【F1】ルイス・ハミルトン(マクラーレン)「僕は黒人だから審議対象になることが多いのかも」 モナコGPでペナルティを受け怒り示す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼456@落花流水ρ ★
ルイス・ハミルトン「僕は黒人だから審議対象になることが多いのかも」
Top News 2011年5月30日(月)配信

 ルイス・ハミルトン(マクラーレン)が、モナコGPでペナルティーを受けたことに怒りを示し、
「僕が黒人だから」ペナルティーの審議対象になることが多いのかもしれないと発言した。
『Autosport(オートスポーツ)』が報じている。

 モナコGPの決勝でハミルトンは、フェリペ・マッサ(フェラーリ)をヘアピンで抜こうとして
マッサと接触。これが原因になってマッサはリタイアした。また、レース終盤にはパストール・
マルドナード(ウィリアムズ)とも接触し、マルドナードもハミルトンとの接触が原因でレース
を終えた。

 レースの審判役であるスチュワードは、マッサとの接触についてドライブスルーの
ペナルティーをハミルトンに科し、マルドナードとの接触については、レース後に20秒
加算のペナルティーをハミルトンに科した。だが、これに腹を立てたハミルトンはレース後、
『BBC』へ次のように語った。

 「(今シーズンの)6レース中、5レースでスチュワードに呼び出された。冗談じゃないよ。
ホント笑えないクソな冗談だね」

>>2以降につづきます。


▽Top News
http://www.topnews.jp/2011/05/30/news/f1/teams/mclaren/37466.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:24:41.21 ID:ZTbctgwB0
僕がクズなら、このゴミ箱に僕を捨てたらええやん!
3名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:25:13.94 ID:TvijsLKA0
あずにゃんハァハァ
4名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:25:32.69 ID:+2lWRiYJO
いや、完全にお前糞だったじゃん
マッサ可哀想過ぎるわ
5名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:25:43.76 ID:+bQZMkCr0
そのシート空けてくれ
6名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:25:46.85 ID:LZxZs+a80
お前が悪いよ、クズやろー
7名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:26:00.93 ID:LaF0Iceo0
>>1
どうしてそう考えちゃったのかな?
先生ちょっと驚いています
8名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:26:02.15 ID:ZfuQWeI/0
知ってるんならさっさと引退しろ
9名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:26:17.55 ID:s5KWCX5X0
気付くのおそすぎ><
10塚原:2011/05/30(月) 18:26:17.99 ID:TvijsLKA0
なによ、この変態!
11落花流水ρ ★:2011/05/30(月) 18:26:18.41 ID:???0
>>1のつづき。

 また、なぜこれほどまでにスチュワードに目をつけられているのか質問されると、ハミルトンは
冗談っぽくこう答えた。「きっと僕が黒人だからだよ。アリG(イギリスの人気コメディアンが演じる
キャラクターの1人)がそう言っていた。どうだろうね」

 マッサやマルドナードとの接触について、自身がペナルティーを受けたことにハミルトンは
納得できない様子だ。

 「僕はマッサよりかなり速かった。彼のイン側に飛び込んだら、彼がかなり早い段階から
曲がってきたんだ。彼が曲がってきたんだよ。だから僕は彼を避けるために縁石に乗り上げて、
僕たちは接触した」

 「マルドナードのイン側に入ったけど、僕に抜かれるのを防ぐため、彼がかなり早い段階で
曲がってきて、僕にクラッシュしたことが(テレビの)画面でも確認できる」

 「バカげているよ。マジでバカなドライバーたちだよ。ホントにバカだよ」

 なお、ハミルトンの「僕が黒人だから」発言が問題視され、ハミルトンはその後、「つまらない
ジョークだった」と発言についてスチュワードに釈明。スチュワード側は、このハミルトンの説明を
受け入れたという。
12名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:26:21.91 ID:0QjhOnFk0
そう思ってるなら尚更気をつければいんじゃないかな
13名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:26:30.94 ID:/Q5d8Bd10
被害妄想w
14名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:26:39.57 ID:nRHklJ+n0
逆差別特権で救われた数々を棚に上げて被害者ヅラ
汚いさすがクロンボ汚い
15 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/30(月) 18:27:36.44 ID:vU4W/Jyh0
えっ
16名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:27:41.00 ID:C+jsxdD90
えっ?
17名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:27:50.39 ID:U7y2wxC90
岡村さんなにしてはるんですか?
18名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:27:55.26 ID:3QwM2kI1O
ズルい奴だなぁ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:28:09.78 ID:hW+/LLn70
こいつは黒人じゃなかったらチャンス貰えてないだろ
勘違いすんな
20名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:28:13.90 ID:jXibf7Iw0
今更気づいたのか
21名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:28:22.97 ID:rrnmN7qUO
こいつらがアロンソにしたことを忘れない
22名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:28:26.83 ID:092CvQMUQ
もしそうならイエローはもっとひどい扱いになると思うがそうでもないし
23名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:28:59.27 ID:CNIFD/DkO
アリ
24名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:29:37.45 ID:UTLxVMuf0
いやいやいやいやお前は素で酷いってw
25名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:30:04.58 ID:n96X7Ssj0
シューマッハの時は曲がるの遅くして無い?
26名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:30:12.49 ID:r3Ckle3xO
黒人が嫌われる原因が分かるね
27名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:30:18.06 ID:fc5OsxEE0
最初ハミルトンもセナ級のスター登場って感じだったけど
そうでもなかったな
28名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:30:20.90 ID:K4y0Jak30
マッサ以外にも2回ほどぶつけてなかったかw
29名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:30:27.47 ID:XA5fYuBz0
はっ倒すぞw
30名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:30:28.20 ID:CiOKPJjJ0
黒いナイナイ岡村乙です。
31名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:30:36.23 ID:hs/NF+Wp0
インド人もおるでしかし
32名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:31:02.63 ID:D66NUCZD0
人間的に問題があるだけじゃないかな
33名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:31:12.60 ID:PyZb4RlV0
先っぽ突っ込んだもの勝ちかよ!
34名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:31:22.47 ID:g1k1ND9z0
運転が
ヘタなヤツほど
文句言い
35名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:31:37.23 ID:U+DN5wPX0
お前どう見てもクロンボだろもっと早く気づけよ
36名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:31:51.80 ID:+2lWRiYJO
強引にインを突いて相手が引かないとクラッシュみたいなオーバーテイクしかできないクズドライバーだよな
37名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:31:55.33 ID:RElYQL340
で、問題のシーンの動画は?
さっさとyoutubeのURL乗せれば?

だからお前ら野球に永遠に勝てないんだよ
38名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:32:16.12 ID:luBS9F3k0
こんなんだからタイトル取ってもリスペクトされねえんだなw
枕の二人はホント糞だわ。
39名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:32:47.26 ID:QxrnrwBt0
差別イクナイって言うわりには、こういう時には差別を利用するんだよなあ。
40名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:33:01.45 ID:AoBw4A5UP
後ろ向きだな
41名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:33:25.90 ID:32kSCSqhP
>>39
ユダヤ、在日、部落とおんなじだーね
42名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:33:27.26 ID:fOXFNWvWO
黒人はバスケやってりゃ良いんだよ
43名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:33:56.07 ID:/qshKsRt0
根強すぎ・・・
黒人、ユダヤ いい加減にしてくれ
44名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:34:00.58 ID:N1lw1Teb0
あれはマッサ可哀相すぎるわ
45名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:34:06.65 ID:jJ/VqyAd0
ウジウジ文句言ってないでバスケやろうぜ
NBAなんて黒人だらけ、なにせ神様も黒人だし
46名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:35:20.45 ID:O61Vt6Lc0
琢磨も黄色人種じゃなかったら実質チャンピオンだったしな
47名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:35:21.00 ID:ZlG+CRX7O
>>36
琢磨の悪口はそこまでだ
48名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:35:25.05 ID:pkGdUtLt0
社台だったらセーフなのにな
49名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:36:02.24 ID:oxwv0mNG0
二グロ、ユダヤ、チョン
困った人たち
50名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:36:18.54 ID:1icNAnccO
バナナ色のヘルメット被ってるからいじめられるんだろ
51名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:36:38.01 ID:EseTJCYa0
>>22
偶然だろうけど、昨日はブラックがペナルティでイエローが戒告処分だから一言出ちゃったんだろう。
52名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:37:17.29 ID:qZW15HozO
確かに黒人や黄色人種は差別されてる。
だがモナコのツッコミ方は、お前が悪い。
53名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:37:37.35 ID:FLd4/7y80
まるで朝鮮人
54名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:38:02.17 ID:EYwaOAz30
こいつのせいで黒人のイメージが悪くなるわw
55名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:38:20.68 ID:VjAGIo5u0
アイルトン・セナの再来だ
悪い意味で
56焼いた牛XL ◆x.jmmNN9hA :2011/05/30(月) 18:38:56.03 ID:MEQ0ap540
自分の得にならない発言は控えた方が…
あのねじ込み方はさすがにないでしょ、と
グランドホテルでインに鼻突っ込むのはギャンブル以外の何物でもないし

( ´ `)ノ
57名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:39:15.10 ID:LDDzvViiO
この人前もこんな事言ってたよな
黒人だからこそ見逃されたり甘いペナルティーになった事のほうが多いのに
58名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:39:42.73 ID:l1eX93xF0
黒い朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:39:56.22 ID:AES5IEmM0
F1に人種と性別は関係ない
無能力者はたたき出される苛酷な世界
60名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:40:07.99 ID:GTwJMIJM0
モナコは完全に自爆だろ
61名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:40:29.01 ID:ECyDXncA0
そんなこと言ったら黒人のように人種差別問題にすらならずに
白人、黒人からもナチュラルに差別される黄色人種はどうなるんだよ
62名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:40:32.94 ID:9EQdDiIl0
また始まったよw
困った時のコクジンサベツガー
63名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:40:49.49 ID:ekNTY6wD0
現在、世界のリーダーは黒人です。ハーフだけど。
64名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:40:59.95 ID:zGxpNaLA0
普段クロンボとか言うレスしている奴が
それを書くと差別を自ら証明してしまうから
自重しているであろう状況が笑うw

一理あるよ。もちろん白人だったら無批判だったとは言わない。
でもコイツが10批判受ける所を、8だった可能性は大いに有りえる。
65名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:41:10.27 ID:fOXFNWvWO
F1は欧州の白人のものだし
66名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:42:21.85 ID:GTwJMIJM0
>>1
おい、IDEさんを馬鹿にするのも大概にしろよな
67名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:42:23.30 ID:EUsihk/p0
昨日のウェバー見習えよ
カムイにあれだけてこずっても
クリーンな戦いだったのに
おまえはマッサにあれだけ無理にいって
ぶつけたらペナ食らうに決まってるだろ
68名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:42:31.72 ID:oOuOb5SMP
あれは当然だろw
どっちかというと優遇されてる気がするんだがw
69名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:42:55.43 ID:LDDzvViiO
>>63この人もハーフだよ
70名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:43:44.99 ID:jr/eGbFaO
昨日のカムイの頑張り見てたら、余計にコイツがゴミクズに見えた

71名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:44:09.19 ID:/IwUjTh/O
ハミルトンはセナって言ってた人が居たけどこういうとこもセナっぽい
72名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:44:26.97 ID:VjAGIo5u0
マイケル・ジャクソンみたいに
肌を白くする手術をすれば?
73名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:45:06.27 ID:yfSyQikX0
当てた後の無線がクズさを証明していた。
74名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:45:14.92 ID:kWpxFKzyO
弱者権力(女在日黒んぼetc)は間違いなく精神から腐る。
75名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:45:23.13 ID:rzoJMcgz0
あんなのやらかしておいてちょっとでも非難されようものなら『僕が黒人だから!』ですか…
76名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:46:47.13 ID:RYleZZxY0
速さは評価するんだけどな
僕は悪くないあいつが周りが悪い
っていう性格がなあ
77名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:46:50.31 ID:4IAxt6Bb0
出た逆差別wwww

だからお前は嫌われるんだよ、クロンボ
78名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:47:05.31 ID:v4resd300
昨日のあれは誰がやってもペナルティ食いそうな気はするがw
79名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:47:21.79 ID:zGxpNaLA0

普段「イケメンだと得」とか言ってる
キモ人間で性格歪んだ劣等感の塊で差別主義者でウジムシのお前らが
「黒人だと損」とか言うと全力で否定して来る矛盾w
80名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:47:29.01 ID:/IwUjTh/O
シューマッハ抜いた後も何か手を挙げてたな
81名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:49:14.44 ID:N2GQ8Sc/0
この感じ、なにやら韓国人朝鮮人みたいだね
82名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:49:22.94 ID:QrVSLDrO0

     ■■■
    ■■■■■
   ■■■■■■■
   ■■■■■■■
   ■◎■■■◎■
   ■■■■■■■
    ■■■■■   ■   <僕は黒人だから審議対象になることが多いのかも
    ■■○■■   ■
     ■■■    ■
     ■■■    ■
     ■■■    ■
■■■■■■■■■■■■■
■  ■■■■■■■
■  ■■■■■■■
■  ■■■■■■■
■  ■■■■■■■
   ■■■■■■■
   ■■■■■■■
   ■■■■■■■
   ■■■■■■■
   ■■■■■■■
   ■■■■■■■
   ■■■■■■■
   ■■■ ■■■
   ■■■ ■■■
   ■■■ ■■■
83名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:50:20.92 ID:/IwUjTh/O
ヘルメット脱がなきゃいいじゃん
84名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:51:19.53 ID:Zu9jzyFYP
俺も被差別者になりたい
85名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:51:24.73 ID:6sVNIBN00
まるで在日朝鮮人みたいに語った
86名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:51:45.69 ID:yfSyQikX0
>>83
えっ
でも黒い目出し帽かぶったまんまじゃん。
87名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:52:18.71 ID:LAnVcM5wO
アリGが悪いみたいだな
つまらんコメディアンだが
88名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:53:47.63 ID:B6dh52FT0
朝鮮人みたいないいわけだな
89名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:54:26.66 ID:0hHkDvER0
そういえば昔クレーンで吊ってコースに戻してもらったことがあったなハミ吉w
90名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:55:03.50 ID:d+vsCPDc0
マッサもマルドナードもありゃ被害者だぜ。87年から全戦中継を見ている
オレは騙せないぜ。君が生まれた頃からね。ベッテルなんかまだ親の
セックス段階じゃ。
91名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:58:10.81 ID:n8OxeKft0
当然だろう、黒人、アジア人には差別する
アグリも表彰台を無効にさせられたし、ホンダがターボで勝ったら
ターボ禁止、セナと組んで勝ってフェラーリ超えそうになったら
フェラーリ有利にルール変更、それでも勝ったらさらに変更
92名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:59:16.95 ID:HNgGqsnA0
       _, 、 r‐::=:::‐ニゝ、       (
      /_::``'_::-─゙´ ̄`\     _) 黒 オ だ  
     r´_´:::/  _ ,、-─,、-::-:ー-、 r´   人 ラ  っ  
    f::´:/ /::,、::l`゙)::) )ハ、;、:::ヾ`)   だ は て  
    ( /  /::::ハ::)!ノ, ´゙ヽ-, r、ヽ:ヽr'   か
    〉´ /、::::|r|ノ_ !、 __ヽヽ`ヽ::::Tフ、 ら
    \/:::::!丿゙i | !`∠..--::´:`ヽ ヽ::`'::ーヽ、_,-、_ノ
      r':::::ノ!  ! .! /:::::::::_:::- '゙´  ヽ::::::::`ーミ_ --
      ヽ::::::::_ヽ、 !;;::-゙´       !:::::::::_::-´
      ノ:::::::::`ヽr`=-       丿`>´
93名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:59:51.64 ID:ON+eUB2p0

ルイス・ハミルトンって黒人だったのか。

知らなかった。

94名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:05:01.48 ID:upLyTsYP0
これ、逆人種差別発言として、ペナルティの対象にして良いんじゃない?
95名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:07:01.73 ID:Y6pxqzrD0
度が過ぎるんだよ馬鹿
96名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:07:03.17 ID:pWkEqOmGO
でた!またお得意の差別だ発言。
うぜー
97名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:10:11.97 ID:B81izYrm0
むしろ自分が魚雷撃ったマッサとマルドナードを

「本当にバカなドライバーだ」

この発言に人柄が出まくってるだろう
嘘つきで他人を見下す暴れん坊はとても尊敬するに値しない
自分がイギリスと黒人を穢してることに気付け
98名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:10:33.52 ID:WAqMKPoxO
カレーのようにお笑い系なら、受け入れてもらえると思う
99名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:10:58.20 ID:NW1wA9NG0
母ちゃん白人だろ
ギグスもオバマもイギリスでは黒人なのか
100名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:11:54.80 ID:X816uBXr0
ペナルティ受けるってことは、ただのヘタクソってこと?
101名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:12:00.63 ID:pYBMrqzM0
>>76
色んなことが差別問題にすりかえれば
何とかなってきたんだろ
102名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:12:32.64 ID:+m8QxrXp0
今シーズンの)6レース中、5レースでスチュワードに呼び出された。
今シーズンの)6レース中、5レースでスチュワードに呼び出された。


これはひどい!
103名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:13:56.08 ID:+yj9sN3iO
遅いやつは道を空けるのが当然って言いたいのか

通せんぼじじいをアッサリ交わして調子にのったな
104名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:14:47.41 ID:XgkOE8+UO
ペナルティ貰うような乱暴さを血のせいにしてんの?
つって逆に制裁食らうだろ、この発言
105名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:15:23.09 ID:cC6j9ITR0
ハミルトンは危険なドライバーだと認識されて、周りが遠慮するようになったらシューミーみたいと言えるんだろうけど
周りが遠慮しないで何やってんだこのアホはと認識されてたら世話ねーわ
あんだけエアロパーツごりごり飛び散らせといて何のお咎めなしとでも思ってんのかね
ハミルトンはフォーミュラよりWTCCとかNASCARなんかのが向いてるんじゃないか
106名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:15:30.95 ID:lsX8jPJ9O
こういう発言は自分で言ったらダメ
107名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:15:35.46 ID:N0e52pR70
差別を特権に活かす、どこかである話だ。
久々に見たF1でこいつだけ気分悪かった。
108名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:16:09.46 ID:LEXPHTyP0
人種差別は確かにあるが、昨日のはハミルトンが悪いだろ。2回もだ。
109名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:19:43.77 ID:rte1fl/N0
デビューイヤー何やってもペナルティ受けなかったのにね
110名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:20:38.61 ID:daYVszBRO
あの運転は誰が見てもアウトだろ

微妙な判定の時に言えばいいのに
111名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:20:50.57 ID:biOiXUOS0
それを言っちゃ負けだろ
112名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:21:10.86 ID:KJ/6SZDH0
マッサも苦笑い
113名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:23:07.89 ID:oTfOLtR20
それより黄色人種はいつになったら勝つの?
114名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:24:11.41 ID:biOiXUOS0
>>113
おまえは何色?
115名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:25:33.10 ID:qWSDVsFq0
なにこれ2ch白人崇拝者大杉
ビビった
116名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:26:02.70 ID:TJKOkaXC0
確かにニック・フライみたいな人種差別主義者がいるけど、あんたのトライビングはフォローできない。
117名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:26:23.45 ID:XA5fYuBz0
>>47
琢磨はきっちりライン1台分空けて抜くこともできるぞ
よく■先生が犠牲になってた
118名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:26:39.31 ID:vRD1e79Y0
まあ向こうの人種問題は根深いからな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1675080.jpg
119名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:26:41.18 ID:KwhhYU+S0
なんという典型的な逆差別
120名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:27:29.24 ID:HaKYJU5U0
お白い塗ればいいんだよwwwwwwwwwwwww
121 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 19:28:18.43 ID:oTNbrrdL0
黒いチェザリス
122名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:28:33.51 ID:7adspbMMO
いやいやハミチン、明らかに昨日のおまえは暴走してたろ
123名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:29:24.07 ID:iqy/GN9v0
えっ何言ってんの
124名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:29:35.09 ID:HFUIivae0
自分の方が速いから前を走る権利があると思ってるのか?速くても抜けないならそれは遅いということそれがレース
ハミルトンはもう一生一人でタイムアタックしてればいいよ
125名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:30:00.44 ID:CldHOsnQO
ムチャな走行ばっかやってるからだろ

マッサかわいそす
126名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:31:15.61 ID:7adspbMMO
>>115違うよ。昨日のモナコGP見た?見た人なら分かるけどハミルトンは酷かったんだよ
127名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:32:33.42 ID:4KVCGg5W0
ハミルトンお前それは被害妄想だ
デビューしてからずっとあきらかに無理な追い抜きで相手チームもろとも自滅とかやってただろう
何回フェラーリ潰せば気が済むんだよってレベルだぞ
128名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:34:05.26 ID:/NuBCO+n0
うぜえ
129名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:34:14.55 ID:biOiXUOS0
ハミチンは走り的に周りから浮いてんだよ
みんながデータ取り兼ねてスーパーソフトのタイヤ使ってんのに、独りだけソフトをチョイスしてたり
130名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:34:33.98 ID:B+On8Xw0P
録画見たら酷いなwww
こりゃマクラーレン以外じゃ雇うチームあるのか?
131名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:34:34.40 ID:cXbHVlmNO
えっ?
132名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:35:18.53 ID:BDR9FmXX0
いやでも俺ウイリアムズファンだが、相手がハミと解ってるのに被せて守ろうとしたマルドはちょっと愚かだったと思うよ。
そこは勝負する所じゃないだろ状態。

コース上のオーバーテイク増やしたいからいろいろやっておいて、アグレッシブに攻めたらペナルティってのも矛盾を感じなくも無い。

ハミが多少無茶気味だってのは常々思ってる上での話でね。
133名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:35:39.80 ID:4pBnKjSE0
何か言われるとすぐこういうこと言うよな、こいつ。
もうF1にいなくていいよ。
134名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:35:49.25 ID:oq1kG+190
スネるなら引退でもして土人は土人らしくしてろ!
それだけいい暮らししておいて贅沢だバカ!
135名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:35:56.11 ID:jqXtOj8o0
>>126
マッサのはペナでなくてもいいかなと。
あれで出るならカムイ抜いたウェバーも出さないといけない。
当たってればノーズ突っ込んだ同じ状態
136名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:36:14.17 ID:FH/lqhpDO
むしろお前に対しては若干甘いぐらいだろ
137名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:36:26.94 ID:FI5Hf6ZR0
F1久々にみたけどつまらなかった
実況も酷い
138名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:36:38.33 ID:2krebCr20
普通に走ってれば速いし良いドライバーだと思うんだけど
いかんせん小狡いというかそんな事やる必要は無いだろうと
いうような事をやっちゃうから好きになれないんだよなぁ
139名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:36:56.52 ID:jqXtOj8o0
>>132
マルドは抜かれてもポイント取るべきだった。
140名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:37:27.90 ID:gFrizNC8P
ハミはフェミのようだな
141名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:38:42.45 ID:gcAL63nU0
昨日のは明らかに自分が悪いんだろうが
142名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:39:55.25 ID:qTcRFFvI0
ハミルトンは才能ある速いドライバーではありますが、汚い手を使いすぎですね
F3時代、バーレーンでの行為には心底がっかりさせられました
SC解除になる前からマシンを大きく蛇行させるのはまだしも、最終コーナーで前車を追い抜きはじめましたからね
見えないだろうと思ってやった確信犯でしょう、汚い手を使わずとも勝てるドライバーなのにもったいないことです
143名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:40:24.34 ID:q9JThxhTO
ファッキンニガーくらいわかるよバカヤロー
144名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:40:39.19 ID:909qtTAfO
完全にこいつのせいでマッサはクラッシュしたのになに言ってんだクロンボ。
昨日のクロンボは全体的に荒すぎ
145名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:41:44.97 ID:82scMBJsO
>>99
NBAだって大半は混血で見た目白人でも
1%でも黒人の血が入ってれば問答無用で黒人扱い

海外はそんなもんだ
146名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:42:58.27 ID:BtbZLxlUO
黒人のこういうとこ嫌だ
昔差別されてたからって優遇されすぎ
147名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:44:02.73 ID:weRS9OUh0
バトンが悪い。
スタートでバトンがベッテルの前に出てれば、ハミルトンはあんなに無理をしなくて済んだんだ(´・ω・`)
148名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:44:23.06 ID:qTcRFFvI0
>>132
相手がチャンピオンであろうが閉めにいったマルドナードは見所がありますよ
他のドライバーたちもこのオールド・ルーキーが簡単に譲らないということを知るでしょう
149名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:45:34.50 ID:MxijDCTW0
ハミルトンのオーバーテイク時ってだいたい抜かれた方がコース外に行ったりしてるよな
150名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:45:35.13 ID:TPFb9pq0O
黒人は「差別だー」って叫べば
殺人すら無罪に持ち込めるからな
やりたい放題
151名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:45:40.76 ID:5Mea7MGAO
>>147
バトンも頑張ったよ(´・_・`)
152名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:46:35.93 ID:kcUTfAuG0
赤旗中断で車直しまくって、再開直後にマルドナドを潰すんだからなぁ
クラッシャーハミって呼んでやるわ
153名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:46:49.66 ID:1KnqtOShi
こういうところが阿呆だから嫌い。
明らかにこいつが突っ込んでたのに。
154名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:46:55.63 ID:wlso3c/u0
F1での日本差別、というかホンダ差別はひどかったんだろ?
白人の金持ちがあつまるスポーツだし、差別があっても不思議じゃない
155名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:47:04.58 ID:CdZm5jT00
見てはいないのだが、昨日は特に酷かったらしいなw
156名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:47:58.00 ID:8TQ/KGKf0
ミハエル抜いたとこまではよかったんだけどな
調子のっちゃったかな
ミハエルは1車身は開けてたしな
157名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:48:18.60 ID:k63QWhh60
日本でも優遇されすぎのクロタレ 歌手がいるだろ
158名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:48:33.10 ID:8u4XIRoL0
6レース中、5レースでスチュワードに呼び出された。

原因は自分と思うのが普通
159名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:48:40.81 ID:l+P0ONl+0
まあ親の教育だろうな、
ハミ父は以前から息子がうまくいかないときは
差別が根底にあるとか騒いでたからな。
あの親にしてこの子あり、ってやつだ。
160名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:50:04.37 ID:NcDkF6ZJO
コイツのラフなドライブにはへどが出る
161名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:51:17.15 ID:tj+0kloP0
黒人じゃなく悪質ドライバーと見なされてるからだよ。
何年か前ウェットレースで突然ブレーク踏んだり、
ほかにもいろいろ小汚い走りしてきたじゃん。
はっきり言って自業自得。
162名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:52:41.53 ID:D/sIqy7MO
公道でスピード出しすぎだし、あんな割り込みは道交法違反だ
163名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:53:08.85 ID:Wrbs9HDqO
亀田親子と同じだな
164名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:53:47.32 ID:biOiXUOS0
>>154
ホンダが差別?
セナ・プロの頃か?
165名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:54:25.57 ID:ehgqI4AOO
ピットで信号無視してライコにはたかれてなかったか?
他にも、特にデビューシーズン、ハミには甘い判定多くなかった?
166名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:54:43.43 ID:nNdRKwmPO
どんだけひねくれとんねん!
ちゅーか頭沸いとんな。
167名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:54:46.40 ID:VxjHj9sFO
6レース中5レースで呼びつけられて、至った結論が「黒人だから」


そりゃ差別されるわww黒人じゃなくてお前がwww
168名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:56:41.42 ID:0a3Lqktn0
変な方向に話を持ってくなよ
169名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:58:16.79 ID:PqKuqUgc0

ないわけがないと考えるのが普通

170名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:58:36.49 ID:IAJrO5/gO
ハミ 「バカげているよ。マジでバカなドライバーたちだよ。ホントにバカだよ」

www
171名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:59:24.39 ID:rDUpFct20
こいつは勝てないとすぐそう言うこと言うんだな
172名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:00:00.51 ID:D/sIqy7MO
こういう奴が差別を助長させるんだよ
黙々とやればいいのに
腫れ物に触るみたいに接するしかなくなる
173名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:00:10.28 ID:/PRgFzqK0
>>164
ホンダエンジンが強いとレギュ変更ってのはよくあったと思う
赤いチームには優しいしね
174名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:00:31.43 ID:Eh6N9+BC0
人種差別じゃねぇからwwww
こいつって幅寄せもスペース完全に潰すし、本当危ないよね
175名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:01:15.18 ID:biOiXUOS0
ハミチンからハミ子に襲名しますた
176名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:01:26.78 ID:kpLAj7/iO
人種に関係なく近年稀に見る雑なドライビング。
むしろそれだけでチャンピオンになってる。
177名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:02:30.99 ID:eDfvuYMp0
こういうのも差別発言として処分していいと思う
178名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:04:05.00 ID:1XFX0X470
昨日のは明らかに問題のあるドライビングだったろ


自分の行いを反省せず差別問題にすりかえるレイシスト・カウンターとは…
ルイス・ハミルトンは卑怯者なんだな
179名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:05:22.25 ID:Wt+Bw3LZ0
こうやって人種を盾に逃れようとするのがほんとウザイ
180名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:05:33.36 ID:biOiXUOS0
>>173
ああ、そんな事もあったなぁ
差別ってよりも、あまりにも強すぎたからだろw
181名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:05:38.07 ID:KD/Q5jewO
>>45
ペレが神のサッカーのが儲かるだろ
182名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:06:45.34 ID:uvqLMzHk0
ttp://www.f1-stinger.com/f1-news/gp-live/2011/monaco/2011/05/30/014117.html
ルイス・ハミルトン【マクラーレン】
グリッド=9番 / 決勝=6位
「期待はずれの週末だったよ。3人のドライバーとバトルして、
そのうち二人からダメージを受けることになったんだ。
ここでは追い越しが極度に難しくて、多少のリスクは避けられないんだ。
それでも攻めの姿勢を貫かないと、見応えのあるレースにならないよ」。



二人からダメージを受た・・・被害者だそうです。
183名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:07:10.59 ID:Dh1gtr+qO
シャビのアンチフットボール並みのお約束だな
184名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:07:28.28 ID:EGkHQitCO
ハミチンは人間性に問題有りだな
185名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:07:31.59 ID:vibDf1VN0
あれで処分なしじゃレースが成り立たないっての
186名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:08:09.50 ID:lV9bn6iY0
一番の馬鹿なドライバーは自分だということを早く気が付け。

そんなに体当たりしているドライバーいないぞ。
187名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:08:33.19 ID:HfejhX+G0
なんでもかんでも人種差別に繋げる奴っているよなぁ。
188名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:09:07.86 ID:gcAL63nU0
マクラーレンはこんな奴クビにしろ
よっぽどカムイのほうがいいわ
189名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:10:54.15 ID:TzFKgFdb0
タックイン〜クリップまでの間にインに鼻先突っ込んだら
多分アウト側が締めてきたとしても審議対象だよなあ
最初のシューマッハは明らかにえげつなかったけどw

てゆうか、人種云々言っちゃいかんよな…
190名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:11:14.61 ID:UgLLVXji0
ハミチンがいるからレースが面白い。
こんなに見せ場を作ってるれるドライバーも最近珍しいよ。
191名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:12:09.96 ID:w12YikNb0
悪い意味でまだ子供だよな
昨日の顎もチームメイトである
ロズベルグにヘアピンで攻めてきたけどあれも大概
192名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:12:15.36 ID:bIfgPk4RO
黄人はそんなコト考えもしませんが…
193名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:12:54.18 ID:pihHVw3oO
プロ黒人なんか演じなくても充分なカネ持ってんだろ?
194名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:12:53.97 ID:oCIg2E640
腹の中まで真っ黒
195名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:14:17.04 ID:ChzqII1X0
昨日のハミ糞は袋詰にされて吊るされても文句言えないレベルで酷かった


ホントに酷かったよ、怪我人出なかったのが不思議な位
196名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:14:57.33 ID:UEN7VpvRO
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいや

人種差別はあるだろうけどこれは関係無いわ
197名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:15:14.54 ID:RAtvPNXB0
「6回のレースで僕は5回もスチュワードに呼ばれている。冗談じゃないよ。
マジでファッキンなジョークだ」とハミルトンは BBC の取材に不満を爆発。
「本当に馬鹿げてる。ああいったドライバーはマジでファッキン野郎だ。馬鹿だよ」
198名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:15:41.29 ID:/zAxybhW0
F1ドライバーはビックマウスのほうが面白いし、過去のトップはほとんどがビッグマウスだった
(デーモンヒルとかジャックは多少違うかな?)
だが、「俺が黒人だから」とかの差別的な言葉を言う奴いなかっただろ(特に国籍とかのハンデとかで)
こいつほんとに馬鹿だな言う事でイメージががた落ちになるのに
199名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:15:43.22 ID:ZGkJ84oM0
きょうび黒人だから、ってwwwww
200名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:16:09.97 ID:w0PZpIIY0
あの特攻のどこに弁解余地があるのか
201名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:17:33.09 ID:w0PZpIIY0
タグホイヤーもハミチンとのCM打ち切ったほうがいいぞ。イメージ悪化してる
202名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:18:34.93 ID:u4f2muSr0
ペナルティ犯すとスチュワーデスに呼び出されるのか.(*´Д`)ハァハァ.
203名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:19:59.34 ID:/jjavqVT0
あんだけ車を自分からぶつけててこんな発言を出来るのか。

こいつ頭おかしいんじゃないか?

こいつのせいで黒人のイメージが落ちてるぞ。
204名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:20:42.67 ID:U/+ylynQ0
カーブが来たらインに無理やり鼻先ねじ込んで相手が引いてくれたらラッキーという戦略しかないのかこのクロンボはw
グランツーリスモでも失格になるレベルwww
205名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:26:16.94 ID:gfmXIBEd0
思ってても言っちゃいけないこと言ったな
こいつはクズだ英国人ってだけでどんだけ優遇されてると思ってんだカス
206名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:26:52.03 ID:J9lmIlkF0
「彼のイン側に飛び込んだら、彼がかなり早い段階から曲がってきたんだ。」
「僕に抜かれるのを防ぐため、彼がかなり早い段階で曲がってきて、」

つまりハミルトンが無理矢理突っ込んだということなのでは?
207名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:27:11.67 ID:O6H9VCZ50
まさにブラックジョークだな
208名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:27:35.64 ID:nkNLxrHNO
>>1
出たよ人権詐欺
209名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:28:59.35 ID:Y4q7GQz5O
おとうとは何屋?
210名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:29:32.36 ID:IhreimIK0
ちょうど今、CSの再放送で1コーナーで顎抜いたシーンがあったけど
あそこまではクリーン、だったんだよ

その後がいけない
211名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:29:54.50 ID:5rJjN6jP0
モナコみたいな狭いコースで強引に鼻先突っ込んだら
ペナ貰う事位簡単に想像出来るだろうに
212名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:31:18.60 ID:xBhr4yMP0
今回はマッサとマルドナドがヘタレなだけだろ
213名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:32:19.47 ID:lvTUl+IBO
誰も何とも思ってないのに黒人の被害妄想が嫌い
自分らで差別される下地作ってる 胸張って生きてりゃいいのに
214名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:34:55.13 ID:gfmXIBEd0
F1ドイバーで最も優遇された環境の中で育ち
差別されていると言い出す
お前の思い通りに行かないと差別か
215名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:35:04.81 ID:MiX2eoG80
ハミルトンは実際ドライブが荒っぽいからな
216名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:35:40.83 ID:v1Ms/NK60
差別ニダ
217名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:37:02.47 ID:u292ygj60
このレベルの世界的な選手がこういう発言をするから
いつまでたっても黒人は人種差別の対象になるんだよ
実際そうだとしてもそれを甘んじて受け入れる度量ぐらい持てよ
チャンピオンのくせに小さすぎる
218名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:37:09.64 ID:h2UwDPse0
少しは成長したと思ったら 前のママかよ
ハミが一番マナーに汚いだろ
219名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:37:15.12 ID:6hfk8WQy0
「ハナが入ってる」という状態の、明確なルールが無いからな…。
入ってると言えば入ってるし、ハナ先出てないと言えば出てない。

個人的には、どっちもお咎めなしでいいんじゃないかと思うけど。
あれで引いてるようじゃ、レースがつまらん。
220名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:37:44.19 ID:O6H9VCZ50
マルドナルドの方は気の毒だと思った。1コーナーでイン開けてやって
アウト膨れるとすぐ先バリアが出っ張ってるからそこ刺さるから。
もうちょい手前でイン入るのがマナー。
221名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:38:51.68 ID:IhreimIK0
>>198
ブラジル人(ピケシニアかセナ)は人種差別叫んでなかったっけ?

特にセナデビュー当時とかプロストと組んでた時代
222名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:39:28.65 ID:7Ml1KSTqO
被害妄想だな。
カムイと替われよ。
223名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:39:31.85 ID:EAzooHA90
ハミルトンのオンボード動画を見るとオーバーレブが結構多い。
もの凄くアドレナリンが出てるんだろうな。
224名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:40:36.12 ID:tBO/w5RW0
スチュワード「黒人と黄色人種にペナルティー課したろうと思ったけど黄色人種はちょこっと許したろ」
225名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:41:17.07 ID:PseQJkNFO
ちっさいやつだな
なんでも人のせいかよ
226名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:41:38.79 ID:WYlU8BSw0
こいつのクズっぷりは在日と同じだな・・・
227名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:42:30.00 ID:IOql7J5Z0
ファイナルラップ、ハミチンがカムイにぶつけるんじゃないかとヒヤヒヤした
228名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:42:47.65 ID:dVzFrCNm0
Kobayashiがそうじゃない時点で気付いてくれw

そりゃ、昔の某フランス人は「F1はイエローのものじゃない」とか言ってたけどw
229名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:43:35.65 ID:O6H9VCZ50
躊躇しないスタイル変えない言ってるけど頭でもっと考えた方がいいな。
それにライゲートで許してもらってる立場すっかり忘れてる。
230名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:43:57.45 ID:IhreimIK0
ベッテルのDQNさ+アロンソの腹黒さ+ウエーバーの強引さ

全部足したらハミルトンの出来上がり
231名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:44:53.07 ID:2G4E8OK70
雨の富士でのハミの走りはひどかったな。
232名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:45:06.27 ID:rJzBhleq0
イエロー(日本人)
中嶋悟以来20年で0勝 (最高位3位)

ブラック(ハミルトン)
ルーキーイヤーで4勝

そりゃハミルトン嫌いになるわ
233名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:45:14.43 ID:9O0gXOtU0
なんでここで人種を持ち出しちゃうかねぇ
234名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:45:16.58 ID:rDUpFct20
こいつはヴァージンでも行けばいんだよ
235名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:45:19.57 ID:fCvjD/1G0
エトーとアンリ、ハミルトンなぜ差がついたか・・慢心、環境の違い・・・
236名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:45:59.27 ID:DH1BV4QM0
>>14
お前ら糞チョンほどじゃないけどなw
237名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:46:02.21 ID:6hfk8WQy0
>>228
最近は国際映像で、特に何かしたわけじゃなくても
可夢偉が期待含みで映される事が多いからな…

すごいもんだわ。
238名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:46:23.38 ID:l2VYoZ6A0
F1のチャンピオンって横綱のように立ち振る舞いまでもが見られるんじゃね?
239名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:46:56.98 ID:O6H9VCZ50
いきなりビッグチーム乗りでグリッド後方になるとダメな点でまくるなw
KERS元年でマクラーレン不調の年も色々起こしてたな。
240名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:48:01.32 ID:AczXCUo70
ヒスパニアでやり直せ
241名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:48:28.59 ID:ePPdNnXf0
こいつ汚いんだよな。
見ててへどが出る。
242名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:48:32.60 ID:U/+ylynQ0
>>212
それは無いな。
ヘタレならあそこでゴキブリに譲ってる。
243名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:50:45.24 ID:n8OxeKft0
全世界の人が黒人差別のF1だと思ってる
F1はフェラーリがどうすれば有利になるかと、黒人や黄色人種を
どうすれば勝たせないかだけを、毎日、常に考えてる組織
日本も手を引くべき、こんな差別団体に金を落とす必要ない
244名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:50:54.64 ID:dlBy8Hl0P
ハミルトンみたいなことをいう奴は、本当にズルいと思う
245名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:52:27.09 ID:/aInlg/O0
まさにクロンボ       土人
246名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:52:44.15 ID:+zPdJBYy0
マッサの件は完全にお前が悪いわw
247名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:53:13.32 ID:dlBy8Hl0P
>>215
てか、ピットレーンで信号待ちのライコネンに突っ込んだ時にこいつは見限った
248名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:53:24.54 ID:FdF73SGe0
>>182
「殴りかかったら反撃された。俺は被害者だ。」

こういうこと…なのか…?
249名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:54:10.33 ID:wsCqLs2D0
ドライブペナルティーで済んでるだけマシ

琢磨だったら、普通に失格にされてるw
250名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:54:27.40 ID:4ELMgqMV0
なんかあれば、すぐにこんな事言うのな
251名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:54:35.36 ID:UgLLVXji0
このスレみてると日本人が人間の屑だということがよく解る。
252名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:55:16.82 ID:O6H9VCZ50
いきなりビッグチームなんてハミルトンくらい。
どんだけいい思いしてるか分かってないなw
ベッテルだってトロロッソから昇格したんだし
アロンソも他もみんなチームステップアップ組。
253名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:56:13.36 ID:s3xXjc+MO
マリカーみたいに吊られて復帰した過去があるくせに
254名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:56:58.97 ID:vkQr4aeGO
>>251
ようグズ(笑) あげといてやるよ
255名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:57:00.59 ID:/jjavqVT0
>>247
先週のレースかなんかでもピットレーンで際どいのなかったっけ?
256名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:04:16.43 ID:th/xT5mV0
257名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:04:36.44 ID:Pw9RQohc0
雨の富士のレースでSC中に身勝手な動きして後続のウェバーに
ベッテルが突っ込んで大変なことになったのあった。
SC中距離とるルールもこの人がきっかけだったと思うし他にも
いろんな事やってるような気がする。
258名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:06:26.58 ID:IhreimIK0
そういや以前のモナコのSCカーラン中に
トンネルで顎に突っ込んだモントーヤ、って黒人じゃないんか?
259名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:07:37.28 ID:6hfk8WQy0
モントーヤは、ラテン系。
人種でいうなら、セナ・バリチェロとかと同じ扱い。
260名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:09:59.64 ID:UgLLVXji0
>>256
まっさんは接触した後もインを閉め続けてるな。
まるどさんはインに半車身以上入られてるのに、インに1台分あけてない。
どちらも双方に責任ありかと。
261名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:10:02.78 ID:LRSCxrb/0
バトンとアロンソが良かった分、余計に醜さが・・・
262名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:10:03.12 ID:Z9JS2XsH0
黒人だかとか言うなよな
263名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:11:08.40 ID:KImcTJou0
見た目じゃなくて中身が黒いのが問題
264名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:11:42.79 ID:IhreimIK0
>>259
ラテン系、って肌の色と関係あるん?
265名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:13:57.08 ID:sOAee6xM0
解同の人みたいだなw
266名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:15:34.23 ID:/yUVKYCWO
>>257
ベッテル大泣きしてたな
あれがあるから今のベッテルがあるのかも
267名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:17:04.17 ID:LnWpvp5iO
人命かかってるんだから、こんな危険な奴辞めさせろよ。
268名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:17:17.21 ID:qzkZxr6y0
>>135
接触してればウエバーだってペナルティだったと思うけどね
接触避けるにはシケインショートカットしかカムイには残されてなかったもの
269名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:17:31.46 ID:E0qfqzeiO
いやいや誰よりも恵まれてるだろ、ふざけんな糞ニグロ
新人でいきなり勝てる車に乗れるなんて史上初の事じゃねえか
270名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:17:33.05 ID:YhI6SZwBO
嫌ならやめろよ
271名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:18:47.84 ID:6hfk8WQy0
>>264
ラテン系にもいろいろあるから、関係ないっちゃない。

元々の宗主国の血が混ざってたりするし。
272名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:19:14.16 ID:BbbBkVsK0
>>256
マッサがレッドブルのイン突こうとしてるさらに内を突くなよww競艇かw
273名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:19:46.78 ID:1Ur/VsLi0
可夢偉をその車に載せろ
274名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:26:33.48 ID:MP16WHZ90
鼻先つっ込んでしまえばOKなら、低速コーナーは抜き放題になるわな

ライン無視してつっ込むだけなら誰でも出来るわ
275名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:27:57.02 ID:FqoSjvg+O
ハミルトンって、結構嫌われてるんやね……

ドラスル食らった挙げ句に衝突とか見てる方には楽しいドライバーやと思うんだが。
タイヤマネージは、かなり下手やけど……

俺は逆にウェバーが嫌い。
276名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:29:34.26 ID:cwWXhQ8A0
>>1
なんでマイノリティーって「差別」を盾にして優位に立とうとするの?クズなの?死なないの?
277名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:30:49.09 ID:TzFKgFdb0
>>256
改めてゆっくり見ると、やっぱマッサは無実だな
マッサはタックインからほぼ定常円旋回してるし
ハミが鼻先突っ込めたのはマッサのタックイン後だな
278名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:31:22.16 ID:BVYEQqkW0
散々危険な突っ込み方しといて、非難されたら差別だーって身勝手すぎ。
だからこいつは好きになれない。
勝とうが負けようが気分が悪くなる。
279名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:32:01.60 ID:WrjGXqmT0
ビルニューブの息子も良いマシンでデビューしなかったっけ?
280名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:33:19.31 ID:SFBadLYi0
うるせえぞクレーン野郎
281名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:33:36.25 ID:2ZiPxr3L0
黒人だから多いしラフだからさらに多いんだよ
282名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:34:14.86 ID:3kbkJaBDO
>>279
強かったころのウィリアムズからデビュー。
2年目にチャンピオン
283名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:34:15.64 ID:Vz+rDOBDO
んじゃ中嶋父も「イエロー(キャメルロータス)にイエローが
乗ってるぜw。」とか言われたんかい。

ピケ父が「サトルはマンデードライバー(月曜がレースなら
コースに慣れる)」ってニタニタ言ってたのは知ってるが。
284名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:35:50.67 ID:diegJnVM0
ハミルトン親子は」、人種問題を武器にするから気に食わない
285名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:37:16.68 ID:n8OxeKft0
ハミルトンは分かってきたな
だんだん自覚してきた、マーリーを聞いてるんだろう
黒人を差別するのはF1、白人の常識、アフリカ中心のA1を作れ
アジアも乗る
286名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:38:11.96 ID:8bWcpv8B0
ハミチンがコースをぐるぐる周ってる間にバターに・・・
287 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:38:50.50 ID:HEdjGdnEO
黒人だから期待してたのに、あまりにもクソすぎて嫌いになったわ
288名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:44:42.36 ID:Yede53+I0
>>257
富士に関してはドライの年もスタート1コーナー激しいツッコミで周りに迷惑かけてた
いい加減本人の心の黒さが問題だと気づくべきだな
289名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:50:16.08 ID:Aad2QpG20
トップギアの有名人レースに出てた時は
面白い兄ちゃんって感じだったけど
290名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:53:40.45 ID:kkuOzcVl0
>>268
あれはカムイよくやったとホントに思ったよ。
琢磨なら接触してたと思う。


ハミはわざと当てて反動で曲がっている気がする…。
291名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:55:07.15 ID:WrjGXqmT0
>>282
ありまとんm(_ _)m
292名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:55:34.86 ID:TzFKgFdb0
>>290
>わざと当てて反動で曲がっている

それなんてグランツーリスモwww
293名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:57:23.24 ID:+0Kw+ct+0
294名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:59:24.62 ID:gJZTC3tv0
ブラボー!カムイ
295 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:59:27.80 ID:7CON5nBuP
俺は別にお前が黒人だから って差別してる訳じゃないんだよ
お前の親父と弟が黒くてたまらなくキモイ って言ってるんだ
296名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:59:28.87 ID:+0Kw+ct+0
297名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:00:14.16 ID:HjNYXy9S0
こいつは徹底的に差別する
ゴキブリタール
298名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:00:48.27 ID:dzOv1kS20
>>288
そして客席から歓声
さらにもう1回あった時は大歓声
スタートグリッドでは拍手もまばら

ほんとこういう発言をファンはよく見てるよ
299名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:04:45.09 ID:+0Kw+ct+0
300名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:06:40.76 ID:/6buduXV0
マッサがトンネルで膨らんでカス拾ってクラッシュしたのもこいつがアウト側に幅寄せしたのが原因だしな
殺人未遂で逮捕しろよ糞ゴキブリが
301名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:07:21.73 ID:+yj9sN3iO
>>292
確かによくやるわw
302名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:08:23.05 ID:HFUIivae0
ハミはガキのころからマクラーレンで恵まれた環境でやってきたから我慢のレースができない
思い通りにならないとすぐ強引な手段をつかうイメージ
303名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:11:08.83 ID:Kb6KhjVL0
リタイアしたからあんまり目立たなかったけど
顎もハミと同じ感じだったな
まぁ個人的には嫌いじゃないけどねこういうタイプ。その分叩かれるけど
バトンやアロンソとかみたいなドライバーだけだと全然盛り上がらんし
セナ、プロスト、マンセル、ピケのときもそれぞれ個性があって
それがぶつかり合ったからエンターティナーとして良かったんじゃないのかな


304名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:12:13.90 ID:4+gQUV6bO
>>21
あの眉毛も大概だけどな
305名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:18:39.50 ID:l+9vJtH20
 
                      /■\
                 (_´∀`)_     わっしょい!
               /,/-_-_-_-_-_\     わっしょい!
        ( (   /,, /― ((神輿))―\    わっしょい!!  祭りだ 祭りだ!!
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'(_) 

http://neetetsu.blog109.fc2.com/blog-entry-970.html
306名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:19:05.33 ID:gH8Dss/O0
コクジンガー
307名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:19:16.11 ID:zbwAmA1DO
黒人を一番差別してるのは黒人
308名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:22:23.30 ID:bP6I9c82O
>>21
ゴキは糞だが、アロンソとの件は、新人に負け越したアロンソが勝手にフャビョり
だしただけだろwww

実力で勝てなかったのがいたいね^^
眉毛ヲタは相変わらず香ばしいすなぁw
309名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:28:41.98 ID:sIEe3jfb0
美人な二コールと付き合えてうらやましい
310名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:32:49.27 ID:HFUIivae0
てかハミルトンて植毛だよね?
照明の当たる角度によってはバレバレなんだが
311名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:41:18.70 ID:aAA8xuAx0
はいはい 差別差別
312名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:54:08.47 ID:bP6I9c82O
>>73
kwsk
313名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:56:04.56 ID:ytGcSDqVO
枕連
314名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:58:23.18 ID:EOZ9pZfe0
デビュー1年目はすごかったが、最近は大人しくしてたんじゃないの?
315名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:00:02.35 ID:bP6I9c82O
>>108>>110
昨日のだけじゃなくて今シーズン6レース中5回呼び出されてることも含めての
発言じゃないの?
316名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:00:17.25 ID:VatZEbU00
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
317名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:00:55.66 ID:gfmXIBEd0
ハミはマイコーのように名誉白人になればいいじゃない
糞野郎は糞野郎のままだろうけど
318名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:01:25.47 ID:bP6I9c82O
>>129
kwsk
319名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:03:37.45 ID:oVYBMaCJ0
こういう時は必ず僕は黒人だから差別されるって言うよね、こいつ。大っ嫌い。
320名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:03:45.67 ID:OTt5G4+tO
はいはいフテ腐れない
321名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:06:13.10 ID:EhGJBAbi0
>>316
けい豚きんもー☆
322名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:02:11.09 ID:0cZUZoTM0
ニガーでもホワイト家になれるんだよ、ばかやろう!
323名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:46:47.71 ID:yfF/S43u0
マルド師匠を潰したのは確実に黒だろ
せっかくの初入賞を潰されて可哀想
324名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:02:13.98 ID:Y1kHymUX0
またいつもの病気かよ
もう市んでいいよゴキルトン
325名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:03:21.94 ID:loeiwhLd0
逆に黒人だから腫れ物扱いで擁護してもらってるじゃんイギリスだし
こういうところホントキモイわ
326名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:04:45.65 ID:h5J8QnGFO
あんな下手くそなアタックして何をほざくか。速さはあるが、下手くそ、メンタル弱…ダメだ、こいつ。
327名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:10:17.55 ID:7NzdR9Bo0
マッサを抜いたときマッサを外側押しやったじゃねえかw
328名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:12:52.26 ID:dxFMzTNA0
去年から指摘してたが、メンタルが弱い。
カムイの1/10や
329名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:18:36.74 ID:zfCyKOP/O
自意識過剰な黒人も女も、
自分が気に入らない事があると「差別」を
持ち出して必ず話の矛先をそっちに持ってくよな。

330名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:22:01.59 ID:+rGMXcaG0
まあ、こういう奴がいるのもスパイス的な意味で面白い
でもイイ子ちゃんヅラしたり、被害者ぶったりするのがツマラン

顎みたいに、俺は悪くなかったんだ的なことを口では言いながら
ドヤ顔で全然反省しない、くらいやらないと
331名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:26:21.95 ID:jdqDb8JI0
昔外国人と働いたことがあってそのときに主張されたのだが
彼らの言う平等っていうのは自分らが少数派とか弱い立場だから
優遇されるべきという主張が通った上での平等だから
こういう感覚は日本人には分からない
332名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:29:19.74 ID:PYJoV3+SO
>>329
チョンと一緒だな
333名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:31:23.95 ID:2HnAVIHI0
どう考えてもお前が悪いだろ
334名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:36:30.20 ID:BH9M7RYBO
さて琢磨とハミルトン、どっちがたち悪いかね
335名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:36:45.89 ID:DS9Nmf/50
差別利権がF1界にも
336名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:38:01.72 ID:fCDs4x5FO
素人の俺がみてもダメダメだったろ。
337名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:42:18.43 ID:DS9Nmf/50
相手がトゥルーリなら次のGPまで写真持ってきてしつこくやられてたぞw
338名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:49:53.36 ID:WshSRGhI0
マイケルみたいに真っ白にしたらええやん
339名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:04:24.57 ID:xMrzLrpjO
>>99
黒人の血が16分の1以上なら黒人という扱いになる
340名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:05:53.19 ID:QOayrScS0
まあレーススタイルがああなんだからしょうがない
それを何故俺だけって言われても自業自得でしょう
アグレッシブなドライバーは好きだけどぶつけたらダメだ
341名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:08:28.37 ID:C/CSk4WE0
彼の焦りからだろう。
ルイス・・・誰にでもスランプはあるさ。
342名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:10:45.71 ID:OF3sMTFvi
そうやってすぐ肌の色のせいにする
343名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:25:57.35 ID:K6CADn8j0
ついカッとなって言っちゃったんだとしても
それは常日頃から思っているからこそ口をついて出たんだろうよ
現実に差別があったのかは知らんが
公の場でこういった発言をするのはあまりにも浅はか
差別が悔しかったらペナを受けないよう走りで結果残してみろ
話はそれからだ
344名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:38:27.42 ID:ilo0tFDd0
黄色もいろいろいわれているし、されている・・・
どーして白色に弱いんだろう。。。
345名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:44:32.00 ID:mj9OYRwT0
>>256
ベルガー並のヘタクソな特攻だな、クロンボは
346名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:46:59.03 ID:JnsJjLLXO
乱暴、無茶な運転が多くてアンチが多いのに自覚ないのか
347名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:16:03.53 ID:5zkApXyq0
>>11
言うにこと欠いて黒人だから差別されたって
この発言はジョークで済むレベルじゃないだろ・・・
348名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:43:21.44 ID:dDCnp9MB0
相手がターンインしようとしてるとこにノーズねじ込んで接触させてるし明らかに非がある。
自分の方がペースが速いから入れさせろとか自己中振りはほんとにWC経験者なのかな?

仮に黒人だから差別があると嘆くなら、F1においてブラジル人ドライバーもヨーロピアンに比べて待遇は憎かった。
フィッティパルディやセナが実力で地位を向上させた。

差別、差別と連呼する前に立ち振る舞いを気をつけろ。
349名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:29:58.77 ID:cqzt2I62O
しかし、クビにするときは慎重にしないと大変だな
下手するとスポンサーにも迷惑かけるぞ
350名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:30:09.29 ID:8gdJfEMxO
ドン引きなんですけど
351名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:31:06.19 ID:toaQEPgj0
訴えるニダ
352名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:33:09.51 ID:y3zKEUFh0
訴えるニガ
353名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:38:58.26 ID:96XbSCMgO
君のパパの日頃の言動も関係してるんだよ
354名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:01:01.59 ID:6F8vuCmQ0
やってることと言ってることの比較をするに
朝鮮人として産まれたほうが幸せだったと思うタイプ
355名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:08:59.05 ID:Cgj0UhaGO
特攻野郎Bチーム
隊員

ルイス・ハミルトン
356名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:52:43.71 ID:ohFQZXlp0
朝鮮人の悪影響かもなw
357名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:02:52.03 ID:yrLxRQZSO
オレは差別は許さん。
ニガー、ワップ、ジャップ、インド、みんな平等だ。
みんな平等に、価値が無い!

358 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 06:11:22.65 ID:0p5PjIjJ0
>>349
だね
359名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:26:19.00 ID:dyHiQ4zs0
この人は露骨に「黒人差別」ての利用してるからなあ
360名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 07:45:48.54 ID:HWQFYAFJ0
殺すぞ、てめーw
逆差別、優遇してもらってたろうがwww
361名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:17:30.15 ID:Kdgm8dR+0
ハミチンは面白い奴じゃんw
362名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:24:30.64 ID:JfWSBo98O
肌が黒いのではなく腹黒いからだ
363名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:29:07.13 ID:131hChLE0
>>1
ジャッキー・ロビンソンを見習えよ
364名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:38:39.61 ID:HMv+J/qc0
「ファッキン」とかスポーツマンヒップにモッコリに反する行為としてペナルティ対象になるんじゃないのか?
365名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:42:44.20 ID:2SkXH5nNO
シーズンがつまらなくなるのを避ける為にプロストやシューマッハー
が理不尽なペナルティ受けた事があったな
366名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:43:22.50 ID:TvsfNrU70
このままチームの気持ちがバトンへ行ってくれると面白くなるな
367名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:50:12.92 ID:EXt+p2EyO
欧米では日本人を含めた東洋系が序列の最下位だよ。
ポリネシアンやアフリカのブラックアフリカンと同等です。
欧米に住む黒人はもっと全然上。
368名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:52:01.94 ID:AOdrZeip0
>>365
それとは全然違う。
しかもシューマッハもプロストも正当じゃなかったろ。
369名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:54:57.25 ID:8jjJQQIw0
>>362

いや、こういう事を公にしちゃ辺り腹黒ではないよw
単細胞なだけ、ベッテルも似たようなとこあるが
腹黒なのは、プロストやシューマッハ、アロンソみたいな人
370名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:57:54.63 ID:bSbEJMl0O
黒人利権
371名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:03:59.42 ID:jNjsrFBt0
F1は暗黙のルールが守られてないと成立しないスポーツ
特にモナコでは
372名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:18:29.74 ID:tvhuEXOJ0
ハミちゃん、あれは君が悪いよ

ミハエルパスしてテンション上がっちゃったんだろうけど
373名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:31:12.48 ID:FPntUBA60
黒人+英国人って最強に優遇される側だと思いますが
374名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:40:03.91 ID:tvhuEXOJ0
>>318
確か、マッサがわざとぶつかって来た、みたいな事を無線で言ってた
遠回しにスチュワードにアピってたんだと思う

マッサもゑに車身被せられてたからしょうがないのに
そこに突っ込んで来たハミはワープでもするつもりだったのだろうか?
375名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:41:52.30 ID:tvhuEXOJ0
>>374>>312へだた
376名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:44:43.27 ID:r1M25tnf0
何事においても被差別意識があるヤツは
これだから始末に終えない

黒人、ユダヤ、朝鮮人に限らない話
377名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:56:21.81 ID:9jJpAiHe0
欧州の人種差別はKKKも驚くレベル
378名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:58:54.80 ID:BuSz1cGtO
琢磨とモン吉とでリアルマリオカートやって欲しい
379名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:02:53.79 ID:Og2KEjO+O
もうFIAブラックでも立ち上げてB1でも始めろよ。
で、エクレストン的なポジションにでも就いとけ。
名前の語尾も若干似てるし。
380名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:03:30.39 ID:Yom+O53bO
アロンソと違って、ハミルトンはこういうこと言うからチャンピオンとった後も好かれないんだろうな
というか年々嫌われてる気がする
381名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:10:05.06 ID:Do/v4Kv6O
>>1
もう近頃はF1見なくなったから語る資格はないと思うが
ハミルトンのデビューから数年見た印象だと
審議対象になっても仕方ないエゴ全開の走りが多かった記憶がある
そしてそれが彼の最大の強みになってた
エゴイストじゃないと成功出来ないけど、今は昔ほど危険な競技ではないものの
それでも気をつけなければならないスポーツとしては
やはりエゴイスト過ぎる走りなイメージがあった
むしろ最初は逆に黒人だからあまり審議にならないのかと思ったぐらい
382名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:10:28.68 ID:fAnf5U3GO
こういう言い方が一番卑怯だわ
これで萎縮したら少々の無茶は許されることになる
383名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:12:26.12 ID:GdwSYo3+0
被害妄想だろ、逆差別だ
384名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:18:52.41 ID:jrslHurx0
川井「そ〜れはパラノイアでしょう」
385名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:46:41.74 ID:Wje6n/hb0
いやいやお前が悪いだろwww
386名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:48:26.18 ID:ACoDKSsd0
ハミルトンは優等生キャラより暴れん坊で行ったほうがい。
この発言はキチガイじみてるがw
387名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:52:30.39 ID:+RO1rxyx0
今頃気づいたのかよw
フォーミュラ・ニグロ作って、そっちいってやれよ
388名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:57:13.01 ID:3NNMec+FO
そういえば琢磨もよく当ててたよな
389名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:00:19.43 ID:VoSP4em70
琢磨とコイツは質が違う
琢磨はヘタクソだからぶつかってただけだ
コイツは確信犯すぎる
390名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:12:34.05 ID:iVHQqQjj0
強引な追い抜き方は確かに新人の頃のセナに似ているな
391名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:12:48.56 ID:9LBaib+n0
やれやれ
392名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:13:51.46 ID:b+JGyWD80
ニガー氏ねw
393名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:16:30.07 ID:49Vs9lJ7O
ムシャクシャして(ryってヤツだな
394名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:18:31.36 ID:CiNgqo+N0
まさかマッサを抜いた後、次は後ろからマッサが仕掛けたとこを
外に追いやったのか?
395名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:21:10.96 ID:WHhxcYX4O
>>1
ちがうちがうw
あんた乱暴な運転だろ
396名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:23:51.13 ID:sHIVU/3tO
ルノー時代の眉毛は大っ嫌いだった
でも今の眉毛は好き


コイツも数年後、応援出来るようになってるんだろうか
397名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:41:17.53 ID:RS5grwgKO
>>396
顎嫌い→眉毛登場で顎頑張れ
眉毛嫌い→ハミ登場で眉毛頑張れ
ベッテル登場→やっぱりハミ嫌い

>>1のような発言直さない限りハミルトン応援できない
398名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:47:32.27 ID:W7Lhs9Ln0
案だけやれば、ペナ受けるわ。
399名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:00:17.80 ID:+xPGB4YF0
>>397
それおれも全くおなじだわ。
400名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 14:22:59.78 ID:EN/CP8z20
までそのゲームみたいなバトルのやり方を直せ
401名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:07:44.46 ID:yN1O6Id20
チーン
402名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:09:23.50 ID:qiw5RXqk0
マッサ激怒。
「ハミルトンの乱暴なドライビングのせいでレースをぶち壊しにされた。」
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/247385/208283/68473887
403名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:13:14.46 ID:kZJBPX2U0
それは・・・残念だけどお前が言っちゃダメだ
404名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:32:14.02 ID:/if79VcNO
土人は何をやっても許されると思っているんだろうな。
405名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:31:15.74 ID:yNUv+y8l0
素人が見てもアウトなドライブしてて何ほざいてるんだか
406名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:48:16.59 ID:55wv5afH0
マッサ激怒「ハミルトンにもっとペナルティを」
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=33952
407名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:52:11.12 ID:RPQ1Nf1YO
眉対顎の時はチャンピオンシップ的な意味で眉毛がリタイアした時は喜んだ 

しかしこいつは本当に心底嫌い 
去年のスペインでクラッシュした時は本当に、「ざまぁぁぁぁぁぁ!」と叫んだ
408名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:53:24.76 ID:DL6hXk2Q0
>ヘアピンで抜こうとしてマッサと接触。これが原因になってマッサはリタイアした。
あれ?
マッサーがトンネル内でライン外して一人あぼーんじゃなかったっけ?
409名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:57:13.96 ID:VI3M0M8dO
>>408
それが原因のマシントラブルでトンネルでライン外したんじゃね?
410ninjya:2011/05/31(火) 17:57:45.62 ID:rU+MBixh0
書き込みできねえぞ
411名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:25:34.18 ID:uGI/KjkLO
俺もできん!
412名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:39:38.47 ID:LoO7A7uZ0
黙れクロンボ
413名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:42:56.07 ID:pAnLjXWVO
こいつの発言が黒人差別だろう。
黒人だからって差別発言していい道理はない。
こいつは人種差別主義者として、糾弾されるべきだろ
414名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:55:05.42 ID:/97sN+NpO
カムイにオーバーテイクの仕方教わればいいじゃない(´・ω・`)
415名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:00:06.59 ID:ZtJ11barO
さっさと辞めないかなコイツ…
416名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 20:08:59.60 ID:WewnrRg70
何かある度自分の行いを全く省みず差別ニガー差別ニガーと連呼
しかも親父までしゃしゃり出てきてさらに差別ニガー差別ニガーと繰り返す

間違いなく史上最もクソなF1ドライバー
事故って死ね
417名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 23:33:12.57 ID:b3DnJf5uO
ふざけんな。自分の過ちを人種差別化するとかどこまでクズなんだコイツ…
418名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 23:49:07.74 ID:073HayIu0
さすがにクズすぎて笑うしかない
419名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 00:09:56.80 ID:XhF49zUa0
>「僕が黒人だから」ペナルティーの審議対象になることが多いのかもしれない

自分が悪いのを棚に上げてこういう発言かよ。
アフリカの血ではなく、朝鮮の血が流れてるんだなwwwwwwww
これからは徹底的に叩かせてもらうわwwwwww
420名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 00:25:27.17 ID:phniLjd+0
尻の穴野朗ははやくしんでね
421名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 00:34:22.98 ID:04/nMMWz0
まあ気持ちはわかる
マッサとタイトル争ってたシーズンなんか、
ハミルトン以外なら黙認されてたんじゃね?っていうペナをいくつか受けてた
だが今回のモナコはハミルトンが悪いしペナ食らって当然
422名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 00:34:33.13 ID:l93REQ0KO
グイドにみえる
423名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 11:48:10.28 ID:M4eepBUdO
あのクラッシュシーンの動画を
世界中のトップニュースで配信してやりゃ
こんなふざけたこと言えないぐらい叩かれると思います☆
424名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 11:54:14.14 ID:d5s0WQgo0
黒人がなんだってんだ!英国人のくせに
カムイなんか日本人だぞ
425名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 12:12:03.28 ID:mB7McqYfO
早よ居ねクソハム
426名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 12:27:46.75 ID:Gjm/r77bO
黒人だから、じゃなく正確には土人だから、だろ
427名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 14:29:37.52 ID:4/bJ9Mg50
自分で言うから差別無くならないんじゃん
428名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 15:02:00.82 ID:M2LZdmaU0
マクラーレンに乗せてもらっておきながら黒人だからなんだってんだ?
マクラーレンを訪ねたタコマさんなんか・・・
429名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 15:26:38.57 ID:Xtq1x1AJ0
>>408
モナコの「接触でダメージ→トンネルでクラッシュ」は前にもあった。
まあマッサも不注意ではあったが。
マルドナードは気の毒すぎる…
カムイもウェーバーに抜かれた後こいつに後ろに付かれたんだが被害なくて良かったな。
430名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 16:57:29.72 ID:JncLSZuIO
黄猿も結構強引だったけど厳重注意で済んだだろ!
クロンボだって何とかなるさ!
431名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 17:20:01.09 ID:v4cQ1CwxO
昔からさんざんムチャクチャやってきて、何か言われると父子で「黒人だからか」と文句たれる。

だから黒ハミは大嫌い。
432名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 17:21:54.12 ID:AxneYNxVO
セルフ差別?
433名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 17:25:26.02 ID:hxBsQdyB0
こいつは白人に生まれついても「貧乏人の息子だから差別される」とか
「金持ちのボンボンだから嫌がらせされる」とか言うんだろうな
434名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 17:26:29.71 ID:U5FTu8ATO
運転が荒いからだろ。
ザッピング程度に見てても、
わざと車体を当てて相手が避けたスペースに
入り込んで追い抜くシーンしか記憶にない。
435名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 17:36:58.60 ID:S5n91J+70
こういう奴がF1乗るから人気がおちるんだよ!
436名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 17:38:59.29 ID:Mu2EYhIc0
自意識過剰だよハミチン
437名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 17:39:14.23 ID:86YRibdiQ
華が全くないもんね。
438名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 17:42:22.63 ID:VTI/KetV0
ハミルトンていきなりマクラーレンだから忍耐がないのか、後ろのほうを走ってると無茶してくるよね。
トップだと安定してるんだが。
439名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 17:44:01.72 ID:o/pDfqNq0



他 人 が 言 う 事 で あ っ て 自 分 か ら 言 う こ と で は な い


440名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 17:48:39.17 ID:kNvRVceR0
朝鮮人の魂を受け継いでいるな
441名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 18:04:29.13 ID:ly/8zl+g0
コイツはブツけまくって逆差別で得してるだろ
マクラーレンはこのバカ首にしろよ
442名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 18:13:21.47 ID:rego2T4Z0
いやハミチン面白いじゃんかw
443名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 18:15:29.25 ID:ly/8zl+g0
ピット出口で赤信号で止まってたライコに思いっきりオカマ掘ったとき
「ああ、コイツはバカだ。手がつけられない。」って思ったね。
444名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 18:41:16.72 ID:4ZphB3lO0
ハミルトンって確か前にも自分で規則破っておいてそれを咎められたら
「自分が黒人だから差別を受けてる」とかやってたよな
スポーツによっては本当に今でも差別が存在するものもあるけど
ハミルトンの場合都合が悪くなった時の便利な切り札にしているのが好かん
445名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 18:43:05.44 ID:5mQ4P3CJ0
>>419
何を今さら的で、こいつはGP2の頃からずっとこんな感じよ
446名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 18:50:15.90 ID:F/ipwVPhO
>>419
これから?にわか乙www
447名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 19:15:03.92 ID:DoQmbAkr0
>>444
前はお父さんがキレてたんじゃなかったっけか?
448名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:01:37.13 ID:lSY+vPqk0
449名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:04:02.45 ID:BMIcIe8lO
キレてないですよ。
450名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:12:08.74 ID:mxWV69IMO
クロンボいいかげんにしろよ
451名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:01:54.61 ID:bG6RbfrP0
でもさ 今のベッテルを止めれるのってハミとアロンソだけだろ
バトンとかマッサとか全然期待できないもんな
何やってもいいからベッテルを止めてくれ 俺は応援するぞ
452名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:32:47.20 ID:4yWKLn6V0
>>451
アロンソは車がだめぽ
453名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 02:28:53.83 ID:6pz+7z/50
俺が見てきた中で一流どころではベルがーが追突とか結構やらかしが多かったが
性格がサバサバしてたせいか敵が少なかったので槍玉にあがることも無かったな
ハミルトンはあまり好かれて無さそうだ
454名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 02:54:21.87 ID:DHzhAZn50
>>236
クロンボ必死w
455名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 03:06:05.41 ID:ecYM+mua0
毎回それだなおまえ
456名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 03:09:12.75 ID:elJJcl4vO
>>451
じゃあベッテルにやれよと。
なんで可哀想なマッサやマルドにやるんだと。
457名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 03:10:46.89 ID:elJJcl4vO
>>453
ベルガーと違って、こいつは「やってる」から。
「やらかしてる」のではない。
故意に相手にスペースを残さず潰す。
458名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 03:24:52.87 ID:cfHqKjOs0
やっぱり黒人って脳の機能面で劣っているんだね、って思った。
459名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 13:32:03.17 ID:RnPptCjE0
どっかの白人がいってたな。「黒人の悪いイメージを作り出してんのはお前等自身だろ」って。
本当にその通りだと思うわ。
460名無しさん@恐縮です
>>459
在日韓国人・朝鮮人や同和もそうだよね。
ただ、黒人の場合見た目で区別できちゃう分
差別を無くすのは難しいけど。