【サッカー】バルセロナ、イタリア代表FWジュゼッペ・ロッシを移籍金3500万ユーロ(約40億3000万円)で獲得との報道[05/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇ロッシがバルサ移籍へ、移籍金40億円

ビリャレアルのイタリア代表FWジュゼッペ・ロッシ(24)が、
バルセロナと来季の移籍で合意に達したとスペインのラジオ「カデナ・セル」が報道した。
あとはクラブ間同士の話し合いが残されている状態という。
ビリャレアル側は移籍金として3500万ユーロ(約40億3000万円)を提示しており、
金額を下げるオプションとしてFWボジャンの放出もあるという。
ロッシは現在リーグ3位タイの18得点を記録しており、
Rマドリードやトットナムも獲得に興味を示していた。

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20110521-779179.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:36:55.82 ID:Kj9h05Ly0
3名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:37:36.08 ID:RUXPaP1I0
じゃあ4
4名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:38:01.82 ID:VTH5iPBZ0
バイクとレーシングカーに飽きたらずサッカーまでやるのか
5名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:38:12.64 ID:C0UhTlxO0
高杉、いらないだろ
6名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:39:05.68 ID:hezhXpoL0
ロッシか
1トップにはならんタイプだな
来シーズンも0トップ型なんかな
7名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:39:24.61 ID:uBHVQ+Gc0
いらねぇだろ

ビジャの代わりが欲しいのか?
だったら…
8名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:39:37.80 ID:uL9yqNlQ0
絶対ゆるさない
ロッシニウマールコンビがもう見れないよ
9名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:40:39.81 ID:ua35/mYB0
ぶっちぎりで優勝してCLも多分優勝だろ
変える必要ないのに・・・
ただでさビジャとかボージャンとかいるのにさあ
10名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:40:45.72 ID:+ItFF1wtO
ボージャン移籍すんの?
11名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:42:35.91 ID:XilhvPUQO
パスタとパエリアのミックスキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
12名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:42:49.36 ID:oWSGv8hL0
本田はいらんかねー
13名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:43:17.77 ID:Msj1BVt60
審判に使った方がいい
14名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:43:27.35 ID:Us15quo5O
何しにいくんだ?
ロッシが行く理由もボージャンが出る理由も分からない

ロッシはユーベに行けよ
15名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:43:46.87 ID:jpxqwK3mO
松井はいらんかねー
16名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:44:02.40 ID:ZeceKpYtO
ロッシって人多すぎて分からん
17名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:44:14.84 ID:tYXSqi390
ボジャンw
日本マスゴミお得意のローマ字読みか
18名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:44:26.35 ID:YYvIiqVH0
モウリーニョが欲しがってなかったっけ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:44:48.73 ID:rRomLM2Y0
ボージャン・・・
20名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:44:48.99 ID:lxLt1uhB0
バルセロナって金ないはずなのに、大盤振る舞いだな
カンテラで育てればいいじゃん
40億円も出す必要ないっての
21名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:45:30.29 ID:mbXMO1oA0
俺のロッシが・・・ぼやん・・・
22名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:45:40.43 ID:OzImEbrU0
ジュゼッペ・ロッシの2010-11シーズン ゴール集
http://ameblo.jp/christinayan01/entry-10853919374.html
23名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:45:40.62 ID:L0hmWCpG0
ボヤン・・
24名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:45:56.70 ID:xkF9psj1O
ロッシとメッシの共演ですか
25名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:47:11.01 ID:D1WE0CHt0
赤字続きの経営は大丈夫なのか?ズラの移籍金はインテルに払ってなかったと思うが
去年は給料の遅配で銀行に融資してもらってたし、ポルトガルが破綻した次は
スペインと言われてる今、どこにそんな金があるんだか…
26名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:47:58.12 ID:1+SKdV/D0
ボジャンがガンバ大阪に来ますように!!!!
27名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:48:55.98 ID:oWSGv8hL0
香川はいらんかねー
28名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:49:12.93 ID:hqfT4QK00
>>14
ボージャンは出た方がいいだろ
29名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:50:53.26 ID:ibDR7l0z0
スッシ ロッシ メッシ
30名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:51:40.36 ID:2MoNjvvRO
ルイスガルシアみたく今度はペドロさんが犠牲になるのか
31名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:51:45.62 ID:yFswG+4m0
おいおい!ボージャン放出かよ
ベップがこないだまでべた褒めな発言してたのに・・

おれはボージャンひいきなんで許せないな
32名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:52:16.41 ID:QuLHh+aC0
そう言えばボジャンと並び称されてた日本人いたよな
33名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:52:59.36 ID:On0cslBMO
FW何人いるんだよ
34名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:53:04.07 ID:T8nvJbGs0
>>25
カタールのどっかと巨額のスポンサー契約したし。
あとウェンブリーで優勝するし。
35名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:53:12.01 ID:rvXoBARM0
これでますます2強とその他の格差が広がるな
36名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:53:32.89 ID:OzImEbrU0
ボヤン+20億ぐらいか

ビジャレアルもボヤンに興味持ってたし
バルサはボヤンを買い戻す条項を入れたがってる。
37名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:53:57.90 ID:/cLsOJBA0
セスク獲得資金を残しておかなくていいのかよ
38名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:54:23.46 ID:HFBFFgO0O
ペドロはどれだけ結果だしても来期の補強ポジションになります
39名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:54:47.89 ID:lKRVYpD+0
若いイタリア代表なのに何でスペインいるの?
40名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:54:51.26 ID:wMBF02sS0
そんな金使ってられる状況じゃないだろ
削れよ
41名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:55:01.61 ID:kQPQr4rb0
イタリア代表でロッシといえば
82年WCでイタリアを優勝に導いた
パオロ・ロッシ
異論は断固として認めない
42名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:55:19.86 ID:bs87pK020
今季のロッシは凄かった
ボール渡せば何とかしてくれる感じ

ていうかバルセロナはリーガのクラブから補強する必要ないだろ
どうなりたいんだよ
43名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:55:20.99 ID:riS23hw20
おいwwwwwwwwwwwwwwwwマジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:56:36.57 ID:fRHQxcOK0
>>37
セスクは現地紙の調査ではファンの過半数が獲得反対
獲得賛成のうちの半数が2000万ユーロ以下ならという条件付き
カンプノウでブーイング食らってたしもうほとんど獲得の可能性はない
45名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:57:39.02 ID:gEYbcW9b0
キエッリーニはレアル行くんかな。相変わらず2強の補強合戦はすごいや。
インテルなんて昨夏ほとんど補強してねぇし。
46名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:57:53.62 ID:5b2Lz1FqO
高いな
47名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:57:58.95 ID:aAHIPtNu0
あんな財政であんだけ勝てててこんなタイ米は炊いて選手獲得する必要あんのか?
48名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:58:31.16 ID:PXzjgWYD0
しかしこのクラブも毎年えらい金使うよなぁ
49名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:58:39.53 ID:XdMGfBrg0
>>39
イタ系アメリカ人だから
50名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:58:59.52 ID:yMg0wC440
>>42
サッカー界の巨人と阪神やで!
51名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:59:26.10 ID:n5qkNIfG0
ありえないだろwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:59:27.76 ID:5ZOSjiUJ0
>>44
なんで嫌われてんの?
カンテラ育ちなのに
バスク人特有のあれかね?
53名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:59:42.57 ID:7NItf3jcO
ユナイテッドが育てられなかったピケやこのロッシは順調に育ってるな。
育てられなかったとは言え今挙げた選手を捕まえてくるユナイテッドのスカウトすげえな
54名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:00:09.22 ID:Us15quo5O
>>28
ボージャンが出る理由てかボージャンを出す理由だな
ペドロでいいじゃん


頼むからロッシはセリエに帰ってきてくれ
55名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:00:13.34 ID:bhbTx39q0
ではビジャはバレンシアに返却ということですね!
56名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:00:26.86 ID:hezhXpoL0
>>52
セスクてバスク人なんか
57名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:01:30.15 ID:n5qkNIfG0
>>41
ドヤ顔でそんな当たり前のことよく言えるなさすが芸スポ
58名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:01:45.06 ID:aA2K82qb0
>>29
なつかしいな
中田のチームメイトだったよな
59名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:01:52.36 ID:/cLsOJBA0
>>53
フォルランもマンUから出た次の年にリーガ得点王だからなw
60名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:02:02.00 ID:HiCZA/RD0
香川の100倍ワロタ
61名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:02:04.77 ID:1+SKdV/D0
レアルにボヤンとテべスがいったら面白いのにな。
62名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:02:19.19 ID:aRXC9ZzzO
こいつめちゃめちゃ良い選手
今のイタリア代表で唯一のワールドクラス
ミランかユーベが取れば良かったのに
63名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:02:42.39 ID:MxBUMUFS0
>>29
ラッシッシ
64名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:03:17.35 ID:bs87pK020
これに対抗してレアルがバレンシアからソルダード、セビージャからネグレドを獲得
マタ、ジョレンテ、アグエロは国外へ移籍
そうして2強がともに勝ち点100を超える首位争いを演じるのだった・・・リーガエスパニョーラ完
65名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:03:20.21 ID:/cLsOJBA0
マスケラーノ売却でトントンにする気か?
66名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:03:57.12 ID:E7YYBvs+0
リーガから選手取るなよ…。
67名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:04:16.70 ID:HzylbeN10
香川が1年フルにやって、前期と同じ活躍してたら
これが香川だったりしたのかな
68名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:04:31.88 ID:T8nvJbGs0
バルサは選手層薄いしな。
今期は3兄弟に大きな怪我がなかったけど来期のことを考えると良い補強ですよ。
シーズン途中から噂されていたが、まさか決まるとは思わんかった。
69名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:04:38.38 ID:2x3t7F7g0
ケイリソンてなにしてんの
70名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:04:39.45 ID:hezhXpoL0
>>62
あんまりイタリア人ぽくないよね
代表で機能してるのかな
71名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:04:45.86 ID:3fFNd07G0
アメリカ人なんだよね?何でイタリア代表になったの?
72名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:04:51.68 ID:OzImEbrU0
セスクはカタルーニャ生まれ
73名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:05:21.74 ID:v8YyqLTY0
ペドロの位置に使うのかな
74名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:05:40.40 ID:PXzjgWYD0
アフェライはどうした?
ケイリソンは?
75名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:05:43.23 ID:OzImEbrU0
>>71
ロッシはイタリア人だが、アメリカ生まれ。アメリカで育った
76名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:06:04.11 ID:UOdgU6/V0
レアルは他リーグから戦力を補うから綺麗だけどバルセロナってリーガの強豪から取るばかり
これでセビージャバレンシアビジャレアルが弱体化
77名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:06:19.64 ID:FUrj1wQl0
セスクは最近微妙だろw
センスではイニエスタシャビに遠く及ばないし
アーセナルでもキングの座をウィルシャーに明け渡してる
最近のプレー見てたらバルサファンは欲しがらないだろうよ
78名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:06:28.82 ID:RxGZjp190
巨人や阪神もひいちゃうぐらいの強奪ぷりだな
79名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:06:42.61 ID:+ItFF1wtO
>>67さすがにないない
80名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:07:09.92 ID:nKVUaeRnO
ますますリーガがつまらんくなるな
81名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:07:11.84 ID:aRXC9ZzzO
コンフェデでアメリカに2ゴールした
82名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:08:27.42 ID:etFA5p1c0
>>76
バルサは取ったら使うがマドリーは国内チームから取っても飼い殺しで終わり
83名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:08:41.24 ID:QISMD94zO
そんなにいいか…
84名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:09:21.74 ID:/cLsOJBA0
>>76
セビージャは育てて売るチーム
喜んで売ってる
85名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:10:04.52 ID:PXzjgWYD0
>>82
違う違う、バルサは飼い殺さずポイ捨てします
86名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:10:06.48 ID:Kj9h05Ly0
コンフェデで注目されたけど消えたと思ったらまだ活躍してたのか
87名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:10:08.37 ID:N0Yk77Bi0
必要か?
88名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:10:14.34 ID:OzImEbrU0
>>80
>Rマドリードやトットナムも獲得に興味を示していた。

トットナムなら、ともかく。マドリーに獲られるわけには、いかなかったかも
89名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:10:18.18 ID:8cIdQXhl0
ボヤン邪魔にされてんの?(´・ω・`)
90名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:11:09.14 ID:RCdXv91cO
バルサスタイルにフィットするにはリーガの選手が一番だからな
これはヤバい補強だな ハマるとバルサはてがつけられなくなりそう
91名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:11:15.67 ID:T53AG2Jf0
リーグ一位がリーグ四位の中心選手強奪してちゃ戦力偏るだけだろうが。
92名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:11:34.14 ID:1HHJfeOM0
バルサ初のアメリカ人?
93名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:11:42.10 ID:/2nbJTPG0
ビジャいるのに取らんでしょ
どっちか控えなんて使い方出来ないだろ
94名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:12:06.56 ID:UUEBco8b0
なんかロッシっていっぱいいない?
95名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:12:53.02 ID:hezhXpoL0
>>93
バルサ、レアル級のチームならそう言う使い方出来ないと駄目だろ
96名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:13:31.37 ID:+wj33ULX0
バルサは何気にユース出身からなる階級制があるからな
よほどの実力者でないと馴染めるかどうか・・・・
しかもイタリア代表となると相手にしてもらえるか
97名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:13:52.32 ID:HzylbeN10
ボージャンやジェフレンはむしろバルサ出て試合出れるクラブに行ったほうがいいと思う
勿体ないよ
レアルから出たソルダードは大成したしね
98名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:13:54.33 ID:YKTAPd+BO
同リーグから獲得して弱体化…
また来季もバルサレアルの争いか
99名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:15:31.86 ID:3ZY9wxwq0
>>82
バルサだって大して変わらんよ。
さっさとレンタル出したり、切ったりする分、レアルみたいな腐らせ方をしないだけ。
100名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:15:43.83 ID:/cLsOJBA0
早めにビッグクラブ出ないとポルティージョの二の舞になるぞ
101名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:16:13.32 ID:wXIkCx4g0
>>11
そばめしか
102名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:16:40.73 ID:O6sn0UZM0
レアルもハミティンなんか獲ってる場合じゃないだろ
103名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:16:50.56 ID:NuNJWl500
エトーイブラヒモビッチロッシ
イブラとロッシの間に誰かいたような
104名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:17:26.85 ID:F9hGv/1n0
なんでロッシが補欠確実のバルセロナ行くんだよ?おかしいよ
105名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:18:22.89 ID:0Ni489bR0
>>52
バスク人ちゃうカタルーニャ人や
自分の意思でクラブにろくに金を落とすこともなく出て行った選手を高額で買い戻すことに抵抗がある
スペランカーな上に当面はシャビイニエスタの控えなのに高い
下部組織の若手が育ってきてて、そいつの親父が「セスク獲得するなら息子は出てくかも」と脅迫してる
以上の理由で反対が多い
てかカタルーニャ人じゃなかったら議論にもなってないと思う
106名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:18:27.88 ID:n5qkNIfG0
今期はよかったが昨期悪かったから信用できない
107名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:18:51.98 ID:tWTAKDJT0
イブラ、ビジャ、ロッシって、どれだけ金を捨てれば気が済むんだよ
108名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:21:19.96 ID:bXjxSSUu0
補強するならボージャンみたいなカス押し付けずに金で40億出せよ
そしてその金でビジャレアルもいい選手補強していい感じになってくれ
109名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:21:47.58 ID:OzImEbrU0
>>104
ロッシ メッシ ビジャ でビジャは途中交代多いから、そこでペドロ、アフェライでは?
110名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:22:01.71 ID:oETwfG7O0
ユーベはアグエロじゃなくてロッシ獲れよ・・・
111名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:23:34.99 ID:fzOm7dI/0
もうね、こういうのは決定してから記事にしろと
112名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:24:14.88 ID:CICr/Dwz0
ワウワウ加入してないけどリーガの無料ダイジェスト見てるといつもこのロッシって人がゴールしてるイメージ
大昔にいたロッシとは血縁無いの
113名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:25:46.97 ID:J7kOt7430
>>104
試合数も多いし補欠って事は無い
114名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:26:45.88 ID:7KH0joKY0
>>41
ジュゼッペ・ロッシも知らずに
パオロ・ロッシ語るなんてただの回顧厨なうえに情弱だろ
115名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:27:49.27 ID:20i88fuY0
ジュゼッペロッシ取るならボージャン試合に出してやれよ
116名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:28:09.19 ID:jYpxoHQZ0
こいつはデルピエロ系?それともインザーギ系?
まさヴィエリ系ってことはないと思うけど裏をかいてデルベッキオ系か?
117名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:28:19.92 ID:ejco0EqeO
イタリア人なのに毎年二桁
しかも今年は18ゴール
118名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:29:15.67 ID:+wj33ULX0
やはり階級的にはカタルーニャ出身のユース上がりは優遇されるんだろバルサは
イタリアのようなよそ者は厳しいんじゃないの?
今まで実力がありながら、どれだけ冷遇されて寂しく去っていった奴の多いことか
119名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:30:30.80 ID:zethK8Z2O
こいつ結構前にマンUにいたやつ?
120名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:32:06.14 ID:jo4QXuo70
ウイイレのマンUではサブの下の方に名前があっただけだったけど出世したな
121名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:32:33.97 ID:XAA0ShQX0
デ・ロッシの方が欲しい
FWならパロスキ
122名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:34:09.36 ID:SHD12UyFO
ヴェルデとビアンキは?
123名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:34:38.49 ID:UcG5nkK5O
その前にセンターバック取れよ。
124名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:35:21.27 ID:YB4GtaCCO
金の無駄
125名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:36:48.85 ID:daQ54RdFO
ロッシかぁ
バルサン良い補強するなぁ
126名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:37:27.17 ID:hezhXpoL0
>>123
そっちも探してんじゃないの
127名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:39:45.01 ID:Us15quo5O
ダビドルイスがバルサっぽい
128名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:40:16.41 ID:HzylbeN10
>>127
それ多分、プジョルと髪型被ってるからじゃねw
129名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:42:46.14 ID:5kP0IR5oO
これでセスクのレアル入りが近づいたな
130名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:44:24.30 ID:43nVTpxs0
>>127
狙っているって話も有るけど、さすがに無理じゃないかな
131名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:46:05.95 ID:OzImEbrU0
>>115
今期の成績

ロッシ 18点
ボヤン  5点
132名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:47:13.65 ID:MuJh7pPe0
因みにEL準優勝のブレガの選手全員の年俸合計は9億円。

金じゃないよな。
133名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:47:56.37 ID:hezhXpoL0
ボージャンは中堅チームで試合に出た方が良いだろうね
そこで実績上げたらまたバルサに戻れるだろう
134名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:49:42.19 ID:xpRoytxBO
戦術的にも若返り目的でもドンピシャだけど40億は高すぎ。20でも高く感じる
135名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:49:56.41 ID:xsdPEjFL0
>>1
2010-2011シーズン成績
1位 メッシ    52得点/54試合 バルセロナ
2位 C・ロナウド 51得点/53試合 R・マドリード
3位 G・ロッシ  32得点/55試合 バルセロナ?
4位 ベンゼマ  24得点/47試合 R・マドリード
5位 ビジャ    22得点/49試合 バルセロナ

ジュゼッペ・ロッシはなかなかの人材だね
136名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:54:07.45 ID:KKWovuBW0
金額は別にしてロッシはかなり良い補強だな。間違いなくフィットすると思う。
137名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:54:29.83 ID:0eWr3iNn0
過大評価な選手だディナターレのほうがずっと使える
138名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:55:07.49 ID:+X2PKUuj0
>>116
怪我する前のデルピエロみたいな感じ
139名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:59:54.57 ID:1+SKdV/D0
>>135
サカつくの得点ランキングみたいやなw
140名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:01:42.61 ID:6pw7d4jd0
まじかよ香川のバルセロナ移籍オワタ
141名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:03:29.48 ID:JfNThu0gO
セリエはロッシからも見放されているのか?
142名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:06:19.29 ID:PaY5jkG+0
そういやドスサントスってどこいったの?
143名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:07:14.73 ID:RSrBdpp60
こんな感じでセスクもバルサカンテラから出て行ったからなw
144名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:08:34.54 ID:R9zluYjS0
>>123
マスチェラーノが出来てるよ一応
ミリートのスペ具合が酷いけど
145名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:08:43.45 ID:AahYtWHl0
ペドロとビジャの控えか?
146名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:08:44.86 ID:OzImEbrU0
>>135
リーガ以外で14点も獲ってるのかロッシ
147名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:09:21.57 ID:xpRoytxBO
>>142
ラシンで活躍してる。多分レンタルだから所属はまだトットナムかな
148名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:09:23.54 ID:1+SKdV/D0
マドリードも本気だせよ。
149名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:09:54.91 ID:OzImEbrU0
>>145
どちらかと言うとペドロを控えにする機会が増えるのでは?
150名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:10:10.72 ID:jj9IWcbR0
>>148
本気出してシャヒンとアルティントップ取ったじゃないかw
151名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:10:21.27 ID:unQKMOKdO
>>142たぶんガラタサライ
152名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:10:25.16 ID:OzImEbrU0
>>148
マドリーは、ハミチンを獲ったからなあ
153名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:13:00.11 ID:WxnCaXja0
ビジャが控えはもったいなすぎるが、ペドロの方が若いしカンテラ上がりで
優遇されるってことはないか?ビジャはバルサで控えになるくらいなら
プレミアいかないかなあ。マンCならテベスいなくなりそうだしシルバもいるぞ。
154名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:13:17.70 ID:unQKMOKdO
フッキ辺り穫れよ
あとコエントラオン
155名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:17:36.60 ID:YoMUZiKR0
あなたは口を挟まないでバルセロナ
156名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:19:24.31 ID:7zh1uzP/O
CBは補強しないでナントカっていう生え抜きのやつ試すのかな
157名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:24:45.57 ID:oCIi76HY0
ジョレンテ取ればいいのに
158名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:29:43.88 ID:20i88fuY0
>>131
出場時間900分無いのに5点取れてんだぞ
十分ではないけど補強するレベルでもないだろ
159名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:32:32.35 ID:C6HNzroL0
俺のロッシが・・・
160名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:38:00.32 ID:+TtMIG8T0
なんだ、皆あんまCSとか入って試合見ないのな、BSでプレミアだけ見てるってクチか
アフェライはどうなってんだとか。今のアフェライ見ておいたほうがいいぞ。
彼が真ん中で起用されるようになって、3冠獲った年のバルサのサッカーが復活してる
今の中央一辺倒はメッシ頼みだから、見てて息苦しい
161名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:39:24.81 ID:r0rl2yxYO
レアルバルサチェルシティは金の使い方が違うな
チートしてるみたいなもん
162名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:39:36.92 ID:QeUR0EgEO
どいつも176pと、
日本人の中でも大きくない俺より小さいのばっかなのに最強なのは凄いな
163名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:40:00.20 ID:hLdi0yYF0
現状最強だから超大物取る必要もないし楽だな
164名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:40:46.76 ID:V6gcI/Wl0
えー?
165名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:41:05.38 ID:0HMVjTO20
今の中央一辺倒はメッシ頼みだから、見てて息苦しい(キリッ!)
166名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:41:52.78 ID:A/ELqOx80
イタリアに帰らないんだ。ユーべ涙目だしイタリア凋落したな
167名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:42:10.14 ID:+TtMIG8T0
>>165
貧乏人試合見ろよw
168名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:43:19.60 ID:rbxOmEdZO
リーガの弱体化が進むな

来期勝ち点100以上はいきそう
169名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:43:42.82 ID:A/ELqOx80
>>141 お金がない。20億円ぐらいしか出せない
170名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:45:38.13 ID:A/ELqOx80
>>71 イタリア系だから後親日だったなこの人文化的教養がある
171名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:46:18.79 ID:0UvZLHm00
こいつの左足はすごい
でもバルサは後ろの層の薄さもちょっと気になるね
毎年なんだかんだでブスケがCBだもんな
172名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:48:39.58 ID:CNkGPSZR0
さすが金満バルサ
173名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:49:15.25 ID:jj9IWcbR0
>>166
アグエロ何のためにユーべ行くんだろね・・・
FWよりCBなんとかしないと
174名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:49:52.84 ID:2o3Z0Ot6O
ロッシも元マンウだな。
マンウはマドリとバルサに選手やり過ぎ。
175名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:50:05.90 ID:0UvZLHm00
アグエロ取れるならロッシ取れるよw
176名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:51:22.14 ID:ZzMGPL0c0
また犠牲者が出るのか・・・
ビジャレアル位で王様プレーしてた方が本人の為だが
ビジャみたいに個を潰してチームの為に頑張るのか〜
177名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:53:02.61 ID:XttbnZ6SP
これ以上二強にしてどうすんの
178名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:54:02.90 ID:hLdi0yYF0
国内の有力選手を搾取するのが二強化への一番の近道だな
179名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:54:18.10 ID:XttbnZ6SP
ビジャはバレンシアに返却しろよ
トーレスはアトレチコ帰ってこい
180名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:55:57.79 ID:CCJYZuR70
>>173
そりゃアトレチコよりユーベだったらユーベにいくでしょ
南米人そこそこ金をもつとステイタスにかなりこだわるからね
181名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:58:19.65 ID:4010nQmkO
>>171
守備が上手くても足元下手だと勤まらないしね
バルサのCBは
182名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:59:32.95 ID:N7Ul7L3Z0
ボージャンはベップの間はバルサにいても試合に出れないだろうなあ
自分が発掘した選手じゃないから
183名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:00:56.96 ID:HgY3O50H0
控え前提で取るならフォルランみたいなのがいいだろうに
ビジャ外すとかだったらアホだし
184名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:02:44.67 ID:J8e/t/aC0
イタリア帰りたがってたんじゃなかったのか?
185名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:04:09.04 ID:FenuRsEi0
だからどこで使うんだy・・・(ry
186名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:04:56.97 ID:WlrwCWd60
>>96
ロッシのプレー見ずに語るなよ

イタリア代表も最近は復調気味だし。
ロッシに関していえば、イタリア代表でも頭一つ抜けてるよ
187名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:20:02.73 ID:oXDCbYFX0
棒雀
188名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:20:55.50 ID:rhfPY3Va0
ビジャレアルやバレンシアですら活躍すると
バルサ、レアルに引き抜かれる。
そりゃ2強になるわ
189名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:21:20.23 ID:NO8vCHOm0
>>182
ベップってだれ?
190名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:23:57.16 ID:NfptJveU0
あとラベッシ取ってメッシ、ロッシ、ラベッシの三トップにしよう
191名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:24:58.93 ID:UihYSYSI0
>>190
デロッシだろ
192名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:25:03.84 ID:KXgGvKXw0
>>182
真ん中でやるにはメッシと勝負しなきゃいけないのに
メッシと比較以前にトラップとかポストとか基本的な技術が残念だからなー。
思い入れはペドロの方がたしかにあるだろうけどそういう問題だけじゃ無いと思う。
193名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:25:37.22 ID:EyT8MSJg0
>>189
グアルディオラ
194名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:28:19.03 ID:0UvZLHm00
>>182
結構でてるけど
もう残っても微妙なんじゃね
チャンスは十分もらった
195名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:28:33.09 ID:OzImEbrU0
別府じゃなくて・・・ペプシコーラの「ぺ」ペップ(Pep)
196名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:30:37.87 ID:9vc/I1TlO
バルサで試合出れるの?
197名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:33:20.65 ID:0UvZLHm00
ボヤンはラウルに似てるって言われてたから
バルサには合わないのかもね
バルサ→ビジャレアル→マドリ!
ないで
198名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:33:59.14 ID:YKTAPd+BO
代表でのメッシラベッシコンビはなかなか強烈だった
クラブで組んでコンビネーションが成熟したら面白そうだからラベッシもとってくれ
ビジャペドロじゃメッシに釣り合わない
199名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:34:52.12 ID:BUAgvqN40
ますますクラシコ以外価値の無いリーグになるな
ブンデスの方がよっぽどおもしろいよ
200名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:35:06.39 ID:MlHlwXPL0
もうリーガ全員バルサとレアルの選手ってことでいいんじゃない
どこまで糞リーグになるん?
201名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:36:09.28 ID:OzImEbrU0
>>188
そうなんだけれど・・・引き抜かれた方には大金(今回は40億円とか言われてる)も入るので
その大金で
プレミア、ブンデス、セリエとかから大物スターをゲットする事もできる。
202名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:36:15.08 ID:w15qyBmj0
マンUはまたしても金の卵を捨てちまったんだな
203名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:37:01.86 ID:rEmtHtirO
ロッシとって、ブスケツを弾くのか?
204名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:37:26.06 ID:fXqglNeEO
ビジャもとったのにまだとるのかよ…
205名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:43:05.26 ID:MsBwsJ4EO
>>173
金、クラブの格

まあ噂だけだから、まだ行くことは決定してない訳だが
206名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:43:28.53 ID:YyC1DTLw0
お金のないチームはやめちまえよ。
つまんない。
207名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:44:08.79 ID:G+VJyxSL0
なんで40億もかけるんだよww
208名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:44:35.34 ID:3z6NBJYl0
バルサに行くとサイドでのプレーが多くなってビジャみたいに点が取れなくなるよ
209へいぽー ◆NHK//AZIJo :2011/05/21(土) 23:50:59.19 ID:gP35LkmgO
ビジャみたいに純粋なストライカーではないから別に問題ないと思うよ

移籍は絶対にしてほしくないが
210名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:06:20.34 ID:Bc6O7K7G0
もうバルサかレアルのどっちかしか優勝しねーな
糞つまんねーわ時代はドイツか
211名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:12:10.97 ID:ZIFOtVS00
>>210
ブンデスはスターが少ないから華が今一
212名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:12:28.55 ID:kk9EpwV5O
>>210
時代はJ
213名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:12:58.56 ID:F6X3Cef1O
ユベントスに行けと言いたいが、ユベントスはヨーロッパに出られないんだよな
214名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:13:12.13 ID:dBt+Eqt00
こういうことやってるチームの選手が
他チームのベタ守備でカウンター狙いでいると
アンチフットボールって文句言うんだろ?w
マドリーに関しては言ってもいいと思うけどw
215名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:16:26.47 ID:uXa7hHHT0
ビジャおわた
216名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:18:02.87 ID:om2jSS6i0
ボヤン終了のお知らせ
飯泥棒が最後の希望の光だったか・・・
217名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:19:22.91 ID:IalXL2B80
相変わらず買い物が下手だな
218名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:20:05.24 ID:SI6ZueRKO
レアルは最悪だが、バルサも選手放出する時は結構ひどい結末だよな。
ロッシ入れて、誰出すんだ?
219名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:21:52.53 ID:rQ4P9Mjz0
アフェライもいるのに
ほんとにちびっこ好きだなこのチームは
220名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:23:09.44 ID:4M2tpwCg0
今シーズン
ボージャンの背番号が
11→9になったのがずっと気になってた
何でだろう
ちなみに11はジェフレン
221名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:23:15.58 ID:i4W9gr2d0
ブンデスも活躍するとバイエルンに引き抜かれるじゃん
それでも弱いのがバイエルンなんだけどさw
222名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:24:54.72 ID:HX4+vwkj0
アメリカ育ちだっけ
223名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:25:18.79 ID:UfzkeH1p0
>>221
リーガはバルサとマドリーで獲り合いだが・・・

ブンデスは、バイエルンが獲り放題なのになw
224名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:27:13.28 ID:UfzkeH1p0
>>222
イタリア人だけど、アメリカ育ち
なので、ピッチャーもやってたロッシw
225名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:30:43.21 ID:zitvG59aO
補強目的じゃなく、他チームの弱体化が目的か
で、アタッカーの不調時は都合よく使えるし
まあ、そんなことせんくても完全に2強なんだが
226名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:32:09.52 ID:QTIzn7Wg0
ビジャ、メッシ、ペドロの3人(特に前2人)はフル出場に近い
後半戦に得点が減っているのも蓄積疲労の所為だし
さすがにローテーションしないとキツイ
ロッシは良い補強

227名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:42:40.37 ID:QhvJUgAB0
ロッシ取られてゴミを押し付けられるとか最低だろ
やめてくれ
228名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:58:06.67 ID:GRLzL0QB0
本国は低迷してる一方でイタリア系アメリカ人とイタリア系アルゼンチン人が世界最強チームの前線で組むのか
229名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 01:04:21.80 ID:9AzksMBvI
ロッシは良い補強だよなぁ
でもこれでますますリーガがつまらなくなる
バレンシア、アトレチコ、セビージャ、ビジャレアルあたりには頑張って欲しいんだがな
230名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 01:08:44.61 ID:1Rkzmpet0
ロッシって元マンUだよな
どこの下部育ち?
231名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 01:16:24.19 ID:UfzkeH1p0
>>230
パルマ
232名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 01:17:13.92 ID:JZuNj7NS0
また代理人の有難迷惑か
233名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 01:18:10.91 ID:hs4yN6so0
ビジャレアルは40億なら喜んで売るだろ
どんな補強するかが楽しみだ
234名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 01:21:58.99 ID:lesN1u+W0
レアルとバルサが1部で
CL,EL圏内のクラブが2部
その他が3部って感じ
選手の供給具合が
235名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 01:33:49.69 ID:egmsd/0eO
あとは香川を獲得してメッシ・ロッシ・スッシの揃い踏みを
待つだけか
236名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 01:43:56.60 ID:f9kYGiir0
ディフェンダー補強しろ
237名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 01:50:31.13 ID:PF5kCL4t0
ちびっこが好きならジョビンコ取れよ
238名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 01:52:57.80 ID:/OQMrWEC0
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ505》╋||||《
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1305642995/
239名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 01:58:29.29 ID:1GVcSreaO
>>235
・・・。
240名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:01:12.27 ID:Fsdp/wcV0
40億をドブに捨てるようなものだな
ペペより活躍できんのかこいつ?現状維持で十分なのに
241名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:04:43.89 ID:+cYkFjhz0
バルサ毎回高い金払って選手獲って結局途中で使わなくなってカンテラの選手使い出すけどアホなの?
242名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:05:07.90 ID:23A5JrwS0
>>233
喜びはしないと思う
スパーズからの3500万ポンドのオファー断ってるから
243名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:05:48.72 ID:nU8dXmRh0
ロッシはレアル顔だと思うの
244名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:06:14.71 ID:6n4+768YO
好きな選手だけに劇団には行かないでほしい
245名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:07:32.82 ID:1YJj4hBV0
ジョレンテは?
246名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:12:11.64 ID:azquoksH0
前ばっかりとってねーでDF獲れよ
すっかすかじゃねーかよw
247名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:14:26.43 ID:kpJorhQB0
買っては捨て、買っては捨てアホだろ
248名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:15:14.32 ID:6n4+768YO
ユーベで10番つけるべき
249名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:15:19.03 ID:IEmntsGh0
>>242
それはクラブはいいけど
選手が・・
合わないと思うしね
250名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:15:32.48 ID:h40shrW/i
>>233
ニウマールの方なら喜んで売ると思う
251 忍法帖【Lv=7,xxxP】  :2011/05/22(日) 02:16:49.55 ID:wC6TcwIz0
ペドロオワタ
252名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:17:58.47 ID:/zLDO3E3O
メッシに代わって左足のセットプレーが期待できそうだな
253名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:18:01.57 ID:UfzkeH1p0
>>240
ロッシのプレー見てから行ってくれw
http://ameblo.jp/christinayan01/entry-10853919374.html

1位 メッシ    52得点/54試合 
2位 C・ロナウド 51得点/53試合 
3位 G・ロッシ  32得点/55試合 
4位 ベンゼマ  24得点/47試合 
5位 ビジャ    22得点/49試合
254名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:19:17.99 ID:l+Ykapq80
バルサって経営破綻寸前なのに何してんの?
255名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:32:12.70 ID:xvqHomDMO
>>78
多分巨人の方が実績は上かな
256名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:34:02.76 ID:2yFeX9Fo0
チダでるよ






【sop】DFBポカール決勝 デュイスブルク - シャルケ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1305981042/
257名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:37:57.16 ID:bL8d/kbe0
ビジャレアルのみがバルセロナを脅かす可能性のあるチームだったのに。
レアルと違って、ここまで地道に作ってきたチームだったのに。
258名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:52:37.44 ID:f9H6kCyn0
これでビジャが補欠か
259名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:57:14.95 ID:o7d98xC/0
イタリア人はセリエでやってくれ
260名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 03:10:49.05 ID:UfzkeH1p0
まあ、プレミアも外国人だらけで英国人少ないし
マドリーもスペイン人少ないし

自国の選手が最も多いのってバルサじゃね?
261名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 03:21:42.61 ID:kk9EpwV5O
ユベントス

ビッグクラブ並の実力ではなくなってきたが・・・
バイエルンも一応ドイツ人中心だな
262名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 03:23:19.95 ID:UfzkeH1p0
>>261
ああ、そうだなあ。バイエルンはドイツ人率高いね
263名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 03:23:30.44 ID:kk9EpwV5O
今のイタリアってにわかねらーには馬鹿にされがちだけど、結構人材揃ってるよね
最近は代表も強いし
264名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 03:50:45.76 ID:j18/3HqY0
>>253
上二人が異次元過ぎて三位以下が霞むな
265名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 03:56:45.35 ID:WvE6/tsM0
メッシだけでいいくせに
266名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 04:32:13.48 ID:PhEuTT5l0
また2強によるリーガ骨抜きかよ
267名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 04:44:47.76 ID:NycxDo2l0
ビジャレアルで3位は普通にすごいけど王様やってたとしたらバルサではどうかな
268名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 04:53:21.96 ID:k8I9oTIAO
レアルとバルサだけ潤って他は堕ちるシステムどうにかしろ
269名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 04:57:14.78 ID:YWOzWrni0
40億とかバルサはホント買い物下手だなぁ
こりゃセスク復帰は無さそうだな
270名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 04:58:35.27 ID:M9IR/njN0
ま〜た同じリーグの強豪から獲るのか・・・ある意味レアルより下品な補強だな
271名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 05:01:59.75 ID:SvSWUVF50
よし、じゃあカッサーノと交換しよう
272名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 05:04:18.89 ID:yu0qA+qH0
もうクラシコだけ見ればいいってことだな
リーグとしておもしろくしようっていう気がないということは終わりが近いんでないの?
273名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 05:05:23.82 ID:/NwPWO3HO
ウイイレでやるような補強を当たり前にやるなw
274名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 05:07:24.05 ID:InzRBFupO
マジでどこで使うんだよ
275名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 05:07:46.80 ID:pu7uGsFwO
借金まみれなのに
FFPはバルサにだけ優しいとかなしね、プラティニさん
276名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 05:30:51.15 ID:oS6qoJKJ0
ブラジルだと未だに「早く寝ないとロッシが来るぞ!」とか言ってる地域もあるらしいな
277名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 05:40:26.04 ID:wgKfnxYD0
10億で獲れたかもしれんのに下手くそだな
278名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 05:56:42.96 ID:IEmntsGh0
バレロン「レバンテを信じた僕が馬鹿でした」
279名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 06:13:16.06 ID:1Sr/aLfs0
あぁミランが獲るんじゃなかったのね、ロビーニョ微妙だし、カッサーノもそこまで若くないしでミランにとって欲しかった
280名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 06:14:13.65 ID:E+eQt4BIO
>>263
例えば誰?
カサ坊、ジラ、ロッシ、デロッシ、キエッリーニ、マルキージオ
バロテッリ、モントリーボ、バルザッリとか?
281名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 06:22:05.35 ID:j3wrN5lYO
せめて他のリーグから獲れよと思う
282名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 06:23:40.05 ID:piEeStXy0
リーガのスットコリーグ化が著しいな
283名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 06:30:46.70 ID:jUxy5Bwp0
ロッシ移籍は辛いな
まぁ、売り時と言えば売り時。今が評価的にもピークに近い
居なくても補強次第でCL圏内は狙えるからね。ボヤンが来てくれたらラッキーくらいに思っておくよ
284名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 06:43:10.10 ID:6n4+768YO
バルサってよその国から来た選手はフィットしないことが多いよね
やっぱ排他的なんだろうな
285名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 06:45:57.62 ID:JlgrZ5RwO
>>263
前線の層はかなり厚いよな
ロッシ、カサ坊、パッツオ、クアリア、マトリ、ジョビンコ
286名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 06:52:16.60 ID:DblUomrv0
この上ロッシまで獲るのかよ
どこにそんな金があるんだか
287名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 06:53:51.45 ID:PQsxSTz10
もうスペインリーグとかやる必要ないね
288名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 06:58:58.67 ID:uXguFxXhO
ジョビンコのほうがバルサ向きだろ
289名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:01:54.12 ID:JlgrZ5RwO
>>288
ジョビンコのほうがバルサには合いそうだけど
本人が王様プレーさせてもらえるからって
パルマに残りたいとか言ってるチキンだから
イタリア国外に出ることすらないだろうな
290名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:06:37.05 ID:uXguFxXhO
>>289
それマジか
プレースタイルがバルサ向きだと思ったのにorz
291名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:07:33.25 ID:nEW3erFo0
久々にイタリアから出てきた
ワールドスターだよね
292名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:11:27.83 ID:JlgrZ5RwO
>>290
オファーがあれば行くと思うけど
パルマでいくら活躍してもバルサが取るわけないからな
293名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:16:58.38 ID:E4bVo8I70
>>220
下部で背負ってた番号だし
自分に気合入れる為にも空いたんで9にしたって雑誌で読んだ
294名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:33:51.81 ID:x3IvvMbB0
G・ロッシか
やけに注目されているけど
あれあんまりたいしたことないと俺は思うんだが
295名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:38:18.21 ID:o+Ba8okd0
バルサちびっ子ばっかりだな
296名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:41:18.75 ID:aN1KHLPW0
今のバルサは明らかに層が薄い
でもロッシ、ビジャ、ペドロの誰がサブってのもなぁ

真剣にニステルローイを取ってほしいわ
297名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 07:43:23.18 ID:ODEjdOv60
3000万円のバイオリンか
298名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:01:56.74 ID:LVJzkv4x0
ロッシって過去の選手じゃなかったの?
299名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:22:15.69 ID:inQvQFlb0
バルセロナで活躍したイタリア人いる?
ザンブロッタもいまひとつだったイメージ
あとココとかいたような
300名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 13:08:17.14 ID:p0+SCrg60
>>299
バルサの歴史で最高の男前だったわね ココ
プレイは下手糞なイメージしかないけど
301名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 13:24:33.62 ID:4U89+Kbj0
>>299
あとはアルベルティーニくらいかな
怪我もあってほとんど出場機会はなかったけど来てくれただけでありがたかった
302名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 13:24:48.70 ID:QmPaoFHzO
ただでさえ2強とその他状態なのに、国内からとるかね
303名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 13:35:04.17 ID:lpbGMzJ10
まーた強奪か
304名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:10:14.03 ID:UfzkeH1p0
>>302
そして40億でビジャレアルが他国リーグから強奪するわけです。
305名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:17:53.41 ID:kk9EpwV5O
>>304
それはない
306名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:27:02.52 ID:uT9dFdDvO
ロッシって何年スペインにいるの
307名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:28:35.93 ID:njTjB2R10
バルサ赤貧なのにこんな高額な取引してだいじょうぶなん?
308名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:29:24.04 ID:K7Yw5uwJ0
>>306
4年
309名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:30:33.04 ID:3+xa/4MpO
契約延長したばっかなのになんという茶番

冬に移籍する気配がないように匂わせるためだけに延長したのか
310名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:35:05.06 ID:p0+SCrg60
これはボヤンを見切るってこと?
よりによってこのポジション必要?
311名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:37:16.07 ID:HMnLosiVO
アルメニアにいるドス・サントスが不憫でならない
312名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:43:15.82 ID:s+tnGKrGO
ドスサントスがアルメリア?
サンタンデールじゃないの?
313名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:44:25.28 ID:kbwj4T4qO
せめて別リーグから獲れよ
クソ萎える
314名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:45:57.76 ID:njTjB2R10
マドリもアレだがバルサも大概だな


て、ビジャ獲ったときも言ってた俺…
315名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:50:41.32 ID:anMQwq120
まあクラブ的には他所のリーグで活躍した選手がリーガで活躍出来るか未知数だし、バルサの特殊なサッカーに馴染めるか分からないからな。
ズラタンのような失敗をまた繰り返すわけにはいかないし。
その点ではロッシはリーガでの実績もあるし、バルサと似たサッカーのビジャレアルで結果を出してるのは大きい。少々高いが良い補強だよ。
316名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 15:10:25.64 ID:p0+SCrg60
やっぱり昨夜のボヤンカピタンは思い出作りか・・・
でも他にいなかったな
317名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 15:18:28.62 ID:GvQC4EyCO
ロッシで3500万ユーロは高いだろ。

2000万が良いとこ
318名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 15:31:18.47 ID:y8FZOZbd0
イタリア人にしてはスペイン滞在が長いな
319名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 15:34:25.44 ID:neIeICCGO
ロッシかよ、こいつ大久保のシュートがちょっと上手いだけだろ
320名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 15:37:44.51 ID:f/iLyS7nO
今のバルサに最もフィットするFWだと思うけど・・・

ちと高いかな
321名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 15:38:28.51 ID:UfzkeH1p0
ロッシは
3人とか4人かわして1人で点も決めてる。左足が特にスゲぇ!
322名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 15:40:17.76 ID:8iplGQni0
ロッシがバルサか
もう一人パルマからプレミアに青田買いされた
ルポリはどうなったの?(´・ω・`)
323名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 15:55:09.25 ID:UfzkeH1p0
>>322
ルポリは
パルマ→アーセナル→フィオレンティーナじゃね?
324名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 17:54:19.65 ID:ivdPLDN60
ヴァギナベイベー、よろしく。
内田裕也でした。
325名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 18:15:45.47 ID:/zOb/uDN0
>>320
フィットする可能性が高い、だな
実際どうなるかは分からん
326名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 18:43:22.39 ID:mddxxTzFP
江藤さん→献身的に動きスピードもありフィットしていたが、
高年俸主張他我が強過ぎて結局はペップ就任時の宣言通りに追い出される
ズラ→シーズン当初のSystemズラという接待期間は大活躍したが、
それが終わりスタイルの転換を求められると奈落の底へ…
その失敗を認めるのをプライドが許さずライオラと共にペップに猛口撃、ミランへ逃亡。
ビジャ→代表で慣れているイニシャビとの絡みは言う迄もなく、飯との絡みも問題なし。裏に抜けるスキルは素晴らしい。
が、年明け以降は疲れなのか裁判のせいなのか、精彩を欠いている。
ロッシ→フィットするかどうかは分からんが、その可能性は高いと思う。
スピードあるから裏にガンガン抜けるパスが増えるんだろうな。
327名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 18:49:24.83 ID:anMQwq120
ロッシは2年前のバルサ対マンUの時、マンU有利の声が結構あったなかでバルサの方が強いって言い切ってたな。ユナイテッドはバルサほど怖さがないみたいなことを言ってた。
328名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 23:31:53.86 ID:NTxvKeCsO
>>323

ルポリてヴィオラがセリエB時代のエースだったよね

昇格後はトニの控えのイメージ
329名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 23:33:53.23 ID:vS/ztPb70
17
それの何が悪い?現地人じゃなくて原始人の君には関係ないでしょww
330名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 23:35:17.64 ID:4/+eYkE2O
アメリカ代表だろこのクズ
331名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 23:40:00.14 ID:C87RrUCk0
メッシ、ビジャ、ペドロでアフェライやボージャンをたまに使えばいいのにな
それよりマスチェラーノがCBやるほど層が薄いDFを補強した方がいい
332名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 23:48:58.43 ID:qKVJ4Sm5O
あとはビジャレアルがバルサからボージャンを安めで獲れば完璧
333名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 00:11:03.95 ID:2E/zEUPG0
FWを補強しなくても良さそうだよな
出番がないって事にはならんと思うが
334名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 00:12:23.77 ID:ppcKr9M80
ビジャがはっきり言って微妙だからな
ボヤンは使えないし、ジェフレンはスぺってるし
ボヤンはそろそろ見切るなり何なりしてもいいような
335名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 00:13:01.00 ID:ZmKE6EST0
リネカー臭がする
336名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 00:24:08.11 ID:6CBbaSiX0
出場試合対ゴール数で考えれば
ビジャとイブラの活躍度がさほど変わらない
違いと言えば問題が表面化してるかどうかだけなような

ぶっちゃけ外様FWはもう誰入れても師匠化罰ゲームな気さえする
ロッシはその呪いを打ち破れるかな
337名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 00:27:41.70 ID:ppcKr9M80
イブラはメッシ以上の給料で真ん中にドスンといたからな
ビジャはサイドだし、正直いまいちでもチームへの影響は少ない
実際点は取ってるしね
338名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 00:33:02.70 ID:d0ghMRbxP
今季のロッシは安定して凄かったから、ふっかけるには妥当な金額じゃないか。
ただ、今のバルサには正直要らないとおもう。
ビジャはポジション変わってこの成績だから、今後また伸びてくだろ。
339名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 01:11:09.44 ID:zy2RgssG0
ロッシはいらねえだろ。
本人的にも控えで満足するレベルじゃないし。
イブラはホモだから干されただけだろ。
サセビッチはSEXにオープンなイタリアと変態の宝庫オランダでは目立たなかったけどさ。
偉大なるピケ様のホモスキャンダルがこれ以上表面化すると、華麗なキャリアに傷がつくからな。
340名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 01:49:21.29 ID:jv/4tKnr0
>>186
ロッシがイタリア代表でも頭一つ抜けてるのはわかるし
リーガでこんなに通用してるイタリア人なんてあんまいないしな
>>イタリア代表も最近は復調気味だし
嘘はいかんだろ
341名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 01:56:03.07 ID:jv/4tKnr0
>>150
シャヒンは今年だけ
ハミチンは・・・・終わってない?
342名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 09:09:44.60 ID:2hmGQOSu0
射精w
343名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 10:03:57.97 ID:lMcu/325O
>>340
> >>イタリア代表も最近は復調気味だし
> 嘘はいかんだろ

何これ釣り?
344名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 10:11:02.92 ID:VsOiUTJjO
スペインって失業率30%近いのに馬鹿みたいにサッカー界だけは金あるな
345名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 10:11:50.02 ID:lMcu/325O
>>344
3位以下のチームの収入は大したことないよ
346名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 10:13:15.25 ID:nVDEjE5AO
金満八百長クラブ
347名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 12:56:56.52 ID:LvxmrXfQ0
>>340
情弱はあかんだろ、南アとは比べ物にならないサッカーしてるぞ、メンバーも入れ替わったし。
ロッシが頭一つ抜けてるというが途中出場が多いし一人だけ次元が違っているというわけでもない。
348名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 13:25:27.39 ID:pSC8FkBu0
バルサにはロッシは必要ないと思うが
もっとボージャンを使えばいいのに
349名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 17:19:13.55 ID:026NCceH0
>>340
今のイタリアはまじでよくなってきてるぞ
覚えておこうな
350名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 17:47:51.01 ID:zxSgPjPX0
>>304
下位チームから強奪するんだろ。バレンシアもソルダードやアドゥリス引き抜いたしな。
351名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 17:55:00.54 ID:hv+v8A2/O
もう金が余り過ぎて無駄遣いする以外ないんだろうな

ちくしょう、羨ましいぞw
352名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 18:03:04.21 ID:Q20ZgaOO0
アフェライ放出か・・・・
短かったな
353名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 18:12:51.94 ID:04ybVtsm0
なんかの罰ゲームかっていうぐらい頓珍漢な補強しかしてねえwww
マドリも頓珍漢だがバルサはわざと要らない選手だけ獲ってる感じ
354名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 02:28:16.74 ID:4oSMTx8GO
ラジオ番組報道ww
355名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 08:16:42.66 ID:mmU2MGd10
ガセっぽいよ。
ボージャンもレンタル移籍ならともかく完全移籍は有り得ないと思うし。

それよりも火山の影響でCL決勝でバス移動とか笑えるんだけど。
これがマジだったらさすがにマンUの方が有利だろうな。
356名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 09:00:05.17 ID:1pnce7CJ0
>>14
>ロッシはユーベに行けよ
ミラノの2チームに行くならまだしも
来季CL出場権のあるチームからELにすら出れないチームに移籍してそれこそ何の意味が?w
357名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 09:05:28.62 ID:08byNljgO
イタリア人いらねえ
揃いも揃って詐欺ばかりやりやがる
358名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 09:08:30.72 ID:bqIILYzi0
なんだ?もうビジャを見限ったのか?
359名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 09:08:47.83 ID:LP7vcZTd0
馬鹿なチームだ
エトーに高給払ってでも残ってもらった方が遥かに得だったな
結局金じゃなくてペップが嫌ってただけだろうがな
360名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 09:39:09.47 ID:bpnRbhvW0
>>356
今後10年優勝できる可能性がゼロで、ステイタスも金も全く何もないチームにいるよりはいいんじゃないw
361名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 11:47:14.54 ID:Ah+enVw20
アフェライ左遷なの?
良くも悪くも無難だと思ったんだがあの程度じゃダメなのか
362名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 12:59:23.01 ID:gXaQSpFx0
ボルハバレーロもセットで取ればいいのに
363名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 13:16:02.69 ID:lhAT3nr/O
>>356
・資金力
・名門度
・今後の可能性
・つ>>360

ロッシがバレンシアやウディネーゼに移籍するとは到底思えないし、ナポリも無いだろうが、ユベントスならあり得なくはない
サッカー界はそういうもの
364名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 13:22:45.80 ID:JeYN3ya7O
ニウマールのがいいような。メッシの控えならロッシなのかもしれんが、ニウマールはビジャにもペドロにもなれる
365名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 13:24:59.33 ID:7WPYYBMJ0
>>361
CL狙うチームは発想が違うんだよ
アフェライでも悪くないけど
もっとい選手がいたら取ってくるてだけの話だろ
366名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 14:58:20.06 ID:Q8lgwgny0
>>221
ドイツが戦国時代とか言われてるのもこれが原因だよな
リーグとサッカー協会が、バイエルン強くすることが代表の強化につながるって公言してて
強くなっては流出と層の薄さからヨーロッパとの両立ができなくてひどいことになるっていうのを繰り返してる
367名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 15:30:44.91 ID:fyppLyB+O
フェルナンド・トーレスがあの金額で移籍したんだから何の不思議もない
368名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 15:37:43.32 ID:ag8U4t+T0
>>359
メッシの偽9番システムの為に出て行って貰ったんだから仕方ない。
あのまま居たらサイド固定でエトーの為にも良くない
369名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 16:40:17.20 ID:ySOgYDN2O
控えは腐る
災害の備えて水を備蓄しておいても腐るから定期的にかえる
370名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 16:52:18.70 ID:jFBHBt300
最近部屋借りようと思って色々と物件見てるんだが
いい物件が無い ついでに42インチのテレビも買おうと思ってる
友人達はみんな彼女や嫁がいて俺だけ1人身
371名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 17:55:29.94 ID:malY8iSH0
アメリカに住んでた時には野球をやってたらしい
372名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 19:50:03.40 ID:gcI6RUaI0
>>364
DQNだからNGなのかも
373名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 20:32:07.32 ID:odO1Xq9F0
レギュラークラスばっかだな
ラーションとかトマソンみたいな実力あるけどベンチで我慢してねって選手が足りない
374名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 00:05:51.44 ID:/3zxkBDFP
ラーションとアンデルソンは実にいい駒だったな
375名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 06:39:07.11 ID:6teYFAgpO
ガブリのようなベンチが似合う男が必要だよ
376名無しさん@恐縮です
>>364
てかビジャの代わりだと思うよ
少なくともサブで使う気で取る気はまるで無いと思う
メッシも代役も場合によってはやらせるのかもしれないけどね
左WGってのはペップバルサになって以来の課題だからそこの補強だろう
俺はメッシを真ん中で使う以上は来て貰いたいな
もう一回CFにでかいの取るならメッシ右ペドロ左で代えられないだろうけど