【ゴルフ】石川遼 打ったボールに対する拍手が少ないことを悩む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 静岡・浜松市で行われていた男子ゴルフツアー・とおとうみ浜松オープン。
石川遼選手(19)はプレーオフの末、2位に終わった。

 この大会は今年から新設された特定のスポンサーをつけない地域参加型の大会で、
賞金や運営などの必要経費の多くをチケット代金でまかなうため、チケットは2万1000円とちょっぴり高額。
しかし、購入者のなかから抽選で、大会前日に行われるプロアマ戦に参加できるという特典がついていた。
石川と一緒にラウンドできるという夢のような権利を得られる可能性があるのだ。倍率は600人中たったの2人。

 そんな幸運な権利を手にしたアマゴルファー・朝比奈利充さん(49)は、ラウンド中の石川についてこう話す。
「遼くんはいつもいちばん大きな声で“ナイスショッ!”とか
“最高!”“完璧!”と声をかけてくれるんで、気持ちよくプレーできました」

 そんな和やかなムードの中、朝比奈さんに石川は思わぬ悩みを打ち明けていた。
「よく、打ったボールがフェアウェイにのるとギャラリーから拍手がありますよね。
でも遼くんが打ったときには“お〜!”とため息のような歓声は聞かれるんですけど、
そのあとの拍手があんまりないらしいんです。それに対して遼くんは“ぼくのショットは弾道が高くて、
みんなすぐに見失っちゃうんですよ。だからボールがいい所にいっても、拍手が少ないんですよね”って苦笑いしてました」

ソース:NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20110527_21483.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:16:07.13 ID:HeEhqo+j0
で、予選落ちか
3名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:16:50.15 ID:TNNNmLGsO
余裕の
4名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:17:27.76 ID:e1OZzz0tO
ごるふ(笑)
5名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:17:47.94 ID:wcUv2nNq0
フジテレビ関係者の皆さん、残念でしたね
6名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:18:47.26 ID:vgjNfjUj0
ファー
7名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:18:55.46 ID:VIGFQkd5P
調子に乗ってんな
8名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:19:38.16 ID:HeEhqo+j0
アレだけ持ち上げられてるから、てっきりサッカーでいうメッシのような
神がかり的な存在なのかと思ってたよ
9名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:21:19.79 ID:J0flYLtZO
文句言ってんのかと思ってよく読んだらただの自慢だったでござる
10名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:37:04.54 ID:/mRiHaQp0
悩んでいるというから話を聞いてやったら自慢話する奴は世界各地に生息している
11名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:37:55.77 ID:d1s8flxkO
>>8
ジャルジャルのような存在です。
12名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:44:18.01 ID:GEuoE0uJ0
AKBとかハンカチとか偽物が祭り上げられると後が大変だな
石川遼君はお金が残るから良いけど
13名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:48:46.04 ID:5yYPmrpt0
そろそろ成金道楽ゲームで飯食うのやめて、コースのハゲ山に植樹しろよゆとり
14名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:49:19.49 ID:HeEhqo+j0
>>12
たった1年で人生2回遊んで暮らせるほどの金を手に入れてるからなぁ
ほんと、メディア様様様だよな
15名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:06:46.57 ID:lH3iv3pE0
>>12
おいおい。一般人の寄せ集めのAKBと石川を一緒にしないでくれ
遼のドライバーショットはほんものだよ。生でみたけど
一般人のショットとあきらかに弾道が違ったね。遼だけはガチ
16名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:07:20.49 ID:sQGwG/RB0
消えろインチキ王子
17名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:09:10.04 ID:PHziHMrnO
義援金売名王子
18名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:10:33.54 ID:l2NbeDqg0
個人的にはネットで叩く程は嫌いじゃない
というかゴルフとか全く知らないんですけどね
19名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:10:34.26 ID:HBp9+eND0
そろそろ黒くなる頃か?
20名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:11:52.24 ID:0Gp4vb6S0
一般人に自虐でコミュニケーションとってあげただけなんだから
一般人も記者しゃべらなくていいし
一般人がしゃべった事をプロなら記事にするな
21名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:13:51.70 ID:T3qYY4YFO
タイガーウッズみたいに女とヤリまくりなんだろうな。
22名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:20:12.02 ID:O+bcw81M0
ドライバーが曲がるからだろ
23名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:24:43.62 ID:LRdWAYnz0
うるさいだのマナー違反だの言っといて、次は拍手が少ないだと?
24名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:29:48.30 ID:SzICsysB0
打つ時は黙らせ、打ったら騒げかw

お前はタイガーウッズかww
25名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:31:23.87 ID:nYJYATVf0
ボールから煙が出ればわかるのに
26名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:31:37.89 ID:vBICqMJPO
さすがに婆さん共も飽きるからな
集中出来ていいんじゃないの
27名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:45:56.37 ID:c+WIvjHz0
もっと俺様を褒め称えろってか
28名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:50:28.00 ID:cuf6EmpdP
期待が高いと、かなりのナイスショットや寄せでないと歓声は上がらないよ。
29名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 07:07:36.82 ID:e/x61Hr7O
(・∀・)さあ調子に乗ってまいりました!!




19でこれだぜ?
きっと女もあてがわれてんだろうなぁ…という発想はゲス野郎ですね
30名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 07:08:28.57 ID:7pNCNI5dO
へー(無関心)
31名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 07:32:05.71 ID:LKtOWWVe0
ショットの良し悪しが分かってきて、拍手しないんじゃないの?w
32名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 07:32:12.52 ID:n8vOarHT0
ここ数年で女子ゴルフ界や石川遼への注目が高まって、
既存のファンも含めてプレーを見る目が肥えてきてるからな。
33名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 07:59:28.41 ID:kTGVKlxsO
>>5
今日は浦和戦があるからサッカーファミリー歓喜だな
34名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 08:55:38.61 ID:VfMvCzB00
今週は 義援金 0円
35名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 08:57:51.68 ID:EBtYaFt70
もう賞味期限切れだろ
顔もブ男だし、20過ぎたらただのブサ爺
36名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 08:58:40.89 ID:W8pGeFSxO
…そう(無関心)
37名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 09:00:59.99 ID:tWKs1M190
まずは散髪だな
38名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 09:05:03.40 ID:0MhKKv2O0
違う違う。
あんたのファンは素人ばかりだから、
ボールの行方には興味ないんだよ。
39名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 09:10:46.71 ID:Ed33J4Ng0
>>37
ホントあの髪切りてー
40名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 09:21:14.87 ID:AU059JVc0
あのライオン丸みたいな髪型がオバサン達に評判悪いんじゃねえの?w
41名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 09:25:41.56 ID:UOesHde/O
>>34
バーディー基金があるから数十万。

ま、プレーオフまでいった翌週が予選落ちってのは
ある意味石川らしいよなw
42名無しさんにズームイン!:2011/05/28(土) 10:06:39.39 ID:4j471PJ30
だから?としか言い様がないな。
43名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:00:23.88 ID:uF8A25uF0
>>21

彼には大きな目標があるので
ゴルフの練習をやりまくってますww
44名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:54:00.69 ID:HunvwWNGO
>>41石川らしいというより前週優勝争いした後のゴルファーではよくある事なんだが
先週優勝した小林も予選おちしたし、つか石川みたいに連戦続きで一年予選おちしてなかった方が珍しい

小田や藤田なんて六連続予選おちだし丸山なんて今年全部の試合予選通ってないし
石川だけ通過や優勝争いが当たり前のように報道されるのが気の毒だな
45名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:57:27.32 ID:gS8K2LojO
あの髪型は、元阪神の井川目指してるの?
46名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:59:48.29 ID:6Cf6GOYt0
単に「そういうときは拍手をするもんだ」ということを知らない客層が大多数を占めてるってだけじゃないの?
47名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:59:51.18 ID:1UH6vP/aO
石川遼は弾道が1あがった!
48名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:01:32.44 ID:Xosira130
>>1
なんという贅沢な自慢の悩みw

今の日本のトーナメントプロで石川の高弾道を打てるプロはいない
日本が登場してから日本のゴルフ場のカメラ台を一斉に高く工事した話は有名

タイガーやエルスですら目の前で見て口をあけてたくらいだからな
去年の全米で海外選手のキャディーがあの球はなんだと顔真っ青になってメディアに話してた
49名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:02:18.70 ID:SVZKDRJzO
>>37>>39
長髪が似合わないブサメンやおっさんはすっこんでろ
50名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:02:55.29 ID:Xosira130
>>48
日本が→日本で石川が
51名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:04:16.04 ID:9AorNtpxO
ナイスパーじゃねーよ
52名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:04:38.89 ID:h/FNpfpF0
なんかすごいことになってきたな。
53名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:06:31.06 ID:sAqL4URc0
なんで拍手しないの?
バカなの?死ぬの?

って感じ?
54名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:09:39.03 ID:0F7RePJ50
髪切ったほうがいいと思う。
肌が汚いから不潔に見える。
短髪のほうが似合うのに…
55名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:09:43.16 ID:jZnhpEM/O
石川の場合、ドライバーはナイスショットで当たり前。チップイン位しないと驚かないと言う話。
56名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:12:51.19 ID:YPKw8RzhO
でも石川短髪よりロン毛が似合うのは確かだからな 
顔立ちがすこし幼いから長くしてちょっとパーマが似合う
57名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:15:15.54 ID:Bvls/S/70
スラムダンクの福田みたいな感じなんだろう

「もっとホメてくれ」
58名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:16:08.89 ID:AC3s4D6v0
凄いのが当たり前になってしまったからじゃないの?
59名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:16:49.42 ID:OjAwtN7E0
たかが道楽で見返りを求めるなよw
60名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:16:51.97 ID:wdjcydbX0
もうオワコン
61名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:18:37.92 ID:anE6e1680
てか高弾道は打てないんじゃなくて打たないんじゃないの
海外の選手は。
前海外の選手に高い弾道で打つなって指摘されてたじゃない
62名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:19:22.01 ID:20LVGCjDO
そんなことより予選落ち悩め
63名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:19:50.38 ID:Xosira130
石川の高弾道についての海外記事

>石川遼米での評判 (ゴルフウイーク誌記者)
>【訳】
>プロでもグリーンに直接ボールを落とすことは難しい。
>だが石川は高い球を打ち、まるで羽根が舞い降りるがごとくボールをグリーン上に落とす。

>1982年の全米オープンの優勝者ワトソンが言った。
>「私が全盛期のときにしかできなかったショットだ。まるで月にでも届きそうな高さだ」

>南アフリカのアーニー・エルスはその弾道を見てこんな話をした。
>「あの高弾道、グリーン上でピタっと止まる球、本当にまだ18歳なのか。彼には飛び抜けた才能を感じる。」

>石川という存在はレベルの低いベテランのねたみ、ひがみ、といった視線の対象にはなっていない。
>エルスが言うように、圧倒的な才能がそれをさせないのだろう
64名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:20:28.76 ID:SVZKDRJzO
うちの会社のブサおっさんも石川は髪を切れって言ってる
短髪しかしたことないブサおっさんには若者の髪形とかわかんないんでしょう
石川は短くしたら似合わない
65名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:21:25.66 ID:mqYIsZ2HO
しっかしなあ、これほど壮大な偽善&長期売名意図目論見の寄付アナウンス(※)
ってあったかなあ。本当に気持ち悪いヤツだよ、こいつは。

※あくまでもアナウンスのみ、寄付実績未だゼロ。
スランプの今季は賞金額も一桁違うだろうな。
だがたとえそうなっても、人気は落ちないという保険を打つ。
CMで今までに労せずして70億稼いでいるくせに
20億くらいポンと一時で出せないのか。

66名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:21:28.18 ID:f+3aLCnDO
はあ?観客ディスってんの
67名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:22:13.42 ID:XBhxHQiS0
全米出場が決まったから、今回は石川セッティング無しですね。
68名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:23:35.67 ID:L3IE8x09O
メディアが異常に持ち上げすぎた。中身のない物は、飽きられて廃れる。
石川は気にせず。自分のゴルフを磨けばよろしい。
69名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:23:51.38 ID:5oVPOCw70
>>64
似合う似合わないじゃなくて、石川は丸坊主にした方がいい。
70名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:24:25.08 ID:mqYIsZ2HO
石川の全米OPに黄色信号
(この時点で全米OP出場予選不参加を表明、この時点でランキング推薦出場狙い)
世界ランク53位(50位までが全米OP出場権)

とおとうみ浜松オープン(キョンテ不出場)

単独2位のランキングポイント10.8点を加算して順位を4つ上げる事に成功
6月13日付の世界ランクで50位以内の順位になると出場権を獲得できる
世界ランク49位で全米OP出場権獲得

ダイヤモンドカップゴルフ(石川予選落ち、24試合ぶりの予選落ち)




ランク落とした選手にその週の大会不参加を求める

ツアーでの強豪選手に辞退を迫る

いしかわセティング

セーフ

ってことがあるんじゃないかと思うね

71名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:24:51.51 ID:7BgvG3CK0
石川の弾道は確かに高い。異常に高い。
他の選手と全然違うところトンで行くから見失うわ。
空の中での太陽の移動距離で言ったら1時間分位違う。
72名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:25:19.62 ID:HunvwWNGO
>>61
それは欧州や英国の風が強い大会での話
米のような高速グリーンでは転がらなくてピタリと止まる高弾道が一番の武器となる

石川は低弾道も高弾道も使い分けできるが、低弾道しか打てない人はいくら高い球を練習しても
生まれ持ったセンスから打てるものだから他の選手はある程度の高さしか打てない
73名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:27:08.55 ID:ke4zeOwMO
>>65
別にいいじゃねえかよ、キモチ悪い奴だな
他人のお恵みにイラつくとか、コジキ以下だろ
たかが一人のゴルファーのお恵みをアテにすんな
74名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:27:41.92 ID:O1tRqaIYO
すまん
まったく意味わからん
75名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:27:47.58 ID:SVZKDRJzO
>>69
お前がすればいいじゃん
76名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:32:08.46 ID:OjAwtN7E0
>>63
松井秀喜の焼肉記事みたいだな
77名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:32:57.52 ID:HunvwWNGO
>>70
ないよw一次締め切り時点で決定
世界各国ツアーに当てはまることなんだから日本でどう操作できるんだか
妄想はよしなさい

あとは二次締め切りの池田出場の方が気になる
78名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:36:20.78 ID:iTRvf7DP0
おまえら取りあえず叩けるネタがあれば満足なんだなwwww
これなら民主も左ウチワだ
79名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:37:36.18 ID:jv7RR7D00
まずあの不可思議な服装をやめろ。
ヘンなDQN髪型もやめろ。

話はそれからだ。
80名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:40:32.08 ID:/PgSgUo10
試合の結果スレは立たないのに、こういうくだらないネタは
すぐスレが立つんだよな
81名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:41:22.43 ID:HunvwWNGO
>>62
予選おちでいちいち悩んでたら一年戦うツアープロなんてやっていけないぞw
毎回選手半分落とされるんだからしょっちゅうあってもおかしくない
一年落ちてなかった石川が一度だけで悩んでたら他の選手にイヤミだよw
82名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:42:57.33 ID:HunvwWNGO
>>80
試合は毎週あるのに毎回スレたっても大変だろう
83名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:44:09.55 ID:MA3CtM2HO
煙り出るボールを使えばいい
84名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:44:20.32 ID:7CfYq154O
また時代についていけないオッサン焼き豚が、サッカーファンである石川を妬んでるな。
石川は今の髪型似合ってるやん。
85名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:45:24.11 ID:/PgSgUo10
>>82
なにが大変なんだよw
やきうは毎日試合の数だけ立つのに
86名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:45:31.31 ID:jv7RR7D00
>>56

お前の目は相当おかしいな。眼科池

http://blogs.yahoo.co.jp/masarusama_1968/60532222.html
87名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:46:34.91 ID:anE6e1680
高い弾道だとどんなメリットあるの?
88名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:47:01.34 ID:XtKB008y0
>>79
ゴルフウェアの服装はヨネックスのスタイリスト
髪型はスマップ担当の中島スタイリスト
イベント服はコナカのスタイリスト

石川に自由はないのさ
89名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:47:11.55 ID:YCn6mmxSO
卓球の福原愛並に成績はぱっとしないけど知名度があるタイプ
90名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:48:34.46 ID:MA3CtM2HO
>>87
全英オープンで風で泣きっ面になるメリットがある
91名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:48:39.82 ID:XtKB008y0
>>89
ゴルフの成績を知らないなら適当な事はいわない方がいいと思うが
世界記録や日本記録もたくさんあるのにぱっとしないわけがないだろう
92名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:51:20.39 ID:zEEqzfRiO
活字にするほどのことかい
93名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:51:54.33 ID:/PgSgUo10
>>90
石川は低い弾道も打てるようになってるけどな
94名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:52:42.61 ID:XYxGPm0qO
>>87
ボールが止まりやすい

てか素人のおっさん相手に接待ゴルフまでできるなんて凄いなw
95名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:52:50.57 ID:XtKB008y0
>>87
米特有の高速グリーンだと転がらないからピンポイントで狙える
得に石川のは他の選手より高く、グリーン吸いつくような球が打てる
この技術は数人しか出来ないし日本では石川一人

>>90
石川は風に強い
去年の全英オープン見てないのか?低弾道ショットも打ち分け進化してる
0番のアイアン打ち分けがそれ
96 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/28(土) 12:53:42.71 ID:AthYNgcg0
でも遼くんが打ったときには“お〜!”とため息のような歓声は聞かれるんですけど、
そのあとの拍手があんまりないらしいんです。


あの売名寄付への反発だろ?
97名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:54:29.42 ID:OJt1DNaWO
贅沢な悩みだ嫌味か?
98名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:55:51.14 ID:XtKB008y0
>>97
嫌味だろうな・・・
誰のプロも打てないって遠まわしに言ってるんだから
99名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:01:36.84 ID:Fm2+D09R0
いい子突き抜けて嫌悪感なくなったよ
最近は好きだな。
斉藤とかいう偽物見たからかもしれないけど。
100名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:07:19.63 ID:R10XZX9XO
↑いい子なら八百長で高校卒業はしません。
101名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:07:46.18 ID:HT1x03D80
遼の胸板の薄さワロタ
102名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:09:12.18 ID:HunvwWNGO
>>88
スマップと同じ?!
だから出来上がったあと衝撃うけて何も言えなかったと言ってたのか…
そりゃ文句いいにくいな…ああいうカリスマ美容師ってわけわからんセンスだからな

まあ今回やっと予選落ちたし地元に戻ってるから切る時間出来たんじゃないの
悔しくて練習しまくってたらあのままかもしれないが
103名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:09:57.73 ID:/C9IeP5E0
自慢すんじゃねーよ
って
とんねるず石橋が言いそうです
104名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:11:00.91 ID:mqYIsZ2HO
髪型が汚い
105名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:11:01.22 ID:HunvwWNGO
>>101
石川は胸囲100センチらしいが笑う君はいくつに鍛えてんの?
106名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:12:22.06 ID:HT1x03D80
>>105
頭悪いね、君は。幅があれば数値は増えるだろ?
厚さ=胸囲じゃないのはわかるよね?
107名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:14:06.04 ID:OIqdfmne0
いい体してるよな
108名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:14:59.39 ID:HunvwWNGO
>>106
言いたい事はわかるけど目の前でみたが去年と比べてかなり厚いぞ石川は
あれは相当鍛えてる
で君はいくつよ
109名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:19:22.39 ID:XtKB008y0
>>106
石川は幅はもともと細いから厚さが増えてるとみていい

>>108
凄いよな
何年か前にベンチプレス100キロあげてるのはテレビで見たが
今おっぱい出来あがってるよな
110名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:20:00.84 ID:kxUYYU5rO
胸囲でケンカすんなよWW
111名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:20:58.06 ID:yGKVQXcq0
そうか!
おれは今まで打った選手に拍手するもんだと
思っていたけど、
本当はボールに向かってするのか。知らなかった。

>>106
もうすぐ半分
112名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:21:26.85 ID:PgHhVl7lO
相手もちゃんとしたゴルフをやってる人だったから
見る側の礼儀を知らない人が増えましたよねと皮肉を言ったんだと思う

誰であろうとフェアウェイに乗ったら拍手するのは礼儀だからね

石川はミーハー層に対してもも礼儀を貫いてるが
礼儀を勉強をしてない事に対しては一貫してキレてるからな

ここで金払って見に行ってる客なんだから
文句いうなよってのは馬鹿だからな
野球やサッカーなんかと違って見る側にもマナーや礼儀を求められるのがゴルフだからな
113名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:24:02.37 ID:XtKB008y0
>>112
いやそんな深い話じゃないよw
実際見にいったらわかるが、石川の球は他の選手よりも高すぎて本当に見失う
解説も見失ってるくらいだから中継で落下するの見るまでわからない
114名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:26:31.77 ID:vs3eIBxRO
>>101サッカー選手を馬鹿にすんな
115名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:34:08.87 ID:HunvwWNGO
>>112
石川のショット迫力に度肝を抜かれて最初おおーと感嘆するが
球は高すぎてナイスショットかどうかまではわからないから落ちるまで拍手は出来ない
滞空期間が長いからタイミングを逃すだけ

ナイスショットでもないのに何でもかんでも拍手する方が逆に失礼
外して喜んでる観客なんておかしいし
石川はそんな意味の話をしてないと思うよ
116名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:35:48.42 ID:KHYHhtDF0
高すぎるからアイアンもめっさ止まるんだよなあ。
117名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:37:31.34 ID:pT32MdP+0
20才を過ぎたら、ただのプロゴルファーです。
118名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:38:56.75 ID:a0vqDQd6O
胸囲で驚異のコメント欄。
119名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:40:48.77 ID:HunvwWNGO
裏山だよなあの高い球は
持って生まれた体の構造が占めるからプロでも練習習得なんて出来ない

ミケルソンの高さはピカ一だが日本人であの高い球を打てる選手が出てくるとは何年か前は想像も出来なかった
120名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:07:41.86 ID:jFBlcp5Z0
>>119
だがミケは風に弱い。石川は低弾道を習得したから全英でも欧州でも
ミケは予選落ちしたが石川は通った

石川が今さらに習得しようとしてるのは風に強い高弾道
スピンを緩めて球を重くし高弾道のメリットを残しながらも少しだけ低目に下げるという球
これが完全に習得できれば高弾道が必要な米コースでさらに風が吹くリンクスコースでも断然有利

体が成人に出来あがる何年か後にはすごい引き出しが増えてると思う
121名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:17:14.91 ID:HunvwWNGO
>>120
なにせ日本独特の狭い林間コースでは石川の技術は発揮しようがないから宝の持ち腐れなんだよな
米に似せたマイナビとか高速グリーンの試合だと優勝する事実を見ても

一年米ツアーをまわればどれだけ成長できることだろうか。勿体ない
122名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:31:02.80 ID:gD1V4XqC0
石川はまだ実力があるし、ドライバーはホントスゴイ

実力も無いのにいつも持ち上げられてるビーチバレーの浅尾とかは
見てて反吐が出る
菅死ね
123名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:32:46.74 ID:y+529iN10
ビーチバレーの実力=見た目。
じゃなきゃ浜辺でわざわざ細さの決まった水着を着て
やる競技に存在価値なんかないだろ。
124名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:53:58.67 ID:BdLHFRaz0
まあデブスのブタが水着着てビーチバレーしてるの見ても面白くも何ともないわな
125名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:59:34.26 ID:BdLHFRaz0
石川の弾道の高さは日本一 世界でも屈指
それは認める

石川は今ジュニアを指導しているからそのうちあのやたら高い高弾道は
若いゴルファーの主流になっていくだろう
体の柔らかい小さいうちに身につけないと大きくなっての高弾道は出来ないからな
真似したら骨折るし
126名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:39:19.58 ID:XU7FVcVV0
さっさとメジャータイトル獲れよウスノロ。
127名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:41:26.14 ID:0iyL1XvD0
それなり実力はあるんだろうけど、石川遼、5位でした!!!
と、優勝者そっちのけで石川の順位をニュースでやるのは、流石に他のゴルファーが可愛そうだw
128名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:44:59.51 ID:8fW2n8LtO
つ【韓流大学生】
129名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:14:54.50 ID:y7g/bpcR0
>>127
報じ方には同意だけどそれなり実力とは語弊
石川はすでに3年で9勝、平均のツアープロ生涯勝ち星が3〜4勝だからありえない最速の数字を出してる
逆に勝って当たり前とか優勝がないとかゴルファーによくある予選落ちを報じられるのが気の毒

毎回優勝者が突発的なプロ初優勝の無名ゴルファーだったりするからな
今後その選手が続けて優勝するかといえば出て来ない可能性の方が大だからその後追う事もない
毎年上位に顔を出してるのは石川と池田くらいだから、他の選手にスポットあてたところであまり価値がないといえばない
130名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:20:55.30 ID:06aNXQOyO
石川は早く海外に行った方がいい
131名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:22:52.51 ID:9An4iEz/0
もう少し休んだらどうだろう?
テレ東の番組とか人生経験では必要かもしれないけど休む暇ないだろ現状
132名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:38:13.92 ID:Vrfj//c90
1980年以降生まれトーナメント資格主要選手のプロ通算成績
(2010年トーナメント終了時点)

宮里優作 1980年06月19日  なし
岩田寛  1981年01月31日  なし
藤島豊和 1981年07月08日  優勝 1
甲斐慎太郎 1981年05月29日 優勝 1
市原弘大 1982年05月29日  なし   
上井邦浩 1982年10月28日  なし
松村道央 1983年07月22日  優勝 2
額賀辰徳 1984年03月28日  なし ←シード落ち
池田勇太 1985年12月22日 優勝 8
津曲泰弦 1986年05月15日 なし  ←シード落ち
薗田峻輔 1989年09月26日 優勝 1
石川遼  1991年09月17日 優勝 9
133名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:57:17.47 ID:mqYIsZ2HO
被災地行かないね〜

海外サッカー選手さえ行ってるのに
134名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:24:07.44 ID:8GLu9FYNi
>>133
もう行ったよ。
135名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:36:10.76 ID:YRBQnddD0
>>134
適当ぬかすなよ
石川は被災地なんか行ってねぇよ
家から近所の避難所の体育館なら30分位行ったけどな

石川オタクはさらっと嘘をつくからな

高弾道も低弾道も習得だぁ?w
年初の米ツアーほとんど予選落ちじゃねえかw
笑わせるなww
136名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:40:04.25 ID:4o7d1GJhO
誰か髪型注意してやれよ
137名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:55:28.05 ID:b+di5gCf0
>>135
今年の年初だけの話だろ
去年は米ツアーも成績よかったし世界メジャーは全米全英も充分な成績
お前が海外の壁の難しさをわかっていなさすぎ

10代なんて小学生が参戦してるようなもんだ
そこまで出来れば今後が期待できるって話だろ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:56:13.87 ID:b+di5gCf0
被災地は自宅の側にいって関係ある場所に行くのはあたり前だろ?
ツアー中にいける場所にいくだけでも十分

別に藍や智恵みたいに東北高校出身者でもなし縁もない
ツアー中に寄付だけじゃなく遠出までして訪問することにそこまでする必要あるか?
文句いわれる筋合いもないだろう
139名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:04:41.43 ID:HunvwWNGO
今度東北で石川が初めてゴルフレッスンを無料で開くって言ってたな
今までは東北で開かれたこと自体がなかったらしい

石川は個人的に東北とは別に縁もゆかりもないわけだし、十分ゴルファーとしての手助けの役割を果たしてるよ
全寄付だけでも気持ちは十分なのに被災地いけとかそこまで命令されるほど面倒みちゃいられんわな
>>135みたいなのに一生面倒みてくれといわんばかりの奴に寄生されても迷惑だろう
140名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:06:20.86 ID:Uu5yNH420

 拍手しろや! 屑共!

∬    
..∫    ∧_,._∧    
  ~━⊂(`・ω・´)つ-、   
   ///  ./_/::::::/ 
   |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
../ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/| 
141名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:11:38.12 ID:4uVpAcPoO
>>139
スポンサーが全部準備してくれるから、ただ行くだけだろ?
142 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/28(土) 19:13:16.74 ID:AthYNgcg0
TV番組で観客に当てて事故起こしたでしょ、あれから狂ったんじゃね
143名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:13:23.45 ID:YRBQnddD0
>>137
2010年
ノーザントラスト 32位タイ
ペブルビーチプロアマ 予選落ち
WGCマッチ 3回戦敗退
トランジション 予選落ち
パーマー招待 40位タイ
マスターズ 予選落ち
全米OP 33位タイ
スコティシュ 56位タイ
全英OP 33位タイ
WGCブリジストン 53位タイ(予選落ちが無い大会)
全米プロ 予選落ち
WGC HSBC 41位タイ(予選落ちが無い大会)

>>去年は米ツアーも成績よかったし世界メジャーは全米全英も充分な成績

どこが??w
144名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:14:30.47 ID:l9TEgnmJ0
>>143
なんでタイでばっか試合してんの。
他の国も行けよ。
145名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:16:31.54 ID:BUbHMTzlO
>>144
ショタ買いに
146名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:16:33.20 ID:hKhznHSI0
東北にもひろげていくらしい。石川の自腹

石川が設立したNPO法人が8月1〜5日の間の4日間で、中高生を対象としたゴルフ大会を開催することが
10日、分かった。

まだ19歳の石川が、世界に通用するジュニアの育成に乗り出す。
小・中学、高校生を対象にした大会を主催することが判明した。
参加費、プレー費用は無料。優勝者には奨学金を出すことも。新たな大会は石川側が主催、運営を行う。
本気度は、石川が初めてコースを監修する点に表れている。
会場に予定している栃木・ロイヤルメドウGCのグリーンを「マスターズ」の会場である
オーガスタナショナルGCと同じ芝(ペンA2)に張り替えアンジュレーションをつけて“オーガスタ仕様”に
しようというのだ。改修作業はすでに始まった。

ともに世界の頂点を目指す若い世代を育てようという壮大な計画。開催は夏休み期間を想定。
宿泊費や食事代も無料とする予定だ。中高生は試合形式でプレー。小学生は練習場でレッスン会などを開き
ゴルフに興味をもってもらう入門編にする方向で調整している。
147 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/28(土) 19:19:47.03 ID:AthYNgcg0
>優勝者には奨学金

全員に出せよwしかもゴルフやってる子供限定じゃん
それが被災地で行う活動かね?
スポンサーたくさんあるんだから衣食住で貢献しろよ
148名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:22:29.34 ID:hKhznHSI0
>>143
それのどこが悪いんだ?10代で半分以上、いかも4大メジャーを上位通過してるぞ
世界の層を知ってるのか?

ところで、試合内容ちゃんと見たのかね?
結果の数字は大事だ だが数字だけで将来性を語っていたら、味方援護で2勝している斎藤が
他の勝利数少ないルーキーよりぶっちぎり才能がある!と騒いでる野球ニワカと同じ事言ってるよw
もう少し内容を理解しようや石川アンチくん
149 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/28(土) 19:24:04.81 ID:AthYNgcg0
>>138
予選落ちしたんだから暇だろ

>>138
石川は予選落ちしたんだから暇だろ

長谷部、内田らが被災地を訪問「震災を忘れてはならないと実感した」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000317-soccerk-socc
150名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:24:23.41 ID:HunvwWNGO
>>147の負け
もう諦めて石川のようにどんなことでもいいから貢献出きるような人物になろうね
151名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:24:52.72 ID:YRBQnddD0
>>148
いかも?

また興奮してんの?w落ち着けよww
お前、遊ばれてるのに気づけよww
152 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/28(土) 19:26:48.12 ID:AthYNgcg0
活動に参加したのは長谷部(ヴォルフスブルク)、内田(シャルケ)、
阿部勇樹(レスター)、川島永嗣(リールセ)、矢野貴章(フライブルク)
、岡崎慎司(シュトゥットガルト)、安田理大(フィテッセ)、森本貴幸
(カターニア)、家長昭博(マジョルカ)の9人。

なんで埼玉に住んでる石川遼は近県の福島に行かないの?放射能が怖い?

153名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:27:54.13 ID:hKhznHSI0
>>149
サカ豚はサッカー選手は寄付しないと世間に叩かれまくってるから妬む気持ちは分かるけどさ

長谷部は石川みたいにツアー真っ最中でもないしな
少しでも休養して練習して高額賞金とった方がよっぽどいいわけよ
オフになってから行くっていってんだからいいだろそれで
154名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:28:28.83 ID:V5Tljhx80
ゴルフ知らん奴の書き込み多いですねww
155名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:28:30.91 ID:Uu4OcsVw0
>>142
先週2位だったわけだが
156名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:28:34.41 ID:YRBQnddD0
僕は操り人形だからパパが命令してくれないと何も出来ません
157 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/28(土) 19:29:49.24 ID:AthYNgcg0
128 :名無野カントリー倶楽部:2011/05/27(金) 20:08:34.24 ID:???
こりゃ大相撲以上の八百長なんじゃないだろうか?
石川の全米OPに黄色信号が点滅直後の浜松で組織的に石川以外スコアを
リミツター規制とか、、、融通の利かないキョンテには休んでもらったり
してさ、、、全米OP確定直後はリミツター解除で即予選落ちとか、、、

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1306338196/128
158名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:31:14.45 ID:FzXFSD1X0
フツーにコメントの一幕だろ。
こんなので貶すとか人間性が知れるわ。

>>149
長谷部なんてベストセラーの著書の印税継続寄付中だろ、エラい。
一方石川は知っての通りの賞金寄付だし
賞金取れるようゴルフの練習してればいいだろ、馬鹿馬鹿しい。
159名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:31:18.56 ID:HunvwWNGO
>>154
いつも同じ奴のわざとの書き込みだよw同じ時間にかたまってレスしてくる
そのうちコピペだらけになるだろう
本当は認めてるから悔しいんだろうな
160名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:32:15.91 ID:hKhznHSI0
>>158
そうかそうかw
馬鹿馬鹿しいなら馬鹿しいレスするなよw
161名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:32:18.16 ID:YJfJ8MRB0
なんだ今度は拍手のおねだりか。
まったく遼くんは、際限ないね
162名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:32:24.50 ID:Xj7t1jQ/0
打った後に懐から鳩でも出せばいいんだよ
163名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:33:39.18 ID:YRBQnddD0
おねだり王子
164名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:34:15.30 ID:HunvwWNGO
>>160
いやいや黙っておこう
返すと喜んで倍返してくるぞ
そして今からコピペを連投するだろう
165名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:39:00.81 ID:YRBQnddD0
>>いかも4大メジャーを上位通過してるぞ

ゴルフって予選通過したときのスコアを競うゲームなの?
166 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/28(土) 19:40:57.73 ID:AthYNgcg0
アマの松山君にあっさり抜かれるわ同世代の3Rに大差をつけられ
優遇されてる割には結果出てないよね、フィジカルもないしオワコンじゃね?
167名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:41:19.81 ID:hKhznHSI0
>>165
誰もそんな事を書いてないし、その意見は通過数だけを見て叩いてる奴がおかしいという事にもつながるな?
168名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:42:18.66 ID:hKhznHSI0
>>166
何をどう抜かれてるか説明してもらおうか
その前に松山が何でマスターズに出れたのかも
169名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:44:40.96 ID:HunvwWNGO
>>168
まあ石川の存在のおかげで予選会が日本で開催、しかも松山の昔からの得意コースでというのは大きいな
170名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:48:11.33 ID:AKq7vXs6O
>>160
誰が創価なの?
171名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:49:55.24 ID:YRBQnddD0
石ヲタの逃げ台詞  まだ10代だから・・・

>>10代なんて小学生が参戦してるようなもんだ
そこまで出来れば今後が期待できるって話だろ


意味不明ww
172 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/28(土) 19:50:57.82 ID:AthYNgcg0
石川はマスターズ協会でのロビー活動でねじ込んで出場
松山は自力でマスターズ出場権獲得
173名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:52:29.12 ID:mqYIsZ2HO
松山、マスターズ出場権獲得/アジア・アマ2010.10.10
http://www.sanspo.com/golf/news/101010/gla1010101557012-n1.htm


同大には電話やメールで「なんでアマチュアのくせにマスターズに出るんだ!」
などというクレームが届いているというのだ。昨年10月の「アジアアマチュア選手権」
で優勝して マスターズ出場権を獲得した後から、このような心ない声が寄せられたとい
う。 http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=12787

アジア・アマチュア選手権 2010.10.7-10(松山がマスターズ出場権を獲得)

日本オープン 2010.10.14-17(松山アマ3位、石川プロ8位)

松山選手、マスターズ出場決断 応援メールが後押し
http://www.sakigake.jp/p/special/11/eastjapan_earthquake/news.jsp?nid=2011032101000867
東北福祉大・松山がアマ初のマスターズ出場決断
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20110322/spo1103221151002-n1.htm

★アマチュアの松山、マスターズ日本人最年少予選通過記録★
松山(大学生)>石川(高卒)
松山(アマ) >石川(プロ四年目)
年齢は石川のほうが上
プロ4年目の石川がアマチュアの松山と同じ舞台で勝負するってことは、石川にとってデメリットしかないんだよね。
プロがアマチュアに勝っても当たり前の事だけど、アマチュアに負けたりしたらイメージダウン→商品価値下落。
石川が予選落ちで松山が予選通過なんて事になったらブーム終了の危機。
年齢が売りの石川より松山の方が数ヶ月若いし。デメリットしかないのだから、当然、松山にはマスターズに出場して欲しくないだろうな。
174名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:55:02.62 ID:HunvwWNGO
>>166
松山はマスターズは石川より順位下じゃないか
日本オープンだけ石川の上になっただけで他の試合は予選落ち大学アマチュア大会も下位ばかり
その2試合だけ成績良かっただけだが、確かに目立つ大会だけ成績いいから持ってるんだろうな

だが大学でアマチュア一位の強い奴は松山じゃなくて東北福祉大にいる
175名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:55:16.98 ID:PqqqHSJP0
やっとヤッカミ王子登場かw
なかなか来ないから死んだかと思ったwww
176名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:56:16.19 ID:HunvwWNGO
ほらね
返したらコピペ連投キタw釣られやすいなあ
177名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:56:45.91 ID:YRBQnddD0
>>174
松山君はまだアマだからww

アマなんて幼稚園児が参戦してるようなもんだ
そこまで出来れば今後が期待できるって話だろ
178名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:57:10.90 ID:elv5PF6F0
「とおとうみ」って表記はなんとかならなかったのか。
美濃、信濃、陸奥、武蔵、豊後、安芸etc...
旧国名の音の美しさは漢字表記してこそのモノなのに。
179名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:58:01.32 ID:mqYIsZ2HO
■石川遼が義捐金商法?

https://ryo-ishikawa.jp/shopping/
「被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。アメリカにいる自分になりができるか考えた結果の1つとして、
「リスのヘッドカバー」を全額義援金対象として販売することを決めました。ぜひ多くの方のご協力をお願いいたします。」


通常価格3150⇒1000円送料は別途


寄付歴 なし
石川遼はなぜ被災地に1円も寄付しないのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1300179283/
石川遼、口は出しても金は出しません
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1300012685/
■石川遼が義捐金商法?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1300269354/

売れ残りをさばくつもりだろwwwwwwwwwwwwwwww
送料込だったら素直に1000円を赤十字に寄付したほうが良いだろうに
ガソリンなくて、運送業界困ってんのに、宅配業界が動かなきゃならないようなのは止めたほうがいいだろ


180名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:58:19.35 ID:HunvwWNGO
同い年の石川も期待できるだろ?w
アマチュアで今からのんびりしてたら他に追い抜かれるわ
181名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:59:16.89 ID:mqYIsZ2HO
額 (五月五日報道)



サングラス (五月六日報道)



完全に圧力 隠蔽
番組を続けたい 石川遼のイメージのため被害者を口封じですね
しかも謝罪したのは当てた哀川翔だけであり番組制作をお願いした石川側の責任も問われる
石川遼が哀川翔にアドバイスしたはず この番組はレッスンしてから、ラウンド中にレッスンを行う
急にアドバイスをとりいれるのは難しい
きっと教わった打ち方でミスしたんだろう
だから石川遼にも責任がある

182名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:01:16.27 ID:wzN/NFsJ0
石川を叩いてるのは社会不適合者だね
183名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:01:40.25 ID:HunvwWNGO
うんこうでなくちゃw
いつもの石川アンチの流れだ
でもたまには新しいコピペにしような
184名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:02:14.35 ID:mqYIsZ2HO
石川の父、勝美氏も
「この番組は私がテレビ東京にお願いして始めた番組です。皆さんが楽しみに見てくれていると
思っています。重ねて、ギャラリー参加型を提案したのも私です。




石川遼は世間では不人気なのでサクラ入れて番組つくったわけだな

【ゴルフ】石川遼の冠番組の収録中に事故 番組ゲストの哀川翔の打球が女性ギャラリーに当たる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304583119/
【テレビ】「石川遼スペシャル RESPECT〜ゴルフを愛する人々へ〜」の収録で、ゲストの哀川翔の打球が見学に来ていた女性の額に当たる事故
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304582854/
185名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:04:47.31 ID:6o1VHhyG0
2位の話題を取り上げる糞マスゴミ
186名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:08:51.02 ID:rLaJp2tcO
自虐風自慢かーい!
187名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:09:41.25 ID:1bneuEDv0
石川については頑張ってくれとしか思わないが、寄生している親などがな・・・
188名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:09:53.84 ID:AKq7vXs6O
>>ID:hKhznHSI0
で、誰が創価なんすか?
レス追った感じだと長谷部辺りですかね?

酷い名誉毀損だと思いますが…
189名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:11:51.90 ID:q5ESDc0j0
>>187
親がしゃしゃり出てくる所すごいよなw
息子もやめてくれと言えよ
190名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:14:41.27 ID:q5ESDc0j0
人に向かって「創価」とか「ビッチ」はマジでやめろよ
191 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/28(土) 20:14:54.91 ID:AthYNgcg0
>>188創価だと名誉棄損になるの?なぜ?
192名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:28:00.44 ID:qqdRgPjX0
俺富山県民だからあんまり石川石川って言われるとすごく不快
193名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:41:14.52 ID:mqYIsZ2HO
不人気
194名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:42:41.03 ID:653V+NDQ0
マスゴミが優等生を捏造する低脳のガキww
195名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:47:00.89 ID:mqYIsZ2HO
髪型が汚い
196名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:52:57.40 ID:h6X0cvKYO
心機一転、カリアゲにしる
197名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:54:00.33 ID:SB0Jyc4A0
もう寄付金は3千万超えてるんだよな
年間で1億は余裕で突破だな
198名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:54:20.48 ID:HunvwWNGO
あ、そうか
ありがとう
199名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:56:49.44 ID:+Vqlp1zi0
石川より石川オタクが終わってる件について。
200名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:02:58.72 ID:0fnGOOdl0
寄付でドン引きしてたときに、更に来ましたよ。
恥かしすぎる。

小物過ぎだわ。大物は周りなんて一切気にしないけどね。
人気のことばっかり考えてるからゴルフのスコアが安定しないじゃね?
もうTVに出ないでね。気持ち悪いから。

予選落ちした3日目の中継は非常に楽しいものだね。
こうでなくっちゃ。
201名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:08:05.15 ID:y4Nigzl3O
くだらねー
202名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:16:05.77 ID:DOGQtjR20
賞金全部寄付するとかっていうフラグ立てるからこういうことになる
203名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:19:17.70 ID:SB0Jyc4A0
>>200
今週を除けば一番安定してる方だぞ
204名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:33:40.86 ID:sPNP0KjE0
休みとれたんだから
当然散髪する時間あるよな?
ジャンボカットにして出直して来い!
205名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:28:40.34 ID:mqYIsZ2HO
二億寄付するんじゃなかったの?
206名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:23:52.31 ID:sPNP0KjE0
TBSのたけしの報道番組見てたが
芸能人のゴルフ大会は報道して
石川が予選落ちしたので
ダイヤモンドの報道はまるごと無くなってた
207名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:26:33.33 ID:mqYIsZ2HO
芸能ゴルフ
208名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:32:22.24 ID:CKuCi1cgO
単に嫌われてるから拍手が少ないだけでしょ(笑)
209名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:42:18.06 ID:4uVpAcPoO
賞金は自分のものにならないから、今年はタレント活動に
力入れた方が儲かるもんな。
210名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:57:01.58 ID:ndQ4xhyv0
そなんだ
211名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:07:08.19 ID:Y0Nkkf6V0
小林に応援が半分だぜ。
あんな無名の小林に。

ゴルフファンで誰が石川応援してるの?
自惚れんじゃねーよ。
212名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:38:09.92 ID:EFyXsCTy0
【レス抽出】
対象スレ:【ゴルフ】石川遼 打ったボールに対する拍手が少ないことを悩む
キーワード:孔明



抽出レス数:0
213名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 06:00:51.83 ID:l4tkCvkNO
石川ファンは孔明なんて知らないから仕方ない
214名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 06:05:28.46 ID:VfHoEuVkO
しかし才能あるのは明白だからな。
叩きたい奴がいるのは理解できるが。

日本人ゴルファーのなかじゃ一番見てて面白い
215名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 06:13:47.23 ID:yn3l3gFdO
わりとどうでもいい
216名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 06:14:21.04 ID:zIMH1C/q0
石川はすごいけど隙だらけってイメージ
若手ゴルファーとしてすばらしいがプロに混じるとトップレベルじゃない
しかも石川目当ての観客やマスゴミがことごとくゴルフ観戦マナーをぶち壊すときた
217名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 07:13:47.03 ID:MNodgxcqO
女子だって同じ。
昨日のニュースは、横峯さくらしかでてこない。
まあ、女子の方が、人気者が多いから分散してるけど。
218名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:45:29.91 ID:CbCd/ytE0

賞金ランキング5位→1位→3位→ここまで3位で
世界ランキング日本人の選手がトップレベルじゃなきゃ誰がトップレベルなんだ。
219名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:56:50.15 ID:l4tkCvkNO
>>218
トップレベルが予選落ちしたらダメだろ
220名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:03:57.99 ID:CbCd/ytE0
>>219

その基準なら世界にもトップレベルはほとんどいなくなるな。
221名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:11:44.10 ID:SgB0qJgI0
今週は野田カントリー
なんて実質地元中の地元じゃん
(江戸川逆側の松伏町出身なんだろ)
222名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:15:42.06 ID:C8hMhsya0
拍手はこころからするものです
223名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:18:21.07 ID:ZwwzUCDkO
R Y O
224名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:25:45.15 ID:Kfulpqg+0
石川は先週のプレーオフで怪しい救済受けたんだってね。
負けたから、大きな問題にならなかっただけで、
優勝した選手も、石川の救済を不思議に思い
直接石川本人に救済の理由を確認したぐらいなんだってね。
こういう話聞くと、石川も、作られた選手だなって感じるね。
225名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:43:59.52 ID:ALWfxWaSO
まじか
226名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:46:57.30 ID:6alahMCY0
ムラがあり過ぎるな
227名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:02:17.78 ID:EC7E9frW0
勝負はフェアにやれ。
1番以外は取り上げるな。が原則でしょ。

人気がある、なしなんていらんのさ
228名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:03:13.90 ID:YwWChxfJ0
>>224
そういう印象操作はやめれ
救済があって少し珍しい事があったのは今朝テレビでやってたよ
別に全然ズルじゃないけど
229名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:29:52.77 ID:1a5H6Qha0
石川が予選落ちしたら
男子ツアーは丸ごとテレビ報道されないんだな。
もうテレビで申し訳程度に『○○で行われている男子ツアーは〜』とか言うの止めて
『次は石川遼(のニュース)です』って言えば?
230名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:36:43.58 ID:BxUaW44y0
>>217
女子の方は、
韓国デブスよりは、横峯や上田の記事がうれしい。
でも男子は、日本人ベテランが上位でも、
記事のトップは石川になる。
231名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:37:30.52 ID:5W5CP0sH0



こう見えて性格は最悪です


232名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:55:54.39 ID:f0TjmC7z0
ドロップするごとにグリーンに近づく石川ルール
233名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:26:36.94 ID:7TEqdEliO
石川君の発案の観客席、選手にも好評だと水巻さんが言ってたよ
次は頑張ろうな
234 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 01:22:31.45 ID:J9nAdX8y0
一選手の意見が簡単に通るんだな
235名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 01:32:56.80 ID:/u74ZvZg0
俺様を見に来たなら拍手しろだとさ。

フェアウエイを外しても拍手してやれ。
236名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 01:40:31.60 ID:IS1VywUC0
ハンカチのほうもマー君に敵いそうにないしな
237名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 01:44:03.88 ID:g+/+8Pac0
なぜ田舎臭いのだろう・・・
238名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:49:33.36 ID:8dBvH1Bx0
一選手っていうか選手会の副会長だしな。
239名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:56:19.56 ID:SrO7GHsP0
    _」VVVVVVVL_             
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム |  ━    ━}  
    (9|.l.|  ━    |━   パパんと話合って
   / lリ   └─┘・|  
   ´7 |   丶二ソ  l   適当にチャリティーします
   ノ从\    ー' /  
   /\ヽ      ( 
 /     ヽ.    ─/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ ' `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ    ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/  広    ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /        ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /    告   i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ          |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /     塔   ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
240名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 02:59:55.48 ID:difCjUpoP
石川って高卒なんだよな
241名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:03:37.23 ID:yIPqI+PDO
老眼が始まってるギャラリーが多いからしかたない
動態視力も落ちてきてるだろうしな
242名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:06:47.31 ID:zcXEcEBu0
石川は素人に対しても相変わらず話がうまいんだな
243名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:07:23.17 ID:ilo0tFDd0
全英もいけるんだね
がんばれ〜
244名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 03:57:08.45 ID:3fnegy2mO
 渡英に備えて自宅近くの美容室に行き、美容師と相談して髪形を決めた。
ところが、今週初めに期末試験で学校へ行くと「特殊カット禁止」の校則に
抵触するとの理由で先生から指導を受けた。「時間がなくてカットの途中で
終わっちゃったんです」という苦しい弁明は当然、通用しなかったという
。1学期はもう学校に行かないため、髪形はそのままで全英に臨むことに
なった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000035-spn-golf



ガキの頃から大人を騙すのが上手いんだな
口八丁なやつだよ
マジメに通う学生さんがかわいそうだし
こんなガキは先生が一発ぶん殴ってやりゃいい
245名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 06:59:09.31 ID:+C589jQSO
>>243
海外に備えて、国内は手抜き?

246名無しさん@恐縮です
松山、マスターズ出場権獲得/アジア・アマ2010.10.10
http://www.sanspo.com/golf/news/101010/gla1010101557012-n1.htm


同大には電話やメールで「なんでアマチュアのくせにマスターズに出るんだ!」
などというクレームが届いているというのだ。昨年10月の「アジアアマチュア選手権」
で優勝して マスターズ出場権を獲得した後から、このような心ない声が寄せられたとい
う。 http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=12787

アジア・アマチュア選手権 2010.10.7-10(松山がマスターズ出場権を獲得)

日本オープン 2010.10.14-17(松山アマ3位、石川プロ8位)

松山選手、マスターズ出場決断 応援メールが後押し
http://www.sakigake.jp/p/special/11/eastjapan_earthquake/news.jsp?nid=2011032101000867
東北福祉大・松山がアマ初のマスターズ出場決断
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20110322/spo1103221151002-n1.htm

★アマチュアの松山、マスターズ日本人最年少予選通過記録★
松山(大学生)>石川(高卒)
松山(アマ) >石川(プロ四年目)
年齢は石川のほうが上
プロ4年目の石川がアマチュアの松山と同じ舞台で勝負するってことは、石川にとってデメリットしかないんだよね。
プロがアマチュアに勝っても当たり前の事だけど、アマチュアに負けたりしたらイメージダウン→商品価値下落。
石川が予選落ちで松山が予選通過なんて事になったらブーム終了の危機。
年齢が売りの石川より松山の方が数ヶ月若いし。デメリットしかないのだから、当然、松山にはマスターズに出場して欲しくないだろうな。