【サッカー】G大阪の日本代表FW宇佐美貴史が独バイエルン・ミュンヘンに移籍へ!完全オプション付きの期限付き移籍★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇日本代表FW宇佐美、バイエルン移籍へ

サッカー日本代表FW宇佐美貴史(19)(G大阪)が、
ドイツ1部リーグの強豪バイエルン・ミュンヘンに移籍することが1日、決定的になった。
現在、条件面の細部の詰めを行っている。ドイツリーグの来季は8月に開幕する。
宇佐美は16歳だった2009年に、ユースからトップチームに登録され、
5月にJ1初出場を果たした。昨季は26試合出場7得点と台頭し、
ベストヤングプレーヤー賞を獲得。今季も6試合すべてに出場し1ゴールを挙げている。
日本代表でも、ロンドン五輪予選に臨むU―22チームの攻撃の切り札になり得る存在として期待されており、
今回のキリンカップではフル代表に初招集された。
バイエルンは国内リーグ制覇22度を誇る世界的名門で、今季は3位。
欧州チャンピオンズリーグも4度優勝しており、09〜10年シーズンも準優勝。
DFラームやFWミュラー、MFシュバインシュタイガーなど、
10年のW杯南アフリカ大会で3位に躍進したドイツ代表の中核選手を多く抱える。

(2011年6月2日08時58分 読売新聞)

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/foreign/news/20110602-OYT1T00199.htm
http://www.yomiuri.co.jp/sports/fcbayern/?from=os2
前スレ★1 =2011/06/02(木) 06:32:16.34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306990703/
2名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:49:54.29 ID:q6kXwKP0P
↓宮市の話題はスレ違い
3名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:50:07.72 ID:I18m6/W3O
バイエルン
4名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:51:17.52 ID:EjzbVtGIO



フランスに行くのが少ないけどなんで?



オランダやブンデスの中間みたいで良いじゃん



昔はいたけど、最近は松井しかいないね
5名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:51:59.17 ID:sgK6m8ai0
>>5ならレギュラー定着
6名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:52:55.48 ID:sczF1Tg30
なるほど
移籍にハクをつけるための代表召集だったのか
7名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:52:56.42 ID:W9hKkz8nO
>>1

おせーよ乙
8名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:52:59.73 ID:KWl0TVq/0
右にロッベン、左に宇佐美か
胸熱・・・

ただ、もう少し鍛えないと怪我しそうだな
9名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:53:01.02 ID:yW58Iy9F0
決定すか
香川的でも本田的でも家長的でも無いけれど
彼は大成するのだろうか。楽しみだの
10名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:53:46.96 ID:KHJA/zQ10
やはりイマ市君とはレベルが違った
11名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:54:00.70 ID:n9PY3rby0
流石に楽観は出来ん
12名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:54:09.34 ID:3zAOPu6j0
とにかく
宇佐美がぶさいくなのは
誰も否定できん
13名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:54:27.33 ID:dvKXOUOXO
バイエルンは凄い!
14名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:54:36.35 ID:HLvx2O3i0
あだ名は何だ
テンプラボンバーかな
15名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:55:18.17 ID:n9PY3rby0
信者が嫌いなのでこれからは宇佐美関連スレで荒しまくります
16名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:55:44.54 ID:keXS1Oqe0
フランスはサッカー選手は40%税金で持ってかれるから
避ける選手が多いと聞いた。
アネルカ「そりゃフランスに住みたいと思うよ。でも税金で40%も
持っていかれるなんて、たまったもんじゃない。」

だからフランスの有望選手も皆自国を出たがる。
17名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:56:23.55 ID:VVCLW6ld0

ミヤイチ9位

1. Christian Eriksen (Ajax, age: 19)
2. Jack Wilshere (Arsenal, age: 19)
3. Neymar (Santos, age: 19)
4. Philippe Coutinho (Inter Milan, age: 18)
5. Erik Lamela (River Plate, age: 19)
6. Adem Ljajic (Fiorentina, age: 19)
7. Xherdan Shaqiri (Basle, age:19)
8. Mario Goetze (Borussia Dortmund, age: 18)
9. Ryo Miyaichi (Arsenal, age: 18)
10. Josh McEachran (Chelsea, age: 18)

ttp://www.caughtoffside.com/2011/05/12/top-25-young-footballers-under-20-in-the-world-today/17


スカイスポーツが先週宮市の特集して
将来的な移籍金のポテンシャルバリュー4,000万ポンド(約60億円)って取り上げ、
値段付けた選手の中で1番高かったけどな。あのスピードとドリブルの技術、そして
まだプロ1年目の18歳ってことを考えれば驚異的だよ。ブラジルは21歳で迎えるし、
普通にスタメンで出てるよ。
18名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:56:37.10 ID:YLkukA6k0
バイエルン北部に住んでるが
こっちではあの宇佐美が来るってんで
街は大盛り上がりだよ
19名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:57:19.55 ID:jopeA7rA0
宮市厨いったーwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:57:41.51 ID:3zAOPu6j0
>>14
スシボンバー

ドイツ人は基本語彙が貧相なので、スシ以外の単語が思いつかない
21名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:57:44.10 ID:1zC9xd2T0
もう少しというかもうちょっと強いガンバで見てみたかった
22名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:59:00.92 ID:kpvnkobb0
不細工と言うか顔が潰れてるよね
23名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:59:55.78 ID:HNi6r1Mq0
原発ボンバーだろ
24名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:59:58.32 ID:a0ZHXs1x0
>>6
バイエルンなんかに行ったら当分出る機会ないし
代表なんて呼べないからねその前に見ておきたかったんじゃない
25名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:00:09.27 ID:VVCLW6ld0
顔は許してやれ
26名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:00:44.82 ID:3zAOPu6j0
最近覚えたフクシマボンバーを使うかも

宇佐美が活躍すれば「上等なスシ」
宇佐美がダメなら「フクシマ3号機メルトダウン」
27名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:01:16.50 ID:n9PY3rby0
まさか試合に出れると思ってるバカいないよなwwwww
28:2011/06/02(木) 18:02:15.15 ID:ImR5KXm1O
ガンバオワタ
二川遠藤が5歳若ければ…
29名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:02:21.50 ID:VVCLW6ld0
ドイツは奥寺以外ろくなあだ名を付けられていないような。
高原香川は悲惨だったw
30名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:03:06.71 ID:Is4wM+Rv0
ゴルコム国際版にも宇佐美移籍のこと書いてあった
31名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:04:27.96 ID:gJ3VVPwwO
おためしかっ!
32名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:05:44.02 ID:QiwkOfoFI
>>20
語彙ってか日本のイメージが貧しいんだよ
チョンマゲと着物が日本の普通だと思ってる欧米人もいっぱいいるくらい
33名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:06:16.82 ID:piapnNSp0
タコヤキボンバー
34名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:06:28.71 ID:TAgAhAOs0
宇佐美スレこれから荒れるだろうな
宮市信者とか香川信者を装って分断工作されまくると予想
35名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:06:48.08 ID:T+5uc8Y50
いきなりバイエルンwwww
なんでそんなに評価されてるんやww
36名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:07:17.56 ID:yW58Iy9F0
>>32
じゃあ、せめてサムライとか言ってやってよ
ドイツじゃ、スシが以外にカッコイイ響きなのかも知れんがw
37名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:07:40.21 ID:g5VcU/ti0
結婚しなければドイツでチンポ乾くヒマもなかったのに
38名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:08:03.38 ID:sczF1Tg30
フクシマアタックとか
39名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:08:05.61 ID:mc7rfS7kO
アストロボーイ
40名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:08:10.72 ID:KjsKb6rM0
41名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:08:20.60 ID:5S64mefy0
伸び悩んでる印象だったが海外で弾けるとええな
42名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:08:26.13 ID:n4wgqaGn0
>>29
昔は親日だったのかな。もう登録名NUCにしろ
ドイツマスコミから不発弾と冷やかされるのが見たい
43名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:08:44.09 ID:g4l9jcehO
CSKA
バイエルン シュツットガルト
  ドルトムント
ポーツマス ボルフスブルク
インテル VVV ケルン シャルケ
リールセ

日本も世界中堅ぐらいには登ってきたな
44名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:09:31.16 ID:4nxx1RcB0
髪切れ髪
長友みたいなさわやかな感じにしろ
45名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:09:37.53 ID:VVCLW6ld0
高原はフランクフルトの保険」と新あだ名を命名

【現地で生まれた高原さんのあだ名あれこれ】

●スシボンバー(寿司爆撃機。点取り屋のこと。誉めてたの最初だけ)
●酸欠高原(無駄に走り過ぎて肝心なときにバテる)
●チャンス殺し(見事にチャンスを潰す。徹底的に潰す)
●ルシボンバー(負け犬爆撃機。点取り屋じゃなくなった)
●家庭用ペットの猫(ゴール前でも全然怖くない)
●アルミニウムアレルギー(ポストやバーに当てるのが得意)
●魚フライ(寿司のつもりが、腐っていてフライにしかできない)
●ミスター100%(100%ミスする)
●保険(1部残留を保証する)←NEW!


香川

激安寿司
スシマシン
極上寿司


これはひどい。
46名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:09:42.16 ID:vFZOj0dRO
>>35
バイエルンから宇佐美へは別にいきなりじゃないよ。前から声かかってたし。
47名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:09:46.13 ID:Y0ys88tmO
日本にインテルやバイエルンの選手がいるだけでも進化したよな〜日本のサッカーも
48名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:10:03.32 ID:ci3ouVsRO
>>40
神様は不公平だな
49名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:10:17.00 ID:EjzbVtGIO
これ結婚したのはむしろザマアだよな


オレなら金髪美女と結婚する




本田だって独身ならロシアの可愛い子と・・・・


海外の楽しみなんてこれしか無いだろ
50 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 18:10:17.68 ID:IDdAFWBs0
テスト
51名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:11:00.77 ID:yA1E4y300
バイエルン、アーセナルの選手をフルで使わない、呼ばないザックローニ(笑)
52名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:11:43.68 ID:3zAOPu6j0
>>45
な、語彙が少ないのわかるだろ?

宇佐美のあだ名は100%「スシボンバー」
調子を落としたら「フクシマ3号機」
これで決定
53名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:11:53.14 ID:Dtfs+lfs0
レンタルされるだろうけど、そしたらどこに行きそうなの?
54名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:11:52.65 ID:ZSNOjVdC0
これ報知を使ってバイエルンが意図的に流しただろう
優位に進めるために
55名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:11:54.19 ID:EcCu1wVUO
香川→フィジカルが足らない絶対通用しない
内田→同上
長友→技術が周りに追い付いてない、ベンチ外だろ絶対
岡崎→雑魚専だからすぐに干される、絶対通用しない
芸スポのニワカ糞ワロタww
56名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:12:38.65 ID:KgPtkv360
>>40
初ベンチで足を組む宇佐美さんw
57名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:12:41.75 ID:k2DG2tPv0
スシ○○
○○スシ
58名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:13:07.74 ID:UL3M9/X/O
>>49
お前、淋しい人生送ってるんだな・・
59名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:14:30.37 ID:KIxYal7VO
まーた流出か
日本サッカーが好きだから、複雑な気分だな…
60名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:15:04.94 ID:Z73Ahi/QO
>>51
宮市はフェイエノールトでも微妙じゃん
宇佐美はまだ移籍してないし
61名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:15:16.27 ID:QiwkOfoFI
>>52
語彙は少なくないじゃん
62名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:15:24.59 ID:vFZOj0dRO
>>56
ユース育ちってそんなもん
63名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:17:19.81 ID:G8uurGvs0
宇佐美、欧米人から見てもブサイクなのかな?
64名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:17:28.24 ID:J2rzf6m10
ブサイクなのにいじられるの嫌いそうで、かわいそう
65名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:17:43.79 ID:adlD3Tkr0
インテル 長友
バイエルン 宇佐美
アーセナル 宮市
マンU パクチソン
全員不動のレギュラーだとしたらどれが格上なの?
66名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:18:03.93 ID:VSpDHE6M0
宮市はまともに使えないウンコだってわかっちゃったが、
宇佐美はどうなの?ドリブルやシュートはうまそうだが。
67名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:18:08.54 ID:YCsuC6Ky0
バイエルンに完全移籍してレンタルで下位にだせよ
Jでもたいしたことないのにバイエルンいってどうするんだよ
68名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:18:14.10 ID:T+5uc8Y50
ノイアーとチームメイトになるわけかwwwwwwwwwww
仲良くなれそうにないけどw
69名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:18:28.43 ID:sczF1Tg30
>>39
マイティーアトム
70名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:18:38.80 ID:SFConDWWO
糞日本人じゃ通用しないわwwww
71名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:18:45.55 ID:Z73Ahi/QO
>>65
朴智星
72名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:19:13.85 ID:HiGHUlCu0
バイエルンがしつこく声かけてきてたし本気だったんだな
あんだけJやU代表にスカウト送ってくるケースはそうないわ
73名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:19:41.83 ID:MQBStCAAO
なぜ人は比べたがるのか
ベンチでの宇佐美が貫禄ありすぎてワロタ
74名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:19:50.52 ID:J2rzf6m10
>>40
殴りたい顔してるな
75名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:19:50.61 ID:QiwkOfoFI
>>65
ポジションと働きにもよるけど普通にマンUでしょ
76名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:20:01.88 ID:KgPtkv360
>>65
マンUは格下
朝鮮猿の話題は半島へ帰ってやれ
77名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:20:10.84 ID:1Ml9kgpEP
>>65
アーセナルが少し落ちて、あとは似たり寄ったり
78名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:20:12.33 ID:rSNWnFB+0
海外流出が野球より深刻だな
国内リーグにスター選手が一人も居ない現実
79名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:20:41.30 ID:rLY9iOFlO
相変わらずチョン湧いてなW

パクチソン(笑)ごときじゃバイエルンには入れんもんな
80名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:20:49.55 ID:jopeA7rA0
ちょっと育ったら直ぐ海外
そりゃJリーグにカスしか残っていないわけだわ
ガンバサポはどう思っているんだ?
せっかく使い物になったと思ったら獲られちゃってよ
81名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:21:42.59 ID:IBmlRuN10
半年後にバイエルンは移籍金を倍得るんですね
82名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:21:52.01 ID:WpXREa030
おはようさみ
83名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:21:54.23 ID:rLY9iOFlO
宇佐美>>>>>>>>>>>>>>パクチョン
84名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:22:22.96 ID:Z73Ahi/QO
>>80
いや西野に潰されなくて良かったわ
ACLも負けちゃったし
85名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:22:41.35 ID:HT1/adXVP
>>79
パクがスタンドソン状態だった時、バイエルンに行くって話があったなあ
86名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:23:00.68 ID:k2DG2tPv0
20前後だとまだそれほど結果が出ていないので安く買える
南米の若手は移籍金が高騰しすぎて手が出しにくい
日本人は安いから
87名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:23:31.13 ID:aC9VTRaI0
永井が速ブサって呼ばれてるなら宇佐美はブサ美?
88名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:23:47.01 ID:1Ml9kgpEP
>>84
もしセレッソなら大丈夫だが、ガンバは若手育てるの下手だからな
89名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:24:11.64 ID:0CSu5XSZP
>>80
ガンバにも金入ってくるし良いんじゃね?
90名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:24:22.93 ID:rLY9iOFlO
>>85パクチソンなんて使いもんにならんだろ?下手くそ過ぎて
91名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:24:48.86 ID:NMmmQk9e0
>>80
若いうちに海外に行くとは思っていたけど、ちょっと早すぎる!
ちゃんとタイトルを獲ってからじゃないとなぁ〜
92名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:24:51.03 ID:KgPtkv360
>>85
だから?はやく半島へかえんなよ
93名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:25:09.47 ID:J2rzf6m10
糞ガキが足くんでるとと蹴り飛ばしたくならない?
94名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:25:29.73 ID:aksFPhX90
>>17
コウチーニョと宇佐美は何度も対戦してるけど、宇佐美より目立った試合は無い。
ネイマールも同じ
95名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:25:33.84 ID:Y5CRfMgi0
ミヤイチババアざまああああwwwww
96名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:25:35.22 ID:HT1/adXVP
うわあ…生まれてはじめて半島人認定されたw
97名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:25:51.02 ID:QiwkOfoFI
>>76
>>79
こういう奴ってサッカーファンですらないんだろうな
98名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:25:57.52 ID:Z73Ahi/QO
サッカーに興味ない嫌韓野郎はどっかいけ
99名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:26:02.24 ID:xzrwzs4v0
>>88
セレッソも微妙じゃね?若手って言われるのは殆ど強奪じゃんwww
100名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:26:30.89 ID:cAzzs2eh0
Jで微妙な奴がドイツ行って何するんだよ
101名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:27:04.23 ID:Z73Ahi/QO
>>100
サッカー
102名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:27:25.05 ID:OIWrtNMm0
>>85
蹴り飛ばしたところで返り討ちにあうだけだろオマエなら
103名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:27:50.01 ID:OsoamGEX0
96 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 18:25:35.22 ID:HT1/adXVP [2/2]
うわあ…生まれてはじめて半島人認定されたw
104名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:27:50.59 ID:KgPtkv360
>>98
パクの話のほうが関係ないだろ間抜け さっさと半島帰れよ
105名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:28:00.57 ID:LxHqs3DIO
>>91
宇佐美程タイトル獲ってる奴いない
106名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:28:01.33 ID:aksFPhX90
じゃあスッシで
107名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:28:06.84 ID:a0ZHXs1x0
>>84
Jでやるのはいいけど西野の下ではやめて欲しいよな
つまんない選手になりそうだし
108名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:28:40.23 ID:QiMDsZnx0
>>99
若手で大分からは、清武だけで、後はユース上がりだけだよ?
109名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:29:00.49 ID:rLY9iOFlO
パクチソンと違って宇佐美は華があるよな
110名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:29:25.74 ID:VVCLW6ld0
>>94
ネイマールにスーパーゴール決められて
試合に負けたよ。
111名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:29:31.61 ID:HT1/adXVP
>>103
ん?なに?
112名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:29:43.84 ID:vFZOj0dRO
>>80
もう一年はガンバ宇佐美が見たい
6月いっぱいなんて…
113名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:29:50.87 ID:aksFPhX90
>>109
パクってミスも多い選手だしな。ファンタジスタでもないし。ボールロスともそれなりにある
114名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:30:22.12 ID:lfjw+AJU0
つーか試合出れないよな?
ロッベンとリベリーいるし
ロッベン怪我するけどそれが普通だから代役がいないこともないだろ?
115名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:30:27.69 ID:ItjDHDmB0

てか、写真に悪意ありすぎだろ

マスゴミは関西の男好きだからなwwwww

宇佐美だんだん劣化してきてる

昔は精悍な顔つきだったのにorz

116名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:30:32.37 ID:adlD3Tkr0
ロンドン五輪は永井の1トップで2列目はアーセナル・バイエルン・ドルトムントかつえーな
117名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:30:50.48 ID:NMmmQk9e0
>>105
個人じゃなくガンバでってことで
118名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:30:51.41 ID:x7grxKv10
ネイマールは数人たかればボール取れるけど
ブラジルは人数かけても宇佐美からボール取れない事多かったよな
119名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:31:08.80 ID:EcCu1wVUO
宇佐美は不細工だが華がある。
120名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:31:09.32 ID:KgPtkv360
>>115
昔も精悍ではないと思うがw
121名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:31:15.39 ID:a0ZHXs1x0
>>108
ユース上がりで試合でてるのは丸橋だけじゃん
122名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:32:02.06 ID:VVCLW6ld0
ここでネイマールの動画↓
123名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:32:14.95 ID:Q1JNXrGy0
チンピラドカタみたいな顔してんのに意外とナーバスだからホームシックにならないか心配
124名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:32:15.57 ID:QiMDsZnx0
>>121
だから、若手で移籍組は清武だけっつーこと。
125名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:32:19.49 ID:aksFPhX90
>>110
あれギレルメだろ
ネイマールのはイージーゴールだよ。
最後のはカミタさんだし
126名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:32:20.78 ID:vFZOj0dRO
>>105
ガンバでタイトルとってないよ
127名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:32:22.93 ID:vo8zVMQ20
>>66
宮市はスピードだけでぱっとみすごく見えるので、ニワカ御用達
縦に突破しかできないサッカー能の低さ、技術も低いので将来性はない。
宇佐美は、オフザボールにまだ課題はあるが、シュート・ドリブル・パスと技術的には何も問題ない
128名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:33:07.78 ID:J2rzf6m10
ぶさいくばっかやなwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:33:16.36 ID:0zNeb0HwP
J所属で10代でビッククラブこれでやっと日本も強豪国の仲間入りできそうだね
130名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:33:22.70 ID:aksFPhX90
>>126
アドとかグノみたいなリターンゼロ決定力皆無カスFWで優勝できるかよ
131名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:33:27.16 ID:IdOWKoozO
まあ活躍は無理だろうなー
132名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:33:32.60 ID:EcCu1wVUO
永井 清武 乾 当たりも移籍しそうだな
133名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:33:38.09 ID:n783doaE0
永井が上だろ なんせあの速さは世界一だろ 黒人より速いね
134名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:33:53.08 ID:YCsuC6Ky0
リベリがダメだしロッベンは公式戦15試合しか出れないんだから宇佐美も使ってもらえるだろ
135名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:33:57.25 ID:UwCsNYr10
別にガンバのせいだけとは思わないがトップチームはいってからいきなり伸び悩んだな
136名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:34:00.74 ID:gpOn3yzkO
昔はネイマールよりーとか言ってるけど
宇佐美はカテゴリー上がるごとに順調にスケールダウンしてるからな
137名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:34:12.07 ID:HT1/adXVP
>>118
カミタがやらかした試合では、この前のバルサ対マンウみたいに、
ブラジル人からまるでボール奪えなかったじゃん
宇佐美は上手かったけど
138名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:34:34.77 ID:ItjDHDmB0

宇佐美はまだ19だし

これからいくらでもカッコよくなる
139名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:34:53.27 ID:J2rzf6m10
濁音顔


140名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:34:56.94 ID:it+s82O80
裏切られた・・・。
あんだけ「海外挑戦はJで結果をだしてから」とか熱く語っておきながら
しれっと移籍かよ!!
不誠実だわ・・・
141名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:35:12.58 ID:Is4wM+Rv0
結局チョンが誇れる選手って
パクだけだよね・・・

「韓国にはすごい若手がいる!」とか
チョンが書き込むのたまに見るけど
若手なんて日本の方が圧倒的にすごいよな^^

ちなみに>>65
不動のレギュラーだとしたら
マンU パク
が一番すごいよ。
※不動のレギュラーだとしたらだけどね^^
142名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:35:18.60 ID:ZSNOjVdC0
ドイツ人から見たら、女顔の内田より宇佐美のが強そうでいいんじゃないか
サッカーーだしな
それに可愛いのをもてはやすのは日本だけだ
143名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:35:42.27 ID:VsKb2e2u0
贅沢は言わないから、最低でも香川並のインパクトを残して欲しいな。
144名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:35:57.18 ID:IoiDy9+fO
バイエルンじゃどう考えても語学留学コース
145名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:35:57.76 ID:0zNeb0HwP
>>136
だからバイエルンで育てばいいんだけどね
146名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:36:07.41 ID:Q1JNXrGy0
アシストしたらネタをひきたてる極上のスメッシと新聞にかかれるな
147名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:36:19.73 ID:VVCLW6ld0
宮市にコンプレックス持ちすぎだろ。
おちつけよ。
148名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:36:25.95 ID:Pc8z+4wk0
バイエルンサイドは早くソース準備しろよ
こっちはわざわざ「宇佐美くんは移籍するんでしょうか?」とお伺いをたてているのに
149名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:36:32.10 ID:vFZOj0dRO
ウッチーめちゃくちゃ可愛がられてるし
150名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:36:34.22 ID:DScjJn+p0
クラブの格だとインテルと同格位と考えていいの?
151名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:36:36.05 ID:T/KxNVYHO
宇佐美は本田のように周りが身内だと輝くタイプ
スターの中に入ったら埋もれてウンコになる
152名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:36:37.21 ID:NxFK/vFN0
>>142
鬼女の巣窟ゲイスポだけだろ
153名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:36:51.15 ID:gpOn3yzkO
フィジカル含め俊さんをアタッカーよりにしたタイプ
昔の俊さんは宇佐美よりずっとうまかったけどな
154名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:36:52.71 ID:vo8zVMQ20
>>119
中田ヒデと同じタイプだな
ホリが濃い目のかっこいい不細工で、貫禄があるから華がある
香川岡崎のような日本人的なしょぼい不細工は、どんな活躍しても弱そうにみえる
155名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:37:27.97 ID:KWl0TVq/0
>>138
またまたご冗談を
156名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:37:32.46 ID:9MWv15/A0
>>150
えびせんと醤油煎餅程度の差だな
157名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:37:41.96 ID:gpOn3yzkO
>>143
香川みたいなセンスないよ
158名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:37:43.97 ID:9wEc36CC0
内田や香川や長友見てると海外で通用するには言葉の問題じゃないんだな
一時期、中田がちょっと成功したからと移籍先の国言語覚えてから行かないと通用しないっていう幻想あったけど
159名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:38:39.40 ID:/hi1QQnz0
さすがに出れないだろ
160名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:38:41.72 ID:epfbAXKc0
33 宇佐美貴史(Takashi Usami) part2<ガンバ大阪・日本代表>
http://www.youtube.com/watch?v=MfMnbIvXdcY

33 宇佐美貴史(Takashi Usami) part1<ガンバ大阪・日本代表>
http://www.youtube.com/watch?v=KLf63AYUjNs

【蒼の煌めき】宇佐美貴史2010
http://www.youtube.com/watch?v=S-QR5g5LJ00

宇佐美貴史 プレー集 -TAKASHI USAMI 2008-2010-
http://www.youtube.com/watch?v=l4TeQZxYgpg

ガンバ大阪 宇佐美貴史の凄さ!
http://www.youtube.com/watch?v=AGRXrepmayA
161名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:38:55.94 ID:VVCLW6ld0
顔はあきらめろ。
162名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:38:57.03 ID:epfbAXKc0
バイエルンミュンヘン 11-12

                 マリオ・ゴメス
     フランク・リベリ   トーマス・ミュラー  アリエン・ロッベン
        シュバインシュタイガー  トニ・クロース
  フィリップ・ラーム                   ラフィーニャ
       ホルガー・バドシュトゥバー  ルイス・グスタボ
                 マヌエル・ノイアー
163名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:38:59.64 ID:yj/eW+2Y0
>>55
そうならないように頑張ってほしい。いきなりバイエルンは本当にすごい

もしレギュラーになれたら一気に代表の顔になる可能性もある
ただ欧州は一度評判落とすと振り向いてくれなくなる
何より遠藤のいるガンバでもっとやれることもあったかもしれない

相当なギャンブルになるかもしれないが宇佐美は勝負をかけたね
今日本人は注目されてるし、逆に今しかチャンスはないのかもしれない
長友のようにあっという間にかけあがる必要はない。じっくりチャンスをたぐり寄せてほしい
164名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:39:18.03 ID:CIh6fpvX0
別に顔でサッカーする訳じゃないんだからどうでもええやん

正直宇佐美の方がリベリーより使えると思う
165名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:39:18.46 ID:6bTYYOih0
髪切れよ。あの顔で汗に濡れた汚らし髪といったらもう・・・
長髪は鈴木みたいな立体的な美形にしか似合わん
166名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:39:42.13 ID:YqFE7rowO
失敗はザキオカだけか
167名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:39:58.72 ID:epfbAXKc0
168名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:40:11.96 ID:eiq07QrT0
>>108
セレッソユースでものになった選手って、
丸橋、松岡以外で誰かいたっけ?
169名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:40:17.50 ID:C/WmpPMQO
宇佐美って茨城にいる中学生のヤンキーにしか見えない
あんな感じの茨城に沢山いる
170名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:40:31.88 ID:YKf9cgW+P
171名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:40:31.50 ID:M5GzPMhlO
女芸人のアジアン隅田に似てる
172名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:40:54.02 ID:KtGUMYgbO
>>158
ドルトムントに渡る直前に香川がドイツ語全く覚えてなかったってスレ立った時はみんな揃いも揃って 
ゆとり教育だの通用しないだの言われてたな。今では手のひら返されてるが
173名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:40:57.43 ID:RMSQ7Jw70
ここまで盛り上がって誤報でしたとか、さすがにないよな
174名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:41:04.11 ID:U37A8nUi0
俺のバイエルンのジャージが部屋着になった記念 宇佐美は反吐が出る
175名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:41:04.30 ID:epfbAXKc0
176名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:41:16.89 ID:gpOn3yzkO
顔はともかく髪ふくめだらしなさすぎ
ユースはまともな教育もできない
177名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:41:26.89 ID:0CSu5XSZP
まだ19だからな
これでスタメン取れたら・・・イヤきついよなぁ
178名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:42:10.67 ID:0mqJ1RgpO
頑張って
179名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:42:25.40 ID:vo8zVMQ20
>>153
お前前スレから的外れすぎ
中村みたいな虚弱体質にしたいんだろうが、誰も賛同しねーよ
ただのアンチは消えろ
180名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:42:50.41 ID:lRNj7/gD0
来季リベリがスペって宇佐美に出番がきたところで
ドル相手に香川に無双されて宇佐美の評価ががた落ちになるのが見えた
181名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:43:17.00 ID:Tw7Pa9qv0
基本的に顔どうのこうの言ってる奴ってブ男かチョンだけだと思うわ
自分が不細工だから顔が気になって仕方が無いんだよ
白人からすれば不細工とかの前にただのアジア人にしか見えない
182名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:43:19.39 ID:82kXxqjG0
小六からいまだに都市伝説が続いているのがすごいわ
183名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:43:25.29 ID:YCsuC6Ky0
ロッベンからポジション奪うのはどう考えても無理
ミュラーも圧倒的に宇佐美よりうまい
リベリが勝手に落ちてくれるの待つしかないだろ
184名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:43:25.37 ID:HiGHUlCu0
こういっちゃなんだが宇佐美にとってはU20ワールドカップには出れなくてよかったな
出場権あったらA代表にも呼ばれないだろうし、この話はまだなかっただろうな
185名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:44:18.77 ID:KtGUMYgbO
ロッベンなんて勝手に怪我して自滅するから問題ない
186名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:44:27.89 ID:aq3MfFjiO
まあお前らが容姿のことをどうこういおうが年上の美人の奥さんが
いる勝ち組だしな宇佐美は
187名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:44:50.01 ID:gheNbhtp0
>>65
パクは別格だろ、年齢的いいっても。
パクのような道を、宇佐美や宮市が進んでるってとこ
長友はインテルにい続ける、トップクラブから移籍しない新しい道をつくりそうだな
188名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:45:10.61 ID:a0ZHXs1x0
>>176
私服は意外にも綺麗めカジュアルなんだぞ
189名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:45:12.86 ID:adlD3Tkr0
ジーコジャパンの時はパルマ・レッジーナ・フルハム・フェイエノールト程度で黄金の中盤とか言ってたよな恥ずかしい
190名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:45:19.57 ID:EcCu1wVUO
珍しいよな10代前半から注目されてて、ここまで順調に育った奴は。
191名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:45:21.62 ID:AU/Ne/Eb0
今一番海外でやってるのを見てみたいのは永井だ。
あいつはいつまで名古屋にいるのかなぁ
192名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:45:50.45 ID:ItjDHDmB0

てか、昔は顔の事なんていわれてなかったのに

宮市がでて勘違いしたニワカがうぜえええんだけど

何えらそうに

正直日本代表でかっこいいやつなんて

数えるほどしかいねーだろ

おっさんはこういう若手が出てきたことを

ありがたくおもえや


193名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:46:15.70 ID:Pf07ZlmT0
さっきガンバメールきたけど、それに関する書き込みはなかった。
194名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:46:52.57 ID:P0FRfjCc0
>>192
2ちゃんでスポーツ選手の顔触れられなかった時なんてないだろ
これだからニワカはうざい
195名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:47:27.49 ID:vo8zVMQ20
>>182
だな
これまで天才といわれた少年はどんどん消えていったが
宇佐美だけは残った。
ここまでは順調に成長し、出世街道走ってる
19になったばかりでバイエルン移籍とは、期待以上の早い出世。
196名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:47:49.46 ID:1ZcWQp+O0
ゲッツェには負けないように頑張れ
同年代だよな
197名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:48:04.06 ID:UTCCfH7c0
宇佐美が「順調に」育ってたら今頃マンUでスタメンはってるよ
198名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:48:15.32 ID:HT1/adXVP
技術的には全く問題ないだろうけど、やっぱフィジカル的な心配があるな…
あんまり香川みたいに俊敏ってイメージ無いし…
汚いタックルなんかはかわすだろうが、パワーでゴリゴリこられたら弱そう
199名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:48:24.11 ID:YCsuC6Ky0
宇佐美より遠藤に海外いってほしかったわ
200名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:48:41.27 ID:N7+Xkhb30
A代表最年少ゴール記録もあっさり塗り替えてくれ
201名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:48:59.50 ID:rLY9iOFlO
韓国の黄金の中盤よりマシだよ。何じゃありゃW
202名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:49:17.81 ID:4JLmEkYi0
Stickamの鮫島に似てる
203名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:49:45.52 ID:/vU2y2QQ0
ずいぶん前から囁かれてたから、驚きはそんなないけど
何気にとんでもないニュースだよな、これ
204名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:49:56.52 ID:VVCLW6ld0
>>187
パクは守備的ウィンガーだからな。
あれは羨ましくないw

バルセロナに連続で公開レイプされてるし。
205名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:50:06.99 ID:vo8zVMQ20
>>192
同意
言われるほどブサイクじゃないのに、やたら顔指摘してるやつがキモイ
ニワカ宮市ヲタが顔でしか優位に立てないから叩いているのかね
206名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:50:11.65 ID:5f2rfBHa0
えぇー 今シーズンいっぱいはガンバにいるべきだろー
まだ完璧なレギュラーでもないのに・・・
バイエルン行ってもたぶんほとんど出れないよw
せめてミュラーとかクロースあたりが移籍しないと・・・
即戦力としてじゃなくて将来見据えて獲るとしてもその2人も若いんだし
207名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:50:24.74 ID:HT1/adXVP
>>201
韓国は日本に対抗でもしたのか、
「黄金の両翼」
とかいってたような
208名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:50:35.52 ID:2yeyOYVz0
地元紙では根拠のない事実って言ってるぞ
どういうこっちゃ
209名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:51:03.87 ID:XMBmCnjBO
バイエルンって選手層はそこそこ厚いの?
宇佐美はレギュラー取れそうかな?
210名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:51:05.72 ID:KgPtkv360
>>207
勧告 黄金 とくればウン(ry
211名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:51:31.89 ID:+kJDioZW0
顔どうこう言ってるのはどうせババアだろ
212名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:51:40.07 ID:Is4wM+Rv0
韓国って日本戦では熱くなるけど
それ以外は微妙だよな・・
213名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:51:54.80 ID:sXMPiLOA0
>>172
香川があれだけ活躍するとはだれも思わなかったからな
214名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:52:05.52 ID:AU/Ne/Eb0
>>207
ファンタスティック4もあったな
215名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:52:10.82 ID:ia2uMkvOO
バイエルンじゃ試合出れないだろうからまずはレンタルかな
216名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:52:17.74 ID:HT1/adXVP
>>208
kwsk
217名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:52:53.71 ID:ItjDHDmB0
>>194

こんな悪口かきまくりの記事

なんて普段みてねーよ

図星だからってはりきんな、おっさん

ちなみにサッカー経験者ですけどwwww

218名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:53:15.01 ID:VThp2DdH0
伸びてるなー
まあ当たり前だが

宇佐美マジガンガレ
219名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:53:40.94 ID:Pf07ZlmT0
>>32
オーストラリアにホームステイしたとき、
普通のクッキーと、クソ甘い炭酸出されて
日本にはこんなに甘くて美味しいものあるのかい?って聞かれた。
220名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:54:01.90 ID:flp2m8iqO
顔は最初に写真出た時からずっと言われてたよ。

こいつは人を殺したことある顔だとか
顔にパンチききすぎとか、顔が草履の裏とか
夜道で向こうから歩いてきたら横道に逃げたいとか
宮市が国外に出るずっと前から言われ続けてる
221名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:54:43.03 ID:j65/KWrp0
いつも以上にゴミみたいなレスが多いな
222名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:54:56.04 ID:tM/6IDUa0
宇佐美ってガチンコファイトクラブに出てきそうな顔
223名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:55:42.95 ID:HT1/adXVP
>>222
つまり役者顔と
224名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:55:59.69 ID:5fF8Omyk0
宇佐美がトップに上がるまでは、都市伝説とか騒がれたときが懐かしい。


本当にニワカが多いなww

中学の頃は、世界で無双だったからな。
225名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:56:32.69 ID:0CSu5XSZP
バイエルンもジャパンマネー用で買うのか
226名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:57:04.02 ID:otqoRQ8r0
この年代では凄い選手だけどJで凄い選手って訳でもないし
現状A代表レベルじゃないってザッケローニにも言われてるのにバイエルンでなにやるんだよ
レンタルで下位か2部に行くのかと思ってたわ
227名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:57:20.92 ID:80ZWr8qTO
エールはフィジカルコンタクトも 個の力も 戦術もJより下 宮市はクロス精度× ドリブルスペース無いと× 戦術理解× オフザボール× で宇佐美どころか乾 原口の足下にも及ばない
228名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:58:17.34 ID:VSpDHE6M0
宇佐美は顔がつぶれてるが
サッカーセンスは宮市よりある。
229名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:59:02.26 ID:kUKQjIIR0
宇佐美「Jリーグムリ」
230名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:59:17.74 ID:Pf07ZlmT0
宮市は猪突猛進だからな。迫力は半端ないけど。
231名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:59:23.33 ID:TJnHL/uR0
バイエルン在住。ニックネームはゲイシャボンバーってのが上がっているよ。
232名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:59:28.74 ID:Is4wM+Rv0
宇佐美「Kリーグニダ」
233名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:59:41.75 ID:QTdLutsW0
宮市も宇佐美もこれからだというのに何でも駄目だしすんなw
234名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:59:51.53 ID:EjzbVtGIO
在日なんだよね



韓国代表にならないかな
235名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:00:00.70 ID:dGS91z1Ki
>>198
宇佐美のドリブルって緩急付けたドリブルだし、パスで上手く味方使っていけば香川とは違った嫌らしい選手になると思うけどな
ドリブルにスピードや俊敏性が全てじゃないのは、イニエスタ見てたら凄くわかる
ナスリ程度にフィジカル作ればおけ
今は自分の特徴をフルに発揮できるチームに行けばいいと思う
236名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:00:20.59 ID:EjzbVtGIO
在日なんだよね





韓国代表にならないかな



237名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:00:25.33 ID:flp2m8iqO
>>226
今年は調子落としてたが
去年は普通にガンバの中でも特別な選手だったよ。
遠藤がやたらパスしてくれたのもあるが。
238名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:00:33.24 ID:80ZWr8qTO
怪我して劣化したカレンが通用するのがエール これ豆知識な
239名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:00:36.52 ID:mftiE47f0
相手がリベリーなら簡単にレギュラー取れるな
240名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:00:49.26 ID:tM/6IDUa0
>>142
そうでもないよ。
日本の漫画とかの影響もあるのか知らんが
日本で人気あるような可愛い男は欧州でも一定の人気ある。
ドイツでも嵐は結構人気あるしね。
ジャニーズはロシアではかなり人気ある
241名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:01:08.33 ID:/nsesiD40
ブレーノ、クラフトって放出された?

この二人バイエルンのレベルじゃないだろう
242名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:01:09.76 ID:otqoRQ8r0
いくならもっとフィジカル付けた方が良いよな
今のままだと足りないんじゃないか
243名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:01:13.96 ID:GQTZOcP5O
これで兎耳がバイヤンで活躍したら、J>ブンデスは確定だな
244名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:01:53.11 ID:VVCLW6ld0
>>220
宮市が海外で高い評価を受けていることだけじゃなくて
容姿の面でも噛みつきたくなるのかなもな。
もはやヒステリー状態。

普通に宇佐美を応援すればいいのに。
245名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:01:54.88 ID:5fF8Omyk0
>>226
高校3年生で公式戦10得点以上は普通に凄いと思うけどwww
246名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:02:03.81 ID:rgTwTuZkO
とりあえずカリミ以上を目指して欲しい
247名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:02:27.58 ID:VSpDHE6M0
>>233
宮市はこれからじゃないよ。(本人にとってはこれからだけど)
ドリブルワンパターンだし、もうセンスないのばれちゃったから
オシマイ感半端ない。
248名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:02:38.02 ID:TAgAhAOs0
足元テクはリベリにも負けず劣らずだろ
スピードとスタミナでかなり負けるけど
249名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:02:44.42 ID:HSjzPTNr0
                 マリオ・ゴメス
      宇佐美・タカシ   トーマス・ミュラー  アリエン・ロッベン
        シュバインシュタイガー  トニ・クロース
  フィリップ・ラーム                  マルティン・デミチェリス
       ホルガー・バドシュトゥバー  ルイス・グスタボ
                 マヌエル・ノイアー
250名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:02:52.59 ID:HiGHUlCu0
何も即戦力で獲得するわけじゃない
「将来の10番候補として育成する」ってバイヤンが言ってただろう
251名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:03:16.33 ID:/LNYxYb/0
宮市はあと4年で永井に追いつけるかどうかだな
252名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:03:26.68 ID:/nsesiD40
カリミってマガト枠できたやつだろ?
253名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:03:34.26 ID:otqoRQ8r0
即戦力じゃないなら買い取ってからどっかレンタルさせろよ
254名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:03:42.28 ID:v5833+N80
まーた移籍金無しで盗られんのか?
255名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:03:54.22 ID:0GY47AR8P
え?え?憶測じゃなくてマジで決定?
256名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:04:28.49 ID:Is4wM+Rv0
宇佐美だめとか
宮市だめとか言ってるけど
まだ19歳18歳だぜ?w
257名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:04:28.64 ID:rgTwTuZkO
ドイツではバラックが最高のイケメンらしい
258名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:05:18.58 ID:ZbPPRbei0
香川やウッチーがあんだけ活躍しちゃったし宇佐美も向こうで相当期待されるだろうな
259名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:05:27.60 ID:/nsesiD40
VVVがレンタル先として君を待ってるよ!

260名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:05:53.36 ID:u0jiztJg0
移籍するならスタメンで出場できそうなとこに行った方が良かったんじゃ?
261名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:06:01.10 ID:VVCLW6ld0
一年半の期限付きレンタル→レンタルって出来るのかな?
トップでは出れそうにないし
バイエルンUならありそうだけど。
262名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:06:43.27 ID:CpNqvUGnO
宇佐美「フランクのゴールが見れるのはYouTubeの中だけ」


リベリ「ジャポネーゼネーゼwwwwww」
263名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:06:57.90 ID:tM/6IDUa0
>>220
ワロタ
264名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:06:58.00 ID:HiGHUlCu0
香川だってお試しだったんだから、一度手元で見ておきたいんだろ
265名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:07:03.62 ID:vZVnUXA80
>>256
叩けりゃ何でもいいんだろ
香川なんか去年の今頃はもっとボロクソでJですら通用してないのにとか言われてたんだぜ
266名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:07:19.34 ID:Bvo2CSmv0
>>40
神は一物しか与えなかった
267名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:07:22.74 ID:9wEc36CC0
中村獅童みたいな顔ってのはずっと言われてるな
268名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:07:56.19 ID:otqoRQ8r0
宮市はどう考えても先が無い
対策される前からワンパターンでスピードだけ・オフザボールの動きが悪いって指摘されてて
案の定ああなったし
269名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:08:02.85 ID:2yeyOYVz0
>>216
バイエルン・ミュンヘンのカール=ハインツ・ルンメニゲ代表取締役社長は、
日本代表MF宇佐美貴史(ガンバ大阪)の移籍報道に関して根拠の無い事実と強調している。
ブンデスリーガとCLのタイトルを獲得するため選手層を厚くしたいバイエルンだが、
ルンメニゲ代表取締役社長は、ディ・ヴェルト紙で宇佐美の移籍を否定している。
「これらの噂は何の根拠もないものだ。なぜこのような話が出てきたのか理解出来ない」
270名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:08:06.59 ID:7VbN+EOE0
このチームは助っ人外人は即結果出さなきゃ首だよ
ダエイも6ゴール、CL準優勝に終わり1年で首になった
CLベスト4で喜ばれるシャルケとは違う
271名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:08:23.20 ID:QiwkOfoFI
>>235
勘違いしてる奴多いけどイニエスタはドリブル速いよ
あとナスリ体も相当強い
272名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:08:29.75 ID:VThp2DdH0
>>260
長友もレギュラーとれたんだから十分可能性あるだろ
273名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:08:31.17 ID:kzElaDOj0
     永井

宇佐美 香川 宮市

これ機能したら凄そうだけどな
274名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:08:32.31 ID:VSpDHE6M0
>>248
リベリはシュートがウルトラウンコだけど。
宇佐美がどんな選手でもリベリよりはましだから。
275名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:09:38.40 ID:jLXl3xzH0
ん?つまりノイアーの同僚になるのか?
BMは内田も買えば?
276名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:09:39.61 ID:Is4wM+Rv0
>>273
5年後だな
277名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:09:43.30 ID:rlbJktkS0
ノイアーバイエルン行ったんかww
278名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:09:44.56 ID:/LNYxYb/0
以前から何回も偵察しに来てる上で獲得するんだから宇佐美の実力くらい把握してるだろ
即戦力とか香川以上の活躍とか期待してないはず
育成も視野に入れての獲得だろ
279名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:10:33.58 ID:lO8JG4rV0
こいつ茸に似てるからもうサッカーやめろ
280名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:10:38.42 ID:XEB6++8FP
意外と試合出れるんじゃね?
スぺ体質のリベリとロッベンが揃ってフル出場なんて試合はそうないだろ
281名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:11:17.85 ID:ERd5O+5A0





朝鮮日報に、ブンデスリーガの最高の新人にソンフンミンが選ばれたとあったのですが、
ドイツにはそういう記事はないようです。どういうことなのでしょうか?



282名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:11:33.52 ID:rLY9iOFlO
宇佐美はガチムチゴリラになってスペースメイキングを皇帝ミュラーに教わってドリブルの緩急をリベリーロッベンに教わりゃ成功するよ
283名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:11:49.18 ID:yj/eW+2Y0
宇佐美ブサっていうけどよく見ればB'zの稲葉に・・・いやすまん似てないな
まあサッカーは顔でするわけではないからw
代表にイケメンが多すぎるのがいけない。本田内田長谷川前田李

>>142
その意見は間違いないね
宇佐美はなんたってエジルと顔の系統同じだし
絶対に受け入れてもらえるはず
284名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:11:56.18 ID:VThp2DdH0
>>279
茸と一緒にしてやんな

全然違うわ
285名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:11:56.80 ID:WpXREa030
>>269
やっぱりガセかよ・・・
信用できるのは東スポだけだな
286名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:11:57.65 ID:tM/6IDUa0
>>247
宇佐美はまだまだ日本代表レベルに無いが、手元において指導したいとザック言ってたのに
宮市については、ロンドン五輪で活躍したらその後に考えたいとか言ってたもんな。
個人的には宮市は若いうちに早く日本代表に呼んで
細かい指導を受けさせてもらいたかったんだが
もう見捨てられているのだろうか。
287名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:11:59.22 ID:/nsesiD40
飛ばしじゃない?

本田ぁぁぁぁ
288名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:12:10.14 ID:FIUl1l7+O
宇佐美は足の裏顔界のホープだからな

因みに足の裏顔界随一のイケメンはジャニーズの錦戸亮

足の裏顔界随一のお笑いタレントはたんぽぽの巨乳じゃない方
289名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:12:32.05 ID:VRfoTVLc0
誰も損しないな
290名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:12:35.89 ID:oyZxRwwk0
試合に出るのは難しいだろうがそれでも行くべきだわ
国内に残るよりはましだ
291名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:12:36.48 ID:jLXl3xzH0
292名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:12:51.29 ID:Bvo2CSmv0
ウサミの弱いところは長友と本だでカバーすればいいんじゃないか。
293名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:13:14.95 ID:Is4wM+Rv0
>>269
ソースがないと信憑性が
半減するよん
294名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:13:15.45 ID:g0HxgDkR0
>>269
ソース
295名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:13:21.99 ID:otqoRQ8r0
>>275
内田みたいな微妙な選手とってどうするんだよ
296名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:14:08.01 ID:/3PT+tjp0
宇佐見みたいな顔した女子中学生って多いよ
297名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:14:11.76 ID:HT1/adXVP
なんか宇佐美の名前がしれわたった、12歳の時の五人抜きドリブルの映像で、
韓国人解説者だか実況だかが、
「日本のパクチュヨンになれるといいですね」
みたいな事言ってたなあ
298名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:14:18.22 ID:uAFY0rHr0
すげー
299名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:14:29.11 ID:3r8aHgwn0
300名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:14:30.49 ID:Y/+1TL7sO
小学生のころから知ってる宇佐美が バイエルン移籍にA代表に結婚に… 死にたくなるな
301名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:14:42.96 ID:VsKb2e2u0
>>269
URLも書かないで、どこがソースなんだ?
302名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:15:00.11 ID:mWDVeYUl0
さすがに飛ばしじゃないのか?
それか先行投資かな。
303名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:15:00.80 ID:tM/6IDUa0
>>288
足の裏顔の判断基準て何だよw
304名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:15:10.91 ID:/nsesiD40
モナコからでたがってるやつか
305名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:15:17.96 ID:QiwkOfoFI
宇佐美が活躍できるかはともかく宮市を推してる奴らのセンスのなさは異常
代表呼べとか言ってる奴までいて呆れるしかない
306名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:15:30.66 ID:+uo19bI90
リベリはロリ売春だからいらないのじゃなくてCLで使えなかったからいらないし風当たりが強くなってる

CLで使えればなんでもいいんだよ
奥さん妊娠中浮気してもOK
嫌いなチームメイトがゴールしないことを願ってもOK
嫌いなチームメイトが代表に復帰しないことを願って公言してもOK
WCで観客に中指挑発して代表永久追放になってもCL優勝してMVP取ればOK
とにかくCLで結果出せ

バイエルンはそういうチーム
307名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:15:57.50 ID:FUMbfpBi0
リベリかロッペン移籍話ないの?
308名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:15:57.65 ID:eGShSiqV0
香川のおかげやね・・
でもバイエルンは見当違いだったな。
レンタル期間終了で日本に送りかえすことになるよ。
309名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:15:58.36 ID:WpXREa030
宇佐美は公家顔だろ
きっと祖先はそれ系だろ
310名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:16:09.70 ID:MwPGz/l+0
>>269
>カール=ハインツ・ルンメニゲ代表取締役社長

笑わすなww
311名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:16:16.07 ID:HT1/adXVP
>>269
ディ・ヴェルト紙が気になる
312名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:16:21.66 ID:rlbJktkS0
少し前ならバイエルンの商業収入はレアルやバルセロナより多かったな。
今はどうなんだろ?
313名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:16:32.51 ID:/HTBomJ0O
スピードも運動量もないからなあ
テクニックだけでどこまでやれるか
314名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:17:14.65 ID:dD2wIHFd0
次は鞠小野だね
315名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:17:47.48 ID:Au+9gBve0
バイエルンとか行くなよ。ポジション的にきつすぎる。
316名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:17:48.33 ID:WpXREa030
宇佐美ってテクニックあるかな。
普通だと思うけど
317名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:17:49.59 ID:IYQRpYC+0
>>313
スピードは普通にあるよ
運動量は微妙だが
318名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:17:55.54 ID:5K+krc3+0
おいおい、ラフィーにゃがバイエルン入団しとるやんwww
319名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:18:39.31 ID:/LNYxYb/0
いやだから宇佐美スピードあるって
宮市より下ってんなら分かるけども
320名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:18:59.08 ID:VSpDHE6M0
>>286
宮市は見捨てられたというかあんなパフォーマンスは呼ばれなくて当然。
活躍すれば呼ばれる可能性はあるが、まず駄目だな。だってセンスないから。
あの頭の悪さは半端ないよ。あれだけの技術持ってて応用きかないから。
応用てのは大部分センスで、伸び代がないことは数試合でわかる。
センスの部分は成長しないからいくら期待してもダメ。  
もしかしたら日本代表の目利きがきくやつがもうすでにそう判断したのかも。
321名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:19:05.95 ID:rLY9iOFlO
ゴリラになれなかったらそこまでだよ。いかにゴリラになれるかが重要だな。

322名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:19:33.07 ID:XCG0MJiLO
>>313
正解じゃない
323名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:19:36.49 ID:QA39XXM70
バイエルンは無理だって。
ポジション最大3つしかないんだぞ。ロッベンとリベリーで2席埋まってる。
加えてミュラーも常時出場するし、ロッベンリベリーどっちか故障してもクロースもシュバインシュタイガーもオリッチもいる。
おとなしくニュルンベルク当たりに又貸しされてなさい
324名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:19:51.68 ID:IYQRpYC+0
>>320
分断って面白いか?
325名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:19:52.33 ID:HiGHUlCu0
326名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:20:34.82 ID:tL5bvf6U0
ガンバ大阪とはいったいなんだったのだろうか
バイエルンにはただで移籍させるとしても

宇佐美本人がそのうち億のお金をプレイヤーになったら
宇佐美の給料から毎年10%がガンバに入るような契約するべきだろ
327名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:20:43.51 ID:A4B7PtHEO
いきなり三大リーグのトップクラブかよ
スゲーな
328名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:21:05.67 ID:VVCLW6ld0
>>316
今の日本の若手の中ではある方じゃないか。
世界のトップレベルと比べれば下手糞だけど。
あとスピードもないな。
329名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:22:12.07 ID:Dtfs+lfs0
>>45
俺的に香川のあだ名で一番ひどいのは盆栽ボンバーだと思う
330名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:22:22.44 ID:QiwkOfoFI
>>324
普通に真っ当な意見じゃん
そうじゃなくても分断とか頭おかしいのかよ
331名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:22:28.75 ID:rLY9iOFlO
>>327バイエルンは凄いよ。ユナイテッドよりもタレント豊富だし強い
332名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:22:39.88 ID:A4B7PtHEO
>>320
お前バカだろ?w
333名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:22:48.64 ID:VThp2DdH0
>>316
単純なボール扱いならキチガイ並にうまい

でもサッカーで使えるテクとなれば本田や香川には及ばないかなと思う
334名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:23:22.51 ID:uVk4tK410
デマなら、嬉しいんだけどな。
バイエルンなんかいったら、宇佐美のサッカー人生で無駄な時間を過ごすことになる。
あんなクラブにいっても、絶対に試合に出られるわけないしな。
335名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:23:25.07 ID:vMkedOwzO
まあ香川の例があるけどさ、代表で出れない奴がバイエルンででれるの?
才能のばすのに試合出るのが大切な時期なのに、スタベンは勘弁願いたい。
336名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:23:44.99 ID:MlCPx99b0
>>324
雇われてたら面白い面白くない言ってられないだろ
337名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:23:55.78 ID:blzti0f/0
宇佐美オタの宮市に対する憎しみがすごすぎる
親でも殺されたのかってくらい
338名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:24:04.37 ID:HT1/adXVP
>>326
宇佐美の給料から取るのは不味いが、
ゴールや試合出場数で移籍金がアップしたり、
バイエルンから移籍するとき、移籍金の何%がガンバに入るとか、
そういうのはよくあるね。
339名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:24:09.83 ID:GmwtkinMO
宮市はまずスピードに頼るプレーを完全に捨ててからだな
厳しい時期が来るだろうが、それを乗り越えないと将来は無い
340名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:24:12.30 ID:VVCLW6ld0
>>329
盆栽ボンバーw
寿司キングもあったな。
341名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:24:13.77 ID:ee3xOJF30
>>328
バイエルン、インテル「宇佐美は凄い!是非ウチに欲しい!」

お前(自称サッカー通、朝鮮人)「宇佐美は下手糞。せいぜい日本の中でうまいほう。スピードもない」
342名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:25:27.02 ID:IYQRpYC+0
>>337
両方応援すればいいんだよな
343名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:25:29.15 ID:XbZWB61H0
>>269
バイエルン、移籍を否定 「何の根拠もない噂」
http://www.goal.com/jp/news/123/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84/2011/03/19/2401514/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%99%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%A7%BB%E7%B1%8D%E3%82%92%E5%90%A6%E5%AE%9A

>バイエルン・ミュンヘンのカール=ハインツ・ルンメニゲ代表取締役社長は(ry


ソース元これか
344名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:25:32.61 ID:Tw2YLBXz0
>>65
このクラスになるとあとはどう活躍するかが大事
不動のスタメンというとこが同条件ならあとは活躍次第で変わる
ちょっと考えたらわかるが、日本代表のスタメン組でもみんな同じ凄さなんて事がないのと一緒
パクとか言ってるのは、最近よくいる公平を装いながらところどころでパクやマンUをageる朝鮮系の奴なんでスルー推奨
345名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:26:11.34 ID:MWpXKxHqO
>>328

テクニックに関しては同世代であればトップレベルだよ。

コウチーニョやネイマールよりある
346名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:26:55.30 ID:X4QE4uRiO
リベリは過大評価の典型
こいつになら勝てる
347名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:26:58.64 ID:v95IsbxCO
>>309
そんな上品な顔じゃない
同じ京都だし、元はたぶん紳助と同じ一族だな
よく泣くし靴べら顔だし素敵やん
348名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:26:58.81 ID:Au+9gBve0
>>331
そんなに強かったら、CL出場権ギリギリでCLでもコロっとやられたりしないだろうと。
二列目のタレントが相当そろってるのは間違いないが。
349名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:27:18.56 ID:0RISk31w0
録画した少し前のスパサカの宇佐美特集を見てるけどおもしろい奴だな

生意気なんだけど努力してるのが伝わってくるし頑張って欲しいわ
350名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:27:25.37 ID:VThp2DdH0
>>342
むしろ何故両方応援できないのか不思議だよな?

俺には理解できん
351名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:27:50.81 ID:HvoOVxED0
>>345
試合で使えないのを「テクニック」とか言っちゃうって
茸信者かよwww
352名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:28:05.51 ID:RoNxUNyU0
>>348
最近のバイエルンはメンバーの割りに弱すぎる
雑魚と言い切っていいだろ
353名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:28:13.83 ID:+stiH+n90
才能はあってもブサ顔宇佐美には在日認定しない朝鮮人

朝鮮人はいつもわかりやすい
354名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:28:18.25 ID:LGgkXlVY0
>>348
リーグは怪我人もいるし、監督のごたごたとかあったし一概に勝ち負けで強い弱いは断ずることは出来ない
355名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:28:33.81 ID:HT1/adXVP
>>348
一応、去年のCLファイナリストだけどな。
インテルにフルボッコにされてたが…
356名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:29:04.40 ID:HcqdVkVY0
>>343
3月か

買い取りオプションに関しては記事が見当たらないんだが
357名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:29:16.73 ID:Y2QdyVoh0
>>337
宮市すげーとか宮市の方が宇佐美より上、差がついたなとか言われてたからな
それで宮市が代表にも五輪の方にも選ばれず、宇佐美がA代表&バイエルンと来て鬱憤が爆発したんだろう

どっちも応援すれば良いのは確かだが、本田ヲタと茸ヲタの争いみたいになるかもしれん…
358名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:29:40.08 ID:/KrdP3kaO
朝鮮人の脳みそって蚊ほどもないんだな。
宇佐美が〜宮市が〜ってまた分断工作やってるw
日本人から冷ややかな目で見られてるのに気づいてねえのか?w
359名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:29:40.37 ID:MQBStCAAO
香川でもできたんだから宇佐美にできないわけない
360名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:29:49.65 ID:VVCLW6ld0
>>341
世界のトップクラスと比べたらね。
フィジカルが弱いと使えないテクニックも多いんだよ。
スピードに関しては誰が見ても遅いよ。
361名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:30:11.12 ID:CIh6fpvX0
まあファンハールはメンバー削り過ぎだったよな
362名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:30:13.15 ID:g0HxgDkR0
>>356
お前は何を読んでるのかちゃんと目を開いて見ろ
363名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:30:42.09 ID:tGhYblY90
宇佐美がリベリーごに勝ってくれないとバイエルンが困る
リベリーはブンデスでは使えたがCLでは使えなかった
WCだろうがCLだろうが自分のプレーを貫けてゴールやアシストができる六弁、ミュラーに続いて欲しい
364名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:30:42.57 ID:rLY9iOFlO
>>352その雑魚にあっさり負けちゃうのがマンU
もはやブランドでもバイエルンに劣る
365名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:30:49.44 ID:80ZWr8qTO
宮市のドリブル技術はJユースのアタッカーと比べても下から数えた方がはやいからな
366名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:30:49.27 ID:a0ZHXs1x0
>>360
マジで?バイエルンのスカウトがスピードあるって言ってたんだけど
よっぽど見る目ないんだろうなバイエルン
367名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:30:58.13 ID:QiwkOfoFI
スピードはないよな宇佐美
368名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:31:05.36 ID:aksFPhX90
>>162
下克上は李ベ李だろなー
ジダン抜けてこいつが入ってからものすごい弱くなったし腐乱巣
369名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:31:23.13 ID:YCsuC6Ky0
ただ足速いのを見せただけで大活躍だ代表によべだアーセナルにいればバルサ戦で少しは対抗できただ
ギャグみたいなこと言ってた奴らが悪いんだよ
370名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:31:34.78 ID:OD45QyCuO
口田信者涙目wwwwww

結局見てる人は見てるってことだな
口田にはロシアのベンチがお似合い
371名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:31:40.07 ID:6sBqbIB20
>>40
うっちーの方が若いだろ
宇佐美の方がベテラン臭する
372名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:31:42.64 ID:rlbJktkS0
ttp://topics.jp.msn.com/sports/football/article.aspx?articleid=600133 

現在所属するG大阪と話し合いを進めていることが、2日分かった。
移籍先はドイツ1部リーグの名門、バイエルン・ミュンヘンが有力とみられる.


まぁあの代理人がポロッと話して広がったんだろう。
373名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:31:56.63 ID:EcCu1wVUO
>>351それって本田さんのこと??
バックパスしかできない、試合で使えるテクが何もない、後ろ向いてトラップするから前向けないw
二列目の選手失格だなこいつ。
374名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:32:18.83 ID:0Yjml3yxP
>>343
禿げとるやないかい
375名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:33:05.62 ID:62iVcLzC0
ニワカを卒業したと思いだしたニワカが一番的外れなレスを量産する
376名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:33:30.63 ID:NjczY8Ff0
元アジアNo.1ストライカーのアリ・ダエイ以来のアジア人助っ人か
インテル、バイエルン、ドルトムントに日本人が所属することになるなんて
キングがジェノアに移籍して興奮してた10数年前の俺には想像もできなかったわw
377名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:34:45.82 ID:26K1v44u0
U-17に出た面子の実績で行ったら横の国の韓国人にすら抜かれてるよね
今更取り返すことなんか出来ないだろ
378 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 19:34:46.69 ID:PE3vtagx0
ゴルコムにも載ってえらく広がってるからこれ報知のガセでしたってなったら
日本のメディアは世界からボロクソに言われるな
379名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:34:58.92 ID:5YzFSD1wO
バイエルン否定しとるし飛ばしやんか(´・ω・`) やれやれ
380名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:35:57.05 ID:VSpDHE6M0
>>357
冷静に見て宇佐美のほうが上
というか宮市がひどすぎる。ドリブルきかないし、切り替えもできない頭の悪さ。
スピードあってもアクセントがないから、ただの運動音痴に近い。
バーゲンで偽物つかまされた感じ。
とんでもないバッタもんだった。
381名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:35:59.54 ID:WCooEYpE0
宇佐美採るより、永井採った方がいいのにな。こいつはまだ何もしていない。
382名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:36:00.34 ID:VVCLW6ld0
>>376
カズのセリエAデビューはド派手だったなw
383名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:36:17.11 ID:ee3xOJF30
高卒1年目!宇佐美貴史インタビュー

ドリブルは奥深いですから。間合い、角度、緩急、タッチ数
あらゆることを考えてプレーしています。
でも、どんなに華麗な個人技もゴールに向かわなければ意味がない。
相手が自分をいやがって怖いと感じるか。その点で自己満足で終わっている選手が多いと思う。
無駄なうまさはいりません。

なんでもできる選手、攻撃のすべてにかかわれるプレーヤーになりたい。
そんな自分を作っていくのは毎日の練習だと思うんです。
逆に、毎日ちょっとずつサボれば、どこにでもいるような選手になる。
単調な基礎練習も120%でやり続ければ天才的な選手になれると思う。
先を決めるのは今なんで、一回一回の練習は手抜かんようにしてます。

天才なんていない。そう言われて勘違いしている選手は消えていってると思う。
サッカーって、ほんま努力したやつが勝っていく世界。
努力して、うまくなった結果で天才って呼ばれるんやと思う。

小さい頃から飛び級ばかりしてきたからじゃないですかね。
そこで考えるクセがついた。小1で小4のチームに放り込まれたり、中1で中3に交じったり。
当然、相手のほうが大きくて速い。そのなかでどうやったら活躍できるかを考え続けてきたから。
今でも常にサッカーのことは考えています。日々の練習も振り返る。
悪いプレーの反省はもちろん、よかったプレーも「なぜ、できたのか」を考える。
まあ、もともと考えるのが好きなんでしょうね。だから、自然に自分の中で膨らんでいったというところですね。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110327-00000302-playboyz-socc
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/03/27/3104/
384名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:36:21.30 ID:80ZWr8qTO
技術は18才からはそんなに伸びないらしいな 特にドリブル 宇佐美はフィジカルコンタクト強くなったら日本史上最高の選手に成るかも 技術無くてスピードに頼ってるだけの選手はオシマイ
385名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:36:57.30 ID:WpXREa030
>>345
宇佐美がネイマールやコウチーニョよりテクがあるって、
さすがにそれはウソだろw
Jでプレーしていても南米の選手みたいな足技とかあまり見たことがない

386名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:37:07.10 ID:T+5uc8Y50
>>378
日本のメディアなんてすでにボロカス言われてるよ
387名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:37:20.59 ID:n783doaE0
パクチュヨンの間違いだったらしいよ
388名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:37:39.13 ID:blzti0f/0
フェイエでレギュラー獲得、プレシーズンアーセナル帯同の事実が

宇佐美を愛しすぎてるゆえに見えないだろ

宇佐美オタのきもさは異常
389名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:37:46.01 ID:YCsuC6Ky0
宮市なんか代表でずっとベンチで同年代の中でもたいして期待されてないのに
唐突に持ち上げ始める奴が出てきたからな
390名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:38:31.96 ID:SUgkOYCN0
バイエルンとインテルに日本人が居て、アーセナルにも日本人が行く可能性があるのか。
なんかすごいなあ。
391名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:38:55.39 ID:huf7dWdF0
アーセナル(宮市)vsバイヤン(宇佐美)

宮市の勝ちやん
392名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:39:06.26 ID:QiwkOfoFI
宮市の身体能力があったら中学生でももう少しまともにオランダで通用する
それくらいに宮市の頭の悪さはどうしようもないレベル
393名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:39:07.12 ID:flp2m8iqO
朝日の夕刊にも宇佐美の移籍記事出てる
完全移籍か移籍オプション付いてるレンタルかや移籍金で交渉の最後の詰めらしい。
394名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:39:36.44 ID:0Yjml3yxP
>>383
宇佐美は頭がいいな
395名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:39:41.66 ID:EcCu1wVUO
>>383ただのオナテク野郎じゃないのは確かだな
396名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:40:00.30 ID:5wr4ogLw0
アーセナルでの稲本状態にならないようにな
397名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:40:12.88 ID:VVCLW6ld0
バイエルンで出場機会が少なかったらヤバいことになりそうだな。
年齢的に試合に出て何ぼだからな。
398名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:40:19.94 ID:HT1/adXVP
日本人の行く強豪クラブを、ことごとく弱いと叩く人達がいるが、
この調子が続くと、世界に強豪クラブは存在しなくなるなあ
399名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:40:42.90 ID:VThp2DdH0
>>385
単純なボール扱いと言えばウソとも言えない

乾とかにも言えるがこいつらは世界でも変態レベル
400名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:40:43.11 ID:LGgkXlVY0
>>378
読売日経まで出してるから、相当情報の確度があるんだろう
401名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:40:48.01 ID:HcqdVkVY0
>>391
比較する必要ないんじゃね
ポジションからして違うだろ
402名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:41:11.03 ID:rLY9iOFlO
またユナイテッドをフルボッコにしたバイエルンを見たい。そしてパクをチンチンに翻弄する宇佐美が見れるかも
403名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:41:15.70 ID:MQBStCAAO
比べるのは好きじゃないが宇佐美とくればすぐに宮市と言う奴いるけど比べるレベル違うだろ
まあ分断野郎かどっちとも叩きたい暇人だろうけども
404名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:41:17.62 ID:3fOH430Q0

バイエルンの海沿いに住んでるが、宇佐美のことで話題がいっぱいだぞぉ。





405名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:41:37.93 ID:aksFPhX90
>>385
宇佐美はブラジルと何度も対戦してるよ
406名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:42:15.82 ID:HT1/adXVP
正直、バルサでイニエスタの後継者になってほしい
407名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:42:16.99 ID:ui7PQi2e0
>>376
カリミも忘れないであげてください
408名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:42:18.94 ID:ZrJc6VhJ0
アーセナル
バイエルン
トリノ
マジョルカ
フィテッセ
ザルツブルク

普通にすげーな

409名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:42:31.46 ID:x+2YOs5/0
宇佐美 乾に欧州が関心 レオナルドと代理人クロートが語る日本人選手の価値

http://www.soccer-king.jp/blog_item/20110506_usami_inui.html

すでに名古屋の永井も目を付けられている
410名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:42:31.60 ID:3vRmvOfn0
宮市も早くビッグクラブにいかないかな
あーせなるなんて万年CLのかませ犬で一度も勝ったことがないじゃん
411名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:42:46.69 ID:2yeyOYVz0
バイエルンサポも宇佐美の加入に懐疑的だな
412名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:42:48.21 ID:sXMPiLOA0
これが嘘ならファン教授並恥ずかしいぞ
413名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:42:52.64 ID:j0ATVryV0
宇佐美は13歳の頃から2chで都市伝説だのスゲースゲーと騒がれてたからな
そんな選手が今はJからいきなりバイヤンとか俺らの見る目は確かだった分けよ
414名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:43:53.38 ID:5/fTzUPR0
ま、化けれくれればこれほど面白い選手はいないが
415名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:44:04.21 ID:2wb1PLd5O
>>385
U17でブラジルとやった時に限ればピッチで一番ブラジル人らしかったのは宇佐美だった
416名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:44:06.59 ID:VThp2DdH0
>>401
違うな

何年後かはどっちも代表でスタメン張ってるよ
417名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:44:09.55 ID:MU3kW+Ei0
靴底みたいな顔だね。
418名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:44:46.20 ID:hry5zpbrO
また一人ブンデスリーガにいったか。
419名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:45:30.86 ID:vo8zVMQ20
>>357
宮市ヲタは宇佐美に対するコンプレックスが酷いんだよ
圧倒的に宇佐美のが能力が上なのに
宮市のたった数試合の活躍で宇佐美と比較し荒らしてたからだろ
そもそも昔からの宇佐美ヲタたちは、宮市ごとき眼中になかったのに
420名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:45:55.70 ID:s3bztyMx0
バイエルンなんて所詮弱小クラブ。日本は本当どうしようもないクラブにしかいけないよね
421名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:46:11.30 ID:hry5zpbrO
>>398
日本人の悪い癖だな。
足の引っ張り合い
422名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:46:20.77 ID:sf37W+750
ルンメニゲなつかしな
俺、45歳
俺より年上いるか?
423名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:46:38.75 ID:YCsuC6Ky0
フィジカル負けしないような体の入れ方やら使い方はどうなんだろうか
424名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:46:41.54 ID:JQVj6Ea+0
代表メンバーの所属クラブだけ見れば欧州中堅、アフリカ強豪国に並ぶかそれ以上にはなった

やっぱW杯で結果を残すってのは重要なことなんだと改めて認識した
425名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:47:37.94 ID:3r8aHgwn0
426名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:47:43.93 ID:+k5tyzGVO
永井は可愛いげのあるブサイク
こいつは根性ばば色のブサイク
427名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:47:51.68 ID:VVCLW6ld0
宇佐美の狂信的な信者は恐ろしいな。
負のエネルギーが充満しているw
普通のファンが可哀想。
428名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:48:04.65 ID:W+h+P5st0
ドイツのサッカーって無駄に走る選手が居ないから
案外宇佐美は通用するんじゃないかとおもってる
家長よりは動くしw
429名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:48:05.69 ID:vo8zVMQ20
>>388
日本では必要とされてない事実
宮市を愛しすぎてて見えてない
宮市オタのきもさは異常
430名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:48:07.09 ID:6st9QWSKP
そろそろ、プレミアに行く人材が出てこないものなのか
431名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:48:08.14 ID:blzti0f/0
>>419
見下してた宮市に逆転されたのが憎くて憎くてしょうがないんだねー
432名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:48:12.15 ID:2XKlxjX00
宇佐美も宮市も凄い

それでいいじゃねーかw
433名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:48:48.41 ID:31vLALqJ0
>>411
んで>>269のソース元はまだ?早く出せよw
434名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:48:59.30 ID:6st9QWSKP
中村俊輔や、宮市のような、周りをガチムチで囲まないと活躍できないタイプは、日本代表には不要。

雑魚専なら使えるだろうけど
435名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:49:01.39 ID:MU3kW+Ei0
柿谷師匠は今何処に?
436名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:49:17.14 ID:/vU2y2QQ0
はやくゴメス師匠こき下ろす宇佐美が見てえよ
437名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:49:18.59 ID:26K1v44u0
>>430
一応二部には日本代表いるけどね
二部だけど
マンチェスタシティーとやって負けたけど
そんなレベルだけどいるよ
438名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:49:32.73 ID:80ZWr8qTO
今シーズン最初から最後まで全く同じプレーしか出来なかったのが宮市な でもちょっとだけ成長したわ スペースないとドリブル通用しないことを理解してバックパスするように成った(笑)
439名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:49:45.20 ID:cGsE0teF0
>>40
こいつマジで偉そうだな。
せめて中田くらいまでいってくれよ。
440名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:49:53.87 ID:ERd5O+5A0
朝鮮日報に、ブンデスリーガの最高の新人にソンフンミンが選ばれたとあったのですが、
ドイツにはそういう記事はないようです。どういうことなのでしょうか?

 チョンってこういう人種です


441名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:50:19.70 ID:vo8zVMQ20
>>391
バイヤンは世界で4位の格付けですけど
アーセナルは格下だよ
移籍は決まれば、日本歴代一位、しかも最年少のビッグクラブ移籍になる
こういうニワカが宮市なんて雑魚を過大評価してるのが分かるな
442名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:50:28.17 ID:5wr4ogLw0
>>430
ゴリ島さんにオファーという話はどうなったんだろうか
443名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:51:16.62 ID:6st9QWSKP
>>442
日本人コレクターのベーベーベーに行くらしいよ
444名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:51:29.30 ID:PHACKJb+O
正直あの中でスタメン勝ち取るとは
現時点では思えないわ
将来性買ってるんだろうかやっぱ最初はレンタル?
445名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:51:30.77 ID:RzfGGsGy0
>>432
選手の対立や、国内外のサッカーで対立煽ってるのは焼き豚だから
以前はサッカースレならなんでも野球対サッカーに持ち込めたけど、
今じゃそれだと食い付かないからサッカーの話題にして荒らしてんだよ
446名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:51:46.35 ID:eOaB4QNj0
遂に宇佐美も行くのか〜
頑張っておくれ
天才だからだいじょぶだと思うよ
期限付きとかって賢いかも〜
447名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:51:47.06 ID:cGsE0teF0
>>440
イタリアーニャではMVPだったぜ。
448名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:52:09.78 ID:80ZWr8qTO
宮市はサイドバック目指せよ 長友 安田は絶対に抜けないが(笑)
449名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:52:20.22 ID:vo8zVMQ20
>>431
お前が一番悔しそうだよ
代表でもクラブでも遠く先を越された現実みようね
450名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:52:34.39 ID:ee3xOJF30
ドリブルは奥深いですから。間合い、角度、緩急、タッチ数
あらゆることを考えてプレーしています。
でも、どんなに華麗な個人技もゴールに向かわなければ意味がない。
相手が自分をいやがって怖いと感じるか。その点で自己満足で終わっている選手が多いと思う。
無駄なうまさはいりません。

なんでもできる選手、攻撃のすべてにかかわれるプレーヤーになりたい。
そんな自分を作っていくのは毎日の練習だと思うんです。
逆に、毎日ちょっとずつサボれば、どこにでもいるような選手になる。
単調な基礎練習も120%でやり続ければ天才的な選手になれると思う。
先を決めるのは今なんで、一回一回の練習は手抜かんようにしてます。

天才なんていない。そう言われて勘違いしている選手は消えていってると思う。
サッカーって、ほんま努力したやつが勝っていく世界。
努力して、うまくなった結果で天才って呼ばれるんやと思う。

小さい頃から飛び級ばかりしてきたからじゃないですかね。
そこで考えるクセがついた。小1で小4のチームに放り込まれたり、中1で中3に交じったり。
当然、相手のほうが大きくて速い。そのなかでどうやったら活躍できるかを考え続けてきたから。
今でも常にサッカーのことは考えています。日々の練習も振り返る。
悪いプレーの反省はもちろん、よかったプレーも「なぜ、できたのか」を考える。
まあ、もともと考えるのが好きなんでしょうね。だから、自然に自分の中で膨らんでいったというところですね。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110327-00000302-playboyz-socc
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/03/27/3104/
451名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:53:10.43 ID:JQVj6Ea+0
FWにしてもMFにしてもクロースやミュラーみたいなほぼ同年齢の若手いるよなあ
国内の有力若手は必ずと言っていいほど手を出すバイヤンだからそのうちマリンだって買うんだろうし。
どこで使うんだろ?
452名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:53:37.56 ID:1epiwM+u0
>>385
宇佐美はゴール前での意外性のあるアイデアが足りないな
ネイマールのほうが見てて面白いし、ゴールまでのイメージも豊富だ
453名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:53:43.45 ID:JPs6HbuQP
中村俊輔はレアルマドリードからオファー来てたよね^^
ケガ&日韓W杯落選で白紙になったけど
454名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:53:46.41 ID:VThp2DdH0
バイエルンもアーセナルもビッグクラブだよ

どした?おまいら
455名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:53:54.38 ID:R3gNY+QOO
>>393
詳しく載ってるね
「今年1部に昇格したイタリアのアトランタなど欧州複数クラブから獲得の意思をあったが、宇佐美本人がより高いレベルを希望したためバイエルンに絞ったとの事。
完全移籍かレンタルオプション付きかは、両クラブ間で協議中。移籍する場合は多額の違約金が必要」

今までアトランタとか報道されてなかったけど、水面下では色々打診あったんだろうな
456名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:53:59.36 ID:enqgq9De0
一昔は見向きもされなかった高校サッカーも注目されるようになったんだな
457名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:54:18.92 ID:blzti0f/0
>>449
俺は宇佐美を応援してるよ
お前みたいな宇佐美愛のために他の選手叩くようなオタは死ねばいいと思ってるけどな
458名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:54:41.33 ID:6st9QWSKP
正直、宮市と宇佐美の顔は逆のほうがよかった。

スピードで勝負する、野人顔の宮市 あだ名は「野人」
華麗なテクニックで相手をかわす、微イケメンの宇佐美。次世代ファンタジタ宇佐美

このほうが良かった。
459名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:54:56.16 ID:Au+9gBve0
>>355
フィオ戦での大誤審ゴール、マンウ戦での相手のレッドカード自爆とロッベンの神プレイ連発、ベスト4でリヨン()という幸運
正直最近のバイエルンは全く強くないと思う。伝統のあるビッグクラブであることに疑いの余地はないし、ミュラー・クロースとか面白いタレントはいるけど。
460名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:55:43.26 ID:J5Eq8JPX0
CL勝ったことがないアーセナルは欧州では中堅だろ
ローマみたいなもん
461名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:55:58.08 ID:VSpDHE6M0
462名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:56:13.25 ID:yfB+ZXHfO
19で周りを圧倒してたメッシとかセスクってもはや気持ち悪いな
463名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:56:14.60 ID:6st9QWSKP
>>459
正直、ドイツまでバイエルンが優勝ばかりしてたら、つまらんだろうな。

欧州の上位陣は固定されすぎて。
464名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:57:22.42 ID:nBbWfQhGO
>>391
アナルヲタ…
465名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:57:31.02 ID:MQBStCAAO
バイエルンは早すぎるとネガってるが本人がレベルの高いとこでやりたがってるじゃねえか
素人じゃないんだからすべて分かった上で行くんだろ
将来有望な若者を応援してやれ
466名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:57:57.87 ID:2XKlxjX00
あれだろ、宇佐美が結婚したのもほぼ海外移籍で話しが進んでたから身を固めたんだろ
467名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:58:03.80 ID:cGsE0teF0
>>461
いつまでも宇佐美といったらこの動画だよな。
雑魚相手に何してんの?
468名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:58:10.19 ID:AC4oHkwl0
>>458
その配役は田鍋と南野がこなしてくれる
469名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:58:34.13 ID:QTdLutsW0
開幕戦あたりのバイエルンはリベリー、ロッベン抜きでスタートダッシュが酷かった
この2人とマリオゴメスが好調なら優勝あり得る
宇佐美は途中出場で頑張ることになるだろうね
470名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:58:36.95 ID:3XMpNStHO
どうせ
どこかにレンタル移籍だよ(笑)
471名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:58:38.50 ID:lWt1/XemO
宇佐美はマンUのエルナンデスやネイマールまたいにないなCFになってほしいなぁ
472名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:58:57.40 ID:F8gg8yVv0
>>451
マリンちゃんがバイヤンなんかに行くかよwwwww

どにわか乙
473名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:59:09.72 ID:QA39XXM70
なんで2chてアナリスタが多いの。5年6年何のタイトルもとってないがばがばアナルなのに
アナルがバイエルン以上のビッグクラブとか頭とケツがおかしいとしか思えない
474名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:59:22.49 ID:6PR4If0t0
1位ドルトムント---------(香川)
2位レバークーゼン
3位バイエルン---------(宇佐美)
4位ハノーファー
5位マインツ
6位ニュルンベルク
7位カイザースラウテルン
8位ハンブルガ―
9位フライブルク---------(矢野)
10位ケルン------------(槙野)
11位ホッフェンハイム
12位シュツットガルト-------(岡崎)
13位ブレーメン
14位シャルケ-----------(内田)
15位ヴォルフスブルク-----(長谷部)
16位グラッドバッハ
昇格ヘルタ・ベルリン
昇格アウクスブルク------(細貝)
475名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:59:47.66 ID:6Dsbxxfq0
またブサイクが海を渡るのか
宮市と牛田だけだなまだ見れるのは
476名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:00:00.34 ID:JQVj6Ea+0
バイヤンのいいところは2〜3年に一度脇を開けるところだろ。
あれがあるからこそブンデスは毎年盛り上がるんだよ
477名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:00:04.19 ID:JPs6HbuQP
>>461
いつの話してんの?wwwww
宇佐美が活躍したのって対アジアくらいだろwしかもガキの頃のw
こいつは世界じゃ通用しないよ
でも俺アンチじゃないよ^^
478名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:00:05.39 ID:6vnid4TC0
バイエルンは面子が凄いからなぁ・・・
ただ長友の時は無理無理言われたけど、結局スタメン取ったし
宮市の時はフェイエの下部チーム送りだろwとか言われてたが
ファーストチームで堂々の活躍で、2chの海外厨の予想を裏切った
香川も内田もここの海外厨の予想に反して活躍したし
宇佐美にも期待したい、ただ確かにバイエルンは個々の面子は凄い
479名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:00:16.69 ID:dkAJv/xs0
おいおい急だなまあ頑張れ屋
本人次第だがやっぱり国内より海外で修業した方が+になる事多いし
とにかく語学を直接学べるチャンスだけでも大きい
480名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:00:23.98 ID:VVCLW6ld0
>>452
ネイマールは次元が違うな。
テクニック、創造性、得点能力がトップレベル。
481名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:00:32.46 ID:6st9QWSKP
>>473
ベンゲル幻想が一時期すごかったからな。
アナル=超一流って感じなんだろう。

あと、日本人プレミアいないから、プレミアの実情が分かりにくいんじゃないかな
482名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:00:36.33 ID:EjzbVtGIO
プレミアってレベル高いけど、大半のイングランド人はベンチだよね
この前マンウは二人しかイングランド人いなかったよスタメン
ブンデスはドイツ人も活躍してるから
ドイツvsイングランドであんなに差があった
イングランド人だけだとエール並みのリーグかも
483名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:00:37.42 ID:5wr4ogLw0
ロッベンとリベリがスペだから、チャンスあるんじゃね
この2人が年間フルで五体満足とかありえないし
484名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:00:39.46 ID:ee3xOJF30
>>461
宮市に無いものを全て持ってるドリブルだな
タッチ、緩急、間合い、全てが完璧なドリブル
この凄さが分からない奴はもう可愛そうなレベルだな
485名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:01:00.88 ID:j3sbyhgg0
>>440
架空の賞だ
香川の前半MVPみたいなもんだろ
個人の感想で「前半で一番良かった」という記事を勝手にでっち上げただけ
本当に賞があるなら授賞式はいつなの?受賞盾はどんなの?って聞くと信者はだんまり

朝鮮半島や関西はそういうのが得意
486名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:01:08.29 ID:80ZWr8qTO
ブンデスリーガはJよりフィジカルコンタクト強いけど アジリティーは下だから宇佐美の飛び出しとドリブルが生きそう 今すぐにスタメンとれるとは言わんが
487名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:01:19.66 ID:QTdLutsW0
宇佐美なら普通に大丈夫だと思うよ
なにせパス出す選手のレベルが高い
488名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:01:20.41 ID:0OhA8SSl0
レンタル移籍っつーことは下部にレンタルってことはないのか
試合出れないだろ
ミュラー、リベリー、シュバイン
489名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:01:43.21 ID:2wb1PLd5O
>>379
バカだなおまえはwww
490名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:02:07.91 ID:6st9QWSKP
ロッベンいるし、ドリブル禁止令でも出されて、劣化してしまいそうな怖さもあるなぁ。
491名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:02:13.91 ID:Qz4S/VqG0
ノイアー「ウッシーみたいに可愛くない」
492名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:02:18.27 ID:yfB+ZXHfO
これはクロースの競争心を煽って成長させる為?
493名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:02:28.97 ID:REX2BA/yO
つかベンチにも入れなくね?
レンタルで下位かオランダ行きだろうな
494名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:02:34.60 ID:hwddX0m40
バイエルンなら、世界中の有望な10代選手は二つ返事で入団を喜ぶぐらいのチームなのに
選んだのが宇佐美とか凄過ぎる
みんなが危惧してるように試合に出れるかは別問題だが
ちょっと数年前まではありえないような事がどんどん起きてるよな

でも数人が飛躍しても代表が急激に強くないるわけじゃないから
他の中堅所にいる海外組にも奮起してもらわないとな
495名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:02:46.31 ID:VSpDHE6M0
>>458
宮市はあんなにイケメンなのに悲劇的な頭の悪さ
宇佐美はあんなに顔がつぶれてるのにセンスとイマジネーションが横溢している

このギャップをとことん楽しむ
496名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:02:55.25 ID:OIWrtNMm0
>>477
去年14ゴールしてますから
http://www.youtube.com/watch?v=5VuBfdqXmZo
497名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:03:01.11 ID:EcCu1wVUO
本田ワロスwww
どんどん差を付けられるな
498名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:03:21.78 ID:ZSNOjVdC0
宇佐美の代理人って内田とか香川と一緒の人?
499名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:03:29.70 ID:I3Tzc9Vo0
また脚サポ問題起こしたのか
宇佐美はホントこんなとこ出た方がいいな
500名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:03:52.88 ID:h3PLcTiz0
楽じゃないとは思うけど
応援してる なにより伸びるだろう
長友は明らかにインテル入団してから
上手くなった
宇佐美もそうなるといいな
501名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:04:05.35 ID:zcCWv6ZW0
「ウサミィ、ウサミィ、クロスミダッ!!」

あの動画からもう7年・・・ついにバイエルンか。
感慨深いものがあるわ。
502名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:04:27.79 ID:PHACKJb+O
めちゃくちゃ応援してるけど
いきなりバイエルンとか大丈夫かな
って思っちゃう
でも頑張れ スタメン取れ
503名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:04:47.24 ID:Tq3Hc0q40
1位ドルトムント---------(香川/レギュラー・助っ人としても合格)
2位レバークーゼン
3位バイエルン---------(宇佐美/来シーズンから)
4位ハノーファー
5位マインツ
6位ニュルンベルク
7位カイザースラウテルン
8位ハンブルガ―
9位フライブルク---------(矢野/14試合1アシスト大失敗助っ人)
10位ケルン------------(槙野/ベンチ・ベンチ外失格)
11位ホッフェンハイム
12位シュツットガルト-------(岡崎/12試合2ゴール・微妙)
13位ブレーメン
14位シャルケ-----------(内田/CLでは大活躍・ある意味香川以上の合格)
15位ヴォルフスブルク-----(長谷部/全選手の採点で最下位争い・大失敗助っ人)
16位グラッドバッハ
昇格ヘルタ・ベルリン
昇格アウクスブルク------(細貝/準レギュラー)
504名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:04:53.95 ID:vhDLPmoFO
伊藤 柿谷 宇佐美 宮市

全員頑張って下さい
505名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:04:55.80 ID:6Z1FlNl7O
話変わるけど深夜芸スポの牛田スレで気味の悪い内田称賛レスがあってそのIDが別スレで健吾を同じように称賛してたけど健吾もあれなの?
506名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:05:19.05 ID:gpOn3yzkO
宇佐美厨の宮市に対する逆恨みは異常だなぁ
507名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:05:50.46 ID:IiAUvnWZ0
ミュンヘンに住んでるけど、やばいね
508名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:06:01.17 ID:vo8zVMQ20
>>506
お前のアンチ振りが異常だよ
509名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:06:09.22 ID:VVCLW6ld0
移籍金の額で宇佐美の評価が分かるな。
中田くらいはとれるかな?
510名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:06:16.47 ID:90Fkcd6D0
しかし、この選手はずーっと「飛び級」だよね
どんどん人よちも先を進んでいく
511名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:06:46.66 ID:n783doaE0
日刊スポーツ スポニチにもでてるから決まりなんだろう 
512名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:06:49.28 ID:hwddX0m40
宇佐美も宮市も、今の段階では代表では何もしてないし
新星の二人として両方に期待を抱くのが普通だが
片方を持ち上げるために片方を貶したり
何がなんでも比べたがるとか
ちょっと異常なんじゃね?頭おかしい人かと思う
513名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:07:05.90 ID:sXMPiLOA0
まだ決まってないからドイツはまだ静かみたい
514名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:07:18.90 ID:K9telTnDO
若いしいいんじゃね
とりあえずビッククラブ行ってチャレンジしたらいい
ダメでもまた別のチームでやり直せる
515名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:07:19.78 ID:VThp2DdH0
>>507
おもろいw
何がやばいんだよw
516名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:07:21.01 ID:EcDXsBtlO
>422
ミスターヨーロッパ
ポテンシャルは80年代最高最強の攻撃的選手。
怪我でボロボロになってたインテル時代にサンシーロで見たな。
あと代表ではフランクでのブラジル戦とバーゼルでのスイス戦。
去ったバイエルンには弟ミヒャエルやマテウスらがいたが、観戦した時はどうしてもブレーメン贔屓に。
517名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:07:29.64 ID:HlyfYkVuO
香川みたくフィジカルで押さないで当たりをかわして行くことが身に付いて欲しいな
日本人の前を向いた時の俊敏性は日本人よりも外人には通じやすいし
518名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:07:32.07 ID:2acmxWMH0
バイヤン手堅いなあ
レンタルなら数千万だろうから
チップみたいな物だし、そもそも日本からの放映権とか
グッズでペイ出来るし、その後返品すればいいだけ。

使えたら戦力とするか他クラブに売って金儲け。
ノーリスクハイリターン。
519名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:07:40.04 ID:80ZWr8qTO
宮市と違って抜くことに100%の力を使わずに抜ききらなくても良いタイミング 相手の意表をつくタイミングでパス クロスが出来る(しかもかなり精度が高い)からな宇佐美は エールのゴミクラブにレンタルは無いんじゃないか
520名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:08:00.45 ID:nUtLYcrz0
試合に出られるのかよ・・・
飼い殺しとか嫌だ
521名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:08:15.20 ID:qCqiL6090
うっちー出てないし香川いないし宮市もいるんだぜ
今過去最高代表バブルじゃね
522名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:08:27.32 ID:HlyfYkVuO
>>512
そういうアホはほっとくしかないよ
反応しないのが一番
523名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:08:29.47 ID:5wr4ogLw0
そういえば矢野もドイツ組だったな
524名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:08:32.15 ID:7235A2rR0
海外移籍はブラジルの後でいいって言ってたじゃん
525名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:08:39.84 ID:6st9QWSKP
20歳ごろは、J2で無双して気持よく点を取る方法を身につけたほうが伸びるんじゃないか?
526名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:09:14.10 ID:TQl+1yTeO
宇佐美、香川、内田でチャンネル使いきるから、長谷部、岡崎、細貝、矢野は中継なしだな
527名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:09:14.52 ID:OAbZlzb60
いい移籍だと思うけどな
528名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:09:53.28 ID:koflxXcD0
お前らがかなり昔から、「宇佐美が、宇佐美が」って言ってたけど、
実際出てきたらたいしたことねーじゃん。
騙されたわ。
ドイツ行ってもどうせ試合に出れねーだろ。
529名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:10:00.99 ID:yWL+Qpn/O
まだ19になったばかりだし、楽しみでしかないなあ
ネガティブなことばかり想像して何が楽しいの?と言いたい
たとえ失敗してレンタル終わって帰ってきたとしてもまだ21かそこらなのに
それから言うほど不細工でもないと思う
530名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:10:15.35 ID:r12rVB700
チェゼーナに行ってたら出番は保証されてたな
バイエルンは腹黒くてきたない卑怯なやつらだから嫌いだ
アンチ宇佐美になっちまうよ
531名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:10:15.87 ID:HiGHUlCu0
>>525
すぐに昇格出来ればいいけどな、J2に染まってしまったら厳しい
532名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:10:16.58 ID:2yeyOYVz0
これと同じ飛ばしだと思うよ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/06/30/09.html
533名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:10:23.88 ID:ycsSqdjBO
長友の時は、無理と言われながらも中には
「キヴはスペだから出れる」とか「キヴは真ん中をやりたがってる」
って希望がある感じはあったが…宇佐美はどうなんだろう
534名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:10:34.30 ID:7tHa1CnpO
>>524
そんなの小さい女の子が「大きくなったらパパと結婚するー」と同じレベルの話だろ
535名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:10:38.80 ID:hwddX0m40
>>522
そうだね
そういう奴らがほんとにサッカーファンかもあやしくてさ
代表でポジション争うぐらいになってはじめて
どっちがいいのか比べろと言いたい
536名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:10:40.06 ID:BgmC51Ff0
宇佐美のプレー集みたいなのあったら教えてくんろ
537名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:11:11.11 ID:5wr4ogLw0
リーグ戦、国内カップ戦、CLとあるんだから
国内カップ戦では使われるんじゃね
538名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:11:47.89 ID:vo8zVMQ20
>>529
嫉妬アンチが必死なだけ
539名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:11:56.38 ID:7235A2rR0
香川、内田の時と流れが一緒w
まあ今回はレベルが違うけどな
540名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:12:15.81 ID:6st9QWSKP
>>533
さらに、「ギウは頭蓋骨骨折して、プッツンしやすくなってた。」のも大きかったな

541名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:12:40.94 ID:SMV+YpF10
J2の選手がブンデス優勝の功労者
J1で半レギュラーの選手がバイエルン移籍
こんな時代がくるなんて
542名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:12:46.91 ID:aksFPhX90
ナカムーラ、ナカータ、ウサーミ
543名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:13:08.14 ID:43IkHIhX0
バイエルに住んでるけど
上へ下への大騒ぎさ、アハー
544名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:13:20.61 ID:/LNYxYb/0
中田と中村、本田と香川、内田と長友、宇佐美と宮市
チョン共の分断はワンパターンだな
545名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:13:27.79 ID:nT2+X7h30
>>461
昔のプレーだし全然参考にならないな
どういう試合状況かしらないけど、相手の守備も緩いし
いかにも日本人が好きそうな動画だなwシュートが入らないのも含めてw

ガンバの調子も悪いけど、そういうチーム状態で
勝利に結びつくプレーができてるのかな?
それに、まだドイツで試合にすら出場してないのに
いちいち持ち上げる必要ないよね
546名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:13:31.18 ID:7tHa1CnpO
>>541
宇佐美はレギュラーだよw
547名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:13:40.64 ID:fNLfpZ/b0
サッカーはあまり興味が無いので良く知らないが顔面的にはスター性を微塵も感じない。
548名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:13:52.09 ID:7235A2rR0
Jから一足飛びにメガクラブ移籍とか隔世の感があるな
ひょっとしてJって凄くね?
549名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:14:07.47 ID:OJumhTiX0
レンタルだったら活躍しだいで高額な移籍金も期待できるんじゃね
550名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:14:33.25 ID:xBh6QZ4PO
顔はバイエルン級
ロッベン、リベリ、シュバインシュタイガー、バドシュトゥバーと一緒に並んだら放送禁止
551名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:14:43.30 ID:ItlFMH3Y0
宮市とか言ってる奴は明らかにアンチを増やそうとしてるチョンですw
552名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:15:15.68 ID:80ZWr8qTO
まぁJがエールより上なのは間違いないからな
553名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:15:16.96 ID:S1vCp3n4O
>>533
ロッベンの移籍の可能性は極めて高い。
残ったライバルや、まだ見ぬ他の新メンバーも相当手強いけど。
554名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:15:21.38 ID:6st9QWSKP
>>547
心配するな。中田も19歳のころはスター性なんて感じ無かった。

横山やすし似の前園の付き人ぐらいにしか思えない風貌だったんだから
555名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:15:26.73 ID:cRdQSOPT0
居酒屋ボンバー
556名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:15:52.25 ID:MNlhfVMB0
殺し屋みたいな面構え最高じゃん
女には人気なくても男には絶大な人気があればいい
557名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:16:13.08 ID:2acmxWMH0
>>549
ガンバとの契約は残り1年半
バイヤンがオファーしているのは1年半のレンタル
558名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:16:15.00 ID:80ZWr8qTO
宇佐美が中田や本田の服装を真似しはじめたら笑うしかないが
559名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:16:16.12 ID:y8ExylvII
将来メッシ超えしそうだよな
まじ楽しみだわ
クリロナみたいにはならないでほしい
560名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:16:29.80 ID:lL9VB8jc0
>>175
ニワカでごめん
左胸チームマーク上の星の数は何か意味が有るの?
取ったタイトルの数とか?
インテルのユニにも付いてて気になってたんだけど
561名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:16:58.91 ID:C94d2WWQ0
まいんツ
562名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:17:06.81 ID:U2aL73ga0
>>550
宇佐美の顔はバルサ級だと思うわ
イニやプジョルなみや!
世界トップクラスの選手やで
563名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:17:09.85 ID:7235A2rR0
さすがに来季いきなりレギュラーとか高望みしすぎ
19でバイエルンのレギュラーとかドイツ人でもハードル高い
564名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:17:26.48 ID:CQL7DxLm0
うさみみ「誰が不細工やねん」
565名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:17:37.87 ID:7tHa1CnpO
>>553
移籍する可能性高くないからw

今はアルティントップの代わりになれば良いなってくらいだよ
二列目サブの一番手になれればいい
566名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:17:45.85 ID:yDEnf3ad0
>>14
キョートプッシーで良いだろ
567名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:17:57.07 ID:V0yluw050

香川信者(笑)
セレッチョン(笑)
柿谷(キリッ
568名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:17:57.46 ID:ItlFMH3Y0
>>558
いやいや確実にサングラスはかけるだろ
憧れの的が本田さんなんだから
569名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:18:10.57 ID:OJumhTiX0
宇佐美はなで肩だから余り期待できないけどな
570名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:18:19.62 ID:+75BFQH50
稲本っちゃわなようにと思ったけどレンタルか
571名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:18:32.66 ID:ee3xOJF30
18歳(当時)宇佐美貴史インタビュー

ドリブルは奥深いですから。間合い、角度、緩急、タッチ数
あらゆることを考えてプレーしています。
でも、どんなに華麗な個人技もゴールに向かわなければ意味がない。
相手が自分をいやがって怖いと感じるか。その点で自己満足で終わっている選手が多いと思う。
無駄なうまさはいりません。

なんでもできる選手、攻撃のすべてにかかわれるプレーヤーになりたい。
そんな自分を作っていくのは毎日の練習だと思うんです。
逆に、毎日ちょっとずつサボれば、どこにでもいるような選手になる。
単調な基礎練習も120%でやり続ければ天才的な選手になれると思う。
先を決めるのは今なんで、一回一回の練習は手抜かんようにしてます。

天才なんていない。そう言われて勘違いしている選手は消えていってると思う。
サッカーって、ほんま努力したやつが勝っていく世界。
努力して、うまくなった結果で天才って呼ばれるんやと思う。

小さい頃から飛び級ばかりしてきたからじゃないですかね。
そこで考えるクセがついた。小1で小4のチームに放り込まれたり、中1で中3に交じったり。
当然、相手のほうが大きくて速い。そのなかでどうやったら活躍できるかを考え続けてきたから。
今でも常にサッカーのことは考えています。日々の練習も振り返る。
悪いプレーの反省はもちろん、よかったプレーも「なぜ、できたのか」を考える。
まあ、もともと考えるのが好きなんでしょうね。だから、自然に自分の中で膨らんでいったというところですね。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110327-00000302-playboyz-socc
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/03/27/3104/
572名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:18:35.12 ID:OmXnQ2gJ0
>>563
でもリベリーがCLで見事に戦犯になったから
左サイドがぽっかり空いてるよね
今は
573名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:18:34.99 ID:AMPphQy30
>>547
>顔面的にはスター性を微塵も感じない

そういうのが最近の流行よ?
メッシとかイニエスタとかシャビとか
574名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:18:49.43 ID:7tHa1CnpO
>>560
そういうこと
575名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:19:01.74 ID:7jKdpwut0
>>554
それが日本サッカー選手で最高の人気(アンケート)とカリスマ性だからな
宇佐美も中田のようになれるスター性はある。
香川や宮市は悪いがカリスマを感じるようなオーラはもっていない。
576名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:19:09.32 ID:7235A2rR0
今の時代に小野が18、19だったらな
10年早く生まれちまったな
577名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:19:20.69 ID:6st9QWSKP
いまだと、あだ名はフクシマ!

だろうな。ドイツ人でも停止できない!って意味で。
578名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:19:21.25 ID:Wn55/oI90
>>4
フランスは安い人材とるならフランス語圏のアフリカ人使うんでね?
中田浩二が懐かしいわ
579名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:19:29.60 ID:sPhr5anG0
レンタルか。まあブンデスなら無条件で行っていいよ。
ロッベンに走り方教わって来い。
580名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:19:43.30 ID:90Fkcd6D0
>>563
欧州移籍1年目だインテルのレギュラーになった選手もいるんだぞ…
そいつも、ドイツ人ではない。
581名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:19:47.26 ID:y8ExylvII
イニエスタくらいには将来なりそうだよな
天才肌だし
582名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:20:13.39 ID:h3PLcTiz0
>>560
イタリアは10回優勝して
一個星を付けることが許される
583名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:20:15.03 ID:lL9VB8jc0
>>574
有難う
584名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:20:19.30 ID:OJumhTiX0
>>557
その間に活躍できたらバイヤン以外にも売れるじゃん
585名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:20:39.71 ID:dvIf4cfT0
批判を押しのけ堂々のバルセロナ移籍へ

苦戦が続く日本人選手たちをこれ見よがしに押しのけ、ファンヨプのバルセロナ移籍が
決定的となった一方、日本の掲示板での反応は「なぜ日本人ではないのか」「我々は一生韓国人に勝てない」
などといった劣等感をにじませた。
586名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:21:01.50 ID:+75BFQH50
試合でれるとこ行った方がいいよ
587名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:21:11.93 ID:yWL+Qpn/O
>>550
シュバインシュタイガーはイケメンだろ
588名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:21:19.60 ID:szLK7Sx60
ロッベン、リベリーがスペってもクロースがいるんだろ?
ミュラー、シュバインシュタイガーがいてFWはゴメス、オリッチ、クローゼ
いくらなんでも今回ばかりは出番ないだろ・・・
589名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:21:31.93 ID:U2aL73ga0
>>571
宇佐美って今まで飛び級しまくってて、毎回上のカテゴリーにいくたび通用しないしないって言われてきたけど
全部克服してきてるんだよな
ガンバのトップに上がった時も中盤で出れるわけないと思ったけど、気づいたら欠かせない選手だもんなぁ
まぁ頑張ってほしい
590名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:21:32.05 ID:7tHa1CnpO
>>580
さすがに長友とは同じに考えれないよ
長友はチームの穴を埋める補強
宇佐美は若い人材が欲しい補強
意味合いがかなり違う
591名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:22:33.88 ID:O34YxQCn0
>>550
もうFCハリウッドの面影はないな
奥さんが孕んでいようが浮気する性獣主将や
4回離婚するDQN主将や
3回結婚して還暦超えても子供作った会長がいたから面白かったのに
592名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:22:54.96 ID:xBh6QZ4PO
アルティントップってレアルに行くんじゃなかったか
593名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:22:55.40 ID:6st9QWSKP
>>589
2chで13歳のころから注目されて、「都市伝説」なんて言われながら
なんだかんだ言って、日本代表にまで選ばれる選手になったんだから、凄いよ。

俺は、途中で消えると思ってたわ。水沼や高木レベルで終わるかなと
594名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:22:57.27 ID:5S64mefy0
>>589
というか19歳だからな
ここでバイエルンのハードル超えられたら押しも押されぬ日本のエースになるわ
595名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:22:59.07 ID:qttsppaM0
バイエルンじゃ当分試合は見れなさそうだ
層が厚すぎる
596名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:23:30.05 ID:7tHa1CnpO
>>588
クロースは基本的に3列目
クローゼは多分バイエルンから出て行く
二列目は手薄だからレンタルがなきゃ宇佐美はそれなりに出番がある確率は高い
597名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:24:15.54 ID:IgJdZMUCO
U22の監督て馬鹿じゃね?アーセナルとバイエルンの選手を入れないなんて
598名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:24:41.56 ID:rSxWjHybO
レンタル&移籍オプション付きとか長期契約したガンバに何の得も無い話なんだけど…

これが罷り通るなら複数年契約とか馬鹿の極みだわ、死ねよブンデス
599名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:24:44.73 ID:ebx7YTe+0
>>588
2列目3枚なんだから多少あるだろ
600名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:25:04.99 ID:/LNYxYb/0
宇佐美は練習の虫だからな
18で結婚したって事は女遊びもしてないだろうしかなり真面目
そこは稲本と決定的に違う 
601名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:25:34.66 ID:WgjKyq5Q0
19でバイエルンでレギュラーなら

その時点で普通にバロンドール候補だろw
602名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:25:48.26 ID:Cz6JwEPs0
シュバやクロースとか言ってるのは試合見てないんだろ
ポジションが違う

ライバルはリベリーだしCLではCBの次に穴だったところだから大いに期待しているよ
603名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:26:05.57 ID:OJumhTiX0
永井にオファーないのかな?
あいつの方が90分の貢献度高そう
604名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:26:38.67 ID:6st9QWSKP
>>603
VVVとチェゼーナが注目してるよ
605名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:26:39.35 ID:0InGvinJ0
>>571
なんだこの18歳。
606名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:27:20.87 ID:LCc/NnXt0
永井ならプレミアでパク2世になれる
607名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:27:49.67 ID:CjKxK98u0
2014年

      岡崎
     
  宮市 香川 宇佐美

    本田 長谷部

長友 釣男 吉田 内田

      川島
608名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:28:23.10 ID:90Fkcd6D0
>>590
穴っていうけど、ギブとマイコンがいてレギュラーを取ったんだぞ??
ロッペンやリベリからレギュラーを奪ってもよいじゃない。
クロースもサントンと置き換えれるじゃん。サントンって伊ユース代表のキャプテンだろ??

まぁ、楽しみじゃん。
609名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:28:40.33 ID:VThp2DdH0
>>593
数々消えていったからな

結構珍しいケースだ
610名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:28:58.61 ID:IgJdZMUCO
>>603
永井は海外からオファーがあったけどあきらめたヘタレ
611名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:29:22.94 ID:U2aL73ga0
>>603
永井はセリエやめた方がいい気がする
ドイツかオランダの下位チームでカウンター中心のとこならかなり活躍できるはず
612名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:29:41.97 ID:sPhr5anG0
今は体がまだまだ細すぎる。
体が成長する年齢だから、今のうちに揉まれて鍛えまくって当たりに強くなって来い。
その意味ではJに留まる理由など何一つ無い。タダでも行け。
613名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:29:51.85 ID:VSpDHE6M0
リベリは過大評価の典型
大した選手じゃない
614名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:30:00.30 ID:Rga58jbJ0
>>519
でもそれやっちまったおかげでフィジカルが糞のままだろw
成長しない奴の典型例がフィジカルコンタクトを避けてきた奴
コイツは見事に緩いプレスの時しか輝けない
結局優しい親善試合か雑魚アジア限定の屑
615名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:30:08.40 ID:VThp2DdH0
>>607
良いな
616名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:30:10.90 ID:dwQbZayb0
ジニアス垣谷とかに比べたら順調に伸びてるのは事実
でもバイヤンはダメだと思う
若手育成に逆の定評があるからな
617名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:30:13.29 ID:M5GzPMhlO
ブラジルW杯を頂点に、10年後日本サッカーは退化していることを俺等は知る由もなかった…
618名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:30:44.19 ID:PHACKJb+O
意外とあっさりスタメン取って得点量産したりして・・・
619名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:30:44.88 ID:31vLALqJ0
>>532
んで>>269のソース元はまだ?早く出せよw
620名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:30:46.56 ID:X5r98tTnO
>>244
621名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:30:51.49 ID:MiqxBJQa0
どんなブサイクでも一流になって見慣れればかっこよく見えるもんだよ
中田なんてまさにそれ
622名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:30:52.57 ID:IgJdZMUCO
>>608
サイドバックと二列目じゃ競争が全く違うわ、宇佐美はあんまり試合出れないと思うぞ
623中村:2011/06/02(木) 20:31:18.04 ID:iX7r3R4i0
長友とか香川は一発屋、あっちはそんなに甘くないよ
624名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:31:27.02 ID:LCc/NnXt0
パクのようにエール→プレミアがいいな
625名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:31:43.44 ID:eeU6QErQ0
来シーズンに向け、バイエルンはGKマヌエル・ノイアー、FWニルス・ペテルセン、
DFラフィーニャの獲得をすでに決めている。だがフランス『レキップ』によると、
MFアリエン・ロッベン、FWマリオ・ゴメス、MFトーマス・ミュラー、フランク・リベリのうちの
一人が移籍することになった場合、アザールの獲得に向かうとのこと。
ソース:goal.com

やっぱ練習生扱いだな

626名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:31:58.14 ID:7tHa1CnpO
>>608
だから難易度が全然違うってw
キブは良いパフォーマンスじゃなかったし長友自体セリエのSBでも高い評価だった
穴だから長友を獲得したわけで宇佐美は全く別
627名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:32:11.19 ID:Wn55/oI90
>>571
いいね、最近の若いプレーヤーはゴールから逆算してプレーを選択できるやつが増えてるから期待できる、アタッカーはそれでいい
ボランチにはゲームメイクできる遠藤みたいのがもっとでて来てほしいけど
628名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:32:12.73 ID:lAVzjjR90
なんにせよ西野の下から離れられるのは宇佐美にとって良いことだ
あいつは才能を潰す天才だからな
629名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:32:34.26 ID:U2aL73ga0
>>614
フィジカル云々の前に完全に抜き切らないでシュートやパスって当たり前でむしろ褒められるプレーなんだけど
むしろ日本人は抜き切ってからアクションを起こす選手が多いから改善すべき点なのに
フィジカル弱いのはまったく別の要素
630624:2011/06/02(木) 20:32:45.09 ID:LCc/NnXt0
永井のことね
631名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:33:05.24 ID:Z2u+XcIMO
>>608
レギュラーというか自由に使いわける3人のうちの1名だな
それでも凄いんだが
632名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:33:18.41 ID:mnnEHhz90
宇佐美に俺の顔が付いてれば完璧だったんだが
天は二物を与えずか・・・難しいな
633名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:33:30.90 ID:YCsuC6Ky0
長友はA代表主力かつユーべでもやれるって言われてて
SBで勝手にキヴが自爆してあれだろ一緒にするな
634名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:33:34.35 ID:Kbx3hd6b0
ベンチ入りも無理じゃん
635名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:33:36.60 ID:Umr4Kr7j0
有能な若手選手を獲得してもすぐに海外に出て行かれたら、とる意味なくなっちまう
636名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:33:45.75 ID:E+qZvpSR0
>>608

長友はものすごく運が良かった、何よりもキヴの右フックが効いた
637名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:33:50.33 ID:7Tav4mmV0
バイエルンのフォーラムでは
宇佐美が香川と似たタイプだという情報が伝わり安く獲得できることを知って
「とれ!とれ!」って狂喜乱舞してるぞ
638名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:33:56.69 ID:CUmKcc050
バイエルンじゃ試合でれねーよ 細貝みたいに完全移籍してその上でレンタルしてもらえよ
639名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:34:03.52 ID:av75I3sj0
>>571のインタビューを見た感じだと、
宇佐美は常に自分より上手い奴らの集団に居るほうが成長するだろうな
楽しみだ
640名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:34:23.70 ID:H2G7xiWz0
宇佐美のドリブルとか振りの速いシュートとか注目されがちだけど
意外とパスの技術も半端ない
ってか個人で突破するより味方とのパス回しで相手の陣形を切り崩す方がヤバい
自分で打つ状況にも、味方にえげつないラストパス出す事ももっていける
特に相手のマークから外れるタイミングの取り方が実にイヤラシイ
ゴール前固めてもパス回されてるうちにスペース作られちゃってた

今年のガンバや宇佐美がイマイチなのはルーカスの不在
FWが裏抜けタイプばかりで前線での溜めも無くパスも返ってこない
速攻の凄みは増したけど一旦相手に固められたら崩せなくなった
3点取られて4点取るガンバ得意のバカ試合が消えた

人数をかけて相手を押し込めるチームの方が宇佐美の良さが出やすいだろう
堅守速攻だと運動量が問われてしまう
641名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:34:34.63 ID:L/xmsj4v0
>>613
2006W杯で初めてリベリ見たときは驚愕したけどなー
こんな速いの止められねーじゃんと
今はもう割と普通な選手に納まってしまったな
642名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:34:41.14 ID:xm6ANroS0
まだ若いから一年くらいお茶引いてたってどうって事ない。
問題は二年目だと思う
643名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:34:49.91 ID:5S64mefy0
いきなり香川ぐらいの活躍期待されるとなるとやばいな
流石に無茶だろう
644名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:34:54.49 ID:AMPphQy30
>>597
予選で使えないから呼ばなかったんじゃないかな
645名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:34:54.79 ID:7tHa1CnpO
バイエルンの戦力
ゴメス FW
オリッチ FW MF
ペテルセン FW
ロッベン MF
ミュラー MF FW
リベリー MF
(クロース)

前線はこれしかいないんだよ
しかもロッベンとリベリーの2大スペランカーがいる
だから完全レギュラーは無理だろうが嫌でも出番はあるよ
646名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:34:57.18 ID:z+wF6c010
>>633
ユーベなんて日本代表レギュラーなら誰でもエースやれるだろw
647名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:35:02.55 ID:YCsuC6Ky0
あるとしたらロッベン怪我でリベリが不調でバイエルンが辛抱強く使ってくれて
その中で成長してそれなりにやれるようになるってことだけ
648名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:35:13.10 ID:5wr4ogLw0
いけるんなら少しでもレベルの高いクラブへ行ったほうがいいんじゃね
ダメならランク落ちる欧州のクラブをまた探せばいいんだし

いけるうちにいったほうがいい
649名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:35:40.87 ID:qttsppaM0
バイエルンは普通に無理
レンタルで出たほうがいい
650 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 20:35:56.42 ID:jH7cekxu0
サンタクルスも青田買いだったな
651名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:36:16.14 ID:90Fkcd6D0
>>626
今のリベリやロッペンなんて怪我しまくりで、ギブと大差ないだろ。
長友の評価だって、たった半年で勝ち取ったものだろ??

まぁ、ダメかもしれんが夢を持とうじゃないかということだよ。
652名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:36:15.99 ID:CUmKcc050
>>647
自国のポープならともかく
バイエルンみたいなビッグクラブが辛抱する理由はないわ
653名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:36:24.71 ID:8scLR/Cv0
顔面ベトベトンだけど応援します。
654名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:36:34.26 ID:YCsuC6Ky0
ってかキヴの全盛期ってインテルくる前だろ
655名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:36:36.88 ID:iX7r3R4i0
和製アンリの二の舞
656名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:36:47.24 ID:7tHa1CnpO
>>637
香川とは違うんだけどなw
657名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:36:51.74 ID:5S64mefy0
>>641
好き放題できた時から研究されて徹底して潰されるぐらいになってからが勝負じゃね
リベリーがキレキレのときは今でもやっぱDF2人つこうが止められんよ
658名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:36:56.08 ID:2s1piOUD0
そういやアーセナルに稲本という選手がいたよね
659名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:37:05.87 ID:xTtvczTc0
>>640
ルーカスの不在、アドとイグノの二人とは合わないねえ。
奴ら人を活かすって発想がねえもんな
660名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:37:08.61 ID:eKTtV5oa0
宮市も早くアーセナルを卒業して
CLで何度も優勝している真の名門を目指せ
661名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:37:11.35 ID:e/nd3iB30
あるとすればリベリーの後釜だな、顔が似てるから案外仲良く慣れるんじゃないかな
662名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:37:23.40 ID:CjKxK98u0
>>571
ただ才能だけでプレーしてるわけじゃないんだな。
なんか期待しちゃうぞこのインタブー
663名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:37:31.54 ID:7jKdpwut0
>>637
似たタイプではないんだがなー・・・
バイヤンではドルトムントよりはるかにレギュラー争い大変だろうし
宇佐美、試練だな
664名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:37:53.83 ID:LCc/NnXt0
バイエルンって負けが許されないチームなんだろ?
ブンデス中位で辛抱強く使ってくれる所のほうがいいなーなんて
665名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:37:57.27 ID:AMPphQy30
>>607
順調に成長したら、釣男が一番格下とかw
666名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:38:01.60 ID:tAkGPDvY0
まぁ、ザキオカの粘着守備を余裕でチンチンにした禿からはとても無理だが。
麒麟も老いれば何とやらで実はリベリーって、
魅せてくれ(笑)牛田に割と抑えられる位絶賛劣化中だからなぁ。
案外スタメンウサミミはあり得そうな気もする。
667名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:38:19.12 ID:VThp2DdH0
>>654
ユーロ2000が俺が思うにピーク
あんときはルーマニアに良いの出てきたな思った
668名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:38:20.70 ID:7tHa1CnpO
>>951
試合に出れるとレギュラーをとるは違う
俺も期待はしてるが長友のケースは全く当てはまらない
669名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:38:27.95 ID:IQGYk0Z+O
うっちーはあげまんだから
昨日うっちーに楽しそうに話しかけてた宇佐美は成功スルヨ
670名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:39:15.52 ID:iX7r3R4i0
ドイツで日本人がちょいちょい活躍してるから取ってみたんだろ
671名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:39:30.76 ID:E+qZvpSR0
>>607

本田がふてくされるぞ
672名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:39:31.44 ID:mLlm31pX0
ロッベンとリベリは放っておいても怪我しそうだしカップ戦は出られるだろ
673名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:39:44.91 ID:kU7fMxDR0
>>652
サンタクルスは17で入ったから我慢してくれたが
シュールレやゲッツェがあれな昨今、19の外人が使えなければ即アウトだな
674名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:39:49.31 ID:4GdCRNM+0
愛嬌のない不細工は成功しない
675名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:39:52.68 ID:IgJdZMUCO
>>607
家長忘れてるぞ
676名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:40:05.45 ID:qttsppaM0
宇佐美のような若い選手にバイエルンは危険過ぎる
他のドイツのチームの方がいい
677名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:40:11.33 ID:nPjvAsxZ0
行けるなら行っとけ
このチャンスを一度蹴ればまた次のチャンスがやって来るとは限らない
試合に出れなくてもバイエルンの一流プレイヤーに囲まれて練習すれば成長は出来る
バイエルン放出されてもブンデスの中堅クラブにはいけるよ
678名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:40:25.74 ID:EYJNb3FZ0
>>4
フランスはアフリカの選手がEU枠内と同じ扱いになってるから
679名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:40:41.41 ID:peyOxYBa0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数2万突破!!!!!wwwww
  八木秀平=中絶ビッチストーカーwwwww今や誰でも知っていますwwwww

                  i三i
                 〃   ヾ、
                〃      ヾ、
              〃         ヾ、
            〃    ____    ヾ、
           〃   /      \   ヾ、
          ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
          || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう自殺するしかないお(泣
           ヾ,|     (__人__)    |//  
           (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
           / i `ー=======一'i ヽ
          l___ノ,、          ,、ヽ___i
             l   八木秀平    l
680名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:41:18.38 ID:5S64mefy0
というか今でも欧州じゃアジアの選手は丁半博打みたいな感じだろうな
バイエルンも最近日本人いい出目出てるな、よっしゃうちもいっちょ張ってみるかって感じだろう
681名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:41:42.44 ID:2yeyOYVz0
まあガンバがどんなに頑張っても移籍金は多くて2,3億ぐらいでしょ
それだけ安ければ交渉はすぐにまとまるよ
飛ばしだろうけど
682名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:42:03.57 ID:XQuoVlpa0
リベリがライバルか
ロッベンよりは望みあるわ
あ、ロッベンは毎年怪我するから
そうとも言えないか
683名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:42:10.91 ID:Y2QdyVoh0
>>607
1人くらい無名の選手欲しいな
今現在ほぼ知られてないけど残り3年で一気に頭角を現す新星、みたいな
684名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:42:16.85 ID:JtL7fmQkO
>>680
それは、日本人に限らんだろ
685名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:42:17.68 ID:mLlm31pX0
>>673
サンタクルスはイケメンで人気もあったしな
686名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:42:18.79 ID:KXGDXJJb0
>>674
男に愛嬌なんていらねーよw
現にほとんどの日本のサッカー少年が宇佐美に大敗し夢破れて一般人に
687名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:42:52.80 ID:S5410dwa0
>>652
ポーク?
688名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:43:25.92 ID:43IkHIhX0
最終予選で実績残して
14年のブラジルW杯で代表に選ばれたら
認めてやるよ。それまではまだまだ都市伝説レベルだわ。
689名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:43:33.69 ID:5S64mefy0
>>683
本田がそんな感じじゃない?
ぶっちゃけ世代ごと全く期待されてなかったし
690名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:43:35.25 ID:c9Ns9WjLO
宮市よりはパフォいいだろうな
691名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:43:50.18 ID:lgGdVHCKO
宇佐美ってチェルシーの噂もあったよね?

練習に呼ばれたけど断ったみたいな
692名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:43:53.87 ID:S1vCp3n4O
>>663
背とスピードとポジションが似てれば、似てる、って言えるんだよw
比較的細かいドイツ人でもその程度の認識。
日本人は細か過ぎると思うよ。
693名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:44:12.95 ID:7Tav4mmV0
代表の二列目は
宇佐美 香川 家長 が見たい
成長すれば宮市も見てみたいけど
本田は昨日の試合見た限りでは2列目は無理でしょ
694名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:44:18.86 ID:KGv3jen40
>>534
んで、実際は12歳でパパと結婚しちゃったわけか・・
695名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:45:12.47 ID:FUMbfpBi0
>>529
そういうんじゃなくて現実問題試合出られないでしょ?w
696名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:45:37.93 ID:ZO7U4wh10
ノイアーは日本人から逃げられない運命に…
697名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:45:42.42 ID:l75XcL9k0
>>689
本田さんは高校時代から同年代では屈指の有名人だったよ
ほかにコーロキとかろくなのがいなかったから年代全体の期待度が低かったけど
698名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:45:54.42 ID:vac9XYao0
ロストボーイ、オワコンホンダの今の気持ち教えてWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
699名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:46:03.97 ID:6V+ySNkbO
★4までいったか
だよな、バイエルンだもんな、すごいな
でも宇佐美はプレミアの方が水が合いそう
700名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:46:14.76 ID:UeWYF0IW0
やれやれ またドイツか
701名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:46:27.26 ID:420IYss40
宇佐美よかったな
一般人にとっちゃJリーグ=選手も観客も負け組のカスが集まるところっていう認識だからな
晴れて海外組になれて、やっとサッカー選手って感じだろ
年俸も500万円くらいから、一気に10倍かな
そりゃみんな海外目指すのも当然だよな。あの長友だって、日本じゃ2000万円も貰ってなかったんだろ
どんだけ薄給な訳w 野球とは大違い
こんなに薄給だと韓国みたいに八百長やってるやつがいてもおかしくねーよな
totoが不自然なまでにあたらないのはやっぱり八百長してるからなのかなって思うもん
日本人は日本代表の試合しか見ないし、関心ないんだから、Jリーグなんて潰した方が世のため人の為自治体のためだろうに
702名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:47:20.93 ID:AMPphQy30
>>680
向こうが吟味して獲得した“日本人”ならほとんど当たりじゃね?
703名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:47:39.59 ID:IgJdZMUCO
二列目は香川、宮市、宇佐美で確定だな
ボランチは本田と家長でいいよ
704名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:47:45.25 ID:1pA9ANIo0
>>695
どうせ香川や長友の時も同じこと言ってたんだろw
705名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:47:56.38 ID:25dbVdi+0
イタリアの専門誌サッカーニ・ダ・スポルトではバイエルン・ミュンヘンは
G大阪の宇佐美ではなく新潟のチョ・ヨンチョルに標的を変えたようだと報じられていたよ
残念だけどこれが現実だよね
706名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:47:57.51 ID:XQuoVlpa0
宇佐美はリーガ行ってほしかったわ
707名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:48:05.11 ID:iX7r3R4i0
だってまともに海外でレギュラー張り続けた日本人選手なんかいるか?ほとんど一発屋だろうが
708名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:48:08.04 ID:M5GzPMhlO
Jで結果残して行くみたいなこと言ってたけど、どうゆうことだよw昨年の新人王と公式11得点のことか?
709名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:48:44.38 ID:xBh6QZ4PO
>>701
巣に籠もってろよ
710名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:49:16.05 ID:myyDf4MP0
とりあえずチェコ戦出せや
アンチから何からまでとんでもない逸材と驚愕するだろう
プレーで雑音を黙らす力がこいつにはある
711名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:49:36.68 ID:QTdLutsW0
G大阪・西野監督、宇佐美の移籍に理解

サッカー日本代表FW宇佐美貴史のドイツ1部リーグ、
バイエルン・ミュンヘン移籍が有力となったことを受け、
所属するG大阪の西野朗監督は2日、大阪府吹田市での練習後に取材に応じ
「大きな目標設定は素晴らしいし、実現できるなら早い方がいいのでは」
と海外挑戦へ理解を示した。

http://www.sanspo.com/soccer/news/110602/sca1106022002005-n1.htm

決定的っぽいな
712名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:49:42.57 ID:9pDKM10OO
次は乾か・・・・
713名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:49:54.32 ID:VThp2DdH0
>>701
焼きブー悔しさが滲み出てるぞw
714名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:50:02.30 ID:LCc/NnXt0
誰かの顔に似てると思ったらエジルだ
715名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:50:33.91 ID:AMPphQy30
>>700
ワタナベ君乙
716名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:50:39.62 ID:GfFSvtcZ0
あのメンツからポジション奪えるとは思えないんだがw
717名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:50:48.91 ID:1Ml9kgpEP
>>692
香川は173で宇佐美が178だから、僅かながら宇佐美が大きい。
ドリブルによる仕掛けを得意とすることと左右両足で正確にシュートを打てるのは共通点
だが、香川は僅かなスペースを見つけるとドンドン走り込んでパスを引き出すが
宇佐美には香川のそういうオフザボールのセンスは無い。

ボールを持った時のセンスと能力では宇佐美は香川に匹敵するが
ボールを貰うまでの動きや貰い方には格段の差がある。

ってのがオレの宇佐美の評価
718名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:51:11.93 ID:Be30zr1Y0
>>710
やっぱそれが狙いか
飛ばして話題になってると強弁してキャップ稼ぎ
719名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:51:13.53 ID:XQuoVlpa0
香川のとき
ジダンがいるのに出れるわけねーだろw

内田のとき
フィジカル弱すぎてブンデスでは無理w

長友のとき
キブ・マイコン・サネッティいるから右でも左でもむりw

岡崎のとき
シュツットガルトは下位だけど前線だけはタレント豊富だからw
720名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:51:27.13 ID:5S64mefy0
乾が海外に出たらセレッソどうなるんだろ
穴埋められるんか?
721名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:51:29.59 ID:7tHa1CnpO
>>711
西野は元々容認してた
自分も海外で監督やりたいとか言ってるくらいだし
722名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:51:51.44 ID:Rga58jbJ0
>>629
宇佐美は接触を避けてるから常にああいう行動に出るんだろ
マイコンがさっさとクロスを上げるのとは別物
実際奴はもっと突っ込んでいい場面で可能性の低い逃げプレーをよくやる
小手先だけでサッカーやってきた奴だから本気のサッカーに対応出来ていない
そして対応出来る気配が無い
だったら身体能力からスタートした野郎の方がまだ信用出来るね
強さが無いなら、高さ、速さの土俵に持ち込めばいいのがサッカーだけど、
それが無いから宇佐美は救えない
723名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:51:57.00 ID:wtMJei7h0
>>701
まだ宇佐美は代表デビューしてないぞ
代表厨のおまえはどこで宇佐美のプレーみたんだw
YouTubeでちゅか?w
724名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:52:00.52 ID:/LNYxYb/0
香川はどう見ても173無いだろ
実際170か171くらい 
725名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:52:01.48 ID:hwddX0m40
>>705
地元ドイツのチョンカー紙もそう書いてたな
726名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:52:15.95 ID:3v9L3fbSi
ガンバとチャリティーマッチはこの布石だったのね。 バイヤン
727名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:52:23.32 ID:IwQXYyex0
遠藤とセットじゃないと使えないぞ
728名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:52:29.05 ID:Be30zr1Y0
>>714
それはドイツ人いわく槙野
729名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:52:32.83 ID:A5ZsuQXy0
でも皆ハードル上げすぎ
チェコ戦で途中出場の後、手のひら返して叩いてるおまえらが目に浮かぶ
730名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:52:35.82 ID:OtNWf94D0
706 :名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:47:57.51 ID:XQuoVlpa0
宇佐美はリーガ行ってほしかったわ


???
731名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:52:37.21 ID:nPjvAsxZ0
宇佐美はフィジカル鍛えたらロナウドクラスになると思う
732名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:52:37.04 ID:SL1dplvv0
出場すればそれなりの活躍を見せてくれるだろうとは思う
が、出られるかどうかが最も大きな壁なのも事実
733名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:52:41.24 ID:UOGYYPhL0
西野も今日取材で移籍否定しなかったみたいだしほぼ決定やな
来年CLの決勝がバイエルンのホームスタジアムだし
今年めちゃくちゃ気合入ってるだろ
世界レベルのサッカーを肌で感じてきてほしいね
734名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:52:45.60 ID:QA39XXM70
とりあえずバイエルンはやめとけ。
ユース上がりだろうが10数億かけて取った選手だろうが駄目なら躊躇なく飼い殺せるクラブだぞ
トロホウスキもフンメルスもブレーノも待てば物になったかもしれないのに我慢が出来ない
735名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:52:53.84 ID:7tHa1CnpO
>>717
パスやクロスは宇佐美の方が上手いよ
736名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:52:57.02 ID:1pA9ANIo0
長友インテルへ
キブ?19歳でユーロデビュー、23歳でアヤックスとルーマニア代表主将の史上屈指の天才DF?何それ余裕過ぎwwww

結果
楽勝、レギュラーどころかチームのエース級に


宇佐美バイエルンへ
リベリー?WC準優勝フランス代表の絶対的エースでブンデスアシスト王?何それ余裕過ぎwww

予定
楽勝、レギュラーどころかチームのエース級に
737名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:52:59.32 ID:pviF9szm0
伸びんのはえええええええええええええ
738名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:53:26.65 ID:k4DaG1X60
>>717
香川はPA内で輝く選手だが
宇佐美はもう少しプレーできる範囲が広い
というのが俺の感想
739名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:53:41.57 ID:VThp2DdH0
>>719
一般人は普通にフランスのジダンと思うからモハメドは入れとけ
740名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:53:53.34 ID:1Ml9kgpEP
>>725
オレはホルホルート紙だって聞いたぞ
741名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:53:58.32 ID:a8WyZFisO
どこで出るんだろうか
742名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:54:10.51 ID:XQuoVlpa0
>>730
昔はリーガといえばブンデスリーガだったとか言う
アスペな突っ込みはナシなw
743名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:54:11.37 ID:Ku4BHQJmO
>>14
ゲンパツボンバー
744名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:54:18.05 ID:ejszlrTP0
>>720
乾いなくなってもさほどは困らないと思う
それくらいの選手
745名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:54:18.77 ID:5wr4ogLw0
>>714
エジルに似てるのは羽生でしょ
746名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:54:30.93 ID:FUMbfpBi0
>>704
そいつらだってその当時は最悪の事態を考えたらそういう風に危惧されるのは当たり前。
正直今の宇佐美はもっと試合でれるとこで個性を生かせるチームを厳選した方がいい。
747名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:54:53.76 ID:ow0zE9GuO
>>716
まだ10代の選手にそこまで期待するアホはいねーよ
信者は別として

カップ戦含めて10試合も出たら上出来
748名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:55:03.40 ID:xm6ANroS0
>>711
それよりも、西野にはザックの宇佐美についての発言について訊きたいなあ。
「俺なら宇佐美を覚醒させられる、西野じゃ無理だ」って言われたようなもんだろ?
749名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:55:06.10 ID:A5ZsuQXy0
おまえらもう水野のこと忘れたのかよ
750名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:55:30.62 ID:dX89BK+V0
バイエルンで干されて
漫画家になる気がする
751名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:55:44.51 ID:Dtfs+lfs0
>>744
実際乾いなくてもやれてるしな
752名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:55:46.35 ID:ZFLT5C0XP
宇佐美は西野が嫌で嫌でしょうがないらしいな
練習も同じ練習しかしないし、レギュラー組はずっとレギュラーで控えはレギュラーになれる可能性もほぼゼロだとか
家長のこともあって、宇佐美はガンバの社長が西野に使って貰えるように頼んだからレギュラーになれたそうなんだが
あれがなかったら今でもレギュラーになれなかったそうだ
でも西野は西野で結果をだしているから、遠藤以外は誰も逆らえない
逆にいうと、なぜ他のクラブが遠藤を引き抜きにかからないのかが不思議らしい
遠藤がいなくなればガンバは弱くなるのに、Jリーグのクラブは日本人の引き抜きを基本的に行わないことで一致してるそうだ
753名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:55:51.16 ID:PHACKJb+O
代表で本田の2列目がどんどん遠ざかっていくな
ボランチじゃ本人納得しないだろうなあ
早く移籍して結果出さないと
754名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:55:54.90 ID:iyHDWy2I0
>>734
トロホウスキなんてHSVでもスタメン落ち戦犯になってついにセビージャに出されたやん
捨てて正解
755名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:56:02.43 ID:ZBf7/2DJI
プレースタイルは違えどルーニーみたいな
効果的な選手になってほしいな
756名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:56:07.15 ID:GfFSvtcZ0
チェゼーナでも行ったほうが無難だった
飼い殺しされるだけだわ
757名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:56:17.98 ID:khcJvuhnO
>>736
準優勝の時リベリーいたっけ?
758名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:56:29.69 ID:IgJdZMUCO
長友と比べてるが長友は代表でバリバリのレギュラー、宇佐美はまだ代表の控えにすらなってないレベルだろ
今はお試しでよばれてるけど
759名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:56:31.55 ID:NCLaEMwQO
ダイヤモンドサッカーを見てた時はブンデスにこんなに日本人が移籍するなど想像できなかったな
草葉の陰で金子ジィも喜んでるだろ
760名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:56:51.11 ID:Fuc+J8Op0
>>720
今セレッソでは乾より清武の方が順列上だぞ
清武の成長がやばい
761名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:57:01.70 ID:rXgGIELu0
西野が歓迎コメントしたからガンバサポも移籍しょうがないかムードになってきたw
762名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:57:10.31 ID:IwQXYyex0
>>749
水野なんか一部のニワカが勘違いしてただけじゃん
大抵の人はあまり期待してなかったよ
763名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:57:14.19 ID:FUMbfpBi0
>>734
宇佐美を大事に扱ってくれる環境って大事だよな
今の日本人はラッキーが続いてるけど、そろそろ怖いわ。
764名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:57:36.69 ID:5S64mefy0
長友は長友であれを比較対象にしたらいかんと思う
成り上がりってもんじゃない、1年でどこまで天上人になるつもりだ状態だからなぁ
765名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:57:40.87 ID:5wr4ogLw0
>>757
いた
ジダンに遠慮したようなプレーぶりだったけど
766名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:57:50.10 ID:nPjvAsxZ0
>>748
西野も自分が若手殺しのなのは自覚してるんじゃね
西野は若手と言えど結果を出さなけりゃ試合には出さない

767名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:58:00.77 ID:Z1nJYN60O
10代から天才と言われていた選手
“財前宣之・小野伸二・宇佐美貴史”
財前と小野はケガで思い通りのプレイが出来なかった
宇佐美は、ケガだけは十分気をつけて欲しい
768名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:58:03.51 ID:1imozPSU0
レンタルのレンタルとか出来るのかな
出場出来るクラブに行って経験積んで欲しい
769名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:58:04.60 ID:1Ml9kgpEP
>>752
まぁ、前田が何時までも磐田で燻ってる時点でな。

日本人選手の引き抜き合い合戦になると
年俸が2億3億当たり前になって破綻するとこが続発するんだろ。
770名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:58:15.62 ID:YCsuC6Ky0
にっぽんA代表すらまだ出てない19歳に意味不明な過信して
バイエルンでレギュラー取れないとか言うやつはニワカだとか騒ぐ馬鹿はなんなの?
771名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:58:30.69 ID:xTtvczTc0
>>758
長友が宇佐美の年齢の頃は西が丘で太鼓叩いてたんだぜ
772名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:58:32.65 ID:WeLuNvQW0
>>759
あのころはCL優勝もバロンドールも毎年ブンデスリーガだったもんな
本物のほうの金子さん懐かしいな
773名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:58:55.09 ID:VThp2DdH0
>>723
こういう(Jを異常に悪く言う)のは代表厨じゃないよ

6行目見てみろ、ちゃっかり自分のスポーツマンセーしてるからw
774名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:58:58.58 ID:IgJdZMUCO
>>762
えー、移籍前はJ厨がスコットランド(笑)なんか水野は余裕すぎると言うやつばかりだったよW
775名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:59:15.79 ID:JtL7fmQkO
>>770
香川がいるだろ、香川が
776名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:59:18.59 ID:RH/PWoTg0
エボルタチャレンジ第4弾か
充電何回でブンデス耐えられるか見ものだな
777名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:59:42.78 ID:YCsuC6Ky0
>>775
香川がどうした?
778名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:00:06.69 ID:5+9sOVfc0
>>607
もうCBのハゲは諦めろ
779名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:00:50.82 ID:eyFjRXIK0
水野は根本的に状況が違う

Jから格下の7流スコットランドに本当に行くのかとみんな嘆いた
780名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:00:58.43 ID:GO67TGDXP
オシムはセルティックはハードルが高すぎると忠告した
残念ながら契約決まった後だったが…
781名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:01:09.96 ID:eDFqJdMP0
http://www.youtube.com/watch?v=5VuBfdqXmZo&feature=player_detailpage#t=397s

これ見るだけでJリーグのレベルの低さがわかる
何このDFラインwwwwww
ありえない素人wwwwww
どんだけGKとの距離開けてんのwwwww
ウイイレでもねーぞこんなのwwww
782名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:01:09.86 ID:iX7r3R4i0
>>770
じぇいりーぐで得点王どころか二桁取ってない選手なのにね
783名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:01:31.67 ID:tlSBnhv30
五輪終了後でも良いだろうに
今は日本で試合に出ておきなさい
784名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:01:33.90 ID:dl4a49Xk0
785名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:02:16.96 ID:1Ml9kgpEP
>>777
香川がドルトムントに行った段階では香川は代表のレギュラーどころか
WCの控えにも入れなかった。
今は代表レギュラー当たり前って顔してるが、あいつはドイツで結果出した結果
代表の主軸の地位を掴んだだけ。

よって、A代表の主力じゃないからドイツで通用しないと考えるのはおかしい

という論法だろ
786名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:02:41.88 ID:wlHXuhKQ0
こいつどんだけクソなんだよな
俺は海外にはまだ行かねーよ
俺には俺のプランがあるからよ
急いで行っても仕方ねーよwwww
とみたいなこと言って、かっこつけ、若くして移籍する人間を馬鹿にしてたくせによ
787名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:02:44.28 ID:pvAT+gBA0
ワンダーランド、ドイチェ
788名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:02:54.39 ID:TOz01AF+0
>>757
大会最大の発見と言われたくらい活躍した
左からドリブルで持ち込んで鋭いシュート決めてた
789名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:03:03.55 ID:dl4a49Xk0
宇佐美の争奪戦が激化、バイエルンが本命もドルトムント、チェゼーナもあきらめず
http://www.soccer-king.jp/news/germany/article/201106021140_bayern_dortmund_cesena_usami.html
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 21:03:16.68 ID:j7dvYIo20
>>774
それJ厨じゃなくて俊輔アンチじゃねえの?
俺は、そもそもセルティックでスタメン取れるの?と思ってたが
いや、水野には期待してたけどな
791名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:03:26.61 ID:M5GzPMhlO
遠藤、宇佐美いるからガンバ応援してたのに。大丈夫かいやガンバは
792名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:03:32.03 ID:wtMJei7h0
去年のホーム神戸戦、アウェー神戸戦
ホーム大宮戦のゴールだけでも凄さがわかる
793名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:03:38.89 ID:vac9XYao0
ホンダアWWWWWWWWWWWW
794名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:03:39.83 ID:IgJdZMUCO
宇佐美は先輩の播戸と家長にガンバから逃げた野郎みたいなこと言ったんだろ?
自分も逃げるんだから謝ろうぜ
795名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:03:45.27 ID:khcJvuhnO
>>765
そうなんだ
なんかベテランばっかりのイメージで全然記憶に無かったよ
ありがとう
796名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:03:46.57 ID:dl4a49Xk0
G大阪・西野監督
「大きな目標設定は素晴らしいし、実現できるなら早い方がいいのでは」
「生涯G大阪と言っていた時期もあったが、代表に入ったり(リーグで)試合に出て、
目標が少しずつ変わってきたのかな」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20110602-784816.html
797名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:03:51.47 ID:DwVH+WdT0
>>545
宇佐美が出た時と出てない時の勝率の差も知らないで、
「勝利に結びつくプレー出来てるのかな?(キリッ)」
バカ晒し上げさせて頂きま〜すw
日本人がバイエルンに行ける時点で大成功なんだよ歴史と現実認識しろ白痴w
798名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:04:14.89 ID:6V+ySNkbO
>>786
宇佐美の人生は宇佐美のものだろ
799名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:04:36.71 ID:25dbVdi+0
>>740
ホルホルートまで報じてるなら間違いないね
読売新聞も大恥だね
800名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:04:42.94 ID:h3PLcTiz0
水野と韓国人を見る限り俊輔さんは
凄かったんだな
801名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:05:02.08 ID:zpdEsUR80
CL優勝という結果から逆算するとリベリーをレギュラーから蹴落としてくれないと困る
802名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:05:11.06 ID:kTVgY2op0
バイエルンのような超一流スカウトが目をつけたんだから本物だな
803名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:05:16.73 ID:noCZpg7Q0
他人の顔気にするやつって心理学では
幼少から不細工だった人の特徴らしいね
804名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:05:22.17 ID:9i4lLk1G0
ウサミミはバイヤンで活躍できると思うよ。
805名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:05:30.28 ID:gvOpXqCM0
もう19歳か。
ここまで長かったな。おつかれさん。
806名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:05:41.45 ID:QTdLutsW0
807名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:05:54.42 ID:7Tav4mmV0
家長も凄くいい選手だよ
リーガでするっと前を向いて積極的にドリブルで仕掛ける
これが二列目の役割ってプレーをやってくれる

http://www.youtube.com/watch?v=0R0FuN5B8q4
家長のリーガプレー集
808名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:06:00.00 ID:GO67TGDXP
本田はJで最高6点しか取れなかったし、SBでお情けっぽく使われてただけ
もちろんフル代表でもちょっと試されただけで五輪でもたいして活躍できなかった

でも奴が誰も期待してない中オランダ行ってブレイクしなかったら2010年の予選T突破は絶対なかった

Jで結果を…とか言ってるうちに年取ってぬるま湯の中に埋没してくだけ
809名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:06:10.11 ID:ee3xOJF30
810名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:06:25.86 ID:JtL7fmQkO
都市伝説みたいな奴だな。
811名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:06:37.24 ID:420IYss40
韓国Kリーグにすらボロ負けのカスJリーグからの脱出おめでとう(=゚ω゚)ノ
レベルの高い外国クラブで切磋琢磨することができて、これで日本代表はまた強くなれるね
Jリーグ=負け組のカス なんだから才能ある若手はとっとと海外にいった方がいいよ
給料も3桁から一気に4桁。活躍すれば5桁も夢じゃない
Jリーグなんていつまで経っても3桁の公務員以下だぞ
812名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:06:39.64 ID:+TD+aDWC0
稲本のアーセナル思い出すわ
若いんだから長友みたいに出れそうなとこ行ってステップアップすりゃいいのに
このままいくと宇佐美も翔さんコースかな
813名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:06:49.04 ID:h3PLcTiz0
>>794
その2人とは出て行く先が違うよ
宇佐美は日本人が経験していないゾーンに
向かっている
814名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:07:05.81 ID:dl4a49Xk0
宇佐美、バイエルン移籍へ(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/fcbayern/fc20110602_01.htm?from=os4

ガ大阪・宇佐美、独バイエルンへ 近く正式発表(朝日新聞社):
http://www.asahi.com/sports/update/0602/OSK201106020012.html

G大阪の宇佐美、バイエルン移籍有力 日本代表FW(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/sports/news/article/g=96958A9C81818A9997E2E3E7E58DE2E0E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E7E2E4E7E7E2E2EBE2E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

宇佐美、バイエルン移籍有力=サッカー(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011060200772
815名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:07:25.30 ID:Fuc+J8Op0
>>802
宇佐美はスカウト云々の問題じゃない気が
元々アンダー世代では頭抜けてたし、10歳くらいから騒がれてたし、網には前かかってたはず
816名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:07:36.87 ID:FpQu1/m50
低い位置でボール持っても、ドリブル全然抜けてないしな
ただPAの近くでボールを持つと足の振りは速いから点取れそう
できるだけゴールに近いとこで使うのが有効
817名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:07:37.57 ID:y8ExylvII
ロッペンと激しいポジション争いが楽しみだ!
818名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:07:41.37 ID:bSZ5/0N/O
しかしドイツは日本人通用するね
819名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:07:43.78 ID:W9thXtLI0
こんなとことでまで俊輔下げか
WCでは使えなかったけどJでは使えたろ
820名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:07:50.72 ID:IYQRpYC+0
>>784
ジダンのお墨付きだからな
821名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:07:51.81 ID:ZFLT5C0XP
>>794
自分もトップ(西野の)の練習を体験して、こりゃ逃げて当然だなっていったんだけどなw
822名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:08:05.05 ID:NA3fb5PYO
>>803
特に女だな
コンプレックスとは恐ろしいものだ
823名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:08:32.13 ID:YCsuC6Ky0
>>785
はあドルトムントがバイエルンと同格だと思ってるの?
香川はドイツ行く2年前に代表選出されてて、J2でずば抜けてJ1昇格しても11試合7ゴールなんだが
(これでもブンデスではフィニッシュのみしかできてないが)

それで香川が居たらどう19歳に過信することになるわけ
824名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:08:34.00 ID:0sksOhmeO
アルトバイエルン…伊藤ハム繋がりで神戸移籍だな
825名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:08:40.87 ID:qS1kX0jLO
マジか!
試合に出てナンボだけど結局、レンタルに出されそう
通はバイヤンとかいう(笑
826名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:08:55.60 ID:nrgw326D0
家長→移籍金ゼロ海外移籍
安田→移籍金ゼロ海外移籍
宇佐美→バイヤンの名前に釣られてホイホイ期限付き移籍、即効レンタルされる予定

ガンバ舐められすぎだろ…奴隷クラブが
Jの面に泥塗るな恥晒しが!
827名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:09:41.33 ID:QTdLutsW0
バイエルン・ミュンヘンは1日、GKマヌエル・ノイアー(25)と
DFラフィーニャ(25)の獲得を発表した。

公式HPの中でバイエルンは、ノイアーと5年契約を交わすと発表。
ノイアーが所属していたシャルケと条件面で合意に達したことを明かしている。
選手本人は、「バイエルンでの挑戦にわくわくしている。
(ドイツ)代表でのチームメートの多くが、今はミュンヘンでも同じチームだ。
早くここで落ち着かないとね」と、喜びのコメントを残した。
828名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:09:49.55 ID:EePXtmS20
>>817
ポジションが被るのはリベリーだよ
829名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:09:58.77 ID:wtMJei7h0
昇格チームや中堅ならわかるが
バイエルンみたいなクラブがこんなせこい
買い物のしかたするんだな
どーんと大金だして買えよ
830名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:10:10.89 ID:GrOPC1yW0
宇佐美は日本の宝
宇佐美は日本の未来

宇佐美を飼い殺したら許さんぞバイエルン
831名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:11:22.26 ID:GfFSvtcZ0
若いし才能あるんだからバイエルンはやめとけ
832名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:11:24.50 ID:l86Mp/7LO
俺の友達のバイヤンオタが来季はターンオーバーしながら選手使うって言ってたぞ
833名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:11:25.41 ID:M5GzPMhlO
リベリ劣化してるいうけど、7G17Aぐらい?してたと思う。カップ要員やろな
834名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:11:50.75 ID:0vZ+usE/0
ていうか毒茸信者のハードワークがきもい
金もらってやってるのか?
835ザッケローニ:2011/06/02(木) 21:12:10.59 ID:ImR5KXm1O
リベリがライバルか

いけなくもないな
836名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:12:36.94 ID:NA3fb5PYO
>>832
そうしないと保たないからね
837名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:12:42.51 ID:0e57tWgZO
ジャパンマネー目的だろ
838名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:12:52.61 ID:6V+ySNkbO
宇佐美が青以外のユニ着るのか
ちょっとニヤニヤしてきたw
839名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:13:17.25 ID:25dbVdi+0
>>827
バイヤンの監督がマガトになったら受けるw
840名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:13:22.99 ID:szLK7Sx60
このクラスのクラブは余裕で飼い殺しするから危ない
若手はやめた方がいいと思う
841名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:13:50.72 ID:NA3fb5PYO
>>837
そんなものがどこに?
842名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:14:08.34 ID:25dbVdi+0
>>832
そら当然だろ・・・
843名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:14:30.88 ID:9ssQscpX0
ID:YCsuC6Ky0
こいつ実際試合見ないで適当な難癖付けてるだけじゃん
どんな教育受ければこんなバカが生まれるのかね
844名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:14:31.66 ID:mQyDpJUW0
ラフィーニャってwww
ハインケスついにボケたか
CL勝つ気あるのかよ
845名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:15:37.66 ID:3T27HAaPP
あれだけただ海外いっても意味ないって言ってたのに
伊藤翔・水野コースを選ぶの? どうせならチェゼーナにしろよ
846名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:16:06.28 ID:KCLVjzmi0
>>271
イニエスタが一度としてスピードにものを言わせて抜いた事あるの?
緩急を付けて抜いてると思うよ
ナスリは昨季まではフィジカルなかったでしょ
オフ中にフィジカルトレーニングを中心に行って、持ってる技術をフルに生かせるフィジカルが付いたんじゃん
宇佐美もその成功例を目指してすれば良いのではと言いたかったんだよ
847名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:16:16.73 ID:25dbVdi+0
>>837
あのブサイクでジャパンマネーは釣れんだろう・・・
ましてやブンデスってもう日本人ゴロゴロいるし

そういえば、クムホタイヤがHSVのスポンサーになったね
HSVって確か韓国の期待の若手とやらがいるみたいだけどwww
848名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:16:23.68 ID:7tHa1CnpO
>>844
ハインケスじゃない
上のレジェンド達だ
849名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:16:48.00 ID:g87JpjjX0
まぁ長い事サッカー見てきたけど日本人でバロンドール狙えたりバルサ移籍出来るような逸材はこの宇佐美だけだね
今いろんな若手出てきてるけど次元が違う
間違いなく日本サッカー史上最高傑作
19歳でバイヤン行きだけで既に世界有数の若手選手だし
850名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:17:41.54 ID:NYr9xW7S0
宇佐美の場合ガンバでもFWでは出場機会少ないからある意味いいんじゃね。

というか、西野は外人びいきな感じ。
平井と宇佐美のツートップでも点取れそうなのに、何で外人ツートップなんだろ
851名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:18:04.13 ID:JQVj6Ea+0
>>845
翔さんは別としてなぜ水野はスコットランドでまったく通用しなかったのか不思議だな
852名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:18:56.76 ID:7tHa1CnpO
>>845
挑戦しないことには成功もしない
宇佐美に一つ懸念があるとすれば長友とは立場が違う移籍なのでクラブ名で移籍先を決めない方がいいということ
しっかりオファーの中身吟味して選んで欲しい
853名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:18:57.03 ID:GJOF93mJ0
今の円高で移籍金6億5000万ならおいしいんじゃねガンバも
854名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:18:57.62 ID:vSU8FOVj0
>>571
株式系の板にいて一時期2億稼いだがあっという間に消えていったバカが
こんなレベルの妄言吐いてた
たしかうり坊ってハンドル名
855名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:19:10.52 ID:25dbVdi+0
>>849
去年の今の段階で長友がインテルのレギュラー取れるって予想できてた?
856名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:19:18.00 ID:NW0v5ne50
干されてしまう。
857名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:19:33.37 ID:MM+n9Md0O
宇佐美、1年目では試合に出れないと思うけど
でも香川も最初は2ちゃんで同じように言われてたけど
予想外に練習での動きが良くて試合に使われてブレイクしたんだよな

とりあえず期待しとこうかな
858名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:19:44.55 ID:/ZvpVITg0
>>40
マルフォイ役の俳優の現在の顔がこんな感じだった気がする





そう考えれば宇佐美もイケメンに見えなくも……ないな
859名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:19:54.63 ID:8CO0dNeX0
すばやいシュート振り以外は特にどうということのない選手になったな
860名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:20:07.56 ID:8vgSqA4wO
どうせエアオファーなんだろ
飛ばし記事でよくお前ら夢中になれるよな
861名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:20:13.93 ID:25dbVdi+0
>>853
6億5000万ってどこ情報?ソースあるかな?
862名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:20:14.36 ID:IgJdZMUCO
>>845
宇佐美「Jリーグは低レベルで育成も糞」と言ってるから仕方ない
まぁACLでも糞弱いしな
863名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:20:46.88 ID:JQVj6Ea+0
>>850
最近、西野の若手育成が功を奏さないケースが増えてきたな。
最近の若手でそれなりに出場機会を確保できてるのって武井くらいなもんじゃない?
864名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:20:51.85 ID:6V+ySNkbO
>>854
結果出してるから妄言ではないな
865名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:20:55.72 ID:lWt1/XemO
宇佐美はバイヤンでも結果残せると思う
本田 香川 長友よりポテンシャルは上だよ
866名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:21:03.18 ID:iX7r3R4i0
そんな天才は19歳のこすでにバルサでバリバリゴール決めてたし、マンUでエースになってたよ
867名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:21:13.70 ID:togWXFQq0
鯱ファンならわかると思うが、Jからオランダに旅立つ前の本田は現在の宇佐美よりも数段下の選手だったよ
近年でいえば本田に出て行かれるよりも吉田を引き抜かれた方が痛かったくらい
868名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:21:28.32 ID:25dbVdi+0
>>860
移籍報道にも精度があってだな
869名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:21:31.38 ID:GC8OBmqmP
カップ戦要員でまずどれだけ実績を出せるかだな
870名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:21:45.61 ID:8CO0dNeX0
香川のようなセンスはないよ
871名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:21:49.16 ID:420IYss40
野球はメジャーと日本じゃ競い合えるところまで年俸が肉薄してきたけど、
Jリーグなんてどんなにうまくても2000万円がやっとなんだろw
そりゃ海外に逃げ出すよなー。選手生命だって短いんだし、稼げる時に稼がないでいつ稼ぐって感じだろ
今2億もらってる長友も、わずか1年前までいたFC東京じゃ2000万円以下だったんだろ
宇佐美は結婚もしたし、そういうところを考えてガンバを脱出しようとおもったんだろ
ガンバじゃどんなにガンバっても年俸500万。来年でも1000万いけば良い方だろ
それがバイエルンなら一気に3000万円〜5000万円
そりゃ移籍して当然だろ
Jリーグなんていう未来のない奴隷リーグはさっさと潰した方が日本のためだろ
あの八百長リーグ韓国にすらボロ負けだからな
872名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:21:52.40 ID:vSU8FOVj0
>>855
去年の今頃はみんなで岡ちゃん氏ねって言ってた

>>864
結果ってのは何?
まさかガンバでレギュラーとか??

一般的にサッカー選手の結果ってのは、
・A代表固定
・海外リーグレギュラー
ぐらいをいうんでは?
873名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:22:00.74 ID:Au+9gBve0
>>476
最近は脇甘すぎだろ。その割にウサミのポジションは熾烈って言うか争えさえしないだろう選手層だし。
今行く意味は全くないと思う。どうせ行くなら、プレミアかリーガの中堅に行けば良いんじゃないかと。
874名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:22:12.27 ID:GO67TGDXP
海外厨の予想は連戦連敗だからどうでもいいよ
875名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:22:21.82 ID:nrgw326D0
宇佐美の実力なんて原口と大差ないだろ
876名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:23:21.87 ID:8CO0dNeX0
>>875
うん
877名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:23:28.34 ID:vH+KGixf0
ブンデス下位なら普通に通用するだろうけど、バイエルンじゃなぁ・・・

シュバインシュタイガーに壊される心配がないだけマシか
878名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:23:38.67 ID:6V+ySNkbO
>>872
お前は19歳に何を言ってるんだ?
879名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:23:46.97 ID:WpXREa030
Jレベルだとドリブルもパスもシュートもなんでもできるけど
フィジカルとスピードがないので
海外に出ると特徴がぼやけちゃう選手
880名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:23:47.21 ID:g2r+QdGe0
ロッベンとラームが仲が悪いからファンデルヴィールを取って右はオランダコンビにしてあげようと思ったら
なぜか低レベルリーグからラフィーニャとかいう雑魚がきたでござる
881名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:24:24.13 ID:JQVj6Ea+0
>>872
何を以て結果を出したとするのか、は人それぞれだけど
昨季は層の厚いガンバでリーグ戦に出場してゴールも決めてたし
年齢に見合った活躍はしてると思う
882名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:24:30.28 ID:PAmBA/wr0
宮市=風早くん
永井=速ブサ
宇佐美=ぞうりの裏
883名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:24:30.87 ID:xzrwzs4v0
>>760
清武はいい選手になったよな
もう少し自分で行く意識があったら手がつけられなくなるw
884名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:24:34.80 ID:wtMJei7h0
>>875
原口はどこにいくんだい?
ドルトムントかレバークーゼンか?
差がないとか…w
885名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:24:38.89 ID:itCAEx710
いくらアジア人の顔なんて似たように見えると言っても
ベッカムとルーニーくらい差があるからなあ
ノイアーもショックだろうな
886名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:25:06.46 ID:xbhYORMWO
単純に考えると穴はゴメス師匠だが、
純FWじゃねえからなぁ、
だが、チート禿には勝てねぇしなぁ。
887名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:25:13.94 ID:dl4a49Xk0
宇佐美、バイエルン移籍は「何も話せない」
http://www.sanspo.com/soccer/news/110602/scc1106021752014-n1.htm

宇佐美(G大阪)は「何も話せません」と移籍に関する具体的なコメントは避けた。
それでも笑みを浮かべ、希望している海外挑戦が近づいたことをうかがわせた。

宿舎では欧州組の選手の話に刺激を受けているそうで
「若いうちにと思っている。チャンスがあれば」と思いを口にした。
888名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:25:29.37 ID:NA3fb5PYO
>>862
ACLで弱いのはスカウティングを本気でやってないかららしいけどね
清水秀彦によると
889名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:25:31.85 ID:vSU8FOVj0
>>878
サッカー選手の寿命がどんだけ短いか知ってるでしょ。
まだ19じゃない。むしろ、「21まであと2年しかない」だよ。
890名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:25:40.92 ID:7tHa1CnpO
>>877
それも少しなめ過ぎ
891名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:25:57.53 ID:GC8OBmqmP
>>872
普通は個人タイトルとかチームタイトルとかを言うんじゃないの

>・A代表固定
>・海外リーグレギュラー

ナニコレwww
892名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:25:59.77 ID:g46EcOfP0
>>877
ブンデス下位で2年ノーゴールだった小野を馬鹿にするな
893名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:26:03.60 ID:Y/+1TL7sO
Jリーグ首になって ブンデス2部行った奴が 2000万くらい貰ってんだっけ? そらブンデス行きたいわ
894名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:26:42.89 ID:YYiJHt2z0
>>167
リベリー ミュラー ロッベン
この3人と競争って無理すぎるわ
内田みたいにライバル0、長友はキブだけだからな
895名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:26:54.78 ID:o3mBczpo0
>>880
あらら。
ラーム左に戻るのかね
本人の意思で右にしてくれって言ってたのに・・・
896名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:27:25.42 ID:1vr0QPUvO
>>885
いや、ベッカムとクラウチくらいだろう
ルーニーは言い過ぎ
897名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:27:45.06 ID:3TxKBnBn0
まず実際に見て力が足りないなって思ったら
レンタルだろうね。
若い選手だから試合経験を優先させるのは
間違いないと思う。
898名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:27:51.03 ID:4nWrWfqE0
宇佐美、岡崎out

永井in
899名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:27:54.79 ID:6V+ySNkbO
>>889
各年代を飛び級してきたことを宇佐美自身過信しないように、やってきた
それを妄言と言った奴がアホと言っただけだ
揚げ足取りはやめてくれ
900名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:28:02.10 ID:mbK8pUVx0
>>885
一軍に合流できなきゃ顔を合わせることもない
ノイアーは未だ見ぬ美少年を想像して幸せ
901名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:28:14.08 ID:vSU8FOVj0
>>891
Jリーグでタイトルとったって一般人は誰も覚えてないよ。
902名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:29:10.17 ID:QyCE4fUQ0
内田って全然イケメンじゃないし香川と変わらないだろ
ドイツ人はどっちも情けない顔のアジア人ぐらいにしか思ってない
903名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:29:12.68 ID:wlHXuhKQ0
リベリなんてとっくに終わってるだろwww
904名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:29:13.16 ID:/vpSiJmB0
顔もスピードも永井のほうが上だな
905名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:29:17.67 ID:9i4lLk1G0
うっちぃがリベリーを怒らせたから
同じ日本人の宇佐美がいじめられないといいけど。。。
906名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:29:18.02 ID:NjczY8Ff0
>>851
チェルシーとプレシーズンマッチやったときにことごとくボールロスト+α吹っ飛ばされてたコウキさん
907名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:29:27.65 ID:nsxFrjH30
長谷部(ヴォルフスブルク)
細貝(アウスブルク)
矢野(フライブルク)
槙野(ケルン)
岡崎(シュトゥットガルト)
内田(シャルケ)
香川(ドルトムント)
宇佐美(バイエルン)


乾→ケルン

ほぼ二試合に一回は日本人対決
NHKは放映権買えよ
908名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:29:29.38 ID:Qn108V330
2ちゃんの自称玄人の予想はまず外れる
よって、普通に大活躍するでしょう
909名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:29:42.20 ID:zAzcXBxF0
>>873
プレミアとリーガの壁=外人枠

さらにプレミアの壁=労働許可

さらにプレミアの壁=ホームグロウン制度
910名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:29:44.63 ID:56+hUTHB0
はっきいって宇佐美は、かつてのユース世代の平山や伊藤翔(和製アンリ)ほど騒がれてる選手ではない
強いていえば水野くらいの評価だろう。今迄のターンなら
青田買いされた選手は例外なく劣化してJに復帰。
試合に出るのが難しい強豪なら、益々かなりのリスクを負うのは間違い無いな
911名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:29:55.55 ID:JQVj6Ea+0
>>897
プレシーズンで様子見して、前半戦使いようがなければ
ウインターブレークの間に下位か2部クラブにレンタルってところか?
912名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:30:35.58 ID:/ZvpVITg0
>>901
横レスだけど
「サッカー選手の結果」みたいな話しておいて「一般人の知名度」とかおかしいだろ
913名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:30:38.97 ID:dl4a49Xk0
914名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:30:57.33 ID:vSU8FOVj0
>>899
口では何とでも言えるから
結果が全て
915名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:31:08.09 ID:FOhFJeF40
もしこれでバイヤンなんかで活躍しちゃったら西野ってなんなの・・って話だぜ
916名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:31:18.02 ID:mbK8pUVx0
宇佐美はレベルが飛躍しすぎて香川の件もあるからよくわらなないけど
ラフィーニャはバイエルンじゃ無理だろうな
所詮ジェノアダービーでゴールして喜んでいるレベル
クロースなんかレヴァークーゼンではブラジル代表のレナトアウグストをベンチに追いやったのに
バイエルンでは苦しんでる
917名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:31:35.81 ID:JSKwN0vV0
>>886
ゴメスさんは今年凄かったじゃんw
片方の禿げはシーズンの半分は棒に振るだろうから、宇佐美にも出場のチャンスはあると思うよ
918名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:31:44.55 ID:nsxFrjH30
シュバイニーは今年ダメダメだった上代表じゃ二列目を羽生を筆頭とした新世代に追われてるんだが・・
919名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:31:47.77 ID:GmhLSmMI0
>>887
否定しないってことはどうやら本物だな
920名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:31:52.87 ID:zAzcXBxF0
バイエルンに移籍はわかったけど、ブンデスに出るのか
リザーブリーグに出るのか、そこが問題。
せめて宮市のように、そこそこのクラブにレンタルしてもらえればいいけど。
921コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/06/02(木) 21:32:04.38 ID:V4B+BNRF0
宮市ヲタと宇佐美ヲタの争いはともかく、
永井ヲタが居ないのが不憫w
宇佐美もブサだけど悪ガキっぽい精悍な顔つきしてるけど永井はリアルで
ファン付かなそうな顔してて可哀相
ぶっちゃけこの3人で一番活躍すると思うが。
922名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:32:05.21 ID:6V+ySNkbO
>>914
お前は話しが通じてない
頭が悪すぎる
923名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:32:07.49 ID:9vt6BdjI0
やっぱりポジション争いのライバルは
リベリー、ロッベン辺りかな?
すげーわ
924名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:32:10.42 ID:GC8OBmqmP
>>901
スターシステムで今後代表選の中継の度に連呼しまくるからみんな覚えていくよ^^
925名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:32:12.63 ID:3TxKBnBn0
>>911
そんな感じになりそうだね。
レンタル出されたら馬鹿にする人がいそうだけど、
それでもいいと思うけどね。
結果バイエルンに帰れなかったとしてもいいから、
成長していって欲しい。
926名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:32:27.91 ID:o/80zKA6O
飛ばしかと思ったらほぼ確定なのか
イナモッツのように飼い殺しにされないといいが
927名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:32:28.51 ID:IgJdZMUCO
>>908
今回は普通の人が考えてもハードルが高すぎるから
928名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:32:31.54 ID:7tHa1CnpO
>>907
個人的にプレミア切ってブンデスやって欲しい
プレミアはJスポで見てるし
929名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:32:49.86 ID:vSU8FOVj0
>>912
ん?んじゃあA代表にも食い込めず、
国内タイトルとれれば満足ってことなの?

ここの連中とか宇佐美に期待してる人が
望んでるのはそれじゃないと思うけどww

どう考えても、
「ビッグクラブのレギュラー」
「欧州一部リーグ大活躍」
「A代表で大活躍」
でしょ?ww
930名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:33:00.81 ID:8CO0dNeX0
>>921
ぶさキャラとして愛されていけ
931名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:33:11.21 ID:z0uT0FpS0
>>907
香川、内田、岡崎、宮市、安田、長谷部、カレン&吉田は試合の時間がかぶりまくりなのに
ここに宇佐美まで入ってくるとなると、もう全部見きるの無理だな・・・
932名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:33:29.31 ID:420IYss40
こうやってレス見ると、Jリーグって本当にカスなんだな
バイエルン行くことはすごい良いことって感じだもん。まぁその通りなんだけどw
これはもう脱出レベルだよな。どんだけJリーグってカスな訳って話だよ
少しは海外リーグに負けない様にしようとか思わないのかな
プロ野球とは意識のレベルが全然違うのな
プロ野球の場合、メジャーはあくまで競争相手ってことで、メジャーに対抗できる様にしようって感じで改革がなされたけど
Jリーグは欧州リーグよりも遙かに格下ですよーって感じで白旗をあげるばかり
そりゃ観客も減る訳だよ。誰がそんなリーグみたいんだよってことだ
誰も見たくねーw
933名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:33:50.58 ID:KbBhUHHX0
なぜバイエルンなんだ…
リベリーにいじめられて泣きながら帰ってくる宇佐美の姿が目に浮かぶぞ
934名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:34:11.66 ID:wtMJei7hO
>>770
だまれニワカ
935名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:34:14.00 ID:7jKdpwut0
>>847
顔で左右すると思ってんの?馬鹿すぎ
中田や中村はなんだったんだよ
936名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:34:24.26 ID:sXMPiLOA0
b m 4:17 AM Jun 2, 2011  +38 -0
ついに来たか!今やバイエルンでさえ、日本人選手を獲るようになったんだな。
個人的に来シーズンは貸しに出されると踏んでるんだが、まあとにかく凄いわ。


bayern4life india 4:17 AM Jun 2, 2011  +42 -1
ワォ!!!!!ラフィーニャから始まってペテルセン、ノイアー、そして今度は宇佐美か!
バイエルンはどんどん獲得してるね。
次はサコー、サパタ、ボアテングあたりを獲って世界制覇だ!


IMO Toronto 4:44 AM Jun 2, 2011  +34 -0
バイエルンは第二の香川はを探しているのかな?


Daniel Toronto 4:46 AM Jun 2, 2011  +21 -2
正直なところ、今のバイエルンに彼のポジションはないと思うな。
攻撃的MFの位置にはミュラーとクロースがいるし。
いやそれでも、これはいい契約だと思う。次はセンターバックだね。

http://watchfootball.blog59.fc2.com/blog-entry-79.html
937名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:34:49.33 ID:2qWRHmSW0
>>1
こーしてまた平山2世が誕生するのか・・・
移籍は構わんけども、素材がある奴は行く場所は考えろ。
938名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:34:53.57 ID:/ZvpVITg0
>>929
話を逸らすなよ
「サッカー選手としての結果」とか言っておいて
その反論として「Jでのタイトル」を持ち出されたら「一般人が知らないから〜」とか
その返しがおかしいって言ってるんだよ
「Jで幾らタイトル獲ろうが大したことない」とか言うならまだしも
939名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:34:55.95 ID:JQVj6Ea+0
>>929
お前は「現時点での宇佐美が出した結果」について語りたいのか
それとも「宇佐美への個人的な期待値」を語りたいのかどっちなんだ?
940名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:35:23.44 ID:Qt9sHXjGO
>>905
そんなことがあったのか
ドイツ行く前にボクシングを身につけた方がいい
941名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:35:32.56 ID:nsxFrjH30
香川も当初戦力として考えられてなかったの知らんのか
ためしに紅白戦にいれてみたらヤバすぎて何も知らないクロップが一目惚れしたんだぞ
当初はBチーム行きが既定路線だった
942名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:35:48.88 ID:MM+n9Md0O
>>884
最近の原口はキレキレだから、そう舐めたもんでもない
つーか、浦和攻撃陣でマトモなの原口しかいない

しかし、原口が突っ込みすぎるのか周りが糞なのかしらんが浦和の前線で渋滞起こりまくり
943コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/06/02(木) 21:36:03.55 ID:V4B+BNRF0
都市伝説とネットで話題になった少年が代表&バイエルンなんだもんな
珍しく順調に育成が成功したな
ガンバは本当に凄い。
944名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:37:10.52 ID:3ftG7o2V0
>>933
カーンにバケツで水ぶっかけてケタケタ笑ってたな
宇佐美は毎日肩パンされるのを覚悟しとけ
945名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:37:15.30 ID:IiAUvnWZ0
>>921
永井はもう22〜23だからね
青田買い感がないわ
946名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:37:16.58 ID:vSU8FOVj0
>>938
今の日本のサッカー選手が夢見ることって、
「日本代表としてW杯のあの舞台に立ちたい!」
「欧州リーグで活躍したい」
でしょ。それがサッカー選手の成功であり結果。

A代表のほとんどが欧州リーグって状況の中、
国内リーグでタイトルとって何が成功と言えるんだろw

国内リーグのサッカー選手で、
「自分はこのチームに満足してる」
「A代表には選ばれなくても自分のすべきことをやる」
とか言ってる奴いたら、「終わってるなこいつ」って思うだろ?ww
カズさんでさえA代表諦めてないんだぞww
947名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:37:30.26 ID:dl4a49Xk0
【G大阪】「宇佐美の移籍早い方がいい」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20110602-784816.html
948名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:37:35.12 ID:JQVj6Ea+0
でも、いまだにガンバユースの最高傑作は家長って声が多いよな
どんだけ当時の家長は突出してたんだと
949名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:38:08.70 ID:mS+zjQnt0
>>918
羽生がさらに下の世代に追い出されるのも時間の問題だけどね
ゲッツェやシュールレがメンバーに入ってきたらトロとマリンがすでにメンバー外
スタメンもこの前はポドルがシュールレに奪われた
950名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:38:13.18 ID:GrOPC1yW0
バイエルン在住だが
951名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:38:20.74 ID:I18m6/W3O
>>941
クロップがどう考えてたかは知らんが、香川は1年前から熱心にドルトムントのスカウトが勧誘してたんだぞw
Bチーム行きが規定路線だったとか無いわw
952名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:38:40.33 ID:nsxFrjH30
>>944
リベリー兄貴ってなって夜遊び教えられたりして
953名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:39:15.84 ID:420IYss40
Jリーグがカス過ぎて、宇佐美の才能が可哀想
だから移籍させてあげよう
こんなことは日本以外じゃ通用しないよなー
954名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:39:20.18 ID:/vpSiJmB0
宇佐美は足が長いんだよね
それがどう影響するのかわからないけど
955名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:39:29.19 ID:R+WHOfuD0
ミュンヘン在住だけど来年のCL決勝で盛り上がってるよ
956名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:39:34.69 ID:vSU8FOVj0
>>939
A代表で結果出すか、欧州リーグでレギュラー取ってから
えらそうなこといえばいいのにねって言ってるんだよ
957名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:39:48.86 ID:7jKdpwut0
>>910
にわかすぎ・・てか・冗談だよね?
平山や伊藤翔どころか、宇佐美ほど騒がれた選手はかつての小野ぐらいしかいないけど。
958名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:39:57.41 ID:PHACKJb+O
香川もオランダあたりに修業させられる
と思ったのに、いきなりスタメンだったもんなあ
案外いけるかも でもビッグクラブじゃやっぱ無理か
959名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:40:23.66 ID:IgJdZMUCO
香川と比較してるアホがいるが
ドルトムントでレギュラーとバイエルンでレギュラーはヤムチャとフリーザくらいの差があるわ
960名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:40:33.12 ID:W+h+P5st0
>>948
宇佐美より足元のテクがあってその上に筋肉質だからな
サボり癖さえなければって思わないほうがおかしい
961名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:40:33.51 ID:QyCE4fUQ0
どう考えてもミュラーとロッベンの位置は無理
962名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:40:45.29 ID:MM+n9Md0O
>>948
あのスペインでもボール持っての技術だけは通用してるからなw
963名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:40:53.22 ID:6V+ySNkbO
>>956

>>571を妄言と言えるお前が偉そうだよ
964名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:41:15.02 ID:34SLfdAiO
リベリーより巧いし速いと思うけど、レギュラーはとれないだろうなあ
965名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:41:17.42 ID:JQVj6Ea+0
>>956
なるほど。
宇佐美に対する期待が物凄く大きいことはよく分かった。
966名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:41:18.83 ID:RSCaMX8wO
一緒に練習するだけで得るものは大きいよ
967名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:41:27.39 ID:wjS2yqMr0
>>959
で、今季はどっちが順位上だったの?w
968名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:41:58.97 ID:GC8OBmqmP
>>957
小野と比較するなら
宇佐美はワールドユースコケたのが残念だな
969名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:42:16.88 ID:SL1dplvv0
>>951
同じ歳のレヴァンドフスキの方をレギュラーとして考えてたのは本当
970名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:42:22.22 ID:9EdBA5Gu0
げろげろ〜げろげろ〜酔ってるから気分が悪いんじゃないよ。
ああ、美しいバイエルンの町が、誇り高きサンチャゴ・ベルナベウが、
汚らしい日本人に汚されていく〜げろげろ〜げろげろ〜


っていうバイエリニスタがほとんどいないことに驚き。
長友インテルの時は大荒れ(そしてインテルスレ崩壊)だったのに。何故に
971名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:42:54.36 ID:f1eWRHUQi
誰?
972名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:42:55.40 ID:MM+n9Md0O
>>959
昨季はヤムチャがフリーザにぶっちぎりで勝ったことになるからその表現は正しくない
973名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:43:01.47 ID:AC4oHkwl0
>>970
サンチャゴ・ベルナベウ?
974名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:43:03.94 ID:UjpsxuWw0
>>942
浦和とかタレント0のチームはどーでもいい
975名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:43:04.87 ID:I18m6/W3O
>>967
ニワカの典型
単年の実績だけで比べたがるw
976名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:43:06.98 ID:jNVfY9vE0
バイヤンとか言って玄人ぶってる奴の書き込みはあてにならない
977コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/06/02(木) 21:43:19.63 ID:V4B+BNRF0
パクチソンだってマンUでレギュラーなんて絶対無理って失笑されてたけどな
バイエルンでも行けるかもよ
978名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:43:22.43 ID:7jKdpwut0
十代でバイエルンってだけで、日本ではもちろん歴代ダントツ
世界でも同じぐらいの出世は数少ないだろ
これだけでも、それだけ宇佐美がすごいか証明してる。
ニワカアンチは宇佐美を何も知らずに無理やり想像で貶してるが
素直に期待・評価できないやつは可哀想な奴だな
979名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:43:22.63 ID:/ZvpVITg0
>>946
また話を逸らしてるよ……
結局「一般人が知らないからそれは結果として認められない」
みたいなトンチンカンな発言は誤りだったと認めたってことでいいんだな
980名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:43:59.15 ID:SL1dplvv0
フジNEXTは全試合放送してくれるのかな
981名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:44:20.25 ID:WpXREa030
家長がこっちにはBチームにも自分より上手い奴がゴロゴロ
いるみたいなこと言ってたな
スペインレベル高けえな
982名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:44:32.37 ID:HiGHUlCu0
実力あっても行けない奴は多い
タイミングと運なんだよな
983名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:44:44.41 ID:MZoXmeNS0
GAORAの映る俺歓喜
984名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:44:44.81 ID:/Dt7nZLDO
稲本のアーセナルみたいなもんか
985名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:44:47.04 ID:/LNYxYb/0
今季ドルが1位だからって、バイヤンより上とかないわ
シャルケや狼がどうなったか忘れたのか
ドルも引き抜きされたし次はどうなるか分からん
986名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:44:49.76 ID:JxcfygxR0
>>967
多分959は釣り
ブランド力の話しをしてるんだとおもう
確かにドルトムント、いやインテルのレギュラーよりバイエルンの方が栄誉ある事だ
987名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:45:16.17 ID:CqRMG+PS0
家長以上に才能の塊だった前俊は今なにしてるんだろう…
988名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:45:22.88 ID:7jKdpwut0
>>984
まるで期待度が違う
989名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:45:41.95 ID:QyCE4fUQ0
とりあえず今度の代表戦で本田長友長谷部遠藤ぐらいやれたらベンチには入れるって見て良いだろうよ
990名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:46:03.13 ID:fKg9AuE10
>>932
やきうなんて世界中誰も興味ないんだけど…
991名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:46:26.32 ID:GuNILQ8v0
>>985
くやしいのうw
992名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:46:30.67 ID:szLK7Sx60
ビッグイヤー4回のクラブだもんなー
格で張り合えるクラブなんてブンデスにはない
993名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:46:39.61 ID:JQVj6Ea+0
>>987
Jリーグレンタル渡り鳥と化してる
994名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:46:50.51 ID:2qWRHmSW0
>>988
あ、あぁ。そ、そうね
995名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:47:35.27 ID:QyCE4fUQ0
Wカップイヤーで怪我故障もあるビッグクラブが序盤低調ってのはよくあることだろ?
しかも得点数でドルよりバイエルンが上
996名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:47:39.17 ID:Tw2YLBXz0
>>987
才能トータルでみたら家長のほうが確実にある
ゴールセンスだけなら前俊だけど
997名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:47:46.02 ID:+pryo6dP0
何だ、レンタルか。その時点で完全移籍のソンフンミンの方が評価が高いってことだな。
998コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/06/02(木) 21:47:49.15 ID:V4B+BNRF0
今の代表に宇佐美が出ても、乾のように空回りする可能性大
999名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:47:51.51 ID:gpTfuU+K0
>>984
正直そんな感じやね
どういう扱いするのか知らんけど似た扱いでポイ捨てされる希ガス
1000名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:47:54.63 ID:NbdxuR7G0
フォーラム見てきたけどドイツ人のサッカー情報網半端ねーなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。