【サッカー/Jリーグ】FC東京・MF米本拓司が左膝前十字靱帯の手術…全治まで約8ヶ月の診断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
米本拓司選手の手術結果について[5/27(金)]

米本拓司選手が、昨日5/26(木)に埼玉県内の病院にて手術を行いましたので、
下記のとおり、手術結果をお知らせいたします。

○手術名 :左膝前十字靱帯再建術
○全 治 :約8ヶ月

ソースはhttp://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=11208
関連リンク 【J2日記】F東京:米本拓司、サッカーに育まれる男〜後編〜
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00119585.html
関連スレ(dat落ち)
【サッカー/Jリーグ】FC東京・MF米本拓司、左膝前十字靱帯損傷の診断…4/24の千葉戦で負傷
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303901292/

2名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:52:06.72 ID:t32NIxxv0
うわああああああああああああああああああああああああ
3名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:52:31.92 ID:fvgbrzOiO
またかよw
4名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:52:44.61 ID:1/CBv3XA0
このおにぎりのどこがいいんだか
5北九:2011/05/27(金) 19:52:51.04 ID:ZMCSdDux0
今年の東京は呪われっぱなし
来年もJ2よろしく!
6名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:53:09.04 ID:bJKDvIRsO
スペランカー
7名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:53:36.28 ID:Pa0/RmZZO
前と同じ場所?それとも逆?
8名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:53:36.18 ID:C0QALBcB0
プレーしてるより休んでるほうが長いな
9名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:54:01.89 ID:Py63oKhAO
こ…米本
10名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:54:08.59 ID:nWKYQ7MV0
開幕にはぎりぎり間に合うな
11名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:54:15.74 ID:aZTNwkyy0
来年もJ2で頑張って
12名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:54:35.33 ID:why+J5LC0
スぺランカーか、期待してたのに
13名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:54:47.80 ID:4ja3+8u70
マイコン呼べよ
14名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:54:50.51 ID:iywz7GEY0
>>7
同じ場所
15名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:54:52.05 ID:V6oeU8vz0
東京にいると選手生命短くなりそうだなw
こいつ、いいもん最初もってるから代表いつか呼ばれるんじゃないかと思ってたけども
16名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:55:05.50 ID:htbkJ4PvP
こりゃ本格稼動は来年の秋かな
17名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:55:28.94 ID:HuEUsIoh0
怪我さえなければ代表を背負って立ってもおかしくなかったのに
18名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:55:42.84 ID:BhwuKISMO
期待してたのに
こいつはもう無理だよ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:55:59.13 ID:LVVagnZM0
待ってるぞ
20名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:56:09.90 ID:1/CBv3XA0
スペランカーとかどんなに才能あってもお前らニートと変わんないよね
21名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:56:26.43 ID:lRWn7non0
メシウマ
22名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:56:36.59 ID:AjEMDGre0
和製ハーグリーヴス
23名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:56:43.37 ID:hBxXsS4x0
またかよおい
ふざけんな責任者出てこいよクソが
24名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:56:47.85 ID:ZqL9SWjr0
どうしてこんな事に・・・
25名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:56:51.16 ID:RMBJGu3b0
寺川と見分けがつかない
26名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:57:06.49 ID:1l3YQeYx0
ダレだよ
27名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:57:15.47 ID:O+HSQI0h0
瓦斯と名古屋は早くお祓いに行け
28名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:57:22.70 ID:E3S9mROtO
瓦斯終了のお知らせ
29名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:57:54.32 ID:lZvCegwW0
原発も終息すんぞ!
30名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:58:04.36 ID:XgZkU/s8O
前の怪我治りかけ頃のインタビュー読む限り今回ので本人色々と諦めてそう・・
31名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:58:21.37 ID:Hwd5HPVdO
>>22それは田中達也だろ
32名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:58:25.73 ID:5RCzHeNR0
べ・・・米本
33名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:58:41.69 ID:nwuVbexP0
山田直輝はいつ復活するんだよ
34名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:59:06.12 ID:ZgR7/XE00
山田にしろ米本にしろ、これだけの素質が怪我に泣くのは歯がゆいな
35名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:59:10.74 ID:GMURbADpO
今年の昇格は無くなったな。
来年草刈り場かな。
36名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:59:18.83 ID:zeD7IJL90
米本拓司選手の手術結果について[3/26(金)]

米本拓司選手が、昨日3/25(木)に埼玉県内の病院にて手術を行いましたので、
下記のとおり、手術結果をお知らせいたします。

○手術名 :左膝前十字靱帯再建術
○入院期間:約1ヶ月
○全 治 :約6ヶ月
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=9291


   ↓ 約1年後


米本拓司選手の手術結果について[5/27(金)]

米本拓司選手が、昨日5/26(木)に埼玉県内の病院にて手術を行いましたので、
下記のとおり、手術結果をお知らせいたします。

○手術名 :左膝前十字靱帯再建術
○全 治 :約8ヶ月
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=11208
37名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:59:20.82 ID:XAK50A1f0
もともと過大評価気味だったのに、これでさらに過大評価されるんだろうな
若い、大怪我は妄想厨の大好物
38名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:59:53.18 ID:dDKOwC2T0
満を持してじゃなく完全に治ってなかったのか
ドクター、クラブはしっかりチェックしてたのかな
何にせよ才能あるのに勿体無い
39名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:59:57.50 ID:9aQwZm930
米本がいるおかげで日本の中盤はあと10年心配しないですむって思っていたときがありました
40名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:00:06.49 ID:8ACxfF4mO
ガンバに行ってオッサンカルテットから技を盗んで欲しかったなぁ…
41名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:00:10.73 ID:56zU8RdxO
あ〜ダメだったか
期待してたんだけどなぁ
残念だ
42名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:00:11.13 ID:ABsxIX7a0
何がいけないんだろう
43名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:00:12.44 ID:g47kET45O
期待の若手はクルピ塾入れろよ…
44名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:00:14.42 ID:qlyeNRcn0
まあこいつはFCに残留してJ2へ行っちゃう位向上心のない奴だからなー
45名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:00:51.50 ID:bMpd4+my0
瓦斯終わったああああああああああああああああああ
46名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:00:55.96 ID:QH8MZ4PU0
>>36
えっ?  ……えっ?
47名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:01:20.03 ID:vHcdI5oFO
二年前には凄い高卒ルーキーが出てきたと思ったんだけどな…
48名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:01:20.36 ID:FJ8k9PjK0
小山田といい若い有望株に怪我がちな選手が増えたような
49名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:01:41.56 ID:1jbxt8ab0
ナビスコ決勝のゴールがピークか
50名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:01:47.12 ID:nxES7H/SO
来年の開幕にも間に合わないか
51名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:01:53.90 ID:HctMTLm50
メンバーが足りません にっぽん にっぽん
52名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:01:57.98 ID:taAAqyTDO
たぶんもうダメだろうな
復帰はするだろうけど、Jで細々とプレーして終わりそう
53名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:02:03.38 ID:wE17XOsXi
だめだこりゃ
54名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:02:18.28 ID:iRbw/rOu0
もうダメだこりゃ
55名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:02:20.58 ID:ScOdhw9t0
気をつけなければいけなかったのにな・・・残念
56名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:02:27.95 ID:txwKOf8H0
うわあ・・・
57名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:04:02.10 ID:L9B6J+v40
まあどう見ても重傷だったしな
http://www.youtube.com/watch?v=oXO8CxWlXuo#t=5m44s
58名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:04:02.96 ID:KYJgam+y0
>>36
期待の若手が怪我で消えていくのは悲しいもんだ
59名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:04:20.68 ID:lZ+2/oYY0
重症すぎる・・
頑張れ
60名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:04:28.85 ID:CQqBahGb0
もう今年一杯駄目か。

二代目田中達也を名乗る日も近いな。
61名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:04:34.76 ID:YobfElMm0
プロのサッカー選手として才能ないんだよ、こいつは
62名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:04:47.13 ID:UfitcZTR0
東京がつくところはなにをすrにも判断が遅くて
事態を大きくするのう
63名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:05:21.67 ID:c7VdJhea0
あーあ、終わったかな。これは
64名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:06:03.47 ID:/axH3rJI0
五輪行けるのか…?
65名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:06:11.65 ID:8X8DmujV0
終わったくさい
66名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:06:16.55 ID:opIDhI8fO
良い選手なだけに残念だ
 
浦和の山田直輝も怪我しなきゃA代表レベル
67名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:06:20.98 ID:AzqM6Z840
オワタw
68名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:06:35.78 ID:57JVdfXW0
バイタルじゃない場面で無理して大怪我か、切ないね。
あんな一杯一杯のプレイはWCとか五輪以外やらなくていいよ。
69名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:06:39.97 ID:le1Q/uyq0
プロリハビリストの仲間入りだな
70名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:07:08.50 ID:PRN640mc0
えー(°д°)!!あたし的には瓦斯はJ2で後ろ指さされながら生きてってほしかった!
71名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:07:11.50 ID:FI2t/i40i
なんで有望選手に怪我多いんすかね。さすがにイライラする
72名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:07:13.47 ID:dkLNGIHM0
またでかい怪我だね
残念だけどもうトップフォームに戻る事は無いだろう
73名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:07:15.66 ID:S/FcVzED0
素直に神戸に行っとけば良かったのに。
74名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:07:41.81 ID:KYJgam+y0
>>66
てかA代表で試合出てたしなw
75名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:07:48.54 ID:E8rPwgeu0
もう駄目だこいつ
怪我が癖になっちゃった
76名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:09:01.13 ID:9Yf6+sulO
大怪我しすぎ。小笠原も靭帯やって踏ん張りが利かなくなったから厳しいな
77名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:09:23.74 ID:g/IODmvZ0
スレ違いだが

【サッカー/Jリーグ】FC東京・MF米本拓司が左膝前十字靱帯の手術…全治まで約8ヶ月の診断
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306493481/
78名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:09:25.64 ID:nG0ESyKZ0
有望な若手は、
期待してもいいが、頼っちゃいかんよね。
プレッシャーやら警戒やらで
結局こういうことになる。
79名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:10:36.80 ID:A9GpV1wK0
えっ、FC東京が全治8年? J1は遠いなぁ…
80名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:10:45.78 ID:KYJgam+y0
>>77
ん?このスレじゃないの?
81名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:10:59.33 ID:v2gExpIKO
これはオワタ
82名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:11:19.44 ID:F0FBwnuKO
完治していないのに無理矢理出場させられたんだよね
83名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:12:13.57 ID:GMURbADpO
>>77誘導先一緒じゃねぇかどうしたw
84名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:12:26.40 ID:EWYRwL390
>>57
これだけで怪我するならプロ選手として駄目だろ・・・
正直もう期待するのはあきらめたよ
85名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:12:39.65 ID:CET7PF2E0
小野と同じ怪我でしょ。
才能が二分の一になるね。
86名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:12:51.05 ID:IhqMKerC0
怪我して1カ月後に手術って普通なのか?
87名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:12:51.54 ID:u8RRX7jk0
>>1 つ□
88名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:13:12.49 ID:4c5o0LfBO
心を強く持てるだろうか
89名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:13:44.97 ID:KWSLXzsNP
FC東京って移籍すると裏切り者扱いされるんだっけか
90名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:14:42.17 ID:subQmoNF0
黄金の中盤
 山田    石川
   小野 米本
91名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:14:53.82 ID:Sui+z07nO
FC東京の負傷者、何人目?
92名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:15:07.73 ID:qiPbikpg0
もうだめかもな
これはさすがに心が折れる
93名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:15:33.37 ID:HuEUsIoh0
>>86
怪我をした時点で

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303901292/
※炎症が治まるのを待って、約2〜4週間後に再建術を予定しております。

と発表されてるな
94名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:15:51.27 ID:eKVlGjXU0
二度目
十字靭帯
全治8ヶ月

ワロタwwwwww
ワロタwww
ワロタ・・
95名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:16:32.83 ID:qatqrl4l0
ルーキーイヤーにナビスコMVP
そこから怪我で戦線離脱

どう見ても三井くんコースです
96名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:16:47.97 ID:IhqMKerC0
>>93
ありがと。腫れが引かないと手術できないのか。
97名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:17:11.87 ID:gIfQ3FmG0
>>90
アジアでボロ雑巾のようになりそう
98名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:17:12.32 ID:l2Czn360O
ナビスコでMVPになった子か…。
99名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:18:12.12 ID:JKcUOBQM0
この歳で靭帯2度目はヤバイな。
代表とか五輪とか言う前に、選手生命の危機ってレベル・・・
100名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:18:42.12 ID:htbkJ4PvP
千葉戦、空中で掴まれて着地が悪かったんだよな
101名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:18:43.89 ID:bGLfxWsj0
米本とロナウドの対談みてみたい・・・
102名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:18:50.80 ID:eKVlGjXU0
>>90
小野はW杯も出てるし海外で結果も残したし
小山田はまだ全治1年レベルはやってないからいれんなw
なんとなく不吉な予感がするだろw
103名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:19:23.00 ID:Jd9phIWV0
ここってみんな怪我でだめになるよね
104名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:19:24.57 ID:45cHkHSG0
もったいねえな
将来世界でやれる素質あったのに
これだけ怪我がちだともう駄目だ
105名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:19:38.62 ID:gvkpRgGZ0
復帰してこりゃ代表あるで!と思ったのも遠い昔となりそうだ
106名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:19:50.46 ID:vFhY/atz0
>>1
姉さん、泣かないで俺がついてる
107名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:19:54.24 ID:FdTuCJGd0
>>90
能力バランス的には最高だが必ず二人以上は揃わないメンツだ
108名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:20:21.94 ID:ht0fzzGz0
テスト
109名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:21:18.46 ID:yyqK1CBY0
ケガしないのも実力と才能のうちだよ
米本や山田みたいなのはもともとサッカーの才能がなかっただけ
110名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:21:19.59 ID:Wex/RPUcP
怪我しないのも能力のうちだしな。
残念。
111名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:21:30.73 ID:qqBwQkN+0
そっとしておきます
112名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:22:48.06 ID:nX8xk+fi0
無事これ名馬あんなのナガトミなんか毎試合もっと激しくやってるぞ
要するにプレー精度のバランスが悪いからケガするゴミ
113名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:23:03.11 ID:QnnkapZm0
米本は競り合いの場面で常に120%くらいの力出しちゃうんだよな
後先考えずに足伸ばしたり、ジャンプしたりするから怖いw

もうちょい力抜くところは抜いていかないと、直ってもまたすぐ怪我しそう
114名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:24:07.25 ID:mETCNj/40
これはキツいな。かわいそうに。
115名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:24:08.44 ID:qatqrl4l0
  久保 田中達
  小山田     石川
    小野  米本

FWも追加するとこうだな。
DFはあんまり思いつかない。
釣男がよく腿裏痛めてるイメージがあるくらい。
116名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:24:16.59 ID:TZ2bajOy0
スペ
117名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:25:26.33 ID:txwKOf8H0
8ヶ月って・・・練習復帰する頃にはもう来シーズンが始まってるのか・・・
118名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:25:36.57 ID:yyqK1CBY0
>>115
梅先あたりも入れてやったらどうだろう
まあ劣頭勢は所属クラブがアレなだけに同情の余地はあるが
119名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:27:39.10 ID:le1Q/uyq0
ていうか瓦斯の練習環境ってそんなに悪いの?
120名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:27:40.40 ID:DulnpvfRO
瓦斯は若い才能を潰すのが趣味なのか
121名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:28:44.86 ID:qatqrl4l0
後のハーグリーブスである
122名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:28:48.37 ID:bGLfxWsj0
>>118
タリーさんがいる以上言い訳にしかならんわ

本当に改善する気があるなら前田の様にやるべき
123名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:28:48.92 ID:XoZKzDHZ0
>>90
エーススペランカーは田中達也だな
124名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:29:16.52 ID:qoLYBpjYO
>>115
つ釣男
125名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:29:51.55 ID:le1Q/uyq0
>>123
田中と久保の2トップだな
126名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:29:55.27 ID:qiPbikpg0
トゥーリオは怪我じゃなくてサボってるときも絶対あると思う
127名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:30:15.61 ID:05lZhT920
坪井も
128名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:30:27.21 ID:cApnheeS0
>>115
全員揃うとは思えないなw
まあ、小山田や米本には期待してるよ
まだまだ、若いしさ
129名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:30:28.18 ID:chfCFKlj0
開幕も微妙だな・・・
130名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:31:06.23 ID:L1h9yH0W0
選手あきらめて指導者の勉強するのもいいと思うぞ
131名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:31:27.51 ID:rh4rrCTe0
米本ェ…
132名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:31:57.96 ID:90gkYuwF0
日本ボランチ界の希望だったのにな・・・
順調に行けば若くして代表のスタメンクラスだったのに
133名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:35:29.46 ID:+n/7TG+P0
運動量と読みで勝負してる奴だからまだ分からんけど
戻ってこれてもかつての存在感は無くなってるだろ
相当厳しいと思う
残念だ
134名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:36:25.96 ID:iWMA4LTZ0
石川、梶山、米本・・・

どうも瓦斯はスペ化する選手が多いような
135名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:37:32.29 ID:sr4K0Em7O
おつ
136名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:38:02.48 ID:JLrGWoF40
超期待の大型若手選手だったのに・・・
これは日本サッカーにとっても痛いな・・・
同じ個所2度やるとかもうオワタくさいな

137名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:38:32.86 ID:nWKYQ7MV0
>>40
左サイドバックになりますがいいですか?
138名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:39:35.60 ID:/4sBTaKL0
着地でやらかすとか膝のふんばりが出来てないな
残念だけどもう怪我と付き合っていくしかない
139名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:40:48.00 ID:LL+A+8VhO
来年もJ2でゴクローサン(笑)
140名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:41:46.09 ID:95DlBQVPO
ニート「膝のふんばりができてないな」
141名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:41:50.05 ID:/lIvAVQj0
   セザー 鈴木
ペドロ        大竹
    草民 徳永
北斗 今野 森重 椋原

      権田
142名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:42:16.04 ID:chfCFKlj0
移籍しておけば怪我は無かったかもね。
瓦斯に残ったばかりに・・・
143名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:42:21.38 ID:JZlaRG2KO
俺も同じとこ手術したけどハッキリ言って感覚は戻らんぞ
特にロングキックの感覚は狂いまくる
144名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:43:51.47 ID:OUIile/u0
大怪我する奴はスペランカーとは言わないんんじゃないのか?
軽い怪我を繰り返す奴のあだ名で、全治1年ぐらいのケガするやつはスペランカーとはちょっと違う気が
145名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:44:29.43 ID:JULaNQRR0
体作らずに技術だけで全力出すからだ
フィジカル軽視の代償だな
146名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:45:32.63 ID:AlwpqrU70
>>144
小野、田中達也とかは長期離脱だけどスペ呼ばわりだぞ
軽い怪我なら試合出るの多いから別にスペじゃないじゃん。
サッカー選手は軽い怪我繰り返す選手は腐るほどいるぞ。
147名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:46:11.78 ID:eKVlGjXU0
>>144
まあ大体2回も超絶ぶっ壊れになると
その後、軽いのでもあっさり壊れることが多い
スペランカー育成の道を行ってるってことでいいんじゃないか
148名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:46:31.73 ID:lGgvK3fL0
\(^o^)/オワタ
149名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:48:59.90 ID:BKcKR7BMO
怪我してから手術までに1ヶ月かかってるのが深刻さを感じさせるな
150名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:49:28.52 ID:55dknZZ50
もう膝ぐにゃんぐにゃんだろ
151名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:50:12.63 ID:RiUaqP480
他サポだけど、プレーの荒さが目立つんだよな
強引、傲慢、喧嘩売ってるようなプレー
誰か注意すればいいのに、フェアプレーは自分のためだと
正直、怪我して選手生命なくすと思ってました
152名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:50:47.01 ID:cEBJrc/FO
昇格出来ない言い訳のために怪我するなよ
153名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:52:06.73 ID:w+FVFdR7O
一方特別指定を反故にした神戸は・・・
154名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:55:59.87 ID:x05y6vdF0
おいおい
どんな呪いだよ
155名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:56:33.46 ID:b3l1mgYc0
怪我をしない体の使い方のセンスってのもあるよね・・・
156名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:56:49.84 ID:3vtpmbtP0
これはだめかもわからんね。  
日常生活は普通に出来るだろうけど 
サッカーのプレイは元来のパフォーマンスは無理でしょうな。
157名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:57:28.60 ID:lGQdEHLe0
マリノスの小野にグランパスの金崎もまた怪我したみたいだし
体出来てないうちに無利しすぎなんかな
158名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:57:46.16 ID:HQJR+3s00
来季も仲良くヴェルディーとJ2で頑張ってくれ
159名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:58:15.94 ID:0Dx+LRFv0
よりによって米本wwwwwwwwwww
これは終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:59:24.42 ID:eHLrfZyl0
このまま怪我続けて過大評価のまま年重ねて
気づいたら30とかになってたりして
161名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:59:36.32 ID:xMzI8Bft0
試合の前の日に酒飲んだり夜遊びしてる選手は怪我しやすいらしいね
162名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:59:44.16 ID:nWXPUoYR0
>>150
三村乙
163名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:00:38.08 ID:Z9eGDs9iO
>>150
な訳ねぇだろw

城は前十字無かったはず。

俺もかなり伸びてるけど日常レベルなら全く気にならない。
サッカーやるとたまにゴリって音が鳴るけど。
164名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:03:16.09 ID:J30hPHB3O
>>163
俺もかなり不安定なんだけど治す方法ってあんの?
165名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:04:08.32 ID:QqopidUUO
わんわんおとの試合で負傷退場した箇所かな?米本はバカみたいにガツガツいきすぎてた印象。あれじゃ今後も敵か自分が怪我するよ
166名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:04:16.59 ID:b/GYf8M9O
超頑張れ
167名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:05:22.86 ID:FG+dC0Xe0
順調にスペランカーへと成長してるな
168名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:06:16.32 ID:xMzI8Bft0
怪我が多い選手はほんと伸びないよね
169名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:07:00.33 ID:qn2EqKDj0
米本「ボクはサッカーが嫌いです」
170名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:07:38.10 ID:NvDfbhDiP
代表のボランチは米本で将来安定だと思っていたのに・・・
171名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:07:53.89 ID:+5lkWABz0
代わりは寺川で
172名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:08:41.23 ID:Xt++8+us0
こりゃああの球際の強さはもう戻らんだろうな。
173名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:09:10.74 ID:+35hOP7J0
3年後の代表のボランチ酷いことになりそうだな…
174名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:09:46.45 ID:YYUZ83uB0
将来の日本代表の中心的な選手になると期待していたが
175名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:10:02.48 ID:aV5RhHVt0
>>42
怪我した試合では着地の時に片足に全体重が乗っかった
空中で引っ張られて体勢崩れてるようにも見えたんだけどなぁ
176名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:10:54.05 ID:1sPamCfgO
oh…
177名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:12:39.12 ID:qn2EqKDj0
同じとこ二度やったら、もう怖くて激しくプレーする事は不可能だろう
体が拒絶する
ジャンプの着地で大怪我した小倉も、復帰後は30cmもジャンプできなくなって
ストライカーとしては終わってしまったし
178名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:14:45.42 ID:QwslhOD20
瓦斯とは何年契約を結んでるの?
179名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:15:31.33 ID:dzNYRXtW0
もう選手として駄目だろうから5年後にはシンガポールコースだな
180名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:15:49.84 ID:xMzI8Bft0
代表よばれてもミニゲームで怪我して帰ってそう
181名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:17:03.56 ID:qn2EqKDj0
>>151
石川も得点量産してた時は、そんな危なっかしいプレーばかりだった
危ないから相手が避けてくれるだろう的な
最後は相手も避けきれず、怪我して復帰後は確変終了
182名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:17:46.72 ID:x05y6vdF0
サッカー選手は年俸安いのにリスクばかり高くて悲惨だな
183名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:19:14.91 ID:JL2gga8ti
俺も同じ怪我した。
少し踏ん張るだけでも切れたな。。
184名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:20:19.01 ID:Hbx2LSmEO
1年目はもうちょっとクレバーにプレーしてたんだけどな
復帰後は怪我しそうなプレーが増えてたからな
185名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:20:21.46 ID:Pa0/RmZZO
骨折とかはするたびに体の免疫力とか抵抗力によって強く太くなるらしいけど
靭帯はそんな事ないのか?
186名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:20:45.13 ID:RMBJGu3b0
これはサッカー選手続ければ御の字レベル
187名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:21:26.98 ID:txwKOf8H0
>>184
怪我してる間にチームは崖っぷち
結局何もできないまま降格
必要以上に気負う物があったんかねえ
188名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:21:27.10 ID:2qdJMHr8O
座布団の上で女の子座りを5分。
これを寝る前に毎日やると膝が柔らかくなるよ。
米本に教えてあげたかった。
189名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:23:16.62 ID:IGoMulyY0
スペの天才より丈夫な凡才
190名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:24:46.50 ID:dzNYRXtW0
まあボランチなんて米本いなくても毎年のように有望選手出てくるんだから
日本代表的にはまったく痛くないだろ
191名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:24:49.84 ID:O2+aXRHOO
>>179
Sリーグナメすぎ。
192名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:25:05.14 ID:xMzI8Bft0
遠藤と長谷部は頑丈だよな痛めることがあっても怪我なかなかしない
193名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:25:57.39 ID:aV5RhHVt0
>>187
サカマガかサカダイのインタビューはで俺が背負う気でやるって話してたな
194名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:26:02.89 ID:yKFypWGv0
守備は抜群だけど攻撃がいまいちだったからJ2で伸びて欲しかったんだけど残念だ
195名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:27:53.76 ID:55NPfoTa0
とりあえずガスは中盤補強しておいた方がいいんじゃないの?
FWは鼻くそが戻ってくるまでの我慢だ。
196名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:28:49.46 ID:5nP+XNYqO
瓦斯なんかに入るからこうなる
197名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:30:53.81 ID:qn2EqKDj0
>>185
膝の靭帯や半月板は、切れたら切れっぱなしで治癒しない
198名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:35:13.96 ID:3jwr72oPO
チーム移れ
若い才能がつぶされる
199名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:44:50.78 ID:HDDYSAnHO
こいつは怪我する前のプレーから、千葉の巨人兵オーロイに跳び蹴り食らわせたり、間に合わないボールに頭から突っ込んだり危ないプレーばっかだった。

コイツあぶねーなって思ってたら最後も遅れて跳んでとうとう自爆。

期するものがあって気負ってたんだろうが、FC小平なんかに残るから気負いすぎるんだしそういう目にあう。

合掌
200名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:45:20.55 ID:D6S4A9G9O
>>192
遠藤はプレースタイル的に怪我しにくい
攻守で常に一歩引いた位置にいて、パッパと捌くから肉弾戦にならない
201名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:47:43.27 ID:G/T/wy84O
スペすぎw
202名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:48:37.02 ID:udoaGMxe0
>>144
スペランカーは毎回死んでるんだぞ
203名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:49:47.53 ID:RatyEXNrO
清水の呪い恐ろしやw
次は誰が生け贄になるのやら
藤本とかヤバいかもね
204名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:51:32.83 ID:rWErv3tc0
>>188
ほんまかいな。
胡坐より女の子座りの方が楽だから連れから好奇の目で見られるわ。
205名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:52:07.66 ID:qRpEIoPSP
リハビリ中に味スタのコンコースで、握手会してた米本
俺ががんばれ!!米本!!!って言ったら
笑顔でハイ!!!ってでっかい声で返してくれた米本

負けんな、負けんなよ
まだ若いんだからな
206名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:55:09.95 ID:uMu9Okl60
プレーが怪我しても仕方ないプレーだもんな
去年でかい怪我したのに瓦斯ではその辺周りが言ってくれないのか
207名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:56:29.95 ID:0kFdb1Zq0
こいつ期待してたけどもう駄目だな
スペ体質過ぎる達也とか小山田と同じ道辿るだろうな
208名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:57:02.62 ID:bpg7qC3LO
>>205
米本選手とか米本メンバーとかあんだろ?なんでオマエみたいななんの才能もない粕が少年に夢を与えるサッカー選手呼び捨てなの?気持ちわりいオッサンだな
209名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:57:15.02 ID:36XvMmUo0
一昨年のナビ決勝インタビューの『シャー、シャー、シャー』の音程の外れっぷりに笑ったのはいい思い出
210名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:01:42.36 ID:qRpEIoPSP
>>208
何ヤキモチやいてんの?
211名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:01:42.27 ID:Rb2UrEN00
>>207
山田直は骨折だから、試合感以外に影響は残らないでしょ
靭帯は完璧には治らないし、そこが辛い
212名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:02:12.39 ID:YMUKNyCi0
瓦斯にいるからこうなる
213名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:03:57.61 ID:16N3qVd60
米本選手が復帰する頃には
どうか原発事故も収束していますように。
214名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:06:21.68 ID:x+GZNbZp0
シネヨ オリンピック代表の中核を担う逸材だったのに
215名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:07:23.49 ID:oxPaRtNt0
かわいそう
216名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:09:18.76 ID:u3mGO0vc0
早熟タイプだったな。才能はあったのに。
217名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:10:27.45 ID:aowNLo+0O
>>1
おまえ調子乗りすぎ


嫌いなチームの嫌がるスレばかり立てて。
少し空気読め
J2
218名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:22:02.34 ID:g9cOXmWq0
ヨネ坊主、ガンバ☆〜(ゝ。∂)
219名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:23:09.44 ID:FbyWW21q0
J2をなめてたからこうなるんだよね
220名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:24:44.86 ID:eHLrfZyl0
もうこいつはダメだな でも一瞬だけ輝けたから金古よりマシ
221名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:25:33.12 ID:KBNYK8IRO
いい選手だっただけに残念…。再起を願う
222名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:27:00.46 ID:eBvbWsUk0
もしかして大熊につぶされた?
223名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:28:05.27 ID:pGXlYIsiO
ヨネ、絶対に諦めんな!!!
224名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:28:32.58 ID:cuF6dLfV0
米本は小倉や小野みたいにもうスペコースまっしぐらだろうな・・・
本当に残念だな・・・
225名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:37:39.19 ID:7PstXWi20
ロナウドも似たようなことあったし
復活は不可能じゃない
226名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:39:27.46 ID:Hcg00jjf0
今季何度目か数えるのも嫌になるが瓦斯オワタ
227名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:47:31.45 ID:chyJc/+20
靭帯がバラバラじゃねーか!
228名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:55:45.70 ID:ruwhXmdn0
靭帯系はやばい
しかも二度目か・・・
229名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:59:18.13 ID:PgDB6Nf90
なお入団をお断りした神戸はなぜかJ1で好調の模様
230名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:02:52.97 ID:hDwyGy9kO
そもそもそこまでして中盤でボール奪う必要性あったのかと
231名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:04:49.26 ID:xZhtU7ck0
こいつも33、4歳くらいで活躍して、
怪我さえなければなぁ、って言われる選手になるんだろうなw
232名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:05:44.48 ID:6w8odgDj0
実際米本のプレーまともに見たことないやつばっかだろw
233名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:07:47.13 ID:KYJgam+y0
>>232
正直、テレビで名古屋と試合してるの1回だけしか見たことないわ
234名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:08:20.17 ID:F0FBwnuKO
>>232
まともに見れる機会なんて全然ないじゃんw
235名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:09:39.56 ID:iNVF992B0
おめでとう
236名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:09:56.43 ID:xZhtU7ck0
なんかこう下手糞なマケレレってイメージ。
237名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:13:55.09 ID:5HaBR/4X0
心からかわいそうだな
238名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:14:24.90 ID:aFuQbciB0
五輪どころじゃねーなこれ!
239名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:16:28.61 ID:42u/gLFL0
毎日ラジオ体操すると、ケガをしにくくなるよ
240名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:35:46.41 ID:5lqx+O7w0
メディカル体制の整ったとこに移籍するしかないな
じゃなければ選手としては諦めろ
241名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 03:49:52.07 ID:EhpwUu9S0
瓦斯行くとどんな選手でも特徴が良くわからない中途半端な選手になるイメージ
そしてスペになって人気もあるのかないのか良くわからないうちにいつのまにか引退している
242名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 03:51:53.13 ID:EhpwUu9S0
まあ羽田みたいにもう無理、みたいなとこからちゃんと復活して
プレーしてる選手もいるから希望は失っちゃいけないけどね

ガツガツ系が売りの選手として長生きするのは無理だね
243名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 03:56:01.15 ID:fyz1kHlCO
>>242
羽田はさっさと試合に出られるクオリティになってもらわないと困る
今ベンチ入りさえしてないぞ
244名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 03:56:21.33 ID:+aODNeMn0
またかよ
245名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 04:57:31.21 ID:K+5fbv/y0
もう誰も期待してないよ
浦和の山田と同じ

終わった選手
246名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:42:00.47 ID:Zwlws7X/0
米本虎鉄?
247名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:48:52.36 ID:W5EJdeR/0
>>243
どうせ神戸は夏場ボロボロになるから、ハネケンの出番は必ず来るよ
248名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:28:39.85 ID:pJdKNqc/0
コイツと浦和の山田は終わコン
249名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 08:40:18.45 ID:dOlGvOST0
期待値高い選手だったのになスペか
250名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:05:31.86 ID:/LEyPpQ10
羽田も、かけられた期待に比べればプレーできるようになってよかったねレベル

たらればだけど、羽田も金古も怪我しなければ日本のCBは…
251名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:06:37.80 ID:oz6X4CkC0
悲しいけど、こいつはもうダメだろうな
予後不良だわ安楽死させてやれ
252名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:08:37.27 ID:mIliQ4syi
羽田はCBではもう厳しくて過労状態の神戸の中盤で出番あるかってレベルだしな
253名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:51:19.41 ID:OBW+6Q5N0
浦和の山田はA代表まで行ってプレー見た奴多いだろうからまだいいけど
米本はこれから先、何度も瓦斯サポが持ち上げるんだろうなw
悲劇の選手で順調なら日本の大黒柱で10年はボランチが安泰で
海外移籍余裕でマンUやバルサ、ミランクラスだったのにぃぃぃ〜 ってw

どんどん評価が勝手に上がっちゃうんだろw
254名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:55:56.22 ID:qx+r93IFO
夏場はハイネケンが必要
255名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:56:29.75 ID:/eLBJ3GV0
エネスタ祖師谷がマナー悪いからだよ。
車を平気で路駐するは、
運転マナーが悪い
256名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:00:26.64 ID:okCdKS0/0
これはもう駄目かもわからんね
257名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:10:02.80 ID:hz94Qu8dO
ざまあ!!
瓦斯は消滅しろ!
258名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:11:05.71 ID:+Dkn3f6dO
もったいないなぁ
259名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:14:20.17 ID:mTl0cspj0
           ,;'':;,       ,;'':;,
         ,;'   ';.,.,.,.,.,.,.,.,;'   ';,
        ,:'           `:、   
       ,:'               ',  
       ,'    __)i(__   ⌒     ;  ← すてきな夜空
       ;  >      <    ;'      
       ';  ∪ (__人__) ∪    ;'     >>1
       `:、ο  |`w'|  ο   ,;:''      うぇーん、うぇーん、うぇーん 
        ,:'    ~⌒  : ::::::::::::`:、       米本が大怪我したぁ・・・
        ';             ';,  ,;`;,   もう今年はおしまいだぁー
        ';              ':,;' ;'   チクショー、チクショー、チクショー
        ';,               ';,:''    うぇーん、うぇーん、うぇーん 
       ;´   `; .,.,.,.,., ;´    `; ,,,,,,.;''
       "''''''''"     "''''''''''"
260名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:18:30.47 ID:/LEyPpQ10
手術が木曜だったってだけで、今季絶望なのは1ヶ月前からわかってたんだけどね
261名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:19:30.30 ID:mIliQ4sy0
若い時期に2年も休んだら終わりだな 小倉の二の舞
262名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:43:20.52 ID:mArODexU0
ただイスに座っているだけなのに、突然足をつってしまう俺には
想像もつかない怪我だな
263名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:45:41.16 ID:mTl0cspj0
>>262
俺も寝てる最中とか、突然足が痙攣起こしたりするんだよなぁ
264名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:58:09.91 ID:E29d5Go+0
>>225
ロナウドは膝やってからは自分で打開しないキノコ狩りプレーヤーになっちゃったけどな
265名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:05:45.99 ID:SEj5fNMbO
米本こそ、強奪されてりゃ怪我してなかったろ。
266名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:07:00.55 ID:2UaT1bzi0
もったいねー
守備だけ見ればかなりの物を持ってるのに
中盤でズルズル下がらずにボール奪えるのはさすがなんだが
やっぱ怪我はしちゃいかんわ
267名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:07:19.21 ID:hefvcFaIO
>>263

ただのこむら返りだろ
268名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:11:37.41 ID:oouCozvjO
俺待ってるから
269名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:13:31.30 ID:Y5lv/VBwO
>>264
膝をやってもデブってもペナルティエリア内では世界最高峰だった。
270名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:34:32.53 ID:mIAuc0i60
もう元通りにはならないだろうな
271名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:17:49.22 ID:2V2Msx5/0
長い手足を必要以上に振り上げゴリゴリ走ってるイメージ。
ありゃ関節に負担かかるよなー。
272名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:14:42.30 ID:WaqV43PD0
これ可愛かったから転載w

       ,;:'':,       ,,:'':,      
      ,:':::: ':,,.,.,.,.,.,.,.,,:'::  ':,,     
     ,:´::           ':, ←すてきな夜空   
      ;'::::    :::::::::悪:::::::   ':   
     ;::::    \::::::::::::::::: /  ';  おのれ、よくもFC東京がJ2でもがいてるというのに、
     ';::::   ●  ::::::::::::  ●  ;'  よってたかってバカにしてくれたなぁ 
     ';.:::      (__人__)    ;'   
     '':、::..       ̄    .,;'   貴様ら、絶対に許さんぞぉー!! 許さんぞぉー!! 許さんぞぉー!!
      ,;:'':.:.:.           `:, 
273名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 05:21:22.78 ID:WPxp7dQR0
ひでえ
274名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 05:23:06.75 ID:qcRuuJuE0
神戸にそのままいたら・・・
275名無しさん@恐縮です
初めてこの選手を見たときは衝撃的だった