【サッカー/セリエA】コッパ・イタリア決勝 インテルがパレルモ下し2年連続7度目の優勝!長友佑都は右サイドバックでフル出場[05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
29日にコッパ・イタリア決勝が行われ、インテルがパレルモを3−1で下し、2年連続7度目の
優勝を果たした。

日本代表DFの長友佑都が右サイドバックで先発出場した試合は、26分にサミュエル・エトーが
先制点を挙げると、76分にもエトーが追加点を決めて、インテルが2点のリードを奪う。
88分に1点を返されたが、試合終了間際にディエゴ・ミリートがダメ押し点を加え、勝利を
決定付けた。

フル出場を果たした長友は、得点にこそ絡まなかったものの、安定したプレーぶりで
イタリア移籍後初タイトルを獲得。シャルケの内田篤人、CSKAモスクワの本田圭佑に続き、
今シーズン日本人選手3人目の国内カップ戦制覇となっている。

ソースはhttp://www.soccer-king.jp/news/italy/article/201105300620_inter_nagatomo.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:10:34.32 ID:K949GmXO0
戦犯長友
3名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:10:51.64 ID:87f4j4BFO
オメ
4名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:10:57.79 ID:g9vUxpTPO
5名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:11:03.13 ID:dreUvDPhO
エトオスゲー
6名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:11:14.32 ID:Opord1ke0
おめ
7名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:11:18.51 ID:rwM40v/Q0
長友すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
8 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 07:11:45.15 ID:WoQ9WdTK0
長友は不安定だった
9名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:11:50.58 ID:TYr1jnA+O
おめ
10名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:11:54.12 ID:m6FHxIVjP
エトーとスナはやっぱすげぇなw
11名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:11:54.93 ID:w9Heqv9pO
タイトル獲得は立派
12名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:12:04.20 ID:5W1/WoNb0
13名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:12:10.64 ID:etyoSx1NO
>>1 エールシヴィジ
14名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:12:13.27 ID:cJ78AsR70
パレルモの方に感情移入してしまった
長友いなかったらパレルモ応援してたわ
長友オメ
15名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:12:22.76 ID:cThtbON80
サネッティすげー
16名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:12:35.80 ID:ZEINYSJKO
長友はどうだったの?

採点してみて
17名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:12:53.35 ID:cuZ0KH3N0
長友が1番の出世頭になるとは
18名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:13:02.49 ID:o9XUEaCKO
本田→ロシア杯優勝
香川→ブンデスリーガ優勝
内田→ドイツ杯優勝
長友→イタリア杯優勝

日本強すぎワロタwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:13:10.66 ID:39V1iE9qO
スローインだけはアマチュアレベル
20名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:13:23.97 ID:YwcQtSQQ0
なんで得点に絡まないんだよ!!、!…
21名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:13:39.03 ID:+2Z78DzLO
スナイデル→エトーのラインすげ〜
22名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:13:58.41 ID:kZCQ2jh30
来季は開幕からダービー祭り


イングランド・コミュニティシールド
 マンチェスター・ユナイテッド VS マンチェスター・シティ

スペイン・スーペルコパ
 バルセロナ VS レアル・マドリー

ドイツ・DFLスーパーカップ
 ドルトムント VS シャルケ04

イタリア・スーペルコッパ
 ACミラン VS インテル
23名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:14:01.05 ID:0q4BwkyJ0
>>16
6.0
24名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:14:04.36 ID:kejCj8Pv0
おめでとうおうおうおおお
25名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:14:15.47 ID:5W1/WoNb0
26名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:14:16.27 ID:MaiBLFZu0
>>16
6.0
勝ったから6.5かも
27名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:14:19.08 ID:fxpPiImc0
サネッティのトラクターゴリブル凄ええ
28名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:14:25.05 ID:88UjE5IY0
なんとか1つ取れたって感じだな
しかしこれも危なかったというぐらい今期のインテルの崩壊具合は酷すぎた
29名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:14:30.06 ID:/CXTqVOw0
おめでとう!!!!!
30名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:14:43.05 ID:cFDazLoE0
中国でやる試合はミランvsインテルに決定
ナガトミさんはブーイングされるんでしょうか
31名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:14:52.16 ID:/CXTqVOw0
サネッティのドリブルすごすぎワロタw
32名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:14:59.91 ID:Zu9jzyFYO
おめ
33名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:15:00.53 ID:5W1/WoNb0
34名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:15:01.29 ID:/uWgeO+i0
長友おめでとう
サネッティさん熱かったです
セレモニーもみんな楽しそうでよかったなぁ
35名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:15:05.53 ID:BDHufgdz0
スナイデルとエトーは2回しか仕事しなかった
36名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:15:23.52 ID:KUZMb9/nO
これで、ようやく長いシーズンの終わりか
おつかれさま
37名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:15:50.58 ID:WF0OU76WO
マイコンはどうしたのかな?
38名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:16:19.85 ID:JcpsJnV80
>>16
普通なら5・5くらい
優勝で6かな
でも、チーム自体が一点取って引いてたから
守備が評価されるかも
39名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:16:33.04 ID:kHIpJhEE0
右SBえらく背が縮んでたな
40名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:16:37.39 ID:0abpmkHn0
長友は褒めるところが殆ど無かった
サネッティはすごい頑張ってたね
41名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:16:54.86 ID:As6GXA+YO
おせーよ
42名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:16:56.69 ID:Hdi8J9JSO
得点に絡まなかったとかもうオワコンだな。
来期瓦斯復帰かもな
43名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:17:00.24 ID:nSGMT6tE0
>>18
カップ戦ばかりだな。リーグ優勝でもケガで半分出てない。
来シーズンはフルシーズン戦ってリーグタイトル獲って欲しい。
44名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:17:08.73 ID:EgNVVIW90
普通に戦犯だったわ
がっかり
45名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:17:18.59 ID:vkomkcfq0
ゴールシーンだけならバルサに負けてないw
46名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:17:19.80 ID:kS6EHyE+O
>>30
せっかくのミラノダービーなのに中国開催なのか、もったいないな
47名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:17:30.20 ID:4UXxjl2YO
>>30チャンコロだからするだろうな
あいつらの民度はそんなもん。
48名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:17:43.20 ID:MzZlzZox0
マイコンどうしたん?
49名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:18:23.54 ID:hByNx6kK0
またザンパリーニが爆発するな
50名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:18:51.91 ID:QoledNPe0
ミリートがラスト10分のチャンスをもらって決めたな
いいぞ
51名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:18:58.00 ID:eCCprWy00
マイコンどうなったん
52名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:19:13.06 ID:mwBDJkV50
長友あんま良くなかったな
53名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:19:33.82 ID:i+f+8RoeO
やっぱ右じゃ全然駄目じゃんw
こないだのマグレ試合で内田いらないとか行ってたバカ出ておいで〜w
54名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:20:01.60 ID:LaxafW4N0
試合中の長友は守備的で見所なしの及第点
表彰式では

・スナイデルの腹にグーパンチ
・サネッティの髪にタッチして若干キレられる
・モラッティ会長の後ろの良ポジション

でハットトリック決めてた
55名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:20:05.58 ID:nZgrSk8E0
6.0か優勝の色付けて6.5
悪くはなかった
勝ってるのにそうそうオーバーラップ出来るわけ無いし
56名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:20:08.39 ID:cJ78AsR70
マイコンちゃんは累積で出停
57名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:20:10.72 ID:LBNPyeVMO
・味方がゲットしたPK強奪して外すこと数回
GKとの1対1外すこと実に6回(記憶あいまいだからもっと多かったかも)
・残留争うライバルとの試合であまりに酷く10点満点中2を付けられた
・点獲った試合ですら最低点あり
・点獲るときはもう勝ち決まった試合のどうでもいい追加点ばかりで決勝点皆無
・残留がかかった今日の最終戦で即交代させられる



まあこんなのが居たらそりゃ降格しますわwwwwww
代表のキャプテンが2部とはこれ如何にwwwwwww



戦犯とはこういう奴のことをいう(パ○チ○ヨ○さんw)
58名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:20:22.32 ID:5W1/WoNb0
59名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:20:30.86 ID:tn+0OUxJ0
このタイトルって日本で言うところのナビスコ?それとも天皇杯に近いの?
60名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:20:35.83 ID:nA7lz10U0
61名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:20:49.31 ID:nARJ92YxO
┳━● サヨナマイコン♪


長友
62名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:20:51.20 ID:waCgLOIQ0
>>54
スナイデルの腹にグーパンチしたの?されたの?
63名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:21:11.09 ID:qQ7lcrfBO
>>54
サネッティの頭には結局みんな触ってたけどな
64名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:21:18.03 ID:5W1/WoNb0
>>60スナは長友大好きだな
65名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:21:32.06 ID:6Ih1a3zf0
表彰式みてえwww
66名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:21:34.04 ID:Npvx2WV00
エトーさんの買い物袋ってマテラッツィ兄貴が運んでくるんだな
http://d.yimg.com/i//ng/sp/eurosport/20110529/25/28ede4fd2209a310fc4b143a18425eda.jpg
67名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:21:36.39 ID:f+UZBXgk0
おめええええええええええええええええ
68名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:21:55.89 ID:MUuny6mm0
ミッコリ泣いてたな
引退かもしれん
69名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:21:59.52 ID:kS6EHyE+O
今日の試合で駄目とか言ってる馬鹿は本当にどうしようもねーな
得点かアシストしなきゃ駄目とか思ってるなら、試合見なくてもデータだけ見れば内容がわかる野球でも見てたらいいのに
70名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:22:18.71 ID:N2+pTls40
>>62
長友暴行事件の現場w
http://www.youtube.com/watch?v=6ynHZ4J6jeA
71名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:22:24.65 ID:spHUitFo0
>>18
しかも居ただけとかじゃなくて出場してるからな・・・
72名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:22:38.41 ID:cfzVnhj8O
スナ、やめないよな…
73名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:22:52.15 ID:z9spA9D70
おつ>>1
74名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:22:53.15 ID:JxLIcwEl0
優勝の裏でモナコ降格ワロタ
75名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:23:04.87 ID:XY8hyZbj0
>>51
出場停止
76名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:23:21.30 ID:GgnGa/Jl0
77名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:23:45.86 ID:waCgLOIQ0
>>62
スナイデルの腹にと書いてるのに、した方かされた方か聞くのはおかしいな
すまん
78名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:24:27.55 ID:SxILhc7GO
舞妓さんは出場停止でお休み。

そして案の定、戦犯だのなんだのケチをつける朝鮮サカ豚登場ww

そりゃお前らの代表は試合に参加すらしてないんだから、戦犯もクソもないわなww
79名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:24:36.16 ID:+Hvkta8X0
>>70
何分くらいか書けや
80名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:24:38.11 ID:MzZlzZox0
>>54
サネッティ「俺の頭に触っていいのは娘と長友だけ」
81名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:24:39.25 ID:YkiQZWq/0
>>57日本人の所属チームはどこも奇跡的な残留果たしたなw
最終戦リヨンとか、かわいそすww
82名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:24:42.12 ID:R3youPag0
>>60
最近この2ショット見慣れすぎてたが、今日のスナイデルのエトーへのパスさすがでした。
やっぱバロンドール級のすごい選手。長友馴れ馴れしくすんなw 怖ええよw
83名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:24:52.89 ID:spHUitFo0
>>37>>48>>51

出停だよ。

だから最終節に長友が右SBでお試し出場したんだろうが
84名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:25:16.54 ID:1UGstW0r0
ワールドサッカーダイジェストで、イタリア人記者が言ってたけど、
マイコンてアルコール依存症らしいぞ。
85名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:25:54.15 ID:kejCj8Pv0
練習で長友にガン飛ばしてたスナイデルが
長友にちょっかい出してボコられるとはwww
86名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:25:58.12 ID:BF5hVkmM0
>>18
パクチソン→プレミア優勝・CL準優勝
キソンヨン→FAカップ優勝
チャドゥリ→FAカップ優勝
87名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:26:45.60 ID:MzZlzZox0
>>66
エトー可愛すぎるwww
88名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:26:51.62 ID:MUuny6mm0
というかスナイデルが長友好きw
89名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:27:07.22 ID:eCCprWy00
90名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:27:08.40 ID:N2+pTls40
>>79
4分弱の動画だぞw
91名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:27:09.29 ID:6v9j5y7J0
>>18
すげーwww
92名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:27:12.20 ID:NZhlFIql0
>>78
君は失礼だな、ちゃんとモナコを降格に導いた代表キャプテンがいるよ!
93名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:27:13.98 ID:9dECX1i40
>>86
名門モナコ降格が入ってない
94名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:27:29.67 ID:QQKZ24de0
ひゃっほうwww
95名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:27:31.00 ID:+8i82duY0
マイコンまじヤバイな。
長友にポジション奪われちまった。
96名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:27:43.72 ID:1hamNwcM0
97名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:27:45.05 ID:V0sZ3AtG0
この戦力でコッパ・イタリアしか獲れないなんて……w
本来のインテルが戻ってきたな
98名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:27:48.00 ID:nZgrSk8E0
このあとカップ優勝&シーズン終了のパーティーでもあるんだろうけど
長友はミラノに帰らずそのままとんぼ返りだな
99名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:27:50.41 ID:TPDLYF/e0
>>89
安定して6〜6.5出るようになったら
そりゃ凄いわw
100名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:27:53.25 ID:spHUitFo0
>>84
アルコール依存症であのパフォなのか・・・すげーな。
101名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:28:00.18 ID:8qb7wr6WO
カンビアッソと肩組む長友△
102名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:28:19.35 ID:vkomkcfq0
>>86
パクだけは素晴らしい
あとは一緒に書くほどではない
103名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:28:27.86 ID:kfvq8NzM0
>>95
それはない
マイコンいたらもっと攻撃に厚みがあった
104名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:28:31.73 ID:6v9j5y7J0
マイコンオワコン
105名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:28:34.89 ID:+Hvkta8X0
>>90
気がきかねぇな、そんなんだからデブなんだよデブ
106名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:28:47.34 ID:MzZlzZox0
>>85
すっかりデレてしまったなwww
107名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:29:30.52 ID:QQKZ24de0
>>96
長友ちっせえw
108名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:30:01.20 ID:0yMDqk0W0
ところで優勝カップの破壊は済んだのか?
109名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:30:03.35 ID:QJjiFRQZ0
本田→ロシア杯優勝
香川→ブンデスリーガ優勝
内田→ドイツ杯優勝 & CLベスト4
長友→イタリア杯優勝

アジアカップ優勝
アルゼンチン破って裏世界一断続中
110名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:30:07.05 ID:6v9j5y7J0
長友の母ちゃんすっげー喜んでるだろうなwww
111名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:30:09.36 ID:CHmPpndB0
>>22
スーペルコパ、2試合もあるんだぜ…
112名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:30:20.28 ID:FNbN/PaO0
>>86
ワロタw

唐突に韓国人が張り合ってきたw
113名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:30:31.17 ID:qQ7lcrfBO
スナイデルのツイッターが長友日記みたいになっててワロタ
114名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:30:49.08 ID:jSNC3JvjO
マイコンがいなくても重要な試合で勝てる力があるのは収穫
115名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:30:53.24 ID:9FdZowGq0
長友空気すぎる
116名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:31:19.30 ID:blrAsaMk0
一方、降格請負民族のチョンはモナコを二部に叩き落としていたのだった。
117名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:31:34.90 ID:dzgxcc5H0
今日中に日本へ出発か?

で一日に試合と

どんな強行日程やねん
118名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:31:51.07 ID:1hamNwcM0
>>107
前列のスナイデルの横に陣取ったはずなのに
いつの間にやら後ろに追いやられた
119名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:32:50.65 ID:SxILhc7GO
>>92
ごめん。すっかり忘れてたwww
まあ、モナコはご愁傷様だわな。
120名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:32:52.53 ID:Jr+qkEFei
おい裸
モナコのスレ頼むわ
おまえいつもチョンがザコ相手に点取っただけで
立ててるよな
121名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:33:12.47 ID:Xm3r331JO
>>86
2強リーグで無様な逆転されといてよくいうわ
122名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:33:14.91 ID:NW1wA9NG0
極悪非道のマテラッツィ
チーム仲は最悪で、イタリア人がほとんどいない大金で雇われた傭兵軍団

長友加入後
→マテ兄貴は本当はいい人、チーム仲はよく、すごく萌えるチーム

そんな風になったニワカは俺だ
スマン
123名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:33:49.23 ID:xLw+SrY60
>>105屑杉ワロタ
124名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:33:55.38 ID:nuTB5fF60
優勝おめでとう!
125名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:34:23.07 ID:GgnGa/Jl0
エトオ:「我が心のインテル、俺はこのチームに残る」

エトオは、『RAI』のマイクに向かって、「サッカーで大事なことはゲームで勝つこと。
もちろん、俺のゴール記録も重要だよ。だが、もしゲームに負けていたなら、いい気持ちにはなれないはずさ」と語った。
試合終了後、エトオはパレルモのファンからも大きな拍手をもらった。
彼は、「サッカーは美しいスポーツだよ。俺はここに至るまで長い旅をしてきたパレルモのファンも含むすべてのファンに
礼を言いたい」と言った後、インテルに残るのかという記者の質問に答えて、「会長がそのことに関して話をしただろう? 
俺がチームに残るかどうかって? もちろんさ」と明言した。

http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=351
126名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:34:33.48 ID:N2+pTls40
>>122
今日のマテ兄は生放送中のTVクルーに水ぶっかけてたぞw
127名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:34:40.32 ID:waCgLOIQ0
そのモナコのパクさんってさ、前にゴール決めただけでスレ立ってなかった?
あれ立ててた記者はチョンなんだろうけど
降格も立てろよ
128名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:34:44.15 ID:dya1s8q70
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1674747.jpg

仲良すぎだろwwwワロタwwwwてかカルジャきがえんのはやすぎwww
129名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:34:53.88 ID:CvQZhJXZO
>>95
今日の長友は昔の長友に戻ってた
130名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:35:06.13 ID:HlgzZhgD0
>>86
偽装すんなよ
「スコットランド」FAカップとちゃんと書けww
あと車さんはその大会1分も出場してない
131名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:35:44.69 ID:ju8NZln40
132名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:35:46.29 ID:MzZlzZox0
>>128
チビっ子コンビは可愛いなwww
133名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:35:48.84 ID:Yh6l8TwX0
今更こんな事言うのも変だけど
気がついたら長友がなぜかインテルにwwwww
134名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:35:59.63 ID:qhNpaWHL0
長友居ないとミラン戦の再現になるところだった
やはりモッタは駄目だ

>>68
ミッコリは身長で長友に負けたのが
悔しかったのだろう
135名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:36:21.90 ID:cwXYECLg0
来季CL期待します。
136名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:36:36.20 ID:Kq+7yGdp0
>>16
長友酷かったな
普通とか言ってる人多いけど俺の中では5.5
裏のスペースかなり狙われてたし、通らない放り込みパス連発
しまいには、移籍した頃にあった馬鹿上がり連発で攻撃参加は空回り
後は空気って感じ
良いとこを上げるとしたら一回だけドリブルして相手を抜いてクロスを上げた場面だけ
カターニャ戦の長友が観たかったなあ・・・
137名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:36:44.06 ID:YOBaC63Y0
>>86
だから嫌われるんだよエラ猿
138名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:37:03.51 ID:3GrcM46y0
モッタが交代してからはミス一つもなかったじゃん
バルザレッティ、パストーレ、ミッコリをカピタンと長友コンビで抑えたんだから上等でしょ
左サイドなんかラノッキアが裏とられまくりだったし

あれだけ中盤〜バイタル手前でスペース開いてたら
長友だってスペース埋めに中に絞るしかなくなるでしょ。相方カピタンだったから幸い致命傷なかったけど。
139名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:37:08.67 ID:ju8NZln40
レオ「カップを手に持っている時に胴上げされたので、落っことすところでしたよ…(笑)」
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=352

エトオ:「インテルはオレのハートに染み込んでいる。ここに残るさ」
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=351
140名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:37:11.77 ID:zmP9HT9b0
本田トップ下出場で本田・内田・長友のカップ戦△(トライアングル)の完成だな
141名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:37:45.94 ID:xXbIXlOa0
背の高いすごい美人さんがいたな
142名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:37:54.96 ID:jv0+qOmW0
長友のお母さんも草葉の陰でさぞ喜んでることだろう
143名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:38:15.89 ID:ahk5fauJ0
後半に入って徐々に敵陣深くにいけけどミッコリが入ってから守備に追われた
144名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:38:22.61 ID:1hamNwcM0
>>117
長友と本田はキリンカップ2戦目からの出場でしょう
145名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:38:24.45 ID:6v9j5y7J0
スナイデルは切れたら怖いんだぜ
前なんかの試合で味方がファールされてスナイデルがブチ切れてた
そのスナを味方が抑えてた
146名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:38:30.84 ID:ju8NZln40
147名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:38:40.45 ID:Oi2P0szRi
なんで長友右やってるん?
148名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:38:43.05 ID:MzZlzZox0
>>140
更に
宮市 △ 岡崎 のトライアングルも出来るぜ
149名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:39:06.47 ID:waCgLOIQ0
イタリアってやっぱりなんかオシャレだよな
国旗柄の紙吹雪とかかっこよかった
150名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:39:36.30 ID:Kq+7yGdp0
パスが全然来なかったな
151名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:39:47.33 ID:VLGibtIb0
152名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:39:53.64 ID:ju8NZln40
153名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:39:55.00 ID:GgnGa/Jl0
長友のお父さんは?
154名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:39:59.35 ID:X7zsR2680
>>147
マイコンが出場停止だったから
155名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:40:18.15 ID:hyCixg57P
156名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:40:31.00 ID:NZhlFIql0
>>147
マイコンさんが子供できた事に浮かれて、ついつい遅延行為をしてしまい、出場停止になったからだよ
リーグ最終戦もお休みして子供産まれるのをwktkしてるんだ
157名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:40:33.36 ID:nuTB5fF60
>>128
だって直前練習でも↓こんなかんじだったし
ttp://www.inter.it/aas/img/146857.jpg
ttp://www.inter.it/aas/img/146858.jpg
158名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:40:58.85 ID:cwXYECLg0
>>149
センスがいいもなあ。
159名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:41:28.81 ID:Tnm3clqY0
決勝でリードしててバカみたいに上がるわけにもいかんし
まあまあだろ
160名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:41:42.13 ID:zmP9HT9b0
>>70
胸じゃん
それとも二発殴ったのかな?
161名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:41:42.88 ID:c8H1pZvW0
モラッティ会長 「この後俺の家で優勝パーティーだ!全員参加すること」

長友 「会長俺日本で試合するから早く帰って来いって言われたお(´・ω・`)」

モラッティ会長 「誰にだい(`・ω・´)シャキーン?」


長友 「ザッケローニ!」


モラッティ会長 「うむ!アイツか・・・俺が説得するから安心しなさい(´・ω・`)」


長友 「(´;ω;`)ウッ」



こうして長友のペルー戦の出場は絶望的となったのだ・・・
162名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:41:46.32 ID:ju8NZln40
163名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:41:50.56 ID:xXbIXlOa0
長友が右やるとキブが生き生きするなw
164名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:41:52.43 ID:8ca1vhDV0
>>128
カンテムリア〜カンテムリア〜♪
165名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:41:56.40 ID:gCtsF1+q0
>>105
ほとんど冒頭じゃねえかよwwww
166名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:41:58.40 ID:Jr+qkEFei
>>157
仲いいなww
カワイイw
167名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:42:10.93 ID:iMBQQLRt0
くっそおおおおお朝番で見れなかったああああ

まあひとまず優勝おめ
長友あんま良くも悪くもなくって感じみたいだね
168名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:42:12.67 ID:cwXYECLg0
>>157
本気で仲良すぎだろw
こんな人間に生まれたかった。

努力だよな…
169名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:42:30.47 ID:MzZlzZox0
>>157
スナ様は肩組みやすいんだろうなwww
170名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:43:12.61 ID:bAUHbQg00
>>70
晴々しいわ!
171名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:43:21.07 ID:cu6IuxfbO
>>128
もう長友は砂と同じヘアースタイルにして
双子みたいになれよw
172名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:43:41.32 ID:waCgLOIQ0
>>163
誰よりもマイコンに気を使ってきたのはキブだったのかもしれないねw
173名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:43:51.13 ID:Oi2P0szRi
なるほど出場停止か
本職でもない右も任されるとかどんだけ信頼されてるんだよ
でもこないだのゴーイングだと内田の半分の4億円の価値しかないらしいなw
174名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:44:02.79 ID:NW1wA9NG0
キブ楽しそうなにプレーするよな
たまに頭が狂ってカードもらう欠点以外は完璧なDFだよ
FKもうまいんだぜ
175名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:44:03.34 ID:Jr+qkEFei
スナ兄移籍すんなよ(´・ω・`)
長友もついて行け
176名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:44:18.55 ID:6Ih1a3zf0
>>157
ルシオ「いいなぁ背が低くて・・・」
177名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:44:32.56 ID:1hamNwcM0
長友は頻繁にゴールキックの受け手になってたな。
難なくライン際でトラップして味方に繋いでいるのはさすがだわ。
178名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:44:35.38 ID:N2+pTls40
>>162
長友これ尻でも蹴られたのか
すごい表情してるぞw
179名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:45:13.15 ID:378DNRL40
チビっ子同士はすぐ仲良くなるよな
180名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:45:15.88 ID:Vm03hXQ10
長友に続け…本田&吉田もペルー戦強行出場へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/30/kiji/K20110530000920110.html
181名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:45:28.17 ID:1Ok3UTbE0
コルドバその辺のおっさんだな
182名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:45:34.31 ID:rlYOxEz9O
スナイデルって変わり者でレアルでも馴染めなかったような奴だよな?
長友よく打ち解けたな
183名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:46:06.24 ID:6v9j5y7J0
>>178
マテ兄がいるからなww
184名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:46:24.59 ID:R3youPag0
>>131
http://cache.daylife.com/imageserve/093P9qV95m2If/610x.jpg

何だこのバラバラさ加減はw バラバラでも仲良さそうで、まさにインテルを象徴している写真だなw
185名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:46:41.77 ID:aBN/vJu30
>>157
スナイデルは気軽に肩が組めるやつが来て本当に嬉しいんだろなw
186名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:46:48.06 ID:5W1/WoNb0
187名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:46:56.40 ID:Wt+Bw3LZ0
>>182
その割にッスナがフォローしてるサッカー選手はマドリーの連中ばかりだが
188名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:47:23.23 ID:nZgrSk8E0
楽に肩組めるのが長友しかいないからな
189名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:47:27.34 ID:9F2mCNl40
長友とスナイデルの関係…。
ワールドカップの時にはこんなの想像すらできなかったお。
190名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:47:31.49 ID:kPq6u7Rr0
>>182
インテルは変人の集団なんだよ
類友だな
191名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:47:34.73 ID:GajM01KT0
レオ監督初のタイトル?
192名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:48:00.04 ID:DuAcB2LK0
長友は好きだが長友オタがうざすぎる
まあなんでもオタは大抵カスだが
本人とのギャップが激しすぎると余計ムカつくな
さっさと苦しんで死ね
193名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:48:24.77 ID:kejCj8Pv0
相手チームに長友より小さい選手がいて驚いた
194名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:48:34.17 ID:6v9j5y7J0
俺もインテル入りたい
195名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:48:56.31 ID:XodeHiEcO
>>109
稲本の頃は肩身が狭い思いをしたが
今年は全員が主力ってのがもう…
196名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:49:00.13 ID:9+MvPUfh0
長友、良かったよ。まぁ、キラーセンタリングが決まらないのも、
仕方が無いが。
しかし、ワールドカップで戦った、エトーやスナイデルと同じチームってのも、
なんか縁があったのかもな。
197名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:49:15.22 ID:Npvx2WV00
198名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:49:16.72 ID:1hamNwcM0
>>180
出る出る詐欺でチケットを捌きたいんだろうなw
初戦はまず出ないだろうけど
199名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:49:23.43 ID:aiwtA1iQ0
来季はCLベスト8いったら大成功だろうな
それより誰取るのかが一番気になる
会長本気出すだろうし
200名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:49:26.11 ID:pk2d4fUY0
スナイデルって実は世界最高クラスの選手だよな
201名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:49:30.93 ID:waCgLOIQ0
>>192
〇〇は好きだが、オタが嫌いってレスをよくみるけどさ
好きな時点でオタと違うの?
202名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:49:37.82 ID:/CXTqVOw0
>>186 長友の写真いっぱいじゃねぇかw
203名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:49:40.27 ID:rlYOxEz9O
>>187
俺の知識が間違いなんかね
ようわからん。
>>190
そう言われると納得
204名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:50:03.81 ID:Jr+qkEFei
カップ獲得 リーグ2位 CLベスト8
レオのクビつながった?
インテル在住の奴情報プリーズ
205名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:50:09.20 ID:iMBQQLRt0
キャッ友が人懐っこくニャーニャー鳴いてくるから砂もデレたんだな
206名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:50:11.22 ID:mUpAPKI90
日本の将来は明るいな
207名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:50:26.37 ID:cC6j9ITR0
レオナルドも珍采配とかたまにあったけど
なんだかんだで調子の上がらないチームを途中から任されて
セリエA2位、コパイタリア優勝、CL8強だから結果から見れば及第点てとこだな
208名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:50:27.81 ID:hyCixg57P
209名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:50:44.25 ID:SHbqHmsu0
>>189
いきなりインテル行くほど評価されるとそもそも誰も考えてなかった…こんなに早く適応して一流レベルでやれるとかもうさ…
210名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:50:48.25 ID:ju8NZln40
211名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:50:55.26 ID:ILWbWIoY0
>>131
目に二本指もってくのってどういうニュアンスがあるんだろ?
212名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:50:56.25 ID:nZiWMQnm0
胴上げってイタリアでもするんだな
この前レアルでも胴上げやってたし
胴上げって日本独自の文化だと思ってたがそうでもないのか?
213名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:50:56.66 ID:MzZlzZox0
>>192
くやしいの?
214名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:51:00.28 ID:R3youPag0
215名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:51:05.38 ID:kejCj8Pv0
>>194
アットホームな職場です^^
216名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:51:48.41 ID:aiwtA1iQ0
プレー的にはまだ一流レベルじゃないと思うけどね
217名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:52:08.62 ID:ksSGP9YU0
日本人優勝しすぎ
218名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:52:22.45 ID:6v9j5y7J0
日本とやった時のスナイデルのミドルシュートにはびびったww
219名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:52:57.12 ID:ILWbWIoY0
>>208
皮剥きかけのジャガイモかっ
220名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:53:06.71 ID:95HkpYjE0
香川 シーズン優勝
長友 カップ戦優勝
内田 カップ戦優勝

日本人結構タイトル取ったな
221名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:53:11.92 ID:iMBQQLRt0
>>214
やべえ、なんかのワンシーンみたいだww
222名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:53:14.01 ID:DRAf63xC0
胴上げでレオナルドのズラは取れなかったか…
223名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:53:23.84 ID:DuAcB2LK0
オタや信者は基本的に群れる、率直な感想すら噛み付く、客観性や謙虚さがない
つまりありのままの真実から遠ざかるものだ
本当に自分を信じて周りを変えていくような成功する人間はその逆だ
224名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:53:26.00 ID:xDJe2sCjO
おめでとう!
225名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:53:31.86 ID:srSRVihV0
>>86
つまり俊さん最強というわけか
226名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:53:54.28 ID:kPq6u7Rr0
>>211
Vサインまたは2連覇の意味だと思われ
227名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:53:56.17 ID:Z26c2u++0
中盤をもう少し厚くしる
砂は残留
228名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:54:12.28 ID:zmP9HT9b0
>>201
過激だったり香ばしかったりするのをオタ・信者と定義付けして
自分はそうじゃないと言いたいんだろう
229名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:54:13.09 ID:MUuny6mm0
>>214
なんか漫画に出てきそうな構図ww
230名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:54:20.64 ID:1hamNwcM0
>>220
内田ってカップ戦スタメン落ちじゃなかったか?

231名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:54:20.40 ID:SDmIP9PD0
>>211
今のゴール見た!?って感じでパッツォがやるパフォだよ
232名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:54:21.99 ID:0JNUnWtS0
長友はプロになって初タイトルか
よかったよかった

233名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:54:35.44 ID:P7gGBZDx0
>>191
そうかも
234名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:54:59.56 ID:ILWbWIoY0
>>226
>>231
おう話がややこしくなってきたw
235名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:55:13.03 ID:mfLUR6DsO
長友は狙われてたな
致命的なボールロストはしなかったが、明らかに穴だと思われてた
236名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:55:40.65 ID:cfzVnhj8O
>>227
スナ移籍の可能性あるぞ
237名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:55:41.82 ID:pk2d4fUY0
インテルって去年強かったらしいけどなんでそんな劣化したの
モウリーニョってそんなつええの?
238名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:56:10.45 ID:RKEp81C8O
>>216
サッカーってよく分からないわ。
長友が上手いのかどうかも分からん。

サッカーは攻撃に失敗する確率が相当高いけど、バスケは60%しか失敗しない。
サッカー選手はみんなそこまで上手くないように見える。
239名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:56:18.85 ID:zmP9HT9b0
しかしCL決勝見たらまんうがスナ欲しがるのも分かるわ
中盤の実力差が天と地だったもの
240名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:56:19.70 ID:9+MvPUfh0
>>207
まぁ、CLに負けたのがな。シャルケだしな。長友をちゃんと使わなかった
からだなw
241名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:56:21.03 ID:1hamNwcM0
内田のカップ戦はスタメンリストに名前が無かったから見てないや。
内田は何分間出場したの?
242名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:56:23.19 ID:GajM01KT0
>>232
そういや
09年のナビスコの時はベンチだったねw
243名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:56:29.97 ID:JuAFuyVEO
>>218
親善試合の中澤の後ろからコース狙ったやつ綺麗だった
あとWCのは川島のミスとか言うやついたけど、凄い威力とタイミングだったよね
244名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:56:30.05 ID:HlgzZhgD0
>>230
別にタイトル獲ったことには変わりないだろう
245名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:56:32.35 ID:Jr+qkEFei
>>232
瓦斯時代ナビスコ杯取ってなかった?
246名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:56:36.57 ID:6v9j5y7J0
スナ弾丸シュート動画あった
川島さんが弾けない弾丸
http://www.youtube.com/watch?v=-5plxUjb5Bw
247名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:56:50.03 ID:tbil8n6dO
>>235
ねーよ
248名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:57:03.30 ID:yYlAcyBj0
>>238
手使って60%も失敗するってどうなん?
249名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:57:04.33 ID:hmkkuKZs0
>>109
日本サッカー始まりすぎw
本田はロシアから移籍させてあげたい。。
250名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:57:06.03 ID:8qb7wr6WO
長友狙われてたか?
逆サイばっか攻められてたじゃん
251名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:57:19.66 ID:HAsvlxQb0
>>157
スナ168cm 長友166cmぐらいだな
252名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:57:42.37 ID:VLGibtIb0
>>235
めちゃくちゃやなw
253名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:57:43.31 ID:MzZlzZox0
>>247
朝鮮人の得意技の嫉妬
254名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:57:59.94 ID:waCgLOIQ0
スナイデルの2点目のパス凄かった
やっぱすごいなスナイデル
255名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:58:08.66 ID:HZQeSCNl0
パソコンは左なのか?
左サイドだったのか?
256名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:58:12.69 ID:SDmIP9PD0
257名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:58:22.54 ID:z9spA9D70
>>234
231が正解
258名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:58:35.71 ID:6v9j5y7J0
スナイデルがパスをツナイデル
259名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:59:04.10 ID:UjxwSAST0
長友はバルザレッティに終始押され気味だったな
260名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:59:25.63 ID:g6UBd5Kb0
>>235
さすがチャドゥリスタ
261名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:59:37.84 ID:sm+jfYwSO
>>216
一流じゃないのにインテルの「不動の」スタメンになれるわけがなかろうw
インテルは常時ベンチ入りする事さえ難しいクラブ。
そのクラブで連続スタメンって事は超一流って事。
インテルより上ってレアルマドリードしかないんだよ。
262名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:59:51.93 ID:B/X4rVi00
>>157
若手のコメディアンにしか見えんww
263名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:00:11.15 ID:cfzVnhj8O
264名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:00:17.09 ID:ziWBoNzs0

長友のいる右サイドは守りが安定している。
左のキブのサイドがやはり不安定であぶない。
ロシア含め、長友、香川、内田、本田で4冠ゲット!
いやー凄い! 日本のサムライ達が欧州で優勝へ貢献。
東西南北からの選手を取りまとめるのは、アジアでは日本しかないわ(笑)
朝鮮族が入るとチームが崩壊・・・・マンチェスターU(爆笑)
265名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:00:18.78 ID:HlgzZhgD0
>>235
狙われてたのに致命的なボールロストしない長友さんすげー
266名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:00:26.47 ID:hmkkuKZs0
>>261
つバルサ
267名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:00:39.47 ID:m6FHxIVjP
明大で太鼓叩いてた後サラリーマンになっているはずが・・w
268名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:00:45.23 ID:W7lxccy60
結局長友さんは、左と右どっちに定着すんだろな。
269名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:01:19.50 ID:ju8NZln40
270名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:01:22.14 ID:94d5X0yy0
長友暴行w
http://www.uproda.net/down/uproda305398.gif

スナの子分じゃなくて対等な関係なんだなw
271名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:01:31.08 ID:PXtATfqp0
マイコンが出てなかったのは出場停止だったんだな
だから、リーグ最終節でマツコの右を試したのか
272名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:01:43.31 ID:RKEp81C8O
>>248
いや、バスケ(NBA)見てみ?

サッカーってなんであんなに個人個人のキープ力が無いんだろうね。
ボールカットもやられすぎだし。
273名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:01:49.56 ID:WvWmjZ/B0
>右サイドバックで先発出場

なん・・だと・・・?
274名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:02:08.02 ID:CvQZhJXZO
>>268
マイコン放出→右
放出なし→スタベン
275名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:02:21.89 ID:ILWbWIoY0
>>268
個人的にゃ左の長友の方が好きだけどな
守備に関しては内への切り返しに対応できる左に置いた方が安定するよね
276名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:02:22.40 ID:qhNpaWHL0
しかしレオも懲りずにミラン、シャルケ戦とほぼ同じ中盤
問題点を分かってないのかね
内容もほぼ同じ
長友に感謝しないとレオは
277名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:02:24.39 ID:ZacYqYwsO
>>189
逆にあそこで戦ってたからこそ今の溶け込みがあるんじゃないかな。
オランダは楽勝ムードが一変して辛勝にはなってるし。
それにエトーも対峙してる。

中にいる希代の選手二人が知ってるのと当人の馴染もうとする
努力がこういう雰囲気作れた要因だと思う。
278名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:02:27.29 ID:VS/5z2Ud0
>>261

えっ…?
279名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:02:33.50 ID:MzZlzZox0
しかし2ちゃんで句読点つける奴多くなったな
なんか気分が落ち着かないんだよな
280名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:02:40.72 ID:aiwtA1iQ0
確かにうまいかどうか分からないね
下手ではないけど
でもそれがあきらかにうまいって言われたら超一流だし
そこそこうまいよねってくらい一流だろ
長友は自信がつければそこそこうまいまではいける選手だと
思うけど現状は下手じゃないかもね程度なんだよな
281名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:02:46.00 ID:sm+jfYwSO
>>238
1、足でボールを扱う
2、人数に対してフィールドが広い=ゴールまで距離がある
3、オフサイド、キーパーチャージャー等の守備に有利なルール

そりゃ攻撃の成功確率は低いわな
282名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:02:54.97 ID:1hamNwcM0
自己解決した

長友は、スタメンフル出場でカップ戦優勝に貢献。
内田は、後半40分からの温情出場でカップ戦優勝試合に参加。

こんな差かな
283名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:03:08.09 ID:PUrCBkke0
欧州リーグランク4位のカップ戦とかどうでもええな
朴はCL決勝でスタメン
284名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:03:12.15 ID:w2tFC0Rg0
>>18
そこに本田のロシアカップ入れるなよ
試合数たったの5回だけのカップ戦もどきだぞ
他の国では例を見たことがない規格だ
285名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:03:13.01 ID:mfLUR6DsO
サイドで追い詰められて精度の無いロングボールを放るかキーパーに戻すしかない場面が何度もあった
このあたりはやっぱまだまだだよ
286名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:04:04.12 ID:skUxy0JR0
優勝おめでとう
江藤は言わずもがなミリート師匠が決められて本当によかった
長友はまずまずだったな
287名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:04:05.05 ID:N2+pTls40
マテ兄のぶっかけ動画もきたw
http://www.youtube.com/watch?v=PCvE14wZXHc
288名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:04:28.30 ID:Jr+qkEFei
>>283
どうでもいいならスレ見るなよ
289名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:04:43.71 ID:1hamNwcM0
>>285
内田よりまし。
しかも本職は左だし。
290名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:05:39.89 ID:P7gGBZDx0
デンマークのW杯選手では誰かインテルレベルのいないのかね?
と長友、スナイデル、エトーが揃ってるの見る度に思う
291名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:06:06.17 ID:HlgzZhgD0
>>284
コッパイタリアもインテル5試合しかしてないぞ
割とどこもそんなもんだよ。1部勢は登場遅いし
292名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:06:13.41 ID:R3youPag0
>>287
風のように去り行く兄。
293名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:06:31.55 ID:waCgLOIQ0
長友はこの試合はそんなよくなかったけど
インテル移籍後の総括だと、とてもよくやったね
294名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:06:32.92 ID:OT3Y0vdC0
ミリートゴールのお祭り騒ぎっぷりは凄かったからな
チームの雰囲気は相当良いんだろうな、良いチーム入ったよほんと
295名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:06:35.10 ID:1hamNwcM0
内田もフル出場で何か1つタイトルが欲しいね。
296名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:06:53.73 ID:TIj4n/Lt0
>>235の言ってることは間違ってないだろ
最終ラインで回してる時長友に渡るとものすごいスピードで寄せてきてたから相手は完全に長友を穴だと思って狙ってた
まあ長友も落ち着いてたから全く問題なかったけど
297名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:06:55.06 ID:DRAf63xC0
>>290
ベントナーは十分やれそうな気がする
298名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:07:38.38 ID:6v9j5y7J0
>>287
ワロタwww マテ兄ヤンチャすぎwww
299名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:07:59.78 ID:m6FHxIVjP
>290
インテルクラスということは即ち世界最高クラスだからな。
そうはいないだろうね。
300名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:08:17.22 ID:yAD8pOi6O
スローインはもうちょいどうにかならんものか
301名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:08:17.87 ID:MXaGYHluO
>>272
立体的にボール動かしてキープするバスケの方が平面でしかキープできないサッカーの方がキープが難しいのは当然だろう
302名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:08:17.88 ID:1aYVLQouO
結果を出して当然のビッグクラブに移籍してスタメンでタイトル獲得に貢献
中田に並んだか。ビッグクラブのプレッシャー考えたら越えたかもしれん
303名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:08:23.71 ID:/GUu8bvJI
>>295
お前うっちー好きだなw
可愛いよw
304名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:08:38.28 ID:qhNpaWHL0
長友が縦パスしまくるなんて生意気だ
305名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:08:49.55 ID:qQ7lcrfBO
>>289
インテルがシャルケにボコられたの忘れたのか
306名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:08:56.94 ID:RJq+T3r00
スナイデルだぞあのスナイデルと肩くんでるんだぞ あああああ感無量
307名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:09:02.13 ID:MUuny6mm0
http://step.ly/p/69y6rm

うおおおおおおおお!
308名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:09:14.45 ID:nZiWMQnm0
>>272
全く違うスポーツを同系列で比較する人ってアホなの?
309名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:09:15.32 ID:MzZlzZox0
>>297
エトーとミリートにベントナーが勝てるとは思えない
310名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:09:45.19 ID:N05bG+VYO
>>268
来季は両サイドのスーパーサブだと思う
SBでは現在世界最高のスーパーサブの一人だと思う

311名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:10:27.12 ID:nZgrSk8E0
>>270
心臓を狙ってる
明らかな殺意が伺えるな
こりゃ逮捕もあるな
312名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:11:05.73 ID:kFlWmBFNO
>>157
ちょwww
仲良いのは判ってたが、ここまでとはw
313名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:11:07.38 ID:grrd5JBY0
>>272
バスケとサッカー両方経験してるけど、この前のCL決勝のバルセロナのパス回しがバスケと似てて面白かったよ
特にペナルティーエリア前での中にボールを入れるまでの過程のパス回し
キープ力とかはしらん
314名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:11:26.14 ID:YkiQZWq/0
>>272バスケって接触プレーがファールじゃん
バスケみたいな全然プレッシャーない中で失敗する方が難しいと思うけどw
315名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:12:03.17 ID:ILWbWIoY0
>>272はバスケオタの悪いところが全部出てるw
316名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:12:19.77 ID:sm+jfYwSO
>>285
サイドバックなんだから前にスペースが無い場合はそれが正解。
無理に前に行ってボールロストしたら即失点。
無理せず戻してビルドアップする事も必要。

サイドハーフやウイングならカットインして勝負がファーストチョイスなんだろがな。
前の選手なら失敗してボールロストしても後ろにサイドバックがいるからな。
317名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:12:21.92 ID:qhNpaWHL0
>>296
それは穴とは言わない気が
向こうのプレスは激しかったよ
その中でボールロストが殆ど無いことは素晴らしい
318名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:12:28.97 ID:3khIfl6jP
ドイツカップ決勝は消化試合だから内田は最後だけ出たんだよ。
319名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:12:49.66 ID:aBTZ9DPZ0
カンビアッソと肩組んでたら後ろから砂に蹴られてお返しにグーパンしたんだよなw
320名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:13:04.64 ID:raZzW+lrO
>>307
長友のくせに生意気だぞ
321名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:13:07.88 ID:cJ78AsR70
>>282
なんで差をつけたいのか分からないけど
決勝に行くまでに十分貢献したよ内田は
322名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:13:12.51 ID:i+f+8RoeO
選手は負けてラッキーと思ってるカップ戦で喜んでる奴ってw
323名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:13:18.48 ID:MzZlzZox0
>>319
スナ様の嫉妬www
324名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:13:21.12 ID:R3youPag0
>>312
望遠で撮ってるからパパラッチの盗撮写真みたいに仕上がってるよなw
325名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:13:34.09 ID:waCgLOIQ0
ボールを手で使うスポーツと、足で使うスポーツを比べるとかやめようよ
スポーツのおもしろさを比べるならまだわかるけどさ
小学校じゃないんだから
326名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:14:17.02 ID:DF+cNzJ8O
素人て敵がいること分かってないからバックパスとか批判するよね
327名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:14:19.33 ID:6v9j5y7J0
328名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:15:25.46 ID:y2LCBArB0
アシスト欲しいなあ
頑張ってくれ
329名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:15:46.97 ID:nmNDWzIJ0
>>307
うおおおおおおぉっ!! いい写真だなぁ
330名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:16:02.17 ID:MUuny6mm0
>>327
こらw
331名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:16:04.72 ID:P7gGBZDx0
ていうかそもそも内田は疲労困憊で体調不良だったからラングニックが気を使っただけだし
332名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:16:24.93 ID:YkiQZWq/0
>>272まぁ、オフサイドなかったら攻撃の成功率はもっと上がってるよ
333名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:16:35.65 ID:hXWyUJlh0
バルサの方が凄い
334名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:17:18.54 ID:iEa1szMX0
スナと友これ…
アッー!
335名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:17:19.28 ID:1hamNwcM0
>>303
まあね。
ちょっと教えると、来期の内田のライバルはドイツ代表でもあるヘヴェデスなんだ。

昨夜のドイツ代表戦でもラームに代わって右SBで起用された。
レーヴ監督も彼をラームの後釜に育てたいらしい。
シャルケもレーヴ監督の意向を尊重してヘヴェデスを今後
右SBとしてどんどん起用するよ。
内田大丈夫かな?
336名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:17:46.39 ID:MzZlzZox0
>>333
去年CLでインテルが勝ったけどな
337名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:17:47.47 ID:9Ma1lx590
19歳にグーパンされる槙野
スナイデルにグーパンする長友

どうしてこんなに差がついた…
338名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:17:53.70 ID:lLXEVUop0
やっぱおまいら長友大好きなんだなwww
安心したwwwwwww
339名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:18:09.65 ID:zvLy39GU0
>>319
砂www
340名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:18:14.77 ID:EvzoZVV50
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬在住の中絶高校2年生こと 八 木 秀 平wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数1万突破!!!!!wwwww
  八木秀平と言えば中絶、中絶と言えば八木秀平、もはや一般常識ですwwwww


     ~\     \      ヘ      │      /      /     ,,/
       ~\     \     ヘ     │     /     /    ,,/
"''-,,_      ~\    \    ヘ     │     /    /    ,,/      _,,-''"
   "''-,,_     ~\    \   ヘ    │    /   /    /     _,,-''"
   ┌┓  ┌──┓      ┏┛┏┓┃        ┃┏┓┗┓       ┌┓┌┓┌┓
 ┌┘┗┓│┏┓┃    ┏┛  ┗┛┗┓    ┏┛┗┛  ┗┓     │┃│┃│┃
 ┗┓┏┛│┗┘┃┌─┃          ┣━━┫          ┃─┓ │┃│┃│┃
 ┌┘┗┓│┏┓┃┗━┃          ┃    ┃          ┃━┛ ┗┛┗┛┗┛
 ┗┓┏┛┗┛│┃    ┗┓        ┗┓┏┛        ┏┛     ┌┓┌┓┌┓
   ┗┛      ┗┛      ┗┓        ┗┛        ┏┛       ┗┛┗┛┗┛
   _,,-''"     ,,/    /   /    │    ゝ   \   \    "''-,,_
_,,-''"      ,,/    /    /     │     ゝ    \   ~\     "''-,,_
       ,,/     /     /     │     ゝ     \    ~\      "''-,,_
     ,,/     /      /      │      ゝ      \    ~\

341名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:18:31.43 ID:NEkPqgvR0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬在住の中絶高校2年生こと 八 木 秀 平wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数1万突破!!!!!wwwww
  八木秀平と言えば中絶、中絶と言えば八木秀平、もはや一般常識ですwwwww


     ~\     \      ヘ      │      /      /     ,,/
       ~\     \     ヘ     │     /     /    ,,/
"''-,,_      ~\    \    ヘ     │     /    /    ,,/      _,,-''"
   "''-,,_     ~\    \   ヘ    │    /   /    /     _,,-''"
   ┌┓  ┌──┓      ┏┛┏┓┃        ┃┏┓┗┓       ┌┓┌┓┌┓
 ┌┘┗┓│┏┓┃    ┏┛  ┗┛┗┓    ┏┛┗┛  ┗┓     │┃│┃│┃
 ┗┓┏┛│┗┘┃┌─┃          ┣━━┫          ┃─┓ │┃│┃│┃
 ┌┘┗┓│┏┓┃┗━┃          ┃    ┃          ┃━┛ ┗┛┗┛┗┛
 ┗┓┏┛┗┛│┃    ┗┓        ┗┓┏┛        ┏┛     ┌┓┌┓┌┓
   ┗┛      ┗┛      ┗┓        ┗┛        ┏┛       ┗┛┗┛┗┛
   _,,-''"     ,,/    /   /    │    ゝ   \   \    "''-,,_
_,,-''"      ,,/    /    /     │     ゝ    \   ~\     "''-,,_
       ,,/     /     /     │     ゝ     \    ~\      "''-,,_
     ,,/     /      /      │      ゝ      \    ~\

342名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:19:00.89 ID:mfLUR6DsO
>>316
別に前に行けとは言ってないよ
ボールの受け方だとかに工夫が必要だって話

>>317
長友が穴になっていたと言ってるんじゃなくて、相手に穴だと思われていたと言っている
実際インテルの中ではやっぱボールの扱いが下手だと思うよ
343名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:19:20.40 ID:HJ+q+Ysr0
>>86
チョンさんのクオリティぱねぇっすw

パク・チソン ← CL優勝を逃す
キ・ソンヨン+チャ・ドゥリ ← リーグ優勝を逃す
パク・チュヨン ← モナコ降格
ソン・フンミン ← 最終節出番なし、11月以降ゴールなし、点とった2試合は負け試合
ク・ジャチョル ← 残留のかかった試合で出場なし
ナム・テヒ ← リーグ終了前でスタメンを外れる、最終節ではついに出番なし
チョン・ジョグウ ← ベンチウォーマー
イ・チョンヨン ← 終盤5連敗でEL出場を逃す
344名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:19:51.63 ID:6v9j5y7J0
ツイッターやってる奴スナイデルに日本でスナイデルと長友の絡みがかなり人気って言ってくれw

もっと面白い絡みが見れるかもしらんww
345名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:19:56.35 ID:sm+jfYwSO
>>326
長友がフォワードではなくディフェンダーだって事を忘れてるよなw
346名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:19:58.97 ID:9Ma1lx590
長友のせいでスナイデルのイメージが・・・

どうしてくれるんだよ
347名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:21:56.98 ID:TIj4n/Lt0
>>317
パレルモは長友を穴だと思ってボールを奪うとしたら長友のところからっていう指示はあったと思う
長友がボールを持ったときの相手の寄せのスピードが他の選手が持ったときに比べてあきらかに速かったし
実際は落ち着いててロストもしなかったからそんなことはなかったけど
348名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:22:11.36 ID:rjihO7MP0
>>272
バスケにオフサイドがあったら
速攻とかほぼアウトのような気がするんだが
ルールの違う競技を比べることほどナンセンスなことはないだろ
349名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:22:31.24 ID:pQRnTEe40
…まさかペルー戦出ないよな?
チェコのチケット持ってる方が勝ち組か
まぁペルー戦も普通に楽しみだけど
350名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:22:35.45 ID:waCgLOIQ0
俺のマブダチがさ、今オランダ代表のエースなだよね

一度でいいから言ってみたい
351名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:22:41.91 ID:MWYpRHfN0
長友って、前の試合で思いっきり走ってると、次の試合はパフォーマンス下がるよね。
今日は元気なかったよ
352名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:22:50.12 ID:1hamNwcM0
内田のカップ戦スタメン落ちは
普通にヘヴェデスとの右SB争いに敗れたんだよ。
あの試合は代表監督のレーヴが観戦していて
後のインタブではヘヴェデスの右SBに合格点をあげてた。
353名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:23:01.96 ID:N2+pTls40
バスケに釣られすぎだろw
>>346
スナは前からやんちゃなイタズラ小僧だったけど
354名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:23:07.98 ID:aBTZ9DPZ0
穴つか長友を徹底マークしてたように見えたが
対二人のシーンも多かったし。サネッティがかなり助けてくれたけど
355名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:23:16.28 ID:hyCixg57P
356名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:23:35.33 ID:jB1UBs9yO
>>272
これが焼き豚か
357名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:23:54.05 ID:R3youPag0
>>346
まあこの動画でも見て昔を懐かしんでくれw >>246
358名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:23:54.20 ID:B/X4rVi00
ペルー戦は安田で良い
タフガイとは言え長友壊れる方が怖いわ
359名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:24:03.17 ID:DH1BV4QM0
チョンがウザイ
どーでもえーけどw
360名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:24:05.44 ID:r3Ckle3xO
>>344
きめーなおまえ。そっとしとけ。
361名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:25:28.70 ID:KUZMb9/nO
1年前のW杯の頃は、スナイデルって恐怖の存在だったよね
それが今では・・・

ベジータみたいな奴だな
362名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:25:35.99 ID:MkKd0GEeP
パレルモのファン多いなぁ
ナポリもそうだけど田舎チームは普通にファン多いんだな
363名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:25:41.10 ID:AaQ0EKhq0
>>287
すげー水弾いてるな

撥水かw
364名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:25:46.92 ID:waCgLOIQ0
>>358
キリンカップ終われば長期休暇だから大丈夫でしょ
シーズン途中の本田はどうかと思うけど
365名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:25:52.32 ID:6v9j5y7J0
>>360
きもくてわりーな
まぁそっとしとくのが1番ですけどね!
366名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:25:57.66 ID:mxeM4vm+O
昨日のバルサの試合見てたから
珍テルの試合がやたら低レベルに見えた。
367名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:26:21.34 ID:pcp/Xrdb0
糞審判KWSK
368名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:26:31.26 ID:HlgzZhgD0
長友に叩くとこがないから内田の粗探してます
369名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:26:34.38 ID:DH1BV4QM0
>>366
それは言うな
370名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:26:41.26 ID:txvh5Ta50
>>287
おもしろすぎる
こいつは稀代の悪だなw
371名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:26:42.39 ID:ILWbWIoY0
>>344
内部で育った関係性なんだから、外部がそんなこと差し挟む必要は無い
372名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:27:13.03 ID:TIj4n/Lt0
スナイデルにツイッターで絡むとか寒いことは本当にやめて欲しい
373名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:27:25.36 ID:/GUu8bvJI
>>335>>352
いろいろ香ばしいヤツだなw
内田を否定したいのは分かったから、お互いもう寝るべ
374名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:27:52.15 ID:pQRnTEe40
>>367
なんだろ
CKじゃないのにCKになった事かな?
それで失点につながった(あれはドフリーしたインテルが悪いけど)
375名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:27:54.24 ID:Mumsg5Hs0
右も左もできるのは貴重だわな。
376名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:27:55.92 ID:sm+jfYwSO
>>342
前にスペースが無い状況でパスを受けた場合、サイドバックのファーストチョイスは後ろに戻してビルドアップし直すってのは中学生でも知ってるサッカーの基本。
マイコンだって前にスペースが無きゃ後ろに戻すよ。

あと穴として狙われながら結果的に致命的なボールロストをしなかったのは立派。
つうか相手サイドバックに前の選手がハイプレスかけるのは現代サッカーの定石だよ。
狙われるのは長友だけではなくマイコンでも一緒。
377名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:27:59.24 ID:vJ/8HAWq0
長友のスナイデルグーパンチどうが
http://www.youtube.com/watch?v=6ynHZ4J6jeA

面白いw
378名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:28:06.40 ID:MzZlzZox0
>>364
△は今のチーム嫌いそうだからな
VVVとか日本代表だと顔がイキイキしてるのに
379名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:28:31.95 ID:3QC71NoJ0
よし壊せ
380名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:29:26.92 ID:P7gGBZDx0
>>352
ばーか
ラングニック自身が疲労困憊の内田に気を使ったって言ってるし、
いままでスタメン出場してて直前の試合でアシスト決めてた奴がいきなりスタメン争いに敗れるかっての
381名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:30:37.91 ID:PUrCBkke0
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-1391980/Manchester-United-478m-debt-afford-let-Sir-Alex-spend-spend-spend.html

スナイデルは来季世界最高峰リーグプレミアに移籍がほぼ確定
インテルはロートルと2大に必要とされない残りカスだけになりそうw
382名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:31:15.02 ID:DH1BV4QM0
>>380
糞チョンは無視でOK
マニュアル通り、分断工作してるだけの哀れなゴキブリなんだから
383名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:31:44.03 ID:3QC71NoJ0
スナイデルが自分よりチビでスタメン級が入ってきたのが
どれだけ嬉しいかがよくわかる画像ばかりだ
384名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:31:51.47 ID:OFv+8ON80
早くレオを解任しないとダメだろインテル
385名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:32:19.27 ID:DF+cNzJ8O
長友のあまり良くないとこは内田のいいとこなんだけどね
前への効果的なパスが少ないのは事実ではあるんだが
386名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:32:25.20 ID:rRaqUD7j0
情報古いw

スナイデルは残るって自ら明言したけどなw
387名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:32:45.38 ID:MUuny6mm0
スナイデルのスルーパスはチャビ並だったな
流石、世界2位になったオランダ代表だ
388名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:32:48.98 ID:qQ7lcrfBO
>>352
ラングニックが内田は精神的にも体力的にも限界だったから
ヘヴェデスを慣れないポジションで使うことになったってハッキリ言ってるからな
おまけにドクターと監督から長期休養指令も出てる
それだけ試合に出て貢献してるんだよ
長友を叩けないからって分断工作すんのやめろ
389名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:33:00.64 ID:Yigm1lyqO
ミリート店取れたのか良かった〜
390名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:33:20.12 ID:skUxy0JR0
>>381
くやしいのうwww
391名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:33:39.47 ID:q56OKCeCO
バスケ(笑)
バスケってほとんど遅攻(笑)
マークするやつが決まってて、司令塔みたいのがゆーくりドリブル(笑)

で、マークする予定のやつが痛んで遅れてたら相手の司令塔がドフリーなのにチラチラ後ろ見ながら(倒れた相手選手)ドリブルしてやんの (笑)
392名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:34:21.65 ID:KUZMb9/nO
朝鮮人か、キチガイ系焼き豚かわかんないけど、
無駄な中傷とかいらねーんだよ
393名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:34:27.13 ID:6v9j5y7J0
スナイデルはC.ロナウドの次に好き つまり2番目
394名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:34:35.78 ID:hyCixg57P
395名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:34:37.74 ID:TIj4n/Lt0
スナイデルも怪我明けでコンディションよくなさそうだったけどそれでも仕事するのはさすがだわ
396名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:34:40.86 ID:XfmhsvPd0
長友さん生涯初タイトルか
おめ
397名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:35:21.67 ID:95HkpYjE0
http://www.thedublinsupercup.com/clubs
次は7月30日/31日のダブリン スーパーカップだな

インテルはマンCやセルティックとやるぞ

マンC戦も楽しみだわ
車とモンキがいるセルティック戦は2chもめっちゃ荒れるそうw
398名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:35:22.55 ID:39l+GBNm0
長友すげえ もうレギュラーは間違いないのか?
399名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:35:22.61 ID:i7zuhxqxO
レオナルドは嫌いな監督じゃないんだが、やっぱりインテルクラスだと辛い気がするなあ
もっとこう、戦術マニア的な監督が合ってる気がするんだけど
イタリア人以外の
400名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:35:38.50 ID:KUZMb9/nO
>>396
ナビスコカップとアジアカップ獲ってんだろ!
401名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:35:45.57 ID:AHE8o1SA0
長友△
402名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:36:29.00 ID:P7gGBZDx0
>>396
ナビスコ「」
アジア杯「」
403名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:36:44.89 ID:TIj4n/Lt0
>>394
マテ兄になんかされたのかwwww
404名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:37:55.92 ID:DRAf63xC0
しかしすっげえ面子だよなw
405名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:37:56.77 ID:JIyuHYq10
>>394
素直に長友初め、インテルにおめでとうと言いたいな!
406名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:38:04.08 ID:iT2q8lOg0
407名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:38:07.24 ID:Mumsg5Hs0
リーグ戦もCLも逃がしたけど、これは長友のせいじゃないからな。
408名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:38:37.67 ID:t8+lwtHF0
>>367
完全にゴールラインを割ってるのにコーナー判定
そのコーナーからパレルモに得点が生まれてしまう
あげく直後のパレルモのファールで帳尻レッドw
409名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:38:46.71 ID:pQRnTEe40
>>394
長友逃げてー!!
410名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:38:58.33 ID:zd5e4eqi0
マテ兄とか本気で蹴り飛ばしそうだからなあw 
痛いだろうなあw
411名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:38:59.53 ID:4B3TAHf70
これインテルチャンネルでしか見られない?
412名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:39:15.25 ID:Jr+qkEFei
>>406
スゲーw
これ太鼓じゃないよね?ww
413名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:39:21.66 ID:BF5hVkmM0
>>343
パク・チソン ← CL決勝スタメン2回(倭猿ゼロw)
パク・チュヨン ← リバプール移籍濃厚
ソン・フンミン ← 同じ年の宇佐美より遥かに優秀なストライカー
ク・ジャチョル ← 長谷部からポジション奪取
イ・チョンヨン ← 倭猿プレミアゼロw
414名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:39:22.77 ID:3QC71NoJ0
>>406
そうだろうなとは思っていた
415名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:39:40.93 ID:+bQZMkCr0
>>157
アァー!
416名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:39:48.49 ID:kfvq8NzM0
>>406
なんかおもしろいw
417名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:40:03.65 ID:mfLUR6DsO
>>376
ロストしなかったのは確かなんだが、繋がる気配の無いロングボールを延々放ってただけなのは問題だと思うけどな
インテルが引き気味だったのもあるが、それを全部奪われるから相手の攻撃がいつまでも終わらなかった
明らかに長友にボールが渡れば自動的に帰ってくると思われていたし、実際そうなっていた
418名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:40:10.18 ID:nxTbFcHqO
エトーだけ異常
419名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:40:12.00 ID:JIyuHYq10
>>406
わろたw
420名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:40:20.64 ID:waCgLOIQ0
>>406
頭突きしてやれ長友
421名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:40:39.09 ID:mxeM4vm+O
しかし、長友だ内田だ低レベルな話しか出来ないのは恥ずかしいわ
422名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:41:03.07 ID:pQRnTEe40
>>406
長友銀髪になってるw
423名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:41:51.97 ID:lXJ1uSpF0
コッパ・イタリアって日本でいえばナビスコカップみたいなもんだろ?
じゃあ大して価値ないじゃん。
424名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:41:57.45 ID:T4tny+sxO
>>236
無いよ。
最近のインタビューでも残留するって言ってたし。
425名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:42:14.69 ID:RPdPQGEj0
長友ってボールロストはまずしないよな
ドリブルも案外上手いし。

パスの精度ぐらいかいまのところ欠点は。
426名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:42:46.35 ID:nY2kF4dC0
>>406
後ろワロタ
427名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:43:01.37 ID:txvh5Ta50
>>406
長友君ケツ蹴られてんじゃんwww
428名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:43:33.68 ID:KUZMb9/nO
コルドバのリアクションが素晴らしいな
429名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:43:34.39 ID:sm+jfYwSO
>>417
インテルは引き分けでもかまわんのだからそれが当たり前だろ。
相手がハーフライン付近でボールを回してくれるのはインテルに取って御の字。
勝手に時間を浪費してくれる。
430名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:43:37.14 ID:P7gGBZDx0
>>423
×ナビスコ
○天皇杯、FAカップ、国王杯、DfBポカール
431名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:43:43.01 ID:WF0OU76WO
>>421 勝手に日記かブログでハイレベル(笑)なサッカー語っててくださいねw
432名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:44:07.93 ID:XqbZbdsK0
>>1
秀でてるねぇ
433名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:44:15.06 ID:MUuny6mm0
434名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:44:36.51 ID:KUZMb9/nO
>>423
協会杯って位置付けだから、日本でいうと天皇杯だな
435名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:44:50.44 ID:Wt+Bw3LZ0
正直試合自体は何の見所もないグダグダな試合だった
436名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:45:04.12 ID:g9vLZXHk0
スタメン普通になってんの?
437名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:45:18.48 ID:dkuk0RcaP
l
438名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:45:33.96 ID:HoiwrvZp0
「明治の太鼓」でぐぐるとトップに長友が出てくんのなw
439名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:45:44.95 ID:HJ+q+Ysr0
>>413
>ク・ジャチョル ← 長谷部からポジション奪取

さすがチョンwww息を吐くように嘘を吐くwwwww
長谷部は大事な試合でスタメンでしたよwww誰かさんは出場なかたっけどwwwww
440名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:45:52.63 ID:cfzVnhj8O
>>424
ホントか? なんかホッとした…
(´∀`)
441名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:45:54.76 ID:srM9/ba10
レス読まずに書くが長友チーム最低点だろこれw
一人場違いだった
442名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:46:48.97 ID:N2+pTls40
>>406
やっぱり尻蹴られてたか
マテ兄はぶれないなw
443名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:47:02.92 ID:CCKCm1Jr0
>>417
長友のボールが狙われたというか、長友はスナイデルによくパスして
怪我空けのスナイデルは足下に不安があったので、敵がすぐに後ろから削ってきてた
444名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:47:08.33 ID:Werd1WY90
やっぱ長友は普通の選手だわな
中堅レベルってとこだよ
445名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:48:24.55 ID:pQRnTEe40
去年の今頃はFC東京だったんだぜ
代表もW杯前で連敗しまくってて…
それが1年で>>406だもんな〜w
446名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:48:46.31 ID:qQ7lcrfBO
>>444
中堅レベルがインテルのレギュラーってすごいな日本人
447名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:49:14.26 ID:srM9/ba10
今試合後みてるがパレルモにブリーフ姿のやつがw
448名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:49:14.49 ID:qT/xYRsa0
今朝の試合のナガトモの動画はまだかい?
449名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:49:53.32 ID:gyCAkBrS0
>>445
サッカーは仲間いてこそだな
450名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:50:15.96 ID:1CxH6uZk0
よくやったぞ
451名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:50:22.19 ID:Werd1WY90
>>446
ほんと運が良かったよね
452名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:50:41.51 ID:2mXZXWDF0
今シーズンのインテルは一時、無冠かもと言われてただけに
コパイタリアとれてよかったな
453名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:50:53.79 ID:HwUgrzC7O
>>413焼豚口臭いまで読んだ
454名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:50:59.95 ID:rbybV2ETO
>>413
クなんてほとんど出てないじゃないかwww
でもやっぱりモナコを2部に落としたチュヨンの方が笑えるww
455名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:51:18.05 ID:mfLUR6DsO
>>429
ハーフどころかバイタルフルボッコ状態になってたぞ
スコア的には完勝だが、何度も崩されていつ失点してもおかしくない状況が続いていた
正直パレルモだから助かった試合だった
456名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:51:29.54 ID:88UjE5IY0
インテルはまた強くなれる可能性はあるけど
もう放り込んで個人技で決めるサッカーはTOPレベルじゃ通じない
動いてボール回せるFW・MFが一人づつでもいいから欲しい
ミリートとモッタじゃもうダメだ
457名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:51:31.78 ID:BWPkOfmNO
>>406
長友のヘルニアが心配になると思ったけど、試合中のぶつかりの方が痛いか
458名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:51:32.81 ID:MUuny6mm0
相手をヒラリと交わしてクロス上げたシーンはアウベス以上だったな
昨日のアウベスはあそこでワロスだったし
459名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:51:46.60 ID:pQRnTEe40
>>452
インテル3個目のタイトルとか見たけど違ったっけ?
レオが入る前だけど
460名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:52:11.26 ID:4B3TAHf70
>>453
イタリア立ち入り禁止だから悔しいんだろ。
461名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:52:22.31 ID:iDU8oB3L0
マテ兄、超絶DQNで敵にいると困っちゃうけど
味方だと心強いな・・・・・・・・・超絶DQNくさいが
462名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:52:31.28 ID:05vJM0SvO
>>406マテ兄貴さすがや
463名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:54:18.28 ID:2mXZXWDF0
>>459
あ、レオナルド就任の前に獲ってたのか
俺の勘違いだ
464名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:54:32.29 ID:P7gGBZDx0
>>459
CWCとスーペルコッパ・イタリアーナじゃねーのそれ?
CWCはどっちかって言うと去年のタイトルだし、スーペルコッパ・イタリアーナはスーパーカップだからな
465名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:54:37.60 ID:/sLEVFJiO
サネッティはいろんな意味で凄い選手だな。
アルゼンチン人でありながらインテルの象徴だし、あの歳でバリバリ働けるし、お辞儀させりゃ大抵の日本人より綺麗だし、フル出場でも髪型全く乱れないしおまけに2ちゃんねらーであることも発覚した。
466名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:55:40.00 ID:1aYVLQouO
>>459
今季はイタリアスーパー杯、クラブ杯を穫ってたので3個目だね
CL王者が挑戦出来るUEFAスーパー杯逃したのは残念だったが
467名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:55:43.17 ID:Werd1WY90
権力がサネッティ>レオナルドっぽいのが問題だよな
監督のくせに大物にへこへこしなければならないという
468名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:57:21.42 ID:i+f+8RoeO
なにがマイコン追い出しそうだよw
調子乗ってたドニワカ長友信者も現実見えただろw
469名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:57:36.27 ID:qQ7lcrfBO
>>451
まあインテルは去年の秋から長友とるって決めてたらしいけどね
もちろんW杯やチェゼーナでの実力を見てな
470名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:58:00.27 ID:Werd1WY90
マイコンは売り時だから放出されるだけなのにな
471名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:59:29.94 ID:4B3TAHf70
>>470
代わりがいないと移籍は無理なんですぜ兄貴
472名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:00:12.44 ID:ju8NZln40
473名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:00:20.58 ID:Q+EY9lQ4O
杯は不幸な事故で割る予定
474名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:01:40.37 ID:ju8NZln40
475名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:02:10.58 ID:WqYS1b0a0
>>471
代わりは取ってくればいい
476名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:03:20.37 ID:P7gGBZDx0
>>474
この写真だと本当に長友と長谷部が肩組んでる様にしか見えないなw
477名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:03:40.70 ID:ZYP+iil80
>>472
長友は近くで見た方がかわいいな
478名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:04:16.50 ID:vcGr9QnyO
長友最高
479:2011/05/30(月) 09:05:03.29 ID:4A9B3V/L0
まずスタメン定着
そしてアシスト
んで来年の今頃CLでバルサと対戦してることを祈る
マンUに完勝したのを見るとコワイけど

あのパクがヘバってたんだぜ
途中からかなり広範囲に追っかけてたのにボールに触れなかった
なんか悲しくなったよ
パク本人は嫌いじゃないけどヒールはやっぱり強くなきゃ
守備が売りの選手がアレじゃヒド過ぎる
480名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:05:16.51 ID:Werd1WY90
何故か日本人を過剰に持ち上げたがる人っているよね
何で日本人だからって日本人を持ち上げるんだろう
朝鮮人みたいな思考だ
481名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:05:53.14 ID:A/S4SQTB0
>>474
これ見る限りマイコンさんがいない様だけど写真撮影もダメなんかな。かわいそうに
482名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:06:22.60 ID:ju8NZln40
483名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:06:56.38 ID:QoledNPe0
>>425
フリースローだな
あれは何とかした方がいい
484名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:06:56.86 ID:OvYH59rPP
>>474
サネッティにキスしてるの誰だw
485名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:07:53.90 ID:pQRnTEe40
>>482
1番上のマテ兄は一際でかいなw
486名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:08:01.55 ID:kfvq8NzM0
>>482
しかしすごい面子だw
この中に長友がいるのが信じられん
487名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:08:12.30 ID:rRaqUD7j0
488名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:08:22.72 ID:8xKsskCn0
>>694
雑誌のインタビュー記事で載ってたね
確かインテルはW杯前から長友をリストアップしてて、チェゼーナに来てからの活躍を確認したら欲しくなって
チェゼーナとシーズン後夏に完全移籍で獲得する交渉をしてたけど、チーム事情もあって半年早めたって言ってたね
489名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:08:58.96 ID:io054uuf0
>>482
長友とマテが並んでるとキャプテン翼思い出すわ
490名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:09:00.08 ID:3x8M5Hms0
>>472
最高
491名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:09:34.77 ID:vY2ab5Nf0
誰か空気読んでカップ落としてくれないかな。
492名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:09:53.06 ID:2FE6GuYf0
>>481
マイコンは出場停止&家庭の事情でブラジルに帰国中
493名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:10:11.97 ID:lpp7q7lx0
とりあえず、まだ長友だけ他のチームメイトとの技術的な差は否めないと思うんだ
※但しキブを除く
494名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:10:14.29 ID:ZYP+iil80
ID:ju8NZln40
写真貼り付けサンクスな!
495名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:10:13.41 ID:KUZMb9/nO
全てがコラに見えるぜ・・・
胸熱だな
長友、ありがとう
496名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:10:24.87 ID:Gl9r84W40
>>406
カップ落とさなくてよかったなw
497名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:10:36.62 ID:R3youPag0
>>482
http://cache.daylife.com/imageserve/093P9qV95m2If/1000x.jpg

この写真何度見てもいい。今回のでいちばん好きだ。
まとまっていないのにまとまっているという実にインテルらしい写真。
498名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:11:11.33 ID:S7o1Ven40
>>472
FIFAクラブワールドカップチャンピオンワッペンって、いつまで
付けられるのかな。
今年いっぱいは胸についてるのかね。
499名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:11:51.77 ID:FduJqyTh0
>>474
キブさん、ドサクサに紛れてなにやってんすかwww
500名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:12:06.76 ID:io054uuf0
>>482
一枚目にムンタリさんがいれば完璧だったのになぁ…
501名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:12:44.18 ID:0JNUnWtS0
何で長友スレにバスケファンが来るんだよw
502名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:12:44.39 ID:LTaeYZhuO
マテニキから猛虎魂を感じる
503名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:12:45.94 ID:Gl9r84W40
>>474
砂が寂しそう…w
504名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:12:57.12 ID:I1H56riS0
>>498
来期ユニから消える
具体的には7月にあるカップ戦
505名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:14:16.20 ID:FSG3wPFC0
やっぱ長友が左にいないとエトーが躍動するな
毎回足引っ張りすぎ
506名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:14:21.42 ID:pQRnTEe40
>>474
これレオナルドどこにいるの?
507名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:14:52.51 ID:/LepLaO1P
長友がインテルに入ったというのでセリエに興味を持ち始めたニワカだけど
四年くらい前のサッカー雑誌見たらマイコン、キブ、サネッティってDF陣は
昔からいるんだね そこに割って入ってレギュラー掴んだのは凄いね
長友インテル移籍直後の同じ雑誌見たら当分はレギュラー取れない控え
みたいに書いてて笑った 専門家でも予想出来ない活躍だったのか
508ジャップクソ出っ歯不男→DH1BV4QM0:2011/05/30(月) 09:15:00.48 ID:7621KZpU0
糞ジャップバカ陰湿クソは無視でOK
マニュアル通り、分断工作しているのみの哀れな「世界の汚物」なのだから。
509名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:15:38.45 ID:q9I8DgBv0
実質長友の優勝
510名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:16:13.81 ID:iDU8oB3L0
>>503
マジだ
視線の先は・・・・・w
511名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:17:17.97 ID:P7gGBZDx0
>>506
いないなw
端っこにいたから見切れちゃったのかな?
512名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:17:51.90 ID:x2fcYfpn0
>>472 >>474
キャンはスナの横も多いが、長谷部の横もやけに多いよな
513:2011/05/30(月) 09:18:09.24 ID:4A9B3V/L0
>>510
尻蹴ったことまだ怒ってるのかなあ・・・
514名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:18:32.44 ID:nOFs3Oe5P
>>503
長友を見てるwww
515名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:19:29.03 ID:YnsFRzA30
これが現実だ!!!!!!!!!!!!!!!

イタリア国民から愛されCMに出演する長友
イギリスのお茶の間で馬鹿にされてるパクチソン
http://www.youtube.com/watch?v=0hvDNnHEsOw
http://www.youtube.com/watch?v=1AedtglJubk&t=4m00s



516名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:19:54.05 ID:IMoT1o8r0
517名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:21:48.62 ID:bZpCnTXx0
しかし獲得タイトルがコッパイタリアのみってのも寂しいもんだな。。
昨日のCL決勝のレベル見ちゃうと更に虚しい。
518名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:22:04.63 ID:DXFFKKtFO
おまえら砂と長友が出来てるとでも言いたげだな。
519名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:23:03.72 ID:S7o1Ven40
>>504
やっぱそうかぁ。寂しいねぇ。
次つけるのは、まぁバルサなんだろうけどさw
520名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:23:18.41 ID:jm0cmcSeO
>>474
キブがカピタンにキスしてる
521名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:23:55.72 ID:0JNUnWtS0
>>517
来季に期待だ
あのバルサを倒せるなのは守備で訓練されたインテルしかない
そんで長友が

という妄想
522名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:24:22.36 ID:pQRnTEe40
今から日本行きの飛行機乗るんだよな(明日だっけ?)
すげースケジュールだな
523名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:25:27.56 ID:iNMF8Y6Y0
ティムカップっていうのがコパイタリアなの?
524名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:27:05.89 ID:DRAf63xC0
>>521
俺もその妄想中w
まあサッカーは水物だから
その時々で変わっていくだろう
525名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:28:25.71 ID:lX0RLgH00
>>260
ワロタ
526名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:28:31.18 ID:TjOvpd/7O
頭のほうの話しか
527名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:28:35.40 ID:P733Xg48O
>>517
ああ、全てはここからだ
528名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:28:37.33 ID:RWCUtHen0
TIMって電話会社だっけ
529名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:28:39.05 ID:io054uuf0
>>523
TIMっていう携帯会社がスポンサーになってるから。
530名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:28:39.34 ID:ZQ+bjYoS0
今起きた
おめ!!!!!

祝賀会とかパレードとかやんのかな?
日本に帰ってくるから出れないであろうことが残念
日本で待ってるわ
531名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:29:01.02 ID:nA7lz10U0
胴上げって海外でもやるんだな
バルサもインテルもやってる
532名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:29:20.06 ID:neYDWHoC0
ティンカップは妖精だろ
533名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:30:15.85 ID:S7o1Ven40
>>521
あのCL決勝を見ると、もうあの異次元チームに
立ち向かえるのはブンデスやセリエAあたりで組織戦術に
長けたチームが、ブーイング覚悟でカウンター戦術とるしか
ない気がするわ・・・

対抗するチームに日本人が二人もいる(香川・長友)なんて、
今でも信じられんがね。。。
534名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:30:16.49 ID:iI7sMaJ60
535名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:31:06.66 ID:n0bywd/X0
>>343
あちゃー、モナコ降格しちゃったかのか
536名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:32:17.11 ID:Gl9r84W40
>>531
スペインは城が流行らせたとの噂
インテルはレオと長友がいるからなぁ
537名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:32:21.22 ID:dya1s8q70
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1674832.jpg
スナイデルの視線www
538名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:32:53.10 ID:lX0RLgH00
>>361
>ベジータ
言い得て妙
539名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:33:24.34 ID:dua0gRhP0
>>537
明らかに長友を意識してるな
540名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:33:28.33 ID:x2fcYfpn0
>>537
禿げだらけだなぁと思ったら、なんで汚物が混じってんだよw
541名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:33:56.23 ID:n0bywd/X0
>>537
アッー!
542名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:34:51.90 ID:skUxy0JR0
>>537
キヴなにしとん・・・
543名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:35:20.83 ID:ZYP+iil80
>>537
クッソワラタwwww
544名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:36:10.67 ID:+uJbbULUO
>>343
キ・ソンヨン+チャ・ドゥリ ← リーグ優勝を逃す
なんだスコットランドか
545名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:36:27.20 ID:9F2mCNl40
>>537
長友の左上に変なの映り込んでるぞw
546名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:36:59.84 ID:2/w7UKex0
>>537
どんだけ好きなんだよw
547名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:37:09.97 ID:88UjE5IY0
>>406
1年以上前にこれもって行ったらν即でコラ合成騒ぎが起きるレベルw
548名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:37:37.92 ID:OCswN9Jk0
守備友で攻め友じゃなくて目立ってなかっただけで
無難な仕事してたぞ
549名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:37:40.45 ID:IMoT1o8r0
550名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:39:11.84 ID:n0bywd/X0
スナイデル←ライバル→マツコ・デラックス
551名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:40:13.31 ID:HlgzZhgD0
>>547
騒ぎにすらならんわな
はいはいコラ、で終了
552名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:40:16.48 ID:+ozIr+R80
地上波でやってくれよ
553名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:40:45.01 ID:Nw1tBJaj0
こりゃ監督変えないと国内は何とかなってもCLは戦えんな
554名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:41:04.01 ID:GHgo1j4NO
前の試合があのパフォーマンスだったから
相手も当然削りに来るしマークもキツイ。カウンターも用意されてる。
この試合は守備重視でOKなんだよ。
合格点です。
555名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:41:14.68 ID:3GPQXqRyO
インテル、男子校みたいで面白いな。
556名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:41:30.37 ID:nuL/fTkz0
<丶`∀´>永久に戦犯は長友ニダ。絶対ニダ
557名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:41:38.15 ID:OAXsRi0F0
コッパイタリアマイスター珍テルw
558名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:42:19.26 ID:eFvKK8vy0
スナってモノホンのホモかよwwwww
559名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:42:33.11 ID:oM2coyfT0
パレルモもすごかったし超満員だし面白かったわ
560名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:43:47.60 ID:8sQL/OvQ0
>>472
一枚目の自信に満ち溢れた
長友の写真に鳥肌が立った。

これからも、ビクトリーロードを
持ち前の体力で突っ走って欲しい。
561名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:44:00.80 ID:jFUZdh900
>>515
あのさあ、勘違いしてるようだけど
あれやってる人はもはやネタ的に熱狂的インテリスタをやってる番組の名物みたいな人なの。
ぜんぜん長友を馬鹿にしてないの。
むしろ長友のゴールに喜んでるわけ。

アホなの?
それで馬鹿にしてるつもりか?
馬鹿が。
562名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:44:01.78 ID:FbovAD060
ナビスコ杯とどっちが凄いの?
563名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:44:14.09 ID:V+1iBPEW0
いつもチョンはクロス上げさせたらSB失格と騒ぐくせに
散々上げられたのがキヴなら何も言わないんだなw
564名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:44:31.73 ID:nA7lz10U0
>>537
見たことがないハゲを見てるんだよ
565名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:45:56.92 ID:PyUOQOhy0
566名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:46:00.72 ID:jFUZdh900
>>563
われわれの誇り〜とか言ってた選手はアルゼンチンのちびに振り切られまくってたけど
「日本人はうらやましがってるニダ」と脳内処理されてるからな。
頭おかしいよ。
567名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:46:23.47 ID:N8U+q8ZAO
>>537
どんだけ長友の事好きなんだよスナイデルwwwww
568名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:46:34.20 ID:+uJbbULUO
>>563
チョンは試合見ないで日本人見て粗探ししてるからね
569名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:47:07.58 ID:53Qe9ru+0
当たり前だけどカップ戦でも盛大に喜ぶんだよな、どこの国も
価値が低い低い言う割には
570名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:48:14.21 ID:3ctQ8W8K0
価値が低いとか言ってる奴はアホだからな
571名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:48:31.37 ID:P9DYzph6O
ワールドカップから一年経たずに長友とスナがこんなに仲良しになるとは誰が予想したかw
572名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:49:02.47 ID:Aimg/RvO0
価値の低い勝利なんてないからな
573名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:49:04.87 ID:N1N0MimB0
スナイデルの嫉妬の眼差しこええええ
http://cache.daylife.com/imageserve/0g4Cazs7j40Xs/1000x.jpg
574名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:50:11.75 ID:SRebnuY+0
>>537
よっぽど長友が恋しいようだなw
575名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:50:22.45 ID:IjUyvhC40
まあ韓国のサイドの仕事は色々あるからな
長友は守備重視過ぎるからもっと色々朝鮮しないと
ttp://www.youtube.com/watch?v=nC467VgnOuA&feature=related
576名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:50:26.56 ID:WDmnz0Bi0
>>413
アドバイスしてあげると、日本では「倭」と書いても蔑称とは見られないよ
倭寇といって、むしろ強いイメージがあるから
577名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:50:53.45 ID:YjDW9ErS0
移籍からまだ5ヶ月くらいしかたってないんだよな
来シーズン楽しみだなあ
578名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:51:17.89 ID:CWT4IMck0
>>560
ビクトリーロードをピロートークと見間違えてドキッとした
579名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:51:53.31 ID:WwIndJpy0
スナイデル「・・・もう、私のことほったらかしてルシオなんかとイチャイチャして・・・」
580名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:51:53.32 ID:FbovAD060
>>573

http://www.inter.it/aas/img/146858.jpg

いつも一緒なんだから
たまには貸してあげなさい
581名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:51:55.16 ID:OOycedzp0
こんなの取れて当たり・・・そんな次元にいるんだな

まさかあのベテラン勢が残ってる間に日本人がこんな所に・・・

香川、本田、長友の西日本人は凄いな
東日本は内田ぐらいかな?
582名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:55:10.91 ID:tBisMl7gO
相変わらずキヴが使えないな
若くて上手いDFの補強を急ごう
583名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:55:52.89 ID:IMoT1o8r0
パレルモのサポーター可愛い娘多かったなー。
観客席がピンクで染まるのも新鮮だったなー。
584名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:56:18.01 ID:k1ESb87F0
これでスーパーカップはダービーになったなw
これはこれで楽しくなりそうだw
585名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:56:25.33 ID:V+1iBPEW0
今日一番消えてたのはモッタだろ
最初からマリガかカルジャ入れておけばディフェンス苦労は半減してたはず
586名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:56:30.03 ID:Gl9r84W40
>>581
今の代表は比較的西日本出身多いね
東日本で主力は長谷部内田川島など
587名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:59:50.01 ID:F3gcsWr70
>>18
今日よりも前の日本ならば
キャプテン翼で描いても、盛りすぎと文句轟々になりそうな展開だなwww
588名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:00:11.68 ID:WwIndJpy0
>>586
西日本出身者が主力の方がいいよ
メンタリティーが全然違うもん
目立ってなんぼ、っていう感覚は東になればなるほど無くなるから
スポーツには西日本が合う
実際、高校サッカーも野球も西日本の方が強い気がする
589名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:01:10.97 ID:pQRnTEe40
>>584
ただ場所が中国らしいんだよ
長友持った時だけブーイングされないだろな…
されたらされたでイタリアクラブから中国人観客?になるけど
590名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:01:23.79 ID:IP64tTBY0
>>573
全員がホモに見えてきた
591名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:01:36.40 ID:ZkuVTw9x0
東西分断工作始まったな
592名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:02:15.52 ID:nuL/fTkz0
>>580
これはwwww
薄い本が出てもおかしくないれべるw
593名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:03:24.83 ID:Gl9r84W40
>>590
ちょっと眼科逝ってこい
594名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:03:53.87 ID:rjihO7MP0
>>537
こっそり変なもの混ぜんなw
595名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:05:09.44 ID:DRAf63xC0
スナイデルの嫁はよく嫉妬しないなw
こんなにべったりされたら男でも嫌だろうw
596名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:05:18.71 ID:Sk/7bxCF0
>>474
スナイデルが寂しそうに長友見てるな
597名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:05:34.92 ID:OR65OKXUO
>>581
何か理由でもあんのかな?本当に西日本出身は多い
598名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:06:42.08 ID:f0hFYvlCO
>>584
そういやブンデスもダービーなんだよな
599名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:07:16.50 ID:ZE/kCmNC0
>>589
そもそもその前に長友がスタメンかどうかもわからないのに気が早いな
600名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:07:42.79 ID:Sk/7bxCF0
>>597
まあ西日本のほうが韓国の血が濃いからな。
601名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:08:39.41 ID:x2fcYfpn0
何はともあれ、日本人としては
長友筆頭に面白すぎる欧州リーグだったな
602名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:08:40.67 ID:pQRnTEe40
ヤフーのトップに長友とスナイデルがカップ掲げてる画像が
603名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:10:26.31 ID:JybQHnzh0
>>272
死ねよ
比較のポイントがいちいちずれてんだよ、ボケ
604名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:10:47.78 ID:ffcFzH3Z0
そもそも東は都道府県の数が少ないだろ
東京、神奈川あたりいっぱいいるんだから問題ない
605名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:10:51.95 ID:GajM01KT0
中田・茸は東日本だろ

やっぱ東側は人間関係まで寒いね
606名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:12:08.51 ID:FbovAD060
岡崎も兵庫だっけ?
607名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:12:33.68 ID:qEkiqHn1O
インテル工業高校サッカー部優勝おめでとう
608名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:12:56.11 ID:F3gcsWr70
>>604
ちょっと待て
人口比的にメチャ多いのにそのトンデモな弁解は呆れるを通り越して微笑ましいw
609名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:13:37.50 ID:2dU/yyoaO
>>588
どのスポーツも平均的に強い県

東日本:千葉、神奈川くらい?
西日本:愛知、大阪、兵庫、広島、福岡

610名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:14:37.37 ID:mTZafR5g0
スナイデルは自分より背の低い存在が嬉しくてしかたないんだろうw
611名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:15:27.56 ID:MkKd0GEeP
長友がスタメンになるとビックリするくらいイイ結果ばっかだよな
これはすげえよ、勝ちを引き寄せる男だよ長友は。
日本代表でもさ
612名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:17:39.86 ID:Iz4QgZno0
>>609
静岡さんの凋落っぷりときたら(´;ω;`)
613名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:18:59.43 ID:d8Z37hPXO
長友おめでとう!
来シーズンも怪我なく活躍してください。
614名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:19:12.08 ID:B1+DVYcRO
>>609
愛知って西なの?
615名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:19:15.97 ID:Gl9r84W40
東日本出身の代表が減ったのは静岡出身の代表が減ったからじゃないか?
昔はもっと静岡出身者が多かったような
616名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:19:18.74 ID:WwIndJpy0
>>609
神奈川は最近微妙、はっきり言って神奈川のサッカーは弱い
千葉ぐらいだろうな、全体的に全国レベルなのは
東京はそもそも母数が多すぎるから他の道府県とは比べちゃいけない存在
617名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:19:23.96 ID:qGi7IDMfO
パレルモのユニはいい
618名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:21:10.51 ID:FbovAD060
長友は弄られキャラもいいけどそろそろ舎弟作ろうぜ
コウチーニョ君辺りを今の内に
619名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:21:14.80 ID:BAWLyE0O0
スナイデルとはまじで仲良さそうだなw
620名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:21:54.39 ID:WwIndJpy0
>>614
愛知は西だろ、東では無い
日本を東西に分けるなら境界線は北から富山・長野・静岡で良いと思う
そこから西はみんな西日本でおk
621名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:24:01.04 ID:J3Fh8j5s0
静岡の選手は子供のころから戦術仕込まれるから将来全く伸びなくなる
622名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:24:23.36 ID:KX8/Hiil0
>>618
コウチ君は放出という噂が・・・
623名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:24:28.01 ID:kfvq8NzM0
よりにもよってあのスナイデルだもんなー
別世界の存在だと思ってたわ
624名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:24:42.03 ID:1q3yP92uO
>>472
二枚目のマテ兄www
625名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:25:15.51 ID:pQRnTEe40
>>618
…帰ってきたサントンを?
626名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:25:32.18 ID:e0kDjC4Q0
何この国内カップ優勝ラッシュw
627名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:25:50.25 ID:vUzx1KFZ0
滅私、栗ロナ、江藤、この三人が三強だろうか。
その江藤とお友達な長友すげー
628名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:25:59.38 ID:UKehfyuZ0
>>272
いや、バスケ見てみ?
いや、バスケ見てみ?
いや、バスケ見てみ?
629名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:26:00.80 ID:1w1umoM1O
名古屋人だが愛知は西日本ですよ
630名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:26:33.73 ID:S4E2gkkN0
境界は関ヶ原でしょ?
631名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:27:18.79 ID:JIyuHYq10
>>604
東京や埼玉とかサッカー環境が悪いんじゃない?
632名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:28:07.77 ID:gtvU+OS1O
>>621
それは内田のこと?小野のこと
633名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:28:12.43 ID:GajM01KT0
>>630
関が原で東軍が勝ったから

滋賀を縦に一本切る感じで東西だろう・・・
634名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:28:28.98 ID:I1H56riS0
愛知は距離的に東京より大阪に近いが
気持ちは常に独立愚連隊だろ、絶対関西圏も関東圏も入りたがらない
だから奴らは中日本とか言ってるんだよ

一番微妙な立場が三重w
635名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:28:56.55 ID:nA7lz10U0
腐女子多いな 801にもスレあんの?
636名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:29:09.20 ID:olb+JJ540
むかしJWESTというチームがあってだな
637名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:29:31.61 ID:iIxN4SF30
マイコン首で
長友、キブ、帰ってくるサントンの3人でサイドバックまわす感じなの?
638名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:30:03.91 ID:JIyuHYq10
>>633
関ヶ原は岐阜だぞ
639名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:30:11.25 ID:S4E2gkkN0
福井嶺南、滋賀県、三重伊賀・熊野くらいから西日本
640名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:30:43.06 ID:tKE1acAl0
これってel出場権が懸かってたんでしょ?でもインテルはclだよね。こういう場合は
どうなんの?
641名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:30:52.27 ID:HcSDv2bUO
>>627

イブラ入れて四天王にしたれ。
642名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:30:54.82 ID:WwIndJpy0
>>630
いや、静岡〜長野〜富山ラインだろ
ここまでは東日本文化、西とは明らかに気質が違う
静岡は東京の文化圏、関東からの旅行客が多い
名古屋はもうどこからどう見ても西日本、あと名古屋文化圏の滋賀も
石川県は金沢という小京都があるから完全に西
643名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:31:10.75 ID:PuR6URhSO
>>621
むしろテクニック重視だろ。だからフィジカル軽視で問題があった。
644名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:32:05.63 ID:V+1iBPEW0
試合の結果に関係なくパレルモはELの予選三回戦から出場するのが決まってた
645名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:32:14.38 ID:S4E2gkkN0
>>642
西から見たら名古屋はどう見ても東日本だよ
646名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:32:18.56 ID:LC3JTRBC0
>>621
戦術仕込まれるとダメって論理が分からん
647名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:33:45.09 ID:/3O28pRDO
>>472
本当に仲良いなぁw
648名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:34:51.39 ID:ZQ+bjYoS0
>>621
テクニックの間違い?
小手先のテクニックだけ上手くなるから伸びなくなるやつは多いよな
所謂小野タイプ
649名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:34:58.66 ID:e0kDjC4Q0
俺のPESの壁紙ずっとスナイデルw
そんくらい大好きな選手なのに、
そのスナイデルにグーパンチとかw
すげえぜ長友w
650名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:36:22.03 ID:nFa3rHGw0
インテル市民の人おめでとう☆
651名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:36:22.53 ID:P9DYzph6O
長友は可愛い笑顔とひょうきんな人柄でチームの雰囲気を良くしてるんだな
652名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:36:33.72 ID:HdLc/gRhO
俺名古屋人だけど名古屋人は自分達は中日本だと思ってる。
653名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:36:37.82 ID:UcDp8wmTP
>>640
普通はel出場権がカップの戦績順に順繰り回る。
よってパレルモがel出場。
こんな理由でelにはよく2部のチームがいる。
654 忍法帖【Lv=1,xxxP】  :2011/05/30(月) 10:37:05.83 ID:rRmxwwa+0
長友ってサンシ―ロではいいプレーするんだけど他ではダメダメ
655名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:37:12.48 ID:i+f+8RoeO
>>631
田舎もんはサッカーに打ち込めるが、東京にいると人生の視野が広くなるから
656名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:37:15.87 ID:f2IoZ4kn0
境界は伊吹山だな
美濃表から東が東日本
その反対が西日本
657名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:37:44.94 ID:+P9BphUjO
>>640
準優勝のチームだと思う
658名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:39:17.35 ID:/3O28pRDO
>>537
くそ…
携帯じゃあわからん
誰か拡大お願い
659名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:39:18.96 ID:vxYkLStC0
スナイデルってカツヒコに似てるよな
660名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:39:39.32 ID:F3gcsWr70
>>655
ほう。ご職業は?
661名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:40:48.75 ID:niukbzX90
cl と el
の違いってなに?
clのがすごいということは知ってる
662名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:41:47.19 ID:iBspzye40
>>661
elはあなたを見つめてる
663名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:42:50.68 ID:niukbzX90
ま、東京って田舎者の集まりなんだけどなw
664名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:43:13.77 ID:vUzx1KFZ0
>>580
スナイデルの顔が小さく長友の顔がでかい。
665名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:44:04.32 ID:FbovAD060
戦時中も東京の隊はお荷物で九州や関西の隊は強かったんだろ
身体能力に違いなんてないだろうし東京は昔からメンタルがカスなんじゃねーの
666名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:44:16.19 ID:xtfNgz8o0
地方は人すら集まんねーだろ
667名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:44:57.11 ID:OOycedzp0
>>661
CLは各国のリーグ優勝クラブとその左腕と右腕を従えて登場

ELは出場権の大半がリーグ優勝出来なかった負け犬+国内カップ優勝クラブ

CLの優秀な負け犬がELに途中から飛ばされる
668名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:45:05.67 ID:RhbmPOIY0
愛知、岐阜、富山のラインは西日本文化のほうが濃い

東海道筋だと、東西文化の交流点がちょうど浜名湖のあたりでせめぎあってる
669名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:45:42.32 ID:Aimg/RvO0
自衛隊は九州出身が多いな
単に他に仕事がないからだと思うが
670名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:45:55.04 ID:w8JyJR1k0
コッパイタリアってちばぎんカップぐらいの大会だろ
なにハシャイでんだか
671名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:46:06.61 ID:gVJcz7Fp0
岐阜県民から言わせてもらえば
岐阜は東日本というイメージ。
それはもう昔から関ヶ原で区切ってるから。

確か即席麺(どん兵)とかもここで区切ってたはず。
672名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:46:27.26 ID:niukbzX90
>>667
なるほど
カップ戦に意味を持たせるっていう考えもあるのかな

ありがとう
673名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:46:32.28 ID:qEkiqHn1O
県民ショーはいいからインテルの話しろよ
674名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:47:02.35 ID:pQRnTEe40
>>673
確かにw
675名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:47:06.54 ID:RhbmPOIY0
俺も岐阜県民だが、岐阜は西日本だぞ
676名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:47:39.81 ID:e0kDjC4Q0
せっかくいいニュースなのにそんなつまらん話すんなよw
677名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:47:46.33 ID:SRebnuY+0
相手とのマッチアップはどうだった?
678名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:47:59.76 ID:lpp7q7lx0
東京がステータスだと思ってるのはコンプレックスから上京した田舎者
東京なんて大したことねーだろって言うのもコンプレックスもってる田舎者
元々東京の人なんて、なんとも思ってないだろうな
679名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:49:19.00 ID:gVJcz7Fp0
>>675
えー東がいい!
680名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:50:04.06 ID:f2IoZ4kn0
家長、岡崎、吉田・カレンが奇跡的な残留を果たし、宮市のデビューや安田の奮闘
長友のインテル加入、ドル香川優勝、本田も内田もカップ戦を制し――


今季は出来過ぎなぐらい色んなことがあったな
681名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:50:10.18 ID:pQRnTEe40
他スレのだけど

長友は充実感を漂わせながら、イタリア移籍後初のタイトル獲得の喜びを語った。
(共同)

――優勝を懸けた一戦。
「レオナルド監督が呼んでくれたこともあるし、監督のためにも絶対優勝したいというのがあった」

――この1年間は。
「チャレンジして失敗して、壁を乗り越えるということの繰り返しだった。
10年分ぐらいの経験をしたんではないかというぐらい濃過ぎた。
ワールドカップ(W杯)がもう何年も前のように感じる」

――この経験を日本代表にどう伝えるか。
「このすごいメンバーとやってきて、プレッシャーの中でやってきて、どんな状況でも絶対にぶれない
というところを、行動で示していきたい」

――日本にもいいニュースになる。
「(東日本大震災で)日本も難しい状況だが、僕らが頑張っていいニュースを届けないと。
それが僕らの使命だと思う」

682名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:50:12.66 ID:ooFjlSWo0
>>474
誰も突っ込まないw
しかたないから、俺がつっこんでやるよ
683名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:50:23.92 ID:B1+DVYcRO
こんな小さい国の中で、
東西で争っても仕方ない。

未だに南北でやり合ってるお隣の国みたいで気持ち悪い。
684名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:51:15.87 ID:uFMYv4niP
岐阜は西だろ

方言も食文化も生活用品の種類も西寄りだ
685名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:52:01.32 ID:OOycedzp0
>>683
少し前まではオールスターと言えば東西対決だったし
686名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:52:34.03 ID:95HkpYjE0
687名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:52:59.48 ID:K5xuPeNx0
>>681
>ワールドカップ(W杯)がもう何年も前のように感じる
波乱万丈すぎて見てる方もそんな感覚だわ
688名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:53:05.92 ID:niukbzX90
>>683
東と西が競って支えあうからこそ日本経済が活性化するんだろう
689名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:53:44.12 ID:f2IoZ4kn0
愛知や岐阜は「中日本」的な微妙な文化や風土だけども、東西で分けるならば「東」だな
歴史的にも地理的にも
690名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:53:47.87 ID:lr6V6PZJ0
お国自慢だの東西だのは該当スレでやれやオマエラ・・・・・・・
691名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:54:27.88 ID:i+f+8RoeO
>>660
学生だけど?
ちなみに簡単に入れるような大学じゃない
692名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:55:00.46 ID:zt01SsdP0
サッカー界の太閤秀吉だな  ゲーセン、パンチカス、太鼓持ちからの大出世
693名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:55:22.18 ID:nZiWMQnm0
>>474
レオ様、一晩で一気に老け込んだなぁ
頭真っ白やん
694名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:55:37.21 ID:Mumsg5Hs0
去年の今頃とまるで違うな。
悲壮感でW杯迎えないといけなかったのとは雲泥の差だ。
695名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:55:37.31 ID:PM/PvTq60
おめでとうって書き込みに来たのに
なんか変な方向にスレが進んでない?
話そらしたい人達がいるの?
696名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:55:41.41 ID:S96XD72U0
日本代表は
西出身が多い
697名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:55:50.62 ID:KX8/Hiil0
>>686
すげえなあ。みんなすごいよ
698名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:56:38.34 ID:Aimg/RvO0
>>686
それぞれ個性が出てるなwww
699名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:57:37.27 ID:smWqCA/gO
>>689
いや名古屋にとっては東も西も意識しとらんよ。いつも真ん中って意識。
岐阜は名古屋の西側にあるから西日本だね。
700名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:57:41.70 ID:pQRnTEe40
>>686
…長友だけなんか違う
なんか違うんだ…w
701名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:57:53.85 ID:AMUOinCJ0
ドイツ、ロシア、イタリアと
タイトル獲得したチームに日本人が在籍して、しかも普通に試合出て活躍してるんだよな
良い時代になったわ
702名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:57:59.71 ID:e0kDjC4Q0
分断厨ってほんと馬鹿だな
周りからどんな哀れな目で見られてるかわからないんだな
かわいそうに
703名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:58:16.92 ID:niukbzX90
>>691
簡単に入れるような大学じゃないって・・・

今の時代東大京大国医くらいじゃないと
エリートという免罪符はもらえないぞ・・・?

大丈夫か・・?
704名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:58:28.42 ID:RhbmPOIY0
>>689
岐阜愛知の一帯は歴史的には西寄りだろ
具体的に言えば尾張より西側は西日本を指向してた、信長しかり秀吉しかり

地理的には完全に西日本
地質、植生はフォッサマグナより西側の西日本
文化、方言は東京より大阪との共通点のほうが多い
705名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:58:29.47 ID:f2IoZ4kn0
一年前のちょうど今日、日本とイングランドの試合があったんだけど
この時間はまだウォルコットは地獄を見てないなw
706名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:59:07.30 ID:KVQUnG2v0
>>683
ヨーロッパなんてもっと狭い地域でいがみ合ってるじゃん。
旧ユーゴやアイルランド、キプロス、スペイン、ベルギーなど。

地域対立は人間が存在する限り、絶対に避けて通れないものであり、
人間の気力を奮い立たせるには重要なものだったりする。
707名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:59:07.99 ID:PAVWNi6E0
代表に誰も期待してなかったあのW杯前がまだほんの1年前ってのがマジで信じられない
708名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:59:11.99 ID:NW1wA9NG0
>>701
そこに全部ブラジル人いる
バルサにいるし、ブラジル人万歳
709名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:00:03.90 ID:F3gcsWr70
>>689
つか東海は東海じゃね
愛知は東に入れられるのも西に入れられるのも嫌がるぞ
>>691
一言一言が香ばしいな 笑いのセンスあるよお前
710名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:00:10.85 ID:bFOFfYoA0
>>272
手でコントロールするのと
足でコントロールするのを同列に語ってる時点で…。
手でキープと足でキープ、難しさが全然違うことぐらいボール扱ったことあれば分かるだろ。
711名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:00:19.76 ID:niukbzX90
>>707
いまではなんちゃって強豪国
くらいの立ち位置はもらえてるからな
712名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:00:35.53 ID:f2IoZ4kn0
>>699
そう。名古屋は東西とかは意識してない。俺も何年か名古屋に住んだからわかるけど。

が、「外」から見てるぶんには日本の東側なんよ。岐阜もね
713名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:00:35.97 ID:mJS04FWl0
関西、特に大阪のお国柄は豊臣家滅亡以降に極端に侍階級の数が減った事に起因する。
結果、商人の影響力が強くなり、お上のお咎めを気にしなくてよかったため利己的で
自己中心的な性格が増加・受容された。
714名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:00:43.98 ID:uFMYv4niP
だから岐阜は西日本だって

うなぎの蒲焼が腹開き、ポリタンクが赤じゃなくて青な時点で西日本
もうこの話終了な
715名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:00:55.37 ID:nZiWMQnm0
>>686
4枚めがオチかw
716名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:01:24.47 ID:OOycedzp0
>>705
森本は良いシュート1本
本田も1本

釣男のオカゲと

釣男とボンバーのせいで負けたんだな・・・
717名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:01:31.03 ID:pQRnTEe40
去年の今頃はホントに代表戦でも勝てなかったよな〜
面子はそれ程変わってないのに…
W杯での躍進ホント感謝だw
718名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:02:01.06 ID:xUuK/ZcD0
719名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:02:13.18 ID:2/w7UKex0
マテが蹴ってる時の顔は完全にいじめてるやつの顔だな
720名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:02:51.69 ID:gVJcz7Fp0
>>714
岐阜の鰻は背開き、腹開きと店のよってどちらもある。
721名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:02:53.22 ID:niukbzX90
>>717
永久凍土の地で頑張ってる本田さんへの感謝を忘れてはいけないよ
722名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:02:54.47 ID:uFMYv4niP
「やっとらへんわ〜」
「そうやったんや〜」
「アカンわ〜」
「向こうにおるやろ〜」

岐阜弁といえばこんなんなのに、これで東日本とはお笑いだ
どう見ても西日本だ
723名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:03:50.20 ID:I1H56riS0
去年は岡ちゃん退任せよの大合唱だったしな
WCで全てが変わったのか
724名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:03:54.57 ID:pQRnTEe40
>>721
俺は今の選手の中で本田が一番好きだw
725名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:03:58.79 ID:w8JyJR1k0
強引に分ければ北から「富山岐阜愛知」までは西日本で
「新潟長野静岡」が東日本になると思うが
まあこの辺は総称して中部地方だけど
726名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:04:13.01 ID:ytnQSa/H0
長友のハイライトないの?プレーが見たいんだけど
727名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:04:24.39 ID:1q3yP92uO
>>472
2枚目のマテラッツィの足ww
728名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:04:53.75 ID:/3O28pRDO
>>718
おぉありがとう
携帯でも辛うじて見える
砂www
729名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:04:53.79 ID:vuyy5LPu0
>>686
案の定マテ兄貴は長友さん蹴ってるがなw
普段から弄られてるもとい虐められてるのかな。
730名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:04:54.76 ID:RhbmPOIY0
>>720
岐阜で背開きの店なんて知らんぞ、あっても数%とかそういうレベルだろ?

どこ行っても腹開きだし、スーパーに売ってる鰻も頭付きの腹開きばかりじゃねえか
731名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:05:16.89 ID:95HkpYjE0
>>717
W杯前の韓国2連敗で最悪の状態だったのね
それから・・・こんなに躍進するとは夢に思わなかったわ・・・
732名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:05:44.53 ID:S4E2gkkN0
>>722
それが、字面で書くと関西弁だけど
イントネーションがびっくりするほど全然違う
733名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:06:00.71 ID:lpp7q7lx0
>>691
選民意識強そうだね
ツイッターとかで炎上しないようにな
734名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:06:14.01 ID:aVuUg/IaO
関ケ原より東が東日本
西が西日本
735名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:07:55.84 ID:DRAf63xC0
こちとら防人の時代から体鍛えてんだよ!
736名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:08:01.24 ID:5avWG1lW0
>>394
>>406
画像クソワロタwwww
737名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:08:15.35 ID:h1S5VCKQO
アジアカップもすごかったしなぁ…
正直歴代代表の中でも最強メンバーかつ
最高に面白い試合してくれてるよね
日本人で良かった
738名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:08:24.70 ID:ytnQSa/H0
誰か長友のプレー動画あげてくれ・・・・
表彰はもういい・・・
739名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:08:50.13 ID:VIDY55Z40
インテルってチームの雰囲気良いな
ビッグクラブってもっと殺伐とした雰囲気と思った
740名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:09:32.37 ID:i+f+8RoeO
>>703
東大がレアルならウチはローマかな
同じ首都だし
俺は幼稚舎から通ってるからトッティw
まぁとにかく高卒の塗装工は黙ってろ
741名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:09:43.49 ID:f2IoZ4kn0
>>704
西日本への志向というより、信長も秀吉も京を向いていたのは時代としてフツーのことだからね
まあ確かに岐阜は本当に微妙な土地柄だね。飛騨と美濃ではまた全然違うわけだし

でも愛知(尾張)は東だね
400年前に決定的にそうなった
742名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:10:04.37 ID:aVuUg/IaO
>>739

実際、インテルはそういうイメージだった
743名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:10:17.94 ID:8xKsskCn0
滋賀は関西地方、三重は奈良、京都、滋賀と隣接してるし、三重の一部地域が三重抜けて大阪(近いから)に改編するって反乱起こしたばかり。
滋賀と三重は完璧に西日本だよ。阪神ファンも多いし。

岐阜の関ヶ原から東西分けてるってよく聞くけど、実際は静岡を境界線にして西と東に分かれてる印象。

三重はカップめんは西と東両方、愛知は東、岐阜は知らん。こカップめんでは三重が境界線ポイ。
744名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:10:37.38 ID:niukbzX90
>>691みたいなのって
慶応早稲田(除く医法政経)とか
筑波とか

中途半端なレベルの大学生に多いんだよな
東大落ち慶応とかそこらへんはまだ自分のふがいなさを
知ってるからいいんだよ
低偏差値高校の上位→上記あたりの大学
みたいなのが一番勘違いが多い
世間というか、自分の客観的なレベルを知らないというか
745名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:10:43.49 ID:DRAf63xC0
ACミランとかもっと殺伐としてそう
746名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:10:46.30 ID:ytnQSa/H0
>>739
ほとんどが30歳〜38歳でいい意味大人で丸くなってるのがいいんだと思う
747名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:11:05.52 ID:vvjZGbLlO
>>740
頭は確かにトッティ並だね
748名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:11:21.11 ID:+hhHTtVl0
動画くれ
749名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:11:25.77 ID:e0kDjC4Q0
社会的地位の高い東大の御用学者より
まじめに働いてる高卒の塗装工のほうが尊敬できるよぉw
750名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:11:57.10 ID:/sUVE4E60
運だけいいよな
751名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:12:15.73 ID:lpp7q7lx0
>>739
一昔前のバイエルンはとんでもなく殺伐してるってチームてイメージしかなかった
752名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:12:25.20 ID:aVuUg/IaO
私立なんてセリエAだろ
753名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:12:38.88 ID:niukbzX90
>>740
ああやっぱり慶応か・・・

>>744で書いたこと大的中じゃないか・・・


慶応レベルで威張ったりしないほうがいいよ
恥ずかしいだけだよ

一橋とか東工だったらまだなんとかよかったんだがな
754名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:12:55.63 ID:9uIGzjMP0
選手は凄いのが揃ってるのにまとまりがないのがインテルってイメージだったな
755名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:13:25.04 ID:w8JyJR1k0
>>734
関ヶ原の合戦は東軍に現在の四国や三重、滋賀といった大名も加わってるし
西軍に東北の大名が加わってるから単純に地理的な東西戦争ではない
756名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:13:49.31 ID:f/QdNFJ50
>>739
イタリア人率、アルゼンチン人率が下がったら雰囲気よくなった
757名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:14:04.62 ID:smWqCA/gO
名古屋は東と西の文化がごちゃまぜだからな。
だから東とも西とも言えない。
758名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:14:40.23 ID:niukbzX90
>>749
さすがにそれはない
社会的に身分が高いってことはそれだけのことをしてる
ってことだからね

>>752
リーグアンだな
759名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:14:47.87 ID:h1S5VCKQO
長谷部と長友の本読んだけど二人共
監督やメンバーを本当に信頼しリスペクトしてるんだよね
2ちゃんじゃ岡ちゃんや俊輔をボロクソに叩いてたけど
外部のノイズに影響されないメンタルもすごいよ
だからこそ代表メンバーかつ海外でもやっていけるんだろうなぁ
760名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:15:17.91 ID:pL+pE4pSO
まぁ無難に勝ったのか
格下の相手にも、必ず失点しちゃってるのが若干気にはなるが、攻撃はやっぱり容赦ないな
761名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:15:20.59 ID:pQRnTEe40
>>748
朝ズバでよければ
ttp://www.youtube.com/watch?v=EC9iQC_1Cxg

今回の試合はあまり長友は目立っては無いよ
762名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:15:21.64 ID:wUuFrPQm0
マイコンをレアルに売って、右友固定。
左にクリシート獲得みたいな感じになんの?
763名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:15:27.77 ID:KX8/Hiil0
>>718
めっちゃ見てるwww
腹いてえwww
764名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:15:33.16 ID:xkUj1lq20
何で日本東西の話になってるんだ
765名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:15:51.11 ID:7jtolDxu0
>>117
ナガトミとホソダはペルー戦でねーよ
766名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:16:02.89 ID:RhbmPOIY0
>>732
イントネーションを言うなら、東京式イントネーションの広島岡山は東日本か?

違うだろ、矛盾に気づけ
767名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:16:21.54 ID:JIyuHYq10
日本人であることに誇りを感じるね
768名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:16:40.38 ID:+R5r7tHa0
>>737
普通にWCのフォーメの方が強い気がしたけどな

>>746
名門クラブにいるような連中は性格が良い人間が多いよ
769名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:16:42.20 ID:niukbzX90
53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/30(月) 07:19:33.82 ID:i+f+8RoeO [1/6]
やっぱ右じゃ全然駄目じゃんw
こないだのマグレ試合で内田いらないとか行ってたバカ出ておいで〜w

322 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/30(月) 08:13:12.51 ID:i+f+8RoeO [2/6]
選手は負けてラッキーと思ってるカップ戦で喜んでる奴ってw

468 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/30(月) 08:57:21.42 ID:i+f+8RoeO [3/6]
なにがマイコン追い出しそうだよw
調子乗ってたドニワカ長友信者も現実見えただろw

655 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/30(月) 10:37:12.48 ID:i+f+8RoeO [4/6]
>>631
田舎もんはサッカーに打ち込めるが、東京にいると人生の視野が広くなるから

691 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/30(月) 10:54:27.88 ID:i+f+8RoeO [5/6]
>>660
学生だけど?
ちなみに簡単に入れるような大学じゃない

740 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/30(月) 11:09:32.37 ID:i+f+8RoeO [6/6]
>>703
東大がレアルならウチはローマかな
同じ首都だし
俺は幼稚舎から通ってるからトッティw
まぁとにかく高卒の塗装工は黙ってろ





あぁ、触れちゃいけないやつなんだな
770名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:16:42.22 ID:aVuUg/IaO
>>755

関ケ原の戦いの話はしてない
地理的に関ケ原で東西を分けるのには理由がある
関ケ原は冬は雪で閉ざされるから物理的移動が制限されていた
餅の形とか味付けとか関ケ原を境に変わるものは多い
771名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:16:54.38 ID:SwBHB3N70
>>764
俺も今見たらフイタww
772名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:16:55.68 ID:ABCn4BjuO
しょせんカップ戦
春の高校野球みたいなもんで
誰も去年はおろか今年の優勝チームさえすぐ忘れる
773名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:17:11.32 ID:S4E2gkkN0
>>766 岡山人ですか?
774名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:17:19.69 ID:F3gcsWr70
>>740
マジかよ
信じられないな、この面汚し。
できればとっとと退学届出して消えてくれ。
こんなところでそんなバカなこと言って、恥だ。
775名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:17:39.22 ID:f2IoZ4kn0
東大がレアルならウチはマンCだわw
首都じゃないが工業都市だし金もある私立ww
776名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:17:43.85 ID:Z9HHTEjiO
>>740
なんて頭の悪そうなレスなんだ
なんなんすかこれ!?
777名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:17:44.72 ID:FduJqyTh0
>>740
今季のローマどうだったか分かってて言ってるん?
778名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:18:01.80 ID:AMUOinCJ0
インテルってチーム仲悪そうなイメージあったけど
案外楽しそうでいいな
779名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:18:16.78 ID:/d1+tYUs0
>>759
>2ちゃんじゃ岡ちゃんや俊輔をボロクソに叩いてたけど
>外部のノイズに影響されないメンタルもすごいよ

ソースが2ちゃんだけじゃなくて
彼らは実際に目の当たりにし一緒に過ごしているからな
本だけをソースに判断するのも同じくらい偏ってると思うが
780名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:18:20.28 ID:7CAPg80A0
西日本のほうがスポーツが強い
別にサッカーに限った話じゃないやん
何をいまさら
781名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:18:48.84 ID:niukbzX90
ちなみに俺の母校は
東大がレアルならバルサ
って感じかな
782名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:19:18.47 ID:w8JyJR1k0
>>780
スポーツだけじゃなく経済界、政界を見渡しても西日本が多いよ
そりゃ当然だろ
783名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:19:18.58 ID:ytnQSa/H0
>>768
バリバリプレーしたときにベンチとかだと対立が生まれたりしてピリピリムードになる
インテルはベンチでもおかしくないおっさんの集まりだからそういうことがない
中村俊輔の変化がわかりやすいところ
784名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:19:30.30 ID:5+A37vgD0
>>740
幼稚舎って内輪で言う分には良いけど
外で言うと馬鹿扱いされてたけど今は違うの?
785名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:19:30.47 ID:aVuUg/IaO
>>766

岡山は西日本イントネーションじゃないけど、広島は西日本イントネーション
786名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:19:40.46 ID:h1S5VCKQO
本田はロシアから移籍するのかなぁ
CSKAはいいチームだしCL出るなら今のままでもいいけど
別のチームでの彼も見てみたいなぁ
787名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:19:46.50 ID:+R5r7tHa0
>>762
レアルもマイコン買わないでしょ。年齢的にも
788名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:19:55.69 ID:uFMYv4niP
>>770
知識が浅いな

名古屋の味付けって、料理によって細かく調味料を使い分ける西日本型の味付けだって知ってたか?
なんでも醤油で済ます東日本文化とは違うんだぞ
789名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:19:55.48 ID:CeagBBsz0
>>758
学者はすごいけど公務員は国家一種と専門系以外それだけのことをしてるとは思えんぞw
790名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:20:05.64 ID:lX0RLgH00
>>695
ほんとうざいよな
791名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:20:13.14 ID:S4E2gkkN0
まあ、宮市(愛知)とか高橋尚子(岐阜)とか、東なんだからいいやん?
792名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:20:17.92 ID:f2IoZ4kn0
>>755
いや、関ヶ原の戦に至る段階で、尾張や岐阜のあたりの城取りの工作や、
戦後の譜代や外様の配置転換を見れば、あれは東西の戦なんだよ
793名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:20:48.02 ID:f/QdNFJ50
おれの大学は、東大がレアルならトッテナムくらいだな
首都だけど似たようなレベルがいっぱいある
794名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:21:04.08 ID:niukbzX90
>>780
学力も西のほうが高いしね
まぁ東のプライド的に許せないところはあるんだろう

>>789
国家一種、一部の専門系、一部の地上、他特殊なもの
以外はそもそも社会的ステータス高くない
795名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:21:21.46 ID:JIyuHYq10
>>769
何か、ごめんね。変な流れ作って
796名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:21:21.94 ID:aVuUg/IaO
>>787

あそこはロートル買うからな
797名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:21:57.13 ID:uFMYv4niP
>>792
じゃあ大垣藩も加納藩も西側だったから岐阜は西側だな
798名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:22:40.67 ID:F3gcsWr70
お国自慢系 東西対決系はもうやめましょう

ここは長友おめでとうのスレだ

俺も自重する
799名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:22:46.18 ID:f2IoZ4kn0
>>774
まあ本家のトッティも痛い子で茶目っ気たっぷりだから多めにみてやれw
800名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:23:02.22 ID:YjDW9ErS0
長友と香川は自分の能力が必要とされるクラブにいったなあ
長友は求められるレベルが高すぎて乗り越えるの大変そうだったが
801名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:23:14.17 ID:DfpAIIhXi
あれ?スレッド間違った?
お前らスレチすぎだろ
802名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:23:25.75 ID:AMUOinCJ0
なんだよこのスレの流れw
803名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:23:26.64 ID:zg17Ql/l0
なんかルシオとコルドバは似てるな。
804名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:23:51.06 ID:lpp7q7lx0
>>784
俺の時代もそうだった。が、幼稚舎から行ってたけど、そもそも内輪以外で使う機会なんてないんだよねww
話す機会があったとしても「幼稚舎から通ってます」ぐらいだろ?
つまりは、そんな話する奴はやっぱりバカだよねってことで、今でも結構そうだと思う
805名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:24:13.13 ID:VoJF6U0FO
サッカー選手はそりゃ社会の役にはあまりたってない
806名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:24:29.69 ID:f/QdNFJ50
>>803
長男:ルシオ
次男:長谷部
三男:コルドバ
807名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:24:29.97 ID:h1S5VCKQO
岡ちゃんて本当に一度監督やめようとしたのかね?
どうもそこだけ未だに信じらんない

日本サッカーはw杯から生まれ変わったよねほんと…
808名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:24:51.58 ID:niukbzX90
すまん
あまりにかまいすぎた俺が悪いわ

簡単には入れない自称トッティの話は
終わりにして

さらには東西がどうとかもおわりにして

長友の話に戻ろうか
809名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:25:40.35 ID:uFMYv4niP
日本代表で躍進する西日本出身者、ほんと東と違って優秀だな

こんなレスがきっかけで
中京地域は西か東かの争いが起きた
810名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:25:44.51 ID:Q8nEj4KF0
右友の雑魚専疑惑
811名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:26:43.10 ID:h1S5VCKQO
代表対オールスター戦で勇気づけられた日本人多いと思うけどなぁ
社会の役にたってないなんてとんでもないよ
812名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:27:19.64 ID:z9njgHSX0
インテルでの6カ月間は、ものすごく勉強になりました。
ここで1年間過ごすことは、他クラブで10年過ごすぐらいのものなんです。
来シーズンの僕の目標? 世界一のサイドバックになることです


813名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:27:41.33 ID:4ckJJcqmO
>>810DFに雑魚専ってあるのか
814名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:28:39.35 ID:Hdi8J9JSO
>>740は多分慶應じゃなくて二松学舎
815名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:28:43.81 ID:Y4q7GQz50
一年前の今頃は日本サッカーはお通夜みたいな雰囲気だったのにな
816名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:29:45.20 ID:+OenDv5zO
>>474
この撮影の時
走ってきたルシオにここ座れよって長友が芝ペンペンして
駆け寄ったときに2人でハイタッチしてたな
不仲説とかルシオが最後の関門ネタが懐かしい
817名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:29:45.33 ID:+P9BphUjO
なかなか高学歴が揃ってるスレみたいだな
締めにといっては何だが、良い勉強の仕方でも教えてくれ
818名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:29:54.78 ID:f/QdNFJ50
>>813
昔のアーセナルの「フェイマス4」なんかは雑魚専のDFと言えるかもな
スピードがなさすぎてセリエAやスペインのクラブに歯が立たなかった
長友はぜんぜんちがうと思うけど
819名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:32:08.42 ID:e0kDjC4Q0
太鼓打ちから日本一のサッカーエリートへ
来シーズンはミラン戦でパトを完全に封じ込めてホスィ
820名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:32:30.77 ID:mo8BIQjN0
おめでとー
821名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:33:03.59 ID:0NzrdItU0
ミリートが点取ったのはいいニュースだな
これを機に調子戻して欲しい
822 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 11:35:59.85 ID:WrTl7f2p0
長友スレから拾ってきた

269 名前: 名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/05/30(月) 10:11:29.00 ID:8R4pkR390
http://i.imgur.com/kMRc8.jpg
http://i.imgur.com/A5BOi.jpg
http://i.imgur.com/VxJRc.jpg
http://i.imgur.com/O04yi.jpg
これで揃った!おめでとー!
チームでの立場がよく分かる写真だね
823名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:37:19.04 ID:w7dARR3/O
慶應のおれからするとガキの頃から通ってて慶應を首都の大学だと主張するってありえないんだけど
三田なんて長い長い学生生活の中でラスト二年だけじゃねぇか
824名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:37:36.10 ID:io054uuf0
しかしルシオの長谷部ッぷりには毎回笑うわw誰だよ最初に指摘したやつw
825名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:37:54.57 ID:CeagBBsz0
826名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:37:53.56 ID:f2IoZ4kn0
http://i.imgur.com/A5BOi.jpg
http://i.imgur.com/O04yi.jpg

この扱われ方の対称さがまた良いw
827名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:39:30.60 ID:f/QdNFJ50
>>822
エース
アイドル
キング
お笑い担当

って感じだなw
828名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:40:05.27 ID:YhI6SZwBO
今日は良くは無かったけどオメ
829名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:40:23.50 ID:IMoT1o8r0
>>822
いらんことすんな。長友スレでも写真選んだ奴の
さじ加減じゃねーかって突っ込まれてたぞ。
830名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:40:24.26 ID:niukbzX90
>>817
繰り返すことじゃないか?
完璧に一周でやりきろうとしないで
とにかく何回も何回もくりかえす

あとは、前日、前々日にやったものを一通り復習してから
新しい単元に入る
っていうのも大切だと思う

そして、勉強するにあたって、単純に読むだけとかはだめ
ちゃんと客観的にできてるかできてないかをはかりながら
勉強することが大切
831名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:41:05.77 ID:Gl9r84W40
>>822
だめだ
長友で何度見ても噴くw
832名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:41:17.27 ID:nuL/fTkz0
>>826
マテ兄の愛のキックw
833名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:41:20.02 ID:8T838mye0
>>683
人間が社会を形成する動物である以上
集団帰属意識とそれに伴う他集団への攻撃はしょうがない
縄張り主張、マーキングってのは動物にとっては大事な行動
本能は抑制できるけど無くすことは出来ない
834名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:41:23.39 ID:YjDW9ErS0
>>822
尊敬されてるエースの1人
ラブラブカップルに祝福
ぼっち
出川
835名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:41:40.43 ID:io054uuf0
>>825
この間、僅か5年っ!!!
836名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:42:14.12 ID:2JkQrpJK0
>>822
マテ兄www
837名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:42:41.08 ID:WrTl7f2p0
>>829
ネタを楽しめないお前って可哀想だな
838名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:43:04.16 ID:pQRnTEe40
>>826
これが現在日本のSBスタメン
うまくいけばチェコ戦で見れる!
839名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:43:14.76 ID:bFOFfYoA0
>>740
エスカレーターの内部進学の分際で学歴誇るなやw
しかも東大がレアルらうちはローマてショボッw
840名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:44:18.64 ID:io054uuf0
841名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:44:56.45 ID:s96ou5wq0
写真見てると子供の頃の夢を実現させて金と名誉を掴んだ一握りの人間てすげーなーと思いますた
842名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:45:38.13 ID:V2fkIIAK0
スーペルコパこれでミラノダービーなんだな
場所は北京だけど

色んな意味で楽しみw
843名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:46:08.14 ID:I1H56riS0
マテ兄とスナに蹴られる長友△

からまれすぎだろw
844名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:46:09.52 ID:5avWG1lW0
マテキックのあとの表情だよなこれ
ttp://i.imgur.com/dw5rX.jpg
845名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:46:18.55 ID:bFOFfYoA0
>>749
それは無い
そもそも海外のように何百億と研究費提供してもらえるわけでもあるまいし
御用学者なんてやっても損なだけ。
日本に御用学者なんてほぼ存在しないし、都合悪い意見に2chねらがレッテル貼ってるだけ
846名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:47:03.86 ID:F3gcsWr70
>>825
個人的には1年前の今日と、今日の差のほうがありえないわ

マジでW杯3連敗且つ日本サッカー終ったかと思ってたもん
847名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:47:54.38 ID:LD+Jx4eSP
>>825
すごい落差…
848名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:48:02.11 ID:eQtFY1qb0
>>844
なんか狩りを行ってるどっかの民族みたいに見えるなww
849名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:48:24.14 ID:oM2coyfT0
ラノッキアって選手イタリア人なのにすごいおとなしいんだな

850名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:48:27.05 ID:Aq2v7DbX0
まだ試合残ってたのか?
CL決勝で終わったと思ってた
851名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:48:28.99 ID:bFOFfYoA0
>>789
そこらへんのリーマン並みにはやってるだろ
852名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:50:39.69 ID:KX8/Hiil0
>>844
みんなガキんちょみたいな顔してるw
853名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:51:50.60 ID:GPvE8nysO
意外とラノッキア大人しい
854名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:56:52.10 ID:zjkveEnF0
>>312
つうか、昨日も>>270みたいにいつもじゃれあってるぞ。
855名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:57:56.12 ID:TIqNPknW0
>>54
wwww
856名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:58:58.44 ID:Cr2ew1hp0
エトー化け物だな
なんでバルセロナはこいつを放出したんだ
857名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:01:09.10 ID:I1H56riS0
CL決勝のバルサ見てたらわかるだろ
ボール持ちすぎる選手は今のバルサに合わない
858名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:01:47.52 ID:Sv613rEv0
>>826
ユートは小熊のぬいぐるみみたいに可愛いって言ってたのにひどい><。
シャルケに比べてインテルはチンピラすぎます><#
859名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:02:14.62 ID:f/QdNFJ50
>>856
エトー→ズラタン→ビジャ

だんだんなんかランクダウンしてるな
まあビジャも十分すぎるほど超一流のFWだけど
860名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:02:44.58 ID:CBN/5TFAO
なんつうか本当この一年くらい色々良いことありすぎて逆に長く感じた一年だった
861名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:04:04.06 ID:aW/ncHT20
シャイで真面目なラノッキア君が
いつも控え目に後ろでニコニコしてるのが可愛すぎる。
862名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:04:34.48 ID:0R9LmtUXO
>>859
だがチームはどんどんレベルアップしてるんだよなぁ
863名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:05:13.17 ID:gtvGk6oU0
864名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:07:09.72 ID:YC1Zm93J0
865名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:07:14.19 ID:YaqygoaV0
>>863
かわいいなぁw
866名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:09:19.24 ID:3NME5j6n0
>>862
今のバルサにはコネ癖あるFWはいらないってことなんじゃない?
とはいえイケメンとエトーさんがいた頃が一番面白かったと思う
今のバルサはなんかもうサッカーっぽくない
867名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:09:58.11 ID:DRAf63xC0
壁紙にしたわw
868名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:10:30.96 ID:7Cyvgiq80
>>406
ラノッキアがおもしろい
869名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:10:59.53 ID:ZivvXP6o0
>>863
これってスナイデルがちょっかいだして長友がお返しして遊んでるって事で良いの?
870名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:11:04.87 ID:6+iiGy3UO
>>825
これ現地にも貼ってあげて
871名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:13:17.09 ID:pQRnTEe40
>>869
いいえ
ルシオを仲良くしたいので突き放して>>474に続きます
872名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:14:19.85 ID:yx6vcEj10
>>28
いや、他にもタイトルとってるし
873名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:14:59.02 ID:YjDW9ErS0
NHKで見たら、勝った後でサネ先生とひょこひょこおじぎしあってるのな
あれ定番だったのかw
874名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:15:34.17 ID:R7kgnTTN0
パレルモならCSKAも3-0で勝ってたな
875名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:17:18.21 ID:sGRfmzgnO
長友は左で使ってほしいのだか
まっ、しょうがないか
876名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:18:32.12 ID:LXmcjXQdO
>>873
でもあのお辞儀パフォーマンスもう要らんよね正直

もう要らんてお前とか思うわ
877名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:19:12.78 ID:mNjYkv64O
>>875
マイコンさんが出場停止
878名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:19:25.27 ID:ZivvXP6o0
>>871
スナイデル何もやってないのに叩かれたの?
879名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:21:22.15 ID:pQRnTEe40
>>878
ごめん
くだらないネタ書いただけ
じゃれあってるだけだよ
ようつべ調べたら出てくるかも
880名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:21:31.81 ID:0TPh4MVMO
ファミコンさんお疲れ中
881名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:23:33.61 ID:YaqygoaV0
しかしルシオの長谷部っぷりたるやw
882名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:24:42.72 ID:oXMB/jdr0
>>825
この太鼓叩きの画像はもうプロ入りした後の写真だと思う
明治の応援行って太鼓叩いたときの
883名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:25:59.16 ID:ypRStOyl0
長友の最近出版した本は面白い
全国の小学生に配布すべき本
884名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:26:37.12 ID:ZivvXP6o0
>>879
びっくりしたw
885名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:27:30.07 ID:DkSJcoLj0
西日本ほど朝鮮大陸由来の遺伝子が多いからな
優秀だよホント
一重率、酒に弱い率が高い都道府県ほど朝鮮系遺伝子が濃くて優秀

IQ調査でもユダヤに次いで高IQはのは韓国人だしな
886名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:29:06.79 ID:wH26kbPH0
>>827
日本ナンバーワンは長友さんや!!!
試合あっても芸スポにスレもたたへん本田信者なに図々しいこと抜かしとんねん!!!
887名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:29:20.35 ID:dDGLuQ6a0
イタリアスーパーカップって中国で開催なんだな
しかしイタリアドイツロシアのカップ戦制覇ってすごいなwww
888名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:29:35.26 ID:voBJuq0W0
889名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:33:32.33 ID:bSwjhKcn0
カターニャとパレルモの実力差とか全く考慮しない人が多くて驚くわ
890名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:35:49.02 ID:ZQ+bjYoS0
>>686
4枚目のオチが最高www
891名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:37:19.58 ID:gtvGk6oU0
>>869
>>863のパンチしてるシーンの動画あった。これ↓の22秒辺り。
La premiazione e la festa dell'Inter vincitrice della Coppa Italia 2011
http://www.youtube.com/watch?v=6ynHZ4J6jeA
892名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:37:23.21 ID:+B1AlBboP
誰かこの写真で壁紙作ってくれ
お願い
893名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:38:18.74 ID:wqLxKBFaO
>>520
なるほど
キブ→サネ→←くま友←砂

こうかな
894名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:41:11.03 ID:rjoF6pQn0
別に長友がゴールを決めたわけではないだろ。ただ試合に出ただけだろ。
こんな使い物にならない選手何で、落ち目のセリエAだな。
895名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:42:10.90 ID:HZ7Yzs+h0
3大リーグからオファー来てるんじゃね?
896名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:42:21.88 ID:KX8/Hiil0
>>893
複雑な関係になってきたぞ・・・
897名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:44:48.88 ID:pQRnTEe40
>>891
スナイデルに初パンチした日本人として歴史に名を残したよなw
しかし本当に凄いな…このクラスと当たり前のように接してるのが
898名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:45:50.44 ID:Nzd3Wl2K0
>>686
しかしすごい・・・
いい意味でどうしてこうなった・・・
899名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:46:05.56 ID:1PTbH4qr0
>>863
なんでこんな仲良いのwwwwwww
900名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:46:41.89 ID:VvlAwbZBP
サネッティ・レオ・カンビアッソ
   ↓↑
砂→長友←マテ兄
    ↑
ルシオ・会長・カステラ
901名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:47:26.32 ID:hxoLuZoCO
チョンが日本人の活躍に全力で嫉妬してるな
902名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:48:42.78 ID:lRn/vEbvO
長友のコミュ力がほしい
903名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:49:41.14 ID:I1H56riS0
>>900
それを見るとヤオゲーとしか思えんなw
904名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:50:01.44 ID:R7kgnTTN0
マテに蹴られる日本人

シュールすぎるwwwwwww
905名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:50:09.72 ID:N/qcLHXM0
チョンはおじき見ただけで発狂するんだな
906名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:51:32.60 ID:WYlU8BSw0
907名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:51:38.03 ID:hxoLuZoCO
おっといけないいけない
チョンだけじゃなく焼き豚もいたんだった
908名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:51:53.58 ID:tEOuUsQo0
>>894
チェゼーナの会長曰く、長友にオファーを出したのは
インテル、ミラン、ユベントス、バルセロナ

ディフェンダーにとって世界一難しい国のビッククラブと世界最強王者が認めてるんだよ
長友がインテルを選択せずにバルサ行ってたらcl決勝でフルボッコにされてたのにな
909名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:52:10.55 ID:pQRnTEe40
>>902
俺も欲しいw
910名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:52:13.94 ID:nA7lz10U0
>>906
あかんわ・・・・・
911名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:52:41.82 ID:P2yAxIOi0
>>537
サネティとキヴがアッー!
912名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:54:15.26 ID:YFL49o6Ei
FC東京での経験はなんだったんだ

【サッカー】イタリア移籍後初のタイトル獲得 歓喜のインテル長友「10年分ぐらいの経験」一問一答[11/05/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306719465/
913名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:56:00.86 ID:tEOuUsQo0
>>912
フォーミングアップだろうな
チェゼーナのことがあるからもう少し気にかけて発言してほしいけど
正直な気持ちなんだろう
914名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:58:22.61 ID:4uVovl100
来期もレオナルドが監督なら暗黒決定と思わされる内容だったな
バレルモペースの試合だったけどエトー、スナイデルに助けられただけの糞試合
まじで監督変えないとヤバイ
915名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:58:59.45 ID:+B1AlBboP
>>537
後ろ真ん中白服はマイコン?
916名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:59:25.62 ID:3NME5j6n0
>>900
長友以外を女性化したときめもみたいなのあったらやりたい
917名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:00:13.81 ID:I1H56riS0
>>915
違うスタッフ
マイコンは帰国して帰ってきてないみたいだな
918名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:02:11.27 ID:+B1AlBboP
マイコン残念だな
一緒に写真撮影してほしかった
919名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:02:49.74 ID:qr9bi1e+0
>>916
ハーレムものなんかフィクションの産物だろうと思っていたが、
実在するもんだったんだなw
920名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:03:05.64 ID:/Ux1m90L0
日本人DFが普通に世界に通用しているのは凄いと思う。
中◯とかクソだからな
921名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:06:47.25 ID:VvlAwbZBP
サネッティ・レオ・カンビアッソ
   ↓↑
砂→長友←マテ兄
    ↑
ルシオ・会長・カステラ・パッツィーニ

一人忘れてた
922名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:06:59.52 ID:WrjGXqmT0
【韓国/サッカー】パク・チュヨン所属のモナコ、2部降格! フランス言論はパクに最低評点3をつけて酷評! [05/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306722132/
923名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:07:15.35 ID:K9F8Ji7J0
924名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:08:09.90 ID:hyCixg57P
925名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:09:35.55 ID:K9F8Ji7J0
926名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:11:17.17 ID:K9F8Ji7J0
レオナルド:「偉大なチーム。非常に大きな喜び」
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=352
927名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:12:07.74 ID:GpM0tAd00
エトーも30歳か
928名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:13:39.10 ID:0NzrdItU0
>>925
オチで吹いたww
929名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:14:39.74 ID:/Ux1m90L0
長友のコミュ能力は凄い。
赤靴下の金食い豚にこれくらいコミュ能力があれば…
930名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:15:42.15 ID:9uIGzjMP0
>>925
しかしあれだな
太ももがどうみてもロベカルの太さに達してるぞ
931名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:19:19.56 ID:UKehfyuZ0
>>740
きもい
高学歴語っておきながらなんだよそのレベルは
慶応とかなら話にならんからな
932名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:20:54.40 ID:UB4+rD2qO
エトーってスラムダンクの流川みたい。

2chに書いてたけど、ニュースで見るようになって納得した。
味方にしたら頼もしい決定力だわ。
個人技すごい。
933名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:24:21.83 ID:JWladdvHO
エトーさんは左に張り過ぎとか言われるけど
インテルで一番結果を残してるのはエトーなんだよな
934名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:24:48.27 ID:+wa20uTVO
ID:i+f+8RoeO
放射脳トンキンwww
935名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:25:49.82 ID:ik9GgYKH0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬在住の中絶高校2年生こと 八 木 秀 平wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数1万突破!!!!!wwwww
  八木秀平と言えば中絶、中絶と言えば八木秀平、もはや一般常識ですwwwww


     ~\     \      ヘ      │      /      /     ,,/
       ~\     \     ヘ     │     /     /    ,,/
"''-,,_      ~\    \    ヘ     │     /    /    ,,/      _,,-''"
   "''-,,_     ~\    \   ヘ    │    /   /    /     _,,-''"
   ┌┓  ┌──┓      ┏┛┏┓┃        ┃┏┓┗┓       ┌┓┌┓┌┓
 ┌┘┗┓│┏┓┃    ┏┛  ┗┛┗┓    ┏┛┗┛  ┗┓     │┃│┃│┃
 ┗┓┏┛│┗┘┃┌─┃          ┣━━┫          ┃─┓ │┃│┃│┃
 ┌┘┗┓│┏┓┃┗━┃          ┃    ┃          ┃━┛ ┗┛┗┛┗┛
 ┗┓┏┛┗┛│┃    ┗┓        ┗┓┏┛        ┏┛     ┌┓┌┓┌┓
   ┗┛      ┗┛      ┗┓        ┗┛        ┏┛       ┗┛┗┛┗┛
   _,,-''"     ,,/    /   /    │    ゝ   \   \    "''-,,_
_,,-''"      ,,/    /    /     │     ゝ    \   ~\     "''-,,_
       ,,/     /     /     │     ゝ     \    ~\      "''-,,_
     ,,/     /      /      │      ゝ      \    ~\

936名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:34:30.85 ID:f2IoZ4kn0
完全に暗殺忍者がどっかの代官を辻斬りしてる場面
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/30/jpeg/G20110530000922740_view.jpg
937名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:38:48.91 ID:79IUwQ4B0
>>840
ぎゃあ
938名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:41:07.09 ID:FXIZRLD60
ttp://www.fcinternews.it/?action=foto&id=49228&id_album=1521&start=40
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
939名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:45:16.55 ID:Qija0x9hO
>>864
長友さんこえぇぇぇw
940名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:45:17.60 ID:I+ClStuc0
戦犯長友
チャドゥリだったらハットトリックしてた
941名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:50:09.95 ID:HEkjBjsn0
>>18
もう、日本代表つったら
EUのサッカーヲタなら、だいたい分かるんだな。
942名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:50:24.71 ID:9aYIpuZB0
インテルおめでとう。長友もな
943名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:51:54.44 ID:7FbEpXjs0
長友の評価がいい意味で厳しくなってきたな
お客さんとしてどうかから
チーム主力の一人としてどうかに


29日に行われたコッパ・イタリア決勝でパレルモを3−1で下し、
2年連続7度目の優勝を果たしたインテル。
日本代表DFの長友佑都は右サイドバックでフル出場し、
チームの勝利に貢献した。

 出場停止のマイコンに代わって右サイドバックに入った長友は、
先日のカターニア戦で見せた攻撃力は影を潜めたものの、
攻撃参加が持ち味であるイタリア代表DFの
フェデリコ・バルザレッティを抑えるなど、堅実な守備でチームに貢献した。

 イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙は、
「バルザレッティを抑えるのに専念し、守備に徹した」と
長友を平均点の「6」と採点するも、
「いつもよりも弱気なプレーに終わった。
彼の本当の脚力は、今日の試合で見せたようなものではない」
とさらに高いレベルでのプレーを要求している。

 平均点ながら手厳しい評価を下すのは、イタリアメディアが
長友を“お客様”ではなく、インテルの“戦力”として
認めている証拠。
名実ともにインテルの一員として立場を確立させた長友の、
来シーズンのさらなる飛躍に期待したいところだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110530-00000313-soccerk-socc
944名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:52:30.20 ID:YjAOoqEH0
しかし、この画像の中にレミ・ガイヤール氏がいたらと想像してしまうwww
945名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:52:47.00 ID:9aYIpuZB0
>>406
マテwwww
946名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:55:21.63 ID:cBYj94bF0
長友の評価基準が  よくできたとかよくやった、とかそういうレベルじゃなくなったな。 圧倒できたか出来なかったかというステージにまできてる。 そりゃ世界一の争いに入るわけだもんな
947名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:56:23.96 ID:eE+yCe390
>>943
この試合の長友は守備専みたいだった
わざと攻撃参加抑えてた感じ
948名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:57:28.08 ID:2ZiPxr3L0
あれ?マイコンはんは?
949名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:02:31.89 ID:9swhzIrF0
インテルに日本人がいるなんてまだ夢のようだ・・・
950名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:23:49.69 ID:Og2WzLRi0
まあしかしここまで欧州リーグが近く感じる日が、
こんなに早く来るとは思ってなかった。
2002年で世界に近づいた気がして、やっぱりそれは夢だと思い知らされた2006年、
去年の今頃もまた世界のサッカーに突き放されたと強く感じてたんだけどな。
正直嬉しい。
951名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:27:49.50 ID:YjDW9ErS0
>>946
もう新人扱い終了だね
ただ守っているだけじゃ怒られるレベル
それだけでも凄いのにな
952名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:31:46.40 ID:gyDjYuH10
7.5なパフォーマンスを何回か見せちゃってるからな
6.0程度な出来では満足できなくなってきてる
953名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:32:47.90 ID:yYlAcyBj0
>>912
長いウォーミングアップだと考えていいでしょう
954名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:33:00.87 ID:skUxy0JR0
それでも長友なら・・・長友ならやってくれる・・・
955名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:34:04.12 ID:I1H56riS0
ガゼッタは長友に対して常にMOMになることを求めてるんだよw
956名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:34:03.88 ID:hcMQATW20
長友 世界で褒め称えられるレベル
香川 世界のなかで胸を張れるレベル
本田 世界のなかで遜色ないレベル
牛田 同上
遠藤 同上
岡崎 同上
長谷部 世界で仕事ができるレベル
宮市 世界市場で期待の若手


こんなイメージなんだけどどう?
あってる?

これ、日本、強くね…?
957名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:36:00.20 ID:8N5fPU10O
ずっと右?代表も右になるのか、左でいいの誰
958名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:36:17.16 ID:9eyspn6V0
スナイデルが長友に親近感抱いてるのは自分よりチビだからだろうな。
恐らくスナイデルの人生で初めて自分よりチビの同僚に出あったんじゃないだろうか。
959名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:37:31.55 ID:LKZXK84F0
長友のこと応援してるけど、信者辺りがかなり気持ち悪くなってきたな
素直に評価できないのかね、少しでも良く見せようと信者が偽装に走ってるのが気持ち悪い
960名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:37:48.67 ID:eijRnW2lO
>>957
酒井ゴートク
961名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:42:19.39 ID:SQBm6Du70
パレルモが凄かった。組織的にはインテルのが下だったな。
エトーさんの個の力に助けられた。
962名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:42:29.62 ID:hf6fRjFF0
>>204
CLベスト16の壁ってもうギャグだな
全部モウが破壊したけど
963名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:42:43.13 ID:AwW8H5IY0
写真を見てると、長友を抜きにしてもインテルというチームが好きになってくるな
964名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:43:56.39 ID:FkLrWL7a0
スレの伸びからして、あんまり活躍はしてないんだな
965名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:47:32.00 ID:bSwjhKcn0
監督の指示で両SBとも上がり自重してたから

ほんのちょっとのポジショニングが致命的な場面を作ってたのも事実だし
966名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:47:38.38 ID:guP6/oQjO
ガゼッタがツンするのはアレだ
長友が活躍して大々的に取りあげると売り上げ部数伸びるんだよ
だから頑張れっていう…典型的なツンデレ
967名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:51:18.38 ID:P2yAxIOi0
>>955
マイコンがずっとそんな感じだったからね
968名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:04:20.91 ID:Kc5ApGdk0
>>957
マイコン放出しないみたいだし、いつもは左
この試合みたいにマイコンが何かあった時は右、になるんじゃね
969名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:05:43.73 ID:Ac1OknYr0
>>210
おいおい・・・
マティはギリギリなことやらすよなw
エトーも一度やったら何度もやらされるのは嫌じゃないのか?
970名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:06:19.60 ID:H7IiIsjU0
>>956
CBを育ててほしいなぁ
971名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:07:26.46 ID:6ZCxAmmQ0
砂って孤高で一匹狼ってイメージあったけど、全然違くてワロタ
972名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:08:15.30 ID:8FaX5dNfO
>>86
2強のスコティッシュでレンジャーズに競り負けて2位。
FAカップwwwスコティッシュのなwww
973名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:09:37.92 ID:Ac1OknYr0
>>327
クソワロタwwww
974名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:09:48.83 ID:4jVyKxf+O
周りが超一流すぎて現実感がない
しかも長友異常に上手くなってるし
毎日練習でテク鍛えてもらってるのか
いいなー羨ましすぎる
975名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:12:47.51 ID:6ZCxAmmQ0
>>974
長友の伸び代は凄いな
ここ3ヶ月でどんだけ成長してんだよwww
976名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:13:53.32 ID:Ac1OknYr0
>>844
めっちゃ痛がってるやんwwwww
マテはドS!!!!!
977名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:15:34.47 ID:z8RJLnhv0
このテンションとポテンシャルが2014まで保ってくれるといいんだけどな
怪我だけは気をつけてくれ欧州組
978名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:16:13.20 ID:Jb015Ta10
>>974
弱点の足元が凄い進化したよなw
最初は守備と走るだけだったのに
979名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:18:55.87 ID:WYlU8BSw0
一年前のインテルのイメージ 多国籍傭兵軍団

今のインテルのイメージ 多国籍お笑い傭兵軍団
980名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:19:25.14 ID:jQx7t87B0
高校生の部活みたいでワラタ。
981名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:24:28.63 ID:DHCqYGHx0
>>844
高校の部活みたいなあり様だな。
長「イエーーーーイ!」
マ「調子乗んなよ(ゲシッ!)」
長「イェーー…!イテッ!!!誰だよ!!wちょ!」
マ「ウシシシw」
982名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:24:35.57 ID:E6oYsazOO
今シーズンの日本人凄いなw
コッパ優勝
ドイツリーグ優勝
ドイツカップ優勝
ロシア杯優勝
983名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:25:11.93 ID:16T5SOeR0
高く売れるうちにマイコンはバイバイだな
984 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 15:25:31.04 ID:lJxwn3iX0
長友オメデトウ!!!
985名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:26:41.74 ID:0Ny6g2880
>>406
この表情最高過ぎるわ
986名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:30:00.01 ID:Tt5LchMW0
せっかくのカップ掲げてる写真がマテラッツィに蹴られて顔ゆがめてるところっていうw
987名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:30:06.87 ID:z83dNV0/0
長友はスゲーのはインテルでスタメンとイジラレキャラを同時に奪取したこと
片方ならさほど驚くべきことではない
988名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:31:10.99 ID:gZZ3JZwUO
>>977
おい、韓国戦がまたあるんだからフラグたてんな
989名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:32:38.36 ID:Rsk7BPE10
インテルおめでとう長友もよかったね
関係ないけど内田も言ってたが日本もまだまだ
もっと上を目指してほしいしできると思う
990名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:33:58.57 ID:x8EHBQ7NO
オメ!来年は勝負の年だな
991名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:36:02.72 ID:SlVS/CLAI
マテ兄wwwwww
長友のコミュ力をわけてくれ…
992名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:36:07.46 ID:nZgrSk8E0
正直アビダルの代わりに長友でも問題ない気がする
993名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:36:26.63 ID:0Ny6g2880
いい画像ばっかりだ
保存しまくったわ
994名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:37:39.74 ID:KX8/Hiil0
>>987
働くマスコットですから
995名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:40:42.92 ID:SGlAc2d/0
見るの忘れた・・・
再放送ないのか
996名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:43:54.38 ID:x8EHBQ7NO
ブジnextで再放送しまくりだよ
997 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 15:44:55.60 ID:SA9WF+9LO
暗いニュース多いから、こういうニュースはすごくうれしいな

長友おめ
998名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:46:32.78 ID:cS1bNHYr0
でワルテルと長友のゴリラコンビの仲はどんなもんなの?
999名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:51:16.91 ID:vahxp2eg0
>>740
高学歴がなんで2chで必死になってんの?w
プライベートが虚しい奴なんだなw
1000名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:51:38.22 ID:P2yAxIOi0
ユナイテッドがインテルのスナイデル獲得のために4000万ユーロのオファーを用意
ttp://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-1391980/Manchester-United-478m-debt-afford-let-Sir-Alex-spend-spend-spend.html

この金額が本当なら放出するかもな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。