【サッカー】イタリア代表MFピルロがACミランを退団「さようならを言うために来た」[05/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇ピルロ、ミラン退団を認める

イタリア代表MFアンドレア・ピルロが、
10年間過ごしたミランに別れを告げることを認めた。
18日、契約についての会談をするためクラブオフィスを訪れたピルロは、
玄関前で報道陣の質問に答えている。
ピルロは、
「さようならを言うために来た。ミランで過ごした10年間は忘れがたいものだった。
 双方の合意の下での決定だったよ」と語り、ミラン退団を認めた。
しかし、新天地と噂されるユヴェントスとの合意は否定。
「ユヴェントスとは話し合っていない」と話している。
19日に32歳の誕生日を迎えるピルロは、どこで新たな挑戦を始めるのだろうか。

goal.com
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110519-00000022-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:20:10.06 ID:sKmEXt4j0
大変!
本田信者ちゃんが息してないの!
3名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:20:11.87 ID:nKZ+Kh/v0
過ぎた日の微笑みを みんな君にあげる
4名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:22:10.60 ID:ITqs5wWlO
どこいくん?
5名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:23:09.28 ID:YWrGFxPY0
まだ32やったんや。
34ぐらいやと思ってた
6名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:23:24.86 ID:loUghZzJ0
どうも好きになれん
アルベルティーニの方がピッチを治めている感があって好き
ええオッサンですよはい
7名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:23:34.99 ID:7p+W1cPv0
まだ引退すんなよ
8名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:23:54.20 ID:yWmEaYyA0
やっぱりユーヴェだべ
9名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:23:57.37 ID:Ukz0Kl/EO
札幌ほこらしい
10名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:24:24.82 ID:89Q8F563O
レアルかテルフィーじゃないの
11名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:24:51.49 ID:b3nKLH+KO
ブレシア行くのか?
12名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:25:00.79 ID:YWrGFxPY0
すでに神戸には断りを
13名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:25:36.23 ID:UTz7nW8k0

うちの至宝関口とトレードしてやるよ
14名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:25:39.48 ID:BSxGWcEvO
ヴィッセルはちゃんとオファー出してんの?
15名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:25:48.31 ID:ntS2LEf60
16名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:26:08.09 ID:r6nj+20w0
out ピルロ
in ミナンダ、カストロ
17名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:26:23.56 ID:2DDsXiYt0
ミランもうちょい若返りしてほしいな…。
徐々にはしてるんだろうが。
18名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:26:37.81 ID:dc68slyw0
多分ローマ。アンチェと一緒に。
19名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:27:09.53 ID:Ff8wx2tp0
てっきりガッツやセードルフの方が先に出るのかと思った
20名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:27:36.81 ID:4/yPZKsl0
ちょっと驚き
21名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:28:28.54 ID:CpT5GrkA0
今のミランのメンバーだとピルロ浮いてそうだな。
22名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:28:30.63 ID:W8iizTuW0
レンティーニも現役なのか
23名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:28:42.71 ID:GZgAa8fcO
シャビかアロンソの控えだな
24名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:29:05.78 ID:p6z1gt1d0
ビリー・バンバンかお前は
25名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:29:18.10 ID:ZIfUfXxe0
申し訳ないがピルロは神戸がもうら
26名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:29:27.38 ID:wvpDSH1D0
今シーズン居ない方が強かったからな
出しても何の損にもならんだろ
27名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:29:38.27 ID:EXGwO6aMi
セードルフどうなんの?
シティの噂あったような
28名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:29:45.18 ID:+ntfZDjx0
ブエナビスタの鞍上空いてるよ
29名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:30:11.47 ID:4UlIYnoq0
全盛期は完全に過ぎた
30名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:30:49.24 ID:Nnd1NX8FO
ガットゥーゾはなんだかんだで効いてるからな
終わったと思ったけど
31名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:31:45.09 ID:S7C/bYfs0
メルケルやガルロで十分代わりは勤まるしな
もう必要ない存在
32名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:31:54.36 ID:D6+hdVUiO
怪我多いから?それとも実力的に?
33名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:32:22.70 ID:KrOaYKOF0
最終戦見てたんだけど、セードルフ上手かったわ。

ただなんであいつが10番付けてるんだろ?

ピルロの相棒のニコラ・ヴェントーラは今どこにいるのかな〜
34名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:32:59.40 ID:seJG05M70
もう32歳か
セードルフとピルロの代わりもできる
本田取れ
35名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:33:36.26 ID:53ALp8ST0
>>32
両方+年俸
36名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:34:42.47 ID:r6nj+20w0
シェバがいた頃がミランは全盛だったなあ
37名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:34:45.06 ID:CpT5GrkA0
セードルフは調子の波が大きいね。
年だから仕方ないけど。
38名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:34:57.18 ID:seJG05M70
姉妹スレ
【サッカー】ACミラン、インザーギ(37歳)、ローマ(34歳)、ファン・ボメル(34歳)、ネスタ(34歳)と契約延長
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305739760/
39名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:35:31.57 ID:ENdb3Tu60
セードルフも今季限りで退団っぽいよ
40名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:37:04.16 ID:P62SAHFq0
しょうがないからバルセロナこいよ
あとは下手糞ばかりで行く価値ないゴミクラブばっかりだぞ
41名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:37:19.57 ID:Ed8gD5aiO
マラガかな
42名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:37:44.50 ID:oO4li6Ep0
>>33
セードルフは行く先々で10番くれと言ってる
43名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:37:46.69 ID:JflE4yUc0
今のミランのスタイルだとファンボメルのほうが合ってるもんな
個人的に大嫌いな選手だけど
44名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:38:39.45 ID:r6nj+20w0
青山にミラン来た時セードルフは気さくだった
ピルロとカラーゼは暗かった。
カズは美女をはべらせ、中田はvipから出て来て
ハグさせてくれた。youもいた
45名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:39:37.34 ID:DofaFejKO
ウイイレ重宝してる
46名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:42:11.59 ID:PRDUpmJUO
なお神戸には(ry
47名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:42:52.56 ID:D6+hdVUiO
>>35
どのくらいの年俸なのかわかりますか?
48名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:43:17.62 ID:KrOaYKOF0
セードルフ退団なのか、それは良かったような悲しいような不思議な感じだな。

あいつのせいで、ロナウジーニョも10番付けれなかったし、俺はそれが気にくわなかった。

レアル、インテルでも10番付けてた選手だったんだな。代表で10番なんて付けてたかどうか忘れたが。

ミラノ自体好きにはなれないチームでした。尊敬はしてるけど。
49名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:45:45.11 ID:pGIiVTr10
>>47
ボーナス込みで600万ユーロ
50名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:46:17.57 ID:1KfcdSO00
今でも世界レベルの選手だが全盛期は世界屈指の司令塔だったな
ただ顔といいキャラといい恐ろしく地味だったけど
51名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:46:22.45 ID:P62SAHFq0
ミラノなんて尊敬するチームじゃないよ
ただの買春整形マフィアのオナニーチームだからな
何人死んでるのかわからないから
52名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:46:48.60 ID:XHf1XXvt0
コーベというチームがあるんだがどうかね?
53名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:47:10.37 ID:r6nj+20w0
けど、ピルロって元々有数の坊ちゃんじゃなかったっけ?
違ったらメンゴ
54名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:48:29.79 ID:KrOaYKOF0
>>44

トヨタカップだよね。
セードルフが@明石家さんまのトークに頑張って話を合わせてた記憶がある。

クラブチームの10番は安易に決めない方がいいんだけど、
最近はそういう傾向にあるなぁ・・・

サビチェビッチが、Rバッジョにさえ10番を譲らなかったエピソードとか・・・(その頃のインテルの10番って誰だっけ)
55名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:49:00.90 ID:gicL2QaRO
どっかのjのチーム頑張ればとれるだろ。
トマソン、ロンメダール、マッカーシー、ソンク、アイマール、ブロンクホルスト、インザーギ、オーウェン、ロビーキーンこのへんならいけるって!
56名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:49:28.58 ID:uwhJW2oK0
アトレティコ行ってほしい
57名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:49:31.71 ID:i2JGb2NR0
>>54
ロナウド、つけてなかったっけ
58名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:49:52.24 ID:i3pqnkALO
>>40
アルベルティーニコースっぽくてバルサは嫌だな
59名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:50:46.35 ID:D6+hdVUiO
>>49
高…そんなに貰ってたんですね
60名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:51:12.58 ID:RVZwDj290
>>16
それウィイイレw

>>22
そいつの動画見たいんだけど、検索してもひっかからん><
61名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:52:24.00 ID:r6nj+20w0
>>54
そうそう。

ロナウドが9でサモラノが1+8だから
10はヴィエリ。違うわ
62名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:56:44.11 ID:0FiO0XM/O
さよならなんていわなくても
いいよねまたあえるね
63名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:57:23.13 ID:0KAzkWHk0
中東行きかな
64名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:59:55.26 ID:E6r9V1Vo0
インテルに帰るんだ
65名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:02:39.47 ID:9LHMxEF30
>>61
ビンターじゃね?w
66名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:09:54.03 ID:+WvLhf0n0
レジスタってポジションは死語?
67名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:10:23.56 ID:cgQw7YT10
いつの間にやら茸みたいな地蔵になってたからそりゃさよならだわ
68名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:10:26.81 ID:lk90FrTyO
日本に来てくれ頼む
69名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:12:25.84 ID:ZRHnDBjCO
なお、神戸には既にお断りを。
70名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:13:12.22 ID:YlYmbVFi0
伊製遠藤か
71名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:15:22.25 ID:6q4GG6qyO
ギラブァンツと密会してるらしい移籍あるで
72名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:16:23.18 ID:KiTsLtmt0
ピルロが入ったクラブはピルロシステムをやるのかなあ。
73名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:18:26.34 ID:FrtevpigO
ピルロシステムのミランは強かったな
リーグを制したとはいえ今やあの強さは見る影もねぇ
74名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:18:50.87 ID:Y1+jc8eTO
柏レイソルに来たければどうぞいらっしゃい
75名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:19:34.35 ID:Z9yN8Uny0
ピルロがまだ32だった事に驚き。
76名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:19:38.93 ID:fp+R6/NT0
>>54
未だに欧州で10番って特別なのか?
77名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:20:35.10 ID:cgQw7YT10
ここ最近はCL争いが精一杯だったけどな ピルロシステム
78名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:24:24.49 ID:pgCpwfW20
さよなライオンw
79名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:26:01.57 ID:7JxwgHHl0
ピルロはまだやれる気がするけど・・・
80名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:26:47.16 ID:Z9yN8Uny0
ブレシアでバッジオとコンビ組んでた時が好きだった。
81名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:28:05.61 ID:5l381bI+P
ピルロがミランを去る日が来るとは…

カカーが戻ってくるならピルロは必要だろうに。
82名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:31:57.18 ID:Onx5OVQB0
亀だが、バッジョがミランにいた時期のインテルの10番はカルボーネ
その頃はインスとかヴィンターとかジョルカエフとかパリュウカ辺り
83名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:32:30.18 ID:LRx+ibJnO
最後にもう一度カカセードルフガットゥーゾピルロのダイヤモンド型の中盤が見たかった
84名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:33:19.32 ID:1ACnmNEXO

ビアンコネロに
こいよ
85名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:34:14.10 ID:noYk/YiO0
http://www.justin.tv/s/17/simaaya006

生放送 UEFAヨーロッパリーグ決勝

ポルト×ブラガ
86名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:35:59.72 ID:UDDQgwreP
ダイヤモンドの底今は守備専だからな
ミラン最後の黄金期に見せた奇跡だった
87名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:46:13.86 ID:LFNcrRlRO
ピルロと言えば何年か前にクラブワールドカップで日本に来たとき、番組にカカと一緒に中継で出演して、話がカカと例の日本人のことばかりでポツンと取り残されてた記憶があるな

そのとき次課長の河本がピルロ、ピルロと呼びかけてたのが虚しかった
88名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:54:58.47 ID:hrVIwbygO
100%PKだと思ってた瞬間、眠気を覚ますグロッソへのパス
サッカーの魅力を伝えられる数少ない選手もう一花咲かせて欲しい
89名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:55:33.78 ID:Sjn5kUMG0
>>52
にやけた
90名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:57:42.34 ID:ReOkohDy0
>>52
サガントスというチームもあるけど?
91名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:57:59.75 ID:ENdb3Tu60
>>88
そしてその1分後にデルピエロの駄目押し2点目w
92名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:05:04.32 ID:UnTwcS15O
>>91
そして、ドイツ人女性サポーターが涙目になる

今でも鮮明に思いだせるくらい、印象的なシーンだわ・・・

93水戸:2011/05/19(木) 04:06:24.25 ID:Sr87e49hO
ようこそ(`・ω・´)
94名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:11:57.39 ID:/PzluBRI0
>>22
まだやってるのか、30億円男
95名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:37:46.12 ID:KsMim0Du0
>>85
普通に忘れてた。

観たら丁度得点前からだったけど・・・やっぱポルトなのか
96名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:40:40.46 ID:JRdcaxkwO
貴重な板尾創路が…
97名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:43:34.79 ID:VfrvmxCT0
こいつよりチアゴ・モッタとデ・ロッシのが凄いよ
数年前のフェリペ・メロとか
所詮イタリアの中村俊輔でしょう
98名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:47:17.17 ID:tiERRjIxO
>>97

3人とも劣化してるし俊さんは正解じゃない
99名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:51:06.13 ID:pj9Ljv4s0
さよならbyebye 元気で居てね 私から切り出した ケジメだからキャッチしてよ
100名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:57:15.22 ID:KOHNng120
もしも俺がユベントスより好条件出したらピルロ獲得できるの?
101名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:00:57.78 ID:62M/E6000
名古屋クル♪───O(≧∇≦)O────♪
102名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:12:55.19 ID:PmvGlC0IO
アニソン好きがいるな
103名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:17:50.94 ID:BSEoiZ9c0
在日ってどこにでも湧くんだな

2 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:20:10.06 ID:sKmEXt4j0
大変!
本田信者ちゃんが息してないの!
104名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:21:40.60 ID:J6AhbSIi0
カカがミランの時に10番あげようとしたら
いらないって言ったんじゃなかったかな?
105名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:23:10.57 ID:vy2jD7ed0
>>55
経歴に傷がつくから無理
106名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:26:12.48 ID:647gySVP0
10番違和感四天王

・セードルフ (ACミラン)
・ディアラ   (レアルマドリード)
・ギャラス   (アーセナル)
・ルパテッリ  (ミラクルキエーボ)
107名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:29:26.34 ID:647gySVP0
>>105
UEFAの主催のイベントに堂々と
“元名古屋グランパス”!!
と登場したリネカーさんディスってんの?
108名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:30:09.84 ID:WyEQN9w+O
セードルフはMLSってミランTVで言ってた
109名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:31:11.37 ID:zh+R1CQJ0
ミランの10番がセードルフなのは違和感があるが
セードルフが10番以外をつけたらもっと違和感があると思う
110名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:31:48.98 ID:iKM54iH+0
インテルユーベあるよ
111名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:32:40.45 ID:jy/m3TJb0
>>98
ロッシはビジャレアルで活躍してるじゃん
イタリア人がスペインで活躍ってだけでもすごい
112名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:34:33.43 ID:iKM54iH+0
113名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:34:51.48 ID:g2bAFM8B0
>>54
バッジオにさえって言われてもな。
ミランでのプレー見たらどう見てもサビチェビッチの方が相応しいわな。まさに王様
114名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:45:40.54 ID:qGTQtjI40
ま、どっかから声はかかるよ間違いなく

インテル以外で
115名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:46:34.93 ID:Wq75UhdI0
こいつももう32かあ
116名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:53:36.72 ID:LB9RM1TS0
ベントーラやモルフェオはどこいったんや
117名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:56:00.57 ID:aoKgc5Kf0
>>24
名曲だよな、あれ
118名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 06:25:24.30 ID:yKMT3ltP0
マンC行きか?
119名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 06:32:21.22 ID:BPrUT23g0
マルディーニとピルロはインテルの良心
120名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 06:51:16.80 ID:XLikaKjJ0
イタリアでは長友よりブサイク扱いされてんだな
髪型雰囲気イケメンって事か?
121名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 06:57:44.34 ID:UJzAZTg90
よくわからんがイタリアのイケメンがアルディー二とかトッティみたいなタイプなんだったらたしかに
ピルロはブサイクなのかもしれんな
122名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 07:06:52.99 ID:ENdb3Tu60
イケメンっていったらインザーギ、タッキナルディ、ココあたりかな
123名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 07:26:39.59 ID:5hJiDvhx0
>>120
眠気の取れた顔になるとイケメンになるよ
124名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 07:49:23.01 ID:YqcuBuIa0
ピルロ退団か…
ミラン好きじゃないけど、なんか寂しいな
125名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 07:50:04.05 ID:bK5TIHZ80
>>103
自分が気に入らない人は全部在日って思い込む病気治した方がいいよ
126:2011/05/19(木) 07:57:10.59 ID:6ayPa1agO
ピルロはhydeに似てると思ったらブサメン扱いかよ!すげー意外
127名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:29:01.46 ID:LRPx0fQx0
さよならは別れの言葉じゃなくて
再び逢う為の遠い約束
128名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:31:11.80 ID:53k+jJyT0
>>9
もうユニ似てねーし
129名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:33:35.50 ID:53k+jJyT0
>>106
色々とあるけどツッコミは入れない。
130名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:36:13.18 ID:ga+CcV5CO
インテル→ミラン→ユーベかよすげーな
131名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:44:25.76 ID:Ek2zIlKEO
まぁ顔だけみればブサイクかもな
インザーギとかのイケメンとは違うわ
132名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:45:09.14 ID:ylbBGbeR0
サヨナラは別れの言葉じゃなくて
133名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:47:10.85 ID:6fuvxAH1O
イタリアではカンナバーロが一番カッコいい顔らしい
134名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:48:45.38 ID:V9iCEIlOO
イケメンだよなこいつ
135名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:52:44.98 ID:MwSrRZSa0
I come here to say goodbye
136名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:54:59.71 ID:UyAN8xUw0
日本のホモジャニ文化だとイタリアのサッカー選手では1、2のイケメンだよな
137名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:55:13.32 ID:DQFo1ip70
ピルロは守備放棄しすぎ。
ガッツいないと無理だろう
138名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:55:24.33 ID:ai7t52foO
>>127
小森まなみかよw
139名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:57:11.20 ID:cXtRpxtdO
ミランに入団してからアンチェロッティにレジスタにコンバートされたんだよね。
あれがなければモルフェオレベルで終わってたかもしれない、ホントに
140名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:58:52.25 ID:647gySVP0
>>139
モルフェオもインテルで10番背負ってたのに・・・
141名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:00:39.04 ID:kBjlUnfC0
ガッツが一番イケ面だな
142名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:01:50.75 ID:xFGbjXG4O
インテルに来てくれないかなぁ
スナイデル頼みを解消するためにも
中盤の底で中心になってゲームを作れる人が必要
143名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:02:22.41 ID:RQ+cBz+DO
チェルシーの話は消えたの?
144名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:03:35.87 ID:TITdH/KVP
実はまだかなり若いんだな
145名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:03:39.97 ID:6vt3DNtqO
対策とられるまでは無双だったな
ロングに合わせて全盛期のピッポとシェバが神出鬼没に飛び出す…
146名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:04:11.86 ID:LsVeUAeF0
尚、神戸には・・・
147名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:04:42.31 ID:JWQD31dE0
中盤の底に攻撃的な選手をおいてその両脇の運動量多い選手でカバーさせるってのが斬新だったな
148名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:05:56.20 ID:mbvyyrd30
>>139
ブレシア時代に少しやっていたこともあって、
自分からアンチェロッティに直訴したはず
149名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:06:19.32 ID:GSVzFc8wO
さよならは悲しいことじゃない
150名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:10:46.63 ID:bx5yqESj0
ピッポへのピンポイントパスには痺れたよ
ありがとう元気でね

残留したネスタとピッポは、また頑張ってね。
151名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:12:57.71 ID:4k1Cbb0H0
あのgdgdだった南アのイタリア代表がこいつが入った途端
ボールが回り始めたのはさすがだなと思ったもんだ。
しかし後ろがブッフォンいない&宮本並みに
競り合いに負けまくったカンナじゃあどうしようもねえわ。
152名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:14:33.03 ID:6zs2Hhi00
イタリアはマジで若手育てないと、リーグも代表もやばいな
20-24くらいのビッグネームまたは、超期待の星が少なすぎる
153名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:14:33.32 ID:+6SywzEv0
結構な年なんだが周りがそれ以上だから・・・惜しく感じてしまう悲しさ
154名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:15:29.16 ID:nnDVtprSO
アンチェロッティのおかげで人生変わったね
155名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:15:37.20 ID:SU+Oa5EEO
ドキュンばかりになったミランだもんな
キャリアも終盤だし新しいとこいけるならいきたいよね

ほんと今までありがとう
156名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:20:44.81 ID:/7TURlCj0
>>151
ピルロ少し無理してでも早めに投入すべきだったな
完全に別チームだったよ
157名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:21:41.56 ID:oDMH/uOsO
アンドレア・ポーリに期待だな
158名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:22:36.39 ID:cgQw7YT10
俊さん2号に成り果てた
159名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:23:19.88 ID:FBWBZijR0
セードルフも確定?なら次が決まってるんかな
ガンソはケガしてるらしいが
160名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:24:01.55 ID:j51JpM9MO
>>151
全く同じように感じた
入った途端急にボールが繋がるようになったね
でも、いい流れになった中で失点したのは大きかったなあ
161名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:26:16.31 ID:DXIY8jbh0
>>159
タエ・タイオをEU圏外枠で獲ったからガンソは無理
162名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:28:04.18 ID:7wLXsR5vO
そして中国リーグへ
163名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:35:56.13 ID:qTI0o6aB0
164名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:39:28.22 ID:TSuDT8yq0
マラガ行けよ
ロンドンに向かってボール放れば上手に落としてくれるぞ
そしたらそれをバティスタが無理やり決めてくれる
165名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:40:46.08 ID:lZnGk+J8O
>>163

二川さん、同じチームに似たような選手がいてるよ!
166名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:47:56.23 ID:HkffV/RC0
セードルフがブラジル行きてマジなのか?
167名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:50:20.95 ID:m7K3BDMMO
ジュビロに来て小林を育ててくれ
168名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:07:35.19 ID:/lpFXBtr0
>>140
それならベニト・カルボーネとかもいただろ。
まあ欧州サッカーで固定背番号が導入されたのが90年代半ばだからインテルで10番背負ったやつって有名どころ以外にも結構いるんだよ。
169名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:18:45.51 ID:6hOCghp00
白人のわりに顔でかいよな
170名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:21:38.19 ID:4cWycrvP0
ピルロ「I Love You だけど I Love You, I Love You SAYONARA」
171名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:25:55.04 ID:HwSf3GNLO
>>16
そのポジションならヨウガやチェルニーニだな
172名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:34:55.74 ID:TKARIoMJO
ガットゥーゾにお前と話してると壁と話してるみたいだと言われた奴か
173名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:48:11.55 ID:XUF0Y5Pi0
アンチェ続投ならチェルシー移籍濃厚
174名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:52:45.64 ID:1rsLbUBc0
そういえば本田って今何してるの?
175名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:54:24.17 ID:KOAjyuK60
ええええええええええええええええ
176名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:59:04.70 ID:gtd8Veqw0
>>19
ガッツは出ないとして、セードルフは出ると思ってたが
カカとは仲が良いし
でも10番背負ってるから、簡単に出るわけないか
177名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:59:05.80 ID:ZU4u5D2S0
ブレシアでバッジオと一緒にやってた頃が懐かしい
178名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:59:22.40 ID:nag5Gv2W0
無理矢理な歌ネタの多いスレだなw
179名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:59:47.62 ID:5yqany240
ガットゥーゾ「アンドレア,お前と話していると壁にむかって話しているみたいだ」
180名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:27:58.59 ID:8EEnrtTy0
>>174
朋子なら俺の隣で寝てるよ
181名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:32:29.88 ID:FFhVwcHm0
>>103
2ちゃんは朝鮮人が多いからな
182名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:33:08.67 ID:ZgWb6++NO
ドルトムント行けばレギュラー貰えるよ
183名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:33:16.27 ID:BF1dNy460
>>181
ネトウヨの脳内だと、日本の人口の3分の1ぐらいが在日朝鮮人になってそうだ。
僅か60万人しかいないあんな少数民族の何を恐れているのやら・・・。
184名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:43:35.00 ID:8JYa9Zsp0
>>158
茸だって、ジーコジャパンの最終予選北朝鮮戦で、
それまで全然ボールが回らず前線がボール日照りだったのが
茸が途中投入された途端、ボールが回り得点。
FWのヲタだった自分は、贔屓のFWが出場する時は
茸に同じ試合に出ていてほしかった。得点のチャンスが全然違う。
185名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:45:16.28 ID:DHblWyT60
>>166
嫁がブラジル人で、
本人もポルトガル語が喋れるとのこと
186名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:46:58.98 ID:W0lkG6z1O
結局金か
一流サッカー選手にしろ、所属してるときには『このチームは偉大だ』とか『ここでキャリア終えたい』とか言うくせにいいオファーくるとさっさといなくなるんだよねW
187名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:48:25.88 ID:qdIhV3vk0
セードルフが日本料理店持っているのはミラノだっけか?
イタリア離れたく無いだろうな
188名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:50:32.63 ID:BF1dNy460
>>186
じゃ、お前は面接のとき、御社に魅力を感じません、何年も働くつもりはありません
とでも答えるんだな。
189名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:51:22.49 ID:Oah6mmPkO
ユーベなら、本格的に終了だな
190名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:51:54.15 ID:EeePRpesO
>>183

犯罪とか明らかに人口比とかけ離れてるからな
191名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:52:06.86 ID:lbqoxepb0
金もあるが試合に出られなくなったりして出て行く奴もいるんだから仕方ない。
イラネって言われたら結局移籍するんだし。
192へいぽー ◆NHK//AZIJo :2011/05/19(木) 11:56:21.88 ID:ol4hqXYzO
コリー二みたいになれよ
193名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:03:33.91 ID:5yqany240
194名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:28:53.16 ID:ri3Hp2jP0
>>183

        ∩___∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ  そんなエサでおれが釣られるかクマー!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
195名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:39:13.48 ID:EVA4vTkP0
ファンボメルがあそこまでやるとは
196名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:41:10.35 ID:ngTXh+ThO
チェルシーに行くべきだ
197名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:42:20.94 ID:bSF8QH33O
チェルシーかな
198名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:43:04.50 ID:CRQ0wjW30
>>183
はいはいニュー速+でやってね
199名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:49:00.34 ID:sn6GI0TL0
さよならは別れの言葉じゃなくて
200名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:00:40.45 ID:QkVi894b0
名古屋来てくれ
頼む
201名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:01:45.82 ID:WPPs30FYO
シャルケあたりに行きそうだ。
最近のブンデスはベテランの良い受け皿になってるし。
202名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:05:52.07 ID:cwgUwrF80
こんな糞しょーもない奴のおかげでレドンド様が晩年を無駄にしてしまった
203名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:06:28.67 ID:7zTetx1bO
名古屋無理矢理取れ
204名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:07:04.53 ID:L3weGXNU0
チェルシーで師匠にパスを放り込め
205名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:09:09.31 ID:JzLISN+H0
>>55
アイマールって日本に公式ファンクラブができて、日本の皆さん何たらとかメッセージ出してたんだよな。
その後の落ちぶれっぷりが凄い。
206名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:10:56.99 ID:QiEu+JJgO
このフィジカルだとプレミアじゃまず役に立たないだろ
倒れておけば笛吹いてくれるリーガがよさそう
207名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:15:02.32 ID:AcoMqPkd0
ピルロもついに移籍か。
ユーべかな。
208名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:16:42.72 ID:L3weGXNU0
      師匠

  マルダ    カカ

ランプス      エシエン

     ピルロ
209名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:17:21.07 ID:JzLISN+H0
>>94
レンティーニって怪我で24くらいで引退しなかったっけ?
210名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:20:04.44 ID:/I6jjEG50
年俸下がるなら、バルサで決定。
211名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:23:53.73 ID:+ReTTCIZ0
出るピルロ
212名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:25:05.17 ID:rnyshjGs0
さよならだけどさよならじゃない
213名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:25:13.66 ID:JzLISN+H0
>>152
ジュゼッペ・ロッシは凄いが、ユーべのちっちゃい子は期待外れだったな。
214名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:26:25.26 ID:vL49ZxYc0
ペルージャだな
215名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:30:04.42 ID:xz0CdAiFP
>>213
暇つぶしにユースの子供目がけてダーツ投げしてた超新星バロテッリさんがおるで。
216名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:30:24.49 ID:wDJyiDeJ0
これでインテル→ミラン→ユーベか
217名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:31:19.16 ID:XqARF2wNO
エンリケに続いて横浜ベイスターズかもしれん
218名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:32:21.88 ID:2Ebjtim60
何時の間にかスペ体質になったのか…
南アW杯では入った途端ボール回ったのが流石と思ったよ

219名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:33:46.52 ID:dnY/hLYL0
この年齢あたりに有名な選手偏りすぎだろイタリアw
220名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:36:02.82 ID:XqARF2wNO
>>219
イタリア史上最高のチームと呼び声の高い世代だったが、
W杯でモレノだっけ?審判にぼろ負けしたから
何か地味なんだよな
221名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:37:06.11 ID:KTDMCs8sO
まだ32か…日本に来て日本のレベルを上げてほしいな
222名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:39:05.04 ID:jO3VMaVc0
コンテの4-2-4でピルロっすか?
223名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:44:54.26 ID:dFy24IZi0
>>183
アメリカと中国はゴキブリを巧いこと利用して日本を削ぐ役割を持たせている
224名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:45:27.52 ID:deeBFlmYO
>>213
ジョビンコはパルマでブレイクしているぞ。
そんなことも知らないのか?
225名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:49:46.41 ID:6pO09Jth0
マジレスすると山形がいいんじゃない?
226名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:51:17.97 ID:F3psMNsoO
ユベントスにはアキラーニがいるが
227名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:51:39.95 ID:q8+W7mn2O
プレースタイルは変わったけど経歴はネクストバッジョだね
228名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:59:58.63 ID:0sbooa7lP
>>148
ピルロ必ず自分の隣にガッツを置いてくれ
それでも守備が不安で迷うアンチェ
ネスタ獲得で決断
ピルロシステム誕生なはず


ピルロって半端ない金持ちの長男って読んだことあるけど本当?
229名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 14:13:04.76 ID:idQCYbZY0
>>186
誰も別れようと思って結婚しないだろ
230名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 14:42:28.69 ID:xIQqHqGCP
ピルロのいないミランは面白くないから考えなおして欲しかったけど無理だったか
231名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 14:45:13.31 ID:/VUUAPlXO
エーシー
232名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 14:45:50.17 ID:y7wdag830
ピルロって死んだ魚の目をしてるよね
顔がなんかの中毒者みたい
233名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 14:47:02.18 ID:6YIcv3e20
レジスタって言葉をピルロを通じて知ったサッカー少年は多いはず。
234名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 14:52:19.61 ID:/M/O7vPR0
合成酷すぎて不安になってくるわひは
235名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 14:59:20.45 ID:w5Nr3fEW0
Jリーグに来て欲しいなー
昔は超有名な選手いっぱい来てくれたのに・・・
236名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:12:18.97 ID:G/Zdw0KW0
デルピルロさーん
237名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:20:23.98 ID:Qh4BNoxJ0
カタールとかに行って欲しくないな
サンプドリアを立て直して欲しい
238名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:21:16.71 ID:F1r7An5X0
日本のレアルを目指す浦和に来てくれ
239名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:24:19.26 ID:IEOCcXwy0
ピルロー振り向くなピルロー
240名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:29:31.49 ID:ftGmr4/A0
とりあえず神戸に断りいれとけ
241名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:30:07.92 ID:7O3HKYux0
天才デルピルロも歳には勝てんか
242名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:35:30.42 ID:8ruxlySX0
さつまいも
243名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:36:09.55 ID:bSF8QH33O
>>226
アクイラーニはリバプールからのレンタル
シーズン終了後にレンタルバック
ユーベは完全移籍での買い取りをしないもよう
244名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:41:15.76 ID:0DR5rJJV0
早くユーヴェのデスピサロとのベテランホットラインが見たいぜ
245名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:44:19.92 ID:ZmrgKCKZ0
まだACLに残ってる中東のクラブに行ったらここから先のACLは出れるの?
246名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:50:58.12 ID:Y/fx0Kff0
遠藤に似すぎ
247名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:53:41.37 ID:enLoT/RB0
セレッソ?
248名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:56:11.45 ID:EFeiLdKm0
ちょうどいいやドルトムントにおいで
249名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:58:17.08 ID:8iqaD3TdO
これは神戸あるで
250名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:01:00.91 ID:ftGmr4/A0
日本のユーベ神戸入りか
ユニ戻せユニ
251名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:03:02.30 ID:wbpj+SmT0
パサーってイメージだけど
インステップのシュートの正確さこそが結構な武器
252名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:47:09.49 ID:SlbTuRUq0
パス以外何もしていないイメージがある
253名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:12:19.00 ID:NuGZlDfl0
ガニ股
254名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:27:03.74 ID:AjZs/YEO0
レジスタはポジションでなく役割
演出家って意味だっけ。

西班牙ならピボーテ(軸)が近いとか?

(そういやボランチもハンドルの意味だったような記憶があるが
 すっかりポジションになってしもうた。
 そもそもハンドルって意味も後付だったはずだが忘れた)

どっちにしても国が違うってだけで
ポジション的には似たような場所だな。
今は誰が一番「演出力」あるのかね。
255名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:36:30.65 ID:QmynZ9XSO
>>228
確か父親は鉄鋼関係の社長だか会長で地元の名士
働かなくても遊んで暮らせるぐらいの金持ちだったとおも
256名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:44:57.51 ID:/I6jjEG50
マドリー戦で決めた超絶ミドルは忘れられない。
http://www.youtube.com/watch?v=sH5ZRb2oYQU
257名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:59:08.21 ID:+XKygQGf0
>>6
死ねゴミ
258名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:29:02.44 ID:nP1oYL8B0

チョン死ね
259名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:40:40.87 ID:gjrQ83620
アビスパに来いよ
250万位で
260名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:41:18.47 ID:rr8hFOZp0
今期だか去年あたりスーパーゴール決めてたよね
261名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:42:33.32 ID:BhUCdk1U0
ミランはもうピルロ頼みのサッカーしてないの?
262名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:51:04.15 ID:yTC1j0tV0
アンチェミランという一つの時代が終わったって事だね
好きな選手だからミランで引退して欲しかったけど
ぐずぐずに揉めてお互いしこりを残すよりはいいさ
でも正直ユーヴェには行かないで欲しい
やっぱり複雑だ
263名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:50:50.20 ID:PBIpKb5u0
>>261
むしろ居る方が邪魔
264名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:59:33.31 ID:8m30tIM3O
このポジションを開拓した功績は大きい
265名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:06:02.86 ID:RrdGioAk0
>>243
それは少なくとも三重の意味でもったいないな
266名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:07:19.30 ID:bSF8QH33O
持ってないのはバロンドールだけ?
267名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:09:50.83 ID:rR++IrF8O
バロンドールあげちゃえよ
268名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:10:24.54 ID:2R2FlwhQ0
ピルロってブレシアとかインテルにいた当時考えると
こんな選手になるとは思わなかったなぁ
269名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:10:34.22 ID:AnzA/m3fO
カンナバロに抱き着いてたよね
270名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:11:32.90 ID:yxMGSh3c0
>>186
基地害は相手から要らないと言われてもつきまとうんだな
271名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:12:57.83 ID:0vW4yOfb0
セレッソに来ないかな
272名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:17:13.69 ID:xrDPZTYL0
実家に近いユーべか引退考えて北部イタリアのチームじゃないのかな
北部といえばギラヴァンツあたりが有力候補だな
MFが手薄だから10年たってもレギュラーでいられるだろう
273名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:18:14.34 ID:VznEYrsG0
ピルロの対談にwktkしているアジア人がモスクワにいると聞いて・・・
274名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:21:57.75 ID:yB/zOTcUO
>>248
ドルトムントに「おいで」?

はぁ?

はぁ〜?

意味わかんねぇ〜wwwwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:22:19.24 ID:eFvMypdLO
ガンバに来てよ、遠藤あげるからさ。
276名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:25:04.49 ID:DHWw6/hnO
さよならを、するために〜♪
277名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:25:57.97 ID:x3Fa1HUAO
ネスタのウイイレ相手どうするの?
278名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:26:42.42 ID:j5MehmC/O
ウィアー
279名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:29:51.43 ID:X2dNvbR/O
さよなライオン
280名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:31:33.23 ID:l8iLP1xCO
世界最強チームで個人システムを採用されたのは2000年代中期のミランのピルロシステムと現バルサのメッシシステムだけ
281名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:31:48.95 ID:Ukz0Kl/EO
札幌誇らしい
282名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:36:58.55 ID:VP22TQnw0
マジで⁈
これはアンチェ次第でチェルあるで。
283名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:38:55.79 ID:lVRcr7PK0
大物選手が移籍するチームといったらマンCに決まってるだろ
284名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:46:09.28 ID:Kw8f/k8cO
これはピルロ今退団で正解だと思う
ミランに来年もスクデット取る体力はないし、
残留したらしたで叩かれるのはベテランに決まってる
他に行き場がないベテランは契約延長するしかないとしても
移籍できるなら退団すべき
285名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:58:02.39 ID:X7B7Bttj0
>>252
FKがあるじゃないか!!!!
286名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:02:28.70 ID:cgQw7YT10
>>285
ピルロのFKが入るのはゲームだけ
ミランじゃここ何年もさっぱりだ
287名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:21:22.58 ID:/I6jjEG50
アトレチコ、セビリア、バルサ、リーガでも行く所なんていっぱいある。
アルベルティーニだってやれたんだから
288名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:35:21.27 ID:myqq4YLeO
ユーベへカモン
289名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:36:57.44 ID:+8UyOitUO
なお神戸には
290名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:39:49.47 ID:myqq4YLeO
>>246
顔はL'Arc〜en〜Cielのhydeに似てる気がする。
291名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:41:46.35 ID:0yGjbxC20
スクデット、CL、W杯を全て絶対的中心として獲得したことのある選手って他にどれだけいるんだろう
地味だけど物凄い実績があるよなピルロって
292名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:45:43.07 ID:bSF8QH33O
>>284
いや、セリエは来年もミランだよ
イブラさんがいるからね
理由が分からなければググってくれ
293名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:46:17.28 ID:saGDo/KiO
>>291
ジダン
294名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:46:19.02 ID:Dy7srMm/0
インテルでベントゥーラと同時期にトップデビューしてた頃が懐かしい
ミラン時代よりもレッジーナ、ブレシア時代のプレーが好きだった
バッジオに出した浮き球の凄いパスは未だに覚えてる
それを神トラで決めたシーンは凄すぎる天才の競演!
295名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:49:31.25 ID:qg+x5WqgO
>>290

板尾と天地人の上杉景勝役の人

296名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:57:14.89 ID:sjTFdPMe0
>>291
イタリア勢除くと、ジダン、デシャン、デサイー、カフー、ルシオ、コーラーあたりが思いつくな
297名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:57:48.38 ID:OFuTS4Dq0
hydeの身長を高くして不細工にした感じの人か
298名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:00:24.40 ID:4/bK+TYNO
>>280

つローマのゼロトップ
299名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:04:02.33 ID:hOMMAhCL0
個人的に、ユーベの復興に手を貸して欲しいな
チェルシーとか行って欲しくない。 どうせ居場所ないし
300名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:04:14.20 ID:67CXA8drO
ベントゥーラ懐い。ウッチーが好きだったな
301名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:04:44.32 ID:/I6jjEG50
>>294
中田がデビューした98年ごろかな?
周りにはパウロ・ソウザ、シメオネ、コウエ、サモラーノ、ジョルカエフがいたな〜
302名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:06:41.18 ID:4/bK+TYNO
>>33
オランダ代表時代10番じゃなければ出ないと監督と揉めた
2ちゃんでは10番様とも呼ばれてる
303名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:07:05.74 ID:TEMtUqAB0
>>6
俺は両方好きだ
ただ、ピルロが追い出した形になったのは残念だった
304名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:19:25.55 ID:VP22TQnw0
ユーべもデルネリを首にしてコンテにする噂があるけど、
今のユーべに行ってもどうなんだろ・・・
305名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:19:44.41 ID:4/bK+TYNO
ピロリ!
306名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:20:23.77 ID:Dd8YVC/DO
よくわからん
キャプ翼で例えてくれ
307名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:22:49.06 ID:4sKTJ9HBO
リバプールに必要な中盤を仕切る司令塔だな
308名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:25:56.80 ID:VIpdpRohO
降格したブレシアの救世主に…
309名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:08:52.01 ID:647gySVP0
>>298
日本語があまり得意じゃない様で・・・
310名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:15:59.58 ID:ehYs7byB0
アンチェにコンバートされたんじゃなくて
自分から俺あそこのポジやれるよアピールしたんだろ確か
ピルロシステムが始動した年は目を疑う光景が何度もあって面白かったな
リーガのチームをポゼッションで圧倒して倒すとか
当時激強のバイエルンとの試合で
「ガットゥーゾ、一度も前向いてボール持ててませんねえ」でもミラン勝ち、とか

>>298
彼の心のなかではトッティ世界最強なんだよ許してやってくれ
311名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:18:28.20 ID:i2JGb2NR0
>>280
バルサってあれメッシシステムかなぁ
312名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:27:11.67 ID:ehYs7byB0
>>311
まあバルサシステムだよな

ところでロナウドは9番だったよな?
サモラーノが1+8にしてたよな確か
313名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:30:04.80 ID:IYAfWdSy0
>>138
薬師丸ひろこ
だよ
314名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:34:53.92 ID:0yGjbxC20
>>296
DFの選手が多いな
攻撃に絡むポジションの選手となるとかなり限られてくるな
やっぱピルロさんすげえよ
あんな寝起き2秒後みたいな顔してなけりゃもっと評価されてたのに
315名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:34:55.19 ID:647gySVP0
>>312
最初は10番だったよ

バッジョが来てから9になったような気がする。
316名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:38:54.86 ID:oDMH/uOsO
>>307
それよりアクイラーニどうにかしてくださいよ
317名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:39:37.15 ID:B45K/4HV0
さよなライオン
318名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:42:09.14 ID:yiXZbuwgO
マンCか
319名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:42:09.80 ID:i2JGb2NR0
>>139
されたっていうか、当人の直訴じゃなかったかな
ブレシアでも何回か試して手ごたえ掴んでたとかサカなんとかで見た記憶ある
320名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:45:35.08 ID:71gahbTh0
ゲームメーカーのファンボメルが来てピルロさんの出番はついに来なかったw
321名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:49:21.59 ID:yTC1j0tV0
今まさに引っ張り出したサカクリのインタビューでそこらへんの事は言ってるな
ブレシアではバッジオがいるからトレクアルティスタとしてプレーはできない
そこで色々アドバイスを貰ったって
322名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:53:57.34 ID:a7Yllz+JO
フサフサなジョン・マルコビッチ
323名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:56:08.37 ID:q8+W7mn2O
中村がレッジーナでレジスタやったよね。
324名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:57:28.82 ID:Na6Jyeh+0
チェルシーだな
豚もおるし
325名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:02:27.32 ID:716DEdR00
ガンバ・オーサカ(ジャパン)所属のヤスヒト・エンドウがタイプ的に近いかな
326名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:04:15.24 ID:qHdKPjGcO
HYDEに似てるよね
327名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:05:16.80 ID:NLoGMi9Y0
328名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:06:46.58 ID:bSF8QH33O
>>320
ボメルは守備もできるからなー
329名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:06:52.64 ID:CL+ZK+d40
この機動力でプレミアは無理だろ。
330名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:12:01.61 ID:s9CuvsC3O
ピルロシステムでビッグイヤーとスクデット取ったしもう後は悠々自適な老後だな
331名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:06:22.97 ID:lY5SZHqd0
>>329
底でロングパス出してウイングはしらせるようなプレーかな
332名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:09:28.75 ID:plqHm2qW0
>>325
どうやろ
ピルロ 長中距離で急所を狙う
遠藤 堅実リズムつくって中盤支配

ってイメージなんだけど
333名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:26:38.21 ID:clssqYt5O
>>324
アンチェロッティの去就も微妙なんじゃなかったっけ?
334名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:45:45.55 ID:3jLqBPb90
ダニルソンとピルロのダブルボランチ来るか
335名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:50:30.11 ID:WdR1Wg6jO
>>334
直志「・・・」
336名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:36:13.50 ID:DQuov8mb0
来季はここで優勝やー!!

         テベス
  シルバ   ヤヤ    AJ
      ピルロ デヨング
コラロフ レスコット コンパニ MR
         ハート
337名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:39:05.29 ID:iM8JhuQPP
バイバイ(´・ω・`)
338名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:59:06.25 ID:pulk5wdCO
>>56
いらね
339名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 02:26:47.44 ID:O0DU7o/t0
>>336
頑張ってEL圏内目指すチームだな…
340名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 03:10:53.94 ID:P2PrLl6P0
>>325
いつも思うが遠藤はシャビタイプじゃね
341名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 08:17:15.13 ID:U/I5gUVZ0
>>291
というか何で地味なのかわからんて感じ
性格の所為かね
342名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 12:24:53.61 ID:jMHOs42U0
>>331
そうすると結局、機動力を1枚落とすことになるから、
そこ補うためにミランと同じような他MFに汗かきが必要になっちゃう。
イタリア以外ならスペインしか無いだろう。
343名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 14:58:45.27 ID:O0DU7o/t0
>>341
わかりやすいドリブラーじゃないとダイジェストで流れないからなぁ

ワールドカップで決めたロングシュートとグロッソへのパスが好きだった
ユベントスなんて落ちぶれたチームへは行かないで欲しい
344名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 15:56:51.19 ID:y8FZOZbd0
まさかのレッジーナだな
345名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 16:32:31.22 ID:s5g9Pwut0
>>280
マンUのCロナシステム
346名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 20:40:36.43 ID:2uYq/PsK0
モルフェオとピルロのぱっとしない僕らなんてスレがあった時代が懐かしい
幸薄い顔とか言われてた

熱烈なインテリスタなんだからインテルに戻って欲しい
347名無しさん@恐縮です
>>341