【野球】東日本大震災の被災地支援のため、オールスター第3戦のKスタ宮城開催を検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
7月の「マツダオールスターゲーム2011」(特別協賛=マツダ)第3戦が、Kスタ宮城(仙台)で
開催される可能性が16日、浮上した。東日本大震災の被災地支援が目的で、この日、都内で
開かれたプロ野球実行委員会で議題に挙がった。

7月22日にナゴヤDで第1戦を行い、移動日なしで東京D、QVCマリンと転戦する3試合
(いずれも試合開始時間は未定)で、いったん開催が発表されていた。球宴の日程が発表後に
変更されるのは、極めて異例だ。

実行委は震災後、4月4日に開かれた前回の会議で、開催球場の変更を検討していく方針を
確認していた。関係者の話を総合すると、この日の実行委で再度、変更案を協議し、仙台開催の
方向でまとまった模様だ。

このため、東京Dでの試合を取りやめて、ナゴヤD→QVCマリン→Kスタの順番で転戦する
可能性が高い。被災した仙台で開催することで、チャリティーイベントなどを含め、復興に
励んでいる被災地、被災者の支援にひと役買う。

日本野球機構(NPB)にとって、オールスター戦は日本シリーズと並ぶ貴重な収入源となっている。
4万人以上を収容できる東京Dでの開催を中止し、約2万3000人収容のKスタに変更することで、
ある程度の収入ダウンは避けられないが、復興支援をバックアップするという球界の姿勢を示す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110517-00000041-sph-base

2名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:41:05.70 ID:g4z51fX90
バカじゃね?
なんでもかんでも同情心という名のきれいごとで何が変わるというんだ?
3名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:41:05.65 ID:ZhhqjgKB0
スターがいない
4名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:41:08.70 ID:aNPzaOOxO
検討じゃなくて実施しろ
5名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:41:41.98 ID:NUMBiq5F0
ホントに3試合もやるんかwww
6名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:41:59.32 ID:rEwQ/q9Q0
なんか金がないから、わざわざ東京ドームで第三戦という話だったのに、大丈夫か
7名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:42:28.25 ID:0Z9xYFyh0
名古屋→東京→千葉 にブチこむなら、
宮城→東京→千葉でいいだろ
なんで被災地の千葉も影響受けなきゃいかんのよ
8名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:42:35.61 ID:4Zirgg040


まあ、デーゲームでテレビ中継なしというのが条件かな?
節電対応してることが大事
9名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:42:50.03 ID:gCSEUmWEO
あんな狭い球場でか?バカか?
10名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:43:13.22 ID:78JMkcQ2O
集客数が多い球場でやって寄付した方がいいと思うけど
11名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:43:53.23 ID:2W9WdbGV0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    オールスターはわしが育てた
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
12名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:44:26.85 ID:kpL5kesx0
「いや、その頃は・・・あくまでも予定だよね?・・・」
13名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:44:53.34 ID:lQKK1nJx0
>>9
採算度外視ならアピールできりゃいい
14名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:48:14.43 ID:zla3yE5I0
Kスタは収容人員が少ないので、日本シリーズに楽天が出場する場合は
ルール上は別の球場を借りないといけないことに
15名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:52:24.65 ID:kmaQK0xU0
>>7
名古屋→千葉→宮城でいいだろ
なんで被災地でもないも東京挟まなきゃいかんのよ
16名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:53:26.39 ID:h8Dyoqr3O
星野仙一大歓喜
17名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:53:54.36 ID:QEkqtazgP
つかオールスターとか一試合でいいだろ
18名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:54:01.86 ID:UJbsr9Og0
停電が〜とか言うんだから東京ドームじゃできないだろ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:56:58.35 ID:NRyixq9c0
迷惑だからやめてけさいん
20名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:57:43.01 ID:EhLklJe70
宮城でやってどうすんの?売り上げ全部寄付でもすんの?
しないくせに馬鹿じゃね
21名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:59:33.09 ID:xw+3MM6b0
選手会が反対しておじゃん(死語)
22名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:00:16.23 ID:Z2zEuZOVP
楽天VSセパオールスターで最後逆転勝ちで終わればいいね^^
23名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:03:38.25 ID:vwmJiIOO0
npbが赤字だからって言えばいいのに。
オールスター3試合は去年からあった話だし
24名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:04:13.44 ID:tPS2nXuA0
選手年金捻出のためのAS3試合じゃなかったのか?
Kスタじゃ2万も入らないしスポンサ様でも捕まえたのか?
25名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:06:19.45 ID:j3BoSTpBO
日米中豪の代表チームが集まるソフトボールのジャパンカップを大々的
に宣伝してソフトボール好きを仙台に呼び込んでヤレよ

NPBで…
26名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:09:12.59 ID:Gr1Go0BL0
なんで俺がオールスターに出れないんや!

とごねる仙一が見たい。
27名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:23:24.30 ID:a4wgpwDN0
仙台でやってお金もらってどうすんだよ
東京ドームでやって、収益の一部でも寄付した方がはるかにマシな気が
28名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:24:34.89 ID:aoLgeFf/0
はあ?何で東京ドームでの試合がなくなるの?東京のファンを舐めてるの?
29名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:28:01.93 ID:svZSd/D3P
オールスターって2戦だったんじゃね?
今年はもともと3戦やる予定だったんか?
一時期スポンサーもつかなくなってた落ち目イベントだったんじゃないのか?
30名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:30:11.07 ID:Zu25bCzM0
客を無料招待するわけにもいかないし被災地に負担になるんじゃねえの
31名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:31:36.06 ID:8ESDDIjp0
>>29
選手年金を稼ぐため
32名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:32:55.43 ID:4aEUzKoR0
マンネリ化著しい花試合見せられても困る。
なんだあの寒いパフォーマンス。
33名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:35:09.92 ID:fhMlqNmo0
オールスターを何試合もするのは日本の野球だけw
34名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:37:42.66 ID:GxUwrMMY0
野球ファンでさえ3試合は多いと思ってるだろ。
2試合でさえ多いんだから何とかしろよ。
35名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:39:19.38 ID:uDY02KkK0
被災者から銭を搾り取ろうというのか
プロ野球はホント凄いね
36名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:41:25.03 ID:HuzY5ouBO
もう楽天優勝でいいよ
被災者様だから(笑)
37名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:41:26.34 ID:UZDf+Y770
38名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:41:48.17 ID:NRyixq9c0
普段試合の無い福島でやればいいのに
39名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:41:55.55 ID:D781xR2/0
>>10
NPBの為に試合増やしたのに寄付してる場合じゃない
40名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:44:54.72 ID:vzx2HJNPP
スターなんていねぇだろwww
41名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:45:16.72 ID:0Z9xYFyh0
>>15
一応東京も被災地だしな
42名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:53:29.80 ID:svZSd/D3P
>>34
おれは3試合でもいいけどな。ペナントはほとんどみないけど
オールスターは空いていれば見ようかなって思うからな。
逆にメジャーの1試合だと絶対ものたりない気がする。
せっかくあれだけの選手集めて1試合だけかよって
43名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:06:11.02 ID:PtOt3WFG0
NPB支援の間違いじゃねえの、審判も待遇が悪くなってんだろ
そういうことをほって置くと八百長の温床になると思うんだ
44名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:15:42.89 ID:OAOwK4Dn0
ナゴヤとマリンは開催決定だろう
45名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:43:58.84 ID:5cxYbKAX0
>>41
ウインズ新宿常連客乙
46名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 16:10:00.85 ID:DZ4SHgbEO
野球なんてくだらない
47名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 03:35:31.78 ID:Nq5OI1VCP
オールスターより例えばAKBにでもライブやってもえらばすぐ満席だろ
48名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:48:21.87 ID:j4FI/evG0
Kスタでやるのはいいね
49名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:50:00.52 ID:DAKkrsizP
一方FIFAはCWC宮城スタジアム開催を示唆した
50名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:50:26.79 ID:ccqMWGF00
何時の間に3戦になってるんだ?
51名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:52:01.58 ID:x71jGpBiO
他所で集めた金を東北に送らないと意味ないんじゃ
それともチャリティーイベントはするけどチケット収入は寄付しません、ってこと?
52名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:55:49.95 ID:x71jGpBiO
チケット収入を寄付しないんじゃ
東北支援どころか
東北人の金を吸い上げに行くようなものじゃん
53名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:57:10.15 ID:YTvujGWh0
野球は義援金サギなんてしないよ
サッカーファミリーwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:00:24.27 ID:x71jGpBiO
>日本野球機構(NPB)にとって、オールスター戦は日本シリーズと並ぶ貴重な収入源となっている。
>4万人以上を収容できる東京Dでの開催を中止し、約2万3000人収容のKスタに変更することで、
>ある程度の収入ダウンは避けられないが

これじゃチケット収入を寄付する気はさらさら無さそうだな
何しに東北に行くの?
55名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:01:25.11 ID:i7cjjCyK0
交流戦やってるからオールスターのありがたみが薄れてきたよね
56名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:01:47.17 ID:0itaOJnY0
もともと名古屋と千葉だけだったんだからこの2つでいいよ。割り込んでくんなカス
57名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:02:24.63 ID:LsVeUAeF0
>>49
それは楽しみ。
世界中から見に来てくれるからね。
58名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:05:15.31 ID:x71jGpBiO
ちょ、めちゃくちゃ気持ち悪いんですけど
要は「東北くんだりで開催したら俺らの儲けが減るけど、しゃーないから野球見せてやんよ」
ってことでしょ?何様なの?どれだけ上から目線なの?
59名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:08:32.10 ID:LsVeUAeF0
夏の東北は電力事情が厳しいので、関西、九州でやって収益の全額寄付がいいと思う。
60名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:13:12.64 ID:x71jGpBiO
東北人から何千万もの金を奪い取って
チャリティーイベントとやらで数百万だけバックするのか
大した東北支援だな
61名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:14:37.92 ID:BLYeJg0zO
>53

矛先を変えたい焼き豚涙目wwwwww
62名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:22:04.93 ID:+9nWi+QE0
「被災地」では無い名古屋での開催は慎めという事か?
で、代わりに仙台に譲れとそういう事だろ
63名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:22:33.49 ID:YTvujGWh0
>>60
奪い取るってw
行きたい奴が自発的に行くのに何が問題あるんだ?
64名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:24:23.26 ID:zOt+AgJh0
チャリティって主催者は収益を全て寄付するのが当たり前だろ
24時間は日テロの集金イベだけどw
65名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:24:32.71 ID:EGNK3EiEO
>>49
あそこは色んな意味でダメだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:25:59.58 ID:OfaDiFWKO
まぁ睡眠不足の人には役に立つんじゃないか
67名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:26:15.04 ID:QFW9GygjO
東京ドームでやるより良い。
68名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:27:03.80 ID:x71jGpBiO
はっきり言って

東北の不幸を利用して自分たちのイメージアップを図ってるだけ

と言われても仕方ないよ?これじゃ
69名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:31:02.94 ID:LsVeUAeF0
>>68
だって、被災者に「野球の底力」見せるって意味のわかんないこと言ってる団体だからw

被災者が底力を発揮して復興を成し遂げるんだよ。
それをサポートするならわかる。

「野球の底力」が何なのかもわかんないが、それを被災者に見せつけてドヤ顔されても・・・・
70名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:31:57.28 ID:x71jGpBiO
>>63
この内容じゃあ
東北に金を落としに行くんじゃなくて
東北に金を集めに行くんじゃねーか
71名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:32:06.12 ID:xiGLMKyKO
だったら無料招待が筋だよな
72名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:33:41.94 ID:YTvujGWh0
>>69
どーでもいいオールスターでも過敏に警戒するサカ豚が出るのが
野球の底力
73名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:37:14.45 ID:zsgtuCny0
何でサッカーが絡んでくるんだ?

関係ねぇじゃん。
74名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:38:04.37 ID:KxqDOGA6O
野球に負けすぎてサカ豚は煽る力すらでないか
75名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:40:27.26 ID:nKrCDV490
交流戦があるのに3戦もやるなよ
メジャーみたく1戦ポッキリでいいだろ
んでメンバー選出は監督推薦と選手間投票のみにしろよ
76名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:43:37.00 ID:LsVeUAeF0
海外組も呼ぶんだよね?
77名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:08:35.69 ID:x71jGpBiO
悪いことは言わんから普通に東京か名古屋で開催して
その収益から東北に寄付しろや
この案はあまりにマズ過ぎる
78名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:10:44.57 ID:DAKkrsizP
>>65
12月だから問題ないよな…?

あっ、秋春やれと言ってるジジイを調子づかせるとか…
79名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:15:20.51 ID:Km+sXBj0O
野球はもっと地方興行増やせばいいと思う。
80名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:47:33.03 ID:GCKVRYimO
>>43
思ってどうするん?
81名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:48:54.28 ID:YTvujGWh0
>>79
十分やってるだろ
82名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:02:20.42 ID:+hSHj+/RO
3戦目で盛り上がるかい?
いくら夢の球宴でも
もうお腹いっぱいでしょw
83名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:40:17.18 ID:LsVeUAeF0
観客は避難所の被災者だけで全員招待で、
食べ放題、飲み放題にすればいい。
皆、おなかいっぱい食べて満足。
試合なんてどうでもいいから。
84名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 12:43:12.47 ID:YTvujGWh0
>>83
税りーぐはタダ券だけじゃなくて
そこまでサービスしないと客来ないだろうねw
85名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:42:54.94 ID:Ucm8YbOM0
>>83
これが現実だからな↓


ttp://www.news-postseven.com/archives/20110507_19467.html

仙台女子アナ日記【6】 「プロ野球批判」の声伝えられず後悔

4月12日、プロ野球開幕試合を観戦している避難民の方を取材したときです。
あの日は地元プロ野球団の楽天イーグルスの千葉での開幕試合を、
避難所である若林体育館のテレビで観戦している人たちを取材しました。
そこへ試合の結果だけ見に来たおじいちゃんが、こう漏らしたのです。

「プロ野球をまた見られるのは嬉しいけれど、
瓦礫の撤去作業している人や遺体安置所に自分の家族を確認しに行く人もいるから、
その人たちの気持ちを思うと、3時間もテレビの前にどっかり座って観戦する気分になれないんだよね


やきう大好きお爺ちゃんですらこの有り様
若い人がどう思ってるかなんて最早言うまでも無いわな
86名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 17:05:05.42 ID:dud0P9+mO
おいおい、楽天ヲタの言う通りになってるじゃねぇか。


楽天スレ

611:代打名無し@実況は野球ch板で 04/01(金) 11:31 oThAa3NL0 [sage]
別に正式な球宴じゃなくともKスタでオールスタードリームチャリティーゲーム
とかなんとかでいくらでも出来るだろ
正式な球宴じゃないんだから席数なども関係ない
チャリティーよりも被災者優先もしくはオンリーで無料にしてもいい
あくまで東北のためのイベントにして被災者以外は見せなくともいい
87名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:37:52.68 ID:z24AhevI0
>>82
そんなわけない。
88名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:41:30.41 ID:ljh17MCp0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    東北の更なる敗北感は鷲が育てた
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
89名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:41:36.80 ID:GT3wZWGT0
東北土人は何でもクレクレ言うのやめろよ
90名無しさん@恐縮です
視豚はホント何をそんなに恐れてるんだか。