【サッカー】ACミラン、インザーギ(37歳)、ローマ(34歳)、ファン・ボメル(34歳)、ネスタ(34歳)と契約延長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇ミランが37歳インザーギ、34歳ネスタと契約延長を発表

18日、ミランが元イタリア代表FWのフィリッポ・インザーギ(37歳)と
元イタリア代表DFのアレッサンドロ・ネスタ(34歳)との契約を
2012年6月まで延長したことを発表した。
ミランは前日に36歳のフラヴィオ・ローマ、34歳のマルク・ファン・ボメルと契約を延長。
今シーズンで契約満了を迎えるベテランと次々に新契約を締結させている。
一方で、在籍10シーズン目となるイタリア代表MFのアンドレア・ピルロの退団が決定的となった。
本人が「退団で合意に至った」と明かしている。
ピルロは今年6月に契約満了。自由移籍で新チームを探すことになった。
ピルロにはユヴェントスやチェルシーが獲得に興味を示している。

:SOCCER KING
http://news.livedoor.com/article/detail/5568252/
【サッカー】イタリア代表MFピルロがACミランを退団「さようならを言うために来た」[05/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305739163/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:30:27.78 ID:WistZYGE0
本Dはどうなってしまうのか
3名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:31:49.03 ID:g2bAFM8B0
ネスタってまだ34なのか
10年位前から晩年の選手って感じだったが
4名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:33:19.17 ID:sck6H44w0
怪我のピッポと一級のネスタはいいけど、、、
ファンボメルとローマはどうなんだ。
5名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:34:00.25 ID:vYGJrXiS0
シーズン中のあまりのけが人の多さに、野戦病院だのなんだのと云われながらも、結局優勝しちゃったんだよな
ミランは5年くらい前からずっと高齢化の問題を云われてるけど、それでも結果を残してるんだからすごいよ
ミランラボってところはそんなにすごいところなのかな
6名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:35:01.61 ID:mpzQjwyU0
1年延長しただけか
7名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:36:20.66 ID:CpT5GrkA0
>>5
実際には戦力はいつも整っているよ。
CL含めると駄目だけど。
8名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:36:27.19 ID:PyPnyxu3P
セリエの繁栄を謳歌した世代がチームに居座る事でセリエの衰退をも牽引している
って見えるのは先入観?
9名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:37:08.91 ID:fTa/nBYu0
>>4
ローマは所詮第三GKだしファンボメルは後半戦大活躍で優勝の立役者の一人だろ
10名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:38:12.48 ID:YwmtRXPO0
インテルもおっさんばかりだよな
11名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:38:23.81 ID:WH/5GedKO
インザギ37ってまだまだ若いじゃん
最近観てないけど、相変わらずオフサイドなりまくりで点取ってる?
12名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:38:54.92 ID:HwTbw9WNO
37のFWってスゲーな
13名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:39:56.37 ID:WistZYGE0
インザーギっていつもイク直前みたいな表情してるな
14 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/19(木) 02:40:37.34 ID:4JDfVho1O
ネスタまだやれるのかw
凄いなw
15名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:40:54.24 ID:jCdB8wmdO
サッカーはよく知らないけどこれは老害に手厚い阪神みたいなもん?
16名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:42:58.65 ID:psdrw+Nz0
>>15
老害に手厚い上にさらっと優勝も出来る阪神があればそんなもん
17保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/05/19(木) 02:43:01.34 ID:CQzRNosG0
(#゚Д゚)<王将のからあげ
18名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:44:29.44 ID:ZzrRt1cQO
>>15
阪神は金があるからベテランに高額年俸。
ミランは金がないからベテランに減俸飲んでもらって頭数キープ。
理由が正反対なのです(;´д`)
19名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:44:37.20 ID:icI+rIy90
>>15
前から代打の切り札、三番手キャッチャー、主力、主力みたいなもんだから
ポンコツに大金払ってる阪神とは違うだろう
20名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:45:27.54 ID:EXGwO6aMi
個人的に34と35の間には壁がある気がする
難でだろう
21名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:49:27.33 ID:ecT06wBJ0
まともな戦力はボメルだけだな
ピッポ→スーパーサブ
ローマ→第3GK
ネスタも控えDFかな
22名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:50:28.14 ID:iiegnhaY0
>>21
スーパーサブならまともな戦力だろうが
23名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:51:16.32 ID:A1FgtgyS0
いちいち年齢を入れるなwww
24名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:57:19.47 ID:1BeLjx45O
老人病wwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:57:40.46 ID:B4hUngL20
>>4
お前が試合を見ていないのは分かった
26名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:59:08.43 ID:bXKRl2PW0
27歳くらいまでは下積み扱いなのがセリエ
27名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:59:33.93 ID:xBISDhKyO
せーさんは?
28名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:00:33.48 ID:D5ZrWswe0
セリエのシニアリーグ化
29名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:02:03.02 ID:ShKhdV9C0
イタリア人って晩成の選手が多いよな
ディナターレとかディバイオとかいい年なのに点とりまくってるし
30名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:04:40.54 ID:Ng5sCrFn0
それだけセリエのレベルが低いって事
31名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:04:55.62 ID:ZzrRt1cQO
>>29
ディバイオは昔からセンスと技術はあったけどな。
ビッグクラブでは出場機会に恵まれなかっただけで。
32名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:05:25.77 ID:A8LpRG8+0
ネスタ怪我ばっかしてっけどまだ大丈夫なのか
33名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:08:00.91 ID:82GF3hNo0
↓本田信者が発狂して一言
34名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:08:05.94 ID:ZzrRt1cQO
>>21
CB採れたら良いけどな。
来シーズンもシウバの相方がネスタならまたアバーテの出場機会も多いわけで。
それはともても危険なわけで…
ネスタが3番手になるメンバーにならないとセリエもCLも厳しい
35名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:09:58.90 ID:ZzGCmMzcO
養老院
36名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:10:46.84 ID:zS8CTuy10
>>34
もうメクセス確定してるし今シーズンのアバテ見てないだろ
37名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:11:09.49 ID:Fgma1NPx0
GKで34歳は別に年でもないしな
あとはベテランだけど
38名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:12:21.11 ID:E2pyf6GEO
え〜〜〜〜
アンチェいなくなったのに老人ホーム路線継続かよ
勝ったチームは大きく弄らないのは鉄則なんだけど、これでいいのか?
39名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:12:44.77 ID:SCMC27kb0
>>20
俺も優秀な選手は34までは一流でいられるみたいな感覚あるな
40名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:14:48.40 ID:CpT5GrkA0
インテルが自滅しなかったら来シーズンはどうなるか分からんな。
41名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:14:53.24 ID:5h9oasWa0
ピッポはいい
42名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:15:05.80 ID:Z9yN8Uny0
>>31
マルコはパルマ時代から凄まじかった時とかあるけど、
チームのせいもあってパッとしなかったよな。
俺の中ではディエゴ・トリスタンと(キャリア的)イメージが被る。
43名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:15:41.20 ID:HV4tqLvsO
ミラン「やめさせないよ」
44名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:15:58.45 ID:Fgma1NPx0
俺の中では30超えたところで大抵一回ガタが来る それを乗り越えたら34,5までは行けるけどそこでまたガタが来る
45名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:16:35.91 ID:mghBd5K40
老人ホームかよw
46名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:18:12.53 ID:4UlIYnoq0
実力あるんだから別にいいんじゃないの
47名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:18:54.08 ID:YOR0m7HA0
デルピエロも健在だしな
イタリア人は案外飽きっぽくない職人気質な人も多いな
48名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:18:58.98 ID:Bu5QisA7O
ギグスとかサネッティみたいなベテランならチームに必要なんだがなぁ
49名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:18:59.67 ID:1b2Gqb540
来年もプレミア勢に惨敗したいのか
50名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:24:46.66 ID:RzoSCuwJ0
ザネッティからしたら34なんてまだまだピンピンだろ
来年も契約すんのかな?ザネ
51名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:27:18.32 ID:dlkyyBvz0
なお神戸には断りの
52名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:27:35.28 ID:ZouojvKS0
チェルシーってw
アンチェwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:29:39.13 ID:E6r9V1Vo0
>>36
メクセスになんの期待をしてるんだw
54名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:31:31.13 ID:AZJCytvKO
老人ホーム強いよな
55名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:32:13.33 ID:bE88t3b10
>>53
カード提示されて半ギレしてる御姿が見たいです
56名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:35:28.13 ID:LiYlDlavO
ピルロ退団なのに…
57名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:40:33.66 ID:sj1vEqNy0
これはこれは、加齢臭カルテット
58名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:43:07.51 ID:mghBd5K40
>>54
セリエじゃ他のクラブも老人ホームばっかりだから実力が拮抗してんじゃね?

マンUみたいな若いクラブとやったらボコボコにされそう
59名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:44:19.32 ID:bVRVOTkD0
ええい10番の延長はまだか
60名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:44:42.43 ID:ENdb3Tu60
マンUも老人ホームなんだが
61名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:49:15.03 ID:RjhxcKSf0
>>56
ボメルいるから試合でれないからな
62名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:49:29.02 ID:OKHNiQLcO
ザンブロッタとかガッツとかヤンクロフキ、セードルフとかもかなり年いってないか?
63名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:52:41.09 ID:q2WyT82JO
医療とコンディショニングの進歩で、今の35歳の選手なんて昔の30歳みたいなもんだろう
64名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:53:02.05 ID:5neS98kXO
カタール涙目ときいて
65名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:54:52.19 ID:sMFRBVtZO
多国籍軍団インテル
加齢臭軍団ACミラン
66名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:59:42.53 ID:qSpW+MqY0
インザーギに年齢は関係ないな

最後にプッシュする嗅覚さえ健在ならば
67名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:00:38.07 ID:WvGvU/ZJO
>>62
それらもザンブロ以外は全員切られる可能性あるよ。
ガッツはロシア、セードルフは退団濃厚、ヤンクロは退団確定


>>64
インテルの方が平均年齢高いぞw来季は更に差が広がると思われ
68名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:02:28.38 ID:hrVIwbygO
森本かインザーギだったらインザーギだわな
69名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:02:55.21 ID:WvGvU/ZJO
安価ミスってた。>>67の下は64じゃなく>>65に対して
70名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:02:59.34 ID:E6r9V1Vo0
インテルは37歳が未だにトップレベルのプレーしてるからなw
71名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:03:52.47 ID:D4kFSdllO
この年齢でか。頑張るなー
72名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:06:15.86 ID:9Q5TMM+yO
小野のライバルファンボメルはミランにいたのか
そしてもう34歳なのか
73名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:07:20.88 ID:v4nsK9or0
老人ホームwwwwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:08:21.91 ID:Bu5QisA7O
インテルとユナイテッドのベテランは未だに若手よりキレキレなのが怖い
75名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:09:49.07 ID:gwV1cyg50
>>18
ミランは会長が首相だしかなり金持ってるクラブだぞ
ミランにいるベテランは高給でしかも活躍してるから阪神と違って無駄遣いが少な目なクラブなんだろ
ミランは過去にたくさん無駄使いしたからその教訓が生かされてきてる
76名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:16:57.07 ID:he75l7kp0
ベテラン勢とDQN勢のハーモニー
77名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:24:30.96 ID:RS33aaFvO
ミランは医療スタッフとか設備がすごいからベテランがやたらと長持ちするな
78名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:26:47.41 ID:YLB87q3/0
うちのPCモニタには、ネスタそっくりなワイルドな男がいつも映ってる
誰だろうこれ
79名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:31:40.10 ID:ie5s9hzp0
スレタイ間違ってね?ローマは36歳だろ
まあ第3GKなら40歳ぐらいまでは行けそうではあるしな
80名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:31:53.50 ID:CbXaq+8Y0
サッカーなんて30過ぎたら終わりみたいなイメージだったのに
インテルといいミランといいなんでオッサンが長いことやれるんだろう
81名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:33:02.02 ID:4X8hVQdMO
レス数の表記も年齢に見えた
82名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:33:56.01 ID:mAhGi85v0
マンCがピルロ欲しがるんじゃね
83名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:36:37.08 ID:iMVwDPHt0
>>80
フィジカルコーチとかクラブドクターが優秀なんだろきっと
84名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:37:03.41 ID:JRdcaxkwO
猟犬は老いても、獲物を見つける嗅覚だけが優秀なら一流なのだよ
85名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:48:42.96 ID:VP5nskrg0
>>80
ミランラボ
86名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:52:40.89 ID:E6r9V1Vo0
>>75
ミランはメディアセットからの資金を絞られて火の車

>>85
ミランラボは()笑レベルだぞ・・・
87名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:03:29.96 ID:VoNBprNp0
ドルトムントと試合したらどうなるのか興味ある
88名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:18:39.62 ID:KOHNng120
ファンボメルってレンタルじゃなかったのか?
89名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:23:43.86 ID:zh+R1CQJ0
>>70
あのキッチリヘアーの人は人外だから
髪の毛がパカッと開いて中で宇宙人が操ってるよ
90名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:55:01.84 ID:TEMtUqAB0
>>51
ミキやんはやるときはやるでー

ピルロ来い来い
91名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:57:43.92 ID:647gySVP0
どうせ来年もCLベスト16で敗退なんだろ

いたりあ(笑)
92名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:58:07.19 ID:28WlvuaMO
インポ詐ー欺やハゲスタとチンカスゴミピルロとボローマはクビだろ普通は
ってかアンブロ爺ーニやカッスーゾもクビでええ

10も退団やがなまともなら
爺どもクビにしろや
93名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:59:33.50 ID:DuElHqjq0
インテルがうまくいかなかっただけで、ミランがうまくいったわけではないからな
94名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 06:01:31.19 ID:uG8bOLorO
まだピッポが見れるのか ありがとうございます
95名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 06:03:04.11 ID:JZZpUFMoO
セードルフは?
96名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 06:07:56.52 ID:MuxDthlrO
ミランはまずGKなんとかしろよ
10年安泰と言えるようなのがいれば大分楽になるだろ
ロリス狙った時にケチらず獲得しとけばよかったのに
97名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 06:10:55.92 ID:HCx60OI10
神戸わかってるな?
全力で獲りにいけピルロを
98名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 06:19:01.03 ID:YLB87q3/0
>>48>>50
サイボーグと人間を一緒にしちゃだめ
99名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 06:28:25.10 ID:vvCIti4uO
このへんの名前を聞くと安心する。
スペインやイングランドはともかく、
イタリア代表はもう誰かわからないレベルだわ。
100名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 06:28:49.07 ID:VuylCIgb0
老人ホームだな
高齢化が進めば進むほど若返りは苦しくなると思うが決断できないんだな
101名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 06:51:55.00 ID:GsCTURN40
>>100
メルケル、シュトラッサー、ペレッタって知ってる?
102名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 06:52:45.99 ID:gr9fZpxE0
インザーギとか俺が小学校低学年の時に代表だった気がする。
すごいね。
103名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 07:08:36.08 ID:h1SNNRZ10
20前後の選手が大きいクラブで躍動してる中でこれでは
先がないリーグ、クラブと言われてもしょうがないだろうな
104名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 07:37:50.75 ID:86ExdGp1O
アバーテがあと3歳わかければ
105名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 07:37:59.45 ID:dOSiUW6D0
老人ホーム
106名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:37:52.05 ID:53k+jJyT0
>>100
ベテランも多いけど、スタメンはれる若手でもないけど若手もこの一年で増えた。

今は若手をベテランがバックアップする感じでやってる。
107名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:40:50.34 ID:6fuvxAH1O
インザーギさんはまだ結婚しないの
108名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:01:28.90 ID:+6SywzEv0
優勝すればそうなるわ

CL制したときを思い出す
109名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:07:23.30 ID:34ew4UuL0
ヌルッポ
110名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:08:29.74 ID:4k1Cbb0H0
こうして見るとボメル結構チートだな。
背高くてフィジカル強くてピルロを控えに追いやるくらい
ゲームメイクもできて激しい守備もできる。
山村にこうなってほしいということで
ロンドン世代ではボランチで起用されてるのだろうか。
現状それは無理だと思うがなあ。
111名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:09:12.70 ID:N+r6PQTeP
カズを超えるのはインザーギだけ!
112名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:20:34.06 ID:+16xh6aYO
>>
ガットゥーゾ
113名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:22:12.35 ID:p5I7cD+CO
ACタイガース
114名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:26:18.78 ID:kTVbo6Lo0
セリエって一度フィットしてしまうとすごく長続きする
サネッティとか
115名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:30:09.01 ID:j51JpM9MO
ミランにローマとはこれいかに
116名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:32:11.83 ID:WmHGa940O
インザーギまだいんのかよ
117名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:33:21.66 ID:nnDVtprSO
これはひどい
118名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:34:07.40 ID:S7C/bYfs0
インザーギはいつも六ヶ月くらいは怪我でシーズン棒にふっているイメージなのに
119名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:36:31.00 ID:7Fu7KIRPO
イタリアってそんな若手いないの

なんかガキの頃から皆やってるイメージあるから、毎年有望株出て来そうな気がするんだけど
120名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:37:40.39 ID:W6ra/PW40
コスタクルタとかマルディーニ(は別格かもしれんが)とか
オッサンも生き残りやすいチームだな
121名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:38:50.56 ID:deeBFlmYO
これでピルロが出ていくことが確定したか。
122名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:39:55.77 ID:YIA/to59O
ネスタはまだ34か
もっと年行ってると思ってたが
123名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:42:51.02 ID:Piy91Y2W0
ボメルって34にもなって精神的にああなのか
124名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:46:07.59 ID:DXIY8jbh0
>>11
今シーズンはほとんど怪我で棒に振っちゃったけど
プレシーズンのバルサ戦では凄まじいシュート決めてたし
ロートルなんて言葉が虚しくなる選手だよインザーギは
125名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:49:43.56 ID:Z8zbanyOO
10番様は?
126名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:51:47.64 ID:UcpeRbol0
ピルロはユーベでほぼ決まりっぽい
ソースはワールドサカダイ
127名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:52:27.82 ID:+o6Mw7rtO
まぁこいつらは知られた名選手だからなぁ
なかなか引退はせんだろ
128名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:52:52.96 ID:ngTXh+ThO
イタリアとブラジルの劣化にともないミランも劣化
129名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:53:12.87 ID:GBpKQSv40
>>8
俺も全く同じ考えだ
デルピエロとかトッティとかな
130名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:53:31.96 ID:UcpeRbol0
>>110
ピルロを控えに回したんじゃなくて、ピルロシステムをやめたんだよ。
131名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:56:07.27 ID:UcpeRbol0
>>129
リーグそのものが世代交代に失敗したんだろうけど
若手が上の世代を突き破らないのが悪いよ。
保守の国だから監督が保守的っていうのもあるんだろうけど。

なにせセリエA3シーズン目で優勝した監督が今年初めて出たくらいだからw
(マンチーニはセリエAスタートだから別)
132名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:56:36.59 ID:+vyOq7xVO
ピルロもギリギリ若い方だな
133名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:58:19.52 ID:WXKaw2vvO
セリエは発煙筒バリバリ焚いてた頃が最強
134名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:58:46.07 ID:FVJiocvf0
イタリアはベテラン天国だな
135名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:00:43.86 ID:nRCxGjQmO
ここまで来ちゃうと建物や機械とかと違って
老朽化で耐用年数も過ぎて
維持費に見合う採算はとれないから
処分しよう、というわけには行かないよなw。
確かにインザーギが点取るとこっちまでテンション上がるwww。
136名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:06:15.72 ID:GBpKQSv40
>>131
若手が育たないの若手世代だけに責任があるんじゃなくて
何か構造的な要因によるものなんじゃないかと思う
黄金期を支えた絶大なスター世代が若手の成長を阻害する要因になってるように思える
はっきり何が悪いとはわからないけどチーム内の組織論的な問題や商業的な事情が
複雑に絡んで若手が育たないのじゃないか
137名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:07:35.68 ID:1Vf6EkZl0
ピルロはユーべかチェルシーで迷ってるが、今月中に決断する模様。
138名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:07:49.44 ID:0sbooa7lP
>>126
ユーベのピルロ見たいな 白黒の上品なユニ似合いそうだ
出番があればだが
139名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:14:09.95 ID:UcpeRbol0
>>136
監督がすぐクビになるから冒険できないんだろう
140名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:20:23.85 ID:75+uTiup0
ピルロって性格暗いの?
あの風貌で明るいのも怖いけど、実際どうなのか知りたい
141名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:20:30.20 ID:DXIY8jbh0
>>136
イタリアの場合は結果を出せないと監督がすぐに首を切られるから
次のシーズンとか考えてる余裕が無いのが最大の要因だと思う。
酷いとこだとシーズン中に2,3回監督変わるクラブもあるし
監督にしてみたらムラのある若手より安定感も経験もあるベテラン中心になるのはしょうがないかと
142名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:22:42.21 ID:pZPxYDp50
イタリアって選手保有数に制限あるんだっけ?
日本やスペインみたいに選手数25人に制限すればベテランはすぐにいなくなるよ
143名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:22:56.20 ID:X7NALbxW0
バルサファンとしてはボメルが活躍すると嬉しいな。
一年しかいなかったけどCL獲れたし、フリーで来たのに金置いて出てってくれたし。
144名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:26:18.91 ID:DuuIfEbSO
ピッポはいいなー経歴だけで置いてもらって
年間2/3は怪我やコンディション不良で試合で使えないのにな
145名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:29:47.65 ID:cgQw7YT10
経歴だけで置いてるわけじゃない
そもそもピルロとは給料が全然ちがうし華もあって人気が絶大すぎる

が、この契約延長で最後だろうさすがに
146名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:31:41.85 ID:ENdb3Tu60
ピッポのプレースタイルならあと5年は行けるで!
147名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:32:22.85 ID:GgzHBW0PO
>>138
調子がいいと、ガットゥーゾと一緒に中盤を走り回って
長髪が顔中にまとわりついて
ドブネズミみたいな悲壮感が漂うピルロが大好きです。
148名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:32:58.44 ID:TKARIoMJO
高給取りのベテラン捨て切れず新陳代謝を遅らせる糞チーム
149名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:36:22.42 ID:33YgqPM/O
こうゆう事ばかりするから、新しい選手が入りたがらない。

若い頃からなんだかんだで続いてるのってフラミニくらいか?
150名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:40:38.86 ID:cgQw7YT10
てか、レギュラーで使われるのボメルだけだから
ローマなんて第3GKだし
151名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:45:54.09 ID:UhgChrZKO
あれっ?ボメルって、ろくに動けもしないしトラブルメーカーでしかないから
バイエルンがもういらねってタダで放出したゴミだよね
それが重宝されてんのか
152名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:46:39.55 ID:il+dsoHTO
ローマってミランにいたのか。
あの時のデシャンのモナコは面白かった。
153名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:48:39.01 ID:3BqUyOHF0
イブラヒモビッチさえいればほかはJ2でも優勝できる
154名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:49:07.51 ID:U8yOmfwg0
>>20
その年になればわかるんじゃね?
155名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:49:56.47 ID:FGo98AtL0
ベテランリーグか
面白いからいいけど
156名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:51:17.80 ID:XIJDNIhl0
セードルフ出したら駄目だろJK
157名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:52:53.81 ID:S7C/bYfs0
>>151
あほか
ボメルがいればボメルがいればってロッベンさんが嘆いていただろうが
158名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:56:49.21 ID:gtd8Veqw0
>>47
精神力が凄いんだろうな
「若い奴に負けてたまるか」みたいな根性があるんだろう、イタリア人には
159名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:57:38.88 ID:f+oRcFUT0
俺が監督なら、CL決勝とか大きい試合はピッポ使っちゃう
160名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:58:31.08 ID:82GF3hNo0
そうだなトッティもお前の時代は終わりだ年寄りって言われて
バロテリ蹴っ飛ばすくらだしな。
161名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:59:42.65 ID:YZtqI606O
ピッポ実働8年位だから37だけどそんなに傷んでないけどな

丸6年リーグとCLフル稼働のメッシの方が遥かに疲弊してるだろ
162名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:02:21.65 ID:8wTRGigx0
各チームの平均年齢

ユナイテッド 27.7
チェルシー 28.0
アーセナル 25.0
シティ 26.3
トッテナム 27.3
リバプール 26.5

バルサ 27.0
マドリー 26.1 

バイエルン 26.8
ドルトムント 24.8 

インテル 30.0(笑)
ミラン 29.9(笑)
163名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:04:01.01 ID:iT7RgIoFO
日本人は30過ぎると大幅に劣化するけど、合コンばかりで遊びすぎだからじゃねーか
164名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:04:04.33 ID:AiZJsQIyO
>>47
文化的なことに対する執着心が強いんだと思う
音楽然り、料理然り

トリノ五輪の開会式を観て、イタリア人が本気出すととんでもないことやらかすんだと実感したw
165名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:06:53.38 ID:kXAGyUVSO
インザーギは好き
166名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:07:38.25 ID:AiZJsQIyO
>>140
ガットゥーゾと一緒に受けてた雑誌のインタビューで
「仕事なんだからもっと喋れ!」
って叱られてた
167名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:08:12.42 ID:XIJDNIhl0
>163
ジーニョも遊びすぎてピザになった
168名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:08:28.24 ID:VeH7jReB0
169名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:10:59.09 ID:82GF3hNo0
>>140
はあ?W杯見ただろ?暗い奴が全世界が注目してるPKのときにカンナバーロ
とイチャイチャするわけないだろ!
170名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:12:08.22 ID:VQ6x+YD50
サカつくって30後半になっても現役バリバリで、リアリティねーんだよ!とか思ってたけど、
段々、現実がゲームに追いついて来てるな…
171名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:15:29.23 ID:lbqoxepb0
結構おっさんのインテルがこの前はCL優勝したというw
172名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:15:35.60 ID:cdnq6vc8P
ピルロ(´・ω・`)
漏れは好きだったよ
マヌケナルイコスタよりもな
173名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:18:13.68 ID:9MZunjmq0
自分がいなくなってセリエトップになったACミラン
自分が来てセリエトップから落ちたインテル

レオナルドよ、何を想う・・・
174名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:19:27.35 ID:ZgWb6++NO
まあセリエA見てる連中もおっさんだけだからな
175名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:23:51.94 ID:2EyxJg0Q0
インザーギは永遠にあのゴールだけ狙うお仕事をしていて欲しい
176名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:27:38.49 ID:8wTRGigx0
>>164

インテルはイタリア人がマジいないなw
177名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:31:12.80 ID:vdYI9uRqO
ぶっちゃけこのメンツに飽きた
そりゃ人気も無くなるよ
178名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:33:38.05 ID:/xYERRZtO
やっぱ、トレーナーが与えてる皇潤が効いてるんだろ!
179名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:36:09.25 ID:AiZJsQIyO
>>176
インテルはオーナーがあんな感じだからオッケーw
180名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:54:08.03 ID:mSaG+Vw5O
ファンボメルやボアテングが活躍できちゃうリーグだからなぁ
181名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:58:08.08 ID:npZTbjdT0
>>176
いるだろ・・・
182名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:58:19.64 ID:nnDVtprSO
これがいわゆる年金リーグ
183名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:59:49.56 ID:sQ3XFKse0
ヒッポまだ見られるのか

うひょーい
184名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:07:53.03 ID:efOF54KdO
足が速いわけでもなく、テクニックがあるわけでもない、それでも点をとるのがインザーギ。
かっこいい
185名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:13:35.87 ID:qg+x5WqgO
本当に日本のサッカーファンはインザーギとラウール好きだよな
何故だが考えたことないけど
186名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:15:11.59 ID:bx5yqESj0
>>185
ミランでも大人気だよ
この間の試合も、アップ始めただけで大歓声だった。
187名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:16:09.31 ID:73kzuyuP0
>>186
そりゃーそうだろ、どんだけ重要なゴール決めてきたと思ってるんだよ
188名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:17:30.44 ID:VOFV+dAF0
>>180
そのふたりはどこ行っても活躍できる選手だろw
189名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:17:31.42 ID:IqoM393i0
インザーギはぶっちゃけイランだろw
イブラヒモビッチの控えが必要
190名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:17:31.52 ID:5NAcn2hg0
ミランの観客減ってたのって
補強しない首相に対する抗議だったはず。
191名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:18:02.42 ID:qg+x5WqgO
>>186
氷室京介に似てるよね

192名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:20:34.28 ID:33YgqPM/O
いくつになっても得点だけは取るからインザーギは大丈夫だ
193名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:22:32.05 ID:RQ+cBz+DO
>>185
好き嫌いはあっても、実績とスター性は全く申し分ないだろ。
194名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:24:38.98 ID:bx5yqESj0
>>189
タイプ違うから比べられないけど
どっちが必要かと言われればピッポ
195名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:27:00.59 ID:999e9kex0
まあこのスレのおっさん率に比べたら全然大したことないよ
196名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:27:55.48 ID:QTv7LpTv0
おっさんやん
197名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:30:37.27 ID:2A7DBi3l0
ミランの面子は確かにいつ見ても同じの多いよな
お前ら一体何年やってんだよ状態
198名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:31:35.42 ID:YEK5v9VRO
インザーギデルピエロジダンダービッツ時代のユーベは好きだったなあ〜
あの頃がセリエ全盛期だったね
今はヤオサとプレミヤの時代だが
199名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:31:52.07 ID:scrwWcfZO
やだ…このスレ加齢臭がする
200名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:32:13.35 ID:S7C/bYfs0
>>194
お前がまともに試合見てないにわかだって事はわかった
201名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:33:16.42 ID:U2u/5ecBO
いま10番だれがつけてんの?セードルフ?
202名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:33:20.93 ID:2TSUBOqsO
>>198
エロジダンって誰だよ
203名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:33:32.48 ID:HUkOtW9eO
インザーギ、日本に来ないかなぁ。
204名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:35:06.53 ID:N+r6PQTeO
>>200
古参ぶってるのかな?おっさん死ねよカス
205名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:36:17.97 ID:bx5yqESj0
>>200
毎試合観てるけどw
確かに、前半戦はズラタンのお陰だったけど
後半の戦いの方が個人的に好きなだけ
206名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:36:44.26 ID:mcj1ue5v0
印崎てまだやれるんか
207名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:37:13.97 ID:06WND2yFO
>>201
セードルフ
もはやセードルフは10番様と呼ばれとる
208名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:37:57.97 ID:IwfDj8GZ0
俺だけのスーペルピッポ
209名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:40:36.07 ID:S7C/bYfs0
>>205
毎試合見てその結論って事はにわかってよりはまともな見識眼ない馬鹿って事か
210名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:40:41.19 ID:bSF8QH33O
で、ピルロとは契約しないんだw
211名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:41:23.29 ID:XQ17DwTa0
おばさんのレスばかりでワロタ
212名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:41:39.18 ID:IqoM393i0
ネスタやボメルはともかくインザーギが残れて
セードルフが残れないなんてどうかしてるぜ
213名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:45:07.04 ID:cgQw7YT10
>>210
ピルロはコスパ悪いから放出されて当然
むしろ遅かったくらい
214名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:46:08.60 ID:bx5yqESj0
>>209
まともねぇ
個人の好みだからほっとけ
215名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:49:33.93 ID:S7C/bYfs0
>>214
つか、まともな見識眼、判断力が無い奴がしたり顔で語ろうとすんな
216名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:49:57.94 ID:/M/O7vPR0
>>178
朝日でちょっと何か書いてたね。

ガッツはちょっとした行き違いでずっと口をきいてくれなかったらしいw
217名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:53:45.17 ID:bx5yqESj0
>>215
お前だろうせろ
218名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:55:55.28 ID:82GF3hNo0
プロ経験なしコーチ監督経験なしの落ちこぼれ「つか、まともな見識眼、判断力が無い奴がしたり顔
で語ろうとすんな(キリッ」
219名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:56:21.14 ID:XQ17DwTa0
おばさん同士でケンカしててワロタ
220名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:59:46.75 ID:IncdnD5M0
ACミランだからね
221名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:11:38.32 ID:PQaTqrRU0
DFのマルディーニも40歳くらいまでやってたしな
ミランの試合を見て無いから批判も何もできません
222名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:21:49.23 ID:Xjzr+lFQ0
>>5
そんなんで優勝できるのが哀しいかな今のセリエ
落ち目リーグの象徴的な
223名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:23:38.88 ID:5NAcn2hg0
単にリーグ戦で使えるメンバーとCLで使えるメンバーが違ったのと、
怪我人がCLの試合の辺りに多く出ただけなんだけどな
224名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:41:47.53 ID:06WND2yFO
怪我等で困ったのはスパーズ戦くらい。
あと今年の優勝の立役者は間違いなくベニテス。
225名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:53:26.85 ID:YLB87q3/0
>>224
だよな。
紅禿が隣に毒撒いたようなもんだし
226名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 14:04:31.54 ID:/mCyYcvk0
インザーギは怪我も多いし、
コンスタントに出れてないけど
大1番で強かったもんな

イブラさんは、いつになったらCLで優勝出来るだろか
227名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 14:08:43.05 ID:ypq3hcVl0
>>189
ピッポは誰の控えでもねえよ
228名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 14:14:39.92 ID:P2N1bY04O
この時期の契約延長ってクラブ側もだいぶ迷ったんだろうな
ただミランのジジイ好きはアンチェロッティの所為じゃなかった事はわかった
229名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 14:55:08.35 ID:CTBxEQSfP
バルセロナ時代のボメルってどうだったの?
230名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 14:58:25.17 ID:6rmaIPLu0
アラサーアラフォーのポンコツジジイばっかじゃねーか
231名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:29:45.26 ID:gtd8Veqw0
>>169
あれでイチャつくレベルなのか
232名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:48:49.18 ID:/2nLCdDbO
ピッポ→ミラン戦でモウリーニョが一番恐れていたのはピッポ。大一番に滅法強い
ボメル→優勝の立役者。ピルロを追い出す程の活躍。
ネスタ→1対1で負ける等衰えてはきたが、まだまだ一線級。メクセスとスタメン争いに注目
233名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:05:48.13 ID:A+N31kIi0
なんでこんなにおっさんばっかなの?
ミランの若手は何してるの?
234名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:09:48.81 ID:Xjzr+lFQ0
>>233
老害ばっかで若手にチャンスがないんだよ
そして勢いある実績ついた若手は今のミランじゃ買えない
235名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:10:25.55 ID:wuK9dwdt0
ガンバも三十代が多くて色々言われてるけど上位にいるしな
30代でも一流なら十分戦力になるってことだな
236名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:12:06.39 ID:g3T2ny5M0
>>234
巨人みたいだな
237名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:23:46.44 ID:v3LKiH9a0
また老人病見れるのかwwww
238名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:25:37.98 ID:XdZ7SGCJO
イタリアはもうだめだな
ユーヴェも今や中堅クラブだし、本当に暗黒時代到来だな
トッティ、デルピエロ、ビエリ、インザーギ、ネスタ
マルディーニ、ピルロ、カンナバーロ、ブッフォンの後継者が
全くといって良いほど出てきてない。
下手すりゃブラジル大会も予選敗退するかもな
239名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:31:10.62 ID:bSF8QH33O
>>238
なぜザンブロッタさんを外した?
240名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:33:14.75 ID:/2nLCdDbO
>>233ー237
パト21歳
ボアテング、アバーテ24歳
チアゴ・シウバ、タイウォ26歳

お前ら情弱すぎて糞だな
241名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:33:54.89 ID:HsjPW0A60
>>238
バロテッリさんがいるじゃないか
242名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:34:47.92 ID:YbTB7Wuf0
神戸にはまだ断りいれてないの?
243名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:39:58.77 ID:SlbTuRUq0
wccfでインザーギのオフェンスがここ最近毎回20なのが許せない
244名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:44:28.63 ID:DXIY8jbh0
>>238
ユーロ予選は無敗で首位だし
ドイツとのテストマッチでもアウェーで引き分けてる
今のイタリアはそんな酷くないよ。
ニワカでも知ってるようなスーパースターがいないだけ
245名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:46:21.65 ID:USLA3Kzj0
セリエの高齢選手はしっかり活躍するのが凄い
246名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:48:00.25 ID:+nRe25LdO
山田暢久の方が偉大
247名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:51:33.06 ID:jJcDJHopO
>>162
それで昨年CL優勝今年ベスト8って方が凄いわ
248名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:52:32.66 ID:sROuz8Ut0
実はインテル以上のロートル好きだったという
249名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:55:08.94 ID:YM4HADk4O
>>240
勝ち誇ったかのようにレスしてるが他のビッグクラブに比べるとかなり少ないからな
250名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:58:37.09 ID:NNJ6bGnMO
>>245
3大リーグでは無いセリエ限定だけどね


ギグスやスコールズはプレミアでもCLでも活躍しているのは凄い
251名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:59:29.00 ID:Xjzr+lFQ0
>>240
スタメンよくて3人でそんなドヤ顔されてもな・・
パトも夏の売却候補になってんし
252名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:00:05.49 ID:NLG2tRAn0
負ける気まんまんだな
253名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:03:05.58 ID:Ls2gJGdi0
さすが養老院ミラン
まぁ結果出してるからいいのか
254名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:03:35.23 ID:06WND2yFO
>>251
会長の娘と付き合ってるのにか?
別れたら大変な事になりそうだが。
255名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:05:02.80 ID:XMVC+K+l0
おいおい、ミランじゃ若手のピルロと延長しないでどうすんだよ
256名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:05:12.24 ID:VutTkZJ10
インザーギは上手くてイケメンだからファンが多い
ミランで引退してその後も役に立つだろう。
257名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:07:30.76 ID:XMVC+K+l0
>>50
ザネッティ?
258名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:08:16.32 ID:Xjzr+lFQ0
>>254
終盤そうでもなかったけどイブラと合わないし、話になってるはず
イブラが差別主義者でブラジリアン嫌いなせいもあんだけど
まぁガンソが夏入るし、あくまで噂で終わるとは思う
259名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:08:23.81 ID:TdR8mz7l0
>>249
開幕時にはミランよりもインテル、チェルシー、マンUの方が平均年齢は上だった。
ミランは言う程高齢じゃないし高齢選手で優勝したんだから方針自体は間違ってない。
スパーズやナポリくらいのレベルなら若いチームもあるし
マドリーやバイエルンは例外的に若いけどちょっと特殊だから真似できない
260名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:11:25.12 ID:TBBpVS3gO
まあミランは貢献した選手には生涯クラブで面倒見るし
良い時だけ、ちやほやして使えなくなると使い捨てはしないのは評価していい
261名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:11:56.18 ID:XMVC+K+l0
>>259
ユナイテッドのベテランはMVP級の活躍してる奴ばっかだろw他のベテランとちがってサネッティ
、ギグス、サール、ポコこのへんは異常
262名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:17:42.75 ID:TdR8mz7l0
今季のスコールズをMVP級とか言ってる時点で妄言
263名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:35:33.97 ID:/2nLCdDbO
>>251
全員スタメンなんだが。タイウォは新規加入だがな。
他にもロビーニョやフラミニも20代だぞ。
今季ベストメンバーで30代はネスタとセードルフ、ボメル、アンブロ(ガッツ)、アッビアーティ

パトは移籍市場開くと毎回噂にあがるが放出は余程の高値つかなければ有り得ない
264名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:50:17.70 ID:+ntfZDjx0
これは医学の進歩って事でいいのか?

けどバルサとマドリーでレギュラー張ってる30代って
プジョルとカルバーリョくらいだぞ
265名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:58:27.48 ID:8d/5r2sE0
セリエのレベル低下とミランの高齢化が同じタイミングで来たんだろうなあ
この面子の脂が乗り切ってた頃はヨーロッパのトップクラブに勝るとも劣らないチームだったんだし
266名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:01:28.98 ID:N4l2EkaS0
セリエ全体のレベルが低いから何の問題もない。CLの結果が物語っている。
267名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:02:12.59 ID:+ntfZDjx0
>>264
ごめん。シャビ忘れてた
268名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:17:19.39 ID:dnY/hLYL0
イケメンなおっさんたちだな
269名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:20:44.08 ID:82GF3hNo0
>>251
真性ニワカ乙!
270名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:34:07.05 ID:ryDLSKsE0
ピッポにはまだ枯れてほしくないな
今でも世界一のFWだと思ってるよ
271名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:38:10.45 ID:DXIY8jbh0
>>258
タイオがEU外選手枠なのでミランは今夏はもうEU外選手を取れない
よってガンソのミラン移籍は無い
272名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:46:59.01 ID:iLDq9kkFO
インザーギは凄かったな
大舞台に強いし逆転勝ち越し弾を何度見たことか

あれこそ真のスーパーサブ、秘密兵器
273名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:50:08.94 ID:DXIY8jbh0
>>261
活躍してれば年齢は関係ないならそれこそミランのベテラン選手に文句言うのはお門違いだろう
274名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:58:55.76 ID:Y5uLj5ShO
ミランは人情のクラブ
275名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:59:16.68 ID:nQYCaIzq0
ミランは国内のヘボさに助けられただけだろw
特にインテル!
実質チームはパト、ボアテンク、アバテあたりの活躍で助けられた
ベテランなんて穴埋めしただけで大した活躍してないじゃん
ベテランで活躍したのはイブラ、セードルフだろ
ボメルはカードコレクターだしバックラインなんてジジイが安定してたのではなく動かないジジイでもこなせただけ
インザーギは良いけどネスタやローマなんて契約更新って馬鹿かw
GKなんて外から取ればいいわって育成放棄しとる
276名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:10:21.79 ID:X7NALbxW0
>>229
今のケイタみたいな感じ
チャビの怪我もあったし、イニエスタもまだレギュラー半だったからまあまあ使われてた
277名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:32:04.68 ID:Sg0gayfj0
今はアレなユーベも去年までロートル軍団だったな
278名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:19:23.29 ID:53k+jJyT0
基礎知識として書いとく。
イタリアは25才までは育成年代の若手扱いだから。
279名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:43:26.17 ID:hv8MvaOt0
280名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:47:47.24 ID:Tw/K8b/60
ローマはローマに行けばいいのに
281名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:50:55.11 ID:KhbVUpUU0
セリエっておっさんだらけだよな
282名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:50:58.87 ID:c4aEMK+K0
>>250
かつてのスピードとスタミナに物を言わせた「ジャックナイフ」から一転
老獪さや落ち着きを持っていぶし銀のプレーをするギグスと

若い頃と一切変わらない、フィジカルにものをいわせたごり押しと豪快ミドル
すぐにキレてレッドカード食らうスコールズを同列に扱うのはよくないと思う
283名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:52:57.02 ID:x3Fa1HUAO
>>272
絶妙な飛び出し、狙いすましたゴール、狂ったような喜び方
最高だよね
284名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:54:16.99 ID:c4aEMK+K0
>>283
ちょっと前の雑誌インタビューで
「9回失敗しても10回目にゴールを決めればいいのさ
何、どんな無謀な飛び出しでも、ゴールを決めたら誰も文句は言わないよ(笑)」
って答えてたピッポ
285名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:01:28.79 ID:6aSI2FvA0
結構長いことサッカー見てなかったのに
ミランの選手は結構知ってる人が多いww
286名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:04:52.48 ID:IOry4g/MO
インザーギ…
顔はいまのほうがいい
287名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:05:45.35 ID:I9mXOmKbO
>>272
ドイツワールドカップだったか、怪我明け?代表復帰ゴールはシビれた
288名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:08:28.80 ID:6aSI2FvA0
もうロナウドとかジダンとか超人がいっぱいいた10年くらい前がピークで
カルチョもオワコンへと向かってるのかな
289名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:09:03.46 ID:9AlpmszU0
ピッポいらねって言ってる奴は確実に怪我で抜けるまでの試合見てない。

どんだけピッポに助けられたことか。
290名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:12:12.81 ID:c4aEMK+K0
>>289
「オフサイドラインぎりぎりでラインキープして、裏から抜け出してゴールを決めるだけの簡単なお仕事です!」
291名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:14:56.61 ID:4nzsxdll0
ttp://www.youtube.com/watch?v=5yu0rOfW6_E
これ去年だぞ
バルサからスーパーゴール
292名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:17:21.29 ID:m5gb+JaB0
ピッポは全く顔から想像できないプレースタイル
点取ったあとの基地外っぷりが良い
293名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:18:04.42 ID:3sw3QKi3O
インザーギこそ本当の意味でのストライカー
294名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:18:18.89 ID:6aSI2FvA0
ってか俺今年30だけどセードルフって俺が中学ん頃からいたぞ?wwwww
295名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:18:40.38 ID:c4aEMK+K0
>>292
そのあたりまで真似ようと意識してるのかな?佐藤寿人

代表では何故かウィングばかりやらされるけど
296名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:19:10.35 ID:c4aEMK+K0
>>293
スパーズのデフォーとか、マンUのエルナンデスのような「フィニッシャー」とはまた違うのかな?
297名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:22:30.57 ID:9Gdrt+K30
今季もスタートしてすぐはイブラもインザーギと組むのが一番やりやすいといってたし、絶対まだまだやれる。
298名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:23:24.37 ID:9AlpmszU0
>>296
違うよ、ピッポはほぼラインの駆け引きしかしない人だから

テクもフィジカルもスピードも並かそれ以下なのにライン駆け引きだけで超一流になれた人
299名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:25:05.24 ID:4nzsxdll0
http://www.youtube.com/watch?v=0koLqYQ7c2Y
見てるだけで楽しくなるインザーギゴール集
300名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:29:24.94 ID:/mbeX6y0O
インザーギは世界のイケメン
301名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:30:50.82 ID:06WND2yFO
ピッポがゴールした時のはしゃぎっぷりを見るだけでご飯三杯いけます。
そんな感じ。
302名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:33:58.73 ID:4H01I4aF0
10年前なら最強の布陣だな
303名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:42:59.98 ID:3918jyVX0
>>279
ロビーニョ顔ちっちゃいな
304名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:44:31.16 ID:TdR8mz7l0
>>296
デフォーはポーチャーじゃないよ
305名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:10:18.51 ID:c3d4gizR0
普通にこれは妥当な契約更新だと思うが
しかもローマとか34歳じゃないしな
アホがスレ立てんな
306名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:20:20.35 ID:c3d4gizR0
>>275
何この突っ込みどころ満載なレス
307名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:21:07.12 ID:uw77T7+I0
インザーギが居てくれてよかった
イタリアサッカーの象徴
308名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:30:26.60 ID:hv8MvaOt0
>>299
たまんねー
ニヤニヤがとまらない
309名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:47:54.36 ID:VRCnssCU0
何か馬鹿にしてるやつ多いけどボメル、ネスタ、ピッポをここで切るほうがおかしいだろ
第3GKはまぁぶっちゃけ誰でもいいけど
肝心なのはセードルフ、アンブロを切って良い代役を連れて来れるか
ピルロの代わりもな
310名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:23:23.42 ID:tr64wdH60
こういう老害でいいから格安でJにくれ
311名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:25:37.03 ID:+ReTTCIZ0
出るピルロ
312名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:27:41.97 ID:0TZ0S0lEO
近年定着しつつあるミラン老人ホームである
313名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:28:15.51 ID:i2JGb2NR0
ネスタとか引退説あったのにな

中田も現役続けてりゃミランあたり行けたんじゃねーのと思ってる
314名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:42:28.64 ID:L5FhGiIN0
いまだに老人ホームとか言ってる人が多いのに驚く。
315名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:01:18.63 ID:H1AMq2UT0
>>291
凄いゴールだな、ミートする技術が半端ない
316名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:01:23.37 ID:7VTQrsDx0
>>301
あの無邪気さがたまらないよな
317名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:08:19.07 ID:3IVlqhu20
>>176
現在のイタリア代表が3人もいるんだぞ
最近だとミランのが貢献してない
318名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 22:07:27.81 ID:iZrOVKsu0
原監督が大好きな、シェフチェンコと
インザーギの違いは何?

319名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 22:07:44.91 ID:Qq870VJG0
未来がないクラブ
320名無しさん@恐縮です
>>318
ワールドカップに出たシェバ→ミラン限定で機械のように点を取る
ピッポ→裏付いたり色々して、なんか良く点を取る