【テレビ】濱田岳、デビュー14年目で連ドラ初主演…日本テレビ系「Piece Vote−投票のカケラ−(仮)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 俳優・濱田岳(22)が、7月に新設されるドラマ枠『Piece Vote−投票のカケラ−(仮)』
(毎週月曜 後11:58〜日本テレビ系)で連続ドラマ初主演を務めることが29日、わかった。
学業、仕事など全てにおいて優秀な兄の陰で“ワキヤク君”と呼ばれていた主人公が、
突然連れ去られた船の上で“命掛けのゲーム”に強制参加を強いられるというヒューマンサスペンス。
デビュー14年目にして初の大役を掴んだ濱田は「僕を選んで頂いたこと、びっくりしました」と、驚きを隠せないようだ。

 平凡な毎日を送っていた7人の男女が突然生命の危機に直面する異色のミステリー。
キリスト教の聖書で知られ、映画『セブン』でも描かれてきた人類の「7つの大罪」モチーフに、
日本の若者たちが抱える“無意識の罪”から生まれた「現代の7つの大罪」が浮き彫りになる。
バラエティ番組を放送してきた同枠を今期は一新した同局。フレッシュなキャスティングで
深夜帯ならではの大胆なストーリーを展開し、出演者やスタッフ陣に
新たな才能の開花が期待される。(>>2>>5あたりに続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/movie/88233/full/
画像:ドラマ「Piece Vote−投票のカケラ−(仮)」で主演と務める濱田岳と平愛梨(右) 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110530/88233_201105300103780001306690323c.jpg

2名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:06:32.28 ID:Lqfl0WAw0
2
3禿の月φ ★:2011/05/30(月) 06:06:36.44 ID:???P
>>1からの続きです)
 主人公は周囲から目立たぬように、すべてに諦め癖を付けては無意識にトラブルを避けようとする冴えない若者。
優秀な兄のダメな弟として、幼い頃から“ワキヤク人生”を送ってきた主人公を濱田が演じる。
「台本を読ませて頂いた時、それぞれのお芝居で見せていくことがとても大事な作品だと感じたので、
共演者の皆さんのお力をかりて、作り手の方々の期待を良い意味で裏切っていけたら嬉しいです」と意気込む。

 ヒロインを務めるのは映画『20世紀少年』シリーズのヒロイン“カンナ”に抜てきされ
大きな注目を浴びた女優・平愛梨。周囲と衝突して嫌われることよりも、「私も」や「いいと思う」という言葉で
自分の気持ちを飲み込む性分で、OLとして平凡な毎日を過ごしていたが、突然『Piece Vote』に乗せられるという役どころ。
「人が持つ内面にある弱さをうまく演じられるよう頑張りたいと思います」と、こちもら連ドラでは初ヒロインとあって気合十分だ。

 映画『パラサイト・イヴ』、『感染』、『催眠』など人間の弱さや葛藤などを巧みに操るミステリー作を手がけてきた
落合正幸監督が手掛ける同作は、7月4日からスタート。初回のみ深夜0:18分放送開始。(了)

4名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:06:50.00 ID:Tn4d3VNLO
もう22か
5名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:09:32.32 ID:7pNcJ3Ym0
おお、この人TAROの塔でいい芝居してたんでちょっと気になってた
6名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:11:58.49 ID:ZfF+MxB5O
たまに浅利陽介と間違える
7名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:12:11.79 ID:YAuRy0pX0
スペル違うけどピースボートとか脳が沸いてんのか
8名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:14:02.46 ID:3URP/XRT0
ウルトラマンガイアの映画に出てたの覚えてる。
あれから12年くらい経つのか。
9名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:17:37.02 ID:RhWNE2hw0
太陽と海となんちゃら、みたいな学園ドラマに出てた人だよね
頑張ってね
10名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:19:45.34 ID:RDPcYaHz0
子供のころのまま大人になったなw
11名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:22:11.73 ID:pvlp+Den0
船の上で“命掛けのゲーム

カイジ
12名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:25:57.04 ID:ZF0nXN+J0
金八で1人だけ別格で演技うまかった
13名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:29:50.74 ID:DxKhPVTtO
ゴールデンスランバー
アヒルと鴨のコインロッカー
フィッシュストーリー

どれも素晴らしい演技だわ。よほど伊坂×中村の作品と合っているのか
14名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:32:11.12 ID:nQiaBucVO
平成夫婦茶碗に出てたのはこの子で良かったよね?
15名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:32:41.68 ID:oTfOLtR2O
ひとりぼっちの君にが随分昔の印象なんだがまだ22なのか
16名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:33:28.40 ID:c+pYuhaNO
温泉で女子大生といちゃいちゃして欲しい
17名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:34:22.47 ID:/1RKAHVq0
七つの大罪がテーマで生命の危機とか、まんまセブンじゃね

平愛梨、棒演技だけど、かわいい。

このドラマ、タイトル良くないよね
某圧力団体のピースボート(ピース暴徒)みたい
18名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:36:08.54 ID:YAsVugRu0
全然ハゲてないやん
19名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:41:49.04 ID:UAFHifH50

いろんなところからパクってるな
20名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:43:51.47 ID:BKAZGUjy0
この人は鴨川ホルモーから地力あるのはわかってたんだけど
あまり名前が出てこなかったから辞めたのかと心配してた
21名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:44:13.01 ID:0WwAPl73O
なんで金八ファイナルに出なかったん?
22名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:46:37.36 ID:FDAzjyhG0
所詮大手事務所所属
23名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:46:42.27 ID:QjibV19wO
>>14そう 演技好きよ
24名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:47:06.59 ID:MGDMdfYS0
>>8
この前たまたま見たら一発でそれとわかって子役からやってたんだと知った。
25名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:47:09.56 ID:o9tUGa3q0
金八のときチビでうざかった奴か
相変わらずチビだな
26名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:50:57.35 ID:GUkiEiA60
>>13
ゴールデンスランバーのキルオ役は濱田岳以外ありえないな。
なにしろ原作からしてあの役は濱田をイメージしたあて書きだといわれているくらいで。


あと、鴨川ホルモーも評価してやってくれ。
27名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:02:01.99 ID:pHqTEWmI0
>>12
答辞も神だった
28名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:21:35.00 ID:vY2ab5Nf0
AKIRAの鉄男やれよ
こいつ以外考えられん
29名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:29:02.65 ID:tEDlQIrm0
こないだハマタ2人と共演しててトリプルハマタだったな
30名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:31:43.98 ID:hCi1N0fuO
フィッシュストーリー
31名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:39:16.28 ID:rcCVod4R0
タイトルの音感が刷りこみみたいで気持ち悪いなw
32名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:40:27.92 ID:cfzVnhj8O
コイツの演技力は抜群。もっと評価されてもいいレベル
33名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:46:52.77 ID:JzvYfUNeO
ひとりぼっちの君にの時はほんと可愛かったんだけどな…
でもブサイクに育ったからこそ逆にニッチで求められたんだとは思う
34名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:47:10.04 ID:SKYK3LcUO
boatとvoteをかけてるのねw
タイトルがダジャレてw
35名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:50:25.85 ID:+pEaX8fEO
ゴールデンスランバー観たけどすごく演技が上手かった
36名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:52:04.91 ID:J64F6OKe0
ここまで火野正平なし?
37名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:57:30.65 ID:yx+5y8b8O
子役時代からずっと活躍してるな

ところでお金がない!の子役2人と、スイートホームの子役は何やってんだろ
38名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:57:47.48 ID:bFY62BPNO
金八で1番印象に残ってる
インテルのCMもよかった
39名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:17:00.54 ID:ztDHL40e0
完全に火野正平だろ
40名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:27:27.51 ID:VuB3aTpd0
二人とも金八卒業生か
41名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:40:05.84 ID:ZfAAOze80
>>21
俺もそう思った 伸太郎役は神演技だった
あのシリーズは八乙女じゃなく濱田がいたから成り立ってた
42名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:42:54.16 ID:3eTB0TKJ0
火野正平って書こうとしたら、もう出てた……。
43名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:44:49.15 ID:TLQDBqloO
なんで金八最終回に出なかったんだろ
44名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:45:11.28 ID:hUuaQUPAO
プロポーズ大作戦ではいい演技してたな
45名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:46:10.76 ID:vBu1sIceO
舌っ足らずの童顔チビで今でも中学生にしか見えない
46名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:47:58.33 ID:pMcFW+R90
子役の頃ダウンタウンのハマタと共演してたよね
47名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:48:38.61 ID:Oo2LU1H/0
日テレ ろくでなしブルースもやるから
深夜帯のドラマ3枠持つのかよ。なんの理由なんだ
事務所からタダでもいいから出演させてくれといっているのか?
48名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:49:18.85 ID:C72yfrq50
>突然連れ去られた船の上で“命掛けのゲーム”に強制参加

ピースボートwくそわろたwww
49名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:50:16.11 ID:IS/itBaiO
この人、顔気持ち悪いよね
鼻筋が太いし、顔が大きいし、顔色が赤くて
何か・・・、生理的に受け付けない
鼻声のCMもゾッとするくらい気持ち悪かった
背もあんまり大きくないみたいだし
ダチョウ倶楽部の寺門ジモンにそっくりな気持ち悪さがあるよね
あ〜肝〜
50名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:51:32.97 ID:N/PYRq8v0
平成夫婦茶碗の長女はどうしてるのかな
51名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:51:33.98 ID:FQJmsa7tO
ダウソダウソ浜田と共演してたドラマ…タイトル何だっけ?
52名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:52:10.94 ID:jnfvWzHhO
>>49
鏡を見てみろ!








ブサイクだな♪
53名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:52:42.78 ID:vvbe1jES0
平成の日の招聘
54名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:52:48.88 ID:ZUuOX0eDO
インテルのCMも良かった
学園ドラマの死んでしまった役に泣いた覚えがある
こういう役者がどんどん育っていくのはいいことだよな
メイン子役も脇子役も演技が上手くないと使ってもらえない
脇子役からきた人が主役に抜擢されて活躍するのはいいな
55名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:55:22.54 ID:qRqVls3FO
演技が特別上手いとは思わないけど存在感あるいい役者だなと思う
息の長い役者さんになって欲しい
56名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:55:43.83 ID:QtFB9y8kO
あれ、この人ってキッズウォーに出てなかったっけ?
てか最初に名前見た時、最近出てる小学生ぐらいのパーマかけてる将棋が得意とか言ってる子役思い出したけど
あの子の名前も濱田じゃなかったけ?
57名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:55:46.33 ID:OshuQ5rO0
火野正平の息子かぁ〜出世したなぁ・・
58名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:58:21.98 ID:IS/itBaiO
>>52
あの顔、自信持ってカッコイいって言える?
あの鼻声、自信持って美声だって言える?
寺門ジモンに似た生理的な気持ち悪さが無いって言える?

何も言いがかりをつけてるわけじゃないんだけどな
59名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:58:41.71 ID:JQbziZGbO
旅猿終わるのか…
60名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:04:20.14 ID:5i0fgBNX0
キムタクのドラマでこいつと満島がコンビっぽかったからそこだけは期待して見てたんだが無駄遣いだった
61名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:05:42.50 ID:nIHUo0dFO
民放むきじゃないな
NHKの暗いドラマかマイナーな邦画
62名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:05:44.95 ID:SP50pgAh0
織田裕二とドラマで共演してたけど

あまり好きじゃない
63名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:06:18.79 ID:PbPRtO4ZI
金八の奴か。1人だけやたらと印象に残ってたわ。
武田鉄矢より目立ってた。
64名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:08:38.70 ID:IS/itBaiO
ドラマや映画内で一人だけいつも浮いてるよね
見た目(顔のサイズ)のバランスおかしいし
特に声がおかしい
普通に喋って、あんな鼻声なのかな
聞き取りにくいし、イライラさせるよね
あんまり演技とか向いてないよね、彼
演技やってくつもりなら、口開かないで欲しいな
喋る度にイライラするから
65名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:09:08.38 ID:YRozTZt50
NHKで若い頃の岡本太郎役していたよね
66名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:10:15.01 ID:gbNlm+6zO
この人とコードブルーに出てた研修医の人との区別がつかない
67名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:11:52.89 ID:SP50pgAh0
>>66
浅利陽介?

68名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:13:20.24 ID:IS/itBaiO
ついでに言うと
何であんなに体のバランス悪いんだろうね
何となく首が太いから、みたいな感じかな?
ダチョウ倶楽部の寺門ジモンも首太くて鼻筋太くて彼にソックリだよね
彼も寺門ジモンみたいに無駄に全身筋肉質なのかな
いずれにしても、もう少し見た目に気を使おうよ
今のままだと気持ち悪くて仕方がない
69名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:13:36.52 ID:Ajf+B7LAO
金八卒業式欠席メンバーの一人
70名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:14:26.23 ID:n0OVCTCz0
71名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:14:36.39 ID:5cah0EQE0
この人とか安達祐美とかカルキン君とかオスメント君とか
子役で活躍した人って微妙に成長不良な育ち方する人がいるけど、
子役の仕事をするって事が人の体の成長に何か影響あるんだろうか?
72名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:16:05.80 ID:228tlUJT0
ID:IS/itBaiO

病気
73名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:16:14.43 ID:EYieJ8Tq0
誰?
74名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:16:50.66 ID:228tlUJT0
>>71
ストレスと睡眠不足
75名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:18:44.77 ID:+3UNFNfgO
金八の時、他の生徒が可哀相になる位、演技も存在感も別格だった
結局最後の方の美味しいシーンは、薬やってた子除いて
全部(答辞とか)彼が担っていた記憶がある
女生徒のメインの子は可憐で武田鉄矢もお気に入りぽかったけど、
彼女は消えてしまったな…

子役からいい感じに俳優になった数少ない例だな
無双だった神木でさえ、変な方向に向かっていってる
76 忍法帖【Lv=6,xxxP】 ◆FANTA/M8CU :2011/05/30(月) 09:18:54.55 ID:oM/NwxjaO
(σ^∀^)σ
誰でも割
77名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:20:22.55 ID:IS/itBaiO
>>70
これ、すっごく評判悪かったよ
プロポーズ大作戦の、あのキモメンが〜〜wみたいに巷で騒がれてた
確か、彼がパパパパンて言うバージョンもあるよね
あのバージョンの気持ち悪さといったら
奥歯でアルミ箔をグチャグチャに噛むレベルだって
78名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:20:25.26 ID:5cah0EQE0
>>74
寝る子は育つって事か。
芦田まな辺りもあんな多忙じゃ同じ道を歩みそうだなぁ。
79名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:22:07.48 ID:of02qiwc0
この人が金八先生の続きをやればいいと思うんだけど。。

二代目金八じゃなくて
何かあると武田金八の所に相談に行く狩野先生で。
80名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:22:25.60 ID:n0OVCTCz0
>>77
(´;ω;`)
81名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:22:28.35 ID:aK94iNGs0
プロポーズ大作戦のツル?
良い印象がある
って調べたら浜ちゃんドラマの子役かw
まったく売れなかった吉本の歌手Fayrayが主題歌だった
82名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:22:36.73 ID:s5NJo/HvO
ポニョとか子供店長とか成功したら、馬鹿の一つ覚えみたいに子供ばっかり使うようになったな
ギャラ安いもんな
83名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:24:46.78 ID:HPya3eMdO
火野正平の隠し子か
84名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:25:05.98 ID:5cah0EQE0
>>82
そういえば濱田龍臣を頻繁に見るようになったら、
子供店長を見かける回数が激減したな。
85名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:32:18.56 ID:oi+imyTM0
>>75
同感。
金八の歴史の中で、珍しく本格的な演技が出来る子だったよね。
あれ以来、ずっと応援してきたからすごくうれしい。
太郎の塔もすごくよかった。
86名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:33:32.04 ID:1o8QITcg0
伊藤淳よりも演技力があるよ。
87名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:36:43.57 ID:HSmN9haoO
>>77
お前性格歪みすぎ。
88名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:39:59.75 ID:LHjll6bfO
子役出身で身長高いのって三浦春馬くらいか
89名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:40:11.60 ID:CN9ES79N0
> 突然連れ去られた船の上で“命掛けのゲーム”に強制参加を強いられるというヒューマンサスペンス


カイジのパクリじゃんww
90名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 09:41:55.42 ID:kwK0uBByO
>>83
似てるw
やりちんこぞうぶりは似ないでほしいが。
91名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:23:42.55 ID:LAnVcM5wO
>>77
奥歯が銀歯のババアなんだろうな
例えが気持ちわりぃ
92名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:55:48.12 ID:KAhFjnI70
この人演技力はあるんだよね
でもこれカイジじゃないの?
93名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:59:04.74 ID:yqOxsBB5O
これ何てカイジ?
94名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:59:54.48 ID:/7+SDigB0
あれ子役の浜田君じゃねえの
95名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:05:56.18 ID:rqDxzRhJ0
すげーキャスティングだなw
96名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:06:28.65 ID:1o8QITcg0
>>26

そうだったんか・・
97名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:08:52.15 ID:K4y0Jak30
ふつうにカイジやれよ
98名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:13:06.69 ID:43LyjqIt0
金八コンビか
99名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:23:50.83 ID:7WZ6+SHD0
せっかくの濱田の主役ドラマなのに平愛梨とは、、
確実に濱田の演技をぶち壊す
100名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:26:36.46 ID:1o8QITcg0
脇に、堺雅人を頼む。
101名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:33:13.11 ID:hNESOYC/O
>>77
こいつ何回書き込みしてんだよ
しつけー女だな お前の方が引くわ
102名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:35:34.75 ID:qyRV5DLT0
すごく演技のうまい俳優さんなんだけど、背が全然伸びなかったのが残念だね。
103名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:37:34.27 ID:f3DsJSgeO
ゴールデンスランバーのキルオ役はかなり良かった
104名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:39:43.88 ID:qyRV5DLT0
東山のドラマの貧乏な家の長男の役が、
一番印象に残ってるよ、すげー子役出てきたって。
105名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:41:03.77 ID:cHOzqljoO
ピースボート…
106名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:41:16.42 ID:kpLAj7/iO
ゴルスラは地震の影響でテレビ放送がなくなって見れなくなってしまった。
107名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:41:49.19 ID:aQ5WFcKIO
この人、演技は本っ当に神がかってるんだよね
108名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:42:43.36 ID:vcGr9QnyO
DT浜ちゃんとも共演してたよな
109名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:45:04.74 ID:fMP/qzCXO
ツルだ!
がんばって
110名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:45:30.09 ID:kJhT0HUkO
この人子供の頃から若禿げに見えるくらいデコ広過ぎだったよね
こういうタイプって禿げないの?
111名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:49:31.24 ID:+uJbbULUO
濱田岳とARATAの演技大好きだわ
112名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:50:08.11 ID:f+mY2EkoO
>>68
なんか恨みでもあるのか?
何回書き込んでんだすげーwwwww
113名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:53:45.64 ID:sxf9zKHDO
114名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:54:14.22 ID:ISeW5ziW0
いい感じに個性派俳優のポジションにおさまったな
115名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:54:31.36 ID:sxf9zKHDO
>>102
子役って背が伸びないホルモン出てるよね

この人演技うまいけどなんか奇形っぽくてな
116名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:54:59.03 ID:/YDL/3cYO
nice boat
117名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:56:25.93 ID:pyUKKCUoO
平成夫婦茶碗の再放送しろ

優香が出ない方な
118名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:56:35.23 ID:7mPTKJTZ0
何このハゲ
119名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:58:12.99 ID:bSuXNVIk0
なんでこの人金八の最終回でなかったの?
上戸ちゃんは忙しそうだからわかるけど
120名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 11:59:45.56 ID:xMbo95Sz0
長澤のラジオ番組にゲストで出たら
芸能界では遥かに先輩ということで
まさみが終始敬語で緊張した感じだったな
やっぱ芸能界上下関係厳しいんだと思った
121名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:00:23.79 ID:0VaHNxGa0
そういや金八ファイナルに出てなかったな
何故?
122名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:01:24.11 ID:y4xK+hTI0
ああ旅猿の枠ドラマ枠になるのか
木曜のこの時間もドラマ枠だけど日テレは深夜枠に力入れてんのか?
123名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:02:33.87 ID:xMxwqojQO
特別養護学級にいそうな二人だな
124名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:12:09.41 ID:ZFVsAwv10
演技力はすごい
コードブルーとかメインキャスト食ってたからな
125名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:13:08.97 ID:JilMCFbC0
アヒルと鴨のコインロッカーは見ていて何だこいつって思った
ゴールデンスランバーも見ていて何だこいつって思った
しかし頑張って活躍してほしいと強く思っている
126名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:14:39.71 ID:pvgK8y6Z0
演技上手いよね
金八出身でいえば現在辻本祐樹が覚醒中だな
127名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:18:31.89 ID:XMh5HmkyO
「火野正平〜華麗なる女性遍歴」の主役ならわかるが…
128名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:22:02.00 ID:luph97tX0
パンパパパパン
129名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:23:44.97 ID:+hJLFAimO
DTの浜ちゃんの親戚?
130名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:28:36.16 ID:qtlGCeOEO
数字取る気なさすぎw
131名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:31:07.24 ID:3XEb7mIg0
岡本太郎の青年期やってたね
松尾スズキもよかったけどこの人もよかった
132名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:31:54.00 ID:5FkbX0qs0
なんで金八の最終回出なかったの?
133名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:33:55.69 ID:KmCk9Ss4O
こいつのおでこの広さには親近感持つ
134名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:35:54.67 ID:+seyDkHCO
>>124
それは、浅利なんとかって、別の人じゃないか?
135名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:40:01.26 ID:ZFVsAwv10
>>84
子ども店長はミュージカルの稽古中
136名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:41:56.53 ID:ZFVsAwv10
>>134
セカンドシーズンでスキー板刺さって死ぬ役すごかったぞ
137名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:43:44.73 ID:sPHFqTaH0
アヒルと鴨のコインロッカーで好きになった
伊藤淳史と並んで名作を演じ続けてほしい
138名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:46:08.34 ID:Gl+NMTz/O
気持悪い生理的に無理
139名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:47:10.88 ID:sxf9zKHDO
>>123
笑った
140名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:33:00.54 ID:tK0gmLMXO
声が高いんだよね
嫌いじゃない
141名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:48:28.09 ID:RpsLiE250
子役の時、泉ピンコと出てたよな?
ピンコが「この子は天才」と言ってたと思う。
関係ないが青春デンデケデケデケのお寺の子も天才だったと思う。
142名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:09:01.08 ID:qKtLwYZ3O
>>117
あれはおもしろかったな
143名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:10:56.29 ID:OyoNVZ7N0
火野正平の誕生日におめでたい話題ですね
144名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:22:56.29 ID:iVTkZwWu0
いつになったら火野正平と親子を演じるのか
145名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:24:56.18 ID:qKiMYH3a0
二日徹夜の人か
146名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:20:03.96 ID:228tlUJT0
ID:sxf9zKHDO
ID:xMxwqojQO

たったこれだけのレス数で内面のゴミさ加減を表現するなんて
本物のゴミ屑だな
147名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:40:55.52 ID:EdBrKTz9P
こいつチビなんだろ
160センチもないのでは?
148名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 17:42:54.01 ID:IOyRjkyiO
ちょうど昨日アヒルと鴨のコインロッカーを見てた
金八でも何故か引き込まれる雰囲気持ってたし、いい演技する人だなぁと思ってた
身長がちょっと小さいけど息の長い役者さんになって欲しい
149名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:34:28.56 ID:SP50pgAh0
>>アヒルと鴨のコインロッカー

大塚寧々が邪魔
150名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:19:24.53 ID:9nnFKWDS0
>>36
で、結局のところ似てるけどリアル親子なのか?
151名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:42:02.39 ID:aK94iNGs0
>>120
そうなん?芸スポにプロポーズ大作戦の時に
長澤が役柄と同じようにコキ使ってたって記事があったけど嘘だったんか
152名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:03:05.48 ID:kwK0uBByO
>>141
島田紳助の甥っ子だよな。高校時代糞DQNだった。
153名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:06:30.89 ID:zk5Uvh1eO
演技上手いけど、たまにどつよに見える
154名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:14:10.13 ID:WLApfB650
ピースボートって聞いただけで吐き気がする
155名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:22:52.65 ID:6q0aJZfz0
これでやっと給食費払えるなw
156名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:26:34.94 ID:Hg4JVTBLO
>>125
なんか笑ったw
157名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:40:36.37 ID:6OCkkBZfO
ODAさんの月9の死んだ子だ
何気にODAさんのドラマの生徒でるな
吉高に北野、大政と前田
この人に

あと誰?
158名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:02:40.37 ID:oTAjP2lNO
ピースボートて…
159名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:14:31.82 ID:ypnwbjim0
平愛梨ってデビュー時に事務所から猛プッシュされてたけど一時期消えてたよな
160名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:18:57.21 ID:CKBx8s560
この人、時代劇の主役とかやらせてみたら面白いと思う
NHK水曜時代劇系のやつとか
161名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 23:24:16.79 ID:xtNU3WjZO
>>157
岡田将生や山本裕典とか
162名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:12:25.98 ID:zQE3WW5i0
>>126
辻本覚醒中に同意wこういうのあるから役者は面白いよね

濱田は昔からいい役者
このドラマの企画がいろんなもののパクリっぽいのが気になるがw
163名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:14:35.76 ID:6AC+McLdP
顔が不気味すぎていや。演技力もぶっちゃけないだろう。事務所が
力づくで好評を書かしてるだけに過ぎない俳優
164名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:28:35.88 ID:ARRVgi8p0
>>163
お前のほうがブサイクなんだろ?
こいつの良さをわからんゴミが偉そうにw
165名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:36:37.43 ID:wyuzLUNX0
旅猿終わるのか
166名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:42:56.87 ID:hGgrJWNB0
DT浜田とのドラマがデビュー作なんだよな
まさかここまで立派な役者になるとは思わなかったわ
167名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 15:54:13.67 ID:UpVRD6V70
どう見てもネギ星人です。
168名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:01:01.62 ID:obxtNCFYO
サムライハイスクールで引きこもり役やって杏と三浦春馬と城田優を困らせた奴か
169名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:02:24.74 ID:hGgrJWNB0
確かにちっともかっこよくないし声がいいわけでもないしスタイルがいいわけでもない
でも役者にはいろんなのがいてイイと思う
アイドルは顔が全てだけど
170名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:03:02.36 ID:dTWlR8h4O
平成夫婦茶碗出てたんだよね?
大島優子も出てたらしい
ちっちゃかったのに二人とも立派になって
171名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:05:02.11 ID:v+y4BvKG0
この時間帯の主役じゃあな
172名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:08:23.82 ID:eQ90IBsE0
今度は死なない役だといいな
173名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:11:58.19 ID:gWlYZjkA0
演技の上手い個性派役者に育ったな髪の毛が気になるけどw
174名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:19:37.68 ID:vgmLz7bI0
イメージだけど10年後ぐらいには今の小日向さん位のポジションには居そう
見てて惹きつけられる演技
175名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 16:56:30.34 ID:xLJPQlzn0
なにこのカイジ
176名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:50:31.45 ID:du8OnSwH0
演技上手いよね
ブサ系個性派枠に上手く収まった
自分の中では阿部サダヲと同じカテゴリ
177名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 19:58:09.09 ID:PqHyCtxN0
>>143
www
178名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 17:05:01.31 ID:8QqR9sGZ0
アヒルと鴨のコインロッカーで主演賞って
あれ濱田岳を主役にみせかけて実は瑛太が主演だったってオチだろ
179名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 00:50:27.38 ID:wusqcYnm0
平に激似のさくらってどこいった?
180名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 01:18:44.41 ID:iqGQcVYE0
最近ちょと観念的な方に行きすぎてる。松田優作の後半みたいな
181名無しさん@恐縮です
小汚くなった