【サッカー】チェルシーが“ドログバ2世”ベルギー代表FWルカク(18)獲得で基本合意 移籍金は約24億円[6/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
チェルシーが、ベルギー1部アンデルレヒトの同国代表FWロメル・ルカク(18)を獲得する事で基本合意に達したと、
1日付の英各紙が報じた。
同選手は昨季のベルギーリーグで18歳ながら得点王に輝き、「ドログバ2世」と注目を集めた。

移籍金は1800万ポンド(約24億円)で、同選手は今週末に現地入りし、週明けにもサインする見込み。
ルカクは「6日までに去就を決めたい。その翌日から大学の試験が始まるからね」と語った。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20110601-784354.html
2名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:43:00.88 ID:dMwU2/A00
カクタは?
3名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:43:01.75 ID:KiYpBYmI0
思ったより安いな
4名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:43:12.79 ID:0OsZCKM40

ルカク



カクタ

5名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:43:23.32 ID:MRAXwWGc0
こんな高校生ヤダ
6名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:43:36.93 ID:Xr4Rop9b0
本田は10億でも取ってもらえないのに・・・
7名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:43:41.49 ID:DqwSAztd0
どうみても18には見えない
8名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:44:04.91 ID:XYGGKp/mO
Jリーグは狩り場だな
9名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:44:05.68 ID:P2z6PuFC0
ダジャレが思いつきそうで思いつかない名前ナンバーワン
10名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:44:57.74 ID:r27LtCVz0
ルカ子
11名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:45:29.83 ID:AfB4Q1V30
トーレス師匠2世はまだか?
12名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:46:15.62 ID:KiYpBYmI0
FMだと100億くらい要求されるプレイヤー
13名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:47:13.22 ID:VuekQSxM0
ドログバ契約延長しなかったっけ?
CF多くなるな
14名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:47:52.43 ID:weEEBVfO0
師匠はどうなってしまうん(´・ω・`)?
15名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:48:45.88 ID:2yD/lNoY0
新しい監督も決まってねーのに
また油が好き勝手やってるのか?
16名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:48:58.18 ID:CrDf0UxB0
笑福亭ルカク
17名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:50:35.90 ID:/GqF1v0I0
年齢詐称と言えばエメルソン
18名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:51:05.25 ID:tR64L/2WO
話題性からいくともう少し高いと思ってたけど。
19名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:54:29.28 ID:mIRp6ZHc0
20歳くらいまではベルギーに残るとか言ってたくせに
舌の根も乾かぬうちにこれかよw
20名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:56:51.33 ID:GRJXe7Xu0
円で書くなよ、判りづらい
しかし、意外と安いな
21名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:58:31.04 ID:3krsAO2S0
W杯直前で手首骨折するの?
22名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:58:44.45 ID:mWQWKa9PO
ドログバなんて18歳の頃はてんで大したことなかったさ。
23名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:01:10.79 ID:O0iDedH70
>>4
タカク
24名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:25.30 ID:086ljAng0
もいかしてチュヨンの獲得うまくいかなっかったの
くやしい
25名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:04:24.74 ID:2x1sOgQJ0
ついに移籍したか。
26名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:05:13.29 ID:KA9L96RU0
>>13
そーなの?
まだ2年くらいは十分やれそうだけど
ドログバ居ないと寂しいから嬉しいぜ
27名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:10:59.77 ID:1pfmGY8x0
こんないい買い物するチェルシーなんて認めない
28名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:12:15.95 ID:kTyWKdKsO
師匠放出したらおもしろいのに
29名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:13:49.94 ID:doeqhA+o0
ルカクってあのまだ十代とは思えないデカて屈強なFWか
あんなのと相対するDFも大変だよな
30名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:16:23.85 ID:4vyarNoiO
ついに移籍したのか
31名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:21:07.64 ID:4UWpjZc50
ベルギー人すげぇと思ったらアフリカンかよ
32名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:21:40.37 ID:wGtyHCAGO
>>2
ガエ・ルカク・タ
33名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:22:18.76 ID:fOQlw3CK0
チェルシーはネイマールも取るんだろ?
どれだけ金あるんだよ
34名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:22:40.80 ID:sraei53p0
大学いく気かw
35名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:26:17.95 ID:HqK4hF6DO
>>33
二人取ってもトーレス一人分位の移籍金じゃね
36名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:27:42.07 ID:fOQlw3CK0
>>35
それくらいだったわw
37名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:30:01.95 ID:Bz7vP28+0
ルカクが覚醒したらドログバかアネルカは放出だな
38名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:30:05.94 ID:pjPyepBvO
留角は北海道出身の日系
39名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:30:22.36 ID:lmXtqr95O
笑福亭ルカク師匠か
40名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:31:13.66 ID:lpPOl0Ra0
これでまぁるく収まったわけや
41名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:31:58.81 ID:KALkM0qS0
ドログバ2世というよりプレイ動画をみたらブラジルのロナウドみたいなプレイだった
42名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:32:31.61 ID:dNLT+bio0
おお
FIFA11で安いくせに役に立つ選手ナンバーワンじゃねえか
こいつとネイマールが最高だよな
43名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:32:47.55 ID:jLzZGjWl0
10年後にチェルシーを支えるCBに成長していることだろう
44名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:32:58.26 ID:HDjU03u70
なつかしい人に 出会ったような
やさしいたよりが いまとどいた
忘れかけていた 幸せ
あなたにも わけてあげたい
45名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:33:31.76 ID:L/WaamR90
>>2
大森でたまに見るよ
46名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:34:36.40 ID:u7TIxmt+O
カクタはどうした
47名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:37:49.97 ID:vgNbphQ20
チェルシーなんて若手獲っても腐らすだけなのに
ていうか、ボルトンにレンタル移籍させていたスターリッジとかいるだろうが
ルカクを獲る必要性なんかねえだろ
48名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:38:26.98 ID:i/NiT88H0
若手漁りはFFP対策もあるんじゃね
49名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:41:23.60 ID:zGnMS1H30
>>47
腐らしてねーだろ


ルカクきたああああああああああああああああああああwwwwww
レアル、シティざまああああああああああああああああああああwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:43:54.06 ID:BEKRXY2i0
四角いルカクがま〜るく収めます
51名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:44:58.30 ID:+PZH+EYX0
>>47
これからは使っていくと思うよ。マクイークランもいるし。
52名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:45:04.26 ID:YKB7fWwZ0
ルカクはいいんだが
試合の作れる中盤が欲しいな
バラックが復調したのを見るとなんかもうね・・・
53名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:46:59.52 ID:0uytTsF10
まあ顔的にチェルシー
54名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:47:43.19 ID:zGnMS1H30
ドログバ→ルカクとか最高だな

仲も良いしタイプも似てるし顔も似てるし
師匠と弟子そのもの
55名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:50:06.88 ID:n9kZEHICO
カルーはどうなんの?
56名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:50:38.92 ID:HkDZgpDz0
宇佐美と宮市とルカク比べたら誰が一番うまい?
57名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:51:42.20 ID:zGnMS1H30
>>56
ルカク
58名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:52:46.74 ID:yACWkCvdO
桂ルカク
59名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:54:20.65 ID:ULr5uAA90
ルカクとかどうでもいい

早い話チェルシーにルーニーがいたら世界最強
金満のくせにケチりすぎ
60名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:55:45.24 ID:aCG82mUTO
ネイマールも来るんだろ
61名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:56:46.46 ID:yx05a6OT0
でかくて速くて上手い欠点のない選手
62名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:56:54.42 ID:lMysGF7i0
でかくて早い奴だっけ?
63名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:57:56.96 ID:7MBrklkRO
>>58
四角いルカクがまぁるく納めまっせー
64名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:00:53.81 ID:WAie3h4G0
>>56
宮市
65名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:01:08.71 ID:l93REQ0KO
それでも僕を批判したいのかな?
66名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:01:31.68 ID:M2jr/kMlO
チェルシーかぁ
ドログバどーすんだろ
67名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:03:23.56 ID:egEvhVJ00
師匠はもうお払い箱か
68名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:03:36.14 ID:00B7XTXl0
笑福亭瑠鶴
69名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:04:16.78 ID:h31Z6+zU0
ベルギーみたいな雑魚国でも24億円の選手が出てくるんだな
70名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:08:25.39 ID:wnp6MH1w0
>>43
お前壁さんバカにしてんのか?
71名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:09:55.28 ID:u8E5/t7B0
Dグバさんはどうしはるんですかー
72名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:44:28.33 ID:Y1/lyiF50
ル角。
73名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:49:35.61 ID:E1juNk7B0
ルカクついに移籍するのか
文字で読んだだけで実際のプレー観たことないけど、どうなんだろう
74名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:50:11.52 ID:NswDKto80
ドログバ、アネルカ、マルダ、カルー、トーレス、スタリッジ、カクタ、ルカク
どすんだこれ?多過ぎだろ
75名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:54:31.00 ID:OeGEwYuGO
ルカクは外れだろ
76名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:55:17.86 ID:I7x0uYnu0
ルカクみたけど怪我して終わりそうだった
77名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:56:44.46 ID:Iwhj1ijM0
>>75
トーレス師匠よりはいいだろ
78名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:00:19.82 ID:AUZ84hAq0
オランダレンタル宮市クインシーコース
79名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:02:08.73 ID:G0cO0TlxO
>>59 これは真理だよな
80名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:05:07.41 ID:G8hWg0QV0
ドログバさんはチェルシーから出ないで欲しい。
81名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:09:34.12 ID:kRwV0Xl8O
>>61
もう速くないよ
去年よりゴツくなって
スピードかなり落ちた

シュートセンスもあまりないし
ただのでくの坊になりそうな予感
82名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:13:58.08 ID:jNaKh6rni
ルカ君とは別人?
83名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:19:49.88 ID:QGmPJE050
>>69

こいつは植民地出身のクロンボだからなあ
84名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:23:37.28 ID:zGnMS1H30
ルカクは本物


レアル、シティざまああああああああああああああああああああwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:35:03.50 ID:NswDKto80
ベルギー面白いのいっぱい出てきた
チェコが代わりにすたれた
86 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 23:45:35.87 ID:tH9+H/ae0
マジこれは良い買い物。
87名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:46:51.55 ID:prsQ9Wvh0
もうボロが出てきてたのに
獲得したんだな
88名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:14:26.64 ID:KkAUJxm60
ルカクみたいのは特に監督次第な気がする
89名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:43:10.38 ID:1Fv3OU0gO
>>69
つフェライニ
90名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:43:47.71 ID:1Fv3OU0gO
>>86
微妙だな
まず間違いなくネイマールの方がいい
高いけど
91名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:46:06.08 ID:oLPfhd9DO
>>90
ネイマールもチェルシーでしょ
92名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:47:24.68 ID:NxFK/vFN0
>>39
何か法律の相談がしたく成るな
93名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:47:34.29 ID:JncTN1OhO
すでにネイマールの代理人もロンドン入りしてるんでしょ
94名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:47:45.71 ID:1Fv3OU0gO
>>91
今年はサントスに残る気がするけどね
つうかお前らは今年のルカクの得点数を知ってるのか?
多分即戦力にはならないぞ
95名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:48:45.39 ID:HBq2jbVS0
どうしてチェルシーなんだぁああ?

「…近かったから」
96名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:49:38.09 ID:wGZB4oAd0
チェルシーといえば黒人だもんな
97名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:49:44.35 ID:ypvECcb/0
大学の試験…だと…
98名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:50:34.88 ID:dnIeD5CL0
2年間の補強禁止ってどうなったの?
99名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:51:50.04 ID:kq9JmI4d0
25億で転売してリカク
100:2011/06/02(木) 00:57:04.66 ID:F5Wkw1QiO
コイツは間違いなく消える
101名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:01:50.63 ID:PCfAcvni0
ネイマールも小物臭いけどな
化けて精々ロビーニョクラスだと思うよ
スピードないし、俊敏でもないし
102名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:05:19.94 ID:5C+TXPbx0
235 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 09:47:35.88 ID:A94kyuZH0
>>205

このように一見漫画全体を語ってるように見えるが

ジャンプについての話しかしていないことが多い


そのくらいジャンプと他の漫画は露出度に差がある

ジャンプの売れない漫画>チャンピオンの売れ筋



242 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 09:49:30.76 ID:iCVuoVv10
>>235

そうそう

それが本当に深刻
103名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:06:33.97 ID:AskJ+R0gO
昨日の芸スポのサッカースレで
「クラブの格で移籍する馬鹿な若手が多い中、まだ移籍しないルカクは偉い」
みたいなレスを見た
104名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:06:35.70 ID:OWLkT3vsO
>>98CASがカクタとランスが契約した書面が無い(口約束があったかもしれない)ので全面的にチェルシーが勝訴したから処分なし。
105名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:06:36.20 ID:HRiZ0F4f0
どこかにオカカみたいな名前のヤツいたな
106名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:27:35.13 ID:OPisPSng0
>>101
涙ふけよ
107名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:33:51.99 ID:gQklM2mA0
笑福亭ルカク
108名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:35:10.85 ID:C94d2WWQ0
もう黒人はいいよ・・
109名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 02:12:29.78 ID:oLPfhd9DO
黒人嫌いの人って名誉白人か
110名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 02:38:26.65 ID:NHt1Y0WOO
K-1ファイターみたいな体格のやつか
111名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 02:39:34.50 ID:7XaAwmQC0
チェルシーは完成された
やつが行くところってイメージがあるな。
112名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 02:39:50.54 ID:1F1qmsxw0
ベルギーのクラブにしたら24億で売れたら大成功じゃん
113名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 02:41:27.51 ID:blzti0f/0
こういうのはマンCにいくべきだろ
114名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 02:43:48.77 ID:37dwNDcpO
ルカクよりニアングだろ
チェルシーは失敗したな
115名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 02:44:36.61 ID:J2OK+Xjq0
ルカクってチェルシーで即戦力になるレベルなの?
116名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 02:44:59.38 ID:CAVg3L4I0
ネイマールも獲るみたいだから将来安泰だな
117名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 02:47:25.29 ID:1qfcsElS0
ネイマールはプレミア合わない気がする
年俸、移籍金考えたらチェルシーになるのか、、、
118名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 02:58:07.99 ID:OyeoZxAG0
ベルギーすごいよな
ルカク、フェライニ、コンパ二、アザール

優秀なの多過ぎ
119△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/02(木) 02:58:52.42 ID:wlkmmhBm0
うぎゃー!リョナウドとアンデルレヒトでコンビ組めないじゃん!
ルカクさんのアホー!

まー。余裕で活躍するな。
120名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 03:01:36.49 ID:rY7w0cQ40
>>118
ベルギーも移民系・旧植民地系の選手増えたな
121名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 03:02:31.77 ID:XbpeHKnjO
>>118
フェルマーレン…
122名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 03:04:09.85 ID:OyeoZxAG0
>>121
忘れてた・・・
123名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 03:14:54.92 ID:rmyDNAia0
即レンタ

あれ?なんかチェルシーから何処かにレンタル中のFWいなかった?
124名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 04:48:01.63 ID:gQklM2mA0
>>118
アクセル・ヴィツェル
フェルトンゲン
デフール

どーれもビッグクラブから狙われてる
125名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:04:02.23 ID:ButefOQeO
ベルギー代表も黒ンボばっかになるのかな
126名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:06:54.23 ID:sXMPiLOA0
バイエルンの宇佐美の方が凄いよ
127名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:10:27.89 ID:v7DQVmsUO
>>126
下手くそ
128名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:11:14.52 ID:vSnMXYU3O
八百長確定
129名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:13:12.56 ID:Kdvs4bRq0
安すぎだろ
130名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:21:12.74 ID:9RsRfG5xO
途中で飽きてまたベテランを試合に出しそう
131名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:23:05.19 ID:V5ZxCBjl0
18に見えないルカクさん、噂通りチェルシーか
132名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:24:43.59 ID:V5ZxCBjl0
>>56
上手いのは宇佐美
速いのは宮市

でも圧倒的に強いのがルカク
133名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:27:25.48 ID:rmyDNAia0
ストークのジョーンズもドログバ二世じゃ
134名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:34:56.10 ID:lJpOZQJ0O
黒人のマッチョはみんなドログバかい
ドログバって結構イケメンだろ?
135名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:35:43.56 ID:wL1unfAF0
>>103
これか、恥ずかしい奴だなww

303 名無しさん@恐縮です[] 2011/05/31(火) 22:02:17.49 ID:l7iF4A9W0
>>296
移籍金が高いし何より本人も出場できないクラブに早々に行くよりまだクラブに留まりたいという判断
駄目な奴はリーグレベルリーグレベルとか憧れwwwとか言ってホイホイキャリア駄目にするけどルカクは賢い
136名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:35:51.40 ID:OsoamGEX0
> アンデルレヒトの同国代表



あちゃー
こりゃヨークみたいなもんか
137名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:36:43.42 ID:1On7mYYO0
結構ってかかなりイケメンだと思う
138名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:39:32.76 ID:HrtEE4K20
>>121>>124
一番旬のヤラヴォッセン無視かよwwwwwwww
あとその辺ならアヤックスのアルダーヴェレイドが上
ポコニョーリはステップアップするかと思いきや都落ち
ヴァンダムは一瞬で帰国、オグンジミは完全に底が見えたりで
少し前の予想よりは強くなってない感じがする。もちろん十分強そうなんだけど
139名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:41:51.83 ID:V5ZxCBjl0
>>134
日本人的基準ならそうかも知れんが、向こうの基準じゃアデバのが美形って話を聞いたことがある
140名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:46:50.00 ID:pQOXj37Q0
ドログバfifa2010だとアフリカ最強のMFだったな
こいつせいでアフリカで一番強いのがナイジェリアじゃなくてコートジボアールになってら
141名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:48:26.92 ID:Dif0Bkg+0
142名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 05:50:58.09 ID:3j/pcrYG0
>>141
16歳でこれだからな 何しても止められん
143名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 06:01:18.20 ID:SO4NZeC60
ELでプレー見たら言うほど凄くなかったな
2年ぐらいは他のチームにレンタルだろうな
144名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 06:11:01.30 ID:Nmc+4BQ2O
>>141

サップかと思った
145名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 06:11:52.64 ID:0Yjml3yxP
移籍はこの二週間でほぼ決まりだよな
146名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 06:18:15.89 ID:0pnBpheXO
ヒュー
147名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 06:20:56.73 ID:o6lRGU7I0
>>141
うほっ
148名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 06:45:19.27 ID:K2zpRpdRP
>>143
俺も見てがっかりした
正直大したことない
149名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 06:50:01.68 ID:uU1o75060
マンC早く本田獲得しろよ
150名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 06:54:17.07 ID:3ZtHX2S/0
ブランコ・ストロッパ2世
151名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 07:03:44.22 ID:S6Epyk/C0
普通にバロテッリの方が上だと思う
152名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 07:05:32.46 ID:W50CnejL0
>>56
この年代では相当上手い宇佐美
この年代ではトップクラスで速い宮市
年代関係なく強いのがルカク
153名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 07:12:34.46 ID:ooz4VMd10
まぁでもチェルシーからしたら他に取られる前にこの神童を取れて良かったんじゃん
年齢的にもまだレンタルで経験積ませる段階だと思う
ネイマールは即戦力だけど
154名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 07:23:03.02 ID:mLlm31pX0
性格はどうなんだろ
見た感じマンCが似合いそうだけど
155名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 07:27:58.52 ID:ooz4VMd10
>>154
性格は良い
あとドログバのファンで、電話でドログバからチェルシーに来いよってラブコール受けてた
チェルシーのスタジアムツアーにも参加して、ユニフォームきで写真撮ってた

しかしドログバとルカクが同じチームになんてマジで実現するとはwww
一緒にプレーして色んなもの教われるな
156名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 07:29:01.31 ID:KWUzaDxd0
>>151
自分もそう思うわ
157名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 07:35:25.44 ID:mLlm31pX0
>>155
チェルシー移籍は念願だったのか
性格も良さそうなら良かった
158名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 07:40:04.27 ID:cD81lO2FO
ドログバってヒューって言う人?
159名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 07:46:29.59 ID:534abJ+7O
>>155
むしろ追い出されるんじゃね?>ドログバ
160名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 07:47:53.67 ID:Dea9hvSY0
>>158
うん
161名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 07:53:25.24 ID:c9BGlHQZO
大学行くのか?
162名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 07:56:22.46 ID:aZainBGjO
>>141こりゃあすごい
DFをふっ飛ばしそう
163名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 08:41:35.68 ID:ooz4VMd10
>>159
契約延長に向けてあとは最後の詰めだけだから残ると思うよ
164名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 09:00:37.02 ID:ooz4VMd10
165名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:22:27.15 ID:X7CXMChXO
>>141
え、18歳?ww
166名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:29:13.11 ID:vKrmnHyx0
>>165
よく見ろ、顔は純朴そうだぞ
167名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:30:24.95 ID:1q5FpIuEO
まだ若いのに大したことないとかおまえらに分かるのかよ
168名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:30:52.47 ID:OmDtVjEU0
>>141
やべえ体してるな。w
169名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:35:14.17 ID:T3S6Xj0wO
去年辺りから騒がれてたけど最終的にチェルシーか
レンタルで一先ず出して中堅クラブで経験積んでほしいね
170名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:36:08.95 ID:vMeDOvqp0
>>141
こんなやつが全速力で突っ込んでくるんだろ
DFやってるやつ凄いな
171名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:36:35.82 ID:V8iz/3wwO
四角いルカクがまぁるく収めまっせ
172名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:36:36.70 ID:7eLYQxad0
レアル行くって言われてたのにな
173名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:37:03.43 ID:xiaGZXO00
ルカク師匠!
174名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:38:45.63 ID:NThF8zyt0
実際は22くらいだろ
出生証明とかアフリカ製じゃないの?
175名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:39:20.09 ID:HT1/adXVP
チェルシー対WBA見たけど、このチーム、マジで身体能力にモノ言わせてるな。
まあ、技術やパスも当たり前に上手いんだけど、
相手との駆け引きは、基本、パワーで強引に制して、それにベナユンとかがアクセントつけてる感じ
176名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:39:29.20 ID:7eLYQxad0
今気づいたがまだ18歳かよw
177名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:39:41.10 ID:oYag6lNp0
>>170
いやもう大の大人達が完全にビビッちゃった結果が少年ルカクの得点王だろ
178名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:41:20.88 ID:EQRrjfL4O
こんなやつが五輪とかに出てきたら見る気なくすわ
179名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:42:15.62 ID:HT1/adXVP
ベルギー二部で中国人が20点くらいとったんだっけ。
180名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:42:23.49 ID:TuosH45U0
ごっついのう
181名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:47:16.75 ID:dxFW/Yu5O
いまベルギー代表って粒揃いだな
国内リーグはしょぼいけど
たしか日韓W杯までかなり長く連続出場してただろ
182名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:51:25.81 ID:GfbTDa720
あーあ、パクチュヨンお買い得だったのに
183名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:51:28.56 ID:oYag6lNp0
>>181
ベルギーはいつも地味だけど良い選手多いよな
まあダールデンはもっと伸びると思ったけど、イマイチだったなぁ
184名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:53:10.80 ID:pvR7NyqA0
ベルギーとかデンマークは結局微妙な選手になってしまうイメージ
185名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:53:13.37 ID:EGWv8NHhO
これ期待値と器を考えたら安くね?
186名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 10:57:18.39 ID:eHdHOcWY0
ヒディンクがチェルシーに来るのもルカクを生かすのも
6月にはEURO予選で生き残りを賭けベルギートルコが激突

チェルシーの命運はベルギーが握ってんだな
187名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 11:17:10.38 ID:pu7Efzn20
まールカクしかーくー
まールカクしかーくー
188名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 12:55:50.66 ID:AlWoILbn0
もうチェルシーはオーナーが監督やれよ
189名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:21:47.79 ID:ryoOPhy20
後はネイマールとモドリッチ取れば安定して試合できそうだな
190名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 00:50:16.82 ID:MKU9awpEO
ルカクキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
191名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 00:58:59.44 ID:wYz7RbhNO
レアル行くんじゃないのかよ
192名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 01:13:45.24 ID:axjFp5GKO
これは安いな
わしはこんな買い物上手なチェルシーはみとうない
193名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 01:30:54.99 ID:r53UeUqMO
高原がルカクに興味
194名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 09:04:56.25 ID:WaZUeSC+0
>>192
元々めちゃくちゃ買い物上手なクラブだぞ
オーナーの個人的な好みで獲ったシェバとトーレスがあれだっただけで
195名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:31:37.83 ID:MKU9awpEO
ルカク(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
196名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:33:53.94 ID:HnfIHC0FO
宇佐美の1億8千万円がしょぼく見えるなw
197名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:38:16.00 ID:vQACRaMh0
若くしてガタイがいいとアドリアーノみたいに将来太りそうだな
198 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 13:46:55.24 ID:l9tQbNmxO
なんで外人が移籍する時は20億とか30億の移籍金が出るのに日本人が移籍する時は1億や2億なん?
199名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:47:42.14 ID:b39D162CO
>>196
まあ言うても期待の若手ランキングでランク外だった選手だしな
ちなみに宮市はルカクより上だった
200名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:49:29.93 ID:DtS81q63P
http://www.thefirstpost.co.uk/79762,sport,football,transfer-talk-romelu-lukaku-set-to-pick-chelsea-arsenal-and-spurs-fight-for-15m-gonzalo-higuain-liverpool-bid-13m-for-jordan-he
アーセナルとトットナム蹴って、チェルシーのオファー待ちだってよ
なければアンデルレヒトに残ると
そこに出てきたのがシティー!
201名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:51:39.17 ID:7yEn+WHA0
大してトレーニングしてなくてもこのフィジカルなんだろ
202名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:57:07.05 ID:o81dOJCsO
四角いルカクがまぁるくおさめまっせ
203名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:58:11.62 ID:HiBtOdZIO
トッテナムに合いそう
204名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:01:59.22 ID:u2zSikUKO
>>194
シェフチェンコの文句は俺に言え
205名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:02:23.73 ID:eb97B6m10
>>141
170cm台のDFだと
ショルダータックルで10メートルくらいぶっ飛ばされそう。
206名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:04:29.14 ID:Equfjw2xO
>>204
ロン毛か坊主の時は カッコいいのに何で中途半端な髪型にすんだよ
207名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:08:40.95 ID:brXYgMnF0
ルカくんって名前からして美少年とミタ!!
208名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:10:47.29 ID:u2zSikUKO
>>206
知るかw俺に言うなw
209名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:13:34.70 ID:Mdl65hEbO
なんで宇佐美は三億なのにこいつ高いの
210名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:15:50.88 ID:ac8Pfwoe0
噂のルカクまだ18歳だったのかよw
211名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:22:24.80 ID:QGl6La7Q0
ルカクってまだ18だったのかよwww
212名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 14:31:36.80 ID:HiQ3vcgwO
ゴリラみたいなプレーしてくれるの?
最近のでかいやつはすぐサイドに逃げるからつまらん
213名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:29:50.73 ID:2tUzH2K30
問題はメンタルだな
バロテッリみたいなメンタルだったら大成できんな
214名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:32:29.96 ID:2tUzH2K30
>>118
チャドゥリも追加
215名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:36:09.68 ID:reoaZLJa0
〜〜2世って良く出てくるけど、3世ってルパンぐらいしかいないよね
216名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:36:42.33 ID:2tUzH2K30
アメフトの黒人達がサッカーやってたらこんなのが大量に発生しそうだな
217名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:37:01.50 ID:vlCK67Q40
この見た目で18歳とか化け物だな
218名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:37:59.76 ID:f9Xwyh7w0
まだダイジェストとゲームの中でしか知らない
219名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:42:33.19 ID:eymB0FdM0
>>216
190ぐらいだと小さいほうに分類されそうw
220名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:15:56.92 ID:ZHO6lUNq0
アメリカの移民2世以降の黒人はヘタレてるからだめだね
文化につかるとだめになんだよな
ドログバみたいにはアメリカ見たいのは出ない
最低3人は殴り殺してばれてない実績がないと無理
221名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:23:08.86 ID:U6nkyy460
土人ガタイ良すぎだろ
どう見ても格闘家のそれでしょこれ
222名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:34:28.42 ID:mAYKGXuk0
マラドーナ2世て呼ばれた奴
世界中に何人いたんだろうか
223名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:37:29.26 ID:eJCeL05o0
10歳は下だけでど、こんなやつと道で会ったら

そっこー逃げたくなるな・・・・・
224名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:38:14.29 ID:gHc9gJo60
白いペレが来日中だよ
225名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:44:34.77 ID:Xt/8jZXnO
ドログバ、エトーの絶頂状態はちょっと他の選手と比べてもズバ抜けてた
たた波が荒すぎる
226名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:45:03.79 ID:WXJUGdEm0
こういうクロンボは大体チェルシーにいるイメージ
227名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:46:43.10 ID:IebAefyz0
ベルギーリーグ得点王>>>>Jリーグ得点王
228名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 16:47:00.84 ID:VG/7Qd2kO
>>216

サッカーだとほとんどが淘汰される
229名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:26:32.99 ID:TTqeDsRY0
どんなんかな〜
230名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 17:27:26.23 ID:Ogs0OjOAO
>>216
アメフト選手って総合力を求められないから意外ときついんじゃないか?
231名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 18:46:09.99 ID:Uh+K6NaL0
>>216
アメフト選手はスタミナを要求されないから
サッカーやらせたら前半15分でバテかねないぞ。
サッカー選手がアメフトやラグビーの選手よりスリムなのは、
そっちの方が競技の特性に適しているからだし
232名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 18:50:35.24 ID:yEAs/6B60
コイツはマジでバケモノ級
233名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 19:53:46.15 ID:wYz7RbhNO
1800は安いよな
もっと高額設定されてたのに
234名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 19:56:25.61 ID:PrWcJXut0
>>23
高久先生懐かしいなぁ
今何しているんだろう
235名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 19:56:35.94 ID:JSCECnwqO
レアルも狙ってたのに飴が取ってくのか…
最近飴ちゃん人気だね
この子ドログバのファンらしいけど
236名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 19:58:39.86 ID:PVCTXVCU0
ドログバも衰えが見える
237名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:24:24.71 ID:qSr3H9bR0
nba選手がサッカーやってたら放り込みで勝てるな
CFハワード、シャック、レブロン、アマレ、KG
誰がやってもふせげん
238名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:32:22.20 ID:9jA5hXoNO
>>237
サッカーがそんなに簡単なら誰も苦労せん

頭で来るとわかる分簡単に対策されて終わり
239名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:33:00.49 ID:AjG3M7nVO
ホントは27歳だけどな
240名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:34:27.50 ID:Fo/fNcrCO
でかくて速ければ圧倒的に有利になるのなら、世界中そういう選手ばかりになってるよ
しかし現状では、軽くて特別速くもない選手が、世界トップクラスだと言われていたりする
オランダの成人男性の平均身長は180を超えているのに、代表選手の平均身長は180cmだったりもする
アメスポ厨は何故そうなるのか考えた方がいい
241名無しさん@恐縮です :2011/06/04(土) 00:35:04.11 ID:CtcwzZv00
笑福亭瑠角
242名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:39:55.29 ID:E1kzsfQ10
そんなにすごいのこのニカクってのは、
243名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:49:25.07 ID:6o7FztbYO
>>220
アメリカの黒人がそんなに品行方正なわけないだろ
毎年、アメフト選手が何人素行不良で捕まってると思ってるんだ?
244名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:49:40.96 ID:qxBB10UgP
ルカクってアフリカ人だと思ってた
245名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:20:39.51 ID:/WPgwjbQO
チェルシーには黒人選手がよく似合う
ドログバもそろそろ一線級から外れそうだし、ちょうどいいんじゃない
246名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:29:07.09 ID:qSr3H9bR0
>>238
ビアホフより凄いから対策できないよ

でかくて速く動けてスタミナがあって怪我しないのは世界中でもそんなにいないよ
すぐ足怪我しちゃうから
247名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:32:06.71 ID:9l1WtoJ30
ルカクだけに、契約スポンサーはルコックか
248名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:27:09.84 ID:OMx8WL0m0
>>231
サッカーしてたらトレーニング方法も変わってるだろ。
別に今からサッカーをするって話でもないし。
249名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 09:48:14.62 ID:EwyKgIWi0
ベルギーはタレントそろってるなぁ
ブラジルW杯で優勝あるな
250名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 09:54:47.45 ID:+7B/7YQ9O
>>240
サッカーは足でボールを扱うからな
若いときのロナウドのような強くて速くて上手い三拍子揃った選手はなかなかいない
251名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 09:56:12.10 ID:2C1z4S/C0
ついに来たか・・・本当の化け物クラスが
252名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:03:14.63 ID:UlNxwB4aO
笑福亭留鶴
253名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:06:48.13 ID:6o7FztbYO
>>248
ただ残念なことにアメリカにはサッカーの優秀な指導者がいない
アメリカサッカーが地力まかせの泥臭いサッカーな理由はそこにある
アメリカでは2流3流の素材であれだけやれるんだから本腰いれればすごいことになるよ
そんなことは一生ないだろうけど
254名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:11:30.56 ID:VflIjxVCO
チェルシーって本田チェックしてたっけ?
ランパードの後釜にどうだろ

カカ取る噂もあるし、サブでいいからビッグクラブに行って欲しいな。今年のチェルシー失速はランパードの衰えと長期離脱が原因だろうし
エッシェンもどっちかってゆうと底で使いたい選手だしベナユン1人じゃバックアッパーとして力不足でしょ
本田にパスセンスがあるならトーレスとも相性良いと思うけどね
あとネイマールってチェルシーで決まったんだっけ?
255名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:14:07.85 ID:9jA5hXoNO
>>246
ビアホフは単純に高さだけの選手じゃないよ

現実、ビアホフが頭角を表したのは1996年、27歳の時

高さだけで対策しようがないなら、ビアホフは18歳の頃から頭角を表してなきゃな

ビアホフの凄さは、高さに似合わぬ足技、ポストワークの判断力、そしてゲルマン魂の権化というべき精神力
256名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:14:57.04 ID:iZHQkxmA0
ベルギー始まったな
257名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:15:47.55 ID:f63UGqLw0
このルカクって選手は、母国ではそこそこ期待されてるの?
258名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:17:44.80 ID:kh8v1Mpy0
>>243
でも常識知った黒人なんて怖くないからな
アメフトの選手は猛獣をペットにしたり
AK毎日撃ったりしてるのか?
アフリカなめんなよ
ヘタレ黒人が
マック食いながらドーピングでもしてろデブ
259名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:19:14.00 ID:/5TaBHdF0
ルカク師匠とか言われるんか
260名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:20:46.89 ID:RFhxZ6AsO
>>257
期待されてるなんてレベルじゃないぞ
261名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:21:08.69 ID:9jA5hXoNO
>>253
アメリカ人でサッカーのスター選手一人も出ないじゃん。
例えばバスケなんて、ヨーロッパはサッカーの落ちこぼれがやってるように大して本気でやってないのに、古くはクーコッチやディバッツ、最近はパーカー、ノヴィツキーやガソルあたりの一流スターがゴロゴロ出てる。
逆にアメリカのサッカーではせいぜいハワード、ドイツで失敗したドノバンと、万年補欠のオニュウくらいで、はっきり言って二流。
そらアメリカ人もサッカー見る気なくすよ。

ちなみに、NFLのスーパースター、オチョシンコがサッカーに挑戦、MLSのトライアウト受けたけど不合格だったね。

サッカーは特殊で、他のスポーツで優秀な奴が掛け持ちで挑戦しても通用しないから、スポーツ掛け持ち文化のアメリカじゃ限界があるんだよ。
262名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:21:43.96 ID:QmI8U5wu0
笑福亭一門?
263名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:21:58.67 ID:9pw2nPbP0
ベルギーって早熟黒人やたら多くね?
で、期待されたほど活躍しないっていう
264名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:24:56.91 ID:26/HCq7mO
>>257
16歳でベルギーリーグ得点王
17歳でベルギーA代表デビュー
265名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:25:07.71 ID:kh8v1Mpy0
アメリカ黒人がどうとか
陸上でジャマイカに勝ってから言えよ
ドーピングだらけでも勝てないのが現実のアメリカヘタレ黒人w
マリオンージョーンズは金メダル何個取ったんの?
しねよドーピングアメリカ人
ステロイドで肝臓やられてろ
NBA外人だらけだしな
ヒートとか一回も勝てないでまけんじゃねw
ヘタレ黒人がスターとかw
オナニーでもしてろアメ公
266名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:27:10.20 ID:kh8v1Mpy0
アメリカの黒人がそんなに品行方正なわけないだろ
毎年、アメフト選手が何人素行不良で捕まってると思ってるんだ?

ゴリラ殴り殺してから来いよ
267名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:28:59.16 ID:2sXmzAJAO
黒人なんざ奴隷なんだから飯だけ食わせてタダ働きでおk
268名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:30:17.01 ID:xDwnx0JDO
そういや アドゥってどこいったの? たしかアメリカの奴
269名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:34:18.33 ID:+s/aBM1WO
>>268
ギリシャらしい
270名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:34:43.05 ID:8NGSOKwT0
>>240
ハンドボールなんて、サッカーに比べれば、全然人気ないのに
EUのクラブチームじゃ、190台が平均、2mオーバーがごろごろ
その競技に合った体格というのがあるんだよな
271産業廃棄物:2011/06/04(土) 10:34:59.80 ID:Sd/EElT+0

JリーグもACLで圧倒してたら少しは移籍金高くなるのにな(´・ω・`)
272名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:35:36.74 ID:9jA5hXoNO
>>265
よく「アメリカが本気出したら」とか言う奴いるけど、実際に凄いのはアメリカ人というより黒人なんだよな

黒人=アメリカ人と思っている奴は、昔のカール・ルイスあたりの影響が強いのだろう

その点サッカーは、ヨーロッパそしてアフリカの黒人が既に本気でサッカーしてるから、アメリカがサッカーに本気出したところで勢力図変わらないよ

むしろ野球は、アメリカの黒人はほとんど野球をやっておらず、ドミニカあたりのちっぽけな国の黒人がやってる程度

それでもあれだけ黒人選手が席巻してるんだから、もしヨーロッパやアフリカの黒人が野球に本気出したら勢力図一気に変わるよ

まあ一生ないだろうけど
273名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:35:57.04 ID:VflIjxVCO
ドログバ売却の噂もあるけどね。師弟関係は生まれるんだろうか?
274名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:36:57.09 ID:yBzSMVYFO
ベルギーは若手にいい選手が揃ってるんだが、ワールドカップ予選後に指揮を採るはずだったアドフォカートが金につられてロシアにトンズラしたり、監督がヘボいからいまいち力を出せないんだよな。
275名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:37:44.96 ID:qtv95m8pO
ルカワ
276名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:42:50.50 ID:6o7FztbYO
>>261
だから優秀な指導者が集まらない
オバマもMLSの選手に「娘が好きだよ。あのメダカみたいに群がるスポーツだよね」
とか言ったらしいし、そんな認識しかない

あとアホみたいにオチョシンコの話題を出すが、今あいつが目指してるの知ってるか?
コーチだかに「オフシーズンも真面目に練習しろ。次は蛇使いでもやる気か?」
と言われたから本気で蛇使い目指してるんだってさw
オチョシンコの本気はそんな程度なんだよ
実際に現在は落ち目な選手でサッカーだったら引退間近の年齢なのも無視か?

最近のころころ転がるスペインサッカーが主流になると競技として糞になるから
もっとゴツゴツガリガリしたサッカーやる新興国に出てきて欲しいだけだ
277名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:46:12.05 ID:d0Nmdr/o0
優秀な指導者がいないなら、外国から連れてくればいいだけじゃない

日本のサッカーを作ったのはクラマーなんだし
278名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:48:39.89 ID:9jA5hXoNO
>>276
オチョシンコはサッカー経験者だが蛇使い経験者じゃなかろう

簡単に受かると思っただろうに、サッカーのトライアウト不合格はさぞかし傷ついたんだろうね
279名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:52:03.16 ID:mUqA8gwN0
トーレス師匠が今以上に要らない子に・・・
280名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:52:41.19 ID:6o7FztbYO
>>274
ベルギーは中盤で核になる選手がしっかりしてないと弱い傾向にある
もともとGKとかDFの育成は上手いしたまに良いFWもいるから
そこを上手くつなげる選手で強さが変わる
あとは怪我人だな
コンパニーも安定感がないのが不安材料
281名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:53:18.91 ID:AjqN+eUx0
高くても15億くらいだと思ってた
282名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:54:05.85 ID:d0Nmdr/o0
ゴールデンエージの頃に足技磨いてないと厳しいからな

「テクニックは年をとってからも身につくが、身長や足の速さは伸ばせない」
なんてレトリックがたまに使われるけど
プロの年代になったら、はっきりいって対して伸びなくなってるからな

プロの年代は自分が持ってる素質(基本テクニックも含む)を
使う頭とフィジカルを鍛える年代だ
283名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:57:01.54 ID:s+itEbhzO
>>277
クラマーさんはまだご健在?
284名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:57:21.42 ID:d0+yaFMPO
ルカクとか一発屋の典型

チェルシーヲタはニワカだからルカクのプレーみたことないんだろうが

荒削りすぎてプレミアじゃむりだわ
285名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:57:54.08 ID:d0Nmdr/o0
>>283
まだまだ健在

もう80代半ばだよね
286名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:59:10.65 ID:dAhZvYIj0
ルカクはアドゥールートだろ
287名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:00:36.14 ID:vSRkSo6JO
ネイマールはよく聞くけどコウチーニョやケイリソン、ジウリアーノ
デンチーニョ、ガンソ、D.コスタ、エルナネスはどうなの?
あとルーカスってのも凄いんでしょ?
288名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:02:57.62 ID:PGpkfJXu0
>>282
そんなこと言ってる奴いる?

技術は若い時じゃないとと10年以上前からいわれてると思うが
289名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:07:56.92 ID:6o7FztbYO
>>278
もともとオフシーズンは滅茶苦茶やるから人気の選手だったんだよ
普通は馬とかけっこだとか、あだ名を本名にするなんてしません
ただ最近は成績悪いのにそんなことやったから怒られた
あと彼の目的はサッカー関係者と仲良くなって、またレアルとかバルサの選手に会いたいだけ
サッカー自体は好きだから
290名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:11:42.92 ID:F1zyjw/J0
ルカク今期は微妙だったぞ
291名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:15:50.04 ID:yBzSMVYFO
>>280
強かった頃はシーフォ、クーレマンス、ヴィルモッツがいたしね。
292名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:20:35.05 ID:gJc4XB4ci
フィジカルでやれちゃってたんでしょ
伸びなさそうな気がするな
293名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:22:08.27 ID:6o7FztbYO
>>291
地味ながらワレムも良い選手だった
ウィルモッツの陰に隠れてたけど
294名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:22:46.60 ID:M9WjMjld0
また裏日本代表が増えたな
295名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:29:29.46 ID:mQ9pGIqUO
シーフォは素晴らしい選手だった。トリノ時代は凄く印象に残ってる。
296名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:32:31.74 ID:89Ouhf0GO
俺らが1生かかって稼ぐ金額の十倍をチーム移動するだけで手にするとか虚しくなるよな
297名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:33:52.44 ID:LFdLSDpG0
>>296
本人はもらえないだろ
298名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:38:35.74 ID:6o7FztbYO
>>296
移籍金はルカクには入りません
年俸はもっと安いです
299名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:46:25.34 ID:w6zZUUX60
はやく動画よこせよ
300△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/04(土) 11:48:39.36 ID:+Y3fuMSs0
リョナウドもヤバイけど、こいつもかなりヤバイ。
高さ、上手さ、速さ、強さすべて兼ね備えてる。ドログバ2世って呼ばれてるけど、ルカクさんの方遥かに上手い。
301名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:52:26.86 ID:gweQuLEzO
ルカク飛躍の時が来たか
楽しみだ
302名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:55:57.13 ID:Xlk9N6RQ0
>>280
ベルギー一番の不安材料は監督、次に怪我
303名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:03:32.78 ID:dk2Nb04y0
>>272
>それでもあれだけ黒人選手が席巻してるんだから

ニワカはしゃべるな恥ずかしい
304名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:06:26.76 ID:OYvRikS50
>>141
何食えば18歳でこんなになるんだよ?
305名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:13:07.74 ID:8ulY3DmT0
頭もいいしトラブル起こすタイプでもないからな
いまんとこウィークポイントが見つからない
306△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/04(土) 12:14:33.19 ID:+Y3fuMSs0
>>305
DQNなのかと思ったら意外に違うらしいね。バロテッリみたいの想像してたわ。
307名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:24:59.85 ID:fQRIpQQY0
なんで黒人がベルギー人なんだ?
移民の人間か?
308名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:54:38.23 ID:6o7FztbYO
つベルギー領コンゴ
309名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:01:49.93 ID:2C1z4S/C0
結構前からベルギー代表は黒人いたじゃん
310名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 14:02:59.17 ID:dAhZvYIj0
ムペンザな
あの兄弟もかなり期待されてたけどな…
311 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 14:47:35.72 ID:x09cnLqR0
アナタニモ チェルシー アゲタイ
312名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:25:20.33 ID:9HKOQniE0
いくらベルギーリーグだと言っても16歳で得点王とか化け物過ぎるw
313名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 16:33:15.13 ID:d0Nmdr/o0
16歳でプロでやれる体が出来てる奴って日本じゃまずいないからな
314名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 17:28:53.09 ID:53JIWXKq0
16歳で得点王!

年を取ると凡人コース
去年は警戒されて特に良いとこなし
315名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 21:15:14.57 ID:IxbiaXw80
>>314
お前の好きなクラブがルカク獲れなくて残念だったな
316名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 03:40:28.26 ID:9hxjIBTi0
>>182
んなゴミいらねえよ
317名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 12:59:38.72 ID:P7EtMmSB0
303 自分:名無しさん@恐縮です[] 2011/05/31(火) 22:02:17.49 ID:l7iF4A9W0
>>296
移籍金が高いし何より本人も出場できないクラブに早々に行くよりまだクラブに留まりたいという判断
駄目な奴はリーグレベルリーグレベルとか憧れwwwとか言ってホイホイキャリア駄目にするけどルカクは賢い

これ書いた奴は本当に恥ずかしいなwwwwwwwwwwwww
知ったかぶりすんなやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 19:37:11.46 ID:gfZ1tS6P0
>>255
そのビアホフより凄くなるよ
319名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 19:38:57.39 ID:k7YFYzny0
笑福亭ルカク
320名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:14:34.76 ID:0RPkROtY0
ボディコンタクトがないバスケ選手と比べてもな
足技ないデクノボウなんて競り合いのとき体ぶつけて
うまく飛べないようにするだけで終了
321名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:48:24.08 ID:uTk+dd1/0
まさかバスケがボディコンタクトないと思ってるとは
ゴール下の競り合いなんか激しいぞ

スポーツ大国アメリカにサッカー文化があったら
とんでもない選手がでてくるよ
322名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:49:49.68 ID:Ao7VBaDa0
>>321
ドーピング大国の誤りだろw
323名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:51:56.27 ID:AcqcaVdH0
ヒュー、スゲェ新人がやって来たぜ…
324名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:52:21.54 ID:JQo6/muTO
ぜひフッキとマッチメイクしてくれ
325名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:53:42.49 ID:YGlS1BDy0
監督も決めてないくせに、補強すんなよ
326名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:54:14.37 ID:UiAbtmCA0
アメスポはシーズンスポーツだから技術が要らない競技ばっかり
高校から初めてプロになれる選手がいっぱい
327名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:55:48.17 ID:+hYeIKsu0
長友みたいに大学行けよ
328名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 01:58:28.70 ID:RiGpykgQO
>>322
今やドーピング大国はスペインなんだけどな
アメリカはするやつもいるがバレたときの処分もする
州によっては所持だけで違法な場所もあるから
329名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 02:00:27.07 ID:MyInL/MT0
アメリカがドーピング大国なのはばれないからだろ
アームストロングも薬づけだし毎年のように医者がアメスポの選手のドーピングを告発してる
330名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 02:01:29.49 ID:Ktfik+msO
18歳で24億か






一万くれ

331名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 02:04:12.25 ID:NTkAdI6zO
チェルシーなんかじゃ活躍できん
プレミアに慣れてきた頃にはポイされて終了
油に耐性なんてないからな
ヒディンクがくれば話は別かもだけど
育成力なんかないよチェルシーには
332名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 02:04:19.65 ID:msRNYUL80
シーフォとニリスが好きだったよ
良い選手がたまに出るよね、この国
333名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 02:04:45.06 ID:LWHqpwpvO
間違いなくニィ・ランプティの二の舞になる
334名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 02:05:52.45 ID:RiGpykgQO
内々で処理して隠すよりは健全だろ
お隣の国みたいにフィギュアとかサッカーとかでドーピング疑惑が出ても
裏で根回しして隠す国もあるんだぞ
335名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 02:08:19.30 ID:UiAbtmCA0
全然健全じゃないわww
高校生がステやって自殺とかアメリカのお薬事情は異常だよ
さらに学生は集中力が増す薬まで飲んで勉強してるしお薬大好きなんだよ
336名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 02:11:46.57 ID:qN0JZlcqO
ベルギーはベンテケの方が大成するわ
337名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 02:12:28.69 ID:ictct1Aq0
3億の宇佐美しょっぼwww
338名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 02:12:49.66 ID:d8sVpKicP
24億!
339名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 03:01:32.66 ID:uTk+dd1/0
>>322
ドーピング大国だけどスポーツ大国も誤りじゃないぞ
340名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 03:06:28.32 ID:sWNdu5YF0
ここまででかいとプレースタイル限られるんじゃないかなぁ
スペースない狭いエリアでどれだけプレーできるんだろう
341名無しさん@恐縮です
>>331
ニワカ乙