【音楽】甲斐バンドのボーカル・甲斐よしひろ、被災地に新曲「光あるうちに行け 2011」の売上を全額寄付

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
ロックバンド、甲斐バンドのボーカル、甲斐よしひろ(58)が、「着うた」で先行配信する新曲
「光あるうちに行け 2011」の売り上げを全額東日本大震災の被災地に寄付することが30日、分かった。

 新曲としてレコーディングされた「光ある−」は、甲斐が1994年に俳優、吉岡秀隆(40)に提供するため作詞・作曲。
オリジナル版はメッセージ性の強い熱いロックだったが、「よりシンプルに歌声が伝わるように」と、
叙情的なアコースティックサウンドに再アレンジ。「2011年版」としてよみがえらせた。

 CD発売前に、初めて楽曲を着うた配信する甲斐は
「懸命に戦っている人たちへの、わずかな役に立てれば」と歌に託した思いを明かした。
配信は、31日午前11時から「JOY SOUND『フル×歌詞』」(315円)でスタートする。
これまで、被災地に米や衣類など物資面での援助を積極的に行ってきたが、本業の歌を通しての支援も行う。

 6月25日から7月31日まで全国ツアー(14公演)を行うことも同時発表。
7月18日には、被災地、仙台市のZepp Sendaiで被災者らに直接歌を届ける。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/110531/gnj1105310502008-n1.htm

2名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:28:50.52 ID:M6wDI9350
ひかりあるすべてのものほろびてもえいえんにかがやく
3名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:28:55.69 ID:p4FT8CCc0
(⌒,_ゝ⌒)
4名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:29:16.54 ID:2isI8FhH0
甲斐バンドってあの解散するする詐欺のバンドですか?
5名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:30:20.37 ID:68kjodMy0
一桁なら阪神の甲斐今季中にブレイク
6名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:31:57.24 ID:yt2aQSSh0
小室に擦り寄ったプライドのなさはすごい
7名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:32:50.97 ID:qXGlQJNE0
有難い話だが、義援金全然集まらなそう。
8名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:32:53.63 ID:2R0Wnp5C0
たしかに驚いたw
9名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:34:00.31 ID:2R0Wnp5C0
あの場違いさに
10名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:35:23.56 ID:W76jkVMO0
なつさんのほうが売れそうだ
11爬虫類くん:2011/05/31(火) 05:41:38.61 ID:pm7PtAn20
このまま続けていけば確実に貨幣価値は崩壊するな
振り返れば四十五六億年、御日様の陽射し以外は、他愛無い彗星の一握り以外自給自足で暮らして居るんねん。

12名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:43:54.00 ID:yBTdBi3Y0
誰も買わないよ
13名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:45:18.94 ID:lqMOgSSnO
また洋楽からパクったの?
14名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:46:58.26 ID:M6wDI9350
>>13
過去に何パクッタわけ?
15名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:49:27.09 ID:Qr9rwVuNO
いくら集まるんでしょう
16名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:02:42.43 ID:LD2h06sCO
甲斐さん、竹田かおりは元気ですか?
17名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:02:52.48 ID:3ZA47UJaO
それじゃ金額少なすぎるだろ。
18爬虫類くん:2011/05/31(火) 06:03:52.65 ID:pm7PtAn20
鮮やかな朝陽を、
浴びて歩こう。
総ての愛と、
過ちを道連れに。
19名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:08:33.66 ID:N0bXyjzz0
>>14
曲のほうもいろいろあるだろうけど、歌詞をまるまるパクっているという印象が強いんじゃねw
あれで作詞印税もらうのはズルいだろとw
20名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:12:34.59 ID:dAzKYzEd0
売り上げ6万円ぐらいか?
21名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:20:25.13 ID:3ZA47UJaO
体は細いのに顔がでかいから売れないんだな
22名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:21:07.46 ID:jwhqw17r0
23名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:24:24.20 ID:YyU/fg2IO
ウーン売り上げ寄付ねぇ…

金額はどうでも良いが…何枚くらい売れるのか?ってことよ


気持ちは有りがたいがね。
24ピカデリー梅川:2011/05/31(火) 06:25:07.11 ID:/WSOuEqG0
このひと歌うまくないよな?
25名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:27:36.92 ID:3zwfUkW20
高校時代、小林よしのりと一緒に無線部に入ってた
26名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:29:04.33 ID:6EKzopgX0
甲斐バンドってダセエ名前だな
27名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:31:00.71 ID:5p+cvqkzO
ロック界の大仁田厚
28名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:34:09.41 ID:jZnm9MpV0
裏切りの街角はちょっと好き
29名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:37:48.16 ID:QJsnMv7vO
甲斐バンドファミリー救済とか言い出さないで被災地に送るなら偉いと思う


○○ファミリー救済ってサッカー以外にないんだっけ?
30名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:55:47.39 ID:opM9ESfs0
ニューヨーク三部作だけは
神懸かってた
31名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:15:23.32 ID:UyS8G0kj0
32名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:33:56.82 ID:W8dDih1g0
歌詞拝借といえばローリング・ストーンズのシャタードて曲から
人生は路上のカクテルパーティーて部分がHEROて曲に
スプリングスティーンの涙のサンダーロードだったか
涙が町にこぼれ落ちて部分が百万ドルナイトて曲にあったな
ま、偶然なんだろうけどなw
33名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:34:35.74 ID:1Ol2UlNg0
誰?
34名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:06:13.67 ID:aTzZgTa70
小室ファミリーである
35名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:17:24.47 ID:A47XT9a9P
3人でもKAIFIVE
36名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:36:41.26 ID:KsHF/NmAO
氷のくちびるは、ホテルカリフォルニアのパクリ
37名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:39:00.01 ID:XM2245yYO
なっちゃんの親父か
38名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:46:58.67 ID:cK+E/ud40
安奈という曲名を見た時に曲の内容がどんなものかも知らないのに
何となくストーンズのanjieパクってるんだろうなと勝手に想像してたら
実際パクってて吹いた
39名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:39:47.87 ID:zQpmSYO7O
甲斐よしひろは次長課長・河本のパクリ
40名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:47:28.86 ID:Z6dFJ+cnO
パクリの最高峰は裏切りの街角
41名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:48:41.14 ID:S4dfvdxcO
HEROってすげえいい歌だぞ
秋元康ばっか聞いてるお前らにはわかるまい
42名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:50:50.25 ID:nXwmeK82O
ここまでヘイポーなし
43名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:59:07.25 ID:Z3aOO3jw0
甲斐さんの娘さんデビューしたと
この板で話題になったこことあるけど
その後全く・・
44名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:28:28.15 ID:Lj8Oa37R0
光あるうちに行け なんて誰も知らねぇよ
45名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:30:59.09 ID:JPe00pu90
吉岡秀隆=北の国からの純
アルバム何枚か出してたけど、一回も聞いたことない

>>43
地味ーに活動してるな
46名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:35:01.50 ID:f1Woap0L0
私は甲斐になりたい
47名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:36:18.99 ID:CE52vPh+0
甲斐よしひろがピチカートファイブと
組んだバンドが甲斐FIVE
豆知識だけど(照)
48名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:44:35.69 ID:OLXxi3ehO
>>47
照れてんじゃねーよW
49名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:52:03.92 ID:13Nmc3NlO
甲斐さんはどちらかと言えば義援される側のひとだろ
50名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:54:23.36 ID:3pmyhMXZO
全額寄附って言っても、実際、何人が買うの?
51名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:56:14.09 ID:Tt7CB0u7O
>>47
クールファイブだろ。
52名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:56:45.43 ID:Kfiha4T1O
微々たるもん

最たるもん
53名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:00:54.57 ID:CE52vPh+0

甲斐よしひろがクールファイブと組んだバンドが
内山田洋と甲斐FIVE(照)
54名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:11:32.39 ID:+UH4aqIZ0
いやいや、フィンガーf (ry
55名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:17:01.61 ID:SDlMS9H60
>>43
甲斐名都は静岡のFM放送局K−MIXでレギュラー番組を
持っていて、曲は頻繁にK−MIX内で流れているぞ。
静岡出身じゃないのに不思議なんだが。
56名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:18:04.14 ID:1TD36f9mO
見事なチョンヅラ
57名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:19:08.15 ID:12Y3aPpt0
俺的には最低レベルから大友の分ランクが上がった
58名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:20:43.28 ID:HGR4MkSIO
CD作る金があるなら
59名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:22:11.70 ID:+Mk01RlmO
全く売れる気がしない
60名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 03:42:23.00 ID:9yXTzcx4O
http://www.sanspo.com/soccer/news/110530/sca1105301633006-n1.htm

日本プロサッカー選手会   日本赤十字社へ1269万6208円の義援金



全日本人サッカー選手の義援金は選手会に完全一本化されています
61名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 03:43:29.99 ID:eMZWvQ8D0
トルストイさんですか
62名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 03:46:19.95 ID:UoKFIse/0
>>58
>>59
だなw

まぁでも、芸能人が何かしようとしたら、結果は半分売名も乗っかってしかたないのかな

にしても甲斐さん地味にねばってるよねw
63名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 04:23:30.67 ID:8g7gYKVq0
>>41
アンタの言う秋元康って具体的に何?
64名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 04:52:51.45 ID:UmYUNIIo0
KAI FIVE復活ときいて
65名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 05:22:02.55 ID:b1SjI7BI0
吉岡秀隆歌声も良かったな
ちょっと尾崎過ぎたけど
66名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 05:38:20.77 ID:oloi06fg0
こんな歌、売り上げなんて2.3万円ってとこだろ
67名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 07:15:32.21 ID:wVWaEnB80
甲斐よしひろの声、俺は好きだぜ。
68名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 09:36:38.83 ID:zfwkr8ny0
甲斐って
妙なかっこつけキャラで損してる?
69名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 09:54:16.19 ID:bNbAlTvEO
竹田かほり
70名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 12:24:34.92 ID:akFljWez0
こういう癖のある歌い方は上手いのかどうかわかりづらいな。
なにをしても「味」で済まされそう。
71名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 12:26:27.20 ID:RGx240/90
すごく金かけて製作したらしい「電光石火BABY」という曲のプロモビデオが
スティーヴ・ウィンウッドの「ハイヤー・ラブ」のプロモのパクリだった件
72名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 12:46:23.10 ID:lwGJffZM0
復興支援に託つけて、わらわらと出てくるナ。どう考えても、売れるとは思えん。
ところでバイセクシャルは、結局どうなったんだっけ?
73名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 12:57:36.39 ID:nitKiFIG0
>>67
オレもあの声好きだ あの声で歌われたら パクリでも許せてしまう
74名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 13:37:51.94 ID:EN0aFHepO
解散詐欺の常習犯・甲斐よしひろ
75名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 13:43:35.63 ID:/ZGN0YDfO
>>42
たしかに似てるなw
76名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 14:15:57.12 ID:KoeK+G+o0
甲斐の歌詞のパクリは、すごく詩的になっていて、パクリ方がうまい。
洋楽の日本語訳のセンスのなさ、ひどさがわかる。

歌詞(日本語訳)だけみると、甲斐の歌詞の方がかっこよくて、洋楽の
訳詞を甲斐がすればいいのにと思ったことがある。

ストーンズ「シャッタード」に出てくる
「人生なんて 路上のカクテル・パーティさ」(山本安見 訳)

(「HERO」の
「人生はいつも 路上のカクテル・パーティ」

「悲しみのアンジー」
「二人で泣いた夜を 憶えているかい?
分かち合った夢も煙のように消えてしまった」

「安奈」
「二人で泣いた夜を 覚えているかい
わかち合った夢も 虹のように消えたけど」
77名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 15:45:40.16 ID:6qzV1c3v0
吉岡のアルバムを1ヶ月の小遣いはたいて買った当時中学生の俺
78名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 15:50:08.89 ID:M2FimmDF0
よしりんの同級生だっけ。
79名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 15:54:31.92 ID:Ndk4YhEv0
三万円くらい?
80名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 15:56:22.99 ID:5up0bOq/O
拓郎をディスったこいつは許せん
81名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 16:00:13.96 ID:SdInI7X6O
収益金じゃない所が好感持てる
82名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 16:02:13.56 ID:fdE2yAO6O
ミッドナイトプラスワン

この曲聴くと
切なくなる
83名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 16:04:16.74 ID:3SUBDTiS0
「TSUNAMI 2011〜すべての被災者に懺悔しな〜」を出して欲しいな
84名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 16:06:40.09 ID:6UxJnLQOO
風の中の火のように
85名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 16:39:20.05 ID:L/crgq+W0
マイナスが出たら金要求しそうだ
86名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 17:32:04.03 ID:9T0Tkk930
ゴダイゴとボーカル入れ替えても誰も気づかないと思う
87名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:01:51.70 ID:+SGseY1T0
これいうと怒られそうだけど
リアルタイムじゃないから
ハマショウの歌となんかごっちゃになってて
よくわからんw
88名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:15:29.28 ID:goBbFZeT0
ヒーローになる時それは今
89ピカデリー梅川:2011/06/03(金) 21:31:18.30 ID:ya8UPYeT0
この人のマネーはカラオケでよく歌ったな
90名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:35:08.63 ID:vxtkACwtO
>>89
釣りなのか?まじなのか?
91名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:45:04.91 ID:yr5GgH3x0
>>89
ふ〜ん
92名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:48:11.49 ID:1MrdxuAZ0
一夜限りのワンナイトショー

よく考えたらひどい歌詞だ
93 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/03(金) 22:03:56.65 ID:yr5GgH3x0
>>92
ワロタww
94名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:09:24.27 ID:fDkf3JgkO
次の甲斐バンド解散ツアーはいつ?
95名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:26:38.14 ID:cbntYg/gO
>>71 デュランデュランのノトーリアスにも似てる。貫禄のSウィンウッドにイケメン揃いのデュランデュランとブサメン甲斐の対比も面白い
96名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:38:05.97 ID:BtCLeiJPO
まさに甲斐性
97名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:06:51.73 ID:x1VYnoMJO
70〜80年代はカッコよかったのに、小室ファミリーに色目おくり始めた頃から
キャラ付けが迷走しちゃったイメージ
あれはカッコ悪かったね、甲斐さん!
98名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:08:42.51 ID:on6qL3oB0
誰が買うの?
99名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 13:39:55.72 ID:G0wZwKwmO
甲斐はロッカーにしては顔がでかい
100名無しさん@恐縮です
この人の曲は本当にダサい