【震災】俳優・山本太郎、Youtubeで福島に呼びかける「ガンになるのを待ってるだけです。避難してください」[5/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:20:06.86 ID:qJ56MLHB0

福島は住んでるだけで100%ガンになる地域だと思ってんだろな。
安全厨でも危険厨でもないが、こういう余計なお節介が風評被害を生むんだと思うよ。
アホみたいに極端な反応はいらない。迷惑なだけ。
953名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:20:09.16 ID:JXDRT+wG0
>>930
俺も疎開は必要だったと思うけど、可能だったかどうかを考えると微妙なんだよね。
どんなプランがある?
954名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:20:19.09 ID:w2lWxUnM0
面倒だから死んでしまえw
955名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:20:32.19 ID:BKxSHLyY0
仕事が無くなります
何処に住めば良いんですか
いつまで避難すれば良いんですか
国が何とかしてくれないんですか
wwww

馬鹿は死んで良いよ。
956名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:20:34.02 ID:ZhiC4J4AO
>>931
そりゃお前、能力的に他の学者より上だから信頼するわな。
どこぞの、何とか芸術大学准教授とか信頼できるか?w
957597:2011/05/18(水) 23:20:44.24 ID:g7xVRIx90
>>831

日本にいた海外の人の反応だね。
日本人が平和ぼけしてのんびりしすぎでしょ。

国民全体がその位ヒステリックになればみんな深刻さに気付く。
メディアの集束したような報道に騙されないようにしないとね。
958名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:20:44.41 ID:T0qc69CJ0
よういうた
959名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:20:45.45 ID:1FgOStas0


 2 ち ゃ ん ね ら ー じ ゃ ね え ん だ か ら

  無 責 任 な 発 言 す ん な ボ ケ !!!
 
960名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:21:07.12 ID:EEaeULOX0
社畜営業の俺は東北道が復旧した初日から
東京から何度も福島市や郡山市に出張でいってるわ。
一度川俣町にも行った。

福島の社畜の人は俺より悲惨だわ。
政府が大丈夫といってるなら会社としては従うしかないし、
社員も逃げられないとさ。
961名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:21:13.74 ID:yUa00naB0
癌を患うのって思ってる以上に辛いぞ
何が辛いって闘病が辛い
経験ないけど近くで見てきたからなあ
962名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:21:14.39 ID:pChWuIPA0
>>936
>>927
なるほど。
じゃぁ信用する学者うんぬんの問題じゃぁないんだな。
963名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:21:16.17 ID:QRmV+THm0
まあ日本のどこに逃げても危険な原発があるのでどうでもよくなってる部分はある
964597:2011/05/18(水) 23:21:36.10 ID:g7xVRIx90
>>816

一般人は近づけもしないのに科学をどう語るんだよ?
テレビに出てくる科学者はエセが多いし・・・。
965名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:21:40.94 ID:sv2T/R5G0
絶滅するわけじゃないし

癌になったり、白血病になるだけ

しかも、5年から10年の潜伏期間がある

その間は生きられる















それだけ生きたら十分じゃないかね?
966名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:21:52.00 ID:+z29UmsQ0
正しいことを言っている者が何故か叩かれるこの国はオワットル!
967名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:21:53.62 ID:/hTavlfi0
>>943
関東なら気をつければ大丈夫なような機がするけど
まあ移れるなら移った方がいいよね。
968名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:21:57.78 ID:IdUEJu5XO
地価をどん底まで下げて人払いしたあとは中国様が買い取ります
969名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:22:04.06 ID:WQE1/IIP0
もう行動力のない愚鈍なやつは被爆してもいいよ
でも子供だけは何とかしろ
970名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:22:15.24 ID:Pw242dpF0
>>871
政府が信用ならないからこういうのが出て来るんだよ
政府主導でやるのは当たり前だが政府がやらないんだもん
971名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:22:16.48 ID:bSbI5fG50
本当だったら政府がすべきことなのにな。
972名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:22:23.39 ID:xSn6HKF40
ここまで来るとちょっと
973名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:22:31.45 ID:+rFzb8URO
ただ5ミリシーベルトだの20ミリシーベルトだのいっても毎時なのか毎年なのかはっきりさせないと意味ねーぞ

毎時と毎年じゃ全然ちげーからな
974名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:22:33.71 ID:lcvp1q7g0
>>918
十数年後の癌より、花粉症などのアレルギーの方が心配ですわ。
NOxによる光化学スモッグも近年多発してるし・・・

まあ、田舎に行けと言われればそれまでなんですけど。
975名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:22:38.44 ID:7r7W4lNlO
>>945
人間そう簡単に生活してきた家手放せないだろ
割り切るのは簡単じゃない
976名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:22:39.76 ID:ilnvJUqB0
CNNやBBCに出てきた研究者と
日本のマスコミに出まくった御用学者って言われるバカ
言ってる事が明らかに違った、やっぱり
CNNやBBCの研究者の方が正しかった
如何に日本が信用ならない国かって証拠ジャン?
977ゼロアカ道場:2011/05/18(水) 23:22:41.60 ID:jGYbXeKGO

山本太郎



枝野官房長官なら

枝野官房長官の方を信じるのが

本当に頭のいい人間
978597:2011/05/18(水) 23:22:41.83 ID:g7xVRIx90
>>969
こればかりは津波と同じで、のんびり構えている奴から
やられるんだろうな。
979名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:22:54.59 ID:EAl+3z7+0
>>861
これが原発推進派かw
原発事故による被害総額は何十兆円を超えるか未だに見当もつかず、
東北、関東の水産、農業、加工業、全部ボロ糞の状態になってるのに
未だにこんなゆとり気分の奴いてるんだなwwww
980名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:22:55.23 ID:fEhh2XsS0
>>957
海外の奴は元々日本になんの繋がりもないからな。そんなのと比較すんのかお前は
981名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:23:10.12 ID:0TCD2T7L0
>>952
安全厨でも危険厨でもない愉快犯ですか?
982名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:23:13.60 ID:If2PJi1y0
>>965
そういう奴ほど、死ぬ間際に見苦しく生に執着すんだよ
983名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:23:15.66 ID:6ZGLXmD40
頑張れメロリンQ
福島人は子どもを逃がせ
間に合わなくなるぞ
984名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:23:49.97 ID:TNWvLbgSO
原発はもはや制御不能なんだろうな
985名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:23:52.44 ID:syAPz+IL0
>>955
本当に狂っているよな。
死んだらお終いなのに。
986名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:23:52.59 ID:vn11CKkoO
隠蔽体質の東京電力の社員の言葉よりは太郎の言葉のほうが説得力あるんじゃないの。
東京電力の社員なんて、福島の人が本社に抗議に来た時、伝染病感染者みたいな扱いをして追い返したんだろ。
バトルロワイヤルでも結構踏ん張ったしな。
俺は安藤政信のほうが好きだったが。
987名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:23:53.53 ID:BKxSHLyY0
貯金通帳探して津波から逃げ切れず死にましたwww
988名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:23:55.69 ID:/hTavlfi0
東京もやばいってそれは言いすぎだな。
いまだに大気が汚染されてるってのも大げさじゃね。
今の数値上げてんの以前降ったセシウムだろ。
989597 太郎の知り合い:2011/05/18(水) 23:24:03.73 ID:g7xVRIx90
>>977

いや、太郎を信じた方がいい。
太郎は松田ママとか芸能界の大手と繋がりのある人物と
コンタクトを取っている可能性が高いので本当の情報が入ってくる。

枝野は散々今までテレビで嘘ばかりじゃないか?
まぁ、どちらを信じるかは勝手だが、結果が出てから気付くだろうな。
990名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:24:16.54 ID:oEJrVFFa0
コーヒーを肛門から注入したくなる衝動
なんでもかんでも放射能は全て毒と思い込む衝動

この人の場合一緒なんだよ。
991名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:24:18.43 ID:6hvd7J5v0
余計なお世話。ただの迷惑でしかない。
福島県内より他の県のほうが放射線量高い所が結構あるけど、どうするの?
992名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:24:36.27 ID:EAl+3z7+0
>>952
茨城産の野菜食い続けろよw
993名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:24:39.06 ID:KTZdX+2x0
仮にTVの全国ネットでこの演説やれば情弱に届いて一定の効果があるだろうけど、
もともとネットで太郎の発言知る奴は、この程度の情報は当然把握してるからなぁ
994名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:24:45.26 ID:fMRrNgQp0
避難なんて簡単にできる事じゃないよな
家も仕事もあるし
995名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:24:55.71 ID:Do1WTfc10
仮に年間で「20ミリシーベルト」を守ったとしても、各国際機関の主張の平均を考えると、
大人の500人に1人がガンで死に、子供の100人に1人がガンで死ぬんだったよね?確か。

勿論、チェルノブイリの事例を見ると、ガン以外の健康被害が出無いとも限らないし、危ないだろ?
福島県の一部地域の子供のいる世帯は、子供だけでも疎開させた方がいい。
996名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:24:56.32 ID:mGAtCLyQO
風評被害の拡大の片棒担ぎで後からしんどいぞ
997名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:25:00.37 ID:g7xVRIx90
>>980
日本は大したことないみたいに放送していて、
海外の方が本当の情報が入っていたからね。
998名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:25:12.80 ID:/CTbVN3oO
今北カトウ
999名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:25:16.77 ID:fEhh2XsS0
騒ぐことで自分の惨めな人生が少しでも癒される気がするんだ
1000名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:25:17.16 ID:WQE1/IIP0
>>861
国がよくやるトリックは、関係のない外部被曝のデータと比較して
内部被曝の危険を意図的にごまかしたり無視するやりかた
たとえば、東京都民は約1ヶ月間で約120マイクロシーベルトを浴びているが
これは東京−NY間を飛行機で往復するときに浴びる放射線量の190マイクロシーベルトより、
少ないから安心だ、というトリック

関係ないデータで内部被曝をごまかすトリックは日本のお家芸のようなもので、
広島・長崎では内部被爆した人々を、原爆投下からじつに60年以上「被爆者」として認定しなかった
わざと内部被曝を無視し、爆心地からの距離で線量を推測して、被爆者が死ぬのを待っていた
司法がフォールアウトや黒い雨による内部被曝をようやく認めたのは平成20年5月30日のこと
原爆症認定申請却下処分取消等請求控訴事件 判決主文
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20080827134408.pdf
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。