【MLB】メッツ五十嵐は今季初黒星、マイナー降格を通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
<メッツ1−2マーリンズ>◇16日(日本時間17日)◇シティフィールド

 メッツの五十嵐亮太投手(31)がマイナー降格を通告された。1−1の
延長11回に登板し、1回を3安打1失点で負け投手となった直後に告げられた。

 今季マイナーで開幕を迎えた五十嵐は、4月11日に昇格後、15試合に登板して
2勝1敗、防御率4・63だった。
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20110517-777062.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:36:58.32 ID:8hv/CSC+0
ご・・・五十嵐
3名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:37:17.55 ID:0ePP1asNP
とりあえずおつかれ
4名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:37:19.97 ID:6iL+SXkW0
ここだけの話し、今まで五十嵐をごじゅうあらしと読んでいたのは内緒な
5名無し募集中。。。:2011/05/17(火) 14:37:47.40 ID:/0fu7NRSO
やきう(笑)はレベル低いなあ〜
6名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:37:51.43 ID:DmRUxSKr0
防御率以上にランナーも返してたしな・・・
7名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:39:49.90 ID:qoIF5tMV0
メッツは日本人を取るな
8名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:40:34.28 ID:uQ9oq82k0
中型右腕は絶対通用しないんだって 松坂でさえあのザマ
9名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:40:42.52 ID:RWeOSyLZ0
戻ってこなくていいや
10名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:41:18.28 ID:iQKE0esV0
よく知らんけどマイナー行きになるほどの成績なのか?
11名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:42:16.41 ID:h8Dyoqr3O
>>8
井川「左腕なら通用するとでも?」
12名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:42:53.85 ID:rG46YO0x0
13名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:42:59.22 ID:dJAFKoNO0
メッツは日本人よくとるけど
みんな中途半端な結果になるな
14名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:43:38.68 ID:vGJPvPlvO
初黒星で降格ってどゆこと?
15名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:44:43.96 ID:KnOzkqvp0
>>4
じゃ、これは 五百籏頭?
16名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:44:53.62 ID:ji71hP2z0
日本人に限らずメッツの補強で成功した奴ってほとんどいない
17名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:45:29.86 ID:yh5hdakjO
ホント何を勘違いしてメジャー行ったんだか
たかだか150kmくらいのストレートしかないのに通用するわけがない
18名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:46:12.20 ID:RwKXJWPn0
>>14
内容も結果も悪いってことでしょ。
ノーコン豪腕なら向こうに腐るほどいるし。
19名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:47:14.66 ID:cq6HsuYdO
バーネットが帰国するまでヤクルトに戻ってこい
20名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:47:32.05 ID:f/EO1s1S0
なんで斉藤隆だけ通用したの?
21名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:55.88 ID:fZERDMmZO
>>13
・吉井
・新庄
・石井
・野茂
・小宮山
・松井(ガ)
・五十嵐

こんなモンだっけか?
22名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:13.10 ID:LLnM5tAZ0
11.2回 被安打12 四球11

あかん
23名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:16.42 ID:3rq8ZmVT0
150キロくらいとか言っても
日本から行った投手、球速が速くなるほど順々に活躍していってるわけじゃないし
上原なんか130キロ台で空振り取れている
24名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:38.36 ID:yh5hdakjO
>>20
スライダーが切れ切れだから
あとコントロール
25名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:51.77 ID:4B8eV35e0
敬愛高校時代に3度対戦した事があるが、高めに来る真っ直ぐが怖いほど早くて逃げそうになった。
(四球、キャッチャーフライ、三振だった)
まさかヤクルトの守護神になるとは思わなかったけど、凄い投手になったんだなぁ。
しかし、メジャーは厳しいんだな。
26名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:59.23 ID:Y9d3TVev0
日本人選手は野球の才能ってより、環境への適性(順応性)がある選手が通用するね。
残念ながら才能については3Aレベルかな。非力さもネガティブ要素だよな。
日本でオレ流調整が許されていた選手には、かなりキツイだろうな。
27名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:51:33.77 ID:Zp65l2qn0
ここまでメッシ0
28名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:51:56.17 ID:PC09RwUj0
>>2
合ってる
29名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:52:22.78 ID:oQGYXWD90
井川はそろそろ首になるのかな
30名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:52:35.20 ID:JvYZyUtX0
>>20
メジャー球でスライダーが切れ切れと急速アップ
31名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:52:37.37 ID:3rq8ZmVT0
井川首まだ?
32名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:54:38.54 ID:6iL+SXkW0
>>15
ごひゃく…ごめん、籏がよめんorz
33名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:54:38.78 ID:jrjMC/7a0
斉藤隆って防御率9点台のゴミじゃん
34名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:54:56.47 ID:T3tNDteyO
>>22
11.2回?
35名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:04.94 ID:zOMDWMYa0
松井さんの崖淵力を見習う必要があるな
36名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:29.46 ID:JjTpfbDy0
>>20
長谷川さんも思い出してくれよ
37名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:57:05.25 ID:mAeuZapO0
>>29
井川は今シーズンでヤンキースとの契約が切れる
ヤンキースが再契約するとはとても思えない
他の29球団も井川には興味を示さない
来年はロッテでやってる
間違いない
38名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:58:45.74 ID:M89MezfQ0
出涸らし
39名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:59:29.86 ID:qnJTsf8LO
日本に帰って来ても居場所ねえぞ
40名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:00:40.49 ID:fZERDMmZO
>>39
オリックス「それをすてるなんてとんでもない!」
41名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:00:43.11 ID:kJz0P1Zs0
>>37
出戻り大リーガーのたまり場星野楽天が拾うかもよ
42名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:02:09.96 ID:4j1v88840
球が遅くなった、フォームが変、制球は相変わらず、これじゃ無理
43名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:03:22.08 ID:DmRUxSKr0
>>22
よく2勝1敗防御率4・63で済んでたな
44名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:07:15.02 ID:q1ulayJj0
1番の勝ち組井川
45名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:10:29.96 ID:RwKXJWPn0
向こうの中継ぎも基本的にノーコンだし、別に
特別にする必要もないけどね、使えないには違いないけど。
46名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:17:16.03 ID:a20RvGskO
>>21
抜けまくってるにもほどがあるな。W高橋は忘れんなよ。

野茂
柏田
吉井
新庄
石井
小宮山
高津
カズヲ
高橋建
高橋尻
五十嵐
入来(出場ナシ)
47名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:19:26.08 ID:YgGGJjBD0
五十嵐「ヤクルト、新潟に行くのかあ?   戻ろうかなあ?」
48名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:19:48.91 ID:gGC9kNFE0
今日はもう打たれ方が悪くて弁解の余地なし
相手のブルペン投手の打席でボール先行して、結局決勝タイムリー
メッツの投手事情はよくないから状況次第だが、このままマイナーで塩漬けになってもおかしくない
49名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:22:42.48 ID:TwMMVRUk0
コントロール悪いと、どうしようもないね。
50名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:23:51.63 ID:/qdGvkye0

上原が2年間に与える四球を1ヶ月で与えるって感じか。
そりゃ無理だわ・・・
51名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:25:42.41 ID:h8Dyoqr3O
>>37
漫画好きとゲーム好きがいる西武入りして
「慶者」になる可能性は?
52名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:27:19.76 ID:OtDgdyms0
>>21>>46
大家「…」
53名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:27:54.59 ID:OtDgdyms0
ゴメン勘違いした。メッツ所属なのね。申し訳ない。
54名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:28:38.16 ID:6EuOzPLB0
日本でも三流なのにメジャーで通用するはずがない
55名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:29:28.43 ID:fZERDMmZO
>>46
あれま、ご指摘ありがとう。

適当すぎたw。
56名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:31:23.48 ID:T1xdGkzWO
プロ野球選手って糞の集まりなんだなWWWWWWWWWWWWWWWW
57名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:32:25.74 ID:ecCRV2S80
元メジャーリーガーって肩書で楽天入りすればいいじゃん
もう一人消えたし
58名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:34:00.17 ID:yuEvrHFt0
メジャー行った日本人投手で成功してるのって黒田だけじゃん
もうみんな帰ってこいよ
59名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:34:11.54 ID:JC6zULtP0
やっぱ五十嵐も無理だったな
行く前から分かってたけど

薮田、小林雅、複盛、そして五十嵐

岡島が余計な夢見させてしまったな
60名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:35:29.00 ID:yoX6Gdn60
日本にいた時点でピーク過ぎてたしな
61名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:37:16.70 ID:wAp52sTt0
スレチだけど建山は何してるんだ
62名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:38:57.80 ID:KnOzkqvp0
>>32
いまさらながらですが・・・いおきべ です
63名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:39:14.18 ID:4mxnpNSfO
メジャー行く直前もかなり打たれてたしな
尻は上手くやってるのかな?
64名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:52:45.77 ID:jX45XqQ/0
>>36
長谷川は長年中継ぎで貢献してきたけど、
文句なしに通用したってんなら、日本でそうだったように、
メジャーでも先発ローテに定着し続けていたはずという見方もあるな
65名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:55:49.56 ID:7efEFt++0
ほとんどの選手がピーク過ぎての渡米だから評価は少し甘めでも良いくらいだよ
66名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:58:03.22 ID:iz9MTObh0
被打率とか凄そうだよな。
なんとか抑えてた感じ。
67名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:26:33.74 ID:tWsxCjwu0
井川は2Aにいるんだよな
68名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:35:07.44 ID:Mv6cHiY60
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
69名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:38:53.52 ID:uQ9oq82k0
斉藤隆はNPBよりMLBでの防御率のほうがはるかにいいからな
かなり異例
70名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:47:10.44 ID:BUtOTukX0
ここまでか…
71名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:04:00.97 ID:S0HH6Koz0
前の投手が出した走者はきっちり返す安定感
11.2回 被安打12 四球11
72名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:08:23.61 ID:2WB0N3+oO
ついこないだ1勝をあげて活躍してるって新聞に出てたのにw
髪からしてこの人衰えが目立つね。
73名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:15:44.11 ID:UI3ejlUS0
>>37
井川は、5年間毎年、ヤンキースから5億円もの寄付金をふんだくってたんだからw

今まで、日本側がクソ外人に払ってた分を見事に取り返した英雄であらせられるぞ!
74名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:29:32.23 ID:BUtOTukX0
しかし松井さんはスレも立たなくなっちゃった orz
75名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:32:12.53 ID:JC6zULtP0
>>73
井川と松坂な
松坂は2年目以外はパッとしない
松坂は9億円ぐらい貰ってるだろ、あの働きで

黒田はよそのチームなら15勝以上できる投手
76名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:35:47.46 ID:FIm/1sKm0
球界の木村拓也
77名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:36:14.83 ID:S1zcLEY50
防御率はそうでもないが
内容が酷すぎるからな
78名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:37:47.99 ID:UI3ejlUS0
>>75
松坂って・・・今の投手不足メジャーなら、あれでも上等。
レッドソックスもいつまで経っても松坂頼みなところはある(他の自軍投手ももっと酷い)からねw

現にメジャーの試合に出て先発なんだから、井川とは比べられないよ。
79名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:48:20.31 ID:66XoXSew0
>>74
俺のゴキローのスレもだorz
80名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:49:07.11 ID:8JO9Sku20
こいつは、もうダメッツ
81名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:49:21.04 ID:dUej4/rn0
所詮、AV女優とやった男
82名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:55:51.71 ID:enXFObJk0
これって降板直後に言われたんだよな…
ショック過ぎるだろwww
監「五十嵐く〜ん 明日からマイナーだから荷物とかよろしくね〜」
83名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:00:44.88 ID:W2CJoPsN0
>>75
黒田はドジャー補正あるでしょ?かなり言われているよ。
数字ほどの力はないという感じ。
援護が無いのは、球場の特性上、相手投手も同じであって…。

赤SEXの本拠地で投げたら、一気に防御率悪化でしょ?
84名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:02:46.06 ID:0AZX/c/z0
ちなみに、新潟では五十嵐を「いからし」と読みます。
85名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:07:15.68 ID:vq3iYa2jO
>>73
クソ外人なんか何人いようと、一人MVP級いりゃ帳消しになるんだよ
86名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:07:50.32 ID:0Yk4G0yy0
しょうがないね
87名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:09:19.35 ID:Vy0pb2j9O
怪我の時にも面倒見てくれた
ヤクルトを、簡単に金で
裏切ってるしなぁヤクルト復帰はないな
楽天入りか


88名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:09:53.88 ID:h8Dyoqr3O
荒川河川敷、じゃなかった戸田球場で見たのが懐かしい
球は速いがノーコンだったなあ

>>79
マリナーズスレはたってるがな
89名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:11:08.56 ID:0E5t6JdL0
アメリカ行ってたんだ 向こうで骨埋める気はあるのかね?
90名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:15:11.43 ID:66XoXSew0
>>88
俺のレスの一分前か
どのみち今日は遅すぎだわ立つの
しかもイボイさんスレも立ってるしw
91名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:16:23.36 ID:Oiyl+OTq0
メジャーは厳しいな、日本人で3年以上活躍できた奴なんかほんのわずかだ。
92名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:29:25.93 ID:u9AsWWIv0
>>82
メジャーでは普通
即チケットもらって移動しないとアメリカは広い
引越しはエージェントに任せてとりあえず選手は飛ぶ

メジャーは年俸すごいけど日割り計算もすごいからね
半日計算までする細かさだから
93名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:36:59.37 ID:R3VOJmVK0
五十嵐がいることすら忘れてたわ
94名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:39:01.05 ID:5ff0zMp/O
サッカーはどの国でも日本人が大活躍だというのに、日本人やきう選手終わり過ぎだろ。
ゴキロー→アメリカ人の誰からも注目されてない200安打のみが売り。しかし僅かながらも、チームの勝利に唯一貢献してる日本人メジャーリーガー。
朴井→老害ポンコツチョン。
豚坂→豚であり、運だけの男。防御率5のポンコツ。給料泥棒。
西岡→スライディングされただけで大怪我の貧弱野郎。給料泥棒。
井川→日本人メジャーリーガー始まって以来の超絶給料泥棒。アメリカ人から金返せゴミクズとまで言われてる日本の恥。
岡島→空気。
上原→平凡。
福留→序盤だけのゴミ。給料泥棒。
松井稼→ポンコツ過ぎて解雇。
岩村→ゴミクズ過ぎて解雇。
他、役立たず日本人メジャーリーガー多数。
95名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:42:05.71 ID:aKBnJA5PO
メジャーは落ちる球を使える投手が通用する

マー君なら余裕で通用すると思う
96名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:49:35.70 ID:u9AsWWIv0
>>94
岡島には謝れよ
97名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:50:58.02 ID:3q859hWw0
岡島はチームに溶け込みすぎて空気なんだ
98名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:51:22.75 ID:eaT9MVGh0
>>94
サッカーはどの国でも日本人が大活躍だというのに


大活躍してるのケガする前の香川とインテル移籍前の長友だけなんだが・・・
矢野は?槙野は?長谷部は?
99名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:52:18.96 ID:J+xwRT4G0
「イガラシ」と書くとコントロール良さげだけどな
100名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:53:46.73 ID:mCGgkiI1O
使い物にならんわコイツ
何しに来たの?観光?日本の球団にも不要だから戻って来ないでね
101名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:54:02.85 ID:eaT9MVGh0
>>78
松坂頼みってw松坂より酷い先発Pはラッキーだけだろw
102名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:59:58.04 ID:t7/xxX9H0
>>61
3Aにいるw
103名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:05:51.58 ID:UI3ejlUS0
>>98
といっても、野球も結局、アジアからは日本人だけって感じだな。
サッカーもそうだが。
あとは、例外的な韓国人が1人?くらいのもんかw
104名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:15:48.93 ID:Xea2ZbUl0
>>103
ドジャースのクォは全盛期はメジャーで5本の指に入るリリーフ左腕だろ
105名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:14:21.71 ID:ndI51/Jc0
>>22
17回投げてる上原より被安打多かったんだなw
残当
106名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:34:06.97 ID:P5Yxfed60
>>104
聞いたこともないわなwww
107名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 16:08:58.46 ID:DZ4SHgbEO
誰だっけ?
108名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 16:23:51.02 ID:H9msMDVxO
>>22
ウホッ、これは酷いノーコン。
109名無しさん@恐縮です
>>104
調べたけど台湾の人か
5本かわからんが去年の成績はたしかにすごかった