【話題/漫画】漫画家トップ100の平均印税収入は約7000万円、残り5200人は約280万円…『海猿』作者・佐藤秀峰さん明かす★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【東電 65.3 %】 ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★
漫画家トップ100の平均印税7000万円

 日本の漫画家トップ100の印税収入の平均は約7000万円だと、
「海猿」「ブラックジャックによろしく」などで知られる漫画家の
佐藤秀峰さんが、自身のツイッターでつぶやいている。

 佐藤さんは漫画研究者の人と先日会いその話題になったそうで、
2009年に単行本を発行した漫画家は約5300人で、そのトップ100の
印税収入が約7000万円になるのだという。

 日本も最も人気が高い「ワンピース」の尾田栄一郎さんは、
年収が約31億円とTV番組の企画で推計されていた。そのうちの
約13億円が単行本の売上印税だという。

 ちなみに、残り5200人の印税は約280万円だという。サラリーマンの
平均年収を409万円として、漫画家が平均的なサラリーマンと同じ
生活をするためには、毎年1冊以上単行本を発行し、累計で12万部を
超える必要があるのだという。漫画家として一生をまっとうするのは、
ほぼ無理だとしている。

ソース:ゆかしメディア 2011年05月30日 16時50分
http://media.yucasee.jp/posts/index/7782

Togetter - 「漫画家・佐藤秀峰氏が語る「漫画家の平均印税収入」」
http://togetter.com/li/141396

前スレ(★1が立った日時:05/30 21:30:05.67)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306758605/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:55:35.18 ID:AOnHuVmx0
まさかの2
3名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:55:37.21 ID:Bb8RPZ890
こら才能が集まるわけだわ
漫画原作のドラマくらいしかおもしろいもんないもん
4名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:55:45.53 ID:ynHph0Oy0
どうやって調べたの?
5名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:55:48.07 ID:LD2h06sCO
そんな事よりオセロやろうぜ…
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□●〇□□□
□□□〇●□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
6名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:56:21.21 ID:RiYfNxCT0
原稿料だけでもページ5000〜10万円とピンキリだし
やくみつるは4コマは単行本出ないけど1ページ5万貰えるし
4コマ作家はライバルが少ないし漫画雑誌じゃなく普通の週刊誌だと人気を気にしなくていい
同じネタを違う掲載誌で使いまわせるからおいしいって言ってた

あと昔、東電の広告漫画を断った相原コージがサルマンで
広告漫画は1ページ100万は堅いってネタやってたし
最近じゃ、みうらじゅんも東電の広告4コマ断ったけど依頼料は500万以上だったらしい
佐藤秀峰も広告漫画のギャラ発表してたような気がする
7名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:56:53.49 ID:WF9M7NrS0
>>6
ページ10万て誰やねん
8名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:57:35.57 ID:XVFdC82J0
で、尾田さんはいくら義援金出したの?
9名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:58:51.39 ID:heJIBHcU0
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□○○〇□□□
□□□〇●□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
10名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:58:57.86 ID:Qt9qMFzp0
漫画だけでも儲かる人は儲かるのかな?
億単位で稼ぐ漫画家って、やっぱアニメ化とか、グッズ関係の収入が多いんだよね?
11名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:59:04.09 ID:JpfI0P4U0
済まんがのう…
12名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:59:51.02 ID:hdEITCbZ0
※但し、TOP5を抜かすだけでガクッと下がります
13名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:01:05.88 ID:Iqj31Yl4O
一番メシウマは遊戯王のやつだろ
かれこれ5年くらいは漫画書いてないのにアニメは新作出るし
カードの売り上げは半端ない
なんて楽な商売だ
14名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:01:22.02 ID:QNTy65CUO
ONE PIECE見た。正直おもしろかった。ただこんだけぶっちぎりに売れてたらやっぱアンチもすごい数いるのね。

漫画家さんにワンピースどう思いますかって聞いてみたい
15名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:03:20.50 ID:uMF3ye/T0
>>14
速攻アンチ板にコピペするね
16名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:04:13.54 ID:pDHyn7Ay0
そりゃ漫画単行本って1〜2万部ぐらいしか売れない層が一番厚いんだから
とても夢の職業とはいえないわな
17名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:04:34.04 ID:fZoaen3w0
クメタ師匠も金持ち
18名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:04:38.11 ID:Iqj31Yl4O
>>14
そんなんビルゲイツみたいな金持ちにフリーターが一言もの申すくらい無謀なことだぞ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:05:16.88 ID:RiYfNxCT0
ボ​ク​マ​ン​制​作​ノ​ー​トを見た感想
電話でやりとりできなかったの・・・
20名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:06:13.90 ID:5CH2BjkMO
キン肉マンはキン消しのグッズ収入が莫大だっただろうな。
聖闘士聖矢も当時PPカードやフィギュアが流行ったから
グッズ収入は凄いと思う。
あと1980年代のヒット漫画は大体ファミコンゲーム化してるんだよ。
北斗の拳、キャプテン翼 その他諸々
21名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:07:42.44 ID:0oha7EJi0
分布を知りたいよ
22名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:07:51.20 ID:Iqj31Yl4O
>>20
ジャンプ全員集合みたいなソフトもあったしな
ジャンプバブルだったね
23名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:08:15.01 ID:dDkdQcL00
ワンピースどんどん嫌いになっていくなー早く終わればいいのに。
せめて第二部とか分けて展開してほしかった。
ワンピ以外もどの漫画も長期連載当たり前で、萎えるなあ
24名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:08:53.49 ID:FXkgvzvvO
あんまり名前あがらなかったけど、ゆうきまさみは大ブレイクしてもおかしくなかったのになぁ…
原哲夫、本宮ひろし、高橋留美子辺りは漫画印税をはるかにしのぐパチンコマネーが凄いんだろな
25名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:08:57.70 ID:HYsHFDaLO
銀魂の作者はいくらぐらい? 空知だっけ?
巻末コメントとかのダラダラした感じが好きなんだが、5億とか稼いでたら何か裏切られた気分になる
26名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:08:59.12 ID:hdEITCbZ0
>>19
ネームをきりながら、その時に感じた疑問点とかも一緒に殴り書きするからじゃないかな。
27名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:08:59.32 ID:afpN3qCj0
おれ漫画読まない
28名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:09:09.89 ID:o6kYAH300
>>16
数万部でもコンスタントに出せりゃーそれなりにはなるんだろうが
打ち切られちゃー収入絶たれるしな

ジャンプなんかだと、ブランド力で最低3万部くらいは出してくれるそうだが
早々に打ち切りもあるリスクと専属契約(いくらか貰う代わりに契約中は他の雑誌で描けない)
ってのがあってまさにギャンブルの世界
29名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:10:13.68 ID:XkuB6BuqO
80年代のジャンプは多種多様でまさしく黄金期だったね。
その後は看板便りになって
看板突出型になってるけど。
ワンピの後どうするかが気になる。
30名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:10:38.55 ID:cQ/erGxtO
キャンディキャンディが版権のもつれから表舞台から消えたのが残念だ。
31名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:11:13.33 ID:H1mXGj7O0
ワンピースがおもしろいと思えたら最高に楽しいだろうな
もったいないな自分損してる
32名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:12:31.26 ID:M5/LKhKR0
TOPは大儲け
好きなことやって300万弱
何の不満があるんだよ
33名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:12:38.02 ID:Cm/eCSYuO
ジャンプはワンピースの次がいないよな
34名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:13:03.25 ID:Iqj31Yl4O
>>25
パクリが酷いから訴えられてそうなイメージ
あの漫画色んなパロディ入れてるのによく続けられるなと不思議だ
幕張なんか訴えられたのに
35名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:13:51.83 ID:FXkgvzvvO
あしたのジョー、北斗の拳、コブラなど凄く色々あった内容だけど17巻くらいで終わってんだよなぁ
今は長すぎてオッサンがおいそれと手をだせん
36名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:14:04.64 ID:qlvngS/ZP
違法ダウンロードで盗みながら読んでいる中国人や韓国人に課金できれば
漫画家の生活も楽にできるのだが

特に、韓国

日本人は韓国ドラマにきちんと金を払っているのに
韓国人は日本漫画を違法ダウンロードで見放題

アメリカは、違法コピー国家の韓国に対して
いろいろと圧力をかけているのに、日本は何の行動も起こさないね

37名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:14:57.24 ID:jyredj5iO
ただ座って、好きな絵と妄想話を描いてるだけで280万なんて甘い商売だと思うけどなぁ
38名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:15:30.64 ID:Iqj31Yl4O
>>35
ネカフェやブックオフで読みゃいいじゃん
39名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:16:30.73 ID:o6kYAH300
>>37
寝る間もなく、締め切りに追われ
ぶっ壊れる漫画家も結構いるのに?
40名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:16:39.56 ID:yyYy8gG90
単純作業で高額の方が楽だよ
41 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/31(火) 01:18:01.06 ID:o7OEoCQU0
ああ、よくトラブってる人か
42名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:18:30.01 ID:XkuB6BuqO
>>35
正直、今は尺が長すぎるよねえ。
週間誌だったら一話完結でいつでも止められるのがあるべきなんだろうけど。
才能の消耗が激しいから無理なんだろうね。
43名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:19:00.91 ID:05fRl3up0
>>22
まんまだが
「ファミコンジャンプ」
とかいう名前じゃまいか
44 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/31(火) 01:19:29.21 ID:o7OEoCQU0
>>40
IDが(・∀・)わいわいわいわい
45名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:19:31.03 ID:o6kYAH300
>>38
ネカフェ→たくさん読むと眠くなる
ブコフ→立ち読みキツい。座るの恥ずかしい。
レンタル→一番賢い選択。だが結構おっさんになると読んだ内容忘れて続きで読んでもちんぷんかんぷん
46名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:19:34.37 ID:DIYix/ee0
はじめの一歩の作者にはキレていい
47名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:20:11.08 ID:jyredj5iO
>>39
好きでやってんだろ?能力がありゃもっと時間も短縮出来るだろうし
トラックの運ちゃんも看護婦も寝ないで働いてんぜ?だから?としか言えんね
48名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:20:27.22 ID:44SjVzDy0
トップ100って誰?
49名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:20:43.60 ID:Bvxz/meNO
>>29
日本の景気がよかった頃は「オラもっと強くなりてぇ」で良かったんだけどな。
景気が悪くなってから迷走し続けている感じ。

ちばてつやみたいなド根性ものがさり気に流行しそうな気がするけど
描ける人はもういないのかな。
50名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:20:46.69 ID:Iqj31Yl4O
>>37
絵や話はある程度うまくなけゃデビューも出来ないし読まれて貰えないから
全然楽じゃない週間連載なんか持った日には休みもなく一日中睡眠時間も削ってネーム作りや下書きペン入れとか
普通じゃ耐えきれない
体も壊すし保険も効かないし目なんか見えなくなるやつもいる
少なくとも楽じゃない
51名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:20:47.51 ID:FXkgvzvvO
>>38
あんま長いとそういう気にもならん…
ゴルゴみたいな形式ならいいけど。
52名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:21:03.16 ID:HYsHFDaLO
>>34
幕張wwww
訴えられたんだ?www
クソくだらなくて割りと好きだったけど
喧嘩商売でやたら作家のクオリティ上がってて吹いた
53名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:21:23.87 ID:mq+3pI3P0
図書館で借りれたりもする。
ワンピース1巻から10巻セットとかすぐに借りれて家で普通に読めるし
ナルト、テニス、ドラゴンボール、一歩しかり
54名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:21:50.30 ID:m4FZNzBs0
まぁ一発あてりゃちょろい仕事だろ
週間連載1本でうん千万だしな
55名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:22:00.86 ID:hdEITCbZ0
完全実力の世界で毎日のように若い連中が連載狙ってるんだから楽な商売じゃないぞ。
56名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:22:09.08 ID:AOnHuVmx0
漫画が好きなら、タダ読みせずに買え
57名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:22:23.84 ID:o6kYAH300
>>47
甘くはねーよってこった
画材とかアシスタント代は自分持ちだし下手すりゃ借金で終わる
58名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:23:00.27 ID:GY7qdsDmi
その妄想話が金になる奴なんて極わずかだけなんだがな

大多数の人間のしょーもない妄想話や実体験なんて
1円の価値もないのが現実だ
59名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:23:06.34 ID:C1KOyqQ8I
90位から100位あたりにランクインしてそうな漫画家の名前を
書いてみるスレになります。
60名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:24:22.10 ID:RlaNFWW00
面白く無いから売れないんでしょ
61名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:24:51.54 ID:oDbNh4It0
漫画家より、漫画の原作者の方が楽そうだしウマウマだよな。

最終的な作品の権利も原作者のものだし、、、(´・∀・`)おれもなりたいお
62名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:25:48.79 ID:mq+3pI3P0
今のワンピースって知らんけど
社会的認知度や影響力や爆発度を考えても
ドラゴンボールを越えてるの?

つまりジャンプ史上最高?
もしくは評価を含めたらまだそこまでは言っていない?
63名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:26:21.98 ID:uOoKO8ct0
OAD付きコミックスの印税は本の分だけらしいな
OADの分はゼロだってネギまの赤松が対談でいってた
64名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:26:22.36 ID:5OvuKyHf0
ニートのオレを題材にして誰か漫画書いてくれないかな。取り分は50%で良いから(´・ω・`)
65名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:26:25.85 ID:vDNTgesJO
モーニングに不定期掲載してるチェーザレみたいに、
時代考証や設定に思い切り時間割いてる漫画ってどう考えても儲からないよな。
単行本は巻中巻末にコラム書いてあったりするし。

作者はそれなりに有名だから金は持ってるんだろうが。
66名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:26:27.73 ID:xl1DOlx30
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□●□□□
□□○○●□□□
□□□〇●□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□

67名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:26:38.94 ID:oGlvYqCS0
ファイブスター物語ってまだ休載してんの?
ずっと設定資料だけ売って生活してるよな。
あれってどうなの?
68名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:27:35.83 ID:Iqj31Yl4O
>>61
原作者はよほど面白いかコネや既に有名じゃなきゃメシウマにはならないぞ
漫画家より狭き門だ
69名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:27:43.88 ID:GY7qdsDmi
特殊な人間しか無理な世界だ
俺らみたいな凡人にはサラリーマンが一番楽だよ

反対に漫画家のトップみたいな特殊な人間には
人と同じを求められる
サラリーマンは苦痛なんだろう
70名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:27:46.84 ID:wkZPNO/80
>>67
あれは設定資料とイラスト、模型が本編で漫画がおまけだろ
71名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:28:28.02 ID:o6kYAH300
>>61
作画担当がいがらしゆみこだったらどうすんだよ
72名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:29:03.64 ID:Iqj31Yl4O
>>64
働け1円の価値にもならんわそんな話
73名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:29:05.00 ID:Bvxz/meNO
今のジャンプで誰か汗臭いド根性もの描いてくれよ。
特殊能力とか才能とか小手先の技術論抜きでひたすら努力と根性で何とかするようなの。

ウケるかどうかは知らないけど一度は連載してみようかという話になると思うよ。
74名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:29:36.05 ID:HYsHFDaLO
>>62
単に売れてるってことで考えたら史上最強だっけ?

まあ時代も違うしメッシとマラドーナ比較するみたいに答の出ない話かもね
75名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:30:08.29 ID:RiYfNxCT0
>>57
ある程度の収入ありゃ全部経費
76名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:30:55.53 ID:kSdVnO2N0
ま、アニメ化待ち
あとオタ向けの色気キャラを量産するしかない
77名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:30:56.58 ID:Iqj31Yl4O
>>62
ドラゴンボールが影響力上だけど
収入はワンピースが上、出てる巻数も連載期間も無駄に長いしな
ドラゴンボールのフリーザー編までは面白いのは変わらんが
78名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:31:03.75 ID:rbr3RuxjO
>>65
イタリアでも売ってたけど向こうは漫画自体高いから海外進出した漫画でもなかなか売れないだろうね
自分はレーベル買いがほとんどだから詳しいことはよくわからないけど
79名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:31:05.21 ID:XkuB6BuqO
FSSの人は漫画家としてはアレだが
一種の天才には違いないんで
漫画から描かなくても喰っていけるでしょう。
つかなんで漫画描いてるのかよくわからない。
漫画家としては下手くそなのは本人もわかってるだろうに。
80名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:31:46.59 ID:etjpZRhoP
鳥山明とか遊戯王作者とかワンピとかの、ジャンプ系のトップ10人を抜かしたら
トップ11位〜100位の年収が極端に下がりそうな気がしなくも無い

鳥山明って数十億の世界じゃ無いっけ?
81名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:32:00.52 ID:oGlvYqCS0
ところで40歳半ばにして頭頂部が薄くなってきてかなりヤバイんだけど、なにか良い方法ない?
スキンヘッドは駄目。頭の形悪いから。
髪の毛を増やしたい。
シャンプーをスカルプDに変えてみて1ヶ月、あまり変化は感じられない。
育毛よりも抜け毛に効くようなので実際は効果があって、今の状態で済んでいるのかもしれないが。
頭皮の結構をよくするためにサウナでも行ったほうが良いの?
82名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:32:17.85 ID:B2MJMXCU0
目の下にクマ作って詰め込み勉強の努力をしている青少年はそんな卑近な根性話に共感できないよw
83名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:32:43.94 ID:72Pxy1pV0
サラリーマン以外の職業は大変なんだな・・・
いや、サラリーマンも大変な事は多いが、漫画家ほど厳しくはない。

ただ、好きな事をやって食うのは最高の人生だな。
貧乏生活でも満足であれば。
84名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:33:16.61 ID:QNTy65CU0
ワンピースのどこが面白いのかサッパリ分からん
85名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:33:28.60 ID:Iqj31Yl4O
>>81
植毛かヅラしろ
86名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:34:15.49 ID:FXkgvzvvO
>>59
石山トンキチ
江口寿
山本直樹
もりやまつる
土田世紀
日本橋ヨヲコ
サマンサ三吉
みやすのんき
柴田ヨクサル
さだやす圭
ジョージ秋山

目の前に転がってるコミックから。
87名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:35:20.32 ID:mq+3pI3P0
辞めたくて辞めたくて仕方なかった
鳥山とは違って、
織田は今は仕事が楽しくて仕方無い感じなんだろうか?
88名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:35:23.08 ID:GY7qdsDmi
漫画家は大半がサラリーマンとしては
落第者の集まりだし

サラリーマンに漫画書かせても
面白いものが出来るとは思えない

求められてる能力がまるで違うんだよ
89名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:35:23.45 ID:KDvrxUSE0
280もらえりゃいいじゃんな
本当にダメなヤツは働きながらたまに描いて漫画の年収30万とかだろ
90名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:35:24.16 ID:Iqj31Yl4O
>>83
金持ちは暇がなきゃ意味ないしな
サラリーマンは貧乏だけど暇はあるからサラリーマンが幸せなんじゃね
いや一番幸せは公務員か
91「 忍法帖【Lv=2,xxxP】 」:2011/05/31(火) 01:35:28.32 ID:DtEWHwYz0
外出だろうが
 コミック一冊で懐に入るのは50円
秋元治は幾ら稼いでいるんだろ
山上 たつひこ
山止 たつひこ
こまわり君はどっちだったけな
92 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 01:35:56.21 ID:1kVeJ/Sz0
鳥山と尾田を抜いて平均出せよwズレてくるぞw
93名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:36:20.59 ID:HYsHFDaLO
当時ドラゴンボールの影響力はヤバかったけどね
俺の友達で、たまにカメハメ波出るって嘘ついてた奴がハブられてたもん

ワンピースは貶めるわけじゃなくて最大公約数が広いと個人的には思ってる
子供から大人まで読める

両方少年誌だし今の若い子にワンピースとドラゴンボール読み比べてもらってどっちが面白い?って言うのが一番正解に近い気もする
94名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:36:24.05 ID:H1mXGj7O0
井上雄彦はいつスラムダンクの第2部書くの?
95名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:36:24.19 ID:FJHlsMYB0
>>54
それが当たらない
96名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:37:34.39 ID:W5lmGCW60
まさかの2だな、ほんとに。
マンガスレは意外にレスが伸びる
97名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:37:51.33 ID:wkZPNO/80
>>93
ワンピースの単行本の購買層、大多数が20歳以上だってさ

少子化が本当にヤバいことになってるようだ
98名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:37:59.76 ID:Iqj31Yl4O
>>91
会社もあるしね、でもジャンプ人気では中間ちょい下ポジションだから
稼いでるけど意外と億はいってるかいかないかも知れない
99名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:38:02.46 ID:mGCzXQrI0
>>73
ジャンプとかだと最初はひたむきで努力型の主人公の物語でも
結局は「覚醒」型の主人公になってしまう可能性が高いと思うけどな。
今のジャンプの読者層(せっせとアンケート出してる層)は腐女子が多いっていうし・・・
そういう話は厳しいんじゃないのかな。
100名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:38:11.01 ID:b+JGyWD80
こいうのってトップ100の平均すら意味ねえだろ
どうせ上位2,3人が30億くらい稼いで釣り上げてるだけだし。
101名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:38:31.44 ID:HYsHFDaLO
>>88
棲み分けですな

人間、総合能力を数値化すると皆大して変わらない(と思ってる)
要は何が得意でそれをやれてるか
102名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:38:41.09 ID:/KjqtN/R0
・国内DVD
制作会社別、DVDが一番売れたTVアニメのメインヒロイン一覧
http://dl3.getuploader.com/g/nasinasinasi/42/www_dotup_org1123405.jpg

・海外DVD
アメリカでのドラゴンボールのアニメDVD&ビデオの売上は2500万枚を超える ※ワンピースは0本(不人気により集計不能)
http://megalodon.jp/2007-1006-2323-18/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000001-eiga-movi

・漫画
>『ドラゴンボール』は、全世界で3億5000万部を売上げ、
>連載終了後10年以上経ってなお世界中で圧倒的な人気を誇る日本の大人気コミック。
http://contents.oricon.co.jp/news/movie/61072/full/

尾田とか鳥山の前では雑魚でしかない
103名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:38:42.48 ID:oUOS8rAA0
サザエさんもドラえもんも、作者が亡くなっても、アニメの新作は作られているので
おもしろさと作者の才能は関係ないんじゃないか。

サザエさんやドラえもんのシナリオを書いている人は作者並の才能の持ち主というなら
別だけど。
104名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:39:07.14 ID:W5lmGCW60
>>67
本職アニメーターだからしょうがない部分もある
105堂安琢也:2011/05/31(火) 01:39:24.84 ID:TCxTTYU+0
俺も何か書こう
106名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:39:27.63 ID:GY7qdsDmi
尾田とかどこにある大学だよっていう
Fランク大学出だし
漫画家に学歴って求められてないんだなぁ

一般社会だったら尾田の学歴じゃ
底辺確定
107名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:39:57.14 ID:Iqj31Yl4O
>>94
第一部で終わりでいいよ
バカボンドも中々終わんないし
最近やる気ないだろあいつ
108名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:40:06.97 ID:VEt0wYc80
サラリーマンの平均年収が409万円もあるのが驚きだわ
109名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:40:40.37 ID:pke3KEBB0
>>103
マンネリに持ち込んでも視聴者が付いて来れるところまで行けば
もう勝ちなんだよ
長期連載なんて惰性で引き延ばしてるようなのがあるでしょ
ドラゴンボールだって後半は酷かった
そこまで行くのが大変だ
110名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:40:39.74 ID:HYsHFDaLO
>>97
マジ?
大人が漫画読むようになったとも言えるね

俺が子供の頃より大人は漫画読みやすくなってるだろうな
111名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:40:45.71 ID:mq+3pI3P0
俺も早稲田だから集英社受ければ良かったな。あそこは早稲田閥だろ?
何で受けなかったんだろ

漫画の編集者ってプロの漫画家にダメだしして目の前で原稿を破り捨てたり、自分のアイデアが作品になったり
魅力的な仕事だよな
112名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:41:01.69 ID:FXkgvzvvO
>>73
昔はジャンプもまさにそういうバカ正直な名作スポコンあったよなぁ。
キャプテン、プレイボールとか。あれに影響受けて野球部入ったし。
今はみんな評論家だから、やりづらいだろうねぇ
113名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:41:21.23 ID:m4FZNzBs0
>>103
あれってひたすら再放送じゃないの?わかんないけど
まー月刊誌なんかだとアニメはほぼアニメスタッフオリジナルだったりするし
114名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:41:40.60 ID:2cB1ZGKm0
収入だけで職業選ぶわけじゃないからな
漫画書ける才能あったらやったほうがいいよ
本人だって絶対楽しいもの、幸せだよ
115名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:42:09.91 ID:m4FZNzBs0
>>107
絵ばっかかいてるからなw
116名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:42:14.01 ID:SxBza9UnO
そのうちリーマンやりながら副業でネットで
漫画やるひと増えてくるんじゃない
締め切りも無いし、外れてもともと
117名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:42:24.31 ID:W5lmGCW60
>>111
マンガ部門以外は集英社も悲惨だぞ
118名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:42:59.42 ID:l9OmJeT7O
>>79
あの人みたいに自分の描きたいペースで描かせて貰える人は
漫画家じゃ確実に両手の指の数より居ないしあの経歴の二番手出てこない。
ぶっちゃけアニメ関連でデザイン精力的にやれば鬼の様に稼げる。
119名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:42:59.66 ID:1JQ+MQwt0
尾田が死んだら一気に平均4000万に下がるじゃん
120名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:43:07.53 ID:hW6rrd8k0
>>108
いや、それは凄く少ないから!
日本やばすぎるって程だよ。
121名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:43:12.03 ID:LsWcoR580
7000万円×100人= 70億0000万円 … 上位100人の総額 印税収入
5200万円×280人=145億6000万円 … 5200人の総額 印税収入

70億円+145億6000万円=215億6000万円 … 5300人の総額

215億6000万円÷5300人=406万円 … 5300人の平均
(サラリーマンの平均年収を409万円)

70億円−13億円=57億円 … 2位〜100位の総額
57億円÷99人=5757万円 … 2位〜100位の平均
122名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:43:12.11 ID:kSdVnO2N0
富士子富士夫とかの大御所はどうなん
ワンピースに負けてんの?

あと永井ゴウも気になる
印税収入は微妙な気がするけどやっぱ相当儲けてるんだろうな
123名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:43:27.49 ID:e+wYOHIS0
>>112
リングにかけろ1本でジャンプのターニングポイントがわかる
124名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:43:28.22 ID:Oc5IzxXj0
オレの大好きな星野之宣が何位くらいなのか気になる・・・。
漫画家としてのキャリアはかなりのベテランの域だと思うが、これといった大ヒットも無く、
さりとて、つまらなくもなく。
いわゆる、さいとうたかお的なポジションにいる人間。さいとうが光だとすれば星野は影か。
125名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:43:28.99 ID:Iqj31Yl4O
>>103
漫画は少数で作るけど
アニメは大勢で作る差だと思う
アニメは漫画書いてるやつだけが舵をきってないからな
原作の漫画と違うアニメになるのも多数ある
126名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:43:48.00 ID:pke3KEBB0
>>116
同人の人がそんな感じだね
同僚でそういう人がいた
動物の漫画を描いてるとか言ってた
127名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:43:51.83 ID:HYsHFDaLO
>>106
調べてみたら中退してんだね

勉強苦手な奴にこういう才能が眠ってるケースもあるってことか
128名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:44:48.78 ID:pgLJ9dzI0
>>127
勉強に使う時間を漫画に費やして才能が磨かれたんじゃない
129名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:44:51.34 ID:hdEITCbZ0
>>111
一人で複数の漫画家を担当するから、小児科の医者みたく睡眠時間バラバラになるけどね。
作家の生活時間帯バラバラなせいで。
130名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:44:57.40 ID:c7s0PnP50
ワンピースや進撃の巨人が持ち上げられてるほど
面白くはないと言ってる人が多くて少し日本に安心した
131名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:45:06.95 ID:wkZPNO/80
>>103
サザエさんの漫画の面白さとアニメの面白さは別のところにある

ドラえもんはもとの漫画をベースにした面白さ
132名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:45:18.26 ID:HYsHFDaLO
>>111
目の前で原稿破り捨てるのはどうかと思うぞ

漫画家だって、そんな奴と一緒に仕事したくないだろ
133名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:45:28.76 ID:sLpnkP0j0
>>9
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□○○〇□□□
□□□〇○○□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
134名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:45:29.74 ID:OYMvyJed0
>>13
一番のメシウマはルパン3世のモンキーパンチだろ
原作読んだら全く面白くなくてワラタw
設定だけを引用されて人気作にしてもらい大儲け!
135名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:45:54.31 ID:J3r3RmCtO
>>106
尾田の才能は東大法学部卒より上だったな
136名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:45:58.51 ID:sALFD7G80
とりあえず冨樫と江口あたりは拉致して刑務所みたいなところに隔離して
1p書いたら一日自由時間与えるとか
厳しくやるべきじゃないか
137名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:46:01.55 ID:Iqj31Yl4O
>>124
星野さんは影響力半端ないしな
でも知名度がないからサラリーマンちょい上くらいじゃね
138名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:46:03.70 ID:0v6MeVjYO
>>9

□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□○○〇□□□
□□●●●□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
139名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:47:04.36 ID:HVQ9WmrY0
マンガとかイラスト描ければ大金持ちになれるのかな...才能ないけどorz
140名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:47:20.69 ID:HYsHFDaLO
>>128
かもね
いずれにしろ、ちゃんと得意科目見つけて偏差値80オーバーなんだから大したもんだ
141名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:48:31.60 ID:xl1DOlx30
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□○○〇□□□
□□●●○□□□
□□□□○□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
142名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:49:21.66 ID:mq+3pI3P0
尾田と鳥山の違いは
鳥山の場合、二回社会現象を起こした
作品書いてるからな

尾田の場合、マグレで当てたって事になる
後はタイトルがブランドになってしまった。ワンピースと言う名前だったらなんでもいいみたいな。

仮にワンピースを終わらせて、次の連載で
ワンピースを越える作品をかけるかと言うとかなり疑問。
143名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:49:49.37 ID:Bj1GHKXD0
漫画家目指してたけど自分の才能の無さから
諦めざるをえなかった。

デビュー出来るだけでもすごいと思う
144名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:49:57.40 ID:L6KqoXHSO
>>136
間違いないw
145名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:50:09.88 ID:93YO4x3MO
>>122
藤子Aは負けてはいるが漫画家稼ぎ頭トップ20には入ってる
ドラえもん、サザエさん、仮面ライダーを描いた作者が残ってる
146名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:50:25.22 ID:H1mXGj7O0
漫画って読まなくなるとほんと読まなくても生きていける
でもおもしろい漫画を読み始めたらもう止まらないんだよな
昔読んだ懐かしいものももう一度読み返してもやっぱりおもしろいし
また新しい発見もあるわで気に入った漫画は捨てられない
147名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:51:01.55 ID:1JQ+MQwt0
印税10%に何十年も逆らわなかった漫画家どもがアホなだけ
交渉してコミックス数十円ぐらい値上げさせろ
148名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:51:10.57 ID:dktQ74RqO
>>37
そう思うなら描けばいいじゃん
雑誌載るレベルに描けるなら
149名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:51:16.89 ID:ohkWqtnR0

おースゲエなw

150名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:51:24.79 ID:Iqj31Yl4O
>>136
一日1pって一話で2週間以上かかるやんw
それなら富樫は休んでても一気に出すときは出してるから富樫はそんな感じなんじゃね?
下書きみたいな原稿だけどw
江口は漫画家としてオワコンだからイラストレーターで頑張ればいいよ
151名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:51:57.53 ID:GY7qdsDmi
富樫は漫画家に向いてないと思う

でも他の仕事も務まりそうにないから
これで正解だったのかも知れない
152名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:52:09.49 ID:a1cGs56C0
>>139
いやあ、描けば当たるかもよ?
何が当たるか予想つかんから
153名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:52:11.26 ID:oDbNh4It0
>>128
尾田は漫画家としてのスキル・才能が高いとは思えない。
誰でもある自分自身のおもしれーってツボが
たまたま世間のツボにはまっただけじゃねーの。
次回作(やるのか知らんけど)は受けないだろ。

学歴云々はともかく、それなりの知性・知識は漫画家に必要だよ。
154名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:52:57.78 ID:A0im9+/Y0
冨樫とか甘やかし過ぎなんだよ
高橋留美子とか荒木飛呂彦って、週刊漫画誌の原稿3日くらいで仕上げるんだぞ。
155名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:53:01.43 ID:XYJgZosnO
冨樫は夏からようやく再開するようだ
156名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:53:54.39 ID:Iqj31Yl4O
>>142
ワンピースは終わってもサブキャラのサイドストーリー描きそうだから只では終わらない気がする
つまらないから読まないけど
157「 忍法帖【Lv=2,xxxP】 」:2011/05/31(火) 01:54:21.05 ID:DtEWHwYz0
赤塚不二夫は新潟の潟東に夜中に帰ってきては酒を飲みまくっていた
 高橋留美子は新潟の地名をよく漫画に出す
 えんどこいちは近所に住んでる
158名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:54:31.09 ID:FXkgvzvvO
>>123
なるほどリンかけか。わかりやすい。確かキャプテン翼も同時期だな。
オッサン的にキャプテン翼、キン肉マン、北斗の拳、メカドック、男塾、星矢辺りがジャンプ黄金期でとてもワンピースやナルトとかがそれら以上に盛り上がってると思えないんだが…
159名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:54:52.56 ID:HVQ9WmrY0
>>152
イラスト描き始めて2年とちょい。最近やっと色塗りし始めてる俺...ダメだorz
160名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:55:10.40 ID:93YO4x3MO
富樫ってうつ病だろ
161名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:55:17.28 ID:Iqj31Yl4O
>>154
荒木は波紋で顔は若いままだしスタンド使って漫画描いてるからずるいなw
162名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:55:41.66 ID:Iqj31Yl4O
>>155
けど読まないっす
163名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:56:00.63 ID:3Z4jjk/PO
ワンピースつまんね
164名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:56:45.60 ID:WwxUQFbu0
>>111
集英社の漫画部門はそういう社風じゃないっぽくない?
アイディア以上に話も出したいなら講談社。
破りたいし横やりも入れたいし漫画家にも取引先にもデカイ面したいならなら小学館。
そんなイメージ。
165名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:56:49.29 ID:Iqj31Yl4O
>>139
金持ちにはなれんが好きなら趣味で描いたら
同人誌やネットで個人で掲載できる時代だし
頑張れ
166名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:57:19.34 ID:A0im9+/Y0
北斗の拳が連載中は、外国で年齢規制対象になっているのを
「ええ、なんでぇ?」失笑しできていた。
今や日本でさえ、北斗の拳みたいな内容は
子供向けとして連載できなくて当然みたいな空気が支配的になってる気がする。
167名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:57:50.46 ID:s+LnSYVfO
喧嘩商売が一向に再開しらないけど
もしかして結構売れて余裕あるのか?
少年誌で三連打ち切り喰らってるから
人気ない人だと思ってたわ
168名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:58:17.93 ID:mq+3pI3P0
そもそも打ち合わせを含めても
足使ってるんだから
そんなに時間かかるものなのか?
たかだか10数ページなんだし

下手したら背景は全部他人まかせで
本人はキャラクター書いてるだけだろ?
169名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:58:19.16 ID:hdEITCbZ0
ハヤテのごとくも元々1枠あいたから、次の繋ぎまでの穴埋めで始まって人気漫画になったし
何が当たるかは編集ですらわからんからなあ。
ハガレンもジャンプに持ち込んで駄目だったみたいだし。
漫画家の最初のハードルは、売れる漫画を描くことよりも漫画大賞で審査するおっさん連中の気に入る漫画を描くことだからな
170名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:58:55.73 ID:/KjqtN/R0
・週間少年ジャンプ発行部数グラフ
http://livedoor.2.blogimg.jp/kenzyy/imgs/e/4/e48248d6.jpg

・平均視聴率
22.8% Dr.スランプアラレちゃん
21.2% ドラゴンボール
20.5% ドラゴンボールZ
14.6% ドラゴンボールGT

11.0% ONE PIECE 【継続中】
171名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:59:36.52 ID:oGlvYqCS0
北条司は漫画家としては成功した部類になるの?
172名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:59:42.83 ID:tkVYkR0C0
どうでもいいけどガイバーとかベルセルクなんかはもうちょっとスピードアップしないもんかなぁ・・・。
173名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:00:11.79 ID:IzPVlgqb0
ワンピースはストーリーは面白い回が多いけど
悪魔の実関連というか、特殊能力だったりバトルの感じが
いまいちだよね
ワクワク度が少ないというか、
取ってつけた感がどうしてもしょぼく感じる

同じようになんでもアリじゃんって感じだけど
バトルはドラゴンボールのほうが圧倒的に面白かったんだよな
174名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:00:17.92 ID:dSFWQ/QU0
大体、本の印税が上限10%なのがおかしい。
1万部売れたって、作者に入ってくるのが、約40万くらいか。
リスクを冒している割には、サラリーマンの管理職並みの報酬しかもらえないのは
不公平ではないのか?ワンピースの尾田は、もっと報酬を得てもいいはずだ

あと、アシスタント代をなぜ、作者側がまるまる負担しなきゃいけないのか意味がわからない。
手配するのは出版社側なのに、なぜ作者負担なのか。その分を印税に上乗せして払ってくれという
佐藤秀峰の言い分もわかる。絵を描くより、小説書いてた方が楽で儲かるシステムになってるじゃないか。
でもそれは、アメリカみたいに、映画の脚本家たちが、集まって大規模なストライキをやったように
日本も漫画家たちが、労働組合などを作って、出版社と労使交渉をして、印税の割合をあげる
運動をするしかないのではないか。
175名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:00:22.29 ID:Iqj31Yl4O
>>166
テレビでさえエロもグロも禁じられてる時代だから仕方ない
しかし北斗の拳規制されてるのかやっぱ内部破壊があかんのかね
176名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:00:34.21 ID:LLUy+2HV0
>>103
クレしんもそんな感じらしいね
177名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:00:50.23 ID:e+wYOHIS0
>>168
ピンきりだよ。ネーム数時間原稿1日であげてるのを自慢してる作家もいれば
原稿に4,5日かかって休みがほとんどない作家もいる
178名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:00:59.41 ID:A0im9+/Y0
>>170
97年〜2000年あたりで下げ止まりが一瞬見られたのが
何の影響か気になるわ。
179名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:01:00.40 ID:cRYVfEhm0
こんだけ売れてる尾田も鳥山のフォロワー

ってことでやっぱり凄いのは鳥山
ただ>>142とか>>153とかは書いてて自分で空しくなんないのかなあと思う
180名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:01:00.93 ID:HVQ9WmrY0
>>165
ま、そうなんだけどね。でも...一度くらい持ち込みとか逝ってみたいな!




きっとボロクソ言われて終了か。ハハハorz
181名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:01:25.96 ID:o6kYAH300
>>171
なぜそんな疑問がわくのかが疑問
182名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:01:41.45 ID:Iqj31Yl4O
>>167
人気はあるけど打ちきりになったのは裁判ざたとか上からの圧力とつまらなくなったせい
183名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:02:02.64 ID:LLUy+2HV0
>>112
スポ根マンガの影響でうさぎ跳びをやって、体を痛める小中学生が
続出したからな
184名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:02:02.72 ID:Xizw+teE0
携帯代・少子化・違法ダウンロード・編集者のATM扱い
漫画家ってマゾしかできないだろ

漫画好きなら同人でお布施するしか無いだろうな
185名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:02:14.35 ID:/KjqtN/R0

・ゲーム

ドラゴンボールZ 超武闘伝  145万本
ドラゴンボール 神龍の謎   125万本
ドラゴンボールZ 超武闘伝2 120万本

From TVanimation ONE PIECE グランドバトル!2  54万本 (過去最高)
186名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:02:16.34 ID:Bj1GHKXD0
>>158
完全にオッサン目線だからそう思うのはしょうがない
ただ当時はネットやゲームはじめ遊びが少なかった分子供の
興味は漫画に集中してたのはあるだろ
187名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:02:32.81 ID:nfgiCHVxP
この前本屋行ったらアサリちゃんの新刊が出てることに驚いた。
まだやってたんだ・・・。
188名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:02:47.92 ID:a1cGs56C0
>>159
趣味としてでもコツコツやるといいよ
やめちゃったらそれまでだから
189名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:03:05.99 ID:GY7qdsDmi
才能がある人間には楽しい仕事だろう
次から次へと斬新なストーリーを生み出せる人にはね

普通の人が努力してプロになったとしても
ネタが思いつかないから
色んな所からパクってくるはめになるだろうし
苦痛でしかないだろうな

そんな付け焼刃じゃすぐ打ち切られるだろうし
やっぱ普通の人はサラリーマンが一番
190名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:03:09.03 ID:1JQ+MQwt0
>>171
バブル時代に売れた人たちを舐めんなよ
まぁ北条はグッズとか売れないタイプだけど
191名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:03:27.22 ID:S6tMZJBd0
一応ワンピースはドラゴンボールと違って
ダラダラ書いてるわけじゃないしな。
192名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:03:49.27 ID:sALFD7G80
>>171
成功してるでしょ
ヒット作品が二作以上あるし
アニメ化されてるし
実写化もしてるし←黒歴史?
193名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:04:23.94 ID:Xizw+teE0
>>174
出版社の社員って不景気なのに自分らの給料は減らさないんだろ
そのくせ漫画家をATM扱いし、往年の名作をパチンコに売り飛ばす
あいつらマジで糞だろ

好きな漫画家には同人でお布施するしかないな
194名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:04:28.03 ID:LLUy+2HV0
熊本を代表する漫画家ってワンピースの作者と思いきや
地元民はケロロ軍曹作者の方が人気が高い気がする
195名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:04:45.15 ID:0iIXm3OS0
まぁドラゴンボールもワンピースも一番面白い漫画だとはおもわない
196名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:04:59.32 ID:o6kYAH300
>>178
97年 ワンピース
98年 ハンターハンター ヒカルの碁
99年 ナルト テニスの王子様

この辺が売れたからな
これでも2002年までマガジンに負けてたからな。
197名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:05:04.23 ID:HYsHFDaLO
>>167
喧嘩商売は面白いよ
早く再開してほしい
いや本当に幕張描いてた奴とは思えないw
幕張は幕張でアホ過ぎて好きだったけど
他にもう一本あったっけ?
198名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:05:05.76 ID:P8Z+dNMw0
このスレで学歴云々言っている奴ってナンなの?
学歴しか取柄のない非才無能の妬みだろww
実力で儲けている漫画家は素晴らしいよ。単行本が売れているってことは
支持されているってことだからな
199名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:05:35.36 ID:b+JGyWD80
>>170
日本人の年収スレかと思ったわw

確か日本人の年収も95年がピーク
200名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:05:47.91 ID:cvtO1D9m0
201名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:05:53.42 ID:Iqj31Yl4O
>>173
ワンピースはいちいちかっこつけようとして臭いお説教モードになるのが好きじゃない
そんな染みったれた話より拳と拳でやりあえよと思う
何故かルフィは修行もなく強くなってる見せ方だし
つまんね
202名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:05:56.83 ID:M5/LKhKR0
>>194
ケロロは、アニメは面白いけど、原作はイマイチな稀有な例
203名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:05:59.27 ID:pV9lpUr/0
喜国雅彦は何位くらい?
204名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:06:00.20 ID:sALFD7G80
しかし暴露してるのが佐藤秀峰だもんなぁ
短期間で出版社2ヶ所と喧嘩別れした漫画家ってのもなぁ
205名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:06:33.89 ID:Xizw+teE0
>>194
尾田、井上、ケロロ、うすた京介
熊本すげーよw
206名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:06:35.17 ID:TiKkBUOK0
物凄く売れているからアンチ目線になる、という事はないのだが
ジャニタレや吉本芸人がTVで絶賛してるの見ると一気にアンチになるw
207名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:08:41.84 ID:Xizw+teE0
>>206
芸人は女を釣るためにワンピースやNANAを読んでいる
208名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:09:02.71 ID:UNX72mZC0
面白いスポーツ漫画読みたい
209名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:09:05.20 ID:o6kYAH300
>>203
そりゃもちろん日本一だろ
210名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:09:18.45 ID:A0im9+/Y0
自分の好きな作家の山本夏彦が、
「ベストセラーなんて普段本を手にしない連中に買わせないといけないからロクな本が無い」と言い切ってたけど、
漫画だって同じだろう。売れたものが何よりも優れた作品かと言われたら違うに決まってる。
儲けた漫画家が偉いと思うのは、出版社やスポンサーの理屈で消費者の発想じゃないよ。
211名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:09:22.97 ID:52big+7A0
原稿料は無視かいw
212名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:09:32.41 ID:IzPVlgqb0
>>201
修行かー

たしかにそこ重要だよね
今ライバルとどのくらいの力の差があって
どれだけ努力してそこまで追いつけるかみたいな過程が
バトルには必要な要素だよね
その期間が一番楽しかった気がするな、ドラゴンボールは
たしかに
213名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:09:41.01 ID:pV9lpUr/0
>>205
石ノ森章太郎と大友克洋と荒木飛呂彦の
宮城県も結構すごい
214名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:09:58.56 ID:Iqj31Yl4O
>>180
持ち込みする際には事前に会社に電話予約しないと出来ないから注意な
でもつまらない売れる漫画の話しか担当者はしないからどうかな
個人でやっていた方が描く分には面白いと思うけど
215名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:10:59.08 ID:A0im9+/Y0
>>196
ああ、なるほど。
テニスの王子様以外はジャンプ最盛期でも二軍に入れる漫画ばかりだな。
216名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:11:05.98 ID:GY7qdsDmi
学歴は大事だよ
社会を渡る上でのステータスになる

何かを生み出す人間に学歴が必須じゃないのはまあそうだけど
217名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:11:25.35 ID:Xizw+teE0
>>210
カルト作家のコミックを値上げしてもいいが一番潤うのは出版社なんだよな
同人誌出してくれれば直接貢げるのに
218名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:11:37.93 ID:Jm+Dp5VD0
尾田なんて80年代黄金期なら
10週打ち切りレベル
219名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:12:03.22 ID:dSFWQ/QU0
>>193
TV局の社員と同じだろ。テレビ局の社員がTV番組を作ってるわけじゃないからな
番組制作は、下請けに安く作らせて利益をあげているからな。出版社だって自分たちでオリジナル作品を
作ってるわけじゃないから、印税をあげたら、経営が苦しくなるんじゃないかな
220名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:13:32.78 ID:pV9lpUr/0
>>218
てんぎゃんレベルってことか
221名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:14:19.67 ID:uDRveEGE0
学生の頃賞取ったのは俺の黒歴史だ
でも授賞式で藤子不二雄Aに貰ったハットリくん入りのサインは宝物
222名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:14:47.13 ID:HVQ9WmrY0
>>214
なるほど...>つまらない売れる漫画の話しか担当者はしない

ですか。ハハハorz
223名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:14:53.72 ID:Iqj31Yl4O
>>218
ワンピース自体は尾田が学生時代に既に書き上がったネタを使ってるらしいから
学生時代に書いてた作品にしては面白いレベルじゃないかな
ただクスリともしないけど
224名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:16:08.13 ID:o6kYAH300
>>215
ちなみに2004年らへんでも横ばいなのはDEATH NOTEのおかげといわれてる
で、最近はワンピースの再ブレイク(?)でちょっと上げてるはず
225名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:16:13.48 ID:KEF9sd/j0
画力 年収 ストーリー
鳥山明>>>>>>>>>>>>>>>>>尾田

尾田には絶対無理↓
http://blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota/archives/51716648.html
226名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:16:28.15 ID:Xizw+teE0
>>213
宮城はSFの聖地だな

>>219
朝鮮番組しか流していないテレビ局の経営なんてどうでもいいだろ
どうせ社員は縁故入社のボンボンばかり
東北沖震災の時もテレビ局は「原発は安全」とか言っておいてひっそり関西に放送拠点を移そうとしていた連中だしよ
227名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:16:35.74 ID:TiKkBUOK0
俺からするとワンピよりコナン人気の方が不可解。
228名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:17:47.32 ID:FXkgvzvvO
>>186
確かにジャンプとプロレスで猿のように盛り上がってたな…
229名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:18:12.37 ID:1JQ+MQwt0
炎は消える瞬間に最も強く輝く

ワンピースは日本マンガ界最後のきらめきなのだ
230名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:18:15.96 ID:Iqj31Yl4O
>>224
DEATH NOTEはエロがないからつまんね
俺ならデスノートにムカツク可愛い女の子が服を脱がしてSEXしながら死ぬって描くね
231名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:18:19.60 ID:S9RNBCoq0
マンガは単行本10巻くらいで終わらせて欲しいよ
232名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:19:05.80 ID:A0im9+/Y0
最近マンガ関連で一番感銘を受けた書き込み

> 高橋陽一の画力じゃ人物や性別どころか、大人と子供の描き分けすら不可能だから
> 大人であることを表現するには、頭身をどんどん大きくするしかなかったのではないか。

ttp://livedoor.r.blogimg.jp/himasoku123/imgs/d/a/da75777e.jpg
233名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:20:02.70 ID:HYsHFDaLO
>>218
時代には合ってなかったかもね
俺もその世代だけど最初ワンピース見たときはパッとしない漫画だなあと思った
連載して時間かかって、結構読めるかも→いや割りと面白い→何か今すげー人気らしい

最初のインパクト弱いとガンガン打ち切られてた時代だもんね

もしかすると長い目で見てたらヒットしてたのに打ち切られたやつとか意外にあるかもね

確かにワンピースがここまで売れてるとは思ってなかったが、最大公約数を獲得するクオリティは高いと思う

個人的にはるろうに剣心のヒットが一番違和感あった
234名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:20:24.29 ID:vDNTgesJO
>>227
あれは年一回の劇場版アニメがすごく儲かるから。
原作漫画とTVアニメはそのための撒き餌だと思えばいい。
235名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:20:29.29 ID:o6kYAH300
>>227
高校生が子供になっちゃって幼馴染の家に居候する
ドラえもんフォーマットっぽいガキたちと一緒に小学校ライフを過ごす

推理漫画じゃなくてもこのネタだけで漫画描けるレベル
ああ見えて実は色んな要素詰めまくってるからな
236名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:20:49.14 ID:Iqj31Yl4O
>>231
正直今の漫画は昔のネタを細かく無駄に伸ばしたものが多いから昔の短くて面白い漫画は神だな
237名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:22:04.45 ID:Jm+Dp5VD0
普通ヒット作ってのはDB,スラダンや北斗みたいに
ネタが枯渇するもんだがベルセルクやワンピは
きれいに完結をまっとうできるんだろうか?
鳥山なら登場から30話以内に七武海全部倒してるだろな。
238名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:22:37.17 ID:pV9lpUr/0
>>227
俺からするとコナンってのは指の力が強い未来少年
239名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:23:08.07 ID:Iqj31Yl4O
>>233
面白い漫画で仏ゾーンとライジングインパクトは打ちきりになったけどね
ライジングインパクトは再開出来たけど仏ゾーンはシャーマンキングになってしまった
240名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:23:30.02 ID:1JQ+MQwt0
コミックスも
何回も繰り返し読めるのは800円
1回の戦闘で2巻ぐらい使うバトル物は250円にしろ
241名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:24:06.06 ID:o6kYAH300
>>218
ガキだった俺は
スラダン→つまんね…
るろ剣→???
だったな。方針演技はもっと???だった、絵からしてダメだった。
かといってぬ〜べ〜あたりも全く好きになれなかった。
242名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:24:47.70 ID:Iqj31Yl4O
>>238
ラナー
また再放送しろよnhkはなんとかマネージャーとかつまんないの流すなよ
243名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:25:18.20 ID:FXkgvzvvO
>>236
藤子Fの短編集、笑うセールスマン、ブラックジャックみたいな話をもりもりかける人が天才なんだろうな。
244名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:25:31.88 ID:MPjletl20
>>197
でもあれ、生きているうちに終わるんだろうか?
もうこれで第一部完!で良いような気がしてきた。
スポーツや格闘ものって長期連載だと時代の流れが漫画を追い越しちゃったりして
一気に劣化したりするしな・・・
245名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:25:42.64 ID:fL8ElPfi0
>>241
俺もほうしん演技は???だったなw
飛ばして読んでた

ハンターハンタ
バガボンド
ベルセルク
はさっさと完結させろ
246名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:25:59.06 ID:o6kYAH300
241のレスは
>>233だった。規制ウザ…
247名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:26:29.53 ID:hdEITCbZ0
近所の書店でカイジの単行本買って、読みながら帰っていたら帰る前に読み終わった。
薄めたカルピスみたいな状態がいつまで続くんだっていう
248名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:26:45.42 ID:HYsHFDaLO
>>239
ライジングインパクトよかったよね
249名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:26:58.69 ID:Iqj31Yl4O
>>241
めーべーの人は前のペンネームで書いてたギャグ漫画が面白かった
ぬーべーはぬーぼーからして当時はガキな俺でも寒かった
250名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:27:25.88 ID:A2Buz/6kO
ジャンプ暗黒期と言われようが封神演義好きだった
251名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:27:45.52 ID:XYJgZosnO
バキは20秒あれば立ち読みできる
252名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:27:46.56 ID:IC8MHr720
>>7
本宮ひろ志
253名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:27:50.11 ID:1JQ+MQwt0
キン肉マンも今読むと子供だまし
12歳ぐらいまでの層をキッチリ騙した

ワンピースは30歳ぐらいまでの子供が騙されてるのが問題
254名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:27:56.28 ID:aV+GklixO
アニメ化作品数だと何気に小畑健が4本(碁・左近・デスノ・バクマン)あるのか
まあ長寿作品の方が段違いで実入り良いんだろうけど
255名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:28:29.54 ID:Jm+Dp5VD0
おっさん世代の俺はゴッドサイダーって
連載が好きで打ち切りギリギリのところで
がんばってた当作品を「頼むから打ち切らないで」目線で
応援してたなあ。まあなんとか普通に完結できたが・・
このハラハラ感も群雄割拠の黄金期ならではのもの
256名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:28:32.96 ID:Xizw+teE0
デスノートみたいなすぐ終わる漫画をもっと出して欲しいな
257名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:28:39.59 ID:KEF9sd/j0
バトルものは惑星破壊までいくとこれ以上描写は無理とDBが証明した
特殊能力になってしまった
258名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:28:55.68 ID:fUbInHlt0
俺はワンピースは読めないんだよなぁ。
つまらないとか、下手だとかじゃなくて、コマのリズムが全然合わない。
単行本になるとなおさらで、コマ運びのロジックがさっぱりわからない。
エースが死ぬあたりはまともに読めるんだが。
259名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:29:21.25 ID:htI3yw6o0
コミックの9割はコミック化する価値のない内容だろ
260名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:30:11.84 ID:XYJgZosnO
>>258
そのへんは新人がメガヒット出した弊害
261名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:30:19.23 ID:Iqj31Yl4O
>>254
ランプはアニメ化して欲しいな
あれも好きだったのに短くおわた
ランプ今でもたまに読むけどヒカルの碁やデスノートは読まないな
262名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:30:31.02 ID:HYsHFDaLO
>>258
ああ、ちょっと分かる
なんか読みづらいてか
これ、どこがどうなってんのって時が結構ある
263名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:31:19.92 ID:A0im9+/Y0
30代でワンピース読んでるのは、子供と一緒に見てるだけじゃないか?
小さいころジャンプ黄金期で育ったから、大人になっても漫画読むことから卒業できないのは分るが
少年漫画読むのは子供居るからだろ。惰性や好きで読んでる奴なんて少数だと思うわ。
264名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:31:58.29 ID:mGCzXQrI0
>>255
懐かしいなw
オカルト+エログロが流行ってたよね。
265名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:32:11.36 ID:Iqj31Yl4O
>>248
ライジングインパクトは再開後が別の作品のようにつまんなくなったけどな
2巻までが名作
266名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:32:16.43 ID:zymgKYXr0
>サラリーマンの平均年収を409万円として


・・・え?
267名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:33:15.41 ID:+xPGB4YF0
おーぐれいとが友人が建てた家(ガレージライフに載った)をキャッシュ1億3千万で買ったのは知ってる。
268名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:33:42.66 ID:cnfc0ZFWO
皆川さんはTOP100入るのかなぁ
269名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:34:00.29 ID:HYsHFDaLO
>>263
いやマジでワンピースにハマッてる30代は周りに結構いるよ

俺はハマッてるまでは行かないけど、まあ面白いとは思う
今のジャンプなら銀魂の方が好きだけど
270名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:34:19.34 ID:KEF9sd/j0
http://sjr10th.shueisha.co.jp/tameshiyomi.html
試し読みがある
さあ好きなの嫁
271名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:34:27.85 ID:RCTJe3T7O
5200人の4000位以下の奴等なんて漫画家としての収入0に近いんじゃね?
意味無い平均だよね。
272名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:35:36.15 ID:o6kYAH300
ライジングインパクトは打ち切り復活しても大成しなかった所を見ると
打ち切りシステムであれでよかったんだなぁと思える。
まあライジングインパクトのレベルで短期打ち切りは鬼畜だと思うけどw
けっこーオリジナリティある絵で上手いし話も今新人であのレベルいないだろ
273名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:36:15.44 ID:A0im9+/Y0
アニメ化の版権が入るか入らないかの勝負っぽい気がする
274名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:36:22.31 ID:dho6sNpt0
ワンピース読めない奴って単に年齢じゃないの
俺も10代20代はDBやキン肉マンや北斗の拳諸々読み倒してたけど
年取った今じゃワンピや鳴門やブリーチ全く読む気にならんな

島工作とかカバチタレとか現実寄りなのばっか読むようになった
275名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:36:56.87 ID:Iqj31Yl4O
>>270
シャーマンキングがある懐かしいw
仏ゾーンはないのか
276名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:37:06.49 ID:HYsHFDaLO
>>265
凄く分かり易い個性でゴルフっていうガキには伝わり難いスポーツをちゃんとスポ根に仕上げてたよね

俺の中ではアレがきっかけでゴルフのイメージがちょっと変わった
277名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:37:19.03 ID:o6kYAH300
>>268
皆川 藤田 西森 河合
あたりが100位前後をしのぎ合ってる感じ?
278名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:39:42.45 ID:HYsHFDaLO
>>274
年齢はあるかもなw
ネットだって携帯だって若い奴の方が新しいものに慣れるの早いし

知らず知らずのうちに昔の漫画のコマ割りが染み付いてるのかも
279名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:40:25.30 ID:Iqj31Yl4O
>>272
打ちきられてまたやれと言われてもネタもプライドもぐだぐだだっただろうなw
絵も話も個性的で好きだな
ちなみに当時からのアシスタントの女の子と結婚して今も夫婦一丸となって漫画描いてる
280名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:41:05.81 ID:cQ/erGxtO
1000位以下は年収100万円以下
281名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:41:06.26 ID:x2REFJ15O
>>218
むしろ80年代黄金期の漫画が今やってたら大半が10週打ち切りだろうな
打ち切りとまではいかなくても間違いなく2chで馬鹿にされる漫画ばっか
282名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:41:42.75 ID:uVdhJjos0
>>274
途中まで読んでたけど週刊連載のくせに展開が遅すぎて
俺が死ぬまでに終わりそうにないので読むのやめた
283名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:42:13.36 ID:ncxlrahUO
>>279
金剛番長面白かった
284名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:42:16.96 ID:RFIyuQQ00
マンガに悩むOLの一言 ↓
285名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:42:24.76 ID:pQo0DeKE0
>>279
いや、ライジングインパクト自体は打ち切り復活後もそれなりに売れてそれなりに続いたぞ
それ以降の作品がどれも尻すぼみ、出だしはそれなりだけど続かない
286名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:42:31.48 ID:oIHl192n0
ゆでたまごは、納税ランキング1位になって、茨木と香港に逃避行したらしい。
287名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:43:21.49 ID:o6kYAH300
>>274
自称無類の漫画好きの俺も年齢と共に読むもん減ったわ。あと長すぎってのも一つ。
鋼の錬金術師は途中で読むのやめたけど完結したから読もうかなと思ってる。26,7?巻くらいまでだとおっさん助かるよ
288名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:43:32.65 ID:pV9lpUr/0
>>281
燃えるお兄さんは評価されると思う
289名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:44:08.12 ID:A0im9+/Y0
ビートルズのようなバンドが今後出てくるかもしれないが、
ビートルズを産んだ時代は二度と来ないのと同様に、
ジャンプ黄金期のような漫画は今後も出てくるかもしれないが、
ジャンプ黄金期を産んだ時代は二度と来ない気がする。
年齢で少年漫画が読めないというのも当然だろうが、
今の少年誌には、やはり同時代的な雰囲気でやっぱり欠けてものがあるんだと思う。
290名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:44:09.73 ID:ilrxI4Lq0
ワンピースといえば40歳近いキムタクだって読んでるんだからさw
291名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:44:14.84 ID:e6uWHxZY0
>>274
俺も
キャラの名前とか必殺技とか能力とか覚えるのが苦痛になった
格ゲーのコマンドやコンボを覚えるのが苦痛になってやめたのと同じ感じ
292名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:45:00.19 ID:cQ/erGxtO
今どきマンガ読む奴頭おかしいだろ。
293名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:45:05.23 ID:l9OmJeT7O
>>277
そこら辺が3〜40位ぐらいでないとここ最近の
週刊チャンピオン出身の人とかどうなるんだろ・・・。
294名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:45:29.91 ID:wkZPNO/80
>>201
その説教臭さが受け付けないって人が読むのを断念するんだろう
295名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:45:30.04 ID:hdEITCbZ0
新沢基栄は体調不良ダウンで休載が無かったらなあ。
したたか君おもしろかっただけに勿体無い。
当時のジャンプだとスグ他の作家に枠奪われちゃうわなあ
296名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:45:59.39 ID:Iqj31Yl4O
>>283
俺も好きだけど女の子が女の子に見えない体つきで萎えた
>>285
いや微妙に売れてたのは知ってるけど中身がね別の作品みたいで途中で萎えた
297名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:46:00.51 ID:uVdhJjos0
>>292
こんな時間に2chしてるやつもどうかと思うよ
298名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:46:13.01 ID:+PaBE4vQO
そういえば「特効の島」ってどうなったの?
単行本の一巻をブックオフで100円で買ったきりなんだが
299名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:47:29.91 ID:xdDY86L60
蛭子みたいな自称漫画家もいるしな
300名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:47:38.78 ID:MnGFFAS7O
尾田の年収2億って話はどこいった
301名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:47:39.30 ID:o6kYAH300
>>293
100位は低すぎかw
でも最近の藤田とか見てらんないしw
302名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:47:52.96 ID:Z+UmgIOJ0
ワンピースの絵柄が受け付けない、と思いつつ読み始めたら楽しめた
アメリカのCGアニメの絵がダメだと思ってたけど見始めたら違和感も消え、楽しめた
昔の漫画の絵もキモっ、て思ってたけど読んでるうちに慣れるし面白い

視覚的なものは慣れだよなあ
303名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:48:19.15 ID:A0im9+/Y0
>>300
桁がひとつふたつ足らないんじゃないか?
谷村新司の印税でさえ2億だぞ。
304名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:48:44.43 ID:wkZPNO/80
>>290
あれは何か裏があるだろw
何年か前に松本アニメをやたらと誉めてたらヤマトの主演が決まったくらいだから
305名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:49:22.82 ID:o6kYAH300
>>300
年収が2億なわけないだろw
単行本出るたび(3か月)1億円以上は確実入ってる。コミックスだけでだよ。
306名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:50:07.95 ID:gDh6GGCp0
コンビニの300円本の印税は地味にもの凄そうだよな
ストーリーより読み切り形式のこち亀とか美味しんぼ、ドラえもんとかストック多いし毎回見かけるな
307名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:50:16.70 ID:MPjletl20
30代にもなると、あの手の話は「すでにどこかで聞いた話」だからなあ。
余程目新しい何かがないとつまんないよね。
308名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:50:28.53 ID:o6kYAH300
>>304
ちょ待てよルフィやるつもりかよ…
309名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:50:30.30 ID:Iqj31Yl4O
>>304
キムタクさんルフィまで集るの勘弁してくれよ
あんた何歳だよw
310名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:51:30.38 ID:A0im9+/Y0
>>300
>>305
ネットって便利だわ
尾田、月収2億かよ('A`)

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kinisoku/imgs/3/7/37471581.jpg
311名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:52:21.93 ID:Iqj31Yl4O
>>307
30代までいくと読む本なくなりそうw
面白いことは自分で冒険する年代だよな
312名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:52:25.03 ID:Xizw+teE0
>>289
>年齢で少年漫画が読めないというのも当然だろうが、
>今の少年誌には、やはり同時代的な雰囲気でやっぱり欠けてものがあるんだと思う。

何だろう?
将来への希望とか?
313名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:53:32.74 ID:l9OmJeT7O
>>301
おらぁ最近はチャンピオンしか買って見とらんが最前線でないってかなり心地いいぞ!
314名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:53:36.42 ID:KEF9sd/j0
売れない漫画家だろうと漫画家はすげえと思う
日本は世界で群を抜いてるというが
315名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:53:44.12 ID:0iIXm3OS0
オッサンがマンが読むのは別にいいけど
少年漫画しか読んでなくて、その少年漫画にイチャモンつけてる奴はただ年取って時代についていけてないだけ
316名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:54:22.41 ID:WaS7aDAs0
80年代は黄金時代の週刊少年ジャンプの作家と第2期黄金時代の藤子不二雄が
同時進行してたんだから凄い時代だと思うよ
藤子アニメなんかテレビつけたら毎日放送してたもんw
317名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:54:59.27 ID:Xizw+teE0
>>311
30代はFXか競馬かパチじゃね?
318名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:55:02.13 ID:Iqj31Yl4O
>>312
未知なるものへの興奮じゃね
319名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:55:09.18 ID:Jm+Dp5VD0
>>281
キン肉マンとか今だったら2chで叩かれるだろうなw
おい、アメリカ国旗マスクやケツみたいな悪魔超人どこいったw
とか
バッファローマソづらかよwww
とかw
320名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:55:29.66 ID:8KKQDhFb0
>>307
ストーリーラインだけで読ませようとする作品はどうしてもつまらなく感じるだろうね

>>315
でもこち亀に真っ向からケチをつけれるのは35年読んできたオッサンだけww
321名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:57:31.28 ID:Xizw+teE0
>>318
ゆとり世代の未知なるものってバブル時代の狂乱か
俺もバブルを知らないがw
バブルの話してる老人見ていると心の中で可哀相だなとは思う

>>320
浦沢直樹もダメ?
322名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:57:59.16 ID:GCilJZI+I
あまり売れない時代なのに、
引き続き講談社などの出版社が中間搾取しすぎるから、
レベルの高い漫画家が育たなくなる。

323名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:58:03.47 ID:XQ/8Ms3LO
で、虹オタ記者ってなんで執拗に、芸スポでこういう記事立てたがるの?
ビミョーなニュースソースばっかりだし
324名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:58:32.23 ID:Iqj31Yl4O
>>316
藤子アニメと高橋作品は黄金期がでかかった気がする
鳥山作品は売れてるけど入れ換えで一本しかなかったから意外と他の作品と比べて地味な感じがした
325名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:01:44.65 ID:z7PxDHPe0
藤子Fは80年代から死ぬまで大長編の原作を映画に合わせて毎年発表してたから異常
普通はありえない。
326名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:01:59.53 ID:Iqj31Yl4O
>>321
バブルって言葉は後から出来たしな
バブルの凄さは今当たり前にあるものも当時は初めてづくしだから余計に凄さが目立ってたんじゃない
327名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:03:32.98 ID:8KKQDhFb0
>>321
浦澤直樹の漫画は自分には苦手だな
常に行き当たりばったりで、
その場限りの意味深に見せるテクニックのみで切りぬける漫画を10年にも渡って描き続けていた印象が強すぎる

まあ週刊漫画は皆そういう傾向あるし、
月刊や季刊は、今度はいつ作品が終わるんだ、先に進むんだという気持ちにさせられるけど
328名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:04:13.08 ID:A0im9+/Y0
>>312
欠けてるのは、社会的経済的な成長性の中でも、特に子供世代への情熱とか勢いじゃないかな。
人口比でどんどん減少してるのが主因で、まったく世相の中心にならない。
定年で食い物にされやすい団塊相手にするものばかりが元気が良い。
子供を囲う環境が、村社会も崩壊して核家族化が進んでるから
子供が家の中で独りで大きくなって、同時代性を切り取る共通事象や共有事項を無くしている。
それと子供向けコンテンツにおける漫画の比重。ケータイに敗北してるところとか。
全部自分の思いつきで根拠はないけど。
こういうのって若手の社会学者とかが専門なんだろうか。
329名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:04:50.63 ID:YxVZBoEi0
尾田の年収、単行本の印税だけで13億6000万だそうだ。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5536087/
330名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:04:55.61 ID:Z+qTsnmv0
藤子は60年代と80年代の2回黄金期がある
331名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:05:21.49 ID:Iqj31Yl4O
>>325
二人の頃は大ヒット作の数も半端ないから手塚先生もびっくりなバブルだったな
石ノ森先生もすげーけど
332名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:06:32.18 ID:ErbSQOtAP
>>328
そういうのって結局全部あとからごちゃごちゃ言う事だし
社会学者なんてなんの役に立つんだろ?って思っちゃうなあ。
333名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:06:47.52 ID:IfNWs4olO
まぁ最近浦沢タイプの作品が多すぎる
うみねことかアイデアは良かっただけに勿体無かった
334名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:07:00.15 ID:Xizw+teE0
>>327
そっか浦沢でダメならストーリー系はきついだろうな
デスノートもダメだった?

>>328
うん、だから将来への希望なんじゃないの?
335名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:08:47.01 ID:Iqj31Yl4O
>>330
白黒時代のはさすがに見てないからね凄かったらしいね
でも80年代が一番凄いんだろうね
テレビで見ない日は無かったしジャンプ漫画並みにいくつもあったね
336名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:09:53.31 ID:A0im9+/Y0
浦沢にダメ出ししたら現代の漫画はもう終わりなんじゃないかと思うわ。
MONSTERとか、群像劇を描ける漫画家ってそうは居ないと思うんだけど。
337名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:10:27.85 ID:L3kNwtZq0
トップで31億って、随分と安いなあ。
これがアメリカだったらケタ1つ違うんじゃねえの?
338名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:10:54.41 ID:Z+qTsnmv0
藤子不二雄アニメ史
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%AD%90%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E9%9B%84%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%8F%B2

どうみてもアニメ化された数が異常だもんw
339名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:10:53.98 ID:Iqj31Yl4O
>>333
浦沢さんはYAWARAしか受け付けないな
小難しい話はどれもハリウッドになりそうなもんばかりだし
YAWARAは個性があったね
340名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:11:06.25 ID:uVdhJjos0
>>336
途中はいいんだよ
でも毎度、落ちが納得いかん
341名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:11:14.51 ID:A0im9+/Y0
>>332
学術的価値と社会的価値は別だよ。
地震学者なんて、社会的価値は完全に皆無だけど、学術的学問的価値は当然ある。
342名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:12:16.49 ID:IfNWs4olO
浦沢はちゃんと伏線回収しないからなw
不気味な雰囲気だすテクニックはすごいけど
343名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:13:11.39 ID:kwCak72lP
浦沢がダメだったら漫画家全員ダメだろw
浦沢レベルに描ける漫画家なんて漫画家の中でも100人に一人くらいでしょ
344名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:14:44.33 ID:Iqj31Yl4O
>>338
ゴルフもののヒット作って猿とライジングインパクトしか思い付かね
今の新人はゴルフで面白いもの描けば当たりはでかいかもな
絵は萌え系以外で
345名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:15:39.43 ID:ErbSQOtAP
>>341
何の価値があるのか、俺にはさっぱりだよ。

あーだこーだ机上で遊んでるだけにしか見えない。
346名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:15:47.21 ID:uVdhJjos0
>>344
明日天気になあれ
347名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:16:23.22 ID:mrd0bPX5O
この前Drスランプ読んだんだけど絵に古さを感じなかった
素直に凄いと思った
348名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:16:39.49 ID:Iqj31Yl4O
>>343
浦沢ってそんなに凄くねー気もするが
他の漫画家にも面白いやつはいるし
浦沢さん一人が今を支えてる言い方はちょっとな
349名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:16:54.73 ID:IfNWs4olO
ダンドー

読んでなかったからくわしくしらん
350名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:18:17.89 ID:Iqj31Yl4O
>>346
それ絵が苦手だから見てない
あしたのジョーなら見れるんだが
絵が下手になりすぎ
351名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:19:58.97 ID:XRKJ7lRjO
浦沢はマンガに慣れてる人はいいかもしれないけど
ちょっと離れてて久々に読むとゴチャゴチャしてて読みづらいんだよね
352名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:20:14.11 ID:Iqj31Yl4O
>>347
少女ロボットとロリコンでヒットさせた原点だね
後から似たようなのたくさん出てきたな
353名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:20:23.65 ID:hI4MBJkqO
しかし漫画家ってのも夢が無い仕事だな
トップで31億か
起業したオーナー社長なんか中の上でそのレベルだろ
354名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:21:51.60 ID:7QhnJanA0
漫画家ってよっぽど書くのが好きじゃないと精神的にかなりきつそうだ
355名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:22:36.71 ID:Iqj31Yl4O
>>353
単価が安いからね
いわいる町工場の部品が大量に売れてる感じかな
売れてても意外と低い印象
昔なんてもっと酷かったんじゃない
356名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:22:38.99 ID:A0im9+/Y0
>>353
年収10億の経営者なんてそうは無いわ。それ有価証券の時価総額とかだろ。
357名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:22:45.48 ID:Bj1GHKXD0
正直言っ漫画に引き込む力で富樫に勝てる奴を俺は知らないわ
358名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:23:59.72 ID:uVdhJjos0
>>356
年収と年商の区別ついてないんじゃないの?
359名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:24:36.45 ID:Xizw+teE0
>>353
日本のクリエイターはボラれ過ぎだと思う
漫画家しかり、ミュージシャンしかり
映画監督するよりAV監督の方が儲かるらしいからな

中韓なんてもっと悲惨
360名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:25:57.29 ID:3QoVh2t00
トップ100とかやめろよ
せめて500
361名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:26:02.95 ID:F8AJ1BCw0
>>16
そら、漫画だろうが音楽だろうがスポーツ選手だろうが、
あと起業とかでも、ごく一部の成功者の影に大量の敗者がいる。

ハイリスクだが当てたらハイリターンだから夢なんだよ
なんだかんだいって公務員や一流優良企業のローリスクミドルリターンの安定した美味しさ感は異常。

しょぼい会社のリーマンはミドルリスクのローリターンでなーんもいいことないな。
362名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:27:30.31 ID:Iqj31Yl4O
>>359
日本って保険のあるもの大好きだから必要ない保険にまで手を出してる印象
AVは保険ないんじゃね、ヤーサンくずれが多いし
AVは売れてても怖い世界の印象
363名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:27:31.87 ID:qsv1H1jz0
>>353
漫画家は起業コストが自分の人生だけだから夢があるんだよ
普通の会社のオーナー社長になるには才能だけじゃ無理
364名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:27:48.20 ID:Bj1GHKXD0
個人的に皆川のスプリガンは2〜3巻がピークだったな。
特に絵的にその辺が好きだったけどそれ以降はなんか
雰囲気が変わっちゃったね。
あのまま進化して欲しかった
365名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:29:05.60 ID:KEF9sd/j0
日本人トップの鈴木一郎が25億だから十分だよ
366名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:29:07.65 ID:F8AJ1BCw0
>>358
会社の年商を聞いて、それを経営者の年収だと思うような馬鹿がまさかいるとは思いたくないw
思いたくないが、単発のもしもしだから本気かもなぁ…
367名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:29:39.47 ID:A0im9+/Y0
漫画描いて食っていけるなら上等だろう。
食えずに朽ちた漫画家たち死屍累々を勘案して平均年収出したら諭吉下回りかねないじゃないか?
368名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:29:54.87 ID:VURCk+EZ0
思ったより、売れない漫画家でも報われてるんだな1読む限りだと
369名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:30:14.44 ID:ilo0tFDd0
大和わき?ってひとなんか、ん千万円するお着物を普段着にしてうろうろしているっていうし・・・
あたるとすごいわ〜
370名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:30:35.46 ID:cieN6FBW0
>>361
公務員もピンキリでしょう
自分の家族は毎日深夜帰宅
一方夕方にはぞろぞろ帰ってる公務員もいるし
371名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:30:48.88 ID:f9g2a1tq0
自費出版なら10倍の収入
売れたらの話
372名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:31:19.05 ID:5c5NfAzzO
ごめんね儲け過ぎちゃって♪
373名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:33:05.12 ID:KEF9sd/j0
名誉があれば金はついてくる が
金はどこまでいっても金や
374名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:33:08.77 ID:ErMamkH1O
画太郎先生は97位くらいに入ってるかな
375名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:33:23.21 ID:MPjletl20
この前、ふっと若い子についてめっちゃ腹たつことがあって、
その時ふっと脳裏に浮かんだのが、ドカベンの新入生が入ってきても
練習の激しさについていけなくて、挙句に親から文句言われるシーンだった。
監督の土井垣はむしろ手加減して誉めて育ててたつもりだったのに。

この話に特にオチはない。

そして、野球漫画の最高峰はヒットエンドランだ。
誰も同意してくれないが。
376名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:34:06.57 ID:HYsHFDaLO
まあシビアな世界ではあるよね
そこそこの能力のサラリーマンなら普通に食っていけるのに、そこそこの能力の漫画家は食っていけない

スポーツ選手とかと同じ
377名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:34:44.23 ID:8xa3Njme0
著作権を声高に叫ぶ割に出版社には何も言えない漫協が悪い。
そりゃ儲かる同人に向かうわ。
378名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:35:58.34 ID:F8AJ1BCw0
>>370
そもそも俺は仕事が楽だなんて事は一言も書いてないんだが。
一部を除いて概ね楽だと思うし、激務には激務なりのリターンがきちんと担保されてるから
気の毒だとは全く思わないけどね。
379名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:36:02.90 ID:HsSfgipc0
>>348
いや、浦沢は上手いよ
面白いかどうかはともかく、漫画は上手い
380名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:36:13.55 ID:pL1eNRX00
381名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:36:17.18 ID:L9JnwBlF0
>>368
それ俺も思った。フリーターでも年収200万行く奴いるし。
フリーターやるより下手でも漫画家やった方がいいかも。
初期投資なんて所詮紙とペン代だけだし。あと徹夜に耐えれる丈夫な身体w
382名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:36:35.89 ID:XRKJ7lRjO
金に群がる連中もいるし編集者とか
なんでお前に印税が入るの?
383名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:36:41.84 ID:/h8ZZNdC0
>>372
上位100人に入ってる漫画家キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
384名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:36:57.89 ID:GCilJZI+I
出版社にボラれないで、読者が安価で読めて、かつ、漫画家が儲かるシステムないの?
385名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:37:21.36 ID:Ta7aDhk80
でもこれ証拠か何かあるの?佐藤がまた漫画業界ぶっ壊したくていろいろ言ってるだけなんじゃない?
固定ファンが3万ついてる作家はサラリーマンよりいい暮らしができるって別の奴は言ってたが
386名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:37:47.59 ID:Iqj31Yl4O
>>374
画太郎先生は休みすぎの時期があったし入ってないんじゃない
珍遊記が一番売れた作品でも巻数も多い方じゃないし
他の作品も短いしちゃんと終わらないし手抜きだし
387名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:37:52.43 ID:uVdhJjos0
>>381
アシスタント雇わずに一人で画くならね
388名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:38:32.29 ID:x4g1FM3C0
てっきり佐藤がまた構ってチャンやってるって話で盛り上がってるかと思えば
お前らまじめだな
389名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:39:27.62 ID:Ta7aDhk80
>>384
自分の漫画が読める有料会員制のHP作ればいい

口で言うのは簡単だが成功するのは難しいと思うぞ
アメリカみたいに出版が紙からウェブに移行できてないし
390名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:39:27.85 ID:Iqj31Yl4O
>>384
ネットと同人誌
あるじゃん
391名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:39:30.35 ID:IfNWs4olO
>>378
そう
漫画家は身分保証もくそもないのが辛いな
392名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:39:57.42 ID:A0im9+/Y0
>>384
まず日販・東販大手二社寡占の雑誌書籍流通の変革かな。
次に再販制度の廃絶。
393名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:41:33.74 ID:Xizw+teE0
>>377,382
出版社って何で中国人や違法アップロードしている人間を訴えないんだろうな
社員もミスさえしなければ毎月決まった給料がもらえるので面倒なことはしたくないのかな

>>384
好きな漫画家の同人誌買うくらいしかない
漫画のキャラのフィギュア買っても儲かるのは出版社
394名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:42:47.56 ID:Ta7aDhk80
>>393
ちょこちょこ見せしめ的に逮捕者は出ている
でも高校生とか混じってるし損害賠償請求しても払える奴いないしな
395名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:42:57.59 ID:uVdhJjos0
>>393
どうやって違法アップロードしている人間を特定するの?
396名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:43:15.48 ID:F8AJ1BCw0
>>368,381
ここでいう「売れない漫画家」はまがりなりにもプロデビューした作家だ。
その下には、それにすらなれない人たちの骸が死屍累々と積みあがっているんだぞ

ただそういう人らも今は萌え絵のエロ本が描ければ同人でそこそこ小遣い稼ぎが出来てたりもする。

まあ今の時代はしっかりした固い本業の合間に趣味の副業で描いて同人で売ってるような奴が強すぎるわ
397名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:45:31.10 ID:NZbpLCys0
つか5300人もいんのかよ・・
398名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:45:41.81 ID:GCilJZI+I
韓国が、中国吉林省や中国の朝鮮自治州のかなり広大な部分について、
「実は朝鮮の領土」と主張をしてきました。間島(カンド)問題。

【韓国】間島を朝鮮領土と表示した地図が発見されたと韓国メディアが報道 (ところが同地図には日本海の表記も)[05/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306776733/
399名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:46:14.96 ID:Xizw+teE0
>>394
編集者の給料ボーナスを海賊盤対策実績と連動させればもっと真面目に取り組むかな?

>>395
サーバー管理人に聞くかオトリ捜査とか?
一ヶ月くらい泳がせて一網打尽にするとか
400名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:47:16.26 ID:L9JnwBlF0
漫画家もあれだけど原作者も当たれば相当デカいよね。
一世を風靡した梶原一騎なんか全盛期は年収1億は楽勝にあったとか。
1億と言っても国民的スター王、長嶋が7〜8000万の頃の話なので
現在だと相当な額だろうし。
他の同業者も似たようなもんだと言ってたとか。
401名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:47:58.36 ID:SLjeql0T0
>>393
治外法権だし、たとえ国内でも作家当人が動かなければ警察は動いてくれないから
402名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:47:59.37 ID:IfNWs4olO
大手週間雑誌の連載作家だけで100位いくからなw
403名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:48:01.80 ID:uVdhJjos0
>>399
一企業が聞いたら教えてくれるのか
個人情報ダダ漏れだね
404名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:48:17.48 ID:kIIfpU93P
>>345
まあ学者のやってることは理解してないと見えない領域が多いからな。
微生物学、分子や原子、電磁波、地下の力学的構造、空気の流れ、
こんなものは基盤となる知識なしに眺めても本当の姿は見えない。
目に見えない存在を扱っているのだから、
知らなければ幽霊を見てブツブツ言っているのと変わらないように見えるだろうな。

まあ安心しろ。ガリヴァー旅行記を書いたスウィフトも全く同じ感想を持っていたのだから。
405名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:50:23.14 ID:A0im9+/Y0
恵まれてるってレスは何なんだ。
平均280万は全く恵まれてないだろ。皆280万くらい儲けてるって意味じゃないぞ。
半分の2600人以上は280万以下。
正規分布で考えても、大多数はコンビニバイトのおばちゃん年収にも満たない。
本業の漫画家5300人中、人並みに食えるのは多くても1000人ってところじゃないか。
漫画の市場規模考えたら、やはり凄まじい話だと思うんだが。
406名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:51:38.05 ID:kIIfpU93P
>>344
ゴルフをやっている人間には分かると言う意味では
上がってナンボは名作

>>400
知的財産は自分が頑張らなくても複製が容易で、
少数に集中しがちになるからな。
手を使ってシコシコ作らないと価値が出ないものとはかなり違う。
407名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:52:33.09 ID:Ta7aDhk80
>>405
正直このデータがおかしいと思うよ
こいつが勝手に言ってるだけだし
408名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:52:39.11 ID:2U0wSx32O
佐藤が色々語る前から、漫画家のトークショーなんかでは
漫画家儲らないから割に合わないって連載持ってる人とかが言うようになってたな
求められる能力は高くなる一方なのに、
一冊売っても数十円はきついわな
409名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:55:07.20 ID:Ta7aDhk80
漫画家が食えないとかいってたら小説家とかどうなるんだよw
「俺の小説よりコミカライズした奴のほうが儲かってるじゃねぇか」とか切ない言葉はいてるのに
410名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:55:25.80 ID:IfNWs4olO
自分の仕事は割りに合わない

なんてどんな職業の人でも言いそうだけどな
411名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:56:31.75 ID:XRKJ7lRjO
終わった作家さんとかのためにもブックオフとかに印税かけれるといいんだけど
現行法では難しいし立法に向けて活動しないといけないんだけど
そういう著作権を統括する団体も漫画はないし
412名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:57:24.59 ID:2U0wSx32O
三浦健太郎の原画見たことあるが凄まじい労力かかってるのが伝わってきたわ
最近はデジタル化してるから厳しいが、漫画家は米国みたいに画廊で原画売ったりして別の収入ルート作ればいいのに

でも前に麻宮騎亜や佐藤も挑戦して失敗してたから無理かな?
413 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 03:57:49.73 ID:IA603VQeO
冨樫仕事しろ
414名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:58:10.51 ID:NZbpLCys0
>>409
映画監督なんかも遥かに悲惨だよなw
だから才能は全部漫画にいっちゃってるんだなあ
415名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:58:26.16 ID:ayFr5u/cO
キツい割に金にならん仕事だらけ
416名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:58:34.15 ID:kIIfpU93P
>>405
印刷と通信の発達で複製が容易になり、
勝者総取りの法則が働くようになったからだよ。

昔の芸術は、一つの複製を作るために職人が塗ったり彫ったり演奏したりする手工芸品であって、
その時代としては平均的な日雇いくらいの収入はバランスして得ることができた。
その中の特に優れた技量と創造性を持つ人が、階級格差ありし日の貴族に召抱えられて高収入を得ていたわけだ。
逆に庶民が芸術にありつく機会は少なく、民謡など自給自足が多かった。

それが崩れたのは印刷とラジオとレコードと映画の登場だな。
複製が容易になり、そこから「庶民の支持を集める大スター」が登場するようになる。
文学は印刷があったからそれが400年ほど早く訪れており、
映画の登場前は文学こそが意義深いエンターテインメントとして至高の地位にあり
たとえばトルストイは旅行の先々で映画スターもかくやという歓迎を受けていたりする。
ノーベル文学賞はそんな時代に作られた。今じゃ残念賞だがね。
417名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:58:55.20 ID:IfNWs4olO
ベルセルクとか過去編だけだろ
418名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:59:19.57 ID:ehW2VC0/0
>>344
サンデーのダンドー知らないのか?
ファンタジーとリアルがいいバランスなんだぞ
419名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:59:22.71 ID:YpYwpr480
>>407
おまえは思い込み
この砂糖って奴は正に渦のど真ん中にいた人
どっちの情報を信じるか?考える必要もない
420名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:00:34.64 ID:Iqj31Yl4O
>>410
漫画家のリスクは原発で働くくらいのリスクと言った方が分かりやすいかな
アシスタントを食わせなきゃいけないし下手したら死ぬし暇な時間は余りない
なのに廻りはそれ以上や違うものを求めてくる
失敗したら中々取り返しはつかないそして引退するやつが多い世界
421名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:01:11.57 ID:2U0wSx32O
漫画に才能が来てるなんて事はないだろ
もう儲らないの知られてきてるし
一発ヒット飛ばした程度じゃ清掃員やソープのボーイになる世界だろ
422名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:03:20.69 ID:hdEITCbZ0
レンタル単行本も地味に痛いんだっけ?
423名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:04:16.91 ID:A0im9+/Y0
漫画って絵が描けないと無理だから結構大変だと思うけどな。
その上で話や演出が上手くないと話しにならない。
映画なら、監督脚本撮影音楽演技全部一人でやるようなもんだぞ。
傑作を生み出してる漫画家とか異常な才能だと思うわ。
総合芸術かと言われたら困るけど。
424名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:04:26.58 ID:Iqj31Yl4O
>>421
清掃員やソープボーイさえ倍率高い世間になったからな
コンビニやスーパーのパートしてそう
425名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:05:15.87 ID:VGRnP0VX0
今はネットが発達してんだから自分の漫画に自信あるなら自分で宣伝してやりゃいい
漫画は面白ければ注目される実力社会
売れないのはつまんねーからだよ雑魚漫画家の給料なんてどうでもいいしな
426名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:05:25.80 ID:TUI4yG/HO
小学館 集英社 講談社とかの大手の正社員の給料がすごいんだろうな
アニメ化とかグッズの権利料もそっちにガッポリ入るんだろ?
427名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:05:41.00 ID:Xizw+teE0
>>401
中国は厄介だな
マイクロソフトや任天堂さえ手を焼いてるようだし
428名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:06:00.42 ID:kIIfpU93P
>>419
傍目八目。渦の中にいては俯瞰はできないことが多い。

ともあれ、雑誌・単行本では食えない漫画家が多数なのは事実であり、
稼ぐ目的にしろ、作者が雑誌で出せない出版禁止表現をしたいにしろ、
商業誌に出稿しつつ同時に同人に手を出す人は結構いる。

一方で「出版社が搾取しているから貧乏漫画家が多い」はウソだな。
出版社から見れば、漫画家の上1/3くらいが黒字で下2/3は赤字。
新人を育てたり読者の裾野を広げる意味で、
大ヒット漫画家から何割か頂いて新人育成に回しているのが現状。

この状況は、出版社から権利を引き上げてネット配信する事業を立ち上げた赤松健もそう言っているし、
>1のtoggeterにある喜多野土竜も最終的に同じ結論に達している。
429名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:06:42.50 ID:A0im9+/Y0
>>422
漫画業界にしたら貸本も漫喫も中古本も全部大ダメージだろうな。
一昔前、古本屋の廃絶を訴えて運動してた漫画家がみな億収入じゃ
誰も取り合わないだろうと当時思ってたわ。
430名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:07:04.39 ID:Xizw+teE0
>>426
20代後半で年収1000万円行くんだとよ
431名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:07:07.66 ID:Iqj31Yl4O
>>422
基本新品の本以外は収入は入らない
中古やレンタルは大半は店のものじゃない
でもレンタルやネカフェのは余分の料金払ってるらしい
432名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:08:54.53 ID:L9JnwBlF0
>>430
でも体壊しそうだよね。編集者って激務のイメージが強い。
433名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:08:56.63 ID:MSoRc8Rr0
しかし連載漫画家ってまとまって気を休める休暇が取れないから精神的に相当キツそう
434名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:11:37.91 ID:Iqj31Yl4O
>>433
合併号があるじゃん
435名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:12:49.07 ID:IfNWs4olO
漫画家なるのも大変だけど
大手出版社に入るのも大変だからな
436名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:12:49.45 ID:TUI4yG/HO
>>430
すごいね
アニメーターとかミュージシャンもだけどさ、ものを生み出してる人が貧乏で
テレビ局員や出版社員がボロ儲けってどうかと思うよ
437名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:12:56.43 ID:Xizw+teE0
>>432
年収280万円以下でも体壊す奴はいるだろ
漫画家は体壊したら生活費が稼げないが社員なら何とかなる
438名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:15:38.44 ID:L9JnwBlF0
>>437
まぁそうだけど、リーマンだって体壊したらいつまでも会社は
置いてくれないからね。あの手この手で退職迫ってくるし。
439名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:16:01.24 ID:PAduD9530
>>437
年収280万以下のブラック企業なんて、体壊したら即行クビ切られるわ
440名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:16:10.88 ID:MSoRc8Rr0
>>434
そっかwwww
441名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:16:55.67 ID:2xZpVV7E0
漫画家儲け過ぎw
手塚治虫やトキワ荘のメンバーに感謝しないとな〜

パヤオが歯ぎしり立てて悔しがるだろwww
442名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:17:01.21 ID:kIIfpU93P
>>436
「中抜きされなければ作る人はもっと報われる」
と意気込んで直販や制作委員会方式を取ったところの末路は
クリエーターなら皆知っているからさ。
443名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:18:21.17 ID:fL8ElPfi0
>>310
テレビってやらしいな〜w
尾田の品格を落とすためにイチローは年棒だけかよw
本当はイチローの方が上なのにw
444名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:18:31.89 ID:Xizw+teE0
>>436
テレビ局はコネだらけ
政治家や大企業役員や芸能人の子息がゴロゴロいる
朝鮮ドラマやKPOPを情報番組で流すだけで韓国政府から金をもらえるようだし

アニメーターは漫画家以上に夢無さそうだな
薄給で心血注いで作ったアニメがパチンコ化されても自分らの取り分は超少ない

やっぱり漫画家を応援するには同人誌を買うことが一番じゃね
特にマイナー作家は同人で食えないと終わる
445名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:19:43.48 ID:TUI4yG/HO
>>442
末路ってなに?干されるの?
446名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:19:50.72 ID:dzU98odA0
そう考えると「こち亀」はスゴいよなー。

昔、亀有のヨーカドー近くのコンビニでこち亀とキャプ翼の単行本に作者の直筆サイン入りで売ってた。
地元だからかな?
447名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:21:11.15 ID:hdEITCbZ0
退職金も無ければ年金も国民年金だし、次々に若手が限りある枠を奪おうと狙っているし
一言に印税生活と言っても連載終了から数年経てば廃刊になる。
一発当てれないと厳しいと思うよ
448名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:21:41.59 ID:32NT0IAs0
10数億の奴まで含めた平均で7000万て言われてもだな
449名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:21:43.86 ID:8Xu9rinuO
>>426
小学館とかすげえ近代的な自社ビルだしな
何しろエレベーターの押しボタンがグワ〜ンって床から延びてきたのにはたまげたよ
でも出版社も不況で雑誌は廃刊ばかりだよ
450名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:21:51.55 ID:qsv1H1jz0
>>443
収入が高ければ品格は下だとか
どこの世界の人間だよ
451名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:23:08.70 ID:pL1eNRX00
そんななかで馬鹿発見器のTwitterとかやっちゃうのが高卒漫画家なんだよな。
必要な情報だけにすればいいのに余計なこと言って自滅。人気商売だってことをわかってない
452名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:23:18.46 ID:VTFD5SSCO
その金からアシスタントの給与払ってんの?
453名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:23:26.26 ID:5h9RQFYxO
小林よしのりはいくらくらい稼いでるんだ?
454名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:24:11.29 ID:Xizw+teE0
>>438
あのさ、出版社が何のために契約社員使っていると思ってるの?
面倒なことや雑務を押し付けるためだろ
契約社員を安月給で使って自分らの給料取り分を確保しているんだよ
30歳超えたら契約打ち切って若い契約社員と取り替えてやがる

体壊すなんてどの仕事でもあるだろ
公務員の教師だって壊すしさ

>>446
情熱大陸だったと思うがこち亀の作者は20代の社員に対して腰が超低かった
鉄人漫画家でもそうなるんだよな
455名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:24:12.45 ID:kIIfpU93P
>>445
1) 営業力不足で顧客の開拓ができず、売り上げ激減。
  出版社-取次-書店やテレビは同人即売会に来ない連中にも売り込みをかけてくれるので、
  顧客のすそ野が大きく広がる。
2) 制作過程であるていど客観的な意見を出す批評家がいなくなり、
  オナニー作品になって質が低下、売上がさらに減る。
3) 最初の制作資金を調達するところで力尽きる。
  テレビ局や出版社は「使い切っていい金」をポンと渡してくれるので計算が立てやすい。
4) 5年タームで100人くらいのポートフォリオを取らないと黒にならない新人育成を誰もやらなくなる。

こんな理由で自主制作はしょぼいままなのです。
456名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:25:04.65 ID:ErbSQOtAP
>>455
何を言ってるんだ。

同人でぼろ儲けなんて珍しくもなんともないぞ。
457名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:27:49.08 ID:pL1eNRX00
ぼろ儲けするようなのって二次だろう。権利者が本気出したらすぐ潰される
458名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:28:15.80 ID:kIIfpU93P
>>455に補足しておけば、
「作品を金に変える力の源泉」を持っているのが出版-取次-書店のラインやテレビ局、映画会社であり、
それと同等の力を得なければどんな作品も金を生むには至らない、と言うことだな。
ネット直販は一時期期待されていたが、全然そんなことはなかった。
Amazonの印税率50%直販も片手で数えられる大ヒットと、砂粒より多い売り上げゼロの本の山なのが現状。

漫画家が出版社同等の力を自ら獲得した例では、
さいとうプロや小池書店というものがある。
459名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:29:30.99 ID:2U0wSx32O
ぼろ儲けの同人って台湾のスラムダンク2とかみたいな寄生系(しかもエロ)で、
コミティア系の創作同人じゃないでしょ
460名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:29:44.17 ID:MQbtkqGBO
最近の漫画家って表に出ないから、作品が有名でも顔わからんよな。昔の漫画家は顔見ただけ名前と作品名がスッと出たもんだがね
461名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:29:53.70 ID:oKXJqWIc0
>>428
出版社が抱えてる漫画家の1/3が黒字を出してるという時代はとっくに終わったよ。
単行本に売れるにしろ、雑誌の牽引車となるにしろ、そういった意味での黒字貢献出来ている漫画家は
せいぜい1〜2割。大手になればなるほど、この割合は下がる。
新人発掘にしても、90年代と今とでは、持ち込みに来る人間の量も、漫画賞に応募してくる人間の数も
半分以下という現状だから、業界全体で新陳代謝が働かない状況になりつつある。
その代わり、各社我慢強く若手を育てるようになった、とも言えなくはないが。
462名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:30:28.56 ID:6RQjyNqF0
>>104
いやあいつアニメータではないだろw
設定屋が正しいかなあ?
463名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:31:07.76 ID:hdEITCbZ0
おっと和月先生の悪口はそこまでだ!
464名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:33:58.53 ID:+mjsytFI0
>>460
表つーか表舞台つーかデカイ態度の漫画書きは増えたけどな
465名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:34:12.62 ID:ABJXyajU0
鳥山明と遊戯王の高橋は永久に金が入るシステムなんだろうか
466名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:36:44.70 ID:kIIfpU93P
コストがかかるアニメなど、同人やらヒモなし制作委員会でヒットしたのは知らないか数えるほどだしな。

>>465
ウォルト・ディズニーの遺産に寄生して食っている人間の多さを考えたら、
まあ食えるだろうし、ディズニーよりは健全な金だと思うよ。
467名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:37:00.72 ID:ErbSQOtAP
>>457
二次で儲ける人もいるが、創作で儲ける人もいる。
イラスト系なんてたいへんなことになってるぞ。
468名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:37:53.00 ID:Xizw+teE0
>>461
社員の給料を歩合制にすればもっと真剣に漫画作りするのにな
結果の出せない社員は追放されるわけだし

人気作家の引き抜きより新人発掘の方がボーナス増えるようにするとか
469名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:41:53.59 ID:7XLtrY+oO
>>460
古い漫画家だがさくらももこの顔がわかるのか
470名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:46:21.02 ID:kIIfpU93P
>>467
そのキーワードでざっくり調べてみたが、
トップ層二次派生エロで年間の粗利が2000万くらいが限界っぽいな。
商業誌の2ケタ下だ。
プロスポーツ選手の末端よりは社会人アマのトップ層のほうがマシと言っているレベル。
471名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:46:35.10 ID:TUI4yG/HO
>>455-458
なるほどねえ
結局そのできあがってるラインに乗らないと駄目ってことか
自主制作って見たことないけど作品の質以前に宣伝する場がないんでは
472 :2011/05/31(火) 04:46:46.73 ID:Nu+xZCMY0
473名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:46:58.08 ID:2rwBC9D90
>>457
最近は二次作家をデビューさせてることも多い
実績があるから、一から育てる必要がない
CLAMPなんかその典型
474名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:48:12.65 ID:t+8i7kvc0
そもそも漫画やアニメの市場自体そんなに大きくないしなあ
国内はともかく、海外に全く展開出来てないし
475名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:51:18.00 ID:oKXJqWIc0
>>455
さいとう・たかをのリイド社や小池書院(書店じゃなくて書院ね)みたいな例を、今の業界の現状で確立するのは
ほとんど無理じゃないかな。
出版社との権力構造以前に、優秀なプランナーが集団を統率して作品を作って売り込む、というやり方が
それこそさいとう・たかをや小池一夫の時代で終わっているというのがある。
それに、小池一夫がさいとうプロの出、ということを考えると、このシステムの成功者はさいとう・たかをだけ、とも言えるし。

>>468
出版社は大手も中小もほとんどが組合強いからね。
やりたくても出来ないのが現実。
もっとも、結果を出した編集者が評価されるシステムは、機能しているところでは
ちゃんと機能しているみたいだけど。
476名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:53:45.44 ID:gbEFxnha0
5000人以上が印税で280万って、普通に凄いと思うんだけど・・・
漫画って結構飯食っていけるんだなって思った
477名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:54:51.53 ID:MQbtkqGBO
>>469
針の穴とおす感じで突っ込まれても…
(´・ω・`)
478名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:57:36.37 ID:wlP3WsiM0
>>476
ミュージシャンとか役者とかに比べればトップになれば掴む金は
比べ物に成らないし恵まれてる。
479名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:57:41.10 ID:TUI4yG/HO
アニメ絵のイラストレーターを見ると、マンガやアニメを描くより
こっちの方が儲かるんだろうなーと思う
中村祐介とか
480名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:59:18.13 ID:hcn/7Yj1O
280万からアシスタントへの給料払うのか。
きついね。
481名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:02:10.39 ID:Gf3SJRIF0
>>476
そうだよ こいつは金欲しさにゴネて今は
話題作りで定期的に能書きたれてるだけの構ってちゃん
482名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:04:04.86 ID:83BDighYP
>>480
原稿料ではらうんじゃね?
483名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:05:16.78 ID:l2gh0LLNO
尾田やっほー

鳥山やっほー
484名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:07:59.62 ID:G0ayQJAq0
>>480
平均280万ってのは単行本の印税だけで、原稿料は別でもらえるよ
そもそも半数以上の漫画家はアシスタントほとんど使わず、原稿料で生計立ててる人のほうが多い
単行本印税はボーナス感覚、単行本出してもらえないことも結構あるし
原稿料がアシスタント代で消えるなんてのは週刊で頑張ってる人ぐらい

マンガはまだマシだよね、何とか食うだけならハードルは低い
小説なんてとても食えたもんじゃなく、専業で出来る人は定期的にヒット飛ばせる人だけだ
485名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:09:42.95 ID:oyh7+yFnO
面白い漫画家が売れすぎちゃうのもある意味不幸だな

鳥山明の連載作品なんてもっと色々読んでみたいと思うんだけど
もう連載作品なんて描く気無いんだろうな
486名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:10:50.30 ID:kIIfpU93P
>>471
宣伝に力が必要だからね。
最初に集客力のある宣伝システムを作れば成立するという楽観的予測を立てている人もいる。
が、そういうところが新たな取次であり電通になるわけで……とね。

>>476
1のTogetterにある「出版社側の言い分」はある程度正しい面はあるからね。
原稿料は制作費、労賃。
印税は作品性に対する報酬。
前者があるから音楽業界に比べ断然恵まれている。
音楽業界で労賃を必要とする人はエンジニア、バックメンバー、
副業としてのBGM作曲など、かなり限定された仕事にしか就けないね。
487名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:10:52.71 ID:JLqEP1XC0
>>49
いや、>>29の言う通り、80年代までは多種多様だったんだよ。
ドラゴンボール的な漫画ばっかだった訳じゃない。

今じゃ考えられないほど青年誌っぽい漫画も平気で掲載してたしな。
488名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:12:01.19 ID:Xizw+teE0
>>475
組合か…
漫画家が組合作ったら出版社から仕事発注されないだろうな


>もっとも、結果を出した編集者が評価されるシステムは、機能しているところでは
>ちゃんと機能しているみたいだけど。

角川とか?
489名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:12:08.12 ID:lmffLMLb0
銀魂は評価できる
490名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:12:58.53 ID:JLqEP1XC0
>>476
とあるライターが年収200万を超えるには一年に四冊本を出さなければ
ならないって書いてあったな。

年に四冊コンスタントに出せるライターってなかなかいないよね。
491名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:13:18.39 ID:kIIfpU93P
漫画はまだマシなほうで、文壇や音楽業界は縮小しきって久しいからねえ。
CDの売り上げ減を、着うたやら、その後のiPodなどである程度カバーはしてるけど、
Appleが「ビートルズ参入がサプライズ」とかカマしたように
基本的にレコード全盛期に宣伝された過去作に頼っている状態。
新人はライブでドサ周りする人以外は死んでますな。誰にも知られないままに。
492名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:14:06.59 ID:gcLb208cO
ジャンプで連載持つと自動的にアニメ化、映画化されるから
一作品当たれば馬鹿みたいに儲かる仕組みだと思ってた。
非ジャンプで儲かってるのは青山ぐらい?
493名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:15:41.56 ID:jj1I64ivO
俺みたいな売れない小説家よりよっぽどましでしょう
食って寝て、きちんと税金も払えるんだろう?

作家の方がよっぽど悲惨ですよ
494名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:16:02.55 ID:Xizw+teE0
>>492
高橋留美子
495名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:16:52.13 ID:7Ecow4Dw0
蒼天の拳で引退と言ってた原哲夫が堂々と信長の少年時代の漫画を連載開始したわけだが
496名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:17:03.11 ID:wk2pgqwF0
>>312
想像力の欠如と共感性の欠如。
理解力(読解力)の低下。

例えば、キャラが眉をしかめて悲しそうな顔をしていても
ストーリーの前後から、なぜ哀しいのかのかが把握できなかったり、
そのキャラの心情に共感できなかったりする。
徹底的に噛み砕いて説明してあげないとストーリーを追えない。
ゆえに説明的になり、作品によっては深みや味が消える。
例えば、「そんな…!」って台詞一言で、あとは絵で見せるシーンを、
「アイツがそんなことを言うわけがないんだ、俺は信じない!」とか説明しちゃう。
言葉知らなくて、台詞が理解できない。文字を追うのがめんどくさい。
でも、説明しないと分からないので文字の量増える→もうケータイで遊ぶからいいよ。

これって国語力の低下と同様の現象なんだけど、
漫画をよく読む層は出来てる層のほう。
読まない層(読めない層)の率が年々増えてる。
なので、全体的なパワーも低下する。こんなとこじゃないかな。
洋画も、「字幕読むのが嫌。漢字読めない」って理由で敬遠されて、
吹き替えバージョンが花盛り。
497名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:17:04.15 ID:G0ayQJAq0
>>492
ここの23人中非ジャンプは16人
ジャンプ以外でも結構儲かってる人はいるよ

■オリコン 2008年間コミックシリーズ別TOP23(一番売れた巻のみの数字)
*1 1,678,208 ONE PIECE 50
*2 1,645,128 NANA −ナナ− 19
*3 1,209,551 のだめカンタービレ 20
*4 1,188,881 NARUTO−ナルト− 43
*5 1,081,575 鋼の錬金術師 19
*6 *,874,153 BLEACH−ブリーチ− 34
*7 *,863,240 HUNTER×HUNTER 25
*8 *,815,648 花より男子 37
*9 *,649,089 君に届け 7
10 *,632,495 D.Gray-man 15
11 *,631,968 PLUTO 6
12 *,630,147 バガボンド 28
13 *,626,445 名探偵コナン 61
14 *,613,934 家庭教師ヒットマンREBORN! 20
15 *,534,624 おおきく振りかぶって 10
16 *,529,210 黒執事 4
17 *,524,031 銀魂−ぎんたま− 24
18 *,513,007 桜蘭高校ホスト部(クラブ) 12
19 *,453,193 リアル 8
20 *,452,793 よつばと! 8
21 *,451,942 ×××HOLiC 13
22 *,432,563 デトロイト・メタル・シティ 5
23 *,428,611 聖☆おにいさん 2
498名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:18:15.00 ID:MQbtkqGBO
>>495
ふかわりょう
499名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:18:21.48 ID:N0bXyjzz0
なんだよw なんかデータがあるのかと思いきやw
平均7000万といってもワンピースが押し上げてることを考えれば
平均ってのはあまり参考にならん  11〜100位の平均出して欲しいわ。

つーかブラよろの作者、金の話ばっかするから敵が増えるよね
500名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:19:28.65 ID:kIIfpU93P
>>490
90年代のライターとかwikipe以下のカス記事で金をもらってたからねえ。
今は一次情報源だった人間が公式サイト・ブログ・wikiなどで情報生出ししてるから
取次屋たるライターは中抜きされて生きていけない状況。
ネットのウヨサヨ論争の上澄み液みたいな上杉隆の類がその状況の中から生まれてきた職業人だな。

読者投稿目当てで買われていた雑誌とか
インターネットが出現すれば死ぬしかないし、
まあそういう意味で出版から通信に流れたソフバンの判断は正しいと思う。
501名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:19:36.68 ID:wk2pgqwF0
>>488
ジャンプとかじゃないか?
鳥山明を発掘したトリシマ氏は、今集英社の社長だというし。

角川は契約社員多いよw
502名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:20:28.83 ID:TUI4yG/HO
音楽なんてバカみたいに費用がかかる割りには儲からないしね
そう考えたらマンガは紙とペンがありゃ描けるからいいな
見た目に金をかけなくていいしw
503名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:22:38.78 ID:2rwBC9D90
>>491
ミステリはまだ需要あるけどね
映像化もされやすいし

ホラーも一時はやっていたが今はどうかな
壊滅状態なのがSF

台頭してきたのがラノベ
504名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:24:48.04 ID:jj1I64ivO
>>502
本当だよなー
俺だって絵が描けるなら漫画をやりたいよ、無理だけどね
505名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:25:27.84 ID:N0bXyjzz0
>>490
一冊50万しか稼げないとなると、よっぽどヘボなライターだなw
見たこともないような著者がハードカバーとかじゃなく
いきなりクソつまらない20匹目のドジョみたいなレベルの本500円文庫で出してたりするが
そういうレベルかな
506名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:25:39.74 ID:kIIfpU93P
今俺が書いている話だって昔なら雑誌に送って小金が取れるわけよ。
「出版社の利益構造の深層」とか言ってね。
抜けや間違いがあっても横のつながりが希薄だから
信用が落ちることはそうそうなかったし、
反論も雑誌で行われるから議論だけで金が取れた。
いまはそんなことは起きない。
間違いがあればネットで「こいつの記事は間違いだらけ」って晒されるだけ。
論壇の中心は、議論以外に収入がある人文系の大学教員になりつつある。
507名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:25:51.53 ID:JLqEP1XC0
>>500
唐沢俊一なんかまさにネットに負けた典型例だよなw

結局数を出さなきゃ食っていけないから労力をかけれない。
で、ネット情報を丸パクリという最もコストがかからないけどプロなら最もやっちゃ
いけないことをやって自滅。
508名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:27:41.85 ID:wk2pgqwF0
>>502
デジタルなら初期投資かければあとは電気代とか消耗品で済むけど
アナログだと、けっこうトーンやら消耗品やらで画材で金食うよ。
どんな絵柄かによるけれど。
あと、一人でできればいいけど、アシスタント雇うと人件費かなりかかるし、
資料代とかもバカにならない。

サイバラみたいな絵柄なら楽なんだろうけども。
あの人の場合は仕事多いから、あれでもアシスタント雇ってるしな。
509名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:28:03.54 ID:JLqEP1XC0
>>505
北村雄一っていう生物や進化論方面のサイエンスライター。

まぁ、ニッチなジャンルだからそりゃ儲からんわなw
510名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:28:17.55 ID:TUI4yG/HO
>>491
そもそも音楽はひとつの空間にひとつしか要らないから需要が限られてる
視覚表現の方が圧倒的に強いね
楽器が弾けるより絵が描けたりデザインができる方が断然つぶしがきく
511名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:28:30.33 ID:l9OmJeT7O
>>502
多分学校で粘土で好きなモン作れって言われて授業残り5分で適当なモノ作るタイプと見た。
512名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:28:35.24 ID:Xizw+teE0
>>496
それって作り手の言い訳にしか思えない

>>500
>まあそういう意味で出版から通信に流れたソフバンの判断は正しいと思う。

孫は天才だな
S-1で芸人に1000万円出すよりアニメーターに金出せばいいのにな

>>501
集英社って歩合給か?
デキない編集者は追放されそうではあるが

確かに角川も契約社員多そうだな

>>502
音楽は安っぽいエレクトロサウンドばっかだよな
513名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:30:54.21 ID:Zb168k1h0
>>502
馬鹿なことを言うな
漫画一本描くのにどれだけ時間と労力かかると思ってるんだ
そりゃ、一人でちょちょ〜いで描いてる人もいるが基本的に孤独で地道な作業なんだぞ
514名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:31:15.43 ID:N0bXyjzz0
>>504
ドラゴンボール、ワンピース、デスノートみたいなのを描こうと思ったら無理だろうけど
ゆるキャラなら一年練習すれば描けるんじゃねw
おいらはいつか描こうと思ってずっと練習続けてるよ。1日10分とかその程度の落書きだけど

>>506
いまなら稼ぎにくいのかな?
でも20年前と比べて、いま本の出版点数が倍になってる(売り上げはひどいけど)
ネットのせいでもっとオモロイ情報が出てきちゃったけど、本を出すチャンスは増えてる
あと、バレない程度のコピペで本の内容水増しできるからネット万歳との声もw
515名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:36:00.12 ID:hdEITCbZ0
音楽ってプロだとCDやDLやライブで稼いで、廃盤になっても
カラオケやラジオによる著作権使用料も入るし、ヒット曲をTVやコンサートでこすり倒せる。
頂点のレベルも鳥山や尾田とか屁でもないくらいケタ違いだけど
そんなに厳しいん? まあプロダクションとジャスラックが儲かるのは言うまでもないが
516名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:36:08.17 ID:7Ecow4Dw0
ギャグマンガは3年連載すれば廃人になると言われるぐらい厳しい世界
517名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:36:17.93 ID:TUI4yG/HO
>>513
ごめん労力というより音楽と比べた場合の費用の違いって意味
518名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:37:21.16 ID:wk2pgqwF0
>>512
うーん、よくそう言われるんだけど、
読者の理解力・想像力が低下してるのはがちだよ。
これはもうほんとに。
そして、それにあわせたものを求められる。

でもまあ、何がウケるか、何が売れるか全部分かってたらみんな大ヒットだし
それが出来てないってことは編集にもそれが何かはわかってないんだよな。
ただ、そこで博打打つより安全パイを選ぶ編集が増えた。
編集を納得させられなきゃ雑誌には載らないからね。
519名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:37:57.29 ID:mMm399e+P
>>513
費用がかからないって言いたいだけじゃね?
有名漫画家なら経費よゆーで1000万超えるからともかくとして
アマなら紙とペンだけでいいしなw
520名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:40:50.44 ID:kIIfpU93P
>>514
今の時代にライターやるなら
・編集・翻訳・検証・マーケティング
のいずれか2つは兼ね備えてないとならない。できれば3つ。
1つだけだと素人がその力を持っていてWebで自分で発信しているからね。

>>515
時間がたってこすり倒す時期の売上は、新作時の売上に比例する。
ヒット作は長く愛されるし、しょぼい作品はすぐ忘れられる。
これは書店の売上や図書館の貸出統計からはっきり分かる。
521名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:42:10.10 ID:iQaP+XoiP
孫正義に関しては、スマートフォンについて、昔否定的な発言をしていたのを思い出す。
それが、コロッと態度を変えて、わからないのをいい事に
「あれは私がJobsにアドバイスした」などと平気で言い始める始末。

朝鮮総連とつながってんだろ、連中は。
孫正義は確かに商人の才覚はある。YahooJapanはうまく商売に結びついた。
だが、致命的なことに、総連幹部と繋がってるんだよね、あの人は。

とりあえず、もう読まないでほしいね、俺は純粋な日本人で、
総連のクソ虫はいろいろと俺の出生の地でもやってるみたいだしね。
俺の投稿だけ読まないとか、出来るでしょう。IDで弾けば。孫正義も豚も。
522名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:43:36.26 ID:Xizw+teE0
>>518
作り手の理解力・想像力が不足しているだけだって
子供は大事な小遣いで糞みたいな出来の悪い漫画を買わないって

漫画家と編集者はオタク読者にへつらいすぎていると思う
523名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:45:57.54 ID:Zb168k1h0
>>517
いや、そういう意味も含んで言ったんだ
確かに漫画描くのに費用はそんなにかからないかも知れないが
音楽に比べて一本漫画描く為の拘束時間を考えたら連載や単行本の収入でもない限り
バイトも出来なくて収入が本当にない
もちろん、音楽作る人でも詰めてやる人は同じようなものだろうけど
524名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:46:27.82 ID:47dIJzCF0
>>522
オタク読者はちゃんと金払って買ってくれるんだもの。
金払ってくれるやつに合わせるのはしょうがない。
525名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:46:56.71 ID:w9khaWt70
>>516
稲中の作者は確かに病んでるなw
526名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:52:38.75 ID:N0bXyjzz0
>>525
進学校を出てハリウッド美容専門学校卒って経歴も病んでるw
527名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:52:42.05 ID:iQaP+XoiP
>>516
ボーボボボーボーボボも、あれは短命だったな。
昔はハイスクール奇面組もあったな。
ギャグだけだとやきうでいう四番打者にはなれないね。

高橋留美子は長編を書く才能もあった。
めぞん一刻は、最初はうる星やつらのアダルト版だったのに、
いつの間にかストーリー漫画になった。
528名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:00:51.61 ID:Xizw+teE0
>>524
それで売れているならいいけどな
でもオタク向け漫画は実際は供給過剰になってるだろ?

そもそも俺は、

>漫画家と編集者はオタク読者にへつらいすぎていると思う

と、へつらい“すぎ”ている、と書いているわけだが
529名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:04:06.76 ID:f1dFszBD0
グッズが出せないタイプのマンガ描いてる人は大変そうだなぁ。
ワンピとかDBとかはグッズ出るからいいけど。
530名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:05:01.89 ID:wk2pgqwF0
>>522
うん、まあ作り手もそういう低下した中から生まれてくるからね。
一時期のファンタジー漫画とか、
ゲームのRPGの枠から出れないものが大量に増えちゃって。
勿論、すごい才能を持った人はいるわけだけど。

あと、子供は好きなものは糞でも買うんだよ。
ただ、「糞」の定義が大人とは違う。
むしろマニアックじゃない物のほうが受ける傾向。
これは一般的な読者にもいえる。
通の漫画読みと、一般的な漫画読みが求めるニーズが違ってて、
編集はむしろ一般読者のほうに合わせるんだよw

オタクにこびてるように見えるのは、
メディアミックス展開してる萌え漫画とかを前提にしてるんじゃないの?
むしろそっちが特殊だと思う。
531名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:07:12.00 ID:47dIJzCF0
>>528
供給過剰になってるのなら単にそれが売れると判断したからそっちに一気に流れていったわけでしょ。
市場がそれに限界を感じたら揺り戻しが来る、それだけの話では。
532名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:09:24.11 ID:kIIfpU93P
>>530
やはり一番金になるのは、おもちゃとタイアップした子供向けだしねえ。

あと、作家性を問われる業界はファンサブ・ワナビーが制作者に混じってくると死ぬね。
業界にあこがれる人間が入社してきて
いわゆる劣化コピーばかりになるとダメになるのは
映画もテレビも漫画もゲームも同じこと。
そうなるとアメリカ式のシステマティックなマーケティングが勝つようになる。
533名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:09:25.31 ID:NZbpLCys0
へたなメジャー誌よりラノベとかオタ向け誌でメディアミックスしてもらったほうが
儲かりそう
結局テレビの力って強いよな
534ピカデリー:2011/05/31(火) 06:11:29.17 ID:/WSOuEqG0
漫画家で組合作って出版社と対等の関係になれば作家も報われるのにな。
今は奴隷と同じで骨までしゃぶられて才能枯渇すればポイ捨て。
535名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:12:03.49 ID:Xizw+teE0
>>530
建前上、出版社は売るために漫画を作ってるんだよね?
売れる漫画を作っているはずなのに売れない場合、悪いのはゆとり読者なのか?
536名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:18:08.18 ID:Xizw+teE0
>>531で言ってることは正しいが>>524とつながらないのだが

要するに供給側がタイムリーに市場ニーズを読みきれてないわけだろ
それは編集部と漫画家の責任だよな
537名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:21:28.20 ID:yUtr2vs20
トップ10の平均と11〜100の平均でも恐ろしく違うと思うがなんか意味がある比較なのか?
538名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:24:33.28 ID:TMkhiYfM0

トップ100ぐらいだと、過去作品がドカンと売れて今は余り売れてない、過去の遺産だけで食ってる人どのぐらいいるんだろう。
539名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:24:39.65 ID:47dIJzCF0
>>536
>>524は市場のニーズ、>>531は市場の飽和の話をしてるんだが。
一時期そのニーズがあったからそっちに向かっても、そればっかりになったら
そりゃニーズだって限界があるんだし、別の製品作らざるを得ないじゃん。
これからまた更に日本にオタクが増えてくようなことがあれば、まだオタク向けの商売は増える。
540名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:27:36.94 ID:Xizw+teE0
>>539
もう一度書くけど、

要するに供給側がタイムリーに市場ニーズを読みきれてないわけだろ
それは編集部と漫画家の責任だよな
541名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:29:41.12 ID:wk2pgqwF0
>>535
いや、さっきから俺は読者が悪いとは一言も言ってない。
>>312が投げかけた疑問(欠けているものとはなにか?)に答えただけ。

売るためには対象を研究しないといけないわけで、
編集的には対象をこう見ていますって話。
そして、そこに合わせて売れるように作ろうとしてるってことを言ってる。
あんまりいいこと書いてないからけなしているように見えたのかもしれないが
出発点が「欠けているもの」だし、
実際、読者レベル(というか一般の教養レベル?)は低下してるのでしょうがない。

そこまで研究してなんで売れないのって言うかもしれないが、
それができたらみんな成功者だw
作り手の方向性が間違ってるとか力不足も確かにあるんだろうけど
人気商売なんてのは水物だから。
みんなどこがポイントなのか、試行錯誤しながらやってるね。
当たればよし、当たらなきゃ淘汰される。そういうもんでしょ。
542名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:31:26.19 ID:7Ecow4Dw0
作品と商品の違いだな
生活必需品ならともかく娯楽業界で商品作ればいずれ飽きられる
543名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:31:33.85 ID:47dIJzCF0
>>540
今のニーズがそのオタクビジネスだって判断なんじゃないの?
供給過剰と思ってるあなたはそう思えないのだろうけどさ。
544名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:39:12.12 ID:fcsFJ5Zk0
うちの田舎にも少女漫画家が在住してて、地元を舞台にした作品で
そこそこヒットして年収3000-4000万円あるって聞いた。
うちの地元で3000-4000万円なんて開業医くらいしかいないんじゃないのかな。
545名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:43:23.95 ID:Xizw+teE0
546名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:47:15.75 ID:7SlQT8ZCO
>>530
お前の言う想像力が低下した世代教えてくれよ
どうせゆとりとかいうんだろいうんだろうけどww
今ゆとりの作者なんて数えるほどしかいねーだろうけどな

正直飽和し過ぎたのが問題なんだよ
今発行されてる雑誌の種類30冊以上言える奴結構少ないだろ
でも実は毎月100種類以上もの雑誌が発行されてる
読者が知るのは周りで噂になってる有名な奴しか分からんよ
547名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:50:59.01 ID:3uOjgBxDO
こないだ某姥捨て山雑誌(ヒント:ガラスの仮面がまた休載になってる)
の某漫画はgdgd予定調和過ぎて無感動ww
楽しいのは作者だけ、つまんねー妄想を押しつけられて迷惑なのは読者
同人誌で描け!ってマジ思う。あんなのに原稿料払うなよ
ちなみにガラスの仮面は、またメンヘラリストカットルートで話が延びるwww
548名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:55:11.27 ID:FmZB3bKG0
日本にもアメリカのマーベルコミックみたいな漫画コンテンツ専門の会社組織があっても
いいような気がする。
クリエーターは基本的に社員で、シナリオ、作画、デザイン、彩色などすべて分業化する。
もちろん一人の人間が原作、作画までやるのに比べればヒットした時のキックバックは少ない
が、作品の質は安定するし作り手の生活もある程度は保証される。

そもそも昔に比べ娯楽が増えた現代社会で一人の天才だけに頼るやり方には無理がある。
漫画界も今までのような家内制手工業的なやり方ではなく、ゲームやアニメみたいな
システマティックな作り方しシフトしてもいいような気がする。

549名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:57:17.07 ID:F/iE27NCO
ガラスの仮面が載ってた漫画ってプリンセスだっけ?
25年位前に買ったきりだが、王家の紋章とかエロイカとか
悪魔の花嫁とか妖精国とかあった気が
550名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:59:16.53 ID:7Ecow4Dw0
>>548
だからそれだけ大掛かりにしたら失敗できないからハリウッド映画みたいな無難な勧善懲悪モノしか作れないぞ
551名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:59:30.90 ID:+hNOsAL30
>>548
さいとう・たかをのさいとうプロなんか、まさにそれじゃん。
あそこはリイド社という出版部門まで抱えてるんだから。
552名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:59:44.55 ID:Xizw+teE0
>>548
>日本にもアメリカのマーベルコミックみたいな漫画コンテンツ専門の会社組織があってもいいような気がする

つ製作委員会(笑)
553名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:59:59.23 ID:wk2pgqwF0
>>546
俺、教育関係から出版業界入ったから、
子供と読者と両方見てるんで、まあそこは肌で感じてる実態です。
現代の子供の傾向として特に国語力の問題はよく言われていたよ。
ゆとり教育始まったあたりの実態だけど、今も似たようなもんだろう。

青年誌は作家の年齢層高いけど、
少年漫画少女漫画のメジャーどころだと、10〜20代の作家が多いんでは?
30代超えると、売れ筋の作家残してあとはフリーになったりしてあちこち営業に行くから。

飽和もあるね。あとはニーズの多様化なんかもあるかと。
原因は一つだけじゃないから。
554名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:03:51.12 ID:IQoiSpEy0
あれ佐藤いつのまにかまたアカ復活さしてたんだ。全然知らんかったぞ
555名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:04:30.47 ID:/7hwfX4RO
デビュー出来るのは一握り
長期連載勝ち取れるのは更に一握り
連載終了後、継続してヒット作を出せるのは更に一握り
556名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:05:00.20 ID:bfo+Qp+z0
>>548
昔からさいとうプロがやってる。
コンビニの棚占有率を見ろ。
リイド社とさいとうプロの営業力は異常。


個人的に小学館は紙が白いワラ半紙みたいな糞紙なので、コミック買うときは躊躇してしまう。
一生モノの藤子F大全集ですら、異様に白い変な紙使ってた時は、電凸しようかとすら思った。
講談社の紙は日焼けが早いイメージ。
秋田書店とリイド社は良い紙使ってるので、安心して買える。
557名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:05:09.77 ID:bBWuRVZbO
>>552
それはただの著作権管理&中抜き機構だw
558名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:05:42.66 ID:Xizw+teE0
>>553
>俺、教育関係から出版業界入ったから、

通りでさっきから供給側を擁護する論旨なわけだw
559名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:05:54.57 ID:DZE0Y98/O
>>548
社員を抱えるという事は必ず売上確保しないといけないわけだから、
無難な物しか作れなくなるのでは。
藤子や秋本みたいに大御所になればそれもいいけど
560名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:07:50.81 ID:bBWuRVZbO
>>530
納得
出版業界全体がジャンプ化した
買い手は知人と話題が共有できるものを買う

561名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:08:04.10 ID:Xizw+teE0
>>556
さいとうプロすげー
プロの鑑だな
562名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:08:40.70 ID:7Ecow4Dw0
ジブリも会社組織になった途端クソ作品しか作れなくなったからなw
563名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:08:56.62 ID:wk2pgqwF0
>>545
ごめん見逃してた。
ゆとり読者もあるだろうし、作り手の作戦ミスや力不足もあるだろうし
>>546がいうように飽和やら価値観の多様化やら複合的なんじゃないか。

あと、けっこうあるのが「運がない」ってのw
いいものかいてて、画力もそこそこなんだけど何故かブレイクしない人ってのもいるよね。

>>558
むしろ内容から丸分かりだろうなと自分では思ってたw
そろそろ寝ますw
564名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:12:59.81 ID:Xizw+teE0
>>563
自分ら作り手の非を頑なに認めないなw
お休み
565名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:14:27.84 ID:bfo+Qp+z0
>>555
基本的に、自分の才能による起業と同じなんだから当然だろ。
結果は自分の才能に起因する部分が大半だから、芸能人なんかを目指すよりは、
失敗した時の納得はいくと思う。
夢を抱いて立ち向かった壁を、隣で才能や努力以外の要素でスイスイ上っていく奴がいたら、
そっちの方が辛いし、その世界全部を嫌いになりそう。


関係ないけど、個人的に現在日本で最も厳しく、特殊な才能のみで上り詰めることが出来る世界は、将棋の世界だと思う。
将棋の世界の厳しさは、知れば知るほど異常。
レッスンプロとして生きる余地のあるゴルフや囲碁は、将棋に比べればまだマシ。
566名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:15:08.37 ID:GJJO7Vn1O
>>46そう思います
つまらないし、やたら長い
でも稼いでそう
567名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:15:17.78 ID:5vRWsYkr0
少年漫画は少年が少年のうちに完結してやってくれ
ワンピース始まった頃は俺も確か10代だったと思うが、
もう30代のおっさんだぞ。
読んでないけどさ。
568名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:16:23.49 ID:FmZB3bKG0
>>550

>>559

もちろんすべての漫画がそうなる必要はない。本当に作画、シナリオ、それを安定供給出来る
体力がある人間は今までのやり方でも問題ない。
それに漫画は分業したとしてもゲームや映画ほど金はかからないから
ある程度の冒険は出来るだろう。

あとアメリカもバジェットの大きな無難なハリウッド映画ばかりではなく、個性的で良質なインディペンデント
映画も多数ありそこから出て来た才能が大作映画にも影響を及ぼしたりしてる(タランティーノとかね)
569名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:18:57.28 ID:vti49S5L0
要は大杉なんだろう
今時とりわけ条件の悪い職業じゃないな
570名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:20:19.09 ID:bfo+Qp+z0
>>561
ちなみに、ゴルゴの最終回は、既に完成していて、さいとうプロの金庫に保管されているらしい。
何時さいとうたかをが息を引き取っても良いように、とのことらしい。
さいとうプロの作品は、さいとうたかをが死んでも続く作品が多いと思うが、
ゴルゴだけは特別なんだろう。
さいとうプロが、ゴルゴ=さいとうたかをと考えている証拠。
モノを作る側の人間の決意や覚悟みたいなものを感じて、俺は感動した。
571名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:20:53.86 ID:7Ecow4Dw0
>>567
連載期間の話になると絶頂期に終われたスラムダンクは異常だよな
よく編集部も許したよ
572名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:22:04.29 ID:3uOjgBxDO
>>549
プリンセスではないがw
ちなみに王家の紋章→作者70代だから不定期連載中。末は強制終了
エロイカ→姉妹誌に連載中
悪魔の花嫁→これも姉妹誌に連載中
妖精国→gdgdで強制終了→花冠次代編でgdgd
573名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:22:20.84 ID:Ib5IBVfr0
でこの人は何をしたいわけ
574名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:22:22.49 ID:Zb168k1h0
芸人やアニメーターも同じだけど、昔に比べて世間的地位や環境が良くなってるから
悲惨な人は覚悟してやってる人で職業それ自体の問題ではないんだよな
575名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:23:27.72 ID:L6pT8cYZ0
一歩の作者には、お前最近評判悪いから1ページ1000円な、って言って欲しい
1000円ならガマ乱みたいにサクサク書くだろ
576名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:25:16.38 ID:vzThj78K0
ワンピースの作者はもうジャンプ離れて自社出版したほうがいいな
収入が激増するよ
今どんだけ集英社に持ってかててんだ
577名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:25:24.99 ID:L9JnwBlF0
>>567
それを言ったらオレはもう両さんの年齢超えてしまったぞ。
読み始めたのは10歳だったのにw
578名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:27:55.45 ID:TZsnKQsGO
水木先生はどんくらい稼いでるんだろ?
579名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:28:40.12 ID:+hNOsAL30
>>561
さいとうプロについて補足。
例えば、『ゴルゴ13』は小学館のビックコミックに連載されてるけど、
街で見かける単行本は小学館ではなく、さいとうプロの出版事業部だったリイド社が発行。
それが売り場面積の狭いコンビニや駅ホームの売店にまで置かれて、確実に売れてる。
取次に3割程度取られても残りが入ってくるんだからどんだけ、って話。
勿論それは悪いことじゃなく、損得を無視した手塚の虫プロが、その結果どうなったか。

だから、佐藤秀峰も、イキがってる暇があったらネットを用いたビジネスモデルを
さっさと黙って構築すればいいのに、と、つねづね思うのだけど。
580名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:29:33.58 ID:bfo+Qp+z0
ページ10万だと、本宮ひろ志クラスかな。
本宮ひろ志コミックスの床屋&定食屋の棚占有率は異常だ。

理由は想像だが、話が簡単で、コマが大きい上に、展開が速い。
定食食い終わる時間と、1冊読み終わるのがちょうど同じくらいなんだろう。
あと、板垣恵介が本宮ひろ志のシェアを奪うかと思ってたけど、
暴力シーンがグロい部分もあるので、定食屋に向かないのか、と勝手に想像してみる。
581名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:29:50.29 ID:A0im9+/Y0
>>576
そんな事したら、多分懲罰的報復を出版業界から受ける事になるかと思う。
漫画業界なんて出版・印刷・流通が狭い談合で成立してるからな。
582名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:29:52.35 ID:+qCOYBri0
>「ワンピース」の尾田栄一郎さんは年収が約31億円

この時点で100人の年収、3000万底上げしてるじゃねーかwww

尾田を除いたらトップ100の年収4000万ってことだぞ
583名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:30:19.23 ID:QRUVPX3x0
漫画家がサラリーマンと同じ生活してどうすんだ?
サラリー制にしたらまともに書かないやつが増えるだけだろ
584名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:31:51.81 ID:m4FZNzBs0
>>583
首にしろよw
585名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:32:00.70 ID:AOnHuVmx0
>>582
単行本の印税のみの話だから13億な
それでも凄すぎるけど
586名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:33:21.12 ID:Y8ASlt7O0
> 漫画家が平均的なサラリーマンと同じ
> 生活をするためには、毎年1冊以上単行本を発行し、累計で12万部を
> 超える必要があるのだという。

俺の好きな漫画家さんはあまり収入ないんだな
結構ハードル高いぞ
587名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:34:43.70 ID:A0im9+/Y0
>>580
本宮ならページ10万じゃなきゃ赤字になると思うわ。
あそこのスタジオ、さいとうプロと同じ完全分業制で凄い人数使ってる。
9時出勤5時終業で他所よりアシ料もらえる異常に健康的な職場だったりする。
588名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:36:16.36 ID:7Ecow4Dw0
>>586
金儲けしたくて漫画家になる奴なんかいないからなw
漫画描く事に人生ささげてきたいい意味での漫画馬鹿ばっかり
589名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:36:44.83 ID:/AhulALv0
>>571
スラダンはアニメ終わった後だしそうでもないんじゃね
590名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:36:49.62 ID:A0im9+/Y0
本宮本人はゴルフ行って帰ってきたら目玉だけ描いて寝てしまう。
591名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:37:50.13 ID:2+Bi4pBz0
松本次郎は3000位ぐらいだろう
592名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:38:16.61 ID:A0im9+/Y0
プロ漫画家の同人活動とか恥ずべきことかと思ってたが
小遣い稼ぎと、リフレッシュと思えば、そう悪いものでもないか。
593名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:41:02.48 ID:8uYMi6tG0
>>492
*1 1,678,208 ONE PIECE 50 尾田栄一郎(熊本県・男)
*2 1,645,128 NANA −ナナ− 19 矢沢あい(兵庫県・女)
*3 1,209,551 のだめカンタービレ 20 二ノ宮知子(埼玉県・女)
*4 1,188,881 NARUTO−ナルト− 43 岸本斉史(岡山県・男)
*5 1,081,575 鋼の錬金術師 19 荒川弘(北海道・女)
*6 *,874,153 BLEACH−ブリーチ− 34 久保 帯人(広島県・男)
*7 *,863,240 HUNTER×HUNTER 25 冨樫義博(山形県・男)
*8 *,815,648 花より男子 37 神尾葉子(東京都・女)
*9 *,649,089 君に届け 7 椎名軽穂(北海道・女)
10 *,632,495 D.Gray-man 15 星野桂(滋賀県・女)
11 *,631,968 PLUTO 6 浦沢直樹(東京都・男)
12 *,630,147 バガボンド 28 井上雄彦(鹿児島県・男)
13 *,626,445 名探偵コナン 61 青山剛昌(鳥取県・男)
14 *,613,934 家庭教師ヒットマンREBORN! 20 天野明(愛知県・女)
15 *,534,624 おおきく振りかぶって 10 ひぐちアサ(埼玉県・女)
16 *,529,210 黒執事 4 枢やな(埼玉県・女)
17 *,524,031 銀魂−ぎんたま− 24 空知英秋(北海道・男)
18 *,513,007 桜蘭高校ホスト部(クラブ) 12 葉鳥ビスコ(埼玉県・女)
19 *,453,193 リアル 8 井上雄彦(鹿児島県・男)
20 *,452,793 よつばと! 8 あずまきよひこ(兵庫県・男)
21 *,451,942 ×××HOLiC 13 CLAMP(京都&大阪・女4人)
22 *,432,563 デトロイト・メタル・シティ 5 若杉公徳(大分県・男)
23 *,428,611 聖☆おにいさん 2 中村光(静岡県・女)
データ 重複1人(井上雄彦) 男10人(井上は重複)・女12人(CLAMPは1人とカウント)
出身地 埼玉4人 北海道3人 兵庫2人 東京2人 熊本・岡山・広島・山形・滋賀・鹿児島・鳥取・愛知・静岡・大分各1人 CLAMPは集団なのでカウントせず
結果 埼玉で女性の漫画家が売れるかも?
594名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:41:07.17 ID:bfo+Qp+z0
>>586
一冊200pとすると、年産200pってことだろ。
確かに個人だと生活は出来るだろうが、描くのは結構厳しい数字だと思う。
月刊連載なら、年2冊。
週刊なら4〜5冊。
年2冊以上出すには、個人では厳しいので、アシスタントが必要かと思われる。

エロ漫画家は単行本の単価が高いし、契約がゆるいので、意外にやっていけるのかも知れん。
コミケとかの手売り分もあるだろうし。
595名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:41:27.57 ID:L9JnwBlF0
>>570
それはスゴイな。ゴルゴって徹底的に取材してから描くんだとか。
そういう所にもの凄いプロ意識があるからこそ作品に厚みが出るんだろな。
でもさいとう先生が死んだら金庫にある最終回が盗まれたりして
それがゴルゴのネタにもなりそうだよな。
「消えた最終回を追え」なんてタイトルでw
596名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:44:10.49 ID:F8AJ1BCw0
>>592
商業誌では描けない事も同人でなら描けるしね。

同人に力入れすぎてて休載やら連載中断やらを起こしてしまうのは
恥ずべきというか、読者としては文句も言いたくなるのは当然だと思うけど
597名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:44:19.36 ID:7Ecow4Dw0
>22 *,432,563 デトロイト・メタル・シティ 5 若杉公徳(大分県・男)

懐かしすぎるw
598名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:45:15.96 ID:ctmIr8T90
本宮ひろ志も自分はプロデューサーで描いていないっていっていたな。
はっきりと描いていないと言っているのはあの人くらいじゃないか?
599名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:46:31.81 ID:bfo+Qp+z0
>>587
本宮ひろ志プロは、現場をまとめるチーフと、
時代劇部門の原作者が個人的にかなり優秀なんだろうと思ってる。
600名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:46:33.03 ID:Xizw+teE0
>>579
何でさいとうプロはそんなことできるんだ?
社内に天才営業マンでもいるの?
601名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:46:37.19 ID:2JT91zzU0
>>567
キャプテン翼まだやってんだけど。
602名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:48:37.65 ID:90RktcBZ0
鳥山って週刊誌に書いてあったけど総資産500億あるんだって

今はもっと増えてるかもね・・・
603名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:49:48.75 ID:8uYMi6tG0
>>601
まあ、聖闘士星矢もやってるし
超人ロックもやってるくらいだからなw
604名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:50:20.19 ID:hdEITCbZ0
エロ漫画は一番売れている雑誌(LO、メガストア)でさえ7万部発行だから、
それ以外の雑誌は当然それ以下。単価は高いけど部数はたかだかしれてるよ。
一人だけ異常に売れてる人いるけど。
605名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:51:46.60 ID:m4FZNzBs0
ジャンプベテランは天下り先で小銭稼ぎできるからなw
606名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:52:13.62 ID:Xizw+teE0
>>604
エロ漫画で7万部って凄いな
連載陣に同人界のオールスターでも揃ってるの?
607名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:54:01.60 ID:8uYMi6tG0
奇面組の新沢基栄は腰痛か何かで連載やめて
食っていくのが大変だったとか(元アシのアシスタントをしてるとか)
何かで読んだことあったわ

奇面組で一生分稼げなかったんだな
608名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:55:23.15 ID:FsOMbhyS0
これだけ漫画家は大量にいるが、
反日などテーマにするやつらはほとんどいないよな。
反日思考=朝鮮思考=人類の普遍的価値観からの逸脱=戦争の原因平和の敵
で、これほどテーマとして最適なものはないんだがな。
韓国にもファンがたくさんいる漫画家いるだろ。
彼らと日本のことを真剣に考えているなら、彼らと日本のファンのためを思って、
反日テーマにした作品頼みます。
609名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:56:59.51 ID:W+99RCG70
同人やイラストの仕事もやろうと思えば出来るからな。
画力さえあれば、生きてはいける。

ギャグ漫画家は本当に生きていくの大変だと思うが・・。
610名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:57:38.72 ID:8uYMi6tG0
安彦良和なんかが民族や宗教ぽい売れない漫画を書いてた気がしたが?
611名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:01:11.26 ID:E5nu0DMV0
こいつのスレ見かける度に
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金のことしか言わないほんと気持ちの悪い奴だな
しかも今度は他人(同業者)の金の話かよw
612名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:03:55.24 ID:bfo+Qp+z0
>>608
出版界ってのは、昔からかなり左巻きの世界なんだよ。
小林よしのりの「戦争論」以前と以後で日本の意識はかなり変わったけどね。
小林のことを非難する人は多いし、テレビなどでの発言などから、彼を過小評価したい人も多いと思うけど、
少なくとも「戦争論」の価値は、作品だけにとどまらないと思ってる。

ただ、彼もさいとうプロとまでは行かないけど、ちょっと特別じゃんw
若手の何の後ろ盾もない漫画家に期待するのは酷だろ。
613名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:08:21.50 ID:EffBiEyI0
これの下に 2009年に単行本を発行出来ていない漫画家か数万人ってとこか。
614名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:08:57.56 ID:mMm399e+P
>>608
日本の暗部を描きたいってやつならともかく
マンガ家なんて日本というぬるま湯の中でのみ生息できるし日本万歳なわけで
逆に反日マンガを描く動機持つやつなんかほとんど存在しないような気がする
あったらぜひ読みたいよ。思想的な正否は別にしてそんだけの情念があるなら面白いと思うよw
615ピカデリー梅川:2011/05/31(火) 08:09:11.16 ID:/WSOuEqG0
>>595
ゴルゴのどこに厚みがあるんだよw
どっかの紛争ネタにしょぼいストーリー書いてるだけじゃん・・・
616名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:09:16.25 ID:fJuKnKSh0
>>608
一応漫画で飯を食ってるけど漫画家は朝鮮人嫌いが多い。
でも、朝鮮人を刺激するネタは、出版社がめんどくさいので嫌がる。

反日の異様さを描く漫画が欲しいなら
そういう出版社を守れる環境を作ってやってくれ。
617名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:09:57.35 ID:G0ayQJAq0
>>604
>>606
エロ漫画だと快楽天が30万部超えてるでしょ
印刷証明なしだけど
618名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:11:06.71 ID:Xizw+teE0
>>617
30万部って言ったらチャンピオン超えてね?
エロ漫画で一番コミック売れてる人は50万部くらい売れてる?
619名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:13:12.98 ID:bfo+Qp+z0
>>614
は?
昔から出版界は左巻きだから、反日漫画家や原作者はいくらでもいるぞ。
むしろ右系が極端に少ない。
情念が読みたきゃ、とりあえず雁屋哲をお奨めする。
もちろん、「美味しんぼ」なんかじゃないぞ。
「野望の王国」を読めば、彼が極右なのか極左なのか、意味不明な気分になること間違いなし!
620名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:13:25.31 ID:mMm399e+P
エロマンガなんてここ15年ぐらい見てないけど、最近は絵のレベル上がったのかな
昔ひどかったよね。表紙以外全部ゴミっていうw
621名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:15:19.84 ID:c2ZoHsDrP
>>620
上がってる。よくここまで書き込むなってくらい。
ただ巧い人でもキモい方向にとんがってしまう傾向もあるので。
622名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:15:21.27 ID:G0ayQJAq0
>>618
チャンピオンも自称なら50万部だから
エロ単行本はあんま部数の数字見たことないけど、雑誌と違ってそんなに売れないんじゃないかな?
623名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:15:29.37 ID:K19Ku3jy0
>>1
鈴木義司さんとか読売の夕刊の四コマ漫画描いてたのに
土管で暮らしてた位だしな
624名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:16:04.41 ID:N0bXyjzz0
>>619
おまえバカだろ。美味しんぼは別に反日がテーマじゃないぞww
たまに反日っぽい話題になるだけでさwww 
625名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:17:03.77 ID:bfo+Qp+z0
>>618
これはあくまでも最近の俺の感覚的なものなんだが、サンデーはチャンピオンに部数で負けてる。
仮に今勝ってるとしても、早晩負けると思う。
626名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:19:31.51 ID:8uYMi6tG0
チャンピオンは暴力系の漫画とドカベンだからな
イカ娘のようにもう少しバラエティー色を全面に押し出してもいいと思う
627名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:20:24.54 ID:fJuKnKSh0
出版界が左巻きだなんて、とりあえず日本を叩いて憂鬱な顔をしてれば
文化人ヅラできた時代までの話だろ?
今の20〜35歳までの作家や編集者で左なんて、ほとんど見たことないな。
628名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:20:39.24 ID:Xizw+teE0
>>622
売れてないのか
遊人や江川のようにエロ長者ドリーム無いんだな
エロゲの絵師の方が儲かるとか?

>>625
サンデーのハガレン荒川は売れてないの?
629名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:21:24.44 ID:mMm399e+P
>>619
>昔から出版界は左巻きだから、反日漫画家や原作者はいくらでもいるぞ。

頭悪いなオマエ。「反日マンガ家がいるかどうか」は問題にしてないぞ
「反日をテーマにした漫画が〜〜」を問題にしてる。>>608からの流れも読めよバカ
630名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:22:01.66 ID:bfo+Qp+z0
>>624
違う違う。
情念という部分だよ。
ニュース批判程度じゃない。
だから、
>もちろん、「美味しんぼ」なんかじゃないぞ。
と言ってるだろ。

が、「野望の王国」はちょっと一味違うぞw
お前のふにゃけたチンコがたちまち天を指し勃起することだろう。
まずは読みなはれ。
631名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:22:24.09 ID:8uYMi6tG0
>>628
ハガレンはガンガンじゃないの?(連載終わったし)
632名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:23:04.31 ID:FsOMbhyS0
>>612
同人誌でも見かけない。需要はあるけどみんな萎縮してるのかな。
よしりんは内容批判されるのはいくらでもいいけど、開拓としての地位はゆるぎないと思う。

嫌韓流一拓だとジャンルとして成熟されない。もちろん山野車輪もよしりんの後に
よくクオリティ批判承知で頑張ったなと思う。

>>614
同人誌でもいいんだ。あったら読みたい。逆にないことでいつまでたっても
ジャンルとして成熟されない気がする。中国鬼子など希望に見えたんだけどな。

>>616
さくらや在特会(在特会のやり方嫌いだが)反日対策の漫画賞賞金かけて募集すれば、
いくらでもあつまると思う。
633名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:24:07.64 ID:fJuKnKSh0
雁屋哲は右でも左でもないよ。
あれはただ自己正当化&他人にいちゃもんをつけたいだけのキチガイ。
634名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:24:14.35 ID:hdEITCbZ0
半端な知識で左だの右だのの漫画描いても逆に顰蹙買うしなー
635名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:24:23.03 ID:m4FZNzBs0
サンデーの迷走っぷりはひどいw
636鐘が鳴れば ◆x49KIgS70k :2011/05/31(火) 08:24:42.75 ID:NJO1FDqH0
>>626

チャンピオンの王道は「ドガベン」「不良」「ホラー」
イカ娘ぐらいにとどめておいたほうがいい 
637名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:26:13.89 ID:8uYMi6tG0
>>635
今だに、あだち充と高橋留美子を使ってるようでは・・・
638名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:26:45.36 ID:G0ayQJAq0
>>628
いや、売れてないといっても上位の人は数千万単位の収入はあると思うよ>エロ作家
エロゲの絵師こそ悲惨、あれは全く夢がないでしょ
エロゲで名前売って同人で稼ぎまくるしか
639名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:27:14.27 ID:mMm399e+P
>>633
昔から「日本は悪い。欧米では〜〜 海外の人は日本を〜〜〜」ってのが文化人の語りの王道だったよねww
とりあえずそう言っておけば知的ぶれたけど、べつにこれが必ずしも反日とは限らないw
640名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:27:29.96 ID:m4FZNzBs0
>>637
ベテランしかいないもんw
641名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:27:50.75 ID:O/1efWl1O
一昔前のバンドマン辺りもそうだったけど
底辺年収のダメな奴はこだわりだと理由を付けて、自ら売れない路線を維持し続けてるだけ
642名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:29:33.73 ID:MQzhAur50
ワンピースみたいに惰性で読者をつなぎとめるようなやり方をしてたら
下は育たなくて終わっちゃうなw
643名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:29:54.98 ID:8uYMi6tG0
>>628
すまねー
荒川弘はサンデーに移籍したのね
644名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:30:05.60 ID:WNEvBOa1O
安いな
厳しい世界だな
645名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:30:38.04 ID:Xizw+teE0
>>638
そっかエロ絵師は同人で荒稼ぎできたな
ブランドさえ築けばあとはその時々人気の漫画アニメのキャラでエロパロすれば売れそうだしな
646名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:31:45.12 ID:Xizw+teE0
>>643
いいってことよ
気にすんなw
647名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:31:54.31 ID:bfo+Qp+z0
>>629
お前は馬鹿というより、ガキだろ。
ちょっと前にはいくらでもあったよ。
「反日」の定義もいろいろだろうが、日本軍の悪逆非道をひたすら描くような漫画ね。
いわゆる反日っぽいのが一掃された(ように見える)のは、>>612でも書いたけど、「戦争論」以降だよ。
今ある漫画を読んでるだけで、時代の流れを無視すんなよ。

ちなみに天皇批判…というより、存在に対する異議申し立て的な内容は昔からタブーだ。
これは左系が主流だった出版界だからこそ、右系の存在も無視できなかったからに他ならない。
648名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:32:51.28 ID:mMm399e+P
>>628
エロゲって絵で売り上げが決まるとも言われてるわりに
絵師の収入低そうだよねw 
絵師はシステムとかスカスカでもいいから、自分で音頭とって会社おこして
自分のエロゲを作っちゃえばいいんだよ。
649名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:33:12.77 ID:8uYMi6tG0
>>646
新漫画は農業高校か
なんか、もやしもんみたいだね
650名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:33:41.93 ID:GVUjvy6lO
サンデーは新人の時から完成した人が多いから大化けしないね
651名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:34:46.39 ID:Yc57oz2r0
で、100位だとどれくらいの収入なんだ
652名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:36:10.04 ID:m4FZNzBs0
>>650
日常系の漫画で延命ばっかするからw
653名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:36:56.72 ID:Xizw+teE0
>>648
iPhoneアプリでタッチできるエロゲー作れたら最強なのにな
654名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:37:17.10 ID:bfo+Qp+z0
>>648
俺の知り合いのエロ漫画家は、3Dのエロゲーを使ってるらしい。
そいつの知り合いも使ってると言ってた。
いろんなポーズにキャラを動かせるから、一気に表現が増えるそうだ。
エロ漫画はほとんどが裸の女の接写だから、脳内や人形使ってるだけでは、
どうにも効率が悪かったんだって。
エロ漫画業界にも、技術革新ってやつかねw
655名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:43:08.14 ID:0QidprVO0
ああ、「海猿」ってあるけど
「ブラックジャックによろしく」の漫画家か

誰も業界の内部事情とか興味ねーんだよ
ただで漫画公開しますとか、2chのノリを実行して
お前らに何の得があるんだよと、アホなのかこいつ
656名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:43:21.31 ID:G0ayQJAq0
>>648
今のエロゲって売れ筋の奴は普通に開発費4000万円とかかかっちゃうから、
ヒットと言われる1万本でやっとトントンぐらいなんだよね
じゃあ2万本売れるようになればいいじゃんって話だけど、
その2万本売るだけの力を持ってるところは一体どれだけあるかというと・・・
657名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:44:07.00 ID:N0bXyjzz0
>>647
日本軍の悪逆非道をひたすら描くような漫画がいくらでもあった? そんなにあったかねぇ
はだしのゲンだってそんなもんはテーマにしてないし
水木しげるもそんなテーマで描いてないし。短編までは把握しきれないが

石坂啓あたりが慰安婦問題を短編を書いてたりはあるが(ゴー宣で紹介されてるのを見た)
「栄光なき天才たち」でも一部にそういう描写があったり

でもどっちみち少数のような気がするがね
オレはわりと古いのも知ってるけど、おまえさんはどんなマンガを指していってんの
658名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:45:24.59 ID:z31c8r760
トップ120の中から上位20を引いたらひどい事になりそうだな
659名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:47:53.13 ID:2JT91zzU0
エコール・ヂュ・シエルがいいよな
660名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:48:15.88 ID:Xizw+teE0
>>656
>今のエロゲって売れ筋の奴は普通に開発費4000万円とかかかっちゃうから、

3Dのエロゲー?
661名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:49:42.81 ID:sPjtP5e80
漫画家で食えないなら作家なんてもっときついじゃん・・・
662名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:50:17.50 ID:XhLJYQ9zO
漫画で生活するのは大変だけど
バイト感覚としてなら楽しく稼げてちょうど良い
単純作業の工場ラインで働いて8000円もらうよりは
そりゃ1ページ絵を描いて8000円もらう方が楽しいよね
663名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:52:26.01 ID:FsOMbhyS0
>>657
星野宣之の「国辱漫画」は結局どちらなんだろう・・・w
664名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:52:49.38 ID:W8dDih1g0
どこで1ページ描いて8000円貰えるの
665名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:53:56.51 ID:a8i704hw0
ワンピースはそろそろ過去編を禁止した方が良いだろ
毎回毎回過去編やって話が進まない
666名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:54:28.13 ID:CLD1LgscO
ワンピとNARUTOとbleachの作者だけでどんだけ平均を跳ね上げてんだよ
667名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:54:41.98 ID:tJtKTc9/O
まんが家になろう。机の前にすわって、ばかなことをかいてればいいんだから
668名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:54:51.44 ID:SzmC8Rra0
>>665
それじゃわけわからなくなりそうだ
669名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:55:14.47 ID:XhLJYQ9zO
大体8000円くらいがページ単価の業界最安値
※ケータイ漫画を除く
670名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:55:31.11 ID:gHEePaVE0
ワンピースは過去編なんとかならないのか
671名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:55:37.96 ID:S9RVLXmX0
TVでさいばらりえこが出てたがすごい仕事場だった
672名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:58:16.67 ID:fJuKnKSh0
>>669
いやいや、漫画タイム系なんかはページ5千円って話もきくよ。
673名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:58:16.74 ID:lFi7pMSl0
漫画家なんか割りに合わない商売だな
絵を書いてストーリーも考えて
アシスタント雇って売れなきゃ全部自分持ちだし
ライノベ作家の方が楽なのかもしれん
674名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:58:34.60 ID:YCvDuYPG0
のなーえいじはどの位稼いでるのかな
675名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:00:23.50 ID:bfo+Qp+z0
>>657
う〜ん、パッと言われても、確かにいくらでもあったは言い過ぎか…。
ただ、上でも出てる本宮ひろ志作品にもそれっぽい描写の作品はあったよ。
時代的には、80年代〜90年代だ。
それ以前の時代には、反米と親米が混ぜこぜになった、純粋な「戦争批判」が多いな。
鉄人とかね。
ようは昔の昔は、ちばの紫電改とか、本宮のゼロの白鷹とか、松本零時も結構描いてたが、左巻きという感じではないか…。

問題は80年後半くらいからかな。
石坂啓みたいに完全に左巻きになった人じゃなくても、少なくとも、日本軍が悪逆非道をやったと思ってるんだから、台詞にちらりちらりと出てくる。
だから、中途半端な年齢のやつの中には、韓国と戦争したと思ってるやつもいるくらい。
と考えると、テレビで洗脳された俺の脳が、反日フィルターで戦争漫画を読んでただけかも知れん。
676名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:03:53.61 ID:W8dDih1g0
漫画家は単行本売れてナンボ
いくら連載で描いてもアシスタントに金はらわなきゃならん
これで単行本も売れなかったら地獄
677名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:04:46.67 ID:XhLJYQ9zO
>>672
そんなバカなw
ページ数の少ない4コマでその単価で生活できるのかよw
678名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:05:36.99 ID:X4fcgxtR0
>>134
一番のメシウマは、サザエさんの長谷川町子だろ。
原作全く面白くなくてアニメは数十年続き、
手塚治虫さえもらっていない国民栄誉賞までもらう。
679名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:06:19.45 ID:fJuKnKSh0
>>676
そしてその赤字を埋める印税が、アンタッチャブルなベテランを含めた
トップ100周辺レベルでもこれだけってのを見て
漫画家が楽な仕事と思える人の気が知れない。
680名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:06:25.31 ID:2JT91zzU0
http://www.youtube.com/watch?v=XJLT4ApWXJo&feature=related

マンガでリメイクしてクリ

681名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:06:28.95 ID:xfYvh8Wc0
上のレスに出てたワンピースがつまらないと思った理由に納得した
確かに読み始めたときなんで主人公は修行もしてないのに何かを食べたたけで
特殊能力が身についてるんだって思ったもっと苦労して強くなれよと
んでとにかく読みづらいコマわりとか絵がゴチャゴチャしてて
邪魔でシンプルに話が掴めない
でもウソップの話はおもしろかったよ
これで読み進めるわと思ったけどその次の話ではやっぱり駄目だった
んでやっぱり年齢もあるかも同じくブリーチも駄目だったこれも途中で断念
682名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:07:28.93 ID:bfo+Qp+z0
>>673
ラノベ作家はすぐ逃げ出すらしいぞw
漫画家が夢だったけど、絵が描けなくて諦めたようなタイプは特に。
遅筆な上に、すぐ逃げ出すんだって。
ラノベ作家はとにかく速いやつが重宝されると聞いた。
発表場所が少ないから、少ないパイを奪おうと、結果、筆の速いやつが生き残ると。
683 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 09:08:34.52 ID:7yCYJhiD0
>>620
あさってみw最近のは凄い。俺もエロマンガなんてwって馬鹿にしてた
口だから。
684名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:08:56.47 ID:N0bXyjzz0
>>672
マンガタイム系って、こんなの売れてるのかよw って思ってたけど
意外と青年誌レベルの売り上げがあったりするそうだねw
だいたい新幹線のキヨスクかなんかで売れるとかw

>>677
エロ4コマで年収1億ってやつがいたな。フカシかもしれないけど
くだらないダジャレみたいなモンばっか描いてる作家は
意外とコツさえつかめばかな量産できるのかもね
植田まさしなんかコボちゃん毎日書いてるわけでしょw
685名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:08:56.75 ID:fJuKnKSh0
>>677
生活できないから、30近くになっても実家で描いてたり、
同人やバイトしながら活動してる人が多いんだよ。
ああいうとこの人は。
686名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:08:59.96 ID:pVSh+7kkO
>>681アニメ版観とけ
687名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:09:25.48 ID:P/I6Wyvt0
野球選手も似たようなもんだろうな
688名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:10:00.66 ID:lFi7pMSl0
>>682
d
なるほどね
689名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:11:23.83 ID:W8dDih1g0
どんな業界、歌手でも作家でも売れてるの
全体の5lぐらいのもんだよ
690名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:11:31.40 ID:cRtTDsg00
漫画は世界でも売れる可能性があるからいいが
バンドとかもう悲惨らしいね
CD売れないから 食えないらしい これからは
バンドはお勧めできない職業らしい 誰もが本業持ってるみたい
世界で勝負できたら夢があるね
691名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:11:50.84 ID:K12UZwvv0
ワンピースはもう結構長い連載だから、100億は貯まってるだろう
節税もしてるだろうし、投資もしてるだろう、年利5%でも5億増える
何に使おうか迷うだろう
692名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:12:32.92 ID:XfYq4IQf0
この世界は一発当ると大きいからね

仮に280万でも
好きな事して何とか生活できてるなら
それはそれで幸せな事では無いかな?
693 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 09:12:54.36 ID:7yCYJhiD0
>>682
とあるなんちゃらの作家の筆の速さは異常w
レッド・サン・ブラックなんちゃらの作家の生き残り具合も異常w
694名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:13:22.87 ID:kWs0FvlLO
>1
すごいな。
Jリーガーよりもいいんじゃないか?

プロサッカー選手を夢見る子どもたちが哀れだ。
695名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:13:22.80 ID:U2PjCJ8P0
31億は凄いな
696名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:14:41.91 ID:cRtTDsg00
他スレに書いてたが
あるアルバイト先に新人バイトが入って来たらしいが
名前は公表できないみたいだけど
誰もが知ってる有名ミュジーシャンだったらしいよ
それくらい食えないみたい
697名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:14:57.83 ID:XU7hL2GMO
少年ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオンで年間連載してれば勝ち組

698名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:17:29.11 ID:BhR5UH9X0
>>694
金の問題じゃないだろw
699名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:18:08.69 ID:XhLJYQ9zO
俺ならエースに連載したいな
スケジュール的に余裕ありそうだし、
アニメ化されそうだし、
オタク雑誌だし、旨味がある
700名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:18:28.82 ID:q0g4YH1p0
>>697
1970年代に永井豪が同時連載したと思う
ジャンプも入ってたかな
701名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:18:30.80 ID:cRtTDsg00
漫画家の青木雄二が言ってたが
55歳過ぎたらもう書けないらしいね
子分に書かせるらしい
702名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:19:02.56 ID:bfo+Qp+z0
>>681
俺、40近くになってワンピースにはまったぞw

この歳になると、毎週チェックとかはあり得ないんだけど、たまに思い出してコミックスを数冊買う。
すると、結構面白く読める。
絵は上手いけど、チマチマしていて読みづらいのは確か。
しかも、コマが小さいのに、情報量多いから、さらに読みづらい。
読者側が脳内補完した部分までも、作者がいちいち丁寧にトレースしていくから、話は全く進まない。
週刊で追ってる人は大変だと思う。

読み始めは「銀河鉄道999」の海上バージョンかと思ってたが、それよりも複雑だ。
今後、天竜人・世界政府・ティーチ・革命軍・主人公と、主要勢力だけでもどんどん複雑化することが予想される。
描く方も読む方もかなり厳しい漫画になりつつある。
703名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:21:29.12 ID:XM4QQI1X0
ワンピの主人公はよく修行してない典型みたいに言われるが
主人公が生きた19年の人生の内、12年間は修行で費やされてるという、
設定的にはジャンプでも屈指の修行型主人公なんだぜ
704名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:21:57.94 ID:K12UZwvv0
黒鉄ヒロシも長く描いてるから、かなり溜め込んでるだろうな
705名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:22:38.07 ID:N0bXyjzz0
>>701
人によりけりだよなー。青木は自分でちゃんと描いて、腱鞘炎かなんかで連載ストップだし
手塚も一時期通風でアシにまかせてたというが、晩年は自分でメインキャラのペン入れたり
暴走族とかそういう脇役まで自分で描いてたって話だな。

本宮とかさいとうたかおの話が一人歩きして
老年マンガ家みんなが描いてないようなイメージになってきてるけどw
706名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:24:05.61 ID:fJuKnKSh0
80過ぎてなお連載始める水木先生みたいな妖怪もいるしね。
707名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:25:13.20 ID:DtEEy3MH0
>>698
金持ちになれない職業には才能は集まらないよ。
708名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:25:27.62 ID:YLFvqJnJ0
>>620
表紙買いの俺が、岡田コウと如月群真と藤ますが最近の絵が綺麗だなあと思う漫画家さん
尾鈴明臣も表紙は綺麗だなあと思ったが、中身は表紙程のインパクトじゃなかった
709名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:26:57.76 ID:JLqEP1XC0
>>701
そりゃいくらヘタでもあの背景の書き込みを週刊連載で一人でやったら死ぬわw
710名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:28:12.93 ID:XhLJYQ9zO
エロゲ原画家ならそこそこわかるけど
エロ漫画家は全然知らんなあ
711名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:28:25.33 ID:dggKuDkp0
コミケで版権エロ同人誌出してる奴が勝ち組

夏はまぎか祭りだな

エロ様様
712名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:29:34.38 ID:N0bXyjzz0
>>709
青木はあの背景を一枚2万円という完全出来高制でアシにまかせてたらしいw
そういうのはけっこう珍しいな。さすが労働者の権利についてうるさい人なだけあって。
713名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:30:07.53 ID:bfo+Qp+z0
>>709
いやいや、80年代初期のジャンプを知ってる俺には、ルフィはめちゃくちゃ修行してるよ。
俺の記憶上、特に酷かったのが、「リングにかけろ」だな。
ニューブローを開発するための修行シーンはゼロだ。ゼロ。
傷だらけの身体で会場にくる日本jrたち。
で、試合でニューブローが爆発する。
それでも他のキャラたちまだマシで、当の主人公が菊姉ちゃんに教えてもらうだけ。
物語の最後、ラストブローまで教えてもらう。

 だったら、菊姉ちゃんが戦えよ!

みたいな。
さ、ら、に、その菊ちゃんが教えるパンチは、実は全て姉弟の父がかつて使っていた技だという…。
714名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:34:02.37 ID:W8dDih1g0
手塚治虫は鳥山明をどー思ってたんだろ
もう死んでいなかったか
715名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:34:22.27 ID:/uo2GqvhO
パチンコ漫画家のカワサキカオリは?
716名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:34:53.75 ID:mMm399e+P
>>714
アラレちゃんのときに、すげーやつが現れたなチクショー!って感じでライバル心燃やしてたはずw
717名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:34:59.10 ID:DLQ2TS+dO

JoJo第8部
JoJolion連載開始ィィッ!!
718名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:35:57.26 ID:tHbqqHd/0
赤塚不二夫が昔プレイボーイ誌に
「京王プラザホテルが建つくらい酒に金使った」
と言ってたな
719名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:36:38.00 ID:vjDFhSmA0
金はな、命より重いんだよ
720名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:38:21.41 ID:bfo+Qp+z0
>>714
「この絵柄、うらやましいなぁ」

だと思うよ。
絵、に関してではなく、絵柄に関してのコンプレックスが凄かったらしいから。
ただ、鳥山明に関しては、当時、あらゆる漫画家やイラストレーターが羨ましいと思っていたと思われる。
ちなみに、DBの頃じゃなくて、アラレちゃんの頃ね。
721名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:38:36.18 ID:lFi7pMSl0
>>716
話の作りは上手かったけど
基本、絵は下手だったからな手塚先生はw
絵が上手い奴が皆ライバルだからな
722名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:39:23.57 ID:amlYqGV30
>>703
でもそこがジャンプの醍醐味じゃん
そこが描かれてたらまた違った印象だったのかもなあの当時
723名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:40:38.23 ID:PhwsvJmI0
これ印税だろ?
実際は漫画家はヤフオクに絵とか出品したりして
稼いでるだろう。
等身大のヒロイン女性キャラとか書いて出品すれば
どんな漫画家でも100万円はつくだろう。
724名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:41:40.18 ID:nVr8peDz0
やっぱあれアルカ〜銀さんは軽く10億超えてアルか〜

725名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:42:12.65 ID:W8dDih1g0
子供の頃ブラックジャックに感動して
年とってから久しぶりに食堂で読んだら
けっこー無茶苦茶な話なんだよな
人間を鳥に作り替える話とかw
726名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:45:24.70 ID:KDCZsK4SP
LO、メガストアが一番売れてるエロ漫画雑誌とかウソだろ?
ソースあるのかよそれ
常識的に考えてコンビニで売ってない雑誌が一番売れてるとかありえないと思うんだが
727名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:45:26.91 ID:qRjvpynZO
佐藤はキモい
728名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:45:37.06 ID:9XdBf6UU0
>>702
つまり読むのが修行なのか!
オサーンは本能と経験でそれに気づいてるんだな
たしかにワンピースは体力要りそうなんだよなw
どうしても漫喫いってもガンツやベルセルクを優先してしまうのが
道理だ
でJOJOの第7部はおもしろいのか?
最初のほうでやめたんだけど
729名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:46:16.71 ID:wkZPNO/80
>>721
釣りなのか?

絵柄が時代をこえられなかったことがコンプレックスなんだろ
730名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:47:00.64 ID:NKnsZnLk0
>>725
だから天才なんだよ。きっと。

731名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:47:34.47 ID:8oAI7Ubv0
>>723
印税の中からアシスタント代や家賃に光熱費に機材代にとドンドン引かれるんだよ
原稿料なんか安すぎて赤字だから印税でトントンって感じだよ
アシスタントとして色んな先生のとこで働いてたから知ってるけど漫画の世界って
報われてる人は長期連載してアニメが長寿でグッズがバンバン売れてる人くらいで
あとは悲惨 名前がそこそこ出てる人でも不規則だったり食費削ってたりで栄養失調で死んでるしwww
732名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:47:34.96 ID:K12UZwvv0
サザエさんの人は世田谷に美術館持ってるな
法人なんだろうけど
733名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:48:00.91 ID:FXkgvzvvO
ジャンプ一番の修行はキャプテンの1/3の距離でのノックだな。
超人じゃなくて一般学生にやらせて全国狙えるようになったんだから。
プロレススーパースター列伝とか今の子が読んだらプゲラなんだろうけど、昔のガキは猪木を信じてたからナルホド!と思って読んでた。
違法閲覧に加えて読者が鍛えられてるから、漫画家も大変だよなー
734名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:48:29.30 ID:mMm399e+P
>>721
おいらは手塚先生はヘタじゃなく、量産のための手抜きだったと思うなー
連載を1本に絞って練習すればもっといい絵柄が開発できたと思うが、死ぬ前3本ぐらい連載あったっけ。

>>720
AKIRAに嫉妬して大友克弘みたいな絵は僕には描けない・・・とボヤいてたのに
後日描いてみたら、意外と描けたので大友克弘に「僕だって描こうと思えばかけるんですよ」って
わざわざ直接言ったっていう話があるけどw
735名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:49:10.63 ID:gxuwnxEo0
>漫画家が平均的なサラリーマンと同じ生活をするためには、
>毎年1冊以上単行本を発行し、累計で12万部を超える必要が
>あるのだという。
この人の話はいつも途中でおかしな方向にいくな
736名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:49:28.25 ID:vJtZwymwO
誰かそろそろ佐藤秀峰を止めてやれ
737名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:50:48.54 ID:9XdBf6UU0
星野之宣なんであまり評価されてないの?
最近はまってるんだけど
738名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:51:10.41 ID:5N5DTyeBO
冨樫はサボってても幽遊白書 ハンター×ハンターの印税で一生食えるだろうな
739名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:51:28.19 ID:wLFm3Zps0
売れない漫画家より売れてる漫画家のアシスタントのがもうかる
740名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:51:32.14 ID:cRtTDsg00
最近パチンコの盤権ビジネスが流行ってるらしいが
北斗の拳のスロ台やパチンコ機が売れて
印税40億入ったとか他スレに書いてたけどそんなに儲かるもんなの?
741名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:52:02.32 ID:8jjJQQIw0
平均印税収入約7000万円の奴が100名いるんだろ
十分じゃないのか。落差が激しいのはこういう業界の常だからな
当たればでかいんだからさ、それを目指して頑張るんだろうからな
742名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:52:28.57 ID:KDCZsK4SP
>>713
リンかけは修行シーンが全く無いとかウソ言うなよ
練習してるシーンは結構あっただろ
剣崎ですらギャラクティカマグナムだかファントムを会得するためになんか電気ビリビリの修行してたじゃん
竜二や他の奴らも全く無かったなんてことは無いし
743名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:52:53.54 ID:oGCviN2aO
秀峰は絵が下手すぎる
絵画教室に通って基本的な絵の勉強をしろよ
下手なくせに写実風に描きたがるから尚更ひどい
744名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:53:23.85 ID:gxuwnxEo0
5300人も出版できてるってだけでも凄いことだ
745名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:54:00.92 ID:cRtTDsg00
ブックオフが出来てから
印税が入らないとか江川達也が愚痴ってたよね?
746名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:54:44.34 ID:P1gS03RY0
>>742
初期は割と普通のスポ根ものだしな
地味にボクシングの基本練習やってたはず
747名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:55:17.02 ID:qAGLm4FvO
一発デカいの当てれば一生食っていけるんだろ?
ある意味最強のギャンブルだなw
748名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:55:42.13 ID:bSbEJMl0O
>>737
面白いけど地味だから
749名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:55:58.53 ID:KDCZsK4SP
>>745
本当に江川達也がそんなことを言ってたのかどうかは知らんけど
ブックオフのせいで漫画の売り上げが下がったっていう根拠はどこにもない
本当に言ってたとしたらただの被害妄想だよそれ
750名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:56:02.35 ID:xybHqp4h0
>>731
アニメ化してなくて、グッズ化してなくても、月刊の連載、二、三あれば充分それなりに裕福な生活出来る。
売れてないやつは原稿料飛ぶほどアシスタント使わなくても書けるだろ。つうか書け。
751名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:57:29.89 ID:9XdBf6UU0
これから電子化の波でブックオフのが厳しそうだけどなw
紙イラネ時代突入で
レコード屋も潰れたしな
引越しやも楽になるしな
752名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:58:49.91 ID:YZd0aZTF0
>>732
とっくにお亡くなりになってますが
20年くらい前、テレビ番組で恐山のイタコに呼び出されて
生涯独身だったので、結婚しとくべきだったと反省してた
753名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:59:35.84 ID:oGCviN2aO
レンタルコミックはどれくらい作者に入ってるのか
漫画嫌いだったけど家の近くでレンタルコミックをやり始めてから試しに借りたのがきっかけで
読むようになった
754名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:59:40.30 ID:KDCZsK4SP
>>746
そうだよね
>>713はアニメしか見て無いんじゃないのか
755名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:59:53.60 ID:+UDRfdIL0
100人で切れば7000万でも、TOP10平均だと10億、他90人の平均だと1000万とかなんだろうな
756名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:00:00.38 ID:FgmZ81Yb0
トップ100の平均が7000万円でトップが31億円なら
100位はいくらか誰か計算してくれ
757名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:00:39.14 ID:wkZPNO/80
>>737
キャラが立ってないから
758名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:02:15.39 ID:qZIHSkJ40
トップ100どころじゃなくないかな。
そんなに読まない俺が思いつくだけでも千万単位で稼いでそうな漫画家が30人くらいはいるから、少女漫画合わせたら結構いるだろ。
佐藤っていう人、いちいち言うことが大袈裟な気がする。
759名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:02:45.59 ID:YZd0aZTF0
>>743
この手の奴は、プロになってから成長する可能性はある。
北条司や藤島康介とか。最たるものは、井上雄彦か。
こいつら最初、かなり下手だったよ。
760名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:03:02.81 ID:FXkgvzvvO
>>742
シナトラなんか特訓をミスって片腕潰したのにな…
とパチスロきっかけで読みだしたが、むちゃくちゃおもろかった!
761名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:03:31.67 ID:cRtTDsg00
ブックオフは漫画は立ち読みがほとんどで
買う人は少ないみたいだね
762名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:03:49.75 ID:zc+72eqz0
ところで少女マンガ系でトップ張ってるのって今は誰になるの?
出来れば出版社ごとで出してもらえるとうれしい
763名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:03:57.30 ID:37DsX40LO
最近はあざといグッズ化狙いの漫画がちと増えすぎだ
遊戯王なんてコロコロでやってろって感じだった
764名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:04:46.93 ID:rvDfRmWD0
>>720
鳥山明ってアラレちゃんやドラゴンボール初期の線が丸い絵の方がうまかったよね。
段々いかつくてカクカクした絵に変わっていった。
765名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:06:37.67 ID:n+lIUfi20
アシスタントもつく先生で画風が良くなったり悪くなったりするんだろうな
766名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:07:38.91 ID:FgmZ81Yb0
>>764
CADで書いてるんだろうw
767名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:08:10.28 ID:cRtTDsg00
青木雄二の本に書いてたが
漫画が大ヒットして6億円の印税が入ったら
知らない人や疎遠だった友人がいっぱい家に借財に来たそうな
貸すと100%返ってこなかったらしい
768名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:08:31.66 ID:FXkgvzvvO
>>759
漫画史上、デビューからもっとも絵柄が上達したのは小林よしのりだろうな。
ていうかあの小学生の落書きレベルを採用したジャンプ編集部が凄い。
バクマン見る限りもぅ無理なんだろうな
769名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:08:57.55 ID:KDCZsK4SP
>>758
お前が想像してるのは生涯収入じゃないの?
>>1で佐藤秀峰が言ってるのは、尾田の年収やサラリーマンとの平均年収と比較してるし平均年収の話だろ
770名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:09:11.65 ID:piys4FrkO
>>765
そらそうよ
アシだった奴の絵はどこか師匠に似てるよ
771名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:10:02.87 ID:3KZNoTM0O
ハンターハンターの最新刊はいつ出るんだ。
はやくゴンさんが見たいのにw
あとはアオイホノオの6巻がもうすぐ出るから楽しみ。
772名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:10:21.92 ID:FsOMbhyS0
>>762
単行本売り上げなら、矢沢あいとさくらももこじゃねーの?
少女マンガは全体のパイが少ないからなぁ。
773名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:11:24.03 ID:pr2CK5cO0
>>34
蓮舫の白いヤツとか現役閣僚から抗議されてもおかしくないネタ書いてるしな。
774名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:13:25.84 ID:wLFm3Zps0
ハンターの人の恐ろしい手抜きの絵で売れてるのは
漫画家に複雑な気分にさせてるんだろうな
775名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:14:12.16 ID:zc+72eqz0
>>772
ああ、やっぱNANAとまるこが稼ぎ頭か、ありがとう
白泉社って今トップはなんだろう?まだビスコなんだろうか
776名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:16:17.78 ID:3uaLy7gm0
>>771
なんか7月ぐらいに再開して
8月か9月ぐらいに単行本販売らしいぞ

>>34
ありゃ顔写真だか似顔絵まで使ったのと
ヒロミが大人気なかったんだよ
777名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:16:19.51 ID:S4dfvdxcO
井上雄彦先生いくら稼いでんのか気になるな

NHKのプロフェッショナル見たら相当しんどい仕事だよな
778名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:17:31.04 ID:r78clcBjO
>>620
上手い人多いよね。
鳴子ハナハル、如月群真、ホムンクルス、tosh、朝森瑞季、小林拓巳etc…。挙げたらキリないくらいいる。
779名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:19:36.57 ID:oGCviN2aO
さくらまること岡田あーみんは今は交友ないんだろうな
デビューの頃は互いの家に泊まるくらいの仲良し話をコミック巻末に書いていたが
片方がしかも(皮肉家のほうが)あんな国民的作家になってしまったらな
780名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:19:57.32 ID:+KZoF2gw0
遊戯王のカードゲームのルールって作者が考えてるの?
それとも絵だけ?
781名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:24:34.79 ID:l9j8ak5X0
尾田って寄付ゼロなんだよな?
人間として問題あるねw
782名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:25:55.48 ID:xLJPQlzn0
まじいいんすよ
まじいいんすよ
783名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:34:32.40 ID:qZIHSkJ40
>>769
今の年収だよ。
ジャンプだけでも、千万単位なら10人以上いるでしょ。
俺はモーニングしか読んでないけど、5、6人はいるぞ。
2雑誌で千万オーバーしてそうな漫画家20人近いけど。
784名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:35:42.25 ID:W5lmGCW60
>>783
それは売上であって利益じゃないんじゃない?漫画家の場合。
785名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:36:05.14 ID:cRtTDsg00
>>779
女のべっちゃりした友情は続くものじゃないよ
ほとんどが最後 滅茶苦茶になる

786名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:37:10.25 ID:W5lmGCW60
>>749
さがるだろ、そりゃ。
新刊で売れない限り印税入ってこないんだから。
787名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:39:12.78 ID:31bYyblVO
原哲夫しか興味いな
788名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:39:20.91 ID:bfo+Qp+z0
つか、リンかけアニメ化してたんだな。
パチンコになってるのは知ってたが…。


車田が凄いのは、連載中にブルースリーの映画にインスパイアされたのか、「阿修羅編」をやったこと。
阿修羅編は明らかに作品の中で浮いているんだが、
何と、この阿修羅編とギリシャ十二神編を合わせて、「聖闘士星矢」という作品を作ったこと。
カイザーナックルはより進化して、クロスとなった。
リンかけを知ってる世代は、「聖闘士星矢」を読んで、「何だコリャ?」となったんだが、
新しい読者はこれに食いついた。

細かい設定が異様にかぶってるのに、舞台を変えただけで、新たな作品としてヒットさせる手腕。
今の漫画家にもこの執念みたいなものを見習って欲しい。
789名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:39:37.21 ID:p4FT8CCcO
>>213
佐山サトル、長州力、大谷晋二郎、藤田ミノルの山口県もすごい
790名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:41:20.34 ID:5c5NfAzzO
>>383
2ちゃんねるなら言える♪
預金通帳はパンク寸前♪♪
口座を増やさなきゃ〜♪♪♪
791名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:43:04.23 ID:GvwIvupL0
漫画家のTOPは鳥山だとずっと思ってたが
稼ぎはワンピースの作者がその上なのか
知らなかった
しかし一般のプロよりエロ同人の方が楽して
そこそこ儲かりそうな気がするな
元ネタ使いまくりの世界だし
792名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:43:38.94 ID:bfo+Qp+z0
>>786
正確には発行部数だな。
印刷された時点で、売れる売れないに関係なく、印税は入る。
ただ、個人的には、ブックオフでのマイナス分はデカいけど、
新装丁版(文庫版やコンビニ版他)で結構補ってる気もする。
ブックオフよりも、漫画喫茶の方がデカいんじゃないかな。




ちなみに、売れてる漫画家のチーフなら、年収1000万超えてる人結構いるよ。
793名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:44:37.62 ID:Nb/Kj16qO
>>779
ももこがあーみんの男をとったんじゃなかったっけ?
794名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:45:47.09 ID:P1gS03RY0
>>788
いや、阿修羅編は影道編の二番煎じだし、死亡遊戯の五重塔パターンを
いただいちゃうというのも影道編でやってるんだけど…
どうもあなたは実際には読んでなかったか、読んでいても大昔のことで
思い込みで語っていてかなり記憶が改変されちゃってるんじゃないか。
795名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:50:30.04 ID:cRtTDsg00
>>793
親しくなりすぎてお互い遠慮がなくなるんだよ
796名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:50:47.63 ID:bfo+Qp+z0
>>794
素で勘違いしてしまった。
影道編があったなw失礼。
確かに、30年以上前だから、微妙に記憶があいまいになってるようだ。
ところどころの絵は覚えてるんだがな。
ラスボスがミイラだった時の絵とか、大きな鎌持った子供が、斬りとった首を持ってる絵とか。
797名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:53:06.93 ID:m02n8GUj0
株・FXニートやアフィ乞食と同じ世界だなw
798名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:54:05.75 ID:jQF9V4omO
>>789
確か山口は今までで総理大臣になった人が一番多い県でもあったはず。
俺が今まで社会に出て出会った人の中で、一番尊敬できる人も山口出身だったな。
799名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:55:16.70 ID:kZJBPX2U0
ワンピースは案外女の子が好きで驚く
DBはそうでもなかったような
800名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:55:24.48 ID:OnR8+UU2O
年収だけなら
1位鳥山50億
2位尾田36億

とかじゃないの。ワンピは海外では全く売れてないし人気ないけどドラゴンボールは全世界で人気あるわけで。
キャラクターグッズとかすごそう。
801名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:56:00.02 ID:CKhaEUEw0
>>779
岡田あーみん
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200904/08/61/e0124261_22503113.jpg
さくらももこ(左)
ttp://img04.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/1947268/p1m.jpg

さくらの前のダンナはあーみんを捨ててさくらを選んだ
さくらももこは容姿は見てのとおりで性格も漫画界トップクラスの悪さ
世の中金だ
802名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:56:21.31 ID:9a+X1KIS0
>>799
典型的なグチョ腐漫画じゃねーかw
803名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:56:42.04 ID:OnR8+UU2O
>>779

ワンピはグリーなどのサークルみても半分が女だね
804名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:56:54.72 ID:wLFm3Zps0
最近はゲーム飽きて漫画のがいいよな
805名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:58:26.07 ID:MPxs4ITI0
山口と言えば宇多田一族
総理大臣の寺内正毅の元の名は宇多田寿三郎
あの有名人の一族
母の実家の寺内家の養子となった
806名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:58:34.11 ID:kZJBPX2U0
>>802
あー そうなの・・・
絵が苦手でスルーだけど周囲の女は単行本とかDVD貸し借りしてるのよ
807名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:02:46.85 ID:2JT91zzU0
ゲームってドラゴンボールとワンピとガンダムしかないの?
808名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:06:29.30 ID:bfo+Qp+z0
俺、DBの頃って、ちょうど中学生。
だから、ビーバップやアキラ、めぞん一刻やコージ苑にハマってた。
DBはたまにテレビでアニメを見るくらい。

DBを全部通して読んだのは、27〜28くらいだったから、あまりのツマらなさに、逆に衝撃を受けた。
リンかけとかと同じで、年齢いくと読むのが辛い漫画の一つでしかない。
一方、ワンピースをその時の最新刊まで通して読んだのは36才くらいだったけど、かなり面白く読めた。
ワンピースはあまり年代関係なさそうだけど、DBは結構年齢を選ぶと思う。

ベルセルクとワンピースは描ききって欲しいと思ってる。
809名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:07:15.41 ID:RtqH2xUi0
ワンピの泣きの演出はB級映画そのままだから鳥頭の安っぽい連中にはウケがいい
〜編のその時々のテーマも中東の紛争問題や南アフリカの差別問題等から引っ張ってきてて1から話を作る必要がないのも楽そうでうらやましい限り
810名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:07:36.73 ID:wkZPNO/80
大人でワンピースにはまる奴は信用できない
811名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:09:24.31 ID:oGCviN2aO
>>801
岡田あーみんってこんなに可愛かったのかw
漫画家にしとくにはもったいないな
さくらももこがあれなのは漫画読めばわかるけどな
あの皮肉屋っぷりは半端じゃない
ちびまる子でモデルにした小学校の同級生男子なんかはどう思ってんだろ
おれだったら殴りたいよ
ただ漫画は確かにめちゃくちゃ面白い
漫画家の山田花子も好きだったな
視点はさくらももこと似てると思う
さくらももこはそれを少女漫画のフィルターを通して描いたが、山田はきわめて冷徹にエグく描いたね
さくらももこもなにげにエグいんだがな、一見ギャグに収めてるから余計タチ悪くさえある
812名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:11:57.68 ID:uVdhJjos0
>>810
はまるまではいいんだよ
聞かれもしないのにワンピの良さを力説して、ここまではまっている自分かっこいい
な奴はなんなの?
813名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:14:36.49 ID:qZIHSkJ40
>>801
岡田って人は、たしか頭も良いんだろ。
御しにくいから、御しやすい方を選んだだけかも知れん。
美人で頭が良くてなんてのは、ちょっと色々とやりにくいんじゃないの。
814名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:15:12.97 ID:kQdFxP/T0
DBのまんまの絵のパプワ君書いてた人は元気してるの?
一生分稼いでるのかな、あのレベルで

俺の友達の漫画家は年収300〜700万いったりきたりらしいけど
すごい楽しそうに生活してるよ
劣化富樫みたいな感じの生活
815名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:16:21.46 ID:Qd4CFQss0
西原理恵子って女子高退学処分になった後武蔵美に独力で入学するとか、離婚した廃人の旦那の死に水取るとか生き方が筋通ってて好きだわ
何気に美人だったりするし
816名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:16:41.43 ID:KDCZsK4SP
>>783
そこまで言っておいて簡単な算数も出来ないのかお前は
まず印税年収7000万ってどれだけ売れればいいか分かってるか?
単行本の単価が500円なら140万部だぞ?
http://book.geocities.jp/siwadama3000/top_page.html
こことか見れば分かるけど、例えばお前が例に出したモーニングで人気があったジパングな
あれが40巻で累計1500万部、つまり1巻あたり約38万部弱だ
ちょうど連載10年で全43巻だったから、年間4巻ペースで、印税年収は8000万円強になる
要するにジパングですら、ギリギリのラインってことが分かるよな

ジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオン
ヤンマガ、スピリッツ
まともに部数売れてる雑誌ってこれくらいだろ
この辺で連載してる作家でも、年に140万部も売れてるのが1誌につき10人もいるか?
ジパング以上に売れてるのが1誌につき10人いるとして(いるとは思えないが)、60人だ
あとはモーニングにお前の言うとおり5人程度
ビッグコミック系の隔週3誌は隔週刊だから当然単行本の出るペースは週刊連載の半分になるので、ジパングの倍売れないと並ばない計算になるからまず無理
他の雑誌での連載作家はほとんど論外だろう
少女漫画家なんかはちょっと上で話題に出てる通り、
年間140万部もの単行本売り上げを上げる作家なんてほとんど皆無なのは明らかだ

これでどうやって7000万以上の印税年収ある漫画家が100人以上もいることになるんだよ
佐藤叩きする前に少しはまともに頭使って考えろバカが
817名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:17:08.27 ID:wLFm3Zps0
あーみんは大阪府立大出身のインテリだぞ
818名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:17:34.20 ID:Ydf58ukT0
ワンピは最近過去編だらけで食傷気味
過去編だけで100巻とかいくんじゃねーの
819名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:20:50.50 ID:bfo+Qp+z0
>>812
いや、むしろ、会社とかで、どんな漫画好きですか?って聞かれて、
「ワンピースが面白いね」って答えると、何か馬鹿にしたような顔されるぞ。
10歳以上下のやつに。
そのくせ、「○○編までは面白かったんすけどねー」みたいなこと言う。
年齢的なものもあるし、飽きもあるんだろうけど、意外に饒舌なのは何でだ?w

おっさんになって通して読んだ俺にとっては、あまり○○編とかは関係ないんだよね。
820名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:21:08.94 ID:ZJSR+ED80
280万円が安いんじゃない、
5300人が多すぎるだけのこと
821名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:21:52.29 ID:YLFvqJnJ0
>>819
なんて答えれば正解なんだ?

あきそらとか言えばいいの?
822名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:24:57.84 ID:OnR8+UU2O
ジャンプだと最新刊の売り上げは

ワンピが350万、ハンタ150万、ブリーチ130万、ナルト180万、銀魂100万

こんな感じか?
823名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:25:07.31 ID:HNv2ngBuO
>>678
サザエさんの原作が面白くないってセンスねーな
824名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:26:49.47 ID:qZIHSkJ40
>>816
何でこんなに発狂してるの?
マジで引いた。
何と闘ってるのか知らんが、困るな。
825名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:27:29.94 ID:Bj1GHKXD0
>>819
俺もワンピが好きとか言う奴がいたらそう言っちゃいそうだな

もうほとんど漫画読まなくなってアニメばっかりだけど
826名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:27:37.98 ID:/AhulALv0
>>816
なにもその年に出た単行本に限らなくていいんだよ

たまたま2009年に話題になったやつとか映像化して既刊が売れた作家とか
沢山いるだろうし


普通に連載してて過去作の新装版が出て+αされるケースもある
827名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:28:01.89 ID:bfo+Qp+z0
>>821
いや、ようは、「ワンピース面白いな」っておっさんが言うと、
何か若者に媚びてるとか、>>812みたいにカッコつけてるとか、そういう方が面倒だなぁと感じる。
828名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:28:26.42 ID:2JT91zzU0
ワンピースって戦ってばっかりだからな。
829名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:29:06.02 ID:OnR8+UU2O
少女漫画だとNANAが最新刊150万位売れてる。

上と下の差が激しすぎるんだよな。
830名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:29:28.66 ID:w2uRU7fyO
>>815
サイバラは女っぷりが良いんだよな。そこらへんが顔に出てるから、美人とか可愛いとかじゃなく「良いオンナ」だと思う。
831名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:29:41.71 ID:KDCZsK4SP
>>824
反論出来なくなったら発狂とか引いたとか・・・
お前が言い出したことだろ?
誰かをウソつき呼ばわりするならせめて明確な根拠を示して言えよ
何と戦ってるってお前と戦ってるんだよ
わけの分からない妄想で、佐藤秀峰はホラ吹きだって言い出したお前だよお前
832名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:30:27.68 ID:331/IdDFO
ちょっと漫画書いてくる
833名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:31:18.54 ID:gDmuPb7mO
最近のマンガ長いよなぁ
ストーリー物なら30巻前後でまとめろよ
売れてても作品としては死んでる物いっぱいあるし
834名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:33:12.30 ID:uVdhJjos0
>>833
ハガレンよく終わったよな
引き延ばしさせなかったのか拒否したのか知らんけど
835名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:35:22.95 ID:UR+kOlWI0
ヒストリエの作者とかトップ100入ってるのかな
漫画好きの評価は高いけど、地味だし、単行本出すペースも遅いし、儲かってる感じが全然しないw
836名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:35:38.01 ID:RmRHVU1fO
ボーボボの人まだ書いてんのかなぁ
837名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:36:01.14 ID:oGCviN2aO
前は30巻越えるのは極一部だったな
売れてても20巻くらいで終わらせろよ
出版社からしてそうなんだけど、続けるからいいって考え方がそもそも違うんだよなあ
838名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:36:29.23 ID:KDCZsK4SP
>>826
いや、>>1のソースで佐藤秀峰が言ってるのは、あくまでも漫画家の平均印税年収の話でしょ
それはそれで違う話じゃん
新装版が出るとかなんとかってのも、一握りの人気作家だけだろうし
佐藤が言ってるのは、漫画家で一生食える人は漫画家全体で言えば1割もいませんよって話で、
それは実際に事実でしょ
839名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:38:04.84 ID:Qd4CFQss0
多分今紙媒体・WEb通じて一番面白い漫画は新都社の「THE PENISMAN」

・・・しかしタイトルと主要キャラクターがアレなのでおおっぴらに人前で話題に出来ない orz
840名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:39:25.66 ID:bfo+Qp+z0
>>828
おっさんになって通して読んだ俺からすると、
どうして作者は石版というか、ロビンルートをもっと説明しないのか不思議で仕方がないんだよね。
おっさんにとっては、超能力バトルは別にどーでも良いのに。
だけど、アラバスタ王国や空島行ったり、物語の方向性はロビンルートだと分かる。
進む方角はメインルートなのに、説明がほとんどないから、脳内補完する量が半端じゃない。

これは作者も読者も両方にストレスを生む原因となってると思う。
841名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:39:29.06 ID:OnR8+UU2O
いや、年間印税7000万以上ならいっぱいいるでしょ。
2010年コミック売り上げトップ10

1位ワンピース 3234万3809冊

2位ナルト 740万9068

3位君に届け 657万2813

4位 フェアリーテイル 573万9526

5位 ブリーチ 520万4193

6位 鋼の錬金術師 516万5052

7位 銀魂 397万8439

8位 リボーン 347万9219

9位 ぬらりひょん 326万9379

10位 のだめカンタービレ 324万6355


あとはnanaやハンタやetc
842名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:40:53.27 ID:j6KAb7/80
>>833
でもからくりサーカスとか43巻だけど綺麗にまとまって終わったよ
あれ30巻に集約させてたらちょっと語りきれなかったとことかでそうだ
843名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:42:30.28 ID:uVdhJjos0
>>842
本編30巻程度、外伝10巻程度でどう?
844名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:42:39.63 ID:2JT91zzU0
>>841

「機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル」は何位ですか?
845名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:42:42.54 ID:+hNOsAL30
「物事はおおむね、上位2割が全体の8割の売上をあげてる」という「パレートの法則」ってのがあって、これを単純に当てはめると、
上位20人で56億=平均2億8千万
下位80人で14億=平均1750万
となって、結構ありえそうな値となるような気がするが、いかに。


846名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:42:55.05 ID:UR+kOlWI0
>>841
フェアリーテイルがこんなに売れてることに驚いた。ジャンプの人気漫画より売れてんじゃん
847名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:43:07.22 ID:MlHPAlQ6O
>>837
おっと、彼岸島の悪口はそこまでだ
848名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:43:08.59 ID:K12UZwvv0
上位の人は印税以外にも、掲載料もあるだろうし
アニメもあるだろう、キャラ商品の商標も、ゲームキャラもあるだろう
それ以外に各種取材やTV出演など、寝るヒマないだろう
849名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:44:50.24 ID:2Gmafn2CO
>>213
いがらしみきお先生も宮城出身仙台市在住だよ
850名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:44:52.37 ID:j6KAb7/80
>>838
>漫画家で一生食える人は漫画家全体で言えば1割もいませんよ
それはこういう手に職の業界全部そうじゃね?

画家、小説家、俳優、女優、芸人、声優、アニメーター、バレリーナ、ピアニスト、バイオリニスト、指揮者、ミュージシャン、棋士(囲碁、将棋)
どれにでも言えることで別に漫画家だけ特殊なことじゃない
851名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:45:10.83 ID:2JT91zzU0
>>841
「機動戦士ガンダムUC」は何位ですか?
852名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:45:24.38 ID:t4CFiQvGP
>>841
ワンピ凄すぎわらたww
偽ワンピが4位でもっとワラタwww
そんな俺は1位2位しか読んだことないや・・・
853名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:45:45.53 ID:bfo+Qp+z0
>>835
「ヒストリエ」は面白いな。
「ヒストリエ」と「ヴィンランドサガ」、この2つは俺の中で最近面白い漫画。
「へうげもの」や「イムリ」や「アオイホノオ」も面白い。

「進撃の巨人」は、話題になってるから買ったが、絵が下手すぎて、話に集中できない。
854名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:46:10.91 ID:lRYmR9Y20
週刊サンデーで、ウエブ連載とかあるけど、原稿料どうなってるんだろ
自転車のとか面白かったのに、ウエブ送りにされた理由もわからん
855名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:48:05.31 ID:2JT91zzU0
週刊少年ジャンプは「ライジングインパクト」でおわった。
そのあとのはしらね。
856名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:49:06.45 ID:wkZPNO/80
>>841
あれだけ丸パクリの漫画がこんなに売れるのか
857名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:49:27.75 ID:gDmuPb7mO
>>834
ハガレンはイシュヴァールの戦争がよかったわ
売れればいいのかもしれないが延命の結果作品を壊されるのは見たくないよな
858名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:51:11.87 ID:MlHPAlQ6O
>>845
尾田の年収なんか知らんが、21億あったら無収入が29人いても平均7000万だわな。
859名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:52:40.87 ID:t4CFiQvGP
アシの人が独立して絵が似てるとかはよくある話だけど
偽ワンピの人と尾田さんって何も関係ないよね?
尾田さんもジャンプもよく抗議しないものだと昔から思ってる
860名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:53:14.84 ID:S8T/VbROO
寄生獸とかさジャンプやマガジンの連載だったらスゲー売れてただろうな。
個人的神作品…
寄生獸 Y氏の隣人
861名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:53:15.76 ID:FBZMzhTeO
>>841
すげーな尾田っち、2作品ランクインか。
862名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:54:35.83 ID:K12UZwvv0
声優とかも売り込みすごいんだろうな、DVDの版権の話で
買取か歩合か、アニメチャンネルでの放映契約や、金の話ばっかりだろな
863名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:55:31.56 ID:u+gMFgwB0
>>852
そんな君に
ナルトとブリーチとぬらりひょん
この3つはお薦めよ

フェアリーテイルは偽ワンピってか
今まであったRPGのストーリを色々パクってる漫画ってイメージだな
864名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:55:31.64 ID:OnR8+UU2O
フェアリーているは最初はつまらないけど途中〜はかなり面白いぞ
865名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:56:18.90 ID:2Gmafn2CO
>>860
Y氏の隣人面白いのにあんまり人気ないよなぁ
866名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:56:33.75 ID:TIyM2NPE0
佐藤も映画のロイヤリティで7000万だか貰ったらしいけど>>1の計算だとせいぜい数百万だろ
鳥山とか高橋和希みたいなトップクラスは弾かれるし全体の平均出す意味も分からない
何か意味あるのかこの数字
867名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:56:50.88 ID:kZJBPX2U0
ガッシュの人は今何してるん
868名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:57:05.80 ID:FVQztiRf0
このクズまだTwitterやってたのか
869名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:57:08.90 ID:XVpAzIlr0
>>846
だってジャンプの漫画よりもずっと少年漫画してるからな
努力友情勝利してるから
それプラス、女の子のエロ可愛さがある
真島の女キャラの画力とキャラデザの才能はヤバい
マガジンの漫画家はみんな女キャラ描くの上手いわ
870名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:57:14.90 ID:oGCviN2aO
ちょっと前の20世紀少年もそうだし、出版社の手法なんかもしれないけど、何かに目星をつけてやたらと持ち上げ、推す、
漫画業界のスターシステム、ひいてはそれでその雑誌や業界が潤えばと考えてるのかもしれんが
進撃の巨人なんかはその対象に選ばれたパターンだよね
決して優れてるからこんな騒がれてるとは思わん
荒削りだが何か光るものがある、「とも思わん」
ていうかこの程度ならゴロゴロいなきゃダメなレベルだろ
漫画業界のスターシステムやめてほしいなあ
871名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:58:40.15 ID:lFi7pMSl0
年収は総年俸からの逆算計算かな?
実際は少年誌の単行本は400円くらいで
青年誌の単行本は500円〜600円くらいで
同じ掛率なら青年誌の方が実入りがいいのでは?
あと作家との契約で掛率も微妙に違うんじゃないか?
872名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:59:39.75 ID:3KZNoTM0O
銀魂はアニメ効果で相当売り上げ伸びただろうね。
のだめもドラマ効果でかなり売れたし。
二次製作の出来が良いと原作者の懐具合も暖まるね。
あだち充、曽田正人辺りは実写多いけどほとんと変わらないだろうけどねw
873名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:00:39.79 ID:AcWqln210
ワンピースは面白かったけど、長期連載過ぎて完全に飽きた
874名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:01:36.52 ID:t4CFiQvGP
>>863
ナルトは読んだよ
ブリーチは”俺の本気は〜〜””いやいや俺の本気は〜〜”みたいなネタしかしらんw
ぬらりひょんはどの雑誌に掲載されてるかすら全くわかんね・・・

>>865
Y氏の隣人や笑うセールスマンみたいなのは作品に影がありすぎて生理的に受け付けない人がかなりいると思う
絵で大量に脱落、ストーリーで大量に脱落
コアな層には受けるけど世間的な意味で頂点取れる漫画じゃないね
福本系や板垣系も面白いが絵で大量脱落してるねw
875名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:01:40.48 ID:j6KAb7/80
>>860
寄生獣はジャンプでは受けないと思うよ
バオーも不人気で打ち切られてjojoなら受けた訳だし、読者層とか雑誌のカラーってのもあるしさ

Y氏はヤングがつくれどジャンプ作品ではあるぞw
ブラック過ぎて週ジャンは無理だろw
876名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:01:43.23 ID:UR+kOlWI0
>>869
そうなのか。RAVEクソつまんなかったから新連載時から読まなかったけど、失敗したかな
最近のマガジンは地味だけど面白い漫画が充実してるな。テニスのやつとかダイヤのエースとかあひるの空とか
877名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:03:19.42 ID:FK1h7hn+0
その トップ 100 の リスト を見て ( ´・ω・) ほぉ〜 とか感じてみたい。
878名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:04:33.86 ID:oGCviN2aO
手塚はなるべく多くのタイトルを描こうとしていたが、
今の作家で手塚的になるべく多くのタイトルを描こうとしてる人いるの?
手塚と同等は無理にしても
879名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:04:35.49 ID:dSnzWU4DO
>>811
はまじのモデルの人は今もフリーターしながら小説家目指してる
唯一出版した本も「はまじ」ってタイトルのちびまるこ便乗本
880名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:05:46.89 ID:FBZMzhTeO
ハガレンは良い形で完結したけど
スクエニは骨までしゃぶりつくすつもりだろうな(スピンオフ読み切りやるし)
月間連載・3大出版社以外の作品であれだけ売上げたのは偉業レベル。
881名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:06:10.18 ID:S8T/VbROO
最近ボンボンみないな〜昔はアホーガンとか名作あったのに…
882名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:08:05.34 ID:oGCviN2aO
ダイヤのエースもまあ読んで面白いけど描写、展開がストレートすぎるわ
そのへんにある普通のマンモス私立の野球部の青春
固すぎる、わかりすぎる
砂の栄冠くらいでちょうどいい
883名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:08:45.62 ID:lFi7pMSl0
マガジンが一番バランスがいいな
スポコン、ラブコメ、バトル、ミステリー、ギャグ、その他(医療etc)
と何でもござれ状態
884名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:09:28.90 ID:wLFm3Zps0
マガジンの副編集長て李
885名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:09:48.79 ID:DQdFFXNmO
>>841俺が読んでるのが一種類もない バキとか孤高の人とかないんだな
ワンピースうぜぇ人気有り過ぎ ちびっ子からリーマンはてはDQNやキャバ嬢すら虜にしてるからな
886名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:10:19.76 ID:e4nAHzqB0
ちょっとマニアックだがクレイモアの作者の八木を応援している
人気キャラでも容赦なく殺すのが萎えるけど
887名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:10:20.31 ID:AbEKndZ4O
えびふらい先生は?
888名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:10:36.72 ID:3NNMec+FO
>>880サンデーでやってるのがつまんなすぎるな
889名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:11:19.46 ID:bfo+Qp+z0
>>865
知られていないだけで、映像化もされてるし、「世にも奇妙な物語」にも何本か原作使われてたはず。
売れるべきところで、しっかり売れてるようだよ。
アニメになってDVD化されるだけが売れるルートではなかろうよ。
コンビニ廉価版も、読み切り作品ばかりなので、回転率は良いはず。
890名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:11:22.65 ID:j6KAb7/80
>>878
細野不二彦、池上遼一、浦沢直樹とか?
891名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:11:33.38 ID:3KZNoTM0O
少年サンデーはメジャーが終わってから読んでない。
今はモーニングとゲッサンが楽しみ。
892名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:12:42.99 ID:oGCviN2aO
>>879
はまじ小説家目指してるのかよw
その感じだと、少なくともはまじとさくらは関係良好なんだな
さくらももこは静岡で良かったよな
人々がおおらかなんだろう
東京のさくらももこである山田花子(芸人ではない)はその気質が環境から悪いほう悪いほうに転じていった
893名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:12:45.28 ID:3NNMec+FO
>>870なぜか売れちゃったよねえ
894名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:12:45.49 ID:5ghW3DId0
あんぱんまん商法しないから儲からないんだよ
納豆パンマンとかふかひれパンマンキャビアちゃんとか
なんでもありのキャラ作りにしないと
895名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:13:25.53 ID:DQdFFXNmO
昔 友達の家に泊まりに行ったらジャンプを固めたサンドバック風のものがあって蹴って遊んだ
さぁ寝るか!ってなったら枕代わりにジャンプを差し出された
896名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:13:40.43 ID:bfo+Qp+z0
野球漫画なら、「おおきく振りかぶって」が面白いよ。
897名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:14:13.37 ID:MlHPAlQ6O
>>878
パチンコで生涯年収6000万を自称する、「ダニ村」こと谷村ひとし大先生は
「ボクは連載本数で手塚先生を越えました」と自作中でおっしゃってますw
898名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:14:31.05 ID:2Gmafn2CO
>>874
たしかに絵で脱落する人は多いだろうなぁ
吉田先生はいま何してんだろ
899名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:14:37.46 ID:3NNMec+FO
>>853多分絵がきれいになるとつまらない漫画になる
900名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:14:44.76 ID:S8T/VbROO
>>889
つぶやき使ったのが駄目だった若手芸人が役者やる事になった走り。
901名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:16:37.99 ID:XVpAzIlr0
>>876
いやいやRAVEおもしれーからw
マガジンは一時期萌え漫画が集中したときがあって売り上げ落ちて
スポーツマンが増やしたらまた売り上げよくなったらしい
マガジンってスポーツ漫画とヤンキー漫画ってイメージあるな
902名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:17:30.33 ID:c6VmhnKn0
>>874
ブリーチと同じ雑誌に連載されてるよ
903名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:18:03.05 ID:+hNOsAL30
>>858
それが平均のトリックというもの。

試しに、全体に対してもパレートの法則を当てはめてみる。

上位100人平均7000万=上位合計70億。
下位5200人平均280万=下位合計145億6千万。
その合計平均は、215.6億/5300≒400万。

この全体に、パレートの法則を当てはめると、5300人の2割=1060人が、
全体の8割=172億5千万の印税を受け取っている。
この1060人のうち、上位100人が70億の印税を占めるので、残りは102億5千万。
よって102.5億/960≒1067万。
残りの4240人で43億1千万だから、平均は43.1億/4240≒101万。

これと>>845の結果も合わせると、全5300人のうち、
1位〜20位 平均2億8千万
21位〜100位 平均1750万
101位〜1060位 平均1067万
1061位〜5300位 平均101万

1位〜100位 平均7000万
1位〜5300位 平均400万

勿論これが正しい値なんて訳じゃなく、ある一つの法則だけで全体の占有比率を推定してみただけ。
皆さんの参考の一つになれば、という程度のことです。スレ違い失礼。
904名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:18:05.37 ID:hHU6+qF1O
今1番面白い少年漫画はバチバチ これはもはや常識
905名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:18:14.64 ID:bfo+Qp+z0
>>899
すまん、正確には下手ではなく、雑なんだよ。
丁寧に描く人は、連載が進めば、勝手に上手くなっていく。
雑な人は、「それで良い」と思ってるから、雑なままなんだ。
下手すると、「話が面白ければ良いのさ」くらに開き直ってる。
そういう空気を感じると、俺はどーも集中できなくなってしまうw

雑な部分が、巨人のキモさ的に良い風に影響していることを理解しつつもね。
906名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:18:34.45 ID:3NNMec+FO
>>822ハンターはもう100万部切るだろうな
907名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:18:35.54 ID:XVpAzIlr0
>>888
留美子とあだち充はもうサンデーのお偉いさんにさせてあげたほうがいい
あの2人がいないとサンデーは売れないとか言われてるけど、もう早く
新しい漫画家を育ててあげないと、それこそまずいと思うわ
908名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:20:29.33 ID:n4HkoLFa0
ブリーチはフェアリーテイルにも負けてたのか
909名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:20:38.82 ID:2Gmafn2CO
>>889
つぶやきシロー主演でされてたねw
世にも奇妙なは知らなかった
ありがとう
910名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:21:08.12 ID:j6KAb7/80
>>880
>月間連載・3大出版社以外の作品であれだけ売上げたのは偉業レベル。
ベルセルクとかどーすんだ?

売上だけならアニマルのえっちぃ系も結構あるべ
911名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:22:15.60 ID:9XdBf6UU0
だからJOJOの第七部はどうなの?
レースの奴が第7部だろ?
912名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:24:49.76 ID:RPpnJ2EMO
>>856
パクったのは絵な。
913名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:26:09.95 ID:wLFm3Zps0
週刊漫画は背景とか薄っぺらい
914名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:26:41.34 ID:bfo+Qp+z0
>>910
「ふたりエッチ」か。

かなり前だが、漫画を万引きして、店員に追いかけられたガキが、必死で逃げた。
で、遮断機降りてるのに無視して線路に飛び込んで電車に轢かれて死ぬという痛ましい事故があった。
彼が手にしていたのが「ふたりエッチ」だったという…。
高いズリネタになったものだと、当時話題になったよ。
遮断機とチンコをかけてみたりして。
915名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:27:57.12 ID:Mmmko2ev0
年2回のコミケで500万稼ぐやついるじゃん
916名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:28:04.94 ID:cUe9iUeRO
ジャンプ→腐女子狙い
サンデー→アニメ化狙い
マガジン→ドラマ化狙い
917名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:29:10.79 ID:IcvKeHOg0
>>886
俺もクレイモア好きだな
雰囲気に絵が合ってる気がする

週刊のジャンプとかはよくわからん
918名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:30:17.61 ID:3KZNoTM0O
よんでますよ、アザゼルさん。が赤丸急上昇中
本屋さんに売ってない。
919名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:30:20.31 ID:czeWFhrg0
>>913
週刊実話のマンガの方がひどい
実話はマンガより風俗情報が売りなんで仕方ない?
920名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:30:47.87 ID:3NNMec+FO
>>740儲かるよ
921名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:31:53.14 ID:j6KAb7/80
>>907
60才のあだちと違って52才の高橋留美子はまだまだ書くだろ
冨樫や萩原と違って漫画書くのが大好きで、うる星やつら連載の息抜きに同時にめぞん一刻連載して
たまの休みと空いた時間で趣味で人魚とかボクサー書くような人だからさ

24時間のうち風呂飯寝る以外の時間は常に漫画書いていたい人
922名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:32:05.10 ID:bfo+Qp+z0
>>916
サンデーより、チャンピオンの方がアニメ化率高いんじゃないかな。

バキ、ドカベン(高校時代)、イカ娘、浦筋、みつどもえ、聖闘士星矢

連載中のものだけで、これだけいるぞ。
「バチバチ」も強力ブレーンがいりゃ、NHKあたりに売り込んでアニメ化の可能性ある。
NHKも相撲人気をどうにかしないと駄目だろうし。
923名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:33:04.18 ID:oGCviN2aO
>>914
おれはそのニュース、DQNの馬鹿ガキ、死んで当然ざまあみろと、なんとも感じなかったが
漫画のタイトルを知った途端、彼にものすごく同情を覚えた
おれもガキのころネットなんてなくてエロを手に入れるなんて異世界のことだった
924名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:33:25.62 ID:VmuEkmFL0
>>921
まさに趣味を仕事にした天職だな
925名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:33:52.15 ID:3NNMec+FO
>>901萌え漫画は信者しかみないから
雑誌が売れないよな
926名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:34:32.42 ID:GYksIEz+0
>>914
http://blog-imgs-16.fc2.com/y/u/m/yumegatariblog/up0473.jpg
ほれ、懐かしいだろ。本屋の店主がガキの万引きを見つけたら
逃げられて勝手に死なれて
その後、本屋に「人殺し」等の心無い嫌がらせが殺到して
店を畳まざるをえなくなった悲しい事件だったね。
927名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:34:44.00 ID:TEvrEi3s0
トップ100の印税平均7000万円なら上位100人の合計で70億円程度、
のこり5200人が平均280万円ならそれで145億円、両者の合計で215億円になる。
マンガの年間単行本市場が2500億円程度だから、印税が1割なら全部で250億でだいたい計算はあう。
 100人の平均といっても、尾田が>>そのうちの 約13億円が単行本の売上印税だという。
ということは残り99人の合計が57億円
100人の平均が7000万円なら、上位10人くらいまでは平均数億円くらいはいってそうに思える。
仮に3億円として計算しても尾田13億円、のこり9人で27億円 トップ10で30億円 のこり90人で40億円
これはおおざっぱな仮定の話だが、上位10人の印税如何でのこり90人の印税平均も7000万からだいぶ減額しそうだ。
中央値と、100番目の人の印税がどのくらいなのか知りたいな。
928名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:35:42.29 ID:MQzhAur50
ジャンプって子供の頃は他の雑誌よりレベルが何段階か上の水準だったのに
気がついたら同レベル以下になってるなw
929名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:36:30.34 ID:3NNMec+FO
>>905あんまりキレイすぎると
戦闘がグロいから鮮明になっちゃうからイヤだなあ
雑だとグロが目立たなくてちょうどいい具合
930名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:36:45.98 ID:gXdNgTyf0
漫画は工場生産だから、
週刊連載なんてアシスタント20人ぐらい囲ってようやくできる。

彼らへの支払いがかなりのものだから、ある程度売れないと破綻する。

比べて四コマや2ページ漫画みたいなのは
アシスタントゼロでやっていたりするので、
小説家なんかと同じスタンスで、売れなくても食っていける。
931名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:37:04.88 ID:W5lmGCW60
>>841
ワンピが去年3200万部売れたって数字は良く見るんだけど
一次資料みたいなのが無いんだよな。
週刊誌が勝手に書いているだけで。

新刊は1冊あたり300万部としても年1200万部。
残り2000万部、過去の単行本が売れたとは思い難いんだが。
一巻あたり40万部くらい売れてないと計算に合わないわけで。
932名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:37:14.38 ID:wLFm3Zps0
富樫の悪影響だろうな
手抜きでもおkでいう
933名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:37:36.86 ID:dpfF/5oG0
5200の下位の方の漫画ってどう言うのか気になるわw
934名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:37:38.89 ID:3NNMec+FO
>>908ブリは最近看板から降ろされような気が…
935名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:37:38.91 ID:lFi7pMSl0
>>927
残り5200人のうち実際は漫画家といいながらアシスタントだったりするわけだから
実際の年収はちょっと違う気もするが
936名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:38:46.50 ID:WohtIgnT0
漫画家の原画って実物を見ると感動するよな
937名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:38:57.16 ID:oGCviN2aO
>>928
それはあるな
明らかに格上、他の雑誌はちゃちく感じるもんだったが今はメジャー数誌を並べると
同列に見える
938名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:39:16.04 ID:3NNMec+FO
>>883あの少女漫画いらねえだろ
939名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:39:17.88 ID:XVpAzIlr0
今のジャンプは男の子女が読むもので成人男性は読めないだろうな
こち亀しかないもんな読むもの。トリコはいいと思うんだけどな。
トリコは女に超不人気らしいからなwしまぶー頑張れw
940名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:39:49.21 ID:RPpnJ2EMO
>>931
山野車輪によるとワンピの販売部数はマンガの出版の実に6%。
941名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:40:55.89 ID:XVpAzIlr0
>>934
愛染倒してブリーチはもう終わるのかなって思ってたら、
作者は次の話と、そのまた次の話まで構想できてたらしいw
まだまだネタがあるのはすごいわw
942名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:41:06.80 ID:MQzhAur50
>>937
もう読んで無いから見た目だけだけど
絵がとても昔のジャンプでは載せられないレベルだと思う
サンデーでもギリギリくらい
何であんなに絵の水準が下がったんだろう
943名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:42:11.01 ID:lFi7pMSl0
>>931
毎年、新規開拓者が1巻から買ってれば余裕でいくでしょう?
ある程度巻数がいって人気がある漫画は書店でも1巻から必ず揃えるわけだから
944名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:42:21.72 ID:j6KAb7/80
>>930
アシ20人はねーよww

スタジオ形式を採用しているネギまの人んとこでアシ5人
週刊連載はじめて1年くらいの新人さんとかで3人ってとこ
945名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:42:48.34 ID:x7sK3TuA0
100人も平均7千万貰えるのかw
トップ100〜200でも平均1千万ぐらいはあるだろうな
そりゃ漫画家目指すやつが多い訳だよ
946名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:43:20.33 ID:FXkgvzvvO
あぶさんだけは水島先生が生きてる限り続けて欲しい
現実パラレルものは終わりなくてよいよ
947名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:43:26.20 ID:W5lmGCW60
>>942
編集部の能力が落ちたんだろうね
マンガ創世記は「漫画をバカにするな!」みたいな編集者がいて
そいつらが若い才能を見つけ出して、育てたんだと思う。

時代を経るとサラリーマン社員が増えて・・・っていう
どの業界でもある没落パターンなんだろうって思う。

漫画家が土日死ぬほど働いているのに
編集者は「土日休みなんで連絡しないでください」って言うらしいから。
948名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:43:44.26 ID:bfo+Qp+z0
>>926
閉店してたとは知らんかった。
まぁ、商売なんだから、地元密着の小さな書店なら、いろいろあったんだろう。

俺がカキコしてたスレは、ガキの頃のズリネタと万引き経験のレスばっかだったよw
949名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:43:50.70 ID:3KZNoTM0O
銀魂って、漫画で読むの難しいよね。
コツがいるっていうか、時間がかかる。
950名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:45:03.37 ID:W5lmGCW60
>>943
それでも40万部だぜ。ないよ。
951名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:46:04.43 ID:lFi7pMSl0
>>938
たぶん女狙いだろうがマガジンはガチの少年誌なので要らないな(ラブコメならお色気路線じゃないと)
952名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:46:10.02 ID:Vi0uqoZy0
最近は腐女子えだけじゃなく
キモオタにも媚びだした漫画があるからなマジコめだか
もう駄目だねジャンプ
953名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:49:04.19 ID:oGCviN2aO
男塾なんて意外と女ファンいたって話だぜ
954名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:49:30.34 ID:41r/ul/Z0
>>953
何か知っているのか!雷電!?
955名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:49:44.66 ID:wLFm3Zps0
ジャンプとか今じゃ未熟な下手くそな新人の練習経験の場みたいなポジッションじゃないか
956名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:50:31.31 ID:XVpAzIlr0
>>947
いや、昔は「いかにおもしろい漫画を描くか」、だったけど
今は「いかに売れる漫画を描くか」ってなってるんだと思う
金儲けに走りすぎてるんだよジャンプは、もちろん売れないと廃刊
になるから仕方ないけど、ジャンプ編集部のやり方って他からすごく
批判されてるよね。漫画家も批判してたし。
おもしろくてもキャラクターが美形でかっこよくなかったら、女読者に
アンケートで投票してもらえないしね。
957名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:50:48.46 ID:UR+kOlWI0
>>952
いちご100%とかとらぶるとかそういう漫画は以前から1枠はありますやん
958名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:52:54.46 ID:LVFJewfo0
>>903
おおW わかりやすいな
そんな気がする
959名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:53:25.87 ID:bfo+Qp+z0
ジャンプ読んでる層って、コア読者にはならないから、
ジャンプ読まなくなった=漫画読まなくなった、になっちゃうんだよな。
ガキどもがジャンプ卒業した後の受け皿が必要だな。
じゃないと、漫画業界が終わるぞw

俺が中学の頃は、ヤンマガでビーバップとアキラ連載してたし、
ちょうどスピリッツが週刊化して、ヤワラとか、F、めぞん一刻(週刊化の頃に、ちょうどエンディングを迎えた)、コージ苑があって助かったよ。
「コージ苑」が終わった後は、「伝染るんです」があったし。
960名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:55:25.79 ID:j6KAb7/80
>>950>>931
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/81562/full/
とりあえずオリコンの記事だけど、新刊はもっと売れてる

>4日発売の最新60巻で国内史上最高となる2億冊を突破することが11月1日、わかった。
>自らの持つ初版発行部数国内最高記録も前59巻の320万部からさらに20万部増刷し、最新60巻では340万部に到達

これ新刊の年間発行部数じゃなくてあくまで初版発行部数だから、ワンピなら重版あたりまえだから500〜600万部はいってるでしょう
自社でコミック部数ランキングだしてるオリコンの記事だから三流週刊誌よりは信ぴょう性あるでしょう

新刊4冊で年2400万部とかでるなら年間3200万部いってても全然おかしくないと思います
961名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:55:39.85 ID:lFi7pMSl0
>>950
そうとも言えない
ワンピースはもともと最初っからバカ売れしていたわけじゃない
最初が数十万部でごく最近300万部超え
しかも、コミック売上200位以内に全巻ランキングされていた時もあったんだから(つまり1/4がワンピース)
全巻買いのユーザーが多ければ夢ではないよ
962名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:57:37.90 ID:Dx8tcvYBO
オメーの好みはマニア過ぎるんだよ
963名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:57:49.89 ID:nFlWM/Ky0
冨樫って年収どれくらい?
やっぱウン千万くらいはあるかな
964名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:57:54.52 ID:B0z4ejQEO
単行本を発売した作者が5300人か。
コミックス発売されてるなら漫画家として最底辺じゃない。
数回雑誌に掲載された人やらで、裾野は広いな。

採用されない投稿者=漫画家志望者はさらにおおそう。
965名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:59:16.20 ID:wLFm3Zps0
仁ガンツ映画ドラマに釣られて漫画本買ったらおもしろすぎだった
966名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:00:55.89 ID:lFi7pMSl0
>>963
奥さんがセーラームーンだからな
夫婦で結構あるんじゃないの?
庵野のところみたいに
967名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:04:18.54 ID:6dKTzvlM0
今イタリアで人気のスパンク
http://www.mamaquevo.com/index2.html
968名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:04:19.04 ID:bfo+Qp+z0
>>966
ちょっと前に、離婚したんじゃなかった?

歳をとっても、たまにはケツでも触ってやんないと、女は離れるだろ、って思った記憶があるんだが。
969名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:04:32.81 ID:W5lmGCW60
>>960
それだけ売っていたら累計2億冊じゃおさまらない。
今度はこっちの計算が合わない。

>>961
毎年、最低一巻40万部だよ?40万人が毎年全巻そろえる計算だよ。
不可能じゃないがありえない。
970名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:06:38.03 ID:3NNMec+FO
>>951そういえばお色気がなくなったな
971名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:06:38.79 ID:sPjtP5e80
漫画家って小説1冊で済む話を20巻くらいに分けて出せるおいしい商売だよな
972名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:07:02.51 ID:WM9/PHRC0
税務署に向けて発言するとかまたいやらしいなこの男はw
973名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:07:37.91 ID:VXV0JlbRO
売れない漫画家はエロにまわされるからな
ミュージシャンと同じで漫画家もグッズの売り上げで金儲けしないと駄目なんだな
974名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:08:15.74 ID:RhWDVdSeO
携帯の漫画サイトに漫画が採用されると、意外に儲かるみたい
うちの姉、名前出せないし出したとしても「誰それ」って言われる位のマイナー漫画家だけど
(ちなみにTL系のエロ作家)
たいして裕福ではないけど一人暮らし出来てる程度の収入があって貯金もそこそこ、毎年一回はグアムとかに友達と旅行に行ってる
単行本も数冊出してはいるけど、携帯収入が馬鹿に出来ないくらいあるみたい
975名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:09:10.65 ID:j6KAb7/80
>>969
といわれてもオリコンランキングだからな
初版発行部数320と340で重版も加味されるのは事実

それを否定するなら根拠を示さないと、おマイさんの妄想と一致しないだけで否定してるとしか思えなくなるよ
976名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:09:46.84 ID:AEvPSXVQ0
尾田が一位なのは分かるけど2位って見当つかないよな?
977名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:10:19.28 ID:GJJO7Vn1O
漫画家と小説家って、どちらが稼げるんだろう
グッズとかある分漫画家かな?
978名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:10:46.75 ID:r88HRYR40
>>956
いかに売れるか、ってのが漫画家主導ならいいんだろうけど
実際は、編集サイドが漫画家に過去の成功マンガのやり方を踏襲して押し付けてる
これなら、もしコケても編集者としては言い訳が立つ、責任を回避できる

その結果、「どっかで読んだような漫画」が乱発、雑誌そのもののブランドがガタ落ち、
責任の所在を拡散し、皆で「仕方ないね」と諦める
まさに官僚システムの腐敗の構図そのもの

久々にジャンプ立ち読みした時、デスノートを見かけてジャンプも変わったかと思ったがなぁ
979名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:11:48.91 ID:3NNMec+FO
>>976
二位はナルトだろ?
三位がわからん
980名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:12:14.79 ID:AEvPSXVQ0
>>977
漫画家に決まってるだろ
小説家で年収億超えてるのなんて4、5人くらいしかいないよ
981名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:12:42.94 ID:9CFc7Sy50
結局鳥山明はいまだに最強ってことか?
982名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:14:34.74 ID:EdgFIzruO
累計で億超えで売れてるコナンとかも相当稼いでそうだもんな。
その分高山みなみと離婚したのはビックリだった。
983名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:15:45.26 ID:p6FGNXW90
>>976
2位は柴田芳樹
984名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:15:49.81 ID:3NNMec+FO
>>978サンデーがまた動物漫画書いててワラタ
あの雑誌はオワコン
985名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:16:41.21 ID:AEvPSXVQ0
>>982
慰謝料知りたいよな
もう声優なんて趣味感覚でしかやってないだろうな
986名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:17:17.17 ID:j6KAb7/80
>>985
財産分与じゃなくて慰謝料ってことは浮気したの?
987名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:17:18.10 ID:Gi6CxOAt0
ぶっちゃけ漫画家で成功するよりサラリーマンで成功する方が100倍楽だしな
漫画家で成功するのは漫画家を目指した1万人に一人
サラリーマンで社長になれるのは100人に一人ぐらいだろ
988名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:18:55.78 ID:NOjlb/1I0
>>678
どう考えても原作の方が毒があって面白いだろ。
989名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:19:12.79 ID:26EHpg6x0
サラリーマン金太郎
990名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:19:50.36 ID:j6KAb7/80
>>987
漫画家で成功と比較するなら一部かせめて二部上場企業の社長だろ
だとすると同期の人数と代表取締役の任期から考えてリーマンから社長だと3000人に一人とか5000人に一人って感じですよ
991名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:20:58.44 ID:2qZpXPNR0
ワンピースの作者を除外すると平均年収は5000万円になるんじゃね?
992名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:24:02.51 ID:tsCXsSb50
鳥山明を超える条件

■ジャンプの看板10年間1位をキープ、本誌アンケで1000票中800票以上の得票率
■単行本
 国内累計:2億部以上、海外累計:2億部以上(海外は単行本1冊平均1500円)
 世界累計4億部以上
■アニメ
 15年間ゴールデンタイムで放映、最高視聴率で全アニメ歴代3位の記録保持
 10年間の平均視聴率が20%超え
■DVD
 国内単巻DVD累計:300万枚以上
 単巻DVDとは別に、国内で10万円のDVDBOXが9万BOX以上
 5万円のBOXが5万BOX以上
 アメリカで2500万枚以上
■ゲーム
 DBのゲーム世界累計1500万本以上
■アラレ語で流行語大賞受賞
■東映の決算で常に上位
■ドラクエ並みにヒットするゲームのデザイン
■連載をしていない期間でも年収15億

他にも、DBの連載終了に関し鳥山明本人はおろか集英社だけでは決定できず、
各関連企業の上層部が集まり会議を開くという異常事態に発展。
それでも鳥山明本人の強い希望によりやむなくDBは連載終了。
993名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:24:17.05 ID:TIyM2NPE0
印税収入だけだして年収と勘違いさせる佐藤の作戦が見事に成功してるな
994名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:27:20.26 ID:nxBD/0i30
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□●□□
□□○○●□□□
□□●●○□□□
□□□□○□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
995名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:28:44.44 ID:l5PB56jn0
またサトー画伯かwww
996名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:38:21.24 ID:yxo1H8kb0
えびすさんって漫画家だよな?
997名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:41:31.16 ID:bfo+Qp+z0
>>996
漫画家どころか、パチンコ化すらしてる。
CR蛭子能収という台を、10年近く前に打ったことがある。
海物語やモンスターハウスからパクった演出があって、妙な台だった記憶がある。
998名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:42:13.14 ID:lRYmR9Y20
100番目の漫画家ってだれだろ
999名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:42:40.44 ID:XVpAzIlr0
>>999 ならジャンプ廃刊
1000名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 13:42:51.38 ID:RsjqCGDC0
>>1000なら>>1-999は年収1万円になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。