【サッカー/プレミア】最終節、最後に残留を決めたのはウルブズ!カップ戦優勝のバーミンガム、健闘続けたブラックプールが降格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフガニスタンバナナスタンドφ ★
イングランド・プレミアリーグは最終38節が現地時間22日に行われ、最終順位が確定した。
1ポイント差に5チームがひしめく大混戦となった残留争いは、
この日も最後まで残留チームが決まらない緊迫した展開になった。

優勝を決めているマンチェスター・Uのホームへ乗りこんだブラックプールは
朴智星のゴールでリードを奪われたものの、アダムの直接FKなどで2点を奪い
一時は残留への切符を手にしていたが、オウンゴールで再びリードを許すと、
オーウェンにとどめをさされ、二部降格が決まった。

当該チーム同士の直接対決となったウルブズ対ブラックバーンは前半のうちに
アウェイのブラックバーンが3点をリードし早々に残留を決めたかに思われたが、
後半になるとホームのウルブズが猛反撃を続け2点を返す。

17位で最終節を迎えたバーミンガムは前半から主導権を握られ続け苦しい
展開が続き、後半にクラウチに先制され降格圏内に転落。ガードナーが
素晴らしいゴールを決め同点に追いついたものの、ウルブズが0−3から2−3と
点差をつめたことにより、得失点差で降格圏内から抜け出せない。
ロスタイムにはGKフォスターまで上がって攻撃に出たが、
直後のプレイでパブリュチェンコにミドルシュートを決められ降格が決まった。

ウルブズは前半3点のリードを許し降格が濃厚だったものの、
後半に返した2点が大きくものをいい、奇跡の残留を成し遂げた。

前節ウェストハムに引導を渡したウィガンは敵地でストークと対戦。後半に入って
エンゾグビアのクロスをロダジェガが頭であわせた1点を守りきり、残留を決めている。

 . アストンヴィラ 1 - 0 リバプール
 .     ボルトン 0 - 2 マンチェスター・C
 .   エバートン 1 - 0 チェルシー
 .    フルアム 2 - 2 アーセナル
マンチェスター・U 4 - 2 ブラックプール
  ニューカッスル 3 - 3 ウェストブロム
 .     ストーク 0 - 1 ウィガン
     トッテナム 2 - 1 バーミンガム
   ウェストハム 0 - 3 サンダランド
 .    ウルブズ 2 - 3 ブラックバーン

http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/9492248.stm
2名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:19:12.28 ID:nLMGR9HU0
バーミンガムのEL出場権
どうなるの?
3名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:21:33.80 ID:1mUikfFMO
ウルブス目線で見てたがすげー面白かったわ
4名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:22:57.31 ID:wrIB4wte0
ブラックプール&ベルバトフ外しすぎ
5名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:23:39.56 ID:ZI08hso80
終盤の楽しみ残留争いが絡むと面白いわ
6名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:25:05.07 ID:/ma6QOEQ0
バーミンガムは二部からEL出場だよ
何年か前にミルウォールも出た
7名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:26:03.02 ID:sKYgAL200
面白かった
ただ立てんのおせーよ
8名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:26:44.94 ID:nLMGR9HU0
>>6
なるほど

ガナオタは...さぞ喜んでるだろうな
9名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:27:17.81 ID:J6sakV780
長友が点決めたw
10名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:27:48.37 ID:5fcv8/rw0
ブラックプール最初は好調で話題になったけど
最後は降格か
11名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:28:26.15 ID:dQc97GOg0
チェルシーは人数多いのに負けてるw
12名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:28:46.31 ID:y4gmBWpxO
青山にトドメ刺されるとか
13名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:28:53.60 ID:GgKnCO1j0
こっそり負けてるリバポとチェルシーw
そしてドローのアナルw
結局あたまもじWで降格したのはハムだけだったのか。
14名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:30:48.58 ID:Fy5bDfpn0
ベルバトフ得点王かw
固め取りばかりで、安定感は皆無だったが
15名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:30:49.40 ID:5pCJv986O
>>9
マジじゃねえかw
16名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:31:48.94 ID:kXnPoDHn0
BS劇場だった
泣けたよ
17名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:32:13.85 ID:+skPNlqn0
>>8
ガナオタはそれどころじゃないだろ
CLは予備予選からだし
18名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:32:20.03 ID:5Hc0UxDW0
スレチだが長友すげー
19名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:32:59.94 ID:LW8U+ArN0
降格争いが一番面白いな
優勝はマンUがだめだったら2番手が勝つってのが続いてるし
2番手がアーセナルからチェルシーに変わっただけで20年間なんもかわらんからつまんないリーグだよな
20名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:36:18.02 ID:2IyqQSR+0
黒プールがELに出かねない件について
21名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:36:25.12 ID:ySgEsKfZ0
>>19
チェルシーと同勝ち点にシティが来てるけどな
ぶっちゃけブンデスはともかくリーガ、セリエよりは波乱含みだろ
にしてもテベス得点王か
22名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:37:19.67 ID:1p43R+f/O
長友のゴールよりルシオがMFやってる事のがインパクトあるわ
23名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:37:44.11 ID:Fy5bDfpn0
確かにEL出場クラブだけみれば、どのリーグよりも波乱だ
24名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:39:44.25 ID:WCJPLRvV0
>>6
チャンピオンシップ、FAカップ、カーリングカップ、ヨーロッパリーグ
全部勝ち進めば鬼のような試合数ww
25名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:39:56.33 ID:28JXXolfO
ウィガンなんかよりブラックプールが残って欲しかった。ヴァレット…
26名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:40:05.50 ID:bwRbQ87j0
パクが1ゴール、1アシストだったらしいな
はあ・・・劣等ジャップに生まれてきてマジ後悔してる
27名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:41:22.48 ID:2gyCQYOx0
ユナイテッドの家族のキャプとかないですか
特にまんこのが欲しいです
28名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:43:03.79 ID:+9AZUEAx0
ブラックプール凄い面白いチームだった。守備が盟主並みに弱すぎたから
落ちたのは残念だけど。
29名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:44:36.75 ID:UnbP3LIJ0
>>17
そういうところでは無双するのがガナーズ
そして決勝Tで順当に負けシーズン終盤息切れまでがテンプレ
30名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:45:13.94 ID:clLiopemO
バイバイ、ブラックプール

降格って言葉は辞書から消すの忘れてたんだね
31名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:46:25.05 ID:zCQLN8b+0

ギグスの娘が可愛かったのできまつた!
ペロペロしたい。
32名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:50:13.96 ID:DlI1Rh890
バーミンガムのELどうなる?
33名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:54:18.86 ID:SLgZ/YXQ0
バーミンガム、選手だけ見たら降格するチームには見えないな
34名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:55:18.54 ID:m8g31tQn0
マンU紳士過ぎwドルトムントは見習えよ
35名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:55:33.07 ID:xPx7OX2V0
>>29
ガナはGL番長だからな 大舞台の経験が少ないチームを虐殺するのが趣味
36名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:55:46.67 ID:GgKnCO1j0
>>33
つ京都(来期JFL)
37名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:56:38.98 ID:BO3pyjH/0
マンU対ブラックプールは面白かった
今期プレミアベストマッチと言っても過言ではないだろう
38名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 02:59:21.01 ID:SLgZ/YXQ0
>>36
京都そんな悪いのか
瓦斯といい分からないな
39名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:02:57.63 ID:kqw6OloYO
なーんか
バーミンガムがこのまま終わろうとしたのがバチ当たったって感じ

結局は自分達で失点したが
あのままドローでいってても他の結果で落ちたような気がするね

40名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:06:07.23 ID:aUzNw99C0
バーミンガムって去年長谷部にオファーだしたとこだろ
長谷部のプレミア行き怪しくなったか
41名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:08:51.11 ID:9ZlxutQxP
フルハム時代の稲本を壊したバーミンガムは一生許さない
42名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:22:06.50 ID:RcvWp6LQ0
バーミンガムざまああああああああああああ
ブラックプールは残念だな
43名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:23:03.70 ID:xPx7OX2V0
最初は強い方のプールとか言われてたのに
なにがあった
44名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:24:27.57 ID:NNpWS8PR0
川島が行くチームだっけ
45名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:27:15.47 ID:aK+wNWtc0
川島はWBA
46名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:31:06.18 ID:bTPy/QcnO
>>34
マンウは優勝慣れしてるから余裕がある
47名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:34:04.19 ID:OCOxZ10g0
ブラックプールは降格してしまったか
アダムはどうするんだろうか
48名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:37:58.28 ID:Dpro+1HbO
ブラックバーンのファンだからハラハラしたわ
ウルブスと両チーム入り乱れて残留の喜びピッチ上で分かちあったサポーターおめでとう!
49名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:39:01.50 ID:FWyt9+EHO
バーミンガムはベーハセが去年オファー断ったとこ
川島に興味しめしてんのがフラムとウェストブロム
50名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:40:43.29 ID:sM7Uxsst0
バギーズはフリーデル濃厚とか
ならビラはギブンとかフォスター?
51名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:41:14.43 ID:aK+wNWtc0
ブラックバーンはまたいつかプレミアタイトル獲れる日が来るのだろうか
52名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:42:48.28 ID:tw57KUrmO
ブラックプールて攻めて落ちたっていわれてるけど、甲府みたいな感じ?
53名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:45:15.84 ID:28JXXolfO
落ちて欲しかったとこ→ウィガン、ウエストブロミッチ、ブラックバーン、フラム

残って欲しかったとこ→ストーク、ブラックプール、ウエストハム、サンダーランド、ウォルバーハンプトン

54名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:48:03.27 ID:/PJ9HaeJO
てかリバポ終わってんな
55名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:49:14.28 ID:rB3KLGp+0
長谷部はバーミンガムからまたオファー来ても断るのかな?
56名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:50:50.16 ID:pDSZ8yC00
リバプール完全に終わってる
57名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:56:16.38 ID:5pCJv986O
アウェーチームがOTで2得点したのは約7ヶ月ぶり
試合数で言えば22試合ぶり
ブラックプールはよくやったよ
58名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 04:06:01.64 ID:bwRbQ87j0
ブラックプール降格の要因はJ2レベルのザル守備だよ
59名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 04:07:14.85 ID:c0PcUPfi0
何だかんだ言って落ち着くところに落ち着いて順当だったな
ブラックプールのMF移籍かな
60名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 04:07:34.62 ID:jTUO4Bin0
>>13
こっそりとはいうか、相手はエヴァートンしかもホームだから残当
まんうでも危うい相手だし、今のチェルシーなら俺はブックメーカーはエヴァートンに普通に賭けるよ
>>29
>>35
大舞台のUEFA杯王者シャフタールにやられちゃってたな今年はw
61名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 04:12:16.90 ID:jTUO4Bin0
>>56
ホジソンが就任してからのバギーズ 13試合 5勝6分2敗 勝ち点21
その間のリバプール           13試合 6勝3分4敗 勝ち点21

明らかに戦力の違うWBAと全く変わらない

>>19
別に優勝するチームがある程度固まるのは仕方ないしそれは大きな問題ではない
今のリーガみたいに優勝争いすら絡まずアホみたいに勝ち点が開くのは論外
62名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 04:12:20.76 ID:sM7Uxsst0
まんうはアウェイ弱かったけどホームが18勝1分
そら優勝するわ
63名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 04:14:36.11 ID:5pCJv986O
なんであんな無理な体勢でクリアしようとするんだろ
ポジショニングが悪いのか、足の運びが悪いのか、体が硬いのか
プレミアでたまに見るけど
64名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 04:55:47.95 ID:stJ4PrgaO
>>1
クラウチ?
スパーズは2点ともパブリチェンコじゃないのか?
65名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 05:14:19.47 ID:OxugxNcVO
ホームのエヴァートンは普通に糞強いからな
66名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 05:18:21.45 ID:JGOzJcai0
>>9
バーミンガムって、前から長友にオファー出していたよね。
67名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 05:24:52.55 ID:tTYy8hRe0
>>10
ハル・シティもそんな感じだったと思ったが、17位→19位と2年いたんだな。
その前のダービーはスタートダッシュからぶっちぎりだったな。あれほど弱い3大リーグのチームは見たことないw
つーか、セルティックの戦力外2人が主力のチームだった。ミラーはレンジャーズに戻ってから再覚醒したけど
68名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 05:33:09.72 ID:tTYy8hRe0
>>33
ファーガソンっておっさんだけど、今でも偉いの?
随分カメラで抜かれてた気がした。
69名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 06:12:48.44 ID:SLgZ/YXQ0
>>68
分からないけどジャーズの時から影響力でかかったし、向こうじゃ思う以上に注目度高いのかもしれないね
同じチームにいて戦力外だったアダムがそれ以上に活躍してるし分からないな
70名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 06:22:03.73 ID:OxJ+9fuY0
ウォルバーハンプトンからは、猛烈な東北魂を感じる
71名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 06:22:26.15 ID:gswf3JvqO
大味で守備もザルだけどブラックプールは好きだ。また戻ってきて欲しい
72名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 06:25:19.45 ID:pDSZ8yC00
ひっそりとチェルシーはアンチェ解任
後任はボアスかな
73名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 06:32:56.77 ID:nQfZZyiA0
アンチェロッティよりもマンチーニを解任した方がいいのに
金かけてメンツそろえたとは思えないくらいのクソサッカーだぞ
格下相手でも引いて守るからなw
74名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 06:40:44.39 ID:CXvd2rUX0
マンチーニは遂に結果出したって所だね
CLストレートインだし、リーグ最小失点。100点満点でしょ。解任は無いよ

アンチェロッティは結果だけ見たら2位だがgdgdっぷりが酷かったな
若手使わないしこれから血を入れ替えるつもりなら合わないと思ったんだろう
75名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 07:18:34.38 ID:M6QczOcX0
>>73
手堅くやった結果だよ
来季から変わるんじゃないか
76名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 11:40:07.01 ID:yp0iwN3G0
解任はないにしても、100点満点のわけないでしょ。
点が取れないサッカーで、失点は抑えられてもそれだけで全然誇れねーよ。
あれがマンチーニの限界だろ。
77名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 13:28:25.96 ID:B+9tw6dMP
ストークに手こずってるのを見てマンチョは糞と改めて認識した
78名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 15:35:05.12 ID:9qdAQjNP0
ブラックプールにはまた戻ってきてほしい
79名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 00:37:24.30 ID:VuU0RRir0
同じバーミンガムのアストンヴィラサポがヘラヘラしているんだろうな
80名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 00:59:39.01 ID:NsSe5Tj00
>>75
一回でも1シーズン通じて糞サッカーで勝つことに手を染めてしまうと、もうそれからは糞サッカーしか
できない体になってしまうんだよ
麻薬と同じ
81名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 01:29:40.10 ID:f8PiG0QZ0
ウルブスじゃなくて黒プールに残って欲しかったなあ。
バーミンガムは終始存在感が薄かった。
西公はまあ仕方ないかなと。
パーカーはチェルシーあたりに行くのかな。服の色が同じビラが違和感無くていいけどw
82名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 01:53:05.00 ID:Dq6GR9FC0
リバポはEL出たくないからわざと負けたろw
83名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 01:55:29.27 ID:0dt5RndY0
バーミンガムって長友も取ろうとしてなかったっけ
84名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 01:58:48.24 ID:wHVh5Dk5O
ブラックプールはよりによって最終節がオールドトラフォードのマンU戦だったのがな…
こりゃ無理だわ
85名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 02:00:57.40 ID:/CkrqNah0
昨日ほどパクが結婚を意識した日はなかったであろう
86名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 02:13:00.23 ID:sKX8TX5t0
パクは終わった選手
87名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 02:30:09.54 ID:aQaErrwu0
あの中で独身が朴だけっていうのが衝撃
88名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 06:30:29.35 ID:LI2hlkpJO
>>87
ラファエルとか結婚してるの?
89名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 13:35:28.02 ID:mJ1nUage0
ウルブズやバギーズのサポってドMじゃなければ務まらないと思う
90名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 13:48:06.83 ID:8ETvXXjT0
>>81
パーカーがチェルシー行くわけないだろw

全く通用しなくてジョゼに干された選手だぞ
91名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 14:03:53.67 ID:5+DVz6js0
南アW杯で活躍したGKのグリーンさんがいる
ウェストハムが降格なのか
92名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 14:09:59.89 ID:tZTx0GYiO
パクは5年もあのマンUに所属しているのに何故浮いた話が全くないんだ
93名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 19:06:37.46 ID:ITWQPs720
パク
94名無しさん@恐縮です
ブラック ≪ベ イカ レント・コ ンサルティング≫ 反社会的暴力組織
▼ 社員同士の裏切り(密告、チクリ)をさせている
▼ 経営者江口新が絶えず社員を疑っている(監視カメラ、張り込み)
▼ 社員を、恐怖感、危機感、不安感で操る
▼ 重要事件を紛糾問題にすり替え、口頭でごまかす