【サッカー/U22日本代表】宇佐美、香川、宮市の選考漏れに関塚監督あいまい発言に終始 原技術委員長の顔色を伺い歯切れ悪く[5/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
6月1日に新潟・東北電力スタジアムでU―22オーストラリア代表と親善試合を行うU―22日本代表23人が27日、
発表された。
宇佐美貴史(19=G大阪)はA代表に招集され、香川真司(22=ドルトムント)、
宮市亮(18=フェイエノールト)の選出も見送られた。

3人の選考漏れに関して関塚監督はあいまいな発言に終始。宮市については
「手元に置いて見るか。他のプレーヤーとのタイミングもある」と言葉を濁し、
宇佐美に関しては「ザッケローニ監督と話して今回はAでの招集になった」とだけ話した。
時折、同席した原技術委員長の顔色をうかがうようなしぐさを見せるなど歯切れが悪かった。

宮市には当初A代表に招集する方針でレターを出したが、
オフを確保するため所有権を持つアーセナルが派遣に難色を示し断念。
当然、拘束力のないU―22代表への招集もかなわなかった。
香川は1月のアジア杯で右第5中足骨を骨折。
14日のリーグ戦最終節で復帰し、17日の慈善試合もピッチに立ったが、
ドルトムントと話し合った結果、万全ではないと判断し、A代表、U―22代表ともに招集を見送った。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/28/kiji/K20110528000908760.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:45:58.96 ID:d5bE4PJW0
そうか〜 香川もロンドン世代なんだな。忘れてた
3名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:46:15.85 ID:VLBHpUxB0
関塚さんって雰囲気がお役人っぽい
4名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:47:50.10 ID:mRE6WC8k0
結果だしてるのに報われない地位だな
5名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:48:25.63 ID:2KcG8F3e0
あいまいな発言じゃないじゃん

宇佐美→A代表
香川→怪我したからドルが難色
宮市→A代表じゃないし、オフをきちんと取ってほしいのでアナルが却下


極めてわかりやすい理由だろうに
6名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:48:27.14 ID:ipUQdV6s0
原は好き嫌いが解説でも丸出しだから上に立つべきではないな。
7名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:48:36.24 ID:rQ+CHjyoO
香川、宮市は外して良かったと思うんだが。

8名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:49:08.65 ID:wGPYLDKO0
無理して呼ぶほどじゃない親善試合だからって正直に言えばいいのに
9名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:49:39.29 ID:oqqIdFT9O
そういう事か
10名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:50:09.88 ID:6wVkxbNa0
ミヤイチは出さないとアーセナルで見れないじゃん
11名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:50:30.20 ID:uXqFzXEAP
関塚駄目だ
こんなやつが監督だと五輪もやばい
12名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:50:33.87 ID:XHRqKXTGO
香川は怪我明けだし当然だよ
宮市は今A代表入っても何もできないしな
宇佐美もそうだと思うけど
13名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:51:04.61 ID:djAqT+EE0
スポニチの記者がバカなだけ
14名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:51:11.32 ID:+vk5DpekO
とにかく五輪出場を決めなきゃな
そうすれば香川、宮市、宇佐美がロンドンで見れるかもしれん
15名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:51:15.36 ID:Rn61b3/+0
下6行が選考漏れの理由だろ
16名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:53:07.12 ID:TVluYUUo0
>>15
見事にまとめられてて笑ったw
そら招集できんわw
17名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:54:26.14 ID:pEYoqpllO
香川に関しては本番すら呼べそうにないから居ないものとして考えてるだけのこと
元々A代表だし何よりjが出すわけがない
18名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:55:00.47 ID:BON+HSvW0
そんな不安も永井が吹き飛ばしてくれるさ
正直、その3人より期待してる
19名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:55:14.95 ID:ubCQcjbp0
現状スポンサー枠の客寄せ要員なんだから察しろよ
20名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:56:50.02 ID:ZBVZr3ls0
玄人推し 宇佐美
ニワカ推し 宮市
馬鹿推し 永井
21名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:56:53.65 ID:yWLfJlZk0
スポニチは宮市代表招集の記事書いて外れたから
自己弁護に必死だなw
22名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:57:54.99 ID:rVgKBApV0
野球豚マスゴミが必死だな
南アフリカW杯ではベスト4ベスト4と馬鹿騒ぎしてサッカー日本代表をけなし
南米選手権は何かあるごとに辞退か辞退かと大騒ぎして
今回はベストメンバーが組めないことになぜか怒っている
23名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:58:57.01 ID:GjNHBlfA0
ってかこの3人共存なんか無理だろ
ジーコジャパンになる
24名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:59:41.86 ID:atSdjk0YO
>>17
まぁ五輪本番なら呼べるけどね、ドルの意向に関係なく
25名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:59:53.14 ID:JLsmxekLO
あいまいでも何でもないじゃん
26名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:01:33.09 ID:s8ISrJng0
宇佐美→A代表
香川→怪我明け
宮市→実力不足

明解
27名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:01:55.94 ID:AH1AA2bv0
U―22では兎も角A代表で戦力になるのは今の所香川だけだしな
28名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:02:08.66 ID:0uDb/YR10
アナルはアナルの政治力だけでビザ発給できるのか
29名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:02:20.81 ID:3N1Lrq7W0
スポニチにわかすぎるww
30名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:02:27.25 ID:dE7IdcC80
金崎とか乾も五輪世代じゃなかったっけ。あんまり呼ばれてるイメージないけど
香川&乾って主要戦術になりうるんじゃないの
31名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:02:39.53 ID:+MGYXJyE0
>>17
香川は五輪本番でしか出さないって原が去年の段階で断言してんじゃん
情薄なの?
32名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:02:59.18 ID:H7c2AXBY0
いい加減、代表監督は低い年齢の奴も海外にまかせるべき
日本人はJでプロ経験者以外の監督が優勝するくらいまで封印でいいだろ
33名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:03:08.40 ID:huTYoaHbO
宮市はA代表入らなかったらU22に入るはずない。
二時予選は使えたとしても三次予選はどこに行ってもAマッチじゃないから使えないよ
34名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:05:26.56 ID:GjNHBlfA0
>>31
そんなの前の二の舞じゃねぇか。
予選で馴染ませなきゃ本番に入れるのは危険過ぎる
35名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:05:54.33 ID:l68brSXP0
関塚も原くらい度胸据えろよ
36名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:06:09.36 ID:lvbnDyYZ0
でも香川暇だろな。キリンカップはスタジアムに来るんだろな
37名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:06:26.58 ID:vKIjsFqt0
U22とA代表は風通しが良くないのか
密にすべきところだろうに
どちらにも呼びたいというのは贅沢な悩みなんだろうけど
38名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:08:08.33 ID:dE7IdcC80
>>34
とはいえワールドカップ予選のほうが重要じゃん。Aでも香川はそんなに
馴染んでないわけで。
39名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:08:17.16 ID:UcIbF4ZzO
香川は予選すらドルトムントが貸してくれないだろなぁ 五輪本番なら大丈夫だと思うが
40名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:08:18.93 ID:bovxDoB60
香川呼ばないのか?なんてバカ丸出しな質問する記者なんて会見場に入れるなよ
41名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:09:59.48 ID:lBGhB53t0
酒飲めない未成年の宮市をキリンカップに呼んでも仕方ないだろ
宇佐美は老けてるからおk
42名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:10:57.84 ID:ziREaDR/O
U22でオリンピックに出ることはA代表でW杯に出るより難しいぞ
今回もきつい予選になりそうらしいし監督も悩むだろうな
43名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:11:04.59 ID:lxICRYa40
>>1
そんなことよりスポニチは代表発表第一弾の誤報記事について謝れよw
44名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:11:13.60 ID:+RLPUzpz0

アーセナルの政治力に負けたか
45名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:12:14.85 ID:mZgyBwWuO
さすがマスゴミ屑の極み
46名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:13:49.18 ID:bovxDoB60
四大リーグの名門でバリバリレギュラー張ってる選手なんてtかが五輪の地域予選に呼ぶわけがないだろ
47名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:14:40.01 ID:X8l6wSOWO
そこまで、確認してて、この論調になるんだから悪意しか感じないな。
48名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:17:31.42 ID:aZr0qT2S0
>宮市には当初A代表に招集する方針でレターを出したが、
オフを確保するため所有権を持つアーセナルが派遣に難色を示し断念。

これって本当なの?
親善試合でもAマッチデーなら強制できるでしょ。
しかもビザ下ろすためにベンゲルが代表に推薦してたじゃん。

捏造記事?
49名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:20:48.63 ID:FsIx2Zwk0
香川は代表呼ばなくていいよ
勝手に怪我して迷惑なんだよ
50名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:21:24.65 ID:J0flYLtZO
ヒロミいらね
51名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:21:53.77 ID:vcnj+7NhO
予選が厳しい戦いになるから新しい選手を組み込んでいく余裕がないんだろう。
52名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:24:07.41 ID:gWeL2SB3O
スポニチの記事なんか信用できねーよ。代表発表時の誤報謝罪しろやボケ
53名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:24:29.69 ID:fWuhFpaU0
まあ,A代表に選ばれなかったのはいい
ただし、使う使わないは問わないが、A−22のチームの雰囲気を
分からせる為にも呼んでおいても良かったのではないか
いざAー22が結果をだせなかったから、今後呼びます、では情けない
54名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:24:32.02 ID:JCk7LAyT0
サッカー界はオフがはっきりしてないからな
川島のチームみたいに得点決めるとオフがなくなるだろ馬鹿野郎とか言われるとかアホかと
55名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:24:39.66 ID:b+LmHzapO
>>49
勝手に怪我?ゴキブリに怪我させられたんだよ。つーか捏造するなクズ。
56名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:25:13.84 ID:KKROnIxO0
>>48
ベンゲルからしたら宮市には代表キャップ数増やして欲しいから
アーセナルは難色しめすとは思いにくいから
日本側から余計な気を利かせて外したってのが普通じゃね?
57名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:25:25.00 ID:vs3eIBxRO
野球機構以上に無能が集まってるな
日本サッカーは
58名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:25:42.47 ID:frQPFNcU0
「他のプレーヤーとのタイミングもある」
意味わかんねーよ。隠さないではっきり喋れ。
59名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:27:30.09 ID:TbgjRpUR0
宇佐美使うから宮市は今回呼ばないってことだろ
ポジション別にかぶってないけどなw
60名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:27:48.53 ID:EOipADOIO
これは絶対に何か裏があるな
61名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:28:13.77 ID:fY/jjw8B0
>>31
原が言ったことは必ず守る男だとでも思ってるの?
情弱なの?
62名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:28:58.46 ID:XKqGIS2N0
何でサッカー全然知らないような奴がサッカーの記事書いてるんだよ
63名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:28:59.08 ID:vImbl2tMO
宮市見たかったなぁ(´・ω・`)
64名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:30:48.83 ID:HJtLGKIH0
>>1
市には当初A代表に招集する方針でレターを出したが、
オフを確保するため所有権を持つアーセナルが派遣に難色を示し断念。

↑は妄想だね、キャップ1でも欲しいアーセナルは喜んで応じます
65名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:33:04.28 ID:bGjgxnxF0
宮市はまだ何も結果出してないし当然の落選でしょ。
まさかファンもあの程度で納得してないよね。
66名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:33:28.09 ID:gI9nntYuO
オリンピック楽しみだな
67名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:33:59.72 ID:vhljxv2I0
原とか言う奴はどんだけ偉いんだよ腹立つ
Foot!呼んで根掘り葉掘り聞き出せヽ(`Д´)ノ
68名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:36:20.58 ID:fcMa1BzC0
関塚監督は本人のいないところでそいつの批評は絶対にしないよ。
言いたいこと・言うべきことは直接そいつに言う人。
69名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:36:58.85 ID:vowhSHyp0
>>48
スポニチは宮市A代表召集って飛ばし書いてるしな
アーセナルのせいにしてまとめただけかと
70名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:40:17.07 ID:zRTUGf880
まあ香川や宮市を出すほどの試合じゃないってことだよ
71名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:40:20.94 ID:apHSy/tQ0
俺的に深読みすると、ザックは宮市にアーセナルに行かせたく無いんだと思う。
アーセナルでは、まだ試合に出れないからなのか。
セリエAのクラブへの移籍への後押しなのか。

72名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:43:51.88 ID:jmpYYkYB0
>>5
確かに。
73名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:44:04.84 ID:6zDeX5CM0
目前の親善試合より、五輪なりW杯が目標なわけだから今回の親善試合に出なくたって問題ないでしょ。
74名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:44:22.86 ID:ryYH1YFU0
アーセナルが代表召集を拒否したってことなら来期もフェイエで確定
U−22だから拒否したならアーセナルは戦力として考えてる可能性もあるってことか
75名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:45:18.88 ID:k5YY6haT0
あいまい発言??

理由はっきりしてんじゃんw
76名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:49:13.68 ID:jmpYYkYB0
>>67
3人の見送りは宮市がちょっと曖昧な程度でヒロミに特に関係あるとは思えないなw
77名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:50:04.75 ID:hN16lhMtO
媒体に良く顔だす中だと、
原は抜けてるからねえ

ラーメン屋とか喫茶店で雑誌読んでる時に、
ええ記事書くなあと思ってライター名みたら原率が高い
78名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:50:59.78 ID:/+E+/GKI0
クラブが拒否、の一言じゃねえか。
79名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:51:16.97 ID:oB76zjkwO
なんだ、ソースは反サッカー新聞のスポニチさんじゃないか。
ただのネガキャン記事に苦笑いだなw
80名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:53:57.18 ID:C5/uOWb+0
国際A(アー)マッチだろ?
何で拒否できるの?
81名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:59:11.90 ID:pEfHJVHtO
関塚が原程度の顔色伺うタマらしいぞ
もっと叩けよオラ

…ってか?
82名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:59:19.58 ID:f64xpVdX0
単なる実力不足なのになんという捏造とこじつけ
将来はともかく、現時点では宮市より原口や大津の方が普通に上だよ
83名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:59:41.38 ID:pvDvCtkb0

芸スポでは宮市は実力不足で選出されなかったことになってるらしいけどね。
さすが情強すね。
84名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:00:16.69 ID:aQJlhu1Q0
スターシステム発動できなくて困ってるって、素直に書けよ。
85名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:00:50.59 ID:NTiTDgBkO
これはひどい記事
86名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:00:56.43 ID:eb3o2kBNO

'アジデス'の宇佐美

を売り出すのに
一番邪魔なのは宮市だろ

つまりそういう事だ。

アジデス宇佐美と
宮市が両方選ばれたら

まず宮市。次いで宇佐美
の順番になるからな

87名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:01:32.73 ID:EcOzb5yk0
宮市の漏れを曖昧というのは分かるとしても、宇佐美と香川に関してはとてもとても曖昧とは…
88名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:02:08.55 ID:mKqYWfCz0
香川→故障明けだし、万全ならA代表で使う
宮市→所属クラブから許可が下りなかった
宇佐美→A代表に呼ばれた

ただそれだけの話。あいまいとかじゃなくて「こいつら、なんでそんな分かりきったこと聞くんだ?」って思ってたんだろ。
89名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:02:10.20 ID:ke4zeOwMO
他はともかくアーセナルは拒否する理由があるかって話だな
クラブが拒否とかウラとれた情報か?そこ確認しないで、理由はハッキリしているだろ、とか言えないわ
90名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:02:23.34 ID:CvrMUxqH0
アーセナルが拒否とか書いてるけど単なる妄想だからな
絶対裏なんかとってないから
記者の妄想を事実のように垂れ流すのが日本のマスゴミ
91名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:03:26.40 ID:QqK4djad0
宮市より原口大津のほうが上だから仕方ない。宮市もそこそこやるけどU-22レベルには達してないよ
U-19ならなんとかベンチ入りできたかもしれないけどね
92名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:04:07.63 ID:fruSp65A0
>>83
実力は足りてないだろ
そもそもスポニチが飛ばしで宮市って書いてただけに
僕達はこの情報があったから書いただけで悪くないよ!
って言い訳にしか見えん
93名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:05:27.59 ID:MKVyCfgX0
ヒロミは今日のバルセロナの試合で頭一杯で代表とかどうでもいいはずだ
94名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:07:18.62 ID:EcOzb5yk0
>>93
クラシコの観戦も我慢したヒロミに失礼だぞ
95名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:08:03.51 ID:5SqIYBilO
なんで宮市が『当然選ばれる選手』扱いで報じられてるのか
よくわかんないよなぁ
96名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:09:06.01 ID:o2PbV0bsO
宮市より山崎や原口の方が上手いからな
97名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:09:42.37 ID:h0L7fA+R0
U22に呼ばれてないからA代表に間違いなしって書いてたスポニチさんじゃないっすか
98名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:10:59.53 ID:o9HWeGhz0
書こうと思った事が>>2で速攻出てた
まだ22なのか、確か早生まれだよね?22なったばっかりか
99名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:12:09.29 ID:Lp+DJC8C0
香川はいない方がいいからドルに次も拒否してもらいたい
100名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:12:53.83 ID:x5aZPAxXO
>>95
現状では使い方の限られる選手で、とてもじゃないが先発は無理だからね
101名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:13:03.38 ID:gpgxYhnN0
五輪出場出来ずおめでとうw
102名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:13:31.18 ID:H80TdFva0
宮市が右ワイドの選手だったら関塚は全然呼んでただろうね

左MFは磐田の山崎、浦和の原口と既に試してスタイル等を
把握してる選手が複数いるから、わざわざ宮市を本番直前にもなって
呼ぶ必要がない
103名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:13:38.81 ID:ByNM3BU90
ドルトムント香川、アーセナルRio、バイエルン宇佐美
五輪代表ごときにはもったいない
104名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:15:20.26 ID:C5/uOWb+0
まぁ代表とかどうでもいいけどね
今日CL決勝だから
それどころじゃないよ
あほか
105名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:18:08.09 ID:juqkKjSaO
選ばない方がありがたいんだけどな
106名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:19:43.35 ID:7ySQrLue0
フェイエで不動のスタメンなのに雑魚U-22にも
入らないというねじれ現象
107名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:19:52.14 ID:SRu9lkjP0
アーセナルはプレミア登録のために代表召集して欲しいんかと思ってた。
プレミア登録より体調管理優先か。期待されてるな、宮市。
108名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:22:08.11 ID:ke4zeOwMO
>>102
ちゃんと最後まで呼ばないならいいけどな
例えば、親善試合の結果が悪かった場合、チームを立て直すんじゃなくて、宮市をすぐ呼ぶとかして対処しそうでなあ
実際、このチームは皆が期待する内容を示せるチームじゃないしな
109名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:22:42.52 ID:5f14ynzs0
フルシーズンならともかく宮市は半期だぞ
なんで休養が必要やねん?それにイギリスは代表キャップ無いとビザが出ない
普通ならお願いしても代表歴が欲しいのに拒否なんてあり得ない
どうみても実力不足からの代表漏れ→宮市
110名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:25:15.89 ID:6Cf6GOYt0
海外板で議論された総意を貼っときますね^^

★全盛期のレジェンド比較〜MF限定〜(最新確定保存版)★

【SSクラス】
ジダン、メッシ、リバウド

【Sクラス】
カカ、Cロナウド、トッティ、ボバン、フィーゴ、スナイデル、ロナウジーニョ

【Aクラス】
イニエスタ、シャビ、ネドベド、ギグス、ベロン、バラック

【Bクラス】
ランパード、ルイコスタ、ベッカム、マスチェラーノ、シュバインシュタイガー、エシエン、デコ

【Cクラス】
エジル、ピルロ、ジェラード、香川真司、中村俊輔、デロッシ、ケディラ、スコールズ、ハジ、マケレレ、ビエラ

【Dクラス】
カンビアッソ、パクチソン、ガットゥーゾ、遠藤保仁、シャヒン、ブスケツ、スタンコビッチ、セスク

【Eクラス】
モッタ、アリカリミ、グルキュフ、クジャチョル、イチョンヨン、中田英寿、ナニ、ロシツキー、ネコウナム

【Fクラス】
ムンタリ、イチョンス、長谷部誠、ハイナル、ジョジャエイ

【Gクラス】
本田圭祐、松井大輔、ユーサンチョル
111名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:26:22.51 ID:tWvVVQH00
プレミア登録なんてどうせ無理だから、オランダでまだやるでしょう
112名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:28:23.96 ID:UcIbF4ZzO
>>101
やきうディスってやんなよ
113名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:29:33.85 ID:UcIbF4ZzO
宇佐美、香川がアディダスで宮市はナイキだっけ?
114名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:30:27.89 ID:XTMpitU50
なんでオリンピック代表ってベストメンバーそろえないの?
前回もオーバーエイジ使わずに大惨事だったよね
115名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:31:57.77 ID:Jd32SDVl0
>>114
アテネじゃオーバーエイジ使っても大惨事
116名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:32:58.46 ID:7Hgs77SD0
3人とも理由あるのに、どこがあいまいなんだ?
117名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:33:27.13 ID:5Uq4rulQO
あいまい me mine
118名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:34:03.57 ID:PAgTUDDUO
最終的には香川も宇佐美も宮市もロンドンでみたいけど
今はとにかく予選突破しないとな。予選敗退とかマジでありえない。
119名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:35:50.99 ID:fCSUdMAx0
国際Aマッチだからって招集に拘束力あるわけではないでしょ
120名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:35:52.23 ID:5f14ynzs0
>>116
マスコミが宮市の招集見送り理由をウソだと思ってるから
関塚も宮市のことでモジモジして挙動不審になってんだろうし
121名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:36:28.38 ID:Oy6AysPr0
香川今回呼ばない代わりに8月ごろの韓国戦に呼ぶ気じゃねーだろうな?
122名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:37:50.79 ID:G3jv2kQc0
>>109
正直宮市は今すぐにアーセナルに必要な選手では間違いなくない訳だし
三年四年ってスパンで見てるとなれば、別に今急いでキャップが欲しい訳でもないんじゃね

後はまぁ、キャップ関係なしに若手有望枠で獲れる算段がついてるとかかね
ビッククラブにはこの枠でのビザ降りやすい気がするから、アーセナルならそんなに難しい話でもないのかも
123名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:38:19.55 ID:opkN8Kwm0
五輪予選でクラブの主力を呼べると思ったら大間違いよ。
本番でさえ難色を示すクラブしかねーのに。
124名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:38:44.58 ID:PgUpm9Oz0
ハッキリとした理由があるのに何なんだこの記事は
東電の会見見てて何時も思うのは記者の劣化
125名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:39:09.38 ID:JTJz3u0IO
>>121
召集されてもドルが出さないと思う
126名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:43:58.81 ID:VIXeRSuF0
A代表キャップならアーセナルは出しただろ。
A代表キャップついたら英国の労働ビザが降りやすくなるからな。
A代表は宇佐美と宮市が育成枠争いして宇佐美が残った。
U−22キャップだとアーセナルは折れなかった。そんなところだろう。
127名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:46:26.93 ID:VIXeRSuF0
>>125
幸か不幸か3末の国際Aマッチデーで日本は優先召集権使わなかったから
まだまだ優先召集回数のこってるんじゃね?
韓国戦が国際Aマッチデーで召集回数残ってるなら、レターがきたらドルは拒否できないぞ。
128名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:47:14.18 ID:LfLSqEhr0

プロをフルシーズンすら経験したことない奴をフルで呼べるかよ。
そもそも宮市ってユース出身じゃない上にJ経験ゼロでオフ期間のプロとしての
ケアとかどうすんの?
まさか高校時代の施設使うのか?
野球でもイチローはオリックスの施設・内田も香川も本田も川島も前Jチームの
施設使ってるのが現状なのに。


129名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:48:42.28 ID:n1ap2bBP0
>>125
香川の件で、ドイツにいる選手は、
全部韓国戦拒否の可能性あるかも

130名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:50:23.84 ID:Rn3d3XD5O
アトランタで言ったら山口貴、森岡茂、高田を欠くようなものか!
131名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:50:44.35 ID:GQH6HmN1O
関塚クソだな


…ってなると思ったら大間違い
スポニチしね
132名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:50:49.48 ID:EyD0greo0
>>125
「韓国戦にだけは出すな、今までも負傷者が何故かたくさん出てて色々あれこれと…」
っていうのでドルにメール送るわ
「香川の活躍にチョンは歪んだ精神してるから日本人選手に対して捻じれた感情持っててうんぬん…」
ってのは蛇足かもしれんがね、別に添えたら添えたでさらに警戒してくれるかもしれん
人気実力ある選手の不出場で興行としての価値が落ちてくれればそれに越したことはない
劣等のチョン相手にわざわざAマッチデーを消化するの無意味
133名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:51:35.24 ID:eJikiFaSO
宮市選ばれてないのを監督のせいにしてた奴らはアナルに文句言え
134名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:53:21.96 ID:0KkMSRF70
>>125
Aマッチデーだからドルトムントに拒否権ないよ
135名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:54:09.81 ID:ucDdUikH0
収集されないほうがいいんだよ。
怪我の危険性もあるしね。
136名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:56:17.27 ID:VIXeRSuF0
国際Aマッチの7回まで強制召集って大陸間選手権の試合含まれないよな?
137名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:56:47.93 ID:WFjA/b8a0
このチームは永井と山崎のチームだから宇佐美や宮市は普通に戦力外
山崎への依存度は高い
とりあえずザキさんに預けとけみたいな感じ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:58:45.14 ID:vd9h8fJu0
22才の走りまわる小さいオッサンのチームだよな
90分持たないガキは引っ込んでろとw
139名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:00:50.61 ID:4uVpAcPoO
>>134
だからと言ってもし韓国戦でケガしたら賠償問題だし、
香川のサッカー人生に大きくマイナスだけどな。
140名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:04:01.22 ID:mASaFppu0
スポニチは関塚がヒロミに日和ったという印象を持たせたいのかね?
141名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:04:20.46 ID:DgfHn1rt0

8月、札幌での 日・ちょん戦 は「ボイコット&不買作戦」を展開中!
チケット不買、スポンサー商品も不買でサッカーファンは結集しよう!
第二の香川選手を防ごうや! まったく無意味なテストマッチは不買作戦で対抗!
142名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:04:27.16 ID:NCZP8iMM0
宮市はJリーグに来なくてよかったな。
もしJリーグだったらスペースも与えられず,簡単に抑えられてた。
143名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:05:59.49 ID:dYUwjkt20
>>1
なんだこの記事は?w
悪意に満ちてるな
144名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:06:11.85 ID:EyD0greo0
出場不能な理由の公式アナウンスメントを医者とチームぐるみで
しれっと出すとか割りとやってるもんなの?
145名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:09:05.27 ID:1nIErrfN0
そんな事より早くオーバーエイジ混ぜろ
146名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:09:41.10 ID:f2swVAhC0
Jがコパに猛反対してポシャッたように
海外クラブが親善試合を拒否しただけだろ
同質なのに海外組みだけ批判するのはおかしいし
そろそろ罰ゲーム的な親善試合組むのやめろ
金ある国なんだから選手が出たがる相手探して来い
147名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:10:31.01 ID:/dGAyqcv0
あいまいな発言じゃなく
ハッキリと理由を言っているな

なんだこの記事?
148名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:11:26.57 ID:Bz/HjBJs0
親善ならいいだろ
むしろいつもそれでコンディション悪くさせてるって自覚はないのか
149名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:11:46.24 ID:+MGYXJyE0
>>134
拒否権とか一方的に権利を縦にとって招集してもクラブとの信頼関係を壊すだけだから
強制はしないよ
双方納得出来るようにしないと。
150名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:18:06.07 ID:O1CZlFkVO
>>128
んなこと言ってたらこの先誰もJ経由せず海外とか無理じゃん
宮市に関して言えばアナルのオフマニュアルがあるからお前が心配しなくてへーき
151名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:22:05.45 ID:YFsk7M+50
スポニチ氏ね
152名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:24:47.73 ID:HCbzsA0YP
なんだこの馬鹿記事
153名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:24:51.09 ID:gQwO5TkS0
この記事もスポニチじゃなければ信用したかもしれんがなぁ…

ソースなしでなんでここまで妄想できるのかな
154名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:26:33.09 ID:7ySQrLue0
安心しろ、宮市はちゃんと韓国戦に呼ぶから
155名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:26:46.81 ID:FZMZWDLu0
スポニチなんか信頼性ゼロだな
宮市はこれが実力だろ
156名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:27:08.31 ID:oB76zjkwO
スポニチの競馬記者なんて、まともに記事もかけなすぎて
サンスポの競馬記事を丸々盗用したことあるくらいだからなw
スポニチの記者レベルらしい内容の記事だなw
157名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:27:56.07 ID:PDT36qDT0
指宿なんで呼ばないの?
FW裏取るスピードタイプで足元に収まるポスト的な仕事も出来るFW必要だろ。
いつも日本はシャドーで勝負してボールがバタバタして形にならないんだから。
オプションなさ過ぎなんだよw

大迫なんかフィジカル弱い雑魚だし正確がアマチュアレベルだし。
158名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:28:20.72 ID:o8iZMZFZ0
香川はアジアカップでゴミだったから外されたんだよ
もう呼ばれることはナイ
159名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:28:29.16 ID:yt7lN0XdO
マスゴミと信者の宮市マンセーがキモい。
160名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:29:34.63 ID:uBcbZNQ2O
>>145
オーバーエイジは本選からなんだそう
161名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:30:59.27 ID:uh5awMFz0
病み上がりの香川なんか呼ぶな
日本の宝なんだから休ませないと
162名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:31:18.17 ID:GAg/iL6H0
>オフを確保するため所有権を持つアーセナルが派遣に難色を示し断念。

えええ?
ビザはいいのかよ
163名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:31:39.17 ID:NcDCMv/BO
誰がこんな便所紙を買ってるんだよ
早く潰れろスポニチ
164名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:32:14.49 ID:1nIErrfN0
>>145
それは残念
本戦からだと連携が不安だな
165名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:32:34.31 ID:sr4kl1Mn0
>>43
それデイリーじゃね?
166名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:36:08.48 ID:5f14ynzs0
宮市に関してはマスコミ・ファンと現場に恐ろしいくらい温度差がある

マスコミ→スターにしたい(招集して欲しい)
ファン→スターだと信じこんでる(招集が当然)

現場→使えない馬鹿選手(招集なんてあり得ない)

ここで齟齬が起きてる
167名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:37:40.87 ID:A99vRj1YO
親善試合ごときに呼ぶ必要は無いって事だろ
168名無し募集中。。。:2011/05/28(土) 15:39:47.42 ID:md1ISaduO
>>166
おまえ宮市になんかされたの?
169名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:41:20.84 ID:omLmapstO
好きだった彼女を取られた
170名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:42:46.37 ID:PqPHWyljO
使えない馬鹿選手は言いすぎだけど
現状A代表に選ばれるレベルではないってことだろうな
171名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:42:49.09 ID:nl1RYWDL0
宇佐美宮市永井が集まれば
だれが一番実戦的なのかすぐわかるのに
もったいねぇな〜
172名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:43:14.50 ID:/PnHejhrP
Aマッチなんだからレター送ったら拒否できるわけないじゃんw
自分のとこで招集確実とか書いたから言い訳か
173名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:43:18.75 ID:NHbULFz4O
なんか違うニュースでも
「漏れ」と「あいまい会見」をセットで見たような気がする
174名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:43:32.43 ID:KVVjAr/M0
マスゴミ氏ねよ
香川なんて呼ばないの始めからわかってただろが
175名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:44:51.47 ID:ke4zeOwMO
>>166
試したこともないのに使えないとする現場とやらが無能なんだろうな
176名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:47:14.94 ID:aZr0qT2S0
スポニチ記事追加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000011-spnannex-socc

>宇佐美貴史(19=G大阪)はA代表に招集され、香川真司(22=ドルトムント)、宮市亮(18=フェイエノールト)の選出も見送られた。
>6月19、23日に控えるクウェートとのロンドン五輪アジア2次予選前最後の強化試合に、ベストの布陣で臨めない事態となった。

>アテネ五輪予選はDF闘莉王、MF松井、北京五輪予選はMF本田圭、FW李、森本ら各クラブの中心選手が中核を担った。
>予選を勝ち抜くにはそうした経験豊富な選手が不可欠。今回招集された選手に各クラブのエース級の選手は少なく、宇佐美、香川、宮市の招集は大きな意味を持つ。


香川はともかく、宇佐美、宮市を勝手にベストメンバーに仕立てあげてる。
177名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:47:28.79 ID:PqPHWyljO
試した事もないのに使えないって判断するって
普通だろ 選手何人いると思ってんだよw
178名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:47:40.61 ID:TZAxEqbf0
そこまで重要な時期でもないのにU22の親善試合のためくらいで呼ぶなって声の方が大きいだろ

向こうで結果出す方が大事なんだよ
179名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:50:11.54 ID:5f14ynzs0
だいたいアーセナル側の都合って言葉がワイルドカードになりすぎだろw
そんなこと言ってたら永久に宮市は代表入り出来なくなる
パフォーマンス見た結果での招集見送りだよw
180名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:53:13.52 ID:ZT8IbNiU0
一つ不思議なことがある。関塚監督のあの自信なげな会見である。
宮市の下見に行った事と、ザック監督と2人で決めた。
という記事から彼が主導したと思ったがどうも違うようである。
そういえば会見より1週間近く前、原氏が宮市のU22はないといいきったとき
記者はそれならA代表だと間違えて記事を書いたのだが、
その時からもう宮市の選手選考はなかったと今にして思える。
181名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:54:15.95 ID:Bpe2XxEh0
>>176
つっこみどころ多すぎて凄いなw
これ釣り担当の人が書いたんじゃねww
182名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:54:27.83 ID:aZr0qT2S0
そりゃそうだね。
ドイツ組もインテルも召集に応じてるのにアーセナルの拒否だけ受け入れるなんて。

まじスポーツ新聞っていらつく
183名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:56:08.70 ID:pOPJTYibO
宮市過小評価しすぎだろ
まず突破だけって言うけど、突破だけのスタイルをつらねける時点でスーパーな素質持ってるって分かるだろ
まだ素質だけに留まってるのは確かだが、スピード、ドリブル、トラップ、あと得点感覚は磨けば光るとこあるし、
オフェンスに関して言えば才能豊かだと自信を持って言えるね
184名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:56:10.28 ID:ke4zeOwMO
>>177
普通は試すクラスにはいる選手。理解できないニワカならどうでもいいが。
まあ宮市を選ばないのは、いいんだが、その理由がおそらくアジア大会の結果からくる馴れ合い選出に近い感じがするのが嫌なんだわ
185名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:56:59.51 ID:xGqGpNif0
まあ数年後には日本の二列目は
宇佐美貴史     香川真司     宮市亮
B・ミュンヘン  マンチェスター・U  アーセナル
になってるから心配スンナ
186名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:57:26.40 ID:x2WUfn1f0
宇佐美はもう呼ばれないわこりゃ
187名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:00:28.63 ID:FCDFQCsBO
香川 A代表の主力
宇佐美 A代表にもう少し
宮市 U-22戦力外
188名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:01:08.03 ID:5f14ynzs0
関塚は才能のある選手を捌けない無能監督
言いなりになる手頃な選手を調理する三流シェフ
189名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:01:34.42 ID:ZT8IbNiU0
とすれば関塚監督の宮市評価も否定的なものではなかったのではないか、
それが証拠にコパ・アメリカには招請されているのである。
そうだとすればどこで今回のことが起こったのか。
それは原氏がヨーロッパ選手の招請を頼みに鶴クラブを回ったときではないか。
原氏とアーセナルの間に非常に不愉快な出来事があったのではないか。
190名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:02:55.90 ID:Iffdyf5j0
アーセナルが難色って嘘くさすぎる
191名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:04:52.14 ID:PqPHWyljO
>>184
予選にクラブが出すかわからない海外組、しかも今まで呼んだことない選手呼ぶ方がおかしいわ
192名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:06:00.55 ID:ZT8IbNiU0
それは日本のサッカー協会として許し難いことであるとすれば
今回の混乱の様子が見えてくるのではないか。
193名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:06:18.43 ID:Rapca5mJ0
宮吉とかどうにかしろよ。宇佐美についてってたレベルのやつをこのまま埋もれさせる必要ないだろ。
ユース世代はクラブで出られなくても、今までポテンシャルあったやつは代表でも育成すべきだわ
194名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:06:51.75 ID:SBGDoyqM0
本来、日本協会が選手を何よりも気づかうべきなのに、自分達の興行しか考えてないからなー。
設立の理念のWC優勝を実現するって、無理だろ。
195名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:08:43.81 ID:vfnWaXNE0
宮市呼んでもポジション原口と被るでしょ
だったら現状では宮市より原口の方が使えるという判断でも何もおかしくはないとも思うけどな
宮市は確かに素質として素晴らしいかもしれないが、まだスピード以外絶対的な能力を持っているワケではない
196名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:10:15.48 ID:ke4zeOwMO
>>191
もうやめとけ、ニワカくんw
そのための親善試合で試せって話をしてんだよ
197名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:10:50.89 ID:f64xpVdX0
>>157
ぶっちゃけ指宿はポストプレー下手だぞ
198名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:12:25.84 ID:y9wFWWAm0
宮市A代表初招集へ キリン杯デビューなら歴代2位の年少記録
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/22/kiji/K20110522000866680.html
こんなこと書いちゃったもんだからスポニチは言い訳で今回の記事書いた

そもそもベンゲルは会見で宮市のA代表入を推薦してる
「すぐに日本代表でも重要な選手になる」
(アーセナルでのプレーに必要な労働許可証発行に向けても)「A代表に入ればより有利だ」と説明
http://www.sanspo.com/soccer/news/110521/scb1105210504002-n1.htm

なんでアーセナルが拒否すんだよ?この記事書いたやつ頭おかしい
199名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:12:43.88 ID:cIH8xNIf0
>>185

弱そうな2列目だな
200名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:15:01.49 ID:/WFe/Gjq0
南米選手権に召集させてくれなかったことへの、報復だろ
201名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:15:25.12 ID:PqPHWyljO
>>196
お前がニワカだろw
予選で使えるかわからないのに大切な親善試合に呼ぶ意味ないだろw
わざわざクウェートの前の大切な試合に使えるかわからない選手呼んでどうすんだよアホ
202名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:16:29.20 ID:FN1xLXRLO
これは仕方ないんじゃないの 親善試合だし
203名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:18:01.83 ID:9yR3OSx8O
別にちゃんと理由言ってるじゃないの

ザック叩きにくいから、関塚で
また足引っ張ろうってのか
204名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:18:08.33 ID:ukdxkNWm0
>>1
原技術委員長の印象を悪くする目的の記事?なんか少し可哀想。
記事の書き方1つで、人の印象までマスコミに操作されるのは怖いわ。
205名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:18:51.75 ID:5f14ynzs0
>>190
宮市の無能を隠す便利アイテムが「アーセナルが難色」
愚民を納得させる不思議な言葉

宮市が未招集(ファンが騒ぐ)→「アーセナルが難色」→ファン納得
206名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:19:08.83 ID:+StCZPEl0
宮市はきらわれてるのか
207名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:21:36.99 ID:Bpe2XxEh0
>>195
原口の上に山崎がいる、金崎もいる、東でもいいし、
宇佐美がトップ下含みのスーパーサブで滑り込みもあるかって感じで、決勝からは香川もくる
宮市なんか左アタッカーの番手くらいで最初から入る余地ない
ベストメンバー召集できず苦渋の関塚ってなんだろなwww
208名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:23:38.59 ID:Bpe2XxEh0
>>207
間違った、金崎じゃない、大津だ
金崎でも構想外なのに
209名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:23:47.96 ID:oi88YBdfO
日本の選手はチンタラ細かいパス繋ぐのが好きだからな
宮市は代表入っても得意のスピード活かせなさそう
210名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:25:16.04 ID:Dl3UvjUa0
金崎はケガじゃなかったか?
211名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:25:58.89 ID:iiwPpgv0O
>>1に理由書いてるし
そんなおかしくない
212名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:26:03.84 ID:ke4zeOwMO
>>201
だからこそだろ。別にフルで使えとも言ってない。
そもそも記事じゃ、現場も呼びたいのに呼べなかったって話になってんだぞw
213名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:27:35.77 ID:U221Hqzy0
>>195
原口ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:30:10.73 ID:IvgTbumBO
この世代ってどこの国が特に強いの??
215名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:30:23.06 ID:NgSdGVbh0
>>212
さすがに今回は新戦力試すタイミングでもないだろうに
216名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:30:39.40 ID:Dl3UvjUa0
宮市には当初A代表に招集する方針でレターを出したが、
オフを確保するため所有権を持つアーセナルが派遣に難色を示し断念。
当然、拘束力のないU―22代表への招集もかなわなかった。
あれ?ベンゲルはA代表に呼べ呼べ言ってたよね
217名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:31:01.61 ID:5f14ynzs0
オランダ報道 「アーセナルがビザ取得の為に期待した代表入りをザッケ選ばず」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000305-soccerk-socc

あれれ?日本の報道と食い違うぞぉ?w
218名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:32:50.73 ID:5Ibl8y0/0
ベンゲル「代表選出されればビザ取得に有利」 
     ↓
代表選出されず
     ↓
アーセナルが拒否した(キリッ

あれ?
219 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/28(土) 16:33:07.92 ID:TximTklf0
原口もJで揉まれて上手くなって来てるからな。
判断の質が上がって来てる。普通にそのペースで上手くなっていければ、
香川ぐらいのパフォーマンス出せるポテンシャルのある選手だ。
220名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:33:13.25 ID:9yR3OSx8O
この間まで高校生で
生意気な発言も特に無い若手の19歳を日本人が叩くかねえ

チョンコロだろな
221名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:34:06.78 ID:PqPHWyljO
>>212
だからこそって何だよw
クウェートとの一発勝負の前の大切な試合に使えるかわからない奴呼んで使うより
試合に出られる奴呼ぶ方が大切だわ
記事に書いてあるのなんてマスコミによってバラバラだろ
222名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:35:39.44 ID:Dl3UvjUa0
>>220
宮市はそこまで叩かれてないけど
宮市オタは叩かれてるな
223 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/28(土) 16:36:28.53 ID:TximTklf0
>>220
叩かれてるって認識が明らかに間違い。
将来ある若者がサッカービジネスに翻弄される事が無いように
厳しい目で見られてるだけ。
224名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:37:01.79 ID:e4Mvvmdu0
毎度すげーなスポニチの例の記者は
どんなメガネ通したらこういう風に見えるんだよ
225名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:37:29.52 ID:qdDQM9Wk0
宮市のプレシーズンの帯同日程と代表日程かぶったとかそんなんじゃね
226名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:40:37.41 ID:1rbroW0U0
日本代表(orU22)に宮市を呼ぶ
→ビザ緩和の「有望な若手枠」に入る
→アナルに所属
→干される
という展開を恐れたというのはないんかね?
227名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:41:01.02 ID:8hcAULEAO
ヒロミが暗躍てことでおk?
228名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:41:31.62 ID:5f14ynzs0
オランダ報道→アーセナルがビザ取得の為に期待した代表入りが見送られた
日本報道  →アーセナルが派遣に難色

まったく正反対の内容が伝えられてるwwwウソを付いてるのドッチ?www
229名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:43:12.52 ID:ke4zeOwMO
>>221
そもそも、そこまでの試合じゃないだろ
だったら宇佐美も入れろよ、おかしいだろ
230名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:47:59.68 ID:MXSShTF70
>>1に答えが書いてあった!
231名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:49:59.85 ID:1C94G5KB0
香川ってまだ22歳だったなそういやw
232名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:50:28.19 ID:hOWu3knT0
>宮市には当初A代表に招集する方針でレターを出したが、
オフを確保するため所有権を持つアーセナルが派遣に難色を示し断念。

すぐバレるような嘘つくなよ
他の海外組が当たり前のように招集されたのはJFAに拘束力があるからだよ
233名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:50:52.03 ID:o8iZMZFZ0
ドイツ報道→香川はオワコン
日本報道  →ドルトムントが派遣に難色

ウソを付いてるのドッチ?
234名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:51:35.93 ID:PqPHWyljO
>>229
大切に決まってんだろ、クウェート戦負けたら五輪出られないんだぞ
宇佐美はクウェート戦では使わないって判断したからよばなかっただけだろ
235名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:53:20.25 ID:MyD3Zs9T0
>>32
偉そうな事を言うのは簡単だが、誰が来てくれるんだ?
口で言うほど簡単な事じゃないんだよ、A代表でも苦労してんのに
低い年代でほいほい来てくれると思ってんの?
当初はザックにU-22も見て貰う構想があったけど、拒否されたんだよ。
236名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:55:18.84 ID:nOjmyVoe0
宮市には当初A代表に招集する方針でレターを出したが、
オフを確保するため所有権を持つアーセナルが派遣に難色を示し断念。
237名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:56:24.38 ID:Dl3UvjUa0
国際Aマッチデイだから拘束力あるのでこの記事は嘘
でおk?
238名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:56:32.36 ID:Se6XdTMC0
はっきり理由があるんだから言葉濁す必要ないよな
239名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:59:58.46 ID:MFPx85d+0
早急に固めなきゃいけないのは大一番が迫ってる五輪チームなのに
こんなんで大丈夫なのか
240名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:00:13.92 ID:TZWM8SfQ0
>>236
まあ、高校在学中にプロの世界、しかも欧州のリーグに飛び込んじゃったわけだし
いろいろ大変だったと思うよ。今、代表招集とかさらに課題を色々詰め込んだらパンクしちゃうそうだよな
241名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:02:03.16 ID:qxQe4xyo0
宮市はケガじゃねえの?
みんな忘れてる頃だと思うが最終節で怪我で退場しただろ
242名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:03:18.24 ID:gGw8KB4H0
協会としてはクラブと戦ってもあまりいいことは無いので
今回根回しをする暇が無かったというならあり得なくはない話
>クラブの難色で諦め

ただ、同様に断定もできないわな
そしてスポニチの取材力は全く信用に足りないことだけは確実w
243名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:05:50.78 ID:Gai2KVlQ0
>>234
フル代表に呼ぶほどの力があるってことなのに、それはそれで変じゃね?
次の試合が重要なら、少なくともフル代表クラスはメンバーには入るだろ
244名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:07:49.43 ID:5Yi/z6Yw0
宇佐美っていっつもU-22途中出場するけど、
それって永井と東と共存できないってこと?
245名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:08:46.76 ID:Dl3UvjUa0
>>243
宇佐美って前もU22の合宿に呼ばれてなかったような
246名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:10:59.15 ID:MFPx85d+0
u20でも宇佐美がぎりぎりで合流して負けたよな
同じ事繰り返してるわ
247名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:11:16.46 ID:PqPHWyljO
>>243
そこは監督の判断だからなぁ
前のタレント豊富だから呼ばれないかもよ、U22からA代表選ばれてもおかしくない奴結構いるし
最悪使うとしても今まで呼んだことあるから大丈夫と判断したか
248名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:12:18.10 ID:jiHcqqLN0
宮市は五輪代表には今年中に香川と呼ばれるだろう。
代表は来季の活躍みてからだな。他にも期待の若手いるし。

それにしても前ばかりタレント偏ってるけど
ボランチとかDF陣とか大丈夫なのかと。
そっちの方が心配だわ。
249名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:14:36.23 ID:gGw8KB4H0
経験とかチーム連携という意味ではアジア大会を勝ち上がった面子が
そのままJリーグでもそこそこ出場が増えたからな
250名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:14:49.42 ID:Jd32SDVl0
U22は宇佐美のプラチナ世代は年齢のハンデを背負ってるからな
他はプロで1年以上鍛えてきた奴ばかりで、プラチナは高校卒業したばかり
テクニック的には十分対抗できるがどうしてもフィジカルな部分で負ける

クウェートのガチ勝負控えてるからメンバーは現実的に選んだということ
251名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:16:09.11 ID:Iffdyf5j0
クウェート戦かなりシビアなの知らないヤツが宮市宮市いってるんだな
252名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:17:20.38 ID:jiHcqqLN0
宇佐美も遅くても五輪後には海外行くだろうけどどこ行くんだろう。
253名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:22:58.05 ID:V+plwbHY0
個人的には宮市も宇佐美と一緒に長友や本田あたりから色々学んでほしかったが
もったいないな
254名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:25:36.89 ID:TZWM8SfQ0
>>251
ぶっかけ、22歳以下のトップ選手の誰ひとりとして出し惜しみしてる余裕が無いくらい追い詰められてると思うけどね
たぶんクェートに負けると思う
255名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:28:22.47 ID:glXSCmcU0


宮市も宇佐美もすげぇ才能
いちいち喧嘩すんじゃねーよ
どっちも凄い選手に成れる
しかし

今の日本サッカーは未来が明るいな

256名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:31:28.91 ID:WaMCKhkg0
257名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:31:34.03 ID:RRpILgJ20
スターシステム発動うぜーーー
選ばれなかったら監督バッシングとか
258名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:41:59.53 ID:SuTlgwuDO
香川→ドルトムントと話し合った結果、万全ではないと判断
宮市→アーセナルが派遣に難色
宇佐美→A代表

どこがあいまいなんだ?はっきり書いてあるじゃねーか
259名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:45:05.04 ID:fruSp65A0
>>258
博美が曖昧に答えたから
記者が妄想で補完したのが記事の内容じゃね?
260名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:45:25.82 ID:jiHcqqLN0
>>258
その前提が嘘くさいって話になってるんじゃないのか
261名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:53:53.46 ID:hefvcFaIO
>>254

ってか、U22の結果とフル代表の結果って相関あるのか?
勝つに越したことはないが、香川や宮市や宇佐美はサボってるわけじゃないんだし最終的にフル代表が強くなればクエート戦ぐらい別にいいじゃん
262名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:56:00.66 ID:6q/j40ps0
「宮市はA代表に呼ばれていた」


これ言ってるのスポニチだけだよね
263-:2011/05/28(土) 18:00:51.08 ID:At7AxdZJ0
関塚とか過去の五輪監督の中では一番実績も実力もあんのに
264名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:08:41.45 ID:Rj70kos/0
関さんやヒロミを叩いてるやつは素人
265名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:11:50.75 ID:/k4FRiSd0
宮市は顔だけはいいけど、プレーは単調だし、守備しないし正直使い勝手悪いよ
多分Jだとどこのチームでもスタメンは_
266名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:12:27.14 ID:jiHcqqLN0
>>261
U22は負けたら終わりだろ。
余裕ぶっこいて宇佐美を親善試合のA代表に優先して予選落ちしたらどうすんの?
267名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:14:24.45 ID:jiHcqqLN0
>>265
いつからJはオランダリーグよりレベル高くなったのか教えれ
268名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:16:09.19 ID:bS61mGJTO
五輪は国内組でアジア戦って突破できたら海外組入れればいいわ
どこの国もそんな感じだろ
269名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:23:54.20 ID:/k4FRiSd0
>>267
むしろオランダでダメだった日本人上げてみな
晩年の藤田くらいじゃないの?
270名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:25:05.28 ID:j2yDw5kh0
オリンピックは経験をつませる場
出る必要なし
大学生と準レギュラー組だけでいい
271名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:26:36.22 ID:8PykPGG+0
単に実力不足で選出しなかったって言っちゃうと商品価値落ちるからクラブから文句言われるんだろうね
272名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:26:47.00 ID:tgFM5C4u0
>>269
戸田
273名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:27:02.96 ID:PqPHWyljO
国内リーグが人気ないから五輪に出て人気集めないと
274名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:30:24.77 ID:FZMZWDLu0
>>250
宇佐美は去年新人王だぞ
275名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:32:09.99 ID:jiHcqqLN0
>>269
岡野はダメ出しされてたね。小倉は2部止まり。
平山も結局つかえねーから戻ってきたんだろ。
てかオランダ行ってる日本人て有望株ばっかじゃん。
276名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:32:14.94 ID:74FbJLHf0
>>266
宇佐美は五輪で主軸と見られて無いから、A代表に入ってるんだろ
277名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:33:56.14 ID:MFPx85d+0
代表クラスがいって活躍してるからJ>エールだなんて
ホームラン級の馬鹿だな
278名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:36:18.10 ID:Jd32SDVl0
>>274
俺はガンバサポだし、もちろん宇佐美贔屓だよ
でも関塚のメンバー選考は負けないサッカーの選考なんだよな
どれも走り回れる奴ばかりでフィジカル重視
宇佐美はあんまり合わないと思うわ
279名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:36:27.37 ID:74FbJLHf0
>>277
カレン
280名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:38:18.39 ID:jiHcqqLN0
>>276
それがおかしいよ。
じゃあ五輪で必要ない選手をわざわざ代表に飛級させてるわけ?
281名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:39:04.62 ID:Tj52416E0
サッカー脳が無いスピードタイプはJでは使い勝手悪いのは確かだな
岡野、坂田、杉本とか見てもね
282名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:42:54.69 ID:jiHcqqLN0
確かにJは技術重視だけど
本田だってオランダで活躍してたの2部の時だぞ。
283名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:42:57.68 ID:74FbJLHf0
>>280
ザックは代表にふさわしくないけど若いから呼んだと言ってる、
五輪外れたけど才能はあるから育成枠で呼んでみたんでしょ
284名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:45:14.34 ID:Tj52416E0
>>282
一部で活躍したからこそ、高い値段付いたんだろ
285名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:48:56.52 ID:oP9lPLnr0
22歳以上は
誰が呼ばれそう??
286名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:54:31.27 ID:jiHcqqLN0
>>283
どうも辻褄があわないな。
若いのは他の五輪代表だって若いじゃん。
でも宇佐美を代表に選んだのは頭抜けてるからだろ。
なら尚更五輪に出すべき選手じゃないのか。
これから呼ばれるんだろうけどさ。
287名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:55:45.19 ID:CmChQSFzO
>>285
CB二人にボランチ一人かな?
288名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:58:05.90 ID:Dl3UvjUa0
ザックの好みであって関塚の構想に入らなかっただけかもな
289名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:58:32.22 ID:P10y/mZt0
プラチナはゼロか
面白いの多そうなのになぁ
290名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:58:57.71 ID:74FbJLHf0
>>286
お前が事実を変えようとするから、辻褄が合わないんだろw
どう言おうが五輪に外れてるから。
291名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:59:31.54 ID:79MYRKF60
香川とか宮市とか海外組をU22で使えるわけないじゃん
南米選手権以上に難しいよ
292名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:00:26.71 ID:G14YlNNy0
スポニチは飛ばし記事を書いたことに対してなんか言えよw
293名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:01:03.40 ID:E/h7MEku0
はぁ?
アーセナルふざけんなよ!
294名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:02:56.16 ID:jiHcqqLN0
>>290
そりゃ外れたのは事実だけどさ、
それでいいわけってことを言ってるんじゃん。
295名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:05:13.72 ID:mIliQ4sy0
Jを飛ばして海外に行ったのって、協会的にはOKなの?

野球は凄い反応してたけど
296名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:08:34.32 ID:74FbJLHf0
>>294
関塚はいいんだろ、Jでも宇佐美は落ちてるしあれなら原口の方がいいんじゃないか。
そういう判断なんだろ。宇佐美は前のU代表の時もあんまり合ってなかったし。
297名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:10:37.10 ID:Xb+UG8oS0
宮市を実力不足とか言ってるのって何? 原口とか清武とかと一緒にすんなよw
298名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:13:18.63 ID:Xb+UG8oS0
>>279
環境が左右した典型例だろ つまりJの育成が下手なだけ
選手個々のレベルは間違えなく上がってきてるけど、指導者やクラブ環境は全く発展してない
299名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:36:16.72 ID:JoEgFsgD0
>オフを確保するため所有権を持つアーセナルが派遣に難色を示し断念。

アーセナルがダメと言おうと親善試合なんだから日本に権利があるんじゃないの?
300名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:40:32.58 ID:mOvzOmQL0
香川はスタンドで観戦しながらうどんを食うポジションで。
301名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:41:30.45 ID:79MYRKF60
U22ならA代表じゃないから招集する権利はないだろう
302名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:44:01.66 ID:KBYEXxKfO
日本が五輪に出られないよう
韓国から圧力がかかったんだろ
303名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:44:10.46 ID:/PnHejhrP
>>282
本田は1部半年で8G8A
ちなみに宮市は3G3A 
304名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:46:20.08 ID:0wK8R1oS0
香川と宮市は
本番まで合流できないんじゃないの
305名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:47:23.53 ID:ptzSJ4+zO
U22は招集に拘束力なく、宮市は外れたってことだろ
306名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:48:01.07 ID:HI5vm5MMO
>>295
凄い反応と言っても「日本を優先しろ」ってだけで
マック鈴木や多田野数人のように日本の野球を飛ばして
海外行った奴は昔からいたけどね
307名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:55:37.48 ID:79MYRKF60
ヒロミがfootかなんかで海外組をU22で使うにはA代表で招集するしかないとか言ってたね
これやるにはザッケローニの了承必要だし今回みたいにA代表と同時期に試合がないと駄目だ
308名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:55:55.44 ID:53V1MY5+0
>>228
アーセナルが何色を示す理由がない
宮市はフルシーズン戦ったわけではないから休養させる必要もないし
309名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:56:47.61 ID:Ea4bp2Lt0
>>1
宇佐美が選考漏れってこの記事はA代表に
招集されたこと知らないのか?
香川は怪我明けだし
いったいどんなクズ記者が書いたのか
310名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:57:57.82 ID:qEfi2lhlO
U22は別にどうでもいい。てか、ちゃんとA代表へのステップとして機能
すれば、それで十分。特に結果は求めない。

まあ、それじゃ商売にならないから、ポーズだけとってニワカを納得させ
よう。
311名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:00:10.62 ID:QWyyXNmu0
>>1
スポ新の記者って義務教育も受けてないのか?
312名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:04:33.30 ID:MFPx85d+0
どう考えても


五輪予選>>>>>>>きりん(笑)
313名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:12:37.50 ID:LXxtkZYZ0
宮市はもう少しでき上がてから呼んだ方が本人のため。
才能は感じさせるけど、今ここで代表に入れても
代表のチームでうまくやれるイメージが沸かない。
「うまく行かないのも経験」とするには、あまりに特殊な経歴や知名度になっていて
うまく行かない時のダメージが大きそう。

香川も岡ちゃんが何度も呼んでくれて、でもうまく行かなかったけど、
宮市と違いJ2でプレーもしていたりして、あまり傷物にならなかった。

ただビザの問題があるのか。
314名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:19:42.95 ID:aV3WSZV20
アーセナルっていうかベンゲルは基本的に、代表試合の招集には、いつも難癖つけてくる。
余計な疲労、怪我のリスクを負わせてくないし。
315名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:20:15.39 ID:8aRe3JBvO
どちらにしろ、関塚のカウンターサッカーに宇佐美や香川が合うかと言うと、疑問。

宇佐美はケンゴの役割でもするしかないだろ。
香川はもったいないわな。
宮市は、スピードは生かせるとは思うけど…

永井が一番好きそう。
316名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:22:10.70 ID:53V1MY5+0
>>314
シーズン終了後の日本での親善試合に難癖つけるとは思えない
A代表デビューさせたほうがメリットが大きい
317名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:22:39.05 ID:vfnWaXNE0
>>294
代表はオールスターじゃないから、どんなに凄くとも監督の戦術や好み等々に合わなければ外されることもある
318名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:25:20.98 ID:Dy9bAzH/0
クラブからすれば、代表の試合なんて、ボランティアなんだよ。
普通に働いている奴が、土日はいつもの仕事を別のところでやってね、
って言われているのと一緒。
しかも、会社への補償はないに等しい。
会社が嫌がるのは当然だろ
319名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:25:52.54 ID:HJtLGKIH0
そもそもヒロミが言葉を濁して今回オーストラリア戦ではと言ってるわけでさ・・・公式に外れたわけではないよ?
320名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:27:31.65 ID:53V1MY5+0
>>318
A代表の試合に出ないとプレミアでプレーできないんだが
321名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:29:40.13 ID:sPj07AVeO
>>5
しかも自分の記事に書いてるのになw 池沼すぎて憐れだわ
322名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:32:29.14 ID:Kch3KzPqO
シーズンが終わったんだから、今は休ませてやれよ
323△ゆとりょ小僧 ◆YimIm051UjON :2011/05/28(土) 20:34:20.17 ID:eNAGSQFP0
>>315
リョナウド、カウンターサッカー通用するに決まってるだろ!お前、馬鹿か!何見てんだよ!
324名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:34:53.20 ID:79MYRKF60
ウィルシャーの場合
ヴェンゲル、ウィルシャー招集にがっくり
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5571156/
325名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:35:58.94 ID:5q8dqjyDO
ベンゲルは宮市をA代表には出すつもりだったがU22には難色を示したってだけだろ
要はザックが宮市をA代表に呼ばなかったってこと
326名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:42:12.34 ID:mICAx4tO0
このメンバーで勝てるならいいんだけどな
U―22は結果出してほしいわ
327名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:52:58.46 ID:HCbzsA0YP
>>324
ベンゲル「彼が呼ばれることになったと聞いた。正しくない判断だと思っても、我々はそれを尊重して、受け入れなければいけない」

おいおい、
手元のウィルシャーはU−21の試合に出すのに
すぐにビザ申請に実績作り必要な宮市は召集拒否って説明不可能すぎるな

スポニチはベンゲルを気が狂ってる事にするつもりか
328名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:04:58.51 ID:LhE//vPs0
原が悪い
329名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:09:52.48 ID:VQeJz+ej0
スポニチは読むな、買うな、触れるなってことだ
330名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:21:34.29 ID:NgjmYoMVO
本大会は香川は呼ぶの?
ドイツで活躍しててA代表でも中心なんだからいらないよなー
331名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:35:49.61 ID:lAaUk14oO
いい加減にしろよ香川信者
香川がいつA代表で中心になったんだ?
一つの大会通して戦力になってから言えよ。
所詮アジア杯ですら通用しないレベルだろ香川は。
332名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:37:00.68 ID:lAaUk14oO
この大会にすら呼ばれなくなった香川なんて普通にオワコン扱いだろ。
333名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:41:47.08 ID:I1W5bYcV0
いずれにしても日本人監督なUがウンコになることは明らか。
334名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:44:14.04 ID:vUFZ/BUs0
はっきり言っとくけど、この件に関してはいろいろアレな部分が有ったりするみたいだぞ
335名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:46:48.07 ID:Uq1R9F1Q0
宇佐美ってこの前のガンバvsセレッソ見たけど
それほど天才って感じでもなかったなぁ・・・
普段はもっと凄いのか?
336名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:47:53.53 ID:ii+KY2CY0
http://www.gazo.cc/up/39960.jpg
一方次元の違う長友であった
337名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:51:36.33 ID:NgjmYoMVO
>>331
そんな凄い勢いで噛みつかないでくれよw
Jでやってる国際経験少ない奴連れてって欲しいなって話だよ
338名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:53:51.02 ID:5SqIYBilO
宮市も香川も特に連携練習とか必要なタイプなのに、代表入れなかった
らその分どんどんフィットしなくなるだろうなぁ
339名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:54:27.83 ID:FFxPm8DE0
交渉能力がないというか毅然とした態度がとれないなというか
340名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:55:46.60 ID:aWJ8R5pIO
宮市は分かる気がすんだよなぁ。
大事に育てたいってのは。

香川も怪我明けで無理させたくないだろうし。

宇佐美はAに持ってかれたし。

観念して新しい人材ほっくり返すんだな。
341名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:04:26.14 ID:C/qaW85L0
おいおい板ばさみにすると関塚さん胃に穴開いちゃうぜw
342名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:09:08.69 ID:JEvBAEzQ0
一方清武は結婚した
343名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:10:58.02 ID:jiHcqqLN0
>>331
香川が2点取って10人でカタールに逆転勝ちしたんだろ。
途中で韓国人にぶっ壊されたが通用しないは有り得ない。
344名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:11:02.85 ID:xjQP4+/T0
>>337
ハンチョッパリにマジレスいくない
345名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:15:15.20 ID:53V1MY5+0
一方香川のホモ疑惑は続く
346名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:16:56.08 ID:batd4/sd0
年代別の代表ってU20までで良くないか?
五輪いらなくない?
347名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:17:31.30 ID:E/0oflLX0
実力はハッキリしてるんだから無理して呼ぶことないよ、
怪我が一番恐いんだから、休む時はゆっくり休ました方がいい。
348名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:18:46.56 ID:UjKiB1zB0
「リョナウド」って言い方が気持ち悪い。ファンってみんな宮市の事をそう呼んでるの?
349名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:19:23.79 ID:kGCnTf980
関 塚 更 迭
350名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:21:02.94 ID:5EnNhABt0
オリンピック出場する気あるのかよ
楢崎を年齢詐称してでも入れたいぐらいなのに
351名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:22:19.62 ID:FuvET0c6O
>>331
>>343みたいなことを平気でいうのが香川信者だからな
ごく一部じゃなくてかなりの割合でいるところがなんとも。。。

で、ウイレレ脳で香川トップ下LOH宮市ROH△or宇佐美or岡崎とか平気で言っちゃうのも宇佐美・香川信者、セレッソサポ。

サッカー見る目ないというか、マスコミのつくったスポンサー枠10番の影響受けてるというか。
結局点とったのってカタール相手だけで、普段の実力通りだった他の試合ではボロカスだったことを信者は都合よく忘れてるらしい。
香川ですら自身のプレー内容がダメダメで、カタール戦も得点以外は全くダメだったって言ってたのに。。。
香川は好きな選手だが、アディダスと信者のせいで香川がかわいそうだわ

けど香川にはパラグアイ戦みたいな動き期待してます
岡崎・松井・大久保・宮市・宇佐美(343なら本田・家永)とポジション争い大変だろうけどね
352名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:24:02.83 ID:5Yi/z6Yw0
>>348

あれ、痛いよね
353名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:25:29.85 ID:XKqGIS2N0
>>351
岡崎は右サイド固定だろうし松井大久保ってもう招集されないんじゃ?
354名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:27:55.09 ID:PqPHWyljO
ザキオカは左じゃね? クラブかそれは
355名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:31:47.25 ID:1vWD4+WnO
オリンピック予選は何でも国際Aマッチデーではないそうだ、ベンガルが宮市にオフを与えたいから召集拒否だそうだ
356名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:36:17.94 ID:ZuSlC/Hn0
いい選手の話になると
必ず選手のアンチと信者のアンチの両方が大量に沸くな
毎度のことながら叩くエネルギーが凄いw

そして毎度のことながら
マスコミは事実よりもおもしろおかしい記事が最優先の糞ばっかりだな

宮市は呼ばれるか分からんが
宇佐美はAに呼ばれたことに満足せずに五輪でもしっかりポジション獲得してほしいね
あと香川は連携命のタイプだから早く呼んだほうがよくないか?
関塚が香川をどう使うつもりなのか今のチーム構想からはあまり見えてこない
357名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:37:12.69 ID:HlqH1bud0
え?アナルって就労ビザ取得のためにA代表呼んでほしいって立場だったんじゃないの?わけわかんね
358名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:38:27.63 ID:74FbJLHf0
>>356
清武使ってれば香川入った時すぐフィットするんじゃない
359名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:40:06.39 ID:HCbzsA0YP
>>355
アンダー代表の公式戦はBマッチだからな、拘束権はない、ただ
>>337
を見てみろよ、足の状態の良くないウィルシャーをu-21に数週間貸し出すわけだぞ
この辺どうやって説明するんだか
宮市はこれでホームグロウン選手の資格獲得がほぼ不可能になった
スポニチの言うとおりなら、ベンゲルは一体何を考えてるんだ?
360名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:42:35.81 ID:FuvET0c6O
>>353
アジアカップ見る限り岡崎は左のほうが調子いいかなぁ。
風間さんも解説でいってたけど。
中に入ってきて裏取る動きがしやすいだろう。

343なら岡崎or香川 前田 本田の可能性があるわけで。


あと大久保松井、釣男中澤はじめとするベテラン勢は実力が分かってるし、ある程度完成されているから呼んでないってザックがいってた。
今回の代表は(多分次の韓国戦も)、W杯に向けて才能の発掘をすることと、若手の成長のためって感じでね。
遠藤は替えようのない中心選手だから召集されてるけど。

まだアジア予選じゃないし、テストマッチだからこういう召集の仕方はいいと思う
361名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:45:23.88 ID:79MYRKF60
南米はオリンピック予選の予算を出せってIOCに言ったら拒否されて
U20W杯予選で五輪出場国決めちゃってるからな
ヨーロッパはU21欧州選手権(23以下の選手が出てるらしい)
362名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:45:49.45 ID:Ox95ehWu0
宇佐美はふつうに選考漏れだし
香川、宮市をいきなりU22に放り込むと思ってた人いなくね?
363名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:51:35.61 ID:BlGK1NHD0
ベンゲルは単に宮市は代表に呼ぶには実力的にまだ早いっていってんじゃないの。
若い選手を人気とりのために代表呼んで、勘違いしたらどうすんだ、みたいな。
364名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:53:43.33 ID:PqPHWyljO
3次予選まで進んだらシーズン中になるからどっちにしろ宮市使わないだろ
365名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:55:04.06 ID:/ZfbmwbG0
合宿も同じメンバーでやってきたから、チームに波風立てたくないとかそんなところだろ。
366名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:56:29.02 ID:MFPx85d+0
いまのままだと攻撃の中心が大学生の山村だろ
小粒にしか見えない
367名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:56:44.87 ID:YR7r0gmp0
【神戸】パチンコ禁止デモ

パチンコは電気のムダ、違法賭博。

時間:5月29日 (日) 14:30集合 15:00出発
場所:神戸市役所北側 花時計前

雨天決行www
368名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:56:58.36 ID:Dl3UvjUa0
ていうかアジアで予選やるわけだから試合のたびに戻ってこなきゃいけない宮市と
欧州の選手一緒にするなよ
369名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:58:06.94 ID:/ZfbmwbG0
宮市をシーズン中に五輪予選ごときで呼ぶなよな。
370名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:17:20.15 ID:x/9BeRK50
宮市なんかもったいぶるようなレベルの選手じゃないけどな
まぁクラブが出したくないんなら仕方ないんじゃね?
371名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:26:00.37 ID:upj4iF9c0
単純に大学の先輩後輩というだけですね
372名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:34:14.96 ID:MR26IQPP0
なにこれスポニチ?変な記事。
373名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:35:31.17 ID:U6hVVljk0
何だこのトンチンカンな記事は
374名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:43:24.60 ID:ckVuPO6zO
宮市はチーム決まってないし、予選で使う目処がたたないんだろ

宇佐美も夏に海外がほぼ決まったんじゃないかな?
375名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:45:51.12 ID:HHzd+apq0
>>20
ニワカ推し 宇佐美
ニワカ推し 宮市
ニワカ推し 永井

今はこうなってる
376名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 03:33:13.25 ID:JvihxVmfO
今回のメンバーのエースは大津だね。

実は若い頃から注目してる。私が一番最初に見つけたと思う。
377名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 03:39:35.12 ID:kVlO46+y0
2chの玄人(笑)は逆フラグだから
評価は低い方がいいんだぜ
378名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 04:05:21.75 ID:RvzjmUUi0
>>375のニワカ君へ

その3人がいるチームは楽しいだろうな
379名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 07:57:00.18 ID:ylECt9Tt0
宮市は普通に実力不足
380名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:00:09.92 ID:MZXCFGiWO
宮市が実力不足なのは事実だが若手枠てしてあってもよかった 
今の実力だけみたら茸が選ばれるはずだし
381名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:00:41.74 ID:iTfk4qyGO
今回の代表は強制召集じゃなかったけ?
382名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:05:28.08 ID:1fYMl4+HO
この3人が同時起用できる可能性があるのは五輪代表くらいだろうな
そういう意味では、熱い
383名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:06:02.90 ID:iH/lbH8VO
スレタイで釣って無理矢理叩かせる気満々だな
384名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:09:40.18 ID:JJDmTCSOO
そもそも宮市はA代表だろ
385名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:20:04.70 ID:ojkryoM0O
宮市はアーセナル側の問題もあるが
海外にいるしほって置いても成長するって事だろ…
香川と同じでU22の方にはどの道、五輪本番しか呼べない。
一方、宇佐美は去年から思ったほど成長していない。
もう19歳なのに、このままの成長速度ではヤバいと感じたザックが
何とかしようと思ったんだろうな
ぶっちゃけ宇佐美の方が置かれてる立場は厳しいと思う
386名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:24:40.56 ID:BfgrzLnG0
いや、宇佐美はキリンの車を所持しているのでしょう
387名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:26:08.72 ID:PmQKQxeJ0
金崎は?
388名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:43:59.16 ID:smns4j/p0
クエート戦でもメンバー揃わないだろうな
ここで負けてみるのも面白い
389名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:48:16.52 ID:/feXHDPkO
宮市は実力不足だろ
390名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:57:44.34 ID:xowNME7U0
今回のHA一発勝負は
かなりやばい

391名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 09:03:13.07 ID:4v2DKj9W0
>宮市には当初A代表に招集する方針でレターを出したが、
>オフを確保するため所有権を持つアーセナルが派遣に難色を示し断念。


そうだったのか!
392名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 09:07:23.61 ID:vV18HHre0
>>387
もう怪我でずっとまともに試合してない
393名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 09:12:44.70 ID:h3Ob3EEc0
>>1
全然あいまいじゃない、理由ハッキリしてんじゃん

スポニチの記者と>>1はバカなんだな

394名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 09:13:47.49 ID:VKdE5ef4O
指宿を追加するみたいだからいいんじゃないか。
395名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:17:54.09 ID:zxUbVI1z0
ゆ・・・指宿
396名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 23:22:02.97 ID://CTjjq90
スターシステム怖いね、6月に五輪予選のめちゃくちゃ大事な一戦があるとか興味ないのかしら
397名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 04:23:17.94 ID:Z1Lc09Tf0
A代表として相手がどこでもいいから練習試合をバンバンやるべきだな
過去の流れからみて、連続で試合していかないとダメな気がする。
馴染んだ頃に解散ってのが一番よくない
398名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 04:30:16.03 ID:d8kd7trl0
宮市は先週と今とでお前らの避けてる感じの差が半端ない
ニワカが地雷踏んでキモ冷やしたと見える
399名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:43:15.88 ID:VE04Djhs0
最終的に呼んでくれるならありたがいが現チームで行こうって気もありそうだからな・・・

まあ現段階で絶対呼ぶとか言ったら現行チームの士気が落ちるから難しいのはわかる
400名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:21:10.04 ID:S96XD72U0
次はH&AのKO戦だろ
クウェートなめたらあかんで
宇佐美を興行に使ったツケでるで
401名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:26:09.33 ID:4ZkaFiTsO
宇佐美はこっちに呼んどけよ
香川宮市は仕方ないとしても
402名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:31:20.92 ID:+MkxMjdz0
宮市に関してはアーセナルが悪い
育てる気があるのは分かるけど過保護すぎだ
403名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:39:39.34 ID:docMD+7XO
別に海外でプレーしてる奴は五輪代表なんかに呼ばんでもいいだろ
そんな事より所属チームでの成長とA代表入りを目指すほうがいい
アナルの言い分も至極真っ当
404名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:41:18.34 ID:S96XD72U0
>宮市に関してはアーセナルが悪い
>育てる気があるのは分かるけど過保護すぎだ

日本のメディアが糞すぎだ
405名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:45:33.25 ID:LGjuTZap0
自分の記事で理由明確に書いておきながら、あいまい発言ってどんだけバカなんだwwww

この記者今すぐやめたほうがいいだろ
406名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:46:42.61 ID:DM0Gch7Z0
アーセナル側が招集拒否ってスポニチの記事信じてるの宮市ヲタだけだなw
407名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 10:57:42.71 ID:FGfz0BFg0
大迫呼んでる時点で関塚アウト
408名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:22:40.75 ID:AMUOinCJ0
面子がどうも揃わないな
409名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:56:03.51 ID:VB04Oobp0
今のメンバーで上手くいっているから3人とも無理に呼ぶ必要はないと思うけどな
410名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 13:15:13.78 ID:u22snl8r0
出来すぎた選手は直前までよばなくていい
チーム全体としてのレベルアップが必要
411名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:24:41.83 ID:WV1TKdTu0
>>404
なぜそれで日本のメディアが糞になるんだか。
412名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:35:53.46 ID:J/KVlXC30
最近書き込めない
413名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 00:39:29.90 ID:HKUY7uul0
普通に
A代表優先+宮市は休養させるってことかと。
414名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 04:57:39.30 ID:yT7U+kQH0
>>53
Aー22って何だろう?と一瞬マジで考えこんでしまった
U-22と間違えたのか
415名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 05:06:42.84 ID:yT7U+kQH0
>>157
指宿は先日やっと3部から2部への昇格戦が終わったところなんで
今回の代表合宿には呼べなかった。そんぐらい先に調べとけアホゥ
416名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 23:12:34.00 ID:kbSAvo0i0
協会も大変だな
スポニチの記者にもわかるように言わなきゃいけないのか?
417名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 23:44:39.75 ID:0g8pgan0O
>>157 おっしゃる通り
リオミヤチとヒロシには最終予選から合流してもらう予定w
418名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 23:50:05.67 ID:/EE6zIKy0
宮市はA代表ならアーセナルのお許しが出たの?
419名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 23:58:36.91 ID:0g8pgan0O
>>331 香川教信者かもしれんがw
オマイの意見と真逆で
香川の能力を最大限引き出せない代表のほうに問題がある
そうでないと決定力不足を克服できない

幽霊みたいな前田とか
ブサイクの永井(笑)
コイツらじゃ無理
ザキオカさんはハードワーカーで点取り屋ではない
420名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 02:19:20.43 ID:JTGVWq1Z0
ミヤイチ見たかったなあ
421名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 02:36:53.00 ID:QM9I792JO
やべっちでのザックの話だとロンドンが終わったら考えるって言ってたな

香川はともかく、宇佐美と宮市は五輪代表に必要かどうかは微妙
メディア的には困るのかも知れないが
422名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 03:01:46.08 ID:+o6BdLY3O
>>421 さすがに五輪は捨て試合じゃないだろ
423名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 03:05:41.37 ID:xyjl/ntiO
なにこの叩きに誘導したい記事
424名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 03:06:23.20 ID:hJD441dn0
u22とかどうでもいいやんワラ
425名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 04:44:31.22 ID:bg73jZyt0
なんで焼豚新聞に内部事情全部バラさなきゃなんないんだよ
426名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 04:49:06.79 ID:P2vtUDrKO
直前に3人よんでまったくフィットせずGL敗退ですね わかります
427名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 04:52:17.97 ID:SvUEWbeOO
永井、原口の方が上なんだよ。
本当に欲しければ指宿みたいに呼ぶわな。
428名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 04:54:50.08 ID:+qED8bpx0
VVVの吉田はA代表定着ってことで五輪構想外なの?香川は予選では使わないとか言ってたけど
429名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 05:04:57.35 ID:bg73jZyt0
スポーツ新聞の記者なんて
ヒロミがザックと交渉中のときも「候補者早く言えゴルァ」とか無理な要求して
拒否されると逆ギレして協会叩きに走るような連中だろ
430428:2011/06/01(水) 05:30:15.82 ID:+qED8bpx0
自己解決
431名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 05:44:20.11 ID:PT4n2VoP0
五輪代表だと選手選考や選手のポジションまで指定される事もある
これは日本だけでなく世界的にも普通の事
432名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 05:46:09.98 ID:d5fZ4oSpP
このチーム香川(控え宇佐美)の為のチームだからその為に守備に攻撃に走り回れる選手が選ばれるんだよ
山崎永井水沼東皆守備に奔走してくれる
433名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 05:46:12.93 ID:a0QgYZQA0
地上波放送ないみたいだけど何時から?
今出かけ先で確認できないけど、BSとかCSとかネットとかで見れる方法ありそう?
434名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 06:59:34.52 ID:nLBT21+Y0
結局はアディダスと契約したもん勝ちなんだよ。
選手はアディダスと契約したがる→アディダスの宣伝効果アップ
本田が10番ほしいと言ったが、代表になんの経歴のなかった香川がいきなり10番
宇佐美がAで永井がU22で宮市が選ばれず
中村俊輔も10番だしトルシエが落っことしてアディダス切れて、教会とはトルシエ不仲だし
中村、内田、森本がなぜか旗持ってるポスターあったしW杯前もこれは層化だっけ
435名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 07:51:11.30 ID:kSZqVrlvO
香川自身は8と11番にこだわりがあったから、アディダス枠()の事実はともかく不毛な話だな
436名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 07:55:49.74 ID:F+d2v75WO
>>433
BS朝日で16:15から
437名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 07:56:02.84 ID:hYFADt43O
>>428
香川は早生まれだから枠内だけど、吉田はオーバーエイジですが…
438名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 08:07:02.53 ID:wmD2TqFFO
>>418
お許しも何も
国際Aマッチデーは

クラブに拘束力などない

代表優先
世界中全ての代表チームが同じね

だが五輪チームにはそんなものない
439名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 08:14:32.52 ID:mNmxJ9Hc0
>>434
契約してる選手を広告に使って何が悪いんだ?
つかマルチやめれ。
440名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 15:59:32.48 ID:Nx+I6wdt0
>>419

    / ⌒ ⌒ ヽ
   /         \
.  i    /ヽ、、    |
  |   ノ━ヾ━、   .|
  |. /ー-/ヽ-‐ `ーi .|
  i i'  (__)   .||
   !.|`   、____,  ノ;!
   ヾ;;、  ゙ー‐‐'  ./ノ
     ゙\____./"
     /:: ∨: ::\
    /:: :: :: :: :::▽::゙:、
    i:: :TOYOTA:: ::i
441名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 16:09:08.54 ID:Tx5VHpZVO
>>435
松井アウトで
森脇wが8付けるんだよね

香川帰ってきたら
8を付けさせてやってほしいよ

2内田
8香川
14家永

でさ。背番号でモチベ変わるのに
アジデスの商売優先だもんな

とにかく
内田を2にしてやれと

442名無しさん@恐縮です
本田に10は似合わない
良い意味で