【映画】人気ゲーム「逆転裁判」を三池監督が映画化 成宮寛貴が弁護士に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
累計販売本数410万本を誇る人気ゲーム「逆転裁判」が、三池崇史監督のメガホンによって実写映画化されることになった。
主人公の新人弁護士・成歩堂龍一に扮するのは、成宮寛貴。三池監督とは初タッグだといい
「黙っていると怖いという印象でしたが、子どもみたいにやんちゃな部分をお持ちなので、
何が出てくるのかわからずワクワクしています」と撮影の順調ぶりをうかがわせた。

 2001年のゲームボーイアドバンス版の発売以来、ニンテンドーDS、Wiiなど
さまざまなゲーム機用ソフトとしてシリーズ化されてきた「逆転裁判」。
法廷ドラマのブームをつくった先駆け的な存在だが、08年には東京フィルハーモニー交響楽団と連携した
オーケストラコンサートや、09年に始まった宝塚歌劇団での上演など幅広い層に支持されている。

 弁護士役に初挑戦となる成宮は、「専門用語が多くて苦労していますが、
朝は鳥とともに起き出して早くから撮影を頑張っています
。ゲームのまんまのキャラクターになっているので、ぜひ楽しみにしていてください!」とコメントを寄せた。
成歩堂の最大のライバルである天才若手検事・御剣怜侍を演じるのは、「三池監督と聞き胸が踊った」という斎藤工。
また、人一倍強い正義感をもつ成歩堂を助ける霊媒師・綾里真宵を桐谷美玲が演じる。(>>2>>5あたりに続きます)

ソース:eiga.com
http://eiga.com/news/20110527/1/
画像:http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/26/N0032621_l.jpg
2禿の月φ ★:2011/05/27(金) 05:07:30.52 ID:???P
>>1からの続きです)
 舞台はパラレルワールド上の日本で、凶悪犯罪の増加に対応し、
弁護士と検事が公開法廷で直接対決を繰り広げる新システム「序審法廷」が採用されているという設定。
3日以内に被告人の有罪、無罪を先行決定する制度のため、地道な証拠収集や
緻密な科学捜査よりもスピードが最優先される。そのため弁護士と検事は、
限られた時間内で裁判と捜査を同時に進行。罪を着せられた依頼人の無実を勝ち取るため、
ウソや矛盾を探し出して真犯人を暴く過程がスピーディに描かれる。

 法廷シーンは単調になりがちだが、同作では東映京都撮影所に巨大法廷を設置し、
CGやVFXもふんだんに活用する。ゲームを象徴する「異議あり!」「くらえ!」など、
印象的なセリフとともに、アトラクティブな法廷バトルシーンを再現。6月下旬にクランクアップ予定だ。
「逆転裁判」は、2012年初春に全国で公開。(了)
3名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:08:50.00 ID:jTI6tQIRO
キャストに異議あり!
4名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:08:57.32 ID:QiNXnm1z0
大泉洋のレイトン教授の実写映画化が来る日も近いな。
5名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:10:08.10 ID:/E4bUEao0
三池はゴジラといいヤッターマンといい
ちゃんと見れる程度にはまとめてくるから困る
6名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:10:22.35 ID:Vg5E4iB80
                     ) 
       _ ,, -ー=- 、    ヽ 異議あり!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
7名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:10:30.47 ID:4H8tVwqIO
三池は働きすぎ
8名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:11:06.67 ID:bahB6LRZO
ネタだと思ってたがまじか
シュールなギャグがよかったよねこのゲーム
9名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:11:15.56 ID:6v0HeGZz0
オブジェクション!!!!!!!!
10名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:11:38.22 ID:jfJy6pYH0

どの作品も60点クラスなんだよね

※俺の採点
11名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:12:32.75 ID:Q8QOvgvw0
三池の仕事の早さは異常
12名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:12:34.89 ID:n2B06jMrO
いきなり映画は失敗するだろw
13名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:12:36.95 ID:y2MsfZxJO
三池は原作付きだと意外とやるから侮れない
ただ真宵役はないわ
ビッチ過ぎる
14名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:13:03.06 ID:kdsQqX4K0
2時間ドラマでやれよ
15名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:13:03.18 ID:jTI6tQIRO
誰が冥タソやるんだよ
にしおかすみこか?
16名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:13:35.82 ID:Kq7HKLna0
逆転裁判なんぞより龍が如く全シリーズドラマ化やってくれ
17名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:14:13.02 ID:eyKtQApF0
サイバンチョは誰がやるんだよ・・・
ダンブルドアの中の人なくなったろ
18名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:14:16.83 ID:fTc8t4iOO
マジでやめろ
せめて妻夫木にしろ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:14:18.50 ID:gDMVMDXUO
どこかで聞いた話し、メジャー映画一本に付き監督の手取りは100万円位らしいね
20名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:14:41.14 ID:koYIwQ3u0
犯人捕まえるために壮絶な殴り合いやるの?
21名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:14:52.77 ID:GXNCFsi70
>>13
原作付きっていうのか、これは
22名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:15:19.72 ID:cNLzIW5YO
なるほどくん…溝端
真宵ちゃん…岡本玲
23名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:16:11.62 ID:5pA+Xdv40
1、2、3とやって完全に成歩堂に感情移入してしまい
もはや「成歩堂=自分」というほど愛着が沸いたところで
4やったときほどショックなことはなかった

落ち込んで1か月ほどしばらく頭から離れなかった
24名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:16:44.54 ID:fTc8t4iOO
>>17伊武雅刀
25名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:16:52.33 ID:+YCfJZzC0
ウシジマくんを忠実に映画化してくれ
26名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:16:54.73 ID:FTB6qKIE0
しらじらしいせりふ吐く役だから
成宮でいいと思う
27名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:17:20.64 ID:y2MsfZxJO
>>15
現実的な所だと冥は大政絢とかじゃないの?
出てくるか分からんが
28名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:17:55.63 ID:cNLzIW5YO
4も単体でみたら面白い
29名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:18:58.22 ID:rUWYyu2A0
>>16
目がシャキの人はもう勘弁してください

岸谷の真島の兄さんはハマり役だったけどな
30名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:20:39.24 ID:MThatGi6O
みつるぎあわねーwww
反日チョン使うなよ。ぜってーみねぇwww
31名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:20:49.73 ID:ZDmDHCKNO
御剣は及川光博
イトノコは照英
32名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:21:03.51 ID:6v0HeGZz0
霊媒とかリアルにその女優にモノマネとかで
演じさせてほしいなw
33名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:21:23.44 ID:a9k/F4RO0
宝塚でもやってたな
34名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:21:43.02 ID:xmayDpl20
なんで成宮なんだよ、弁護士としての知性がみえない。
35名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:21:48.80 ID:A95wNhUsO
確定キャスト
ナルホド・・・成宮
ミツルギ・・・斎藤工
マヨイ・・・桐谷美玲
チヒロ・・・檀れい
ヤハリ・・・中尾明慶
36名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:22:13.87 ID:v8mxZjFM0
三池監督の信条は「断らない」らしい。

こう言う監督って意外に貴重だよね。
37名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:22:18.97 ID:UUUTztcv0
桐谷美玲がいきなりグラマラスになったりするのか?
38名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:23:03.55 ID:TgzuGbT3O
成宮さんと風間トオルさんはガチの苦労人だから
39名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:23:47.07 ID:MThatGi6O
>>35
逆裁好きは誰もみないぞこれ
40名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:23:50.01 ID:5pA+Xdv40
>ヤハリ・・・中尾明慶

はまり役すぎて吹いたwwwwww
確かに矢張はこいつしかいない
41名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:23:59.55 ID:ZBXCtNqCO
逆転裁判というの名の別作品になりそうだな
42名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:24:19.36 ID:lgoQKhUJO
>>25
既に、ドラマ化されてる。
43名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:26:08.17 ID:+YCfJZzC0
>>42
忠実にって書いてんじゃん
44名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:26:40.82 ID:cNLzIW5YO
マヨイちゃんは小田霧響子の嘘の時の石原さとみ
ちょっと歳いってるけど
45名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:27:04.32 ID:HB2c1lCe0
音楽はゲームのをアレンジして欲しい
逆転姉妹のテーマの流れない逆裁は寂しいよ
46名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:28:12.30 ID:ZDmDHCKNO
トノサマンも忘れないでね
47名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:28:22.14 ID:re3UcbgyO
宝塚版の逆転裁判は以前WOWOWで見たがよく出来てた
見る前は異議あり!とかを歌ったり踊ったりするのかよwwwと馬鹿にしてたし
最初の「僕の名前はフェニックス・ライト」で盛大に吹いた
(ゲームはグリーの一話体験版しかやってない)

でも思ったより真面目に作られてて、証拠品をスクリーンに写して
効果音もゲームと同じだからこんな風に再現出来るんだと感心したし
歌や踊りも気にならないところで挿入されるから
二時間サスペンス見てるような感じで割と楽しく見れた

まあだから何が言いたいかというと、宝塚版で成功してるんだから、映画も上手くいくんじゃないかということ。
特に宝塚版の御剣がゲームから飛び出してきたみたいと評判よかったみたいだし
キャストもそのうち見慣れるか、もしくはこれは別の成歩堂なんだなと理解するようになる
48名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:29:07.55 ID:UUUTztcv0
おばちゃん役は誰がやるの?
49名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:29:11.74 ID:hA26W1di0
>>41
それはしょうがないよ。ゲームや漫画の世界観はゲームに向かないものが多いし
あの法廷ののりを実写で完全に再現するのも難しいだろうし
50名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:30:20.06 ID:7uUK+uEm0
すげえ陰鬱な法廷モノとかになってたら面白いんだけど
51名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:30:49.23 ID:y2MsfZxJO
>>48
高畑淳子辺りどうだ?
52名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:31:03.03 ID:DbwY/p3OO
マヨイちゃんはローサがいい
53名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:31:06.67 ID:fQaU4eVFO
ヤンメガ2も宜しく頼んます
54名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:32:00.88 ID:VpNGEOz7O
斎藤工って知らねーよ
55名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:32:22.87 ID:wTznv1cm0
真宵ちゃんは幼いところがいいんだろうが
せめて十代にやらせろよ
56名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:32:28.77 ID:cNLzIW5YO
むしろ京アニでアニメ化してほしい
57名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:33:11.22 ID:fTc8t4iOO
>>48杉田かおるとかどうよ
58名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:33:52.49 ID:7MzIwewo0
三池は映画だけ撮って生活してるから偉いよ。
日本映画は監督のギャラが安いから映画監督だけで生計を立てる
ことが難しい。普段はみんなCF撮ったりタレントやったりと何かしらの副業を
持ってるのがほとんど(収入的には映画監督が副業だったりする)

だから邦画界では三池くらいのペースで撮り続けなければ映画監督だけで
真っ当な収入を得るのは難しいんだよ。


59名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:34:16.76 ID:OLCx0B/k0
>>5
ゴジラなんてやってねーぞ
60名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:34:25.38 ID:re3UcbgyO
ああ、あと宝塚版一緒に見てたゲーム経験者の弟が「異議あり!の指の角度まで一緒だw」と笑ってた
宝塚版が名前以外、大体忠実に再現してるぐらいだから
映画版はもっと忠実に再現するんじゃないの、多分
61名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:34:41.32 ID:VAeqrug0O
何でよりによって成宮なんだよ
62名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:35:08.64 ID:NUbP/VHc0
目撃情報によると衣装も髪型もゲームをそのまんま再現してるみたいだから別物にはならないと思うよ
63名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:35:09.23 ID:tK46iVZ70
宝塚で上演もされてるしそうそう滑る事も無いだろ
64名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:36:05.04 ID:wULOX3UcO
待ったあああ!
65名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:36:13.00 ID:r25Wx/dY0
他のキャストは微妙すぎだがまあ弁護士は成宮でピッタリだと思うw
66名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:36:53.82 ID:wvK4Ao33O
御剣は松田翔太だろうが
67名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:37:14.57 ID:HriGMFIXO
>>54
ゲゲゲのつげ
68名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:38:52.14 ID:cNLzIW5YO
逆転裁判3のメインストーリーは感動した
音楽も岩垂さんのメロディーが良かった
あと、蘇る逆転は面白かった
2は音楽がイマイチ
4もまあ出来は悪くないんだけど、
キャラゲーなのにキャラ替えたら難しいよね
69名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:40:24.21 ID:6YAbGi640
おばちゃんは菅井きん
70名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:42:20.68 ID:ZDmDHCKNO
ゴドー検事は坂口憲二
71名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:42:47.19 ID:DfsYtFZ60
三池規制しろって
やっつけで仕事やりすぎ
72名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:43:50.88 ID:Jt6eAhWx0
糞作品になるな。間違いない
73名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:46:19.47 ID:cAFRPpmEO
>>66
異論無いな
ただ成宮は御剣でも良かったような気がする
いずれにしても成宮と松田弟はキャラかぶるなあ
74名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:47:30.30 ID:BXBqLL+w0
三池は好きなんだが、やる気=完成度なのがなぁ
スポンサーやらに色々口を出されると、「はいはい、言われた通りに役者使いましたよ」
って画面から伝わってくるのがイカン
三池が好きな原作で、三池の好きなようにやらせたら面白くなると思うが、今回はどっちになるか
75名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:49:49.47 ID:aGNv57fs0
・・・というか、ゲームやら漫画のリメイクばっかだな…
76名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:50:06.87 ID:UUUTztcv0
>>73
成宮が御剣とかキャラが違いすぎるし、
ましてや松田翔太と成宮がキャラかぶるってどんな感覚してんだよお前。
成宮は元気系もしくは能天気系キャラ、
松田翔太はクール系キャラで正反対だろ。
77名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:51:09.57 ID:Bz911n4dO
龍が如く見てから三池大嫌いになったのでやらなくていいです
78名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:51:15.10 ID:llqb/qKP0
御剣検事は昔の玉木がいいな
79名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:53:43.44 ID:BXBqLL+w0
御剣はミッチーだろ
80名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:54:13.05 ID:+veeQ6UkO
ゲイ映画
81名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:54:31.81 ID:XaPB8ak40
トノサマンは志村けんでいいと思う
82名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:54:33.73 ID:zMuSOw7d0
配役に異議あり!
83名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:55:28.48 ID:xvo0aXCd0
ほぅ
84名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:55:34.77 ID:8s7w8OboO
ナルホドとヤハリはいいけど、他はことごとくゲームでのイメージぶち壊されそう。
マヨイとか演じれる役者いないんじゃないか。
85名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:57:18.28 ID:Iemcf7yx0
壇れい好きなんだけど、巨乳どうすんだよ・・・
カルマ検事は加賀タケシで頼む。
86名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:57:27.38 ID:cNLzIW5YO
成宮は昔、高校教師で演じてたような
DVのホスト的な当て馬がハマリ役だと思う
87名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:57:45.66 ID:iXDYkuHOO
ホモ弁護士役
88名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 05:58:52.14 ID:tITL/fS70
ホモ好きのフジョシ大喜び
89名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:01:04.05 ID:yFY15Hex0
やっぱりヤハリだけ合ってる。あとは…
90名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:03:46.06 ID:uMi1PJz70
誰得 
91名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:04:33.17 ID:c17gOv5p0
成歩堂はゲイってことですか
腐女子歓喜
92名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:04:48.83 ID:llqb/qKP0
はみちゃんはあの子役
93名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:06:08.45 ID:ZDmDHCKNO
狩魔メイは黒木メイサ
94名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:07:12.60 ID:bzV2orQI0
龍が如くはひどい出来だった
95名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:07:27.33 ID:+D51+aNl0
真宵ちゃん役はばばあかよ
96名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:07:38.30 ID:oDjVBovZ0
>>48
菅井きん
97名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:08:03.70 ID:ceGvwSxU0
最悪
逆裁汚された
98名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:08:47.61 ID:llqb/qKP0
サイバンチョは高橋真麻の親父
99名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:10:40.79 ID:jTI6tQIRO
おばちゃんはガキ使のおばちゃんでいいよ
100名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:11:27.79 ID:ZDmDHCKNO
山野星雄は千昌夫
101名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:12:27.01 ID:Qhkmyq4o0
監督がクソ
102名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:13:40.18 ID:bItCU9C1O
>>84
マヨイは仲里依紗あたりか
おっぱいが邪魔だけど
マヨイはナルホドに否定的な意見を言われて、だっちゅーのみたいなポーズで「えーーーーっ!!」って言うシーンは再現してほしいわ
103名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:13:58.71 ID:avTUz9/A0
こういうのは
だいたいコケるんだよなぁ
104名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:14:28.16 ID:c9q8T+0X0
4なんて無かった
105名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:14:40.87 ID:Pr412+qK0
>>47
御剣の貴族服も再現してたの?
106名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:17:06.53 ID:LwLMPU/LO
成歩堂…ゲイ
御剣 …バイ
腐が待ちに待った組み合わせ
107名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:18:03.41 ID:FOtUFbc10
この映画をネタにした次回作が4になるわけか
108名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:18:59.50 ID:29WCNtCU0
この前、東京地裁立川支部で強制わいせつ事件の審理を傍聴してたら検察官が被告人に
やたらと誘導尋問をするので、弁護人がその度「意義あり!」を連発してて笑えた
合計で20回くらい言ってた
109名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:19:38.01 ID:6Opa027t0
ナルホドは佐藤隆太にしろよ
110名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:19:39.52 ID:8XlriEqH0
また三池かよ!!どんだけミイケなんだよ。

関係ないけど、ピンクレディーのミーの家もミー家なのか?
111名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:20:20.24 ID:9ZZ/bV7J0
>>47
>>60
宝塚版って出来が良かったのか。さすがというか意外というか
112名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:20:37.23 ID:nz7/3D3QO
相島一之は出ないのか?
113名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:21:30.03 ID:S37sTnXMO
ゲーム内でも朝鮮人無罪な判決ってあるんですか?
114名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:22:28.25 ID:vC5tTHpx0
>>93
激同
115名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:23:27.43 ID:dVMI3xa40
タクミくんに成宮くんなんて。。
あたしサンドイッチされたいよ〜〜
116名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:23:32.09 ID:Vkn/9Mmy0
あーあ・・・
あれはゲームならではの演出や曲のタイミング、そしてナルホドのアホっぷりが受けたんだろうに。

実写にしても普通の裁判映画になるだけじゃん・・・
あの霊媒要素もやるの?さらに寒い

好きなもんがこうやって滅茶苦茶にされるのは本当にハラが立つな。
117名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:24:55.93 ID:io/LF9mQP
法廷ものなら水10あたりでそこをなんとかをドラマ化してくれ
118名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:26:10.96 ID:WaJ2w1cw0
成歩堂はユースケサンタマリア以外にいないと思ってたのに

成歩堂はホモじゃねーんだ今すぐ変更しろ!
119名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:27:16.37 ID:c17gOv5p0
>>4
半ズボンの堀北がみたい
120名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:28:09.17 ID:hA26W1di0
>>116
実写は宝塚でとっくにされてるよ。
121名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:29:06.13 ID:ESKLU6rc0
いつもいつも題材がゲーム漫画ゲーム漫画ゲーム漫画ゲーム漫画……
こいつら頭おかしいんじゃね?
122 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/27(金) 06:29:20.76 ID:uv4bYs6q0
成宮とか二枚目がやるキャラじゃねーだろー

ただのイケメンカコヨス逆転なんて御剣だけで十分だっつの
123名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:29:26.80 ID:MThatGi6O
>>116
宝塚のときも腹立ったんだが(実際みたらまあ許せた)しかし今回はない。
カプンコてバカだよな。
124名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:29:32.98 ID:c17gOv5p0
チヒロが巨乳ならあとはどうでもいい
125名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:31:12.35 ID:WaJ2w1cw0
御剣は阿部寛
126名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:32:06.48 ID:ZDmDHCKNO
亜内検事はタモリ
127名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:33:16.61 ID:z8Rvp+wh0
ゲ〜イゲイゲイゲ〜イゲイ
128名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:33:42.33 ID:K4Bq+tDM0
今の日本映画業界は玉がないのか
129名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:34:19.97 ID:mfOWr5dQ0
漫画は読んでいたが、
ゲームはやったことないな。
130名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:34:20.02 ID:408W+xh50
成宮だと最後、自分が逮捕されそうだな
131名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:34:41.08 ID:ar2g8x/Z0
成宮くんは良いけど・・・

そもそもこういうのは、日本放送協会がやるべきだと思うんだが。
132名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:35:22.96 ID:MThatGi6O
なるほど 松岡 御剣 みっちー

もうちょっと若ければこれがよかった
133名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:36:19.39 ID:B/MApbfUO
やめろやボケ
134名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:36:30.91 ID:0Hky0xAh0
やめろやボケ
135名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:37:12.00 ID:p3Y27EIZ0
>>123
カプコンは権利ビジネス大好きだからしゃーない
原作を悪い意味で崩していくのも好きだしな
例:逆裁4
136名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:39:33.88 ID:2+n10zi00
ネタがないからってゲームやマンガの実写化はもうやめてくれよ
137名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:39:40.25 ID:NvkkH1ic0
正直トリックが優れているわけでもないこの作品を映画化しても面白くないのでは
138名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:39:46.46 ID:qZ79vTHUO
あの4はなかったことにして、もう1回作り直してください
139名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:39:52.19 ID:p3Y27EIZ0
成宮はゲイだからか、何やらせてもオサレ系芝居になってしまうから、
映画もオサレなナルホドくんになりそうだな

上にあったミッチーの御剣は舞台とかで見たいわ〜
140名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:40:33.38 ID:ZDmDHCKNO
千尋は瀬戸朝香
141名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:40:39.59 ID:p3Y27EIZ0
>>126
タモさんは超絶棒だから、ぬっくんでいいと思う
142名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:40:51.33 ID:IWFdxafY0
>>58
長谷川和彦は今でも室井滋のヒモで食ってるのかな
143名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:40:52.39 ID:KB79QBOV0
菅井きんがもう20歳若かったらおばちゃん役にはまってただろうな
144名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:42:01.62 ID:p3Y27EIZ0
>>35のキャストがマジなら
檀れいの谷間が見られるのだろうか
見られるなら価値はあるのかもしれない
三池ならそれくらいやってくれそう
145名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:42:53.27 ID:+BQ5EBrT0
亜内検事は誰がやるの
146名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:45:09.38 ID:KRNzUiOz0
この映画では血の描写はたくさんあるのかな
147名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:46:52.69 ID:KB79QBOV0
意外と毒舌なナルホド君
148名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:47:04.43 ID:ZDmDHCKNO
狩魔豪は北大路欣也
149名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:50:01.36 ID:SiOAuaJo0
成宮じゃうっかり度が足りない。
これこそ佐藤隆太だろうよ。御剣は及川ミッチーで。
150名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:50:29.41 ID:vRbMotSV0
やるのはオリジナルストーリーだよな?
ネタバレしてる推理モノなんてないよな?
151名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:51:20.24 ID:KB79QBOV0
たぶんイトノコさんが酷い事になる
152名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:53:40.64 ID:9RWA6rzLO
成宮の過去の話を聞いてから応援するようになった。
良い奴だよきっと
153名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:53:54.02 ID:gfv4LDZFO
もしドラマ化があるとすればヤハリは佐藤隆太だと思ってたわ。
年齢的にアウトかな。
154名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:54:06.13 ID:NkAplFhuO
三池崇史の仕事断らないぶりに好感もつわ。
ぜひ三池崇史節炸裂の血ドパーッ、
なんなら成宮寛貴、十三人の師客の岸部一徳ばりに後ろから
155名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:54:44.74 ID:JXqTKezeO
相手の検察が無茶すぎこじつけすぎで杜撰でリアルでない
156名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:54:51.94 ID:4pX9NfCLO
宝塚の時は主役が男だった
157名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 06:56:16.04 ID:p3Y27EIZ0
俺の理想(妄想)キャスト
なるほど=???
御剣=松田翔太or玉木宏
ヤハリ=佐藤隆太
マヨイ=???
チヒロ=真木よう子(おっぱい基準)
メイ=栗山千明
ゴドー=橋本さとし
イトノコ=照英

なるほどとマヨイちゃんがムズイ
158名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:01:47.78 ID:RqdbHghsO
宝塚版って本当にヲタにも高評価なんだ
びっくりした。すげぇ
159名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:04:28.79 ID:70Y0q2/NO
御剣ファンの私は、斎藤工って誰よフンガー!!と
画像検索したら男前杉ワロタ\(^o^)/
配役に意義なし☆
160名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:05:29.26 ID:wYC5F8u+0
>>37
桐谷は素で結構おっぱいはある
http://www.youtube.com/watch?v=KsQ0DG8IVQE
161名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:06:02.06 ID:MThatGi6O
>>159
チョン乙
162名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:09:51.24 ID:QC1JeQ020
おばちゃんは出るんだろうな?
163名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:10:03.97 ID:F+fySRn/0
>>155
ただの裁判シミュならリアルにすればいいだけだが、ゲームだからね。
そのゲームのノリで作ったら、ただの突っ込み所満載なクソ映画になりそうだが。
164名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:10:15.57 ID:NUbP/VHc0
165名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:10:33.88 ID:dgVUz5lC0
実写なんてどうでもいいから、逆裁5はやくだせー
166名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:12:17.98 ID:MThatGi6O
4なかったことにしてまたなるほどの物語にしてくれたらやるがおどろきならもういいよ
167名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:12:56.34 ID:itAgdbBnO
>>161
チャンコロ乙
168名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:14:05.90 ID:mqCbg3Y60
三池はいかれた脚本の映画ばっかり撮ってたのに
いつのまにか昔堅気の職業監督みたいになってたな
好きなもんやると興行ひどいけどw
169名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:15:42.97 ID:Jkc3eXOMO
海老蔵にトノサマンやってほしい
170名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:17:15.27 ID:1+JkqLv+O
>>4
洋ちゃんは許せる。


成歩堂くんはTOKIO松岡だろJK
俺のマヨイちゃんとミッチャン、糞キャストな予感
171名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:18:02.05 ID:t0xoKOyw0
三池ってなんでもやるんだな
監督としてのこだわりないんか
172名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:18:19.24 ID:SQ+/y77t0
ヤハリはオリエンタルラジオのヒゲのイメージ
173名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:20:21.78 ID:NCoLWkVy0
成歩堂はいいとして
真宵は仲里依紗が良かった
174名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:20:30.93 ID:TltIgScE0
御剣=稲垣吾郎
175名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:20:39.69 ID:vXoYoQGXO
この監督ってオファー断った事あるんかね?w
176名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:21:13.36 ID:TltIgScE0
まよい=吉高
177名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:21:13.46 ID:PwCinxl40
178名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:22:15.81 ID:4crV44vX0
>>171
作品に拘らないという拘り
179名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:22:26.28 ID:bJKDvIRsO
>>175
物理的に可能な限り、仕事の依頼を断らないのがモットー
180名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:22:35.66 ID:JLZ5cFV8I
三池ウゼー
ヒット作皆無のくせに態度がデカイ
181名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:24:43.31 ID:dgVUz5lC0
>>164
御剣の事件か
182名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:26:43.56 ID:h1l97mSCO
なるほどくんは妻夫木のイメージ。オバチャンでるかな〜
183名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:27:01.22 ID:Bz911n4dO
なんでもやって尚且ついい加減なやっつけ仕事というのが最近顕著
184名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:27:20.59 ID:1+JkqLv+O
千尋さんは瀬戸朝香じゃないん(´;ω;`)
185名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:28:03.72 ID:5OSa6PjzO
髪型ちゃんとなるほど君になるのかな。
実写難しい映画だと思うけど頑張って欲しい。
h2みたいにだけはならないでくれ
186名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:29:12.40 ID:vTttQZLLO
こういうことばかりやってるから邦画は終わったとか言われんだよ
一からまともな脚本書ける奴はいないのかよ
187名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:29:25.06 ID:RESRtUi3O
キャスト安っ
土9あたりよりもしょぼいな
188名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:29:38.40 ID:OLCx0B/k0
昔は暴力映画ばっか撮ってたのにいつの間にヤッターマンとか忍魂乱太郎とか撮らせてもらえるポジションになってるんだ。
189名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:30:09.43 ID:re3UcbgyO
>>105
貴族服も当然再現
というより御剣のようなヒラヒラした服装こそ、宝塚の得意分野かとw

WOWOWでは宝塚版1しか流してないから2も流して欲しいと、WOWOWマガジン見る度思う
DVDも近所のデパート内にあるDVDショップで見つけたが、欲しいけど買う程じゃないw
でも中古で2000円ぐらいだったら多分買ってるw
190名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:30:12.60 ID:qBe/B9E40
このゲームはとにかく糞ゲームだったなあ

証人が「裁判で偽証してアンタを困らせてやる」なんてコメントがあってぶっ飛んだwww
そういうネタゲーならそれでもいいが、
突然真面目な裁判形式をし始めたりメチャクチャw

まさに破綻してるとはこのこと
191名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:31:16.63 ID:1u1nazbqO
なんか在日ヤクザのかほり高いよなー、三池
192名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:32:38.81 ID:wvqPxJgGO
被告人、ズボンを少し下げてください
はい出ました
ハンケツです
193名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:33:42.61 ID:VL6NaktcO
>>184
あんな大根やめとけ
194名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:34:12.79 ID:re3UcbgyO
三池はウルトラマンマックスで二話ほど起用されてたな
「わたしはだあれ」は腹抱えて笑ったがw

あとケータイ捜査官7が面白かった。最終回がちょっと微妙だったけど
195名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:34:29.46 ID:5CTlYzbs0
漫画原作の映画で面白かったのは殺し屋1のみ
196名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:36:22.52 ID:6ivWUmFqO
逆転シリーズはかなりハマったなぁ
もんすたーはんたー(笑)みたいなクソゲー出さなくていいから、なるほどうシリーズの続編を出せよ
197名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:37:25.48 ID:X9yhr960O
>>193
瀬戸朝香大根だよな
個人的には藤原紀香といい勝負
198名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:37:46.83 ID:1+JkqLv+O
>>196
次回作じゃないけど、ナルホドVSレイトン教授が出るね
199名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:38:19.30 ID:kJ+hTpWnO
>>23 私がいる

配役希望
なるほど君=TOKIO松岡
御剣検事=及川ミッチー

200名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:39:02.23 ID:46jzDdtv0
4は完全にクソゲー扱いされててかわいそうw
201名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:39:40.56 ID:LZFQkpuRO
なるほどくんには沢村一樹が良かったな
202名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:40:49.04 ID:KjbWv5JA0

松竹 梅世=沢尻エリカ
203名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:40:49.81 ID:oqgFaH/Z0
>>164
DL6号だな。ってことはゴトー出てこんのか…
204名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:41:13.97 ID:ar2g8x/Z0
民主党の横粂くんでも良かったかも。
205名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:41:54.64 ID:5yzFXAGmO
>>31
お前のキャスト選抜は完璧だな
206名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:42:04.71 ID:FJ8k9PjKO
4は黒歴史。最後までやったけどプレイしなかったことにしたい
207名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:44:35.12 ID:A/1WfWFO0
>>204
死体役?
208名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:44:52.21 ID:46jzDdtv0
>>199
なんとなくわかるが松岡が実際演じたらなんかすげえ変になると思う
209名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:46:50.89 ID:qdM8/5EA0
このゲーム、憑依だのサイコロックだのを無しにして
もっとリアルに徹してみても良かった気がする
210名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:47:33.36 ID:IpP02XrV0
ナルミヤがナルホドとは
211名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:49:35.10 ID:G0J1yk4v0
>>203
出るとしてもオプティックブラスト制御バイザーはないだろうな
212名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:51:23.87 ID:1X5SrLv+O
はみちゃんは?はみちゃんは出るの?
213名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:51:40.60 ID:kJ+hTpWnO
>>208
そっかー。でもとにかく成宮君よりもっと男っぽい人がいいなー。

それより映画なんかいらんから4をなかったことかパラレルワールド扱いにしてなるほど君主人公の5を早く出せー!
214名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:51:48.36 ID:a6iFDDKI0
ないわーナルホドはあんなポーズとらんしw
215名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:52:31.26 ID:ar2g8x/Z0
フジテレビ・月9ドラマ枠でも良かったかもしれない。

京極夏彦、金城一紀、伊坂幸太郎、本多孝好あたりの
オリジナル脚本で。
216名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:52:56.11 ID:Wvik5l2e0
成宮って主役って感じじゃないんだよなぁ
3番手くらいがすごくしっくり来る
217名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:53:17.36 ID:sIYzSRcQP
マヨイはカエルっぽくてかわいいのが売りだから
人類で合いそうなのがいない
218名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:53:54.18 ID:Szy0p3JSO
>>209
弁護士「あのここなんですが…」
検事「あ、確かに矛盾してますね、すいません訂正します」
弁護士「あ、はいよろしくお願いします」
こんな法廷バトルが繰り広げられるゲームか…
219名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:53:57.29 ID:/VcnGnKJ0
年齢…千尋がばばあすぎないか?
220名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:55:10.26 ID:U7YBRQO50
千尋を幽霊で無理やりだしたりすると悲惨なことになるから
そういうのはやめたほうがいいな
221名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:55:21.50 ID:A89YRHDw0
原作馬鹿げーだからな
チープなB級作品の方がむしろ原作の空気出るんじゃないの
間違ってもシリアスとか無しで
222名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:57:28.93 ID:ar2g8x/Z0
ひまつぶしに、東京地裁に傍聴に何度か逝ったことあるけど(←何人でも入れます)
開廷直前まで、弁護士が東スポを読んでいて
「ヤル気ねえなぁ…」と思ったのを思い出す。
223名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 07:58:08.36 ID:XQwsrLl60
トノサマンは…トノサマンは出るの?
224名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:00:00.29 ID:dyd7+IOM0
狩魔 冥:加藤夏希
亜内 武文:温水洋一

がいいな
225名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:02:12.84 ID:WlzgZbp80
荷星三郎  照英
裁判長 津川雅彦
226名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:03:45.32 ID:re3Ucbgy0
小泉孝太郎がよかった
227名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:04:28.53 ID:9EQ8cE3jO
俺嫁・はみちゃんは出なそうなのでセーフ
228名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:04:34.29 ID:EXnnoTam0
三池の評価はそんなに高いの?
俺が見たことあるやつがたまたま糞なだけなのか??
229名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:04:43.23 ID:JXqTKezeO
>>218
は?w
230名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:09:49.45 ID:y+pZtd0XO
>>228
来た仕事から基本的に受けるから仕事を選ばない
撮影期間はやい
一定の娯楽作にする力がある
231名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:09:56.02 ID:WlzgZbp80
お前らがいくら妄想しても
冥がキャスティングされるなら、ベッキーだろ、どうせ
232名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:10:14.01 ID:dgVUz5lC0
>>225
> 荷星三郎  照英

なんかわかる気がしたw
233名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:10:18.93 ID:dhMKqGJ2O
これ第一作の一話目から展開にびっくりした覚えが
成宮はまぁいいけど御剣のほうはなるだけ似せてほしいな
役者知らないんだけど
234名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:10:33.17 ID:2W+E/KBl0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬在住の中絶高校2年生こと 八 木 秀 平wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数1万突破!!!!!wwwww
  八木秀平と言えば中絶、中絶と言えば八木秀平、もはや一般常識ですwwwww


     ~\     \      ヘ      │      /      /     ,,/
       ~\     \     ヘ     │     /     /    ,,/
"''-,,_      ~\    \    ヘ     │     /    /    ,,/      _,,-''"
   "''-,,_     ~\    \   ヘ    │    /   /    /     _,,-''"
   ┌┓  ┌──┓      ┏┛┏┓┃        ┃┏┓┗┓       ┌┓┌┓┌┓
 ┌┘┗┓│┏┓┃    ┏┛  ┗┛┗┓    ┏┛┗┛  ┗┓     │┃│┃│┃
 ┗┓┏┛│┗┘┃┌─┃          ┣━━┫          ┃─┓ │┃│┃│┃
 ┌┘┗┓│┏┓┃┗━┃          ┃    ┃          ┃━┛ ┗┛┗┛┗┛
 ┗┓┏┛┗┛│┃    ┗┓        ┗┓┏┛        ┏┛     ┌┓┌┓┌┓
   ┗┛      ┗┛      ┗┓        ┗┛        ┏┛       ┗┛┗┛┗┛
   _,,-''"     ,,/    /   /    │    ゝ   \   \    "''-,,_
_,,-''"      ,,/    /    /     │     ゝ    \   ~\     "''-,,_
       ,,/     /     /     │     ゝ     \    ~\      "''-,,_
     ,,/     /      /      │      ゝ      \    ~\
235名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:11:14.13 ID:5feA4LN10
4普通に面白かった気がするんだが、なかった事にされててわろた
236名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:13:06.27 ID:A95wNhUsO
俺も4好きだけどネットだとやたら叩かれる
237名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:13:12.48 ID:q5WoQSH7O
みったんェ…

私のゴウくんは誰がやるんだよ
238名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:13:39.74 ID:MdTMToxpO
悟空ほどじゃないけど奇抜な髪型がどうなるか
239名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:14:54.51 ID:0mh65ANwO
検事役は稲垣吾郎のイメージだった。
240名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:17:17.22 ID:AIv8H3zCO
コナカ役はマイケル富岡な
241名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:19:45.83 ID:BXBqLL+w0
イトノコ=赤井秀和
242名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:22:09.90 ID:+5mkc1qnO
なるほどはどうでもよい
冥タンは誰なんだよ
そこが問題だ
243名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:24:45.59 ID:tu6mh+yO0
フクシマを題材にしろよ
逆転に次ぐ逆転の証言
面白すぎる
244名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:30:22.87 ID:b9qy6/cC0
脚立ネタは必ず盛り込んでほしい
245名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:34:14.30 ID:pAgG9fmlO
逆転検事とか時間稼ぎしなくていいからはやく逆転裁判5を出せ。
4もスピンオフってことでいいじゃない。
3→4の間をちろちろ出せ
5でオドロキ君でもいいけど、あのクソ検事だけ解雇しろ
246名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:34:33.47 ID:SGCNjdQCO
ゴドーだけは、ゴドーだけはイメージを壊してほしくない。
だから三作目は触れないでほしい
どのエピソードを映画化するんだろう。
エピソードだけオリジナルの可能性もあるけど。
247名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:35:14.37 ID:X7fsRSG80
俺も4嫌いじゃないけどネット上だと確かにすぐ人格まで否定される勢いで叩かれるな
248名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:35:51.90 ID:TSfdY9Ex0
真宵ちゃんがかわいかったらそれでいいや
249名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:36:55.09 ID:UIfSn9230
日本では普通の法廷モノは流行らないの?
こういうゲーム仕立てにした方が、このゲームやってない人にとっては
実感わかなくて面白くないような気もするのだが。
ハリウッド映画の法廷モノももう余り見なくなったような気がするので
飽きられたのかな。
250名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:38:19.12 ID:yPj1fctF0
みっちゃんが反日糞野郎とかふざけんなよ
251名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:42:19.95 ID:QGkYPLN70
なんでみっちゃんが松田翔太じゃないんだよ
まよいが桐谷って、全然違うだろw
でも、桐谷好きなんだよな
変なメイクと肌治ってるといいけど
252名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:43:22.70 ID:rDpjigpZO
> 霊媒師・綾里真宵を桐谷美玲が演じる

うーん…ちょっとイメージ違うな…
253名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:44:25.53 ID:BHcU6aBlO
みっちゃん役の人はspecに出てたな
254名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:44:28.16 ID:kJ+hTpWnO
御剣役ってもしかして、江で京極高次役で出てた人?反日なの?
255名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:44:53.27 ID:G8LyfC9M0
>>246 そもそもゲームの映画化って微妙なんだよな。
それぞれゲームやってきた奴には自分なりのイメージをキャラにもってたりするから。
ゲームスレでもフルボイスにしたら声優あどうだのとか議論になったぐらい。
実際のはスタッフが声あててるけど「イギアリ!」とか「待った!」でけっこうあってる。

ひょうたん湖のシーンがうpされてるがどのあたりをやるのかわからんね。
詰め込みすぎてもアレだし、裁判シーンもいれるだろうしどうなんだろう。
256名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:46:27.59 ID:QGkYPLN70
さっぱりくんが中尾って聞いて少し嬉しかった
257名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:46:56.13 ID:ED/zHRuMO
このシリーズ本当に好きだけど映画にしちゃ駄目だろw
あの無茶振りはゲームだからこそ許されるのであって
258名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:47:52.50 ID:yiyDIklh0
なんだろうか?
259名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:48:50.26 ID:llVUA6gR0
斎藤ェ…
260名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:50:25.01 ID:o5rdhXlU0
逆転裁判のなるほどのイメージに近い俳優は、
「お金が無い」の頃の織田裕二だと思う。

織田裕二今の年齢ではちょっと無理があるが。
261名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:52:52.21 ID:c9Mq3uKY0
>>228
三池の映画は13本見たけどほとんどが駄作凡作で良かったのは3本だけだった
262名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:53:18.97 ID:y/uGARHjO
ネタバレどうするんだろうねー
やるなら気にせず完全再現してもらいたいが(ミステリの映画化みたいに)
ヅカみたいにオリキャラとオリジナルトリックにするのかな
でもアレも、ゲームしながら、コイツがこのキャラで、って当て嵌めていったら、すぐ犯人わかっちゃうよね
263名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:54:03.65 ID:gfDOF061O
よっぽどの茶番になるか、ただの裁判ドラマになるかどちらかしかない気がする
264名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:58:29.80 ID:llVUA6gR0
エキストラ参加したけど
聞こえてきたセリフに小中と灰根の名前があった
イトノコ役が若くてがっかりした
265名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 08:58:48.30 ID:VL6NaktcO
>>260
織田裕二だとその内御剣や真宵も自分で演じると言い出すぞ
266名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:03:54.13 ID:u3moCx+o0
成宮でもいいけど、市原隼人でも良かったな。あのうざいくらい熱い感じが

>>264
エキストラって守秘義務とかないの?
267名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:05:16.07 ID:y/uGARHjO
>>264
ってことは、まんまDL6号事件するのか
つまり狩魔豪も来るのか
大画面にあの時代錯誤な恰好が二人も……

個人的には蘇るも見たいところだ
怖いもの見たさ的な意味で
あとキャラへの心情の持っていき方の演出も気になるところ
1話だけで死んだ事を十分ショックにした千尋さんや
3話かけて嫌味な敵から助けたい友達にもっていった御剣や
短時間じゃ難しそうだ
得に千尋さんや綾里は、将来3する時の為に、丁寧にやらなきゃ
268名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:06:06.87 ID:b7Yc23Vv0
狩魔豪は北大路欣也のイメージ
なんとなく
269名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:06:12.16 ID:9K792FXw0
3のあの舞台は実写化で見てみたい
やけにリアルなんだよね
空気感が
270名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:06:14.73 ID:dgVUz5lC0
>>260
なんか違う気がw
その頃に弁護士役やってたドラマもあったっけね
271名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:06:39.21 ID:nUy8+3hxO
成宮寛貴って龍が如く4にも出演してた人?
272名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:10:28.65 ID:TwvmdTGrO
みっちゃんは誰?

マヨイちゃんは可愛い子やとよいなあ
273名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:11:19.48 ID:5rUHspZ7O
三池監督の最高傑作は、カオルちゃん最強伝説かな。
274名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:19:42.56 ID:t5bHxpQxO
しかし、カプコンも思い切ったことしたよな
あのままシリーズ化できたのに「4」で世界観一新して駄作にするんだから
275名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:21:54.13 ID:+SvZBWOM0
>>217
宝塚版のマヨイは似合っててびっくりした
276名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:22:49.09 ID:YmfpnQnY0
>>274
マンネリが激しかったら3で完結の方が良かったよ
277名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:23:01.03 ID:JKbtNAcJ0
キャストなんざ合わなくて当然って思ってるからそんなに気にしてないけど、エピソードはどこいらまでするのかが気になる
というか、オリジナル要素入ってくるのだろうか
俺オリジナル要素嫌いだから、できるだけそっちも原作に忠実にしてほしい
278名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:24:40.77 ID:PCpTg3UWO
>>274
で、結局3までの世界観を引き継いだ逆転検事を出しているという
いっその事黒歴史として葬ればいいのに
279名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:29:06.38 ID:JvYIxaWf0
なるほど君が逮捕されるまでやるんか?
280名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:29:16.12 ID:YmfpnQnY0
>>277
原作知らない人でも楽しめて2時間のボリュームにピッタリなエピソードってあったっけ?
トノサマンとか三池ならやりかねんがw
281名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:31:14.25 ID:xhPUi1cn0
宇宙服のオバサンは誰がやるんだろう
282名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:32:16.41 ID:eFKgBAnW0
みんなが糞といっていた4を忠告も聞かずやり始めたんだけど、
なんでナルホドさんがあんな・・・
283名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:34:03.82 ID:CWGyaAos0
レベルファイブが絡むと違うなあ
284名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:34:12.29 ID:Xv5mAd4V0
映画もいいけどアニメやれ、アニメ
TGSで特別法廷何度もやってるんだしやってくれ
285名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:36:04.29 ID:tpSg7QiTO
マヨイは多部未華子だろうがァァァァァァァァア
286名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:36:56.37 ID:YslfN+8Z0
>>244
キャタツネタのない逆転裁判なんて逆転裁判じゃないよな
287名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:38:12.56 ID:nrtX5NNI0
キャラが売りのキャラゲーで、シナリオやらトリックは突っ込みどころ満載なんだから
映画にしたら、良い所が消えて悪い所しか残らないんじゃないか
あのキャラの面白さはゲームじゃなきゃ無理だろ
288名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:40:02.87 ID:H0C1Fv+L0
>>6
ビッグO?
289名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:41:43.09 ID:wqwP/diTO
どう考えてもマヨイはたべちゃんがやるべきだろ
290名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:42:27.05 ID:H0C1Fv+L0
291名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:43:45.19 ID:kgH2CFqK0
成宮って逆裁2の女警官の同僚殺した犯人役のがよくね?
292名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:45:12.90 ID:YmfpnQnY0
たべちゃんに千尋さんが憑依して夢の巨乳化か。…誰も得しないな
293名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:47:10.92 ID:xhPUi1cn0
>>271
YES
294名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:47:20.04 ID:Iv9Io9Ya0
霊能者の要素とか入るととんでも映画になると思うんだけど大丈夫か
295名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:48:00.62 ID:xendEtj3O
これほど実写化が困難なゲームもないと思うのだが
ゲームだから許された演出てんこ盛りなのに
あの濃い口のキャラを実写でされてもキツいだろ
そういう意味で宝塚版は意外とアリだった
296名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:49:15.10 ID:QMXyAW0K0
三池、働きすぎだろ〜
キャスト不安なんだけど大丈夫かよ
297名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:49:19.20 ID:DFbHgmug0
これだけは教えて

ほんとにホモなの?
298名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:50:38.40 ID:llVUA6gR0
>>297
ホモじゃないよ
ゲイだよ
299名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:50:39.90 ID:uwQX8jI4O
映画オタが嫌いな「ご都合展開」の詰め合わせなのに大丈夫かな?
ゲームや漫画の展開で映画やると過剰説明になりがちだからちょっと心配
300名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:51:37.62 ID:YmfpnQnY0
>>295
その辺の演出は三池の得意分野でしょ。まあ好き嫌いは分かれる味付けになるだろうけど
301名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:56:12.53 ID:DQV/onCM0
はみちゃんは誰がやるんだよ
302名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:58:48.07 ID:1X5SrLv+O
>>34
ナルホドだって知性見えないだろ
303名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:59:17.13 ID:uTrwa8k+0
>>301
1-4がベースっぽいからはみちゃん出ないんじゃない?
304名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:00:01.72 ID:VWdSWV1Z0
レイトン教授の実写がみたい
もちろんルークは堀北
305名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:01:42.12 ID:dM2Wfgpg0
普通に超能力者が存在する世界だからな
超能力で偽物を本物に・・・とか実写では許されないだろw
306名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:01:44.68 ID:HZxlm1Lp0
>>290
真宵は決してブサカワの類いではないんだよ!
307名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:03:23.37 ID:uwQX8jI4O
逆転裁判2のCM
http://www.youtube.com/watch?v=ORB7LfLvB10&sns=em
千尋と亜内しか出てこないが地味にハマってる気がする
ちょっと亜内が若いけど
308名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:06:57.22 ID:QGkYPLN70
>>291
それは思った
309名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:09:15.94 ID:zcRkLeLb0
4でなるほどが主人公じゃなくなってから人気あんま無くなった?んなことないか
310名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:09:24.05 ID:KEAXa8yB0
>>299
三池の撮る画が「ご都合主義のカッコイイ画」の連続なのに、気にするやつもいねぇだろ
311名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:10:48.26 ID:3P9J3MjEO
1−4がベースなのか〜。
斎藤って奴は白目ブルブルできるのか心配だったが、被告なら問題なしかな。
個人的にはアウチは生瀬勝久がいいなあ
312名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:11:31.05 ID:sQ+8Wk5l0
三池で逆転裁判か・・・気になるな
313名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:11:31.40 ID:vMsg5+rl0
これ、ただの2時間サスペンスだろw
314名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:13:15.93 ID:5Spg1dRBO
キムタコ「成宮主演に異議あり!」
315名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:14:03.23 ID:YmfpnQnY0
サイバンチョとイトノコに誰を当ててくるかだな
316名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:14:16.48 ID:32SRKAVh0
>>311
アウチが生瀬だったら地雷とわかってても絶対映画館に見に行くのに
317名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:15:00.79 ID:9Wi04foYO
宝塚版はキャラに忠実でダメージモーションまで再現されてて笑ったw
あとオリジナルの唄がなにげにノリ良くてよく出来てたと思う
318名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:17:50.79 ID:ogXwqSFw0
319名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:18:33.44 ID:mSHcJxd40
レイトンVS逆転ってネタかと思ったらほんとにやるのかよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=5kFQGLAPL1k
コナンVSルパン並みの違和感が
320名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:19:10.06 ID:lZWqmO3C0
ヅカは元々御剣がヅカっぽい雰囲気なのも大きいと思う
あんなヒラヒラつけた成人男性が許されるのもヅカだからだと思う
321名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:20:48.57 ID:hoiAFjJy0
まぁコナンや金田一が実写化してるぐらいだから問題ないだろうけど
映画化はねーよ
322名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:21:07.54 ID:xmo4TyVlO
先にアニメ化してくれよ…

アニメならまだみれたのに…orz
323名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:21:28.48 ID:kgH2CFqK0
http://image.blog.livedoor.jp/cinema_c/imgs/4/8/48abc645.JPG

アウチは志賀廣太郎がいいだろうやっぱ
324名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:23:17.81 ID:YmfpnQnY0
>>318
エキストラ募集のページ
>主要ロケ地は京都・大阪

太秦でトノサマンロケの可能性が
325名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:24:35.92 ID:DLcHFPac0
こんな無理ゲーを引き受ける監督は変人だな
326名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:29:18.03 ID:xmo4TyVlO
とりあえずイトノコは照英だよなwww

矢張が佐藤りゅうたでいんじゃないかw

なんかはみちゃんが芦田まなになりそうだな…
327名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:29:32.03 ID:sZpY0CNR0
宝月茜=新垣結衣
宝月巴=小雪
罪門恭介=城田優
市ノ谷響華=真矢みき
厳徒海慈=江守徹
328名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:30:15.13 ID:D2uqnE480
329名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:30:20.17 ID:5cM+IorJ0
あのゲームはゲームだから良いのであってあの濃いキャラを役者がやったら
イラつく上にやらないなら別物になる

つーか、映画作ってないで5を作れよ
330名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:30:35.99 ID:/yU48vAP0

三池さんは、映画作品数の記録かなんかを狙ってるのですか?
331名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:32:38.73 ID:lZWqmO3C0
とりあえずエキストラ応募した
反省はしている
332名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:34:29.17 ID:0vPYuYdC0
イメージが全然違う
なんでわざわざビッチを具現化したみたいな女つかうの?
333名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:34:33.70 ID:5cM+IorJ0
あのゲームはゲームだから良いのであってあの濃いキャラを役者がやったら
イラつく上にやらないなら別物になる

つーか、映画作ってないで5を作れよ
334名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:34:58.21 ID:kgH2CFqK0
真宵は夏帆がいいなぁ
335名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:36:15.17 ID:SGCNjdQCO
>>331
自分も京都住みだしエキストラ応募しようか迷う
だがこんなB級映画に顔が写るのわな〜w
ほとんど分からない程度ならいいけどw
336名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:37:36.02 ID:5S7WMp7s0
まーた原作レイプかよ

マジで龍が如くの恨みはわすれちゃいないぞ
どーせゲームだしといい加減なキャラ設定でけきとーに作るぞこいつ
俳優陣はすごく頑張ってたんだんで余計に三池のクソ監督ぶりに泣けた

逆転裁判のFANの皆様ご愁傷さまです
337名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:39:24.27 ID:37tQQr0r0
龍が如くもこの人だっけ、ゲーム好きなんだな
338名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:39:53.24 ID:/wUfFUJk0
あほすぎる、全然わかってない
アニメ映画にしたほうがマシ

日本の俳優は基本的に糞だという常識がわかってない
339名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:40:22.34 ID:37tQQr0r0
>>336
真島のアニキだけは良かった、まあ監督の力じゃねえんだろうけど
340名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:40:59.27 ID:BONTkL/gQ
今新聞見てびっくりした
ナルホドは妻夫木、御剣は北村一輝にやってほしかった
341名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:41:22.01 ID:bG9HFfHLO
エキストラかあ
フリーターで暇だし、今受けてる会社落ちたら
応募してみるわ
342名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:41:48.84 ID:iMtOL4tk0
>>338
人間的にはおまえよりは100倍マシだがな
343名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:42:29.72 ID:/wUfFUJk0
>>342
えっ知り合いなの?
俳優で人間性がいいから演技が下手でもいいって?
本末転倒もいい所だろ
344名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:44:05.73 ID:Qhkmyq4o0
>>60
名前は海外版のままだからそこも再現されてる
345名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:45:09.45 ID:tMsBS8QW0
髪型が違う。そっくりにしないと認めない。
346名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:46:30.85 ID:4yKQdj2L0
少し期待しとく
347名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:50:16.62 ID:F8fLq7w80
ナルホド 嵐の桜井
マヨイ  北乃きい
ミツルギ 成宮
ヤハリ  中尾でいい
チヒロ  天海祐希
これ俺のイメージ
348名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:52:57.00 ID:YmfpnQnY0
忍たま乱太郎からの天丼で古田新太をどっかで使ってくるんじゃないかと予想
349名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:52:58.09 ID:omcQKAicP
ナルホド役の人がナルホド君に見えない…
ナルホド君はもっとぬけた感じの人じゃないと…

はみちゃんやまよいちゃんは出るのかな?
出た瞬間髪型で笑う自信があるけど
350名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:53:18.67 ID:/wUfFUJk0
俳優とアイドルグループは別物なんだからわけて考えればいいのに
ゴミ屑ばっか集めてくるなほんと
351名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:53:19.73 ID:l4sr9uTtO
>>347
君にはガッカリしたよ
352名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:53:31.23 ID:V1XB9Uus0
成宮は清潔感というか正義感がないだろ。
まあターゲットが違うんだろうな。
俺ならマルモにやらせるかな。
353名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:53:50.20 ID:o9gAAuVuO
ガッカリ臭しかしない
354名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:54:14.14 ID:cUtluzj00
千尋に熟女イメージもってるひとおおいんだな
355名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:56:12.90 ID:Gl6LG0mGO
妻夫木ナルホドがよかったな
成宮嫌いじゃないけどどっちかいうたら御剣やん
356名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:59:14.45 ID:WyqO0q1m0
長瀬智也や坂口憲司のほうがビジュアル的にしっくりくるんだが。

ま、千原ジュニアとかじゃないだけましか。
頑張れ、成宮。
357名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:59:42.39 ID:NOdkBACO0
三池も仕事選ばせてもらえずに大変だな
358名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:00:10.56 ID:POORqWskO
なるほどくんの髪型はきちんとギザギザにしてくれ
御剣は及川光博のイメージだな
359名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:00:42.30 ID:F8fLq7w80
>>347
なかなかいいな
はみちゃんが芦田マナなら合うな
360名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:02:51.47 ID:sVW0H26d0
361名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:03:29.45 ID:AQ9CUIoz0
なるホモくん
362名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:05:10.54 ID:YmfpnQnY0
363名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:05:14.37 ID:lkDJ5x2Q0
そんなことより裁判の続き出せよ
364名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:06:19.69 ID:QMXyAW0K0
宝塚版の逆裁見てみたけどバロスww
映画もバカバカしいぐらいはっちゃけて欲しいな
365名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:06:20.46 ID:F8fLq7w80
>>362
ごめんw 自演失敗でしたw
366名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:06:51.28 ID:54LYCP/o0
>>363
つ レイトンVS逆裁
367名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:08:16.19 ID:J6iNl1k3O
ベースは四になります
368名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:08:23.05 ID:eB978kNO0
実写で異議あり!とか寒いにもほどがあるわ
369名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:08:24.34 ID:r7xm+MHqO
下手な監督よりこういう仕事ばかり手掛けてる三池でむしれ安心だろ。
はまればヤッターマンみたいにヒットするかもしれんし
370名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:09:57.05 ID:/wUfFUJk0
>>398
原作通りを通られるんですね
371名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:10:09.32 ID:ESY1G8EG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1487280
メインキャストはなかったが脇役はこれがすばらしかった
372名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:14:15.45 ID:VfvXWKOp0
うわ‥斎藤工とかやめろよ
みっちゃんが穢れるわ

見ないけど
373名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:15:05.49 ID:1X5SrLv+O
>>363
続き出ても、また4みたいなくそげーになりかねん
374名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:18:38.79 ID:QGkYPLN70
>>334
合ってるね

ノコちゃんが気になるな
1-4ってノコちゃん重要だよね
上のほうで、若い役者って書いてあったけど・・・


エキストラって、傍聴か?w
375名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:20:06.45 ID:llVUA6gR0
俺だって髪型だけなら山野やれるんだけどな
376名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:21:38.63 ID:Svaplvih0
>>334
夏帆は身長が伸び過ぎた
170cm以上あるかも
377名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:22:47.72 ID:mKu9+9EC0
タクミくんのチンコと成宮寛貴くんのチンコがドッキングするのか!?しちゃうのか!?
きゃ〜〜〜
378名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:24:34.35 ID:YmfpnQnY0
小中は羽賀研二しか思いつかん
379名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:25:37.79 ID:AzqM6Z840
は?は?は?は?
ふざけんなあああああああああああああああああああああああああああああああ
何でキモイオカマ野郎が成歩堂なんだよ!!!!
マジで企画潰さないと二度と逆裁かわねええええええええええええええぞ

380名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:26:01.85 ID:i/RAIUi20
>>378
ルー大柴に「ワッチュアネインマッ!」って言って欲しい。
381名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:28:03.55 ID:SyeqPJyp0
4でぶっ壊れた逆転に引導を渡すのが今回の実写映画化かw
キャスティングにはもっと気を遣って欲しかったかな
382名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:28:32.70 ID:AzqM6Z840
ほんとマジでありえない
いやマジでありえない
つうかマジでありえない
383名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:28:41.44 ID:7tErgxEaO
これ腐女子の皆さんはどう思ってるんだろ…。

コスプレイベントがあると知らずに としまえん行ったら、
ギザギザ頭にスーツ着た女の子と、やたらヒラヒラした男装の子が、キメ顔で闊歩しててビックリした。
384名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:29:38.36 ID:e+j5binF0
ゲームの映画化はゴミばっかり
385名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:30:10.24 ID:VfvXWKOp0
はみちゃん誰やるんだよ
386名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:31:09.97 ID:AiqMeAl5O
100%つまらん
387名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:32:06.25 ID:AzqM6Z840
4を映画化するんだったら好きにやればいい
だがナルホドとマヨイの逆裁を壊す気ならマジで許さない
ナヨチャラキモカマのナルホドと、色黒ブスビッチのマヨイとかマジで勘弁ほんと勘弁
388名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:32:30.03 ID:r7xm+MHqO
自分で言っておいてなんだがヤッターマンみたいなヒットの可能性は逆転より忍たまの方に感じるけどねw
まあこっちは龍が如くコースかな
389名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:34:15.58 ID:xgXfiRiy0
数年前

ドラマのフジテレビ
映画の日テレ


現在

韓国のフジテレビ
AKBの日テレ

日本終わった
390名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:34:41.33 ID:ox1PnNKo0
みっちゃんは松田翔太か玉木宏だろ・・・
ナルホドは正義感の強い熱血漢だから成宮は合ってない
391名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:35:11.74 ID:YmfpnQnY0
>>388
最近の作品ではっちゃける方向性を掴んだ感はあるから俺は期待してるよ
392名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:35:13.39 ID:iMtOL4tk0
>>387
おまえには何の権利もないから無問題
393名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:37:08.22 ID:rhDM763u0
>>307
あー、これでもいいなw
でも小雪、今はやせちゃって般若顔だからな・・・
やっぱビジュアル的には瀬戸朝香
394名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:37:44.08 ID:LfpROG0xO
三池はホント頼まれりゃ何でも撮るなw
395名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:38:26.22 ID:lZWqmO3C0
まあ勝手に韓国あたりで連ドラ化されるやりはマシじゃね?っていう
396名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:38:29.83 ID:AzqM6Z840
>>392
何お前
数少ないキモカマ野郎ヲタの一人?氏ねよキモカマ
397名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:38:57.43 ID:rhDM763u0
>>327
>市ノ谷響華=真矢みき
あきらめないで!
398名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:40:40.00 ID:llVUA6gR0
正直「ソースはインターネット」をバカにしててすまんかった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305074661/
399名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:40:58.07 ID:teUDNkSiO
今の子どもにもストリートファイター実写化の絶望感味あわせるなんてカプコンドSすぎる
400名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:47:38.79 ID:rhDM763u0
さっき宝塚のちょろっと見てきたけど、巴役の人可愛い
401名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:52:12.62 ID:a4Xr+7QU0
成宮寛貴は犯人役だろ!
402名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:54:14.39 ID:mNkk2sRu0
やってもいいけど
監督とナルホド役とマヨイ役とミツルギ役変えろ
403名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:54:57.80 ID:pYA405kzO
斎藤工って誰だよと思ったらハガネの女に出てる悪徳教師かw
あの冷たい視線と無愛想な表情とか御剣っぽくていいかもな
404名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:55:20.42 ID:1X2MrbOS0
もうやめようや三池崇史才能ねぇよ

ヤクザやチンピラだけしか作れんようなやつに資本投下すんな
405名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:56:22.20 ID:Xv5mAd4V0
>>399
ジャンクロードヴァンダムのやつ?
406名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:56:32.84 ID:SyeqPJyp0
多分ゴーストトリックとキャスティング間違えたんだね
407名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:58:21.57 ID:9Wi04foYO
宝塚版はあえてミュージカル風にしたことが良かったと思う
あれをゲーム通りにしたら寒いことになるだけだし
あと御剣の衣装とか宝塚だから着れるけどあれを男はきついぞw
408名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:00:31.47 ID:Z3+kaWFXO
成宮と山Pは男の俺からみてもガチでカッコいい
409名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:01:43.11 ID:xBRPJ6niO
最後は法廷が爆発?
410名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:02:21.96 ID:e2BfRU8LO
>>408
俺ガイル
なのにムカイリや佐藤健は受け入れられない俺…なぜなんだぜ?
411名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:07:31.32 ID:+PA4DgwO0
>>164
ボート小屋がみすぼらしすぎてワラタ
完全に廃屋状態で、人住んでる場所じゃないだろw
412名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:09:15.99 ID:iRstCp3dO
成宮は実力派のイケメン
413名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:09:53.09 ID:YmfpnQnY0
>>164
予備知識無い客にDL6号事件なんてどうやって映画化すんだ
414名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:11:17.28 ID:8D4zR5B20
カマ沸きすぎ
ゲイにはやたらと人気がある成宮
415名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:15:08.45 ID:L0ZXnyUPO
ラスト50分の裁判シーンくるか
416名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:16:12.01 ID:whyGszsJ0
最近のシリーズは分からんけど、これ基本一回クリアすると用無しだよな。
417名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:17:35.15 ID:AIv8H3zCO
どうせ特別出演で、実際のタレント弁護士とか出すんだろうな
418名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:18:46.44 ID:O3bas7j7O
御劔が犯人にされる話が大筋になるの?
419名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:19:02.91 ID:lL5bD3eRO
遅れ馳せながら斎藤工って誰よとググったらアレはナイナイw
実写版って期待値0になるのが宿命だけどアレは…
420名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:19:26.39 ID:YmfpnQnY0
>>416
2年に一度くらいやりたくなるんだこれが
クリアしたら売るのが大半だから中古が安く手に入って暇つぶしに丁度良かったりする
421名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:19:58.26 ID:U7YBRQO50
>>344
そういや海外でも日本と同じくらい売れてるんだよなw
なかなか高レビューだし
ああいうのはあっちじゃウケないとおもうんだけどわからんもんだよな
422名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:21:02.11 ID:u+6mtWk7O
めいちゃんは出るの?
423名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:21:44.94 ID:9EQ8cE3jO
逆転裁判はゲームだから面白いんじゃないのか

自ら操作するのが醍醐味で
まったく意味のない証拠品つけてつっこまれたり
調べる最中のくだらない会話を楽しむもんだとばかり
424名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:21:58.44 ID:n6zZaTPd0
この人変な映画ばかり撮ってるな
それしか依頼が無いの?
425名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:23:35.62 ID:IbEgrV2s0
重要キャラのトノサマンとトノサマン丙は誰がやるの?
426名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:23:59.46 ID:zik0Y9HZO
むしろ中尾がナルホド君でよくないか?
矢張りはもっとチャライ奴で。片桐はいりがおばちゃん役で
427名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:24:21.97 ID:YmfpnQnY0
>>424
十三人の刺客が変な映画というならまあそうなるね
428名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:26:16.36 ID:4GzbiXXlO
1回しかした事ないからよくわからないけどイメージじゃない
429名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:26:55.17 ID:+3wVC2E30
>>1
                     ) 
       _ ,, -ー=- 、    ヽ 異議あり!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
430名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:27:14.25 ID:JOWsnH6bO
クローズみたいにヒットすれば続編造られるんだろうが、その場合はファンの方々が阿鼻叫喚した4をベースにするわけですね?
俺はプレイしてないが、4は主人公交代の失敗例の代表らしいな。
431名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:27:29.69 ID:U7amosDB0
>>414
ねぇよ
人気があるとしたら寧ろ腐女にだろ
432名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:28:39.91 ID:GpXcgi6k0
まじで日本がすごいことになってる・・・。
ヲタ文化が公に流行りすぎてる感がある。
リア充に飽きられるのはあとどのぐらいか。
433名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:29:11.17 ID:rhDM763u0
おおさわぎナツミはオセロの黒い方、と思ったけど
太ってメンヘラになって休養しちゃったしな・・・
434名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:29:34.01 ID:zr1Aqc6dO
三池は当たり外れ激しいからなぁ…
十三人の刺客や実写化物で言ったらヤッターマンレベルは…まぁ無理か
435名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:29:46.79 ID:U7YBRQO50
>>430
4どころか逆裁シリーズやったことないやつでも
知ってるくらいの典型的失敗例として有名なくらいだからな
436名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:32:34.40 ID:hoiAFjJy0
相当スタイリッシュにとらない限り
かなり地味な映画になるよ、これw
437名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:34:11.01 ID:X+ihNa3MO
成宮でいいんじゃないかな
ナルホドは知性を感じるキャラクターでもないし
438名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:34:30.78 ID:RNJDsvrPI
アッー!
439名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:34:46.14 ID:oQfKn0ztO
成宮くんがナルホドを…イメージわかないw
440名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:35:02.09 ID:3P9J3MjEO
なるほど=妻夫木
みつるぎ=玉木
ヤハリ=オリラジあっちゃん
の夢はついえた…

玉木のヒラヒラの似合いっぷりと白目は絶品なのに〜
441名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:35:26.99 ID:Sx7z4ffl0
【成 宮 地 獄】寛 貴 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1303887849/
>>431
なるほど
こういうキモイ腐れマンコ共が俺女でキモカマ好きをアピってんのか

三池は才能ないからさっさとやめろよ
キャストから糞駄作臭が漂ってんだよ
442名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:35:53.79 ID:8XhhFg6M0
え〜真宵は田部みかこだろ?
443名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:36:52.80 ID:bpsWURvYO
音楽は岩垂なのか梅竜なのか、あるいは全くの別人か。
444名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:37:15.41 ID:SyeqPJyp0
>>430
交代に失敗したんじゃなくて
前作までの登場人物の扱いが酷すぎたからじゃね?
そう言えば4のナルホドなら成宮で合うかもね
にやけてる所とか何考えてるのか判らない所とか
445名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:37:43.29 ID:0O3nwPhw0
映画化しなくていいから(良心)
446名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:38:00.26 ID:LBKPY3mJ0
真宵役の女ケバイな
真宵は変な格好してるけど地味で蛙顔のブサカワキャラなのがいいのに
447名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:38:18.42 ID:IbEgrV2s0
>>436
さすがに探偵パートがメインだろう
裁判パートはクライマックスのみだと思う
448名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:39:15.29 ID:u+6mtWk7O
千尋がはみちゃんの服でパツンパツンになるんでしょうか
449名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:39:43.94 ID:SyeqPJyp0
>>434
ぼっけえきょうてえレベルなら個人的には満足だがwww
公開出来ないわなw
450名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:43:01.70 ID:NN1TvDjd0
いや、一番大切なのは誰が鞭を使って罵詈雑言を言ってくれるのかだろう
451名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:43:14.68 ID:iMt23Dbw0
キャストがショボく見えるのは東宝ではなく東映だからだろう
452名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:44:59.15 ID:NqBS2N6zO
イケメンのゲイ>>>>>>∞>顔面コンプのキモヲタ
453名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:45:11.84 ID:uAl2EUu+O
狩魔豪は北大路か鹿賀で頼む
454名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:46:34.32 ID:CdAMuspS0
山野星雄は菅直人でいいんじゃない
455名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:46:54.56 ID:9cxnq68/0
成宮は逆裁2のモロヘイヤのイメージだ
ナルシスト発言や首絞めて死にそうなシーン
はまりそう
456名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:47:39.58 ID:iw1vhg3a0
名前が逆転裁判っぽい茂木立先生を本人役で出してほしい。
457名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:49:14.47 ID:DaGDIQO/i
御剣ミッチーいいけど40過ぎてるからなあ
458名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:49:26.36 ID:Sx7z4ffl0
カマ宮は鼻から下が肛門だからイケメンでもない
おまけにナヨいしチャラいしで成歩堂とは似ても似つかない
459名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:54:23.66 ID:yk1mZQ9Y0
こういう「お仕事」もしっかりやるよね、三池は
芸術家気取りとそこが違う
460名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:54:29.99 ID:iMtOL4tk0
>>458
>>452に反応していただき、ありがとうございます
461名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:57:28.31 ID:0q7YuOX40
これ、ゲームだから成立する話であって、
別の切り口で描かれたら破綻するであろう話の方が多い。

宝塚で演劇で成立してるってのが信じられないレベル。



462名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:58:11.00 ID:IWIS85+W0
敏腕弁護士よりチンピラ被告人の役が似合いそうだな
463名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:00:57.65 ID:ZYVHkjoNO
山野は小倉さんでいいと思う
464名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:01:41.94 ID:h1l97mSCO
おばさまは夏木マリで
465名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:01:45.89 ID:wqwP/diTO
映画じゃなくてむしろ連ドラでやるべきだろ。全てのエピソードが繋がってるんだから
466名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:03:19.27 ID:G54Z4vh3O
本土坊=マツコ・デラックス
ゼニトラ=竹内力
うらみ=逢沢りな
マコ=時東ぁみ
五十嵐=加藤茶

みたいな感じで
467名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:03:46.12 ID://+VBM6O0
バイオレンスが得意な三池監督じゃ合わないっつの
ナルホドは暴力使わないキャラだからな
468名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:04:57.32 ID:pHEUuTTx0
成歩堂:妻夫木
真宵:多部
御剣:及川
イトノコ:昭英
469名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:07:59.58 ID:bCSfOuIHO
>>468
昭英はニボサブだろ
470名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:08:51.49 ID://+VBM6O0
アウチ:タモリ

ここだけは譲らない
471名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:09:22.51 ID:iL3ooqG60
472名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:09:50.36 ID:IZ1GaS1rO
なるほど→瑛太
みつるぎ→松田翔太

と妄想してた時期もありました
473名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:11:23.48 ID:Wxvfpyt+0
誰でも文句いうんだろ
ジャにでないだけマシ
474名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:12:11.25 ID:ZYVHkjoNO
へんにゲームに近付けようとCGとか使ったりするより、実写版は実写版でリアルさを追求したらいいのに
475名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:14:39.22 ID:rhDM763u0
>>466
うらみちゃんは、栗山千明じゃね?
476名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:14:50.75 ID:pHEUuTTx0
っていうかそもそも実写版なんかイラナイ
そんなんよりも早く4出せ
ジャニじゃないだけマシってうんこと比べれば誰でもマシ

477名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:14:55.72 ID:oatb+MO3O
アニメやゲームが素なら三池
漫画原作なら堤
478名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:15:26.68 ID:TXci6YBRO
ハミちゃん役は、倉科カナの娘やってる、ララちゃんが良い
479名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:15:29.01 ID:nYjfeA180
殺害現場が嫌な感じになりそうだ
480名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:17:02.07 ID:r25Wx/dYO
この監督ホントなんでもやるのなw
481名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:17:26.33 ID:gcEMVxucP
おい!!!アニメ化の方が先だろうがヴォケ!!!!!
482名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:18:49.94 ID:uwQX8jI4O
>>310
映画でそれやってほしくないなぁ
483名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:21:30.22 ID:1TQwtbxG0
>>466
あと荷星は照英でおねがいw
484名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:21:35.34 ID:uwQX8jI4O
>>477
いやあ20世紀少年は邦画史に残る名作でしたねえ
485名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:22:13.90 ID:iL3ooqG60
毘忌尼は中島啓江辺りだな
486名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:27:37.22 ID:4EZa9aTI0
三池w
487名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:29:03.28 ID:5SCrcnIrO
成宮が御剣なら異議なしなんだけどな…
千尋さんは出るのかな?天海祐希あたりがもう少し若かったらやって欲しかったな
488名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:33:02.48 ID:UzdVtmeG0
489名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:42:57.39 ID:QMXyAW0K0
上で誰か挙げてたけど
TOKIOの松岡いいなーナルホド
490名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:43:25.68 ID:G54Z4vh3O
ようつべでもあったけど、イトノコは村田雄浩以外はないな
491名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:45:24.24 ID:MThatGi6O
もう少し若かったらなるほどは寺脇なんだがなー。
凶器はイカの回のときのスーツの亀山がなるほどぽかった。

まあイトノコでもいいが。
492名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:45:54.58 ID:sxboHBXG0
>>35
反日馬鹿がいるじゃん、絶対に見ないね
493名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:46:14.55 ID:iMtOL4tk0
イトノコが大東俊介だという噂はどこへ行ってしまったんだ??
494名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:48:59.77 ID:1r6rdURHO
千尋さんを深キョンに
495名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:49:09.28 ID:LKefoC5gO
イトノコ=桐谷健太と予想
496名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:49:51.61 ID:7ccw21z+0
マヨイちゃんは石原さとみか前田敦子でいいんじゃないかって割りと本気で思う
497名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:52:07.72 ID:pHEUuTTx0
ナルホド・・・寺脇
ミツルギ・・・及川
マヨイ・・・多部
チヒロ・・・瀬戸
498名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:52:08.10 ID:ehgmTTp7O
Twitterにおばちゃん役は城島リーダーがいいと書いてた
499名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:52:56.20 ID:b3IhP4le0
>>441
それを言うならこっちだろ
腐の集まり

【成宮寛貴の噂】12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1305872397/
500名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:53:15.23 ID:AgZK8xRMO
>>441
気持ち悪いな・・
これが喪女か
501名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:54:14.95 ID:3P9J3MjEO
イトノコは大東だろ。
502名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:54:52.27 ID:deLqVKw30
>>498
城島は全ての役の原点らしいからなw
本当はこの役はあの人だったスレでは
必ず城島が断って誰かに役が振られてる(設定)という
503名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:55:48.41 ID:fkafCjmf0
>>500
>>499も相当だぜ・・
成宮ヲタってこんなんばっかかよ
504名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:56:06.19 ID:7zTTigB80
>>490
異議なし!
なるほどう妻夫木にみつるぎ松田翔太が良かった…
505名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:57:34.80 ID:nKkvGWqd0
映像向きじゃねーだろ、ゲームだから許される事だらけなんだし。
自分が操作してるキャラが、嘘を暴くのが楽しいゲームなんだから。
506名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:58:06.58 ID:/uSw1BLX0
噂板だの喪女板だのゲテモノスレばっか貼るのがさすがです
507名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:58:57.15 ID:E8rPwgeu0
ヤッターマンの二の舞になりそうな予感がする

定食頼んだら、御飯にゴキブリの足が入ってて
ゴキブリ大嫌いな成宮がショックを受けたらしいなw
508名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 13:59:53.87 ID:qAso7/q00
あー、あのツイッターに書いてたのガセじゃなかったんだ
509名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:00:48.09 ID:7S6YUkfM0
>>508
ガセは「らんま」だな
510名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:01:30.35 ID:4rpBshVN0
元気玉エンドか
511名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:03:01.96 ID:S8MKUqBw0
自分はこの監督の映画ってスピードが主演で出てた
アンドロメディアしかしらないww
よく名前出てくるけどそんなにこの監督有名なんかねw
512名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:04:48.36 ID:vHcoazPU0
三池か・・・
何故か今回は期待できない気がする

裁判長と被告次第
513名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:05:41.23 ID:OyJ3BAE10
透明ヘルメット被ったおばちゃんはもちろん出るんだよな?
当たり障りの無い容姿に変更されてたら許さんぞ。
514名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:06:07.47 ID:EtOwdqZA0
ゼブラーマン
妖怪大戦争
スキヤキ・ウエスタン・ジャンゴ
ヤッターマン
忍たま乱太郎
逆転裁判



この辺の監督作、微妙
515名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:07:29.37 ID:mWyYUx6o0
もう逆裁は4で見切りつけた
オドロキにもミヌキにも罪はない
しゃがれたナルホドにも罪はない
あるのは新しくついたアホ女プロデューサー
516名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:08:31.03 ID:hoiAFjJy0
三池てやくざもののイメージしかなかったんだけど
作風広すぎだな
517名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:08:43.72 ID:FkzuAo3s0
この成宮、ナルホドの衣装と髪型?違うよね?
ttp://www.capcom.co.jp/gyakutensaiban/movie.html
518名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:09:35.28 ID:+iVh+SMq0
>>515
ナルホド出せって言ったのは稲シップだし
ダルホドシナリオ書いたのはエロだし
一概にスイーツプロデューサーだけのせいには出来ないけどね
519名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:11:41.81 ID:G54Z4vh3O
キミ子は黒柳徹子以外には思いつかない
ナツミはやはり吉本の女芸人になるんだろうな

なによりの問題は、はみタン
520名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:12:39.05 ID:AuOKmEqu0
521名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:13:16.63 ID:mWyYUx6o0
>>517
どっからどう見ても歌舞伎町のホストだろ
ナルホド要素0
>>518
そうなんか、まあターミネーター(あれは3だけど)みたいに4をなしにして早く5出せ

522名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:13:28.47 ID:cJpDpUQ70
アニメでいいじゃん
なんで実写なんだよ
523名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:13:57.97 ID:BH8/vF5c0
同性愛サロンにスレ作られてるw


成宮寛貴(なりみやひろき)Vol.1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1260587532/
524名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:15:25.82 ID:llVUA6gR0
千尋が殺されてナルホドと真宵が出会う
 ↓
解 決
 ↓
いきなり数ヵ月後
 ↓
ミツルギ捕まる&DL6号事件のいろいろ
 ↓
解 決

みたいなざっくり具合だろどうせ
525名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:16:10.83 ID:Kty9w+H/O
>>522
アニメではヲタしか見に来ないから
526名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:17:01.74 ID:dezYJ+8P0
>>521
歌舞伎町ホストwww確かにww
水商売の匂いがぷんぷんする
527名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:18:04.89 ID:wGBbFY+40
三池監督かー映画じゃないけど
テレ東の「ケータイ捜査官7」は面白くてハマったなー。
528名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:18:09.46 ID:UPli4GUb0
>>522
アニメはこういう法廷劇的なものには向いてないんじゃないの
ゲームのような正面からの長回しとかできないでしょ?
529名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:21:53.40 ID:NUbP/VHc0
>>517
それは逆転裁判とは全然関係ない成宮の宣材写真だよ
たまたま青スーツ着てるから紛らわしいけど
530名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:23:00.62 ID:Mra9Iscg0
>>522
アニメだと説明台詞のオンパレードで糞になるw
531名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:23:03.12 ID:7ccw21z+0
アニメにすると声オタがウザいから要らんよ

タクシューの異議ありだけあればいいんだよ
532名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:23:38.06 ID:Y2cz6+omP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1487280
これ見ると割と・・・
533名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:25:29.06 ID:iMtOL4tk0
大東俊介スレより

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:11:56.59 ID:TyvB/n7X
大阪で撮影中




538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:34:48.00 ID:FsIYnsdP
逆転裁判の刑事役だって


539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:13:17.59 ID:ldoq620a
>>538

成歩堂先輩とコンビなのか〜。でも桐谷と共演するのビミョー


540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:12:23.30 ID:vGl6g0Pf
なるほどくんのコンビの刑事て誰ぞ


541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 07:46:36.23 ID:5H9lA3UZ
イトノコ?
534名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:25:50.36 ID:qRpEIoPSP
綾里千尋を誰がやるかによっては見る
535名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:27:12.36 ID:mWyYUx6o0
>>529
は?ちげえよ
ナルホド役用の宣材写真なんだから映画でもこのまんまだろ
雰囲気ビミョメンのホモ宮がデコ上げる髪形は無理だしな
>>533
マジかよ・・・大東俊介って誰だよ!ってググったら若すぎだろ
三池マジで氏んでくれ
536名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:27:42.95 ID:+iVh+SMq0
>>530
映画でも裁判系のやつは大体、捜査とか謎の黒幕に追われるとかで
法廷パートそのものは殆ど出てこないしなw
537名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:29:48.43 ID:3P9J3MjEO
成宮はかなりなるほどヘア再現しとるぞ。
その点だけは心配ない。
記事の写真はただの宣材写真だ。
538名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:31:03.48 ID:0xSLQyE40
>>535
それ、成宮プロデュースの結婚式用のタキシード撮影現場だってよ
539名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:31:27.63 ID:/VrnDQM10
>>535
じゃあミツルギとマヨイの写真もそのまんまなのか?
スーツ着崩しすぎだし違うと思うんだがな
540名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:31:59.43 ID:a6iFDDKI0
>>535
あちこちのリンクに飛んで「ホモ宮」って言ってるのはお前かw
541名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:35:17.21 ID:llVUA6gR0
はっきりいって一番どうでもいいだろうが
ひそかに主題歌がどうなるか気になっている俺がいる
542名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:37:47.31 ID:/VrnDQM10
1の裁判が一番盛り上がってる時の曲に歌詞つけてコナンみたいな感じにしてくれ
543名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:38:54.85 ID:xXcfZLrW0
のだめのドラマのような、画面エフェクトを多用すれば
544名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:39:29.71 ID:ZU2Z2n5y0
絶対ギャグ映画だよなこれw
545名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:41:07.99 ID:v2j+F2FgO
気持ち悪いアヒル口はどうにかならんもんかね?
546名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:44:31.14 ID:DVZKINnG0
>>545
はげど
成宮も桐谷も
あの気色悪いアヒル口が生理的に無理
三池って糞映画しか撮らないけど、どんな層が支持してんの
547名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:45:09.64 ID:ZU2Z2n5y0
>>545
こいつのアヒル口は天然なんだよな
口がジャックニコルソンと同じ作り
ブームに乗ってワザと作ってる奴らとは違う
548名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:48:07.27 ID:E+fG+ETG0
549名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:48:25.87 ID:NvjM9uWu0
成宮かっこいいし素晴らしい
550名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:49:38.01 ID:F+WduIZT0
カマ宮のキモヲタが沸いてきたようです
551名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:50:31.63 ID:x8CEJ+k60
>>548
上唇の端、どうなってんのこれ?
552名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:51:46.75 ID:7ccw21z+0
ジャニーズ使われる事考えたら大分マシだとは思う
山Pがジョーやるような時代だし
553名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:53:59.21 ID:F+WduIZT0
ジャニーズでもTOKIOの松岡ならハマリ役だろ
554名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:55:10.05 ID:r/JZqBNcO
成宮より真宵ちゃんが桐谷ってのが嫌だな。
555名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:57:30.81 ID:W1XBL8UF0
>>553
松岡なんて冗談だろw
556名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:58:13.59 ID:FfnOaogPO
ジャニーズよりマシって魔法の言葉だよね
これ言っとけば叩かれない
557名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 14:59:03.58 ID:F+WduIZT0
>>555
演技もできない俳優崩れアイドルのカマ宮よりはマシ
558名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:00:22.95 ID:W1XBL8UF0
>>557
松岡ヲタ必死だな
559名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:00:56.11 ID:4251RRoD0
>>557
松岡も演技下手じゃん
560名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:01:25.69 ID:F+WduIZT0
>>558
カマ宮ヲタ必死だなw
ちなみに他スレでもカマ宮よりは松岡の方がマシだという意見が圧倒的www
残念だったなカマ宮ヲタwww
561名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:03:07.83 ID:iMtOL4tk0
キモヲタってオラオラ系嫌いなはずなのに
なぜかTOKIOの松岡や長瀬は好きだよね?なんで?
562名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:03:19.80 ID:/uSw1BLX0
ジャニヲタ装ってるけどたぶん違うよねこの人
563名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:03:31.15 ID:52cG9ydR0
ナルホドはもっと真面目そうなやつがいい
マヨイちゃんも多部ちゃんかガッキーかAKB柏木みたいな黒髪清楚なら許したのに

でも一番嫌なのは反日俳優使ってるところ、これだけでもう見る気しない
564名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:03:42.28 ID:7ccw21z+0
圧倒するほど話題になんねーだろ、こんなもん

つかミツルギが一番ないわ
松田かミッチーみしとけよ
565名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:03:58.89 ID:ckpWIU/zO
三池映画は内容がないよう
566名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:04:21.28 ID:QGkYPLN70
横山弁護士は・・・やる役がないか
567名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:05:46.88 ID:aon8RZVq0
ミツルギが反日チョンな時点で糞
568名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:06:03.15 ID:rZmiAaRxO
松岡じゃヘタレっぽさが足りないだろ。だからって成宮もなるほどっぽくないけど。
成宮は王都楼のイメージだ。
つーか真宵ちゃんが桐谷ってのが一番ねぇよ…
569名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:07:17.74 ID:QMXyAW0K0
多部ちゃんがよかったなーマヨイちゃん
570名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:09:12.26 ID:vNHuidpY0
真宵ちゃんはもっと高校生ぐらいの女の子を起用すべきだった
571名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:11:07.82 ID:Qy2hGr+cO
とりあえずキリオは安達祐実で
572名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:11:09.26 ID:DnaO56Lh0
>>560
その他スレってどこか教えてよw
573名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:11:58.41 ID:4m2ZxASp0
>>560
他スレってどこ?
574名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:13:32.22 ID:8vMcpTjG0
TVゲームの映画化で成功したのはストリートファイターとデスクリムゾンだけ。
575名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:14:02.24 ID:a4WFySX2O
真宵はAKBの柏木ゆきに変更らしい!
576名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:14:36.15 ID:yICYqMN10
桐谷て全然かわいくなじゃん
なんでこんなアニメやゲームの実写化に絡んでくんだ?

君に届け
うさぎドロップ
荒川 アンダー ザ ブリッジ
花ざかりの君たちへ
女帝 薫子
オトメン
逆転裁判

君に届けのくるみ役とか酷すぎたわ
577名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:15:34.19 ID:dDcTgfLj0
狩魔冥を実写で出来る若手女優が全く思いつかない
578名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:17:19.68 ID:aon8RZVq0
>>575
キモヲタ巣に帰れ
579名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:19:35.06 ID:BAy1Xbn80
>>572-573
本当はそんなスレないから答えられないらしいw
580名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:19:38.87 ID:UPfFtI6NO
逆起点俊さん
581名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:25:31.74 ID:a4WFySX2O
AKBはクソだけど真宵は柏木ゆきが一番はまってると思う
582名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:26:40.09 ID:A+KoDBvBO
マヨイちゃんAKBの柏木さんあってる!ブスカワイイ感じが。
つうか御剣、なんでこいつなの…。
583名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:28:11.90 ID:y/uGARHjO
あとCGとか書いてあるけど、いらないから、ホント
ヅカは舞台だしスクリーンでしか使えなかったけど、そんなにハデじゃなかったからね
584名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:28:51.72 ID:0RxhxfpyO
マヨイは、加藤ローサ
ハミちゃんは、あしだまな
イトノコギリは、ショーケンか照英
ミツルギはGackt
ヤハリは佐藤隆太
カルマ冥は真木よう子
あいつは福田元総理

異議は認める
585名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:28:55.97 ID:Ln1uRlYl0
これ、実写にするのはどうかなあ。
法廷シーン、多分凄くだれると思う。
動きが少なく、ひたすら長いセリフを役者がしゃべることになるから。
586名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:29:23.05 ID:jh0MRS0BO
成宮寛貴→牙流響也
のが合ってると思うんだが・・・
ナルホドって面かね?
なんかバタ臭くね?成宮のナルホド
587名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:29:29.59 ID:EUAEjhJK0
異議ありまくり
588名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:30:54.07 ID:fRSlitfn0
どう考えても映画化がこのシリーズの映画化が成功する訳ないと思うが、
万一成功して、このシリーズが再び注目されれば、続編制作に弾みがつくかも知れないので
期待はしよう。

ちなみに逆転検事2は、前作や逆転裁判4より遙かに面白くボリュームもあるので、やってないヤツは是非。
レビューサイトに行けば、評判の良さも判る。
589名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:31:14.19 ID:i/RAIUi20
あいつって誰?
ミツルギ=Gacktは結構いけるかも。
590名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:32:44.66 ID:0RxhxfpyO
>>589
名前がガチで出てこない
一話に検事として必ず出てくるあいつ
591名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:33:15.67 ID:i/RAIUi20
>>590
アウチさんのことかな?
592名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:33:19.05 ID:llVUA6gR0
アウチ?
593名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:35:06.50 ID:iwjX5PuuO
ゲスト 小沢
594名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:35:55.96 ID:0RxhxfpyO
カルマ親父は近藤正臣

これだけは異議を認めない
595名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:37:17.95 ID:2MYAhYQ70
ビビった、全然知らなかった
今ニュース見てすっ飛んできたわ
596名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:37:30.58 ID:0RxhxfpyO
そうそう アウチだ
写真家の姉ちゃんは吉田美和をキボンヌ
597名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:37:58.80 ID:F3oFP6sN0
ID:0RxhxfpyO
お前三池並にセンス無さすぎ
598名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:39:15.57 ID:2MYAhYQ70
なんで成宮なん?なんだかなー
599名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:39:23.11 ID:0RxhxfpyO
>>597
よし、じゃあおまえに任せた
お手本頼む
600名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:39:53.73 ID:iMtOL4tk0
>>557
おまえそれ差別用語だぞ 成宮事務所から訴えられる可能性大
601名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:41:00.45 ID:0YXCimn10
このゲームで実写で映画化しろっといわれてら
正直、30点も取れる気しないが、
三池はしっかり60点くらいとりそうだからスゴイ!
602名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:41:12.36 ID:XJw6WhgG0
ゲームだけで充分
603名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:41:24.45 ID:OyJ3BAE1O
成宮は矢張って感じだな
少なくともなるほど君ではない
604名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:41:32.91 ID:4Wbb6nBq0
ナルホド君は若かったら葛山信吾が良かったなあ
イメージにピッタリ
605名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:41:57.96 ID:mSHcJxd40
このスレ見て逆転裁判やりたくなってDSと逆転検事2買っちゃった
金無いのに
606名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:42:47.02 ID:Uat+dR4WO
反日でチョンマンセーの斎藤工か
ぱっとしない俳優だからあまり話題にならないけど反日っぷり凄いぞ
607名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:43:01.17 ID:G54Z4vh3O
トノサマン饅頭の幟のある屋台(売店?)が写った写真があったけど、やっぱりひょうたん池が舞台になるんかな?
となるとハイネとサユリさんは出ても冥が出る枠は無いかもね
608名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:43:08.08 ID:RnVY0iTDO
これは逆転裁判リアルバトルオンフィルム発売のフラグだな
609名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:44:21.85 ID:0RxhxfpyO
>>608
誰がハラキリするん?
610名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:45:10.92 ID:1TQwtbxG0
>>577
田中麗奈あたりが若かったらなぁ…
611名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:45:44.16 ID:BAy1Xbn80
>>606
そんな奴はこの作品に絡んで欲しくないな
612名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:46:24.00 ID:dDcTgfLj0
天杉優作 =向井理
天杉希華 =松下奈緒
毒島黒兵衛=ゼンジー北京
星威岳哀牙=ジョニーデップ
613名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:46:33.96 ID:0RxhxfpyO
>>597
お手本マダー?
614名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:48:03.54 ID:mSHcJxd40
>>577
メイサとか
615名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:48:21.11 ID:F3oFP6sN0
>>613
そんなに見たいのかよ
マヨイ:多部未華子
ハミちゃん:あしだまなでいいだろ
イトノコ:村田雄浩
ミツルギ:松田翔太
ヤハリ:佐藤隆太でいいだろ
カルマ冥:該当者なし
アウチ:温水
616名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:50:46.00 ID:0RxhxfpyO
>>615
ミツルギはいいねえ
イトノコギリはその人の演技じゃ弱気すぎる。
あとはカスやね。

おめーもセンス無いわバカ!
617名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:51:03.95 ID:BAy1Xbn80
とにかく照英とケイン小杉出しときゃ間違いねーんだよ
618名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:52:38.44 ID:8YrFek2WO
これ以上くだらねえ邦画の黒歴史作ってどうすんだよ?
619名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:56:33.88 ID:F3oFP6sN0
>>616
マヨイに加藤ローサ
ミツルギにGacktとかホザいてるお前に言われたくないな
しかもイトノコは普段はヘラヘラしてる弱小キャラだから村田はハマリ役だ

センスないのはおまえだボケ!
620名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:57:37.23 ID:AgZK8xRMO
>>533
大東俊介・・?
若すぎるしガタイも違うし全然イトノコじゃないだろ
なんつー適当なキャスティングだよ
621名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:58:11.43 ID:0RxhxfpyO
>>619
長々書くな!とにかくお互いにセンスないんだよバカ!
622名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:58:52.94 ID:8vMcpTjG0
マヨイ:アジアン隅田
ハミちゃん:CG
イトノコ:グラン浜田
ミツルギ:エスパー伊東
ヤハリ:キムタク
カルマ冥:近藤真彦
アウチ:中村ノリ
623名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 15:59:21.72 ID:EZlTl+Fd0
キャスト死ね
624名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:00:35.27 ID:0RxhxfpyO
>>622
イトノコがどの場面でウラカンラナするんだよ
625名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:01:17.09 ID:AgZK8xRMO
>>577
誰にもやってほしくないけどよく言われてるのは黒木メイサ
626名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:01:54.03 ID:+rzb3NpaP
成宮はナルホドの方がいいと思う。
627名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:03:59.19 ID:F3oFP6sN0
>>621
もしもし乙!お前よりはあるわ禿げ!
628名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:04:15.95 ID:vURFa3km0
>>621
自虐ワロタw
629名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:06:55.61 ID:SET5tDLV0
ナルホド君が成宮とかマジでない
そもそも演技力不足だろ
演技力ない奴がナルホドやってもコントにしかならねえよ
630名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:08:52.80 ID:0RxhxfpyO
>>627
うっさいんじゃ頭オッペケペーが。
お互いにセンスないんだよ
静かに大コケ確定の逆転裁判を見守ろうじゃないか。
あと一番緊迫感あったのは逆転裁判3の最終話だと思うとる
631名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:08:57.23 ID:2MYAhYQ70
ちなみとあやめは絶対沢尻がいい、歳もちょうどいいし
632名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:11:11.40 ID:iMtOL4tk0
>>629
演技力ある若手俳優て誰?
633名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:13:53.09 ID:8vMcpTjG0
>>632
亀梨とかもこみちとか。
634名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:16:16.27 ID:2Y9wdkXD0
吹いたw
635名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:16:36.04 ID:gF+ASsUR0
どれだけギャグやってくれるかが気になる
このメンツでシリアスやられてもお寒いわ
笑わせてくれるならキャストは許す
636名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:16:38.46 ID:vURFa3km0
成宮のコメント
「僕ら出演者がゲームのまんまのキャラクターになっているので、是非楽しみにしていてください!」

髪型とか忠実に再現するっぽいな
637名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:16:47.93 ID:SET5tDLV0
>>632
そんなもん俺が知るかよww
他に演技力ある若手が居なくても成宮に演技力がないのは変わらないしな
ID真っ赤にしてずっとスレに張り付いてる成宮ヲタのお前が代わりに考えてくれ
暇なんだろ

638名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:17:13.37 ID:vNHuidpY0
>>635
キャタツネタとかか
639名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:17:48.82 ID:vURFa3km0
>>633
確かにもこみちのロボット役は神がかってたな
人間的な感情がどこにも感じられなかった
640名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:21:14.30 ID:gF+ASsUR0
紅海を航海した日々の後悔を公開しとこうかい
641名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:22:35.14 ID:BONTkL/gQ
>>636
ロケ見た人によると結構なツンツン頭らしいね
642名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:22:41.94 ID:1ArIZO7HO
>>585
せめて、>>1-5ぐらい読め
643名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:23:04.85 ID:O1ir8PgAO
>>639
もこみちは顔もいいしスタイルなんか人間離れしてるからロボットが更にハマるんだよな
佐々木希とかスタイルはイマイチだがあの顔だからロボット役やらせればハマリ役だと思う
644名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:24:05.44 ID:vURFa3km0
>>641
ロケ車のシートに髪が刺さらないように成宮が斜めに座ってたってやつか
645名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:24:57.63 ID:vNHuidpY0
>>644
ほう、そこまでツンツン具合が再現されてるのか!
それは期待がもてそうな
646名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:25:18.82 ID:gaQ+18Fq0
要潤がやってたピューっと吹く〜みたいな髪なのかな?
あれくらいぶっ飛んでる映画なら面白いかも
647名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:27:43.70 ID:NqBS2N6zO
ドラマのリバウンド見て
もこみちの演技が上手いと思う人っているのかな
朝の番組のお料理は上手だけど

成宮は同年代の俳優の中では演技上手いほうだよ
648名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:28:12.15 ID:FOtUFbc10
要潤の方が良いな
649名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:28:42.12 ID:BcNv5TfgO
アニメ化なら小躍りしたのに
650名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:28:50.41 ID:vNMi67iOO

なるほど =平岡裕太
御剣=松田翔太
マヨイ=渡辺麻友
だろ?
651名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:29:16.30 ID:FDDihWkS0
要潤なら文句ないわ
ポイ捨てもしないだろうし
652名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:29:18.51 ID:Af+A2pTa0
桐谷美玲かぁ…
アヒル口と銘打ってるけど、実際は口角がガクッと下がってて変なんだよなぁ。
653名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:31:28.60 ID:nRreRifr0
懐かしいと思ってニコニコで逆転裁判の曲聴いてみたが
姉妹のテーマとイトノコのテーマしか覚えてなかった
654名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:33:45.27 ID:gF+ASsUR0
森永卓郎は星影役しか思いつかない
655名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:35:51.17 ID:pnWK1VGw0
なんで原作で黒髪なのに茶髪ビッチにするんだよ
656名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:38:06.95 ID:pnWK1VGw0
とはいえ大沢木ナツミは今田耕司にアフロ被せればいいだろうな
657名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:41:06.52 ID:2j/I9gsx0
成歩堂=妻夫木聡 松岡昌宏
真宵=井上真央 多部 未華子
矢張=佐藤隆太 中田敦彦
御剣=玉木宏 及川光博 松田翔太
糸鋸=照英 甲本雅裕 村田雄浩
裁判長=津川雅彦 笹野高史
ゴトー=北村一輝
千尋 =松島菜々子 瀬戸朝香
狩魔豪=鹿賀丈史 北大路欣也
生倉:田村正和
御剣信:柳葉敏郎
狩魔冥:柴崎コウ 栗山千明
亜内武文:温水洋一 竹中直人
厳斗海慈:緒方拳
658名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:42:43.05 ID:HcyXciseO
さんま弁護士の古畑任三郎のが面白そう
659名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:43:36.66 ID:CC8FmSfB0
>>657
いいなこれ
三池のゴミはこっからキャスティングしなおせ
660名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:45:21.60 ID:ZYVHkjoNO
真宵...多部ちゃん
御剣...松田翔太
イトノコ...照英
やはり...佐藤隆太
千尋...木村佳乃
山野...モト冬樹

成歩堂はルーキーズの見子柴の人が よかった
661名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:45:26.38 ID:iMtOL4tk0
>>657
一番下のお方は既に・・
662名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:46:06.79 ID:llVUA6gR0
>>655
真宵は、やや紫がかった黒髪のヅラかぶってたよ
663名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:46:43.59 ID:0unecmaZ0
成歩堂→玉木宏
御剣→及川光博
矢張→佐藤隆太
糸鋸→甲本雅裕
真宵→宮崎あおい
千尋→鈴木京香
狩魔豪→仲代達矢
狩魔冥→栗山千明
御剣父→吹越満
キミコ→末成由美
姫神サクラ→高島礼子
大沢木ナツミ→オセロ黒
ニボシ→照瑛
マックス・ギャラクティカ→DAIGO


664名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:47:41.92 ID:cXZFpV1X0
>>657
上手いなぁ
665名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:47:45.28 ID:GqMzn3O10
御剣を演じる人誰だよ
聞いたことも見たことも無い名前なんだけど
666名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:48:05.40 ID:EagZnLta0
10才若けりゃ御剣に谷原とか良かったんだけどなあ
ミッチーもだけど今だと老けすぎだろう
667名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:48:38.95 ID:+hexCGdi0
>>655
映画ではウイッグだから黒髪
668名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:48:51.96 ID:EagZnLta0
>>665
先週の大河に出てたよ
669名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:50:08.22 ID:GqMzn3O10
>>668
サンクス
ちょっと調べてみる

ちなみに過去レスにあるけど、反日チョンっていうのはガチなの?
670名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:50:59.45 ID:CC8FmSfB0
玉木とか成宮と大して変わんね

成歩堂=要潤
真宵=多部未華子
矢張=佐藤隆太
御剣=松田翔太
糸鋸=村田雄浩
裁判長=津川雅彦
ゴトー=北村一輝
千尋 =瀬戸朝香
狩魔豪=鹿賀丈史
生倉:田村正和
御剣信:柳葉敏郎
狩魔冥:黒木メイサ
亜内武文:温水洋一
厳斗海慈:真田広之
ウラミちゃん:栗山千明
荷星:昭英

671名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:52:56.27 ID:ThwNlxLO0
異議あり!!!


俺の玉木宏は?
672名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:53:49.05 ID:0xdvylgy0
>>164
とのさまんじゅうののぼりだー
673名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:55:34.07 ID:r/JZqBNcO
>>670
真宵ちゃんがブサイクすぎるな。松田翔太は大根だし、見た目が御剣じゃねぇ。
674名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:58:12.56 ID:+hexCGdi0
うん、多部なら桐谷のがマシ
675名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:58:42.84 ID:MAO0Iywh0
真宵はキャラ的には多部ちゃんもいいけど顔的には井上真央が凄い似てるな
676名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:59:44.75 ID:re3Ucbgy0
カルマ父は北大路欣也以外想像できねえ
677名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:59:47.98 ID:/Zoke5Do0
題材としては良いんじゃないかな
わかりやすいし
678名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 16:59:59.07 ID:AnsBmqIh0
>>675
IDも「まお」か
しかもまよいっぽくもある
679名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:01:43.83 ID:6V8HL7ypO
とうとう実写化してしまうのか…
680名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:02:03.38 ID:DOZGjk5B0
ゲーム業界は大変だからどんどんやってくれ。
ゴーストトリックのアニメ化とかどうだ。
681名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:04:24.64 ID:0xdvylgy0
どうせならキャプテンサイパンを映画化すればよかったのにな…
682名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:04:29.25 ID:G54Z4vh3O
倉院の犯人だった梵字シャツの女は森下悠里で
683名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:06:04.43 ID:wmbJ3csc0
三池仕事しすぎと思ったけど、黒澤明の年表見たら年に何本も撮ってるんだよな。
つまり、今、カントク業って名乗っている人が仕事しなさすぎなんだわ。
684名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:06:11.46 ID:teUDNkSiO
トノサマン撮れよ
それなら見に行ってやる
685名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:08:42.59 ID:9PjzS7uVO
御剣さんは?
686名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:09:42.18 ID:H0C1Fv+L0
>>403
>斎藤工って誰だよ

NHK御用達俳優からテレ東主演でメジャーになったかと思えば・・・
687名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:13:47.44 ID:DHZZfxWW0
なるほど 要潤
真宵 多部未華子
このあたりはマジで同意だなぁ・・・
688名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:16:06.24 ID:DHZZfxWW0
オダギリジョーの成歩堂もいいかもしれん
689名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:17:12.58 ID:9Dvqz0Yt0
真宵が桐谷美玲とか全然キャラ合ってねーじゃねーかwww
これはヒドイね
690名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:20:54.81 ID:hc6m5nwO0
今からでも遅くないから、ナルホドとマヨイ役を要と多部に交代させろ
691名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:32:05.29 ID:fSantXf10
思ったよりキャスティングは悪くない
692名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:44:39.05 ID:r/JZqBNcO
>>690
多部は顔が似てなさすぎ。
693名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:44:58.13 ID:zik0Y9HZO
松竹梅世はさとう珠緒で
小中大は高田純次で
694名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:45:35.87 ID:4yeEn/6fO
へえ
695名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:46:44.67 ID:bpg7qC3LO
これだけ男らしいキャスティングはないな
696名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:51:39.83 ID:lLIurpvlO
逆転検事2はなかなか面白かったぞ
697名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:51:45.38 ID:hc6m5nwO0
>>692
顔よりもシルエットと雰囲気だよ馬鹿が
698名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:53:58.97 ID:hwKf8VKu0
三池っは凄いな
作品を選ばずというかなんでもアリでw
今日帰って13人の刺客観るの楽しみ
699名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:56:24.53 ID:2AWaYNFtO
真宵が、桐谷だと可愛すぎるw
700名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:57:42.81 ID:rhDM763u0
マヨイちゃん、ビッチな臭いしかしない(´;ω;`)
701名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:57:50.45 ID:DaGDIQO/i
なんか脚本家が相棒の人らしいじゃない
702名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:00:43.24 ID:rhDM763u0
>>670
ネズミがタマゴ生んだーって逃げ出しそうなナルホド君だぬ
703名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:02:01.45 ID:IbEgrV2s0
>>574
バイオハザードは?
704名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:04:26.03 ID:9Dvqz0Yt0
>>701
ボーダーラインの人だね
相棒とは別のペンネームだけど
705名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:04:35.52 ID:z8LEh4ue0
オバチャン誰やんの?
ピン子がいいんだけど
706名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:14:08.90 ID:qlH9aUAM0
真宵を志田未来にしろよ。年齢的にちょうどいいだろ。
707名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:24:19.29 ID:nSkMJ7+q0
ナルホド・・・TOKIO松岡
ミツルギ・・・ミッチー
マヨイ・・・岡本玲
チヒロ・・・真矢みき
708名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:25:05.57 ID:DeHKC2lW0
松岡押してる奴ってセンスねーな
709名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:28:21.00 ID:3H/DAvkY0
ミツルギが斎藤工とかないわ…
全然鋭い顔してないし、あいつ色黒じゃん。
いっそ違う検事って設定にしてくれ。
710名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:29:13.44 ID:JMgiqMvS0
何故あの筋肉質な御剣をミッチーなんだ?細すぎじゃないか?
711名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:29:57.23 ID:2Yu2ofdo0
成宮と反日俳優起用した三池よりはマシだな
712名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:30:24.42 ID:m0LvlBa50
成宮は犯人役だろww
713名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:33:24.10 ID:pbrpu2k+0
桐谷美玲は冥の方が似合うんじゃないのかね
ゲームの方は主人公がやさぐれたのを見て4はやらなかったっけ
ファイナルファイトのコーディといいカプコンのスタッフは馬鹿なのかと思ったもんだ
714名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:34:50.21 ID:Vk9BWFX4O
脚本・飯田武でドラマ板の相棒スレが混乱してるじゃないかw
715名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:35:12.17 ID:+fN5anq/0
脚本は相棒の人なのか
元々ちょっとファン層が被ってそうだし
過剰な権力批判がなければ面白そうだな
716名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:35:32.07 ID:r/JZqBNcO
>>697
原作だとそれなりに可愛らしい顔してるんだから、忠実に行けよ。
717名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:37:29.15 ID:0tuWNuny0
>>716
爬虫類系の顔で基本そんないかわいくないけど
一枚絵だと突然かわいくなるのがマヨイちゃんだろうが
718名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:37:41.61 ID:DeHKC2lW0
>>712
犯人フラグ俳優の1人だしなw
719名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:38:04.19 ID:2Yu2ofdo0
>>712
いやいやww
ちなみに殺される大学生の役で十分w
720名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:38:40.30 ID:Fz+vKbEi0
>>719
なんでそんなに成宮嫌いなの?
721名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:39:27.25 ID:z8LEh4ue0
>>714
PN違うけど櫻井さんなのか
あの人の書く脚本の回は必ずしも正義が通るわけではない感じで好きだ
722名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:41:14.07 ID:i/RAIUi20
>>710
「ミツルギ=ミッチー」説は、
色白・切れ長の目とか全体的な雰囲気がマッチしてるんでは?
あと、相棒での神戸尊のイメージが強いのかもね。
723名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:41:40.15 ID:2Yu2ofdo0
>>720
別に成宮なんかどうでもいいよ
成歩堂役をやらなければの話だけどな
724名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:46:07.34 ID:rhDM763u0
ナリホド=TOKIO松岡がシックリくるって結構前から
言われてるけどな。
725名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:46:35.59 ID:E18kyHAQ0
>>723
原作ファン?
誰なら良かった?
726名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:47:23.66 ID:whUczjvC0
>>724
でもゲーム板の逆転裁判スレでは松岡の名前って見ないな
727名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:50:07.62 ID:DaGDIQO/i
Twitterでは御剣=ミッチーが多いな
多分衣装的な意味で
728名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:51:12.68 ID:0pBwDw1zO
>>605
GJ

てか、もう決まってしまったのに、キャスティングの話で盛り上がってるなぁw

でも考えるだけでも楽しいよね。

俺も「どうせ駄作だろう」と思いつつ映画館で観てしまうんだろうな。
729名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:52:20.65 ID:z8LEh4ue0
発売当初から御剣=ミッチー多かった気がする
王子様っぽかったからかな?
今はミッチーちょっと歳とっちゃったからなー
730名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:52:30.76 ID:2Yu2ofdo0
>>725
妻夫木か要潤かな
とにかくガタイがよくて正義感が強くて好青年役が似合う俳優ならいいよ
731名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:58:30.60 ID:MThatGi6O
高校生レストランの予告今みたけどもうちょい若かったら松岡
732名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:59:14.02 ID:QdTEAiuQ0
>>164
これゲーム中だと何ていう場所だっけ?
733名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 18:59:14.82 ID:NqBS2N6zO
>>730
要潤は正義感てより怪しい雰囲気だよ
妻夫木のどこがガタイいいの?成宮よりチビなのにw
734名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:00:35.59 ID:yTbEXBVX0
>>733
え?妻って成宮より背低いの?
735名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:01:01.19 ID:0tuWNuny0
>>732
ひょうたん湖
736名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:02:51.67 ID:Pvlt+BmjO
おい!俺が実写化したくて映画監督目指してたってのに!

でも三池なら納得の出来にしてくれるだろう。
737名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:10:20.16 ID:QdTEAiuQ0
>>735
ありありありがとう
738名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:14:29.30 ID:RU9SaXOl0
成宮が出て来るとどうしても最後に真犯人になりそうで
主役向きじゃないんだよなあ
739名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:16:07.06 ID:JgvEOwLh0
個人的に真宵は南沢奈央なんかが合う気がする
740名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:18:32.28 ID:gU0z/HDu0
確かに成宮だと「異議あり!犯人は俺です!」とか言いそうな気配がするな
741名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:19:12.51 ID:RU9SaXOl0
成歩堂 松岡
御剣  山口
糸鋸  国分
ミッチャン 城島

で、TOKIOでミニドラマくらいなら許せる。
長瀬は使い道がよくわからない。
742名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:19:39.95 ID:xtGMDMo20
割と似合ってるんじゃないか?そんなに悪いキャスティングだとは思わないわw
743名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:21:05.11 ID:78LN6PJ0i
オバチャンは中尾ミエがいい
744名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:22:39.06 ID:H+UB84ad0
若手で熱い感じだったら溝端あたり?
745名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:22:45.76 ID:dFmHsH1kP
>>741
みつるぎ=ミッちゃんじゃねーの?
746名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:26:21.88 ID:lZWqmO3C0
お前らの成宮の扱いに吹く
747名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:28:29.88 ID:JgvEOwLh0
>>744
ヘタレっぽさもあって良いと思う
748名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:29:20.74 ID:pbrpu2k+0
ああ、溝端はいいね
749名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:30:10.56 ID:0tuWNuny0
「異議あり!」ってちゃんと言えればいいんだけど
成宮って演技棒だよね
750名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:30:14.45 ID:DaGDIQO/i
最近の芸能人に疎いうちの親父だが成宮は口元でわかるらしい
751名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:31:49.74 ID:2VOnBKy+0
>>750
バットマンのジョーカーみたいだもんな
752名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:43:59.56 ID:GK7aQdVg0
(;´Д`)ハァハァ 俺の白音若菜ちゃんは誰が演じるの!?
753名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:49:42.67 ID:OkekBe2e0
>>752
でねえよ多分
754名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:49:43.96 ID:r/JZqBNcO
成宮は2のラスボスのが合ってる。
755名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 19:54:49.28 ID:2ZtB9bsGO
アナルホド
756名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:00:43.54 ID:rZmiAaRxO
>>702
二階堂www
動物のお医者さん懐かしいな。あれは主人公以外はキャスティングぴったりだったのに。
757名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:05:42.23 ID:JMgiqMvS0
御剣=ミッチー教えてくれた人ありがとう
あんまりイメージなかったよ
758名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:06:19.10 ID:6Y3ZcYVcO
吾郎ちゃん御剣で出せば良かったのにw
759名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:08:03.06 ID:GK7aQdVg0
御剣が成宮って方が合うようなキガス
760名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:13:19.15 ID:zIfEjD+o0
成宮はさんざん裏の性格ある役やってきたから素直にみれない

でもこれで逆転裁判の続編でるならガマンできる
もちろん4はなかった事にしてもらう
761名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:19:15.10 ID://+VBM6O0
ナルホド役は柳沢慎吾でいいよ オトボケと熱血キャラが合うから
彼の一人芝居なら裁判シーンの長セリフも絵が持つ 得意の警察コントもできるし
762名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:30:46.35 ID:6Y3ZcYVcO
>>761
じゃあ御剣は京本政樹なw
763名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:32:26.86 ID:lS05IK4E0
>>730
成歩堂ってそんなにアツイ奴でも正義漢でもなくね?
けっこうドライで淡白ないまげ 正義感は人並み程度
764名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:41:51.87 ID:QZPzlVg3O
ナルホドはアイツがいいよ。
この前ブラック・ジャック出てたやつ。
765名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:48:43.02 ID:nGHrkAVa0
>>764
板尾創路のブラックジャックか
766名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:49:05.73 ID:DewnTpP4O
>761
慎吾は矢張の方がいいのでは?
767名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:52:11.07 ID:LNvCV36yO
サイバンチョは里見浩太郎がいいな
768名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:52:32.13 ID:IJxKEe4vO
>>757
ようつべでミッチーのライブ「日本舞踏館」とか見てみたら?
衣装とかお辞儀の仕方がちょっと雰囲気似てるよ
769名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:56:10.09 ID:k/v0uewa0
大東俊介が刑事役らしいけど、まさか、イトノコさん?
770名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:02:42.25 ID:4KLCq2Rd0
キャラ設定に忠実にやるなら御剣のフリルタイが似合うのは吾郎ちゃん
771名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:03:30.08 ID:JHY/R7SY0
>>763
そうそう、成歩堂ってけっこう冷めてるイメージ
主人公だし一見、熱そうなんだけど、実はクールみたいな
ツッコミ役だから、余計そう感じるんだろうけど
「いいんじゃないかな・・・(どうでも)」って言うようなヤツが熱いか?
むしろ御剣の方がクールに見えて熱いって感じ

772名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:04:33.40 ID:KNhHx7Dv0
一番アツイのはイトノコ
773名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:25:10.60 ID:z8LEh4ue0
一番アツイのはゴドーのコーヒー
774名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:31:40.76 ID:oE+sX29J0
くらえっ
775名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:34:37.29 ID:HMgZYaOj0
オバチャンどうなるのオバチャン。
776名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:36:06.69 ID:RfUkf7K70
>>1
髪型とスーツ再現ワロタ
777名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:36:15.27 ID:GK7aQdVg0
オバちゃんは研ナオコでおk
778名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:41:23.37 ID:RqDOZ+mF0
おまいらのおなにーキャストなんぞどーでもいい
妻夫木とかきめぇ
779名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:43:24.75 ID:Y5O10ElK0
>>704
シーズン6で複眼の法廷や編集された殺人とか
相棒でガチ裁判モノを書いてる人でもある。
780名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:44:13.59 ID:z8LEh4ue0
ジャネットとか出てくるのかな
781名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:48:08.59 ID:nGHrkAVa0
>>776
>>1の画像は前から使われてる成宮のただの宣材写真で、逆転裁判の格好じゃないよ
782名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:53:50.55 ID:bCsJI+Du0
矢張だけは佐藤隆太しか認めない!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1487280
783名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:56:48.43 ID:BxFpOp6Q0
これってCMは松田翔太がやってたっけ
松田翔太じゃダメなのか
784名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 21:58:22.70 ID:e1fwC5bAO
実写化映画大成功

逆裁5発売

ピアニート復活or4はなかったことに

みんな幸せ
785名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:04:24.47 ID:1/g31E4C0
5が出るとしたら、OPで4は成歩堂の夢だった事にして欲しい。
786名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:06:52.18 ID:nGHrkAVa0
成宮は龍が如くの刑事役でいいと思う
787名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:10:36.81 ID:O2iWFZEB0
御剣役誰だ…と思ったら、見に行ってたミュージカルに出てた人か
アイドルよりはマシか…しかし宝塚の時もねーよと思ったが何故実写化…
788名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:14:09.52 ID:nGHrkAVa0
>>787
それだけネタ切れなんだろう
789名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:16:59.66 ID:2MbXcoxQ0
>>784
成功しなくても新規獲得が狙いだからそうなるだろ
790名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:18:39.63 ID:rn5d4RGU0
                    , ,i!.   ,;
                   ,nソ!ッ」`!ゝ、!;/'!
         ,.. -‐---、....,..;=ヽ.<! |f .|、|_'!ヾ<.ト;_
        .,r=‐‐‐-、   / f.iイ'! : : .' ´,^) .l と;`!
     ,/'~      ヽ.  { f |! `!    j、.ヾ ノ }!. |
    ノ.|         '! .{ i' y='==_:、,ノヽ,、ソノ.)_!
   ./ ゝ       !ノ. | .ノ   `ヽ,_, ク<ニ!,
   /   ヽ.      〈,>'<リ    〆f_/'T    s!
  ノ    ヽ、     `y'    O/  ノ!    .q
  /.      ゝ   r-イ     /' / .}    |
┌‐────┐、   ∫     ノ./'、  |    .|
│ ナルホド  |, .ゝ       //´  ヽ .}    |
├───‐─┴─────────────────
│ばかな…原作レイプ罪の刑法が存在しないなんて
└───────────────────────
791名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:26:14.53 ID:8ecDUEJ30
>>48
ききききりん
792名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:40:52.09 ID:SF5Gk7n70
工くん好きだし、逆転裁判も好きだっただけに御剣が工くんなのは驚愕だよ。
イメージ違うなぁ。でもまあ工くんは役にあわせてカメレオンみたいに変わる
役者だから何とかなるのかな。身長高くてガタイもいいから見栄えはいいし。
793名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:45:41.10 ID:lS05IK4E0
成宮は公称172pで、斎藤が184pか
成歩堂と御剣とで身長差はあまりないほうがよかったんだがなぁ
ゲームの設定では二人とも178pだったから
794名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:49:10.77 ID:kCGWdZz+O
>>793
成歩堂は176cmだよ
ついでに矢張が177cm
795名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 22:56:30.14 ID:DHZZfxWWO
久し振りにゲームやりたくなってきたわ
796名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:05:25.37 ID:TsCjj88Q0
はみちゃんは?
797名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:05:57.73 ID:+LHjKmjO0
真宵とか御剣とかただのコスプレみたいになるだろ
798名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:13:49.23 ID:/H3uqPxt0
見たいんだが、見たくない

今まさにそんな心境だ
799名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:25:55.80 ID:0pBwDw1zO
映画の出来も気になるが、とにかくこれでゲームも、新規のお客さんが増えるといいな。と思う。
「検事2」で逆裁熱が再燃した身としては。
800名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:26:14.75 ID:HsDjai3x0
これで逆転裁判の知名度が上がればアニメ化だって夢じゃない! ・・・はず
801名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:39:04.04 ID:ImTrQM+D0
4の犯罪者がレイトンとコラボ!
4の犯罪者が映画で正義を訴える!
折角新規獲得しても4で糞キャラ化とかふざけてるだろ…
デッドライジング2みたいにパラレルで3後から仕切り直してくれマジで
802名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 00:06:15.91 ID:A95wNhUsO
お前4やってないだろ
803名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 00:10:25.35 ID:PKm3OzfE0
で、俺のタイホくんは出るの?
804名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 00:11:24.65 ID:bMKqg/fe0
映画化ワロタ。2時間ドラマで見てみたいが
805名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 00:39:59.42 ID:xy/wHc3cO
>>764
岡田将生か。顔面偏差値と身長は高い。
806名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 01:02:59.85 ID:yammfUKh0
807名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 01:20:15.04 ID:3fCCH+MlO
なんでもかんでも実写しやがって・・・
謎を解いて弁護するのが楽しいんであって、ただみるのとかつまんね
808名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 01:25:31.14 ID:rOkGABE60
なんかもうムチャな題材だが監督がヤッターマンを普通にヤッターマンにしてしまった三池さんか。
名作にはならなくても普通に見れてしまうんだろうな。
809名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 01:29:06.17 ID:P5HXUtbA0
>>797
桐谷とか斎藤とかはスタイルがいいのでコスプレが似合うのでは
810名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 01:31:46.53 ID:IKFWutSyO
ゴドーは誰?
低い声の濃い顔イメージ。阿部寛みたいな
811名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 01:42:35.23 ID:CMM2Zc0aO
ひょうたん湖絡みの事件だとゴドーの出番はないんじゃね?
812名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 01:59:19.81 ID:iELr/QRY0
>>802
そうだよな!4のナルホド君はすばらしいよな!

証拠偽造してそれを4主人公の新人弁護士に使わせて自分を無罪にさせるとか
裁判員制度の責任者であってもどちらかに肩入れして裁判に関わるのは癒着同然なのに
関係者の4主人公に肩入れして裁判に関わるとか
まことの裁判前に弁護士も検事も関わらない自分が作った都合のいい映像を裁判員に見せるとか
犯人の私物あさって盗撮した映像を裁判で使うよう4主人公に渡すとか
犯人に裁判員制度の事を情報公開しないとか
4主人公の母親は弁護士とは関係者なのに事件には関わってないからと都合よく裁判員につけるとか
裁判悪用して自分をはめた犯人に復讐するとか
お役所からお声がかかり裁判員制度を取り入れ作り法務省ホームページに載せるものの
こんな犯罪裁判員制度だったりとか、
とてもすはらしいキャラだったよな4のナルホド君は
そんな彼の過去を実写化なんて素晴らしいではないか
813名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 02:26:33.34 ID:3fCCH+MlO
>>812
3までとのギャップがいいよな。女性ファンが泣きさけんだらしいが

ただ新主人公はすかん
814名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 02:31:21.70 ID:E3M3xuvP0
アニメでいいのに
815名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 02:32:06.08 ID:w8j8d3u40
ミツルギが反日タレントなんだけどw
816名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 02:33:45.34 ID:+T7AZWAD0
4はみぬきが空気すぎるわ
817名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 02:38:41.25 ID:I5y0EnD40

ま た 桐 谷 か
818名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 02:39:47.06 ID:FquSsrSu0
御剣は松田翔太が良かったかな
ミッチーはいい人臭がしすぎるというか、不敵な笑みを浮かべてもやはりオーラが柔らかすぎる
松田翔太なら普通に笑っても裏がありそうで髪型もいい感じ
819名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 03:04:50.59 ID:DAH8BLLg0
御剣はそんなに裏のあるキャラじゃないけどな
まともに悪役してたのなんて初期の初期だけだし
あと、及川は白い巨塔の弁護士役とか冷たい役もしっかりこなせると思うが
820名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 03:08:34.82 ID:PKm3OzfE0
ビジュアルだけでいったら、千尋が瀬戸朝香で
真宵ちゃんは夏帆って子だなぁ。
821名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 03:08:56.09 ID:nJeN4+230
そういや弁護士やってたねミッチー
822名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 03:09:12.96 ID:sb3UuI+E0
ゴドー=「LOST」のソーヤー(声:藤原啓治)
823名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 03:09:24.71 ID:K0lKGV2sO
ゴドーは坂口憲二がいいな。
ガタイが良い&濃すぎない掘りの深さが必須。
ただ、ゴドーさんの渋さが出るかは微妙…
渋さでいったら伊原剛なんかもいいかもしれんが、髪型が似合わなそう…
あと目がちっちゃすぎか。

ていうかゴドーは出ないかなー
824名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 03:17:27.38 ID:bGes/v3X0
>>806
これはw
825名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:03:05.75 ID:3fCCH+MlO
>>818
線が細くないか
826名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:03:51.79 ID:3fCCH+MlO
>>818
線が細くないか
827名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:17:02.60 ID:EZJXMSt/O
古畑のVSさんまの回なんか法廷劇でオチもムジュンを突く!って感じで面白かったから、うまくやれば逆転裁判もアリかも
三池崇史だとコスプレ大会になりそうで不安だが…

つーか、二時間で出来ることって限られてないか?マヨイが出るってことはコナカの事件やって、DL6号やって終わりかな
どちらかというと連ドラ向きな企画な気もする
828名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:22:21.39 ID:OX+y6nEh0
829名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:23:38.96 ID:4xlD1W1oO
美鈴って名前だと朝鮮人かな
830名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:24:26.57 ID:OX+y6nEh0
反日の斉藤工がみっちゃんとか許せん・・・


ミスキャスト揃い過ぎだろ!!(怒



中尾明慶のやっぱり矢張と監督以外、全力で納得いかんのだが
831名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:30:55.81 ID:uA0j1blB0
成ナンヤラは尻のアナ貸しますだろ
832名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:44:56.87 ID:t6yaCTWTP
三池って何でも屋だな・・・・。チンピラみたいな風貌で。桐谷が法廷
ってのもなんか挑発的なキャスティングだぉ
833名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 05:53:12.00 ID:dzMxL+TA0
敗因:ジャニーズ
834名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:11:01.18 ID:ufNTG2h50
>>827
三谷の最新作素敵な金縛りは久々の法廷劇だな
あらすじが逆裁3にちょっと似ていたと思ったが。
835名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 06:57:52.61 ID:lzI6YHhj0
じゃあゴドーはジェームズマースデンで
836名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 07:10:23.46 ID:LKtOWWVe0
キャストは微妙にズレてるような、まだマシのような・・・
てかチョン過ぎて気持ち悪いのが居るな。。これからコイツの出てるの全部スルーするわw
837名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 07:11:28.62 ID:ejtbENsG0
>>829
芸名
本名はさや紗
838名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 07:26:17.77 ID:kM3Jaxzh0
> 3日以内に被告人の有罪、無罪を先行決定する制度のため、地道な証拠収集や
> 緻密な科学捜査よりもスピードが最優先される

冤罪続出してそうな世界だな
839名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 07:27:17.85 ID:bPDtZvoXI
ゴドーはマイケル富岡だろ。
840名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 07:30:39.58 ID:2rX/i7dpO
御剣はまだ松田翔太のが良かった
841名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 07:33:20.54 ID:VUGBkHXd0
成宮には厚底靴を履いてもらわないと身長の釣り合いがおかしくなるぞ
842名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 07:48:04.58 ID:VUWSDN/eO
あんな濃いキャラ達を演じれるのかと。
どうせ原作レイプして終了だべさ。
843名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 08:32:40.87 ID:CGZC+JPcO
オバチャンは誰がやるんだ?
オバチャンのいない逆転裁判なんて
みとめない!
844名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 08:35:50.19 ID:YYxL4VEC0
逆転裁判はおっぱいだよね。ちひろたん、、、
845名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 08:40:56.01 ID:EcmK+VWXO
なるほどクンというかあなほるクンだね
846名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 08:43:28.06 ID:N5rKvTKhO
>>842
宝塚版を知らないのか
847名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 08:44:42.23 ID:jJlGm5BR0
原作好きでもこれは見る気が全くせん
KOFの方がまだマシなぐらい
848名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 08:47:40.73 ID:NH3lAvFl0
駄作メーカーの三池か・・・。

イトノコは照英だと思ってたが
このスレ見てたらニボサブの方が合ってる気がしてきたw
ということでイトノコはマギー審司で。
849名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 08:52:50.01 ID:/6Yc7eJ10
桐谷美玲映画情報
2011
大谷 健太郎監督「ジーンワルツ」青井ユミ役出演(2011年2月5日公開)
大谷 健太郎監督「ランウェイ☆ビート」立花美姫役出演(2011年3月19日公開)
谷口正晃監督「乱反射」主演(2011年夏公開予定)
谷口正晃監督「スノーフレーク」主演(2011年夏公開予定)
SABU監督「うさぎドロップ」河地カズミ役出演(2011年8月20日公開予定)
2012
飯塚健監督 「荒川アンダー ザ ブリッジ」 ヒロイン ニノ役出演 (2012年春公開予定)
三池崇史監督「逆転裁判」真宵役出演(2012年初春公開予定)
850名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 09:19:26.23 ID:1po0pZdG0
本当に三池って仕事を選ばないなw

そのうち、萌えアニメとかにも手を出しそうだ
851名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 09:41:39.57 ID:oph4nK0f0
>>846
御剣や狩魔はベルサイユのばらの時代に居ても
何となく溶け込めそうだからなあ
852名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 09:49:08.07 ID:zfOv+jOk0
実写は叩かれるのがデフォだろ

自分は楽しみだな

映画でナルホドと真宵の関係がどう現されるか
853名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 09:52:51.11 ID:RSfM8Ry80
>>846
ヅカ版は中々面白かった
洋名になってたりツッコミどころ多いけど法廷シーンの細かいアクションはゲームにわりと忠実だった
冥がすげーあってた
854名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 10:05:48.30 ID:GQi3XjMr0
実は中尾もあんまり合ってない
結局、実写化しない方がいいレベルでしかな
855名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 10:23:56.44 ID:5G2cfyTt0
4は何年も叩かれまくり
宝塚も黒歴史かと前評判はかなり悪く拒絶されていたが1の御剣役好評で回避
映画はどうだろうか…
856名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 10:38:41.77 ID:w4A++OKm0
>>849
うさぎドロップって何w
まさか成宮主演のドロップのうさぎ版?
857名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 10:42:17.07 ID:1um0HbQY0
逆転検事はただのADVって感じでキャラはまともだったのかもしれないけど
物足りないゲームになったなぁと思った
3でみつるぎが弁護士側になってプレイできるようになったときはおおっ!て思ったけどさ
858名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 10:45:04.92 ID:zfOv+jOk0
スタッフのテキストのつまらなさが原因
859名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 10:59:36.92 ID:Xh5dsrT9P
上にもあるけど、ホントキャストに意義ありだな。成宮とか見る気しねえ…。
860名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:00:15.68 ID:/ehQXnat0
>>164の画像を見ると湖、オンボロ小屋、ボート、珍妙な屋台(本編だとトノサマンジュウの屋台)か
この組み合わせで連想すると逆転裁判1の4話逆転、そしてサヨナラがメインになりそうだな
狩魔豪誰がやるんだか、あとオウムに尋問やるのか気になる

頼むからナルホドと真宵を恋仲にするのだけはやめてくれよ
861名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:12:26.88 ID:jGrFfYdoO
宝塚版見に行ったけど確かによく出来てたね。
キャラのモーションまでゲームのまんまで笑ったわ。
ゲームしか知らない人にも宝塚しか知らない人にも、評判は良かった。
862名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:14:59.43 ID:zfOv+jOk0
ただし真宵の扱いを聞いた自分はみる勇気がない
863名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:38:55.42 ID:Ozp1bHq20
今大阪の鶴橋でロケしてるよ
成宮と檀れいがいた
864名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:26:30.11 ID:cBylnaVw0
クリスマスごろの話だってエキストラのメールが言ってた
やっぱり1-4で間違いないな
865名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:42:58.78 ID:LKLUEiG70
強さと弱さの両方が演じられる若手といえば、今なら佐藤健かなと思う。
さらに、アホっぽさも、クレバーな感じもできる。

ナルホドを佐藤健で。
866名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:59:04.03 ID:6JrEPBAV0
どうせならテレ東の深夜ドラマでやってほしい。
映画で2時間じゃ収まらないだろ。
867名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:12:24.14 ID:RSfM8Ry80
三池ならなさそうだけど映画→連ドラという流れももしかしたら
868名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:15:04.59 ID:INSxreOj0
生タイホくんだけ見てみたい
869名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:14:04.90 ID:C7S6R22R0
>>865
あんなナヨイ成歩堂とかねえわww
成歩堂が実はクールとか言ってるはギャグ部分だけでホザイてるだけだろ
つうか成宮がスーツ着てもホストにしか見えないんだよ
演技もできないしマジ糞
三池は原作レイパーだな
870名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:25:53.65 ID:yJnZGhIj0
もう決まったんだし嫌なら見なきゃいいだけ
871名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:29:59.67 ID:JoEgFsgD0
キャスティングがクソだから見ない
って意思表示はしても良いんじゃね
872名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:39:57.16 ID:iclWL5Lq0
嫌なら見なきゃいいだけとかいう奴って馬鹿餓鬼丸出しで恥ずかしい
そんなアホ餓鬼の反論にもなってない戯言が通るんなら
批判中傷されてるレスも嫌なら見なきゃいい
873名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:40:43.97 ID:2cNzb2Uj0
うわぁ・・。これは何というか・・・・。
・・・・そのようなアレは、困る。
874名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:54:59.08 ID:61Q30ZA0O
三段フリルを付けてないみっちゃんなんて認めない…

故に三段フリルが似合ってたらそれだけで許すわw

875名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:56:34.64 ID:h3Wq0URE0
>>865
まるほどうは別にクレバーじゃないぞw
876名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:57:52.87 ID:8FSHaIcC0
>>872
それを言いだしたらもうこの先はオウム返しループだな
877名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:58:03.42 ID:g2DpHb9C0
成歩堂より御剣の方が嫌だー
878名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:11:49.84 ID:/ZVx0Oiu0
>>868
カクッカクッと動くベニヤ板のやつリアルで見てみたいな
879名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:11:53.74 ID:iclWL5Lq0
>>876
だから最初っから「嫌なら見なきゃいい」なんて詭弁を言うのを止めればいいんだよ

880名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:20:22.41 ID:k5na3P9g0
役者気に入らなきゃそいつがどんな演技していた所で文句いうんだろな
逆転裁判が好きなのであって俳優が好きなわけではないから
好きなキャラ達のイメージ壊さない演技をやってくれれば誰でもいいよ
批判するなら内容見てから盛大に批判するわ
881名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:31:07.14 ID:2cNzb2Uj0
>>878
ちゃんと言って欲しいな
「何なのだ・・・・。この、うごめくベニヤ板はッ!!」
882名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:50:36.23 ID:2paOzRfv0
>>880
芸能人はイメージ商売なんだから当たり前だろ
だからこそ原作のイメージに合わない俳優がやれば批判されるのは当然
演技ができればいいって、演技ができないってイメージがあるから批判されてるのも忘れるな
883名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:08:31.74 ID:Xv0Mi7rOi
一人一人のイメージ聞いてたら切りねーよ
ジャニヲタ
884名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:09:11.76 ID:sAIGGh+qO
ナリて機嫌悪くなるとどうなっちゃうんだろ?
885名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:13:07.89 ID:2paOzRfv0
>>883
都合が悪くなると何でもジャニか
便利でいいね
886名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:15:36.24 ID:5fMYaWvQ0
>>882
そうそう当たり前だよな
宝塚もみる前はボロクソいってた奴等が手のひら返したように褒めてたし
お前みたいなファンが多いよなw
887名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:22:57.93 ID:sOELy8G+0
成宮ヲタファビョりすぎだろ
公開されるまでは成宮のイメージだと叩かれるのはしょうがないんだから黙ってればいいのに
良作になることを願って(まあ先ずないけどw)神社で願掛けでもしとけ
888名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:29:10.55 ID:8FSHaIcC0
>>887
他の出演者のヲタもいるのに無視して全て成宮ヲタ呼ばわりとかやめてよね
889名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:29:55.73 ID:5fMYaWvQ0
>>887
何でも○○オタと認定する頭の悪さ…さすがです!
890名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:30:48.49 ID:i4MSCY4Z0
>>887
成ヲタだけど、正直この作品に出ないで欲しいと思ってる
だってあの髪衣装を再現するとか、もうバカ映画決定だもん
黒歴史確定
891名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:32:55.82 ID:ooif5DFP0
日テレ映画か
よく主役が成宮でOK出たな
892名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:34:53.78 ID:bCjwLZ9+0
>>441
ご丁寧にSSがアダルト小説サイトに保存されてるwww

893名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:36:09.87 ID:sOELy8G+0
>>888
他の主演者のヲタ?どこ?
いずれにせよ反応してるお前は成宮ヲタだろ
>>889
こいつにも言えよ
883 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 17:08:31.74 ID:Xv0Mi7rOi
一人一人のイメージ聞いてたら切りねーよ
ジャニヲタ

894名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:37:00.74 ID:bCjwLZ9+0
変態淑女作 成宮官能小説案内所 『地獄の門〜Nの地獄』→現在休止中

『妄想作文』 スーパー編/喪優編/喪亜編/ナレヤ編 まとめ
 ttp://000zero0.blog94.fc2.com/



【成 宮 地 獄】一覧リスト

監禁編  ttp://novel18.syosetu.com/n6757o/
ホスト編  ttp://novel18.syosetu.com/n6762o/
サイコキラー編  ttp://novel18.syosetu.com/n6759o/
街角に咲く狂気の白百合  ttp://novel18.syosetu.com/n6744o/
成宮酷物語  ttp://novel18.syosetu.com/n6773o/
喪美編  ttp://novel18.syosetu.com/n6768o/
成宮天国編  ttp://novel18.syosetu.com/n6765o/
ヤンデレ編  ttp://novel18.syosetu.com/n6770o/
一週間妄想単発編  ttp://novel18.syosetu.com/n6764o/
クラブでナンパ編  ttp://novel18.syosetu.com/n6771o/
幼なじみ編  ttp://novel18.syosetu.com/n6767o/
吸血鬼(コメディタッチ)編  ttp://novel18.syosetu.com/n6772o/
隣人編 (リレー日記) ttp://novel18.syosetu.com/n6784o/
付き人編  ttp://novel18.syosetu.com/n6800o/
セフレ編  ttp://novel18.syosetu.com/n6801o/
女教師編  ttp://novel18.syosetu.com/n7103o/
吸血鬼編  ttp://novel18.syosetu.com/n7316o/
クリスマス編  ttp://novel18.syosetu.com/n0037p/
まさか本人編  ttp://novel18.syosetu.com/n0038p/
墓参り編  ttp://novel18.syosetu.com/n1665p/
東京DOGS編  ttp://novel18.syosetu.com/n0177q/
不倫編  ttp://novel18.syosetu.com/n4621q/
囚人編  ttp://novel18.syosetu.com/n4322r/
パパは成宮編 ttp://novel18.syosetu.com/n4203r/
友達から恋人編  ttp://novel18.syosetu.com/n4966q/
895名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:37:21.48 ID:CYFOnJDM0
日テレ配給なら藤原竜也でいいだろ
専属みたいなもんじゃん
896名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:38:00.02 ID:I37HlLeB0
>>892
>>894
お前は何がしたいんだ?
897名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:45:16.94 ID:Sh+cV4l60
>>894
キモすぎ吐いた
こんなヲタが居る成宮はジャニと同レベル
成宮ヲタがジャニヲタに敵対心丸出しにするのは同属嫌悪か
>>896
成宮ヲタの気色悪さを晒してんだろ
898名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:47:25.67 ID:4FoqzOAZ0
>>897
幼稚だって教えてやれよ
899名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:51:06.81 ID:bn8fGOj90
>>897
そこだけじゃなくてこっちも相当だぞ

【成宮寛貴の噂】12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1305872397/

成宮寛貴(なりみやひろき)Vol.1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1260587532/
900名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:52:30.14 ID:/ygIR2U20
>>897
モテナイキモ男がアイドルで妄想してるのと同じレベルってだけの話だな
901名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:53:33.86 ID:YzoHQxEd0
ID変えて必死な人が1人いる
902名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:54:22.21 ID:5tJVnYLD0
逆転裁判なんか映画化すんなよ
オリジナルで作れないのかよ
903名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:55:23.98 ID:9GkbHFh/0
集客力のあるキャストいねーじゃん
三番手辺りの寄せ集め
904名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:56:41.64 ID:Sh+cV4l60
>>898
は(゚Д゚)?てめえでやれよ
>>899
アイドル俳優成宮( ゚д゚)、ペッ
>>900
ほんと、アイドルもアイドル俳優も日本の芸能界にとって癌でしかないよな
905名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:00:10.10 ID:Am5PMk0fO
リア充には頭が上がらない人がヲタ女をからかってるんだな
まずはリア充になれよ
906名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:00:26.44 ID:a00rQ7gA0
昨日の朝、日テレをずっと流してたら
番組が変わる度に成宮がこの映画のコメントしてる映像が放送されてた
記者会見もしてないのにスゴイ力の入れようだけど
コケ臭がパネエw
907名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:02:04.52 ID:jgFuk6ak0
リメンバーヤッターマン
リメンバースーパーナチュラル
908名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:02:19.50 ID:s+gXDPHO0
909名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:05:34.94 ID:5XFSh7i10
>>908
誰コレ?
910名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:26:37.44 ID:gj5fFKAuO
せっかく映画になるのなら楽しもうと思う
嫌な世の中だしな〜
911名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:29:43.31 ID:vnPW9Qzy0
逆転裁判ってやったことないんだけど内容どういうやつなの?
シリアスもの?
コメディ?
912名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:51:12.28 ID:VnLIdmDA0
真宵ちゃんはマノエがいいなぁ
913名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:15:21.09 ID:MyD3Zs9T0
いつも必死に批判してるマンガやゲームに頼らないと
ドラマや映画もヒットさせる事が出来ない時代って笑えるね
芸能界はコネの世界だから実力ある人間がいないからね
914名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:18:26.37 ID:elcsCdn7O
>>911
オカルト
915名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:25:01.66 ID:b+kysY030
オリジナル書ける脚本家が少なくなったのか?
怠慢にしか思えない
916名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:28:17.20 ID:0ajQiKWt0
京都で実写版「逆転裁判」らしき撮影を見たと話題に [469]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305074661/
917名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:18:03.45 ID:SkltQ7J50
そもそも何でゲームやマンガを実写化してはいけないのか
勝手だろ
オタクのいつもながらの根拠のない文句がうざいね
918名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:25:28.43 ID:spRAPLzT0
>>917
脚本家の方ですか?w
919名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:29:56.13 ID:nJeN4+230
脚本家が制作決定するわけじゃない
920名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:32:58.76 ID:IVFLggrh0
>>48
柴田理恵
921名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:36:43.60 ID:JoEgFsgD0
>>920
泉ピン子 だろ
922名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:37:32.45 ID:SkltQ7J50
結局答えられないよな
自分が気に食わないから、もっともらしく批判してみても、何の根拠もない
甘ったれのわがままに過ぎない
923名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:46:45.54 ID:T6EgYm2R0
>>922
原作のないところから作り始めるんじゃなく
原作に頼った安易な方法を選んどいて甘ったれの我が侭とか
どの口が言うんだって話だよねー
イチから作れないのかよw
924名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:47:49.44 ID:X3LqyTAG0
一から作っても誰も見ないしね
925名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:47:53.99 ID:5h/xmaTD0
>>922
0から生み出す才能がないからそうやってキレるしかないよなw
926名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:48:34.64 ID:dMcvpUDE0
>>924
過去にそういう作品があったからそう言うんだよね?
例えば?
927名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:49:45.16 ID:fruSp65A0
逆裁の魅力はオーバーすぎるアクションだから
実写でやられるとウザイだけになりそうだな
928名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:50:50.51 ID:Yfsppc5F0
野島伸司の全盛期とか野沢尚が生きてた頃は
見応えある作品がどんどん世に出てたよな
オリジナル作品だからネタバレもなく、
先がどうなるのか誰も知らなくてドキドキさせられた
929名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:58:11.63 ID:p0e+nM4H0
設定や内容をある程度知ってるからドキドキ感はないよな
どのくらい原作に忠実に(またはその逆)作られてるかってとこだけに目が行く
930名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:04:14.55 ID:VtMjV2s+0
>>917
某本より抜粋

『こだわり、プライド。原作が何であろうと作者が誰であろうと、
この脚本は誰々の作品だと言われる個性。
絶対に面白くなると信じたら、原作に無いシーンや登場人物を創作したり、
時にはテーマや結末まで変えてしまう傲慢さ。必要と思う。
「そうイキがらんと、原作の世界をきちんと脚本にしてあげて、
原作者の精神を映画の中でもっと広くわかりやすく伝えてあげなさい。
脚本家の器量というものは、陰に徹するということも含まれているんですよ。」
脚本家の大先輩の方達の声です。おっしゃる通りです。
だけど、俺みたいハジけたのが何人かいたっていいでしょう。』

こうしたハジけた脚本家によって原作が改悪されるから反対なの
脚本家のこだわりとかわからんでもないけど、ファンがいる事を忘れてもらっては困る
931名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:06:21.17 ID:FCkSV8EA0
>>930
マ○ーみたいな思考回路の奴だな
誰だそいつは
932名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:07:43.27 ID:SkltQ7J50
>>923
だからよ、お前が版権持ってるのかよ
版権持ってるところがどうしようが自由なんだよ
文句があるなら自分で版権買い取って実写化を阻止しろよ
できもしないくせによ
能力もない金もないカス庶民が偉そうにするなよ
何もない人間のくせしやがって
933名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:08:39.14 ID:FCkSV8EA0
>>932
うわー・・・・
934名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:10:11.51 ID:SOf6hBGc0
>>932
才能の話してんのに
版権の話にスライドさせるなんてさすがですね!
まともな反論出来ないから話の焦点すり替えるしか出来ないんだw
935名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:11:36.52 ID:SkltQ7J50
>>925
どしようもない大馬鹿乙
版権持ってるところは自分たちで作り出したんだよ
それを使って金儲けしてるんだよ
お前みたいなバカカス庶民には分からないか
お前は何か持ってるのか?
カス庶民w
936名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:12:01.82 ID:gK+zCAvT0
>>932
そういうお前もカス庶民だろw
937名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:13:17.13 ID:tUjqOOSa0
>>935
ねえねえ、偉そうな口叩いてるけど
そういうあんたはどこの誰なのか名乗ってみてよwww
938名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:13:38.40 ID:SkltQ7J50
>>934
そう、作り出したところが版権持ってるんだよ
それで金儲けしてるの
バカは何度も言わないとわからないな
939名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:14:37.03 ID:vgmQDIua0
そして>>930は完全にスルーする ID:SkltQ7J50 であった
940名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:16:42.28 ID:WZFguV3U0
スポンサーが撤退すればいいと思うよw
版権版権って偉そうに言ってるけど
結局スポンサーにはペコペコしてんだもん
941名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:17:19.74 ID:SkltQ7J50
>>939
バカ
長文だから読んでねえだけだよ
本当に知能指数が低いクズだな
死んだ方が良いぞ
942名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:18:53.25 ID:SkltQ7J50
>>940
お前のような無産庶民が何言ってんだw
笑える
943名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:19:33.27 ID:cr5DpWTU0
俺は楽しみだけどな
944名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:44:59.38 ID:G619q4ri0
衣装もゲーム通りやるの?

ヤッターマンみたいに誰も喜ばんモノを再び作るのか…
945名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:54:12.21 ID:OuxKpjY40
映画のヤッターマンは何故かエロかったよな
ドロンジョさまじゃなくてロボットのエロとか
あれは意味不明だった
946名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:55:25.55 ID:RSfM8Ry80
ヤッターマンはなんか知らんが櫻井と深田が恋愛風に
あれ?ってーことはナルホドはまさか・・・
947名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:10:00.36 ID:ewpTfZnf0
ID:SkltQ7J50

基地外だなこいつw
948名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:11:03.60 ID:iHAgtZHa0
>>942
お前の実績を一覧で上げてみ
出来ねえんだろw
949名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:13:22.13 ID:nqz0krxvQ
シリーズ累計で410万しか売れてないのか
もっと売れてるかと思ってた
950名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:16:00.47 ID:cr5DpWTU0
もっともだと思うよ
才能がある人が作り出し、その著作権でこうやって映画化して金儲けする
お前らにとやかく言われる筋合いはないだろ
才能があって作り出した団体の報酬だ
これを否定するなら自由経済の否定
951名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:21:35.98 ID:cr5DpWTU0
>>949
ゲームファンの多くが見に行っても大ヒットにはならないね
どれだけそれ以外の人を動員できるか
952名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:25:36.82 ID:PZjjX4VK0
ID変えた模様ですw
953名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:26:47.94 ID:fRXCznN20
原作者が映画化しようってんなら文句ないけど
飛びついて来て金に物言わせて版権買って偉そうにしてるならクソだと思う
954名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:28:11.24 ID:cr5DpWTU0
>>953
盗んだわけではなく正当に買ったものなら問題なし
955名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:28:37.44 ID:fk7fArsl0
たまに原作者が起こってる作品とかあるよね。
脚本家が>>930のコピペみたいな傲慢な考え方してる場合そうなる。
あと、知能指数が低いから>>930ごときを長文と言ってしまう>>941みたいな奴とかw
956名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:29:28.31 ID:cr5DpWTU0
>>955
怒るなら許可しなければいい
それは原作者がアホ
957名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:29:44.26 ID:pcPtMJZ20
>>954
一瞬、日本の土地を買った中国人の言い分かと思いました
958名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:31:18.26 ID:U1T5yh800
ID:SkltQ7J50
ID:cr5DpWTU0

こいつら同一人物だなw
言い方が全く同じで
ID:SkltQ7J50 宛のレスなのに
なぜかその全てに答える ID:cr5DpWTU0

ww
959名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:31:31.34 ID:cr5DpWTU0
>>957
ん?ちゃんと金を出して合法的に買ったらまずいの?
日本人が外国で合法的に土地を買ったらダメなのか?
960名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:32:26.37 ID:la59j9vq0
原作者の作品に対して敬意すら払わないなんて
メンタリティが日本人じゃないね〜w
961名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:33:01.58 ID:cr5DpWTU0
なんつーか単発IDの分際で何なのか
962名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:33:59.73 ID:kLmuMELs0
業界人ってあっち系が牛耳ってるって本当なんだろうなって思うわあ
963名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:34:05.04 ID:cr5DpWTU0
>>960
原作者が許可したものは歓迎するのが原作者に対する敬意だろ
964名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:34:37.71 ID:kLmuMELs0
>>961
>>958を否定しないんだwwワロスw
965名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:37:08.11 ID:cr5DpWTU0
道理がめちゃくちゃなやつばかりだな
966名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:39:17.97 ID:yURqyfR30
“ゲーム”として作ったものが、こうして様々なカタチに広がり、姿を変えて行くことについては…
やはり当初は、いろいろ考えるところはあったし、悩んだりもしましたが…

でも、今は考え方が変わりました。『とにかく、楽しもう』 …そうなったキッカケは、宝塚版《逆転裁判》でした。

お客として舞台を観たとき…実は、開演そうそう5分で泣きそうになりました。あの宝塚歌劇団が、ぼくたちの生み出した
物語を、まったく新しい作品にするべく、プロとして全力で取り組んでくれている…その熱いキモチがうれしかったのです。

あの舞台では、運命的な出会いがありました。脚本・演出を担当された鈴木 圭先生は《逆転裁判》を愛してくれており、
原作を尊重した上で“宝塚”の舞台にするべく、それは真摯に取り組んでくれたのです。

そのキモチは舞台から強烈に伝わってきて、観に来てくれたお客さんにも楽しんでもらえたと思います。
千秋楽の舞台で続編の制作発表、その年のうちに第2弾が上演される…と、大好評をいただくことができました。

そういう“可能性”があるんだな…と、そのとき思いました。
まあ、いつもそううまくいくとは限らないかもしれませんが…その“化学反応”を目の前で見せられて、感銘を受けました。

すべては“めぐりあわせ”…それはゲーム作りだってそうだし、こういうプロジェクトも、そう。
自分たちの作ったものが、一流のプロフェッショナルによって再構築されて、別の作品に生まれ変わる…
そんなスゴい経験、したくてもなかなかできるものじゃありません。

舞台は演出家のもの。映画は監督のもの。だから、ぼくが用もなくしゃしゃり出て口出しをすることは、あってはならないと思います。
そのかわり、必要とされた時は、可能なかぎり、協力させていただきます。それは、この映画も同じです。

三池監督とは撮影に入る前に一度、お会いしたのですが…
第一線で活躍するクリエイターに特有の、強烈な個性とエネルギーを絶えず放射していて、それは圧倒的でした。

そういうわけで、映画版《逆転裁判》…楽しみにしています。
今度はどんな“化学反応”が起こるのか…あれこれ想像している今は、最高にスリリングな時期ですね。
とにかく、トガった作品を期待しています。…それでは、また!
967名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:39:39.19 ID:cr5DpWTU0
原作者が許可したのに貶す奴は原作者に対する敬意がない
968名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:40:54.89 ID:mv4fEZRj0
>>961
君のレスが他スレで晒されてるからじゃね?
969名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:42:33.29 ID:cr5DpWTU0
>>968
ほう、それがどうした
970名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:45:28.29 ID:7/H5bY57O
>>969
しつもんにこたえてくれたひとには きちんとおれいをいおうね
ようちえんで ならわなかったのかな?
おやは ねぐれくとでろくなしつけもうけてないのかな?
971名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:50:21.26 ID:UArHvQvc0
>>967
変更してもいいけど、それは決定稿として配る前に
原作者に脚本見せてOK貰ったり
アドバイス貰ったりするのが敬意ってもんだろ
敬意の意味はき違えてないか?
972名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:50:25.85 ID:j56jtq5s0
>>970
つまんねえ芸だな
面白いと思ってんのかよ低能
とりあえずゲームオタクバカども
俺のストレス解消につき合ってくれて御苦労さんw
さいならw
いい年こいてゲームなんてやってんじゃねえぞw
973名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:52:03.40 ID:UArHvQvc0
これは恥ずかしい自演だな

ID:SkltQ7J50=ID:cr5DpWTU0

935 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/05/28(土) 21:11:36.52 ID:SkltQ7J50 Be:
>>925
どしようもない大馬鹿乙
版権持ってるところは自分たちで作り出したんだよ
それを使って金儲けしてるんだよ
お前みたいなバカカス庶民には分からないか
お前は何か持ってるのか?
カス庶民w


950 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/05/28(土) 22:16:00.47 ID:cr5DpWTU0 Be:
もっともだと思うよ
才能がある人が作り出し、その著作権でこうやって映画化して金儲けする
お前らにとやかく言われる筋合いはないだろ
才能があって作り出した団体の報酬だ
これを否定するなら自由経済の否定
974名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:53:03.57 ID:Bt2iI2+Z0
>>972
うはっ、またID変えて捨て台詞トンズラw
975名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:08:59.63 ID:BHGERVSZP
逆裁って、宝塚の舞台にもなってたよね?
仕事場の女子がヅカ厨で、すげー詳しかった。
976名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:15:30.00 ID:f6TNeLfX0
宝塚は1の御剣のおかげで助かったようなもんだな
あれ、御剣に話題集中してなかったらフェニックスオリジナル化、
御剣ポジにオリジナルの恋人もってきたあげく学級裁判改変でフルボッコされてたぞ
977名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:30:54.67 ID:u5hxGgTc0
まあ御剣は元よりヅカっぽい雰囲気だから、ヅカとマッチするのはむしろ当然っちゃ当然だと思う
ヒラヒラで真っ赤なスーツなんて浮世離れした成人男性、しかも残念なイケメンなんて
三次元で表現しようと思ったら、女性が男装する浮世離れのレベルで丁度よくなる、みたいな
もちろん役者さんが指の角度やらダメージモーションまで完璧に御剣だったのも大きいが
978名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:38:37.78 ID:g6QBYhVf0
あれ?もうおもしろいやつ消えたの?もっと発狂してみせてよ
979名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:43:37.39 ID:2z0TKNCm0
舞台化の時ほどインパクトはないな
980名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:47:30.59 ID:Sdomd7mf0
>>978
消えたみたいだな
変な奴だった
981名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:48:43.93 ID:ef7ZgQpy0
もっと大物を主役に連れて来たほうがいいんじゃないの?
どんだけ利益見込んでるのか知らないけどさ
982名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:49:50.63 ID:9wp5iPXq0
最近の三池作品はやっつけ仕事って感じがしてならない。
全く見なくなったよ。
983名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:51:40.35 ID:9OMUgQbK0
前髪上げたら微妙そう
984名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:52:10.15 ID:GFmvMjLe0
大物って誰よwwww
985名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:52:14.21 ID:aTziHpfVO
実写版といえば香取慎吾だろ
986名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:52:27.50 ID:6/p7mhfL0
三池監督のクローズだっけ?
あれは評価高くなかった?
987名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:52:31.52 ID:9OMUgQbK0
前髪に救われてるよねw
988名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:54:59.59 ID:GFmvMjLe0
コナンの実写だって
初代新一の小栗に関しては青山の希望なのにフルボッコ

小五郎と妃は本物だと作者が認めるくらいなのにフルボッコ


結局フルボッコされるんだよ



>>986
あれは役者がよかった
作者がジャニシャットダウンしたしな
989名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:55:43.92 ID:l4Ql/N200
>>983
成宮が前髪上げた画像で良さそうなのっつったら
これくらいしか見つからんかったw
左から三番目ね
ttp://cdn2.iofferphoto.com/img/item/196/538/038/swan-no-baka-89f6c.jpg
990名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:56:51.16 ID:SnhyJugBO
今度7月に忍たまの実写映画公開されるぞ。
991名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:14:56.17 ID:wAUIjZRs0
991
992名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:15:22.57 ID:wAUIjZRs0
992
993名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:16:06.66 ID:gkvpIutg0
三池の汚れっぷりが半端ない
994名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:16:25.77 ID:wAUIjZRs0
994
995名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:17:15.23 ID:wAUIjZRs0
995
996名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:17:32.72 ID:wAUIjZRs0
996
997名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:17:58.54 ID:wAUIjZRs0
997
998名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:19:05.35 ID:wAUIjZRs0
998
999名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:19:43.53 ID:wAUIjZRs0
999
1000名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:20:04.98 ID:wAUIjZRs0
はじめての1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。