【サッカー】J1第13節夕 甲府×山形はドローでともに2勝目ならず!ハーフナー今季4点目[05/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 甲府 1−1 山形  [中銀スタ 7582人]
1-0 ハーフナー マイク(前21分)
1-1 伊東 俊(前26分)

(5/29 日)
 C大阪 − 大宮  [金鳥スタ 13:00] BSTBS
 川崎 − G大阪  [等々力 16:00]
 名古屋 − 福岡  [豊田ス 16:00]
 広島 − 鹿島  [広島ビ 19:00] NHKBS

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2011052805
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J1第13節昼2 好調対決は首位・柏快勝!田中順也2発 エジ初弾守れず…浦和6試合勝ちなし 静岡ダービーはドロー[05/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306565631/
【サッカー】J1第13節昼 無敗・仙台×マリノスの上位対決はドロー!赤嶺先制弾も俊輔から谷口で追いつく[05/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306562071/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:54:26.74 ID:t6yaCTWTO
ハーフナーは頑張って!
3名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:54:34.39 ID:IGFKlwOh0
4得点目を具現化したか。
4名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:54:35.11 ID:A56fLnAS0
まとめろよ
5名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:54:35.33 ID:6q/j40ps0
甲府の山本のクリアが凄かった
6名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:54:43.85 ID:BSdY1LygO
東京 京都 終わるまで待とうよ
7名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:54:49.66 ID:V2WyEgus0
思った以上に点取ってるなぁ>マイク
平山を超えられるか
8名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:54:53.50 ID:XD0MDK/0P
地味対決
9名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:54:55.07 ID:z29fw63B0
ハーフナーチビすぎるだろ
もうちょっと背でかかったら2点は入ってた
10名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:54:56.43 ID:V0z1QqlI0
両チームとも、気持ちのこもったサッカーやってて中々面白かったけど、いかんせんミスが多すぎるわな
今季は両チームとも厳しいかもな
11名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:54:58.06 ID:reP+SF6yO
今期4点目を具現化したようなゴールだったな

以下具現化禁止↓
12名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:55:05.62 ID:VH8xyPJn0
横浜FCはだめだなぁ
攻める形がまるでない
こりゃ土台からやり直しだよ
どうしてこうなった・・・
13名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:55:06.99 ID:aGjlGOhr0
ウッチ〜頑張れ〜
14名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:55:09.19 ID:9DaNxPK5O
>>3なら増田代復帰
15名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:55:11.37 ID:1crMdUZGO
さすがに山形は今年ヤバいかもな…
16名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:55:14.36 ID:Y9vARBqj0
吉田あああああああ
長谷川ああああああ
17名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:55:23.28 ID:IDT/QPCe0
また引き分けかよ
J1引き分けばっかだな
18名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:55:38.99 ID:EA8C//AF0
マイクもう4ゴールかよw
二桁いけるじゃん
19名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:55:59.10 ID:tNDtSeAP0
>>18
来年は名古屋だな
20名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:55:59.37 ID:hefvcFaIO
2ちゃん玄人『ハーフナーなんて凄くない!J2限定!』

しっかりJ1でも活躍してます
二桁は行きそうですね
21名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:56:03.96 ID:Jd32SDVl0
このままじゃ降格枠が普通すぎる、もっとサプライズが欲しい
22名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:56:24.91 ID:LwEYLHgx0
マイク4点目を具現化したか
23名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:56:50.46 ID:VpEZ1/7a0
★ 次節開催予定

2011 Jリーグヤマザキナビスコカップ 1回戦 第1戦
(6/5 日)
 浦和 − 山形  [埼玉 15:00]
 柏 − 仙台  [柏 15:00]
 横浜M − 神戸  [ニッパ球 15:00]
 甲府 − 清水  [中銀スタ 15:00]
 磐田 − 福岡  [ヤマハ 15:00]
 広島 − 川崎  [広島ビ 15:00]


J1第14節
(6/11 土)
 新潟 − 広島  [東北電ス 13:00]
 横浜M − 柏  [日産ス 14:00]
 磐田 − 名古屋  [ヤマハ 14:00]
 福岡 − C大阪  [レベスタ 14:00]
 山形 − 鹿島  [NDスタ 16:00]
 川崎 − 甲府  [等々力 17:00]
 神戸 − 仙台  [ホームズ 17:00]
 大宮 − 浦和  [NACK 19:00]
 G大阪 − 清水  [万博 19:00] NHKBS
24名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:57:19.51 ID:eU6sSxl8O
余はレモン=ハーフナー
25名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:57:33.87 ID:Z+UcaKUm0
ビッチを具現化した嫁は果たしてアゲマンかどうか(´・ω・)
26名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:57:35.45 ID:BSdY1LygO
>19 ディドが居るから 名古屋は絶対無い
27名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:57:39.60 ID:Rj70kos/0
石津ちゃん、マイク活躍したお!
28名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:57:52.98 ID:TX+bSqB70
マイク点決めたか
札幌誇らしい
29名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:57:54.87 ID:z29fw63B0
>>18
PKも蹴らせて貰ってるみたいだし2桁(2ch的には10桁)は確実だろうな、怪我がなければ
でも10点そこらではなく得点王争いに加われるレベルの活躍を願ってる
30名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:58:06.19 ID:vfnWaXNE0
田代帰って来て…
31名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:58:29.40 ID:iWMX4cchO
あの子退職してたんだね
知らんかったわ
32名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:58:33.25 ID:COgjEyR30
あのゴタゴタのおかげで2chの中では全国区になれたな
33名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:58:33.95 ID:Bn6/zmol0
ハーフナー代表に呼べよ
34名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:58:59.28 ID:2+hiruSi0
お前らが言ってた通り倉内のように20代半ばで覚醒するのか
35名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:59:08.26 ID:OEZ5Oqcn0
ハーフナー順調だな

二桁行けば代表招集は確実だ
36名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:59:24.66 ID:eWwemnHz0
雨もあったけど正直どっちもどっちでもやもや
パスミスで相手へ 中盤重い上がれない(縦に行けない)
最後トラップミス二つであー
37名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:59:26.99 ID:IJpn6Lk80
ハーフナーのウドっぷりは凄まじかった。
ポストも捌きもなんも出来ない。キープすら出来ずボール失ってばかり。
ハイボールの競り合いも一切勝てない。落下点に入ろうとすらしない
競り合い飛んでも首を引っ込める。

これが現実だぜ
38名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:59:57.40 ID:lEgZnMtL0
VVV行きは確実か
39名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:00:01.40 ID:3r8Rgxu/i
新潟そろそろ勝ちがほしい
40名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:00:15.00 ID:dZfGzSY50
だよな
ハーフナー居ないほうが勝てるんじゃないか
41名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:00:21.17 ID:0+nwlpwv0
中東辺りからはすでにオファー来てたりしてな
とりあえず、20ゴールぐらい取ってくれ
42名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:00:26.37 ID:9hG11B1B0
アディダスのスパイク最高や!
43名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:01:15.10 ID:5Uc70J/aO
また引き分けで勝ち点チマチマ稼いでる
44名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:01:24.62 ID:JUg/ldjBO
具現化したような男だな
45名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:01:30.72 ID:/LEyPpQ10
そういえば、このスレみるまで先週の騒動忘れてたわw

人のうわさは1週間だな
46名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:01:37.63 ID:QCiN17lR0
2勝目は具現化できなかったか
47名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:02:20.72 ID:IVfZD9TI0
親父が北アイルランド人なんだっけ
48名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:02:39.09 ID:f64xpVdX0
吉田トラップミスしすぎ
代表とか三年早いわ
49名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:03:13.68 ID:VuMOwb920
ハーフナーはストライカーを具現化したような選手だな
50名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:03:25.22 ID:9DaNxPK5O
>>50なら増田代が山形に復帰
51名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:04:14.18 ID:hefvcFaIO
>>37

背が高いってのは上手いと同じぐらいの価値がある
上手いというのは足が速いと言うぐらいの価値しかない
52名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:04:16.51 ID:wK08tXxv0
>>47
つまんね
53名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:04:17.41 ID:LSak6JRVO
見たか!!石津志穂!!
54名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:04:23.04 ID:g8TQAtox0
山形はj2上がりを叩いて残留してきた、今年はさすがにダメそうだな
55名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:05:00.88 ID:JFMUBeLYO
具現化タイプだね
56名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:05:04.40 ID:PHTJ5v000
お互いミスが多すぎる。
中盤でミスばっかだから後半はお互いシュートにもいけず眠い試合だった。
このままじゃこの2チーム+福岡が降格だよ。
57ディド:2011/05/28(土) 18:05:25.83 ID:yyLucVlk0
石津志穂は志ネ
58名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:05:36.48 ID:PL0LK8pti
劣化版アシュトンカッチャー
59名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:05:54.82 ID:KVVjAr/M0
ゴールを具現化
60名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:05:58.56 ID:ffW8JOg1O
こんなにgdgdって言葉がぴったりな試合もないぞ
61名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:05:59.55 ID:UU3PFIMW0
4点取ってるけどイマイチなんだよな
騒動後調子崩してるな
62名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:06:00.27 ID:dv2IYqER0
うける
63名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:06:31.60 ID:rEvehiHXP
J2の対戦カードだと思ったらJ1だった。
64名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:06:34.27 ID:pC9LnDY+0
ハーフナーってU代表経験あった?
65名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:06:58.14 ID:zal7bei20
去年
2ちゃん玄人『香川なんて凄くない!J2限定!』

今年
2ちゃん玄人『ハーフナーなんて凄くない!J2限定!』
66名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:07:01.77 ID:lo23OfkRO
相変わらず三浦(甲府)サッカーはシステム442でターゲットに的を絞るか、
サイドからの放り込み一辺倒のインテリジェンスのない攻撃だなw。
ただ相手にブロック作られたらノーチャンスなんだけど
相手のラインが浅いと見るやチャンスとみて攻撃のギアが入るな。
67名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:07:09.87 ID:t6yaCTWTO
まぁあの豪雨じゃミスはしょーがないよ
68名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:07:58.77 ID:IGFKlwOh0
>>65
J2が凄いってことですね。わかります。
69名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:08:04.42 ID:UgpNb1f2O
今年の降格争いは、清水と浦和と山形と盟主かな。
ハーフナーはVVV行きそうだな。
70名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:09:30.83 ID:tNDtSeAP0
>>37
お前の勝手な希望押しつけてるだけだろ
71名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:09:59.66 ID:V2WyEgus0
>>64
調子乗り世代の控えFWでワールドユースでてる
72名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:10:02.26 ID:NoQhSXUfO
ハーフナー途中移籍したら甲府降格だな
73名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:10:30.67 ID:O4YgH0zNO
マイクって鞠時代はただデカいだけで
競り勝てない、背負えない、遅い、足下下手、ショボいとまさに木偶の坊だったんだが
J2で揉まれて変わったのかなーと思ったら、大して変わってなくてワロタ
74名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:10:50.95 ID:IJpn6Lk80
試合見りゃわかるよ
どれだけ下手糞かが。
75名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:11:18.21 ID:gLPeN2pgO
山形はヤバいような気がする。
76名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:11:54.85 ID:ffW8JOg1O
>>73
倒れこんでファールアピールするよ
77名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:12:16.53 ID:P9jLe7xL0
キーワード:具現化
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:9
78名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:12:16.22 ID:k6ZD/5vE0
吉田とかいうサイドバックのトラップミス連発は酷かった。
あれで五輪代表候補とか勘弁してほしい・・・
79名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:13:07.97 ID:53V1MY5+0
マイクは基本技術が低い
すごいヘタクソ
80名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:13:13.20 ID:IJpn6Lk80
代表には山形の長谷川の方がよっぽど近い
81名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:15:09.71 ID:8hcAULEAO
ハーフナーのブログ面白いな

うける
82名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:15:18.23 ID:aL9ddRcoi
吉田にがっかりだよ!

逆に山本△
あのクリアはすばらしすぎた
83名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:16:14.07 ID:XHRqKXTGO
こりゃ仲良く降格だなw
84名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:16:41.04 ID:lBGhB53t0
マイク結果出してるなj2得点王経由欧州行きがまた一人増えそうだ つか平山にそれを期待したのにガックリだわ
85名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:17:42.90 ID:TC0mej9p0
ああ、劣化沢尻エリカ連れてる人だっけ?
86名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:18:33.98 ID:Inc4LCmn0
ハーフナーてめー先週きめろよ
87名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:19:13.29 ID:hefvcFaIO
>>73
>>79

上手いに越したことはないが下手でも高さを生かして点を取れてるじゃん
サッカーにおいて上手いってそんなに重要か?
88名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:19:16.52 ID:A99vRj1YO
マイクは後半全く走らなくなるからいらね
89名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:20:29.83 ID:8hcAULEAO
オランダに行ったマイクロバートと勘違い
90名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:21:14.10 ID:uZ/nQPft0
ビッチを具現化したような女の旦那頑張ったな
91名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:21:47.50 ID:53V1MY5+0
>>87
海外や代表で成功するためには重要
92名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:24:23.61 ID:1VwFCxFe0
ゴール具現化おめ
93名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:24:31.07 ID:50xlSoso0
甲府なんてJ2レベル
そんなチームで4点はすごかバイ
あびすぱ
94名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:24:41.07 ID:EilJjsw60
>>31
退職してないんじゃなかった?
配属変えて、ウィング被って出社してると聞いた
95名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:24:57.31 ID:ZB0bn4fe0
>>8
オマエは黙ってとうもろこしチンコでも作ってろ!!
96名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:25:55.28 ID:hefvcFaIO
>>91

長友とか本田とか足下は日本代表でも上手い方じゃないだろ
上手いは1つの魅力だがボディコンタクトが強いとか高いとかスタミナがあるとか足が速いとかと比べてそれほど大きな武器になるとは思えない
97名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:26:27.90 ID:cO8Vid0K0
イブラヒモ"ビッチ"を具現化したゴールか
98名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:26:50.96 ID:IJpn6Lk80
>>87
マイクが点をとる事だけを考えてればいいチームならそれでいいんじゃね?
FWは毎試合点なんてとれないよ。じゃあ他になにするんだっていうお話。
99名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:27:13.45 ID:635sawpj0
>>94
翼はかぶれねーな。

表向き退職で内部情報によれば配置転換。
100名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:27:28.65 ID:JKRhXUaq0
両チームともJ2レベルだったな
福岡と一緒に仲良く落ちそうだ
101名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:27:56.02 ID:Rj70kos/0
>>64
ビリー世代でカナダユース行ってる
ウッチーたちと一緒に
102名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:28:51.09 ID:53V1MY5+0
>>96
ホンダが下手って同意しかねるが、マイクはホンダや長友の足元にも及ばないレベル
103名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:29:32.91 ID:Xxa6FH9LO
アシュトン・カッチャーの劣化版すげぇ
104名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:30:37.47 ID:IJpn6Lk80
あとあれだ。上手い下手ってのはさ、一応プロの世界なんだから最低限の技術があるやつ対して言う事で
最低限の技術さえ無いマイクは論外なんだよ。
それならバレーやバスケの選手連れてきて背が高いだけで武器とか言ってるのと同じになっちまう
105名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:30:40.30 ID:W5n8VPot0
ハーフナーは夏に海外移籍するかもよ
106名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:32:35.00 ID:PL0LK8pti
ハーフナーマイク選ばない馬鹿監督がいるらしいね
107名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:33:45.22 ID:lo23OfkRO
>>80
山形県民だが、長谷川は本田には遠く及ばないよw。
相手を背にして前向ける強さがないし
足元にしても球離れがうまかったら
サイドの宮本とのホットラインが完成してる。
CFWとして日の丸つけるような人材じゃない。
108名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:35:17.60 ID:qMkspxlN0
甲府×山形とか誰が見てんのよ
109名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:35:26.25 ID:RGqGrsPNO
たぶん糞つまんない試合だったんだろうなあ
110名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:35:36.87 ID:EXC0gpDL0
ビッチを具現化した植草さん、1失点で抑えてくれてありがとー
111名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:37:27.11 ID:c7KO93En0
いまさらだけど具現化じゃなくて体現だよな。
112名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:37:37.71 ID:sKTmY8Vu0
113名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:38:06.90 ID:x5Kwlqoo0
ハーフナーは代表に呼ばれるべきだな

ザックの中で日本人だと認識されてないのかな?
114名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:38:11.55 ID:ryvZ2rz6O
マイクは通用してるが甲府が通用してない
115名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:41:10.82 ID:+gCrAajj0
マイク調子いいね
この調子ならそろそろ代表にも呼んで試して欲しいよね
116名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:42:07.79 ID:sKTmY8Vu0
[ J1:第13節 甲府 vs 山形 ]
地元テレビ局で「山梨スピリッツ」という番組に出演している女性アナウンサーも
フォーレちゃんのカチューシャでキュート度アップ。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00077000/00077053.html
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00077000/00077053-B.jpg
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00077000/00077054.html
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00077000/00077054-B.jpg
117名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:43:59.33 ID:mkPZguasO
ビッチを具現化した人活躍したのか
118名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:46:07.14 ID:RLM2W/VLO
>>116
下の画像がりつ子って人?
119名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:46:46.64 ID:MM0CVJYTO
>>106
またおまえか
120名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:48:49.57 ID:VTAIa56c0
ハーフナー・マイクがピッチを具現化したような山梨中銀スタジアムに来てる
121名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:49:21.26 ID:u2FqYPg+0
>>107
長谷川はもうちっとましなボールを何ども供給してくれるチームに移してやれよ
122名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:49:37.22 ID:xcv6my9WP
Jリーグタイム
※NHK衛星第一で5月28日(土)午後10時から放送
解説:早野宏史 MC:杉澤僚&伊藤友里
*プロ野球「ロッテ×巨人」中継延長時、時間変更の場合あり

J1第13節「広島×鹿島」
※NHK衛星第一で5月29日(日)午後7時から生中継
解説:福西崇史 実況:横井健吉(NHK広島)

J1第13節「C大阪×大宮」
※BS-TBSで5月29日(日)午後1時から生中継
解説:小倉隆史 実況:佐藤文康 リポーター:松本麻衣子(MBS)

J1第13節「名古屋×福岡」
※CTV中京テレビで5月29日(日)深夜1時45分から録画中継
解説:森山泰行&秋田豊 実況:吉田太一 リポーター:水谷陽介
123名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:51:49.60 ID:O4YgH0zNO
マイク・ハーフナー
グゲン・カシタビッチ
124名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:53:46.09 ID:L9sUfsJm0
持つべきはびっちを具現化した彼女だな
125名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:54:36.52 ID:XKqGIS2N0
↓以下鼻ゴリラ禁止
126名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:55:16.72 ID:sKTmY8Vu0
5月28日(土) 22:00-22:34 BS1 生放送
Jリーグタイム
J1第13節、J2第14節

解 説 早野宏史
アナウンサー 杉澤僚、伊藤友里(キャスター)

柏(1位)×神戸(4位)、仙台(2位)×横浜FM(3位)…
J1は上位直接対決の連続。
伝統の静岡ダービーも白熱必至!
金曜土曜のJ1J2全10試合を詳報します。
127名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:56:16.38 ID:lo23OfkRO
>>121
いいボールが入ってこないのはおっしゃる通りw。
13位の去年から人件費5%カットしてるチームだから
成績下がって当たり前だし、
もはや残留すれば合格点のチームになってきてるからな。
でも経費削減した悪化した環境下で
若手が台頭してきてるのは素晴らしいこと。
戦術的にも譲渡資産的にもねw。
128名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:56:30.44 ID:sKTmY8Vu0
第13節
05/29 (日)
13:00 C大阪 vs 大宮 金鳥スタ スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)/BSーTBS
16:00 川崎F vs G大阪 等々力 スカパー/e2/スカパー光
16:00 名古屋 vs 福岡 豊田ス スカパー/e2/スカパー光/中京テレビ(録)
19:00 広島 vs 鹿島 広島ビ スカパー/e2/スカパー光/BS/ひかりTV
129名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:57:05.13 ID:1VwFCxFe0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306550644/
【ネット】 "140字で人生狂う" ツイッターで選手中傷のアディダス女性社員、退職★12

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306515625/
【hanades】早稲田卒のアディダス社員、石津志穂ちゃんが退職★6
130名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:57:55.99 ID:DXwLDgVM0
マイクってマリノスには手も足も出せないって事はザコ専なのか
131名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:59:40.45 ID:tNDtSeAP0
>>101
ナイジェリア戦で外しまくってたなーw 師匠っぷりがw
132名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:06:17.51 ID:kzSNxepg0
133名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:06:51.83 ID:sKTmY8Vu0
2011年第13節 暫定
       .1 .7 .8 .9101112131415 点 得 失 差
01木白 ○○○●○○△○横磐 19 16 04 +12
02仙台 △○○○△△○△神脚 16 10 06 +04          8戦負けなし
03横浜 △○△○○●○△柏桜 15 17 08 +09
04磐田 ○△△●○△○△名柏 13 14 07 +07          4戦負けなし
05神戸 ○△●●○○○●仙福 13 09 07 +02
06広島 △○△○△○●鹿新浦 12 10 06 +04
07脚阪 ○●○名鹿○○川清仙 12 11 10 +01 3連勝
08川崎 ○●●○●○△脚甲大 10 10 10 *00
09新潟 ○△△○△●●△広名 10 08 08 *00          4戦勝ちなし
10大宮 △●○△△○●桜浦川 09 07 09 -02
11清水 ●○△●△●○△脚山 09 08 12 -04
12甲府 ●△●△△○●△川鹿 07 08 12 -04
13浦和 ●○●●●△△△大広 06 08 11 -03          6戦勝ちなし
14名古 △●○脚△●△福磐新 06 05 08 -03
15桜阪 ●△△鹿△△△大福横 05 07 08 -01          6戦勝ちなし
16鹿島 △●○桜脚●△広山甲 05 09 12 -03
17山形 ●△●○●●●△鹿清 05 05 13 -08          4戦勝ちなし
18福岡 ●●●●●●●名桜神 00 06 17 -11 開幕7連敗    7戦勝ちなし
134名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:07:53.26 ID:9WdAtL3H0
ビッチゴールしたのか。
135名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:08:12.99 ID:H7c2AXBY0
ありがとうディド
136名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:09:38.64 ID:sKTmY8Vu0
2011年第13節 暫定   8試合消化でのペース

19 柏○
18
17
16 仙台△    ←−−−優勝ペース
15 横浜△
14
13 磐田△ 神戸●
12 広島 G大阪 ←−−−中位ペース
11
10 川崎 新潟△
09 大宮 清水△
08          ←−−−残留ペース
07 甲府△
06 浦和△ 名古屋
05 C大阪 鹿島 山形△
04
03
02
01
00 福岡
137名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:10:37.98 ID:+BLGl0og0
さすが具現化系
138名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:12:27.83 ID:b8O3efd10
>>133
下から5つにACL出場クラブが3つかよ 栄枯盛衰激しすぐるだろ
139名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:12:42.37 ID:tXgYuUKJ0
マイクが活躍するたびに、それこそ日本代表メンバーになんか入ると
石津ちゃんがさらにフューチャーされてしまう。
村まゆちゃんみたいに何年経っても終息しなくなるぞ
140名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:15:04.86 ID:J2zXBrk10
マイクたくさんいいシーンつくってたよね
ひとりでつくったんじゃないけどさ
141名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:15:54.64 ID:J2zXBrk10
山本のクリアって手にあたったようにしかみえなかった
142名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:24:55.78 ID:XHw3U8BH0
福岡は降格として、山形はヤバイなあ 残ってほしいが、今の順位じゃ、他に落ちるチームがない

柏と仙台があんな上とはなあ
143名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:27:11.25 ID:J2zXBrk10
マイクのプレイスタイルだと年とってからも活躍できそう
144名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:38:58.76 ID:XHRqKXTGO
>>130
高さしか武器がないから代表クラスのエアバトラーがいるチーム相手には厳しくなる
145名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:58:31.14 ID:Y9vARBqj0
甲府は浦和大阪と残留争いだな
146名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:10:45.30 ID:fgSr+OYS0
マイク通用してるな
鞠でのプレーでは将来は無いかもと思ったが
147名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:15:36.83 ID:pcDaFj7K0
ストライカーを具現化したような選手になってきたなマイク
このまま突っ走れ
148名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:17:34.81 ID:jRlqaVAi0
降格ダービーはドローかよ 静岡ダービーもドローだし
互助会せいどやめてガチでやれよな
149名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:18:36.43 ID:HeEhqo+j0
鼻ゴリラ禁止
150名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:24:44.05 ID:jLyl1ChWO
盟主と山猿は降格だな
甲府、浦和の争いかな
151名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:26:46.80 ID:j1jbEMXQ0
山形は長谷川の負担が大きすぎる
長谷川の他にもう一人、ポストになれて、できればサイドからのクロスに強い選手と
長谷川までしっかりパスを通せる選手が必要だな。こっちはできれば切れ込みもできるといい

どっかのサブにいないかな
152名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:26:48.40 ID:obR9AKIn0
ご立派なゴリっ鼻
153名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:32:56.42 ID:vfnWaXNE0
長谷川はサイズはデカイけど、どっちかといえばセカンドトップぽい選手だからな
他にいないし、他に取れる策もないから仕方ないんだろうけど
154名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:50:30.15 ID:lo23OfkRO
>>153
広瀬と伊東ってのがいるけど、
彼らは足元で繋ぐのが得意みたいだから
長谷川の上背生かした類のパスは期待できない。
やっぱり左の石川が復帰してきて
ピンポイントで合わせられるボールが出ればまた変わってくるかな。
右には石川とは違うタイプの運動量豊富な宮本もいるし
それなりの攻撃できるチームだよ、山形は。
155名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:56:32.48 ID:YTdldCRy0
>>151
鹿島のサブにry
156名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:59:19.16 ID:l3skiEcV0
>>29
甲府が弱すぎてムジリ

去年異次元の弱さでボロカスだった湘南で阿部が10点とる快挙を遂げてるからそれが指標にはなるね

その阿部は今甲府にいるけど
157名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:05:17.08 ID:4gr05+bj0
山形は使ってない清水を売って田代を買い戻すのが残留の近道だと思う
増田の代わりは古橋と船山がいれば何とかなるだろう
158名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:12:59.45 ID:OiRnn9Ho0
>>157
買い戻すも糞も田代は本人が鹿島に戻ってプレイするのを望んだんだが

古橋はまだ本調子にほど遠いし、船山と増田はプレイスタイルが違うから
代わりにならないよ
159名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:13:20.36 ID:Bs23TgRW0
静岡ダービーで名波が具現化発言しててワロタ
160名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:13:26.82 ID:vGWLVfSj0
得点後にあっさり追いつかれるのが三浦式守備サッカー
161名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:19:39.34 ID:lo23OfkRO
>>160
サイドからのクロスか
スペースがないとロングボールでマイクに預ける単調な攻撃だしね。
引き出しが少なすぎる。
162名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:20:49.34 ID:GsuQYxuW0
J1昇格したのに観衆増えないね甲府 寧ろ減ってる
163名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:30:30.97 ID:RRDO1UzhO
そういえば堀米どうなったんだろ
164名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:31:17.19 ID:jj/XO2s7O
ハーフナーと伊東が点とったのか
165名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:36:35.34 ID:lo23OfkRO
>>162
今日初めてみたけど結果はともかく
あの内容のサッカーははっきり言って退屈w。
パス交換で受け手がトラップし、
また味方に繋ぐまでに相手にブロックを作られるから、
時間がかかりサイドへ逃げるしかなくなる。
で、クロスボール一辺倒。
リスクも負わないし完全にマイク頼み。
しかも勝てないw。
166名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:41:05.10 ID:lIxDy37pO
劣化版なんとかって言った人って誰だっけ?
167名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:55:36.59 ID:QJauHW+90
なんだかんだで2桁いきそうだなマイク
168名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:09:50.02 ID:6QDYm/5t0
>>165
鏡を見ろw
169名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:09:58.78 ID:RYB/FTp1O
相手がジュビロ磐田だったら、具現化段幕が出ただろうな。

【サッカー/Jリーグ】「ゴトビへ 核兵器作るのやめろ」磐田サポーター、清水・ゴトビ監督を中傷する横断幕掲げる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306584443/

170名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:27:17.66 ID:8NY7tlBm0
8戦4発かやるじゃん
171名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:30:31.24 ID:HRm8BUAt0
スピード系の選手が代表には多いから
ハーフナーは是非とも代表でみたい
172名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:32:36.73 ID:J2zXBrk10
静岡ダービーで名波が具現化発言しててワロタ


kwsk
173名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:33:31.31 ID:i/dX6SFV0
具現化
174名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:06:01.68 ID:2j2LstwCO
一年目は長谷川の負担でかかったけどかなりいい仕事してたよな

全線ではってボールキープしてせめあがる時間作って
フィニッシャーも大体長谷川だったし

彼がいないと攻撃の形なかったからな

でも石川いないだけでその能力さえ生かしきれないんだな

今の山形には怖さがない
175名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:22:29.94 ID:t6yaCTWTO
8戦4発は十分評価できるね
176名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:23:27.80 ID:IFl2GL/N0
具現化したんだなw
177名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:24:14.42 ID:GOEVctcU0
>>162
前売りは12000以上捌けてたようだが
台風来ると言われりゃねえ・・・
178名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:29:04.93 ID:QqSqAXu+0
8戦3発1PKだろ。
まあ、それでもチームの弱さの割に評価できる。
甲府は残留出来なくてもマイクの個人残留あるな。
179名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:31:04.03 ID:pvBpm7Iu0
甲府のサッカーつまんないんだもん(´・ω・`)
180名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:33:27.55 ID:S1FaRrjP0
J2で取れる奴はJ1でも得点するしJ1で取れない奴はJ2でも取れない
海外移籍も一緒
レベルなんたらってのは実績無視の内容妄想の人がよく口にするんだよね
森本の毎年1点程度がJに来たら二桁とか無いし
海外で失敗してるのもレベル以前に移籍してチームに馴染めてるとかコミュニケーションの問題
世界共通の常識だよね
181名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:37:29.18 ID:STCDnUoz0
16位甲府 17位山形 18位福岡

ボトム3はこれで決まりだな
清水が自爆するかと思ったけど立て直してきてるし
浦和も高崎先発を続けていけば中位には行くだろう
山形がこれまで残留できたのは中間層の自爆があったから(09柏千葉10瓦斯京都)
山形県民も飽きてきてるし、潮時ではあるがw
182名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:39:44.55 ID:8/D+1YDB0
今日の吉田は目立つところでミスが連続したから印象悪いけど
トータルで見るとそこまで叩かれるほど悪い出来じゃなかったと思うんだ
183名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:51:01.58 ID:sHvE/TOr0
毎年J2得点王優秀すぎるだろ

184名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:52:14.58 ID:/Vpd0fYX0
ちゃんと点取れてるじゃん
試合観てないからわからんけど大したもんだ
ザッケさん呼んでやってよ
185名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:52:47.10 ID:Blc1xhkAO
>>66つまんねー残留のためだけの三浦スタイル
186名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:59:11.47 ID:SJTY1lX/O
>>180
新居、荒田、藤田、豊田、バンダイ、高崎、都倉・・・
187名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:48:14.87 ID:ckujk9aB0
今日は面白い横断幕出なかったの?
188名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:53:07.93 ID:nVRctKIW0
甲府は何で去年良い感じだった監督クビにしちゃったの?
189名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:22:47.13 ID:GtnJyf090
>>37
生観戦すれば、代表に入るような選手ではないのが分かるよな。
何かの意識改革みたいのがなければ本当に厳しい。
メンタルや戦術眼とかの内面的なものって他の要素と比べて変化しやすそうに見えて
変化しにくい。素材はいいだけに残念だな。
190名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:22:54.56 ID:oEhnhnu40
>>188
守備が不安定だったから
守備が悪いと残留するのは難しいからその考えはわかるけど
昇格監督を替えるリスクとどっちが大きいかと言ったら
昇格監督替える方がやばいだろうね
今も全試合失点してて守備が安定してるとは言い難いし
191名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:28:07.19 ID:WVs4UyQNO
>>185
大木監督の時はせっかく昇格して増収したのに
ラインが高く縦へ急ぐサッカーで
関係ないこちらまでドキドキした記憶あるw。
あれが甲府のカラーだと思ってたんだけど、
今日久しぶりに見たら真逆のサッカーだったから
結局は監督の理念に左右されるんだな。
192名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:29:43.20 ID:wRnkZu4w0
>>183
得点感覚を磨くにはJ2はもってこいだね
大迫や平井もレンタルで武者修行にいけばいいのに
193名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:32:05.15 ID:1BKfEJxW0
>>39
つぎからヨンチョル復帰するっぽいから勝てるんでないの
194名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:35:31.77 ID:aKPVWUMd0
アシュトンなら3点は取ってた
195名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:35:51.15 ID:nVRctKIW0
>>190
サンクス
何か、分かるんだけどちょっと先のこと考えすぎちゃった感じだな
全くの新チームを作るよりは、慣れたチームでJ1を戦った方が良かったんじゃないかと
今の柏とか見てると思うね、結果論だけど
196名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:37:48.15 ID:h7+1RbpvO
甲府は今のメンバーで433を見てみたいよ。

永里  マイク  パウ
  片桐
  伊東 石原
吉田 オミ ダニ 市川
  荻

こんなの見たい。
197名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:41:58.92 ID:WVs4UyQNO
>>174
最近の長谷川には味方のサポート含め物足りなさを感じてるから
1トップのルーニーの役割を見るのが楽しみだ。
198名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:43:05.76 ID:/T1R+4AW0
いや、甲府なんて見たくない
199名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:43:37.16 ID:5vBLPcLjO
人入らねーな
甲府はもうJ1に来るな
200名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 02:06:44.09 ID:sNQJNTlr0
>>37
成り済まし糞チョンサポの行動


・ハーフナーマイクや闘莉王、三都主は徹底的に叩く、侮辱する

・痢タダナリや金園は異常に持ち上げる
201名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 02:07:49.80 ID:sNQJNTlr0
>>191
つーかGMがな
J2ではそうでもなかったんだぜ
202名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 04:06:48.58 ID:NY8KETMt0
マイクは古典的な電柱ストライカー
ゴール前で良質なクロスが来るのを待って押し込むだけの選手
それだけで点が取れるのはすごいことだが、ゴールに向かってボールを運ぶ技術を磨かないと
203名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 04:12:06.06 ID:HcOsVE3OO
甲府はJ2だろ

何言ってんだよ
204名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 04:27:48.86 ID:E9TV8kWLO
>>200
2ちゃんに毒されすぎw
205名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:10:42.35 ID:jU5ykN7C0
アディダスは罪滅ぼしに1回くらい代表ユニ着せてやれよ
206名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:18:01.01 ID:JMcFtmlY0
まじか
207名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:24:25.04 ID:FpGL2NQ60
なんで呼ばれないの?
森本なんてもういらん
208名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:35:42.91 ID:7TxAX3LmO
>>202
そうやってクソみたいな選手が生まれる
209名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:40:56.52 ID:nsgdZnUAO
>>205
鼻ゴリ退職は嘘だって話聞くし、あの事件がぶり返すから逆にマイクの代表は無くなった、とも思える
210名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:58:24.26 ID:JglCGnYgO
何となく山形甲府福岡でいいんじゃない
211名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 06:03:42.65 ID:GtnJyf090
ハーフナーは、ゲームに参加できるようになんなきゃ代表は無理だよ。
プレスはちんたら、組み立てに参加できない。ターゲットにもなれない。
長身で足元はやわらかいがそれだけ。
誰かが徹底的にしごかなきゃ厳しいね。
観たことないが、弟の方が長身CBだし、期待持てる。
212名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 06:33:47.35 ID:ckujk9aB0
>>207
先週のマリノス戦が残念だった・・・。仮に無得点でも孤軍奮闘のイメージがあれば呼ばれたかも。
213名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 06:37:13.42 ID:SchcVJZRO
宇佐美よりハーフナー呼んでほしかった
214名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 06:55:49.14 ID:GmfkHPu30
チョンPOPヲタのアディダス社員のブスビッチを思い出す
215名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 07:04:55.61 ID:22h8Zatz0
去年までは降格争いしてるチームからは勝ってたのに今年はヤバイぞおおおぉぉぉぉぉぉ
216名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 07:07:25.03 ID:Y1oZdjeb0
ノッポ沸くとして入れたほうがいいだろ。
コウロキと代わってほしいね。
217名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 07:22:26.70 ID:ojkryoM0O
電柱なら一応海外で揉まれてる指宿がいるからなぁ…
鞠戦で何も出来なかったし、ハーフナーは現状ミーハーによる過大評価ぎみ
似たような高さのDFがいる欧州勢相手に通用する保証もない
そもそも電柱に放り込む戦術なんていつでも出来るので、
強化試合に呼ぶ必要がないのも代表から声がかからない理由の一つだろうね
放り込み戦術では試合に勝てたとしても、何も身につかないもん
連携面や控え組の底上げが必要な時期にわざわざ呼ぶような選手ではない
もう時間がなく切羽詰まってる五輪代表ならともかく…ね
ハーフナー厨の主張は電柱は便利だから入れろの一点張りで、そういう面を考えてないからな
最初から電柱への放り込みに頼る戦術取るような監督だったら、無策で最悪だよ(笑)
218名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 07:23:42.49 ID:FpGL2NQ60
>>211
弟の方がでかいのか?
195pのCBか
219名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 07:25:06.23 ID:Y1oZdjeb0
>>217
海外でもまれてるねえ(w。
伊藤翔さんももまれてたな。
220名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:00:01.89 ID:ckujk9aB0
ハーフナーをDFで育てていれば面白かったかも。
221名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:32:48.10 ID:6mRAYGo0O
今年は甲府に恩返しするとして、来年は欧州移籍するべき
日本にいても嫁ディスられるだけだお
222名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:34:21.81 ID:6mRAYGo0O
>>37 天野くん!
223名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:36:02.48 ID:8rCFx3uW0
具現化さん
224名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:36:05.85 ID:wvVcbmYy0
>>202
>ゴールに向かってボールを運ぶ技術を磨かないと

それで失敗したひらやm(ry
225名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:48:21.64 ID:6mRAYGo0O
>>224バスケと同じ
センターがボール運びなんてする必要なし
そんなのガードの仕事
シャックのドリブルなんて見たことねえよw
226名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 09:00:18.65 ID:lJMyzYyp0
ハーフナー推してる人はサッカー観が古いね
ここ見て正直そう思った
ベッカム居た頃のイングランドみたいなサッカーが好きそう
227名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 09:59:11.70 ID:6CSfl/Oa0
ゴールを具現化せんといかん
228名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 10:21:02.92 ID:lJMyzYyp0
>>51
攻撃の起点にもなる存在として
CBですら高い技術が求められる時代
今時そんな考え方は世界じゃしないよw
古いタイプは前線はもちろん、DFでも絶滅種
ずば抜けた決定力でもない限り、古典的なCFWは不要

スレ見直してもハーフナー推しはサッカー観が古臭いよ
Jリーグではそれで良くても世界と戦う上では厳しい
229名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:45:47.73 ID:Yo/IkCbm0
所詮、戦術=肘
230名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 22:35:26.97 ID:gEr2BQ0t0
>>202
う〜ん、現状じゃ前田の控えかね。
231名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 22:37:56.09 ID:gEr2BQ0t0
>>219
翔さんは全く試合出てないけど、指宿は普通に出てる
スペイン2部だけど
232名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:22:04.71 ID:XY8hyZbjO
J2のオリ10同士の試合はJ2っぽい
233名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 05:09:18.15 ID:0FpnLA5DO
>>231
翔さんも4部くらいで量産してたよ
234名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 05:43:11.85 ID:U9ocd0ClO
ハーフナーついに鼻くそのアベレージに到達
235名無しさん@恐縮です
マイクって足元の技術が全くないな 試合見てたら足で2,3回さわると一瞬で取られる しかも2,3回のタッチがおっそい
おそらく全部ヘディングじゃないとダメだ ヘディングの1タッチゴーラーという以外はない