【サッカー】J2第13節夕 岡山が横浜FCを破り今季ホーム初勝利!チアゴ4ゴール目が決勝点[05/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 岡山 1−0 横浜FC  [カンスタ 9374人]
1-0 チアゴ(後24分)

(5/22 日)
 栃木 − 愛媛  [栃木グ 13:00]
 北九州 − 京都  [本城 13:00]
 大分 − 東京V  [大銀ド 13:00]
 FC東京 − 湘南  [味スタ 16:00]
 富山 − 草津  [富山 16:00]
 鳥取 − 水戸  [とりスタ 16:00]
 岐阜 − 徳島  [長良川 19:00]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2011052109
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J2第13節昼 首位・千葉は熊本とドロー! 鳥栖が札幌に勝ち4勝目[05/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305957300/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:54:01.01 ID:fcEU2CMl0
チアゴうめえええええええええ
3名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:55:29.99 ID:WL/MFZfO0
犬都会岡山wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:55:30.82 ID:Hz2pMIsS0
★ 次節開催予定

J2第14節
(5/27 金)
 愛媛 − 岐阜  [ニンスタ 19:00]

(5/28 土)
 水戸 − 鳥栖  [Ksスタ 13:00]
 徳島 − 栃木  [鳴門大塚 13:00]
 横浜FC − 熊本  [ニッパ球 16:00]
 京都 − FC東京  [西京極 16:00]

(5/29 日)
 札幌 − 岡山  [札幌厚別 13:00]
 湘南 − 草津  [平塚 13:00]
 北九州 − 富山  [本城 13:00]
 千葉 − 大分  [フクアリ 16:00]
 東京V − 鳥取  [国立 16:00]
5名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:55:50.96 ID:jB2sVrCK0
赤帽解任寸前
6名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:56:13.63 ID:+TtMIG8TO
岡山はストヤノフくらいしか知らん
7名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:57:51.64 ID:jlUzzRRm0
客入りが素晴らしい
順位考えたら凄いよ
8名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:58:12.03 ID:Da56YuU+0
赤帽・・・・
9名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:58:26.39 ID:yvUxxDoQ0
赤帽、鳥栖の世代交代を自ら引き受けただけかw
10名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:59:01.89 ID:jNycvdQc0
>>6
チアゴは覚えとけ
チアゴとストヤン加入で我がクラブもプロの選手を迎えることができました
11名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:00:17.47 ID:qCz4ht7w0
岡山は一柳が良かった。
横浜はなんにも良いところ無し。
12名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:01:09.22 ID:8p2xchP10
J2第13節 1日目終了時点 #22日

16 △千葉
15
14
13 ○鳥栖 #栃木 #徳島
12 △熊本
11 #湘南
10
09 #草津
08 #大分 #水戸 #富山 #瓦斯 ○岡山
07 #東緑 #鳥取 ●札幌 #愛媛 #北九
06
05 京都
04 岐阜 ●横縞
13名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:01:18.79 ID:jNycvdQc0
カズ出してやれよ
9000人入ったのもカズ見たさだろ
14名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:01:56.55 ID:+2C5eINg0
これで赤帽解任して、鳥栖のアドバイザーを辞めた松本イクヲにオファーする超展開キボンヌ
15名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:02:13.63 ID:xRd22QYt0
チアゴって京都にいたチアゴか?
16名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:02:23.16 ID:yUEFQOv9O
ストヤノフよく取れたな岡山
17名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:02:46.38 ID:2+Ed2s5NO
4ゴール目が決勝点て
どんだけ点とり合戦なんだよ
18名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:03:12.07 ID:8p2xchP10
J1第12節「G大阪×新潟」
※NHK衛星第一で5月21日(土)午後7時から生中継
解説:長谷川健太 実況:田代純(NHK大阪)

J1第12節「大宮×清水」
※テレ玉で5月22日(日)午後4時から生中継
解説:清雲栄純 実況:山田泰三 リポーター:佐藤弥生

J2第13節「栃木×愛媛」
※GYTとちぎテレビで5月22日(日)午後9時15分から録画中継
解説:川本治&佐藤悠介 実況:飯島誠 リポーター:新井謙一郎

Jリーグタイム
※NHK衛星第一で5月21日(土)午後9時10分から放送
解説:福西崇史 MC:野地俊二&伊藤友里
19名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:03:25.82 ID:1hwDXnLj0
石原いい若手だった
20名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:03:57.36 ID:VknKbyR+0
>>15
そのチアゴは札幌

こっちのは前に広島に居てCリーグとかでもやってた
21名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:04:38.15 ID:8p2xchP10
22名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:04:42.34 ID:MlFRSNy20
岡山が強くなったのか、横浜が弱くなったのか
23名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:04:53.73 ID:4Ok6okTb0
チアゴの技術はガチだったのー
と熊サポが言ってみる

で、相変わらずうまいのかな
24名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:06:24.61 ID:EW9L0ECb0
東大の奴はどうしてるの?
25名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:06:29.54 ID:jNycvdQc0
チアゴのヘッドはJ2レベルでは無双。面白いように競り勝つ。
26名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:07:54.97 ID:q9UkpqPGO
ファジアーノは将来性ありそう
27名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:07:55.16 ID:1Q1rpLnY0
赤帽FC・・・
28名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:08:41.13 ID:BJLZ0KKN0
横縞は定位置に戻っただけだな
J1とか勘違いしちゃだめだよ
29名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:10:25.39 ID:IdnyWyQQ0
ハイボールに触ればまだマシというFWが多い中
競り勝ちしっかり味方につなぐ
キープしてから更にスルーパスまで出来ると
ちょっと一人だけ抜けてる存在
30名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:18:39.40 ID:OZ5GzxHmO
>>23
鈍足だけどとれない、歩きながら抜いていく
ただキックはど下手w
31名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:22:19.70 ID:ND1xaoTX0
横浜の戦力でガチ負けするのは赤帽に問題があるんだろうな
32名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:24:16.69 ID:0UvZLHm00
赤帽が持ってる監督じゃないのは
去年から分かってたこと
高木みたいにはいかんよね
33名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:25:30.59 ID:eKZTvKAo0
(´・ω・`)まじかよ
34名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:25:38.57 ID:M26tROgXO
J2ゴールランキング
※5月21日現在
順.選手名 得点
1.チアゴ(岡山) 4
1.平繁(東V) 4
3.深井(千葉) 3
3.米倉(千葉) 3
3.オーロイ(千葉) 3
3.森島(大分) 3
3.長沢(熊本) 3
3.井上(東V) 3
3.早坂(鳥栖) 3
3.瓦斯(東京) 3
3.奴隷(札幌) 3
35名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:26:16.40 ID:zd+flS9G0
>>24 ベンチ外
36名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:26:41.02 ID:SOPG0J37O
ホームで1万人近い観衆の中で勝てたのは大きい
37名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:27:29.09 ID:1LLyF0qh0
岡山いろいろとオメ




ということで恒例の赤帽ざまあw
38名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:27:53.95 ID:jB2sVrCK0
赤帽って鳥栖時代どういう評価だったの?
39名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:37:47.38 ID:T+et790R0
>>34
例年ならそこに
ファジアーノ(岡山)
って選手が現れるくらい得点力が皆無だったのにな
代わりに瓦斯選手と奴隷選手が…
40名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:38:04.70 ID:mfkppEuXO
>>10

あとフランサ取っちゃえよ、そうすれば中位行けるだろ。
弱いのによく来てくれるお客さんにもっと勝ち試合見せてやりなよ。
案外それで正のスパイラルに乗れそうじゃないか?

フランサ取る→順位上がる→観客動員数がもっと上がる→
J1が現実的になり盛り上がる→大型スポンサーがつく→
省略→岡山が日本の首都になる。
41名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:49:42.60 ID:ehqwFsPiO
金が無いやら練習施設が充実してないやら散々文句言って出ていったのにw
自分の欲望のままにチーム編成したのにこの順位はあまりにも恥ずかし過ぎるぜ赤帽さんよwwwwwwwwwwwww
負けたらあかん(笑)
42名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:53:27.57 ID:ML6GauG+0
>>34
チアゴ1位なのかよ
43名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 19:58:31.22 ID:ZasR5JlC0
一柳鯔になったのか?
44名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:03:42.48 ID:HFQAEACs0
チアゴ最高や
イリアンなんか最初からいらんかったんや
45名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:07:16.81 ID:2n6AzUJdO
そういやファジ念願の練習場が手に入りそうなんだが…
よりによって下水処理場の隣とかなんか可哀相すぎる
46名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:13:15.59 ID:NDdxP5470
>>43
左のWBだから一応MF登録
たまに右もやる
47名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:15:01.78 ID:qCz4ht7w0
>>43
3-5-2左WGだよ
48名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:15:13.15 ID:hCBgjjyh0
ストヤノフが赤紙で停止なのに勝ってるしw
動員も選手も頑張ってて、イイ兆しが見えてきたな。

浦和も糞弱かった頃から動員は良かったし、
岡山も動員悪いクラブは上位には行けないと思って今後も期待だな。
49名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:20:23.30 ID:ZasR5JlC0
>>46-47
あーなるほど
サンキュー
50名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:20:27.99 ID:KsQHcMqz0
・チアゴのゴールは皆、高さじゃなくセンタリングへの走り込みによる物だから凄い
・妹尾も凄いが石原が凄い
・臼井はランニングスローをトレードマークにして活路を見出せ
・夢ちゃんバテ過ぎ
・監督交代遅すぎ
・植田って誰だっけ
・ストヤノフを欠いた状態で、3バック体制のまま勝てたのは大殊勲
・出場せずともカズで客席沸きすぎ
51名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:23:14.86 ID:JSEF1AKa0
大都会始まってるな!
栃木も上位安定だし。

富山は相変わらずボトムズだけどw
52名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:38:53.20 ID:OqHk+quU0
本日終了時点
01 千葉 16
02 栃木 13
03 鳥栖 13
04 徳島 13
05 熊本 12
06 湘南 11
07 草津 09
08 大分 08
09 水戸 08
10 富山 08
53名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:42:40.86 ID:HFQAEACs0
チアゴがコーチスタッフから教わることは何もない
体調管理&ビッチを具現化したような女との付き合いを遮断できれば
得点王もある
54名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:46:18.27 ID:hA9b9FyN0
今帰宅
チアゴ凄い
高さも十分武器なんだが、あの大きな体の入れ方が上手いのと柔らかい足元のテクニック
とにかく怪我せずに沢山の試合に出てください

勝利のファジダンスも最高でした
55名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:47:00.36 ID:hA9b9FyN0
すいません
誤爆です
56名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:58:20.07 ID:zteIjn4di
>>51
勝ち点みてから言えks
57名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:00:05.79 ID:3y4IyzpLi
チアゴって、草津の選手の頭部をわざと蹴り飛ばして
20針の大怪我を負わせた奴か。
58名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:03:04.31 ID:VHLQMQpQ0
>>45 下水処理場の上とかいうクラブなかったっけ?
59名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:10:04.78 ID:RxGZjp190
鳥取と岡山が合併したらJ1いけるだろ

鳥取は岡山に吸収されちゃえよ
60名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:21:44.88 ID:JN26Fa1f0
今ファジってJ2最多の12失点で8位なのか
61名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:34:34.16 ID:OqHk+quU0
http://www.tbs.co.jp/supers/data/2011rank_j2_assist.html

ストヤノフ6試合6アシスト
62名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:50:24.33 ID:tr0VAfDnP
>>59
いや、鳥取の手堅さを見て
「将来は鳥取の南下政策が実施されるのではないか」
「岡山全県をホームタウン化した筈が県北の人気をガイナーレに独占されるかも知れない」
「津山でホームゲームをしたら、既に津山盆地はガイナーレの領土になっているかも知れない」
と危惧されているのだ。
63名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:50:32.88 ID:hCBgjjyh0
>>59
ダービー相手がいた方が盛り上がるから、それはないだろうな。
64名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:53:40.39 ID:OqHk+quU0
65名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:54:03.85 ID:9gVCWTDg0
>>50
・出場せずともカズで客席沸きすぎ
ラジオでカズの名前出して宣伝してたから仕方ない
66名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:54:08.54 ID:4jLJcfwJ0
ファビアーノ岡山か
67名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 21:57:54.07 ID:JJK0STIgO
赤帽のスタートダッシュでこける癖は治らないんだなw
68名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:09:46.10 ID:iXUsgcmyO
さっきTSCニュースで今日のゴールシーン見た
石原がシュートをコース外して撃ってくれて良かったw
あれ、枠に向かって飛んでたら止められてただろ
69名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:21:40.18 ID:OqHk+quU0
第13節
05/22(日)
13:00 栃木 vs 愛媛 栃木グ スカパー/e2/スカパー光/とちぎテレビ(録)
13:00 北九州 vs 京都 本城 スカパー/e2/スカパー光
13:00 大分 vs 東京V 大銀ド スカパー/e2/スカパー光/ひかりTV
16:00 F東京 vs 湘南 味スタ スカパー/e2/スカパー光
16:00 富山 vs 草津 富山 スカパー/e2/スカパー光
16:00 鳥取 v 水戸 とりスタ スカパー/e2/スカパー光
19:00 岐阜 vs 徳島 長良川 スカパー/e2/スカパー光
70名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:27:15.05 ID:T+et790R0
>>60
開幕戦の湘南戦で3バック大崩壊、ストヤノフ途中交代の0−5の大敗があったからな
初戦大敗の後が1ヶ月の中断期間になってその間に修正できたのが最多失点でも最下位じゃない結果だろうね

地震がなくて中断してなかったら2戦目は瓦斯戦で、また大量失点で岡山最下位
瓦斯は岡山戦の勝利で調子に乗って瓦斯が首位争いって未来も有ったのかも知れない
71名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:29:31.38 ID:rNYeKHHL0






がんばれガラガラ税リーグ!









72名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:34:57.07 ID:6B1OE7nh0
>>70
中断期間に岡山が獲ったチアゴが今のJ2得点ランクトップで
もう1人獲った韓国人もそこそこ良さそうだし
岡山は中断期間をうまく過ごせたんだろうね
73名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:35:47.20 ID:EC9SNxwR0
>>62
県北は湯郷ベルの領土です
74名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:36:09.68 ID:RSrBdpp60
チアゴモッタいつの間にかJにいたんかい
75名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:45:22.26 ID:rQnL2J34O
人入らねーな
1万人の壁が高すぎる
76名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 22:48:47.42 ID:BrIxPrst0
>>75
J1未経験組の中だと入ってる方ではあるけどなぁ。
77名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:02:40.88 ID:FenuRsEi0
バイバイ赤帽
78名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:04:02.08 ID:HFQAEACs0
岡山は震災の直接被害はないが
休日もサッカー観戦どころじゃなくなった市民は結構いるようだな
79名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:11:29.09 ID:5LqFQWgk0
製造業の大半が夏期土日稼働するだろうから
土日の動員は減るだろうね
80名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:15:59.90 ID:ATi1nQIX0
>>72
韓国人は大分相手にメッシみたいな4人抜きしてた
けど前4人いずれもキックが微妙でゴール前までは自分でボール運ぶけど
チアゴ以外得点やアシストに縁が無いという個性派ドリブラー揃いw
81名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:19:30.03 ID:KsQHcMqz0
>>80
明均→妹尾→石原→チアゴと繋がればたぶん無敵w
JFLの関の頃から、個性派ドリブラー揃いなのはファジの伝統だな
82名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:23:03.65 ID:HFQAEACs0
赤帽は交代枠余らせてまでカズを二年連続不出場か
多分岡山のこと嫌ってるな
83名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:23:36.35 ID:OZ5GzxHmO
悪くいえば小学生の体育サッカー
やってる選手は楽しそうだけどw
84名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:33:47.23 ID:Ul4ohKBEO
岡山県北といえば変態糞親父
85名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:49:03.28 ID:wTf88HONO
>>82

横浜は交代枠使いきってた気がするんだけど
86名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 23:59:32.10 ID:OqHk+quU0
[ 5/21(土)J2リーグ戦 第13節第1日:試合結果 ] 
熊本と千葉は互いに譲らず引き分け。鳥栖、岡山は勝利を飾る
http://www.j-league.or.jp/preview/00001273.html
87名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:22:56.18 ID:Xe8Cy2lr0
ファジアーノ岡山 ホーム戦初白星!!! 0521
http://www.youtube.com/watch?v=fAnJZ7SEOLo
88名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:38:06.14 ID:nNc8wX/U0
>>73
湯郷ベルはまじちかいからなwww
89名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:40:42.61 ID:bzlAa50P0
>>88
うちの父親はパチンコでよく選手と話すと言ってるw
90名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:48:36.93 ID:9j5L62tc0
絶賛ばっかりじゃないか!イリ案なしで勝ったのは大きい。

マゴは神だな。これからボランチは金君と千明でいく?
91名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:51:00.78 ID:9j5L62tc0
書くと子間違えたw
92名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 01:12:14.06 ID:bAEGjk7C0
チアゴって札幌のチアゴ大作戦とは別物?
93名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 01:57:45.14 ID:Z4LOZJWP0
94名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:26:52.26 ID:I5E/eVmK0
あの戦力で岡山に敗北はマズいんじゃない、赤帽さん・・・

大都会のブラジル人は当たりか
ストヤノフ取ったり、客入りも良い
将来的には強くなるかもな
95名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:48:59.04 ID:bGdEq2Ep0
大都会岡山の開発が凄い
今回の震災で大都会岡山が見直されてる
災害皆無
静かに暮らすには最高の場所
どんどん人口が増えてます
土地の値段もあがってます
96名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 04:02:27.30 ID:Xe8Cy2lr0
912 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/05/22(日) 03:28:13.66 ID:F+CojDEN0
スポニチ

・鈴木隆行J2水戸へ加入

・ザック、宮市をキリンカップで初召集

・川島移籍再熱望

・松井に複数オファー

924 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/05/22(日) 03:49:27.22 ID:F+CojDEN0
鈴木水戸へ
http://imefix.info/20110522/261014/
97名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:02:07.77 ID:Jbj96qM90
色々強くなる要素がありそうでいいな
98名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:02:39.38 ID:Pq4A90C/0
岡山は観客数は多いけど、
大きなスポンサーはなし、
ユースも今年発足したばかり、
練習環境はJ40チーム中間違いなく最下位、
とにかく行政の支援が非常に鈍い
(同じような新規組の熊本、岐阜、栃木、富山、北九、鳥取とは雲泥の差)

等など、難しい面の方が多いんだよね
99名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:15:28.58 ID:+B3YPLPr0
もう今年はガスが負けるのを見るしか楽しみがねーよ。
100名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:01:22.23 ID:AFRMOCIZ0
>>98
練習場は用地の選定は決まったよ
下水処理場横に天然2面、人工1面、クラブハウスの予定

大きなスポとしてはクラレが今年は普通のスポンサーになってくれたから
来年胸スポを引き受けてくれるといいなぁ、って感じ
101名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:38:09.90 ID:Z4LOZJWP0
練習場用地は決まったわけじゃなくて、候補地のひとつに住民説明会があっただけだから
住民の強い反対があったり、国が利用を認めなかったりしたらポシャるから
まあ多分あそこに決まるだろうけどな
津波が怖いけど
102名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:40:00.44 ID:zHP3gOnY0
>>98
岡山の行政や大企業はファジアーに冷淡だよね。
岡山ってベンチャービジネスが一番盛んと聞いてたけど、案外保守的なのかな?
サッカーでは儲からないから、支援しないのかな?
103名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 11:03:46.65 ID:1yAW2+ba0
カズさんFC相手で10000入らなかったのか
岡山も冷めて来たな
だって勝ててないからなぁ
104名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 11:21:34.15 ID:378qb7EUO
そういや岡山はストヤンがいたのか
東大卒Jリーガーとか話題性はあるクラブだし頑張って欲しいがね
105名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 11:23:21.30 ID:ofu+STBPO
昨日のJリーグタイムでは何度もファビアーノって言われてた
106名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 11:38:21.36 ID:AjgZ1m6bO
岡山は首都機能移転予定だから
10万人規模のスタジアム建設が必要だな
国策として建設しないとな
107名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 11:39:20.49 ID:oYZsrji60
>>103
俺も今年は震災の影響で土曜出勤が多くてデーゲームは行けれんのんよ。
そんな人は多い筈。
108名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 12:09:45.68 ID:5C5/HmZD0
ホームの横縞戦で1万人入る可能性があるのはJ1未経験組の中で岡山以外だと熊本ぐらいなんだけど・・・
それに今年も今のところJ1未経験組で一番動員が多いんだし
109名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 13:45:52.55 ID:icQFaqjV0
岡山って数年後には湯郷に吸収されたりして
110名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:25:07.44 ID:Sw0fyGU80
千葉 竹内の先制ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=PeUCqlptzU8
熊本 長沢の同点ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=eMYR7-vXiN8

千葉は同点長沢のシーン、ミリガンのクリアミスが痛い…
111名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:33:59.80 ID:KNMv70YO0
>>102
教育県(笑)という全国的に課外活動が少ない学校運営もしてるし
(無駄に夏・冬休みの補習(て建前の普通の授業)が多かったり、かと言って成績が全国的に高いわけでもなく)
もともと「スポーツや文化において、価値がわからない」て状況かも
あと金については元々ケチな県民性(日本のユダヤ人)て言われてるから
スポンサー活動自体に価値を見いだせない感じ
112名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:41:35.37 ID:Sw0fyGU80
日本のユダヤ人
113名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 19:53:16.60 ID:jj/HHUXy0
チアゴもキュンキュンも開幕後の補強なんだよなあ
桑田と仙石よう
114名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 17:50:15.82 ID:bPX4l/UX0
>>111
公立高校のがマトモで大学進学準備するのに金かからないのは大きい
高校なんて私立いかせなきゃダメってところ多いんだぞ
115名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 11:11:44.66 ID:4wEhKHqb0
ソフトバンクの孫さんにお願いだ!!
ファジ買ってくれ!!
116名無しさん@恐縮です
日本人差別する会社には関わらないでほしい。
セレッソはブラック企業に噛まれて後悔した。
最初にスポンサー調査をきちんとしてほしい。