【AKB48】新曲「Eveyday、カチューシャ」200万枚出荷へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさん@恐縮です
こんなCD買う奴いるの
302青い人 εΞ└( ・ω・)┐ 〇  ◆Bleu39GRL. :2011/05/22(日) 07:22:26.88 ID:QcFywatiO
>>299
握手だろうか総選挙だろうが、大量に買ってもらえれば印税がっぽり入るんだから
こんな美味しい仕事はない

だから紳助が首つっこんできたわけだが
303名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:23:00.45 ID:RCBvQulG0
>>296
洋楽もたいしたことないし
昔と違って今は音楽以外にもたくさん娯楽あるから溢れることはないだろう。
304名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:24:28.31 ID:20g/F6OP0
関東○合との関わり知らずに金注ぎ込んでる奴アホだな
305名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:41:04.81 ID:nEW3erFo0
10代前半の女性の下手なダンスと歌でワイワイしてるのが日本人は大好き
日本人は変態なんですと
毎日新聞が言ってたことを数年後日本人は現実化させて世界に発信させてる

306名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:42:08.48 ID:6Sl9okeO0
200って

ダダ余りに成るぞ
307名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:42:25.15 ID:wo8WguxsO
>>304
第二の藤崎睦美が出なきゃいいけどな。
308名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:44:42.11 ID:0IbHFEcw0
今回のシングルがどれだけ売れても
AKBの夏うた代表曲はポニシュで不動な気がするなぁ

上でサザンやTUBEの例が上がってたけど
彼ら(特にサザン)みたいに自身の定番曲を
塗り替えていくような作品のアクみたいなものが
AKBの新譜には足りないような。まんま焼き直しっていうか。

はっきり言って去年想定外に売れすぎた反動で
秋元康が急激にAKBに飽きてきてるんじゃないかって気がするw
309名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:50:02.98 ID:XnkPFr/MP
>>308
人間ってのは結構単純だから何回も聞いてると刷り込まれるものだ
ぽぽぽぽ〜んもイヤってほど聞いたから忘れないだろ?
310名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:55:07.60 ID:kj+nyuO/0
>>14
>
> 最新シングル初動
> 206,608 SKE48
> *33,698 モーニング娘
>
>
> 最新DVD初動
> **7,508 モーニング娘
> **7,050 SKE48

CDは特典付き、DVDは特典無しってこと?
311名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:55:10.97 ID:WmpejCAbO
普通に初回版を大量に生産すれば200も夢ではないと思うが初回版すら予約でいっぱいで通常版しか発売日ないのは売り上げ逃してるなぁ。
312名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:04:49.48 ID:UKlJC+3/0
>>1

出荷でこんなに伸びるなんて
さすがだな
313名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:06:14.69 ID:PlPr/VLiO
また自社買い取りと水増しでミリオン狙うのかw
314名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:09:13.27 ID:0rN1cQyfO
>>308
その歌思い出せん
つかAKBの曲って会いたかった以外思い出せない
315名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:12:42.66 ID:Z5kXxnjdO
633 FROM名無しさan 2011/05/21(土) 21:18:53.38
AKBの来週発売のeverydayカチューシャの初回出荷枚数が200万枚って噂があるけど
ここの住民のCDショップでの出荷予定枚数はどうなの?
むしろ今回は初回盤の出荷枚数を絞ってるから前作より下げると思うんだけど

635 FROM名無しさan sage 2011/05/21(土) 23:18:12.07
>>633
前作より3割減(上限)ですでに予約完売。結果800円出して買ったダミージャケットはゴミ箱行きですよ。

ちなみにうちの店は初回AB各2セット予備あるよ。こんなので数合わなくてトラブル起こしたら面倒だしな。

636 FROM名無しさan sage 2011/05/22(日) 00:12:07.26
うちは合計75で今の所50弱ってとこかなー
総選挙あるからすぐ足りなくなると思ったけど前作より不調?

637 FROM名無しさan sage 2011/05/22(日) 02:03:57.46
ウチの店はあきらかに前作より不調だな・・・
316名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:14:18.43 ID:8gqoy9wj0
お前らAKBが気になってしょうがないんだな
317名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:14:19.24 ID:elKdv5t4O
>>308
ポヲシュを思いだそうとしたら
ベイビーベイビーベイビーが出てくる…あれ…
318名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:17:28.37 ID:8gqoy9wj0
>>14
>>310

マジレスすると公式サイトの販売は売り上げに加算されないからだぞ
恥ずかしいからやめとけ
319名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:19:41.84 ID:djJSpyz6O
あんまり欲ださないほうがいい
ヲタ数は変わらないのに200万枚とか事件につながりかねない
320名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:25:23.33 ID:9hrUYSJoO
ねえ100万枚近く余ったらどうするの?金の無駄じゃね
321名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:27:44.07 ID:IP26icfQ0
CDショップの取り分って売り上げの25%らしいな。
作曲家とかより遥かに多い。どうなってるんだ?
322名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:28:36.03 ID:7gLw0p2k0
こういうのはどうかな?

1000円で売る 
キモオタから新品同様のものを1枚500円で下取りする 
それをまた投票券入れてラッピングして「出荷」する

こうすれば30万枚ぐらいのCDをたらい回しにして300万枚ぐらい売れるんじゃないの?
323名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:30:31.52 ID:7gLw0p2k0
>>321
それはしょうがねーってw
本だって作家10%本屋20%だよ
でも本屋やCD屋は一冊一冊細かく販売してくれるんだぜ。

これでも儲からなくてどんどんつぶれてるご時世
324名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:30:32.13 ID:RCBvQulG0
>>321
アホだろあんたw
325名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:35:01.49 ID:0IbHFEcw0
>>314
参考までに
AKBのカラオケ定番曲は
ヘビロテと会いたかったとポニシュ

現在はこの3巨頭が圧倒的に強い
おそらく今年の夏は一時的に今回のエビカツがポニシュに取って代わるだろうが
最終的な世間の印象はポニシュが勝ると思う

なんといっても大躍進の最中にリリースされた曲は
その印象と共に記憶されるから強い
今回、初動に限って言えば最高値を更新するんだろうが
去年の異常な伸び期、一番美味しい時期には及ばないと見る
326名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:35:12.66 ID:U06QlGgf0
>>322
パチ屋みたいだなw
327名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:44:42.27 ID:Z5kXxnjdO
出荷枚数煽りって、最近では3月に発売されたEXILEのアルバムが100万枚出荷って報道されたよね。
発売週に震災があったせいか、今のところ実売70万枚弱。
Amazonで期間限定31%OFFで販売中なので、お早めにw
328名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:45:37.40 ID:YxyD862z0
またCDのゴミの山が。ゴミ増やすなら配信限定にしろよ
329名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:48:04.42 ID:7gLw0p2k0
CDってそんなに安くしてもいいもんなんだっけ? 最近買ってないから全然知らないけど
昔は定価でしか売ってたなかったような。。。
330名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:48:05.01 ID:uLMqlEMN0
>>327
毎回AKBって出荷かよって言われるんだけど結局発売すると同じだけ売れるんだよね
331名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:49:11.80 ID:8Jr2T+rP0
まぁ、CDショップとしては有難い事だよな。
332名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:49:19.02 ID:9AsRlDrU0
AKB以外の歌手が売る気なさすぎ
333名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:51:35.71 ID:btAVJqn8O
>>325
俺はファンじゃないが冷静かつ
的確な判断ですなあそのとおりだと思う
AKBはピークは過ぎた感があるのは
俺だけだろうか?と言って次のグループや
歌手もいないんだけどね
他で売れてるのは実際西野位なものか
334名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:52:55.39 ID:02Ov+ts10
>>296
その時代って洋楽も暗黒時代だよな
ボンジョビとかデュランデュランとか
335名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:53:11.92 ID:N4SEScMC0
各音楽会社が密接に関わってるから業界全体バックアップする構図なんだろう
336名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:55:48.75 ID:vlNvOdxR0
ミス散るの名もなき歌ってチェッカー図のあいらぶゆーさよならに似てるね
337名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:00:37.44 ID:nWQWJaNOO
スピードのホワイトラブの累計売上と
ミスチルの名もなき詩の初動記録を抜くのは確実って聞きました
338名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:04:03.83 ID:PEjkho510
>>330
そりゃあ売れる見込みがあって出荷するんだし
339名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:04:48.11 ID:h3yFwoZ+O
記録更新おめ
ミスチルドンマイ
340名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:07:19.35 ID:YkW8OLkaO
このCD不況に200万枚かいな。やるな
341名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:10:49.85 ID:ZWOIpeuS0
AKBを見ているとジャニーズがものすごく健全に見える不思議w
342名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:13:19.04 ID:0IbHFEcw0
ミスチルはどうもシングルCDランキングからは撤退したっぽいし
こんなもん屁とも思ってないと思うんだけどw

そりゃトイズファクトリーやフジテレビ関係者に
ミスチルの初動記録を自分達の実績として誇示してた連中がいたとしたら
そりゃ〜悔しかろうし
ミスチルヲタや歴代ランキングに馴染みのあるチャートヲタも
いい気持ちはしないだろうけど
343名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:15:29.73 ID:6J7VX94qO
認知度
便所の神様>AKBの新曲
344名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:16:15.41 ID:zC9z5gGZO
売れているのに曲は知らないという不可思議な状況
345名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:18:41.54 ID:Z5kXxnjdO
とにかく歴代1位の記録を作りたくて、シングルもアルバムも累計は無理。
シングルの初動なら達成できそうってことかな>秋元計画w
アルバムの宇多田の初動300万はもう誰も超えられることはなさそうだし。
346名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:18:47.40 ID:OIs3EfwCO
チャンスの順番なんて曲があったことってもう誰も覚えてないだろうね
347名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:19:34.18 ID:lYy4PiqXO
売れてるも何も発売前からこの騒がれようなのが凄い
348名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:20:06.79 ID:OIs3EfwCO
チャンスの順番って曲があったことなんてもう誰も覚えてないだろうね
去年の12月に出た曲だけど
349名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:20:14.78 ID:pqEModPqO
200万枚のうちの150万枚くらいは一度も再生される事ないまま捨てられるんだろ
350名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:20:22.23 ID:bW5bYCNL0
売り方があまりにも露骨過ぎて騒がれてるんだろ
351名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:20:35.74 ID:x63bK+U60
>>344
これほど数字上の売り上げと歌の知名度が全く比例しないグループって
過去にないよな
352名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:22:00.72 ID:Doi9hd1P0
SMAPは配信にしたのに

200万枚も無駄に作るとかアホだろ
353名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:22:03.69 ID:hTNVqHmqO
おまえらが批判すればするほど売れる仕組みなのは分かった
354名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:22:10.37 ID:UbJ/fWrVO

何枚ヤフオクに出品されるの?
355名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:22:25.32 ID:t7w6qIeR0
2010年のCDシングルランキングは嵐6枚、AKB4枚
今年も似たようなもんだろう
1年に嵐がCD6枚出せるかどうかが勝負だな
356名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:23:44.45 ID:oiRGWvOX0
誰がCD買ってんだよ
357名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:23:49.33 ID:x63bK+U60
嵐も握手券とか投票券つけて売ってるの?
よく知らないんだが
358名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:24:14.28 ID:hTNVqHmqO
ねらーは負けたんだよ
残念ながら世間に対して大した影響力もないことも分かった
359名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:24:42.60 ID:dsQzm19f0
一人で何枚も買わないといけない仕様にするの?
360名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:25:36.40 ID:dw2sMPTYO
6月に出るアルバムには収録されないからシングル買わざるをえないってのが味噌だな
361名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:28:33.55 ID:31T82d4KO
秋元か秋元のブレーンかわからんが
単細胞の馬鹿から金を巻き上げることに関しは天才だと思う
362名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:29:59.91 ID:AeyHswWv0
363名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:30:17.61 ID:rotOzIC2O
>>357
つけてね‐よ
364名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:32:29.11 ID:btAVJqn8O
>>358
そんなの最初からわかってたことだし
ずっとそうじゃん2ちゃんの常識世間の非常識
完全なマイノリティ少数派ですよwww
365名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:33:06.37 ID:0IbHFEcw0
AKBによる記録更新後にシングル初動ランキングが
TVで放送された場合の実況はこんな感じか?w
されればその翌週ぐらいに確実にCDTVでやるでしょうw

6位LOVE PHANTOM(B'z) 「B'zのこれは神曲」「これだけは認める」「しょおおおおおおおお」
5位Winter, again(GLAY)「この頃のGLAYはすごかった、今は・・・」「名曲ですな」
4位だんご3兄弟  「ぶwwwww」「当時買ったやつ出て来いwww」
3位Addicted To You(宇多田ヒカル)「宇多田すげえええ」「ババア結婚してくれ!!!」
2位名もなき詩(Mr.Children)「きたああああああああ」「これぞ神曲」「ミスチルは未だに売れ続けてるからすごいよな」
1位Eveyday、カチューシャ(AKB48)「やっちまったwwww」「おまえら自重しろwwww」「「わが軍の大勝利だなwww」
 「ミスチル涙目www」「うわあ・・・・」「秋豚氏ね」「日本おわた」「これはないわ」
366名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:34:08.31 ID:VgGNqSv40
>>357
昔はつけてたよね
当時は叩かれると、経済が良くなるから良いって言ってたのにAKBの事は叩きまくり
抜かされて悔しいのはわかるけどさw
367名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:37:14.93 ID:x63bK+U60
2chだけならいいがヤフーのコメの賛同票とかみてても普通の利用者にも
嫌悪されてるよな
まあ純粋な音楽ファンで嫌悪しない奴は稀と思うが
368名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:38:41.16 ID:x63bK+U60
>>363
やっぱつけてないのか
嵐は正攻法で売ってるんだな
369名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:41:55.07 ID:t7w6qIeR0
売り上げの1割くらい被災地に回せよ
そしたらヲタさん以外も買ってくれるよ
370名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:45:25.00 ID:0IbHFEcw0
>>368
いやいやいや嵐も
通常盤にDVD付初回盤には未収録のカップリング曲や
カラオケを収録してたりするので
正確には正攻法ではないでっせ

ファンはコンプしようと思ったら2枚買わないといけないんだから
371名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:47:42.03 ID:m2EcW4CP0
>>367
>まあ純粋な音楽ファンで嫌悪しない奴は稀と思うが
そいう人はランキング気にしない
372名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:48:22.34 ID:ZWOIpeuS0
>>366
嵐はAKBになんか抜かれたとは思ってないだろ。
なんつうか完全蚊帳の外だと思ってそう。
373名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:50:12.42 ID:ZWOIpeuS0
>>370
AKBに比べたら100健全
嵐のCDを何十枚も買った画像とか見たことないし。
オクにでてても数枚程度でしょ。
AKBは10枚セットが基本だし。
374名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:50:30.70 ID:qISXDMX9O
結局ここで一生懸命叩いてるのが負け組
375名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:50:36.51 ID:h3yFwoZ+O
嵐www
チビのおっさん軍団www
376名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:52:33.97 ID:cafF7bhX0
さすがにAKBよりはだいぶマシだろ嵐は
377名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:53:29.41 ID:0IbHFEcw0
>>373
当然AKBよりは健全だというのは分かった上で
「正確には」と補足してるだけだから安心してくれw
378名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:55:16.36 ID:t7w6qIeR0
>>374
その負け組叩いてるのは、もっと負け組〜
379名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:56:21.16 ID:cafF7bhX0
AKBのCD買っちゃった奴は確実に負け組
380名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:57:09.10 ID:CKIFoI1FO
「初回限定○○特典付き!」
なんて商法は、AKBに限らずGLAYもラルクも宇多田ヒカルだって昔からやってるしな
381名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:58:04.42 ID:pCLkxj220
まじめな話、ガガ・アブリルとAKBではどちらの方がファンがいるのだろうか
382名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:04:25.42 ID:AFkQkk1T0
>>380
1人で何十枚も買うのが普通なんてのは
GLAYやラルクや宇多田では見たことないけどね
383名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:04:34.17 ID:ZWOIpeuS0
>>380
世の中には「程度」というものがある。
AKBの場合は明らかにやりすぎ。
投票権や握手券が実質有価証券になってるから大量買い頻発。
その結果いい曲でなくても売れればいいという音楽を否定するようなことを平気でやってのける。

まずイベントやりすぎ  人数も多いし。 明らかに他と条件が違う。
握手したければCDになんかつけるなよと思う。
384名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:10:17.87 ID:zvofBpnH0
>>383
投票権や握手券付いたりイベントや人数多くても2年前は13万枚しか売れなかったぞ情弱アホ
385名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:11:01.43 ID:TZPM7DoJ0
>>295
握手券がらみの詐欺・犯罪も多いし
明らかにAKBヲタの方が適正な商品・サービスの選択に悪影響を及ぼされ、
正常な判断が出来ていないようだが?

AKB48偽造握手券で無職、大井邦彦容疑者(25)と埼玉県川口市の私立高校3年の少年(17)を逮捕
http://azby.videosearch.nifty.com/video/watch/b466bdf4a9971cf5
AKB握手券販売と偽る 詐欺容疑で福岡の高3逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110510/crm11051019030019-n1.htm
「渡り廊下走り隊」のイベント会場で握手券を盗む被害:約900枚
https://www.chibanippo.co.jp/news/world/society_kiji.php?i=nesp1279163221
ネットで「握手会イベントへの参加券」として金を振り込ませる
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110127/crm11012718350240-n1.htm

http://www4.kjclub.com/UploadFile/exc_board_23/2010/10/28/long128597.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/insidears/imgs/a/b/ab1e344a.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/antenna22/imgs/2/5/25e6a1c5.jpg
http://www.menscyzo.com/images/akb48_zadan_02.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/insidears/imgs/a/7/a7669e7e.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/a/n/maniaxz/3370zc.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirror3/20100217/20100217235838.jpg
386名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:12:25.90 ID:F8wBRZWj0
AKB「同じCDを何枚も買うのはやめよう」
387名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:12:51.72 ID:9st5WwzpO
ACのCMで「無駄なものを買うのは止めよう」と言ってるじゃん
388名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:16:51.69 ID:ZWOIpeuS0
>>384
えっ? そりゃそのときは認知度低かったのだからそんなにら売れるわけないじゃん。
テレビでもそこまで煽ってなかったし。

それにもうそんなに売れて認知されているのならもうやる必要はないのでは?

運営はいつまでも新規開拓と言っていますが。 今いるヲタは離さない方がよほどいいと思いますが。
389名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:20:57.68 ID:HO1eIrS+0
20億もムダにするんだったら、寄付金勝負にすればいいじゃない
せっかく日赤のCMにも出ているんだしさ
各々の専用口座用意して、そこに入金した額が一番多い人が優勝で
社会貢献にもなり、金も入る一石二鳥じゃないか
まあ、秋元に旨みがないから、する訳ないがなww
390名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:21:19.14 ID:0IbHFEcw0
総選挙や握手会などの商法が最大限有効に機能し始めると
ちょっと手が付けられないよね

実際問題としてソロシンガーやメンバー固定のバンド・グループは
総選挙システムの投入のしようがないんですよw

それをオリコンランキング上でAKBと同列に並べて比較したり
順位付けたりするのがそもそも無茶苦茶な段階に来てると思うんだけど
オリコンさんは完全に黙認状態なんだよなw
391名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:22:26.08 ID:/85D5Vau0
嵐とAKBの2トップは日本が抱える超屈辱だな。
こんなものが全世界に発信されるとは...
392名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:27:54.66 ID:hNJvG63wO
スピッツやMr.Childrenならば、その後買ったCDが大事に残す人もたくさんいるのに、こいつらのCDを大事に残す人は何人いるだろうか?
393名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:28:12.91 ID:9st5WwzpO
これだけ曲が知られていないミリオンアーティストも珍しいよな
一番認知度が高い「会いたかった」が確か3万枚くらいしか売れてないのに
394名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:32:58.79 ID:xr+y9fYp0
ポニーテールとシュシュが良曲だったので
この曲の残念さが際立つ
395名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:36:24.96 ID:ZWOIpeuS0
ポニシュシュて良い曲って言われてる割には、もう忘れられた感がある。会いたかったの方が強い。
つか今会いたかったを出せばよかったのではないかとつくづく思う。
396名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:37:02.41 ID:vlNvOdxR0
>>392
昨日book offの100円コーナーで見かけたけど
397名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:40:58.71 ID:t7w6qIeR0
まぁ、まだ3次元だからいいじゃないか
CD買えば、握手できるんだろ
もともとはアキバに行けば会えるっつうのがウリなんだし
現状がどうなのは知らないけど

握手したくてしたくて仕方ないキモヲタさん、曲がりなりにも肉食ってことやね
AKBレベルならその辺にもいるんだから、適当に見繕って、少子化に歯止めかけろよ
398名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:45:28.66 ID:ZWOIpeuS0
確かにAKBの良さは何かと聞くと、よく素人っぽさと聞くが、それなら街歩いてたりクラスにたくさんいるのだから、そいつらといろいろ交わった方が
握手会でほんの数秒のために何時間も待たされるよりか余っ程有効な時間の使い方だと思う。
しかも握手して近づいたように見えてもその間にはとても分厚い壁があるのだから。
399名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:45:39.20 ID:Emk1TnFb0
版権とかの話はしらねえけど
CD200万作るくらいなら
たいしたコストでもねえでしょ
400名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:45:39.66 ID:7vpgGr/b0
>>389
儲からないことするわけないだろ

>>390
なんかお前のレスは頑張りすぎで怖い