【野球/MLB】レッドソックス・松坂が右肘手術へ 復帰まで1年半で今季と来季の開幕は絶望的

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドクターDφ ★
右肘痛で故障者リスト(DL)入りしているレッドソックス松坂大輔投手(30)が、
右肘靱帯(じんたい)再建手術(トミー・ジョン手術)を受けることが確実となった。
同市内の病院で、肘の権威と言われるルイス・ヨーカム医師の診察を受け、手術を勧められた。
最終的には2日にも行われるレ軍首脳陣との話し合い次第だが、
1年以上の年月を要しても万全な状態で復帰することを優先し、手術に踏み切る方向性で固まった。

松坂自ら望んだ「セカンドオピニオン」は、シビアなものだった。
治療のための一時帰国を終え、前日、ロサンゼルスへ到着。
この日は、代理人のスコット・ボラス氏らが病院に同行し、ヨーカム医師の診察に臨んだ。

結果は、「要手術」だった。

17日にDL入りした際、レ軍の担当医の検査を受け、「右肘靱帯の損傷」と診断された。
と同時に、その後の回復状況を見た上で、2週間後に再検査を行い、今後の治療法を検討することが確認された。
その間、細胞の活性化や筋肉再生、整形医療などにも使われるPRP療法(血小板注射)をはじめ、
日本でも治療を重ね、故障箇所の回復状況を見守ってきた。
今回の検査は、経過を見る上で適切とされる2週間後。
それでも、ヨーカム医師の所見は、リハビリ継続ではなく、移植手術による完全治癒だった。

今後は、早ければ来週中にも同地でヨーカム医師の執刀による手術が行われることになる。
トミー・ジョン手術の場合、復帰までに12〜18カ月を要すると言われ、今季だけでなく、来季の開幕も絶望的。
順調に進んだ場合でも、来季の球宴明けで、松坂にとっては長いリハビリ期間を要することになる。
それでも、以前から究極の目標としてきたのが「45歳まで投げること」。
厳しい現実を突き付けられても、30歳の松坂が下を向くはずはない。
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20110602-784506.html
2名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 12:55:25.30 ID:eHdHOcWY0
手術なう
3名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 12:55:32.74 ID:G6HN+3MN0
もう食肉加工しても問題ないな
4名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 12:56:29.53 ID:WhrSgQw/0
45まで投げたいならもっと節制しろよ・・・
30でそんだけ太ってたら無理だろ
5名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 12:56:30.62 ID:2K+J/YOM0
レッドソックスはダル取ればいいのに
6名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 12:56:51.01 ID:cHKYAgq60
レッドソックスで野球がしたいです
7名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 12:57:28.59 ID:W0m7ostn0
引退しようぜ
8名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 12:57:29.83 ID:4GXo2/170
【MLB】レッドソックス・フランコナ監督、DL入りしている松坂について長期離脱を強いられる手術は不要との認識を示す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306975453/

どっちだよ
9名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 12:58:09.43 ID:24W1LJYm0
さっさとトレードしておけばよかったのに・・・
10名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 12:58:45.69 ID:B0cb52r30
松坂の手術、必要なし=Rソックス監督
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000027-jij-spo
11名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 12:59:24.40 ID:NIZOxYF80
マジで野球は終わったな
日本人メジャーリーガーの話題0じゃん
イチロー松井松坂、全て没落した
残っているのは一般日本人が知らない選手ばかり
日本人とMLBの関係が切れたら残っているのは糞つまらないプロ野球だけじゃん
12名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 12:59:32.93 ID:DHEsI6XGO
日本でも通用しない
恥さらし
13名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:00:02.06 ID:dxFW/Yu5O
手術しなくても慢性的に痛みあってコントロール崩壊なんだろ
どちらにせよだめっぽい
14名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:00:16.13 ID:cJoInYkA0
減量をサボった結果がこれだ!使えない日本人リストに名前を刻んだな。
15名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:00:18.06 ID:7Is5UmkAO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
16名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:00:27.77 ID:dGspsTOs0
太く短い野球人生だったな
17名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:00:54.93 ID:tR6ehEJh0
一瞬覚醒したかと思ったら結局このザマか
日本人メジャーリーガーが完全にオワコンだな
18名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:00:58.26 ID:OyLsEyFM0
給料泥棒くん
19名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:01:20.22 ID:zSGmbcjF0
怪我を理由に、またブクブク太るのか
20名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:01:28.92 ID:HLvx2O3i0
はい終了
少なくともアメリカでのキャリアはもう消えた
21名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:02:21.26 ID:/NKBDBI60
引退しろ豚
22名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:02:35.62 ID:LzIk81nx0
渡辺元監督「完投してこい」
23名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:02:51.88 ID:60YQ39dX0
1年半って今シーズン来シーズン絶望じゃねえか
24名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:03:19.50 ID:kP4qIWSL0
なんかサッカーと反対だな
25名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:04:08.23 ID:xzL74ied0
こうして栄光のプロリハビラーの道を歩みだしたのだ
26名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:04:28.48 ID:Njf+TSgw0
完全におわた
27名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:05:13.83 ID:KFSL+fI7O
また故障か
28名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:05:54.20 ID:4CLLMcJL0
球団は手術費用出して1年半待つ気あるの? このまま解雇なんでね?
29名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:06:02.44 ID:OE0yDBmp0
そんなに悪かったのかよ
30名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:06:14.17 ID:yoNlsCBE0
流行りの肘の手術か
球速アップしてもどってきてくれ
31名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:06:32.43 ID:jH7cekxu0
うわあああ
これは痛いな
32名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:07:11.46 ID:OsRLVH470
オワコン豚なう
33名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:07:11.83 ID:gUS6qg6s0
トミー・リー・ジョーンズ手術か
34名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:07:16.01 ID:I93w+tWiO
WBCで2回連続でMVPになった英雄なのにお前ら冷たいな
35名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:07:29.88 ID:KEm7gDtm0
野球始めてからずっと順風満帆で全て勝ち取ってきてニコニコして誰からも好かれて
このままフィニッシュするかと思ったのにまさかのバッドエンド
36名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:07:44.97 ID:C4lEuGxA0
何年たっても、スタイルや脚力がほとんど変わらない
イチローは素晴らしいな、自己管理もかなりしっかりしてるんだろう。
まるで日本車のようだ、壊れない燃費がいい

松坂はどこに向かってるんだ?
体系からして恥ずかしい、こんな野球選手日本にもそういないだろ??
37名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:07:49.65 ID:ZMVGNCgm0
もう引退したら
38名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:07:54.90 ID:UyT9nCqoO
こんなのに1億ドル払ったアホ球団がいるらしい
39名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:07:58.41 ID:ZCndjebmO
滑るボールが合わないから滑らないように投げようとして
変な力が入って肩や肘やられる。
40名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:08:08.67 ID:LzIk81nx0
ここでハカマヅカ君が一言↓
41名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:08:52.19 ID:M0407Jyg0
まさかのナックルボーラー転向ですね。わかります。
42 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:09:43.09 ID:fzPRlM//O
豚坂はオワコン
43名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:10:16.82 ID:XuHMl0S80
1年半って・・・・・・

もうダメだろ
その頃にはとっくに忘れられてる
44名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:10:20.19 ID:9RsRfG5xO
クビ確定www
45名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:10:40.13 ID:oWqPajIc0
松坂はどうせグダグダだから、ダルは絶対に今オフメジャー行って欲しいな。
5年連続防御率1点台とか、完全に弱い者イジメだよ。
46名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:10:56.90 ID:rp1B9Kh3O
帰って来た時の体重が楽しみだ。
47名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:11:40.87 ID:QoY8Vjgt0
>>11
パク秀喜はおわったけど
イチローはわりと健闘してる

福留が調子良いみたい
48名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:11:43.46 ID:80s5RA3K0
まあ、マウンドの合わないメジャーを諦めて日本に帰ってくることだな。
49名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:11:49.09 ID:eZvPk0Uw0
さすがにこの長期間離脱で終わりそうだな
日本ならまだ拾ってくれるところあるかもしれんが
50名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:11:57.46 ID:Neo18eiY0
クビ
51名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:12:06.64 ID:MumRxcIY0
今季と来季って意味わかんね
52名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:12:08.77 ID:+5fGVe/b0
ツイッター芸人に転職か
53名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:12:18.81 ID:Th/w4uWI0
若いうちから色んな球種投げまくってたからだろうなあ
54名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:12:28.66 ID:CLyemrex0
日本で1試合150〜 200球近くはしょっちゅうだったよ。よく今まで持った。
55名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:12:45.63 ID:rE/UXCLuO
手術費用は自腹で
56名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:12:50.96 ID:I1kQDXTr0
レッドソックスは元取れたんか?
57名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:13:10.66 ID:kzalzYxM0
ドナ ドナ ドナ ドナ〜♪
子豚を乗せて〜♪
58名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:13:30.56 ID:8tHG/OHe0
こういう場合って(たとえば来シーズン登板ゼロの場合)

球団はも高額給料払わないといけないの?


59名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:13:54.93 ID:aZ3+HYmY0
バッターでメジャー目指そうぜ
60名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:14:19.77 ID:m8eBTWz00
終了になるかどうかは本人次第だな。肘手術ってしっかりリハビリ準備した奴はかえって凄くなるらしいじゃん
61名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:15:00.12 ID:0A9JIZZF0
なんでスポーツしてて太るの
やっぱ野球はスポーツじゃないの?
62名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:15:52.03 ID:gGkCcL+r0
豚坂終了のお知らせ
63名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:16:02.48 ID:9Qn2AVZ/0
諦めなくてももう終了
64名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:16:15.13 ID:XpUR/kO00
昨オフも寒い時期に、55年会とかで菌ちゃん球団や女子プロ野球チームと対戦して、
『オーナーにオフは投げるなと言われてるのに怒られちゃうよ』とかヘラヘラ笑ならがら言って投げてたからなw

そりゃ肘の疲労も抜けない訳だw

2010.12.04 55年会 VS 女子プロ野球 9回松坂ピッチャー @北九州市民球場
http://www.youtube.com/watch?v=qpO4qOxfOUY
65名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:16:36.23 ID:kBvLWvbmO
復帰は再来年だろうな
66名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:16:38.98 ID:iQUwktfm0
脂肪吸引か
67名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:16:42.88 ID:j02MUxfh0
>>60
だから問題は本人がそういう玉かっていう…
68名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:17:39.41 ID:NThF8zyt0
1年半てもう契約終わりじゃん
うまい時期に手術決めたなw
69名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:17:43.87 ID:jxBtHECC0
野球界の未来を担うのはダルビッシュと田中将大だけか
70名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:17:53.18 ID:oWqPajIc0
豚坂さんは今年来年何もしなくて20億ももらえるのか。
20億全部球団に返せ。完全に詐欺師だな。
71名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:18:01.52 ID:gGkCcL+r0
>>58
多くの場合選手に保険かけてるので何割かは保険会社から降りるはず
72名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:18:19.07 ID:sI+sA4Wx0
松坂\(^o^)/オワタ
73名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:18:39.59 ID:dv6oWw4C0
プロリハビラー四天王
清原 川崎 斉藤和己 松坂
74名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:19:11.74 ID:jD5MsXjb0
>>60
例えば誰?
75名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:19:38.58 ID:ZPbKar8L0
>>8
松坂→手術受ける
球団→手術受けるな
こうじゃね?
76名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:19:44.13 ID:NVJjgdTu0
日本なら通用するな
77名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:20:08.89 ID:u/pEv5tl0
トミー・ジョン受けるのか?

良かったな 球速が更に増すよ
この手術はダイジョーブ博士の裏技
78名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:21:08.15 ID:4CLLMcJL0
いいんでね? もう一生分稼いだんだし。
79名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:21:25.78 ID:vCLraFZw0
いまさらの打者転向
80名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:22:04.27 ID:wgih3cZq0
>>70
日本もメジャーもお互い様だよ
期待外れに終わる外人なんて言い出したら切りがない
81名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:22:19.79 ID:+NwQ+orxO
>>34
リハビリが1年半なら、次のWBC間に合うなw
82名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:22:22.97 ID:pFB6uoe00
向こうではグリーンウェル並みの伝説になるんだろうな
83名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:23:23.38 ID:v23qcF4JO
あ〜 終わったか…
84名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:24:30.43 ID:8ZyUYzAU0
>>77
成功率は??
85名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:25:02.45 ID:U6cJ63Ml0
WBCで無理したのが
完全に響いたよな
レッドソックスは泣き寝入りしてくれるんだろうか
訴えられたりしてw
86名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:25:11.14 ID:mmLgQLov0
ノーコンなのに故障とか関係ない気がするのだが
87名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:25:48.68 ID:B0cb52r30
>>84
今は技術向上して97%ぐらいのはず
88名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:25:50.13 ID:9QjqwvQu0
ジョーブ博士まだー?
89名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:25:54.45 ID:oAAdwjyI0
トミージョンやるならもうギリギリだよな
90名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:26:06.22 ID:DKkgOp7wO
さすがデブwwww

ヤキブタwww
91名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:26:43.98 ID:N4GU6ICCO
もうダメだろ
92名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:26:48.46 ID:TSc0wM4H0
ダイジョーブ博士が
   ↓
93名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:27:20.41 ID:lkDS3U560
EXILEが試合見に行くまで頑張って欲しかった…
勝負の年と本人が言っていたにも関わらずこんな結果になって俺も寂しい。
94名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:28:36.79 ID:j02MUxfh0
仮に手術が成功するとしてだ、少なくとも一年はかかって、そんで実戦モードに戻すようだろ。
成績は微妙だし、メジャーで取ってくれるかね?
一年の間にまた食いまくってゴルフ三昧で体重増えてもっとデブってるとか十分にありそうだけど
95名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:28:42.70 ID:Et04YjuYO
ツイッターやってる場合か豚
96名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:28:52.40 ID:pkInPPer0
投げない豚はただの松坂だ
97名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:29:20.72 ID:dllo9istO
残念だけど死ぬほど金はあるからな
98名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:29:47.13 ID:faCThJX6O
もう絶望ってことじゃん
99名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:30:57.55 ID:OVoF3J830
予後不良
100名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:31:19.54 ID:u/pEv5tl0
>>84
失敗する方が珍しい

この手術は、異常がない奴でも
ワザと受けることもあるぐらい・・・

裏技よ 但し、時間を費やす
101名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:33:29.61 ID:SIhlFnky0
松坂オワコンかよ。
102名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:33:57.71 ID:AKwV6gcH0
肘も肩も消耗品なんだから仕方がない。もう少し日本で投球数少ない状態で
いけば少しは違っただろうけど。滅茶苦茶、投げさせてたからな
103名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:34:27.71 ID:tnevVaUm0
>>100
マジレス?
104名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:35:14.09 ID:LXU6cV290
去年12月にドミニカでひじ痛めてこの手術したモイヤー爺は来年49歳で復帰するつもりになってる
そういう手術
105名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:36:17.11 ID:fhjjVYQx0
結局手術するんかいな
松坂の場合、ひじの回復よりもリハビリ中に太らないかの方が心配だなあ
106名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:36:22.27 ID:8HQ/cLd7O
大変だな・この曲を聞いて元気を出して「ドナドナ」
107名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:36:27.83 ID:xqMQRStHP
球速がupすると評判のアレか
108名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:36:30.47 ID:CoemYqwM0
金には困ってないだろ後は嫁のを真っ黒になるまで吸い続けてればおk
109名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:37:15.85 ID:p1OTdDeS0
ミスターのアミール、松坂のバンテリン
110名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:37:48.17 ID:4yk5M7yd0
夏の甲子園優勝投手は200勝出来ないからなあ。
投手寿命は終わったな。
111名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:39:00.74 ID:oAAdwjyI0
>>107
利き腕の靭帯に相応のダメージがたまってる場合の話だけどな
アメリカじゃ親が子供に受けさせたりするらしいがこれじゃ意味ないだろう
112名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:39:13.35 ID:Wb2ss1Qv0
10年以上最前線でがんばってきたんだから、こういう時期もあるでしょ。
クラシック大会で無理しすぎた。
あんなオープン戦もどきで盛り上がる日本のファンが悪いよ。
113名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:39:15.05 ID:vhF9hILPO
ますますデブになるんだろうな。
今が178〜90ってところだろうから
100キロ越えるな確実にwww
114名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:40:30.24 ID:3Q032kTa0
手術回避だよバーカw
115名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:41:11.05 ID:c58PPJWg0
また太るんだな
116名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:41:21.26 ID:OueEE6+g0
メジャー契約なんて絶対無理だし
マイナー契約で敗戦処理からスタートになるが、そこから這い上がれるのかね。
117名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:42:49.79 ID:AKwV6gcH0
オリックスあたりが拾ってくれるだろ。
118名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:42:58.57 ID:M0407Jyg0
急速が増すとよくいうけどリハビリ過程で筋肉付けまくるってだけでしょ?
同じ期間じっくり筋力アップに励めば同様の効果が得られるんじゃない?
手術自体はキャリアの遠回りだよね。
119名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:43:26.57 ID:vhF9hILPO
こいつが痩せてストイックに必死に励んでいる選手なら同情もするが
真逆行っているからみんなから叩かれる。

村田弔辞辺りに弟子入りさせ炉
120名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:44:00.71 ID:QHYll6AiO
新たなリハビラーの誕生だな
121名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:45:32.78 ID:j02MUxfh0
リハビ・リーガー松坂
122名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:45:40.83 ID:eI4a1GMr0
これは桑田登場のフラグ
123名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:46:59.50 ID:QLMJgGeg0
もう十分すぎるくらい稼いでるな
俺がどれだけの時間たんぽぽを載せれば追いつくのか
124名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:48:09.09 ID:+GfKa1N9O
ジョーブ博士はどうしてるかな?まだ現役なのかな
125名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:49:04.62 ID:2O24Pz8BO
肩ならアウトだけどヒジならなんとかなる
126名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:50:43.12 ID:wO4k6GQK0
30過ぎでこれやってまともに復活したのっていねえだろ?
南無
127名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:52:25.57 ID:kCUvc8ar0
バッターに転向しろよ
128名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:52:32.22 ID:NvipqAX90
今は肩も胚性幹細胞の移植で再生するとか言ってたな

松坂の場合、脂肪吸引してその中から幹細胞拾い集めるというのが一石二鳥だな
129名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:53:28.62 ID:R7Kt+HtJ0
トミージョンってことはこれからまた球威上がるのか
日本復帰するタイミングで最高速だせるようになって戻ってきてくれ
130名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:53:34.07 ID:cifNS5WS0
投げ込み至上主義の調整が松坂を壊したな
131名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:55:31.39 ID:n6LXQNpp0
横浜高時代    〈〉
赤靴下    (    )
132名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:56:40.54 ID:kSYwx0820
手術が無事成功して
また以前のような快投を魅せてくれることを願っています
133名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:58:41.50 ID:4CLLMcJL0
松坂って天性の素質だけで生きてきたタイプでね? 今中みたいに。
今中はデブらなかったから、今中以下だな。
134名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:59:11.68 ID:NvipqAX90
>>126村田兆治が有名

あまり上手く行かなかった例としてはヤクルトの荒木
135名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:00:20.47 ID:c2MpIGEx0
45才まで投げるとか、カネの亡者だなw
136名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:00:58.94 ID:yct97umA0
今年いっぱいで解雇じゃないの
そんなに球団辛抱強く待ってくれるのかね
137名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:01:52.35 ID:dGspsTOs0
>>113
松坂は身長180cmないの?
138名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:04:17.27 ID:lAeeQfxXO
松坂の場合高校時代からかなり投げていたから故障してもおかしくないだろう。早く復活してまたメジャーリーグで活躍して欲しい!
139名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:05:18.51 ID:zSkcwEjE0
まあトミージョンなら復帰できるだろ
肩やった奴はオワコンだけど
140名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:06:40.04 ID:K6j7efiD0
ゴキローにそそのかされてアンチ松井になってからダメになったな
141名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:06:44.43 ID:eSmTH0LK0
もどって来たら(31)下手したら(32)
完全にオワコンだなw
142名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:07:05.17 ID:kyZQH1tqO
もう日本に帰ってきたら
メジャーに行ってからの劣化がヒドイ
143名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:08:11.79 ID:3/JY9u8A0
終わったなw
最後までノーコンピッチャーだった
144名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:10:19.07 ID:RudDtU6m0
>>136
60日DLは枠を潰さないから解雇は金を捨てるだけで意味がない
駄目元でも待つだろう
145名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:10:23.36 ID:oAAdwjyI0
>>118
靭帯繊維って基本的に回復しないんだよ
だから投手なら多かれ少なかれ肘の靭帯が正常な状態より伸びている
これをフレッシュな利き腕じゃないほうの肘の靭帯と取り換えると
技術レベルはそのままでダメージを受けていない肘で投げられるというわけ

まぁ、理屈の上での話だけどね
146名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:16:20.89 ID:3gHkURn90
もう駄目だなこの豚は
147名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:17:43.69 ID:62i2zjyp0
終わったか・・・ナムナム
148名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:17:57.88 ID:cesTKMZn0
もう帰って来い
149名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:18:43.19 ID:9QjqwvQu0
上地のマネージャーにでもなれば?
150名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:18:48.44 ID:KtcoDlA80
ぶひぶひ
151名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:19:32.09 ID:vlpcRe7n0
日本の恥
152名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:20:15.55 ID:Htew6UMS0
打者に転向しろよ
今ならギリギリ間に合う
153名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:22:37.04 ID:xzERadGk0
今から1年半なら来季もほぼアウトじゃん
154名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:24:48.56 ID:afwFJd1W0
日本の恥と書いてるのはチョン

こいつがいなかったらWBC連覇は無かった。
甲子園春夏連覇、プロ155kmデビュー
そしてWBC連続MVP

大舞台ではチキンなカスビッシュとは違う
155名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:25:22.11 ID:jhgkJtAc0
これ引退まであるな
156名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:26:34.61 ID:UiuOxBSC0
名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/02(木) 13:07:44.97 ID:C4lEuGxA0
何年たっても、スタイルや脚力がほとんど変わらない
イチローは素晴らしいな、自己管理もかなりしっかりしてるんだろう。
まるで日本車のようだ、壊れない燃費がいい


イチローは確かに日本車(庶民向けコンパクトカー)っぽい
燃費良くて故障しない
でも特別な魅力がないから車好きを強烈に引き付ける、愛される魅力がない
157名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:26:57.96 ID:dRU+EEE00
大型契約してる選手は保険入ってるから、
球団にはかなりの保険金が入ってくる。
解雇はないと思うが、松坂はもう終わった。
158名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:27:27.79 ID:Vu5qZH2K0
トミー・ジョン手術はマジで予後いいだろ
159名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:28:14.05 ID:SrC6dlsc0
ジョーブ博士にやってもらえないのか?
160名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:29:12.20 ID:RVHeJqjR0
終わった・・と思うがこいつ信じられない豪運もってるからな。
復帰後の確変ありえるんじゃないかとちょっと思ってしまう松坂なら
161名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:30:18.40 ID:1HDC6kCkO
豚坂wwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:30:50.36 ID:1rGccKYDO
甲子園で肘を酷使したんだな。
若いうちにあれだけ延長連投すれば壊れるよ。
甲子園は野球界の癌
163名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:31:07.27 ID:nod3LEMXO
この一年半で20キロくらい痩せろや
164名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:35:11.54 ID:Mg9TFhtt0
痩せろブタ
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/02(木) 14:35:42.33 ID:klyK7xNe0
引退したほうが伝説になると思う
166名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:35:51.30 ID:yvfDLwu1O
糞西武が10代の内からアホみたいに使ったせいだろ。
涌井も30前後でポンコツになってるだろうな。

てか、糞西武は菊地と大石も壊したし、二度と投手を指名すんなよ
167名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:36:31.29 ID:5320uaeG0
>>163
逆に丸々と太って退院してきそうで怖い。
168名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:36:53.82 ID:kSYwx0820
>>162
ハンカチとマー君もヤバいかな
169名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:37:11.66 ID:DpT34GahP
>「45歳まで投げること」。

阪神編成部がアップを始めました。
170名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:37:39.36 ID:yvfDLwu1O
>>162
甲子園で肘と肩が疲労しているの分かっているのに、一年目からアホみたいに投げさせる西武が一番悪いよ
171名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:38:08.60 ID:gDdtbWdG0
松坂のピークは甲子園の決勝だったな

わりとマジで
172名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:38:25.74 ID:dBB4PKpE0
>>166
松坂涌井については否定しないが、大石と菊池は最初からゴミだっただけ
ただ、大石はまだわからん
173名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:38:57.68 ID:o6lRGU7I0
       *      *  
     *  うそです  +  
        n ノノハヽ .n
    + (ヨ(`・ω・´)E)
        Y     Y    *

      飛ばしの日刊
174名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:39:40.60 ID:qen4NxAQ0
1年半って、ワカサギなら同時期に孵化した仲間の大半が死んじゃう長さだぞ
大丈夫なのか
175名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:40:34.14 ID:8lvZH7YJO
こんなところでキチガイアンチがレス書いても無意味なのに
176名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:42:22.79 ID:fZAew7C40
金返してって言われそうな感じじゃない?心配だ
177名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:42:38.11 ID:TtYTTd3Z0
高卒投手は何年間かNPBが強制的に球数制限した方がええよ
178名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:45:37.18 ID:xzL74ied0
そんなことできるわけないだろ
全員がプロになれるならともかく
179名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:46:14.60 ID:T1Igwp1q0
また太るぞ
180名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:46:51.71 ID:+WN5Bso/0
田沢って今何してるの?
181名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:47:17.14 ID:N3h+VrxW0
トニー・ジョン手術
   ↓
科学ノ発展ニハ尊イ犠牲ガ(ry
   ↓
松坂オワタ
182名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:48:57.62 ID:OUYcRAbA0
バンテリン(´・ω・`)
183名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:49:13.05 ID:tnevVaUm0
若い頃から変化球投げ過ぎな気もする
184名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:49:22.04 ID:eu097tTB0
松坂は早く結婚して奥さんに和食の手料理作ってもらえば痩せるし健康になるよ
185名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:49:35.78 ID:x6FWHRdM0
ん〜… 残念ですな
186名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:50:01.01 ID:ZDP7Safi0
マジで\(^o^)/
187名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:50:20.73 ID:pEfkayK8O
そりゃなにもしなくても松坂は今年と来年で20億入ってくるんだから
手術するわな

レッドソックスは散々だけど
188名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:51:20.04 ID:dr5/3ETR0
養豚場から出直せ
189名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:51:23.91 ID:NC2EQrtY0
赤靴下
「スロー調整を嫌がって勝手にオーバーワークしたツケで面倒見切れない」
「スロー調整でも調子を整えて痩せる努力しろ」
190名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:51:37.50 ID:dRU+EEE00
>>187
DL入りしてくれたほうが保険が入るから、その方が良いんだよ。
糞投球でロスター入りしてる方が迷惑。
191名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:52:07.06 ID:Wh05AtskI
ぶひ?
192名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:52:23.31 ID:o6lRGU7I0
松坂の手術、必要なし=Rソックス監督

時事通信 6月2日(木)9時3分配信
 【ボストン時事】米大リーグ、レッドソックスのフランコナ監督は1日、右肘痛により離脱中で、
5月31日にチームドクターとは別の医師の検査を受けた松坂大輔投手について、
「診断は(前回と)同じだった。(一般的には)手術しないことを第一に考えるものだ」と話し、
長期離脱を強いられる患部の手術は不要との認識を示した。
 松坂は5月17日のチームドクターの検査で右肘内側側副靱帯(じんたい)の捻挫と診断され故障者リスト入り。
31日に肘や肩の名医であるルイス・ヨーカム氏の検査を受けた。
フランコナ監督は「数日内に松坂と面談する」と述べ、検査結果を踏まえて復帰計画を決める考えを示した。 

>>1
スコット・ボラスの飛ばし記事だろう
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_57b/sat-atlfun/Scott20Boras.jpg
193名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:53:00.11 ID:7j+xYSiH0
トミージョン手術自体はそう失敗しないし、肘は回復するだろうけど
ここ数年フォームグズグズで苦しんでたし
投球感すっかりなくしそうなのが怖いってかまだ30なのかよ・・・
194 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 14:53:48.91 ID:HXeibCH/0
どっちにしても休んでる間はもう少し体絞れよ。
195名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:56:01.34 ID:WkaTuK+n0
>>128
>今は肩も胚性幹細胞の移植で再生するとか言ってたな

アメリカではそこまで進んでるのか・・・
まあ、カネ出せば何でもやってくれそうだな
196名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:56:42.92 ID:UvGDqkJZ0
華麗なる詐欺師

偉そうな顔して空港に出てくるなよ

ぶさめん松井もな!

活躍してないし試合にも出てないんだから

イチロー様だけだ
197名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:57:13.55 ID:iU3HWwOZ0
ロボトミー手術して監督の言うこときくようにするの?
198名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:58:22.45 ID:aun2MrqRO
なんか一つの時代が終わったな
199名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:01:15.99 ID:5Sh59PDxO
球速が5キロから10キロあがるんだっけ
200名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:01:27.66 ID:FLLyKS42O
2シーズンもただ飯食らいになるのか。
レッドソックスは高い買い物しちまったなあ。
201名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:03:55.88 ID:Ryq4moohO
とりあえずご飯禁止
点滴のみ
少しは豚化は直るだろ
202名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:10:37.26 ID:6PR4If0t0
そこらへんの小学生でも体調管理ぐらいできるのに
この豚は凄いな
203名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:14:24.91 ID:80s5RA3K0
>>184
痩せるどころかロケット乳になっちゃった♪
204名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:17:39.52 ID:KD7SG0BW0
伊良部並みのデブ進行度
筋肉と言うより「肉」 速筋が肥大した風には見えない
205伝説の片手様 ◆lpt/VEizQg :2011/06/02(木) 15:19:30.59 ID:USTDuqDJO
いやもう普通にメジャー終了っす
206名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:22:44.07 ID:gGkCcL+r0
>>173
豚ヲタ( ´∀`)つ□ 涙拭けよ
ボラスがそんな飛ばししたところで何の得もないからw
伊良部2世として今後も語り継がれるだろう

207名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:23:59.21 ID:9QjqwvQu0
全然効かないバンテリンw
208名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:24:14.92 ID:PUPPRPPTO
何であんなに太るんだ。
動かなかったら、もっと太るんじゃないか。
209名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:26:54.43 ID:1LCTIck+O
松坂終わったな…
ダル世代も行く気なさげだし松井イチローも引退して終わりだな。
まあメジャーも別にそこまで面白くないけど。
210名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:28:12.34 ID:1q5FpIuEO
松坂ってまだ30歳だったんだな。かなり昔から見ているイメージが
あるから34〜5歳のような感覚だ。
30歳なら手術に踏み込む決断は正解だと思う。
ところで同じ手術をして復活したMLBの選手ってどれくらいいるの?
211名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:29:45.20 ID:s14PTrOD0
今まで乙!
212名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:30:38.53 ID:Nz3yo0og0
とうとう松坂も引退か
史上最高の甲子園投手の末路ってこんなもんなのか
なんとなく江川っぽいな
213名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:31:13.39 ID:dRU+EEE00
>>210
変態スモルツ
214名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:31:38.92 ID:80s5RA3K0
>>210
メジャーリーグ投手の9人に1人はトミー・ジョン手術を受けていると言われる
出典Tommy John surgery: Pitcher's best friend
215名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:34:04.42 ID:tnevVaUm0
高校生の頃から世間は彼を見てるわけだからな。12〜13年か。
そりゃシャックもスコールズも引退するわけだ
216名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:35:35.03 ID:YxYpOLXlO
ノーコンだからダメ
痩せても手術してもノーコンはなおらないから全然ダメ
217名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:36:32.93 ID:HRnwBGwm0
しかし、今期初快投の日にこのままじゃ壊れるって言ったけど、ここまで酷くなるとは…
あれだけ負荷の投げる投げ方をしてても、周りは止めないもんなんだな
218名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:37:50.80 ID:AWYR0SDLO

   ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
  (   (  ・ω・)
   しー し─J
   
219名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:39:32.48 ID:3TSk2CR80
結局トミー・リー・ジョーンズ手術を受けることにしたのか。
220名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:39:55.83 ID:x7itIK1YO
日本へ帰って来い
221名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:41:14.99 ID:CN80YnYw0
豚阪逝きましたー というフガッ
222名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:41:44.01 ID:BnqZlSIe0
もう引退したら?

日本に帰ってきても駄目だろ。
故障癖がついてる

223名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:41:46.44 ID:l3puL6ni0
>>210
手術しないでだましだまし続けられるか
手術したら完治するか再起不能か

30代後半なら後者だけど迷ったと思うよ
224名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:42:41.41 ID:bJl3hNso0
さすがにもうポイしてください
225名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:43:46.71 ID:vNckczAt0
来シーズン無所属決定?
226名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:44:31.58 ID:7Is5UmkAO
松坂はもともと太りやすい体質だからなあ

サッカーの稲本と同じで
227名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:44:33.92 ID:F9rI6rVC0
レッドソックスとの契約は後何年だったっけ
まあもう選手生命のピークは終わったな
228名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:45:19.49 ID:yJqBJgW90
村田兆治が手術したのが33歳だったのか。





かなりフケて見えたが。
マツザカ・デラックスも大丈夫じゃね?
229名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:45:44.86 ID:OE0yDBmp0
さすがに無理が祟ったんだろうな
ちょっと頑丈だからって調子にのってたね
230名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:46:03.28 ID:cz0m7aGK0
結局メジャーじゃ何も残せなかった印象だなあ。
231名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:46:09.35 ID:80s5RA3K0
これ、再来年Gが引き取ったら強奪扱いになるの?w
232名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:46:51.76 ID:YnrDe4k70
プロ意識を感じさせない体型で開幕を迎えた挙句の故障
残念、と言うよりは何やってんだよ・・・って感じだ
233名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:48:29.89 ID:3TSk2CR80
もうメジャーでは無理だな。せいぜいNPB。
234名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:49:43.21 ID:CN80YnYw0
>>231
我が巨人軍を愚弄するな!!! 

ここは老人ホームでは無いのだよ

「育成の巨人」と呼びたまえ(`・ω・´)
235名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:51:44.90 ID:luSWY7F70
これでほぼ終わりだろ
豚いくつだっけ?
236名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:53:34.71 ID:BI7h4RV30
野茂はやはり偉大だったな
237名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:54:12.99 ID:luSWY7F70
帰属意識が薄く
個人成績だけあげようという
ケチな男を45歳まで見たいとは思わない
238名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:56:35.70 ID:tRxRla7a0
あちゃー
頑丈なのが取り柄だったのに
239名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:57:22.81 ID:gGkCcL+r0
豚坂って結局キムとか伊良部と同じような扱いされてるなw 鼻つまみ者w
240名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:57:58.67 ID:jWmjATXeO
若い内にトミージョン手術すると球速が上がるらしい
241名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:58:15.20 ID:dRU+EEE00
>>238
頑丈?
6回くらいDL入りしてるが?
242名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:58:29.76 ID:TF6268O20
手術すんのかー
それよりもダイエットと食事改善のほうが先じゃねーの?
243名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:59:05.94 ID:cJDLj9fp0
>>1-241
痩せて勝てるならいくらでも痩せますよ!そんな簡単な問題じゃないんです。
244名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:00:18.66 ID:LYxcfOy70
ファイアー!!
245名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:00:54.69 ID:D7wqQ34i0
変なタイミングでTwitter始めちゃいましたね
246名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:00:56.50 ID:80s5RA3K0
>>243
そんな問題かもしれんよ。
デブる>下半身の故障不安上昇>上半身に頼る投球>肘に負担>肘破壊
247名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:02:17.47 ID:mnU7P81E0
いくら劣化したとは言え西武の俺達よりはマシなんだろ
メジャーに見切りつけて日本に帰って来い
248名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:03:35.53 ID:PePbIdoeO
>>184
249名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:05:50.82 ID:v23qcF4JO
>>230
まぐれだが、日本人投手最高の18勝&ア・リーグ防御率2点台(日本人初)を残した
250名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:06:00.77 ID:B9i5PFFLO
松坂の契約って今年までじゃなかったっけ?
251名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:07:57.05 ID:gGkCcL+r0
1年目 ベケットに負けて2番手
2年目 レスターに抜かれて3番手
3年目 バックホルツに抜かれて4番手
4年目 ラッキー加入で5番手
5年目 オワコン
6年目 オワコン
252名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:08:05.14 ID:14qK2foZ0
絵に描いたような給料泥棒だなw
253名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:08:16.61 ID:6hnAzvCJ0
下半身使わないで肘から先だけで投げてた弊害だな
マツイも走りこまずに上半身だけ筋力つけて体重増やして膝に負担かけたし
結局はデブはダメってことだわな
254名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:08:29.80 ID:W50CnejL0
大活躍 黒田
活躍   福留
不調   イチロー
普通   上原
不要   松井 斉藤
怪我   松坂 西岡

こんなもんか 
255名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:11:40.48 ID:cglSz5GM0
>>254
黒田も大活躍ってほどじゃないな
活躍だな
256名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:12:50.03 ID:aRHY1z7a0
>>228
元々フケ顔で、その分、今もほとんど変わっていないという……
257名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:26:58.30 ID:5iW4vjnF0
258名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:33:25.21 ID:kug6o+H6O
松井より早く帰ってくんじゃねw
259名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:33:48.23 ID:8Fg2Xjvu0
308 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/25(水) 15:26:39.99 ID:BgJXB9KAO
>>289
2001年に松坂公認でプライベート写真が載ってるファンサイトがあったんだが
そこに吹き出物だらけの松坂の写真があって
その写真の紹介文に
「今マツは筋力を増やすための薬を飲んでるので
その副作用で吹き出物が沢山でてしまっています」
って書いてあったんだが
あれはなんの薬だったんだろう

311 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/25(水) 15:46:00.82 ID:NLxvh3mf0
>>308
ステだろ。毛穴が広がって雑菌が入って炎症が起こる

328 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/25(水) 16:52:38.69 ID:I6j+pyDlO
>>308
松中はステやりだしてから
ケツが化膿して休場とかが増えた

ステって化膿しやすくなるのかねえ

426 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/26(木) 09:30:20.71 ID:Acq/wNuj0
>>308
あー、それ俺も覚えてるわ
「肉体改造」「毒素を出してる」とか「体質改善のため」とか書かれた気がするが
当時は消防だったんで、何の薬飲んでたのかわからんかったが
今考えるとステロイドだったのかなあ
260名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:50:11.46 ID:f/LUdnfP0
嫁いたっけ?
家族はなにやってんだ 体重管理
261名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:51:54.88 ID:afwFJd1W0
日本の恥と書いてるのはチョン

こいつがいなかったらWBC連覇は無かった。
甲子園春夏連覇、プロ155kmデビュー
そしてWBC連続MVP

大舞台ではチキンなカスビッシュとは違う
262名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:53:35.85 ID:CN80YnYw0
>>260
ご自慢のロケットでボストンへ子作り旅行ですよw
263名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:54:19.81 ID:9WQ7vYAV0
球速は遅くなりそうだなあ
コントロール無いから130`台だとキツイよね
結構早く引退してしまうかもしれん
264名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:54:24.05 ID:aIiTtdkn0
マジであの活躍はロウソクが消える前の一瞬の輝きだったなw
265名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:55:38.42 ID:gGkCcL+r0
>>261
日本の恥とすでに現地では言われてるな
266名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:55:39.53 ID:+hkMiI940
これは全盛期終わったかな
267名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:59:10.16 ID:ytu+rQZE0
そんなことより肉が喰いたい。砂糖水飲みたい。
268名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:59:36.72 ID:Xu3itG6b0
>>259
そのサイト知ってる
「松坂大輔投手を応援しよう」っていうサイトだよね
松坂とプライベートで親交のあった津田明っていう写真家が度々松坂のプライベート写真をそのサイトに載せてた
その中に吹き出物だらけの松坂の写真が載ってて「今マツは苦しんでます。薬を飲んでるので(うろ覚え)」
って書いてあった
269名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:04:07.68 ID:mnU7P81E0
>>259
じゃ吹き出物だらけの松井は高校の時から・・・・
江夏とかの顔も酷い
270名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:06:16.29 ID:OE0yDBmp0
>>259
だから松井さんはいまだにブツブツなのか
271名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:08:08.27 ID:aohb947z0
これはオワコンでおk?
272名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:11:27.72 ID:QAA+nxQxO
トミージョンは成功してちゃんとリハビリすれば急速は元通り、もしくは少し速くなる事もあるよ
273名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:11:38.04 ID:gGkCcL+r0
ボストンでは詐欺坂って言われてる
274名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:12:25.95 ID:JznwAxgy0
今年が最終年?
275名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:13:16.27 ID:Xu3itG6b0
>>269
松坂は高校の時にニキビたくさんあったが、その後スキンケアして
ニキビが消えた
2001年の前半まではニキビがない顔だった
それが2001年の後半からいきなりニキビが酷くなり始めて
そのときにそのファンサイトに「薬飲んでてその副作用で吹き出物がたくさん出てる」って書いてあった
276名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:13:23.65 ID:XBoNWDytO
働かない豚
277名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:14:33.91 ID:gGkCcL+r0
good riddance(いい厄介払い)って言われてるwwwwww
何年か前にボストンにいたチョンと同じ扱いだなw
278名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:14:43.55 ID:4GXo2/170
実は松坂は本来は左利きで日常生活に不便だからと幼い頃右利きに矯正された
今はサウスポーとして再デビューするため極秘で猛特訓中
トミージョン云々はメディアから目をそらすための目くらまし
279名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:19:39.50 ID:xTAjTDPb0
>>259
じゃあブラマヨも薬でか?
280名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:20:35.43 ID:V/df5yIZ0
太ったヒキ蛙
281名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:22:53.76 ID:sqNUzXnM0
結局WBCでぶっこわれっちゃったイメージだな
282名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:24:21.94 ID:Mg9TFhtt0
>>267
砂糖水って、カナブンかよw
283名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:26:21.17 ID:h4GQXgQg0
>>259
ナンチャンもか
284名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:26:59.92 ID:o6lRGU7I0
         __
      ,,,-"    _ ̄`::、
    / ::::::::::::::::::::::!D) ::::::::::ヽ
   / :::::::::::::::::::::::::_!D) ::::::::.::.:.l、
   | ::::::::::::::::::::::;;;;;::-----:;;;;;:.|
   | :::::::::::;;;::'''''::::::;;-====-、゙丶
   |;;;;;;;;;;;;(;;:::::;;;-''==ソ )ヽ=ヾ_ノ
   /⌒ 彡        /   {     
   { {9 ミ      ̄     ̄  '、   
   \__)      )( c c)   ヽ     
   ゝ彡       : : : : ::   }  ぶびー 
    ゞミ       `ーニニヾ /
    |           ̄   ノ
    |   \     _ /
         `  ── ' |
285名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:27:47.66 ID:dGspsTOs0
脂っこいもん食ってたらニキビ増えるんじゃねえの?
あと思春期でも増えやすい。
286名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:28:29.02 ID:o6lRGU7I0
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  やだっ…横浜高校 偏差値 35
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
287名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:29:53.52 ID:dlYCIQXn0
西武の投手はみんなステやってたんじゃないか
288名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:30:06.55 ID:MjHCThOD0
>>261
チョンというか日本語が正しく読み書きできるか疑わしいレベルもこのスレにたくさんいる・・・
289名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:33:25.02 ID:ZcVPsbSj0
一年半の間にさらにブクブク肥えるな
290名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:36:41.58 ID:oVEADlqV0
ブヒーブヒーブヒーブヒーブヒーブヒーブヒーブヒーブヒーブヒーブヒーブヒー
291名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:37:04.89 ID:j02MUxfh0
まー、手術で1週間とかベッドで静養になるだろ。
その間に体力回復とか言って食いまくって5s太っるとか、動けなくて代謝が落ちてまた太るとか。
マジでブクブク行きそうなんだけど
292名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:40:43.61 ID:1HDC6kCkO
豚坂wwwwwww
293名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:43:05.60 ID:oDoBP75N0
太る時点で終わってると思ってた
294名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:44:28.32 ID:wnIbkF4O0
手術は上手くいくだろうが、松坂が1年半摂生してリハビリできるとは思えない
295名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:44:29.07 ID:gqhcYR7F0
オレはこれで引退した・・・

さすがにこのクラスの選手だと手術させて貰えるんだな
296名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:47:16.37 ID:UiMVYWEEO
スポーツ医学に詳しい人、教えて。
すげー移動距離とか中4日のローテーションでスタミナ不足を感じてメシの量やカロリーを増やすってのはアリだと思いますが、
体重増加とヒジ・肩の靭帯断裂は因果関係ありますか?
297名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:47:46.17 ID:V1soPFCE0
ジョーブ博士に頼めよ
298名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:48:07.89 ID:EmvFIs0q0
あのフォームでは手術して治してもすぐにまた痛めるわな
299名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:50:12.50 ID:04kba6Wt0
甲子園連投のツケなんだろうな 肩は消耗品なんだよ
300名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:50:22.12 ID:Zs3P3AmWO
江夏をも超える体型になりそうだな
301名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:50:39.77 ID:wpXE6EIF0
偉大なるプロリハビラーへの一歩を踏み出した
302名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:53:06.55 ID:j02MUxfh0
考えてみればまだ30でしょ。
これからは中年太りって言う新たな敵との戦いも始まる。
デブだけど頑張る「中高年の星」みたいなキャラにした方がいいんじゃ
303名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:54:19.65 ID:PwMvQdzH0
斎藤コースだな
304名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:54:20.26 ID:HTDUWD5G0
>>299
んなわけねーだろ
305名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:54:32.24 ID:4KCzroVmO
今季どころか来季も絶望か
こりゃ解雇されるな
306名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:55:45.36 ID:qNwnFNvX0
日本人投手の評価ガタ落ちでNPBファンは一安心だな
307名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:57:11.08 ID:AWYR0SDLO
科学ノ発展ニハ犠牲ガ付キ物デース
308名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:58:14.78 ID:CB5dFxtP0
日本に帰ってこいよ
ちやほやされるぞ
309名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:12:06.84 ID:dlYCIQXn0
野茂も松坂も最初の頃とは別人みたいな体型になったな
310名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:15:46.25 ID:rTw7ZCBm0
ロボトミー手術するんだね。
術後に逆に急速上がるケースもあるらしいけど。
311名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:19:30.11 ID:3DMNa90zO
これで巨人入りだな
やっと大輔が夢見ていた球団に入れる
312名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:19:39.01 ID:Go0BMCKKO
西武で中継ぎ募集してたよ
313名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:20:51.59 ID:9MxUy8UiO
>>303
斎藤がケガしたのは肩だったから選手生命を縮めた
松坂は肘だからまだ復活の可能性もある
314名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:22:31.57 ID:xYESDjSr0
終わったと言わざるをえないのではないかな。

球威がなくなった松坂では通用しないだろう。

天才君も厳しいことになったね。
315名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:27:24.04 ID:jqZYgLEL0
ついでだから脂肪吸引してこいよ
肘手術より効果あるかもよ
316名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:29:47.43 ID:N3vLVkQ30
TJ手術ってだけでオワタとか言ってるヤツどんだけ無知なんだよ
さすが芸スポだなw

あと松坂が太ったから劣化したとか言ってるけど、これが実力だよ
痩せたからって通用するわけではない
317名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:31:39.05 ID:LbjJ16jvO
元気な内に日本でやるのもいいかも
318名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:32:49.07 ID:RAnLl61+0
1年半もぶらぶらしてたら巨デブになってしまうな
あんまり体の管理できないみたいだし
319名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:33:26.91 ID:s+0/a8iG0
ワールドシリーズ優勝から遠ざかりすぎたばかりに総額1億ドルの契約結んじゃったボストンが悪い
320名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:35:56.32 ID:Fl55hQitO
投手と長期契約結ぶ球団が悪い。日本にいる時も故障で離脱した事ある投手なんだから。
321名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:37:29.74 ID:zd+9C0X1O
日本に帰ってくれば良い
322名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:38:05.61 ID:ECeTVOH/O
ま、何十億の金を手にしてんだからもういいべ。知り合いの外資トレーダーも35でリタイアして海外移住だよ。
323名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:42:02.02 ID:86PD0dRl0
>>74
ヤンキースのリベラとか
324名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:43:40.18 ID:ZRzjyku6O
>>321
1つ目:練習量を増やす→結果食事の量も増える
なら解らなくもないけど、ハードスケジュールに不安を感じて暴食に走るのは心の病の気ありですな

2つ目:肩肘の関節を痛めるのは大抵が使い過ぎや外傷によるもの
下肢と違って体の重みを支えてる訳じゃないので自重で痛む事は考え難い
325名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:44:25.04 ID:MhKmJMFB0
レッドソックスも一億ドルで獲得した
松坂のおかげでワールドシリーズに勝てたんだから
もとはとったろw
326名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:44:40.52 ID:DYIuz/6dO
もうここまで来たら逆にクレメンスいやサバシアくらい太ったら?
327名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:45:37.98 ID:88Sxejy80
>>316
日本人選手でデブってなお活躍し続けられた奴を知らないんだが。
328名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:46:11.75 ID:MhKmJMFB0
2013年

マリナーズで
イチロー&松坂+ダルビッシュ+岩熊のWBC優勝メンバーが揃うと思うと
胸が熱くなる
329名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:54:04.12 ID:3N/CqgZyO
復帰するまでに痩せろ
330名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:55:17.84 ID:wdQI5htY0
可哀想なやつだなw
この先、ボストンで伝説のカス扱いだろ、きっとw
331名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:02:08.14 ID:1LCTIck+O
ただでさえもう影が薄くなってるのに。
こんな長期間休んだら完全に忘れさられるな。
332名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:06:17.63 ID:nwvt8SVUO
戦力外くるなこりゃ、お疲れもう引退しろ
ダルがお前が落とした日本人投手の価値を上げてくれるよ
333名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:15:34.14 ID:JfteZyHqO
オワコンオワコンアンドオワコン
334名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:17:02.62 ID:3WzepQ6W0
復帰まで1年半?
したら実質2シーズン棒にふるじゃんすか
終わったな豚
335名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:21:10.31 ID:5lofuhNd0
高校時代からいつ壊れるかと思ってたが、やはり怪物も人間だな。
336名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:23:07.29 ID:6vnid4TC0
トミー・ジョンなんてメリットばかりが目立つ手術だし
球速とか上がるから、投手だけでなく野手も進んで受けたがる
そういう大学生が多い事が社会問題化してるぐらいの手術
桑田の時代とは違うね
337名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:24:16.73 ID:2KEAbXvr0
丈夫がとりえの松坂くん終わったか
338名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:25:34.81 ID:mksYGKY90
さすがに1年も投げられない外国人選手を囲っておく程MLBも寛容じゃないだろ
339名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:25:53.20 ID:dRU+EEE00
>>337
だから丈夫じゃねーてのw
6回くらいDLしてる。
340名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:26:29.12 ID:PUo+0/010
>>313
斉藤って、どの斉藤? 雅樹? 佑紀? マジでわからん
341名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:28:22.83 ID:dRU+EEE00
>>340
桃ちゃんに決まってんだろ。
342名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:28:54.88 ID:nwvt8SVUO
阪神に来たメンチと豚どっちが戦力になった?
343名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:30:32.16 ID:dBqmTte9O
ロケットの出番です
344名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:35:05.91 ID:jAVvwlrYO
レッドソックスは出した金を回収したいのかも知れんが
こんなの置いておいても赤字が膨らむだけだぞ
345名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:35:25.72 ID:3WzepQ6W0
調子にのって馬鹿な投げ込み調整とかしてんからよ
346名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:45:07.39 ID:LpkfwUIn0
あれだけ太らせて嫁は何やってんだよ。
347名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:49:59.45 ID:RwX0LiUk0
豚鼻松坂豚ブヒブヒ
348名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:51:40.95 ID:sC/KMQk0O
レッドソックスに対し、同じ日本人として申し訳なく思うわ
349名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:53:36.35 ID:aO+gyJbci
日本人デブPといえば中込と伊良部が浮かぶけど、最近は居ないな
350名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:54:19.25 ID:j4xMBHy8O
ダメ豚ダメ豚アンドダメ豚
351名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:55:24.53 ID:UD+9efH3O
横〜浜〜高〜校〜

商〜港〜横〜浜〜
352名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:56:06.28 ID:QcXb3gG5O
数年前TJ受けた大塚はそれっきり全く聞かなくなったな
353名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:56:14.47 ID:C8UUBjQg0
詐欺といっていいレベルだろ
354名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:56:19.25 ID:jVYC7dP80
約2年で絶対ブクブク太る

もう復帰なんて止めといた方が良いだろ
355名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:57:07.79 ID:KNkWnqKR0
>>1
腹抱えて大爆笑した
今から赤飯炊くわw
生き恥晒して生きていけよ
356名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:57:48.19 ID:MMqrS0My0
こんなブタ、バンテリン以外は誰も期待していません、どっかい家!
357名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:59:31.35 ID:hOZETueYO
>>340
斉藤和巳じゃないの?
358名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:00:05.26 ID:Ns9h6TbD0
アッコファミリーの一郎さんといい日本のやきう終焉の年なのか
359名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:01:47.29 ID:eVuZOVlf0
煽りや叩きばかりやってると
内面が顔の相に滲み出てしまうらしいな
360名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:05:07.75 ID:QnrztfI80
野球はアメリカから金巻き上げてるっていうのに
サッカーときたら欧州で安く使われるだけ・・・
恥ずかしすぎだろ
361 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 20:06:01.23 ID:dT0ZDrrpO
詐欺です、間違いなく
362名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:06:57.22 ID:MjHCThOD0
>>355
あ?松坂アンチなの?意味が分からん
363名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:29:54.27 ID:wfDe35wtO
和巳と松坂の復帰戦は同じ時期かな
364名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:35:25.88 ID:5ko7n9cEO
>>363
和己さねーべ
キャサリンと幸せ掴んで引退
365名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:38:23.58 ID:lrvuSQcIO
和巳さんの復活の可能性ってあるの?
366名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:40:21.85 ID:9dW8yMd+0
ついでに脂肪吸引もしてもらえ
367名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:46:15.42 ID:wfDe35wtO
和巳はつべでブルペン投球見た限りは見掛けは変わってないよ。
あとは中身ができてくるかどうか。
復帰してくれないと、
今まで着る機会が一度も無い背番号66入りの南海ユニやプロコレユニが浮かばれないっす。
368名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:52:32.24 ID:5M2haZ+K0
この手術成功すると、
肘がピチピチの状態に戻るらしいね。

しっかしとうとうメスを入れるのか。初だよな
怪物とか言われて高校時代から投げまくてったもんな。。
369名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:56:40.67 ID:mhVxBP+10
>>325
そんなに活躍したっけ?
370名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:57:39.73 ID:D7gTXypK0
復帰までは田沢が頑張ろう
371名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:58:32.82 ID:Bv5opw7W0
トミージョンやると翌年は全休、その後もだましだましって印象なんだけど
372名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:00:18.21 ID:W7ZaziKTO
高校から続く酷使をいいかげんやめろ
雄性みたいな壊れてもいいから投げたいとか論外

ダルビッシュみたいに才能ある選手は自己流をみとめるべき
金属打ちや過度な筋トレは禁止にしろちべん提供
373名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:00:59.78 ID:niQjzE/q0
契約上下に落とせないからとりあえずDL入りだと思ってたのにまさか手術するとは
早く治して元気に投げてる姿を見せてくれよ
俺はまだ松坂を信じてるから
374名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:21:22.15 ID:NvipqAX90
どうせなら2年休んでそのうち半年くらいイリザロフにも充てればいいのに
両中指間のリーチ190cmオーバーにしてしまえ
375名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 23:23:54.20 ID:z8+GWHNs0
手術受けるのって
「すんごい重症だったから結果が出なかっただけ」
ってアピールでしょww
監督は手術いらねーって言ってるじゃん
376名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 23:24:25.60 ID:mdtZZEEL0
桑田は復活こそできたが、以前の輝きを取り戻すことは無かった・・・。

時に150km近くを計測したストレートも140km前後になってしまったなあ
377名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 23:25:41.15 ID:nw8sYhqW0
以前から究極の目標としてきたのが「45歳まで投げること」。

それならやせろよ
378名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 23:27:23.48 ID:wgXJ7hzC0
痩せるとかそういうのはどうでもいいが胸を反らす変なフォームは直せ
デブでもいい投手は多いがあのフォームじゃ勝てねぇよ
周りの首脳陣も指摘してやれよ
379名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 23:29:13.88 ID:TqN2FxJT0
怪我する前に2試合連続快投したのは最後の輝きだったのか
380名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 23:31:26.98 ID:PzDrgAyH0
>>369
打撃でw
つーか投手再起不能なら引退前の思い出でもいいから
ガチで野手転向してみてほしい
381名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 23:50:19.71 ID:5M2haZ+K0
>>369
1年目15勝して、日本人初のプレーオフ&ワールドシリーズ
勝利投手になって、世界一に貢献してるよ!
1試合の平均球数メジャートップだったよ!

2年目もシーズン18勝してるよ!

その後は痛みを球団に報告せずにWBCに出場。
大活躍。2回連続MVP。
怪我がちになり、メジャーでは一気に尻すぼみ。。
382名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 23:52:40.27 ID:QVlMUpUs0
松坂があっけなく終ってしまった
あの松坂が…
383名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 23:54:37.23 ID:nbEZk0TW0
松坂・・・
どんだけ入札詐欺してんだ・・・
384名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 23:59:10.96 ID:5BWf3VoTO
2年後がチャンスだ!いくんだベイス!
TBS(仮)も松坂なら金出すだろ。その時こそベイスボール完成だw
385名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 23:59:39.91 ID:yM+pa5qG0
嘘故障だと思ったらマジだったのか。
386名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 00:15:04.69 ID:NAXPG6Kd0
>>375
野球界の俊さんになるのか
387名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 00:16:20.57 ID:/eNH+WD60
もう引退してもいいんじゃね、一生分の金は稼いだんだし
388名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 04:51:18.63 ID:grGDdQLP0
実質引退だろ・・・少なくともメジャーじゃもう無理だな
389名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 05:10:30.22 ID:9FW++l9L0
松坂→トミー・ジョン手術
田沢→トミー・ジョン手術・リハビリ中
岡島→戦力外通告
斎藤→故障者リスト入り
松井→解雇寸前
尚成→敗戦処理の中継ぎ
五十嵐→マイナー降格
川上→マイナー2Aで故障者リスト入り
井川→マイナー2A
西岡→マイナー1Aでリハビリ中

390名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 05:14:32.53 ID:/KFQ6skD0
あまりにも高すぎた買い物になってしまったな
この罪は重いよ
松坂さん
もう日本人に高い投資はないだろうね
ダルなんて叩かれそうだ
391名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 05:15:57.43 ID:ya3pLo+j0
>>36
カレー万能説
392名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 05:18:18.05 ID:vfFoxWPg0
WBCなんて糞みたいな大会に出なければよかったな
あそこからおかしくなった
393名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 05:19:59.43 ID:cZE/eI9sO
呑気にツイッターやってる場合じゃなかろうに
394名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 05:25:18.75 ID:StB80F7/O
また1人子供が出来るかなw
リハビリタイムする度に奥さんが出産するんだよね?確か
395名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 05:37:46.30 ID:EobVKonM0
>>327
野茂と伊良部
396名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 05:56:41.96 ID:CJwTr7rt0
甲子園を一過性のもんと割り切り高校時代から狙いをプロに定めていたダルはプロ
でも底が見えない活躍。甲子園でMAX出し切った松坂は無残に没落か。
桑田の例もあるし、甲子園とメジャーの両立は誰が考えてもムリだな。
ダルのように甲子園でMAX出さないのがメジャーで活躍する方法論だ。
397名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:01:54.59 ID:LXgT6FPX0
手術が完全に成功しても、元の球速には戻らないんだろ?
残念だがメジャー復帰はもう無理かも知れんね
398名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:05:51.94 ID:Ea8AvbDWO
>>278
巨人の星じゃあるまいしw
399名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:09:44.59 ID:EobVKonM0
>>396
桑田の例って言っても桑田がメジャー行ったの何歳だよ。
あんな年齢で行って通用するわけないじゃん。
それにアクシデントで肘の怪我もあったし。
甲子園とメジャーの両立が出来ない例で出すのはおかしいだろ。
400名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:12:27.79 ID:4LPuzahUO
太り過ぎだからだろ。
自己管理能力なさすぎ。
まぁ休養期間中たっぷり嫁とヤレて良いんじゃないか。
401名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 06:18:41.33 ID:wCr/1p+R0
なんでメジャーいったとたん丈夫な選手がケガに苦しむんだろうな
多すぎないか?
402名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:00:26.72 ID:ZwUi8ddz0
しょせん糞家畜だったってだけ
403名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:05:27.42 ID:f1MOOgDoO
やき豚を具現化したようなピッチ
404名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:05:59.01 ID:B9kcKqhP0
トミー・ジョン手術ってなに?くわしく
405名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:10:21.01 ID:wJeYW5wJ0
>以前から究極の目標としてきたのが「45歳まで投げること」。

ゴキローといいこいつといい滅茶苦茶な目標立ててるよな
精々37くらいがいいとこだろこいつは
メジャーでは35が限界だな
そもそも再契約があるかどうかすら疑わしい
406名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:12:44.86 ID:TD9NhNaKO
>>397
トミー・ジョン手術は急速上がるケースも結構ある
407名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:13:02.40 ID:9MnfrftU0
メジャーで大金稼いで余裕の勝ち組人生だろ
408名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:13:37.41 ID:wJeYW5wJ0
>>404
メジャー通算278勝のトミージョンが受けた手術
トミージョンは32歳で手術を受けてその後、46歳で引退するまで150勝近くした
409名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 07:19:19.89 ID:ntiM3baJ0
もう駄目かもわからんね
410名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 08:33:44.30 ID:rp4hmv/s0
日本だと、
桑田が高卒入団12年目に復帰、復帰後引退まで64勝、
村田が高卒入団17年目に復帰、復帰後引退まで59勝
という前例はあるな。
松坂が手術とリハビリで来年まで棒に振ると、
高卒入団15年目に復帰、日米通算200勝まであと46勝となる。
メジャー相手にこれはちょっと厳しいか。
411名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:10:21.77 ID:w7znVwQGO
なんでわざわざ外国で手術すんだろう?
日本人の方が手先が器用で頭もいいはず
412 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 12:10:36.15 ID:t2iHDgvC0
野球できなければ
ただのデブ
413名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 12:47:49.80 ID:/Y9Y8W7H0
松坂あぼ〜んで松坂世代の看板撤去、これからはワンチャンで杉内世代とか杉内・藤川世代とかといわれる予感
414名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:54:01.22 ID:vfaYR6WO0
次のWBCで復帰すりゃええねん
415名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:29:48.98 ID:DqMvwXbS0
最近で失敗したのって大塚とガニエくらいじゃないの?
かなり成功率が高かった気がする
416名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:36:00.75 ID:MXfvP1jh0
>>411アメリカの方がスポーツ選手の臨床例が多いんだろ
417名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:54:23.85 ID:XhQZf7Vx0
とうとうMIB入りか
418名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:25:59.03 ID:i0KJSmAT0
向こうの書き込みではDICE-Kは叩かれっぱなしで同情の声は全然ない
ボストンの連中は冷たい 井川も引き合いに出されているところをみると
白人というよりアジア系の連中が揶揄してる感じだ
それにしても、未だにトミージョンがベストなのか 関節のオペは日進月歩なのに
もっと短期間で戻れるオペはないのか 内視鏡でレーザーとかいろいろありそうなのに
一年以上もかかるトミージョンなんか止めろ松坂 そしてボストンを去って他チームで赤靴下を見返してやれ
419名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:28:32.42 ID:Ay9V3r2P0
もう完全終了じゃん
420名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:28:42.13 ID:wJeYW5wJ0
色々あったらそっち選択してるに決まってるだろw
色々な意からトミージョンなんだよw
421名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:35:53.72 ID:ZwUi8ddz0
>>418
同情の声なんか出るわけないじゃん 馬鹿じゃないの?
422名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:38:47.56 ID:Grj7vkZ/0
豚死亡確認wwwwwwwwwwwwwwww
423名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:47:44.68 ID:gvIFIRX+O
完全に次はダルビッシュさまの時代です。
424名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:48:29.43 ID:gPH82u2c0
トミジョンか
425名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:49:39.15 ID:wKMDAkeg0
でもバンテリンのCMは継続して出て欲しい
426名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:16:28.15 ID:7EVOZtvK0
松坂も同じ人間だったということ
投げすぎ
427名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:18:55.38 ID:DqMvwXbS0
>>418
IGAWAはもはや失敗選手の代名詞のような存在だから引き合いに出されるのも仕方がない
アジアとか関係ない話題にも引き合いに出されたりする
428名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:28:11.45 ID:fHkf/mSA0
http://mizunoyutaka.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_eae/MizunoYutaka/E38390E383B3E38386E383AAE383B3.JPG
┌─────┐
│ バンテリン │   痛みに効く!
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
429名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:49:53.84 ID:LnFFvHK60
もはや「豚」とかじゃなくて、「きのこる」みたいな感じで扱ってやった方がいいと思う。
「バンテる」とか「ザカる」とか
430名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:53:49.14 ID:VnHpXSVe0
肘の手術なんだな。肩の故障と思っていた。
431名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:00:57.61 ID:ZwUi8ddz0
432名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:09:41.29 ID:qZoeEBm1O
復帰時にどれだけ太っているか
433名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:21:37.28 ID:LuykfWDY0
終わりやね
松坂も終わりやね
434名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:24:20.63 ID:nIR+L4Iv0
バンテリンは詐欺だなw
435名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:25:10.41 ID:uiZsXggR0
全く自分の肉体も精神もコントロール出来てないな。
野茂とかメジャーリーガーだった時は、対談で出されたビールも
ちょっと口つけるだけだったけどな。
436名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:34:55.17 ID:ziYs5EvlO
野茂の123は無理でも80勝は行くと思ったんだがな
437名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:36:43.83 ID:nMQde3lw0
松坂ってまだ英語すら話せないらしいな
こいつっていったいなんなの??
438名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:37:29.68 ID:nMQde3lw0
結局最初の投手の野茂そして最初の野手のイチローがナンバーワンだったな・・・・
439名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:37:31.31 ID:EsxRHUsA0
時代を感じる。世代交代あるあ・・・ねーよいねーよ
440名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:37:58.87 ID:OqqzqfgA0
708 :名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:11:03.26 ID:ZwUi8ddz0
http://bleacherreport.com/articles/720902-daisuke-matsuzaka-leaning-toward-tommy-john-was-he-bostons-worst-signing#/articles/720902-daisuke-matsuzaka-leaning-toward-tommy-john-was-he-bostons-worst-signing/page/11

松坂がレッドソックス史上最悪な契約NO1
441名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:38:24.27 ID:nMQde3lw0
中日の浅尾がメジャーいったらどうなるのか気になるところだけど
現状通用するのはダルビッシュだけだな
442名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:39:46.93 ID:bnJ6ts0E0
リハビリ中は仙人のような食生活しないとマジで終わるなこの人。
443名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:39:51.02 ID:OqqzqfgA0
>>441
黒田は日本時代よりアメリカで成績は良くなってるね
日本では1回だけ確変で1点台 あとは2点台は無くて3,4点台
大卒後は数年は6点台、5点台の年度もあった
444名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:40:07.31 ID:LLOTp9Po0
http://bleacherreport.com/articles/720902-daisuke-matsuzaka-leaning-toward-tommy-john-was-he-bostons-worst-signing#/articles/720902-daisuke-matsuzaka-leaning-toward-tommy-john-was-he-bostons-worst-signing/page/11

>That 2.90 ERA in 2008 looks great until you realize how fortunate he was to sustain it.
防御率2.90はすばらしく見えるが、実に幸運に恵まれていたということが分かっている。

Wikiより
2008年の成績について
防御率はリーグ3位・勝ち星はリーグ4位・勝率はリーグ2位を残し、サイヤング賞の投票では4位となる評価を受けたものの、
一方では1イニングの平均投球数がリーグ2位と多く、投球回167回3分の2しかなかったことなど、
野手やリリーフのおかげとする向きも多く(松坂が残した走者をリリーフが返したのは、無死満塁で降板した6月21日だけであった)
評価は二分された。
なお、先発で18勝以上挙げた投手では、167回3分の2はMLB史上最少イニングである。
セイバーメトリクスの観点からも、QSが14試合(規定投球回到達者88人中66位)・QS率が48%(同64位)・K/BBが1.64(同75位)・
FIP4.03(同42位)と悪く、BABIPが.267(同6位)・QS未満で7勝(同1位)・9イニング当たりの平均援護点6.1(同8位)と、
運に恵まれたとする数値が残された。

445名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:44:48.54 ID:WMpRfbA60
2012年でいろいろなものが終わりそうだな
446名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:49:38.43 ID:nBlhPinUP
サッカーは有望な選手を安い値で買い叩かれてるけど
野球でその10倍くらい取り返してるからちょうどいいなwww
447名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 18:25:32.79 ID:URMMd+5W0
まさか200勝できずに終わるとは
448名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 18:36:00.92 ID:Y7+UDo9M0
1年半か、又太っちゃうな
449名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:15:55.53 ID:dKF979AE0
素質だけでやってきた選手
イチローに「お前野球なめてんだろ」って言われるぐらい真面目に練習してこなかったのが松坂
450 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 00:26:42.43 ID:spxq6GfsP
クビにはならないの?
1年半も休んでいったい年俸はいくらもらえるの?
451名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:36:27.99 ID:+/ZghFFqP
給料泥棒w
452名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:37:36.09 ID:tGddS/+B0
日本人メジャーで年俸通りの活躍する選手って一人もいないよな。

大目に見ても初回契約時のイチローと斎藤隆くらいかな。
あとは給料泥棒ばっかり。

NPBに来る外国人助っ人は安い給料で活躍するのもいるけどさ。
453名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:19:26.17 ID:sOh5uPK40
どうみても高校野球のときの投げすぎが原因だよな。夏の暑い時期に連投連投
そして250球は酷いわな。
454名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:23:01.04 ID:PEakS4Fl0
今から打者としてやればいい
455名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:23:52.39 ID:ijuggyeh0
松坂(´・ω・`)
456名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:26:34.35 ID:i2K/UEisO
>>446
野球ファンって金の話好きだよな。
457名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:02:03.60 ID:LSPf6w/O0
選手会が強いからメジャーでは治療中はトレード・解雇できないんだっけ
458名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 03:14:01.35 ID:SWKYSs1s0
やっぱ高校野球とプロ野球で酷使しすぎたな
459名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 03:19:31.97 ID:n2vDNE2/0
ゆうべのスポセンでも、もうレッドソックスの松坂を見ることはないでしょう
とか言われてたな
460名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 03:24:44.17 ID:yuDuftz70
>>457
なことないだろうけど、受け入れ先なんてないでしょ、先が
見えない上に高額で。
あとトレード拒否権もってるだろうし。
461名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 03:47:49.92 ID:jxhCz5vYO
桑田って変態だったんだな
462名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 03:52:03.78 ID:WmtitrBeO
日本の恥
消えろゴミクズ豚
463名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 03:53:19.76 ID:P0wl2bbW0 BE:898477627-2BP(0)
なんで野球選手って太るの?
馬鹿だからとしか思えないんだけど?
464名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 04:09:20.06 ID:qq73K/bsO
>>441
中継ぎのが通用しやすいから、五分五分
465名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 04:10:31.95 ID:D9DdaxtA0

  100億円(爆笑)

  肘の原因は、もう回らない、あの太すぎる腰だろう
466名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 04:14:29.57 ID:vJMIZzov0
肘と肩だったらまだ肘のほうがカムバックする確率高いんじゃなかったっけ
肩やっちゃったら元に戻すのは厳しいと聞いたことがあるが
467名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 04:36:58.02 ID:mfvsx/CtO
スゴ過ぎる才能でやってきた弊害が出てきている気がする

東尾が西武時代の松坂の練習やプレースタイルに対して警鐘を鳴らしていた
将来必ず大きな壁にぶつかって苦労するみたいな事を予見していたよ
468名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 05:14:02.15 ID:/83LrF6l0
バンテーリン♪
469名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 05:15:48.45 ID:vz7fsF5B0
若い時からジャンクフードが大好きだったしな
現在の奥さんとの密会をスッパ抜かれたりと、私生活で抑制が効かないらしい
470名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 06:37:48.60 ID:pw3o0THcO
松坂って、マウンドが硬いからか分からないけど、手投げになっていたからな。

あんな投げ方してたら、怪我するのは、しょうがないな。
471名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 06:47:35.37 ID:Ph/kxzDuO
トミージョン手術→球速UP

1年半かけてダイエット→体のキレがUP

生まれ変わるつもりでやってもらうしかない
472名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 06:48:22.69 ID:43VoW9CA0
おわた
正直自己管理乙って体型だったしな
473名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 06:53:24.53 ID:4H2HtgnH0
土人プロ野糞界のせいで壊されたなw
474名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 06:54:49.66 ID:s+SK14pu0
>>471
実際、1年半の強烈なリハビリで9割が生まれ変わるらしいね

来年ブタのままだったら終わり
475名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 06:55:11.00 ID:SM0+NdG00
 2007年 800万ドル 15勝
 2008年 800万ドル 18勝
 2009年 800万ドル  4勝
 2010年 800万ドル  9勝

 2011年 1000万ドル 手術 ← 今ココ
 2012年 1000万ドル 休養

 2013年 西武華麗なる復帰
476 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 06:55:53.83 ID:5ISm0I950
脂肪吸引もしとけ
477名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 06:55:56.37 ID:vYvNoUw80
球団は手術やる必要ないって言ってるのに
なんで手術やるの?
478名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 07:02:40.10 ID:KRP7T5+zO
もうリングもとったし、なんも目標ないんやろ
479名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 09:02:02.53 ID:dyN9wMYH0
これだけ自業自得な怪我も珍しいな
子供がもう1人2人増えるだけだな
480名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 09:07:41.48 ID:W9n1xBvW0
>>449
実際野球を舐めてるのはイチローだろって言うなwww
あんなせこい打撃で3割以上打ってるだけの癖に偉そうなこといいやがって生意気すぎ
今期は相手に対策されて糞になってるしなwwこれが本当の実力の癖に生意気だよゴキロー
今日も無安打で戦犯になるあたり松坂の方が怪我できちんと離脱するだけ素晴らしいね
481名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:32:05.49 ID:iWrWASng0
ザカ松手術もう決定か。

けど来年の今頃は復帰出来てるかもしれな
後来年以降の契約は恐らくレッドソックスが後2年くらい
契約延長するんじゃないかと思うが

契約切れる来年で放出させるならそのままリハビリさせて
ハイさようならてつもりでいるだろうな
482名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:50:01.78 ID:PGTcqsR20
6年契約だったのか ボストン、貧乏くじ引いたなw
483名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:06:48.07 ID:0/W5B39Z0
日本の投手は後先考えないでとにかく反復練習をガキの頃からやらされるからな。

そら腕が壊れるよ。今時に非科学的すぎ。
サッカーみたいに、短時間集中型の練習態度は出来んの?
484名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:18:29.79 ID:TnfT5FxD0
高校野球やプロ野球の投球数制限をすべきだ

大リーグに比べて日本の投手は
投手寿命が短い気がする
素質のある若者が早期につぶれていく
485名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:19:30.63 ID:c5AFFG0i0
野球舐め腐ってたゴキローも一瞬にして劣化したなw
486名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:24:40.42 ID:TnfT5FxD0
98年に松坂がPL相手に17回250球投げた
487名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:26:33.19 ID:3Wm4+6SNO
復帰時期に契約満了か
そのまま放出されんじゃね?
488名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:26:57.51 ID:uwtNItq1O
>>480
イチローて小学生から毎日放課後バッティングセンターいってた選手だぞ
めちゃくちゃ努力家だよ
489名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:27:08.19 ID:Lcxm9JLO0
【サッカー】日本代表FW宇佐美貴史に『ビルト』紙と『キッカー』誌が注目「バイエルンが日本最高のタレントに迫る」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307110917/
490名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:29:06.10 ID:RUDBHu230
松坂ももう30のおっさんか
491名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:32:40.63 ID:fKYJJhcn0
デブなのが気に入らん
摂生してないツケだわな
492名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:52:46.77 ID:36GaIOkN0
ボストン地元紙にボロクソに言われてるな。嫁さんの写真撮られたから球団&メディアとの関係が最初から悪かったとか明らかなデマも書かれてるが
493名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:53:56.81 ID:RbZHxp73O
打者に転校だな
494名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:56:44.81 ID:Lv/4lhJkO
豚オワタざまああああああああああああwwwwwwwwwwww
495名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:58:26.03 ID:GSrPkcz30
自己管理まったくしていないんだから仕方ない
イチローにそのことで注意されていたのに・・・
496名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:59:48.33 ID:MPgkTr3zO
ま、特に戦略も展望も目標、目的もなく、
流れと高いプライドだけでメジャーに行った男だから、末路はこんなもんだ。

だいたい、マウンドやボールが合わんのは、メジャー行く前からわかる事だろうに。
497名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:01:11.38 ID:ZNFubvXZ0
トミージョンやってもノーコンは治りません。
498名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:02:49.78 ID:ytiiONMU0
レッドソックスバイバイで給料も1/10以下になるだろうけど2年後の再起を楽しみにしようぜ
499名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:10:03.14 ID:fJ0O0QgS0
休んでる間にさらに太りそうだな。
500名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:10:36.22 ID:SM0+NdG00
                               ,,.. -──- 、,
                            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
  ボストン 1億ドル              ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
                       i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
501名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:13:56.07 ID:Er/6DC9ZO
トミー・ジョン手術って時間かかるけど、復帰はちゃんとできるんだよな
1年陸上部やって体絞って、ま、レッドソックスはクビになるだろうから、
新天地で新たに頑張って欲しい。終わったとは思いたくない
502名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:21:26.42 ID:J1TcJuvb0
2シーズン棒に振ったな
そしてその後復活出来るかどうか・・・
503名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:24:00.69 ID:iO8W8sDq0
>>501
レッドソックスは買い叩くつもりだろう。そしてフル回転だよ。
504名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:25:49.32 ID:BgSnZnIo0
この人のせいで日本人選手が、MLBで評価下げたんでしょ。
こいつに金払い過ぎ
金さえもらったらやる気ないから太いままなんだよなw
505名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:29:19.30 ID:hPOK0g7Q0
甲子園で投げまくった影響が今頃出てるんじゃないの
マスコミはいつまでも甲子園を神聖化せずに悪いところはちゃんと指摘して批判しないと駄目だろう
506名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:29:40.36 ID:hGmOFpFG0
日本時代に投げ過ぎたんだな。
レッドソックスが松坂の球数に神経質になっていたのもわかる気がする。
そんな球団の心配をよそに「もっと投げたい」とか「投げるほど調子が出る」とかほざいていた松坂。
おまけにWBCで怪我を隠してまで投げていた、背信行為。
今となっては穴があったら入りたい気持ちだろう。
507名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:33:34.64 ID:eUcY7FE+P
手術決定か。
今年と来年は投げられないね。
508仙一:2011/06/04(土) 12:35:08.14 ID:IMsttOn4O
この投手ワシが買った!
509名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:36:42.66 ID:BgSnZnIo0
自己管理もできてないデブはいらない
スポーツマンなのに、太ってるとか終わってる
510名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:38:43.71 ID:YwJefKyc0
もう要らない。
511名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:38:59.26 ID:Tm4dhc+i0
なんかもう過去の人になっちゃったね

嫁の柴田なんとかアナがAVに出てくんないかなぁ
512名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:39:16.02 ID:wyXymXw70
>>464
桑田って2シーズン振りに復帰した試合で、また同じようなファールフライに
飛び込んでいったんだよな。
513名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:40:57.20 ID:ibZkn4Q50
>>477
球団は残り契約2年の間なんとか使いたいんだろ。松坂は今後の野球人生も
考えて手術したいということだろ。
514名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:46:13.19 ID:8QwQ0mXE0
メジャーでの成績見て、買ってもいいって所が出て来るか次第だな。
金はあるんだから、やる気があるなら激安でもやりゃいいだろうけど。
ただこれから一年でのダイエットと、根本的にノーコンだからどこまでできるかは別だ。
勝ち数にしてもチームのおかげの部分があるし、正直印象悪いだろ
515名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:49:48.82 ID:GdX6b5yEO
こいつは実戦で150球ぐらい投げてやっと肩が仕上がるタイプだしw
516名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:51:49.09 ID:771IKRhu0
レッドソックスファンですが本当に要らなかったです ゴミクズ以下
517名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:51:56.93 ID:Z6MYLbUXQ
デブは自分を律する事が出来ない事が証明されたな。
518名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:53:07.56 ID:oLPgDaK40
松坂って実際は身長が182センチもあるんだよな
171センチの俺はチビだw
519名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:53:16.76 ID:BFHliisp0
これからは嫁を雑誌・テレビでみるようになるのか
長いこと見てないから
記憶の中でりさ子と顔がだぶってみえるわ
520名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:53:25.07 ID:uWZkH2Gu0
成績が下降し始めた2009年あたりから、もう違和感バリバリだったんだろうなぁと
521 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 12:57:29.05 ID:Dr3wDhnCO
プリンは隠しておかなくちゃね
522名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:57:47.50 ID:/t09x+DA0
日本の野球ファンは“怪物伝説”を普通に受け止めているから、
メジャーの世界における松坂にもそういう感覚で見てしまう。
でも、アメリカの野球ファンの視点・感覚は、それとは違うよなぁ。
怪物なんて思ってるヤツはいない。極東のリーグで実績を残した選手という程度。
だから、球団の扱いもそれに準じるカタチになってしまう。
523名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:00:38.91 ID:sTMR1RZX0
胃バイパス手術でもやってもらえこの太ったヒキガエル
524名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:07:11.93 ID:ibZkn4Q50
100球中4日のメジャーが結局あわなかったね。今年数試合いいときがあったが
試合前に50球ぐらい投げてたんじゃないのか。それでも中4日で回されて
(球団は知らんから)すぐ壊れたとか。
525名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:07:27.68 ID:771IKRhu0
>>522
成績残せばそういう扱いでしょうけどね
最後4年は屑以下だったんで
ファンの投票のほとんどは獲得失敗に傾いてるし
問題行動も多かったから極端に嫌うDaisuke Haterと呼ばれる人たちも多かった
526名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:10:05.68 ID:cax43M3v0
また休み!奥さん妊娠だね。
527名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:22:58.23 ID:yf+K2YfD0
レッドソックスは来季も8億円のお荷物を抱ええるのか。
528名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:23:47.73 ID:8QwQ0mXE0
松坂の右肘手術決まる、復帰まで最低1年
 「平成の怪物」が、ついに利き腕にメスを入れることになった。レッドソックスは3日(日本時間4日)、
右肘を痛めて故障者リスト入りしている松坂大輔投手(30)が靱帯(じんたい)の修復手術を受けることが決まったと発表した。
戦列に復帰するまでは最低でも1年はかかるとされるため、今季絶望となった。
 松坂は今季8試合に登板し、3勝3敗、防御率5・30だった。
 横浜高時代に全国高校野球選手権大会と選抜大会との春夏連覇を達成。1999年にドラフト1位で西武入団後は1年目から3年連続で最多勝のタイトルを獲得した。
2006年12月にポスティングシステム(入札制度)で独占交渉権を得たレッドソックスと契約した際には、落札額が約5100万ドルで、
6年総額5200万ドルの大型契約だったことから、日米で「1億ドル右腕」として注目された。

 [2011年6月4日12時36分]
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20110604-785575.html
529名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:24:07.99 ID:nfqx+t/r0
松坂すっかりお荷物だな
530名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:26:23.59 ID:eEfJ+jUt0
ブサイクでデブで不摂生で怪我で・・・
531名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:35:55.03 ID:sN4lbzyu0
松坂はデブだ
532名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:36:30.60 ID:aOeDVUFl0
ジョン・ウー手術だったけか
とにかくまずは痩せろ
533名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:38:19.90 ID:je/VKDQF0
まあ数年前のあの樽腹の画像見て誰も活躍すると思ってねえよなw
会見動画見てもいつも歯切れのない喋り。
サッカーの中村俊輔とかぶる。
534名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:43:57.86 ID:aw/TvF++0
レッドソックスの60億はいったい何だったのか?
ほんと丸損だよな
こんな捨てるような金あるなら寄付でもしろよww
535名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:44:07.75 ID:je/VKDQF0
頭使わず才能だけでやってるアスリートの典型
引退しろ
見苦しい
536名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:45:45.89 ID:rfUISSoQ0
引退?
537名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:46:17.22 ID:m3qRlz790
今でもデブだが醜いオオデブなりそうだ
538名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:47:30.21 ID:aw/TvF++0
もう100億近い資産あるわけだし何の問題もないな
やっぱ大金は人を変えるね
539名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:50:44.05 ID:QzdL2vr80
まずやせろデブ
540名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:51:30.68 ID:ecRDGkhj0
ついったーでMLB好きな高校生に

「高校時代から投げすぎてきたな。プライドばかり高くて、
間違えがわかったか。球団にも迷惑かけて反省しろ」

てな感じで怒られてるなw
それにちゃんと返信してる松坂も松坂だがw

てかほんとに手術なんだな。
一時代がおわった感がある。。
541名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:52:56.76 ID:UsChtxU30
メジャーでもやれそうな選手ってもうダルと田中ぐらいしか思い浮かばない
542名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:53:30.02 ID:wDeIZw5f0
結局松坂ってWBC優先してキャンプ調整ミスして転落したってイメージしか残ってない

レッドソックスのためでなく花相撲優先して本末転倒な転落っていう
なんて馬鹿なことしたんだという
543名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:54:05.51 ID:IGQngB+J0
>>540
トミージョンは今より状態良くなる可能性があるけどな
それにしてもねらーみたいな奴にも丁寧な対応してるな
544名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:55:11.33 ID:xZbDYgWA0
>>541
俺はダルだけだと思ってる
545名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:56:32.23 ID:oiK7EbkmP
復帰まで18ヶ月かかったら
もう来季のシーズンも終わってるな
今何年契約の何年目?
546名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:56:46.91 ID:5ufuPgnn0
ダルビッシュは高校時代から球数制限してたな
547名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:57:33.32 ID:ATEyymxS0
トミー・リー・ジョーンズってやつか
548名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:59:29.68 ID:8QwQ0mXE0
ダルビッシュは実際どうなんだ。
全く通用しないとは言わないけど、今のNPBは数年前の主力クラスのいい打者は軒並みメジャー行ってるし
ちょっと割引いた方がいいんじゃないか
549名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:00:01.57 ID:AdZaRdAo0
>>545
6年契約の5年目
再来年は良くてマイナー契約だろ
550名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:00:24.69 ID:H0v23by50
やっぱり野茂を超えられるのはダルビッシュしかいないな。

岩隈も2、3年ぐらいならやれると思うよ。


551名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:00:33.68 ID:tN3jn3440
1億ドルのお荷物
552名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:01:09.48 ID:FnyGkEii0
投込みで体を作るとか、アホなことを長年やってきたツケだ。
553名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:01:34.78 ID:AdZaRdAo0
野茂のメジャー123勝越えもこれでなくなったかな・・・
プロ通算200勝も微妙になってきた
554名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:01:47.37 ID:FFYTiwzC0
レッドソックス哀れ
555名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:03:12.02 ID:IGQngB+J0
>>548
実力やNPBで残してる成績は申し分ないだろ
問題はMLBの環境や起用法に適応できるか
つまり松坂と同様に行ってみないとわからない
556名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:07:30.60 ID:ATEyymxS0
黒田ももっと若いウチに行ってればね
557名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:08:17.05 ID:z8Bjwqh70
>>540
そいつはマリナーズスレに住み着いてる基地外だよ高校生かどうかも怪しいほどに
558名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:08:58.69 ID:wDeIZw5f0
>>553
アメリカ以外のプロリーグに行けばいい
プロ通算なんだから差別良くない
559名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:22:23.78 ID:OrG/aiSxO
一年半の有給休暇だブヒー
560名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:33:51.54 ID:bD+nDUWM0
長い増量タイムだな
561名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:34:37.91 ID:g9/sTnld0
現時点でメジャーにいる日本人選手は黒田を除いて全員給料泥棒やないか!?
これじゃメジャーも日本人獲る気なくなるわ・・・
高給で日本人雇ってる球団はかなりの被害者やで!?かわいそうやわ・・・
562名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:37:26.01 ID:vYvNoUw80
一年後、逆にスライムみたいにブクブクに太ってきたら見直す
563名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:02:49.62 ID:9bIgvCJG0
ヤメトケ、そんな古典的な手術 やるなら引退しろ
564名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:03:37.58 ID:AdZaRdAo0
>>400
卓球
565564:2011/06/04(土) 15:06:34.40 ID:AdZaRdAo0
誤爆したwスマソ
566名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:07:50.97 ID:U/+Ai8sm0
復帰した時、体形がもはや誰だか分からん事になってそう
567名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:08:16.13 ID:ocy0mojpO
なんなんだろ…松坂って
568名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:10:04.72 ID:ZNFubvXZ0
1年半暇だろうから、副職でも探しとけよ。
引退後に役立つかもよ。
子作りはもうええから。
569名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:12:16.08 ID:I3k2GHrE0
リハビリ中帰国出来るのかな?
570名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:15:06.32 ID:YeMRrzCA0
伊良部なみに叩かれても仕方ないな。
571名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:15:23.00 ID:0Lt9RbMcO
東京で夜遊びしてるらしいじゃん。
そりゃあ、黙ってても年間8億円貰えるんだからなー
572名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:21:54.84 ID:gxdy+NsM0
ダルも日本で2Aレベル相手に無双してるだけだから実際の所分からん
メジャーのスカウトにはそれほど評価されてないらしいし
573名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:35:36.32 ID:y7O2UC20O
焼肉店の者ですが単価が安ければ引き取ります
キロいくらですか?
574名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:40:25.47 ID:k4krcjhMO
そしておかわりくんへ
575名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:30:38.07 ID:v5bE5uU/0
>>572
日本は最強リーグ
メジャーのレベル落ちてる 
凄い選手いなくなったな
576名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:32:33.58 ID:61KZPDum0
解雇
577名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:46:13.98 ID:1H+cJvZ40
MLBメジャーリーグの行き方
左打ち外野手(イチロー松井福留方式)で行く→青木糸井栗山坂口稲葉など
投手で行く→多数

この二通りだろうね 内野とキャッチャーはダメだろうね
長期的にはメジャーでは戦えないはず
メジャーのときだけ外野とかに変えるとかだと成功するだろうけど
578名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:58:23.04 ID:v5bE5uU/0
統一球になって右利きの左打者があかんがな
579名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 17:22:06.44 ID:ttFmsOeA0
>>103
これ受けると球速上がる奴が多いらしい
580名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 18:55:52.99 ID:gZolPakB0
1年棒にふる見返りがあるかもしれないわけか
581名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 18:56:57.37 ID:okZZ77nt0
去年のうちにトレードに出すべきだったなw
582名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 19:03:07.72 ID:6WklJyIf0
豚のことだから、トミー・ジョンの成功率90パー以上、球速があがる投手もいる、って甘い言葉に余裕かましてダラダラ
リハビリサボってさらに劣化しそう。
583名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 19:31:08.72 ID:6nNxaQd+0
日本の野球のレベルが急激に下がってるよ
若い選手がメジャーでさっぱり通用しなくなっちまった
なんとか踏ん張ってたオッサンのイチロー松井も急速に劣化してるし
最後の望みはダルだけ。そのダルも精神的にあんまり強くなさそうだしなぁ
584名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 19:39:53.70 ID:75taRP3h0
身代わり出頭の犯罪者!
前科モノ。
585名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 19:45:17.62 ID:/t09x+DA0
>>579
じゃ、ピッチャー全員を手術したら、凄いピッチングスタッフになりそうだな
586名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 19:48:41.83 ID:J3sfLwYiO
>>565
3回ぐらい>>400に縦読みがないか読み直しちゃったぢゃないか!
587名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 20:52:11.60 ID:/P61tjWO0
なんであんな明らかにダメなフォームになったのかな
588名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 20:56:15.97 ID:sJEgoGut0
復帰に一年半って、もうレッドソックスでは投げませんって事だろ。
589名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 20:56:55.08 ID:b8o21UxB0
終わったな
590名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 21:12:48.19 ID:fKYJJhcn0
トミー・ジョンって桑田も受けてるじゃん
桑田はあれが無かったら・・・と思ってたけどただ衰えただけだったのか?
591名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 21:24:01.07 ID:IIAkiMoJO
>>585
じゃ、横浜の投手全員をお願いします
592名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 21:28:28.65 ID:Rseo1DWtO
桑田は手術後球威落ちたからね。変化球投手になるしかないね
593名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 21:29:09.20 ID:9V2HB86d0
大金持ちのルンペンって新鮮だな。
つーか最初から貰いすぎだけど
594名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 21:33:27.05 ID:TOK24h7e0
魔球ジャイロボールで復活
595名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 21:33:56.68 ID:c5AFFG0i0
>若い選手がメジャーでさっぱり通用しなくなっちまった

メジャーにいる日本人選手で若い(20代)のは西岡しかいないわけだけどw
あとダルは普通に精神的に相当強い
じゃなければあんなに例年安定した成績は無理
血液型占いとか信じるタイプなら仕方ないがw
596名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 21:34:15.63 ID:PUHSqPuE0
松坂に投資した一億ドルでワールドシリーズチャンピョンになれたんだから
安いもんだろw
597名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 21:50:24.37 ID:9bIgvCJG0
daisuke 頼むからトミージョンはやめろ もう終わってしまうぞ
もっと新しい手術がある そんな古い手術はやめろ 頼むから
598名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 21:51:28.28 ID:etHnJY/20
>>597
きめえ おまえホモ?
599名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 21:52:51.23 ID:9bIgvCJG0
バカ おれは整形外科医だ
600名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 21:55:49.45 ID:JUxMtWmjO
もうこんな給料泥棒の屑解雇してええぞ
日本国民にすら総スカン食らってるし
601名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 22:04:47.13 ID:PExvfHRv0
日本戻ってきたら?
602名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 22:31:33.50 ID:9bIgvCJG0
ああ、俺も日本に帰ったらいいと思う プライドと意地か リベンジ?
そんなことは忘れろ トミジョンはやめろ
603名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 22:34:27.34 ID:KEjLER89O
NPBは打者がお笑いレベルだから投手がすごいと勘違いしてしまう
604名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 22:34:38.74 ID:KYsRDPdb0
句読点付けないのは朝鮮人と誰かが

更に、朝鮮系の医師は日本人の患者が来るとry って書き込みが以前あったな
>>602がそんなので無い事を切に願う
605名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 22:47:34.65 ID:9bIgvCJG0
DPdbO 何を愚かなことを なんでダイスケの真面目な」話がそんなところに行くのか
お前は本当にバカだな 哀れだ ダイスケは日本人だ お前は日本人ではないのか?
606名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 22:52:02.51 ID:MJULuGfP0
井川と松坂が日本人の評価を暴落させた
607名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 22:54:46.79 ID:pWBnq2Yb0
最多勝とか防御率とか奪三振とかMVPとか
何か1つでもタイトルを取ってくれると思ってました
608名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:14:52.97 ID:9bIgvCJG0
これで最後にするが分かる人は聞いてくれ それ以外はもういい
俺は2001年から2005年まで整形外科、兼トレーナーという身分でMLBにいた
無給に近い 向こうではトレーナというか分けの分からん連中がたくさんいて、
それぞれ階級があり下の意見を聞くことなどしない 日本で言えば整骨医か按摩師みたいなもんだ
俺は英語は話せたが関係ない 聞く耳をもたん
トミージョンもたくさん見た しかし、トミージョンをやったと言ってたのに
何も手術なんかしない連中も半分はいた いい加減な手術で帰ってきた奴もたくさんいた
それでもガンガン投げて打ってる だからトミを真面目にやるのはリッチしかできないだろうが
松坂は必要ない 再来年に日本で投げるつもりなら分かるがMLBでまたやるつもりなら
絶対にトミは受けるべきではない
609名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 23:56:47.38 ID:wHFZygT/0
松坂さんなら働かずして得る金は当然のごとく被災地への義援金、だろうな
610名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:12:15.79 ID:wVgYK+Zz0
両国行け。
611名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:19:32.09 ID:AWd0YFRDO
すぐに食肉になる豚より落ちる
612名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:26:16.27 ID:ROYAhLvLO
この唐揚げブーちゃんのお荷物っぷり半端ないっすね(笑)
613名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:32:40.77 ID:jYnFdWcC0
復帰する頃には田沢がエースになってるな
614名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:33:31.04 ID:4u0dNo4a0
この豚のせいで日本人ピッチャーの評価が下がったんだろ?
615名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:38:42.20 ID:v/fncM6d0
体の管理に気を使ってるプロでも肩と肘壊して毎年消えてくんだろ?
肩と肘の怪我って防ぎようが無いの?
616名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:03:31.67 ID:KOYDAsMt0
あんな節制の欠片もない体型でよく45歳まで投げること(キリッなんて言えるな・・
617名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:05:59.19 ID:ur1JzuGF0
>>396
えらそうに

なんだこいつ
618名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:06:29.66 ID:uuMn8Ixk0

地元紙、松坂に「彼の時代は終わりだろう」
http://www.sanspo.com/mlb/news/110604/mla1106042344016-n1.htm
619名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:25:00.02 ID:kIXOdUDU0
620名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:51:03.49 ID:6XdbsJ6t0
日本人投手の生き残りは黒田と上原だけか
この二人は十分活躍してるが、あれだけ渡ってこの二人のみ
悲しい現実だな
621名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:59:48.13 ID:rn/jwUbt0
そして打者は全滅
622名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 02:27:01.77 ID:flCnxy0a0
バンテリンとはなんだったのか・・・
623名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 02:40:37.47 ID:/5JlzDy60
tes
624名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 02:55:30.65 ID:8jLl67xBO
桑田に憧れてるからって手術まで真似るなよ。
とにかくこのまま終わって欲しくない。
625名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 02:57:30.93 ID:JPMEufyR0
今季と来季の開幕 一瞬今季の開幕まだかよと思った。
626名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:04:19.20 ID:XW79dgU3O
>>620
あれだけ渡ってというが、日本でもろくな成績でない、本来渡るべき
ではない投手が大量に行ってるだけに過ぎない。
そりゃ通用せんよ。
627名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:05:39.90 ID:/5JlzDy60
実際活躍しそうな日本人ってダルくらいだよな
まーくんは松坂同様、渾身の内角低めのストレートを詰まらせて、ホームランにされるのが目に浮かぶ
628名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:26:33.15 ID:4rpji8yD0
野茂。イチロー、上原、岡島あたりに共通するのは、
高校時代から話題をさらってそのままプロ入りした選手ではない。
後から開花した選手で独自のアクの強さをもっている。
松坂は超高校級と呼ばれてそのままここまで来た感じがする。
629名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:27:41.49 ID:NfWZNlfs0
西武入団四年目くらいの体型を維持しておけばなあ

ダルビッシュとかみたく体型に見合ったウェイトの増やし方しとけばしなやかさと力強さを両立できたはずなのに
松坂なんて身長は投手としては世界的にみれば小柄なんだしバランス考えなきゃダメだろ
まあ結局自分に甘いんだよな
イチローやダルビッシュのように自己管理徹底してないと超一流には成れないよな
一時は野茂を超えられるかもなんて言われてたのに完全に劣化したよなあ
630名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:29:31.74 ID:RXocmx400
>>629
痩せて勝てるならいくらでも痩せますよ!そんな簡単な問題じゃないんです。
631名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:31:08.55 ID:NfWZNlfs0
>>627
激しい同意
来年ダルがメジャー移籍確実だし松坂がいない間にサイヤング賞とかとってほしいなあ
松坂はこれをいいチャンスと捉えて体型を絞りまくって徹底的に体をイジメ抜いてほしいよ
632名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:34:48.70 ID:NfWZNlfs0
>>630
アホか
痩せなきゃ始まらない体型にまで劣化してんだよ松坂は
腰周りのキレがあったころは凄いボール投げてたんだからな
今のままじゃ次は膝とか下半身に来る
年齢的にも今やらなきゃどんなに頑張ってもあと3、4年で完全オワコン化だぞ
633名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:38:30.36 ID:Q5XZKOKF0
ゴキローがWBCWBC煽ったせいで若き才能が潰れたか
634名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:38:40.10 ID:mzqdQO3MO
本当アホだよな。>>630は松坂自身の言葉だぞ。
635名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:39:56.41 ID:NfWZNlfs0
http://www.youtube.com/watch?v=Ms4ZInzuiBI&sns=em
凄いボールだわ
これで徐々にだけ体幹を中心にきちんと鍛えてたらすごかったはず
636名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:44:12.41 ID:NfWZNlfs0
>>634
だったら尚更痩せるべきだろ
体を絞ることがどれだけ辛い事か松坂自身が知ってるからこそ、そこから避けてる証拠なんだよ
松坂の躍動感あふれるダイナミックなフォームはまるで今とは別人
第一、まずやらなきゃいけないのはウェイトダウンなのはちょっと野球やってる奴でもすぐわかること これをみろ↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=Ms4ZInzuiBI&sns=em
637名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:45:16.11 ID:4rpji8yD0
野茂=大阪
松井秀=福井
イチロー=名古屋
伊良部=兵庫
上原=大阪
岡島=京都

井川=茨城
松坂=東京

こういうことだよな。
ダルビッシュ=大阪、田中=兵庫はそれぞれ当確ラインだな。
638名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:47:38.18 ID:BbUubxEy0
WBCでダメになった選手多いよな。
小松もそう
639名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:48:12.93 ID:qxAbQtNxO
金はあるのに専属トレーナーを雇うって発想はないのか。
640名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:48:50.83 ID:NfWZNlfs0
>>638
WBCなんか関係あるかよ
たった数試合で何も変わるわけない
小松なんて元からたいした投手じゃなかったし
641名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:52:24.02 ID:NfWZNlfs0
>>639
確か一昨年あたりまで日本時代からの専属トレーナーいたけど契約解除したはず
まあ専属トレーナーなんて結局は松坂が金払ってるわけだから本当の苦言なんて言えないからあんま関係ない
結局はイチローやダルのように自分に厳しく、野球に対しての情熱や探究心が松坂にはないってこと
642名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:55:16.38 ID:xoQr9Iqe0
やっぱりWBCの影響あるんだろうね
643名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:56:03.16 ID:htKOuGBfO
>>637
松井は石川だ
644名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:59:04.60 ID:NfWZNlfs0
>>642
関係ない
645名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:59:49.71 ID:qxAbQtNxO
>>641
つかスポーツトレーナーはアメリカの方がいい人材がいると
思うが、
646名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 04:04:33.72 ID:NfWZNlfs0
>>645
言葉の壁もあるし一概には言えないだろ
細かな部分はやはり伝わりにくいわけだから単に優秀なトレーナー連れてきたからといってすぐ本人とフィットするかどうかはまた別なんだからさ
647名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 04:06:24.85 ID:7Cz0QTDa0
WBC出てから、おかしくなったよね
648名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 04:09:15.59 ID:qxAbQtNxO
>>640
松坂は故障あるのに無理してWBCなんかに必死になったんだろ。
それでシーズンぶち壊しなんて本末転倒。
649名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 04:12:12.91 ID:Ae1+9VJWO
投げれない豚はただの豚

でも投げやりになるなよ
650名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 04:32:59.37 ID:DLXLE2QDO
久しぶりにニュースで見たけど顔がパンパンでリアルアンパンマンだった
651名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 04:45:36.61 ID:NfWZNlfs0
>>648
あっても1シーズンだけの問題だろ
それに問題なかった選手だっているんだしただの個人差
松坂の場合はもっと根本からの問題なんだよ ここ数年みればいかにプロ入りしてから不摂生な生活をしていたかが出てる
WBC云々いってるがダルや岩隈などはシーズン当初は多少影響あったかもしれないがシーズンを棒に振るほど影響なんて受けてない それは他のWBC出場選手も同様

WBCを言い訳にするくらいなら最初から出なきゃいいんだよ黒田や松井秀みたくな

出てからああだこうだ言ったってそれは大会が悪いんじゃなく自己責任なんだよ
652名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 04:50:38.08 ID:NfWZNlfs0
この2006第一回WBC前の合宿でのイチローとのやりとりにその後の松坂の劣化が予想できる↓

http://www.youtube.com/watch?v=QYtW_b-xTk0&sns=em
653名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 04:50:49.82 ID:KXJr0YD2O
2年もカメラ向けられなかったらますます太るだろw
654名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 04:52:28.33 ID:BwbT/cc50
2年後は嫁よりも巨乳になってそうだな
655名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 04:52:37.20 ID:KjfJuepU0
バンテリン効かないんだなw
656名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 04:53:37.27 ID:NfWZNlfs0
>>653
なら完全に終わりだろ
これからの期間はヒジを治す事以上に体全体を鍛え直すことが大事なんだからな
いい期間と捉えて一から作り直せるか、また騙し騙しでやるのかは本人次第だがな
657名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 04:54:29.80 ID:NfWZNlfs0
>>654
嫁の乳なんて今や三人の子供に吸われまくりで劣化してるだろ
658名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 04:54:51.13 ID:drWOnQ/s0
>>652
そのビデオのイチローの言葉が、大リーグで何年も活躍のイチローと
故障が多くて期待はずれの松坂の違いの全てだな。

太りすぎだ>松坂
659名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 04:58:06.98 ID:NfWZNlfs0
>>658
そのとおり
イチローの高い自己管理意識がこれだけの差を生んだのは明らか
もはや平成の名勝負と呼ばれた時代は遥か昔の話し
660名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 04:58:16.64 ID:IRoVsOtq0
>>652
自分に合った練習をするのと自分を甘やかすのは違うんだけど、松坂くんは後者だったんだろうな
661名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 05:16:55.11 ID:NfWZNlfs0
http://www.youtube.com/watch?v=iyLYvNlpygw&sns=em
この頃の高い意識があればこんなことにはならなかった
662名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 05:18:06.97 ID:0qB2wVzg0
WBCでダメになったと本人も認めてたな
663名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 05:29:11.73 ID:NJaygCvBi
ペテン師の豚
664名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 06:35:16.59 ID:ROYAhLvLO
長友に弟子入りして腹筋ぐらいから教えてもらえよ、唐揚げブーちゃん(笑)
665名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 08:10:56.84 ID:tJvb1PZFO
松豚終わったな武田先生がうまくいって1年かかるって言ってた
順調でなければ…
666名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:12:15.30 ID:Sr7VUVrKO
己の才能に甘えてしまったか
667名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:15:04.81 ID:SbCvbQW80
投手は消耗品だ、ってチームは何度も言ってきたのに、それを聞き入れなかったのは松坂の方
そのあげくにこの故障だ。チームからすれば「それ、見たことか」という感じだし、もう松坂のメジャー
挑戦は終わった。短い人生だったなw
668名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:16:17.34 ID:Y/NivomYO
復帰するころは体重が150キロくらいになるんじゃね?
669名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:16:23.09 ID:3YHbDWqc0
もう野球なんてどうでもええんじゃ!
肉食ってデケイ乳吸って揉んで終了!
文句あっか!
670名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:16:45.61 ID:CXWxAJEPO
松豚復活ある?
671名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:25:27.72 ID:t5wgle+Q0
若い頃は鉄腕とか言われて酷使するとこうなっちまうよな
日本は血染めのボールとか熱投160球とか喜んで煽るけど
いい加減見直せよと思う
672名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:26:13.40 ID:C0epQIEF0
>>670
難しい。

ヒジの故障自体は、やりくりである程度の投手に復活することは出来ると思う。
ただ、彼の場合は、身体の硬さが問題。
673名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:27:43.21 ID:C0epQIEF0
>>671
湧とかダルとか未だに酷使されている。
674名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:30:17.07 ID:giLrRWwO0
リハビリだけで16億も貰え最高級豚です。
675名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:32:09.95 ID:PKgMTGn00
金はたくさん貰ったんだから、もう引退して毎日ジャージでパチンコでも打ってろ。
676名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:36:30.32 ID:UTahj1PF0
ブヒ坂\(^o^)/オワタ

   ε ⌒ヘ⌒ヽフ
   (   (  ・ω・)
 _...。゚しー し─J
⊂...__....⊃ ジョロジョロ〜
677名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:40:19.25 ID:YSihaFAZO
松阪がメジャー行くときに、高校時代から異常なくらい投げてるから長持ちしないって2ちゃんで書いたら、松阪は普通とは違うから大丈夫とか反論されたよ。
678名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:43:15.76 ID:ZA8ByPjaO
SCでも松阪の話出てたな。もうBOSで投げる姿は見られないかもって言われてた。

679名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:44:43.52 ID:0I/0XBY4P
もう一生分稼いだし年も年だからやる気ないんだろな
3人もいる子供に擦り寄られたら戦意もなくなるわそりゃ
680名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:44:48.38 ID:YSkUqpSKP
投げ込み不足のせいだな
投げる筋肉付けないで
140`越えの球をバンバン投げてたら
そら壊れますよ
681名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:48:09.22 ID:0CdPzv2zP
フォームが変わったのはそういうことか
682名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:48:15.93 ID:BMoEZFoc0
甲子園で活躍したピッチャーは膝を故障するよな
ダルビッシュは同期にメガネッシュがいたから
松坂とかほぼ一人で甲子園を投げ続けたピッチャーと違って負担が
低かったから故障はしないんじゃないかな
今考えると甲子園で3回戦負けしてある意味よかったな
683名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:48:50.33 ID:2JY3Tw1R0
甲子園で優勝した投手は必ず潰れるね。
タフと思われた松坂も例外ではなかった
684名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:49:20.75 ID:tPrINDeS0
松坂

時代

終わり

これから



時代
685名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:50:22.54 ID:FlS1WD0O0
松坂が原因で日本人選手の評価が落ちたと聞いたが、
金たくさんもらってもうやる気ないんだろ。
ずっと太ったまま 自分だけならいいが他の日本人選手に迷惑かけたんだから
金を半分ぐらい返せ。

松坂の帰ってくる場所はもうないよ
686名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:50:53.76 ID:y5z2li+sO
>>673
ダルはそうでもない
今年はほとんど完投させてないし
梨田はなんだかんだやるね
楽天が酷いね
岩隈壊れかけてるし、田中も…。
687名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:52:57.67 ID:y5z2li+sO
痩せるいい機会だ
腕が使えないんだから、思いっきり下半身作りこめ、走れ、痩せれ
688名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:54:52.32 ID:irarks6S0
で、また子供だけは作るんだろ?w
怪我して休んで子供

何しに行ったの?この豚
689名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:56:00.77 ID:0OWGDkiq0
結果論だがそのまま西武でチンタラやってれば、せいぜい国内FAでどっか移ってた程度の方が良かったな。

本人はそんなこと微塵も思ってないだろうけど。
690名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 10:59:21.61 ID:C0epQIEF0
>>686
完投が3だからと騙されすぎ

登板数8
投球回数67

一人当たりへの投球数は例年通り
691名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:02:50.24 ID:d8eishl0O
メジャー行かなかったら今頃150勝ぐらいしてるかもな。
まぁifなんてないんだが。
692名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:03:04.54 ID:do4n2iVl0
ごまかしてるけど物凄く太ってるよ、デブだよ。
トレーニングしないから筋力落ちて脂肪だけ増えて、負荷が増えてるのに
手投げのせいで間接と腱に全部きた。壊れない方が不思議。
693名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:04:24.31 ID:ak/4NPdZ0
>>671
そもそも、高校野球の甲子園大会自体をやめた方がいいと、俺は思うよ。
連投、連投で酷使させるしね

ピッチャーの逸材がいると、プロのスカウトマン達は、初戦敗退を祈る・・・と何十年も前から言われてるしね。
694名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:04:29.42 ID:kUdRizwU0
あんな不摂生して45歳まで投げられると思ってるのか
695名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:07:25.67 ID:BfCLjkw00
>>693
プロ野球、MLBが全てじゃないぞ
696名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:08:30.42 ID:mjqw6aHzO
>>688
嫁がアメリカに行きたかったんだろう?
697名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:09:31.02 ID:elL9Ges00
トンコレラwww
698名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:09:40.95 ID:BMoEZFoc0
甲子園は否定しないけど
投球制限ぐらいはあったほうがいいかもしれないね
699名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:10:08.06 ID:OudWZToc0
Dice-K(笑)
ジャイロボール(笑)
700名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:16:30.60 ID:tPrINDeS0

豚の桜の時 aiko with 松坂大輔

♪右手をつぶして〜
たのしくつぶして真直ぐ日本へ来て

どんな困難だって
「大したことない」って言えるように〜

701名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:22:08.40 ID:rn/jwUbt0
巨人の星の頃はメジャーは日本人にとって遠い星のような存在だった
絶対打てない魔球に「大リーグボール」と名付けるように
憧れることすら及びもつかない、もう完全な別世界
またその時代に戻りつつあるな
702名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:25:34.27 ID:93ovPOwx0
60億円も貰って偉そうにアメリカ行って活躍できないまま終わりか。
何やってんだ?
703名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:34:27.86 ID:IJnvGXlFO
五十嵐亮太も同じ手術で一年半かかってるんだな
若い年齢だったから良かったが
704名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:34:29.71 ID:ik/rqF9kP
>>701
残念ならその役割はもはやメジャーではなく
欧州サッカーに移行してるだろ。
705名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:36:36.21 ID:BCDHNrPeO
何気に井川の方が活躍すると思ってたけどダメで松坂もさっぱりだな
706名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 11:57:45.23 ID:YS+Ss0sR0
球界への貢献
野茂>松坂
707名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:00:49.39 ID:pGXkL6dV0
野球選手はもっと英語勉強したほうがいいんじゃない
一応チームスポーツなんだからさ
サッカー選手は行く前から勉強始める人や、むこうで必死に勉強して普通に話せるようになる人多いよね
708名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:02:42.71 ID:BuHcPBQc0
松坂も結局はワセな確変投手だったな
ハンカチと同じく18才頃が最盛期だったよ
709名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:02:46.72 ID:zQdRrm+E0
外人Jリーガーって日本語ペラペラなの?
710名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:06:31.94 ID:bNJyhz/r0
はっきりいって人気も全然無いし、金持ってるだけの
日本の屑、恥さらしだな。こういう奴を原発の工作員に
したら日本人は喜ぶよ
711名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:06:34.44 ID:rn/jwUbt0
うん
712名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:08:35.48 ID:rn/jwUbt0
サッカーに人材が取らてるのが良く分かるな
だんだん目に見える形で表れてきてる
もうこの流れは変わらない
若い野球選手でメジャーで活躍できそうなのは誰もいない
713名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:08:56.78 ID:9f9WjUJ80
>>710
原発で作業してる人にバンテリンの差し入れくらいしてほしいよな
714名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:09:15.14 ID:ak/4NPdZ0
>>695
酷使させてる事実は変わらない

それに、学校では半強制的に応援行かされるんだぞ
自腹で
715名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:09:32.65 ID:A/28Alve0
>>710
通報した。
716名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:10:43.58 ID:ASsTwXY40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cm/1303432116/
松坂大輔のバンテリンのCMスレッド
717名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:10:57.49 ID:DKxKigxK0
桑田みたいに、ストレートの球速ガタ落ちになるんだろうな?
718名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:19:05.98 ID:lf3ElqKQ0
松坂に使った120億とはいったい何だったのか・・
少しも回収できなく終わったな
まさにドブに捨てたようなもんだ
719名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:23:03.37 ID:t5wgle+Q0
村田みたいに全盛期に戻るかもしれないしわからんな
ただ体作りをトレーナーに任してあーなってるなら厳しいな
720名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:25:07.86 ID:y5z2li+sO
そういえば五十嵐は何してるの?
一時は日本最速だなんだ言われてたよね?
まだ若いはずだが
721名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:30:19.88 ID:yzopJeZ30
手術が決まった日にキャッチボールしてるのってどうなの?
やけになってるの?死ぬの?
同僚が「あいつ何やってるんだ?」って呆れてたそうだけど
722名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:32:05.00 ID:VNWCQLd30
まあ肘は何とかなるって言われてるからな。

年齢的にまだやれるだろうし、何とかいい方向に向かってくれれば。
723名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:33:19.40 ID:xKLktMoa0
>>721
思い出キャッチボールじゃないの?w

手術してもやせなきゃ意味がないんじゃないかと…
724名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 13:29:33.31 ID:o+8YlXW60
日本で野球しても世間の人は
野球馬鹿ぐらいしか評価しないし たいしてお金も貰えないから
メジャー行って良かった
725名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 13:33:07.53 ID:o+8YlXW60
野村監督が昨日テレビで言ってたが
野村監督の現役時代だとピッチャーが肘にメス入れる事は
終わり(引退)を意味していたらしいが 最近は医療の技術が進化して大丈夫のとの事
726名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 13:34:25.93 ID:o+8YlXW60
まだ30歳だし若いしね
727名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 13:36:03.57 ID:xpUNm9Xe0
豚のスジ肉か。
あんまり聞いたことないけどウマイの?
728名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 14:39:30.38 ID:o+8YlXW60
最近高卒で即戦力になる選手が
減ってきたね
729名無しさん@恐縮です :2011/06/05(日) 14:54:58.88 ID:hw0Uq79A0
何で日本人選手はメジャーに行くとダメになるんですか?
教えて下さい。
730名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 14:55:28.30 ID:CryKyHtq0
伊良部さんとどっちが活躍した?
731名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 14:59:49.07 ID:p4ssQTZS0
一年半遊べるとは
732名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 15:09:21.42 ID:UnZix3id0
再来年あたりはライオンズの2軍投手コーチでおーけ?
733名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 15:13:21.60 ID:pMgvvXEs0
1億ドルでこれとは、詐欺同然ではないか
これなら井川の方が損失が少なかったと悔やんでいるだろう
734名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 15:20:40.19 ID:rWGj7+uO0
お気楽野球で焼肉パーティー
735名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 15:32:06.96 ID:zQdRrm+E0
値段付けたのも6年契約を望んだのも球団側なのに詐欺はないだろ
736名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 15:33:59.70 ID:flCnxy0a0
球団は投球制限してたのに本人がわがまま言って投げたり隠れて投げたりしてて結局これだから相当ヒンシュクでしょ。ってか愚か。
737名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 15:51:31.61 ID:IhyvU4Nr0
野茂と長谷川は偉大だったなあ
738名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 16:19:18.20 ID:ynlL2N1F0
>>736
その上、球団は不要と判断した手術を強行するんだから手におえないだろうな
739名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 16:22:28.12 ID:qxAbQtNxO
>>735
球団と関係ないWBCに参加してから下り坂なんだが。
740名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 17:03:41.89 ID:ell+rqFE0
球団もまさかここまで落ちぶれるとは思ってなかっただろうな
741名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 17:27:34.67 ID:ZW/a2TY80
>>725
WBCでことごとく予想をはずしていた野村が何だって?
742名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 17:28:33.67 ID:ZW/a2TY80
>>716
ひょっとしてバンテリンのせいでひじが悪くなったんじゃね?
743名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 17:46:36.64 ID:C0epQIEF0
>>725
年齢と体質による。

身体が柔らかい体質の人は、復活の可能性が残っている。
復活といっても、100%の力技タイプじゃなく、技巧派として。

松坂は極度に身体が硬いタイプ。
744名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 17:58:14.82 ID:8Darrmcn0
ダルビッシュって、アマチュアのキューバに、メッタ打ちにあったんだよね?

メジャームリだろ????????

キューバ打線以上だろ、メジャーって。
745名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 18:01:00.44 ID:vGnjIszh0
ダルと3ランクくらい差がついたと思う
もう日本球界に戻ってもエース張れるチームないよ
パリーグにはなw
746名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 18:02:48.40 ID:3dxpg2HN0
契約は来年いっぱいか。
オプションがどうなっているのやら。
747名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 18:03:47.43 ID:21DUJ5Ra0
ピークは一年目の最多勝だったな
748名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 18:05:37.10 ID:BtxLjMGB0
>>729
メジャーのレベルが高いんです。
NPBのレベルが低すぎるんです。
749名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 18:17:53.04 ID:QxeWfcjV0
>>619
豚坂って本物のアホだな
750名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 18:27:40.29 ID:9IHDN/L3O
今シーズンはリハビリとパイズリか…
751名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 18:29:05.58 ID:NTnmEea60
デブりすぎなんだよ
752名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 18:33:40.54 ID:mjqw6aHzO
>>736
食事制限にかえても同じだな
753名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 19:01:40.50 ID:MQagywb3O
>733
井川にいくらかかってると思ってるんだよ。
入札金30億と年俸見てみろよ。
これだけの費用かけたのに全く役にたってないじゃないか。
1、2年目はそこそこやったしさすがにメジャーでほとんど投げていない井川と比べるのは松坂に失礼だわ。
松坂はハズレだったが井川はとてつもなく費用のかかる産業廃棄物だった。
754名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 19:07:30.90 ID:Z+I/tWFD0
>>721
おいらも包茎手術前日にはかとうれいこで2発抜いていったからなぁ。
755名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 19:35:37.30 ID:ZW/a2TY80
>>753
井川は半額だったから。
松坂ってその半額ぶんもまだ働いてないだろ。

100億だして30億程度しか元が取れないくらいなら
50億出して全く元が取れないほうがマシ。
756名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 20:09:46.95 ID:flCnxy0a0
レッドソックスは想定外のふがいなさに嘆いているとは思うけど
Japanマネー効果はどれくらいだったのかな。放送料とか
グッズとかそこらへんは利益あげたんじゃないかな。
とりあえず松坂はまじで想定外のアフォっぷりだ。。。
757名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 20:18:11.76 ID:CXWxAJEPO
松豚の球速どうなるか
758名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 20:22:00.70 ID:GVak+aOA0
休養明けは、馬体の成長が見られるのか
759名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 20:23:11.52 ID:vIpAgpe5O
松坂また太ったのか?

760名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 20:26:02.90 ID:3Gt5fLtF0
松坂のジャパンマネーは松井、ゴキロークラスかと思ってたのに
期待していたより全然低かった西武にダマされたとかいって
以前レッドソックスの広報が怒ってたけどw
761名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 20:28:05.91 ID:ZmeYZE7SO
貴重な対キューバ専用機なのにWBCも出れないな
762名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 20:36:46.20 ID:7pYsKRYU0
そういえば伊藤智仁は手術を繰り返した後100キロそこそこのピッチャーになっちゃったな
763名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 20:37:00.41 ID:mzqdQO3MO
WBCなんかクビになってないと出れるわけねえ。
764名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 20:48:34.58 ID:QxeWfcjV0
>>756
放映権やネット販売のグッズは球団の売り上げにはならないし
広告も日本企業ではFUNAIくらいしか取れてないらしい
球団の知名度を上げると言う意味では十分役割は果たしたとは思うけどね。
グッズはたぶん売れてたのは1年目くらいだけだと思う。
キャンプではフィーバーぶりが凄かったらしい。
ただ近年は投げ売り状態だったらしいけどね
765名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 21:24:56.26 ID:flCnxy0a0
>>764
そうなんだ。。。そりゃ本当に松坂だめだめだ。。。
766名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 21:29:11.78 ID:6d8/DL410
さよなライオン
767名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 23:07:00.56 ID:rVL/w6g10
例えばだけど、100億でも50億円でもいいが複数年で外人選手がNPBに来ました。
最初の二年は勝ちはしたけど、チームが打ち勝ってくれたおかげで数字は良くない。
調子が悪いのは調整方法が合わないからと、自分のやりたいようにやらせてくれとうるさい。
言うとおりに任したら、毎年故障してブクブク太りだす。
挙句、他の選手はあんまり本気でやっていない大会で無駄に全力投球でシーズンはからっきし。
こんな外人いたら、たまったもんじゃないだろ
768名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 23:10:17.12 ID:DPHtjBmmO
>>762
最後は試合中に肩脱臼したからな
769名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 00:40:23.49 ID:mid802510
>>762
肩と肘は違うぞ。
智仁は肩だからな、1回復活しただけでもたいしたもん。
肘はいまや治療法が確立している。
リハビリに時間はかかるが強化されるくらいの手術だぞ。
770名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 00:42:28.71 ID:mid802510
>>757
3-5km/h上がると思われる
771名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 00:45:25.47 ID:mid802510
>>737
長谷川は偉大。
野茂は異常かなぁ。
突然変異に寄ってNPBのあり方を変えてしまった。

>>736
松坂はちゃんと球団にお伺いはかけているはず。
なんでどっちのせいかねぇ。
772名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 00:50:02.75 ID:mid802510
イチローの体型の変わらなさと比較すると
体型変えたらフォーム変える分不利だと思うんだよ。
野茂はうまくやれてたけど、松坂はいまいちなんだろう、たぶん。
773名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 04:29:35.47 ID:dWhS8QHR0
手術しないでなおすことは不可能なのか?
774名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 04:43:24.38 ID:UAlkIqZ40
靭帯は血管が少ないし再生する細胞もそのままだと殆ど無い
775名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 07:08:57.11 ID:h6/6nLSY0
レッドソックス
高い買い物をしたものだww
776名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 07:27:52.24 ID:UykSJhPk0
>>770
140が145に上がったところでノーコンなら意味無いと思うぞ
777名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 08:20:14.30 ID:X0Q0Erxv0
>>774
修復する手術法が確立されてなかった昔は靭帯故障したらもうおしまいだったってことか
778名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 08:28:54.97 ID:MUuVJN5G0
623 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/06/06(月) 03:58:57.53 ID:O5NLBO9A
>Teammates passed by without glancing up. No team executives were present.
http://www.boston.com/sports/baseball/redsox/extras/extra_bases/2011/06/for_matsuzaka_t.html

会見を取材に来た記者はたったの8人。
球団幹部は出席せず、チームメートたちも顔上げず通り過ぎていった。
779名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 08:32:26.63 ID:L0gYwSX60
アラサーメタボジジイ(ポンコツ)
780名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 11:22:29.60 ID:UamzNKWU0
160k投手になって帰って来るよ。
781名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 17:13:25.15 ID:YLHNAayv0
FUCKTOMEはどうなった?
782名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 19:25:29.01 ID:Y0Oeg7Yk0
これは酷いw


米メディア 「松坂はただの小太りの東洋人。 期待外れで金の無駄」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307353826/
783名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 19:25:51.69 ID:KJOcWP890
給料泥棒だなw
784名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 19:26:53.49 ID:PlhaLUyr0
離婚して貧乳と結婚しろ
785名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 19:28:44.77 ID:iG0tbB1Y0
超絶ピザになって、そのまま引退だろ

こいつが節制できるわけないww
786名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 19:51:27.29 ID:eOucEdEL0
ヒジの手術より、まずやせろ。
787名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:08:33.41 ID:msKlRkPM0
100`以上あるって本当かよ?
788名無しさん@恐縮です
>>771
>松坂はちゃんと球団にお伺いはかけているはず。
>なんでどっちのせいかねぇ。

そのお伺いのときに無理をしないって約束してるんだよ。
ところが日本に帰ったとたん約束を反故にしてレッドソックスを馬鹿にするようなコメントして
投球練習しまくってただろ。

明らかに松坂のせい。