【サッカー/スペイン】FW指宿洋史所属サバデルがスペイン3→2部昇格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 FW指宿洋史(20)が所属するスペイン3部サバデルは、2部昇格プレーオフ第2戦で
アウェーでエイバルと1−1で引き分けた。2戦合計1−1となったが、アウェーゴール差で
18季ぶりの2部昇格を決めた。指宿はフル出場したが、無得点に終わった。

 [2011年5月30日8時37分 紙面から]

引用元:http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110530-783200.html
nikkansports.com:http://www.nikkansports.com/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:45:24.58 ID:XsWY0qiS0
ゆ・・
3名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:45:25.95 ID:P1gS03RY0
サバデルが三部出る
4名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:45:37.81 ID:oggz/Lwo0

やるね
5 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 01:46:16.02 ID:ymVZzDps0
電柱として使えるの?
6名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:46:20.30 ID:LCbS8vXPO
イブスキーやったな
7名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:46:22.05 ID:voJ98Yp10
スペイン2部ってピークを過ぎた福田が二桁取ってたからそこまでレベル高くないんじゃね?
8名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:47:20.53 ID:m7e1ku/r0
二部ならエールとかのほうが上だろ?
9名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:49:04.50 ID:EHXRDYzJ0
和製船越
10名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:49:05.65 ID:ulS3i6B60
シャルケにいた松永ってインドネシアリーグまで落ちてたのか…
11名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:49:55.35 ID:RDSFl45W0
こいつの今シーズンの成績をはってもいいよ。
12名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:50:11.44 ID:Z98yNPxbO
いつまでも若手、修行なんて言ってられないぞ指宿
13名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:52:10.09 ID:SfMj0AIU0
>>12
22の森本がオワコン扱いだしな
14名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:52:24.05 ID:w842Mzi60
しかし前目の選手は色々出てきたよね。何人か10年前に送れれば良いのに
15名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:52:53.92 ID:SH7pySGg0
CBやってみないか?
16名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:55:06.47 ID:/1qgHab/0
スペイン2部は1部より厳しい
17名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:56:03.46 ID:BhR5UH9X0
http://www.youtube.com/watch?v=EIFhRSkUMhk&feature=player_embedded#at=27

大きい割にはこういうミドルシュートも撃てる
五輪にも呼ぶ可能性があるらしい
18名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:59:49.91 ID:RI7hEBue0
そろそろCBに・・
19名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:08:13.48 ID:4++KMXOZO
>>13
あいつの場合は進歩が全く感じられないからな
20名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:08:48.57 ID:OF3sMTFvi
スペイン二部は一部より激しいしスピード感あって楽しい
チーム同士のレベルが均衡してる
21名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:22:59.67 ID:sjXt/a950
指宿温泉行きたい
22名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:23:58.76 ID:Mm/8O6WhO
>>7
福田の年間10得点程度は外国籍選手としては不合格点らしいよ
23名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:24:04.70 ID:RMe5E0qW0
い・・・指宿
24名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:26:30.53 ID:5PdIYvDU0
3部だったのかよwww
こいつらぁ期待できねぇ
香川みたいにJ2でもJリーグでやった方がいいのにな
25名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:28:26.52 ID:voJ98Yp10
>>22
ウソは良くないな

福田がチーム得点王 地元メディアが選ぶ年間最優秀選手に=スペイン2部
http://yomi.mobi/read.cgi/news21/news21_mnewsplus_1182142161
26名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:33:49.36 ID:x2REFJ15O
頭良さそうだから期待してる
27名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:35:39.89 ID:8gMSLmT50
どっかから引き抜きないのかね
そろそろ1部で見てみたいが
28名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:41:08.84 ID:BhR5UH9X0
バルサのカンテラなんか2部で育ててるから
指宿にとっても良いことだよ
韓国戦でも2得点したら期待してる
29名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:42:32.32 ID:W9MCCX2W0
ピッチにいるだけで相手にとって相当うざいだろう
オプションとして有りだな
30名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:43:32.65 ID:bVIwk4c+0
デカマラオワコン
31名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:44:02.74 ID:/nWdP/Q3O
昇格プレーオフのレギュレーション大分厳しいってどこかで見たぞ、よくやったなおめ!
32:2011/05/31(火) 02:45:55.32 ID:Ax9anAgJO
目標は倉内か
33名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:48:29.01 ID:VPcFV53u0
2部のチームからレンタルでいまの3部のチームにいるわけだけど、2部昇格できたことでまた別の3部チームへのレンタルになる可能性があるみたい
34+:2011/05/31(火) 02:49:43.26 ID:Ax9anAgJO
>>17 一点目のシュートの振りの遅さに唖然

35名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:50:39.49 ID:qnFNkuqX0
>>24
当人だってオファーがあればそうしただろう
指宿はJクラブからオファーがなかったからスペイン行っただけ
36名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:50:57.72 ID:y1ASp9xD0
>>33
マジかよwいい加減二部にも出場させてやれよw
37名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:51:01.13 ID:oy+nAiCxO
さ…指宿
38名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:51:29.19 ID:1Z1MrJaq0
契約は2012年までか
フリーになったらVVVにカモン
39名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:53:54.23 ID:Mm/8O6WhO
>>25
言葉不足でスマン
プリメーラのスカウトから見ると合格点は与えられなかったという話
外国籍選手は20得点以上がプリメーラで通用する一つの目安になるらしい
WOWOWで安永さんが語ってた
40名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:57:08.40 ID:SBdTipqlO
>>33
振り出しに戻るかわいそうだな
41名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:00:00.66 ID:/1qgHab/0
スペインリーグ3部所属時代

ビジャ    19歳 35試合13ゴール
ペドロ    20歳 32試合 6ゴール
メッシ    17歳 17試合 6ゴール
ボージャン 17歳 22試合10ゴール
ジョレンテ  19歳 16試合 4ゴール
ネグレド   19歳 12試合 1ゴール
指宿     20歳 35試合 12ゴール
42名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:00:17.80 ID:gc0ddCGaO
>>33 スペインの3部ってそんなに得るものあるのかな?
43名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:00:38.14 ID:4PEH5yaJ0
>>33
それどこ情報だよ・・・
そんなこと現地の応援してる人はいってなかったぞ
来期は厳しいから補強しないと3部にまた落ちる可能性があると入っていたが
44名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:02:44.93 ID:SH7pySGg0
>>41
ゴールも狙えるCBか! ピケよりでかいしな!
45 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 55.6 %】 :2011/05/31(火) 03:03:08.42 ID:1wlkK01JO
>>9
ワロタ
46名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:07:31.60 ID:VPcFV53u0
また3部とは書いてなかった...

「レンタル元のジローナと同じ2部に上がったため、来季の所属先は未定。」

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20110529-OHT1T00234.htm
47名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:07:31.65 ID:5OmSdFW/0
>>41
来期活躍して1部チームに引き抜かれないとダメだな
48名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:18:08.56 ID:t74gipxGP
来期2部でやれたらいいな
そこで結果出せたらもうあとは1部しかなくなる
ずっとこの環境でやってれば日本人にありがちな
フィジカル的なコンプレックスはなくなるだろうな
49名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:25:55.75 ID:wYZFrGJI0
日本のトップの惨状をみるとどんな可能性でも縋りつきたいわ
期待はしてないが、根気良く頑張って欲しい
50名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:00:59.16 ID:b2FBhVvG0
得点能力はもちろんだけど
ポストプレーの方も伸ばしてほしいな。
アジアユースのときに高身長→ポストプレーヤーって勝手なイメージで見てたら
ショボーンだったしw
51名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:10:17.42 ID:MQbtkqGBO
昇格したのはおめでとだが、指宿の貢献度は?
52名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:12:34.05 ID:cJImOES+0
ゆ…指宿
53名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:20:41.07 ID:f2NReg560
何でこいつに期待してるやつがいるのかよくわからん
森本が二十歳の頃はセリエAで点決めてたぞ
54名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:26:26.40 ID:cv09P0WdO
椅子武器って、この前の中東遠征で初めて見たけど、
U20W杯の頃のハーフナーマイクを見てるようだったわ

まだまだ時間がかかると思う
55名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:34:47.04 ID:M6wDI9350
福田ってあのスペイン2部のレリダで大活躍したあの福田?
56名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:36:01.61 ID:olG7JUsnO
指宿のプレー見たこともないにわかが大集合で滑稽なスレ
57名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:39:43.60 ID:6JlHoszc0
>>39
プリメーラって1部の事?
なら2部のレベルの話してるのに1部で通用するかどうかは関係なくないか
58名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:40:20.34 ID:+C589jQSO
>>53
大切なのは進化を続けることだろ。そんな比較に
何の意味も無い。
59名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:41:42.31 ID:F+rp0JPDO
残念だがド下手だぞコイツ
日本でも使えずスペイン2部に行くも使えないので3部にレンタルされた人材
60名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:42:37.01 ID:IZw7OhuBO
>>51
チーム得点王
61名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:15:11.39 ID:pSfXQao60
日本が待望するポストのできるでかいCF
62名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:18:01.87 ID:IgHadBYi0
ヘディング苦手なマッチ棒なんだろ
63名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:19:28.58 ID:P6/ZCZg1O
まあ 二十歳の長友なんて太鼓の達人だったわけだし 逆に森本はパトにも注目されてたのに今や…
64名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:29:31.93 ID:rg3+9917O
>>53
今の森本は?
二十歳の小野と遠藤では圧倒的に小野が上やったけど
今の小野と遠藤では逆転してるしね
65名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:31:59.66 ID:IbqJ4Z6F0
>>60
ゆびやどは何点入れたの?
66名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:37:45.67 ID:2yvwJFDgP
>>62
平山さんにあやまれ!
67名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:38:00.40 ID:+FF61jXr0
日本だとJFL→J2、か

JFLって、もうJ3に名前変えた方がいいと思うんだよね
その方が分かりやすいじゃん、プロアマ混合でおkのままで
スペインとか、Bチームだって下部リーグにいたりするんだし
Cチーム持っているところもあるからな、さすがに減っただろうけど
でもJFLは基本的に協会管轄のリーグだから、無理か
68名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:40:24.42 ID:TEKNsq4+0
少しは成長したのかな?
柏レイソルは今や日本屈指、つまりスペイン1部の上位の位置だから
トップ昇格できなかったのも仕方なしか?
69名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:44:12.75 ID:DxL5IhG40
地味にハンガリーの本間もチーム得点王
70名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:02:08.52 ID:sc+iQhdY0
都倉ハーフナ指宿、誰が壁越えられるかな
71名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:07:44.56 ID:EoTnabln0
柏ユースから昇格できなかったみたいだけど
今の柏の監督の下で成長見たかったってバラタとか見ると思う
72名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:23:52.04 ID:mdFWoOI80
体の大きな選手は時間がかかる感じがする
化けてほしいね
73名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:41:05.21 ID:SZ+/KAQm0
大型FWイブスキー
74名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:15:57.14 ID:yT7U+kQH0
スペイン3部はセミプロ
75名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:16:51.57 ID:nUoG4RXu0
>>7
セグンダ(2部)は22チームだから試合数が多いんだよ
年間42試合のリーグ戦
したがって得点も多くなる
76名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:17:52.42 ID:nUoG4RXu0
>>65

10点
77名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:26:17.82 ID:b0Vy1JwP0
>>53
森本は香川世代のヒーロー
香川がまだ学生でテレビみてたら森本はテレビの中でゴールを決めてた
同世代の憧れが森本なんだよ
で今はどう?
78名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:30:46.65 ID:8If+B15bO
イヴスキー
79 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 09:07:12.93 ID:yD/xW5z10
ヘディング強いんだったらCBにポジションチェンジしてほしいな。
80名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:55:07.74 ID:DyzYlD8i0
柏でトップに上がれず
海外へ逃げた選手
81名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:58:09.78 ID:chxj8qdb0
>>17
思ってたほど凄くなかった・・・
82名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:58:13.32 ID:6D+yuzLv0
スペインか・・・・

スペインっていうと失敗して途中で逃げたあの人のことがあたまの中に
よぎるから頑張って欲しいんだけどな
83名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:02:55.49 ID:NokdERsXO
結局Jリーグってどのくらいの位置なの?

欧州リーグと比べて教えてくれ
84名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:03:52.96 ID:MYoe7XhZO
本田より格上だな
85名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:05:05.88 ID:BuQ73nUo0
アマチュアリーグのJリーグでは使い方がわからなくて
指宿に逃げられたんだよな
86名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:09:12.22 ID:U2PjCJ8PO
Jには長身FW育てるノウハウ無いし海外行って正解
だったな。
87名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:09:42.87 ID:azyuCnBM0
なんて読むの?
88名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:15:56.88 ID:ueW8m+oKO
>>79
ヘディングは強くない
デカい割に脚元の技術あるねってタイプ
89名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:19:11.28 ID:isyuCNRRO
ケネディ、ワシントン、ビドゥカそうじて足元の技術があってトリッキーなプレーするよな
でかいのは足元の技術ないとキツい
90 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 11:19:30.18 ID:rGpzytOq0
まあJ2からキャリアを積み上げてきてるハーフナーマイクより
キャリアを積めるかどうかだなw
ベンゲルからお墨付きを貰って海外留学していた伊藤さんは
J1じゃキャリアのキの字も始まっていない。
91名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:19:39.60 ID:kyPMcnQ30
イブスキー・ヒロシェンコ
92名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:42:41.99 ID:Asklm+nZO
>>89
そらそうなんだが今の代表で求められるには頭強くないとなー
93名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:11:23.20 ID:M3ekRE/CO
まあ正直Jでもいいプレーできるかわからんくらいの実力だよな。
ただそんなんでも清水エスパルスの現レギュラーCFよりかは働けるのではと思えるのが困る。
94名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:20:35.88 ID:4PEH5yaJ0
>>92
ヘディングでも点を決めてるからな
強さはないけど高さはある
20才だしまだまだ体ももう一回り強くなれるよ
長身系のFWは開花が遅いからいいペースだよ
日本のネチドだな
95名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:20:41.67 ID:U2PjCJ8PO
>>89
オーロイとかも結構上手いしな。つか、逆に足元下手な
ヘディングマシーンタイプは今はあんまり見られなく
なったな。
96名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:08:30.70 ID:PT/Xe4sX0
2部でゴールを量産してほしい。
97名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:14:09.85 ID:TMh9DGSa0
順調にステップアップしてるな

4部、3部と結果を残しながら
毎年ステップアップしてるからかなりいい感じだな
98名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:32:08.55 ID:cvtO1D9m0
別にテクニックはそれほど望まないから巻みたいな選手になってもらえると
日本にとってホント有り難いよ
99名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:00:40.24 ID:mKBfm+0si
し・・・指宿
100名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:15:38.12 ID:CYR0eagy0
高校の時同じ学年にいたなぁ
全く喋ったことないけど
101名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:22:43.98 ID:Rx9Y97oo0
>>100
三年間一言も声発さなかったの?
茸より上だな
102名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:28:30.49 ID:3BGnXsAy0
ジローナに帰る訳にはいかんのか?
まあ出番ないと意味ないかもだけど
103名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:29:41.03 ID:CYR0eagy0
>>100
(俺が指宿とは)喋ったことがないって意味
104名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:52:31.06 ID:XG22zh+j0
レアルのカンテラ行きかけたのになぜか破談になった指宿君か
4部3部と順調に二桁得点とって成長してるし次2部で活躍できるかだな
活躍出来ればついに1部が待ってるぞ
105名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:01:22.55 ID:nUoG4RXu0
同じセグンダ(2部)でも、どこでプレイするかだな

サバテルにローン延長か買取で残るのか、
ジローナに戻されるのか、
それともまったく別のチームに貸し出されるのか
サバテルは1年でセグンダB(3部)に逆戻りしないよう財務体制を見直しているようだが、
小さいクラブだからねえ
106名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:04:03.89 ID:GvHE5Xzp0
>>76
活躍してるじゃんw
107名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:07:00.79 ID:UZ6MRYbUO
名門第三野球部って漫画に指宿っていなかったっけ
108名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:30:48.82 ID:O7SXnqL70
ハーフナーか指宿がファンニステルローイになってくれりゃ嬉しいなぁ。
今の実力はハーフナーが上なの?
109名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:37:13.90 ID:U502RuUpO
今年リーグ戦10点って書いてある所と12点って書いてある所があるけど、どっちが正しいの?
110名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:43:00.00 ID:erjvAqGh0
ゆびっち頑張ってるじゃん
111名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:48:38.83 ID:CsAWUGdo0
>>83
ノルウェーよりちょっと上くらい
112名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:50:27.97 ID:r3ud5uFG0
190越えのFWと聞いただけで、俺は何故かアホな奴というイメージを持っていた訳だが
実際に指宿が動画で喋ってるのを見たら年齢の割には結構賢そうでビックリした
113名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:58:04.04 ID:sBhzesw90
>>88
イブラみたいなもんか
114名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 17:59:11.33 ID:4PEH5yaJ0
>>108
ハーフナーじゃん今そこそこ調子いいしな
しかし年も結構離れてるしな
確実にハーフナー以上になるよ
指宿は向上心があるからもっとすごくなる
メンタルも相当強い韓国戦で点とったからな
115名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:14:17.87 ID:9zV5IUsE0
イブスキー
リオ・ミヤイッチ
ハーフナー・嫁ビッチ
最近の若い世代は有望な東欧系が多いなw
116名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:18:37.94 ID:FyraKKps0
じゃあUー22に追加召集されんの?
どっかで記事見たけど
117名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:22:38.95 ID:nUoG4RXu0
>>109 リーグ戦10点、カップ戦2点ですよ
118名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:32:47.67 ID:oPLxfMJn0
>>74


スペイン住んでた時、当時5部のグラナダFCよく見に行ってたけど
セミプロなんて言われるのはは5部あたりからだって。
3部の連中はほぼプロ契約の連中ばかりだよ。
119名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:42:28.10 ID:nUoG4RXu0
>>118
ご存知だと思いますけど、いまグラナダ強いっすよ。ツートップはセグンダ最強クラス。
今年から導入のプレイオフ勝ち抜けば、プリメーラ昇格というところまできています。
もし指宿が移籍するなら、いまのグラナダみたいな勢いのあるクラブじゃないと、注目が集まらないし
120名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:45:28.54 ID:/weEgKE00
>>33
なんじゃそれ!?
20才過ぎたらもう外国人選手は修行なんて言ってられないだろ!
1部で出来そうなところ探さないと
121名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:50:22.76 ID:W9MCCX2W0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
122名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:55:35.32 ID:U502RuUpO
>>117
wikiでは
リーグ戦12点
カップ戦1点
ってなってるんだけど間違い?
123名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:58:05.85 ID:oPLxfMJn0
>>118

知ってる知ってる。グラナダにいる友達から常時聞いてる。
俺が日本に帰ってきたのもう8年前だからグラナダFCが2部にいるってだけで
隔世の感があるよw
街から離れたとこにあるボロいスタジアムで友達とボロい車でよく見に行ってたよ
124名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:58:47.22 ID:0g8pgan0O
>>113
本人の目標カヌーテだったような?
西ハムだったかなカヌーテ?詳しい説明頼みますエロいひと
125名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:59:12.31 ID:nU/zUIR/0
同じ柏ユース組で欧州からオファーあった仙石はどうなったのかググったら今岡山かw
126名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:59:32.34 ID:oPLxfMJn0
あっ
>>119に向けてでした
127名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:00:01.78 ID:7Mb1bXvSO
指宿とか指扇とかややこしいな
128名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:02:28.31 ID:+C589jQSO
>>120
オファーが無い事には始まらない。
129名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:02:49.98 ID:6mWPiO3U0
森本は怪我でスピード失ってから平凡以下の選手になってしまったが
指宿は大きな怪我しないで成長して行ってくれるかねぇ?
130名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:03:58.37 ID:y4Rlx4FP0
セグンダはEU枠が2つの筈だから、ジローナのトップチームで枠埋まってたらまたレンタルだろう
131名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:04:20.88 ID:gZDzmDcQ0
U19しか見てないが、デカイのに万能型CFに見えたけどどうなんだろ?
132名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:21:21.17 ID:nU/zUIR/0
>>131
つか元々はウィングだ 
133名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:23:17.55 ID:+hr2h3XUO
スピード系とは違って大型系は大器晩成型が多いからな
トニみたいになってくれ
134名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:29:21.16 ID:MToYnyj20
ヒロシ・イヴスキーって外国人選手がチーム得点王なんだろ?
135名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:31:04.28 ID:aa2AY8PV0
去年くらいレアルBに移籍とか話しあったよなw
136名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:31:17.25 ID:e+1h2sRi0
ユースで見る限り高さやパワーでごり押しってタイプではなかったな
137名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:31:32.86 ID:mYW19pde0
足元うまくてポストもできれば、1トップの起用が多い今のサッカーにフィットする
そこまでいけば、代表の1トップも安泰なんだけど
138名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:33:44.24 ID:gZDzmDcQ0
>>132

あ、そうなんだ
dクス
139名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:55:07.16 ID:HQjjajO20
おめでとう
出来るなら早く1部に上がれるよう
奮闘を期待してるっす

でもやっぱ、Jリーグ通ってないと代表入りとかは
難しいんかね・・・
140名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:58:07.23 ID:0g8pgan0O
>>137
ヒロシには
単純な打点の高さだけではなく
瞬間的なスピード
押されても踏ん張りの効く強さ

無駄走りせずに得点決めてコーチを黙らせる実力を身に付けてもらいたい
141名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 20:00:49.65 ID:Usbe0dj/O
3年以内には一部昇格もしくは一部のチームに移籍できればいいな
142名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 20:14:52.54 ID:ZpbUPPTXO
確かに今は攻撃ポジの選手は点取りそうな雰囲気あるけど
なんだかんだ言ってトルシエ時代の師匠、柳沢、高原、西澤はそれなりに個性があって、
チームとして点とれてたなぁ。
ジーコ&オシムの時はどうもグダグダしてたし。

電柱役でもなんでもいいから呼ばれて、試合に出て点とれば
次に繋がるからがんがれ
143名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 20:42:11.01 ID:X2puhTQz0
>>41
これ思い出す

3 : :2006/06/14(水) 22:57:23 ID:7YAHhXiR0
20歳時のゴール数 @オランダリーグ

トマソン       32試合18ゴール(ヘーレンフェーン→元ACミラン)
カイト        32試合13ゴール(ユトレヒト→現フェイエノールト)
ニステルローイ  31試合12ゴール(デン・ボッシュ→現マンチェスターU)
マカーイ      31試合11ゴール(フィテッセ→現バイエルンミュンヘン)
平山相太     31試合8ゴール(ヘラクレス→?)          
クライフェルト   17試合6ゴール(アヤックス→元ACミラン・バルセロナ)
イブラヒモビッチ  24試合6ゴール(アヤックス→現ユベントス)
ホーイドンク    32試合6ゴール(RBC→元フェイエノールト)
ハッセルバインク 9試合1ゴール(AZ→元チェルシー)
144名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 20:51:56.22 ID:0g8pgan0O
>>143
そいえば本田さんが南アW杯後に帰国した時に
「相太は何をやってやがるんだ!」って激怒してたのを思い出すなあ
俺もはげしく同意
ガンガレ!ひろし
145名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:01:18.38 ID:5johmNVT0
>>140
ズラタンみたいなPA内で圧倒的な存在感を目標にしてもらいたいな
幸い、本田や香川みたいな点取れるMFもいるし、SBもいいしCFが良ければ世界でもひとケタに入るくらいの攻撃陣になるはず
146名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:14:14.90 ID:Lx9TV1BIi
>>41
ただ問題は指宿がスペイン人じゃないことだよな
外国人だから成長より結果が求められる
大型だから大成するのに時間がかかるかもしれないが、スペインで芽が出てほしいね
147名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:27:56.72 ID:39cgY/xs0
>>145
いつから日本はこんな戯言がナチュラルに言える国になったのか、、
妄言甚だしい
148名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:31:00.35 ID:BhR5UH9X0
149名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:32:44.03 ID:tWbTi3qm0
ニコニコのゴール集見たら結構PK蹴らせてもらっててチームの扱いがいいなと思った
150名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:36:40.16 ID:2AqHcB3D0
さらっと見た感じ風格はあるな
2,3年後にはどっかの1部でプレーしてもらいたい
151名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:38:36.19 ID:HFg4sdhcO
ビアホフぐらいにならんかな
ザックも好きだろう

152名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:44:34.77 ID:RTBTb7Z/0
日本人の高身長選手らしからぬ、足の長さがまあまああるのがいいね。
胴長短足だと、身長のわりには小さいプレーしか出来ないけど。
153名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:19:20.47 ID:lepQD5HK0
>>67 ジェフリザーブスはJFLにいるけどな
154名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:25:19.97 ID:U2PjCJ8PO
柏ユース出身なだけあって基礎技術がしっかりしてる
印象。巻より11cmも高いのに足元上手い。
155名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:32:05.99 ID:RmF5ZHtYO
全盛期の巻より怖いストライカーになってくれるといいが
156名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:40:33.23 ID:0g8pgan0O
>>151 それが大問題
ザック好みのサッカーは日本代表にはフィットしないよ
日本にはビアホフもドログバもアデバヨルもいない
前田みたいな幽霊に何が出来るの??
343も433もオプションだと思う
基本的には4231
相手がマジのブラジルだったら451(オカナチオ)
何回でも書く
ヒロシには成長を期待してるw
157名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:45:48.60 ID:zjpvwbsO0
まだ都市伝説だけどめっちゃ期待してる
ブラジルには間に合ってくれ
158名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:46:26.40 ID:FRe4e3wI0
ゆびっちは成長してるんかな?
159名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:53:18.03 ID:AwqhK94X0
ようやくセグンダ行きか……。期待したわりに伸びないよな
体格なら日本じゃ破格なのに素質がないのかプリメーラには
行けそうにない。もう20だというのにな……
このまま都市伝説で終わるのかねえ
160名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:54:24.25 ID:FTLZz/+A0
ゆびっち早くオリン代表に選べれへんあな
161名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 23:02:09.97 ID:v7JFyfE90
でかいやつは基本的に遅咲きだから27,8あたりまでに長い目でみようや
162名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 23:08:25.24 ID:dsPeYNhFO
>>159
大型FWは遅咲きのプレイヤー多いしまだわからん、平山にだって俺はまだ期待してる
163名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 23:13:21.72 ID:0g8pgan0O
↑フラれたおんなをいつまでも未練がましく思い続けるオマイの姿が見えるぞww














わかる
164名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 23:19:43.23 ID:FTLZz/+A0
でも、ゆびっちは平山より向上心が高いから期待できる
165名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 23:42:03.51 ID:01rQC+WJ0
>>17
GKがリアクション名人
166名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 00:17:07.37 ID:6bBohZ/a0
>>159
20歳で2部は悪くないだろ
167名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 00:47:21.71 ID:5Eayg3zB0
ゆびっちは語学力はあるのかな
168名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 00:53:46.35 ID:6bBohZ/a0
>>167
頭はめちゃめちゃいいと聞いてるよ
てかあの若さであまり注目されずに単身で3部で頑張れる若者なんかいないぞ
169名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 01:37:22.13 ID:yVJWo65T0
>>166
香川だって20歳時はJ2だったしね。
170名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 03:02:54.79 ID:+o6BdLY3O
ゆびっち おやすみ〜
171名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 03:05:31.04 ID:8sJmXily0
>>41
これは期待していいのか?
172名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 03:11:51.49 ID:kfvzoJaOO
>>115
ゴートクも追加ね
173名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 03:13:43.17 ID:O4sIwqhU0
イブスキー
174名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 17:45:36.97 ID:lybk8WhD0
ハーフナーマイクは20代半ばに入ってようやく体が出来てきて、競り合いに負けなくなったな
J1でも得点稼げてるし、長身FWとしては指宿よりはハーフナーだろうな

指宿はまだ20歳だし、あと4,5年は体をじっくりとつくりながらもレベルの高いリーグに身を置いてほしいね
175名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:37:21.32 ID:+o6BdLY3O
前田よりはビッチのほうがまし
176名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:48:23.95 ID:5OCf8tbQ0
ゆ、ゆ…ゆびやど
177名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:53:16.87 ID:5Eayg3zB0
ゆびっちの存在をザックは知ってるのかな
178名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:33:41.57 ID:QTdLutsW0
指宿は2部に昇格したから五輪呼ばれる可能性あるらしい
179名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:38:15.47 ID:842jBUlJO
遠目に見ると指宿の背格好は外国人みたいだよなw
肩幅があって顔がちっちゃい
180名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:39:03.48 ID:AskJ+R0gO
>>176
「ゆびすき」っ読むんだよ
181名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:39:45.74 ID:C/WmpPMQO
ぶっちゃけ西とか宇佐美呼ぶならこいつよんでほしいw
182名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 13:57:51.99 ID:rQOPDvpx0
セグンダ(2部)とセグンダB(3部)とテルサ(4部)を結構、現地で観てた。
スペインは中盤で貯めるイメージあったけど、そんなことはなく、スピードが速い。
でも、テクあるし、1部の選手のような創造性あるプレーを頻繁にする。
3部でもレベルは高いし、異質な場だと感じた。
183名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:12:31.09 ID:VuWzRSmh0
>>181
自分が実際にプレー見たこともない奴待望論なんて馬鹿の極み。
どうせ年代別での指宿のプレーすら見てないんだろう
184名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:15:05.44 ID:GiNChVeh0
ガンダムに例えるとどんな感じ?
185名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:23:31.04 ID:QTdLutsW0
サイコガンダム
186名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 14:43:50.50 ID:982+XKDk0
>>181
指宿は柏で昇格出来なかった時もサポからまあ妥当だな程度の扱いだった
187名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:32:05.91 ID:DjUDzrBC0
>>86
代理出産や臓器移植も提供者をインドとかに外注すれば半額ぐらいになるしね
ビジネスとして成り立ってしまってるのが恐ろしい
188名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:49:11.14 ID:BpfKnalUO
>>181
去年のAFCU-19で、試合開始前は期待してた実況スレがプレー見て落胆一色になった記憶がある
189名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:50:27.05 ID:GFeOSBH/0
こいつより数段有名だったセンゴクレンさんは何してるの
190名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 15:57:47.14 ID:DjUDzrBC0
>>187
誤爆だったスマソ
191名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 16:28:32.50 ID:X1LF9IrF0
こいつには期待してる。
この歳でスペイン3部の壮絶な競争で揉まれるのは大きい。
若いうちは1部で出場できないより、2部3部で人生を賭けた闘いをする方が良いと思う。
J2のレベルが低いとは思わないけど、競争意識がまだ海外には劣る。
森本もそうだけど、10代で欧州プロスポーツ界に飛び込む勇気には脱帽。
スター候補として行ってない日本人若手選手は肉体的にも精神的にも相当きついと思う。
192名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:09:49.98 ID:H2G7xiWz0
日本じゃこの手の選手を育てられる指導者が少ないからな
熊本に今年行った長沢っていう選手も190越えだが清水ではあまり伸びず
元代表で良い電柱だった高木監督の下で猛勉強中

若手のうちは公式試合に出続けられる環境の方がいいのかもな
193名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:16:46.26 ID:WT+MwhHoO
U19で指宿と宇佐美は布&六平及び大学組に不満タラタラなインタビューしてて笑ったなw
指宿は話し方落ち着いてるし声ダンディーだし知的な感じはした
194名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 18:37:34.45 ID:BJxtP/jWO
名古屋のケネディですら21.22歳ぐらいの時はブンデス四部相当で
23試合1点
23試合9点位だから、順調
195名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:10:58.51 ID:/nsesiD40
イブスピッチのイブスキ
196名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:12:17.84 ID:/nsesiD40
Numberに指宿の詳しい情報のってるよ

197名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:14:29.44 ID:tYuny3ZG0
スペイン2部って実質何部?
198名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:49:08.42 ID:1imozPSU0
和製原博実や
199名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:00:01.19 ID:P7cUmvS2O
>>194
現状ではケネディレベルの日本人CFはいないが、ケネディレベルでは困る
200名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:04:20.62 ID:KZNA7b1tO
200なら間もなく俺に、かわいくて性格のよい巨乳で若い彼女ができる!
201名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:05:52.83 ID:bPGAb9DH0
>>57
重箱の隅つつよくようにイチャモンつけるのがお前の趣味だっていうのはよくわかった

202名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:07:07.59 ID:Bt5HjQHK0
スペイン二部って全然たいしたことないだろ
あの安永や福田でもそこそこ点取ってたし
203名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:12:27.35 ID:thcXklLqO
柏でトップに昇格できなかったのか
てことは酒井や茨田ってすげーのか
204名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:14:21.20 ID:dxFW/Yu5O
バルサBは有力選手の昇格とかで戦力安定しないから三部や四部に降格したことあるけど
グアルディオラとかルイスエンリケとか監督がよかったから二部に復帰してるから
そういうチームと同じカテゴリーでやれるのはいいな
三部からスタートしたルーマニアの瀬戸みたいにこのまま一部までクラブと一緒に成り上がるのもいい
205名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:14:35.13 ID:kozqHfCP0
どこ?だれ?
206名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:16:47.59 ID:UZea+H7j0
し・・・しゃどさん?かっこいい
207名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:16:48.97 ID:GgkLwqYQO
「手本にしたいのはフレデリック・カヌーテやエマヌエル・アデバヨール、好きなのはディミタール・ベルバトフ」とインタビューで答えている。目標とする選手はズラタン・イブラヒモビッチとも語っている。
208名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:17:03.96 ID:mRmH5KpXO
よっしゃ次のFIFA12で使える!
209名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 21:36:14.74 ID:Xszrn5yC0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E5%81%A5%E4%BA%8C

>スペイン2部時代にリーガはトップ5より下から2部リーグまでは同レベルだと言われており、
UEFAカップ出場クラスの相手なら自分たちは間違いなく互角だと語った。


何かそんな気がしてきた
210名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:19:26.79 ID:aCBGTUvyO
ゆびっち?
イブスキー?
ヒロシ?
211名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:22:48.81 ID:rKfvSWet0
指宿の保有権てレアルがもってんじゃなかったのか
212名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:57:07.39 ID:OlYvxSSI0
VVVが日本人FWを探しているから行ってほしい
213名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:24:19.60 ID:ZICBDhFA0
オランダに行くぐらいなら、ここで揉まれた方が良い様な気もするが・・・・
どっちにしろレベル差はないだろう、待遇や年俸は違ってくるだろうが
214名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 09:45:58.46 ID:9b6yiH+dO
安永 福田に続いて3人目のスペイン2部
通用する初めての日本人になれるか?
215名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 09:49:02.06 ID:rX6K4evzO
スコットリーグよりレベル高いと言われるスペイン二部か
216名無しさん@恐縮です
>>215
らしいね
スペイン二部でベンチ入りすらできないレベルの選手がスコットランド辺りに飛ばされるんだとか