【相撲】力士らに剣道範士が戒め「人の道から外れるような勝ち方は絶対に避けなければならない」
1 :
THE FURYφ ★:
大相撲八百長問題の再発防止策の一つとして、力士、親方ら日本相撲協会の全協会員約千人を
集めた研修会が30日、東京・両国国技館で開かれ、講師を務めた剣道範士の井上義彦・
静岡県剣道連盟相談役顧問(83)は「人の道から外れるような勝ち方は絶対に避けなければならない」
などと話し、同じ武道という観点から八百長を戒めた。
井上氏は、勝ちたいというのは人間の本能で、手段を選ばないことに陥りやすいと講話。剣道の世界では
小学生から指導者に至るまで、年代別に繰り返し講習会を実施し、汚い勝ち方の防止に努めているという。
同氏は「相撲の社会は、ちょっと遅れていたと思う」と、厳しく指摘した。
相撲協会の二所ノ関監察委員長(元関脇金剛)も「みなさんも武士道にも通じる相撲道というものを
心の糧に、毎日をしっかり送ってほしい」と訴えた。
最前列で聴講した横綱白鵬関は「話を聞けてうれしく思った。相撲も白黒はっきりしていて(剣道に)
通じるものがある。本当に一人一人が(危機感を)認識して、やっていけばいいと思う」と、気を引き締めていた。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/05/30/kiji/K20110530000924500.html
で、一本とってガッツポーズとかしたら取り消されるんですね。
八百長のことか
昔から思ってた
剣道のほうが国技に相応しいよね
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:11:40.99 ID:I5aeMVeI0
こんな研修会意味なさそう。寝てる奴いるだろw
宮本武蔵なんて勝つためならあらゆる手段を講じたもんだが。
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:13:45.71 ID:76pNrQpc0
芸能に対して武士道も何も見当違いだろ。
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:14:22.70 ID:3PTvHhtZ0
相撲だって金が絡む興行じゃなけりゃ純粋だったと思うよ
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:18:18.51 ID:bljyKRyBO
高校相撲にも講話が必要 昨日はひどかった
力(ちから)の士(さむらい)と書いて「力士」
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:19:23.27 ID:hGApkZVt0
立ち合い変化のことだろ
大相撲はショーだろ?
「人の道から外れるような勝ち方をしたら竹刀でぶっ叩く」
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:20:28.96 ID:/J3IlR0s0
精神性に拘りすぎて、競技に徹した外国人にボッコボコにされてる癖に
説得力ないわ
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:20:47.28 ID:209NqDOY0 BE:135052439-2BP(0)
>横綱白鵬関は「話を聞けてうれしく思った。相撲も白黒はっきりしていて(剣道に)通じるものがある。
いや達人が言いたいのはそういう事じゃない。
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:21:56.09 ID:dPc6xTlSO
デブに説教したのか
所詮アマの戯言。ビール瓶で殴られてみろ
20 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:22:54.07 ID:2RHbcnZGO
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:23:47.36 ID:VwEd6WZ40
反五輪主義
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:24:05.58 ID:2GQ2xe8B0
>>16 そうなんだよ白鵬は頑張ってるけど全然わかってないんだよ
剣道の起源は韓国
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:25:13.57 ID:D90vUS3jO
剣道ねェ
銃のが強いし
>>2
身近にそれやらかしたのいる。
「見苦しい引き上げ、取り消し!」
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:25:53.14 ID:i+a+r2PH0
関係ないけど、競馬騎手のガッツポーズもやめて欲しいなぁ
勝った馬を褒めてる姿が美しいと思うんだが・・・・
新撰組みたいに
士道に背いたら切腹でいいよ。
切腹復活
こういう奴らは大体口だけ
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:27:40.46 ID:1qlVqZJO0
投げるときに頭を押さえつける
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:27:45.09 ID:5NdtlgQh0
一本取ったがガッツポーズをしてしまい一本取り消されたの動画でみたなあ
たしか高校剣道だったと思うが
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:29:28.55 ID:z1nJuW2W0
相撲とSUMOUも分けるべきだな
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:30:22.42 ID:o4FtGOYTO
実は剣道の剣士こそ最強伝説
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:30:25.40 ID:G2b4O2h10
>>18 相撲の話じゃないのか?
剣道でも外国人剣士が席巻してるのか?
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:31:09.51 ID:76pNrQpc0
精神性云々とか言い出すと相当やばいな。
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:31:34.08 ID:cy9RJTuV0
 ̄ ̄| ┌‐┐
__|_ _l__|_ ┌‐┐
^ω^) /⌒ヽ \ / (^ω^) _l__|_
7 ⌒い _( ^ω^) X. /⌒ヽ / ヽ (^ω^)
| l /フ ̄⌒ヽ n/ \ (^ω^ )_ l / ヽ
\ \ (/l、__\__ソ (^Vヽ  ̄ 、 \ l |
\ /っ / ,(_\ ー' 人 ̄ )(つ
│/_/ /__ノ 〈__r‐\ \
___)─' └--' └-┘ (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:34:19.16 ID:i7zuhxqxO
>>31 それは当たり前
全日本選手権でガッツポーズするやつがいるかっていう話だ
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:34:35.68 ID:oGCTiRk0O
まあ…剣道は大金が絡んで来ないからな。
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:35:01.05 ID:/J3IlR0s0
もう剣道は韓国、アメリカに負けてるよ
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:36:12.18 ID:GVx21bYM0
AKB48
42 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:36:42.10 ID:nnyOcZ/p0
デブの耳に念仏wwwwww
剣道の人も内心
「このクソ肉の塊にどんな良いこと言っても無駄だなぁ」
と空しい思いで一杯だっただろうwwwww
>>7同意
こいつは五輪書を理解してない
家光以後くらいの牙を抜かれたスポーツ剣道しか知らない
兵士はどんな手を使っても勝つべきで、勝てない兵士なんて何の役にも立たない
剣道は、お隣のエセ剣道に対して何のリアクションも出来てない時点でダメ
錬士のおれがいうのもなんだが
範士とった人の話って難解で理解しにくいところがある
まして剣道知らないならもっとわからないんじゃないだろうか?
剣道や柔道の団体戦を見れば、
この剣道範士が言ってる事が所詮は戯言に過ぎないことがよくわかるけどねw
だって勝ってる方のチームが逃げ切るために、
後に続く選手に引分け狙いの消極的な試合を平気でさせるからね。
勝ち負けがはっきりとつくアマ相撲の団体戦の方が全然マシに見えるよ。
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:43:14.71 ID:5NdtlgQh0
剣道界は柔道と同じ轍を踏みたくないから
オリンピック入りを断固拒否してんだよな
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:43:52.81 ID:T/XbfrzkO
>>43 まあその半面、晩年は無益な戦いというのも否定しているな
避けられる戦いなら出来るだけ避けるべきと
雑兵の投げた石で大怪我の経験もあるだけに説得力がある
>>40 5年前の世界大会の団体戦で初めて敗戦しただけじゃね?
個人戦では日本はまだ負け知らずだろたしか
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:43:59.72 ID:1o8QITcg0
臭いよ。
剣道こそが日本を代表するスポーツ
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:45:27.10 ID:5NdtlgQh0
>人の道から外れる
最初から人の道から外れているから、相撲の力士になったんだろ。
自己矛盾だぜ。
54 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 22:51:00.14 ID:igpxv+cX0
>>43 別に生き残るために剣道してるわけじゃないんだから。
そもそも剣なんて人殺しには非効率的。
>>53 >自己矛盾だぜ
自己矛盾、それをあまりにも明白に攻め立てると、自殺してしまったりする。
それはよくないから、いい加減で止めとくものだ。
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:51:34.42 ID:gGu43eeC0
油道の範士ヌル山さんの講話もぜひお願いしようぜ
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:01:29.40 ID:E87QBuaCO
剣道のエイガさんかっこえええ
趣味と職業の違い
力士は生活がかかってる
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:03:17.99 ID:BUCQu40TO
生き死にを懸けてない伸び伸び剣道ならそれで善いんじゃね?
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:07:04.91 ID:fcrsfiIdO
剣道って、勝っても負けても収入は変わらんし。
武器もってて卑怯じゃないですかぁーー!
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:08:25.25 ID:2nUqQc240
範士と練士と教士と大学あたりの大将が戦ったら誰が勝つの?
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:10:15.12 ID:RfK1hbPX0
デブってだけで嫌悪感しか感じない
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:10:45.71 ID:8p/JtXve0
「相撲は”道”ではない キパッ」
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:13:07.06 ID:mLsVR0Eu0
あまりいいたくはないが、相撲だけの話ではもはやない。
剣道も同じようなもんと考える。エコヒイキ判定とか。
相撲みたいに金とって見せることはないからわかりにくいと思うが。
国際大会では勝てなくなってるようだし。
俺は今休んでるけど剣道2段。でもまたやるつもり。俺は俺なりの考えで正しい道を行くつもりだよ。
ちなみに剣道で優勝するのはいつもあの組織の所属。
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:15:21.00 ID:EEEHkTdt0
剣道は棒たたきごっこ
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:16:22.19 ID:IK2VPeYx0
斎藤一より強い剣士なんていない
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:18:10.65 ID:y4ApcOSxO
相撲なんかより、剣道のほうがよっぽど日本が誇れる国技
>>66 そう言えば剣道は昇段試験で、
国会議員に便宜を図ったことが週刊誌に出たことがあるよね。
それと熊本県警の特錬内でいじめ事件があって、
自殺した警察官もいたよね。
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:21:36.80 ID:yZZFZ/c/0
道がつく競技は、理想と現実のギャップでえらい捻れ方するからなぁ。
特に人間関係がシンプルなとこでないと厳しい。
実は学校でやらせるのは一番向かないんじゃないかと思う。
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:28:10.51 ID:BMdSllvfO
剣道はまだ外人に犯されてないからな
外人がやるとスポーツになっちゃうし美しい勝ち方じゃなくてパワープレーになっちゃうな。
ま、正直アフリカ人が剣道やったらどのくらいの間合いから跳べるのか見てみたいわ
74 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:28:18.13 ID:1CBywXvo0
>1 「武士道にも通じる相撲道というものを心の糧に…」
鼻水が出た
剣道はそれだけで金稼ぐプロがいないからまだ大丈夫だけど、
プロ化したら相撲と同じ状況になるな。
神社仏閣の奉納試合ていう歴史的に積み重ねられた精神性を
外人レスラーに説明するのを怠って利益だけ強調
日本的モラル遵守して貧乏より打ち合わで勝ち負け決めるのは当たり前の流れ
いくら武士道て訓戒してもはぁ?ポカーンだろうよw
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:31:43.71 ID:m52MOrW8O
>>73 競技人口少ないのに、世界大会では外人超強いよ
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:35:01.00 ID:MzeEi0Ev0
そんな流暢なこと言ってるから
韓国発祥のコムドとかにされれちまうんだろw
魁皇さんが勝ち越しているうちは信用できないね
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:37:42.23 ID:vnC1Wz610
熊本の亀井先生が一言↓
国体でご当地が必ず勝つのは人の道に外れてないとでも?
日本人が刀で突撃してきたのにビビって米兵は機関銃撃ちまくったらしいな
卑怯者のヘタレ外人にはわかるまい
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:52:00.30 ID:8sR4lBBC0
>静岡県剣道連盟相談役顧問(83)は「人の道から外れるような勝ち方は絶対に避けなければならない」
などと話し、同じ武道という観点から八百長を戒めた。
相撲も剣道みたいに勝った後にガッツポーズをしたら勝ちを取り消せばいいよ。
こいつらの太り方自体が既に人の道外れてる罠
てか人だと認めたくない
稽古の後、こての中にファブリーズすんのは人の道から外れる?
相撲は前に出て攻め続けてこそだが
剣道は超々待ちガイルが美だぞ勝てば何でもいい感は強いな
87 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:02:57.09 ID:zhd6799h0
だから剣道には道がついている。相撲は相撲術だったよなあ!
>>48 戦わずして勝つのが兵法で言うところの最上なんだから首尾一貫してるんじゃね?
ぼんやりとした説教だな。具体的に人の道から外れる勝ち方ってのを
説明しないと力士もわからんだろ
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:12:56.07 ID:0+1Z1bKq0
学生時代に2〜3年剣道やってただけなのに
20年経った今でも肩筋がついたままなんだけど(´・ω・`)
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:16:23.35 ID:2SkXH5nNO
稽古で竹刀使って殴ってるの見て何で剣道が抗議しなかったのか
疑問だったな。竹刀は神聖なものだろ
互助るのは人の道に反してない。
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:20:04.07 ID:977+Z6KlO
悪 即 何とか
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:38:45.79 ID:1+v7+Ifj0
「相撲道=極道」が 世間の今の見方
>相撲協会の二所ノ関監察委員長(元関脇金剛)も「みなさんも武士道にも通じる相撲道というものを
>心の糧に、毎日をしっかり送ってほしい」と訴えた。
なんか人ごとみたいな?
おお井上先生お元気だったのか
それは何より
日本選手権は美しい大会だが
世界大会は
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:10:39.01 ID:KtfBjqvIO
>人の道から外れるような勝ち方は絶対に避けなければならない
ぬるいッ!!
今こそ真古流を起こす時であるッ!!
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:27:27.40 ID:SdPxBf+y0
人の道から外れるような勝ち方は絶対に避けなければならない
>>>
中卒力士への通訳;
893から金もらって八百長すんな!
102 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:32:53.68 ID:uCLlIBgBO
いまこそ剣道と相撲の異種格闘技戦を
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 08:00:16.96 ID:aWngoo1w0
助け合いの精神
剣術も剣禅一如ていう境地を見出すまでは強さだけが求められていた。
戦国から泰平な世に移るにつれて道場経営する上で
いちいち怪我させていたらあがったりなので
竹刀や防具が発展するとともに精神性を禅の境地に近づけた。
これによって人の道、殺人剣ではなく活人剣を教授しているていう
キャッチコピーができて、道場は潤った。
いっそのこと剣道を国技にしようぜ
思いやり相撲、譲り合い相撲
剣道は剣の理法の修練による人間形成の道である。
小さい頃はよくわかんなかったけど、井上先生によく言われた。
剣道清談もっかい読んでみよう。
108 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:33:06.84 ID:p28+vItP0
八百長
110 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:43:46.36 ID:2fVDYT+SO
力士が本気を出したら相手が死んでしまうからな
剣道も人様の事いうより
自分たちの学生を指導してる
指導者をどうにかする方が先だと思う
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 20:36:25.95 ID:yLjCAZi40
相撲と剣道の異種格闘技をした場合
竹刀でボコボコに殴られながらもろ差しを狙いにいく、て展開になるわけか
>>111 全くその通り
剣道こそ八百長というかインチキ審判だからな
>>1 アマチュアがプロに説教(笑)
八百長は道徳的な問題じゃないんだよ
今の相撲界の秩序をうまく回すための潤滑油
だから本気で無くそうとするなら角界の制度(給与体系・場所数・部屋のありかた等)
をどうにかしないと
個人の心掛けでどうにかなる的な扱いは問題の矮小化につながる
115 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:51:48.97 ID:A4Jc6QrI0
>>114 プロだからこそ八百長は絶対にダメなんだよ。
一番それを表しているのはボクシングの亀田の八百長だ。
亀田の八百長試合で不快になるのは、それを見せられた観客なんだ。
もちろん、プロとしての真剣勝負の駆け引きは当然あると思うが。
勝負と戦争は別物。
その区別がつかない所が
日本人の長所でもあり弱点でもある。
117 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 22:57:49.49 ID:FraDEdah0
防具つけてるとはいえ練習でバシバシ頭打たれる競技だぞ剣道って
練習とはいえ相手に打たせなければならないんだ避けたら駄目なの
練習とはいえ現役の時は納得いかなかったな
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 05:34:36.54 ID:YY90keGNO
>>96 一番のガン細胞みたいな奴が何をぬかしても無駄。
特にこのハッタリ金剛にの妄言には、亡き大麒麟御大も草葉の陰で激怒してるだろう。
だが待ってほしい、剣は本来殺人術、どこまで行ってもその本質は変わらない。
どちらかと言うと武術で人の道を説くと言った甘い考えがあるのが間違いなんじゃないでしょうか。
「勝てばいいんだよ、勝てば。負けたら死ぬんだから」って
宮本村のタケゾー君が言ってた。
>>40 主審韓国人な。あれが負けなら別に負けでいいよ。
負け惜しみでなく、日本の剣道は次元が違う。
言い訳じゃなく。
道場剣術は殺人術じゃなく活人術を教えるところ
幕末の剣豪とかは一本をかならず相手にとらせて二本とって勝って評判とった。
戦略的勝負、何を捨て何をとるか、小を捨て大を生かす道
これが私心を捨て社会貢献をする武士道という形になったりして殺人そのものを否定することになった。
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 09:26:11.74 ID:CslbOnPEP
>>44 いまの日本の剣道の広報のネット利用かなりすすんでるよ。
英語での広報もちゃんとしてるけど、日本のマスコミが報道しないだけだろ
日本の剣道は若い指導者を外国に送って、世界で剣士を育てまくってる。
それで日本の剣士が敗けたとしても、剣道がちゃんと世界に広まるほうがいいのだろ
124 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 09:29:33.18 ID:mW03lJ74O
まわし外しのことか?
ウチの御近所さんじゃないか・・・
凄い爺さんだよこの人
小柄だけど雰囲気が凄いっていうか、近寄り難いというかめっちゃオーラ出てる
80過ぎなのにめっちゃ若々しいしワケが分からんくらい強い
ほんとオーラとか正直何を言ってるか(ry
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 19:34:17.64 ID:Gxpuy2A90
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 19:39:19.03 ID:2FwQP05H0
たまにNHKでやってる剣道の試合は面白い
128 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:04:01.82 ID:dxYUwbMa0
武士は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つ事が本にて候
シグルイの虎眼先生とかがこんなこと言うわけない。
武士といってもいろいろある。
130 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:38:54.84 ID:dYO78WBa0
>>61 アホか 警察特連で勝てなずに一般の警察官に回されたら悲惨やで
131 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 19:42:16.04 ID:dYO78WBa0
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 20:46:17.44 ID:vArIwHmi0
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 00:05:57.71 ID:1xQedAkM0
>>130 剣道なんて端から使いものにならんし。
一部の府県である専従特連員なんぞ、真の穀潰し、国賊。
奴らは教えもしないし危険な所にも行かん。警察法規定の責務を一切果たさない。
それに一般の警察官に回されたほうが仕事を覚えられて昇任しても使えるし、時間外手当もつくから良い。
あと、一般人が求めてるのは、剣道ばかりする警察官でなく、普通に検挙して調べができる警察官だしね。
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 00:08:30.42 ID:RDCNtyDY0
>>133 端から使い物にならないって・・・ それはないわ
勝ちへの執着ではなく
もちつもたれつの精神が八百長を増長させたのに
何を言ってるんだ