【野球】西武、新外国人リリーフ投手の獲得を検討…元巨人・クルーンも候補に シコースキーが肘手術で今季復帰微妙となったため

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
西武が新外国人投手の獲得を進めていることが28日、明らかになった。
シコースキーが米国で右肘の手術を受け、今季中の復帰が微妙な状況となったため、
新たな抑え投手を補強する。すでに今月下旬、国際業務担当が渡米。
リストアップした数選手の中から状態や条件面などを含めて絞り込み作業を行い、
6月中にも契約をまとめたい考えだ。

候補の一人として元巨人で最高球速162キロの日本記録を持つマーク・クルーン投手(38)
=ジャイアンツ3Aフレズノ=の名前も挙がっている。

6日に帰国したシコースキーは現地時間23日に、右肘のクリーニング手術を受けた。
しばらく米国でリハビリを行うことになっており、前田球団本部長は「経過は順調です。
全治? 今のところはまだ未定というところです」と説明。再来日のメドが立たない状況から、
新守護神を獲得する方針となった。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110528-OHT1T00222.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:06:01.80 ID:M2wJGi0h0
>>3なら横浜優勝!
3名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:06:06.97 ID:KZDVtyWeO
4名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:06:21.67 ID:TBsqR1rUO
シコリ過ぎて故障か
5名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:06:25.61 ID:NyuDPeoAO
恥后好き
6名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:06:42.98 ID:5jFSzsxz0
クルーンww
7名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:06:44.71 ID:J2V9zlIiO
よかったよかった
シコルスキーとか始めっから…
8青い人 ∈・^ミ,,(・ω・`)o―∈"☆  ◆Bleu39GRL. :2011/05/29(日) 11:06:52.76 ID:59IqSYbIO
大石は?


と思ったら怪我か
9名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:06:55.01 ID:5V1jvZvYO
クルーンがくるーん
10名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:07:22.55 ID:qHqvoSqm0
ニワカでスマンが
シコースキーって名前は前に聞いた気がするが
前に他にチームに居たかな?
11名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:08:35.62 ID:5jFSzsxz0
ロッテから巨人行って西武だったかな
12名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:09:32.08 ID:oufO/Ibw0
雄星でいいじゃん

カットボール覚えて良くなったそうだし
13名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:09:46.66 ID:qHqvoSqm0
>>11 d
確か巨人時代に投げる前に右腕をグルグル廻してるのを見た気がする。
14名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:10:19.22 ID:w+gTGt2q0
クルンゴが俺達に加入って胸熱
15名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:13:00.62 ID:YB2qOqKw0
EX者に続き狂者か。胸熱だな。
16名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:13:18.68 ID:2lV6qCCm0
クルーンが来て俺達総帥に就任するのか
17名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:14:16.67 ID:R3LhlF1Y0
抑えなのに、
9回4者連続ファーボール押し出しサヨナラの
狂う〜ん だけはあり得ん。


18名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:14:30.31 ID:8vbMYK48O
ジェフにしてもシコにしても「タフだし永遠に投げてんじゃ
ねーのw」と思う人ほどあっさり居なくなるな…。(´・ω・`)
19名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:14:45.45 ID:IdlfTPyC0
ドミンゴオススメ
20名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:15:23.10 ID:sO6mmUKg0
鯉ファンだけどベイル拾ってやってくれ
アメリカ独立リーグかなんかにいるよ
21名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:18:53.43 ID:KUzlIMhJO
クルーンって怪我人待ちの日本には行かないとか書いてたけど、どうするだろ
22名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:19:14.62 ID:Z+OrQEoS0
俺達より劣化クルーンのが上だからなw
飛ばないボールだからそれなりに抑えるんじゃないの
23名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:19:36.76 ID:E+ECWgbd0
クルーンも去年以外は立派な成績なんだけどな
24名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:21:45.57 ID:uReOsn+E0
フォア連発のイメージ強いけどなんだかんだちゃんと抑える日の方が多いし
調子の悪い日は原みたいに引っ張らずにすぱっと代えればそこそこ使えると思う
25名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:22:04.42 ID:VDPXdq+90
ロッテ→巨人→(アメリカ)→ヤクルト→ロッテ→西武 シコースキー
ロッテ→西武→楽天→オリックス→(メキシコ)→西武 フェルナンデス

これをすらすら言えると結構な野球通
26名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:22:36.50 ID:zXv4otKn0
西武はお下がり外人好きやな
自前で探せ自前で
27名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:23:14.00 ID:Y9rCpE6SO
これでクルーンもし来たらオレの中でツンデレキャラ定着するわwww
28名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:23:20.47 ID:rV1YTHN20
西武はノーコンの速球派ばっかり集めてどうすんだよ
29名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:25:09.09 ID:Li00BHWg0
沼者と力者が去ったと思ったら
新たな炎上マシーン獲得か
30名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:25:37.53 ID:UpaNAOHHO
バルデス獲得あるで!
31名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:27:31.76 ID:9FnR0e7d0



以下 「クルーンが 来るーん?」 等のレスは絶対禁止!





32名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:27:57.41 ID:5V1jvZvYO
メジャーの開幕争いでいいピッチングしてたから使えるよ
33名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:28:33.22 ID:mR48fLVW0
ベイス「沼者、タダで返すわ」
34名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:29:00.19 ID:9TzRIyqEO
熱烈歓迎クル者
35 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 11:29:12.21 ID:pCa8yIC+0
大沼を放出するから
36名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:29:20.16 ID:Li00BHWg0
野口とか高津のほうがいいよ
37名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:29:54.01 ID:ocySMR5d0
力者を捨てた意味がわかったw
38名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:30:20.39 ID:lUYoHUM80
ある程度若くて、ファーストストライクが取れる選手がいい
39名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:31:02.28 ID:MJVyZPZnO
まず二軍で好投しまくってる菊池使えよ
40名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:31:17.94 ID:e8+p2JM60
クルーン元気にやってんのかなw日本に帰ってこいよw
41名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:32:42.22 ID:bcktv/Fl0
クルーン、貸し倉庫まで借りて日本からのオファー待ってたのに地震〜放射能漏れなった
後は、ケガ人が出たときの補強要員ではない日本に未練はないとか急に言い出したよな。
さすがジャンクフード野郎、ドライで賢いよ
42名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:33:07.89 ID:zgVRKDHCO
江草の出番が来たな
43名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:33:49.62 ID:o2rSzB5i0
巨人は抑えに全ての責任を押し付け現場が責任を取らない。
鹿取以降は育てず使い捨て
44名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:35:12.97 ID:HK/aYBHB0
>>26
つ巨人 ソフトバンク オリックス 
45名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:36:11.38 ID:ocySMR5d0
>>44
犬ルトからかっさらいておいてよく言うわwww
46名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:37:13.02 ID:xN5cosxpO
沼者や小野者がいなくなって寂しくなったと思ったら西武でクルーン劇場再演か。胸熱になるなw
47名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:37:31.05 ID:8ajW2+jY0
>>40
やつは元気だ
ツイッタで巨人戦見てコメントしてたりするぞw
48名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:38:04.55 ID:sbyqlyh5O
西武でクルンゴ劇場が見れますよ!
49名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:38:38.70 ID:lxu3kYZkO
後ろ側悪いのはシーズン前からわかってたろうにおせーよ
50名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:39:54.03 ID:REXd7n8y0
クル者大歓迎
51名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:40:03.07 ID:Li00BHWg0
そういえば大石とか菊池はどこに行った?
52名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:40:48.76 ID:HEAYHHnq0
パなら対戦少ないし
そこそこやれるかもしれん
53名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:41:12.66 ID:HK/aYBHB0
>>45
いやいやお下がり外人好きなチームは他にあるじゃんってこと
54名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:43:13.58 ID:9sdrYgVo0
>>22
そもそもちっともストライクが入らないんだから飛ばないボール以前の問題じゃね?
55名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:44:06.26 ID:mBo/bRIu0
クルンゴwwwwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:44:52.80 ID:gHGAudNZO
く・・・狂者??
57名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:45:08.71 ID:HyjQ1GUp0
抑えモドキの小林やるで
大阪の水が合わんらしいし、まじいらんわ
58名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:46:15.83 ID:uSPnRItfO
途中加入の中継ぎ抑え外人は期待できないわ
日本球界経験済みの投手ならアレだけど
59名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:46:22.80 ID:cpx2l5pz0
クルーンが来たら俺達がさらに充実するね
60名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:46:57.68 ID:1Q0BsyQ8O
クルンゴとかいってる奴は西武のファンじゃないだろ

クルーンでも中継ぎエース的にこれる西武の事情を知らないからそう言えるんだ

藁にもすがる思いなんだぞ
61名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:48:41.44 ID:zw8tKl7v0
西武の台所事情ってそんな悲惨なのか

大石や菊池のドラ1組が全然出てこなかったり、西武の育成事情も一昔前とは結構変わってるのかな
62名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:50:06.81 ID:meMHjJuRO
抑えにクルンゴを使うなら保険のためにセットアッパーを後ろに1枚用意する必要があるぞw
63名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:50:52.84 ID://YPnJafO
コントロールいいのが必須な!
あと、若くて性格よくて球速くていい決め球もってて丈夫で使い減りしない選手がいい
64名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:52:10.43 ID:7WV9yPNOO
広島サファテを来年巨人が狙うだろうな…
65名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:52:40.28 ID:poK5/uac0
クルーンが 来るーん?
66名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:55:21.16 ID:9cUkwy9R0
クルーンクラスでも米国じゃ3Aなんだよな
67名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:55:38.08 ID:bXqJjMIMO
>>64
巨人にはロメロと豚バラがいるのに、中継ぎで外人枠を使わないだろw
68名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:55:42.64 ID:WAZHAVd60
昔は「サッカーって移籍多すぎて愛着湧かない、つまんない」って言ってたのに
いつのまにか野球もそんな風になっちゃったね
69名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:58:15.00 ID:3E0/2nxR0
しかし、西武は5000万円までしか出せないぞ
70名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 11:58:34.74 ID:NJXRwgrB0
>>68
サカ豚ってどこにでも湧くのな
昔から移籍も外国人変わるのも普通にあるから
71名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:01:02.75 ID:lnrqevqIO
西武にクルーンを制御出来そうな捕手っているのか。
うなぎは結果論的にリードを批判されることはあれどキャッチングは良いからな。
72名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:01:03.35 ID:y/3JRMZb0
緊急だから下手な博打より、実績ある選手って事なんだろうけど
73名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:01:17.55 ID:139U7rcT0
ええ!クルーンが来るーん?(・`д・´)
74名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:02:13.30 ID:Su0zRjSr0
元ハムのトーマスだっけ?
韓国にいるらしいけど、日本に行きたがってるらしいぞ。
75名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:02:54.90 ID:D90JLInf0
【野球】西武、新外国人ブリーフ投手の獲得を検討…
【野球】西武、新外国人ブリーフ投手の獲得を検討…
【野球】西武、新外国人ブリーフ投手の獲得を検討…
【野球】西武、新外国人ブリーフ投手の獲得を検討…
【野球】西武、新外国人ブリーフ投手の獲得を検討…
76名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:03:58.24 ID:TPQ7yufh0
工藤、清原、小久保、小坂、ローズ、 シコースキー、JP、、、、 パリーグは巨人からの強奪ばっかりだな ...
77名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:04:08.35 ID:NJXRwgrB0
>>75
もしかしてリリーフが名前だと思ってんの?
78名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:04:10.41 ID:oesOyP0OO
>>66
クルーンはマイナー契約でキャンプに参加して結構成績良かったけど落とされた
79名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:04:37.58 ID:139U7rcT0
取れるなら取った方が良いよ。
炎上ばっか取り上げられてるけど「なんとか抑える」がだいたいだから。
大事な試合でやらかしたから巨人クビになっただけ。
80名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:05:54.46 ID:yBUlvjQZ0
バニスター取れよ
81名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:06:16.47 ID:ddJh/Gdu0
クルンゴwwww 予約
82名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:07:36.49 ID:ECkoff420
狂者クルー!!!!!
83名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:07:49.79 ID:IRSR9rwuO
また俺の牧田の勝ち星は消えてしまうん?
84名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:09:53.17 ID:9sdrYgVo0
>>72
クルーン自体が調子の良し悪しにバラつき大きくてかなり博打だけどな
85名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:10:01.03 ID:yBUlvjQZ0
>>79
それは一昨年までの話。
防御率やwhipはともかく、クローザーは成功率だろう
昨年は成功率も中の中レベル
わざわざ高い金出して取るほどの物ではない

ただ客寄せパンダとしてはいいかも知れ無い。
何だかんだ言ってクルーンが出てくるとテレビ付けるし、仕事してても一旦中断して見るもんな
86名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:11:16.20 ID:BeTQFyAGO
ファルケン取れよ
87名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:11:21.18 ID:ds8rzSFsO
実松
古城
マイケル ⇔ おかわり
工藤
須永
88名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:12:10.67 ID:wmqy8k/j0
クルーン見てええ
89名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:13:51.35 ID:yBUlvjQZ0
>>66
NPBの支配下選手枠(1.2軍併せた)=メジャーの40人枠みたいな扱いだから
この枠に入るのはメチャクチャ厳しいぞ。
しかも半分以上は契約時や入団時のコネや条件で選択の余地が無い状態。
メジャーが完全実力主義というのは大間違い。
90名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:16:02.32 ID:tE1YAT5B0
大沼、小野寺を放出したツケが回ってきたな
フロント大失態だな
91名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:16:35.21 ID:ds8rzSFsO
>>85
状況がよくわからないんだが
つまり8時半とか9時頃にラジオ聞きながら仕事してて
クルーンが登場となったら仕事休憩してテレビつけるの?


そんな奴ごく少数だろw
92名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:18:15.76 ID:pySuitmPO
>>87
つ選手枠
93名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:18:17.18 ID:0krAFOV00
>>89
MLBは完全契約主義だもんな
監督は契約の縛りの中でやりくりして行かなきゃならんし大変だ
94名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:18:41.05 ID:CMzjFzxiO
シコはケガしない方がおかしいもんなぁ
働きすぎだったから少し休め
95名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:19:23.07 ID:gHGAudNZO
out 沼者 力者
in 草者 狂者


さすが俺達!減ってもまた増える!
96名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:19:30.99 ID:ds8rzSFsO
>>92
じゃあ、おかわりに涌井と岸つけてもいいよ
97名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:19:33.33 ID:7MoEkmWx0
何のために大石取ったんだよ
リリーフで使う気ないなら指名するんじゃねえよ糞西武
98名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:20:37.89 ID:WPOzMuaVO
>>79
一点差で四球連発で無視満塁から無失点に抑えるのが一昨年まで
去年は抑えられなくて防御率が悲惨だった
ストライクの入らないクルーンは胃が痛くなる
99名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:21:06.29 ID:5jFSzsxz0
シコはケガというよりは
放射能が怖くて帰ったんだろ
100名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:22:38.86 ID:XyH3+RgwO
抑えに使わなければそこそこやると思うよ
回頭から出して制球が悪かったら替えればいいだけ
101名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:24:52.10 ID:D90JLInf0
>>77
【野球】西武、新外国人ブリーフ投手の獲得を検討…
【野球】西武、新外国人ブリーフ投手の獲得を検討…
【野球】西武、新外国人ブリーフ投手の獲得を検討…
【野球】西武、新外国人ブリーフ投手の獲得を検討…


102名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:27:58.90 ID:f8RwnQu1O
大石と遊星は大はずれ
103名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:30:09.14 ID:oqDUZfjQO
西武に入るとみんな駄目になるからな。単に入ったチームが悪かっただけだろ。
これからは西武に指名されたら入団拒否しとけ
104名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:35:47.55 ID:Q6631IcbO
巨人最後の年のクルーンはストライク入らないわ、普通に打たれるわで
それまでの劇場型からただの炎上型になってた。まぁ意外と復帰したらやるかもな
知らんけど
105名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:43:46.63 ID:XaWfjYge0
ミセリ級を掴まされそうな悪寒
106名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:51:45.82 ID:yBUlvjQZ0
>>91
いや、そのぐらい面白い選手だと言いたいんですよw
3点差で逆転サヨナラ満塁ホームラン食らったり、四球、三振、四球、三振、四球、三振とかw

昨年のヒットはコレ
http://www.youtube.com/watch?v=ibAcJxD4T7c
107名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:04:52.76 ID:d6XmD2pP0
パの打者は慣れてないから1年は通用するかも
108名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:12:25.10 ID:z7SmT/RzO
去年ドラマチック☆ベイスターズ喰らった時のクルンゴは悲惨だったな
109名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:15:23.79 ID:xzpE7SZQ0
去年の糞みたいな成績でも被打率.187、奪三振率12.97だからな
統一球や投手コーチと噛み合えば復活する可能性はある
ただ西武だと活躍するビジョンが見えない
110 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 13:16:59.47 ID:k1wf5Ljs0
工藤を500万で再獲得でいいよ。
俺達よりマシ。
111名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:17:06.95 ID:oesOyP0OO
>>74
トーマスは、去年からメジャーのタイガースだよ
112名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:26:55.52 ID:yBUlvjQZ0
>>109
統一球で四球が減るという可能性もゼロではないと思うが
さすがにそれはw
ホームランを殆ど打たれないのが最大のウリなので、統一球の恩恵はあまりないんじゃないかなぁ。
113名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:28:14.50 ID:qGFYuJkO0
クルーンは自滅のイメージ強いけど、冷静に年間成績で語れば「超」はつかないまでも一流のクローザー。
ただ年俸が高すぎた。
114 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 13:28:23.94 ID:zc4K7Nue0
涙を呑んで大沼を供出する用意がある
代わりと言っては何だが、内海、東野、沢村のどれかを・・・
え?駄目?
じゃ 金刀でいいです
115名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:34:06.50 ID:1EZwGwlVO
クルーンなんかより檻にいたレスターの方が良くね?
116名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:40:17.76 ID:ds8rzSFsO
>>114
はあ?
なんで突然横浜と巨人のトレードの話題をし始めたの?
117名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:42:42.52 ID:E1ahA1n80
クル者は拒まず
118名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:43:01.52 ID:9O/v7H6PO
>>109
安心の俺達ブランドだからな
狂者になるのが目に浮かぶようだ
119名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:43:49.27 ID:OjQNBh6x0
Welcome to We are
120名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:45:32.20 ID:JXwP9fQQ0
>>41
日本語で頼む
121名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:46:16.50 ID:iN3aLLGFO
球に力のある元NPBだったら今ジャイアンツにいるボーグルソンなんてどうだろう。
122名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:49:38.04 ID:h7+1RbpvO
>>120
意味は分かるだろ。
拙いし、事実かどうかは知らないけど。
123名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:51:08.61 ID:/BKQZz7TO
クルーンなんかより、リベラ獲れよ
124名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:53:23.75 ID:XKFLhV3B0
許さん呼び戻せよ
許さんとミンチェのダブルストッパーや!
125名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:54:14.59 ID:PtaKDVzcO
>>117
上手いなw
126名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:03:45.33 ID:hKRUPfXPO
>>112
統一球だったらハーパーに逆転サヨナラ満塁ホームランとか広島戦で岩本に打たれた同点ホームランなんかは無かったと思うからそこそこやれるんじゃないか?
127名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:37:02.11 ID:zXv4otKn0
てか槇原やら西崎や豊田やロリコバや上原や斎藤隆や馬原なんかのクローザー転向例見て思うのは
クローザーの専門性って何よって話
クローザーなんてものは1年間ローテーション守れる投手なら20Sなんか余裕で
2ケタ勝てるような投手がやれば30S防御率1点台なんか余裕じゃね?
ほんとドミンゴや一場なんかでもクローザー転向したら名抑え投手なんかにでもなれたんじゃね?

128127:2011/05/29(日) 14:42:46.67 ID:zXv4otKn0
まさにかつての西武がローテーション投手豊田を
絶対的守護神豊田にしたように高い金払ってクルーンや謎の外人獲るより
誰かをクローザーに仕立てればいいじゃん
西口なんかクローザーならまだまだイケるんじゃね?
129名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:44:16.82 ID:5q3OscG3O
>>76
バカ?
130名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:55:52.99 ID:GmPJOF2Z0
熱烈歓迎狂者
131名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:08:40.45 ID:vIKnKzhP0
シコースキーて巨人時代何度もバッターボックス外されて切れたんだっけ?なんで巨人出たんだ?
結構良いピッチャーだったような。
132名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:14:25.47 ID:7KclKRqlO
>>131
監督が代わったときに切られた。
前監督の色を消すためにやる方法としてはありがちなパターン。
133名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:22:16.66 ID:hldiOb0z0
>>127
一場は有り得んから(笑)
134名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:02:33.11 ID:I5cUZEsW0
>>128
ハゲは牧田にするって言ってる
西武は先発の駒多いから誰か回すのがベスト
135名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:52:11.24 ID:4wVOASFV0
まだクルーンに拘ってんのか 信じられん
136名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:16:45.88 ID:sOH4Y7k80
お前らこの前までは解雇されて球拾いしてるクルーンに同情してなかった?
137名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:16:45.80 ID:TR04gIzc0
クルンゴ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:28:00.24 ID:/Dqyz5Ua0
もう日本行かねえ、ってのは自分を安売りしないよって意味であってな
日本に戻りたいんですつったら買い叩かれるだろ?
単純にそういうことだよ

困ってる人間に、俺も困ってるから安くていい、とは言わない。
困ってるなら俺を高く買え、と言う。ただそれだけのこと。
139名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:40:21.75 ID:nVtYBwjTP
狂者になるのか
140名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:56:08.06 ID:Tiaui2ZwO
しかし時期が時期だし西武の家計状況では頑張って2〜3千万クラスでしょ取れても
クルーンって安いん?
141名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:04:28.09 ID:bSVe+DGHO
>>128
向き不向きというのがあってだな。内容にムラがあったり、立ち上がり不安定な西口は不向き
142名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:11:16.61 ID:zRZ6rw/EO
熱烈歓迎クル者!!
牧田はストレート速くないから中継ぎは無理!!
143名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:14:28.59 ID:zRZ6rw/EO
>>128
東尾が豊田を抑えにしたのは
@制球力がある
A一球一球気持ちのこもった球を投げられる
B三振をとれる球がある

牧田はストレートが速くないのでBが微妙
144名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:15:14.58 ID:R63SE0M8O
いや、リードしてる9回先頭打者に四球とか慣れてるけどさ・・・
145名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:17:12.44 ID:nZkPQb4/0
>>26
西武は台湾以外の外国人投手を見る眼がまったくない。
唯一の例外が抑えとしてのグラマンかな。

野手を見る眼がまったくないのは巨人だね。
クロマティ以外にこれといった成功例がないような。

楽天も、歴史は浅いが、外国人は外ればかりだね。
146名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:19:36.98 ID:zRZ6rw/EO
>>140
年俸よりも山口城址交差点まで行かないと
マクドナルドがないのがネックになりそう

昔は吉野家が西武グループだったんだけどねぇ・・・
147名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:20:25.53 ID:nZkPQb4/0
大石が本復したら大石でいいよ。

適性は問題なくあるんだし。
148名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:20:37.65 ID:K3GO1//qO
強奪?
149名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:21:32.86 ID:zRZ6rw/EO
>>145
ブロスも西武では二年間で二試合しか投げてないな
ヤクルトではノーヒットノーラン(大森への死球がなかったら完全試合)
やったほどの投手だったのに
150名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:23:18.02 ID:sxDZcG380
SBから藤岡、新垣、神内あたりの冷や飯組を獲得した方がいい
151名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:24:00.88 ID:lQ45iDAbO
回し過ぎたんだな
152名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:25:13.05 ID:KBQo3Y7YO
大石はまだ怪我治らないの?

153名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:31:10.82 ID:XBiKaGqw0
>>117
やるじゃん
154名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:44:39.13 ID:NvsGoE4Y0
新垣なら取れた
投 新垣4800万▼ 久米1500万▼ 高橋秀1900万△ 吉川(外様)1000万△ 金750万▼ 高橋徹680万 有馬570万▼
捕 田上(外様)4000万▼ 山崎2800万△ 高谷1500万▼ 清水(外様)1300万▼ 堂上600万△
内 小久保3億 森本2500万▼ 仲澤(外様)1250万 明石(手術)1200万 小斉1000万▼ 李杜軒550万
外 松中4億 柴原1億2000万 城所(手術)1700万△ 江川1000万△ 中西950万▼
金 7100万×0.2=1420万
155名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:55:51.70 ID:TUBsURoy0 BE:75028853-2BP(0)
>>26
お下がりだろうが他所の球団が捨てた選手の使いどころを見つけ、安い契約で雇用する。
もし結果が出れば効率は素晴らしいじゃないか。

日本人選手だが例を挙げると、育成枠で支配下選手契約し一軍最低年俸で使い回して.293、20本、79打点。プラス日シリMVP。
これなんか会心の一撃だと思わないか?本人の名誉のため敢えて名は伏せるけど。
156名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:01:34.22 ID:XTxgIGaAO
>>155
白かったり黒かったり、オセロみたいな人のこと?
157名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:20:42.86 ID:zRZ6rw/EO
「あいつを中継ぎで使うのは火の中にガス缶を放り込むようなもの」
とアメリカで呼ばれていた投手を獲ってくるよりはマシじゃないかな
その投手の名誉の為に名前は伏せるけど
158名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:25:36.03 ID:1+FZraWj0
>>146
吉野家は西武セゾングループだったからコクド率いる鉄道系とは別系統だったろ。
159名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:43:45.85 ID:aMQV93Xy0

 織田裕二か


160名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:01:45.83 ID:z95lyFfu0
>>117
これがキレか!キレってこういうことか!
161名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:01:48.14 ID:dwmUSBuP0
俺達は不滅だな
162名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 23:53:58.37 ID:CHhq+mZm0
>>60
中継ぎが欲しいんじゃないよ
欲しいのはクローザーとセットアッパー
163名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 00:05:40.64 ID:UlBhpI4c0
安心ブランドのドラゴンズ、元抑えのギャラードを獲得しよう!
 
164 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 00:20:21.09 ID:pOpiSlyz0
ナベQがクローザーすればいいじゃん。
165名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 00:49:47.00 ID:ieF2Euo30
岡本のなにが不満なのか
いやなら中日にコンゴーという2軍でクローザーを長年勤める
外国人が
166名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 01:11:21.74 ID:aFvJa3Ks0
クルンゴからクル者へ…
167名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 01:25:18.28 ID:hk0E7pJVO
>>146

>山口城址交差点まで行かないとマクドナルドがないのがネックになりそう


車で5〜10分くらいじゃん。まさかその程度も我慢できないほどの中毒じゃないだろ。
168名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 01:34:43.70 ID:7oe/Hqu5O
ナベQさんと土井御大、頼むからギャラ泥棒のノーコンクルーンなんか西武に入れないで下さいよ。
昨シーズンでクルーンのせいで逆転負けしていた巨人の姿があるのですから。
クルーンなんかとイ・スンヨプとのギャラ泥棒だった訳ですから
169名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 01:41:14.92 ID:HmANJS+H0
クローザーは連投がきかないと厳しい
170名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:10:45.07 ID:RHgxtF4a0
メジャーで活躍した棒投手を獲得しろよオゥ早くしろよ
171名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:13:12.88 ID:zWJyoiwpO
TDN取ったら良かったろ
172名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:14:49.33 ID:ewTLFEXiO
野手を転向させればいいじゃん
173名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:43:12.32 ID:kA17+96wO
>>163
ギャラードは、もう40越えてるし引退してると思う
174名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:45:39.70 ID:bpg/6B/E0
クルーン早く見たいなぁ!
オイラ、ハマスタでクルーンとハイタッチした事あるけどスゲエ手が柔らかかったよ。
175名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:49:43.31 ID:pvEfKq1B0
クルーン 
あれだけ実績を上げたのにどこからもオファーがなくて傷ついたと
もう日本に呼ばれても行かないと
この前恨み言を言ってたじゃん
176名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:50:46.29 ID:HWLhxxA5O
>>167
上北台?のマックで中島とクルーンが遭遇したって噂聞いたことあるな
177名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:52:20.28 ID:RSniDBN10
>>175
見た目そうでもないけど、走らせるとものすごい
鈍くさくなってるのが分かるんだよなぁ、年齢で。
178名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 03:37:42.00 ID:JQXd3wKK0
大石を先発転向とか持ち出さなければ済んだことじゃないかよ
179名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 04:02:20.86 ID:MM2Q1zrG0
大石は入団時点で肩痛めてたし
180名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 04:52:15.83 ID:MIs6TGhEO
大学野球とプロ野球では日程にかなり差がある
大石は体力つけないと抑えやれない
大卒が即戦力というのは昔の話
しかも大学時代の指導者が有能ならともかく
新日鉄時代から育成より裏金に定評のあった応武じゃねえ・・・
181名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:42:53.32 ID:9/EnURFDO
西武らしくていいじゃないw
狂者って呼び名まで用意してるとわwww
本家ドミンゴだとどうよ?
182名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:46:01.99 ID:YnSshHKAO
江草、太陽、シコースキーにクルーンのリリーフか。シコースキーはしばらくは無理だが…
183名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:46:52.66 ID:8LcLbhmT0
まさかの広池、現役復帰、とかないかな・・・
184名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:04:42.07 ID:kUapDy010
ピッチングコーチが敏腕なら、SBの小椋あたり取ればいいよ。
もはや、SBに働き場所がないから、出してくれるんじゃないの。

細川のFAの時、人的補償をしなかったのが全てだろ。
185名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:06:47.30 ID:OFVOFTFtO
太陽ちゃん…
186名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:10:42.35 ID:BdZa12O7O
コバ者
ロリ者
永者
ワセ者

仲間にしてほしそうにこちらを見ています。
187名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:13:09.26 ID:hk0E7pJVO
>>176
違う。駅で言うと下山口か遊園地西。
188名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:13:14.15 ID:6gHcMFEP0
江草でいいやん
189名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:23:16.05 ID:jAkNSXbV0
>>179
ソースは?
190名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:26:59.96 ID:MlzNNKVB0
ホセ・ゴンザレス(三菱重工横浜)は常時150キロでコントロールもいいしスライダーもいい
191名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:15:38.27 ID:ePbSeQat0
クルーン使いこなすにはまず
あのフォークを逸らさない捕手の高いキャッチング能力が必要
192名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 14:34:28.48 ID:MIs6TGhEO
>>184
投手ほぼ全員プロテクトしてたんじゃない?
193名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:25:33.46 ID:uT+NfUjN0
ホークスとトレードすりゃいい。
甲藤は無理かもしれないが、
藤岡、小椋、神内なら若手用意すりゃトレードしてくれるだろ。
194名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 15:30:31.20 ID:MIs6TGhEO
ホークスも若手がいるにはいる
育てられないだけで
江川、明石、こ・・・コムサイ?
195名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 16:07:30.63 ID:L+mzCIq00
牧田で検討って昨日だかの中継で言ってたよな。
まじで牧田がいいよ。
先発やるより勝ち星つくんじゃねぇの。
196名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 16:37:08.37 ID:PSyN+6ZC0
牧田のローテの穴誰がやるの?
197名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 17:01:57.01 ID:F3aAG9zy0
許さんでも平野でもいいよ
牧田が抑えとして成功すると仮定したなら、安定した先発の登板日が一つ減る代わりに接戦をものにできる確率が上がる
あるいは谷間の先発の試合でも勝ちに持って行ける可能性が出る
後ろが安定すれば週1のローテ投手一人が弱体する以上のプラス効果が投手陣全体に加わる可能性がある
198名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:26:25.81 ID:oEEP6nPF0
武隈が落とされたから(つーか、3週間近く1軍に呼ばれて登板たった2回って何の為に上がってきたのやら)
代わりに上がってくるのは十中八九江草だろうな。
これは本気で江草クローザーも有り得る。
199名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:35:45.93 ID:EdaW5tbE0
武隈より星野を落とせよ
外人三振以外に仕事したっけ?
200名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:11:16.67 ID:MIs6TGhEO
EX者って二軍でも炎上してるだろ、それも楽天相手に
早く狂者獲ってこいよ
201名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:51:28.38 ID:L+mzCIq00
>>196
牧田が抑えに回っても涌井、岸、帆足、石井一、西口で交流戦はいける。
日程きつい時は、ミンチェか平野か武隈が先発で十分じゃないか。
去年は谷間で沼者が先発したりしてたんだから。
202名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:20:54.17 ID:MIs6TGhEO
>>201
ストレートが速くない、三振を取る決め球がない牧田に
抑えは向いてないと思うけどなあ・・・
203名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:23:57.61 ID:dOssa9GoO
クローザー渡辺監督でええやん
204名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:27:23.28 ID:2w3u0LWnO
クルーン呼べばいいじゃん。
日本に戻りたがってるし、
年俸は完全出来高でいいだろ?
205名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:30:38.09 ID:NOOXlIDRO
岸が帰ってきたから先発の頭数に余裕も出るが、貴重な変則だからなあ

まあ逆に言えばクローザーとしての価値も高いのか
バッターのタイミング合う前に終わるものな
206名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:42:16.87 ID:0xWotSnx0
クルーンは球はいいんだけど、ノーコンだからな
巨人時代は2者連続でフォア出したら交代っていう密約もあった
あとキャッチャーは高速フォーク捕れるのか?
207名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:45:10.74 ID:RfWajiB40
その昔150キロの直球と140キロのフォークを投げてる人がいたので大丈夫
208名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:12:19.02 ID:BIYa5ecW0
クルーンの直球は157キロ、フォークは147キロだよ(どちらも凄いノーコン)
209名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 01:30:20.65 ID:YGGKXQe20
ミセリ、ポートを復活させてほしい
210名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:43:29.86 ID:hNsdZyUi0 BE:353833439-2BP(778)
>>197
前向きだ
211名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:54:28.84 ID:raCwVXw50
ハーパーが150のフォークをライトスタンドにぶち込んだときは最高だった
212名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:02:14.32 ID:rEW+ji9oO
クルーンも日本でプレーしたがってるしいいんじゃないか?
213 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 05:49:07.27 ID:bXXXmPLR0
>>204
戻りたがってない
実績があるのにオファーがなかったと日本球界に怒っていたぞ
214名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:59:20.29 ID:x6057qLx0
>>212

クルーン日本と決別宣言「選択肢ない」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20110521-778841.html
215名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:24:46.78 ID:37dJCir4O
クルーンにはちゃんと彼をコントロール(操作)出来るキャッチャーがいるよ

不安定なのは制球力だけではないから
上からしっかり(強く)物が言えて、ゴールキーパー並のキャッチング力が必要だよ
216名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:25:47.60 ID:/DN8y+c6O
リリーフ投手のMrリリーフ
217名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:29:04.98 ID:QJsnMv7vO
>>215
ゴールキーパーのキャッチ能力って屑じゃん

際どいところパンチで逃げるし
218名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:40:24.21 ID:P1xQ1z3uO
コバヒロやるから中島と片岡くれ
219名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:38:51.05 ID:ngGv9fK00
>>214
実績あっても枠が空いてなけりゃ獲りにいくところは限られるだろうにな(笑)
220名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:44:05.59 ID:W5ylN/iPO
また性豚お得意の強奪かよ 呆れるよ全く
221名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:46:06.22 ID:iOdMRYVT0
楽天「シコースキーざまあw」
222名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 09:54:57.31 ID:YoFUtWz60
福盛 電撃復帰あるかもな・・・
223名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:40:24.65 ID:IA4gArDaO
余っている外野で中日の二軍投手もらえないかな?
224名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 10:50:55.40 ID:gQ2H0brX0
中日も外野は余ってる
225名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:02:03.86 ID:IA4gArDaO
どこも外野は厳しいんだな…
226名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 15:12:02.67 ID:gMF/E6v30
昨日の巨人戦見た限りじゃ
銀ジローはクルーンのフォークポロポロしまくって
あげくクルーンは苛ついて自滅への道まっしぐらだろう

四球連発して降板させられ、不貞腐れて奥に引っ込んだブチ切れクルーンを叱りつけ説得して
ベンチに連れ戻し最後までチームを応援させるという芸当が銀ジローに出来るだろうか
阿部はクルーンをしっかり牛耳っていながらクルーンから絶大な信頼を寄せられていた
227名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 15:27:16.17 ID:m/tScCcnO
??「西武はん!来年打者が必要になったら元メジャーリーガーがここにおりまっせ!」
228名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 15:37:11.11 ID:7lliUX6V0
>>109
牛島みたいな指導者がいればいいが西武の首脳陣は1軍・2軍で投壊させた
渡辺久信や腕組んで根性論しか言わない投壊請負人で創価学会員の小野和義
や石井丈裕だからきびしいな
229名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 15:39:15.88 ID:Wx1mulVZ0
>>226
阿部はあの荒れ球を止めてたからな
昨日の石井なんてかわいいもんだ
230名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 16:25:45.73 ID:OO3VlZo50
シコルスキーは来年38だろ?
大丈夫かいな
231名無しさん@恐縮です
クルーン クル━━━━(`・ω・´)━━━━!!