【サッカー】吉田麻也「来季は注目してもらえるような選手になって、1年後には移籍できるようにしたい。欲を言えば半年で移籍したい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
29日にホームで、入れ替えトーナメント最終戦の第2戦を行い、2部ズウォレに2―2で引き分けた。

26日にアウェーの第1戦で2―1で勝利しており、2戦合計4―3で1部残留が決まった。日
本代表DF吉田麻也、FWカレン・ロバートはともに先発出場で残留に貢献。1―2と勝ち越された上に
後半22分に退場者が出て1人少ない苦境に陥ったが、同42分にFWムサが起死回生の同点弾を
決めた。

吉田は「谷あり谷あり」と残留争いに巻き込まれたシーズンを振り返り「来季は注目してもらえるような
選手になって、1年後には移籍できるようにしたい。欲を言えば、半年で移籍したい」と目標を設定した。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/31/kiji/K20110531000926600.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:35:54.60 ID:O2rHfXsa0
オランダなら、PSV、アヤックス以外は糞だろ
3名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:36:07.12 ID:t1JEbB0WO
あまり悩むな
髪に良くない
4名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:37:13.14 ID:2Bi5kxJ80
こいつには伸び代を感じない
5名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:37:56.95 ID:QIfnYntVO
アジアカップで糞みたいなファールしてレッドカードで退場した奴だろ
6名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:38:42.58 ID:OF9u48jU0
本音ぶっちゃけたな、えらい
7名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:39:00.18 ID:P6/ZCZg1O
ロシアへGO!
8名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:39:14.91 ID:s0mEOuOLO
ホンコンさん
9名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:40:16.06 ID:zdwY6CID0
アジア杯のとき、超殺意覚えたのが懐かしいなぁ〜
10名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:41:02.10 ID:Nzp3bmoHO
うける


この人好きだ
11名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:41:05.69 ID:IgHadBYi0
こんなの所属してるクラブに失礼だろ
12名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:41:15.37 ID:LrVLU9cE0
誰? なでしこ?
13名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:41:26.12 ID:DxL5IhG40
正直VVVだから出れてるってレベルだと思うんだが
14名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:41:32.80 ID:WuOdEywX0
パーウェの言うこと無視しておいて失点多い
コイツはクズ
15名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:43:06.68 ID:iJKQfq8OO
コイツの良さって何?








身長と年齢以外で
16名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:44:23.88 ID:cPj0ZGX2P
>>15
足元が上手い はず
17名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:45:01.88 ID:OF9u48jU0
>>15
ブログが腐女に人気
18名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:45:22.12 ID:iLXYoLa/0
CBなのにボールウォッチャーになってる時点で駄目だな
もともとのボランチではどうだったのかは知らんが
19名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:45:43.98 ID:IKcjY2zdO
海外組でこいつだけは認めない

やめちまえ

20名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:46:59.48 ID:2GddZG0DO
旧日本軍系の顔してるよね
21名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:47:07.79 ID:1haokWRNP
とっとと出て行きたいのか
22名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:47:27.29 ID:Vz2FNDlg0
ギリ残留が決まってすぐにこんなコメント出すなよw
23名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:47:31.49 ID:U+ajSIcf0
無理
24名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:47:46.91 ID:5rsYAX5NO
アジアカップの時中澤だったらもうちょい楽に勝ち進めたのではって思った
25名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:48:34.42 ID:fAKzxL040
なんかいまいち
26名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:48:49.06 ID:XYJgZosnO
一年間コメントが終始偉そうだったな
こんなはずじゃないとギャップに苦しんだんだろうが
27名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:48:55.37 ID:WuOdEywX0
こいつは降格圏落ちの原因の一人だからな
28名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:49:45.98 ID:hdEITCbZ0
移籍できるように って、踏み台宣言かよw スンヨプとか本田みたいなことすんなや
29名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:51:25.73 ID:B2BoiIot0
外国人DFは余程目立たないとステップアップは厳しそう
取りあえず毎試合スタメンで定位置奪ってから次考えろ
30名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:53:13.45 ID:l62S+nqcO
>>15
内田と仲良し
31名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:53:36.76 ID:EZMXyo1eO
>>9お前は試合出てないのに
32名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:54:44.97 ID:fHKkIxTNO
むしろこのレベルで使い続けてくれるチームに感謝しろよw
33名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:55:37.18 ID:l/QY5zxY0
黒人の個人技お任せサッカーだから気持ちは判るが
他行っても試合に出られないだろ
34名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:58:05.99 ID:sJNfgd4xO
>>29
毎試合スタメンだよ
35名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:58:27.03 ID:7imv2zDdO
競り合いに強くならなきゃな
ビルドアップは上手いから問題ないけど
36名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:01:07.32 ID:5PdIYvDU0
応援するJリーグのチームに、こんな外人いたら嫌だな・・
んなこと思ってても言うなよ
37名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:01:34.85 ID:C5YQZNRB0
>>20
そう言うとかっこいいな
38名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:07:05.92 ID://DDHuyXO
>>36
このチームのサポはこのコメントを聞いてどう思うかな
39名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:07:07.36 ID:Z7IPODb60
なんで移籍したいとか言うんだよ朝鮮人じゃあるまいに
40名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:10:16.30 ID:FU0Ty2YsO
>>38
基本「揺り籠」だから、ちゃんと巣立って行って活躍する姿を
喜ぶね、あのチームは。
41名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:10:19.40 ID:Z8YLtr4D0
吉田はいらね
42名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:10:28.19 ID:JsowCX6CO
手癖の悪いやつはいらない、フリーキックはおびえてしまう
43名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:12:27.28 ID:QU7HSdMxO
ただ若いからまだ期待はできるな
頑張れとしか言えないが
44名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:13:18.41 ID:kABIG67u0
1試合に必ず1回はやるやらかし癖は直ったの?
45名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:14:01.85 ID:C5YQZNRB0
もしかして降格したほうが移籍しやすかったりした?
46名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:15:25.05 ID:QJsnMv7vO
>>39
血は争えないってやつだな
47名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:16:39.00 ID:QMAv5D/p0
戸田
48名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:16:50.07 ID:7+g3VIuu0
代表でも微妙だったがクラブではそれ以上に微妙だった。
まずは空中戦の勝率を上げろ。もっと体鍛えてあたり負けしないようになれ。
49名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:16:59.07 ID:ctnWxNcb0
移籍なんて無理だっての
50名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:17:09.69 ID:WiDAkjsBO
たいした実力もないくせして
51名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:17:12.02 ID:PxxHGf610
とりあえず目を見開け!
52名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:17:30.29 ID:jjTH5nB/0
>>15
フィードは相当上手いな
左右両足で4、50mの対角ロングフィードをバシッと入れられるのは魅力
守備の微妙さは長い目で見守るしかないな
53名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:17:46.09 ID:ZA8rxaDXO
残留決定直後に移籍希望

うける
54名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:18:04.27 ID:f3YZ+VKw0
>>45
吉田は年俸が高いから放出対象にはなったかもな
だが吉田がしたいのはステップアップのための移籍だから、残留して一部でがんばるのが正解
55名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:21:23.46 ID:6n4/2LSr0
オランダは組織的な守備をせずに1対1の勝負が多く10回中8回止めても2回突破出来れば良いって考えでし掛けて来るからディフェンスは大変だってナンバーで安田やボビさんと語ってたじゃん
つまりディフェンスは成長できる場なんだと思うよ
56名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:22:48.89 ID:izGa0jxX0
サポに愛されない選手
57名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:24:29.75 ID:C5YQZNRB0
>>56
その叩き流行ってるの?
58名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:25:51.30 ID:2vjeVhE9O
VVVの試合見ると周りも下手だがこいつもたいがいだよな。
競り勝てないしポジショニングの甘さや棒立ちディフェンスで抜かれてGKに負担がかかる。
なんか試合中は威張ってるらしいがまず自分のやるべきことをやれと。
59名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:26:31.96 ID:C5YQZNRB0
>>54
さんきう
まあ、そうだわね
60名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:26:35.22 ID:0oha7EJi0
>>55
組織的な守備をしない場所でDFが成長できるもんなのかなぁ
ブンデス2部でもいった方がまだいいような気がする
61名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:27:27.38 ID:2yvwJFDgP
JのCBってみんな手癖悪いよな
62名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:27:54.87 ID:SxQr4eGsO
オランダでなにやってたんだってくらい
アジアカップ一対一でやられてたな
移籍とかほざく前にやることあんだろ
63名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:28:26.37 ID:/K7uJJ6yO
>>11
VVVは転売したいから活躍してはやく出ていけって思ってるよ
64名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:29:11.11 ID:ao6pxyiZ0
>>52
ロングフィードの良さは代表の他のディフェンダーにはない長所ではあるな
ただ、手近なパスのひどさは茂庭並だろ
アジアカップのアレは象徴的だったな、しかもアレ一度じゃなく何度もあった
65名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:31:53.19 ID:C5YQZNRB0
なんかさ、いつも不思議なんだけど
長友の事務所の選手はこの手の叩き沸かないのはなんでなんだろうね
66名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:33:45.01 ID:QZ2hoPec0
1対1が軽い、粘り強さとかをまったく感じない
ビディッチとか見てたら高さや体が強いだけじゃないもんな
一人でスペースを見てる守備範囲とか広いし、読みもうまいし
駆け引きしてくる相手にそうそう負けることがない
67名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:39:59.02 ID:SxQr4eGsO
こいつじゃネチドを抑えられないだろ
68名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:41:56.66 ID:5Y6afCXH0
それでもこれから伸びると心から願いたいのが、代表のCB、懐事情...
69名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:42:53.08 ID:NliF5AAD0
早くコメンテーターになって欲しい
70名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:43:45.07 ID:SZ+/KAQm0
ケーヒルに空中戦で競り負けてたのが泣ける
71名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:44:32.40 ID:48dfyIYhi
目開けろよ
72名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:44:51.98 ID:ZaEgoNT00
勘違い野郎だな
VVVに数年いて体幹きたえろや
73名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:47:51.95 ID:njZ4QcxV0
要のDFとしては結果出したとはいえない
移籍なんて二の次だろ
74名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:48:17.69 ID:EI7cdj+m0
>>62
オランダで怪我してたから
アジアカップは怪我復帰後すぐで元の状態にすら戻ってない
75名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:50:10.37 ID:X/wYIOuGO
ポジションと身長と面長な所だけはブスケツに似てる
ただ何かが足りないのだよ吉田君(´・ω・`)
マルセロにマァンキィ〜って言ってみようか吉田君(´・ω・`)
76名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:51:56.27 ID:2HWehcF7O
>>73
ボランチが守備しないと言うか
吉田の前に広大なスペースを用意してくれる上に
カバー?何それ?が常識のクラブは嫌だろ
77名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:54:26.20 ID:U+ajSIcf0
>>62
オランダでもやられてるから問題ない
78名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:55:01.36 ID:njZ4QcxV0
>>76
それでもこんなに結果出せないのに欲しがるところがあるとは思えないね
Jリーグへの出戻りはありえる話だろうけど
下位クラブで他の選手と違いを見せられないって相当痛いよ
79名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:55:24.25 ID:C0WONYIu0
軍隊の将校みたいな顔してるよね
80名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:57:27.00 ID:0CudPloiO
第二の本田
オランダの田舎リーグの最下位チームでレギュラーな位で夢見すぎ
81名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:58:30.97 ID:tFP0aofnO
無駄なファール多いのはDFとしては致命的だと思うの
82名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:59:21.02 ID:W5lmGCW60
早く出ていきたいみたいなコメント、なんで出せるかな
失礼だろ
83名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:00:31.39 ID:lX0v4DMS0
麻也・・・恐ろしい子!!
84名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:02:47.67 ID:oBXlsMUa0
松原良香ちゃん
細貝萌ちゃん
吉田麻也ちゃん
85名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:04:42.30 ID:pTYqXA7MO
伸びてないような気がするわ
86名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:06:46.11 ID:HYsHFDaLO
>>83
分かる奴おっさんだけだろw
俺はニヤけたけどw
87名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:08:22.28 ID:7bUGuCv4O
足元に自信あるんだろうけど無意味にカッコ付けたプレーがたまにあった
海外で揉まれてもっと削ぎ落としたスタイルにして欲しい
88名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:08:23.94 ID:TrHPw25s0
お前じゃ無理だ
89名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:09:34.13 ID:CBWSJ1OA0

トゥーリオと中沢のほうが数段安心してみられたわ。CBだけは今の代表でレベルダウンしたんじゃないか

アジアカップの吉田はむらがあってひどかった。身長のわりに絶対的に高いってわけでもないし、対人も強くないし。ひょろくて大きいだけ
90名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:12:05.39 ID:zks2nxCa0
お前らってなんで吉田とか森本に否定的なの?

焼き豚かなにかなの?
91名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:15:48.76 ID:sH6ff7ZE0
確かに中澤闘莉王はワールドカップでかなり頑張ったな
今あれを求めるのは酷じゃないかな
オランダでちゃんと通用してからステップアップすれば良い
92名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:21:34.14 ID:AciSTwzC0
何様だよコイツ
残留争いするクラブのCBだろ
93名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:21:47.84 ID:S7GlHV9mi
>>66
比べる対象がおかしいぞ。
世界トップクラスだぞ
94名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:22:14.48 ID:D+RfC/3I0
否定的な書き込みしている奴の半分はVVVの試合見たこと無いに100▲
あと、移籍コメントとか失礼だろ。と書いている奴。

うける
95名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:22:54.88 ID:Og2KEjO+O
代表のすぐ横でやってる連中が次々とでかいクラブに行ってるし、言いたくなる気持ちも解らなくもないけど、
これはきちんと結果を出してる選手だからこそ言ってもいい発言だろ。
96名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:26:53.97 ID:dAi41LfOO
アタッカーの育成リーグとなってるオランダじゃDFは注目されなくない?
逆に言えば若い優秀なアタッカー豊富だから、それを潰す獅子奮迅の活躍できればスカウトの目にも止まるけど。
高さも平均身長が世界一?高いオランダ人の中じゃ意味ないし。
ロースコアリーグに行って、DFのテクニック磨かなきゃダメだろ
97名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:28:44.56 ID:S7GlHV9mi
ぶっちゃけ、エールは手癖のオンパレードだからな。
個人の問題だけじゃない。
98名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:29:27.63 ID:R6E6E1hmO
オランダのこの辺のチームだとガイナーレ鳥取とかの方がまだ強いだろ。
カレンなんかも楽勝でやってるし、そりゃ移籍したいだろうな
99名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:30:41.14 ID:4yUfFShk0
VVVだって本田がいたときは9位とかだった
100名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:33:18.71 ID:E9JdtU+w0
テレ朝は止めとけ羽鳥の二の舞だぞテレ東ならのんびり出来そうだ時代劇もあるし
101名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:35:48.18 ID:NLwOhjXR0
102名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:36:32.35 ID:DU+jzMgt0
>>6
こいつは常にぶっちゃけてるよ
103名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:40:47.74 ID:T0L1m5H5O
瞬発力のなさが致命的
アジアレベルでも簡単な切り返しでおいてかれるレベル
104名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:41:32.68 ID:SpGFPqLN0
アジア杯ごときで熱狂して、騒いでたヤツの方が滑稽だったわ
105名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:43:00.43 ID:+accv9o80
CBとしてやらかし癖って致命的だよね・・・

経験を積んでもたまーにやらかすから安心して使えない
106名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:47:44.77 ID:cvtO1D9m0
CBに関しては自信が必要なんじゃね。
Jリーグのフォワードをシャットアウト出来るくらいまでは国内でやるべきなのかも。

コイツくらいしかCBの後継者がいないんだから長い目で見てやれよ。
107名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:49:35.17 ID:sRSBb73o0
こいつ勘違いしすぎだろ。
VVVですら戦犯級の選手の癖に
108名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:50:39.50 ID:QKyb0pfU0
戦犯はあの禿だろ
もうベルギー行くらしいけど
109名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:52:29.53 ID:C38u2Gi60
速く出ていきたいってよく公で言えるな
110名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:52:44.26 ID:DU+jzMgt0
>>64
そこら辺は名古屋時代からかわってない
覚醒前の増川と吉田とか名古屋は当時おぞましいDFだった
111名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:53:39.90 ID:gcP10Nf10
>>15
表情を敵に悟らせない。
112名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:53:58.39 ID:sRSBb73o0
当時の本田レベルとは言わないがもう少し活躍できるようになってから言えよ
113名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:54:41.85 ID:E3wsJ9caO
VVVサポーターはこんな選手応援できるのか?
お前らのクラブは踏み台だからw って思ってはいてもマスコミに公言することじゃないわ
114名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:54:59.54 ID:0xIg5acw0
チームのファンに喧嘩売ってる発言
115名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:56:03.43 ID:AciSTwzC0
移籍云々の前にセカンド本田にすらなってない
116名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:56:59.98 ID:U2PjCJ8PO
>>109
ステップアップクラブの選手なんてみんなこんな感じ
だぜ。
117名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:57:47.03 ID:DJncEwuYO
中沢の若かりし頃もポカしてたよ。
118名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:58:49.80 ID:SZ+/KAQm0
>>110
その割には当人は繋ぐサッカーが好きだと言ってたりするが、どの口で言うかと
119名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:00:30.36 ID:QKyb0pfU0
>>109
別に驚くほどのことでもない外人も普通に言うぞ
安田とか森本もこうゆう発言してるしたいしたことない
120名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:01:14.51 ID:tFF9qteH0
>>64
それよく言われるけど一度も見たことないな
121名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:02:23.32 ID:sRSBb73o0
昨日香川が一年で移籍したいって言ってた時は頑張れと思ったけど
吉田が言うとなんかな
122名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:03:03.90 ID:HI4hike/0
△が高く売れたんでクラブとしても転売は歓迎だろう
123名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:04:41.24 ID:cnfc0ZFWO
日本人選手って簡単に移籍したいとか言うよな
普通は契約期間を全うしたいとか言うのに、所属クラブを軽視しすぎ
124名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:05:00.84 ID:PK2G99Xh0
でかい口叩くなあとは思うが
vvvの試合を見ていると同情を禁じえない
あんなとこに日本人DFが何年もいたら
胃潰瘍で死ぬと思う
125名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:08:31.06 ID:njZ4QcxV0
怪我でクラブに迷惑かけてるんだし口を謹んで粛々とやってほしい
126名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:08:49.42 ID:AciSTwzC0
中澤と一緒にすんなよ、吉田ほどポカもラフプレーもしてねーよ
這い上がった努力家だが経歴はエリートそのものだ
127名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:08:51.72 ID:SbU2yzvQ0
VVVでもやらかしまくってるくせに何が移籍だよ
128 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 09:08:58.77 ID:LNOKt5+y0
吉田槙野栗原で大丈夫?
129名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:10:05.07 ID:sRSBb73o0
移籍するならカレンの方が現実味ある
130名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:10:19.71 ID:GAh6ttFb0
英語で毎日海外ソース見てるけど、正直日本でコメントしてもオランダまでは絶対に届かない
それ分かってての吉田のこのコメントだろう。

おまいらが丁寧に訳してフォーラムに載っけてやれば届くだろうが。日本語の壁はかなーり厚い。
翻訳サイト経由の文じゃ「蘭語でおk」で終了だしな。VVVじゃまともなフォーラムもないし
131名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:12:33.07 ID:5YfCscRsP
>>130
VVVみたいに選手を売ることがクラブの利益に大きくつながるクラブ
高く売れてくれよと思うだけ 本田だったいつも公言してたが叩かれることなんかなかった
132名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:14:49.01 ID:U2PjCJ8PO
>>123
言わねーよ。むしろ契約期間中に移籍出来ればクラブ
的にも違約金落ちて嬉しいんだから早く価値上げ
て早く移籍してくれって感じ。転売クラブなんて
そんなもん。
133名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:15:45.79 ID:IA4gArDaO
今の吉田を欲しがるチームはないわ
あと一皮も二皮も剥けないとどこもとってくれない
DFにカラブロさん的な人いないの?
134名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:16:38.47 ID:DLJ3+o+E0
>>126
2004年頃の絶頂期の中澤に達してるCBは今は誰もいないなぁ
ほんと、CBのレベル下がっちゃったよな
135名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:18:52.93 ID:DU+jzMgt0
>>131
むしろ何かアヤックスとPSVだったかユニ渡されてどっちいくの?みたいな質問されてたな
136名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:20:00.00 ID:AciSTwzC0
>>134
中澤はボルシアMGからオファーをもらっていた
時代が時代なら海外にいてもおかしくない選手
吉田がドイツからオファー貰えるかって言われればそりゃ無理だ
137名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:21:58.48 ID:A/G13cWI0
こんな鈍臭いDFどこも欲しがらないだろ、代表にもいらないよ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:24:05.94 ID:fVr7bMQAP
競り合うときに手出す癖を直せ
139名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:24:49.45 ID:saCf79mz0
VVVで吉田がやってること
・左SBのカバー
・マンマーク
・右SBのカバー
・もう一人のCBのカバー
・ライン統率
・…を失敗して慌ててカバー
・前線へのフィード
・試合の組み立て
・広大に開いた中盤のスペースを埋める作業
・時折敵に絶妙なパス
・ゴールされてorz

手癖言われてるけどイエローは22試合で1枚だけ
140名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:30:00.23 ID:QHqQT8I80
腰かけ発言?
VVVがハイキャリアでもいいじゃん。
小笠原さんとか柳沢さんとかクラスでもメッシーナだよ?!
141名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:31:13.16 ID:2uyFmr9Q0
まやってVVVではボランチだっけ?
142名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:32:42.54 ID:sHPG6pkx0
まだ23ぐらいだろ?
まだまだこれからじゃないか
中澤のレベルになるのは無理かも知れないけど期待してる
143名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:36:47.62 ID:jznPSSHV0
中澤、トゥーリオは最強だったな。
144名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:36:52.52 ID:w9khaWt70
吉田って球際がユルユルじゃん 
必死な感じも伝わらないし 
145名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:40:15.13 ID:ueW8m+oKO
とにかく移籍したい気持ちは伝わってきた
146名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:47:04.92 ID:LV6JncwQ0
ブログ見てるとしょっちゅう海外の日本人同士で集まってるんだよな
仲がいいのはわかるけど、典型的な海外で群れちゃう日本人みたいでやめてほしい
最近は宮市や香川も巻き込みはじめたし、集まっても飲むかダベるかするだけだし
長友はその間に体幹トレーニングなり語学勉強なりしてるんだろうに
147名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:49:54.03 ID:p9+rYlGr0
吉田『移籍したい』

名古屋


カレン『うける』
148名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:57:18.43 ID:erjvAqGh0
VVVで一番うまい
それが泣ける
149名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:59:14.41 ID:l2tacKeG0
俺は期待してるぞ吉田
つーか日本のCBで期待できる若手がこいつくらいしかいない
150名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:00:35.92 ID:GAh6ttFb0
>>146
普段は別々のクラブにいるんだから良いだろう
どのリーグでも同郷で集まるコミュニティはある。アフリカ系なんか毎週末クラブで遊んでる
151名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:03:24.75 ID:Fer9mzII0
こいつはディフェンダーとして代表レベルではないわ
152名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:07:03.99 ID:LD9T88LB0
今のところ、移籍希望を表明している人

長谷部-プレミアへ行きたい
本田-レアルマドリードへ行きたい
川島-どこかへステップアップしたい
内田-リーガへ行きたい
香川-バルセロナへ行きたい
宇佐美-海外へ行きたい
153名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:20:05.03 ID:mfEn37s1O
身長はあるが、高くも強くもない
ガチムチではないが、巧くも速くもない
でもボールタッチは柔らかい

中盤の底をやればいいのに
(´・ω・`)
154名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:25:51.92 ID:sflnLChrO
>>10とか完全にブログ見て面白がってる女だろ
155名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:26:03.27 ID:/q+wnUkM0
いやほんと俺もボランチが適正ポジションだと思うよ
156名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:32:06.53 ID:WTAHZj95O
頑張って劣化キヴさんぐらいになる事を期待してる
157名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:44:59.38 ID:Z+cEllfrP
川島穫るとかまじかw
158名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:55:22.19 ID:dIfZeLZ30
最近顕著なのが、”代表レベルでない選手が海外に出始めた”って事で
外でやってるからって、自動的に代表に選ぶ事は早くも止める時が来たって事だな。
159名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:57:23.55 ID:Z+cEllfrP
>>158
前から、不選出の海外組のが多いよw
160名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:57:24.01 ID:MmFgE6GA0
アジアカップの数試合見ただけで通ぶってコメントしてる奴多すぎw
161名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:59:15.37 ID:EI7cdj+m0
>>158
海外でやってるのに代表呼ばれてない奴はたくさんいるだろ
矢野とか木村とか坂田とか
162名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:01:18.76 ID:dIfZeLZ30
>>161
その辺は、全部最近て事で
163名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:01:52.18 ID:8aoE0Ipq0
オランダ上位クラブに移籍出来れば成功だろう
164名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:06:32.04 ID:uUGoHc5h0
トゥエンテ、PSV、アヤックスあたりから声がかかればいいが
まぁ現時点では絶対ないな
165名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:08:26.70 ID:gZPuCBgZO
代表にもいらないよ
166名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:09:43.12 ID:Z+cEllfrP
>>165
中澤と釣以外で候補出してみ?
167名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:10:02.39 ID:gZPuCBgZO
>>160
>アジアカップの数試合見ただけで通ぶってコメントしてる奴多すぎw

一つの大会であれだけ戦犯になれるってすごい才能だよな
168名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:11:25.85 ID:wEvphLXD0
手癖の悪さが治っていない
169名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:14:08.79 ID:U2PjCJ8PO
じゃあ、吉田よりいい若手CBが他にいるかっていわれ
たらいないのが現実。
170名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:14:22.97 ID:Z+cEllfrP
>>167
負けてないのに、戦犯もクソもない。
お前のようなニワカはすぐに、
戦犯だのオワコンだの使いたがるのなw
171名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:17:49.07 ID:pTYqXA7MO
ブラジルW杯の後U17のCBコンビが代表レベルになっててくれればいいんだが
172名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:19:37.46 ID:7R6M83nA0
無理だろ
いつも日本人同士で慣れ合ってるし
こいつにはハングリー精神が無いから無理
173名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:21:44.15 ID:kwusPiLd0
吉田も代表では控えの控えみたいなポジションだからね。
アジア杯でも栗原、槙野が戦線離脱して仕方なくスタメンで使ってたからな。
A代表でスタメンは厳しいのでは?
174 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 11:22:00.72 ID:rGpzytOq0
中途半端な選手が欧州組って事でセット注目されすぎだ。
槙野にしろ吉田にしろ欧州旅行してる程度でしかない。
それならJ2で試合しっかりこなしてる選手の方が意味がある。
175名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:22:24.72 ID:wtX2Ri/9O
エールも移りたい時はトランスファー・リクエスト提出すんのかな
まぁかなりのリスク負うけど
176名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:22:29.47 ID:wudEsndqO
巻がCBになれば全て解決
177名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:22:50.53 ID:hlCOpbV20
優勝したのにいわれようだな〜
178名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:24:00.78 ID:+kRFkTkd0
VVVでのパフォーマンスが低いからしょうがない
179名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:24:01.69 ID:tfcnr4LL0
敵にプレゼントパスする癖をどうにかしろ
毎試合一回ぐらいやらかしてるだろうが
180名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:24:05.38 ID:mqNK1iHyO
>>152
松井「とにかく出たい」
181名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:24:52.93 ID:U8ysqFl20
こいつ試合中に必ず集中力切れる場面があるから使えない。
失点に直結するミス何回も繰り返すし。
182名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:26:21.61 ID:MbeElJGu0
日本人会とか言ってしょっちゅうTV入れたりはしゃいだりファンイベントやったり
何か勘違いしてねーかこいつ。降格圏クラブでしょっちゅうポカしてる奴を誰がとるんだよ
ボビー吉田安田槙野で評価できる活躍したのは安田ぐらいだろ
183名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:26:43.49 ID:7R6M83nA0
こいつの才能はブログの文章だけ

サッカーには向いてない
184名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:26:46.20 ID:U2PjCJ8PO
>>173
普通に吉田今野で行くだろ。3バックなら槙野も入る
かもしれんが。つか、ブンデスベンチ外とエール
レギュラーなら普通にエールレギュラーの方出すわwww
185名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:29:14.59 ID:szvYJzh/O
なぜ水本を呼ばないのかね?
西野と合わなかっただけでエリートコース外れるのはどうかと
186名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:29:58.04 ID:dIfZeLZ30
元がCBの選手じゃないからなのか、当たりに行き方が何か変なんだよなぁ。
足が遅いから間に合って無い上、むちゃな行き方で片っ端からファールで倒すし、
足だけ出して相手蹴っ飛ばしてたり。
187名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:30:05.43 ID:pTYqXA7MO
>>184
4バックなら今野、栗原だと思うぞ
栗原はザックになってからはアルゼンチン戦と韓国戦しか出てないから戦術面では吉田に劣るかも知れないが
188名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:30:25.97 ID:kwusPiLd0
吉田のVVVでのパフォ見てない奴がいるなぁ
189名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:30:40.84 ID:U2PjCJ8PO
>>185
この前、頭蓋骨骨折したじゃん。
190名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:30:49.61 ID:pTYqXA7MO
>>185
お前は鬼畜かよ
191名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:33:56.12 ID:RjqgSNq7O
置いてかれたときに手出す癖が酷くなりそうで心配だわ
192名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:34:14.73 ID:zwnRk0l0O
名古屋に帰ってきても釣り男とモスクワからスタメン取れないレベル
193名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:34:14.76 ID:wtX2Ri/9O
>>186
とはいえボランチからの転向だからすべきことは極端に変わらないはず
反応速度が鈍いのはどうにかならんものかね
194名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:34:20.71 ID:vDrmFn7y0
俺がサポーターならコイツだけは応援しない。
195名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:35:49.59 ID:ui1s7OF1O
こいつだけが不安
196名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:38:46.28 ID:Z+cEllfrP
>>185
結局叩きたいだけのゴミか
197名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:39:41.06 ID:s0mEOuOLO
>>174

吉田はちゃんと試合に出てる
198名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:40:22.64 ID:BikNNgME0
個人技でやられて失点の原因になったりするね。
高さ、縦の突破はなんとか対応するけど特に横の揺さぶりに致命的に弱い。
フィニッシュの段階でボールウォッチャーになる。
均衡が破られた後集中が途切れる傾向がある。
思い出すだけで何個も欠点が浮かぶわ。
199名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:40:39.09 ID:kB+dzJxK0
VVVも売るために買ったようなもんだし
経営者サイドからすれば早く売れるぐらいの活躍してくれってとこだろ
200名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:42:03.13 ID:IUTVzNuH0
このクラブは活躍はしすぎないのがベスト
下手に活躍すると辺境の金満クラブに送られる

金が全てで選手のキャリアなんて考えない怪鳥だから気をつけた方がいいよ
代表クラスの日本人はもう行かないでほしい
201名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:43:03.70 ID:XlbUr3KCO
日本にきた外人がこんな腰掛け発言したら一瞬でファンにそっぽ向かれるだろうな
認めさせるぐらいの実績残してるならともかく
202名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:44:20.09 ID:puZREH/w0
つかVVVでの吉田を見もしないで叩く奴多すぎだろ、どんだけ苦労してると思ってんだ。
JのDFの誰がVVVにいっても吉田と同じだけのタスクはこなせないよ。
ザックも成長ぶりに驚いてるってコメントするぐらいだしな。
203名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:45:41.67 ID:dR4q7ecx0
吉田は香川に感謝しろよ
カタール戦のラフプレーは本来なら叩かれる所だが勝利の余韻に救われたんだからな
204名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:46:05.08 ID:ui1s7OF1O
VVVなんてJ1のCBが行けば余裕でスタメンだろ
205名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:46:55.28 ID:7R6M83nA0
同じDFの長友の試合は欠かさず見てるし見たいけど
こいつの試合は見る気にならない

不・思・議
206名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:48:02.18 ID:S4dfvdxcO
勘違いしすぎだろw
アビスパでもレギュラー取れるか怪しいわ
207名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:50:07.36 ID:BikNNgME0
>>202
半分くらい見てるけどどうみてもVVVが精一杯のレベルだぞ。
プロに苦労とかは関係ない。試合の内容と結果が全て。オファーなしが全てを語ってる。
日本人として頑張ってほしいと思うけどね。
208名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:50:32.82 ID:kwusPiLd0
カレンが活躍できるリーグだからなぁ。
209名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:50:59.16 ID:id1fH+yT0
絶対無理だろ。ザルじゃないの
210名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:51:52.42 ID:6jWC1WJHO
代表でもフェンロでも穴でしか無いくせに何言ってんだコイツ
対人守備は軽いし、ポジショニングも状況判断も悪いし最悪のCBだわマジ
211名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:55:12.92 ID:puZREH/w0
>>207
オファーなしってw移籍期間入ったばっかじゃねーか。
安い選手の移籍がこんな時期に決まるかよ。
212名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:59:14.50 ID:3BW/n1Q60
プレミア行け。下位チームでもはるかにいい経験になる
バカンスのことしか考えてないチームなんてクソだ
お前は将来の日本のCBなんだから何がなんでも移籍しろ
213名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:02:14.58 ID:ui1s7OF1O
VVVですら足引っ張ってる奴がプレミアなんて行けるわけないだろW
214名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:05:44.10 ID:d58lTZzr0
でかいくせにヘディング怖がってるのがもったいねえ
215名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:06:10.03 ID:zks2nxCa0
中澤が23くらいの時なんてひどかっただろwww
いっちゃ悪いが木偶の坊だった
それが今じゃ、まあシステムの恩恵はあったけどW杯スタメンで活躍

吉田だって成長する
216名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:06:28.29 ID:DoyV5KDm0
スキンヘッドしろよ
迫力出るぞ
ついでに眉毛も剃ってしまえ
217名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:09:35.85 ID:YYViDCG30
>>178
いやむしろVVVでのパフォーマンスは高すぎて
純粋にCBとしての力量がよくわからない位だ
218名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:09:43.21 ID:o1btC5iM0
>>212
200%ビザおりねーよ
219名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:11:59.44 ID:IUTVzNuH0
>>218
W杯の活躍があるから絶対とは言えない
阿部がそうだったはず
220名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:16:31.89 ID:ui1s7OF1O
阿部はW杯全試合でたからだろW
そもそもアジア相手に競り負けてる奴にプレミアからオファーなんて来ないよ
221名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:17:12.96 ID:WtTvdlNo0
>>20
長友、吉田、岡崎…
旧日本軍顔組で旧日本軍コスプレして、これ作ってほしい
ttp://www.pfc-cska.com/files/wallpaper/1024/1299981550.jpg
222名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:17:22.91 ID:IUTVzNuH0
>>220
ごめん
川島と勘違いした
223名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:19:14.49 ID:cv09P0WdO
コイツは才能というか努力が足りないだろ・・・
長身だが、ヒョロすぎる
特に上半身が脆弱
224名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:34:52.12 ID:+hr2h3XUO
吉田と槙野じゃ不安だなぁ、二年前には森重に期待していたのに
225名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:35:53.33 ID:1JlnY/U9O
>>152
内田リーガ行きたいの?
ドイツから出たくないとか言ってなかったか?
226名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:44:57.43 ID:DU+jzMgt0
>>215
ボンバー若いときストイコビッチに股抜きされてたな
227名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:45:09.29 ID:IUTVzNuH0
>>152
家長もバルサ
228名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:45:57.18 ID:HLuHNYa00
移籍してどうするんだよ
229名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:46:55.83 ID:k3VzsUpe0
ブスケッツみたいなタイプ目指した方がいいと思うのですが。
CBだとプレイが軽すぎる。
230名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:48:25.76 ID:ZXzl5o+e0
叩かれ過ぎだろww
231名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:48:52.60 ID:cxbxjYU70
>>221
なwにwこwれwww
232名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:49:42.20 ID:kwusPiLd0
>>215
中澤が覚醒したのはマリノスに入ってから。
マリノスはCB育成能力はそれなりの実績がある。
しかしVVVにその能力があるのか疑問。
233名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:52:00.57 ID:srHRRc8kO
何で半年で移籍したくなるようなチームに入るんだよ

そこのサポーターもイイ気分にならないだろうに
234名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:53:00.54 ID:QshT5J110
というかオランダって細かい守備の指導しないみたいよ
安田も言ってる それこそマリノス行って育成してもらったほうがいい
235名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:53:20.10 ID:LD9T88LB0
>>225
シャルケを気に入ってるからオファーがなければドイツだけど、
キャリアの最終到達地点とは考えてないよ
リーガに行きたいんだって。
236名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:54:47.15 ID:cxbxjYU70
>>233
VVVしかオファーなかったんだろ
日本にいるよりは海外に出たい
だが出来ればもっといいクラブに行きたい
普通だろ
237:2011/05/31(火) 12:55:17.10 ID:Ax9anAgJO
J復帰以外無理だろ

吉田取ろうなんて思わないよ
238名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:58:33.23 ID:ZnQNG1Im0
こんなこと堂々と言うなよ
239名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:02:52.66 ID:DLJ3+o+E0
マリノスがCB育成能力が高いとか言うけど
岡ちゃん以降、一人も大成してないよ
栗原勇蔵だって若い頃から大して変化無いのに代表入っちゃってるレベルだし
240名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:06:48.10 ID:s/n/C9+GO
>>232
> しかしVVVにその能力があるのか疑問。

ないだろ
241名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:08:06.45 ID:Dcfye8JY0
吉田はマスクが悪いな
頭が長いだけで実質180センチだし
頭悪いから学習しないしチャラいし
あんまいいとこないな
242名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:08:12.19 ID:vRYX9kwi0
>>139
大体見たわ
243名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:08:51.82 ID:nGr+3FoZ0
吉田はコメントが終始他人のせいにしてるのが気になる 
244名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:10:20.28 ID:PT/Xe4sX0
はじき返す強さと俊敏性が欲しいな。
トゥウェンテやローダなどから興味を持たれているから来シーズン安定した活躍を見せればステップアップできるだろう。
245名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:11:16.88 ID:tHN7Q2C+0
こいつは伸び代を感じない
ってか日本代表にも必要ない
246名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:11:22.30 ID:Ub92ljnvO
無理
247名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:11:36.96 ID:WsR5qJ0b0
1対1に弱すぎ























以上




                                                                                                     q
248名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:12:01.32 ID:q4LqFWFsO
アジアカップの退場は、買収された反日のズブヒディン主審の計算通りだろ。
あの主審めちゃくちゃだったから。
249名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:13:06.02 ID:Nf0HgA6t0
欲しがるチームがあるとも思えんが・・・オランダ国内ならもしかするともしかするか
250名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:14:08.03 ID:ayFr5u/cO
ポジションは違うけどカレンのがチームに貢献してる
251名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:18:47.23 ID:v6AfZUD70
目標が移籍とか

悲しいな
252名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:19:46.36 ID:x1iRrkfj0
アジアカップ観てスペインだかのスカウトか代理人だかが、各選手を高く評価する中でこいつだけは『将来に期待』だったなww
伊野波はSBよりCBが適正だって書いてんの見てちょと笑ったwそらそうだろと
253名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:22:46.70 ID:fX2b7SYGO
>>244それを持ったら吉田じゃなくなる。
254名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:27:18.94 ID:QU7HSdMxO
DFが鍛えられるリーグってどっかあるかね?
プレミアか?リーガは違うよなあ
255名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:28:08.38 ID:zD22JtAcO
こいつ本当にアホだな
身の程知らずもええとこ
256名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:28:11.08 ID:eVMdXyeN0
>>221
サンダーバード思い出した
257名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:30:50.14 ID:eVMdXyeN0
>>254
イタリアはDF
スペインはMF
プレミアはFW
良い選手がいるリーグって言われて無かった?

今はドイツがいいDFみたいだけど
258名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:34:04.20 ID:IUTVzNuH0
ドイツは点取り屋が糞でボランチが優秀って印象

印象な
259名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:35:24.59 ID:sISffnGU0
ドイツのDFはでかいけど遅い
遅いって言うか走らせたら速いけど動きがのろい
260名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:36:35.67 ID:nGr+3FoZ0
このフォントがいいな
261名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:41:26.94 ID:0tiyqLV+0
>>1
笑点の喜久ちゃんの無能息子にそっくり。以上。


262名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:46:21.44 ID:okc2hDAGO
守備がザルのチームのDFが移籍できるわけねえだろ
263名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:04:29.08 ID:1YGb+67s0
>>256
スコット。サンダーバード4号の準備は出来ているか?
264名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:08:24.11 ID:kTha002/0
>>221
本田△にそっくりな人がいるけど、コラ?ww
265名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:09:51.54 ID:IUTVzNuH0
>>264
CSKAの100周年記念写真だよ
266名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:17:02.65 ID:D+RfC/3I0
移籍・転売前提でVVVも取っているのに文句言っている奴がいる。知らないなら書くなよ
VVVでキャリア終える覚悟なのはレーマンスとアハハウィと落武者ぐらいだろw
267名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:21:36.28 ID:gJ3syOtjP
しゃべり方が他の選手と全然ちがう
落ち着いてるというか
インテルのアホみたいに無闇に「ね」をはさまないし
その点は好感がもてる
268名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:33:56.13 ID:kTha002/0
>>221
>>>20
>長友、吉田、岡崎…
>旧日本軍顔組で旧日本軍コスプレして、これ作ってほしい
>ttp://www.pfc-cska.com/files/wallpaper/1024/1299981550.jpg


チェスカので作ったけど岡ちゃん入れるのわすれた
http://uproda.2ch-library.com/383241VlS/lib383241.jpg

長友は軍コス普通に似合いそうだ
269名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:35:12.61 ID:wCqBf6GD0
カタールに点とられた時、絶望的に一対一の弱さを感じた。
これから一生懸命努力しても埋められない感じがした。
でも少しでも上手くなれるようにこれからも頑張って欲しい。
270名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:43:22.40 ID:SxQr4eGsO
カタール戦は酷かったな
サッカー経験者なら誰しも
そこ絶対中行かれたら駄目だろ
って思ったはず
271名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:43:28.19 ID:GAh6ttFb0
>>255
身の程わきまえるより上を目指した者勝ちの世界だろ
目標語っただけで叩くのはお前くらいだ
272名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:44:31.38 ID:g8IqwIoO0
中澤にはなれない
273名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:44:59.92 ID:nHzJrN/lO
名古屋移籍しろ
274名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:08:17.61 ID:hv9jcaXbP
オランダの中位以下のチームの若手は皆この姿勢だよなー
275名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:10:07.14 ID:VzZube3/0
>>274
ロシアなんて優勝したクラブの選手でも早く移籍したいという思いがプレーから伝わってくる・・・
276名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:13:22.43 ID:tc/V+p86O
根本的に能力不足
酷さに定評のあるVVV守備陣の1人以外の何者でもない
277名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:14:47.38 ID:qVALQvMyO
ピュア野郎か
278名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:15:40.91 ID:iaHl1eBF0
ガリガリだよね
279名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:20:02.00 ID:4++KMXOZO
1対1が弱いからなあ
そこが伸びればチャンスもあるだろうけど
ちょっと想像できない
280名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:26:25.01 ID:LZSQd0dY0
>>277
それは宮市だな
281名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:27:17.73 ID:NFlIJkvf0
282名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:28:03.13 ID:8InjP1rVi
東野の弟分として吉本に移籍
283名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:28:22.08 ID:iJxCaCRLi
こいつ軽くすぎ
もっと重心落とせよ
284名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:09:25.63 ID:Z5AQmXqu0
まだ22?歳だろ
どうなるか分からんよ
285名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:19:38.23 ID:rkZEvvt90
vvvにいる限りDFが結果出すのは無理じゃねえかな?
286名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:36:46.03 ID:p4FT8CCc0
>>106
いやいや
Jにも普通にこいつよりも良い人材はいるだろ
287名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:39:13.72 ID:Zmpz+FzH0
吉田の守備はVVVというよりwwwだからな
288名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:41:14.81 ID:JqTKyd6X0
槙野、吉田、カレンには反吐が出る
289名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:01:12.66 ID:C5YQZNRB0
ガンバとGUAPOにげろ吐きそう
290名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:01:58.40 ID:fFdVT4Mq0
>>153
元々底やってたんだけどね
291名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:03:36.03 ID:IX0Whzfz0
見た目がちょっと無理
292名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:04:54.24 ID:gy5ADIAGO
>>286人材はいると思うが同年代でレギュラーのやつはほとんどいないし、アジアカップや残留争いなどの経験もしてる。釣男とかと比べるからショボく感じるだけ
293名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:10:36.11 ID:isyuCNRRO
足元の技術あるDFで好きだけどな
伊野波に吉田の技術欲しいけど選手は何かしら能力かけるからしょうがないけど
294名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:10:39.11 ID:KwVgVGJxO
手癖が悪くフットワークがバタバタ
これで他に移籍して試合に出れると思っている時点でおかしい
守備の基本は1対1、それすら解ってない
295名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:12:45.04 ID:lBSCGQDW0
>>292
同意だな
なんだかんだいって吉田はかなり抜けてると思う
そもそも釣男や中澤ですらこれくらいの歳のときはぜんぜんだったし
釣男なんて水戸ちゃんだったし
296名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:17:03.54 ID:0g8pgan0O
>>153
若手CB育てる必要あるだろ
中澤釣男は年寄だし
今野はチビ
まさか岩政オタ?

ついでに、まきのはボランチ転向したほうが試合に出るチャンスありと思う
攻撃力が売りのCBなんてアホだし、ケルンの練習ではやっているらしいからガンバレよ
297名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:19:11.50 ID:xyEMOs890
Jでレギュラー獲れなかったくらいの実力なんだけどな
298名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:21:18.69 ID:VmXnUS1/0
>>295
まあな、CBってのはFWよりも熟練度や洞察力が必須だからな(FWもそれなりにいるけどさ)
だから欧州ではGKに続いての人気のあるポジションなんだと思う
日本でももっと遅咲きでちょっと前なら寺田とか
今では鯱の増川とか30歳超えてから安心してみれるようになったからな
若くしてこういう経験できるのは本当に貴重、その心をずっと持っていればの話だけど
299名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:22:38.10 ID:qvQrsBTwO
吉田のJ最後の試合は遠藤にドリブルでブチ抜かれてボコボコにされたからなw
名古屋はこいつを手放して釣り男が加わったら優勝しちゃったし
300名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:43:18.71 ID:KwVgVGJxO
>>143
今まで柱谷と井原が最強コンビだと思ってたけど
トゥーリオと中澤は別格だったな
301名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:46:39.68 ID:ghn+/Q1nO
鈴木大輔とかいるじゃん
302名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:47:35.73 ID:fymTwaUuO
コイツもロシアか?
303名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:49:36.73 ID:CJv8B3c70
>>28
海外の小さいクラブでは当たり前、クラブも転売目的で獲ってるし
304名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:51:14.02 ID:J1YRmlqFO
>>294
DFへ求める質の要求が高いザッケローニの中で完璧に吉田>>>釣男なのでおまえらみたいなトウシロウが何言ってもなw

釣男が22歳の頃は代表に入れるレベルじゃなかったろ?
305名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:51:56.49 ID:HK4PR93A0
ザルリーグと言われてるオランダで、CBが成長出来るんかな?
306名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:59:35.81 ID:OUaqHhgIO
エール産のDFって体格よくて足元上手いけどけっこうやらかしちゃいそうなのばっかなイメージ
まさにこいつ
307名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:01:23.12 ID:aAj6xtPD0
吉田は体格がいいのではない
頭が長いだけ
308名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:02:24.23 ID:LeQB4BWg0
>>15
うっちーとの絡みが好評
309名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:08:07.04 ID:2uTMkxJS0
フィードとかパスはめちゃくちゃうまいけどそれ以外が・・・
マーク外されやすいけど高さもそれなりにあるか
310名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:10:23.55 ID:kSGnEHWk0
>>304
ザックの若手優先は
憲剛呼ばずに柴崎呼んでる時点でなぁ
311名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:10:31.77 ID:ftywrQSF0
>>304
釣男もだけど、それ以上に中澤なんて若い頃は本当に酷かったもんな・・・
FWは育成よりも才能っていうけど、DFは育成期間がどうしても必要だから
危ない時期ってのはどの国にも出てくるし、ある程度の期間は必要だわね
日本は今そういう時期と割り切るしかない
312名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:13:30.13 ID:QshT5J110
内田の話をするためだけに日テレのサッカー番組の
レギュラーゲットしててわろたわ
313名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:25:44.11 ID:MjER4clK0
アジア杯のカタール戦がね。
あんなあからさまな挑発とシュミレーションに、
まんまとはまって退場しちゃうようではな。
もう少し頭を使ったサッカーを目指さないと。
314名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:27:15.98 ID:A4Jc6QrI0
これって何かのフラグ?
315名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:30:44.95 ID:J1YRmlqFO
>>305
吉田自身は守らなきゃならないスペースが広大にあるからレベルを上げられるようなこと言ってたが…
出来たらもっとレベルの高いクラブでスキルを上げるのがまともなやり方だろうな

316名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:30:51.13 ID:bPOoD1eIO
半年後、そこには水戸ホーリーホックでプレイする吉田の姿…か。
胸熱
317名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:39:03.36 ID:b8n5ekAr0
318名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:10:53.72 ID:wM/Rwvzs0
マークを外す癖ってベテランになっても修正されないのが怖い。
天皇杯決勝でオッサンの遠藤にチンチンにされてたのが、凄く印象に残ってる。
319名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 20:10:57.00 ID:zmMJ0GN90
マーク外すって・・・
今はゾーンだろ
320名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 20:24:15.58 ID:EiKb/tKv0
フェンロ「オレを踏み台にしたァ!」
321名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:12:11.78 ID:0cQOZzu60
写真の本田マッチしすぎ
322名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:15:49.82 ID:TUJnlTQs0
ちょうど身の丈に合ったクラブだと思うけど
323名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:17:45.41 ID:0cQOZzu60
フィテッセがいいと思たがここも降格しそうだったわ
324きゃんたま男:2011/05/31(火) 21:18:13.80 ID:/f1SSHKd0
今はゾーンだろってサッカーやったことねーだろ
いちいち、国境みたいに明確な境界線なんてねーんだぞ
全てこっから先はあいつのテリトリーみたいなしてたら受け渡す
1秒でやられるぞ。俺ら素人でもPA中なら1m離れれば余裕でシュート
うつからな。最後にな、ゾーンていうのはワンマークが発展した形だからな。
はっきりいってワンワークできないやつはゾーンも適当ってことを皆いって
るんだぞ‼アジア杯もこいつがらみの失点あっただろ。
325名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:19:04.40 ID:Rxix3f4yO
ちんこ
326名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:20:00.69 ID:d7qA1uQR0
VVVの試合何度か見たけどその全部でマヤの出来が酷すぎて見てられなかったんだが・・・
まだカレン先生の方が良い仕事してたわ
327名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:22:19.45 ID:0cQOZzu60
来期VVV がCL出ればステップアップ
328名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:25:08.35 ID:L6pT8cYZ0
>>255
ネットでも堂々と関西弁っすか?w 
日本の嫌われ者大阪人さんw
329名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:28:49.22 ID:l9929TUsO
太鼓のような人か…


ブログは面白いんだけどなぁ
330名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:30:34.27 ID:OXuuUfFZO
千代反田や増川よりは評価されてるの?
331名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:30:48.53 ID:0cQOZzu60
吉田はサッカーアースのレギュラーだぜ

スカイプでだけど
332名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:36:15.43 ID:0cQOZzu60
明日のペルーのFWにピサロいる?

代表とは反りがあってないみたいだが
333名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:43:42.22 ID:y+/0zc2yO
谷あり谷あり
これ中村俊輔も同じようなこと言ってたけど、なんか違和感あるんだよな
山あり谷ありって浮き沈みとかそういう意味で使うものなの?
楽なことはないってニュアンスだと思ってた
334名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:08:30.61 ID:tFF9qteH0
>>299
遠藤にかよwww
335名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 02:41:41.20 ID:lM2+XLBy0
代表云々の論争に関しては、まあこの年齢のCBだと吉田でいいでしょ

ただオランダでのプレー見てる限りは格上のリーグに移籍出来るとは思えんな
336名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 02:54:48.50 ID:Nr1Em3l/0
>>332
いない
337名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 09:31:20.02 ID:pZDb4Lnw0
>>334
あの試合遠藤絶好調でバヤリッツァも合わせてフルボッコだった
338名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 10:57:40.29 ID:B4es1p6A0
>>15
顔が面白い
339名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 15:35:33.87 ID:tDOBDnDF0
一対一での読みやDFとしての接触プレー、あとスペースを埋める判断にしても
身長以外に取り立てて目につく選手じゃない。長いパスが出せると言っても、判断が
遅い限りは、フリーで効果的な球出しが出来る機会と言うのはそうそう作れるもんじゃない
ここ一年、こいつが、何時の間にか代表のレギュラーみたいな顔をして、チーム状況や
代表戦を語ってる事に、分不相応、自意識過剰の空回りを感じて仕方がない
340名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:14:53.47 ID:Qjopar0PO
雑魚
341名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:20:45.08 ID:H5ir/lDzO
>>339
はげど
しかもなんか足下に自信あるのか知らんが
持ちすぎたり、難しいパス狙って何度ボール謙譲してピンチ招いたか

つーかなんで釣り男よばないわけ?
フィード上手いし空中戦じゃ日本一でしょ
釣り男いなくなってから間接でセットプレーから点入る気が全くしないわけだが
342名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:26:09.01 ID:ndqhHbKj0
>>341
ツリオは怪我だよアホ海外厨
343名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:26:18.47 ID:BTdXwU2JO
>>5
よく見ろ、あのシーンはカタールの奴にスパイクでふとももを踏まれてて、
痛いから払いのけただけだ
副審はすぐ横で見てたくせに何も言わないから卑怯な連中だよ
344名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:27:41.98 ID:BTdXwU2JO
間違いなく吉田より先にムサが移籍するな
345名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:31:23.83 ID:3yako6zRO
言うてもトゥエンテから注目されてるけどな
346名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:32:32.71 ID:bOGvzt/d0
 顔が異常に細い人だっけ?
347名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:35:14.02 ID:H5ir/lDzO
>>342
は?
ザック就任すぐから怪我してたのは知ってるが今はもう復帰してんじゃん
しかもザックのコメントとか見てる限り
吉田レギュラー確定で釣り男を呼ぶ気も無い様に見える
348名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:35:45.06 ID:4InSZKTl0
ムサ>吉田>ウチェボ>ボイマンス>カレン>アハハウィ>後は戦力になってないw
って感じ
そりゃJの二線級の日本人欲しがるわ
何だかんだ言ったって吉田もVVVのDF陣で一番手だし二番手デ・レフトとの差はかなりある
冬のブンデス組みたいに即戦力で行くならともかく憧れとか経験とかで行くならレアルやバルセロナ(笑)の飼い殺しなんかよりオランダで試合に出ろ
フレブ(笑)とかネタ要員になりたくなければ
349名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:41:27.18 ID:EaP63b2lO
>>347
ただ単に世代交代だろ?
350名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:43:12.61 ID:a3K3vdWZO
馬鹿なアンチは多いけど同じくらいの年齢で比べれば松田や中澤より遥かに上のレベルに
ある本格派のCBだよ。
このまま経験を積み続ければ間違いなく世界的なCBになれる。
栗原みたいな二流を使うくらいなら吉田を使い続けるべき。
351名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:45:58.55 ID:BwbT/cc50
トゥーリオは2014年の代表にはいないだろうし怪我も多い
別に呼ばなくてもいいんじゃない
352名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:48:27.63 ID:uNjGY1F20
正直A代表レベルじゃない
353名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 00:49:33.02 ID:4InSZKTl0
メガクラブに行かなくても自分にあったクラブに行った奴は実力も周りの評価も上がってる
ゼニトのダニーやユヴェントスのクラシッチ
今でこそあれだがアーセナル選んだアルシャビンやセスク
特にロシツキーは実際は使いにくい微妙な選手だったのにドルトムント→アーセナルと実力以上に評価されるクラブ選んだ
逆にレアルのママドゥ・ディアラなんかは自らキャリアを終わらせてしまった
少なくともラサナやトゥラランなんぞより普通に実力も実績も上だったのにw
フレブもバラコフの後釜として大事に育てられアーセナルに移籍したまでは実力以上に評価された
アーセナル移籍当初、シュツッツガルトではまだまだ主力にはなりきれてない未完成な選手だっただけにアーセナルだからこそ試合に出してもらえた部分はあった
どんなに才能があろうが時期を見極め自分が必要とされてるクラブを選ぶのが成功の秘訣
エトーだってレアルに縋りついてたら出てくることは無かった
レベルや憧れで喜ぶのは言い方は悪いがニワカファンくらいにして欲しい
選手本人は代理人が金を取るために勧めるメガクラブへの移籍は冷静に考えて欲しい
354名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:00:35.71 ID:BtDd5lQ/O
>>340←吉田スレの救世主w
355名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:02:44.43 ID:YsvQSs2T0
吉田はよくやってるよ。代わりを探すのが難しいぐらいに
356名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:11:12.99 ID:BPMVYmH+0
俺も吉田はいい選手だと思う
CBとして海外でやるのはGKの次に難しいと思うし
頑張ってると思う
357名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:14:43.18 ID:ONLMqlGJ0
もう釣男なんていらね
怪我多いうえにサボってブラジル帰るし
吉田は何より縦パスとフィードが上手いから上手く成長してほしい
ピケと何となく似てる感じがするし
358名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:18:44.22 ID:Wyu1XkNZO
>>350
CBは経験だからなぁ

デンマークのケアなんてビッグクラブが狙う逸材扱いだったのにヴォルフスの試合じゃ穴扱いだしw

インテルのラノッキアなんて誰が見ても能力高いけどやらかしまくってたからなぁ

吉田は足元とパスに関しては歴代最高レベルの質持ってると思う
ザックは3枚でも2枚でも吉田はスタメンに決めてるよ
359名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:21:50.89 ID:IElgVyM2O
マジな話、吉田は3年後には確実に劣化ピケに進化してるよ
U-22の酒井宏樹とコンビ組んでるから
360名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:29:06.68 ID:k3L2+qilO
あんまり調子こいた発言してると、トムスクとか行かされた時に悲しくなるから控えめにしとけ。
361名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:33:01.58 ID:ileYDJ9cO
レッド吉田は将来すごい選手になるかもしれないが、今の段階でいえば、全然だめ
オランダの試合みたら、これが日本代表?かよと思っちまった
クラブではカレン師匠のほうが戦力になってる
362名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:34:34.59 ID:6h3Fuk690
こいつ背だけじゃなく口もデカいんだな。
プレーは糞なのに。
363名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:34:51.01 ID:r1vONv+SO
サッカー選手って、口を開けば「移籍したい」「移籍したい」で、そのチームのために頑張るってのは皆無だよね

なんか、サッカー=自分のことしか考えない自己中スポーツって感じ
364名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:35:29.68 ID:jwcfcrvr0
カレンの移籍願望発言はどうなった?
365名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:38:11.09 ID:lrdKPy/gO
メガクラブに行く必要はないけど
オランダからは出なきゃダメだろ…
こんな所にいても大して成長できない
本田みたいにどこに居ても成長しそうなタイプならともかくな
普通はオランダ程度に移籍して、海外組とイキがってる安田とは違って
やはりオランダではダメだと感じるだろう
366名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:38:13.69 ID:Wyu1XkNZO
>>361
でもフェンロのDFリーダーだから
367名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:41:58.62 ID:k+Eu2skw0
>>363
毎年自分の安打数しか興味のない某野球選手の悪口はやめろ
368名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:44:30.15 ID:BtDd5lQ/O
>>357ブラジルW杯のベンチリーダーにはうってつけですw
369名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:45:02.08 ID:7U93BYoC0
>>243
お友達の内田は他人のせいにするやつが嫌いなのにね

こういう会話あんましないんだろうな
370名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:47:35.33 ID:d7PkzxLo0
>>343
しかしあんなわざとらしい倒れ方すると主審にはファールした側にしか見えんわ。
371名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:48:40.42 ID:oOXqejx/O
名古屋で実績も遺さずに海外移籍
変に自信つけちゃったのか

まあコイツがおらんようになってくれたから優勝できたのかもしれん
372名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:49:27.48 ID:dhQemfY4O
>>365
でも、普通に通用するからみんなもオランダにおいでとか言ってるがな。
個人的にオランダは得るものが少なくて、主要リーグに行く遠回りに
なると思ってるが、オランダ組は頑張れば上に行けると信じてる。スカウトが多いとか。

ぶっちゃけ、日本も欧州でJリーグのハイライトやってるらしいし、
さらに日本から直接獲得するほうがオランダ経由より安い。
スアレス並に活躍、本田並に活躍しないといけないわな。

槙野は主要リーグで試合に出るのが早くて数日だが、
オランダからだと早くて数年になるから、有望な若手は行かないでほしい。
宮市は別。アーセナルという命綱があるから
373名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:54:22.94 ID:OczLRzjz0
Jオタの誇大妄想は病気レベル
374名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 01:58:47.90 ID:5m659LIp0
アジア杯でフェルナンドンのもっさりした切り返しで振り切られてゴール決められたのはビビった
オランダでも大して通用しないはずだわ
375名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 02:04:10.44 ID:dhQemfY4O
>>373
先生、現実を教えて下さい。
376名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 02:11:09.08 ID:VGP4n+ULO
>>366
フェンロのDFリーダー

うーん…w
377名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 02:12:18.71 ID:Lc+xmHrWO
正直こいつなら俺の方がサッカー上手い


378名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 02:17:54.25 ID:juR4nIwA0
今思えば中澤田中みたいな逸材CBが生まれたのが奇跡
379名無しさん@恐縮です:2011/06/05(日) 02:20:05.79 ID:BtDd5lQ/O
>>374
1回の失敗を寝ても覚めても永遠に叩き続ける2ちゃんクオリティおつ
QBKはいつもいつでもいつまでも叩いておけw
それこそFWが成長する材料
380名無しさん@恐縮です
こいつが伸びてくれないとブラジルW杯がやばい