【テレビ】「紳助さんの目がコワイ」「2アウト満塁より緊張」。元木大介がヘキサゴンで経験した見えない苦悩

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 元巨人軍選手の元木大介は「クイズ!ヘキサゴンII」をきっかけにタレントとして活躍するようになった。
しかし同番組で彼は人気と引き換えに大変な思いをしてきたのだ。

 テレビ番組「クイズ!ヘキサゴンII」でおバカタレントとしてブレイクした元木大介だが、
最近では彼がプロ野球選手だったことを知らない者も少なくないという。
5月18日に放送されたテレビ「ライオンのごきげんよう」に出演した元木大介は
「クイズ!ヘキサゴンII」での苦労を明かした。

 元木大介は解説者の仕事や野球選手の様子を見るために球場へ出向くことが多い。
元木大介といえば現役時代にはスター選手だったが、
最近は「おいヘキサゴン! がんばれよ!」という声援が多くなったと言う。
そして彼が一番頭に来るのが「なんであんな問題が解けないの?」とバカにされることらしい。
元木は「僕らは字幕スーパーが出てないので問題を聞き取るのに必死なんですよ!」と、
テレビで見ているほど簡単ではないと力説した。というものの、他の回答者も同じ状況下で答えているのだが。
元木としては『思ったよりも大変だ』ということを伝えたいようだ。

 そんな元木が特に辛く感じるのが収録時のプレッシャーだ。
回答する番が来たときに、「紳助さんの目がコワイ!」と彼は真剣に訴えた。
それは「2アウト満塁で打つより怖い。野球でもあれほどのプレッシャーを感じたことはない」と言うほどなのだ。
おバカキャラとして回答できなくとも平気に見える元木大介だが、
やはり答えを考えることに毎回苦労しているようだ。
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)

ソース:Techinsight Japan
http://japan.techinsight.jp/2011/05/motoki-hekisagon-kuno.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:34:54.60 ID:DtNqTqbzO
大変だよな
3名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:34:59.17 ID:oyBxCyEwO

4名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:35:02.18 ID:feeqPLSu0
      ,,、ノノノノノノ
      / 彡川川彡彡シ
     /  ,;'       ヾ
     | ,;'          l   
     | ,;'  ━━  ━━ |
    .,_||  =・= =・= |
    | !!        |    l
    ヽ !  `   ',、__,,、`  ノ
      l    :`= '´ : /          ___
       |    :   : /         // ̄ ̄ ̄ヽ      
      /     `ー/      ri/ 彡 ..| |      `,           
     /   i    ト、   __,,,丿)/   .| !    , / \、∴.'∴.
    |    !     )`Y'''" ヽ,,/    i~ヽ   * ☆(    _
     ! l   |    く,,    ,,,ィ'      ( 6   `ー '(:: ) -´"´´(_H ̄)| >!;・ ∴.'
     ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       .|  /"ヽエェェγづ ∴.''゙';, . ̄
     ヽ   / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、  |●{{ヽニニニソ ∵・∵
      Y'´          /    """''''〜-----r-、. ;  :;∴.
      (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽソ.
       ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ-、
       ヽ      \  ̄""'''"" ̄  /          `ヽ
        ヽ       ヽ  ::::::::::::::::::::/    ノ   ゝ ヽ ,〉
        ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
         ゝ      !      /     >>      ∀
5名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:35:13.77 ID:U+NhU6fg0
元木氏ね
6名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:35:19.59 ID:XeTB+iqe0
やきうが結局お遊びということがまた証明されました。
ヘキサゴン>>>>>>>>>>豚双六やきう
7名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:35:48.46 ID:GaXUKvFY0
ヘキサゴン自体見てないから、もう何年も見てない
8名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:35:52.76 ID:gTVBHs/00
紳助・清原「元木氏ね」
9名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:36:04.11 ID:3P3+6Dk5O
即プールに飛び込む程怖いんだな
10名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:36:08.61 ID:RZSuF0Zu0
お前は打席にも守備にもついてないだろ
11名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:36:13.08 ID:zC9v0Mf+O
元木は陰で島田紳助を嫌ってるからね
12名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:36:19.82 ID:cFUUkZr6O
元木氏ね
13名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:37:12.33 ID:gvN0iluKO
元木氏ね
14名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:37:17.74 ID:0wt9lOLR0
最近では、なんで「ヘキサゴン」なのか知らない者も少なくないだろうな。
15名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:38:04.67 ID:WLUFdFRdO
元木氏ね
16名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:40:54.49 ID:w4qVOtHl0
ヘキサゴンも紳助も元木も不要です
17名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:41:16.93 ID:tvLPOJsm0
元木氏ね
18名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:41:21.65 ID:RG2z6nIiO
そりゃ野球でたいした修羅場くぐってきてないからな
いつも準レギュラー止まり
やれることといえば隠し球くらい
そんな奴を巨人ファンは「曲者」とかいって
もてはやしてたわけだから
19名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:41:33.83 ID:hGEbuDzsO
ね氏木元
20名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:41:50.09 ID:YhMzRU790
元木イ`
21名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:43:07.41 ID:NpDuP9/y0
撮影で足怪我してなかったか
22名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:43:24.93 ID:pFlGOxYZO
元木氏ね
23名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:44:33.58 ID:uBHVQ+Gc0
>>14
キーボードを思い浮かべ
ローマ字入力で「へ」と打つとかな入力では「く」「い」となるところまで来てwktkしてたら違った
24名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:44:32.97 ID:kO1iJouo0
大神いずみって、AVの羽田あいに似てね
25名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:44:39.60 ID:y7kswaZL0
もう何年も前からオワコン

こいつも番組も
26名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:45:11.63 ID:jG6+DBgO0
>>18
高校でくぐってるだろ
27名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:45:39.74 ID:iWR0iV0M0
もし清原一派じゃなきゃまだ横浜あたりに移籍してレギュラーでプレーできたのかもしれない
28名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:45:43.76 ID:MWBTvmYb0
>>11
元木に限ったことなのかな、よく知らないけどw
29名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:46:03.34 ID:+ItFF1wtO
つまりふざけた解答は全部計算して言ってるってことだ
30名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:46:38.66 ID:VTm1AApdO
元スポーツ選手の決まり文句だろこれ。
31名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:46:42.77 ID:ha6aqdcSO
こいつデブだけど普通に顔はイケメンの部類だよね?
32 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/21(土) 14:46:57.33 ID:QSEtxF92O
野球時代も清原の舎弟程度の存在感しかなかった
ソッコー芸能界いりすると思われたが
コーチでワンクッション置いて結局
芸能界いりしてるんだからあざとい
33名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:49:02.35 ID:AoL0iJcX0
こういうトーク番組上の笑い話をニュースにすんなよな
ビビって誰も面白い話しなくなるだろー
34名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:49:12.92 ID:UNtu4FRA0
ツーアウト満塁で元木に期待する方が間違いだろw
35名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:49:35.17 ID:BCHP5HPV0
36名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:49:39.41 ID:ANGA6nQ6O
>>27
ロンハーだったかな、コーチとかでまたユニフォーム着たい意欲はあるが
「その時はやはり巨人で」とか言ってた。
コイツは野球じゃなく巨人の名前が好きなだけだったんだよwww
37名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:52:50.86 ID:5AINJcr0O
ヘキサゴンってまだしてたの?
基本的に紳助の番組はどれも似たり寄ったりでキモいから見ないからわからない
38名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:52:55.97 ID:7KU61OVJ0
紳助は廃棄物タレントから仕事手配料でも徴収しているの?
39名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:53:59.92 ID:9gDuCN4iO
元木大介「野球の緊張感はヘキサゴン以下」
www
40名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:54:59.61 ID:GgUMsonZ0
あのオカマジジイとか見ててかわいそうになるよな
珍助しねばいいのに
41名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:57:08.14 ID:3jLYmlWh0
氏ね・・お約束!





42名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:57:29.33 ID:XVizHs3tO
>>32
いつ、どこにコーチとして雇われたよ?
43名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:57:57.12 ID:q95jFy2P0
だって出身がDQN地域だし

と隣の中学(市内一DQN中学)出身の俺が言っておく
44名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:58:07.38 ID:ZwrytHRF0
紳助>清原とかww
45名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:58:53.74 ID:OSebcGKB0
それでもシンスケに媚売らないと食べていけないんでしょw
46名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:00:03.75 ID:8PYftDduO
今年の27時間も震災便乗で感動ごり押し路線なんだろうな
47名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:00:25.40 ID:ySQg5jLr0
奴が中学生当時の校長先生と話した事あるけど
本当に悪い奴だって言ってた。
同級生を扇動してさんざ悪さしながら、自分はいつも
捕まらない所に居る奴で指導しようがないって。
おばかってイメージはなかったけど、、、
奴には紳助の悪さが判るんだろう。
言っちゃうところがバカだけど
48名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:00:32.87 ID:Tw1+hUBE0
野球もサッカーも何の興味も無いが
「元木氏ね」と「ラモスが悪い」だけ2chで覚えた
49名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:01:07.10 ID:PoaQmqdOO
初期のヘキサゴンってそこそこ好きだったかも
今と全然違うけど
50名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:01:30.59 ID:btS9HRgs0
まぁ足首へし折られたしね
シンスケにはただならぬ恐怖心は感じてるだろ。
51名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:02:12.04 ID:aVSYcech0
誰でもチンスケだけは好きに成れないよな?
TV界に生きてる事が不思議。
52名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:04:20.86 ID:OMENkgp+0


まあ、野球のは方は根本的に心底に自分の能力に一定の自信があっただろうからな。
それがあれば二死満塁でも結果をのこせる。
バラエティーのリアクションにはそういうものがない限り、そうなるのもわかる気がする。
53名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:04:58.85 ID:9M5dYq6V0
>>49
俺は初期の、司会を浜田、解答者に松本が
入った時が好きだった。
シンスケが謹慎してた時だったかな。
54名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:05:10.47 ID:I80Oy/mT0
意味わかんね
55名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:07:08.99 ID:Uv/6nQcs0
珍助の顎が怖いって失礼な
56名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:07:43.30 ID:Qoh2LoeL0
カレー食え元木
57名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:08:27.89 ID:UFCNehSiO
若林は殺されると思ってただろうな
58名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:08:38.93 ID:Gfi0n1cNO
真剣に打席に立ってなかったことだけは分かった
59名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:08:49.43 ID:w/Kx4I5N0
絶えず紳助の目の色窺ってるカスらしい話だな
60名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:10:08.68 ID:BaTISXy30
素敵やん
61名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:10:10.63 ID:D72fJlYh0
島田紳助が現場スタッフに暴行
http://www.youtube.com/watch?v=cZ8FacqDC-A
62名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:13:56.87 ID:ITAYz6DyO
紳助「分かっとるやろな?」って事で見てるだろ

簡単な問題を間違える事を望んでるのに、
分かってなくて変に正解するから睨まれるんだよ

けど、わざと間違える芸能人を見て喜ぶ、
視聴者の精神状態は、かなりヤバイかもしれないな
63名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:15:18.95 ID:w204xZ0P0
紳助のどの番組も取り巻きがびくびくしながら必死でごますってるよな
なんだあれまじきもい
64名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:17:38.45 ID:7g+gHvq9O
>>47高校の時は大学に推薦もらう為に仲間の事をチクったんだぜ、紳助は。
だいたいシャクレアゴのやつは、
口は軽いが、自分の事は一切口がすべることはない。
嫉妬深い。
自分良ければすべてよし。
自分にメリットにならない事はやらない、裏を返せば何かしてくれてるという事は何か自分にメリットがあるからやってくれているに過ぎない。

65名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:18:11.58 ID:abBmSlIC0
ヘキサゴンもそろそろ終焉だからw

とりあえず元木氏ね
66名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:18:12.94 ID:EfDkYEkh0
もうお茶の間の人気者ですよね
とうさんも番組見てたらしいです
きつい番組収録でしょうが
しっかり回答してください
67名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:19:41.79 ID:TPipPZUMO
おべっか混じりのコメントばかりでウザイ。最近はしんすけ見たらチャンネル代えるわ。兄さん兄さんうるせーんだよ。
68名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:20:02.75 ID:QV7YMcolO
とりあえず痩せた方がいい
69名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:21:16.48 ID:iFtlz/4Z0
2アウト満塁よりゲッツーがある1アウト満塁の方が緊張するだろ
70名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:21:20.99 ID:CIP4QYgE0
>>27
ODAさん。。。
71名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:21:28.45 ID:4JJgp7/sO
お前ら元木嫁の現状見てみ。
可哀そう過ぎて氏ねなんていえなくなるから
72名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:25:36.50 ID:c2ZTR7Ix0
『深イイ話』の「焼肉酒家えびす」タイアップに"絶対権力者"島田紳助はどう関与したか
http://news.livedoor.com/article/detail/5552818/
73名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:25:41.61 ID:28XHZa7u0
シンスケなんかにおべっかの日々より
給料安くても他球団に移籍してお山の大将やってた方が
自尊心も傷付けられることなく楽しかったんじゃないか?
そんなに魅力的な世界なのか芸能界って。
74名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:27:13.43 ID:NP2ZQOFAO
>元木大介といえば現役時代にはスター選手だったが、


えっ!?
75名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:29:08.71 ID:gbHEQL5HO
一般人が解答者として出るようになってから見なくなったんだが
まだこの番組やってんだな
76名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:31:10.63 ID:yVkpJSFAO
>>69

1アウトなら犠牲フライの可能性もある
77名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:32:59.83 ID:nXlUatCg0
1年浪人した当たりのごたごたが野球人生での1番の修羅場だろうからなw
78名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:33:53.64 ID:SyJ9/5/w0
死んだらええのに
79名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:34:05.70 ID:G+4ltbC+0
元木さっさと氏ね
80名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:35:03.82 ID:vA4kMlo+O
というか、野次る連中もあの糞番組見てるから言える野次だろ?

まずそんなクズ番組をいちいち好き好んでプライベートな時間にチャンネル合わせてまで見てる自分を恥じろ。
元木は仕事だ。
81名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:35:34.04 ID:Ln3f3zOY0
紳助の番組は出演者がオドオドしてて変な雰囲気流れてる気がする
82名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:36:47.93 ID:MY05iB/V0
元木がスターだったのは高校野球まで
83名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:41:43.70 ID:YjGxkf0nO
元木の巨人入りはKKコンビ以来の話題だった

志村けんがコントで未来の世界でスポーツ新聞読んで「元木巨人監督かあ」ってやってたくらい
84名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:42:23.67 ID:IQEIpxdD0
え?誰がスター選手?
85名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:47:18.00 ID:aeXMQaam0
チンスケに視聴率プレゼントしてる連中は
脳みそ腐ってんのかね。
86名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:47:18.66 ID:3KI+RB5m0
2アウト満塁のプレッシャーにうち勝ってきた男が言うのならまだしも…
87名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:49:41.79 ID:SjJYO6FMO
元木市ねの解説は本当に分かりやすくて的確なので
早くシンスケから離れて野球の仕事に専念して欲しい
88名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:56:51.92 ID:DpglC3UIO
ゴネ得で巨人入って、セゲオの気紛れで『くせ者』とニックネームを貰って、今はバカキャラで金稼いで…
これ以上何が目的なんだか?
89名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 15:58:53.86 ID:g/E4S6F50
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)
またこいつかよ
感想文以下の記事書きやがって
90名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:00:18.91 ID:duSjE+pNO
レギュラーにもなれなかったんだよね
91名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:00:46.29 ID:/zRD+3k4O
>>87
そうなの?聞いたことも見たこともないんだが。
もしそうなら確かに解説に専念して欲しいね。
92名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:01:39.43 ID:O2bjWb0dO
元木のエンドランの成功率は異常

93名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:04:53.69 ID:cTRpR1et0
>>36
でもそれって当たり前じゃねーの?
前にデーブ大久保がテレビ出まくってた頃に
「ボクがこうしてテレビ出られるのは(ちょっとだけでも)巨人にいたおかげです」って殊勝な事言ってた
デーブに関しては皆さんご存知の通り偉そうな豚なんでこの一言はすごく印象に残ってる
タレントで活動していくには「巨人」ってブランドって物凄い威光があるんだろうな
94名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:08:07.49 ID:gy6ecMKx0
元木の満塁時の打率はどれぐらいなんだ
95名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:09:40.63 ID:CyLm+NTKO
>>91
嘘だよ嘘
常に上から目線
やたら独りよがりの知識を解説したがるクソ
96名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:09:43.26 ID:FOtlD9/iO
>>86
元木の得点圏の強さ考えると妥当だろ
97名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:11:49.99 ID:fle4oGue0
紳助ほど嫌われて人気のあるタレントを知らない
98名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:15:11.00 ID:MHoxRRKzO
元木ボケは普通に最初のドラフト1位使命の福岡へ入団していれば、かなりの選手に大成していたであろう打撃センス超抜群野手。

「巨人で終わりたかった」って定岡かよ

今時、時代遅れのしょうもない奴。
99名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:15:58.19 ID:kMYH2bHt0
野球脳=上地=元木=みその
100名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:16:02.65 ID:qFVHn/kKO
「僕らは字幕スーパーが出てないので問題を聞き取るのに必死なんですよ!」
これを言うようじゃ伸びない
101名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:19:47.54 ID:4njpA7ySO
>>91
いやいや、タレントやって店持って、
野球の仕事ヤル気ないだろ。
102名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:19:49.36 ID:MkBoOpDzO
>>98
お前アホか
元木が巨人入りしたのは何年前だと思ってるんだ
103名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:21:07.92 ID:Wz3lTw6u0
視聴者も賢くなったら、明らかに狙ったようなおバカ回答だと白けた雰囲気しか残らない。
紳助の要求が厳しくなるのはやむをえない。
104名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:21:59.61 ID:Zd+q2OPk0
>>1
内容はどうでもいいが酷い文章だな。
105名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:22:30.05 ID:G9EJT1dm0
ヘキサゴンってまだバカで番組やってるのか
106名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:25:08.23 ID:D9xqa0TRO
紳助の、紳助による、紳助の為のヘキサゴン

紳助は独裁者
107名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:27:54.82 ID:bsixZD9wO
紳助って番組使ってタレント虐めしてるようなもんだからな
慶応、早稲田、国立大、明治出のタレント集め、中卒、高卒と争わせてる
んだからさ。紳助って学歴コンプレックスの塊でもあんのかよ。
108名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:28:16.99 ID:ylIZzwqYO
>>98
っていうか他所の指名蹴ってまでこだわったんだから巨人で終わった点だけは評価されていい
キャリアの中身はグダグダだけどな
109名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:29:40.67 ID:FqJhJxZt0
>>1
テレビの感想書いてお金が貰えるなんて
ボロい商売だな
110名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:30:10.21 ID:UE5KMSqK0
元木のピークは上宮でサヨナラ負けした頃
111名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:38:56.40 ID:iZvOf4Mp0
>>98
あの時代にあんなマイナー球団いくわけねえだろ。
蹴って浪人して巨人で正解だよ。だからこそ今も人気者だ。
巨人は特別なんだよ。
112名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:39:40.68 ID:luEswW6m0
伸助大嫌い!
今に芸能界から追放されるわ
113名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:40:03.13 ID:219+zT5C0
将来、紳助にかかわったことを後悔することになるよ
114名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:40:11.06 ID:n+P2OSDoP
>>110
1回目のドラフトの前日だろww
115名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:40:11.65 ID:S1PGaF1O0
元木のラーメン屋は美味しいの?
116名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:42:25.08 ID:MHoxRRKzO
>>111
巨人は特別?

化石乙
117名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:43:02.21 ID:n+P2OSDoP
>>115
今のラーメンはラーメンの素が上手くできてるから
美味しいだろ
118名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:44:51.11 ID:n+P2OSDoP
>>116
wwwwwww
時代をちゃんと合わせろよ
今じゃなくて
当時
の話
119名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:46:34.56 ID:8QzPU6HhO
紳助も元木氏ねも両方嫌い
てかヘキサゴンブームもとっくに終わってるしw
120名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:50:16.57 ID:HZ5r4KkF0
>>1
> 僕らは字幕スーパーが出てないので問題を聞き取るのに必死なんですよ!
ちょっと納得
いくら他の回答者も同条件下にいても慣れないと焦りそう
121名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:50:42.94 ID:MHoxRRKzO
>>102
えぇ、元木はあほだと思うよ

>>108
実に惜しい。
野球を少しでもかじったやつなら、元木の卓越したバット捌きを見抜いた筈。

右打者ならではの良い懐を持っていたね。
122名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:52:05.59 ID:lp+2QE1pP
所詮、お笑いのが緊張するような
緩い人間だからな元木って
123名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:53:11.57 ID:jo6h7zGV0
紳助もきついがゲストが芸人だったときのヘキサゴンファミリーの露骨に冷たい態度もかなりきつい
ボケてもスルーしまくり
124名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:55:35.30 ID:n+P2OSDoP
>>121
元木は中距離バッターへと即転換したのが凄い
そのためバットの振りに余裕できたし
125名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:55:51.52 ID:s4ChlwNLP
どうでもいいから元木と武田はヘキサゴンから逃げろ


そして元木氏ね追加
126名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:57:18.76 ID:3aPxKXqOO
とりあえず元木氏ね
127名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:58:14.09 ID:cTRpR1et0
元木って凄い才能あったのに練習嫌いでサボってばかりだから大成しなかったやきう選手ってイメージが
そして引退してなぜか妻のコネでテレビの仕事ポロポロ貰えてる
あんまり努力してるってイメージないね
128名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 16:58:59.30 ID:MHoxRRKzO
>>118
私は一位指名を引き当てた当時のホークス田淵監督に恥を描かした元木を責めたね。
王、長嶋が神なら、田淵は阪神ファンのアイドル、希望の星だったんだ

元木は失礼千万である!
129名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:05:21.42 ID:YB4GtaCCO
紳助って、解答者が簡単な問題を間違えただけで待ってましたとばかりに怒涛の攻撃してくるよな‥しかも、しつこいくらい‥。てめーも元ヤンで糞バカだった過去があるのにメチャ性格悪すぎ。学歴コンプレックスにも程があるぞ糞紳助
130名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:06:27.99 ID:MHoxRRKzO
>>124
間違いではないが、元木は壊滅的鈍足で、おまけに食っちゃ寝食っちゃ寝の怠け者と来ている。

ホークスに入団し、伸び伸びとホームランバッターの醍醐味を楽しんでほしかったね。
131名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:07:33.45 ID:n+P2OSDoP
>>128
>田淵は阪神ファンのアイドル、希望の星だったんだ
それは西武へのトレード→タブチくんで消え失せ
お笑いの星になったけど
132名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:08:38.39 ID:Wl4Xoe6x0
紳助=ヤクザ
元木=デブのチャラ男
133名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:11:50.46 ID:n+P2OSDoP
>>130
>伸び伸びとホームランバッター
ホームランバッターになるには相当かなりの努力が必要だからな・・・
田淵監督は天才でその真似は無理だし
134名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:18:01.35 ID:MHoxRRKzO
>>131
いゃ、がんばれタブチくんは西武ライオンズに放出されても健在だった

でも、突然のトレード通告に大泣きしてたね。。
阪神で紆余曲折はあったにせよ、田淵は阪神を愛していたよ
135名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:22:55.23 ID:n+P2OSDoP
>>134
>阪神で紆余曲折はあったにせよ、田淵は阪神を愛していたよ

それはまちがいないな・・・
136名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:23:34.22 ID:iZvOf4Mp0
田渕は阪神入団でがっくり来て練習しなかったんだろ。
清原と同じパターンだ。せっかく才能あるのにやる気出ないから開花しなかった。
やっぱ巨人入るのが正解なんだよ。
137名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:26:36.70 ID:MHoxRRKzO
>>133
違う。
「遠くへを運ぶ能力は天性の授かり物」なんだよ。

教え込んでも最上級ステージで結果をだすのは困難なのね、
田淵監督は元木の才能を見抜いていたね。
138名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:29:19.55 ID:WSdyNsQ10
元木が本気だせば珍介なんか余裕で勝つだろ。
139名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:29:24.45 ID:Dwq3YqIN0
問題が字幕でずっと読み続けられる視聴者より難しいのは否定できないな
場合によっちゃ視聴者用ヒントもでるし
こういうのは視聴者に優越感を与える演出だろうけどな
140名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:30:02.12 ID:Dhm5Q0220
チンがクズなら モトキはゴミだ
141名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:30:56.72 ID:mTCJVNXE0
元木氏ね


まだこれが残っていたことに感動したw
142名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:31:53.07 ID:uYWi5IIw0
元木は「腹黒く、こざかしい、清原の太鼓もち」というのが
現役時代のイメージだった
やっぱりおばかキャラで売れるには
ある程度の腹黒い知性は必要なんだなぁ
143名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:33:51.15 ID:Dhm5Q0220
ヘキサゴンて 初期は結構おもしろいクイズバラエティだったのに、 このよしもとのチンカスが司会になってから
あれよあれよというまに内容が変化して、気付いたときにはバカタレントの最終理場になっていた。
144名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:38:00.83 ID:ANGA6nQ6O
ま、元木が紳助の犬なのは
ヘキサゴン収録でアキレス腱断裂しても、その事実を退院するまで公表せずに
そのシーンもオンエアされた事でも明らかだからなwww
145名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:39:57.55 ID:MHoxRRKzO
>>136
えぇ、田淵は王、長嶋に憧れ、巨人に入団したかった。
あの当時、誰もがそーだった。

ところで、九州・熊本から鳴り物入りで阪神へ入団したセンター池田知ってる?
彼は偉そう巨人の態度の誘いを誘いを蹴って阪神に入団したんだ。。なのに世紀の落球男として阪神ファンに責められ鬱病に陥り、可哀想でした。1972年の悲劇でした
146名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:42:04.42 ID:iNpyUlnH0
この番組の長縄とびでアキレス腱切ったんだっけ
147名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:42:43.52 ID:XneFts630
伸介と秋刀魚の目は怖い
148名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:44:35.54 ID:Dhm5Q0220
見たか! サンチェスの最後の勇姿
149名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:45:13.14 ID:yb5Xh/Kc0
島田の番組は例の一件以来一切見てない。
150名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:48:36.73 ID:3ECy3XJEO
27時間テレビで紳助が氷水落ちるのすげえ嫌がって代わりに元木が氷水に飛んでたな
全然おもしろくない展開で
151名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:48:38.35 ID:H4rm2rLd0
どっちも死ね
152名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:49:21.34 ID:T8ILb8qwO
元木しね
153名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:50:18.64 ID:jMj2WXra0
27時間テレビでの若林は可哀想だったな。
154名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:52:23.93 ID:NAIwA5pF0
クイズ番組出演者は字幕ないから、視聴者より難易度高く感じるのは同意できる
155名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:52:43.02 ID:o3NeYryd0
( ´_ゝ`)フーン
156名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:53:37.87 ID:beaGrHh00
ビク 「紳助兄さんが鼻を『クンクン』鳴らしだしたらマジギレ直前」
157名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 17:54:25.97 ID:rwlte/Lt0
現役時代、元木は2アウト満塁の場面で打席に立ったことがない。
これまめちしきな
158名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:00:14.46 ID:SVeSzAHv0
       ____/        /            _  __/       /
                  _  __/        /   /       _  _/ __  /
    _  _  _/         \        _   __/       / /    /
      /  /       / /  \     /    /           /      __/
     /  /       /   /    \  /     /           /    / ̄  /
 _/  ___/ \/  _/     /___/ ___/  \/_/   ___/
159名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:01:34.87 ID:ko+HT639O
>>150
「さあ紳助さんも(明らかに紳助飛び込む空気で)」

「俺は行かん!元木イ!行け!」

「っはい!!」

全力疾走―ダダダダ!―ザッバーン!

シーン・・・
160名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:01:35.67 ID:biPMlLyc0
ドラフトの動画でがっかりの場面は何度見ても笑える
161名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:03:29.24 ID:8cGjh7v3P
>>150
疲労がピークに達すると理性が働きにくくなって本性が出やすい
162名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:03:51.40 ID:x5wfpNAE0
センスあるって3割打ったことあんの?
163名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:05:58.07 ID:7g+gHvq9O
>>157www
そういうオチいいねぇ


たまに昔、アイドルだったヤツがTVに出てきて
「私がぁ、昔ぃ、トップアイドルだった時はぁ、」
オメー、トップアイドルだったか?ってヤツが居て笑ったことあるわ
164名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:10:31.31 ID:waZl/E+e0
野球脳の薄ら馬鹿だから、なんでも野球に例えるのは一般的な症例だ
165名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:18:12.97 ID:AIVNVcni0
893紳助司会者は番長・清原より怖いのか
166名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:19:35.91 ID:fKQ/zekr0
紳助はカイジの班長みたいな存在
167名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:20:29.71 ID:8bhs/tOw0
清原はケンカ弱いもん
見た目だけだよ

シンスケはマジで権力あるからな
168名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:26:23.08 ID:L1Pxa/Jm0
もう視聴率とれてないだろ?このつまらん番組
なるほど珍百景のがいいわ
169名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 18:27:59.33 ID:iuGOJsHA0
字幕ないのは結構難しいな
170名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 00:35:17.13 ID:v1O7iRCZ0
糞夫婦消えろ
171名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 01:27:45.88 ID:mM0rHusM0
もうマンネリというか、つまんなくなったな。
羞恥心の頃がピークだった。
172名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 09:19:02.63 ID:BOx4YgvSO
元木大介“野球の緊張感はヘキサゴン以下”
コレは名言だなwww
173名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 10:57:06.64 ID:+nCmuwla0
電源オフ以外に常駐させずに終了させたいんだけど、方法ある?
174名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 18:21:43.88 ID:OT4Ytf650
元木氏ねさんがんばって><
175名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 23:17:13.38 ID:djTANw3dO
>1 「紳助さんの目がコワイ!」

「紳助さんの目がコワイ!」

「紳助さんの目がコワイ!」

「紳助さんの目がコワイ!」

「紳助さんの目がコワイ!」




ま、まさか瞳孔でも開いてたのか?
176名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 23:20:27.31 ID:djTANw3dO
コワイのは珍助じゃなく
珍助の持つ権力やバックだろw
177名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 23:25:31.83 ID:mRlWXY7BO
しんすけ嫌い。
なんで?番組持てるのかわからない。
出演者とのやりとり、いじめみたいで不快。
178名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 23:27:58.62 ID:IP26icfQ0
>>4
誰と誰?
179名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 23:29:58.65 ID:o0xlzgHn0
目が笑ってないからな
180名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 23:36:01.32 ID:aEbviQ1Q0
さすがにヤクザを見極める目だけは確かだな
181名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 23:38:19.14 ID:ledelE570
2chで大人気の元木w















あっお約束の
元木師ね
182名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 23:41:09.50 ID:6L+L/g940
まぁーこいつの場合、野球よりテレビに
出てる方が稼いでる(稼げる)だろ
へたすりゃ、現状の清原より稼いでるんじゃね
183名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 00:23:53.81 ID:bPnYk4OtO
仙台育英出身で元ダイエーで現在高校野球監督してる彼はどんな思いで番組見てるんだろうね

見てるかぁ〜おおこし〜

184名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 01:11:58.16 ID:DidJbE4U0
ヤクザもんの目が怖いのは当たり前だろ?
もしかして元木はカタギだと誤解してんの
185名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 01:13:49.35 ID:vlLxSX7k0
責任はすべった奴に、ウケたら自分の手柄
186名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 01:37:34.49 ID:kjeK9tMTO
元木って野球馬鹿でしょ? 芸能人になったのは最近だし、お偉方はみんな怖いんじゃ?
馬鹿は笑ってへこへこ頭下げるしか脳がないからw
もとよりお馬鹿は野球脳のせいなw
187名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 03:18:30.49 ID:7CXAPt3LO
シンスケが司会やるとどんな番組でも同じになるよな

法律相談所なんて
もはや何の番組か分からん

ただの内輪だけのトークショー
188名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 09:47:58.84 ID:S/FwszKFO
元木氏ね
189名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 09:48:59.14 ID:9gE3WUD60
おめえそもそも2アウト満塁でプレッシャー感じてねえだろ・・・
190名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 09:53:33.60 ID:TPDO+j29O
元木は単に知能が低いだけのアホ
191名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 09:55:05.37 ID:HdLGAfXB0
俺は2アウト満塁より1アウト満塁の方が緊張するが
192名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 10:00:26.16 ID:ZogGM42c0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vfp4p8fnjBM
M1グランプリ創設者 島田紳助の衝撃の暴力
193名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 10:03:48.52 ID:AAsMf3XzO
>>191
ゲッツー打ったら試合に勝たない限り戦犯扱い確定だもんな
194名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 10:09:07.15 ID:P3DZJOTd0
手駒となったのなら監督の支持通りに動けってことですね
195名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 14:13:57.89 ID:DBXYeJVm0
http://sentaku.org/search?q=%E7%B4%B3%E5%8A%A9&sa.x=17&sa.y=11
センタク:島田チョン助アンチ投票所より

@「わ が ま ま」な有名人
http://sentaku.org/m/life/1000030648/
A日テレ「深イイ話」は打ち切るべきか
http://sentaku.org/m/tv/1000030836/
B行動や言動が災いしている有名人
http://sentaku.org/m/talent/1000030884/
C(続)・この動画みて、貴方はどう感じますか?
http://sentaku.org/m/social/1000028215/
Dこれ以上 金持ち になってどうするのと思うスター
http://sentaku.org/m/talent/1000028002/
E今こそ億単位で 義捐金を出すべきタレント
http://sentaku.org/m/social/1000029324/
F人道的に考えても即刻打ち切るべき!!と思う番組
http://sentaku.org/m/tv/1000030742/
196名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 14:16:28.76 ID:NC+QPX4TO
元・木大介
197名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 14:17:52.65 ID:ErDl/C9L0
元木っていい解説するんだよなあ。かなり意外だった
タレントもやってるからそんなに野球見れてないはずなんだけど、解説者としてはかなりいい
198名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 14:18:32.87 ID:T0bFefX00
法律相談所って法律相談してるの?
番組名変えたほうが委員でないの?
199名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 14:20:51.22 ID:gzaO3TTsP
タイゾーよりウザい
200名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 14:24:55.06 ID:DBXYeJVm0
そら元木かてビビるわ

女子マネージャー暴行 島田紳助さん側に1000万円賠償命令
http://www.youtube.com/watch?v=-sZF-zBD020&feature=related

M1グランプリ創設者 島田紳助の衝撃の暴力
http://www.youtube.com/watch?v=Vfp4p8fnjBM

201名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 14:25:12.84 ID:+v+5OWBCO
チンスケなんかヤクザだから目が恐いのは当たり前かな
それとも何?タレントとでも思ってたの?
202名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 14:30:52.43 ID:WojNqn760
少年野球チームの監督やったら良いのに
なんでバカタレになっちまったんだ?
元ファンとしていたたまれない
203名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 14:32:27.66 ID:eg1AyF8BO
最近干されてるからやけくそになってるなwww
クソ野球野郎はやくざも相手にしない
204名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 14:44:26.98 ID:igSR0/ckO
27時間テレビでオードリー若林に詰め寄ったのと
たけしのカラス田カァを蔑んだ目で見た時は怖かったな
205名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 14:47:14.46 ID:vIeNaTkrO
>>198
生ダラも生放送じゃなくなってもそのままだったし、良いんじゃないですか。
206名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 14:50:01.02 ID:MONiuQYWO
テレビやブログの感想を書けばいいんだから楽な商売だな

足使いなさいよ、自分の足をさ
207名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 14:55:12.21 ID:eZ8Bml9D0
2アウト満塁で元木の打順だったら誰も期待してないと思う。
208名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 14:57:37.49 ID:M+YAIIuf0
パッと見木元に見えた
そう言えば、木元って今どうしてる?
209名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 14:58:57.90 ID:aabbSFCw0
チンスケはヤクザじゃなくてチンピラだろ
210名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 15:04:14.53 ID:Nc3YvYXeP
おバカ解答にも台本があるのかと思ってたのに…
211名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 15:18:20.51 ID:sMwYfp/D0
27時間tvで島田がプール落ちる流れだったのに、全く関係ない所で飛び込んで島田助けたカス
212名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 15:19:35.02 ID:fYrU2eAo0
ミニモニが出るようになって見なくなった
213名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 15:20:19.12 ID:z5dE7Vmx0
とりあえず元木氏ね
214名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 15:20:40.26 ID:JM/mwBFA0
>>187
鑑定団だけ歯止めがかかってるのは石坂と言う「抑え」がいるのと
鑑定士軍団の「重み」からかねえ?
215名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 15:43:34.00 ID:PgRVC3/n0
まだやってたんだ。
216名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 15:49:11.61 ID:h1drGnqz0
俺様が平成元年から有能な野球選手として目を付けただけの事はあるよな。
巨人コーチの木村拓也だって生前広島時代は凄いライバル意識燃やしてたもんな。
日テレの重鎮の氏家齊一郎会長だって生前現役時代の元木さんを贔屓してたそうだよ。
紳助様に命掛けてね頑張っているんだよ、今は元木さんにとって紳助様が監督だもんな。
217名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 16:02:29.04 ID:zJfUEA9nO
そもそもやきうに緊張感なんてあるのか?
たった6チームしかないのに140試合以上も試合をして、しかも3位以内に入ればいいリーグ戦に何の緊張感があるんだよwww
218名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 16:02:43.79 ID:VxwQdezDO
2アウト
元木が出ると
3アウト
219名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 16:08:05.23 ID:coFJvLE7O
そもそもプロ野球人生においてこいつは何回2アウト満塁に出くわした事があるんだろうか?
220名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 18:48:47.49 ID:zcABNuGZ0
まあ元木クラスなら、
2アウト満塁1打逆転のチャンスに代打だされる打者だろ
221名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 18:51:26.19 ID:HlOlQCI40
シンスケの代わりに氷のプールに飛び込む姿には感動したわ
しょーもねえ
222名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 19:38:03.91 ID:WMMzeAYY0
223名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 12:29:59.48 ID:vAD3PZ7mO
224名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 12:33:38.18 ID:vAD3PZ7mO
225名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 12:34:18.41 ID:OkOVtgKO0
元木干されるぞw
226名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 12:36:52.55 ID:vAD3PZ7mO
227名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 12:37:18.19 ID:tK9Fj56dO
芸能界のクズッぷりに気づいたか
228名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 12:37:53.95 ID:OkOVtgKO0
なんかスレの空気読めないサカ豚が必死になってんのも滑稽だなw
229名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 12:44:44.07 ID:IU7MUeu60
芸能界ナメてるのか、紳助の本当の怖さを知らんアホなのかよくわからんが
元木終わったな。大阪でたこ焼き屋コースだな。
230名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 12:48:42.59 ID:IJITFAy4O
口頭試問はけっこう難しい
231名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 12:51:19.36 ID:zSCvUHGZ0
サバンナの高橋のような強い者への媚びへつらい方は認める。
元木のへつらい方はヘドがでる。
232名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 12:56:19.17 ID:cXSGnMYP0
引退した当時の槇原が何かのトーク番組で、元木は月極駐車場の月極を
「げっきょく」と読むほど一般的な漢字が読めない。
移動のバスの中では、元木に道中で目にとまった看板や新聞記事を読ませ、
何人かの選手で元木の誤読を楽しんでいたって旨の話していたことがあった。
233名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 13:07:30.95 ID:GYr5z2W00
珍助さんのバックが怖い
234名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 13:17:06.00 ID:5SI1AaBh0
現役時代は清原、引退後は紳助
子分キャラは現役
235名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 02:54:50.38 ID:7cutgH8o0
普段から常に落ち着いた感じの大人の紳士で、
困っている人がいたら、すかさず見つけ助けようとするか、 一緒に対策を考える。

素顔はそんな人・・・・
236名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 03:24:33.13 ID:9LpQXtJnO
普段から常に弱者にのみ威嚇,恫喝しまくる感じの厨房脳の紳介で、
困っている人がいたら、すかさず見つけ感動のネタにしようとするか、一緒に対策(枕)を考える。

素顔は損な人・・・・
237名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 03:28:56.29 ID:XSxBJF0k0
それでビビる大木との現時点での力の差はどんなものなのさ
238名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 03:38:27.82 ID:64FD/k+c0
>>232
月極グループ知らないの?
239名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 03:41:38.62 ID:9LpQXtJnO
普段から常に周囲を手下で固めた小心者の感じの小チンピラで、
困っているグ〇ドルがいたら、すかさず見つけ出演餌に◎◎ようとするか、一緒に体性を考える。

素顔は見たくありま遜な人・・・・
240名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 03:49:39.63 ID:w0ayUfJn0
他の芸人もBIG3の前じゃのびのびやってるけど、紳助の前になると、明らかに萎縮しちゃってるよな
相当恐いんだろうな
そして紳助を必死に持ち上げたり、感動しなきゃいけなくなる
241名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 03:51:00.55 ID:GWseVbTrO
あれ?
元木氏ねスレじゃない
242名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 03:55:11.51 ID:fvbST8qc0
こいつは野球に真剣に取り組んでこなかったから、
緊張する場面なんてなかっただろ
243名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 04:05:23.20 ID:GcJBITA90
みつぼしバカのタラちゃんが痛すぎて元木は霞んでしまった
244名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 04:36:19.34 ID:bgnXgv1HO
恐いなら早くシンスけにかくし球やったれよ
245名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 04:55:06.13 ID:wrW1MaiD0
昔のクイズ番組は一般人参加番組でも早押し当たり前だったのに、
今じゃアタック25とヘキサゴンでしかやっていない件
高校生クイズですら、今は決勝戦が筆記なんだよな
246名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 04:58:46.21 ID:/BDeiyPd0
なんだ紳助喜ばそうと珍回答考えてる証左じゃねえかw
247名無しさん@恐縮です
あの元木がテレビでヘタな芸人顔負けの笑いを取るようになるとは
プロ野球選手にはまずいないタイプ
なりふり構わず一生懸命な姿にはちょっと感心だな