【MLB】松坂に何が? フランコナ監督「話し合う必要ある」[11/05/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
フランコナ監督は、制球の定まらなかった松坂の話題になると
「腕の振りが鈍かったし、制球が悪かった」と眉をひそめた。

打球を受けたことが投球に影響した、という見方を否定した上で
「何が起きているのか、話し合う必要がある。
何かがうまくいっていないのは確か」と「個人面談」する意向を
示した。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110517/mlb11051713350007-n1.htm
オリオールズ戦の5回、5失点で降板するレッドソックス・松坂。後方はフランコナ監督=フェンウェイ・パーク
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110517/mlb11051713350007-p1.jpg
関連スレは
【MLB】松坂は4回1/3を5安打7四球5失点 オリオールズ・上原、1回を1安打無失点 レッドソックス逆転サヨナラ勝ち BOS 8x-7 BAL[5/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305602502/l50
2名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:43:58.15 ID:Xa6OTRTZ0
さらば豚
韓国リーグへ
3名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:44:21.47 ID:8S1E18xU0
つか結婚したのにデブなのはどうしてなんだ?
4名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:44:57.24 ID:HjG6ip2e0
まーたーかーよー
5名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:45:24.88 ID:WXVktlrPO
不摂生だろ。体見りゃ一目瞭然
6名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:45:30.06 ID:yoT4OTx/0
↓ 「何が起きているのか、話し合う必要がある。何かがうまくいっていないのは確か」 な人
7名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:45:49.28 ID:hI9QlqlZ0
ゴキローとともに消えろw
8名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:46:02.56 ID:8dN23uUG0
メルトダウンが起きてるのでは?
9名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:46:19.42 ID:r2+YNBBeO
本音はトレードで放出したいんだろうなw
10名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:46:29.33 ID:0sSzx6DK0
太りすぎだよ
11名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:46:45.66 ID:FlBsz8Ez0
監督「後で焼き肉行かないか」
松坂「そろそろユッケ食べたかったんです」
12名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:46:49.84 ID:cngrVtPF0
THE デブ
13名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:47:26.28 ID:OX+XmjPw0
乱調と好調を繰り返す、野球界の魁皇
14名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:48:11.29 ID:LFVdvuxZO
>>7
チョン
15名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:48:11.64 ID:NczG4bgJP
・ボールが合わない
・球数制限が合わない
・コーチが悪い
・捕手が悪い
・起用法が悪い

この辺の信者の言い訳聞き飽きた
16名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:48:30.39 ID:+s5Biyhz0
嫁が悪い
17名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:48:59.39 ID:1cwTsNdO0
頭が悪い
18名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:00.45 ID:iXIzPDCX0
オーイ松坂!来年は日本ハムにトレードやで!選手としてちゃうで、商品としてやで!
19名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:00.39 ID:2ksPfWRCO
横浜「松阪くん、三億円でどうかね?」
20名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:00.89 ID:lIDAldsPO
ダルビッスも苦笑してるだろうね
日本人ピッチャー株暴落して
21名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:02.93 ID:xsCXW7onO
まるでブラジルのサッカー選手だな
金もらいすぎてやる気なくす奴
22名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:07.77 ID:ji71hP2z0
サイコロの悪い目が出ただけ
23名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:11.10 ID:lCcJT1aN0
もういらないだろ
100億も払って元とれてないし。
24名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:17.50 ID:x2cLHnC/0
普通にメジャーでやっていく力がなかっただけだろ。
1年目がERA4点台なんだから。
25名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:41.89 ID:2hw/M5BV0
またかw
26名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:50.09 ID:ztJ63Acs0
監督「おい豚野郎 ちょっと座れや。」
27名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:52.93 ID:wywq5AMP0
井川や川上両セリーグ沢村賞投手に較べればよくやってる
28名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:08.35 ID:fboq8cYuO
パイレーツで余生を過ごせ
29名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:08.21 ID:r8SaTmP6O
この際登録名もデーブにしちゃいなよ
30名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:52.30 ID:fZERDMmZO
まっさかうし…。(´・ω・`)
31名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:55.41 ID:PC09RwUj0
30過ぎてからの打者転向やな
32名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:51:30.25 ID:yiP28LKE0
教えてやろう
ウエイトオーバーだと
33名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:51:57.54 ID:lEpa4xJi0
フォームがもうなんかシュートピッチャーなみの体の開きと腕の下がり具合
数年前の栗山とのインタビューで故意に開くようにしてるって言ってたけど…
岩村、松井カズみたいに日本帰ってきても微妙なんだろうなぁきっと
34名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:54:21.60 ID:O3XU1kIk0
何も起きていないからこの結果
35名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:03.61 ID:2S1oUU710
こいつ自己管理が出来てないからな
36名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:06.09 ID:PtWxQYlb0
日本国の宝ですから
なにとぞ穏便に・・・
37名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:28.44 ID:aFefF53O0
監督「話があるよ、マツザカ。きみは、デブだ!!以上」
38名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:33.68 ID:PytvRlCd0
正直、好不調の波がこれだけ激しいと監督としても使いづらいわな。
39名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:56:05.13 ID:K1tFcesT0
日本野球の指導・育成のレベルが、低いってこと?

サッカーは続々と海外で活躍する選手が出てきているのに
40名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:56:19.24 ID:q1ulayJj0
劣化だろ
41名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:56:25.00 ID:J0ONkdXi0
放出したほうが本人とチームのためなんでは?
42名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:56:38.02 ID:+7MUAjSu0
そりゃあんな嫁がいたら男はダメになるわ
43名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:56:43.69 ID:nxuax1iuO
四球関係無くリズムが悪いから見ていてイライラする
44名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:57:14.23 ID:ML+tPAGI0
何年同じこと繰り返してるんだ
45名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:57:21.86 ID:T1xdGkzWO
ホントめんどくせぇ糞豚だなぁWWWW
46名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:57:40.76 ID:BNTio+Zq0
なんでスリークウォーターになった・・・
47名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:57:42.99 ID:hSm6Y0zSP
ベイスに池
もう国外で恥を晒さないでくれ
48名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:58:35.17 ID:ubjpEUvk0
またチョンがどうのこうの
49名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:59:10.85 ID:5h1Ue/OZO
体が開いて腕が横振りになって打撃投手並みにボールが見やすい。
ただ打撃投手との唯一の違いは恐ろしくノーコンというw

体を絞らないともうダメだな。
50名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:59:30.40 ID:8wBQQ/FnO
カウント悪くしてストライクを取りにいったところをズドン!
51名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:59:50.88 ID:ragxHCsL0
打球を受けたって
あの膨れ上がった腹に打球あたっただけだから、
何も問題ないだろww
52名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:01:23.34 ID:mUfiLRfc0
嫁が悪いのか?
53名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:01:24.86 ID:Z+rUY7rp0
あきらかに投球のメカニックが日本の時と違うよな
54名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:02:31.92 ID:PtWxQYlb0
マウンドがかたいので・・・
55名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:02:37.04 ID:96KgXwaSO
嫁は何しとるんや
56名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:02:52.35 ID:P+PM6UZx0
恵まれすぎ!!
大金貰ったら、節制しない。
山の中のグラウンド借りて、キャンプ張れ。
57名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:03:11.20 ID:rmo1fYUAO
なんつーか、小さくまとまっちゃったな
58名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:03:11.88 ID:56I8QLOI0
違うチームなら、投球数は増やせるだろう
59名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:03:52.36 ID:FS8xo/pgO
2試合連続好投したと思ったら
60名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:03:53.80 ID:LOy5o6+10
話し合いの前にとりあえず反省文だな
61名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:04:01.56 ID:EHCu1MzG0
何が?って何も起こってないだろw
典型的ないつもの豚坂じゃんw
2試合連続で1安打ピッチングの時は松坂に何が?と思ったけどさw
これはいつもの松坂じゃんw
62名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:05:03.74 ID:C0KVA+fo0
野茂って偉大なんだな
63名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:05:15.38 ID:2YVsC2f+O
>>52
いい食いもんばっか食ってそうだな
ボクシングの長谷川の嫁みたいに一緒に減量食にするとかしなさそう
64名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:05:20.13 ID:SgodcKeGO
もうこの豚に投資した分回収できた?
65名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:05:51.91 ID:meBq/bdU0
しかしヤンキースで4番を打ち、レッドソックスで18番背負う日本人がいたって改めて日本凄いな
66名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:06:29.31 ID:hSm6Y0zSP
>>58
本人が投球数を言い訳にしてたらメジャーリーガーとしては失格だな
67名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:07:02.14 ID:a20RvGskO
>>41
よくその類いのレスを見るけどさあ、放出先のチームのためになるとは限らねーだろ。
基本、残りの年俸を向こうが払わなくちゃなんねーんだから。
68名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:07:15.75 ID:2YVsC2f+O
まさかとは思うが母乳の吸いすぎでデブになったんじゃ
69名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:07:16.27 ID:hSm6Y0zSP
>>65
18番はエースの番号じゃないし
70名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:07:25.19 ID:2Lfm43+30
>>58
4回で100球+5失点するやつが球数増やすと何かいいことあるのか?
71名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:09:09.26 ID:sSpu/cMm0
高給ポークになったり、特売豚肉になったり忙しいなこの豚w
72名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:09:14.97 ID:RX6mDERy0
次は好投しそう。いつもこのパターンじゃないか。
73名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:09:45.24 ID:OPZrGZEE0
腕(肩)のまわりに肉をつけすぎだよ
そりゃ投げにくいはずだ
74名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:10:08.96 ID:56I8QLOI0
>>70
環境を変えるべきという意味でな
75名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:10:35.37 ID:OtDgdyms0
>>15
・マウンドが硬い
も追加
76名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:10:44.90 ID:GunJLETtO
やっぱり松坂は日本で活躍すべきなんだよ。
77名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:12:37.56 ID:2Lfm43+30
>>74
環境を変えるのは意味があるな

正直黒田と松坂を入れ替えれば成績も入れ替わると思う
そのぐらいアリーグ東地区とあの球場はおかしいと思うわ
78名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:13:05.49 ID:KnYtkUry0
松坂、いよいよチェックアウトだな
79名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:14:21.56 ID:mNdIvDC70
さっさと出荷しろ
80名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:14:33.69 ID:VBdl20Xw0
9回まで投げたら10四球オーバーwwwwwww

ひでええええええええええwwwwwwクソ豚wwwwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:15:01.76 ID:hSm6Y0zSP
>>77
黒田四球は少ないだろ
82名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:15:15.51 ID:t2AKcTj20
松坂の話題になると「アノブタヤロウガ!」と流暢な日本語ではげしく罵った。
83名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:15:50.83 ID:X5fqVHqZO
どうした…もう一度輝きを
84名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:15:54.32 ID:nxuax1iuO
移籍するならナ・リーグ行け。
打席に立ってバットに当たれば嫌でもって走らなきゃならないから、少しはダイエットの足しになるだろ。
85名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:17:44.91 ID:6EuOzPLB0
日本に戻って来ないともう200勝は無理だな
86名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:18:18.83 ID:C7GnDi/20
おまえらがこんだけ叩くってことは、それだけ期待してたってことかw
87名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:19:21.75 ID:SdBynyLL0
不安定過ぎて良い時と悪い時とどっちが本当の実力なんだか分からん
88名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:19:50.83 ID:e7GA0lxx0
巨乳依存性肥満をこじらせているだけです。お気になさらずにw
89名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:20:11.35 ID:9KKFcek80
日本には帰ってこなくていいわ
メジャークビになったら引退しろ
90名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:21:02.81 ID:IAN41xtc0
本人は野球では、基本的には良い時代しか知らないから
スランプや衰えの対処の仕方が分からないんだよ
91名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:21:13.28 ID:cZG39yoE0
>>77
まあ黒田も防御率は上がるだろうな
でも四球は圧倒的に少ないし、松坂と比べれば安定した投球しそう
というかそれよりも松坂がナでちゃんと投げれるかどうかだな
打者云々よりもテンポが悪いから、ナでも下手したら今みたいな投球するかもしれん
92名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:21:28.05 ID:h6ZNkEZaO
>>77
黒田に失礼すぎ
松坂は打者のレベルとか以前の問題
93名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:21:35.41 ID:k/weOWEy0
低めのスライダーが振ってもらうどころか、ことごとく反応されず
ところであそこから負けるオリオールズもどうかと
94名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:22:08.32 ID:BNCV85RQ0
>>78
冷蔵庫はカラだって正直に申告するかなあ。ってかおまえチェックメイトて書くつもりだったんじゃね
95名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:22:27.98 ID:hIEIqgHuO
ただの豚
96名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:22:42.83 ID:UJ7BzsuYP
その前にフランコーナがクビだろ。
6月入って5割切ってたら、マジでクビあるで。
97名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:22:44.75 ID:qNFoblLh0
松坂は日本戻ってきても活躍できないほど劣化してるらしいぞ
とにかく太りすぎらしい
98名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:23:09.17 ID:Jv/NOkcP0
単純に太り過ぎじゃないの?
良い時はもっとシュッとしてシャープな投げ方してたし。
一回食べ物を与えないようにして様子見るべき。
99名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:23:17.63 ID:zeItxkwk0
もうダメだな、西武に戻っても微妙そうだ
100名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:23:30.90 ID:9KoH0pk90
5回もつかもたないかの選手はいらないわな
101名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:24:12.36 ID:npb0s4zl0
嫁は何してんだろうなあ
102名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:24:47.45 ID:7e03k7/H0
飽きたんだろw
103名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:25:21.90 ID:fx9qolo10
嫁の差だよ
イチローの嫁は一流
松坂や松井の嫁は三流
104名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:27:32.70 ID:zcTFpy2O0
スポーツ選手は健康管理できない嫁貰うと悲惨だな
105名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:28:00.00 ID:VH7GKDLw0
松井三振
106名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:28:08.58 ID:Jv/NOkcP0
もう金いっぱい持っててうまいもんいっぱい食えるし美人の嫁はいるし健康な子供もいるしでどうでも良くなってブクブク太ってるんだろうな。
107名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:28:41.78 ID:hjI+nheD0
>>94
どういう意味?
108名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:28:47.41 ID:YDQ3d/m60
>>96
でもヤンキーススイープして今日も奇跡の逆転勝ちだしチーム自体は乗ってきてるんだよ。
松坂とラッキー除いて先発調子いいし
109名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:30:01.97 ID:yLKItSvp0
松坂は高校時代で完成されてて
プロに入ってからの伸び代があまりなかったね

野茂上原黒田はやっぱり別格だな
110名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:31:05.44 ID:GcXux9k90
高卒1年目がピークだよね成績も
111名無しさん@恐縮です :2011/05/17(火) 15:31:41.69 ID:11pJoSv00
上原は先発落第じゃない
112名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:32:00.51 ID:r/lsGrkz0
いつものことだろ
今更原因とか言われてもww
113名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:32:30.64 ID:pYhefMlnO
>>39
ライセンス無いしね
114名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:33:08.52 ID:/FzCoqOy0
見逃してくれよ 俺、メジャーリーガーなんだよ 
このまま国に帰ったら大変なことになるんだよ
何が欲しいのか言ってくれよ
115名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:33:45.40 ID:YDQ3d/m60
とにかく試行錯誤の連続で迷ってばかりですっきりしないよなあ。
たまにある好投が全く体にも頭にも記憶できてないから次の試合じゃすぐgdgdになるし
116名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:33:57.66 ID:9Y8lI/ywO
>>109
上原は違うんじゃね?
117名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:35:20.16 ID:UJ7BzsuYP
>>108
チームは少し上がってはきてるけど、
去年と今年ここまで見てたら、フランコーナのクビは今相当ヤバイだろ。
補強に散々金掛けてこのザマだからな。
今年もプレーオフダメとか許されないだろうから、
6月までにある程度の成績にならんとクビもあるで。
118名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:35:34.58 ID:mONxCStj0
>>3
嫁の飯が旨いってことじゃないの?
119名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:35:40.35 ID:EJRct6nF0
まあ体重落とした方がいいのは誰の目にもあきらかだよね
120名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:36:37.14 ID:6HJ9tq03O
サヨナラ松坂
121名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:37:00.48 ID:EHCu1MzG0
黒田、野茂は通じる要素
・制球力
・威力
・決め球の変化球

の3つのうち2つが揃ってるからな
松坂は1つしか揃ってない
因みに個人的には黒田のほうが野茂よりも更に合ってると思う
122名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:37:47.02 ID:1enNSdHbO
>>3
やきうで痩せれる訳ねえだろ
毎日スポーツしてんのにぶくぶく太っていくとかありえねえもんw
やきうがどれだけカロリー消費しないのかがわかる
123名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:38:05.26 ID:33lSA1AJ0
上原は体力面で問題があるだけで、技術だけならかなりのレベルだぞ
124名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:38:21.00 ID:PtWxQYlb0
ローテすごいじゃん
メジャーじゃん
すごいじゃん
125名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:38:35.67 ID:Uusuye1D0
チョンがワラワラ
126名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:39:10.80 ID:YDQ3d/m60
>>117
まあASブレイクまでにレイズに追いつき追い越すくらいはなりたいな
補強組ではゴンザレスは機能してるけど黒フォードがきついな
127 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:40:17.26 ID:UFKSf8wwO
単に豚り過ぎ
128名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:40:26.82 ID:m7sqAhL50
松坂って終わっちゃ田野?
まだ始まってもいないよな
もっとストレートでがんがん押せよ
抑えられるんだから
129名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:41:01.96 ID:l810oeSy0
5回を100球以内ってのが、実はすげー難しいんだろうって
1回20球未満で終わらせないとダメだしな
130名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:43:23.62 ID:e7gzx+Cp0
フランコナ「肉をトリミングしないと、ユッケの材料にもならないぞ」
131名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:43:59.19 ID:YDQ3d/m60
今日気温9度だっけ
低温+フェンウェイのマウンドは松坂にはさらに鬼門だよな
ほかのPは対応できるのに
132名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:44:00.99 ID:2Lfm43+30
>>129
一人4球 打者25人で100球
5回投げきれないのはカナリやばい、炎上してる可能盛大
133名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:44:23.71 ID:cZG39yoE0
>>128
ストレートもたいして球威ないよ
ていうかフォームがもう壊滅的
ガチで痩せるべきだわ
134名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:44:26.31 ID:RwKXJWPn0
トレード候補になるのか?
ボストンにしても、放出して誰か獲れればだし、複数年を
他球団と結べば松坂もメジャーの選手生活を続けられる。
松坂が日本に帰ってくるつもりなら、待遇下げてまで移籍する
希望はないだろうけど。
135名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:44:27.06 ID:pYhefMlnO
フランコナ「動け、デブ」
136名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:45:20.08 ID:BJ8nIdCP0
金も嫁もおっぱいも手に入れちゃったらもう馬鹿馬鹿しくて野球なんてやってられないだろうな
本人は早く引退してーと思ってるんじゃない
137名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:45:51.06 ID:x4s7XqhQ0
安定感なさ杉。
結局大リーグのボールが徹底的に合わないんだろうな。
138名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:46:17.48 ID:mr9wehry0
杉内と甲子園で投げ合ってたのはいい思い出。
もちろん鹿実の杉内応援してたが松坂つよすぎわろえないと思ってた。
チョン入れたりして四苦八苦してる楽天にでも入ってあげなよ。
139名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:46:55.86 ID:mfw8cK+L0
今季何回手の平返させるんだよ
140名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:47:00.75 ID:WT5oXYk80




【科学】 「天国も死後の世界もない」 英物理学者ホーキング博士が断言★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305611453/
141名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:47:39.62 ID:gW4LDH260
岡島みたいに普段からデカイボール持ってろよ
142名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:48:35.52 ID:A5bz/VTE0
>>139
1勝2勝くらいで手のひら返すなよ
143名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:48:40.68 ID:9Y8lI/ywO
>>123
技術があるのは分かるけど、野茂と黒田に肩を並べられる程ではないような気がする。
144名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:50:02.84 ID:2Lfm43+30
>>139
勝手に手のひら返してるだけだろ、防御率5点台、イニングは食えない
どう見ても悪い
145名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:50:09.13 ID:hSm6Y0zSP
>>138
金銭トレードで永井あたりが横浜に行ってしまいます(><)
146名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:50:47.58 ID:m7sqAhL50
警戒しすぎじゃない?
コントロールよくない上に
ぎりぎりの所投げようとするから
カウント悪くなる自滅みたいな
147名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:50:56.50 ID:KCFcGrXc0

渡米当初と、現在のフォームの比較動画とかないかな?
148名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:51:42.34 ID:7wF3e/EC0
>>121 野茂は制球力はまるで無かったけど、球威や多彩なフォークが化け物じみてた。
149名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:52:32.87 ID:zCWXt0JeO
黒田に安定感に比べてこの童顔は
150名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:52:38.30 ID:YVh4EPaA0
賞味期限切れだよ、所詮FAはそういう制度
151名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:53:14.17 ID:fUIavdqV0
何年ぶりかに見たけど
>>1ものすごいデブだなwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:53:19.99 ID:RwKXJWPn0
メジャーの先発はストライクに投げ込んでミスショットを
待つってのが基本発想だからなぁ。
じゃないと、100球で6回途中までとか不可能。
ストライクがくると分かってる打者にストライクを投げて
打ち取るとか、考えたら物凄いハードルが高い。
153名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:54:19.02 ID:Sjk3LCCy0
>>20
ダルさんは、チキンなことがばれてますから…
154名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:56:53.70 ID:x1Z563JAO
制球悪いのが松阪だろ
155名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:57:10.77 ID:JFF604z90
松坂はオワコンwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:57:22.85 ID:UpMSgb4X0
7四球

上原の二年分くらいの四球を1試合で出すなんて
157名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:57:58.65 ID:7Bp+H30V0
糞豚もういらんw
もう飽きたよwwwww
158名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:58:15.88 ID:q74RST0K0
いいピッチングしたと思ったら怪我してまた元のダメ坂に戻ったな
159名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:58:56.61 ID:7DpoX3100
もうダメやな。デブでプロのスポーツ選手でいられるわけがない。あらゆる意味で。
160名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:59:12.96 ID:7HUUnzYlO
最近の初回に必ず2〜3点とられるのは何なの(´・ω・`)?
161名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:02:00.67 ID:gpxDv69q0
あらためて分かる野茂の偉大さ
162名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:03:58.59 ID:K06STFA4O
昔はホントにすごかったのになぁ
痩せればよくなるのかな?
163名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:04:03.07 ID:m7sqAhL50
パク・チャンホを追い越すどころか
近づくこともできなさそう
期待していたんだけどね〜
アジア1打者も韓国選手だし
野球では負けて欲しくなかった
164名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:04:20.22 ID:72+koANqO
結論:さげまん
165名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:04:39.80 ID:VH7GKDLw0
166名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:04:49.52 ID:WGdrU+G20
>>1
昨年のア・リーグのサイ・ヤング賞投手である、
マリナーズのフェリックス・ヘルナンデスと松坂を交換すればいいんじゃないの?

マリナーズならいくら負けてもイチローとともに、
日本人オーナーの下で好き勝手やらせてもらえるだろw
167名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:04:55.22 ID:ik9rpEYZ0
5イニングで7四死球って、


こんなの日本のプロ野球でもなかなかいないぞ・・・


楽天の長谷部並みだな。

168名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:04:59.82 ID:RmQpVzZb0
嫁が家で料理してないんだろな。

アメリカで外食ばっかりしてたらどん奴でも100%太る
169名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:07:59.48 ID:q74RST0K0
>>166
いくらシアトルでもそんな価値のバランスが取れないトレードしたら暴動が起きる
170名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:09:11.44 ID:t+AcCr4g0
精神面つーか人間性の問題だろ
171名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:09:14.74 ID:Bpe3kBCy0
>>163
おい、

どさくさにまぎれて何言ってんだ!

アジア1打者も韓国選手だし  いいかげんにしろ。

朝鮮人は生まれた時点で犯罪なんだよ

こりゃ、 切腹しろ 

172名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:12:30.43 ID:9m6NSHFy0
本当に安定しないな。良かったと思ったらまたダメになったり。
でも、もうダメかと思ったらまた好投したりもするんだよなw
まあ要するにダメな投手ということだけどw
173名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:13:02.93 ID:4vMJv01L0
ストライクゾーンでまともに勝負できる球が松坂にはないのが致命傷
それできわどいコースに狙う制球力もあるわけじゃないから
四球でランナーためて甘く入ったところを痛打される

174名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:13:33.99 ID:LYZly76/0
それに比べて黒田は優秀だな
175名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:13:54.96 ID:uDivD0FxO
>>168
ロケットおっぱいの料理はプロ級
176名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:14:25.72 ID:saeIxBy20
黒田の安定感はすごいよな
177名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:14:55.28 ID:LLnM5tAZ0
>>176
日本人の中ではな
178名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:14:55.97 ID:mRzBdv820
契約更新はないな
179名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:15:15.58 ID:xuPp3ALdO
投手版多村だな
180名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:15:34.80 ID:eCPeipbY0
なんなんだろうね
あのやる気の無さは
まぁ別にやきうなんて見てないけど
181名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:17:08.52 ID:3bKH+x1s0
こいつに100億使ったんだぞ マジで怒りだろ
182名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:17:10.04 ID:WGdrU+G20
>>174
黒田は広島に居た頃と体型が殆ど変わってないからね。
183名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:17:20.62 ID:boHSoEgw0
嫁がいくら料理上手くても、ポテトチップとか食べたら太るよ
184名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:18:01.09 ID:d4Ij2AOx0
いつもの松坂じゃん
185名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:20:48.79 ID:aXOhmSpb0
あれだけのデブで
マウンド硬いメジャーなら
もう膝が完全に逝っちゃってんじゃないかい
186名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:23:17.65 ID:qaczV8MX0
>>1
まだ契約残って居るからトレードするとレッドソックスが年俸補填だね

シアトルもピッチャーは揃ったからあそこでも5番手だね
187名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:23:34.48 ID:wywq5AMP0
MLB活躍してるPってみんあ上背あるのばっかだな
野茂に黒田
予想外に活躍した岡島斎藤上原
みんな180半ばはある
松坂は実寸180ないからなおそらく
188名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:24:25.69 ID:cZG39yoE0
黒田も炎上と好投を繰り返してた頃があったが、それから随分と成長した
一方松坂は反省の色も成長の後も見えない
189名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:24:33.78 ID:OkvfrH990
前回のSEA戦からなんかおかしい。
肘が全然上がらないし、振りも鈍い。

コントロールはいつもの通りだが
球速が明らかに遅いのは寒さのせいだけでなく、
肩、肘に故障があるのでは?
190名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:24:48.37 ID:FS8xo/pgO
マウンド固い
191名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:25:40.47 ID:Mv6cHiY60
「6年で年俸総額5200万ドル」で合意したと報じた。
 「ボストン・グローブ」紙の電子版は14日付けで詳しい契約内容を報道。それによると、松坂の年俸は以下の通り。

 2007年 800万ドル
 2008年 800万ドル
 2009年 800万ドル
 2010年 800万ドル
 2011年 1000万ドル
 2012年 1000万ドル

また、特別条項として、
1)07年か又は08年でサイヤング賞獲得、
2)07年と08年の両方で、サイヤング賞の投票でトップ3以内に入る、
3)07年か又は08年でリーグMVP獲得、
4)07年と08年の両方でリーグMVP投票のトップ5以内、
この4条項のいずれかを満たせば、09年と2010年の年俸が、800万ドルから1000万ドルに増額される。

 同様に、
1)09年か又は10年でサイヤング賞獲得、
2)09年と10年の両方でサイヤング賞投票のトップ3以内、
3)09年か又は10年でリーグMVP賞獲得、
4)09年と10年の両方でリーグMVP投票のトップ5以内。
この4条項を満たせば、11年と12年の年俸も1000万ドルから1200万ドルに増額される。

 また、米スポーツネットワーク「スポーツイラストレーテッド」の電子版によると、
日米間の本人と家族の飛行機代、専属トレーナー、専属マッサージ師、個人通訳、個人アシスタント、本拠地ボストンとキャンプ地の住居
なども、レ軍側が用意することになっている。
192名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:26:31.52 ID:I6oI3drQO
投球制限より体重制限に重きを置けよ。
193名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:26:36.07 ID:KVk/mdHrO
なんでこんなにノーコンなんだ?
被安打数は少ないんだから四球無くせば普通に勝てるだろうに
194名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:27:36.62 ID:mtO0i1mz0
もう一生遊んでても困らないし
一時代築いたんだからいいだろ。
195名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:28:13.78 ID:ktZ6lj2A0
巨乳の妻も交えて三者面談した方がいいな
196名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:28:20.78 ID:WGdrU+G20
プロ公式戦初登板時の松坂
http://www.youtube.com/watch?v=o1v3kNQVPto
今季スプリングキャンプ時の松坂
http://www.youtube.com/watch?v=dWs6T7_AVoo&feature=related

フォームの違いが一目瞭然w
197名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:28:30.90 ID:OMxAQ2Ec0
松坂、ひどい鼻声で記者会見
http://www.sanspo.com/mlb/news/110517/mla1105171553012-n1.htm
198名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:28:35.40 ID:odCItBsi0
>>193
被安打数が少ないのは四球出してるからだよ
199名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:28:47.66 ID:AbNRfMKcO
>>169
でもヘルナンデスは嬉しいだろうな
シアトル出れたら
200名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:30:43.85 ID:AbNRfMKcO
>>187
長谷川は?
201名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:31:52.29 ID:oejZQ1AtO
>>169
有望な若手何人かの方が成立の可能性はあるな
解雇される前のブラッドリーとのトレードならどっちもダメ元であったかも
202名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:31:52.74 ID:31qeCUWaO
フランクオナ
203名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:32:52.72 ID:+KTNRP1O0
初回が鬼門。
フォアボールが多いと見ててイライラする。。
204名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:33:36.01 ID:3fldJw5Q0
アスリートらしからぬ体型だからしょうがないんじゃね
205名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:33:41.91 ID:2Rmjc8on0
>>196
そりゃ二段モーションどうのって時にフォーム変えたんだから。
206名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:34:01.86 ID:Mv6cHiY60
マイナーに落とせないわ、トレードに出せないわ、
もう、ベンチの肥やし、「豚に餌」
207名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:34:37.85 ID:AbNRfMKcO
>>197
こんだけ間隔開いて休養充分なのに風邪ひくとか
どんだけ体調管理下手くそなんだ
208名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:35:50.44 ID:QEkqtazgP
こいつはMLBがあってない
日本に帰ってこい
209名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:38:22.93 ID:aj8OCD/A0
首で
210名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:39:22.21 ID:WGdrU+G20
>>199
現在フィリーズにいるクリフ・リーがマリナーズに行く事になったとき、
マジで落ち込んだって話があったくらいだからねw
211名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:40:53.34 ID:IXcQHxF/0
フランコナ「アブラマシマシカラメ」
212名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:41:34.63 ID:tiLs6KI20
>>199
お前がヘルの事を何も知らないのは分かった
213名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:42:15.23 ID:YMbEWqK00
初回の単なるレフトフライが悠々フェン直タイムリーなってしまうからな。
環境も悪く実力も微妙。せめてピッチャーズパーク行ったほうがいい
214名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:43:27.11 ID:vuzQtzYLP
>>212
普通に大喜びするだろ
215名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:43:51.36 ID:awmG4uAUP
マジで離婚あるんじゃね
216名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:46:04.15 ID:dvX/hFv10
結果的にだけど松坂は日本に残ってくれたらNPBも盛り上がっただろうな
これだけの選手がメジャーで活躍できなかった理由をいずれ細かく検証して欲しいわ
217名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:46:08.28 ID:BUtOTukX0
また今年もかよ〜〜〜

なんかうまくスタート切れたように見えたのに
218名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:46:08.95 ID:aj8OCD/A0
体重の話だったりして
219名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:46:48.79 ID:JYrVThd40
レッドソックスは投手向きの球場じゃないから移籍したほうがいいな
ベケットみたいなほうが異常
220名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:53:17.55 ID:bQKXn8zX0
読売テレビでやってた渡米前のドキュメントでの嫁の持ち上げ方が凄かった。本人曰くアナウンサーなんかじゃなくて、
栄養士になりたかったそうで。計算され尽くしたカロリーと絶品の料理にはプロ料理人も逃げ出すとか、
日本球界最強の嫁だとか、見てる方が恥ずかしくなった。嫁の自信満々具合も半端なかった。

それがこれだからな。
221名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:54:41.38 ID:tWsxCjwu0
嫁さんが出したモノ以外の料理を大量に食ってるのかもしれんぞ。
遠征先なんかでは何食ってるかわからないし。
222名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:57:42.88 ID:bQKXn8zX0
>>221
シーズンオフにも太ってるぜ。
223名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:58:16.93 ID:KVk/mdHrO
身体能力の劣る日本人の速球派ノーコンとか
224名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:00:13.83 ID:Q+WZyU5d0
二試合連続で神ピッチングしちまったからな
そりゃ監督としちゃ納得いかんだろ
225名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:00:16.89 ID:J8ra+h1d0
もうだめかも
226名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:01:32.71 ID:2uxnfT9t0
もう終わりだろうな


227名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:02:01.51 ID:vtshedloO
セックスのやりすぎだな
228名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:02:40.74 ID:7o8nULP60
NPB上がりなんて所詮こ程度だろw
むしろこれ以上求める方がオカシイw
229名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:03:01.92 ID:w8SzOPZ+0
で、この松坂豚はキロなんぼなんだ? すっげ−高い豚だったよなw
230名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:04:08.02 ID:NTqTv2nK0
ムラッ気ありすぎだろ
悪い方が多いが
231名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:04:14.27 ID:8Uvy2XoX0
「話し合い」を武器にする奴は左翼
232名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:05:31.31 ID:OEaZnfUL0
そもそも30過ぎのプロスポーツ選手の体重管理なんか本人の責任だろ。1年の
半分も家にいないんじゃね。
233名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:05:37.18 ID:qZ1BR+zXO
日本人メジャーリーガーでまともにやれてんのてイチローだけですか?w
234名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:06:38.62 ID:ke+NWrxc0
フォーム見直したときに上から投げて調子良かったのにまた悪い時のスリークオーターになってた
肘かどっか悪いんじゃないか
235名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:07:24.36 ID:odCItBsi0
>>233
シゲを忘れるなシゲを
236名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:07:37.05 ID:xuPp3ALdO
>>220
そりゃ自分の所の元社員だからな
237名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:07:49.28 ID:Sf+pMaEP0
頭が悪い
238名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:08:17.76 ID:odCItBsi0
>>234
首周りに贅肉尽きすぎて腕が上がらないだけ
239名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:08:42.09 ID:3QVo027n0
豚は南チョンリーグへ行けや日本の恥さらしが
ここまできたらさすがに豚を擁護する奴はいないだろうが
ひどすぎだわ
240名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:08:45.12 ID:DMDS7flWO
7四球って
241名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:09:17.66 ID:OeOMG0sfO
横浜に戻ってこい
242名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:09:17.37 ID:YVd9zzX20
クビがチラつくと確変するから次は大丈夫だろう
243名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:10:10.03 ID:v4svU2iGO
いいもん食いすぎだろ この豚www

マジで日本の恥曝しだろ これが元日本のエースとか
244名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:10:15.49 ID:w0REgxpSO
ボールがラードで滑るんだろ
豚だからしょうがないよ
245名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:10:48.18 ID:KCdbZRyi0
俺が提案しよう!

MLBとNPBが日本人枠設定し

期限付きレンタル移籍契約

この場合、同額で日ハムと松坂をトレード
246名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:10:51.06 ID:VQv3hEa20
もう痩せたから活躍できるってレベルなのかと
247名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:11:15.39 ID:bwbnRnl20
松坂は浪費嫁に潰されたな
248名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:11:58.01 ID:4WlP+RRZ0
毎年似たようなもんなんだし、何が?も何も。
249名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:13:02.93 ID:q7p2BT6O0
悪いが通年でローテ守る投手じゃない。
250名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:13:08.20 ID:cXT1fJ2LO
WBCという名の日韓対抗戦でゴキローに関わってから転落人生だな
251名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:13:28.32 ID:PvaQCWhXO
最初の頃、ストライクにしてもらえないことが多く
苦しんだ果てに潰れてしまった感じ
252名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:13:57.50 ID:lm1WhVmK0
ジャパニーズスモウレスラー
253名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:14:00.09 ID:AbNRfMKcO
やっぱりポスティングじゃなくFAで行くべきだったな
かかった費用がせめて年俸だけならここまでバッシング受ける事もなかったろうに
254名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:14:02.97 ID:hhEFkhMm0
監督「オマエハナカツギニコウカクダ」
豚坂「ブー!ブー!ブー!」
255名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:14:52.39 ID:+IaXxyRr0
おかしかったね今日
256名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:16:21.66 ID:Q+5lj0LfO
てかメジャーの投手ってデブの方が実力あるイメージ
257名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:17:15.14 ID:PvaQCWhXO
>>253
100億だからね
とことんイジメられたと思う
258名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:17:22.10 ID:dNbd6NOF0
松坂の年代だとサッカーより野球に日本のフィジカルエリート集まってる世代だと思うけど
それでもこの程度なら日本の野球界は選手の育て方がまずいんじゃないか?
才能ある子が可哀想だよ
259名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:19:09.22 ID:O+LKnYfw0
>>253
年俸だけでもバッシング受けるような成績じゃん
260名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:19:27.40 ID:+IaXxyRr0
>>258
メジャー移籍して15勝・18勝ときて弛んだみたいな成績だからなぁ
261名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:20:21.93 ID:uYDn/5bmO
大相撲入り?
262名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:22:31.23 ID:tHNkjbKN0
安定性なさすぎるな
というかたま〜に神ピッチして後は全部フルボッコってだけかw
263名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:24:28.95 ID:LZGyQmw2O
監督「ロケットは元気かね?」
264名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:27:16.56 ID:DUo4mtc+0
フォーム治ったん?
固いマウンドとあのボールが合わないってことかね
265名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:28:53.47 ID:DUo4mtc+0
>>165
すごいw
266名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:34:19.87 ID:yxioTmaG0
東地区がすごい選手いっぱいなんだっけ
メジャーよくわからんな。応援歌もないしみてて眠くなる
267名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:34:56.38 ID:BUtOTukX0
シーフードなら身体にいいだろうと、
自分の顔面大パンボウルになみなみ入った、
ドロンドロンのクラムチャウダーをぺろっとゆくような奴ですからw
268名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:35:54.95 ID:7/NI7twp0
松坂豚
269名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:36:16.87 ID:rZtSGbJa0
落合だが豚とってもいいよ
270名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:36:20.59 ID:BkB/img90
能力が無いんだから、先発5番手くらいで1億くらいの給料が妥当なんだよ。
現状じゃどうやったって、不良債権。
271名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:38:45.56 ID:QkXoM5yVO
最初からメジャーのボールが合って無いよね
これまでに改善されてないので…

しかし日本にいた時は凄かったねえ
272名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:40:25.14 ID:ZHWf1D5O0
体つきがもう終わってる
273名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:41:50.58 ID:z5e7lwG8O
投球制限を止めても、もう遅いかも?
あれだけキレのない体になってしまっては。
戻すの難しいだろう。
274名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:42:59.97 ID:mtcouiBQO
>>1
つーかさ
メジャーデビューからロクにまともな成績も残せないジャップだぞ

100円の価値しかないものを口車に乗せられ100万出したことにまだ気付かないのか?
275名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:43:01.39 ID:RkKHYgPV0
戦力外も秒読み
276名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:46:08.45 ID:sHcnPTlB0
もっと球数投げさせてもらえる球団に行くべきだったな
松豚には100球程度じゃ消費カロリー不足だった
277名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:49:37.96 ID:NnXweizVO
>>39
サッカーで三十代で活躍してるやついるか?
278名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:49:56.30 ID:vq3iYa2jO
>>271
結局克服出来てないね
279名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:51:00.12 ID:e8M2IcwB0
野茂や佐々木がいかに凄かったかって思うよ
最近だとなら齋藤隆も底力を見せたけど

松坂は日本にいた時も移籍するときも全てが温かったから
成績もイマイチなんだろう
280名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:51:07.16 ID:5h1Ue/OZO
最近メジャーに挑戦した日本人のエース級で再契約をしてもらえたのは黒田と上原だけ。
黒田だけは立派にローテで通用しているが、上原は先発としては失格。
井川や川上は戦力外通告5秒前、松坂は契約1年残してトレード5秒前。

やっぱり日本球界とはレベルが段違いだわな。
滑るボールに対応出来ないダルも結局は松坂と同じ運命を辿るだろうな。
281名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:51:41.74 ID:AjGDkGiV0
日本のゴミみたいな打者相手の成績を信じる奴がアホだろ
282名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:52:31.26 ID:OEaZnfUL0
出荷
283名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:53:03.72 ID:lvkpZN2E0
マカオより

5月15日にギャラクシーがオープンしたので、今日行ってきた。

新規オープンのため、ディーラー含むスタッフに新人と思われる者が結構いるみたい。未経験と思われるオバサンディーラーが、ルールうろ覚えだったのには笑いをこらえるのが大変だった。
284名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:54:18.03 ID:odCItBsi0
>>277
世界中を見ればいくらでもいるし
Jリーグでも中澤、遠藤、堅剛、腐るほどいる
要は自己管理の問題
285名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:55:11.79 ID:DP09kEDp0
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/05/17(火) 17:51:22.94 ID:Q0sufpwe
          彡 ⌒ ミ                    
          < `っ´> ウリを見るニダ              ウリを見るニダ
          L ∀」                   彡 ⌒ ミ         彡 ⌒ ミ  ホルホルホル
        /⌒  ー        _           < `っ´>         < `っ´>
        / /、  ,, i \    ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヽ L ∀」         / L ∀」
        / /ヽ、  ヽ、 \     ⌒ヽ_ノー-―'"/⌒ヽ         /⌒ヽ_,/⌒ヽ,__
      / /   |  __,ノiヽ \      /  / r   |ミヽ       / ,ヘ/    ,,  ヽ
      / /   ,r⌒ヽ9a  ヽ ヽ    /  ,,r'ノ    |.  |/ |      / '/   9a   i
   彡 cノ _ノ⌒|   | ヽ、 レへ)    ヽ_9a    |  |、_ノ   _/ /   /`7    /  
       `ー-、 |    |―、ヽ、  \     ^`ヽ、__ノ.〉  |    彡、__,/   /  /   /
          ヽi    |  \ ヽ   )          (  ヽ     (   `ヽ   ( ⌒ヽ
           ヽ_ノ    `ー―'            ゝ_フ     \  ヽ   \  ヽ
                                           \ ⌒ヽ    \ ⌒ヽ
























【日韓】日本13cm、韓国9.6cm 男性器、韓国人は日本人より3.4cmも短い! [05/15] ★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305622186/
286名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:57:27.94 ID:sFgydEKD0
これで次回神ピッチなのがマツザカ
287名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:57:54.14 ID:1wqSqn3/0
そういえば田沢って何してんの?うどん屋?
288名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:58:17.51 ID:OTRvR36Z0
あーもう日本の恥だよこの豚
289名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:59:24.89 ID:zCQ+rf2p0
東尾を投手コーチに招聘して鍛え直してもらえばいいのに。
290名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:01:08.06 ID:0AZX/c/z0
降板の時、ブーイング凄かっただろうな
291名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:03:48.27 ID:6eX9utCm0
今の松坂の投げ方なんて下手糞なラリアートみたいだもんな
292名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:06:56.23 ID:3nUaVhW40
オワコン
293名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:09:08.29 ID:DUo4mtc+0
日本の野球界で教えられる思いっきり踏み込む投げ方でやってきて
あのコンクリートみたいなマウンドだと身体持たないんだよ
それで投げ方変えているんだけど そうそう上手く行かないと

佐々木は膝ボロボロで帰ってきたからな
野茂と斎藤があのマウンドに耐えられた別格ということで
294名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:28:25.67 ID:AjGDkGiV0
相手の打者のレベルが高いだけなのに必死に言い訳を考えるのが笑える
295名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:32:23.94 ID:O9eGMmAZO
日本人相手なら空振りが取れるストレートでも
外国人だとスイング早いから当たるからな
ノーコンだとつらいわ
296名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:33:38.02 ID:al+qHcoU0
こんなにダメとはなぁ…うどん屋でもやればいいよ
297名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:34:12.24 ID:TwMMVRUk0
>>285
ホルホルホル ってなに
298名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:37:10.45 ID:MuaFOEhtO
まぁ高校から無理してきたから肩・肘が限界なんだろうな
残念だ
299名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:37:13.39 ID:oMn3BKUS0
金はあるしおっぱいはあるし
もう野球は仕事じゃなくて趣味の領域といえよう
300名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:39:31.50 ID:9W+NbNuY0
話し合いって
監督「トレードの話があるんだが…」
松坂「契約に断れるって書いてあるんで断ります」
301名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:42:05.53 ID:j0pQTX/J0
来るべき対話と聞いて
302名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:42:40.74 ID:AbNRfMKcO
>>293
野茂はトルネードが出来るくらいだから
膝とか下半身の強さは半端じゃなかったんだろうな
303名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:43:08.44 ID:ragxHCsL0
>>293
不摂生の代表格みたいな二人がマウンドの固さを言い訳にするんだなw
304名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:44:05.81 ID:hlgH7Els0
腰を痛めて、フォームを変えだましだましやってるのかね
日本の時と比べ躍動感とか全くなくなったし
305名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:47:03.55 ID:j2X/VMtf0
元々制球に乏しいところへあの太り方じゃ仕方があるまい。
306名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:47:15.62 ID:KH4/uYTo0
嫁の乳がでか過ぎたんだ…
307名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:49:34.38 ID:bZ6kh8NJO
100億プギャーだな
308名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:50:55.01 ID:Y7MPjSAD0
こいつの一番の問題は、周りが怪物とおだて上げ、本人もそう思い込んじまったことだな。
野茂とかノーヒットノーランやった時でさえ、周りが喜んでるから喜んどこうかという感じだったな。
309名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:53:16.03 ID:NDJz5gShO
足腰にガタきてるんだろ
310名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:53:16.86 ID:OceNFH6FO
すごいねほんと
投手版の清原だな
311名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:54:00.45 ID:OC2xlDL40
マウンドが硬いとか、ボールが違うとか、練習方法が合っていないとか、色々
言い訳が多すぎるんだよな。野茂のときは、そんな違いがあることすら誰も
しらなかった。つまり、野茂は一言も文句を言っていなかったという事だ。
能力が低いのに太りすぎの不摂生で、勝てるわけねえ。
312名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:55:08.23 ID:ggQ9C9Cz0
個人面談なんて中学の時に
校長の車を縦にした時以来だな
313名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:55:10.19 ID:mCGgkiI1O
腐ったピッチングばっかじゃんコイツ
やる気も実力も無いならとっとと引退しろよこの豚野郎
314名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:55:24.46 ID:yWefmikJO
「やせる必要ある」
315名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:58:40.77 ID:15HTG5Zk0
メンタル面に一番の問題があるように思うんだが。
316名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:07:32.04 ID:Z/dhjdvb0
>>311
野茂さんかっけー
317名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:08:26.15 ID:/1f4NNXT0
レイシストのフランコの下でやる気がないだけ
318名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:09:46.39 ID:/1f4NNXT0
>>300
松坂はフランコの指揮がいやなんでトレードの話があれば喜んで出て行くよ
319名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:12:13.51 ID:e9YHtKsF0
肉ばっか食ってるからだ
嫁がとことんサゲマンなのか、本人がバカすぎるのか
320名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:12:46.82 ID:M8Q6AMzAO
で、スコット・ボラスに責任はないの?
321ま弐ゆ式ゆ ◆Rue/.U1kQQ :2011/05/17(火) 19:13:50.03 ID:TqWe73JbO
マリナーズに金銭トレードだな
322名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:16:48.08 ID:j0VtylPJ0
このブタちゃんも帰って来たら岩村と同じだろうな。まったくどいつもこいつもブクブク
太りやがって。この豚に屠殺場提供してやるマヌケな球団は何処になtるか楽しみやなあ
323名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:19:56.42 ID:dLR6ShINO
イチローくらい徹底した肉体管理しないとダメっちゅーこった
324名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:22:19.61 ID:mCGgkiI1O
引退推奨
325名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:23:23.77 ID:j0VtylPJ0
野茂が築いた信用を松坂と井川って云うゴミ豚二匹がモノの見事にぶち壊したよな。
お陰でこの後行くダルなんかいい面の皮。この豚が行った頃ならダルに100億の値が付いてたのに
326名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:25:34.76 ID:qUKNAW710
こいつまだアメリカ居たんだ
327名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:28:59.16 ID:mQZE1vwsi
次辺りに神ピッチしそうだな
328名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:31:05.19 ID:zWfAQmxUO
激務のストレスから過食になるんだろうなぁ。
アメリカの食い物のカロリーの高さや年齢もあるけど。
329名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:34:01.04 ID:q8U5rqsQ0
結局先発で通用したのは野茂と黒田だけか
330名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:34:33.13 ID:8bYain450
詐欺豚
331名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:36:23.98 ID:AbNRfMKcO
>>329
そうだな
まあちょっと通用したのは
石井伊良部吉井あと松坂ってとこかな
332名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:36:42.36 ID:jEuTZPrY0
やっぱりコントロールだよなぁ。
しかし太りすぎじゃないの。
333名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:40:57.19 ID:1QalaDta0
>>321
SEA、先発だけは並以上のが揃ってるんだよ。
貧打と中継ぎ以降が問題なので
松坂より岡島やルパン、尻辺りの方が有り難い。
334名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:41:49.78 ID:z1zhDUkGO
下げマンだったのか?
335名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:43:02.97 ID:8bYain450
伊良部も豚だが良くても悪くても見ていて楽しめた。
松豚はたまに好投しても全くスゴミのない盛りのすぎた駄豚。
336名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:43:28.31 ID:D/rEYytDO
松崎逝ったぁぁぁああああああああ、ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
337名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:44:03.53 ID:IGHdLzHg0
ひと昔前は
「誰々なら大リーグで通用するかな?」
的な会話が常だったけど、やっぱりメジャーのレベルの高さはその当時我々がイメージしてたものそのものだったてことか
338名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:44:10.40 ID:LvF1LA36O
7四球W
339名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:44:17.11 ID:cq22m2wV0
デブは甘え
340名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:45:13.37 ID:hRPPAEE90
>>336
美しい人生を〜
341名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:46:16.62 ID:e9YHtKsF0
>>328
ちがうちがうw
昨年インタビュー答えてたが外食しまくりで肉好き(ニヤ
って答えてた
完全不摂生
342名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:46:41.48 ID:s/I2PV0TO
フランコナ「食べるな!」
343名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:47:00.29 ID:DLMvecsk0
>>57
小さくでもまとまってくれればいいけど
松坂は小さく散らかってるんだよなー
344名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:48:02.50 ID:3SFfFdaqO
フランクオーナーだと思ってたw フランクなオーナー
345名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:50:28.68 ID:8bYain450
正解率が低くても運がよければ逆転できるという、
クイズ番組としては非常に不条理な番組だった。もういらない。
346名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:50:56.76 ID:YHUdyvjT0
1号機 : 松坂

2号機 : 西岡

3号機 : 松井

4号機 : 福留

ガンバレ
347名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:52:06.19 ID:0c7cbnXJ0
チーズバーガーとカリカリベーコンしかないアメリカで何を食えばあんなにピザる
348名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:55:36.46 ID:EHCu1MzG0
>>280
ダル余裕で対応してるじゃん
対応できてないのは広島の前田
349名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:55:42.11 ID:RxmAXYxI0
「太ったヒキガエル」
350名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:57:43.02 ID:GmzEFI3P0
あの凄まじい投球をした二試合は消える前のロウソクだったのか・・・
351名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:58:57.68 ID:jHTLAB35O
野茂が開いたメジャーへの扉を松坂、井川あたりが閉じたの?
352名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:59:35.39 ID:EHCu1MzG0
小さくまとまる → 毎年12勝10敗防御率4点台半ばくらいの成績で安定(普通に3番手レベル)
小さく散らかる → 10勝に届いたり届かなかったりで防御率も不安定、QSは毎年5割以下(5番手レベル)
353名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:59:45.49 ID:0rh7QkPI0
ボストンから追い出される日も近いな こりゃ
354名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:00:59.91 ID:0UHDnNao0
メジャー独特の投球規制があだになったな
アメリカでは肩は消耗品という価値観が根付いてて
おまけに高い金で獲得したので故障は厳禁。いやおうなしに管理される
西武時代はキャンプで200球とか普通に投げ込んで絞るのが松坂流だったのに
ここでは100球はおろか数日に一回しか投げさせて貰えない
こうした過保護で育ったのが今のダメ坂
355名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:01:29.57 ID:Mv6cHiY60
>>349
伊良部じゃん
356名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:01:31.53 ID:8bYain450
8月は楽天にいるかもなw
357名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:02:32.99 ID:fUIavdqV0
このデブ言うことだけはイチローみたいだからな
358名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:03:23.32 ID:g7SBpJZZ0
安定感なさ杉・・・
359名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:04:25.10 ID:xDS7VfnP0
100億出してこの成績は相当ガッカリだろうな関係者は

確かに野茂は「マウンドが〜」とか「ボールが〜」とか言い訳してなかったよな…
晩年にもノーヒットノーラン達成とか凄過ぎる
360名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:05:27.55 ID:MSD+wuRHO
松豚にはガッカリだよ
けどダイエットすれば復活あると信じてる
361名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:06:51.92 ID:w+Wu81mwO
自由に調整させてやればいいのに
362名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:08:43.91 ID:sqBxbn+n0
岩隈がどれだけやれるか見てみたいなー
363名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:10:11.35 ID:EHCu1MzG0
>>359
野茂の現役時代

好投して勝つと「たまたまです、キャッチャーのリードが良かっただけ」

好投して負けても「全て僕の責任です」

こんな感じだったぞw
364名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:10:58.48 ID:Mc+6umKQ0
ロケパイに甘えて活力どころか精神も豚に?
365名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:11:37.69 ID:ytYbW4SU0
黒田の方が適用してる。
366名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:11:46.02 ID:z4q/+yab0
投球ブタ野郎
367名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:12:06.15 ID:gXRHIky6O
上を絞れば良いだけの事では
368名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:15:21.05 ID:o7Yp910p0
出荷しろ。
369名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:15:39.09 ID:K7TRUiSrO
太りすぎで腕が短く感じる。あんな上半身じゃ投げにくいだろうに。
370名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:16:39.44 ID:fjwp3GYH0
趣味が車のディーラー巡りなんだっけ
371名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:17:27.79 ID:zWfAQmxUO
実力だな
372名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:17:45.55 ID:vq3iYa2jO
フランコーナが出てくるってよくよくの事だな
下で調整あるんじゃないかな
373名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:18:11.42 ID:Y9d3TVev0
>>361
> 自由に調整させてやればいいのに

松坂復活へ“日本仕様の調整”…投手コーチも「自分の練習を」
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/matsuzaka/news/20110308-OHT1T00230.htm
レッドソックスの松坂大輔投手(30)がメジャー5年目の今季は“日本仕様の調整”で、完全復活を狙う。
10日のレイズ戦登板に向けて、ブルペンで56球。途中で7度もヤング投手コーチと会話を挟んだが、
ほとんどは「遠慮せずに自分の投球練習をしろ」という、今季から新たに就任したコーチの親切心だった。

ブルペン投球の最中、松坂がこれまで見せていなかったサインを捕手に送っていた。
打席の右、左を交互に指さしていた。投げるコースを意味したもの。
1球ごとに内外角を投げ分けたのは久しぶりだった。

西武時代はブルペンから試合を想定して投げ、1球ごとに球種、コースを変えていた。
レ軍移籍後は「(ブルペンでの)球数が(他の投手より)多いのだから、いちいち1球1球コースを変えたら
(周囲)に申し訳ない」と決まったコース、球種を投げ続けるスタイルに変えていた。

ヤング投手コーチは「捕手の練習にもなるし、この時期は自分の練習にもしてほしい」と
日本時代のスタイルに戻したブルペン調整を要望。
松坂は「今後のブルペンは、より試合に近い形で投げていける」ようになった。
首脳陣とのコミュニケーションが充実し、本領発揮を目指す。
374 【東電 75.2 %】 :2011/05/17(火) 20:19:38.40 ID:wiHfPMhA0
ずっとNPBで見ていたかった投手だな
375名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:19:47.21 ID:rDVqzvDG0
あの監督はいつもユニフォーム着てなくて飄々とヒマワリの種噛んでるとこが好きだ
376名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:23:55.09 ID:6svhYH+H0
豚鼻野郎どっかいけ
377名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:24:17.21 ID:CiH1H7h10
松豚と聞くと松屋の牛丼を思い出す
378名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:24:35.56 ID:/a3vVUlq0
>>1
手前が監督かとおもったら、これが松坂なのか?どうしたんだこの顔
いったい何があったんだ
379名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:25:23.16 ID:CiH1H7h10
>>373
これ事実上の放置のサインだな
もう勝手にしろや、っていう
380名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:25:44.54 ID:PuEt/hhY0
>>163
はあ?朝鮮人関係ないじゃんwww
381名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:33:52.70 ID:uVZXKkWK0
バンテリンのCMは面白い
382名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:38:08.92 ID:8bYain450
あの豚鼻なんとかして整形外科のCM出ろよ。効果抜群だぜ。
383名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:44:57.77 ID:/1f4NNXT0
>>373
球数制限されてるよ
384名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:45:26.08 ID:EHCu1MzG0
>>373
豚坂はここ数年毎年のようにオフになると、今年は日本型の調整方法を
してるとか宣伝してるよなw
でも出てくる結果は常に一緒w
385名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:45:45.11 ID:C6hD7ZD20
こいつの嫁って鬼女にえらく気に入られてるけどなんで?
そんなに100億円旦那がうらやましいの?
それとも色々言動に問題あるの?
386名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:46:19.59 ID:JjYBre2Y0
豚は軟禁してえさ抜きにしたらどうかな?
387名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:47:18.56 ID:/1f4NNXT0
>>378
風邪が酷くて熱もあるっていうからな
もっさりして見えるのは其のせいじゃね
388名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:48:09.38 ID:hIEIqgHuO
「松坂に何が?」



つか、豚はこんなもの
389名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:49:39.00 ID:8TpWDklCO
>>381
痛みにどストライク!てボール球ばっかのくせにな
390名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:51:09.19 ID:fNm69XAu0
松坂はこの程度
昔から見てりゃわかる
実力がない
メジャーのレベルも落ちているというのに
391名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:53:16.46 ID:oasdZQKH0
1年間母校で後輩と練習して、からだ絞ったほうがいい


392名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:55:24.42 ID:LDm1JivGO
いつまでジャイロボール隠しておく気なんだよ
393名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:56:09.13 ID:zyRVMbR60
レッドソックスは大損に思えるが、
100億払ってワールドチャンピオン1回買ったと思えばそれほどでもないらしい。
394名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:56:19.09 ID:DUo4mtc+0
小さく散らかるワラタ
395名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:16:45.76 ID:zVffyFxRO
頑張れ
もう一花咲かせてくれ
396名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:27:41.99 ID:ZVjbm7ft0
397名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:30:39.33 ID:hekUm84YO
>>343
そう、まさにその表現がピッタリ
今日久々に見たがストライクがとれないってw

まああの立ち投げじゃなぁ…
プロ一年目のえげつない球を見てるだけに可哀想に思えるわ
398名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:32:41.72 ID:IXcQHxF/0
>>389
クソワロタw
399名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:41:11.70 ID:YyICWeBp0
ボール球連発

デッドーボール

バンテリンが売れる
400名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:44:31.03 ID:e9YHtKsF0
ボストンのファンが黙ってるのが不思議
他にいくらでもいい選手いるんだから3A行きでいいだろ
401名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:46:44.00 ID:rYwJwmXq0
もともと太りやすいのに自節制できなくてこの有様
日本官吏野球下でやってりゃよかったんだよ
402名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:50:38.89 ID:JNbBJ64e0
日本でトップだったけど、アメリカではB級のピッチャーなんだねぇ〜
403名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:51:17.61 ID:EMvUBEoqO
松坂に痩せろって言ってる奴は何も分かってないな松坂は怪物ロナウドと同じ病を抱えていて痩せたくても無理なんだよ
ソースは想像
404名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:57:24.09 ID:YZTQ+ClB0
100億払って豚を飼育したメジャーのチームがあるらしい
405名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:59:20.92 ID:OBO3mjyi0
>>402
今帰ってきてもベイス以外じゃチーム内ではB級扱いだろう
406名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:59:58.09 ID:EWLHwtoVO
日本にいたときも結構打たれてたけど日本だと打たれても代えないから終盤に持ち直せてたイメージ
407名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:17:44.49 ID:fNm69XAu0
大阪というか関西出身投手しか成功しないんじゃねーのか?

野茂(大阪)、伊良部(兵庫)、長谷川(兵庫)、黒田(大阪)、上原(大阪)、岡島(京都)
あとは宮城東北高校の佐々木だけは例外 斎藤隆も東北高校で成功だがさすがに今年は年齢がな

松坂、五十嵐、高橋尻、井川とか関西ではないでしょ
まあ伊良部は松坂みたいなもんだから失敗か
408名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:23:01.92 ID:iVGdfh0a0
>>348
日本もMLBと同じになったの?
409名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:24:38.68 ID:WZPpvIST0
松坂に何が? っていうか、これが普通であって
調子の良い時が異常
410名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:30:14.04 ID:Rn6bW00L0
>>3
赤ちゃんがいたときは離乳食とかと一緒に調理して作り置きしてたらしい
で、嫁さんはちゃんと適正な分量を出してたそうだけど
松坂が作り置き分まで勝手にバクバク喰っちゃってたんだと
411名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:33:45.94 ID:ZQUwd31A0
前のWBCの帰国会見で、マー君が「次の大会は18番を着けたい」って
ダルに言わされていたけど、こんな形で実現されるとは思わなかったw
412名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:39:02.79 ID:W5QhhhgvO
もうちっと下半身をつかえよ
413名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:40:21.65 ID:o7Yp910p0
>>412
下半身はロケット相手に腰振ってるから、使ってるよ。
414名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:42:17.62 ID:Df1ebXb70
前良かったのにまた駄目になったのか
どうなってんだ
415名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:42:31.33 ID:e6PuQIR20
>>410
しかし年収すごいのに
嫁が飯作ってんのかね?
416名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:54:46.36 ID:WZPpvIST0
>>415
あっちの金持ちって、掃除は絶対したくないみたいだが
料理とか水やりなんかは自分でやってる事が多いような気がする。
まぁ、ソースはドラマとか映画だけど。
417名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:06:06.53 ID:zfNV5WRq0
フランコ永井?。
418名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:07:26.05 ID:xGJfwQF+0
お前ら2試合続けて快投した時手のひら返してたけど結局こんなもん
419小山良男◇ちんこ:2011/05/17(火) 23:11:21.91 ID:fCL2RAB7O
おまいら全員糞だなW
420名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:12:25.89 ID:k4ABAVTx0
>>418
あのスレ手のひら返してるやつ少なかっただろ。

とりあえずやせろや豚。
421名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:14:31.68 ID:fNm69XAu0
>>411
涌井もマエケンも18番なんだけど
ダルは11番だけどさ
422袴塚健司◇ちんこ:2011/05/17(火) 23:17:08.68 ID:fCL2RAB7O
おまいら全員、本当にどうしようもない糞だなW
423名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:20:13.13 ID:/9L4Zxar0
放出されても仕方ない出来だからな・・・
424名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:21:35.93 ID:saeIxBy20
あと1年残ってるんじゃなかった?
425名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:23:23.44 ID:vsHPxBqZ0
太りすぎとか言ってる奴は中込がダイエットしてぜんぜん勝てなくなったことを知らない坂豚ニワカ
426名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:27:20.07 ID:YZTQ+ClB0
そうだよね
痩せてもノーコンだと
言い訳無くなっちゃうもんね
427名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:28:27.63 ID:saeIxBy20
自信から確信
428名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:32:29.58 ID:ynzmeqSS0
>>410
だらしない旦那なんだから好き勝手出来ないようにしろよ。
泣いたところで何にも進歩してねーじゃねーか
429名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:35:01.32 ID:fNm69XAu0
井川と同レベルだけど、いや井川の方が良いかもしれない
松坂はなんでこんなにチャンスだけはもらえてたんだ?
430名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:35:08.02 ID:KX7GEJFD0
>>1
明らかに不満そうな顔してるもんな
431名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:35:53.67 ID:BrObxf+B0
>>231
左翼は話し合いなんかできないじゃん
いつも一方的な言いふらしをして、人を騙そうとしている
432名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:36:39.29 ID:k4ABAVTx0
投げ込み練習とか好きにさせた結果がコレだぞ。
もう、肩も上がってないし、終わってるだろ
433名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:38:00.95 ID:fNm69XAu0
メジャーでは、関東出身の投手は通用しないな
野茂、黒田、上原は大阪、長谷川は兵庫、岡島は京都
佐々木と斎藤隆は東北高校
434名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:40:49.53 ID:+t8p/Q9EO
もうダメだろ。
トレードの話、加速間違いなし!
435名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:38:03.52 ID:2k9j3zr7O
どうしてこうなった?????????

さすがにもうアカンぞ…
436名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:44:19.82 ID:dgVCjWD5O
>>433
そのくらいの活躍でいいなら大塚がしてる
437名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:58:52.62 ID:jCflReyWO
>>433
ほぅ
438名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 03:03:54.26 ID:pJmCkV/IO
>>1
ほっぺたスゲー
どうなってんだ
439名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:05:00.83 ID:uJ5PA2hT0
NHKアナ「松坂投手完全復活といっていい完璧な内容でしたね、今後の登板も楽しみですね」
武田「いや、全然ダメです。まったく良くないですよ、これじゃ、なんとなく抑えちゃっただけ。これからも打たれます」

松坂が今年好投した時も武田は辛口だったが
やっぱり武田の予想通りだった。
440名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:09:24.76 ID:W0zyzQi30
>>1
中年のおっさんみたいな頬だな
441名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:10:08.25 ID:wEi2AVnU0
何かを改善できれば良くなるとまだ思ってるのかな?
投手として限界なだけなんだが
442名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:16:48.50 ID:z5rIQdKy0
>>441
いや単純に痩せればいいだけ
明らかに不摂生だわ
443名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:20:34.90 ID:QTIl9uqi0
イチローや松井は落合に続く10年に一人レベルの逸材だけど
松坂なんて日本時代からどこにでもいるレベルの選手を
西武お得意のスターシステムで祭り上げてただけだからなあ。
打者で言うと清原とかそういうレベル。通用しなくて当然。
444名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:26:20.13 ID:ojwFR5qfO
豚すぎ
445名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:27:55.97 ID:dgVCjWD5O
>>443
松坂はおいといて
素材だけならどう見ても清原>松井>イチロー
ただ、自己管理能力が素質と正反対だったから結果も逆になっただけ
清原がイチローぐらい考えてやってたら凄いことになってた
446名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:33:45.61 ID:7cwVwmlK0
岡島「俺を採って正解だっただろ?www」
447名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:37:32.90 ID:1vVWhcSoO
松坂「英語しゃべれません」
448名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:39:48.87 ID:1x9xM5uoO
武田なかなかみる目あんな
清原は歴代本塁打5位だしな。ノムは清原は若いうちにしっかり教育してれば自分の記録はもちろん王の記録も破ることができたかもと言ってた
449名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:40:41.28 ID:1x9xM5uoO
大塚って関東人?
450名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:41:49.30 ID:l032xwWEO
松坂メルトダウン?
451名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:43:04.80 ID:HxRtnq3e0
松坂の場合、今はもう痩せてもダメだろうけど、
太ってる人は結局そこを言われる。

452名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:05:52.79 ID:EvN4dj4JO
>>429球団はこの豚に100億払ってるからなファンから集めたカネを
活躍させなきゃファンが黙ってないし休ませて遊ばせてももならない
アメの失業率考えて、しかも豚は日本なら「助っ人外人」なんだからな 当たり前な事
453名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:10:39.30 ID:bFV08fnn0
打たれると調子悪いみたいな論調だけど
それが実力だろ。
454名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:13:57.48 ID:JGK6VFHSO
球速落ちたのにコントロールも落ちたとか話にならんだろ
腕の位置も落ちてるし上がったのは体重と子供の数だけって
455名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:14:12.74 ID:2H+1IF1RO
ケツのプリプリ度が足りない

走り込み不足
456名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:18:29.33 ID:bFV08fnn0
もうドンドン太ってスライムみたいになって出てきたら拍手するわ
457名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:23:35.97 ID:w1xrlw2+0
松坂はもう野球自体飽きてると思う
金貰えるからやってるだけで
458名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:24:54.09 ID:gHuwJoL70
ドナドナ
459名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:26:50.82 ID:ndiA/nDrO
まだ30だってのにな。やっぱ早熟の投手だったか。
460名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:29:28.81 ID:TLX5UwtiO
つか嫁が悪い 夜の営み減らせよwだから食ってしまうんだ性欲と食欲は比例するからどうしょうもないw嫁の管理不足w
スポーツ選手はセックル厳禁w
セーブしないとだな…闘争心が失われ体調に変化が現れる、下半身が使えてないしグダグダだからコントロールが定まらないんだよw
461名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:29:56.09 ID:uJ5PA2hT0
>>457
イチローがWBCの時に
松坂に「おまえは野球を舐めてる、深いところで舐めてるんだ」 って言って
松坂が「いや、舐めてません」って言ってたけど
イチローは忠告してたんだよな、きっと
462名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:30:32.58 ID:3aZoPFn7O
>>459
違うな、日本は高校から酷使するから甲子園で活躍した投手
は寿命短い。
463名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:32:34.53 ID:355GcAXC0
>>461
WBCに出なけりゃ良かったのにな、あれでチームとの信頼関係が完全に崩れたってのに
それで舐めてるとか言われた日にはたまらんわw
464名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:32:40.66 ID:aIs7UPHn0
ウェイトトレ。
体重がある程度あれば、ある程度の重量があがる。
だから結構無理矢理体重増やしてトレする場合もある。
勿論その後、筋量が追いついて体脂肪を減らして行くこと前提で。

松坂も、そういう風に当初はしようとして体重増やしたんじゃないのかな?
だけど、顎のたるみとか見てると、結局、ただのブタのままっぽいねwww
465名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:36:46.10 ID:KLJejXVp0
こいつはただの食べ過ぎ
制限してるような発言しても太っていってた
466名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:39:25.34 ID:Li8HEj+d0
松坂は200球超えてから本気になる
467名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:56:28.04 ID:/uZh/nJKO
まあ今ここで手の平返しの人達もあの二試合連続一安打の時同じ事言ってた奴はまずいない
武田だってとりあえずいったもの勝ちでたまたまその通りになったけど
で、また何試合後かに好投したら手の平返しだらけw
468名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:57:37.73 ID:355GcAXC0
>>467
通算して考えてるわけだからな
極端な話1年好投しても次の年信用されない成績を残してきたのが松坂
469名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 06:08:04.32 ID:Vj/X+iWO0
>>460
30過ぎのスポーツ選手の体重管理なんか本人の責任だろ。しかも、ほとんど
家にいない。
470名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 06:11:19.69 ID:tHqVDTkk0
松坂は太り過ぎ
素人でもアスリートの体じゃないのわかるよ
471名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 06:13:26.79 ID:EAl+3z7+0
>>459
投手で30ってかなりの年齢だぞ
斎藤雅樹も30すぎてがくっと衰えた
江川は32で引退
豚坂もそろそろ決断すべき時期に来ている
472名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 06:53:30.56 ID:4lh/Ca0k0
>>462
工藤ってオッサンはまだやる気満々なんだが?
473名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:12:46.94 ID:Hu/AB0NL0
ブヒッ?w
474名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:20:22.42 ID:uOObZ2Wx0
>>189
そう、フランコーナが懸念してたのも肘の状態、誰が見てもおかしかった
今日の午後、肘のMRI検査、DLの方向といわれる
向こうは肩肘に明らかな故障見つけると、休ませるというよりはすぐ手術したがるから、結果は注目される
次の登板予定はカブス戦で福留との対戦もあるはずだったが、無理っぽいな
475名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:26:01.20 ID:/uZh/nJKO
しかし野茂もかつてそうだったけどなんでこう日本人は自己申告しないかな
故障隠して試合出ても自分自身もだけどチームに余計迷惑かけるだろうが
476名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:36:02.77 ID:tq7NI1ub0
いけすかないオワコン豚野朗
477名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:51:18.45 ID:Vj/X+iWO0
>>471
昔と今じゃ選手寿命がまるで違う。
478名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:52:49.33 ID:EAl+3z7+0
今でも30すぎると劣化してるよ
上原とか川上とかみりゃわかるだろ
黒田が極端な例外なだけ
479名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:55:23.67 ID:CceK54kh0
トレーニング技術が進歩してる今の時代こんだけわかりやすく劣化する馬鹿も珍しいw
480名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:59:01.84 ID:pwMicoClO
とにかくノーコンだからダメ
球速が衰えるにつれてどんどん成績も悪くなる
481名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:07:16.19 ID:HahhbpwE0
>>433
今どき野球をマジでやってるのは関西人くらいだからな。
高校の野球留学を見れば明らかでしょ。
関東や東北出身の投手が存在しないワケじゃないが、
関西と関東・東北は比較できないレベルだ。
482名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:08:34.36 ID:Zo/CgNHJ0
監督の松坂に対するコメントが辛辣になってきた
マジでトレード5秒前だな
483名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:14:47.15 ID:JR/2VZCZ0
DL決定のようだ
484名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:17:13.16 ID:Vj/X+iWO0
>>478
それの方が無理があるよ。川上が日本での成績で30過ぎでも17勝とか平気で
してるじゃん。メジャーリーガー限定か?
485名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:17:53.59 ID:4zog8AgSO
NPBの打者は1Aレベルがほとんどだからな
486名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:30:25.31 ID:mEMVWpD/O
>>425中豚が活躍した事なんてあったっけ。それに中豚はそもそも痩せてた頃がない。
487名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:32:55.69 ID:T1R5KFSKP
>>363
いや、時々「打線が...」って文句言ってたぞ。ドジャース時代。
488名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 09:02:07.66 ID:NAxqIhxe0
30過ぎて肥満で体重増加してるだけでも自覚が足りないのがわかる。

せっかくアメリカに居るのに、周りから何も学んでいないとしか思えない。
489名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 09:41:33.25 ID:GELZSICI0
不摂生の太りすぎ
490名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 09:50:14.26 ID:brUGxyAh0
>>439
武田は辛口で本音しか言わないからね。
491名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 09:51:00.75 ID:EToTT5ym0
松坂DLかよ
492名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 09:53:01.77 ID:j/Bm5KCE0
トレード拒否しないように説得か?
493名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 10:03:49.66 ID:EvN4dj4JO
>>482トレードってのはさ相手と条件が一致しないと
つまり欲しがる相手がいないと成立しないって知ってるか?
今の豚を欲しがる球団があると思うか?腐ったみかんをさ?
強豪で役立たずな豚を欲しがるチームは金が欲しくて日本人マネーを期待するから取ってくれるが松井みたいに豚は人気ないからな
だからイチローに怒られるんだよw
ナメてるってな
8億なら8000万10人分か800万100人分働かなきゃいけないんだぞ?
494名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 10:03:54.67 ID:k0n3K90O0
松坂が右肘張りでDL入り メジャー5年で6度目

また嘘故障で先発剥奪かよw
毎年同じことの繰り返し
もう死ねよこの糞豚野郎
495名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 10:55:58.63 ID:sOn8VnSF0
ロナウドは豚で故障持ちだけど、
ここぞと言うときにシュートができた。
松坂はここぞと言うときになにができる?
496名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 11:23:31.64 ID:2G6wSwSz0
豚に粘着するオマエたちがキモイ
497名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 11:38:26.05 ID:/uZh/nJKO
>>496
つ鏡
498名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:32:24.42 ID:DR2ddinZ0
豚。この一言につきる
499名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:54:20.21 ID:vwmFwF880
fran粉
500名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 13:26:04.31 ID:6OOz2ASV0
>>415
イチローだって嫁さんの食事がサイコーだと公言してるぞ
501名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:23:44.74 ID:/uZh/nJKO
じゃあ松坂も毎日カレー食わなきゃな
502名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:38:15.50 ID:2aZIIT+N0
松坂に何が?
いつもの事だろとしか言えないな
503名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:46:10.82 ID:/oIGuqBIO
横浜高校時代の面影がほとんどないな。
あの時はスラッとしたりりしい少年だったのに。
504名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 16:39:11.35 ID:j+IwY6QK0
>>343
的確な表現ワロタw
ざ ま あ
505名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 20:45:35.28 ID:Wimjioo20
結局1勝1敗ペースか今年もwww
506名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:54:06.81 ID:v8G/r/7x0
良かったり悪かったり監督泣かせな奴だな
レッドソックスも災難だ
507名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:00:00.43 ID:d3lB4R4K0
豚に失礼
508パパラス♂:2011/05/19(木) 22:02:48.76 ID:mR7b0US30

結局話し合いって
フランコナ「お前……なんか隠してんだろ?」
松d「実は右肘が……」
ってことだったんかね?
つーか、松dは見る度に顔が丸く太っていく感じやな(*^ー^)ノ~~☆
509名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:05:17.11 ID:4rTMmmqO0
太り過ぎ
510名無しさん@恐縮です
>>460
オッサンきもいわ
キモ!