【サッカー】欧州リーグ制覇のポルトFWフッキ「日本で多くのものを学んだから今の自分がある」[5/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
果敢にドリブル突破を狙うなど、積極的なプレーで欧州リーグ制覇に貢献したポルトのFWフッキ。
Jリーグの東京Vなどで活躍した24歳は、ポルトでの3シーズンで成長し、
今やプレミア勢やACミランなど多くの強豪から注目を集める存在となった。
来季の欧州CLを見据えるポルトは、既にフッキとの契約を2016年まで延長。
1億ユーロ(約117億円)という巨額の移籍金を設定し、残留させる方針を示している。

決勝後に「日本で多くのものを学んだから今の自分がある」と話したフッキ。
もう1人の強力FW、コロンビア代表のファルカオは「欧州CLで暴れたい」と、
ポルトで欧州の頂点を目指す意欲を見せている。
ビラスボアス監督は「引き抜くのは簡単ではないはず」と
来季のカギを握る2人の残留に自信を見せているが、さてフッキの決断は…。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/19/kiji/K20110519000851950.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:38:42.32 ID:HeNp9g8w0
晩年は日本に復帰だな
3名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:39:33.90 ID:SPuAFZo40
柱谷に聞かせてやりたい
4名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:40:29.84 ID:4CMSRAo30
ピッチ外では素直な感じだったよ
5名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:40:49.23 ID:KCYhGnLs0
Jリーグムリ
6名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:41:04.90 ID:6j8HgecKO
ニホン、マジムリ
7名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:41:27.97 ID:Le3YoFFi0
フッキ△
8名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:41:33.59 ID:A3ALY0ET0
ラモス無理
9名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:42:02.43 ID:A0Y0Q1DAO
ウルクさんかっけ
10名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:42:03.02 ID:frcjV4lr0
読売は本当のスポーツがあたえる夢ってのを知らない
11名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:42:40.46 ID:5cuRbqa70
今でもミズノ履いてくれてるのがいい
12名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:42:54.06 ID:xzASLSCSO
たぶん、Jリーグが育てた最高の選手ということで…
13名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:43:13.04 ID:NmbH+Pf10
こういう大型契約とかキャリアの足枷になるだけなのにねー
セスクとかバカみてーに延長しといて出ていきてーとかアホやろ
14名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:43:23.15 ID:RBohPQbH0
ムリ
15名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:43:29.72 ID:MRPa4+0yO
Hは無理
16名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:43:43.71 ID:v5cZy3F7O
讀賣じゃ無くて鹿島にいたら今頃鹿島がACL優勝しててフッキが日本に帰化してたりしたのかな
17名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:44:08.35 ID:HCxntYd/0
CSのアナはレアルをマドリーとか気取った呼び方するのに
フッキはなぜハルクと呼ばないの?
18名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:44:13.77 ID:1F+ka790O
Jリーグ ムリ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:44:20.13 ID:jK4UT+oo0
ウルクホーガン最高だぜ
20名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:44:36.90 ID:i+7CrZch0
↓柱谷がドヤ顔で一言
21名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:44:54.81 ID:2ClDnU2G0
Jクラブ「100億ムリ」
22名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:45:28.00 ID:0B/X2Gdw0
むしろ日本人が学んだ
23名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:45:52.21 ID:sa2iw+BZO
フッキ△
24名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:46:24.87 ID:OKM8BRsp0
柱谷がいなきゃ審判の問題もあったけどずっと日本でやっていたかったらしいな

凍傷は余計なことしてくれた
25名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:46:47.00 ID:YJ/brYAo0
やべっちでいい話
26名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:46:55.60 ID:DG3UhwXP0
フッキはわしが育てた
27名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:46:57.49 ID:uTjN3z250
また日本が育てちまったか
28名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:48:11.36 ID:Bzc9GTnB0
日本に来るまではサイドバックだったらしい
29名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:48:30.45 ID:c6d7ZkXM0
また日本のマスコミが変な質問したのか・・・
30名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:48:31.07 ID:VeampXdn0
長友とのマッチアップはゴジラ対ガメラだった
31名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:48:44.44 ID:wYyVzCCp0
フッキ△
32名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:48:49.65 ID:/8+SDOGf0
生かしきれなかったヴェルディwwwww
33名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:48:59.81 ID:RpqBg6q/0
↓ジャウマが一言
34名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:49:21.23 ID:9L17RiNd0
Jリーグが育てたと言っても過言ではないことは確か
35名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:49:29.65 ID:BqyttDqAO
ロンブーの亮に似てたね
36名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:49:30.26 ID:i+7CrZch0
フッキに香川
J2の育成力はオランダを超えたな
37名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:49:34.12 ID:jD1fgptf0
この監督凄いらしいね
38名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:50:25.95 ID:S2o4JXyCO
ラモス「俺が育てた」
39名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:50:27.35 ID:lg3YSmEb0
Jリーグ無理じゃなくて実際は柱谷無理だったんでしょ
40名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:50:38.53 ID:WHKqcUDR0
Jリーグは無理ということを学んだんだな
41名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:50:38.30 ID:F6l651SCO
Jリーグムリとはなんだったのか
42名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:50:48.41 ID:YVIXPcqC0
川崎は生意気にもフッキを途中交代させてたな
43名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:50:55.09 ID:ezIWpIqb0
PK決めてイエロー覚悟でTシャツに書いてあった日本へのメッセージを見せたのには感動した
44名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:51:16.85 ID:UKjfny3uP
J2得点王こそ世界的なストライカーへの登竜門。

つか、今年マイク暴れそうだな。既に3点取ってるし・・・。
45名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:51:23.85 ID:quHBTafgO
×日本
○札幌(ロシア)
46名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:52:14.43 ID:bfZ/g1Fo0
オメ
47名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:52:15.41 ID:ezIWpIqb0
>>44
マイクのこの間の名古屋戦のゴールは素晴らしかったね
あのボールを胸トラップするかって思ったもん
48名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:52:18.64 ID:ID+em+gN0
実際10代〜20台前半の選手にとって
そんなに悪い環境ではないと思うけどね。
ある程度いくと頭打ちになるだけで。
49名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:52:32.67 ID:eRNL4kfRO
ポルトガルリーグだと周りのレベル的にもうちょっと上のクラブで活躍してほしいけどポルトは死んでも離さないだろうな
50名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:52:39.18 ID:/xka7d4mO
移籍金の設定ってどうすんの?
適当にチームが決めんの?
51名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:52:41.28 ID:wX5pFpaFO
そりゃJ2で無双出来るわけだわ
Jリーグが欧州にやった最強の外国人といえば
マンUのパクチソンとこのフッキがすぐ浮かぶ
52名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:52:54.80 ID:coie+XQZO
J時代の金髪の時は邪悪なロンブー亮だったね
53名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:53:02.01 ID:924/zCM/0
>>17
レアルってチームはいっぱあるから、マドリーって言う方が正解だろ
54名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:53:05.29 ID:jD1fgptf0
>>44
マイクは夏に移籍するって話なかったっけ?
55名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:53:23.57 ID:qxL2Iy/w0
>>37
元モウリーニョのとこのスタッフだとか
56名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:53:41.50 ID:MmN+149g0
ウルクという名前が言いにくいからHを発音しようとして
何故フッキになってしまうのか、といつめたい小一時間といつめたいね
57名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:54:48.93 ID:gm7i5ZsE0
キレイなフッキ
58名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:54:56.35 ID:eaAUc6Yt0
日本人の若手でこのくらいになりそうな有望なのいないの?
59名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:55:18.27 ID:ID+em+gN0
>>56
一文字たりともあってないからな。
60名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:55:26.85 ID:WHKqcUDR0
J2からはいい選手が出るのにJ1からはでないね
61名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:55:43.71 ID:/9snZpl+O
>>53

アトレティコマドリードはどうなるの?
62名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:55:46.49 ID:fKq+RnmW0
24か売り時だな
63名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:55:57.64 ID:8UJEl7X70
AV男優そっくりの柳下さんのおかげか
64名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:56:19.14 ID:UKjfny3uP
とりあえず、水沼(栃木)、柿谷(徳島)、久保(京都)は
全力でオーロイorロボの得点王を阻止して日本代表候補に名乗りを上げろ
65名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:56:55.94 ID:UKjfny3uP
>>58
香川
66名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:57:01.93 ID:YX2oHuPn0
震災後の試合でPKを決めた後、喜ぶわけでもなく神妙な顔つきで
日本にメッセージを送ってくれたフッキを忘れない
67名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:57:05.31 ID:z0nihx/i0
ポルトガル語でウッキっていうんじゃなかったっけ
んで読みにくいからフッキ
68名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:57:18.66 ID:38OcJe1x0
エメルソンやレアンドロやバレーも欧州行ってたら普通にセレソン狙えたんだろうな
69名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:57:20.13 ID:wZrU/Keh0

本人が将来ビッグクラブ行きたいって言ったら放出したげて〜
70名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:57:30.26 ID:ezIWpIqb0
>>64
柿谷は練習に遅刻するの治った?
71名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:57:45.49 ID:bX8qnQhoO
得点パターン磨くには持ってこい
72名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:58:00.83 ID:924/zCM/0
>>61
アトレチコって呼んでるみたいね
73名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:58:26.11 ID:0B/X2Gdw0
ポルトはフッキを売る気無しだなw
74名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:58:55.00 ID:owZ5BfAwO
今さらいい子ぶるなw
75名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:59:03.63 ID:hUZQig7VO
ハーフナーにフッキか‥
札幌誇らしいw
76名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:59:23.94 ID:se5X2NCb0
フッキはピッチの外ではファンサービスしてくれるいい兄ちゃんだったとか
大久保みたいなタイプか
77名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:00:11.51 ID:YJ/brYAo0
CR7「ロナウドなんて呼ぶのは日本だけ」
hulk「フッキなんて(ry」
78名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:00:12.34 ID:AuCQEk9g0
フッキ成長したな

嘘が上手くなった
79名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:00:18.83 ID:v+1Va/z50
まだ24なの?日本に長くいた印象があるけど
80名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:00:39.75 ID:WnojSDN3O
香川、フッキ、ドゥンビア…J2の育成能力ガチすぎw
81名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:00:50.47 ID:UKjfny3uP
家長、乾、ハーフナーと、期待されながら微妙な新人時代を過ごした奴らが
J2でドサ周りするうちに一端のサッカー選手に育ってきてるからな。
下手にJ1でベンチ暖めるより、若手はJ2で鍛えられるべき。
82名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:00:56.78 ID:ezIWpIqb0
>>68
エメは太ってたってのもあるがレンヌで活躍できなかったし無理でしょう
セレソンはブンデス得点王でも呼ばれなかったりするからね
83名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:01:02.52 ID:n2YY306q0
フッキ、凍傷以外に関しては日本に悪い印象ないらしいからなぁ

その凍傷がよっぽどだったんだろうけど
84名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:01:42.45 ID:Y8vbeDeMP
移籍金1億ユーロで引っ張るってことは年俸いくらになったのよ?
85名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:02:20.38 ID:ezIWpIqb0
>>81
試合でないと成長しないよね
水沼も成長してきてるし
86名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:02:37.53 ID:VwiNDgnmO
緑でJ2の頃は一人またはディエゴと二人で点取ってたな
身体能力にキック力キック精度テクニック全て揃ってた
87名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:02:48.66 ID:mvFpMMAt0
日本のこと引き合いに出すなら義援金よこせ
 
88名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:03:11.65 ID:LuZm0ytX0
フッキプレーも体つきもスゴんいんだけど
一番記憶に残ってるのは柳下にどつかれるシーンw
89名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:03:30.57 ID:P1qForDJ0
日本人記者 「日本で多くのものを学んだから今の自分があると思いますか?」
フッキ 「うん。」
90名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:03:34.80 ID:p62RB1oK0
こうゆうのってわざわざ日本人の記者が聞いてひきだしてるの?
91名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:03:36.47 ID:L64enudp0
こういうリップサービスでいちいちスレたてなくていいだろ
92名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:03:45.20 ID:7ML/vTe4O
たしか10代から日本でやってただろ
日本人が筋トレ軽視してるのを横目にウエイトトレーニングしまくったとか言ってた
ケツにコップが乗るくらい(福西談)
93名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:03:49.99 ID:AFS+mS/l0
Jリーグムリ
94名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:03:52.07 ID:nGLxJ0XR0
フッキをインテルが獲って胸熱展開にならんかのう
95名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:04:13.25 ID:pGfxKybY0
逃げたもん勝ちの世の中
96名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:04:30.85 ID:ezIWpIqb0
>>86
フッキを抑えた長友はインテルだし
Jリーグも結構夢があるな
97名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:04:38.50 ID:TseTZQkb0
Jリーグムリ
98名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:05:10.31 ID:Y8vbeDeMP
これからもどんどんJリーグを踏み台にして
良い選手が出てきてほしい
99名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:05:43.69 ID:9xCjeO2b0
フッキは柳下が育てた
100名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:06:41.24 ID:UKjfny3uP
>>96
つか、長友はトコトンこの手の個人技自慢に強いなぁ・・・。
101名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:08:05.10 ID:MmN+149g0
>>67
また独自すぎてややこしいねそれはw
英語圏で呼ばれてるように素直にハルクで良いと思うのにな
ハワー、ホーネストとか言っちゃってる感じ?
102名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:08:30.30 ID:6+ny9Ir1O
前田アナが育てた
103名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:09:30.80 ID:ZM2tLJjR0
わし育はマジで気持ち悪い

死ねよ



フッキがんばって
104名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:10:22.15 ID:WxzzwYSK0
>>88
あれはほんと今となっては伝説のシーンだよなぁ
公衆の面前であんな鬼のような形相でどつかれたら
ナイーブな外人なら退団沙汰になってたかもしれない
105名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:11:03.35 ID:zmhLYfWq0
フッキとドゥンビアは応援してる
106名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:11:38.17 ID:YVIXPcqC0
フィジカル鬼すぎて相手ふっ飛ばしてファウル食らったんだろ?
Jリーグはほんと腐ってると思ったよ
107名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:11:44.18 ID:/edrBMc80
顔が怖すぎる。
108名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:12:45.59 ID:0K9ajYN4O
※ただし柱谷は除く
109名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:12:52.83 ID:FQ9UjR320
実際Jリーグ時代フッキと関係親交のあった人からするとどういう人間だったの?
110名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:12:57.63 ID:t5JP/JaGO
素直にハルクって呼べばいいのに
111名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:13:10.26 ID:LqTp5Jid0
フッキ帰化説とかもあったんだよなぁ・・・
112名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:13:38.57 ID:vzWow/q/0
感動秘話教えてくれ
113名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:14:04.12 ID:Da3rQ5eNO
J2の育成力は試合数の多さにその基盤があったと思うんだ
1シーズンで50試合も戦えば、若手の登用も自ずと増えるし
ここ数年チーム数の増加でその機会が減っている気がする
114名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:14:19.13 ID:x7C3ibCo0
>日本で多くのものを学んだから
日本メディアへのリップサービスのしかたはよく学んだようだな
115名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:15:40.92 ID:DSm7d+3g0
記者「好きな日本食はなんですか」フッキ「すし、てんぷら」
記者「日本ではよく食べましたか」フッキ「まあね」
記者「今あるのは日本(食)のおかげですね」フッキ「・・・」
116名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:16:07.41 ID:8fK8Ew7L0
>>81
家長違うだろw
117名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:16:46.19 ID:7ZejM/kr0
>>113
もう少し我慢すれば22チームになって年間42試合まで増えるから我慢
118名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:20:12.87 ID:1OQwkUZdO
どこの国の記者に対して話したのか、という点に留意する必要があるのであーる
119名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:20:42.25 ID:+TXc6ignO
ヴェルディ時代よくチームメートと談笑してるのを見かけたけど
ブラジル語で喋ってたのかな
120名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:21:37.09 ID:HBrR+Tov0
>>112
柱谷がいないチームなら、またJでやりたいらしい。
121名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:24:43.72 ID:UKjfny3uP
>>117
いっそ26クラブにすればw
122名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:28:01.17 ID:Gj+8XZ7X0
フッキは仕草がかわいい
123名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:30:51.69 ID:ykBCwu490
札幌で長髪乱して働いてたときは並の優良外人クラスにしか見えなかったけどな
たしかに日本で成長したといえるんじゃないか

つまり、札幌誇らしい
124名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:31:04.07 ID:MRPa4+0yO
>>119
釣りはいいです
125名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:34:30.83 ID:qpNDYjVf0
>>38
育てたの柳下だろw
126名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:35:20.19 ID:C1aR51cR0
>>123
確かにフッキ、エメルソン、吉原を輩出した札幌はスゲェよ
127名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:35:49.24 ID:bYcAII6u0
ポルト、ムリ
128名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:37:22.07 ID:qpNDYjVf0
つーかあと5年も契約残してるのかよ。さっさとビッグクラブいっとけって
129名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:38:17.53 ID:uO2CSL/k0
フッキディエゴレアンドロのブラジルトリオにチンチンにされてこりゃ降格だわと思ってたら緑が降格した
130名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:43:20.99 ID:7ML/vTe4O
>>118
柱谷が嫌でヴェルディ退団したとか日本関係ないあっちのインタビューで答えてたし
地震のあとにイエローカードもらいながらユニフォーム脱いで日本へのメッセージ送ってたし
自分から日本のこと話してる
今もスパイクミズノだし
131名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:43:49.21 ID:MRPa4+0yO
得点率は日本時代とどっちが上なの?
132名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:45:43.66 ID:h5NEyyxU0
ポルトはポット1か
133名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:49:55.18 ID:bXMs99Uz0
コンディション万全なフッキをJ1で1年見たかったな。
移籍問題、出停に一時帰国もあったし。
試合に出続けてたJ2時代の方がコンディション良いんじゃね?っていうのは惜しかった。
134名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:51:47.05 ID:jo/E7L3vO
柳下にどつかれてたのワロタ
135名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:52:31.89 ID:abaob6QE0
>>3
まさかの水戸でのコンビ復活!
移籍金100億を払う水戸
136名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:53:12.24 ID:P2BaC4u90
どつかれたときの動画ないの?
137名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:53:19.57 ID:qGCNpZVB0
ニホン原発ムリ
ポルトガル経済ムリ
イギリスブラジル人ムリ
イタリアセリエムリ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:53:25.37 ID:JWV/1DGb0
マスゴミ「日本で多くのことを学んだから今の自分がある?」

フッキ「、、、うん」
139名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:54:24.05 ID:LqTp5Jid0
シュートミスがナイスパスw
140名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:55:52.26 ID:cbXjNHNP0
ヴェルディでの1年目はちょっと異常だった
141名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:57:06.29 ID:XSdCJMRk0
フルトFWボッキ
142名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:57:48.75 ID:AT1V0aoP0
>>138
やべ
ありそうだ
143名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:01:32.94 ID:sjkamZR70
このゴールは痺れたな。まだ札幌や東京Vで頭角を表す前。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Hhu0hzn_cg
144名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:03:36.53 ID:FQ9UjR320
得点王争いをしてるフッキがカード覚悟でゴール後日本へメッセージ。

http://www.youtube.com/watch?v=3cNpQJnu31Y
145名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:06:54.94 ID:gvmsjzTSO
>>12
ナガトミを忘れるな。
146名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:07:30.81 ID:LTExPspVP
フッキと長友の再戦がCLで実現したら胸熱だな
147名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:08:26.15 ID:5zK1ueeTP
フッキを使いこなした柳下
使いこなせなかった関塚と凍傷

この差はなんだったんだろうか
148:2011/05/20(金) 02:09:51.43 ID:IjIpDGV1O
前田有紀と結婚してくれ!!
子どもは室伏兄貴を超える身体能力になるはずだ
149名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:12:26.07 ID:bWECT9680
Jリーグって外国人選手の育成が素晴らしく良いなw
アモローゾなんか読売サテライトで蓮舫らと生ダラ出て遊んでたのに、帰国後いきなり得点王獲ってそのままブラジル代表でロナウドと2トップだもんなw
150名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:16:52.36 ID:vYXnUcX4i
それはつまり
日本人はボール回しばかりでゴールを狙わない
これではダメだとJリーグで学んだんだな
納得
151名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:16:53.09 ID:beWgKCX40
152名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:19:08.01 ID:XLXEr94uP
インテルで長友と握手!
153名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:19:13.80 ID:vYXnUcX4i
日本人記者に聞かれれば
この程度のリップサービスは
するわな
154名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:19:44.63 ID:l4w9x0OX0
正直、CLでポルトが優勝しても何も面白くない。
155:2011/05/20(金) 02:22:59.90 ID:IjIpDGV1O
たしかアモローゾも同じ事言ってたぞ

海外の記者で記者は日本でやっていなければもっと早くブレイク出来たんじゃないの?ってストレートに聞いてたけどな
156名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:23:22.52 ID:tS5V+4PM0
ヴェルディではチームの輪を乱す存在だったって言われてなかったっけ
誰だったかな言ったの
157名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:23:27.87 ID:sUGVM0B10
ホーシャノームリ!
158名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:23:50.23 ID:li1QDGLz0
J2だが仙台戦でのゴールは凄かったw
159名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:29:07.98 ID:aT3ifvw00
当時Jで無双だったフッキに、一対一で圧勝した当時無名の長友が再戦するのはいつになるやら。
160名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:31:48.30 ID:XfCWohqv0
サッカー選手に必要なすべての要素を兼ね備えている
って良く見る便利な言葉だよな
161名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:32:42.74 ID:+6MCmK8QO
フッキありがとう大好きだ
162名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:33:21.25 ID:MRPa4+0yO
ブラジルは今でも育成もレベルも世界一のリーグだと思ってるが、
ガラが半端なく悪いからな。常に身の危険感じるし。
ヨーロッパはスタメン確約でないと本当に運だのみだし、日本で一旗は悪くない
163名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:34:34.39 ID:RS9EnXFC0
スーパーサイヤ人化したロンブー亮みたいな画像が今でもオレのツボ
164名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:36:22.76 ID:FIE1M+7GO
コンサドーレとかセレッソなんて外国語使ってるJが恥ずかしい
日本語使うか東京と栃木のようにしろよ
165名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:36:28.91 ID:iTiyKv150
実況効いてる限りハルクってよりフルクって感じだけどなw
166名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:36:35.67 ID:HHaz3Htb0
フッキは他のブラジルの選手と同じく20代後半差し掛かるぐらいで
精神面の未熟さ見せてブラジル帰国とか無いよな?
167名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:38:43.21 ID:qiS03NOeO
>>17
本人がフッキって名乗ってるからな
この前のやべっちで見たけど
168名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:39:45.29 ID:j5nUewUu0
前田アナとの思い出を覚えてたのにはちょっと感動した
169名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:41:47.13 ID:WAa/ogsoO
プレミア移籍したらハルクて読まれるの?
ウルク?
170名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:42:25.11 ID:qwcaXlZvO
フッキ氏ね
171名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:43:45.49 ID:vME4qKWUP
356 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/20(金) 02:34:14.45 ID:L2C61AT5O
1面にキングカズに仰天オファー、ブラジルサッカー協会から理事就任のオファー

長谷部、今夏移籍示唆
ドイツキッカー誌選定香川ベストイレブン
長友、ペルージャで開催される慈善試合に

鹿島小笠原、明日の浦和戦先発落ち
会員は23人で設立「東北人魂の会」
原口の”新兵器”
福島へ支援物資、小倉会長搬入作業
172名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:49:17.30 ID:v7CMB5J80
>>169
今もハルクって呼ばれてるよ
元ネタハルクなんだから無理にポルトガル読みしたのがそもそも間違い、英語なんだから
173名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:55:21.86 ID:jK4UT+oo0
マドリーwwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:56:51.49 ID:GwBnZZt0O
>>1
うむ 初心を忘れるでないぞ
175名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:57:49.85 ID:iS14Ueck0
>>164
札幌は造語だし外国語じゃないぞ
176名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 03:04:08.10 ID:Y5SRfbbo0
古代都市みたいなウルクが一番かっこいい
177名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 03:05:29.31 ID:TnTmYewi0
フッキ「ただし柱谷。お前は駄目だ。」
178名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 03:10:35.25 ID:3/rxhz9v0
J1くんには夢がないね
179名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:02:47.52 ID:FgpKioKCP
フッキが札幌にいた時に見た事あるがこんなに活躍するとはな・・・
年齢知らなかったからもう30歳ぐらいかと思ってたが若いんだなw
180名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:04:47.42 ID:cuTnhU8U0
なんだかんだで長い間日本に居たからね

出て行ってから恋しくなったんだと思うよ

地震の時もメッセージくれたし
181名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:05:48.56 ID:tS+1lRxb0
>>1
リブルラブルみたいな名前の監督だな
182名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:07:03.40 ID:ssld5SQD0
J2はなんで試合数減らしたんだよ
183名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:10:56.14 ID:gy8HntcCO
>>182
19、20、21とチームを増やして行っても3順しろと言うのか?
184名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:12:37.43 ID:q8y8eYhy0
結局ラモスが無理だったんだろうな
185名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:12:57.36 ID:ZRj39IF00
この人って今ジュビロの監督やってる人にどつかれてた人?
J2の試合でなんか揉めてた映像が記憶にあるんだけど
186名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:19:14.68 ID:IYjmHY8yO
エメ、フッキ、吉原、山瀬、今野あと名古屋に強奪された南米人や仙台に借りパクされたGKそしてGKつながりでガンバの控えのGK
その一方小倉箕輪そしてゴンとリハビリの場でもあるし

札幌ってかつての野球の広島より草刈り場じゃないのか?
187名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:22:44.54 ID:hEtAf1U/O
j2ハンパないって
188名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:35:01.40 ID:YYfnZqb2O
フッキと長友のマッチアップがかつてJで見れていたように、
今見ているJの中にも将来の飛躍を予感させるマッチアップが存在するのかもしれないね

189名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:37:40.70 ID:j2XzgU650
J2で1シーズン37得点だっけか
試合数の関係があるとはいえ、今後この数字を超える奴は
出てくるんだろうか
190名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:46:23.57 ID:DEZMnKdC0
>>87
氏ね
191名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:51:44.96 ID:TEpkG4yMO
>>186
フッキの札幌時代は川崎からのレンタル 刈られたわけではない
192名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 05:05:15.36 ID:TEpkG4yMO
>>147
ヒント:その間にいるラモスという存在
193名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 05:21:19.05 ID:n2YY306q0
>>186
転売されたダヴィも忘れるな
194名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 05:34:55.44 ID:ArDH/2T90
悪童フッキもタマキンがスイカップだったら柱谷は厚遇しただろうに・・
195名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 05:36:57.55 ID:L3avp9hG0
多くのものを学んだパンストさんは今頃涙目です
196名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 05:39:31.90 ID:egTCEHIYO
>>194
それ兄貴の方
197名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 05:57:02.15 ID:cowgK6wh0
インタビューで柱谷名指ししてたな
198名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 06:24:34.66 ID:hu6VBk7mO
ヴェルディにいて、ブラジル、イタリア、ドイツで得点王になったアモローゾ。
日本ではプロデビューしなかったけど。
ジャウミーニャもよかったな。
199名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 06:46:00.06 ID:KKZDa3Y80
柱谷の漠然としたボール回しの練習はウンザリだって何かで言ってたな
200名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 07:28:11.12 ID:xm8VRga20
忍耐? 我慢?
日本で培ったことを忘れるなよ。
201名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 07:32:09.90 ID:geY49rdU0
バレーが
202名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 07:35:25.60 ID:5EZRfn2o0
むしろ、監督が引き抜かれそう。
203名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 07:37:07.49 ID:NepX6Opu0
よし!!フッキのJリーグ復帰も時間の問題だな!!
204名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 07:51:06.26 ID:mFBgnouSO
ただのマウスサービスなのにホルホルしてるジャップはしねよ
自分がチョンと同レベルだってわかってんのか?
205名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 07:51:53.23 ID:AAHlfEoB0
>>48
ブラジルじゃJのスピードに慣れておけば欧州でスピードで困る事は無い
と評価されてるそうな。
いちを存在価値はあるみたいよ。
若い選手の欧州移籍前の場所としては。
206名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:10:26.29 ID:gbo0iDJP0
Jリーグの審判のジャッジ基準に呆れて逃げたんだよね
207名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:18:59.97 ID:LuZm0ytX0
柱谷嫌いなのか。水戸でいい仕事してるけどね
やっぱ新卒1〜2年目のあまりテクのない選手を体育会系のノリでゴリゴリ使っていくのがいいのかもしれん
208名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:22:22.36 ID:VpPE0d6l0
>「日本で多くのものを学んだから今の自分がある」

これは日本人記者が質問したん?
209名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:29:57.20 ID:Q2LVf6ca0
フッキ「ヤナギシタ乙」
210名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:32:12.64 ID:Q2LVf6ca0
>>191
わざわざ金払って借りて育てて返す。

それが札幌。
211名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:33:30.48 ID:2lmdAwwP0
相手殴って退場して柳下に胸ぐら掴まれてたフッキ
212名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:35:04.16 ID:Q2LVf6ca0
>>149
松木が干してただけ。
それにセリエA得点王じゃなかった?
213名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:44:50.93 ID:A0HIFakN0
エメルソン、ワ級とフッキはホント化け物だったな
そのフッキを抑えたと地味に騒がれたチンチロリンが
いまじゃインテルだしww
214名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:45:05.19 ID:6kFXT3McO
>>212
ウディネで取ってたな。
その後ブンデスでも取った。
215名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:50:07.67 ID:6pR8EQgdO
>>212
ちげー。簡単にイタリアに行けるように代理人がトップの試合にだすなって言ってた
216名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:55:40.64 ID:+sxdHbkSO
フッキって、ポルトガルでも
そこそこの活躍は出来てるってこと?
217名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:57:00.00 ID:nrspAVIJ0
>>216
大活躍ですよ
218名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:58:28.61 ID:/KTdMYImO
>>164
コンサドーレが外国語…?
219名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:58:33.10 ID:ovaQ83eJ0
フッキ育てたのは札幌
札幌のヨドバシカメラで一族ひきつれて買い物してたのが懐かしいw
220名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:00:47.42 ID:h6J/YFVu0
>>216
MVPやで
221名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:01:57.00 ID:APgkPWmy0
>>205
ねーよ。世界の果ての墓場だよ。昔は出稼ぎの場だったのに
222名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:08:12.26 ID:BtZUucma0
ハルクが第二のロナウドになったら泣く
223名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:10:52.28 ID:bMbF4kfO0
大怪我しなさそうで健康なのもいいべな
224名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:12:57.03 ID:BtZUucma0
てかJから日本人がバイヤンに直接行こうとできるんだから

Jのブラジルの選手なんかも普通に4大リーグに移籍させまくればいいのに 移籍金でがっぽがっぽだぞ
225名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:13:42.01 ID:FMx4IDxGP
ブレイクする前、練習場で選手カードにサインもらったなあ
226名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:15:11.27 ID:BtZUucma0
>>130

そんなに日本でいい事あったのか? 女か?
227名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:16:11.44 ID:DJlWyCYX0
フッキありがとう
素晴らしい
228名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:18:36.52 ID:ovaQ83eJ0
ダビの奥さんは美人だけど
フッキの奥さんはフッキ似

229名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:22:11.28 ID:6sBgM38MO
いよいよJに復帰
230名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:25:58.22 ID:prAxsKY/O
>>226
前田アナによくしてもらったとか照れながら話していたな。フッキからしたら悪くない環境だったみたいだぞ人間関係なんかは
231名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:29:30.62 ID:atfxayfWO
フッキとディエゴを擁しながらF連敗してしまうリーグ
J2リーグこそ世界最強リーグ
232名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:29:42.49 ID:QflERpDSO
やべっちFCでの前田アナとの思い出まだ覚えていてフッキ好きになったわ

パクチソンといい日本で暮らせば日本人らしい思いやりや優しさが身につくんやな
233名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:30:03.87 ID:WqRm8b/60
J復帰
234名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:30:38.40 ID:jGhBF+sw0
jリーグに復帰して
235名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:36:56.80 ID:NB+fDzvh0
>>186
今年は上里も強奪されたね
236名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:39:29.47 ID:q1PV69wo0
>>91
それを言うならマウスサービスだろバカw
237名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:41:08.51 ID:LLaWvHrzO
来年辺り
無理、ポルト無理、とか言い出すよ
238名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:42:25.56 ID:3DGzZq/WO
来季はトッテナム辺りにいそうだな
239名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:44:07.47 ID:DiIy5l8C0
>>237
ただドリブルしてただけなのに
並走してたDFが勝手に転んだだけで
何故かフッキのファール、とかなければ大丈夫じゃない?
240名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:46:21.57 ID:wyZLURzAO
前田アナをエサにすればJ復帰あるで
241名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:47:10.97 ID:g7fPaFqe0
なんだあの暴れまくるクソ親父
オレ柱谷みたいになったらダメだ!

これで精神面が成長したのかなw
242名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:47:45.41 ID:DJlWyCYX0
フッキありがとう
243名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:51:38.19 ID:wyZLURzAO
現役時に闘将スタイルの選手は監督になると微妙な件
244名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:52:16.89 ID:vv17buNh0
札幌市民としてはなんとも言えないものがあるな・・。
245名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:54:17.52 ID:BtZUucma0
ポルトガルってなんもないらしいね

日本経験しちゃうと外国が物足りなくなる フッキが日本にいるときリア充だったんだろうな
246名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:55:09.09 ID:WhGIX+kU0
地震の時シャツめくってメッセージくれたね。マジ男前。
247名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:58:19.54 ID:tYDKdtpaO
記者『日本では多くのことを学びましたか?』

フッキ『ああ、まあね。』
メモメモ・・・
248名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:01:26.01 ID:6oLUBLcV0
>>50
残り契約年数と、チームか設定する違約金
249名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:02:14.05 ID:Y25NdbWN0
数年前のWSDでヴェルディのサッカーを全否定してたくせにwww
250名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:04:17.88 ID:iXXrOLSU0
フッキは誰が育てた?
251名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:06:18.63 ID:GERSmArU0
まだ24だっけw
252名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:11:00.58 ID:+vWdEO8nO
>>243
同世代の監督連中に比べたら実績が抜きんでてるデシャンに謝って貰おうか?
253名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:11:23.29 ID:42nUbQLUO
254名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:17:42.69 ID:sSHju1BTO
>>213
今のJ2で千葉の巨人を抑える日本人選手はいないのか?
255名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:23:13.17 ID:iRp+gGOD0
文章の最後を さてフッキの決断は…。  って結んでるけどあと5年も契約残っててフッキに選択権ないだろ
それとも2016年まで契約延長して違約金100億ってまだクラブの思惑の段階なの?
よくわからん
256名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:27:49.07 ID:cm00t2sxP
フッキもJで完璧に抑えられた屈辱の相手が今インテルでやってるんだよなw
257名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:39:21.58 ID:ug0ihsux0
今のポルトをCLで見たい
再来年監督と一緒にメガクラブ行けばいいんじゃね
258名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:47:12.76 ID:KeVDREQHO
>>256二人ともずいぶん出世したよな
259名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:47:14.59 ID:Ly/fKfPEO
南米の選手はJリーグで規律と組織プレーを学んでから
欧州に移籍する方がすぐに馴染めそう

逆にJリーグはもっとエゴイストな選手を育成しなきゃいけない
組織に比重を置きすぎてるからな
260名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:47:44.66 ID:vLBw87Wp0
フッキ、その前はワシントン
圧倒的な個人技持った選手に異常な笛吹きまくってたな

ジャッジの基準がおかしいからみんなコロコロ転がるようになって
J以外の審判だと笛の基準が違うなんて
アホな事言い出すようになった
261名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:48:13.52 ID:KeVDREQHO
>>245フッキは元々ポルトガルにいたんじゃないの?
262名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:49:26.40 ID:BjfvLWB80
>>1
スポニチごときがサッカーの取材するなよ

どうせ関係ない時に「日本は〜?」とか聞いたんだろ
263名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:49:47.27 ID:PiDPknzMO
サカつくでは格安の優良選手としてお世話になりました
264名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:50:14.16 ID:TwtHHO6xO
具体的に何を学んだ?
265名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:50:40.57 ID:KeVDREQHO
>>232いやいや
去年は暴れまくって出場停止くらってたぞ
266名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:56:01.24 ID:9iVEeK720
柳下にどつかれてその場では熱くなっていたが、次の練習のときにはシュンとしてたフッキ。
自分のシュートチャンスに、相手キーパーを引きつけて仲良しの石井(現愛媛)にプレゼントパスを出す友達思いのフッキ。
読売に移籍してラモスに「得点王獲ったらバモス買ってやる、バモス!」と言われて、がぜん張り切っていたフッキ。

やばい、思い出しただけでも萌えてきた。
267名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:05:42.88 ID:Q9nklfIT0
そういえば歯の矯正もJ時代にしてたっけ?
日本は医食充実してるから懐かしいだろうな
268名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:10:42.74 ID:nAogB7/u0
http://ameblo.jp/naomasa/entry-10095330084.html
全体練習、個人練習が終わりに差し掛かる頃、ブラジル人トリオが何やらやっていました。
よく見ると、彼らのおもちゃと化している河野をバンデージテープで縛っている様子。
手首、足首を縛り、口もふさいだまま3人がゴールマウスへ運び、ネットに
固定してシュート練習。もちろん冗談ですが、河野は必死で避けています。
その後水のみ場に運び、水道の蛇口からの直接シャワー…

あわれ河野はぬれねずみ!
269名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:10:58.18 ID:T9xCXbQU0
ヤンツーがフッキどついてたシーンはもうどこも削除されてて見つからん
かなりの勢いだった
270名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:18:06.28 ID:o0dGuwnD0
>>183
でもその過酷な試合数がフッキや香川を生み出したとも言えるよね
271名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:23:22.50 ID:n1RMdXNzO
>>266
ちょ、バモスってw
あんなごっつい人が軽乗ってたら笑う
272名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:23:25.13 ID:HdK9V7WdO
試合でシュート練習してたもんな学べたろうな
273名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:24:20.57 ID:v5T/N3y20
川崎 フィットせず
ガンバ 西のの好みにあわず干されて終了

浦和ならフッキ頼みの糞サッカーで長いこと日本にいてくれたかも
274名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:30:00.66 ID:UPBi/Pnn0
引退間際になったら日本に復帰して下さい
275名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:37:44.52 ID:Q9nklfIT0
衝撃度でいえば、エムボマとフッキだったな
この2人はJリーグには凄すぎた
276名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:42:34.74 ID:NiIKe6FDO
AV無理。
277名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:46:51.03 ID:McomDwplO
しかしJ時代の相棒ディエゴは未だJ2か…。
ポルトガルMVPとJ217位京都、この差はすごいな
278名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:52:45.45 ID:b50MLh3q0
>>213
>エメルソン、ワ級とフッキはホント化け物だったな
>そのフッキを抑えたと地味に騒がれたチンチロリンが
>いまじゃインテルだしww

 チンチクリンだろ
 カイジの地下世界じゃねえんだから
279名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:52:47.55 ID:PM9ZTVFy0
守備に関してはこのフッキそこそこ抑えてたんだから長友はあんまり心配する必要ないかもね
280名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:53:03.43 ID:vwOhah7j0
この監督イケメンだっけ
281名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 12:34:30.86 ID:Sg0xwM5t0
282名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 12:41:18.17 ID:20bIeePf0
>>281
段々とハルクに似てきてるよなw
283名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 12:42:05.65 ID:GkBZiWcbO
黄紙覚悟でユニ脱いでメッセージ送ってくれたフッキは神
284名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 12:50:09.77 ID:FPDmNBiP0
フッキが帰化してたら日本代表のCFは不動だったのに…
285名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 12:52:41.64 ID:+R8N1gcn0
バカ高い移籍金ですげーって思わせてるけど
誰も買わないんじゃ意味ない
286名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 12:58:43.47 ID:/u1tK9f+0
長友に完封されて悔しかったんだな
287名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 13:01:50.96 ID:0/zyNVkm0
288名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 13:02:09.43 ID:xuE5v2C10
Jに来るブラジル人てヨーロッパで通用しない選手が来てるってイメージだったけどそうでもないのかな
まぁフッキは別格としても、チョンテセもコラムでジュニーニョは全盛期にヨーロッパでやってたらそこそこ有名になってたって書いてるし
ただ最近はピンパォンとかホントに三流しか来てないって感じがするんだけど
289名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 13:15:16.47 ID:yjVS6MNo0
>>281
更にマッチョになったなw
290名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 13:41:18.70 ID:W2agmcIK0
ブラジルじゃJ1で定着できれば成功組に入るらしいな
環境そこそこ良いし、まずまずの給料が「キッチリ」支払われる
(ラテンの国や中東は給与遅配、未払いが結構多いとか)
ただ寄せのスピードだけは欧州、ブラジルと比較しても早いし、
個人よりディレイ+多人数で奪う守備に対応できず帰っていく奴も多数
291名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 13:44:00.69 ID:DiIy5l8C0
>>290
なんだかんだで日本はW杯の常連だしJリーグは甘くはないよ
審判(というかJ用に設けられた基準)だけが糞過ぎる
292名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 13:50:33.72 ID:cJknlULuO
治安も良いし、差別も少ないし、ブラジル人もそこそこいるし、良い環境だと思うよ
293名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 13:56:34.02 ID:20bIeePf0
>>291
いや基準のせいってのを強調するのはどうかと思うぞ
単純に審判が下手だろ、特にJ2は議論の余地がないと思う
見た上で基準がおかしいから笛が鳴る/鳴らないじゃなくて、まず見てない
294名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 14:02:33.86 ID:ZLC2ZlH8O
読売は野球だけやってりゃいい
295名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 14:17:29.53 ID:Kef6U2G80
>>288
昔:ブラジル→欧州→J(余生)
今:ブラジル→J(育成)→欧州

>>291
Jで通用しなかった選手がブラジルに帰国すると普通に所属先あるからなあ
296名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 14:31:36.91 ID:BqGGvpka0
審判が糞だと言ってる奴は今季から基準が変わったの知らんのか?
今季からかなり流すようになってる
297名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 14:43:16.21 ID:bLPCzMm40
ヴェルディ時代の無双ぶりが強く記憶に残ってるが、当の本人は
あまり好きじゃなかったと聞いてビックリしたな

周りに誰もいないし連携も糞もなく自分でゴールまで行くしかなかった、
本当はもっと連携したり頭を使ったサッカーやりたかったとか言ってて、
それまで持ってたフッキのイメージが変わった
298名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 14:45:03.03 ID:bLPCzMm40
>>296
今年はさらに顕著になったな
微妙なプレーはもう流す流すw
299名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 14:46:25.18 ID:6kFXT3McO
もしかしてフッキって長友がマッチアップした中でもかなり上位の相手だったのでは。
300名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 14:48:48.97 ID:KbNbvfpN0
>>291
審判はどこの国も同じでどこかしら問題を抱えてるよ
最近は日本の審判もそんなに悪くないと思うようになった
301名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 14:52:52.39 ID:HD7W0ZqtO
審判糞とかいってる奴はまず間違いなくJも海外も見てない
Jの審判は待遇も実力もかなりいい方
明らかにJより上ってのはドイツくらいだ
302名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 14:55:59.16 ID:20bIeePf0
>>301
J1とJ2ひっくるめてJの審判って語るのは無理がある
多分J1について言ってるんだろうけど
303名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 15:10:51.00 ID:+R8N1gcn0
フィジカルコンタクトでJとありえないほど差を感じるのはプレミアだけだよ
長友の移籍で久しぶりにセリエ見たら
こんなにコロコロ転がって笛吹くリーグだったっけ?って驚くレベル
304名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 15:41:02.70 ID:OPBgqYSH0
>>266
バモスwwwwwwww
305名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 15:45:36.14 ID:NpIlQcDaO
前にイギリスから派遣された審判は馬鹿みたいにファウル取りまくってたな
306名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 15:51:01.41 ID:mI2CG21MO
>>303
プレミアのファール基準はちょっとやり過ぎ
中盤でガッツリ削ってもさらっと流す
まあお国柄かな
307:2011/05/20(金) 15:52:32.10 ID:IjIpDGV1O
次元が違っててお手本にならない
308名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 15:53:41.97 ID:ivc6bTEN0
Jリーグはブラジル人が多かった頃の方が面白かった
今は韓国人ばっかで糞つまらん
309名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 15:55:56.21 ID:1xTCCiz8P
>>299
まぁ長友を引き合いに出すならエトーが居るから

それにしても札幌誇らしい
大して影響は無いのかもしれないが
310名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 15:57:50.74 ID:eDNBtF+d0
J1で通用しなかった人か
311名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 16:01:07.87 ID:IzIiCVDh0
なんか、あんまりステップアップする気はなさそうだね
ポルトが良いチームってのはわかるけどさ
312名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 16:03:35.78 ID:qHulpNceO
>>306
ラグビーと同じ潮流を感じられる
化石みたいなフットボール観が根強いんだろうなあ。
313名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 16:19:57.16 ID:6P0e3c700
札幌にいて、フッキ復帰とか書き込んでたころが懐かしい
314名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 16:30:12.21 ID:nM4YpH2a0
あれ?>>1ってチョンじゃなかった?
315名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 16:35:22.28 ID:bX5cLQrwO
前田アナとのいい思い出を、照れくさそうに話すフッキは純情そうで良かった。

前田アナは、ある番組で「私のことなんか思ってくれてありがとう」と発言したように、かなり謙虚な性格なので、感動しただろうな。
316名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 17:02:00.25 ID:L0aq4R9Y0
フッキかテセが帰化してればザックの望むCFで悩むことはなかったのになあ・・・
317名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 17:04:29.58 ID:20sMSnmKO
06年のJ2のレベルはなかなか
318名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 17:23:34.84 ID:7rveNi990
なんというリップサービスw
319名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 17:43:22.38 ID:t4H7Gejn0
ヤンツーに殴られてしょんぼりしてたのに
320名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 18:35:21.54 ID:y0yQVU/C0
321名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 21:47:03.58 ID:Qq870VJG0
このままじゃポルトから出れない 納得してるのかな
322名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 21:49:02.28 ID:R5Ylmtpr0
「Jリーグ無理」を英訳するとどうなるん
外人が日本を嫌ってると勘違いして論争してるみたいなので訂正したい
323名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 22:48:46.63 ID:j2XzgU650
>>301
J2の審判って給料どれくらいなの
324名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 23:27:54.02 ID:gmzXBVVy0
去年プレミアも吹いてる審判がJにやってきて常人には理解できない基準でピーピー笛吹きまくってたのも知らんのか

っていうかプレミアの審判は流し過ぎで選手に相当嫌われてるというか恨まれてるし
まともな審判はほんの一部で、その一部をビッグクラブの視聴率高い試合に使いまわしてるだけ
下位の試合とか本当に審判が酷い
325名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 23:37:35.67 ID:RYnDX58H0
>>324
プレミアの審判はJ独特のスピードにまったくついていけてなかったからね
試合をコントロールするために吹きまくって反感かいまくってた
326名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 00:42:32.46 ID:SCJLbgn90
>>32
生かしまくってたろ。他を犠牲にしてまで
327名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 17:05:40.92 ID:kk9EpwV5O
>>324
ゲイスポですから
328名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 17:14:22.21 ID:2Boiq9DGO
ポルトガルムリマダー
329名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 18:23:36.09 ID:ffJtHNF20
なお、得点ランキングを見ると、一見「フッキ」の名前がない。かといって本名の「ジヴァニウド・ヴィエイラ・ジ・ソウザ」もない。
愛称である「ハルク」の名称もない。
実は現地においてのフッキの呼び名(発音)は「ウルク」であり、得点ランキングにもその名称で掲載されている。

もしポルトガルにおいてのフッキの動向が気になったならば、今後は「ウルク(Hulk)」に注目してほしい。

(サポティスタ海外情報部2号)
330名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 18:27:46.20 ID:Lp21XwlE0
呼び方がウルクだろうと
つづりは変わらんだろ?
331名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 18:36:24.58 ID:gTHlxDpl0
>>300
プレミアからやって来た審判とかひどかったからなぁww
332名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 23:52:48.35 ID:SgZLg0Vv0
>>308
それは間違いなくある
レオナルドやフッキとわけわからん朝鮮人ではタレント性に差がありすぎる
日本人にとって
333名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 23:54:47.48 ID:OGHPqYRYO
プレミアの選手とか怪我だらけだしいいとも限らん
334名無しさん@恐縮です:2011/05/23(月) 00:23:31.16 ID:qiR3XbJR0
マゾーラは入るチーム間違えたな
札幌に入っておけば
335名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 02:40:49.60 ID:4oSMTx8GO
善きコメント
336名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 02:43:59.90 ID:KYTSIx97O
川崎脱出直前のころのプレー生で見たわ
すんげーデブですぐに足が止まってたけど一瞬のドリブルの迫力は見たこと無いレベルだった
337名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 02:45:02.22 ID:y/VoQWyr0
震災のこと気遣ってのリップサービスだよな
頭良い選手だからますます成功すると思うよ
338名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 03:17:06.96 ID:KYTSIx97O
>>337
フッキはかなり昔から「自分を育てたのはJリーグ。いつかJに戻りたい。」って言ってるよ
339名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 03:26:20.22 ID:5OLwmrBLO
>>338
本心でもあるだろうけど戻りはしないだろうな
340名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 03:51:18.85 ID:8RIZnZjW0
「中でも大事なのは無能な指揮官の言うことを聞いてはいけないと言うことだ」
341名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 04:27:31.49 ID:TEMsk+ck0
フッキが帰化してたら、この前のWCどこまでいけた?
342名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 04:39:57.39 ID:1NO9guh0O
ノブ&
343名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 04:49:42.27 ID:FOqKibjI0
>>341
かわらないってか、多分GL敗退
岡田は攻撃作れないから。
下手に攻撃に気が行って守れなかったと思う。
344名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 05:29:11.74 ID:58449l3h0
>>316
中途半端で劣等側のクセに格上の人間を自分と同列に引きずり込む寄生虫のやり方
相変わらずクソウザいチョン論法
ゴキブリはどこでも出てくるな
345名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 07:50:26.78 ID:40p2S0npO
>>339
今後ビッグクラブで結果を出し、アスリートとしての満足と経済的な満足を手に入れた後に、選手生活の最後をブラジルではなく日本で締めくくる可能性はある。

ロベカルが本国で散々な目にあったように、ブラジルは必ずしもよい環境ではないからね。
346名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 07:55:26.87 ID:40p2S0npO
>>343
モウリーニョだろうがファガーソンだろうが、優秀なストライカー無しに攻撃は作れない。
岡田に攻撃が作れなかったのは岡田のせいではない。

もしオカナチオのトップがホンダではなくフッキならおそらくパラグアイには勝てた。
オカナチオの守備はそのままに攻撃は「戦術フッキ」で行けた。
347名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 07:55:43.48 ID:LNx4q9o3O
日本のクラブはプロ意識がない

byフッキ
348名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 07:57:05.03 ID:qNjcQa56O
長友どころか椋原にですら止められてたんだけどね
349名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 07:58:13.28 ID:VCft8Fi10
http://www.syukyu.com/up_img06/015/IMG_7484.JPG
こんな時代もあったなぁ
今考えると貴重な写真だ
350名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 08:06:24.84 ID:UQsx19Re0
>>349
次はCLで見たい
351名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 08:06:41.61 ID:tLAsPNPvO
マスゴミ「日本で多くのものを学んだから今の自分があると思いますか」
フッキ「まぁ、そうね」

欧州リーグ制覇のポルトFWフッキ「日本で多くのものを学んだから今の自分がある」
352名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 08:31:29.88 ID:rWu9v0BbO
柱谷と一緒にやるハメになったのは、当時緑の社長だった萩原と強化担当だった田中尚雅が、川崎に帰ったフッキを完全移籍で呼び戻す事に異常な執念を燃やしていたから。
結局移籍金は全部日テレが肩代わりしたんだよな…。
353名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 09:05:16.52 ID:cC9PItkJO
フッキ「Jリーグが無理なことを教わった」
354名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 09:08:35.81 ID:zy4XG7oS0
>>346
フッキなら孤立してイライラして終わってるわ
355名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 09:13:40.03 ID:DYhgN/Ym0
フッキですサッポロ
356名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 09:13:40.68 ID:Hrd0anoSO
フッキ「Jビーフは旨かった」
357名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 09:16:50.22 ID:qAE/MPV/0
フッキありがとう
素晴らしい
358名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 09:17:22.20 ID:8vfuQi2cO
>>346
J得点王を干しといてなにいってんだ
359名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 09:41:57.99 ID:Bvj9+zlI0
>>346
カッカしてカード貰ってオナニー未遂で終わったと思うよ。

しかし、長友成り上がり伝説の第一歩だったフッキも大物になったな。
当時のマッチアップは、Jの普通の新人DFvsJ2得点王のイメージだった。
今の立場で例えると、インテル不動のSBvsスーペルリーガ得点王だからな。
いやあ、昔にいいもん見たわ。
360名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 10:01:42.07 ID:me7gdBCS0
スーペル得点ランク2位が鹿島でネタ外人になってるのを見ると
それぞれのリーグでの適性が重要なのがわかる
361名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 11:46:42.58 ID:VCft8Fi10
エメルソンみたくフッキも2,3歳年齢をサバ読んでそう
顔も若そうに見えないし経歴もなんかあれだし
362名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 12:07:00.68 ID:AyWRueFYO
>>10
主筆のオナニー企業に今更何を
363名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 12:24:02.24 ID:fYcVLX7D0
>>359
香川もJ2の田舎のスタジアムで見れたわけだし、Jのレベルがうんたらかんたらと
言って見ない連中はもったいないことしてるよなぁ。
364名無しさん@恐縮です
香川は上手かったね。
ドリブルが止まんないし、乾との連携はすごかった。
乾は凄いと思わなかったけどね。