【サッカー】UEFA-CL決勝 バルセロナ×マンチェスター・ユナイテッドの結果[05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

10-11 UEFAチャンピオンズリーグ 決勝

 バルセロナ 3−1 マンチェスター・ユナイテッド  [ウェンブリー・スタジアム]
1-0 ペドロ(前27分)
1-1 ルーニー(前34分)
2-1 メッシ(後9分)
3-1 ビジャ(後24分)

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/matches/season=2011/live/index.html?matchday=13&day=1&match=2003352

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/world/uefa_cl/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/eucup/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Championsleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Championsleague/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  番組ch(フジ):http://hayabusa.2ch.net/livecx/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:34:54.59 ID:shxnn97n0
( ´_ゝ`)
3名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:34:58.03 ID:9+7IipWH0
アンチざまああああああああああwwwww

力の差は明らかだった。バルサのサッカーは異次元
4名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:34:58.36 ID:HwpSrjqX0
もうバルサとレアルだけで世界一決めろよ
5名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:03.59 ID:uat0TEg30
法則発動
6名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:05.29 ID:KG2GIdnC0
(´・ω・)・・・
7名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:05.72 ID:8PS94J+c0
2
8名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:06.77 ID:/+fMygc+0
クソ塩試合乙
9名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:07.82 ID:v1bh1NLy0
バルサ強すぎる
10名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:07.74 ID:KRZZZDAT0
おせーよ
11名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:07.99 ID:w8d1G6Hp0
強すぎw
12名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:13.39 ID:1pOgIrot0
パクwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:12.99 ID:zmP2wBPo0
はやすぎ
14名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:13.74 ID:T9jZn3et0
つえええええええええええええええええええええ
15名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:17.97 ID:TsBSEUSO0
バルサ強すぎだわw
16名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:18.70 ID:1pOgIrot0
17名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:19.29 ID:AsEk152e0
(´∀`)
18名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:19.11 ID:FTm00XHW0
つよかったねえ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:24.18 ID:JJAso3gl0
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   /               ヽ.  <
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ      ヽ <   ┏┓   ┏━━━┓            ┏┓
 |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○,ノ   l <┏┛┗┓ ┃┏━┓┃            ┃┃
 |::::::       /' .::::::. ` \     | <┗┓┏┛ ┃┗━┛┃            ┃┃
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ      l<.┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓.┃┃
 |:::::       |  |||!|||i|||!| |      |< ┗┓┏┛ ┗┛  ┃┃ ┗━━━━━┛.┗┛
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |      | < ┃┃         ┃┃           ┏┓
  \:::::      | :|!! || ll|| !!| |    ,ノ.  < ┗┛         ┗┛           ┗┛
   \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\
20名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:28.19 ID:GUQ/taNI0








ハゲうまいな
21名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:29.07 ID:dK8Gu0U2O
バルサ強すぎ
22 ◆KyakuTOYLimt :2011/05/29(日) 05:35:29.11 ID:SCPLfP1X0
1点取られちゃったけど完勝でした
23名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:29.48 ID:ziY2Zzml0
いい試合できるんだから毎回やれよ
24名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:30.42 ID:tajQgKnG0
つえーわバルサ
25名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:30.78 ID:R/k9N6y10
力の差がありすぎ
マンウ()
26名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:31.93 ID:MCS8LqEm0
まーた審判買収 恥知らずもいいとこ
27名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:31.71 ID:O+f6AdxlO
パクまじ疫病神wwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:33.72 ID:JMcFtmlY0
なにこれ?
29名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:33.60 ID:L01Rujwa0
波乱なさすぎワロタwwwwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:34.42 ID:3iujsBEt0
ルーニーかわいそす
31名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:34.89 ID:78Y3Bfri0
強すぎてワロタ
32名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:35.59 ID:uat0TEg30
マンカスざまぁwwwwww
ガムクチャざまぁwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:36.19 ID:9fk0nYih0
強すぎワロタ
34名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:36.82 ID:8+fMVomF0
パク頑張ってくれよ
35名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:40.44 ID:5pbTU7d80
バルサ強すぎ

俺でも勝てない
36名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:41.06 ID:YdBv07jo0
こんなに差があるとは思わなかった・・・
ルーニーかっこよかった
37名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:41.77 ID:e5dc/we2O
1000なら仕事探す
38名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:42.44 ID:tZJ2qGxkO
強すぎてつまんねー
39名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:42.76 ID:V6oQdLwS0
まさか地力の差でここまで抑え込むとは
40名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:43.82 ID:dJounrxG0
マンチェよわすぎWWWWW
41名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:44.31 ID:gHEmHv1O0
メッシはやはりスーパースターだった
42名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:44.43 ID:gEr2BQ0t0
まぁ力の差がありすぎだった。
43ニーニーφ ★:2011/05/29(日) 05:35:47.01 ID:???0
マンU動けなかったな
44名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:47.57 ID:q2oefCl00
100くらい
45名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:48.15 ID:sfnVUDBT0
プレミア王者雑魚すぎ
46 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 05:35:48.98 ID:SI94Vz9B0
サッカーおもしれえええええ
47名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:49.83 ID:1BKfEJxW0
このバルサの攻撃にフタをしてCLで無様な敗退へと導いたイブラさんの疫病神力ぱねーっす
48名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:49.62 ID:ferCJGEV0
ルーニーvsバルサでした
49名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:52.62 ID:+OGXPm0T0
バルサ強すぎる
おめでとう
50名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:53.49 ID:XPMduTMd0
今のバルサに大空翼が入ったとして、出る場所あるの?
51名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:53.43 ID:vER9kWMG0
ナニやってんだw
が生まれました
52名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:54.36 ID:ZdcNKrn90
バルサ強すぎワロタ
劇団しなくてもこれだけ強いんだからもうすんな
53名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:55.50 ID:fH6zlAFGO
キター
54名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:55.54 ID:dK8Gu0U2O
もはや別次元
55名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:58.86 ID:Djhy+iUE0
バルサとレアルが決勝だったなぁ
マンUじゃ力不足だわ
56名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:59.44 ID:9DMJWFAmO
>>1
エエもん魅せて貰いました
57名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:00.81 ID:7J2b6bKV0
パクチソンが戦犯
58名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:01.52 ID:7fBvz5dq0
メッシすげえええええええ
59名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:02.34 ID:ki+/3nsU0
バルサヲタってこんな試合楽しそうに観てんの?何が楽しいの?頭おかしいんじゃねーの?
60名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:02.86 ID:S8tWclmZO
圧勝だな
61名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:02.72 ID:FsQR3K+70
バルサと決勝まで当たらない幸運
62名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:02.80 ID:Wf9K4Gwk0
やりすぎwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:04.07 ID:q4XOLXwQ0
バルサ最強すぎるwww
完全な一強
64名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:04.90 ID:Kif4iHI40
65名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:06.11 ID:IImMmXLl0
強さにこうも差があるとはねぇ・・・・
66名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:06.09 ID:Xv8Bpfs+O
ファンデルサールが年だったな
67名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:06.56 ID:3bZ3v4e30
こんなに差があるもんかね
68名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:09.12 ID:gPh+R6QJ0
マジで通よすぎか
69名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:10.34 ID:IkWP/CFg0
猿じゃなかったら6-1ぐらい
70名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:10.61 ID:nXkmGrtqO
強すぎつまらん
71名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:11.14 ID:dpHFmWix0
あああああああああああああ
72名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:11.04 ID:d5dXlWiP0
朴は動きいいけど下手さがめだったな
73名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:14.10 ID:9AvsgFac0
デサイー予想的中
74名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:14.29 ID:+yL+ILFp0
決勝までは散々ヤオってきたけど、決勝は強かったな
75名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:16.65 ID:A3nyYfLz0
マンUが子供扱い
バルサ強すぎわらた
76 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 05:36:18.05 ID:TsSHRgzq0
圧倒
77名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:17.95 ID:snGYYOFG0
はやw
78名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:19.93 ID:0PI49+zk0
ナニとか言うのが出てきて一気に白けたわ
つーか点取りにいかなきゃいけない時にナニしかいないってwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:19.86 ID:xNeLKRdi0
本当に何もしなかったのはバレンシア
80名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:22.42 ID:cGAgRE8N0
バルサの前3人反則すぎwwwwww
全員バロンドール取ってもおかしくない
81名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:24.21 ID:K9xcI9Ta0
欧州サッカーラストゴールが師匠化してたビジャwww
ビジャは来シーズンバルサ残れる?ロッシとったらしいけど
82名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:24.78 ID:FrfM/Iz1O
ルーニーだけそれだけ
83名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:25.97 ID:FTm00XHW0
>>50
主人公補正かければ楽勝だし
84名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:26.86 ID:OpAaeMx10
シャルケvsマンU並の実力差
85名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:27.69 ID:/oO6K8MH0
強すぎだろw
86名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:29.04 ID:ruV867ArO
パクさんwww
87名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:29.72 ID:vQDMjxOk0
バルサつえー
88名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:30.61 ID:Iqp5ICM90
マンUで通用したのはルーニーとパクだけだな
89名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:31.17 ID:0EuNgC+K0
パク戦犯wwwwwwwwww
やっちまったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:31.91 ID:pYBUQcb7O
ナニが出てきて1分で2つヘマって1点取られたのはワロタ
91名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:32.43 ID:IXz2D1Bd0
モウリーニョとファーガソンでは格が違ったな
92名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:33.88 ID:+3JEyX7y0
こんなに差があるものなの!?って感じだったな
パスの出し所ないし走らされてスタミナ切れるし必死で走るパクチソンは本当に走ってるだけの人にされるし
93名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:35.13 ID:Ql2zC+k20
こんなのがバルサにいるんじゃ日本人は勝てない
http://www.youtube.com/watch?v=oXuxJ7T-QnI
94青い人 εΞ└( ・ω・)┐ 〇  ◆Bleu39GRL. :2011/05/29(日) 05:36:35.94 ID:59IqSYbIO
これなら、シャルケが勝ち上がって90分ドン引きサッカーやってた方がマシだったかもな
95名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:37.81 ID:5zqRh7+sO
パク・チソンだけじゃなくルーニーとサール以外全く機能してなかった
96名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:40.16 ID:KpYU1TAb0
サッカー界の正義ことバルセロナ最強すぎワロタw
97名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:40.99 ID:6nQ2Q1Je0
パクだけ鬼ごっこww

ルーニーもうレアル行けww

98名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:41.20 ID:+jfBGNcZ0
圧倒的だったな
99名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:42.33 ID:g/82esP00
大人と子供だったな。
100名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:42.53 ID:Pg8E3CNS0
もうなんつうかここまでマンUがどうしようもなくなるとは・・・
101名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:42.61 ID:KnXdQ8rdO
来年の決勝スタジアムはどこ?
102名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:45.06 ID:w8d1G6Hp0
メッシがついにイングランドで点取っちゃうし
色々言われてたジンクスとかもかなり破った結果になったな
103名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:45.25 ID:5lJLRA8FO
↓ナニのナニが
104名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:45.86 ID:grSOR/CZO
記念カキコ
105名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:46.18 ID:GbzmeH460
ヤオサってのが完全に間違ってたってわかりました
106名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:48.39 ID:UVOvlVgd0
CL決勝でスタメンフル出場したことによりパクチソンが晴れて
歴代アジアNo.1プレーヤーであることを証明したアジアサッカー史に
残る重要な試合となった
107名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:49.13 ID:PhSuzDh60
最初から2通り作っとくとか手抜きじゃないんだな
108名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:49.39 ID:H5Oec/Gp0
バルサすげー
109名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:49.56 ID:dK8Gu0U2O
マンUが弱いんじゃなくてバルサが強すぎるだけだな
110名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:50.46 ID:XSZDPxPC0
マンユはアトレティコレベル
111名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:51.05 ID:t2pHUavJ0

バルサ圧勝
112名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:51.40 ID:ikIuatjt0
今彫るのかよw
113名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:57.42 ID:uZj14Ivn0
だめだ
地球上で勝てるチームがねえ
114名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:57.24 ID:RrwS64Tl0
バルセロナの選手と比べてマンUの選手は下手くそだな
115名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:57.82 ID:vr8wCUZ1O
セレッソ大阪がバルセロナ倒すよ
116名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:05.60 ID:/3cG6UOm0
117名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:07.31 ID:AirlLy3S0
ゴール決めた3人よりシャビとイニエスタでしょ。
118名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:07.90 ID:P0EVkd5QO
バルサおめ★
119名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:07.82 ID:C8Qu+Fwh0
バルサの魔のトライアングルは芸術
120名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:07.76 ID:yuJaJJfe0
やっぱり、来季のモウリに期待だなw
121名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:08.54 ID:AHMttQ7A0
バルサが圧倒的すぎてつまらんかったな
122名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:09.59 ID:1pOgIrot0
123名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:12.26 ID:/z4o6d750
圧勝すぎてつまらんかったな〜
124名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:12.32 ID:V5UDB2x00
バルサのパス回しが
なんかバスケの
試合観てるみたいだったわ
125名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:14.68 ID:dgYYrhu/0
バルサつまんね
126名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:15.39 ID:Gn1ow1RH0
しばらくヤオサオタが大暴れするんだろうな
お前らは偉くも凄くもないってーの
127名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:15.85 ID:BAXoS3xe0
マンU雑魚過ぎる
こんなんが優勝するプレミアってほんとへった糞だらけなんだろうな
128名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:15.90 ID:ucw0s3o30
二年前はやり方を間違えたうえにちょっと運も無かった感じだったが
今回は完全に蹂躙されたなマンウは
チャビがくたびれるまでマジでまともに勝てるチームないだろ
129名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:17.29 ID:8Gmtdn5M0
神はいませんでした
おしまい
130名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:17.49 ID:Ax/yGmKfO
ねみー。でも最後まで見ちまった。
日曜でよかった。おやすみ
131名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:18.14 ID:5tD59ACBO
マンUとパクにはがっかりだ

2年前と一緒でなんにもできなかったな
132名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:18.45 ID:4avhtxnzO
サンドニの悲劇並み。
通用したのはルーニーだけ
133名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:18.14 ID:5qC7h3r90
ギグスうんこだな
134名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:20.36 ID:1LA0GFyb0
強すぎwww笑いしか出なかったわ。
ビジャのゴールなんか叫んじまったわ
135名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:21.80 ID:wZKj/gEh0
バルサ強すぎてつまんねーwwww
136名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:23.07 ID:JyD5J15Y0
ただのスペイン優勝じゃん
137名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:23.58 ID:w68oM0pM0
パクももう終わりだろうし
アジア人でCL制覇は日本人のほうが先だな。
138名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:25.11 ID:ecIgTm85O
史上最強
レベルが違いすぎた
139名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:28.65 ID:cqAqoB6m0

 グアルディオラへ


    核兵器みたいなチーム


        作るのやめろ
140名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:32.11 ID:xPEd7jLu0
メッシ凄すぎワロタ
141名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:34.65 ID:/3cG6UOm0
142名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:34.99 ID:3yf9Txuh0
杖ーーーーーーーーーーーーーーよ
どーーーーーーーにもならん
143名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:34.83 ID:9qYKpHDE0
マンクソ弱過ぎだろwwwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:36.10 ID:yNXfv5ZV0
バルサが買ってメシがうまい
145名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:37.00 ID:rX4DUA4y0
圧勝だった
146名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:38.51 ID:+OGXPm0T0
エルナンデスとかパクとか、格落ちが前線にいるんだから、
マンUに勝ち目はなかった。

ルーニーしか使える奴がいないっていう。
147名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:39.42 ID:DHx0Pg+X0
よく1点とったな、でも
148名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:39.56 ID:JMcFtmlY0

プレミア王者(笑)
149名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:41.44 ID:q4XOLXwQ0
ブスケツボール確保wwwwww
150名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:42.29 ID:YpvYieOh0
ルーニー以外誰も通用してなかった
151名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:44.49 ID:GUQ/taNI0
>>139
ワロタ
152名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:44.24 ID:us6XwY+PO
結論

モウリーニョが凄い
153名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:45.87 ID:9iLADW1wi
実況で、前半10分の時点でパクMOMとかパクしか得点の匂いしないとかいってる連中がいて本当に気持ち悪かった
154名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:47.36 ID:gqUxtnR00
後半はレイプ状態だったな・・・・
バルサ後半遊んでたし、笑うしかなかったわ。

これに国王杯決勝で勝ったレアルは凄ぇわ。
155名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:47.66 ID:Vv3RE2SGP
バルサ強すぎましたwwwww
156名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:47.79 ID:1pOgIrot0
マンUがリーガにきたら9位くらいか
157名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:50.98 ID:zZ+ib2uG0
次元がchがったな
158名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:52.49 ID:1BKfEJxW0
>>117
イニエスタはイマイチ
シャビは半端なかった
159名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:53.23 ID:MCS8LqEm0
アウべス一発レッド ペドロオフサイ PK見逃し まーた醜態晒した買収軍団
160名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:52.92 ID:o0DTxYOU0
これ興行としてどうなのよ
161名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:53.12 ID:0Lj6OZAdO
来シーズン、メッシとワンツーするルーニーが見えます
162名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:53.98 ID:TnXU6JPa0
とにかくメッシ、シャビ、イニエスタ。クレイジーだ。
てか、インテル対バルサが見たかった。
163名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:54.53 ID:XPMduTMd0
ペナルティエリア外からファンデルサールがゴールを奪われたのは
俺の知る限り、中田英寿と中村俊輔とリオネルメッシだけ
164名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:56.14 ID:F9M6KC5PP
パク店長 何も出来ず!www
165名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:57.16 ID:4M62FoMqO
買収さえ不要だったな
166名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:56.99 ID:zauY4R+60
差が大きい
167名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:57.37 ID:9DMJWFAmO
>>72
まあ監督も解ったうえで無駄走り役やらせてた感じだね
168名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:57.65 ID:f3v8pEcE0
マンUもプレミアだと上手いのに、バルサ相手だとプレーの精度で劣って見える
169名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:58.49 ID:IXz2D1Bd0
>>105
マンU相手じゃヤオるまでもなかったなwww
170名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:37:59.76 ID:5vBLPcLjO
チソンとキャリックとバレンシアのパスの成功率がすべて
171名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:00.31 ID:E+IYm4JoP
ここまで来ると逆にアンチフットボールだわ
172名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:01.86 ID:mPoHPkjwO
記念☆
173名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:04.16 ID:OLdom8vWO
20弱リーグプレミアwwwwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:05.10 ID:vHWKTynd0
クラシコが事実上の決勝戦だったな
圧倒的すぎるわ 
マンU弱すぎる
175名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:05.36 ID:1fYMl4+HO
バルサ強すぎだろ・・・
こんなに突出して強かったチームなんて、
歴史上存在しなかったんじゃないか?


176名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:08.56 ID:qwaAasxP0
プレミアしょぼかったなw
177名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:11.37 ID:M0r58V92O
圧倒的だったな
史上最高のチームだろ
178名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:13.38 ID:qc36daMR0
マンUはどうせ負けるんだったらいつも通りやればよかったのにな
179名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:13.80 ID:govhJPUkO
実につまらない
180名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:13.97 ID:Yx3yO4I60
181名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:13.13 ID:Xv8Bpfs+O
マギーの言うジンクスはいつも破られるw
182名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:15.42 ID:hNpoyR370
レアルはよくやった方だったな
183名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:16.73 ID:2TuVESbX0
バルサ強すぎ
184名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:17.03 ID:8O9tuIfTO
アーセナルよく勝てたな
185名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:17.15 ID:GuDVOC9X0
レベルが違いすぎた
186名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:19.39 ID:EUCs8DVo0
記念
187名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:19.76 ID:XQ0rabnc0
バルセロナの強さが桁違いでワロタ
マンU相手でも底が知れないとか・・・
マンUが平凡なチームにみえたぞ
188名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:19.51 ID:VT4iYH8d0
バルサうぜぇぇぇぇえええええええええ
189名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:20.68 ID:eFdViwI4O
バルサすげーの一言。
マンU何も出来なかったな
190名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:20.94 ID:IiDTRRku0
フルボッコでしたな( ´ー`)y━~~
191 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 05:38:22.13 ID:QmZtdU530
バルサ強すぎるな
ボールがつながりまくるし、キープ力が凄いしウイイレみたいだったわ
リアルウイイレだ
192名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:22.13 ID:hgREWN/w0
ちょっとレベルの差がありすぎたな
マンUは足止まりすぎw
193名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:22.80 ID:AirlLy3S0
試合開始直前だけマンUが強かったw
194名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:24.25 ID:4n1VqOZSO
まあ去年はズラタンいたからな
あれが敗因
195名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:26.17 ID:PZUn/eTZO
ちょっと強すぎるな、バルサは
196名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:26.50 ID:b5LFj6wx0
結局メッシだな
メッシが差なんだよ
197名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:26.93 ID:OCjqpnSU0
バレンシアファールしすぎでわろた
198名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:27.13 ID:HxkQlygI0
この強さはいつまで続くの?
199名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:27.71 ID:gicq59P10
乱入したのはいつものジミージャンプ?
200名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:27.73 ID:2J2hEKXn0
明らかに差があったな・・
201名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:30.17 ID:8QMBP3gw0
強すぎだろ。 それも実質アウェーだぜ。
バルサvsシャルケの決勝でも良かったなw
202名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:32.44 ID:GbJ7QAg60
あまりにバルサが圧倒的過ぎて唖然としたwww
203名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:32.38 ID:dK8Gu0U2O
三点目とった時間帯がおもしろすぎた
204名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:33.16 ID:0VNqiPgS0
次元が違った
205名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:33.59 ID:/rMdbOo10
あんなノーマークは無いよな
206名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:35.25 ID:uyE8iQLP0
買収とか劇団以前に力の差ありすぎ
マンUはルーニーだけだった
207名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:35.15 ID:E8G13VY7O
久しぶりにサッカー見たけど
鈴木啓太ずいぶん日焼けしたな
208名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:35.77 ID:irOsluxl0
オフサイド見逃してもらってもこのざまだよ!
209名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:35.78 ID:VgeBpGP/i
このチームをリアルタイムで見られていることを誇りに思えるくらいの強さ
210名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:35.77 ID:cXXFNu0Q0
ヤオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:36.71 ID:Y91nrawR0
マンカス
212名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:36.94 ID:3NFD6aLr0
マン糞はルーニーとキャリックだけだな
ファーガソンの手がプルプルしているシーンに笑った
213名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:41.04 ID:Nvi/7hR10
予想通りとはいえ
バルサ強いな
214名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:44.96 ID:HeX8WP6R0
バルセロナは桁違いに強い。
ルーニーがレアルに行くしかない
215名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:45.41 ID:ThY4lJX40

  異次元

216名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:45.99 ID:us6XwY+PO
>>163
内舘秀樹忘れんな
217名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:47.06 ID:x7YcaDPE0
もう掘ったのか!!!
218名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:48.60 ID:4jzdnknM0
ユナイテッドは何がダメだったか
教えてくれ
219名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:48.90 ID:uat0TEg30
>>106
なにも出来ませんでしたねwww
戦犯乙wwwww
220名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:48.97 ID:QdlUSOKQ0
マンうでも歯が立たず
まさに異次元ですた
221名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:49.46 ID:1at6uDNE0
この試合を見て確信した
バルサを倒すのはレアルしかいない!!!!!
222名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:49.59 ID:ybfZ9iDB0
バルサのゴールは全部芸術だったな
223名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:49.36 ID:2AOTk8KCO
圧倒的だったなw
224名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:50.10 ID:jL5tP8DJ0
なんか日本に来るのは・・・
なんて考えちゃだめですか
225名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:50.34 ID:zPd7EB/H0
プレミアとかやっぱたいしたことないわ。   パクちゃん。 見苦しかった。
あんな醜い醜態さらされるなんて監督の髪の毛むしってやれ
226名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:50.76 ID:suWDbSXn0
やっぱブスケツとかバルデスとかシャビとかアウベスとか嫌いやわー
227名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:51.20 ID:Bs4zX3Ik0
こんなサッカー、バルサ以外に出来んのかよw
228名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:56.52 ID:cnOeY+Ej0
結局一番バルサ苦しめたのはホームのアナルか
229名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:58.76 ID:6nQ2Q1Je0
>>137ww
230名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:38:59.50 ID:VpXORZAP0
圧勝だったな
231名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:03.32 ID:zvqKG7La0
>>112
結果出なきゃ彫れないじゃんかw
232名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:03.25 ID:EFrbPpM/0
ヤオサとか言ってたバカ出て来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:06.33 ID:VN9a9n7cO
つまらん
234名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:07.43 ID:7Y1EiCTJ0
強すぎワロタ
235名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:08.38 ID:/3cG6UOm0
236名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:13.83 ID:M0r58V92O
イニエスタはげたと思ったらイニエスタのユニフォーム着たスコールズだった
237名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:13.54 ID:GTWUYi8M0
メッシすげぇええええええええええええええええ
238名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:15.25 ID:aiRMix3o0
バルサ凄すぎてパクが活躍どころじゃなかった
キムチプレスがまったく効かない相手だったわw
239名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:17.15 ID:GWE/SWz60
マンUはここまで修羅場経験して無いからね
まあ予想の範囲内
あとパクは場違いだったな残念だけど
240名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:17.29 ID:T0zFPmDd0
実力の差がありすぎて結果が目に見えてたな
パクチソンはなんか不思議な踊りしてた
241名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:17.60 ID:FbjklOhn0
こりゃCWCでのセレッソしか勝てるクラブがないな
242名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:18.12 ID:BAXoS3xe0
>>168
見えるんじゃなくて劣りまくってるだろ
243名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:19.09 ID:9fk0nYih0
完全に上だったな
まんう相手でこれかよ・・・
244名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:19.47 ID:9t5NNru90
結局レアルが一番勝てそうな気配だった。
誤審がなければ。
245名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:20.55 ID:nXI25Ku0O
マンU、ルーニー以外は糞ッタレだなWWWWWWWWWW
246名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:22.58 ID:1zv8d7NFO
これがプレミア王者です(笑)
247名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:23.28 ID:+yL+ILFp0
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああ
にわか厨二病アンチどもは今どんな気持ち?w
ん?ん?www
248名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:24.60 ID:omQqucqH0
表彰式  ニコ生
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv51529766
249 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:25.45 ID:gqYTrZjGP
250名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:25.68 ID:a5Q7iuIV0
バルサ強かったな
やっぱり事実上の決勝戦だったなレアル戦が
あの審判糞過ぎたな、今日の主審は素晴らしいかった
251名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:26.71 ID:q7HK4bXn0
顔は12歳児のようで、髪の毛は60歳みたいな奴しか通用してなかった
252名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:27.83 ID:NghL+NSQ0
MOMメッシー
253名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:28.40 ID:D7Ntkpgd0
マンウでこの実力差って・・・
254名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:28.77 ID:3yf9Txuh0
しかし、サッカーの完成形が見られて良かった
こんなチームもう現れないだろ
255名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:33.65 ID:xPEd7jLu0
ルーニーの1点もオフサイドだし実質何も出来なかっただろマンU・・・
256名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:35.63 ID:vHWKTynd0
バルサはリーガの下位と戦ってるような展開だった
257名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:36.15 ID:RD7kBtSyO
まんう絶望的な敗北だったな…。
258名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:36.78 ID:jMPXqece0

日本くるんだよな わくてか
259名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:37.28 ID:8iK8zui80
なんかバルサのサッカーむかつくわ
なんでだろ
260名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:39.79 ID:zvqKG7La0
まんう(笑)

というより

バルサが強すぎるんだよな、これw
261名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:41.41 ID:gDiNo4CO0
やっぱRマドリーが2番目だった今季
262名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:42.80 ID:JMcFtmlY0

ジジイのプルプルわろた
263名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:42.96 ID:w8d1G6Hp0
>>222
ペドロ、メッシ、ビジャ だもんな
点取り屋が3人とも点取っちゃうなんて
264名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:43.38 ID:ubGAutS90
バルサすごすぎw
マンUが下手に見えるんだもんなあ
265名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:44.03 ID:8N0YXat+0
半分以上スペイン出身なのは好感が持てる
266名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:43.82 ID:aBPCKlDV0
次元が違いすぎてわろたwwwwwwwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:44.20 ID:ghhRMrWmO
ぱくのブッサイクなこと
268名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:45.68 ID:zW3N9SYZO
MOMは個人的にピケ
269名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:46.96 ID:GUQ/taNI0








二年前とどっちが強い?



270名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:47.90 ID:CSEmajpU0
マンUこんなに弱いとは思わなかった
271名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:49.76 ID:sxV+17zw0
アンチざまぁwwww

バルサ最強☆
272名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:54.44 ID:kUzD7D2e0
圧倒的過ぎた
欧州1位と2位の差がこうも大きいとは
273名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:54.90 ID:dK8Gu0U2O
こいつら別の火星かなんかからやってきたチームだろ
274名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:56.65 ID:wZKj/gEh0
>>153
サッカーchにはいなかったぞフジか?
275名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:56.32 ID:EvipI+C20
WCとはなんだったのか
276名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:57.35 ID:gEr2BQ0t0
毛利+イタリアの極端に引くサッカー以外とめるのは無理。
277名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:58.66 ID:qcAB2eMp0
ベルバトフはやっぱり干されてるんすか?
278名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:59.05 ID:WBhp8rZc0
パクのせいで敗けた
279名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:39:59.31 ID:MdbF0Fbn0
バルサに勝てる可能性感じたのはレアルマドリーのみだなやっぱ
コパデルレイでは勝ってるし
280名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:01.49 ID:9DMJWFAmO
MOMがもちろんメッシってのはどうかと
281名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:05.02 ID:i4vy1i6l0
ルーニーかっけえ
282名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:05.60 ID:mJXgyaWkO
ここ最近で最弱のマンUなんだから負けるに決まってるわな
283名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:06.58 ID:lZfBPaO3O
あのまんうがこんなに一方的にボコボコにやられるなんてなあ
ルーニー以外は本当に攻め手全くなかった、こんな完敗は衝撃的
284名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:06.80 ID:2DgQy3rE0
戦犯パク・バレンシア
285名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:07.44 ID:ikIuatjt0
オモロかった
286名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:06.87 ID:EUNX8S4e0
ギグス出てた?完全に消えてた
287名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:08.65 ID:Ag+XDqJR0
朴は運動量減ったなあ
後半狙われてた
それ差し引いてもバルサ強過ぎ
288 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 05:40:10.39 ID:ybCOADEAO
余裕の一桁
289名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:10.38 ID:grSOR/CZO
インテルこれに去年勝ったのかよ
290名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:12.56 ID:7fBvz5dq0
メッシって背が高いわけじゃないのにな すげぇ
291名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:13.31 ID:7J2b6bKV0
パクチソンを使って変えもしなかったファーガソンが一番悪い
292名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:16.05 ID:Goq5KP6y0
バルサ強かったなぁ
293名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:16.37 ID:WpOLxkBl0
ファーガソン戦術で強かったけどそれも及ばなかったって感じ
個ではルーニー以外しょぼい

バレンシア笑え
294名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:16.48 ID:OpAaeMx10
パクは走ってただけだけど、パク一人で
どうこうできるような差では無いなw
295名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:17.99 ID:WkmrbWfyO
バルサ強いのは分かるが面白くないわぶっちゃけ
296名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:17.89 ID:Xiehz53bO
おれが見たいのはこんなサッカー違う。CKはパス回しの起点じゃない
297名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:19.08 ID:CG/VcwQp0
プレミアってカスだったんだね
298名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:19.54 ID:OLdom8vWO
マンカスが優勝できるプレミアリーグwwwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:20.50 ID:HdVHp/zlO
マンウのDFズタズタにされたな。恐ろしいチームだなバルサw
300名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:22.02 ID:sWLlkU4r0
さっさと動画よこせ
301名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:26.28 ID:Y+WbSi2y0
>>8
悔しいのうwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:26.85 ID:dxMruV0eO
バルサのサッカーって走れる小野が10人いるようなサッカーだな。
303名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:27.47 ID:W5yKpYCN0
メッシってリアルに宇宙人かどうか調査しないと。

MIB
304名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:28.78 ID:9GzU4OJM0
圧倒的すぎた
まんうの点もオフだったし、実質3−0
305名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:30.61 ID:YpvYieOh0
100回やっても勝てない感じだったな、クソバルサオタが調子にのるのがむかつくわ

後バレンシアは炭鉱送りな
306名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:33.35 ID:nTfxMfZP0
こんなチーム今後出てくるのw
307名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:36.35 ID:pQW4Y8TV0
ルーニーのゴール、世界中でオフサイドって言われてるが
どうだったの?
308名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:37.16 ID:YeYHgK6lP
まあ順当にバルサが勝ったな
点差=力差だな
309名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:38.56 ID:+3JEyX7y0
>>238
走力頼みのプレスは技術でかわされる相手には弱いよな
310名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:38.57 ID:2tktYsl2O
過去に見たクラブチームでも1番強いな
トヨタカップのボクシッチがいたユベントス以来の衝撃だよ
311名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:39.66 ID:9gtDShq40
ちょっと強すぎて盛り上がらなかったな
312名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:42.29 ID:uat0TEg30
メッシはチート
313名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:42.56 ID:MLRAE2Y90
バルサ>>>>>>>>レアル>>マンう>>>>>>>その他
314名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:42.80 ID:IXz2D1Bd0
>>259
リスク掛けないパス回しで相手に何もさせないからじゃね
イケメン時代のバルサのサッカーの方が面白かった
315名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:43.13 ID:hB7vJ3fr0
レアル>マンUが証明された
316名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:44.32 ID:0tl9NpD+0
毛利尿
317名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:44.84 ID:YdBv07jo0
コーナーキックあったっけ?
318名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:45.55 ID:9DMJWFAmO
>>268
イニエスタかなと感じた
319名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:48.30 ID:KqiTuS7+O
バルサのあまりのパススピードにマンU棒立ち
唯一ルーニーだけが対抗出来てたが一人だけではどうにもならず
まるで次元が違った

結局、地球上でバルサに対抗しうるチームは唯一レアルマドリーだけだったということ
320名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:48.24 ID:YwWChxfJO
>>159
ルーニーのゴールも買収だな、オフサイドだったし
321名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:48.57 ID:+PruxTwD0
これぞ「サッカー」って勝ち方だね
322名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:48.99 ID:IImMmXLl0
あーあバルサ優勝wイブラヒモさんもったいねえなw
323名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:49.00 ID:EIbY9F20O
バルセロナが強すぎる
遠藤みたいなプレーできる選手が二人くらいいるな
324名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:50.21 ID:gPh+R6QJ0
パク後半はしれなさ過ぎ
あれパクの意味ないじゃん
325名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:50.66 ID:zPd7EB/H0
マンUも選手層無さ過ぎるな。戦える選手はルーニーだけ。あとはどこの有象無象と並みレベルだ、
やっぱ対抗できるのレアルだけ
326名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:51.56 ID:4HNM9/s+0
今のバルセロナって史上最強チームだろ。
リアルタイムで見れる俺等は幸せじゃね?
327名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:51.67 ID:LHO37I/n0
マンU頭悪すぎワロタ
アフターで削らなきゃ試合にならねーだろ
ファギーはモウから何聞いたんだよw
328名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:51.92 ID:q2oefCl00
コンビネーションの中から、ガードのわずかな隙間をついてピンポイントに急所にパンチを決めるボクサーみたいだった
329名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:51.95 ID:vHWKTynd0
オフサイドの1点だけとか
マンUにはもうちょっと頑張ってほしかったなぁ
330名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:52.49 ID:5vBLPcLjO
イニエスタがコロコロ転んでファウルじゃないのにファウルもらうからマンUはリズム出せなくて負けた。



八百の勝利
331名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:52.70 ID:UU6QxcY60
エブラのサイドがやられたい放題だったな
332名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:53.62 ID:FbjklOhn0
しっかしフィジカルとか糞の役にも立たないな
333名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:54.11 ID:xNeLKRdi0
メッシ、シャビ、イニエスタがボール回してるだけで何か疲れるお
334名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:54.75 ID:dJounrxG0
お前らサッカーなんて見てないでさっさと寝ろ
335名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:55.11 ID:PU24SarM0
メッシが天才過ぎた
336名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:55.50 ID:+OGXPm0T0
>>209
大げさだけど、俺もこんだけ強いチームは知らんな
最強すぎる
337名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:55.92 ID:AZeDXA0qO
ヤオどころか、めちゃくちゃ華麗にフルボッコした件
338名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:55.99 ID:I+N8c9YpO
ルーニー対バルサ
339名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:57.93 ID:RDvIs9XS0
世界最高リーグ、プレミアってここの連中から聞いてたけど、
プレミアのチームが優勝できないのは何でなんだぜ?
340名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:59.27 ID:uSf2dlaj0
メッシには一人激しくマンマークしないと無理だな
ペペいたときはほぼ空気になってたし

マンマークうまい選手獲らないと退場させられるけど
341名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:00.00 ID:VpXORZAP0
ビジャのゴールすごかったな
342名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:59.47 ID:ONIi7pQz0







 スペインリーグ王者>>>>>>>>>>>>プレミアリーグ王者
343名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:00.28 ID:AirlLy3S0
去年インテルが勝ったのは、バス移動が大きかったんだろ
344名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:01.94 ID:Nvi/7hR10
最初の10分はなんだったんたろうな
345名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:02.38 ID:0VNqiPgS0
インテルというかモウリーニョってやっぱすげーんだな
346名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:05.83 ID:X6Yn8Hw+0
MVPはメッシか
347名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:06.39 ID:MCS8LqEm0
今日も買収
348名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:07.16 ID:v1bh1NLy0
今のバルサに対抗できるのはレアルくらいか
349名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:07.06 ID:UVOvlVgd0
>>219
バルサ相手に何もできないことは恥でもなんでもない
CL決勝の舞台にスタメンフル出場したパクチソンには同じアジア人として誇りに思う
350名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:07.84 ID:Y+WbSi2y0
ゴミアジア人使ったせいでwwwwwwwwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:10.38 ID:yFt1kN4b0
バルサ強すぎワロタww
352名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:11.39 ID:GrRwhyqM0
クラシコの方が面白かったわ
353名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:12.19 ID:JgJ5sMoz0
>>259
ざまぁw

バルサが12月にCWCで
日本に来ます
メッシきます
354名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:13.75 ID:OpAaeMx10
マンUはアンカー置く選択肢は無かったの?
CBの前のスペースを蹂躙されてたけど。
355名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:14.81 ID:lZfBPaO3O
こんなに一方的にパスが繋がりまくる試合も珍しい
356名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:16.08 ID:FsQR3K+70
>>307
パス返したギグスがオフサイドだった
357名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:19.56 ID:rR1AcmsHO
このチームとやりあえるレアルとモウリーの偉大さをサッカー関係者、ファンが確認した試合でしかなかったな
358名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:19.86 ID:gHEmHv1O0
うそっ…プレミアのレベル、低すぎ
359名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:23.01 ID:C6ngXYnC0
驕りでも何でもなく、史上最強チームだわ
強すぎる
360名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:23.20 ID:KY17PdY5O
見逃したわ。ハイライトはよやれや
361名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:25.08 ID:+yL+ILFp0
試合壊して会見でわめき散らすどこぞのゴミクラブと違って良い試合だったわ
362名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:26.26 ID:lvOQFGxG0
メッシのシュート速すぎて何が起こったかわからんかった
チチャリートはやはり経験値のなさを露呈したな
あの場面でルーニーに返す下っ端ぶりには笑ったが
363名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:26.91 ID:govhJPUkO
今のマンユは大したメンツいないからな
364名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:27.24 ID:V5UDB2x00
バルサに対抗できそうなのは
冗談抜きでモウ残ってないんだな
365名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:27.71 ID:4t5sZsKB0
昨日たまたま見たJの副音声で小倉が予想した通りの結果になったな。
366名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:28.16 ID:sHGWwZnj0
まだアナルのがいい試合しててワロタ
367名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:28.16 ID:sMxrRYub0
つよかったバルサ
368名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:31.80 ID:u4DEKH140
決勝で朴を出すと負ける法則
369名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:31.89 ID:lPZ+IatX0
ルーニーはすげぇよかったのにな…
メッシと取り替えてみたらどうなったんだろう、
とか不毛なこと考えちゃうな。
370名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:32.66 ID:9iLADW1wi
>>274
いやサッカーchに間違いなくいた
371名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:32.47 ID:EMqHVyir0
残念ながら格が違った
誤審なかったら2年前よりもひどい試合
マンUは根本的に変えないと今のバルサにはめったに勝つことはないだろう
372名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:32.40 ID:ckVuPO6zO
メッシのシュート凄すぎる

あのコースに絶妙なカーブをかけて蹴るなんて考えられない
373名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:35.08 ID:uat0TEg30
イエニスタが効いてたな
374名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:35.79 ID:aiRMix3o0
ルーニー頼りも良いとこだった
他全然だめ
375名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:37.54 ID:18HtpiAu0
お前ら大丈夫だ日本にもマンU相手に3点取れるチームあるから
ただ25点くらいとられそうだけど
376名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:39.31 ID:QdlUSOKQ0
メッシ、チャビとあってないかなぁ出来イマイチかなぁなんて思ってたら大間違いでした
377名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:38.85 ID:dK8Gu0U2O
来年はレアルバルサの決勝を頼む
378名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:40.05 ID:3yf9Txuh0
リーグ上位と下位チームの試合みたいだった
マンU降格出だろ
379名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:42.24 ID:4SRdglQe0
強かったな
380名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:44.97 ID:ZhZGtok40
バルサVSルーニ―
1人じゃあそりゃ勝てんわ
381名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:44.76 ID:2tktYsl2O
バルサは高さはないけどキープ力が異常だな
382名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:46.28 ID:bBTKUoMu0
プレミアチャンピオンが力負け!!!!!!!!!!!!!!!!

どっちのリーグ、チームが上か結果でたな!!!!!!!!!!!!!!!!

プレミア厨ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
383名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:47.05 ID:PVcbZpDA0
あの堅くて勝負強いマンUがここまでぼこぼこの滅多打ちにされて子供扱いとか

点差こそ一点だけど、5−0級の衝撃(しかもあれオフサイドだし・・・・)

これ、ある意味ここ10年で一番衝撃的なCL決勝かもしれないな
384名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:49.58 ID:Ii6iwHlV0
バルサ強すぎ
メッシとか最後に味方アシストしてたし
385名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:50.32 ID:mBmlnBqE0
戦犯ナニだろ
入ってすぐミスって点取られるって最悪
386名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:51.23 ID:r4slcsTI0
やっぱバルサ強すぎだろw
387名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:52.68 ID:Mir3u9s70
バルサが強いんじゃない
マンウが弱すぎるんです
388名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:52.87 ID:0/iSqsHE0
日本には来なくていい
389名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:52.85 ID:4rNQxbqW0


バルセロナ

−−−−−超えられない壁−−−−−

ビッグクラブ(笑)

マンU(笑) レアル(笑) インテル(笑)

ミラン(悲) ユベントス(笑) 

チェルシー(爆) アーセナル(爆)
390名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:53.33 ID:DYk07exd0
バルサ強すぎ
391名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:55.64 ID:+V1AffFRO
バレンシアはサッカーやめてエクアドル帰れ
392名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:56.88 ID:JMcFtmlY0
まじで異次元。とんでもねぇチーム。歴史。
サッカー史上最強では?
393名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:57.73 ID:wZKj/gEh0
去年のインテルの無敵感も凄かったけど
今年のバルサは格が違う
394名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:58.06 ID:RDvIs9XS0
プレミアオタ(というよりチョン)が必死にバルセロナは八百長だって喚いてたけど
見苦しいことこの上なかったな。
395名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:58.34 ID:0Lj6OZAdO
>>307
ギグスがオフサイド。
まあそんなのが無かった事になるくらい圧倒的に負けたね。
396名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:58.55 ID:IiDTRRku0
完成された選手を集めてくる今のサッカーモデルを完全破壊したかもな
去年のインテルみたいにたまに勝てるときはあるだろうけど
半分くらいは育成した選手じゃないと確率悪すぎるぞ
397名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:41:59.50 ID:VzhUNURN0
サッカーってなんだっけ?
398名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:02.50 ID:ubGAutS90
モウリーニョやっぱすげえんだな
399名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:02.69 ID:1fYMl4+HO
もはや、伝説のチーム
こんなに強いのは、

ジョーダンがいた頃のブルズ、
セナがいた頃のマクラーレン、
平山がいた頃の国見高校くらいだろ・・・


400名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:03.12 ID:kimBRRZr0
強すぎでつまんねーな。
これ好きなやつガン待ちガイルプレーヤーだろ
401名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:07.62 ID:IcKjRM1v0
このメンツでもやっぱメッシは別格だったな
402名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:09.88 ID:b5LFj6wx0
リードされてたのにいつまで朴を使うんだか
ベルバトフも入れろよ
403名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:11.19 ID:/r8Py6mo0
じじい相変わらず無策すぎw
何年経っても勝てないわこれw
404名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:14.51 ID:9DMJWFAmO
>>259
はらりハラリと嘲笑う感じだから
でもスゴいリスキーなはずなんだけどね(笑)
405名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:15.19 ID:ZeWGyDtI0
マンUに勝ってほしかったけど次元が違いすぎた
406名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:15.82 ID:1pOgIrot0
パス

シャビ 72/76 (95%)

407名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:16.38 ID:H15Fla0q0
チソンはアジア人があの舞台でスタメンってだけですごいだろ
長友とかでもうそうそう機会があるわけじゃないし、
もしかしたら経験できないかもしれない舞台だぞ
408名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:18.49 ID:WpOLxkBl0
やっぱ去年のインテルの守備が最強
409名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:19.10 ID:YOq4rk5J0
プレミア厨だけど、ムリだわw畜生wwwww
410名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:20.30 ID:L3tRFSvTO
プレミアて速く見えるけどバルサのがはるかに速かったな
411名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:21.31 ID:vg6TQ/Im0
いい選手を世界中から掻き集めて形にする行為も凄いけど、
やっぱクラブが長期に渡って選手育成をして、
チームの哲学を叩き込んできたチームとでは選手層の厚みが違うわなw
412名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:21.57 ID:Gr4XSac2P
メッシは大舞台に強すぎだろ
ここぞという試合で大体入れてる
まぁWCだけは無理だったけどw
413名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:22.22 ID:ONIi7pQz0
マンUどうこうじゃないな
バルセロナが変態すぎる
ここに勝てるチームは地球上に存在しない
414名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:27.72 ID:IXz2D1Bd0
>>361
壊したの審判とバルセロナだろうがwww
415名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:27.74 ID:GUQ/taNI0
アナルホームとはいえよく勝ったなwww


強すぎて俺の頭がルーニーに
416名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:28.07 ID:FbjklOhn0
あーあ
アーセナルがホームで出来た試合をカンプノウでもやってれば
417名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:35.11 ID:sHGWwZnj0
>>406
シャビは神
418名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:37.78 ID:6ConBU4BO
俺達のチャビは出てたのかな
419名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:39.12 ID:2lCZmcEo0
強すぎて面白くなかった……
420名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:40.44 ID:Pg8E3CNS0
パクチソンがスタミナ切れにさせられるとかもうどんな試合だよっていう
421名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:40.53 ID:B792mBuu0
バルサ強すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レベルが違うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:41.89 ID:T0zFPmDd0
>>408
モウリーニョの守備な
423名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:44.91 ID:YFVZJw6NO
バルセロナの方が一枚も二枚も強かったけど、ハーフのレーザーとか
ハンド見逃しとかマンUはかわいそうだったな。
424名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:45.27 ID:m2PUvogUO
>>279
やっぱり、カード覚悟でゴリゴリ削りに行くしかない
んだな・・・
425名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:45.41 ID:aBPCKlDV0
>>272
2位はマドリな
426名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:45.97 ID:rzG7YFeE0

彼ジャイまーだー
427名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:46.09 ID:DC9q0LkS0
強すぎワロタwwww
428名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:46.34 ID:Z9VpOOPq0
久々に面白いCL決勝だった
やっぱ中盤のクオリティだなあパクも頑張ってたけど
ビジャのゴールすげかったMVP全員点取ったね
429名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:48.37 ID:p2Kt/TZM0
ルーニーが3人くらいいないと勝負にすらならんな
430名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:49.11 ID:F2k6EPAD0
バルサつえええ
431名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:48.74 ID:pJwdGyF70
>>343
 今年もアイスランドの火山を噴火させたが、及ばなかったな。
432名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:50.88 ID:/z4o6d750
パクどうこうの問題じゃないだろ、どうみてもw
互角にやれてるのルーニーだけだったじゃん
433名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:50.64 ID:QkEhXh040
実質ルーニー一人で闘ってたな。後半にナニも少し。
あの展開になったら、チチャリートはやりようがないし。
ルーニーはマドリー行け。バルサ殺すにはそれしかない。
434名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:50.99 ID:e54vAoPc0
ルーニー移籍しろ
435名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:51.22 ID:j4wtBhlv0
前半6分はパクMVP
436名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:51.42 ID:uat0TEg30
>>349
世界に無様な姿晒したの間違いだろ?あん?
437名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:51.81 ID:nYkNkm4g0
強すぎワロタ
438名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:51.74 ID:/Hc2E1IqO
>269
今年。今年のバルサの攻撃の極悪っぷりにはどのチームも頭を悩ませたと思う。
439名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:52.26 ID:f3v8pEcE0
プレスかけられてもなんであんなにスモールエリアで繋げるの。
440名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:54.16 ID:1zv8d7NFO
プロ対高校サッカーってくらいレベルの差があったね
441名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:55.48 ID:s6NcVkjw0
>>399
セナがいた頃のマクラーレンってそのレベルなの?
442 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 05:42:58.10 ID:cXXFNu0Q0
あーつまんねぇ
443名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:59.45 ID:jMPXqece0

メッシはドーピング
444名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:42:59.94 ID:9gtDShq40
マンUは前半15分間だけだったね
445名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:02.44 ID:tDfu3kpu0
これが本当の異次元の強さってやつ
プレーヤー全員があのパス精度、トラップ精度はありえない
世界サッカー史上最高のチームだろこれ
446名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:02.48 ID:EMqHVyir0
スター軍団のレアルをモウリーニョが率いてギリギリ
スターがルーニーのみの小粒軍団マンU+ファギーじゃとてもじゃないけど話にならなかった
447名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:02.06 ID:2tktYsl2O
あんなみんながみんなキープ力があるし
パスが正確なのはゲームみたいだ
448名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:03.91 ID:ihwrQUt70
3点目、アレ大きくクリアしとけば…
449名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:03.96 ID:DYk07exd0
まあでも来年はインテルが勝つだろうね
450名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:06.36 ID:iW32mX0RO
録画再放送しないかな
結果知ってて見ても多分面白い
451名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:07.26 ID:JXpISjar0
バルサが強すぎてつまらない
つまりバルサはアンチフットボール
452名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:07.92 ID:1BKfEJxW0
>>289
イブラがいかにクソだったかわかるってもんだ
453名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:08.49 ID:4KR6MRPBO
ロープレでラスボスがあまりにも強くて全滅するしかなかった時の絶望感
454名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:09.54 ID:MfN6EL0e0
ヤオセロナだの何だの言われてるけど審判抜きでもダントツじゃねえか
圧倒的勝利
455名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:11.58 ID:RGaZXzJNO
>>349
パクは頑張ってたと思うよ
今日のバルサ相手じゃルーニー以外の選手にはそういう評価しかできんわ
456名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:11.91 ID:QOpMiiLM0
シャビーのサラダ館
457名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:12.12 ID:DHx0Pg+X0
>>341
そこまでのDFのクリアミスがダサい
458名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:12.81 ID:4rNQxbqW0
他のビッグクラブと並べるのはバルサに失礼だからw
今後は同じカテゴリーに並べないようにw



バルセロナ

−−−−−超えられない壁−−−−−

ビッグクラブ(笑)

マンU(笑) レアル(笑) インテル(笑)

ミラン(悲) ユベントス(笑) 

チェルシー(爆) アーセナル(爆)
459名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:14.89 ID:Po+IAVAVO
強すぎ
460名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:15.32 ID:zPd7EB/H0
パクは完全に放出要員だな、今日までお疲れであったよ。ボロクソだがそれでもいい思い出なったね
ファギー爺さんも策が無さ過ぎるな。 老人や
461名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:16.75 ID:dK8Gu0U2O
2002くらいのレアルも強かったけどそれ以上かも
462名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:19.25 ID:omQqucqH0


表彰式  ニコ生
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv51529766

463名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:19.42 ID:PZUn/eTZO
バルセロナはそこまで好きじゃないけど、認めざるを得ない
歴史に残るチームだし、将来振り返ったときこの時代はバルセロナを中心に語られるだろうな
464名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:19.14 ID:PX7ImGWiO
最近一流臭が出始めていたパクが完全に雑魚扱いでワロタ

シャビのショートパスでの組み立てはマジキチ
465名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:19.40 ID:xNeLKRdi0
300億使ってやっと1勝したレアルじゃないと無理かもう
466名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:24.78 ID:Aekf+6MIO
この試合観てなおヤオサって言うやつはサッカー観るの辞めた方がいいw異次元過ぎるww
467名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:28.74 ID:JJAso3gl0
こうみるとバルサ-チェルシー抗争の頃が熱すぎたのか
468名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:30.03 ID:3yf9Txuh0
ファーガソンまっしろに燃え尽きる
469名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:31.28 ID:RLzRB7H2I
メッシが10番になった時の糞ねらーの反応
・なんでイニエスタじゃないんだ
・メッシは10番って感じじゃない
470名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:32.08 ID:pQW4Y8TV0
>>356
ありがとう
大体、アンチバルサだらけのアメリカのフォーラムでよマンU糞味噌に言われてる
買収死ね、実質4-0だと、本当なの?
471名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:33.74 ID:sfnVUDBT0
プレミアしょぼすぎ


スタメンだけみたらリーガで
バレンシアやビジャやセビージャと大差ないしな
472名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:34.41 ID:5jc1F6hm0
モウリーニョのバルサ対策は正しかったな
メッシ、シャビ、イニエスタに徹底マークをして三人のパスワークを封じる
マンUはこの三人を自由にさせすぎた
473名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:34.80 ID:rNt8vE9A0
2点目は完全にパクが原因
474名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:39.16 ID:1LA0GFyb0
>>310
そこはミランで
475名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:39.57 ID:uUZx8x/bO
そりゃ他のスペインのチームがやる気無くすわ
476名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:39.31 ID:9KQEAvC40
イニエスタ2アシスト?
477名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:40.35 ID:Kf0ZQKUgO
ユナイテッドは汚いプレーしなかったな
真面目に試合した
だから完全に負けた
ここは誇ってよい
478名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:41.83 ID:WpG4ejqM0
マンU香川とれ
479名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:41.71 ID:AlOCaNYS0
>>163
効いてる人もペナの外からだったような
480名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:42.00 ID:uwG4DHab0
メッシの2点目が異次元過ぎてワロタ
思わず声出ちまったわ
481名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:47.44 ID:1pOgIrot0
シャビって全部ノールックパスだな デフォルト
482名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:47.36 ID:+yL+ILFp0
>>414
悔しいのう
483名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:50.12 ID:VgeBpGP/i
>>441
セナ・プロストで16戦15勝
484名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:51.54 ID:LHO37I/n0
マンUはなんでクリーンな試合したの?
まともにやって勝てるわけないじゃない
485名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:53.43 ID:gPh+R6QJ0
バルサ今季まともに負けたの国王杯CLアナルエルクレスぐらいか
強すぎ
486名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:53.55 ID:ghhRMrWmO
戦犯ぶっさいぶっさいパクwwwwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:57.53 ID:58rB8+XLO
法則発動
488名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:58.35 ID:rzG7YFeE0
パクチソンがいた左サイドが狙われまくりでワロタ
489名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:43:58.79 ID:wRnkZu4w0
マンUでさえ遊ばれるとはな・・・
対抗するにはルーニー+レアルぐらいしか思いつかんわ
490名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:00.82 ID:90Vp9UnF0
無双とはまさにこのことだな。
491名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:01.95 ID:TnXU6JPa0
バルサの素晴らしいサッカーが見れたし、
ダービーはトーセンレーヴが勝ったし、
久々に最高の日曜日
492名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:03.15 ID:IiDTRRku0
>>406
最後まで95%かよw
493名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:04.25 ID:jaOkU4N8O
これからずっとCLのファイナルはウェンブリーでやってくれ
494名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:05.50 ID:9DMJWFAmO
>>407
ま、そりゃそうだわな
普通にスタメンだしよ
凄い
495名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:07.08 ID:aiRMix3o0
べジータとナッパ位の差だったね
496名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:10.86 ID:2oU+5VF30
圧勝すぎ
497名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:10.84 ID:5MYgZzU6O
バルセロナの前じゃヘタフェもマンチェスターUも同じだな
圧勝
498名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:13.06 ID:lvcGRXUw0
戦犯ナニ
499名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:13.34 ID:2ioCfBCI0
ルーニーとった時はもしかしたらと思ったがな
500名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:14.20 ID:4Gu2FNM10
戦犯はバレンシア
501名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:15.39 ID:XJD1hKXe0
パクはアジア最高として期待してたけど駄目だったな
こりゃ日本人がやるしかないわ
502名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:16.73 ID:1pOgIrot0
全盛期の

ジダン
ロナウジーニョ
Rバッジオ
メッシ

誰が最強なの?
503名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:16.62 ID:z5GcNGhy0
チソンプレスいってもいなされるだけだから意味なかったな
逆にスペース空いて駄目だ
504名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:16.86 ID:di1mIDsD0
インテルをシャルケがフルボッコ
       ↓
シャルケをマンUがフルボッコ
       ↓
マンUをバルサがフルボッコ
505名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:17.37 ID:CG/VcwQp0
レアルって結構対抗できてたんじゃないの?
506名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:17.73 ID:JgJ5sMoz0
UEFACL 10/決勝 09:00 バルセロナ vs マンチェスターU (Jsports+)
再放送

2年前から維持したのがマンU
進化したのがバルサ
507名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:18.89 ID:W5yKpYCN0
>>414
よう、5-0。

マンUはガチで3-1。

おまえらガチで5-0。
508 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/29(日) 05:44:20.10 ID:7fBvz5dq0
後半のチームの運動量が全然違ったな
509名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:22.44 ID:6nQ2Q1Je0
やはり殺し屋集団インテルじゃないと無理だな
510名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:23.04 ID:MUE7zejC0
昔のセリエ勢ならこういうのに勝てそうなんだがなぁ
今はその面影が全くない
511名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:25.99 ID:4PHzojiF0
戦犯はパク
512名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:28.95 ID:axtGeUGcO
試合は面白くはなかったが
強さは凄かった
やっぱり一強だと盛り上がりに欠けるな
513名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:29.16 ID:+3JEyX7y0
>>406
マジキチw
514名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:30.08 ID:aBY3JbrM0
バルサそれほど好きじゃないけど、アンチとか嫉妬でしかないなこのレベルだと
マンUでもポゼッション全くできないし正攻法で勝つチームが現れるのはいつになるやら
515名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:32.20 ID:RFKFydm/O
公開処刑だったなw
516名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:37.71 ID:Gr4XSac2P
今のバルサをカンプ・ノウで見た俺は勝ち組だな
今日そう確信した
一生自慢しようと思う
517名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:38.26 ID:FwLMy/pEO
ガンバとガチで
518名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:39.30 ID:L3hSqEox0
パクのボールロストが多すぎた
あれは勿体無かったね
519名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:41.45 ID:LkQyd4Tz0
マンUのなにが悪かったのかさっぱりわからん
バルサがチート使ってるとしか思えんほどバルサ強すぎw
これでも来期に向けていい選手を獲るんだろうなw
てかこんだけのサッカーするんだから他からいい選手獲らなくても
金に物言わせるチームみたいな印象を残さなければいいのに

ぶっちゃけコンディション整ってるバルサに勝つなんてどんなチームでもできんわw
520名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:45.65 ID:EQCB/4qy0
どんだけ美しかろうが強すぎるとさすがにつまらんね
521名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:46.49 ID:GUQ/taNI0
>>438
まあタイトルの数なら二年前だが単純な強さはやっぱ今年か
悪魔的だもんな
522名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:49.00 ID:psk7HIrl0
>>420
走っても走っても掴まえられなかったね

しかしファーガソンなら何か手を考えてると思ったのに何もなかったのが残念
523名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:53.42 ID:nYkNkm4g0
CWC楽しみや
524名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:56.39 ID:ojkryoM0O
>>1
完全に格下の相手だったな(笑)
525名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:56.56 ID:A5cTNxxZO

パクチソン戦犯wwwwwwwww


ネトウヨ連呼厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
526名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:54.18 ID:f3v8pEcE0
もうみんなバルサのサッカー目指せばいいんじゃないの
527名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:57.84 ID:q2oefCl00
チャンピオンの表彰シーンなしか
528名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:44:59.49 ID:ucw0s3o30
>>212
アレは凄い絵になってたなw
怒りからかそれともあまりの力の差を目の当たりにしたショックからなのかはよくわからなかったが
529名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:00.78 ID:dK8Gu0U2O
おいフジー
530名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:02.78 ID:4rNQxbqW0
マンU(笑)やレアル(笑)の繋ぎのクソさが
バルサのパス回しの前ではカスにしか見えなかったw

明らかに次元が違うよw
531名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:03.15 ID:/r8Py6mo0
中盤に差がありすぎ
532名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:03.72 ID:bnMrFG170
これだけ実力の差があるとやってらんねーな
プライドズタズタ
533名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:04.33 ID:4jzdnknM0
オーエン出てないのにメダル貰ってたwww
534名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:05.28 ID:Lj3+Q8wZ0
ついにわがセレッソがバルサと対戦か。胸熱
535名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:07.26 ID:yuJaJJfe0
お前ら、同じリーグのレアルの苦しみを知ってほしいわwwww

orz
536名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:07.33 ID:na0jzCf90
本当に次元が違うな
ユニセフなんてつけてんならチャリティーで
日本のクラブと対戦してくれよバルサ
537名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:09.06 ID:YwWChxfJO
>>327
汚い事して勝つのがファギーは嫌いなんだろ
538名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:12.40 ID:nGQwfR93O
これからはレアルをバカにするのはやめましょう
バルサが強すぎるだけで毎回健闘してる
まんうじゃ10回やって10回負けるがレアルは勝ったしね
539名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:12.62 ID:5zqRh7+sO
決勝だから1試合だけで良かったなwwww
マンU弱すぎて全くお話にならないわ
540名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:13.22 ID:3w4Wc8xh0
バルサ強すぎてつまんない試合になっちゃったなw
541名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:15.90 ID:6vOY0FJt0
強いけど何で強いのかわからん
最後までバテないのもすごい
542名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:15.91 ID:bBTKUoMu0


ファーガソンの手ワナワナのアップ映像くそわろたwwwwwwwwwwwwwww

543名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:17.00 ID:lZfBPaO3O
もうマンUは言い訳しようがないぐらい叩きのめされたな、マジにPTSDになる様な惨敗
544名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:17.30 ID:DYk07exd0
>>406
なんだそれw
545名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:20.71 ID:MdbF0Fbn0
メッシはもうバルサ出ていいだろ
こんだけタイトル取ったんだからさ
プレミアでやってほしい
546名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:20.90 ID:2oU+5VF30
まんうーでも圧倒されるとはおもわなんだ・・・
547名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:21.98 ID:uat0TEg30

世界最強リーグ プレミア(爆笑)
548名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:22.63 ID:xPEd7jLu0
マンUはどうしちゃったのかな?
549名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:23.47 ID:axtGeUGcO
ギグスにとっては散々だな
550名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:27.65 ID:4v//KTdh0
何だろなぁ、バルサは…
本当に異質なサッカーをするチームだわ
ロングフィードもサイドチェンジもほとんどなくて、ショートパスだけでここまで敵陣を切り裂くサッカーは見たことない

でも、華麗過ぎてダイナミズムは感じない
このチームだけフットサルやってるみたい
551名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:28.48 ID:nXI25Ku0O
3連覇じゃないのが不思議だな
552名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:29.55 ID:H15Fla0q0
まさにフルボッコという表現がぴったりのファイナルだったが
553名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:29.88 ID:JMcFtmlY0
レアル偉いぞ!よく勝ったな。

1回
554名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:29.87 ID:ZM0L0Tnd0
パク体が重かった マンUは前半10分までだった
555名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:30.29 ID:9FnR0e7d0
マンUの25番が一人だけアメフトしてたぞ
556名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:31.08 ID:B/34tTrV0
マンUが盟主に見える位に差があった。
557名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:32.42 ID:IXz2D1Bd0
>>502
他にメッシ以上の選手居るのにあえて外しただろwww
558名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:34.11 ID:QZK7nkEH0
プライド捨ててモウリーニョ戦法したほうが良かったかもな
559名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:34.26 ID:tZk02IkQ0
ギグスはオフサイド
実質3−0
560名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:35.40 ID:qIiJhqKK0



サッカー バルセロナ戦術アナライズ
最強チームのセオリーを読み解く
西部謙司


561名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:36.91 ID:leD7N59iO
左サイドが穴だったな
パクは嫌いじゃないが、普通に糞だった

まぁエルナンデスが消えた時点で勝負ありだね
562名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:38.98 ID:uAtDNMhw0
マンウに本田がいれば勝ってた
563名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:46.62 ID:WQdK1GTM0
バルサになんとか対抗できるのが
レアルしかいない
所詮”なんとか”でしかないが
564名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:46.86 ID:WeeUEWjc0
2点目3点目はCBがコース切ってたのに上手く決められたな
ただ2点目のメッシのシュートはファンデルサールなら止められたと思う
この人はどうも大一番に固くなる印象があるな
565名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:47.71 ID:5qqGHQ5N0
バルサに勝てるのはやっぱりレアルぐらいか
566名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:49.17 ID:ONIi7pQz0
>>389
インテルは去年バルセロナに勝ったから越えただろww
567名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:51.45 ID:5MYgZzU6O
5-0ぐらいになってもおかしくなかった
568名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:53.91 ID:ziY2Zzml0
いちいち上手いのがすごい
569名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:54.77 ID:1pOgIrot0
ウイイレのシャビのパス精度99でいいと思う
メッシのドリブル精度も99
570名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:57.18 ID:HxkQlygI0
メッシの得点後の喜び様は
94年w杯のマラドーナのそれと同じ。つまり・・・。
571名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:59.29 ID:JTNiHQJIO
ロッベンをルーニーの相方にしたら勝てるかも
あいつ一人でスペイン代表崩してたし
572名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:59.17 ID:zwfx7gIz0
SS バルサ
S  レアル
A  マンウ
B  チェルシー・バイヤン・インテル

こんな感じかな?
573名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:45:59.87 ID:a5Q7iuIV0
>>361
壊したのあの主審だし
今日の試合と比べてみろよ
574名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:01.26 ID:Z5p+8U6fO
激しいプレスサッカーの終焉を見た感じ
あれ選手怪我するし見てて不愉快になるから止めて欲しい
575名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:01.98 ID:wRnkZu4w0
パクが大人相手にボールを取りに行く子供に見えたw
アジアじゃ別格のパクでさえ何もできねぇ
576名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:09.62 ID:s6NcVkjw0
>>163
浦和の伝説のプレイヤーが決めてた気がする
577名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:10.20 ID:JfA3eGBp0
チャチャリートっていたの?
578名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:10.45 ID:xkUbIBLD0
圧倒的な力の差を感じた。
マンユの得点はオフサイドだったし実際5点差ぐらい開くかと思った。
579名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:14.49 ID:JLMi+b+k0
>>502
全盛期ジダンとバッジョの良い所取りしたのがメッシ
580名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:16.18 ID:OHlWM/at0
パクチソンは守備頑張ってたけどパスが糞すぎた
581名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:17.67 ID:9MgUF0BIO
バルサの試合はどの試合もポゼッションが一方的だから、中立で見てる者としては面白くない。
582名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:19.10 ID:9+7IipWH0
糞の役にも立たないパク・チソンw
583名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:20.35 ID:JgJ5sMoz0
このバルサに勝てるのはセレッソだけ
584名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:21.21 ID:KNenFMI80
セレッソ大阪がCWCでバルサ倒すよ
585名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:25.69 ID:fiHhStsI0
メッシと言う選手はのびるよ
586名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:26.15 ID:JiknDfsK0
こういう面白いサッカー出来るんだから
演技なんてやらずに最初からやれよ
マドリーの時はホントに酷かったからなー
587名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:27.61 ID:gFO1yJD50
リーガ>>>>>>>>>>>>>>>>プレミア

まーた序列が再確認されてしまったのかw
588名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:29.20 ID:6lrf9viY0
強すぎてつまらないって言うのも分かる気がするな
589名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:30.28 ID:VEGjX+8nO
バルサ異常すぎるわ
マドリーってかモウリーニョのカウンターじゃないと無理
590名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:31.58 ID:WojRGjmzO
これが完成形だとも思えないけどな
こねすぎではあるし
結局パスの延長線上にしかシュートがないからそこの切り替え出来るようにならないと
591 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:32.77 ID:gqYTrZjGP
ペドロ先制ゴール バルサ1−0マンU
http://www.youtube.com/watch?v=BII_DMjbiIE

ルーニー同点弾 バルサ1−1マンU
http://www.youtube.com/watch?v=khQG2szDFDo

メッシゴール バルサ2−1マンU
http://www.youtube.com/watch?v=ogfam-ogpNY

ビジャスーパーゴール バルサ3−1マンU
http://www.youtube.com/watch?v=CSlAnyOWEok
592名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:33.07 ID:ihwrQUt70
チソンの後半の「走ってるから仕事してるよ」ポーズが…
相手の背中越しにボール覗いてるだけとかも…当たれよ!
593名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:35.82 ID:gPh+R6QJ0
>>579
それはないわ
594名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:36.41 ID:QfA2+cvp0
せめてヤオくらい使わせて負けろよまんう
595名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:36.29 ID:hj/8tg80O
やっぱりレアルくらいラフにいかないと止められんな
596名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:36.22 ID:tmlCS5AdO
パクさん空気になってたけど何で?
597 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/29(日) 05:46:38.52 ID:uga71Kad0
一方的w
598名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:39.14 ID:Wf0wgAEz0
861 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/05/29(日) 05:45:06.16 ID:NYtuLtS20 [2/2]
しかし、バルサの恐ろしいところはまだまだ未成熟ってとこだよな。

確か
メッシ20歳
ペドロ20歳
ビジャ24歳
イニエスタ24歳
シャビ28歳
ブスケツ22 歳
ダニエルアウベス25歳
ピケ20歳
マスチェラーノ25歳
アビダル26歳
プジョル35歳
くらいだったよな。末恐ろしいわ。
599名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:41.51 ID:4rNQxbqW0
そーいえば
バルセロナアンチは息してるの?w


世界一の異次元サッカーみた気分は?wwwwwwww
600名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:43.14 ID:mHBPS2bn0
>>343
イニエスタもいなかった
つまりベストのコンディションじゃなければ世界トップレベルのチームがひきこもればチャンスあるってことだ
601名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:43.92 ID:UX4jKMJ0P
地上波放送あったしスレタイの結果隠す必要あるのか?
602名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:44.21 ID:9DMJWFAmO
>>534
おいマジで頼むわ









あっさり負けた鯱ヲタ
603名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:45.24 ID:+3JEyX7y0
>>503
戦略的に今日パク出すにしても後半からだったのではないかと思ったわ
全盛期より走れてないし
604名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:45.44 ID:dilNHegz0
リーガはバルサとレアルの2強リーグ
CLもバルサとレアルの2強リーグ
なんだこれ
605名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:48.48 ID:gDiNo4CO0
バルサはフィジカルベストな状態じゃないなあとか思ってたら
そんなの全く関係なく次元が違った
606名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:48.57 ID:/W6Bm5zWO
ガチガチにライン下げてカウンターしかない
でもそれで勝ったとしても批判されるんだよな
バルサと真っ向勝負じゃ分が悪い
607名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:50.68 ID:7UIjYyOT0
途中、練習の鳥かごみたく遊ばれてたな
バルサつえええ
608名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:52.38 ID:S1aUr7/yO
バルサ強すぎワロタ

インテルやミランなんてプレミア5位のトッテナムにチンチンにされたしバルサとやったら10点ぐらい取られるわ
609名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:53.06 ID:W5yKpYCN0
>>484
レアルみたいな醜態を晒すだけ。
610名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:53.89 ID:9gtDShq40
>>556
盟主は前半はいつもいい試合してるんだぞ
611名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:54.15 ID:PU24SarM0
パクはダメだったな
取られるは無理なパスは
ボールを取りに行って中央スペース開けちゃうはで
色々と笑えた
612名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:54.69 ID:4n1VqOZSO
結局まともに対抗できたのはホームのアナルとモウの削りサッカーか
613名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:55.81 ID:kVlO46+y0
強すぎてつまんねえってどんだけだよw
614名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:56.33 ID:13o6D865O
マンオタだが前回の敗戦より悔しいわ。
こんな勝ちだけを狙った糞サッカーしておいて負けるとかまじありえねえわ。
カスすぎるわマンユー。
615名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:57.03 ID:RDvIs9XS0
まあこの化け物にインテルは去年勝ってるわけで。
616名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:46:59.30 ID:pBFT7L0+0
で、戦犯はだれ?
617名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:03.37 ID:aA1Lezg8O
ヨーロッパでは無理か。

もしかしたら、南米なら…
トヨタカップ楽しみです
618名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:06.66 ID:L3tRFSvTO
マンユはバレンシアレベルだろ
619名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:09.70 ID:0tl9NpD+0
ガムクチャも慣れない事するから
620名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:10.83 ID:ucJGoFwQ0
後半20分間のバルサタイムを凌ぎ切れればマンUにも勝機はあったかもね。
あの猛攻タイムを凌げるチームじゃないと無理だ。
それにしても、トップギアのバルサのパスワークは涙が出るほど感動的だ。
621名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:11.24 ID:Nvi/7hR10
コパアメリカでメッシ見れるんだよな
日本との対戦が楽しみo(^-^)o
622名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:19.66 ID:IXz2D1Bd0
>>586
マンUが演技するまでもない相手だっただけだよ
623名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:21.47 ID:fuOKN7If0
レアルがロッベンやルーニーとスナイデル取ってやっと対向できるレベル
624名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:21.63 ID:H15Fla0q0
バイエルンがバルサにフルボッコにされた時並みの差を感じたね
625名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:22.12 ID:w5zUL9xI0
力量差がありすぎた。
マンUは何だろ。前半15分に全力投入する作戦だったのか?15分過ぎたら苦しそうに走ってたが。
626名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:23.44 ID:OxbEEEgy0
バルサおめ、そしてありがとう!
このチームのファンで本当に良かった
627名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:29.84 ID:2oU+5VF30
まんうー引きこもらなかったのは偉いな

何もできなかったけどさ
628名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:32.79 ID:ti3tH6CDP
バレンシア酷過ぎだろ
パクチソンは普通よりちょい下レベルだけど存在感あったな
629名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:33.59 ID:trDs3xUh0
バルサにレイプされたマンUにレイプされたシャルケにレイプされたインテルってどんだけ弱いんだ
630名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:34.78 ID:hTK59UOf0
バルサを倒すチームが王者に相応しい、そんな風潮になりつつある
631名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:37.89 ID:Mvt4pSnWO
バルサ強かったな
まぁでも終盤はキープしきれてなかったし、縦パス放り込まれてピンチになりかけもあったし
試合の流れとしては結果ほど圧倒的な差ではなかったな
まぁマンチェスターの一点目がオフサイド取られてたらもっとワンサイドだったかもしれんが
632名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:41.24 ID:H4P3NLRX0
レアルは相当強いということが証明されたな
633名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:45.17 ID:HUdVWzzWO
ロートル軍団じゃ勝てないよ
634名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:45.75 ID:lvcGRXUw0
エルナンデスには荷が重かったな(笑)
635名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:45.79 ID:/Hc2E1IqO
パクは糞ってギグスの分まで走りまくってるのにおまえら酷だなw
ディスタンスどんくらいなんだろう・・・
636名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:49.28 ID:qw68edKV0
>>604
そういうことです
637名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:49.74 ID:m3KlbJIvO
つまんねー
ファギーに勝って欲しかったわー
638名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:50.68 ID:ckVuPO6zO
>>561
どんなにチェイスしても一瞬でかわされてたな

バルサが上手すぎるからなんだけど、今日の試合では効果的な選手ではなかったな
639名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:53.42 ID:PfLT+vW8O
>>564

上から目線で語るな、小僧
640名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:53.74 ID:2hhfHTnFO
偏見無しに戦犯は朴
あの運動量じゃ出してる意味無い
641名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:54.43 ID:ufA6mUzm0
>>615
去年とはシステムが違う
去年よりも強い
642名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:55.57 ID:yFt1kN4b0
パクチーはボール奪うことに関しては頑張ってたな
でもバルサはボール失わないからなぁ
まぁ仕方ない
643名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:56.82 ID:KU4BHBpPO
ナニはナニやってんだよw
完全に戦犯w
644名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:57.28 ID:crE//KgBP
メッシのこんなゴール、初めて見たよw

どうやって抑えんだよ、こんな化け物w

立派な化け物に成長してるなあw
645名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:57.47 ID:x7QCPiaF0
実はレアルって強かった祭りww
646名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:47:59.15 ID:pJwdGyF70
病み上がりのアビダルが結局90分出てたのか。さすがに途中から重たそう
だったが、前半10分のマンUの強攻をよくいなしてた。結局また10分だけ
の試合だったなあ。
647名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:00.56 ID:4HNM9/s+0
今のバルセロナって史上最強チームだろ。
リアルタイムで見れる俺等は幸せじゃね?
648名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:00.98 ID:vp9HcMEQ0
めっしすげえええええええええ
649名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:01.74 ID:bEiyvAfb0
>>598
誰一人あってねえ
650名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:02.66 ID:JMcFtmlY0
メッシプライスレス、値がつかんな
651名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:04.33 ID:irOsluxl0
バレンシア退場するかと思ったがw
652名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:06.24 ID:XqrckTQE0
シャビになんか賞やれよ!
つかバルサオタが嫌いなんで好きでもないが
それ以上にファーガソンのいかにもエラそうな言動と人を見下したしたり顔が嫌いなんで

マンUざまああああああああああああああ!!!!!wwwww
よええええええええええええw
653名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:09.30 ID:VCbSnAVS0
文句なしのバルセロナ優勝

いやあ面白かった

んじゃらばおやすみんZzz
654名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:17.38 ID:gEr2BQ0t0
>>550
ひたすらミスのない鳥かごやってる感じ
押したら引く、引いたら押すを延々と
655名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:18.92 ID:PVcbZpDA0
いやー、それにしてもとんでも無いモノを見たというか異次元レベルだなこれ。
あのマンUが。
656名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:21.87 ID:aBPCKlDV0
どうにもならんほど強かったわw
657名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:22.04 ID:JgJ5sMoz0
クラシコでサッカーやらせてもらえなかったのが
完全にフラグ
サッカーの勝利
658名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:22.52 ID:CG/VcwQp0
>>608
インテル前勝ったよ
659名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:23.98 ID:t14OiGkZ0
>>608
インテルには去年負けたばっかだろw
660名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:24.63 ID:5vBLPcLjO
ナニが重要な試合で使われない理由がはっきりしたな。

パク>>>ナニ
661名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:25.10 ID:JNif+DumO
優勝したのに放射能まみれの国に行く罰ゲーム
662名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:26.23 ID:S1aUr7/yO
>>572
チンテるはもっと下
663名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:28.59 ID:EMBq3y2r0
>>586
はぁ?
糞マドリがマンUみたいにクリーンな試合してればなんの問題もなかったろ。
664名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:28.58 ID:VrzqHtZ80
フジわろた……
665名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:30.09 ID:KNenFMI80
なんだかなー
結局パスサッカーがサッカーの完成形なのか?
強いけどがっかりだな
666名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:31.70 ID:IiDTRRku0
>>574
同感
667名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:31.93 ID:oEyRJKcg0
CLなんてCWCの予選でしかない
668名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:37.19 ID:qc36daMR0
>>522
2年前でパク入れて追わせても無意味だって証明されてるのに
懲りずに使ったファーガソンはアホ
669名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:38.40 ID:yuJaJJfe0
>>645
一発勝負でなら多分今一番バルサに勝てる可能性があるチームだ。
なんせ監督が監督だからなw
670名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:38.27 ID:dxMruV0eO
アビスパ11人とバルサ8人どっちが強い?
671名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:40.89 ID:yw4r8LxOO
バルサ最高
672名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:41.01 ID:ZeWGyDtI0
でグラディオラは辞めるの?
勝っても負けても辞める報道あったけど
673名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:40.38 ID:2tktYsl2O
マンユは最後まで攻撃の枚数が少なかったな
674名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:42.18 ID:RDvIs9XS0
なんかチョンが喚いてるが、インテルは前の年の覇者だからw
マンUはやばいだろ。2年前も2点差付けられて負けてたろ。
675名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:42.65 ID:zvqKG7La0
ビッグイヤー掲げるのがアビダルかよ!!!
676名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:44.47 ID:7E9v9Byt0
プジョルが入ってすぐに
シャビがキャプテンマーク返してて超胸熱
677名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:44.77 ID:aiRMix3o0
>>598
インテルと比べ物にならないくらい若いな…
678名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:44.83 ID:5GHKzCHlO
バルサ凄いな
メッシのゴールはジダンのゴールに匹敵するな
679名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:44.89 ID:IBJWG3X20
シャビアロンソうますぎ
680名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:46.02 ID:bBTKUoMu0


ナニとスコールズ最初からつけえよ!!!パクはリードされた時点で即下げろよじじい

そもそもテクが劣ってるのが際立ってたが!プレッシングとスタミナはあいかわらずだけどね
681名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:48.05 ID:mO8Ue8/E0
682名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:48.81 ID:Ub2fJzsQO
>>566
一応勝ったけど、火山噴火によるバス移動で著しくバルサのコンディションが悪かったからな。
あんな奇跡は滅多にない。
683名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:49.43 ID:srwn0ZvFO
やっぱり監督の差なんだろうなぁ…
バルサはあれだけの選手達でありながら、統一された意思みたいな物を感じられた、個でありながら集合体でもあるとでもいえばいいのか、全員のプレイが光っていた
マンUにはそれは感じられなかったし、終わってみればルーニーだけが頑張ってたような印象しか残っていない
684名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:49.42 ID:LWj0hU0OO
これにガチで勝てるのはモウリーニョさんだけか
685名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:53.26 ID:H4P3NLRX0
立ち合いは強く当たってあと は流れでお願いします

だったなw
686名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:53.30 ID:1BKfEJxW0
>>598
シャビは31だ
つか本山や小野と同世代なんだし

正直メッシよりシャビの異次元振りが際立ってたから、
シャビが抜けたら苦労すんでねーの
687名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:56.00 ID:KGd5F3o70
大耳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
688名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:56.65 ID:rtENVF9C0
tuyosugi
689名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:48:58.41 ID:hTD0Hd5F0
ファギーは来期のメンツ大幅に代えるだろうな ルーニー以外の前線全部 
690名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:01.04 ID:dJounrxG0
>>598
チャビの年齢おかしすぎる
691名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:01.74 ID:5MYgZzU6O
ルーニーとナニ以外に攻め手なし
こんなチームがよく優勝出来たな
リーグのレベルが知れるわ
692名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:03.64 ID:lPZ+IatX0
ルーニー以外だと、
エブラとファビオ/アウベスとアビダルでみれば
前者のほうが僅差でよかったかもしれん。
まぁ、サイドバックだけよくてもどうしようもなかったけど。
693名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:05.09 ID:usWiTD16O
久々にサッカー見たがキモチワルイぐらい上手いなバルサw
694名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:05.54 ID:RFKFydm/O
チソンパク全然だったなwww
695名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:06.11 ID:5tD59ACBO
>>587
俺もそれが今日確信に変わったわ
696名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:07.74 ID:ubGAutS90
真っ向勝負じゃどこも勝てない
プライド捨てて削り倒さないと
697名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:09.34 ID:mKdZRK8y0
マンU中盤捨てて守備してたんだけど、全然取れなかったな
初めの10分前後までの運動量があれば勝てたが、まあ無理だよなw
698名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:09.06 ID:VzsUtqmZ0
3点目はなんなの? メッシを止めたからホッとしちゃったのDFは
699名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:10.89 ID:mHBPS2bn0
>>606
ラインは下げてたよ
それでもだめだった
ベストに近いコンディションのバルサにはサッカーやらずに選手壊しに行かなければ対抗できないってことだ
700名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:13.05 ID:wZKj/gEh0
バルサはアンチフットボール
ボール自分たちだけ持ってずるい
701名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:13.20 ID:WpOLxkBl0
下馬評が高すぎたんだ
今年のマンUは選手見る限りやはり雑魚
702名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:16.40 ID:iW5xhoV90
プジョル、メダル取ってチンコに入れたw
703名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:21.43 ID:T+Gdsy7OO
>>674
お前の母親刺し殺されて死ね
704名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:22.05 ID:Z9VpOOPq0
アビダルかああああああああああああああああああああ
705名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:26.29 ID:rNt8vE9A0
セレッソvsバルサが実現したらとんでもないことになるなw
706名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:26.57 ID:ghtoToF70
レアルが一番近いかバルサに
707名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:26.86 ID:o5LbZL380
差がありすぎてワロタ どん引きしても勝てないならどうやっていいかわかんね
708名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:27.35 ID:6ConBU4BO
>>598
夜釣りかw
709名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:28.81 ID:M7MLAfQYO
結局、ユナイテッドは守ってカウンターを狙うだけのサッカーだよね。
パスサッカーだと勘違いしてるヤツも多いが。
710名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:31.16 ID:h/Kae3lKO
今のバルセロナは間違いなく史上最強チーム
メッシは史上最強プレーヤー
711名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:31.48 ID:WafmvuXx0
ファン・デル・サールは最後に男を見せたな、スーパーセーブで何度もゴールを守った
5失点くらいしてもおかしくなかったが、おかげでマンUは恥を晒さずにすんだ
最後を勝利で飾れなかったのは残念だけど、相手が悪すぎたよ
712名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:32.35 ID:CKT0EaPq0
バルサに勝てるのは去年のインテルだけか
713名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:32.25 ID:uSf2dlaj0
去年のインテルなら今のバルサにも勝てるんだろうけど
監督がレアルにいったからなぁ・・・

組織的に引きこもってカウンターを正々堂々やれるのは
イタリアのクラブチームくらいだろうし

レアルだと引きこもりカウンター出来るメンツ揃ってない
714名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:33.75 ID:IiDTRRku0
パクは動きは悪くなかったけど
相手が上手すぎて避けられまくってたな
715名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:34.28 ID:1BKfEJxW0
>>615
イブラがバルサの攻撃潰しまくってたからな
716名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:34.36 ID:ucbnyrZvO
2年前より今のマンUは強い(キリッ 

さらにフルボッコww

ヤオサ言ってる馬鹿はこの試合見て何て言うのかな?
717名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:37.54 ID:WpG4ejqM0
去年インテルよく勝ったわ
信じらんね
718名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:37.95 ID:N0dmT0Oy0
来年のモウリーニョに期待
719名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:41.20 ID:GbzmeH460
6年間で3回CL制覇って完全に黄金時代だな
連覇したら正真正銘伝説だ
720名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:42.67 ID:9DMJWFAmO
>>550
スゴい納得
サッカー場でフットサルか
721名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:43.21 ID:D1UcAl7s0
パク=朝鮮猿がでるとマンウは負ける

08ベンチ外 優勝
09先発 準優勝
11先発 準優勝

劣等挑戦猿はすみやかに半島へお帰り下さい
722名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:45.01 ID:4rNQxbqW0
メッシはバルセロナのチームだから活躍できてるって言ってるけど
んなこたーないw

一人で切り崩してんだぜw毎回w
見ただろ今日の一人ミドルw
レアル戦も独りで決めたw
チーム関係なく化け物だよありゃw
723名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:45.40 ID:yv+abaHJ0
724名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:46.01 ID:gPh+R6QJ0
>>703
わろた
725名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:46.78 ID:MdbF0Fbn0
リーガが2強って言うけど世界が2強なんじゃないのこれw
バルサ、次いでレアルで
726名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:49.41 ID:Y+WbSi2y0
アホアンチ悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:49.82 ID:pL6N7PF6O
マンUが弱いとは思わないが100回戦ってもバルサには勝てないな
バルサと良い勝負できるのはレアルかインテルくらいだ
728名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:50.41 ID:H15Fla0q0
アーセナルとの1stレグのミソがなきゃ完璧だったのに
まさにレジェンドバルサ
729名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:50.37 ID:EW0iVAom0
メッシより運動量がねえエルナンデスこいつ最悪やな
730名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:54.41 ID:6EUuB74f0
死ねよくそがあああああああああああああああああああああああ 負けやがってええええええええ

あああああああああ

ふざけんな バルサ強すぎだろ死ね 
731名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:56.56 ID:u0bVaExt0
面白い試合やった
マンUは潔く散ったな
アンチの身もだえも楽しいし
732名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:57.91 ID:mHHT3TsS0
そろそろファーガソン勇退でもいいんじゃないか
733名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:59.72 ID:Ehl8gmAzO
メッシはもうワールドカップに専念しろよ
後はそれだけなんだから
734名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:49:59.58 ID:A6XQRJ1N0
パクチソン無双だったな
735名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:00.81 ID:PU24SarM0
メッシまじすげぇ
DF陣のあたふたが鹿島に似てた
736名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:00.71 ID:S2tySi/lO
大人 VS 子供レベルの試合だった
ウイイレの×パスを超えるパスサッカーのバルサと、ルーニー以外歯が立たないマンU
こんな一方的になるとは思わなかったわ
737名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:01.81 ID:5V1jvZvYO
小倉の予想通りじゃん(笑)
738名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:02.92 ID:5pbTU7d80
今のレアルは普通に強いよな
そりゃバルサにポゼッションされて攻められまくりはするにせよ
対抗策はしっかり持って望んでたし国王杯はそれが当たったし
739名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:03.62 ID:EFrbPpM/0
今日はどちらかと言うとヤオUだったなw
それでも全く歯が立たなかったけどw
740名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:04.61 ID:xkUbIBLD0
パクはこのレベルになると技術のなさが目立つな。守備は本当に頑張ってるのは分かるが、
ボールもったら自分で仕掛けれるようにならないとな。、
周りの選手に預けて攻撃に移るからワンテンポ遅くなるし怖さを感じないんだよな。
741名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:05.44 ID:LHO37I/n0
そりゃリーガつまんねーわ
こんなチームに勝つの不可能だもん
742名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:06.37 ID:IXz2D1Bd0
マンUのゆるゆる守備もう少しどうにかならなかったのかよ
743名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:06.83 ID:mO8Ue8/E0
もうバルサは独立してレアルとずっと戦ってろよwwアホらしい
744名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:07.03 ID:0tl9NpD+0
まあパクが戦犯とまでは言わないが
こういう戦い方で輝けないなら選手なら価値無いな
745名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:08.46 ID:+m149amn0
モウリーニョがやろうとしてることが正しいと証明された
引いた上で潰しに行かなきゃダメ
マンウは引いてただけ
746名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:08.72 ID:9uBHXqPx0
こいつら相手に国王杯だけでも獲ったマドリーは、頑張った方なんだな
一発勝負でもほぼ無理ゲーなのに、リーグ戦で上回るのは不可能に近いな
747名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:11.01 ID:rtENVF9C0
レアルはルーニーとらないとな
748名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:10.98 ID:hTD0Hd5F0
>>628
時々棒立ちになりながらも一生懸命走ってたなw
749名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:11.40 ID:JyD5J15Y0
せま!!カップ落とすぞ
750名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:12.51 ID:crE//KgBP
バルサは審判が味方しなくても、十分強いんだよ。

一点目のパスなんか、本当にバルサらしいパス。
751名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:12.92 ID:JfA3eGBp0
強いお…
752名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:13.49 ID:P+jmWCWm0
力の差がありすぎたな
753名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:15.16 ID:kVlO46+y0
個人の技術は言うまでもないが
そのまた中心にいるのがメッシという史上最強のプレーヤーなんだから
もう止めようがないチート
754名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:17.11 ID:H4P3NLRX0
2010年W杯でも薄々気づいてたが、ポゼッションサッカーが主流の時代だな
755名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:17.21 ID:JMcFtmlY0
おお〜ルーニーが泣いとる‥
756名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:20.18 ID:1pOgIrot0
メッシってウイイレより実物の方が能力すごくね?
757名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:21.23 ID:AvJSjCr/O
2年連続でイブラが出てったチームが優勝w
758名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:23.03 ID:Ld2eqGZXO
コーナーキックもほとんどショート
ヘディングとか必要ないチームなのがすごい
もちろんマンUに自由にさせない守備のプレスもすごい
759名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:24.32 ID:JgJ5sMoz0
>>665
それは国によるでしょ
インテルだって勝ってるわけだしさ
完成系が一つな分けないだろw
人種が違うんだら
760名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:25.71 ID:Nvi/7hR10
>>522
あんでベルバトフ使わなかったんだろうね。
バレンシアサイドバックにしたりちょっと交代は不可解だった。
761名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:29.01 ID:0/iSqsHE0
何回かパク起点にしたいい攻撃もあったがな
762名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:29.93 ID:yv+abaHJ0
763名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:32.49 ID:YmDGqFCN0
バルサが圧倒的過ぎた
マンUが走り回ってもパスミスしないからボール取れないし、
取っても寄せが早くてパスミスやトラップがでかくなってすぐにボール奪い返されてたね
764名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:33.78 ID:psk7HIrl0
>>709
それ今日だけで5回以上見たわ
765名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:32.77 ID:S1aUr7/yO
>>659
時代止まりすぎだろお前トッテナムにフルボッコ
インテル予選2位通過だ
766名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:34.97 ID:tUPN/VyR0
エルナンデスがダメなんです。
767名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:35.48 ID:t14OiGkZ0
マンU守備に徹してたって割にはプレスゆるゆるだったな
768名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:35.63 ID:eFdViwI4O
マンUはC・ロナウドを放出してからバルサとの差が開いた。
769名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:36.36 ID:5MYgZzU6O
レアル&モウリーニョの組み合わせだけだな
バルサを揺さぶれるの
770名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:37.25 ID:1OCuiE4h0
ロスタイムのイニエスタのループに痺れた
771名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:38.53 ID:dxMruV0eO
さてさてバルサが大耳掲げるとこ見るかと思ったら
元巨人の角投手が金沢でラーメン喰ってたでござる。
772名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:38.86 ID:7L1uykna0
パクだけ場違いだった
773名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:42.24 ID:oSyEDqvo0
ガムクチャはボランチにもプレスガンガンいかせるならライン上げないとダメだろ
ライン前でボール持たれたら後はリオとヴィディッチ頑張ってねじゃ守れるもんも守れん
 
ガナの中盤とチェルシーのFW陣が居たら勝ってたんだからね
たぶん
774名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:42.58 ID:Mir3u9s70
マンウみたいな弱いチームが決勝上ってくるなよ
興がそがれる
シャルケが相手だったとか運良すぎ
775名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:42.93 ID:X6Yn8Hw+0
前半10分はよかったな
岡田のサッカーみたいだったけど
776名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:43.30 ID:ckVuPO6zO
シャビのパス成功率は何%だろ?
777名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:44.72 ID:9fk0nYih0
>>732
でも後任がいないじゃない
ファーガソンの跡継ぎは大変ってレベルじゃないだろうし
778名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:45.51 ID:BW5YzJsyO
素人意見
バルサは強いんだけど、アスリートというよりサッカーオタク軍団に見えてしまう。
シャビやイニエスタは他チームに移籍したら、個として輝けるのかな?
バルサ、ほとんどバルサのスペイン代表だからこそ活きる人材なんだと思う。
779名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:48.87 ID:uXwVTyBK0
マンUは最初の10分だけよかった
ここまで差があると誰も何も言えないか
780 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 05:50:49.24 ID:QmZtdU530
個人技と早いダイレクトパスで組織をズタズタにされたな
781名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:49.05 ID:6SqW6cYAO
今のバルサとロナウジーニョいたときのバルサ勝負したらどっち勝つと思う?
782名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:51.51 ID:MrNEnOCQ0
フットボール史上最強だろうな
783名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:51.95 ID:cjHZC1vg0
どの失点もノイアーなら防げたな
ルーニーとノイアーがいればバルサに勝つる
784名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:53.26 ID:dJounrxG0
1000まであとちょっと
785名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:55.34 ID:ts07WNlt0
もはやバルセロナの存在がアンチフットボール
786名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:57.77 ID:IyQ/0cE30
メッシ、チャビ、イニエスタの3人がコンディションに問題なくプレーできるなら止められないなぁ

中盤でプレスを掛けてボールを奪い、バルサのパスサッカーを封じる
ってのがマンUの作戦だったのに、そもそもボールが奪えないってうね・・・。
787名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:50:58.04 ID:PQvTXy70P
パクは前半守備で効いてたけど後半はあからさまに悪くなった
でもパクの責任ではないな あれだけ走れば質が落ちるのは当たりだな
ばててからはただのテクのない人に成り下がってたわ
788名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:01.71 ID:4rNQxbqW0


インテル(笑)ってシャルケに木っ端微塵に
叩き潰されたお笑いチームだっけ?w

789名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:04.10 ID:Lcg9Y3S/0
フジ中継しろやー
790名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:04.89 ID:4PHzojiF0
>>703
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
791名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:06.82 ID:Gr4XSac2P
>>756
てかバルサのサッカーがウイイレより凄い
792名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:06.59 ID:J795Ha8MO
まだクラブW杯欧州予選で残っただけ

本戦でのセレッソ対バルサが大一番だよ
793名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:07.40 ID:vg6TQ/Im0
モウリーニョが舌戦を仕掛けて、
審判や場外にいる連中を巻き込んでもどうにもならないのが今のバルサw
794名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:08.72 ID:eWsL9r4V0
まんUで戦えてたのはバレンシア一人だけだったな
こいつだけバルサの倒し方を理解してた
795名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:08.96 ID:VEGjX+8nO
>>722
あれがなんで代表だと出来ないかね
796名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:09.63 ID:RlMPL8yB0
イニエスタの最後のシュートあれば決まってればマジですごかった

まぁ決まらなくてもすごかったんだけど
797名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:09.99 ID:IiDTRRku0
>>665
どんなサッカーが好きなん?

>>715
1年だけでバルササッカーに対応しろってのが無理でしょ
クラシコで決勝ゴール取ったり、ズラタンらしいプレーは見せていたよ
798元 ◆pabVKfCDzNVk :2011/05/29(日) 05:51:10.08 ID:eFChlIOl0
今のレアルもよかったんだw
バルサが強すぎなんだよ。
799名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:10.57 ID:x7QCPiaF0
イメージとしてはマンUはレアルより強くて力の差が少ないかと思ってたんだが
試合始まって見ると圧倒的な差があった
800名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:15.14 ID:O2aco82L0
もう数年はバルサの天下かな
801名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:17.67 ID:rtENVF9C0
今回は誰がカップを壊してくれるんだろ?w
802名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:20.36 ID:wGxrZ+Os0
朴は頑張ってたよ>守備

攻撃は全く機能してなかった

ただそれは最初からわかってたこと。

予想外なのは、朴だろうがなんだろうが、ボールにさえ触れられない

詰めれば簡単にいなされる。距離を置けばミドルw
803名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:21.35 ID:y3tQ7ufi0
ルーニーの孤軍奮闘ぶりが凄かった・・・
やっぱバルサの選手の距離間は絶妙だなあ。
804名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:22.93 ID:JUKclL4y0
ウェンブリー決勝での優勝国

1962-63 他国
1967-68 イングランド
1970-71 他国
1977-78 イングランド
1991-92 他国
2010-11 バルセロナ


法則w
805名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:24.08 ID:thTu1IRS0
チョンが大人しくなったと思ったら案の定沸いてる
806名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:24.39 ID:gD+tijg90
>>757
国内リーグ優勝請負人なんだから許してやれよ・・・
807名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:25.35 ID:ubGAutS90
イブラが速攻放出された理由がよくわかる
808 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 05:51:25.72 ID:ybCOADEAO
次元が違いすぎる。今のバルサが間違いなく欧州の歴史上最強クラブだ。こんなチーム今までみたことない
809名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:28.84 ID:WeeUEWjc0
>>639
すいません先輩
でもユベントス時代からそう感じてました
810名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:33.28 ID:8nEIxQos0
ヤオサヤオサw
811名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:34.13 ID:JLWnB74TO
マンU<ギラヴァンツ
812名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:35.90 ID:GUQ/taNI0
>>781
断然今だろ
二年前のバルサよりも上かもしれんし
813名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:38.30 ID:K8QcDWuo0
勝つるニダ
814名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:40.00 ID:Yt7FleMdO
今日はヤオサ劇場ではなかったが
ブスケツの頭にボールが当たった時
首の骨でも折れればよかったのに
自分もヒスパニックみたいな顔してて
人種差別とか笑わせんな老け顔が

FFPが適用されればされて滅びろ
815名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:40.69 ID:dJKMRz0l0












http://ja.justin.tv/simaaya010


表彰式 生中継 日本語
816名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:41.37 ID:ucw0s3o30
こう考えるとバルサにホームとは言え90分内で勝ったアーセナルって
調子いい時はやっぱなかなかすごいチームなんだな
817名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:42.88 ID:AahivkHN0
バルセロナは頭でサッカーしてる
しかも体に染みついてる
マンUもチームとしては良い出来だと思ったけど
こんなに違うとはな
バルセロナを倒せるのはバルセロナの子供たちだけじゃねw
818名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:45.92 ID:Iqp5ICM90
結局のところマンUで通用したのはルーニーとパクだけだった件
819名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:48.01 ID:WpG4ejqM0
ルーニーまた禿げる
820名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:50.97 ID:PLyAskr40
日テレのヒルナンデスが期待外れなら、マンUのエルナンデスも期待外れ
821名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:50.97 ID:5wLiBmW50
 
デジャブにしか見えなかった
2年前と同じ展開だったw
822名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:51.13 ID:VsYxKdvW0
イニはイマイチだったな、あのダイレトボレーループがまかり間違って入ってりゃ伝説になっただろうがw
823名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:53.25 ID:/Zr45SeA0
まんUって二枚しかえてないよな?
もうお手上げだったんか
824名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:54.62 ID:uAtDNMhw0
パク前半から走らせまくって後半代えるとか
そういう作戦かと思ったけど
全然何も考えてなかったな
825名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:56.11 ID:2ioCfBCI0
友達にマンウが勝つに5万かけたアホはどこいった?
今の心境を教えれ
826名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:56.35 ID:yFt1kN4b0
>>668
おっ?て思ったのは最初だけだったな
827名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:57.09 ID:2oU+5VF30
しかしモウリーニョよく勝ったもんだな
プライド捨てても勝てそうなないのに
828名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:57.89 ID:ru3URQ/T0
戦犯はパクw
829名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:58.83 ID:NhLuqT6dO
前半は神試合だったのに後半ワンサイドになってしまった
バルサは強すぎる
830名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:51:58.97 ID:O+f6AdxlO
マンU弱すぎwインテルのほうがイイ勝負したはずシャルケに負けたけどww
831名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:00.51 ID:+3JEyX7y0
アジア人のスタミナを生かした走力頼みの特化型での限界をパクが演じてくれたから
今の若い奴らにはその先を行って欲しいね
832名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:02.05 ID:K9xcI9Ta0
エルナンデスとパクちゃんはいてはならなかったレベル
833名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:04.07 ID:VEGjX+8nO
ユナイテッドは前回も最初の10分は良かったのよ
834名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:07.37 ID:ZnrRHoJ20
サッカー史上最強のチームだと思うんだけど異論ある?
835名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:09.96 ID:Zy4PKjVWO
一昨年のチェルシーは負けたけど惜しかったよね。
836名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:11.28 ID:yv+abaHJ0
837名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:14.75 ID:ajDhsUiE0
バルサが優勝とか妥当だけどクッソつまんない
一年CL見続けて時間無駄にした
838名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:16.98 ID:H46lORrJO
>>738
退場しなけりゃいい勝負なんだがな
いっつも誰か退場してるからなw
839名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:16.62 ID:hKRUPfXPO
強すぎて言葉が出ない
840名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:19.20 ID:P+jmWCWm0
一方的すぎていまいちな試合だったな
841名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:20.03 ID:rtENVF9C0
ルーニーが泣いてたぜ
842名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:21.12 ID:pfWZw1C80
なんてこった
843名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:27.47 ID:JgJ5sMoz0
>>778
間違いなくやれる
スコールズやギグスが若いみたいな
もんだしね
実際スペイン代表のシルバは
シティでいきなり活躍してるからな
844名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:29.33 ID:LHO37I/n0
マンUがアフターで削りまくったらわからない試合だったけど
しなかったね
さすがファーガソンと言っておこう
845名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:31.81 ID:Nvi/7hR10
>>709
日本代表はそれでアジアの下位チームにやられるんだけどさすがバルサは違ったな
846名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:32.28 ID:4n1VqOZSO
去年はイニエスタ不在でズラタンがいてラフプレーサッカーのモウだからな
マンチェスターでも勝てそう
847名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:32.85 ID:9cUkwy9R0
ファイナルにしては味気ない試合だった
試合自体は良い試合だったけれど、ファイナルとしては味気ないと思った
マンUは決して弱くないが、グループリーグの試合を見てるかの様な淡泊さ
つまりはバルセロナが強すぎたってことだ
マドリーは200億積んで、メッシを引き抜いてくれ
もうあそこのクラブは最強過ぎて、このままだとCL3連覇とか普通にやりそうだ
848名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:33.64 ID:Ehl8gmAzO
いつになったら日本人は決勝の舞台に立てるんだろうな
大韓民国が羨ましい
849名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:33.58 ID:ojkryoM0O
チャビさんも楽しんだみたいだから、お褒めの言葉は頂けるかもな(笑)
850名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:34.82 ID:u0bVaExt0
>>778
個としても優れてるよ
組織としても優れてる
だから強いんじゃん
851名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:34.42 ID:6ConBU4BO
イニエスタのボールインパクト時の右腕が好き
852名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:37.60 ID:rR1AcmsHO
あんなに叩かれてたのに多分今世界中のアンチバルサは「モウリーこいつらをどうにかしてくれ」と思ってるに100ペソ
853名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:38.46 ID:bBTKUoMu0


プレミアチャンピオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もうでかい顔できないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
854名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:39.65 ID:yv+abaHJ0
http://www.youtube.com/watch?v=y4ivNmGEGpo
All Goals FC Barcelona vs Manchester United 3-1 Final Match Uefa Champions League 2011
855名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:40.53 ID:H4P3NLRX0
スコールズとか完全に思い出出場だったしな
856名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:42.74 ID:tUPN/VyR0
>>623
ロッベンとスナイデルを自ら手放したレアル・・・
857名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:42.53 ID:6C246jHW0
マンUは誰が戦犯とかそういうレベルじゃない
チーム全体のレベルが違った
858名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:43.06 ID:mO8Ue8/E0
859名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:45.03 ID:rmN8jIlO0
チチャリートいたよな?
860名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:47.37 ID:SAgKPqZk0
もうバルサをポゼッションサッカーと呼ぶのやめようぜ
アタッキングサードであれだけポゼッション高いチームは別の呼び名で
861名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:49.03 ID:XCmXXsgT0
メッシは前半しか出ちゃいけないルールでも作らないと一方的でつまんない
862名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:49.78 ID:mJXgyaWkO
>>804
じゃあ次はマンCだな
863名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:51.17 ID:ts07WNlt0
>>816
いいときが続かないからリーグで勝てないんだよなー
864名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:54.06 ID:gD+tijg90
>>834
やっぱ今のバルサの方が02/03のレアルより強いかな?
865名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:56.58 ID:QLhWXKhm0
>>771
ウチの所は照英の番組はじまった……
泣きながらCL決勝のピッチに乱入してアウベスに
ケツ蹴り上げられる照英の画像ください。
866名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:56.74 ID:JWQox8p5O
バルサの2点目とかもろにパクの悪い所がでたな。
無理にカットにいってバイタルエリアがぽっかり空いてメッシどフリー。
ゴールの後、マンUの攻めの後にカメラに10秒くらいアップで抜かれてたし戦犯だわな
867名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:58.44 ID:xePbuOZC0
バルサ強すぎて悪の軍団のように見えてきたよ
868名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:58.48 ID:6gC4LCAtO
バルサ 芸術だった
869名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:52:59.58 ID:1pOgIrot0
マジレス頼む

今のレアルと、浦和が戦ったらどうなる?
870名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:00.99 ID:uXwVTyBK0
>>778
インテルのスナイデルをイニエスタに変えても即通用
シャビをレアルに入れても即通用
どこでも大丈夫だからバルサの怪物どもは
871名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:01.70 ID:5+PzVTiQO
>>818
パクを辱めるなよ
872名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:02.06 ID:q4XOLXwQ0
オフサイゴールがなかったらさらにつまらんかっただろう
その意味では審判乙
873名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:04.61 ID:EMqHVyir0
なんつーかパクはつぶし役としてはいい選手だけど
センスとテクがねーからこのレベルの相手だと無力だったな
つぶし役とパサー役を兼ねられる選手じゃないと力不足
874名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:06.47 ID:yA6cFhRdO
ルーニーはマドリー逝ってリベンジすべき
875名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:12.98 ID:zjpplaDBP
876名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:13.92 ID:gEr2BQ0t0
>>703
チョンざまああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
通報しました
877名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:15.82 ID:ucbnyrZvO
去年、インテル戦火山でバス長距離移動の手助けがなかったらバルサ3連覇してたな
878名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:19.27 ID:ylECt9Tt0
メッシ凄すぎ。でも良い時の家長はメッシ以上なんだろ?家長何者だよww日本始まりすぎ
879名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:21.92 ID:rtENVF9C0
メッシは三度目のバロンドールか…
880名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:22.51 ID:PTyS4t9V0
審判を買収しなくても弄んで勝てるんだな
881名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:22.79 ID:IJns03FK0
つまんえ
882名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:22.25 ID:5MYgZzU6O
攻撃的ポジションの選手みんな背低いし
コーナーはショート多様するし
どんだけドリブルパストラップに自信があるんだ
883名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:28.91 ID:acaty7waO
ユナイテッドに勝ってほしかったな〜
ルーニーは一人の力では一番がんばっとった
884名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:29.02 ID:xdDiztOk0
このチームに勝ったインテルってすげえ
885名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:33.69 ID:rnllnUow0
むしろなぜこのリーグ4位のアーセナルに負けたのだ
886名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:34.24 ID:Y2w6Oi+X0
ユナイテッドよりデポルティボのが強いわ
887名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:37.21 ID:kVlO46+y0
シャルケ対マンUを見てるみたいだった
888名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:37.66 ID:RDvIs9XS0
バルサの3連覇止めたインテルはすごかったんだな。
プレミアはもうリーガには勝てないんじゃ。
最強のマンUですらあれでは・・
889名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:41.82 ID:4rNQxbqW0
>>665
個人技サッカーが究極のほうがきめーんだけどww
チームスポーツだぞサッカーはwww
個人技みたいならフリースタイル動画でも見てろよwwwwwwwwwwww
サッカーの美は組織で崩すのが一番の美だろうがwwwwwwwww
890名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:42.73 ID:2Rq5Ol1d0
美しい
891名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:42.59 ID:trDs3xUh0
マラドーナペレ論争にも決着がついたな
最強はメッシです
892名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:45.66 ID:JLWnB74TO
終始バルサがペース握ってたな。あの足元の上手さとポゼッションはすごい
893名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:45.79 ID:EMqHVyir0
>>869
クリロナがWハット
894名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:47.47 ID:hTK59UOf0
サッカー界のヒール役は当分バルサだな
895名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:48.92 ID:virdzYbf0
どっちが勝ってもどうでもいい試合は
観るの気が楽だわ
896名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:50.83 ID:H4P3NLRX0
W杯ドイツ戦のスペイン代表も相当衝撃だったけど、今日のはその比じゃないな
897名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:51.25 ID:nCo2+LQi0
プロと高校生チームくらいの差があったな
898名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:51.93 ID:TIgkwM+tO
つまんね
899名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:50.73 ID:ghhRMrWmO
ブッサイクだし戦犯だしアジアの恥だなパク(笑)はwwww
900名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:51.88 ID:MchoJAUR0
バルサ見てるとなんかチート使ってパラメーターMAXにした時みたいな虚しさがある
行き着くところ終着点が見えてしまった的な。もうこれ以上ってないだろ
901名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:53.28 ID:aBY3JbrM0
>>773
ドリームチーム過ぎてワラタ
でも戦術的に勝てない以上それくらいのメンツじゃないと歯が立たないかもな
902名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:53.90 ID:guF/+tv30
ファーディナンド監督
903名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:54.32 ID:4+lUWpy90
CWCでペニャロールのジャイアントキリングに期待するわ
まだ決まってないけど
904名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:55.91 ID:svwA/cgZ0
チチャリートすげぇって聞いてたけど目がきらきらしてたくらいしか印象に残らんかったわ
905名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:56.40 ID:JMcFtmlY0
なんなんっすか、このバルサって‥
プレミア王者ちんちん
906名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:53:59.75 ID:ifmy5z6z0
ベンチソン出てる時点で、諦めムード
907名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:04.01 ID:lvcGRXUw0
ベルバトフ出せよwww
908名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:04.17 ID:PU24SarM0
>>866
あれはやっちまったよな
909名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:05.26 ID:Mir3u9s70
>>781
今の方が強い
910名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:08.70 ID:6ConBU4BO
>>858
ルーニーかわゆす
911名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:09.04 ID:bnMrFG170
メッシの足が心配
あんなにおもいっきし蹴って大丈夫だったのかね
912名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:09.94 ID:lTrGiGn7i
シャビ、イニエスタが衰えたら

また暗黒だ
913名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:11.35 ID:jvnJCVec0
バルサ
↓フルボッコ
マンU
↓フルボッコ
シャルケ
↓フルボッコ
チンテルwwwwwwwwwwww
914名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:11.67 ID:iW5xhoV90
チャチャチャ
915名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:12.38 ID:9DMJWFAmO
>>783
風間さんの解説がまあ適切で解りやすいこと
DFが邪魔になるような方向へシュートするって、基本に忠実なんだろうが凄いわ
916名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:14.80 ID:dK8Gu0U2O
ルーニーレアル行け
マンUじゃバルサに勝てんぞ
917名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:15.41 ID:GtnJyf090
カペッロ時代のミランとやらせてみたい。
918名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:18.19 ID:ihwrQUt70
アナ「パクチソン運動量落ちません」
その時、実況スレ民の心が一つにw
919名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:19.00 ID:QZK7nkEH0
1点目のチャビのパスはしびれた
920名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:19.32 ID:ghtoToF70
リーガはザルリーグじゃなくて上2つが抜け過ぎてるんだ
921名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:21.96 ID:vg6TQ/Im0
>>827
プライドを捨ててドン引きサッカーに徹したから、
モウリーニョはインテル時代にバルサを倒す事が出来たんだよw
922名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:23.97 ID:pfWZw1C80
いつものことだが
このスレはやw
923名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:23.87 ID:o5LbZL380
相手をひきつけてひきつけてパス メッシが前むいていけると思ったらギアいれかえて加速 加速すると見せかけてパス どうしようもねえ
924名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:24.18 ID:PX7ImGWiO
これ間違いなく史上最強クラブだろ
925名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:27.58 ID:manaq4750
他のチームも下部組織からしっかりと色を教え込んでいかないと駄目だな。
バルサと他とじゃ20年くらいの差が出ちゃってるわ。こりゃ来シーズンもバルサ確定か。
926名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:28.64 ID:gD+tijg90
チチャリートとはなんだったのか・・・
927名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:35.93 ID:lZfBPaO3O
攻撃の武器がルーニーだけだったな
928名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:36.28 ID:46OYRPzr0
間違いなく世界ナンバーワンのチームだわ
929名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:36.37 ID:TIgkwM+tO
鳥かごサッカーつまんね
930名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:36.21 ID:EMqHVyir0
今日のマンUの負けっぷりでリーガ最強説が証明されたな
931名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:36.94 ID:1bA9uXyH0
これサッカーなんだけどサッカーじゃないよね
ビールで言ったらプレミアムモルツみたいな感じ
932名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:38.67 ID:IiDTRRku0
>>816
でもあの時はオンなのをオフサイ取られて1点消されたからね
アーセナルのカウンターも良かったので楽しめた試合だったけど
933名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:39.57 ID:7fBvz5dq0
頂上決戦が楽しみ
934名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:41.31 ID:usWiTD16O
メッシがナニだっけ?あんな見事な抜きっぷり近年見たことねえやw
935名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:45.54 ID:eWsL9r4V0
まぁマンカスが弱いのもあるな
ありゃドルトムントより弱い
936名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:46.23 ID:YQbHbTpA0
結局モウリーニョの凄さだけが際立っちゃいましたなw
よくあのサッカー相手にクラシコ4連戦まともにぶち当たれたなw
937名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:49.38 ID:aBPCKlDV0
バルサは21世紀サッカーの完成系だな
938名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:50.32 ID:r4KHzAEJ0
>>761
その逆も結構あったがなw
939名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:57.85 ID:4rNQxbqW0
>>781
圧倒的に今が強い
黒歴史だよあの時代は
940名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:54:59.69 ID:+OGXPm0T0
>>882
前半にここに電柱がいたら、って場面あったけどね
電柱なしでもどうってことないのがバルサの強みだが
941名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:02.99 ID:JgJ5sMoz0
>>929
ざまぁw
942 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 05:55:03.96 ID:QmZtdU530
対抗するなら、ガチムチ長身揃えてロングボールしかないな
地上戦は勝てないわ
943名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:06.22 ID:O2aco82L0
ルーニーレアル行けw
944名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:06.70 ID:MDsnwIDz0
最高だった
945名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:06.47 ID:sfnVUDBT0
プレミア王者メンツしょぼすぎだろ
946名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:07.74 ID:IkWP/CFg0
>>897
暗黒阪神vsKKPLなら、、、先発桑田で、、、
947!ninjya:2011/05/29(日) 05:55:10.02 ID:+SrWCjtg0
3点ともすごかった
948名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:13.47 ID:zvcsgSDJ0
チャビがボール持って考えてるから大変な試合になると思った
前の人たちがちゃんと決めてくれて良かったよ
949名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:13.65 ID:ti3tH6CDP
本当ならバルサは敗退してたんだけどね
950名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:18.80 ID:QtbG8ZZ5O
差がありすぎ
マンユー子供扱い
ルーニー以外入れ替えろよ
951名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:19.65 ID:bBTKUoMu0


ファーガソン手をワナワナさせてたね最後wwwwwwwwwwwwwwwwwww
952名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:23.61 ID:xdDiztOk0
インテルって何でここに勝ったの?
953名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:24.03 ID:kDTdp6ziO
>>834
ユーベに完敗したぢゃねーかwww
954名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:25.91 ID:yRrK+BTY0
パクが酷すぎたわw
955名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:26.25 ID:VsYxKdvW0
>>773
トーレスがアップを始めました
956名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:26.99 ID:w5zUL9xI0
>>1連呼して根も葉もない願望を思い込む人。連投してスレ荒らさないでね。

抽出ID:Iqp5ICM90 (2回)
88 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/29(日) 05:36:30.61 ID:Iqp5ICM90
マンUで通用したのはルーニーとパクだけだな
818 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/29(日) 05:51:45.92 ID:Iqp5ICM90
結局のところマンUで通用したのはルーニーとパクだけだった件

UEFA CL FINAL バルセロナvsマンチェスターU 16
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1306614776/
抽出ID:h34HEeZJ (1回)
22 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/05/29(日) 05:38:28.60 ID:h34HEeZJ
マンUで通用したのはルーニーとパクだけだな

UEFA CL FINAL バルセロナvsマンチェスターU 15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1306614435/
抽出ID:h34HEeZJ (3回)
8 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/05/29(日) 05:29:35.79 ID:h34HEeZJ
マンUで通用しているのがルーニーとパクだけだな
223 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/05/29(日) 05:32:06.35 ID:h34HEeZJ
マンUで通用しているのがルーニーとパクだけだな
602 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/05/29(日) 05:35:02.94 ID:h34HEeZJ
マンUで通用したのはルーニーとパクだけだな
957名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:28.79 ID:5vBLPcLjO
バルサを倒すのはマンUを倒した鹿島しか望みないな
958名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:29.73 ID:9t5NNru90
バルサオタが多い世の中ヒール役も必要。
モウリーニョが最適だろ。
959名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:29.40 ID:uSf2dlaj0
>>722
バルサでないとファウル集中するから怪我で終了だ
おまけに攻撃回数も激減する

せいぜいアルゼンチン代表レベルの活躍くらいだよ
960名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:31.47 ID:U8safjUj0
とりあえずパクとバレンシアとファビオは場違いだったな
961名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:34.65 ID:Yt7FleMdO
弱きを助け、強きをくじくリバプールだけだな
今のバルサを倒せるのは
962名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:35.63 ID:SAgKPqZk0
まじで3Dを生かしに生かしまくったパスワークって感じだなバルサw
963名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:36.47 ID:UwWFw9AOO
楔入れずに高速カウンター
きっちり仕留められるのが前線に張っていて間に一発で通せる供給役がいないと無理
あの時のミリートとスナイデルみたいな
964名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:43.40 ID:vp9HcMEQ0
パクがマンUの中ではルーニーの次に良かったな
965名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:44.40 ID:4rNQxbqW0
サッカーの歴史の中で世界最強のチーム

このチームは今後現れないだろう
966名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:48.58 ID:iKpHUiln0
スゲー早いボール回しだったな
これが世界最高峰の試合か
967名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:50.93 ID:VpXORZAP0
監督モウリーニョの世界選抜対バルサで
ようやくいい試合になるレベルだな
968名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:51.43 ID:HnIyJZSY0
メッシが居なければいい勝負だろうな
969名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:52.11 ID:uXwVTyBK0
今日でサッカー自体の限界まで見せてくれたしこれ以上サッカー見てもしょうがない
ってレベル
これからどのサッカー見ても感動しなくなりそう
970名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:55:53.06 ID:PQvTXy70P
ルーニーレアルいってくれないかなぁ
971 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 56.4 %】 :2011/05/29(日) 05:55:57.28 ID:gJLZVxss0
もうレアルとバルサが5回試合やって決めればいいじゃん、
972名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:00.65 ID:/z4o6d750
正直クラシコの方が面白かったな
ここまで圧勝だと論じることが何もないだろ
973名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:02.73 ID:RDvIs9XS0
マンUがリーガ行ったら3位くらいかね。マンUもいいチームであることは認めるけど。
974名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:04.33 ID:9cUkwy9R0
ルーニーはバルセロナに移籍するかもしれん
975名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:05.18 ID:IiDTRRku0
>>943
それだなw
976名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:06.78 ID:NOi41AVzO
このチームに勝つにはスピードしかないな。
977名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:07.12 ID:yv+abaHJ0
http://www.youtube.com/watch?v=y4ivNmGEGpo
All Goals FC Barcelona vs Manchester United 3-1 Final Match Uefa Champions League 2011
978名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:08.90 ID:tUPN/VyR0
>>869
主力が来日しないレベルw
979名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:09.75 ID:WpG4ejqM0
風間てオッサン
解説やめてくれ
うざい
980名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:10.93 ID:shi6TaGo0
インテリスタだったけどバルサファンになりそう
981名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:12.57 ID:Yc9htGrH0
>>921
つ アンチフットボール
982名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:13.19 ID:6o6SPgOVO
ルーニー移籍しないとビッグイヤーは取れないぞ
983名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:16.12 ID:IqTYbUy+0
































984名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:17.63 ID:2Ckv/SW90
一方的すぎて面白くなかった試合でしたね
985名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:18.52 ID:gD+tijg90
>>957
韓国のチームにボコられましたが・・・?w
986名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:19.61 ID:0EuNgC+K0
>>866
カメラに抜かれてたなwww
やっぱりあれはそういう意味だったんだよなwwwwww
987名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:19.94 ID:u0bVaExt0
パクをディスってるの多いけど
攻守に一枚ずつ駒が増えてる感じだろ
良い選手だよ
欠点ばかり探したらそりゃ幾つか見つかるだろうよ
988名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:20.79 ID:rnllnUow0
>>942
デラップくんとオーロイくんのゴールデンコンビだ!
989名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:20.84 ID:XqrckTQE0

ファーガソンざまああああああああああああああああああ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

プレミア(笑)
990名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:22.00 ID:vf357BDh0
バルサつええ
991名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:23.83 ID:ZqlMcJUm0
でもトヨタカップでは南米にコロッと負けそう
992名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:24.61 ID:S2tySi/lO
バルサは全員が俯瞰でピッチを見下ろしてるようなパス回しだったな
マジで誰かコントローラーで動かしてんじゃねーかってくらいだ
993名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:25.30 ID:6EUuB74f0
>>1000

ファンデルサールお疲れ様です 今まで素晴らしいセービングありがとうございました

ラストの試合で最強のチームと戦えて満足でしょう 
994名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:27.78 ID:+OGXPm0T0
>>964
ないないw
チョン乙
995名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:31.58 ID:kVlO46+y0
チチャリートも普段は異次元のプレーヤーなんだがな?
996名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:35.99 ID:CG/VcwQp0
>>870
するわけないだろ
997名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:36.54 ID:VNvG4jCH0
プレミアの方が詰まんねーよ
8割マンUが優勝()
一昔前の巨人じゃねーか
998名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:37.88 ID:GUQ/taNI0
>>1000なら来年バルサを超えるチームがJから現れる
999名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:37.68 ID:cUJicu7M0
あんだけすごいパクが、物凄く下手に見えた

それくらい強いってことなのか
1000名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:56:38.26 ID:e2ggcs2t0
ロナウジーニョの居たころもドリームチーム言われてたけど、
あのころはロナウジーニョのチームだったからな。
今のほうが強すぎる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。