【相撲】力士らに剣道範士が戒め「人の道から外れるような勝ち方は絶対に避けなければならない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
87名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:02:57.09 ID:zhd6799h0
だから剣道には道がついている。相撲は相撲術だったよなあ!
88名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:09:25.43 ID:6ja3frtM0
>>48
戦わずして勝つのが兵法で言うところの最上なんだから首尾一貫してるんじゃね?
89名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:11:16.46 ID:+KWY2EpE0
ぼんやりとした説教だな。具体的に人の道から外れる勝ち方ってのを
説明しないと力士もわからんだろ
90名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:12:56.07 ID:0+1Z1bKq0
>>85
それはエチケット。
91名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:13:32.59 ID:pH1cw49w0
学生時代に2〜3年剣道やってただけなのに
20年経った今でも肩筋がついたままなんだけど(´・ω・`)
92名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:16:23.35 ID:2SkXH5nNO
稽古で竹刀使って殴ってるの見て何で剣道が抗議しなかったのか
疑問だったな。竹刀は神聖なものだろ
93 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 00:19:55.72 ID:rN1E/ytq0
互助るのは人の道に反してない。
94名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:20:04.07 ID:977+Z6KlO
悪 即 何とか
95名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:38:45.79 ID:1+v7+Ifj0
「相撲道=極道」が 世間の今の見方
96名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:44:02.60 ID:aiGhF2Gj0
>相撲協会の二所ノ関監察委員長(元関脇金剛)も「みなさんも武士道にも通じる相撲道というものを
>心の糧に、毎日をしっかり送ってほしい」と訴えた。

なんか人ごとみたいな?
97名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:59:19.49 ID:ED8KQxRW0
おお井上先生お元気だったのか
それは何より
98名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:59:20.06 ID:SYFl6Wqx0
日本選手権は美しい大会だが
世界大会は
99名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:10:39.01 ID:KtfBjqvIO
>人の道から外れるような勝ち方は絶対に避けなければならない

ぬるいッ!!
今こそ真古流を起こす時であるッ!!
100名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:27:27.40 ID:SdPxBf+y0
人の道から外れるような勝ち方は絶対に避けなければならない
>>>
  中卒力士への通訳; 
    
       893から金もらって八百長すんな!
101名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:28:26.25 ID:ZlYjefUO0
【韓国】Kリーグ八百長疑惑 7人逮捕 [05/30]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1306763305/1-
102名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:32:53.68 ID:uCLlIBgBO
いまこそ剣道と相撲の異種格闘技戦を
103名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:00:16.96 ID:aWngoo1w0
助け合いの精神
104名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:16:18.83 ID:xYCxb/VJ0
剣術も剣禅一如ていう境地を見出すまでは強さだけが求められていた。
戦国から泰平な世に移るにつれて道場経営する上で
いちいち怪我させていたらあがったりなので
竹刀や防具が発展するとともに精神性を禅の境地に近づけた。
これによって人の道、殺人剣ではなく活人剣を教授しているていう
キャッチコピーができて、道場は潤った。
105名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:29:57.07 ID:pAQhq/C60
いっそのこと剣道を国技にしようぜ
106名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:25:05.73 ID:q09El6hNi
思いやり相撲、譲り合い相撲
107名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:58:17.86 ID:mTgu+GsV0
剣道は剣の理法の修練による人間形成の道である。
小さい頃はよくわかんなかったけど、井上先生によく言われた。
剣道清談もっかい読んでみよう。
108名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:33:06.84 ID:p28+vItP0
>>6
元ソースの写真でも寝てる力士写ってたw
109名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:33:59.02 ID:zycYIBWX0
八百長
110名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:43:46.36 ID:2fVDYT+SO
力士が本気を出したら相手が死んでしまうからな
111名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:36:56.31 ID:HzPwGqKs0
剣道も人様の事いうより
自分たちの学生を指導してる
指導者をどうにかする方が先だと思う
112名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 20:36:25.95 ID:yLjCAZi40
相撲と剣道の異種格闘技をした場合
竹刀でボコボコに殴られながらもろ差しを狙いにいく、て展開になるわけか
113名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 20:40:32.12 ID:f9dqaJkh0
>>111
全くその通り
剣道こそ八百長というかインチキ審判だからな
114名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 20:44:00.14 ID:gJ3syOtjP
>>1
アマチュアがプロに説教(笑)
八百長は道徳的な問題じゃないんだよ
今の相撲界の秩序をうまく回すための潤滑油
だから本気で無くそうとするなら角界の制度(給与体系・場所数・部屋のありかた等)
をどうにかしないと
個人の心掛けでどうにかなる的な扱いは問題の矮小化につながる
115名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:51:48.97 ID:A4Jc6QrI0
>>114
プロだからこそ八百長は絶対にダメなんだよ。

一番それを表しているのはボクシングの亀田の八百長だ。
亀田の八百長試合で不快になるのは、それを見せられた観客なんだ。

もちろん、プロとしての真剣勝負の駆け引きは当然あると思うが。
116名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:10:15.27 ID:A2g3fP+E0
勝負と戦争は別物。
その区別がつかない所が
日本人の長所でもあり弱点でもある。
117名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:57:49.49 ID:FraDEdah0
防具つけてるとはいえ練習でバシバシ頭打たれる競技だぞ剣道って
練習とはいえ相手に打たせなければならないんだ避けたら駄目なの
練習とはいえ現役の時は納得いかなかったな
118名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 05:34:36.54 ID:YY90keGNO
>>96
一番のガン細胞みたいな奴が何をぬかしても無駄。
特にこのハッタリ金剛にの妄言には、亡き大麒麟御大も草葉の陰で激怒してるだろう。
119名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 05:48:25.13 ID:xksOZLLg0
だが待ってほしい、剣は本来殺人術、どこまで行ってもその本質は変わらない。
どちらかと言うと武術で人の道を説くと言った甘い考えがあるのが間違いなんじゃないでしょうか。
120名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 05:48:56.24 ID:W2TaeMSc0
「勝てばいいんだよ、勝てば。負けたら死ぬんだから」って
宮本村のタケゾー君が言ってた。
121名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 06:35:09.84 ID:7ElfdW1+0
>>40
主審韓国人な。あれが負けなら別に負けでいいよ。
負け惜しみでなく、日本の剣道は次元が違う。
言い訳じゃなく。
122名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 09:23:17.51 ID:a9/dEqi+0
道場剣術は殺人術じゃなく活人術を教えるところ
幕末の剣豪とかは一本をかならず相手にとらせて二本とって勝って評判とった。
戦略的勝負、何を捨て何をとるか、小を捨て大を生かす道
これが私心を捨て社会貢献をする武士道という形になったりして殺人そのものを否定することになった。

123名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 09:26:11.74 ID:CslbOnPEP
>>44
いまの日本の剣道の広報のネット利用かなりすすんでるよ。
英語での広報もちゃんとしてるけど、日本のマスコミが報道しないだけだろ

日本の剣道は若い指導者を外国に送って、世界で剣士を育てまくってる。
それで日本の剣士が敗けたとしても、剣道がちゃんと世界に広まるほうがいいのだろ
124名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 09:29:33.18 ID:mW03lJ74O
まわし外しのことか?
125名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 12:18:13.02 ID:5Zl0MBAJ0
ウチの御近所さんじゃないか・・・
凄い爺さんだよこの人

小柄だけど雰囲気が凄いっていうか、近寄り難いというかめっちゃオーラ出てる
80過ぎなのにめっちゃ若々しいしワケが分からんくらい強い

ほんとオーラとか正直何を言ってるか(ry
126名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 19:34:17.64 ID:Gxpuy2A90
>>6
無意味か?
127名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 19:39:19.03 ID:2FwQP05H0
たまにNHKでやってる剣道の試合は面白い
128名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:04:01.82 ID:dxYUwbMa0
武士は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つ事が本にて候
129名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:10:07.46 ID:OBOYifWj0
シグルイの虎眼先生とかがこんなこと言うわけない。
武士といってもいろいろある。
130名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:38:54.84 ID:dYO78WBa0
>>61
アホか 警察特連で勝てなずに一般の警察官に回されたら悲惨やで
131名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:42:16.04 ID:dYO78WBa0
>>102
やめろ 旋風の橘はやめろ
132名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:46:17.44 ID:vArIwHmi0
 
133名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 00:05:57.71 ID:1xQedAkM0
>>130
剣道なんて端から使いものにならんし。
一部の府県である専従特連員なんぞ、真の穀潰し、国賊。
奴らは教えもしないし危険な所にも行かん。警察法規定の責務を一切果たさない。

それに一般の警察官に回されたほうが仕事を覚えられて昇任しても使えるし、時間外手当もつくから良い。
あと、一般人が求めてるのは、剣道ばかりする警察官でなく、普通に検挙して調べができる警察官だしね。
134名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 00:07:56.56 ID:PrPsOQka0
>>133
あと、犯人を逃がさない体力だな
135名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 00:08:30.42 ID:RDCNtyDY0
>>133
端から使い物にならないって・・・ それはないわ
136名無しさん@恐縮です
勝ちへの執着ではなく
もちつもたれつの精神が八百長を増長させたのに
何を言ってるんだ