【サッカー】日本の南米選手権辞退をアルゼンチンサッカー協会が公式サイトにて発表★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おもちおまコンφ ★
サッカー南米選手権の開催国であるアルゼンチンサッカー協会は16日、
招待参加の予定だった日本が辞退したことを公式サイトで発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110517-00000264-yom-socc


前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305600134/
★1:2011/05/17(火) 10:19:18.76
2名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:12:36.40 ID:29vkfMPwO
乾杯♪
3名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:12:43.85 ID:+JhNEL7P0
代表厨逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:12:45.66 ID:tM5rSFjL0
マラドーナのマラ
5名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:13:09.34 ID:BZyflowkO
仕方ないよね〜
6名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:13:20.63 ID:lqs118960
>>1
遅いよ馬鹿
7名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:13:29.64 ID:gCSEUmWEO
税リ―グ終了のお知らせ
8名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:13:33.05 ID:g0N9vp4uO
しかし、南米の大会は日本との時差が最悪だな、テレビ観戦には適さないよ。
9名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:13:39.89 ID:6lQwHdhbO
よかったよかった
10名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:13:46.73 ID:Tb0FxOy30
あのな、Jリーグ集客数と代表人気は関係ないってほざいてるやつ
人気低下に歯止めがかからないJリーグはどうすりゃいいわけ?
海外から有名選手呼んで盛り上げるってか?それ、もう何度もやってきたよね^^
わかってんのかおめーらwwww
もうJリーグはよ、代表ガチ強化で日本のサッカー盛り上げるしか方法はないんだよ^^www
11名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:14:34.13 ID:j5f0t/SC0
代表厨は代表戦ばかり見ないでJ見ろカスが
12名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:14:43.56 ID:TNw8igYh0
最初から引き受けるなよ
13名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:14:52.94 ID:tAJJsr5ZO
NHKが一言↓
14名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:15:00.79 ID:Tb0FxOy30
少しは野球見習えよ
Jリーグの得点ランキングなんて一般人は誰も知らないし興味もないって
15名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:15:06.04 ID:HLgFctYC0
サッカーが人気なのではなく
代表と欧の日本人選手に人気があるだけ
16名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:15:21.02 ID:ysgL2gZqO
ベストメンバー以外なら辞退という望み通りの結果だな

2ちゃんねらー(俺ら)の完封勝利
17名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:15:31.50 ID:6lQwHdhbO
>>10

強制召集権がある試合はな
18名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:15:43.89 ID:lqs118960
チャントばっかり歌わないでちゃんと試合も見ろよJ厨w
19名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:15:52.90 ID:FDuFGd+XO
今からでも遅くない。負の塊であるJリーグとかいう癌を廃止すべき
20名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:16:01.08 ID:DA0Ngi2W0
エンガチョされるのは決定だし
21名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:16:03.10 ID:VghKtNPk0
アルゼンチン協会ソース
ttp://www.afa.org.ar/index.php?option=com_content&view=article&id=14240:japon-no-puede-jugar-la-copa-america&catid=148:noticias-conmebol&Itemid=165


今後こういうことが起きないよう
J各チーム2人献上規則を設けんといかん
一人じゃ足りん
22名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:16:07.07 ID:Tb0FxOy30
>>11
お前らJ厨からしたら代表厨ってマイノリティなんじゃないのお?w
まあ、代表厨=国民ってことに気づいてしまったかw
23名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:16:21.01 ID:AeQX2WkR0
地震で日程がずれた時点でサッカーファンならわかってたことだからなぁ
主体性のない協会が代表戦ぐらいしか見れない奴らを無駄に期待させてしまった
24名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:16:29.49 ID:gCSEUmWEO
>>10
もはや税は代表がどれだけ頑張ろうと手遅れなんですけど


だってW杯で活躍した年に過去最低を記録してんだから

週1の試合で平均4800人ってなんの冗談だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:16:36.87 ID:nZn0fF2xP
もういいじゃん




Jリーグが悪いということで終わったし
26名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:16:37.35 ID:v71AivLV0
知ってた
27名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:17:00.55 ID:Aj3P646d0
なのにチョンと戦う事は決定してる件について
28名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:17:02.79 ID:rnoNnQ7pO
「あり得ない」ことが起きたわけか。
29名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:17:20.80 ID:tAJJsr5ZO
メッシが一言↓
30名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:17:35.27 ID:gCSEUmWEO
代表だけじゃなく税を見ろって…



そんな暇じゃねえんだよ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:18:07.15 ID:6lQwHdhbO
>>28

あるべきことがあるべき形で起きた
32名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:18:11.40 ID:3pULqDzn0
コパとかどうでもよくてJリーグ叩きたいだけだろwww
33名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:18:48.24 ID:SgodcKeG0
あーあJ厨のせいでまたサッカー人気が下がるな



34名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:18:50.25 ID:GhPj3oNfP
    +       ____    +      。 ゚。
      +   /⌒  ⌒\ +     (,.)´)´)´))
          .//・\ ./・\\    |~U~゚ ̄|゚o
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ .「ニ|:/::u ::::| O 
        |       トェェェイ     | { |     |
     +  \    `ー'´     / i.L|______|  +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 ヽ -┬―┬-                 <
 ヽ .|ニ| ̄|ニ|   /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   |___|  / ̄. /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 ノ |___|   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
35名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:18:51.70 ID:zW/Gfj+UP
これはただでは済まないな
36名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:18:54.88 ID:Sfp0XkRYO
焼豚かっとばしてるなぁ
37前スレ993:2011/05/17(火) 14:18:56.70 ID:+zEe/+UuO
前スレ993
訂正 Jリーグ厨の頭が悪すぎる
38名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:18:57.87 ID:gCSEUmWEO




終了
39名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:18:59.92 ID:Tb0FxOy30
>>24
J厨の希望を砕いてやるなよwwwwwwwww

まあさ、J厨はJリーグがいつかは世界有名リーグ並みに到達すると思ってんのかな

いやそれならまだいいよな、なんかお前ら見てるとJとかサッカーの発展とかまるで考えてなくてさ
今楽しけりゃいいって発想だもんなwwwwwwww
心配ないって^^もうすぐつぶれるからJリーグはwwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:19:00.11 ID:cYFAKfeb0
俺はJも見るし代表も見るよ
だからこそコパには出て欲しかった

今後いつコパに出るかわからないけどその時にはメッシも本田も香川もいないだろう
41名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:19:02.11 ID:J2aUI2p40
南米選手権よりキリン杯のがだいじなのかよ 
42名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:19:07.41 ID:ZVQPmLEk0
>>23
少しだけ期待はしてたけどやっぱりかって感じだよ
Jも代表も見たいしなぁ
43名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:19:25.21 ID:KxLDosYf0
Jリーグそのものはまあしかたない
国賊Jオタは許さん
44名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:19:34.46 ID:2Lfm43+30
>>21
そもそも召集権の無い試合はしないってのが大前提だ
次回も出なくていい大会
45名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:19:39.40 ID:IulvngupO
親善試合は何故かやるんだよな

韓国様がそんな大事ですか

実にキムチ臭い日本サッカー協会だな

46名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:20:04.44 ID:EwyvlXK5O
>>32
色々と便乗したい奴がいるんだよwwww
47名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:20:07.29 ID:JWvjbUvBO
コンフェデレーションズカップも辞退を決めて下さい。
ワールドカップに間に合えば良いのです
48名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:20:16.40 ID:Sfp0XkRYO
はいはい早くインテルやシャルケやドルトムントに文句言ってこいよ焼豚代表厨連合軍が
出来るものならなw
49名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:20:21.04 ID:ysgL2gZqO
>>16
韓国戦を潰さんと完封勝利とは言えんやろ
お前ら2ch総力あげてガチで潰そうや
50名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:20:28.37 ID:FDuFGd+XO
Jリーグとか興味ないから、毎日試合して全部終わらせばいいじゃん
51名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:20:31.94 ID:GEix9Jv60
これはメシウマすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚どんまいだわまじでwwwwwwwwwww
野球が最高のスポーツだと言うことが証明されたな
税りーぐ(笑)
52名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:20:46.72 ID:gCSEUmWEO
まあいいじゃんか

韓国と試合するみたいだし

お前ら大好きなお祭りできるだろ?
53名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:20:47.42 ID:2Lfm43+30
>>45
召集可能日で金になる韓国戦と、召集不可能試合で金を損するコパの差が本気でわからんのかw
54名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:20:50.93 ID:x2cLHnC/0
Jリーグはまずいつからシーズン始まるのかわからせる努力しろよ。
いつはじまっていつ終わるのかわからないから関心がわかないんだよ。
55名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:21:01.26 ID:pShk11C70
>>40
どれだけコパに価値を見出してるんだよw
56名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:21:03.49 ID:5vkrbzYYO
人気がどうとか言ってるバカはコパが日本時間のいつやるかも知らないニワカばっかなのかな?
大学生とニートしか見れない時間にしかやらないコパは人気には繋がらないし、三軍でボコボコにされても成長には繋がらないよっと
57名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:21:09.13 ID:V7YR3pBp0
どうでもいいから12球団に戻して地上波でやれよw
58名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:21:21.27 ID:Tb0FxOy30
Jリーグ見てるお子ちゃまサッッカーファンが自分の首を絞めていることにも気づかずお喜びのようです
59名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:21:30.01 ID:7vhMI0Vu0
>>23
震災の影響とか言ってるけど、実は震災関係ないと思うよ。
震災なかったにしろドイツの倶楽部とか欧州の倶楽部は
選手を出さないんだから、チームつくるとしたらJの選手のみになる。
雑魚チームなので参加できないから不参加になってた
結局、今の現状と同じ
60名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:21:37.52 ID:6lQwHdhbO
>>40

震災があろうがなかろうが、日本が出ようが出まいが香川をコパで見ることはないけどな
マラドーナとメッシが同じチームでプレイするところを見たかったってぐらいの妄想
61名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:21:41.78 ID:1ETGmQEK0
焼き豚がここぞとばかりにJリーグを叩いてるなw
62名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:22:09.66 ID:Tb0FxOy30
>>56
TV中継が全てだと思ってるお前がニワカなんじゃねえの?
63 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/17(火) 14:22:16.77 ID:JWvjbUvBO
日韓戦では必ず長友がターゲットにされる、インテル頼むから出さないでくれ
64名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:22:24.19 ID:GEix9Jv60
サカ豚・・・・くやしかーwwwwwwwwww
サカ豚・・・・くやしかーwwwwwwwwww
参加できなくて・・・・くやしかーwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:22:24.25 ID:EwyvlXK5O
>>40
コンフェがあるよ

ブラジルは出場権すでにあるし、ホーム開催のアルヘンが優勝するのはほぼ確実
66名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:22:45.73 ID:7fUWpWHCO
>>45
田嶋副会長がまた菊地直哉容疑者ごり押しして
チョンに靭帯断裂でもされればみんな幸せになれる
67名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:22:51.68 ID:7WN88Nwc0
>>59
もともとJ所属選手のみの参加だ
68名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:22:54.22 ID:w/aa1D7V0
そんなに焦る事はない
Jリーグ始まる前はワールドカップなんて本当に夢だった
カズやラモスでさえ手が届かなかった遠い舞台
Jリーグが始まってプロを目指す選手が増え格段に上手い選手が増えた
殆どのファンがそっぽ向いた窮地の状態でも
アウェーの地でワールドカップベスト16も成し遂げた
コパアメリカに出られなかったのは残念だが
代表の強化はコパアメリカで作りあげられて来た訳じゃない
日々のJリーグや海外リーグでの戦いで
それぞれが強くなり上の舞台を目指している
そして何時の日かJリーグが世界と肩を並べ
日本代表が本当の意味で世界の仲間入りを果たすだろう
69名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:23:23.47 ID:Aj3P646d0
なんで欧州クラブが日本人選手派遣に難色しめすの?
欧州クラブ在籍の南米の選手は当たり前のように南米選手権に出るんでしょ?
70名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:23:23.57 ID:hNaXk1ke0
でもチョンとの試合は予定を拡大して行いますwww
71名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:23:28.30 ID:VghKtNPk0
ttp://unkar.org/r/airline/1248262118

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:35:30 ID:Pj2tB+xE0
最近のネットでの朝鮮系工作員の主な日本分断活動

★スポーツファン同士を対立させようとする工作
視聴率や人気などで競技同士争わせようとする、サッカーと野球が利用されることが多い

惑わされないように注意してください
72名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:23:37.07 ID:N5x6bsAoO
ブンデス組は休めて良かったな
こんなクソみたいな大会出なくていいよ
73名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:23:40.46 ID:GEix9Jv60
サカ豚さん・・・・どんな気持ちなんすか・・・・
僕らはWBCが楽しみでースwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:23:41.53 ID:5vkrbzYYO
>>62
TVでリアルタイムでやらなきゃサッカー好き以外は見ないだろ
サッカー好き以外が見なきゃ人気には繋がらないだろ
池沼?
75名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:23:43.23 ID:gCSEUmWEO
野球とサッカーは共存する事は出来ないんだろうか


日本の2大スポーツである事には代わりないのに
76名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:23:48.34 ID:pShk11C70
>>59
今さら何言ってんだこいつw
77名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:23:52.07 ID:tAJJsr5ZO
犬飼前会長が一言↓
78名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:24:02.99 ID:Hcumoq0/0
確かにJの観客は増えてない ただなんで頭悪いかな
観客の減少を抑えてるって考えられないのwもっと悲惨になってみないとわからない?w

本当の意味で代表の恩恵を得るのは 本田や長友がJに帰ってきた時だ
中村で観客が増えるのは実証済み それでも代表効果ないの??w
79名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:24:06.11 ID:Tb0FxOy30
サッカーファンはさ、スタジアムでもマナーが悪いってレベルじゃないもんな
海外への漠然とした憧れってのがあるんだろうな
フーリガン見習ってどうするんだよwwwwwwww
少しは野球見習え
80名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:24:43.43 ID:5vkrbzYYO
>>69
アジアカップではどこも派遣許可してくれたよね
そういう事
81名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:24:44.50 ID:2Lfm43+30
>>73
五輪予選もW杯予選も今年あるんだぜw
82名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:24:57.75 ID:S2LV2RW00
お前ら「ら」スレでサッカー通気取ってる連中煽ってこいよ
83名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:24:58.99 ID:GEix9Jv60
本当にサッカーって人気ないんだな・・・ かわいそう・・・・
84名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:25:06.18 ID:EY2XiV9L0
ニートや引きこもりは楽しみにしてただろうなw
リア充の俺からしたら試合時間帯最悪だわ
85名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:25:24.03 ID:1KSlC7lJ0
>>73
質問なんだけど
WBCマジで楽しみにしてるの?
86名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:25:45.54 ID:gCSEUmWEO
なんつ―かサッカー代表って見飽きた感があるし、逆に良かったんじゃね?
87名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:25:52.71 ID:lqs118960
キリンカップとかフルメンバーでやるのか?
どうせ招待国は3軍なのにw ま、ガンバレやw
88名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:25:58.59 ID:Tb0FxOy30
>>68
おめでたいやつだな
ああ、どうして現実が見えないのかJ厨ってやつらは
Jが世界規模のリーグに発展するのにあと何百年かかるんだよ
潰れるのにはまああと数十年もかからんがな
89名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:26:07.86 ID:ZrOFbRdA0
>>45
国際Aマッチデーなんで南米選手権のようにクラブ側は拒否できないから
90 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/17(火) 14:26:09.24 ID:JWvjbUvBO
普段Jを見てるからこそ南米選手権にはでてほしかった。
スカパーがJリーグを応援しているみたいだから本日を持って解約する
ACL出場の4チームも一切応援しない
大阪ダービーのチケット手配も辞めた
91名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:26:19.09 ID:6OCqA6fy0
意味わかんね
コパアメリカみたいな大会に出るからこそスターなわけで
そういうの出た選手を見たいじゃん
Jリーグなんてもう見ない
レベル低いし
92名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:26:28.55 ID:0oo8Y+Vr0
NHKの12億がそっくり手に入るから、南米は勝ち組。漫然と受信料払っているアルツは負け組。
93名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:26:39.40 ID:IM1UMX6jP
まあ仕方ないな
次のアジアカップでも優勝してくれ
94名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:26:45.33 ID:AeQX2WkR0
>>69
「南米諸国にとっては公式戦だが、日本は招待国。
招集に応じるか、チームはよく考えなくてはいけない。」
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20110516-776566.html
95名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:26:50.34 ID:nZn0fF2xP
>>78



海外出戻りは糞・お荷物ということは過去例にでてるじゃん
96名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:26:57.36 ID:53D8SaDB0
つーか普段代表や海外の試合しか見ない人が日本サッカーの成長がどうとか
言ってるのに違和感を感じる
97名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:27:08.44 ID:Hcumoq0/0
コンフェデ、コンフェデいってるけど全くいらない
なぜか盛り上がらないんだよ

CWCにこれは似てる なぜだ?
98名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:27:12.86 ID:1KSlC7lJ0
>>88
NPBの未来が明るいと思ってる馬鹿が何言ってるの?
99名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:27:15.24 ID:HsBIdhte0
>>79
なんか不満があったらすぐメガホン投げ込むくせにw
100名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:27:16.22 ID:epHs13FdP
南米勢は地域のプライドをかけて、ガチガチの最強メンバーで来るのに
南米と関係の無いアジアのお金持ち国家が2軍レベルで参戦したところで、邪魔になるだけだろ
フルボッコにされるのは明らかだし
101名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:27:37.12 ID:Tb0FxOy30
>>74
おいwww国民が得るサッカー情報がTVだけだと思ってるお前www
新聞を読めwwwwwwカキコしてる暇があったらネットでニュース見ろwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:27:49.47 ID:tAJJsr5ZO
キリンが一言↓
103名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:27:56.42 ID:dUs1qu3o0
サカ豚おつかれ〜

野球の勝利じゃ
104名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:27:57.80 ID:iQjKWgTrO
代表豚息してる?wwwww
105名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:28:04.22 ID:ax6zdbLs0
>>78
その前にJチームの力が付いて海外で活躍できる選手を輩出するようになるの前提だけどな。
中村にしても本田にしても国内で力を付けたからこそ代表で力を発揮でき海外に行けた。
106名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:28:09.24 ID:ly+PA+CJ0
代表の肩を持つわけじゃ無いけど
J2から昇格してきた柏や
震災で練習もろくに出来なかった仙台が上位にいるようなJリーグに
価値を見出すのはどうかと思うよ
レベルは相当低い
107名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:28:10.44 ID:C0KVA+fo0
せめて親善試合は韓国とじゃなくて南米のチームとやれよ
108名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:28:17.08 ID:RkKHYgPV0
韓国戦って夢がないね(´・ω・`)
109名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:28:19.84 ID:WLuusEFk0
自分たちの現状を棚にあげて騒いでる焼き豚が哀れでならん
110名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:28:25.78 ID:gCSEUmWEO
>>96
ヨ―ロッパサッカーとか税リ―グ以下の人気だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:28:26.63 ID:pWdzywQQ0



結局今回の震災でわかったことは


真のトモダチと言えるのは野球が盛んなアメリカと台湾だけだったな






112名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:28:29.19 ID:R3VOJmVK0
やっと公的に一段落ついたがな
113名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:28:31.34 ID:sqKUiRcx0
>>51

そうだね!野球は日本を代表する競技だね!
だから開幕が楽しみ!いつ開幕するの?
毎日ナイター中継観戦できるなんて!わくわくするなあ!!
114名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:29:02.18 ID:gCSEUmWEO













115名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:29:16.83 ID:Tb0FxOy30
>>98
誰がいつそんなこと書き込んだよ?え?

>>99
お前らは発炎筒だろ?wwwwwwww
メガホンwwwwwwwww可愛いなwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:29:17.90 ID:epvxNmy40

ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww


クラブに選手派遣しないようメールしまくったからなwwww


代表厨の楽しみ潰してごめんなさいwwwwwwww
117名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:29:28.15 ID:/dmYRM420
ザッケローニの無敗記録は伸びて代表厨は満足じゃないのか
118名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:29:35.61 ID:5vkrbzYYO
>>101
サッカー好きじゃなきゃわざわざネットでコパの情報なんかチェックしないだろ
やっぱり池沼か
構って損した
119名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:29:38.17 ID:ht/YUjx+0
まじかよ残念だわ。
でも放送あるならそれでいいか。
南米の期待の若手ってガンソだっけ?あれくらいしか知らんけど
出てきたらいいな。
120名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:29:57.28 ID:6lQwHdhbO
>>106

そんなレベルの低いJから選手を借りずに代表が自前で選手を育てて確保しとけ
121名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:30:24.37 ID:1KSlC7lJ0
>>115
さんざん野球見習え連呼しておいて言うなよ
122名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:30:29.88 ID:w/aa1D7V0
>>88
Jリーグ作る時も日本じゃサッカーなんて無理
代表が強くなる事なんて有り得ないって言われてたんだよ
そして実際に若い内から世界に飛び出す選手が出てきている
有望な選手だと騒がれている選手も出始めた
ここで停滞する可能性もあるが上に登る可能性だってある
諦めない限りは可能性は0じゃないんだよ
123名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:30:32.83 ID:ADz1Vhj30

サッカーは国内でオナニーしてるだけじゃ済まないから大変だね
124名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:30:53.47 ID:Ln1+BPwR0
代表厨息してないwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:30:59.34 ID:7vhMI0Vu0
>>76
おまえこそニワカ乙
おれはサッカー版でも海外版でもサッカー神と呼ばれているほどの
サッカー通。おまえのほうが雑魚なのに
そんなこといって悪口言ったのはワロス&ワロリーヌw
ニワカ乙とだけ言っておこう
今回名前はいれなかったが、、、おれはサッカー板のみつおだよ
126名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:31:03.72 ID:lqs118960
ぴっぴぴぴ〜
ぴっぴぴぴ〜
試合止まりまくりのフェザーリーグなJですが

コパアメリカは流すからな〜w そら身体が資本やで〜w

ようけ養生しなはれやwww ゆっくり休まんとあかんねんてwww
127名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:31:04.40 ID:1ETGmQEK0
>>69
コパは南米の大会だから南米の選手には拘束力あるが日本人選手は関係ない
アジアカップでシーズン真っ最中にも関わらず海外組が勢揃いしたのはアジアの大会だったから
128名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:31:15.95 ID:nZn0fF2xP
>>69

海外クラブは無理ということは最初から確定しているw
129名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:31:17.35 ID:5vkrbzYYO
>>120
リーガみたいなのがいいと思ってる糞ニワカだろ
ほっとけ
130名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:31:17.84 ID:ax6zdbLs0
>>106
その理論で行くと南アフリカW杯前年までJ2でやってた香川のレベルは相当低いって
言わないといけないんだけどな。
131名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:31:23.67 ID:Tb0FxOy30
>>118
きっと普段からニュースなんて見ないんだろうな
J厨の頭のレベルの低さがまさに今証明されたわけだ
132 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/17(火) 14:31:41.20 ID:JWvjbUvBO
今、名古屋−柏戦のチケットを破り捨てた
133名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:31:44.88 ID:wywq5AMP0
>>97
前哨戦だからでしょ
高校野球の秋の神宮大会が全く注目されないようなもん
134名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:32:06.59 ID:tAJJsr5ZO
ザッケローニが一言↓
135名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:32:12.39 ID:sqKUiRcx0
せめてJや海外から召集せずに
ユースや高校・大学から選抜して形だけでも出しとけば・・
もう遅いけど・・
136名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:32:12.77 ID:OkvfrH990
韓国戦は喜んで行きますが南米へは拒否します(笑)
137名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:32:14.59 ID:gCSEUmWEO
野球とサッカー

仲良くしような

選手同士はお互いをリスペクトしあってるぞ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:32:21.10 ID:GHLJf/7DO
代表選手がいなくなったらチームが弱くなるとか詭弁だ!
今すでに鹿島とか名古屋とかめっちゃ弱いやん
139名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:32:20.92 ID:iG4zFBSVO
あのさ、サッカーあんまり詳しくないから聞きたいんだけど
辞退するのはわかるけど何でまた韓国とやるの?
同じとこと何回もやってアホじゃん
140名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:32:22.43 ID:FDuFGd+XO
野球なんて全く関係ないだろ。Jリーグファンは馬鹿だらけだな
141名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:32:38.53 ID:t3hfWQNH0
メディアのゴリ押しでなんとか延命できてる野球はともかく
Jってどうやったら人気回復するのかねえ
なんかもう詰んでるんじゃないか?
142名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:33:00.60 ID:Aj3P646d0
>>94
長友みたいにある意味終点に近いクラブに移籍した選手はそういう扱いになるだろうけど
本田・香川・内田・岡崎などなどは、日本は招待国扱いかもしれんがこういう公式戦でアピールすることで
クラブ側が他のクラブに高値で売るチャンスを得る事が出来るんじゃねぇのって思っちゃうんだけど
143名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:33:05.02 ID:5vkrbzYYO
>>131
だからニュースでみただけで盛り上がる奴はいねーよ
ましてや派遣するのは三軍なんだからボコボコにされるの確定だし
池沼は黙っとけ
144名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:33:08.16 ID:epvxNmy40
スレ数3ってwwwwwwwwwwwwwwww

代表厨、悔しそすぎるだろこれwwwwwwwwwww

クラブに選手派遣反対メールしまくった甲斐あったわw

代表厨の発狂で飯がうまい!www
145名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:33:09.86 ID:gCSEUmWEO
>>132
名古屋レイソルとベルマーレ柏だっけ?
146名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:33:25.27 ID:Tb0FxOy30
>>121
いやまじ見習えやwww
サッカーはまじで野蛮なスポーツだぞ
147名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:33:37.24 ID:pShk11C70
>>106
まだ6試合くらいだぞ試合したの
148名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:33:39.12 ID:2Lfm43+30
>>139
アジアで勝ち抜いてW杯に出なきゃいけないからだろ
そのために韓国とはレベル的にも単純な距離的にも手頃なのさ
149名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:33:45.97 ID:Hcumoq0/0
>116 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:29:17.90 ID:epvxNmy40

>ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww


>クラブに選手派遣しないようメールしまくったからなwwww


>代表厨の楽しみ潰してごめんなさいwwwwwwww


J廚ってこんなやつ多いけど、人間なの?プレデターみたいな顔してそう
150名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:33:57.75 ID:Bi3w+Q2q0
BSの海外サッカーはよく見る。だがJのミスだらけでダラダラしてイライラする
糞サッカーなんぞ金つまれても見る気にならんわ
J見ろって奴は「本物」のサッカー見たことないんですね^^
151名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:34:01.33 ID:6lQwHdhbO
>>139

放射能汚染国である日本に来てくれるのは韓国ぐらいだから
152名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:34:04.29 ID:UiUZ/UfEO
>>97
どっちも本気の大会じゃないから
153名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:34:11.86 ID:w/aa1D7V0
>>106
つセレッソ大阪と香川
それと柏は万年J2に居るようなチームじゃないぞ

仙台に関しては主力となるだろう選手が抜けて
全く予想に反した事が起きているがそろそろ落ちて来ると思うよ
開幕ダッシュには成功したが最近の集中の切れ方は気になる
154名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:34:28.83 ID:rnZg387U0
相撲もやらない、日本の出ない南米選手権に大金出すNHKBSは
職員給与下げて受信料安くするべき。
155名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:34:31.85 ID:ax6zdbLs0
>>142
いまどき代表の試合で選手の獲得を決めるクラブは無い。
156名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:34:47.71 ID:BNTio+Zq0
JFAからの発表まだだよね?
157名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:34:48.55 ID:1ETGmQEK0
もともと出れたらラッキーぐらいの大会だったんだから今回は仕方ないじゃん
Jリーグ廃止とか日本サッカー終了とか騒いでるのは煽りにきた焼き豚
158名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:34:53.52 ID:2PCFiF8jP


◆知的障害者の書き込み例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 14:13:20.63 ID:lqs118960 [1/4]
>>1
遅いよ馬鹿

18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 14:15:43.89 ID:lqs118960 [2/4]
チャントばっかり歌わないでちゃんと試合も見ろよJ厨w

87 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 14:25:52.71 ID:lqs118960 [3/4]
キリンカップとかフルメンバーでやるのか?
どうせ招待国は3軍なのにw ま、ガンバレやw

126 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 14:31:03.72 ID:lqs118960 [4/4]
ぴっぴぴぴ〜
ぴっぴぴぴ〜
試合止まりまくりのフェザーリーグなJですが

コパアメリカは流すからな〜w そら身体が資本やで〜w

ようけ養生しなはれやwww ゆっくり休まんとあかんねんてwww
159名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:35:06.84 ID:tAJJsr5ZO
ジーコが一言↓
160名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:35:11.87 ID:53D8SaDB0
>>150
J見てる人は海外サッカーも代表も見るけどな
161名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:35:15.58 ID:0oo8Y+Vr0
>>141
一軍が18もあるからだよ。半分にすべき。
162名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:35:16.01 ID:tZQapbPR0
Jリーグとか言ってるけどレベルの高い試合を見たいから代表だけ観るって人間がほとんどだろ
高校生に毛の生えたレベルで商売してるプロなんて見たくならないでしょ
163名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:35:16.06 ID:ht/YUjx+0
>>141
若いスターが現れて、代表で活躍することだろうな。
JリーグはCS
日本代表は地上波と考えると分かりやすいな。
164名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:35:20.01 ID:3euGI3Xk0
J厨は長期的な視点全く持ってないのか
ただ自分が上半身ハダカでタイコ叩きたいだけのヤカラだししょうがないか
165名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:35:21.37 ID:1KSlC7lJ0
>>146
野蛮でいーんじゃない?
何か問題でも?

で 野球はどんなスポーツなの?
166名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:35:21.63 ID:H74Nyo9/0
日本は金輪際南米に近付くなよ
167名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:35:38.03 ID:Aj3P646d0
>>148
W杯予選じゃ韓国とは戦わないんだけどな、オージーやらイランやらと対戦した方がよっぽど目安になる
168名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:35:39.35 ID:uFCicdqEO
マジか・・・協会しね
169名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:35:51.06 ID:8Of5effSO
>>88
税リーグは世界でもトップクラスのリーグやぞw
実はさっかぁは世界でもそれほど流行ってないからな。
170名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:35:51.27 ID:Tb0FxOy30
>>122
おらwwwwww時代の流れを読めwwwwwwww
諦めないとかそういう感情論じゃねえんだよwww
現実はさ、どんどん人気下降してるわけだ
もうJリーグが単独で人気回復するなんて無理
いや、何か方法があるなら教えてほしいくらいなんだが
代表強化して日本サッカーの地位を高めるほうが手っ取り早いんじゃないの
171名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:36:12.90 ID:j5f0t/SC0
結局辞退になるのが分からないなんて代表厨ってホント頭悪いなw
頭の中のお花畑をハイジとクララが走ってるんだろうなかわいそうにw
172名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:36:17.47 ID:N5x6bsAoO
エアオファーでおなじみの本田さんがアップし始めてたのに
173名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:36:18.37 ID:6lQwHdhbO
>>142

ヨーロッパの市場ならヨーロッパのクラブの活躍がそのまま相手へのプロモーションになってる

南米杯とかアジアカップとかは『まだヨーロッパに行っていない若者』を売るチャンスだけど
174名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:36:21.32 ID:nZn0fF2xP
ということで


(NHKBS統合でJリーグ試合数激減したが)


今年の地デジスタートに伴って
Jリーグ(BS含む)中継がまた激減する可能性がおおきくなった

175名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:36:35.54 ID:8Of5effSO
>>162
お祭り騒ぎしたいから見るだけ
176名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:36:43.29 ID:ax6zdbLs0
>>153
柏なんか去年J2とはいえ36試合してたった2敗だからな。
1年かけて理想のチームを作り上げたとも言える。
177名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:36:45.57 ID:2Lfm43+30
>>167
戦わないから気楽に、それでも負けられないから本気でできるんだろ
実際やりあうならお互い手の内隠しちゃうわ
178名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:36:47.67 ID:sqKUiRcx0
>>73

WBC!ボクシングの事だね?
179名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:36:49.30 ID:ckQSakg10
Jつぶれろ
180名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:37:09.49 ID:53D8SaDB0
>>162
地上波でしかサッカーを見ない別にサッカー好きじゃない人ってことだろw
181名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:37:16.44 ID:tAJJsr5ZO
タコのパウル君が一言
182名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:37:43.07 ID:XbuWOf1OO
この件ではJだけを叩くのは違うだろ
叩きたいだけの基地外か?
183名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:37:44.12 ID:1KSlC7lJ0
>>170
そんなJが気になってしょうがないんだな おまえは
もう少し余裕もてよ
184名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:37:48.03 ID:cYFAKfeb0
コパアメリカの殺伐とした雰囲気をコンフェデで味わえるわけないだろ
185名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:37:54.26 ID:RFH2oYZx0
韓国には長い間90分で勝ってないから頑張ってね
186名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:38:24.02 ID:gCSEUmWEO
>>180
地上波でサッカー????????????????????

なにそれ妄想?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:38:33.30 ID:IM1UMX6jP
>>142
毎週クラブの試合があるから、
よさそうな選手がいればクラブ戦を見ればいいわけで
188名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:38:42.86 ID:lqs118960
キリンカップで三軍叩いて喜ぼうぜwww
189名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:39:05.18 ID:w/aa1D7V0
>>170
代表強化ってどうやるんだ?
案を出してみて下さいよ
190名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:39:29.13 ID:Tb0FxOy30
>>143
おまえwwwwww
いや、
じゃあお前ってJの試合はスタジアムで相当見てるんだろうな
どいつもこいつもそういうやつばっかじゃねえんだよ
お前に言わせればニワカなんだろうがそういうニュースしか見れない方々が大多数なんだよわかる?


レスが間に合わないよ
少し落ち着けお前らJ厨はよ、発狂するのはわかるけどよ
191名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:39:44.83 ID:lzThnHSaO
うわぁ…Jリーグ最低だな
もう絶対に見ない
192名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:39:47.63 ID:oJi+7JLK0
>>183
ある意味ではそいつが本当の「J厨」だなw
193名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:39:52.34 ID:5aPE4h/30
>>186
代表戦の話だろ
194 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 14:39:54.08 ID:jtbPovcd0
てす><
195名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:40:00.16 ID:jHTLAB35O
まだ代表人気がJの人気に繋がると思ってる人がいるんだね
196名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:40:07.45 ID:7kjaTLfYO

 本田△が涙目で↓
197名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:40:15.25 ID:CjO6fwUXO
こんなどうでもいいことで何熱くなってんの?
しかもニート等が馬鹿馬鹿しい。
198名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:40:41.26 ID:TJif6dXi0
日本辞退でコスタリカ歓喜


http://www.nacion.com/

全国紙のトップニュースwwwwwww


199名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:40:41.15 ID:Ln1+BPwR0
オナニーするのはゲームの中だけにしとけよ代表厨wwwwwwwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:40:44.81 ID:2Lfm43+30
>>195
影響はあるだろ、ただシーズン中に選手を出すほどじゃないってだけで
201名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:40:49.07 ID:GhPj3oNfP
    +       ____    +      。 ゚。
      +   /⌒  ⌒\ +     (,.)´)´)´))
          .//・\ ./・\\    |~U~゚ ̄|゚o
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ .「ニ|:/::u ::::| O 
        |       トェェェイ     | { |     |
     +  \    `ー'´     / i.L|______|  +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 ヽ -┬―┬-                 <
 ヽ .|ニ| ̄|ニ|   /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   |___|  / ̄. /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 ノ |___|   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
202名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:41:29.77 ID:gCSEUmWEO
もう飽きた

この流れ

韓国戦頑張ればいいじゃん
203名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:41:34.57 ID:1r7gY/L40
これじゃサッカー人気も上がらないわな
204名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:41:46.13 ID:Tb0FxOy30
>>165
問題あるね
日本人が海外の野蛮人のレベルに成り下がったらおしまいだよ

>>169
トップレベルのリーグがこんなにレベル低い分けないだろwwww
トップレベルのリーグを応援するファンがアジアカップ優勝程度でこんなに盛り上がるわけないだろww
205 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 14:42:12.50 ID:x4+B5SrKO
>>202
韓国戦は秋のW杯予選のための予行演習でしかないけどな
206名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:42:33.42 ID:w/aa1D7V0
>>170
時代の流れ読んでたら景気低迷で原発のヤバイ日本は貴方の言うJリーグと同じ道を行きますが
貴方の言う日本代表とは日本とどう言う関係の国になるのでしょうか
何処に頼ったら日本は復興しますか?
207名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:42:36.48 ID:kygYmj9jO
でも韓国戦は何がなんでもやる屑ぷり

208名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:42:40.45 ID:/dmYRM420
キリンカップも最近は仕事があって見れないときも録画しなくなったな
WCとアジアカップなどの真剣勝負しか見る気がしない
断然J>>>キリンカップだな
209名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:42:41.81 ID:YIZr5ZXBO
>>191
もともと見てねえだろカスw
210名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:43:00.55 ID:OxGu0UbS0
どーしてこうなったの? むこうも気分悪いだろ。

だれか強欲なリーダーが国内リーグの事情も考えず、
俺様に従え政治主導だコルァって何かやった結果じゃねーの?
211名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:43:07.25 ID:gCSEUmWEO
で、韓国戦で長友の腕が折られる日はいつなの?
212名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:43:14.15 ID:1KSlC7lJ0
>>204
海外行ったことあるの?
213名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:43:19.15 ID:QdUoLQD50
国難のこの時期にわざわざ海外に出掛けて玉蹴りしてる場合じゃないしな仕方ない
214名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:43:28.25 ID:vYwNlIEuO
南米選手権辞退して、電通以外誰も喜ばない韓国戦やる協会はもっと批判されるべき。
215名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:43:51.31 ID:tAJJsr5ZO
アルゼンチンサッカー協会が一言↓
216名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:44:04.52 ID:Hcumoq0/0
>>195

そりゃサッカーを普及させるには代表に頑張ってもらわな困るんだろ? 本心では

逆に弱い国でリーグだけ盛り上がってる国なんてあるの?
217名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:44:05.37 ID:Tb0FxOy30
>>183
そりゃ気になるよな
世の中の矛盾に目を潰れるほど世捨て人じゃないんでね

>>189
南米選手権参加
これにつきるよ
218名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:44:06.84 ID:dUs1qu3o0
どうでもいいやろ球ころがしなんて

今日から始まる野球の交流戦のが100倍楽しみ
219名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:44:32.44 ID:gCSEUmWEO
>>205
もうどうでもいいわあ〜

なんか焼き豚サカ豚の無駄な争い飽きた

で、韓国戦で長友の腕が折られる日はいつ?
220名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:44:32.24 ID:NVUJVYNJ0
もはやこれで二度とJリーグを観ることはないだろう。
Jリーグは日本サッカー成長の足枷にまで落ちぶれてしまった。
221名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:44:54.44 ID:ax6zdbLs0
>>208
親善試合なんて実際選手自体の強化にならないからな。
代表の連携を高めるのには役立つけど。
同じレベルの選手たちで怪我覚悟でぶつかって戦った方が成長する。
222名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:44:55.88 ID:ht/YUjx+0
南米の強豪国とやるより
韓国戦がいいってことはないだろ・・・・
海外組も参加しやすいように、欧州で3試合くらいツアーで行って欲しいよな。
まあもうそういうのも出来ないくらいうんこ組織になったのかな。
223名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:45:10.09 ID:pShk11C70
>>214
一般人は日韓戦好きだろ
数字も取れるだろうしな
224名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:45:10.24 ID:5Yapa3o20
>>10
心配すんな
大船に乗ったつもりでいろ
225名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:45:26.36 ID:tQXNQhP80
Jリーグつまんなくね?
国内同士のクラブチームが勝っても負けてもどうでもいいわ
だが代表戦は違う、国と国の戦いなんだ
だから普段サッカーを見ない奴も代表戦は見るんだ

他のスポーツだってそうだろ
国と国との戦いなら見る奴多いが、
国内の試合なんか物好きしかみねえよ
226名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:45:31.56 ID:KETqf2WfP
J中断中は出ろよアホかって思ってたけど、
いまはもうJ2落ちの恐怖が襲ってるからどうでもいいわ
227名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:45:31.83 ID:YIZr5ZXBO
ついでに勧告戦も潰せあれが一番いらねんだよ
228名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:45:37.10 ID:rnZg387U0
>>218
パがセをボコるのが?
229名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:45:37.15 ID:w/aa1D7V0
>>217
前回は南米選手権に出ていませんが強化にはならなかったでしょうか?
230名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:45:39.37 ID:nZn0fF2xP
>>215




FIFAを通じて海外クラブとの交渉機会を日本に与えたのに
モノにできない日本が悪い





231名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:46:11.30 ID:BNTio+Zq0
>>225
ちょっと考え方古いね
232名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:46:20.67 ID:tAJJsr5ZO
川淵三郎が一言↓
233名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:46:23.15 ID:gCSEUmWEO
もう税リ―グ見ようが見まいが、どうでもいいわあ〜

地上波どころかBSですら放送してないんだし

見るすべがない
234名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:46:23.50 ID:j+obM8G+0
二軍で出場しても面白くないだろ
妥当
235名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:46:42.66 ID:w/aa1D7V0
>>225
キリンカップもあります
ワールドカップ予選もあります
オリンピック予選もあります
どうぞご覧ください
236名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:46:49.69 ID:Tb0FxOy30
>>206
あのな、日本代表=国じゃない、まずそこからだ
原発を持ち出すならそれを理由に自粛なんてもってのほかだな
日本の復興じゃねえよ、Jリーグの復興だろ、いや復興って言うかもともとこのレベルだけどな
原発とJリーグの人気低迷を結びつけるんじゃないぞおい
237名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:46:52.76 ID:1KSlC7lJ0
>>217
世の中の矛盾に目が潰れないなら
こんなところで喚いてないでJのスタジアム行って叫んでくれば?
238名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:46:58.78 ID:oJi+7JLK0
>>230
副会長が交渉とはなんだったのか
239 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 14:47:01.45 ID:x4+B5SrKO
>>210
違うよ
もともとJにいる代表選手で参加する予定が、地震で日程的に無理になった
海外組に対する拘束力がないから、辞退という方向で謝罪に行ったら、アルゼンチン協会に「俺たちが招集出来るように責任持って協力するから諦めるな」と言われて、「アルゼンチン協会の協力で15人以上海外組を招集出来たら参加」って条件で正式辞退を延期してた


案の定無理だったから、約束通り辞退した
240名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:47:13.67 ID:3JVU/vcW0
強制力がないから元々フルメンバーで戦うことが無理な大会だったんだな。
そう思うと諦めもつく。
241名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:47:13.85 ID:SghRvInlO
韓国だけは辞めてほしい
わざわざ負のオーラに近付いていくことないのに
嫌韓以前に純粋に心配…
うっちー
242名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:47:20.20 ID:yfmjYSf60

代表厨、もう現実を受け入れろ

お前らは負けたんだよ、Jサポとの戦いに

243名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:47:36.70 ID:ax6zdbLs0
>>225
それって韓国人の考えだよな。
244名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:47:40.08 ID:oJi+7JLK0
>>235
女子ワールドカップもあるよ
245名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:47:46.55 ID:Tb0FxOy30
>>212
あるわ
別に海外リーグ見てないやつをニワカって言うつもりはないけどさ
J厨って海外厨がJ見てないと思ってるだろ、どんだけアホなんだよ
246名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:47:49.42 ID:rnZg387U0
>>233
アナログ乙
247名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:48:26.79 ID:tAJJsr5ZO
電通が一言↓
248名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:48:41.63 ID:gCSEUmWEO
だ―か―ら―

韓国戦で長友の腕と内田の足が折られる日はいつなの?
249名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:48:47.82 ID:NnjbLn1n0
つまんねえな
散々引っ張って期待持たせてコレって悪質すぎる
250名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:48:50.49 ID:1KSlC7lJ0
>>245
どの国行ったことあるの?
251名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:48:51.48 ID:xA0LB1P80
イルボンマンセー
252名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:48:53.36 ID:nIGlFnTq0
代表厨、代表厨言ってる人は何になるの?
日本代表が嫌いな人?サッカー自体嫌いな人?
253名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:48:57.11 ID:AFcle0JG0
>>225
ああ、角澤の「絶対に負けられない戦いがそこにある」
とか言うワンパターンフレーズがなんか頭によぎるわ

J1からJ2に落ちるかどうかの瀬戸際の試合とか見たら
本当に絶対に負けられない戦いってのは何か、よっぽどわかるけど
254 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 14:49:06.62 ID:x4+B5SrKO
代表の試合がみたいなら、なでしこジャパン応援しろよ
女子W杯が6月開催だぞ
なでしこは強豪だから楽しいだろ
255名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:07.14 ID:Tb0FxOy30
>>224
どこのキリギリスだよwwwww
256名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:34.92 ID:ZOuY4NVsO
同じ日本人どうしで戦ってもつまんねぇんだよ。国家対国家が見たいんだよ国民は。
J厨は頭おかしい。国民とずれてる。
コパ辞退してJリーグ見ろとか押し付けんなよ。
257名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:43.09 ID:oJi+7JLK0
>>240
協会幹部がベストメンバーでないと難色をしめしてた以上
仮に国内だけでの選出しても参加は認めてなかっただろうな

自分たちの評価を下げたくないしな
258名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:43.46 ID:tAJJsr5ZO
パラグアイが一言↓
259名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:44.71 ID:SkbaeBZw0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110517-00000312-soccerk-socc

欧州クラブの主力となった日本人選手…代表招集が困難な時代に?

今回はJの派遣拒否が元々の原因
代表の主力がJだったら派遣は最初から無理になってたと思う
海外組が主力だから一縷の望みを託せたんだが
260名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:06.36 ID:GB0D4QyK0
仕方ない部分も多いんだろうけどさ、
また韓国との親善試合見せられるくらいならこっちが見たかったなー…
261 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 14:50:20.37 ID:x4+B5SrKO
>>252
サッカーに対する興味は無く、代表しか興味ないくせに偉そうに語る知ったかぶり的なやつをバカにしてるんだよ
262名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:25.66 ID:lzThnHSaO
これで一般人もJリーグを完全に見放すな
263名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:28.19 ID:ax6zdbLs0
代表厨って震災がなくて予定通りJ選手で南米選手権に行ってたとしても
なんで海外組呼ばないんだって批判してただろうな。
レベルの低いJの選手じゃ代表の強化にならないとか言って。
264名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:28.03 ID:Tb0FxOy30
>>229
その微妙な敬語やめろ
アジアカップより圧倒的にレベルの高い試合に参加する意味くらいわかろうか
アジアカップ優勝とかさ、ぶっちゃけ何の価値もないからさ
265名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:30.44 ID:53D8SaDB0
>>245
J見てたとしても海外のトップリーグと比べてJ馬鹿にする人多いじゃん
自分の国のリーグなのにけなしてつぶれろとか思う意味がわからん
266名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:36.43 ID:Hcumoq0/0
つーか韓国戦スムーズに決まりすぎだろ

1番やりたいコパ辞退して1番やりたくない韓国もってくるとか日本人なめてんのか!!
267名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:38.37 ID:2Lfm43+30
>>252
知能の足りない馬鹿をサッカーファンと認めたくない人だろ
震災だから海外クラブが協力してくれるんですぅ、サッカーで日本の元気を見せるんですぅ
J?そんなもんどーでもいいんだよ!!!

こんなキチガイをサッカーファンに分類したくないわけでなw
268名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:50:54.89 ID:j+obM8G+0
コパとか国民は興味もねえよw
269名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:51:18.78 ID:5vkrbzYYO
代表厨理論ではJで試合をやるより三軍で南米にボコボコにされた方が日本の為らしい
270名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:51:37.53 ID:+C7/0rR10
楽しい合コンに、昨日葬式だった奴に来られても、南米四天王も困るだろ
良かったんだよ、これで……(´・ω・`)
271名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:51:42.33 ID:NmPAiY0K0
tuman-neeeeeee

Jリーグ?
ペッ
272名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:51:52.52 ID:1KSlC7lJ0
>>264
コンフェデ出れるよ

んで どの国行ったことあるの?
273名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:51:54.75 ID:gCSEUmWEO
>>260
別にええやん

代表厨なんて代表しか興味ないんだから、とりあえず集まれば盛り上がる
274名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:52:20.54 ID:oJi+7JLK0
トルシエの時もコパに参加してたけど何か成果ってあったのか
275名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:52:25.18 ID:L0DCxjmg0
辞退はまだ百歩譲っていいとしても
年に何回もチョンと試合を組むんじゃねえよカス
276名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:52:41.55 ID:czYENfCxO
コパ豚の分断工作
277名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:52:42.67 ID:Ln1+BPwR0
>>252
顔真っ赤だぞ代表厨WWWWWWW
ハライテーwwwwwwwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:52:49.78 ID:+N5IXdr6O
>>256
お前もそいつらと変わらへんからな
279名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:52:50.90 ID:yfmjYSf60
代表厨は本当に出場してほしかったの?
俺は出場させないためにJ全てのクラブに選手を派遣しないようにメールしたぞ?
派遣したらサポーターをバカにしているのと一緒、シーズンチケットも払い戻せってな
サポの横の繋がりを利用して多数の人間に同じようなメールを送らせた
代表厨は具体的に何をした?
お前らはJサポとの戦いに負けたんだよ

280名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:52:54.67 ID:tAJJsr5ZO
ヒュンダイが一言↓
281名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:53:12.23 ID:nIGlFnTq0
>>267
なんかよくわかんないけど、
辞退で残念だね震災あったし仕方ないねの一言で終わりそうなスレなに
あなたみたいなイライラカリカリしてる人はなんなんだろ
自分がサッカー好きなら他はほっとけばいいじゃん
282名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:53:42.13 ID:6lQwHdhbO
>>264

コパ(笑)って東アジア選手権以下の価値ですけと
日本にとっては

むしろ今年に限ってはマイナス、罰ゲーム
283名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:53:48.17 ID:tQXNQhP80
>>253
だから、J1のチームがJ2に落ちようがまるで興味ないからww
必死こいてやってても面白くねーから
面白いと感じるのは本人とファンだけだろ

だが代表は違う、国と国の戦いなんだ
284名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:54:09.14 ID:M3v83BHn0
>>237
俺一人が騒いでどうにかなるならそうしてあげてもいいよ
そんな時間があるなら野球見に行くけどね

>>250
最近だとプレミア
で、君は?Jリーグはどこファン?最近はどこのスタジアムで観戦したの?
285名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:54:15.09 ID:X/WQioGW0
J 2中位サポとしてはうちの選手に代表歴がつくなら大歓迎だったんだがなww
まぁ五輪予選もあったし高校生軍団とかに成りかねなかったこれで良かったと思うよ
286 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 14:54:24.54 ID:x4+B5SrKO
>>283
なでしこジャパンを応援してやってな
287名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:54:33.51 ID:ht/YUjx+0
海外強豪とやれるだけでも、なんか得られるものはあるだろ
それをJに活かせればいいじゃない。
そう思うと海外組じゃなくてJ選抜で行けたら良かったのにな。
まあ残念としか言い用がないな。
288名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:54:43.85 ID:RdKUe2Uq0
>>273
でも気分悪くなるだけじゃん。あいつらとやったら。
289名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:01.88 ID:X/0KKGk6O
Jなんて見ないしな
290名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:06.77 ID:vXCyQi1v0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
日本サッカー協会は14日、東日本大震災の復興支援で3月29日に大阪・長居陸上競技場で
開催した日本代表−Jリーグ選抜の慈善試合で収益した合計金額が、1億1349万8492円になったと発表した。

収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。

http://j-village.jp/about/company
株式会社日本フットボールヴィレッジ
代表取締役社長
 佐藤 雄平 福島県知事
代表取締役副社長
 皷 紀男 東京電力株式会社 取締役副社長
取締役
 小倉 純二 財団法人日本サッカー協会 会長
 清水 正孝 東京電力株式会社 取締役社長
 川淵 三郎 財団法人日本サッカー協会 名誉会長
 松井 敏彦 東京電力株式会社 理事立地地域部福島事務所長

【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
291名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:09.34 ID:M3v83BHn0
>>265
そりゃこんなこと平然とやっちまうJは潰れたほうがいいって気持ちもわかるわ
客観的にJを見れば無理もない
292名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:09.72 ID:tQXNQhP80
>>286
ポロリも無いような女子サッカーなんか誰が見るんだ?
293名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:17.33 ID:I9sqRg2f0
サカ豚発狂内部分裂ワロタ
294名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:20.75 ID:YIZr5ZXBO
>>252
俺は代表好きだけどなぜかJばかり叩く代表厨が嫌い
どこのお陰で今の代表があるか分かっていない恩知らずばかりだから
295名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:24.97 ID:HCkNlo24O
日本サッカー(笑)
296名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:28.99 ID:7X0fxCRhO
Jリーグが大事
297名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:31.28 ID:tAJJsr5ZO
ダバディが一言↓
298名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:35.78 ID:wb3REfJW0
Jリーグ嫌いな代表厨の皆さんからしたら、Jリーグ所属選手主体で出なきゃいけない南米選手権なんて最初から興味無いだろ
299名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:39.71 ID:1ETGmQEK0
>>256
まるでチョンのような考え方ですねw
あちらの方々も韓国人同士が戦ってるKリーグは見てもつまらないと申しております
300名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:44.83 ID:xRsa3HwPO
ま、しゃーないでしょ
301名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:57.20 ID:NmPAiY0K0
ザンネンスギル
302名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:57.32 ID:uNRVkDcpO
焼豚口くせえな
巣に帰れよバーカ
303名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:55:59.81 ID:nZn0fF2xP
>>238
やっても無理と分かり
FIFAに丸投げして責任回避済
304 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 14:56:10.45 ID:x4+B5SrKO
>>292
国と国との戦い(笑)なんだろ?
305名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:56:31.89 ID:gCSEUmWEO
代表厨vs税リ―グ厨
306名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:56:50.80 ID:1KSlC7lJ0
>>284
プレミア・・・ イギリスでOK?

凄いね参考にしたいから
旅行のスケジュール教えてくれないかな
307名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:56:56.72 ID:tQXNQhP80
>>304
ポロリ>>>>国
308名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:56:59.51 ID:lqs118960
Jは見ないというより
スカパーぐらいでしかやってないだろw
スタジアムでチャント馬鹿に脅されながら見るのがJリーグw
309名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:57:01.36 ID:M3v83BHn0
>>282
そうなんてすか
すごいてす

野球しようぜ
310名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:57:07.12 ID:NVUJVYNJ0
韓国戦なんかJの控えでも出しとけばいいんじゃね、それが後々日本の為になるよ
311名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:57:16.91 ID:53D8SaDB0
>>291
普段J見てない癖にこういう時だけJ叩くのはおかしいんじゃないの?
312 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 14:57:34.12 ID:x4+B5SrKO
>>307
その程度ならガタガタ言うなよ
313名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:57:50.26 ID:1KSlC7lJ0
>>284
ちなみに おれはこの間5−1で虐殺された試合を見てきたよ
314名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:58:01.02 ID:+JhNEL7P0
代表厨はせいぜいサカツクで選手を怪我させないように
代表でも組ませてろよwwwww
恥ずかしいなwwww
315名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:58:06.76 ID:AFcle0JG0
>>264
コパに勝とうが負けようが日本には何も影響ないが
アジア杯で3位内に入らないと、次回大会のシード権がなくなるんだよ
W杯予選を突破して強化試合をしなきゃいけない時にアジアの弱小国との予選で日程をとられるの
日本にとってはアジア杯の方がコパなんかより、よほど重要なんだよ
316名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:58:13.30 ID:+N5IXdr6O
>>283
なでしこ応援してね。これも代表だから
317名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:58:14.09 ID:1ETGmQEK0
>>298
Jリーグのレベルの低さを叩く機会が失われて憤慨してるんだよ
318名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:58:18.95 ID:gCSEUmWEO
>>302
アヒャヒャヒャヒャヾ(´∀`)ノ
や―い!お前ん家、内紛勃発wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:58:21.93 ID:OxGu0UbS0
>>239
そうなのか。
でもアジアの大会ならまだしも、南米の試合に日本人ってヨーロッパのクラブの理解を得にくそう。
アジアカップでドイツのクラブの日本人が怪我してた気がするし
320名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:58:33.72 ID:ax6zdbLs0
>>291
欧州も今回の日本みたいな事案だったらまず派遣しないと思うがな。
321 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 14:58:34.71 ID:x4+B5SrKO
>>313
辻尾くんによろしく
322名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:58:36.83 ID:53D8SaDB0
>>308
つまり地上波でしかサッカーみない君はサッカー好きじゃないってことだよ
323名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:58:41.36 ID:NmPAiY0K0
tuman-neee
324名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:58:48.20 ID:M3v83BHn0
>>306
旅行会社池
英語で着るなら現地でチケット買え
日本で買うな
会話が成立してないけど、こちらの質問にも答えてくれないかな?
325名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:58:52.84 ID:Hcumoq0/0
教えてくれ

この機会逃したらいつフォルランと対決できる?

まだ若いがメッシとももしかして・・・・

326名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:59:20.95 ID:NmPAiY0K0
gakkuri
327 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 14:59:25.50 ID:x4+B5SrKO
>>319
そういうこと
328名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:59:26.51 ID:BwsORHc60
海外の選手の場合、保証金の問題だろ。
本当に、日本のスポーツ協会は、政治力がなし、交渉能力もない。
選手は、プロなのに、協会の人間が、アマチュアなのが問題。
329名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:59:48.94 ID:2Lfm43+30
>>325
出てもフォルランと試合できないだろ
330名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:59:48.99 ID:Ln1+BPwR0
>>281
つらいよな悲しいよな…わかるよwwwwwwwwwww
とりあえず涙ふけ代表厨wwwwww
331名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:00:03.31 ID:tAJJsr5ZO
トルシエが一言↓
332名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:00:08.45 ID:zZkp3bbHO
コパ派遣見送りは英断。
しかしながら韓国戦は解せないwww
今度は誰が犠牲になるかブックメーカーなら売りにだしてるぞw
韓国を有り難がってる国なんて日本くらいだ。
まぁ至るところに在日は紛れてるしな。。
333名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:00:33.47 ID:M3v83BHn0
>>320
欧州と日本じゃレベルが違うでしょ

あとさ、もしかして海外で活躍してる日本人がJ出身だからって
やたらJと結びつけて語りたがるやつ?勘違いスンナよ^^
334名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:00:48.53 ID:tQXNQhP80
Jとかマジつまんねえ
韓国人ばっかりじゃねーか
だから不人気なんだろ?

しゃーないね、つまんないんだもん

ちなみに、なでしこJAPANはポロリがないから見ませんので
その話題のレスはしないで下さい。
335名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:00:57.43 ID:ZTSbaqFi0
>>24
あの記事に釣られちゃった頭のかわいそうな子がこんなところにwww
もうちょっとお勉強しましょうね
336名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:00:59.58 ID:1KSlC7lJ0
>>321
あれはないよね
まぁ辻尾はあんなもんさ・・・
337名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:01:10.38 ID:pCzeeUvjO
代表を
見たいがために
Jを叩く


この捻れた思考はワケが分からん。
338名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:01:18.92 ID:EwyvlXK5O
>>313
時すでにお寿司
339名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:01:22.65 ID:nIGlFnTq0
>>330
マジレスしても絡んでくるのはおまえぐらいかw
こういうスレでマジになったらアホらしいなw
340名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:01:39.33 ID:lqs118960
ま、キリンカップでどこかの国の三軍
韓日定期戦でJでいつもやってる韓国人

こういう面子で代表戦あるから楽しみだよね・・・www
341名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:01:56.29 ID:M3v83BHn0
>>337
そう思ってしまうJ厨の浅はかさ?

ワケが分からんッッ!!
342名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:01:57.21 ID:jqPuLB/80
欧州の連中は日本なんてどうでもいいんだろうな、
海外選手=裏切り者って事でいいだろ
343 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:01:59.98 ID:x4+B5SrKO
>>334
ちなみに治療次第ではポロリあるぞ
344名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:02:08.75 ID:1ETGmQEK0
まぁ、やるだけのことはやっただろ
それでも無理なら仕方ないじゃん
どうしても納得いかない奴がいるならJクラブやUEFAに抗議の電話でも入れろよ
345名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:02:25.12 ID:6cKLLedL0
>>340
お前の国籍って何処?
346名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:02:37.47 ID:1pl5/ri6O
焼き豚発狂www

不人気棒振りオタ(笑)
347名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:02:42.10 ID:4fVLf/k00


   サッカー協会は儲からない仕事はしないと判明w

348名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:02:45.14 ID:53D8SaDB0
>>333
決して欧州サッカーを見てるお前がレベル高いわけじゃないんだから勘違いするなよ
349名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:02:46.35 ID:6uyqVrxr0
非常に残念
国内組で出れれば良かったんだけどね
まあ岡崎辺りは1年半休んでないみたいだからそれはそれで良いかな
キャンプのシーズンにコパがあったみたいだし、来シーズンを考えればそれでよかった

俺は代表厨でもJ厨でもなく海外厨ってやつかな
350名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:02:49.23 ID:tAJJsr5ZO
サンタクルスが一言↓
351名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:03:00.62 ID:OxGu0UbS0
しかしNHKBSも見事に振り回されたな。
352 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:03:02.64 ID:x4+B5SrKO
>>336
こっちなんてせっかく勢いづいたのに不祥事だぜ
353名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:03:04.35 ID:CjO6fwUXO
俺みたいにサッカー興味ない人間からしたらどうでもいいことだがサカオタにしたら重要な事なの ?
354名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:03:16.20 ID:2Lfm43+30
>>342
日本のために協会の金を使って国内リーグに迷惑かけて他の大陸選手権に出る

理解できませんな
355名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:03:31.35 ID:M3v83BHn0
>>348
決してJリーグこそが日本のサッカーってわけじゃないんだから勘違いするなよ
356名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:03:38.17 ID:G7qmfLBV0
>>322
そんなの初耳だが?
サッカーファンってそんな二義的な要因で決まるのか?
357名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:03:43.15 ID:OPU91iwRO
辞退を賛成してるやつは頭悪いな
358名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:03:53.73 ID:xHM0m4qQ0
残念だけど仕方ないさ
韓国だって立派な強化相手になる
韓国戦頑張ろう!
359名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:04:03.64 ID:tQXNQhP80
>>343
え?マジで?
一試合に2秒くらいでも見られるなら
ビデオとってもいいし応援する
後、お前、ポロリつっても乳首が見えなきゃ
ポロリじゃねーからな? 下乳とかあんなのは
全然何もムラムラしねーからな?
360名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:04:21.37 ID:NmPAiY0K0
daseeeee
tuman-neeee
361名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:04:24.10 ID:ckQSakg10
J、サポーターともコパに派遣しても損するだけだからな
彼らは我欲を取ったわけだ
362名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:04:45.06 ID:M3v83BHn0
韓国相手にせいぜい金稼いでくれ
俺は野球見るから
363名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:05:16.95 ID:IeprCDNR0
で、どこが日本の代わりに出場するんだ?
364名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:05:18.43 ID:YMU7zjuC0
>>355
なんで?
365名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:05:24.36 ID:ooEj5S4xO
集客数集めたきゃニワカを大事にしろ
なんもわかってない税リーグ ぷっWW
366名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:05:28.42 ID:P08wYJRDO
>>348
目が肥えてるとも言える
近年そういうファンがたくさん生まれ日本サッカーをリードして来たのも事実
367名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:05:28.43 ID:Ln1+BPwR0
>>339
震えてる震えてるwwwww
もうわかったから無理すんなwwww
368名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:05:38.43 ID:lqs118960
ま、もとからフルメンバーでいっても
虐殺ショーだろうしな・・・

これはこれで正解だろう
369名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:06:01.45 ID:qyIp9sJZO
こういうのは無きゃ無いですんなり忘れ去られるもんだ
しかも関東に住んでる奴は直前に計画停電が
始まる予定だからそれどころじゃなくなるだろうし
370名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:06:02.49 ID:2tKTzfwn0
名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/16(月) 23:47:48.85 ID:KiH2WzBRO [5/6]
>>484
おまえみたいな奴は日本が負けるのが見たくないだけだろ。負けるのも経験だろ?

アジア杯ごときで勝ち逃げしたつもり?w


これが代表豚w
アジアカップで負けた腹いせにコパで若手フルボッコが見たかっただけのキムチだよ
371名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:06:33.63 ID:sfgplZo/0
なんでこれこんな伸びてんだよww
372名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:06:35.35 ID:NmPAiY0K0
jpn*kor

tuman-neeeeeee
373名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:06:45.65 ID:nIGlFnTq0
このスレじゃ、代表≠Jみたいにくだらん言い争いしてるけど
代表=J+海外 でしょ
だから代表からJと海外選手引いたら0だよ
それで不参加
いちいち喧嘩する意味がわからん
そもそも辞退になって喜びまくってるのはサッカー自体嫌いなやつだろ
辞退で残念だけどこれは仕方ないな、ならわかるけど
374名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:06:46.93 ID:j5f0t/SC0
コパで強化(笑)
いつの時代だよw
コパなんて金輪際出なくていい欧州見ろ低脳

代表厨頭湧いてるなw
代表厨は頭が悪いw
375名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:06:54.27 ID:53D8SaDB0
>>355
じゃあ何が日本サッカーなの?
376名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:07:29.50 ID:1ETGmQEK0
>>342
アホか?
いくら本人が出たいといってもクラブに拒否する権利があるんだからどうしようもないだろ
一旦契約したら選手はクラブのものなんだよ
377名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:07:45.60 ID:tQXNQhP80
>>375
キャプテン翼
378名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:07:50.38 ID:wb3REfJW0
>>366
(キリッ
379名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:08:15.70 ID:AFcle0JG0
>>363
4月に小倉が南米に説明に行った時点で、すでにコスタリカが有力と報道されてる
380名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:08:30.62 ID:AFXX4oeE0
>>364
へ?
381名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:08:45.59 ID:ZrOFbRdA0
>>362
野球はスポーツじゃない勘違いするな
382名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:08:54.18 ID:tAJJsr5ZO
フォルランが一言↓
383名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:09:14.37 ID:2Lfm43+30
>>373
残念でも何でもねーよ
コパなんか次があっても出ないほうが正解

Jか海外のクラブ、どっちかに無理を押し付けるんだよ
384名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:09:17.68 ID:3QkfeZlm0
代表厨どもが、嘘ばっかり書くから、参加できるのかと期待してしまったじゃないか
責任とってくれ
385名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:09:24.92 ID:ooEj5S4xO
蝶々サンバ ジグザグサンバってやってればいいんじゃね
サカ豚はWWW
386名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:09:36.70 ID:4fVLf/k00


   東日本を元気付ける南米選手権を辞退しやがった

387名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:09:38.66 ID:AFXX4oeE0
>>375
日本にはどういうサッカーがあるのか考えてよ
少しは自分で考えてよ
388名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:09:48.98 ID:8AVWGAmB0
招待が決まった時から楽しみにしてたから残念だなぁ
とりあえずベガルタの応援行くか
389名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:10:11.30 ID:2Lfm43+30
>>386
元気になれよ、BSで放送するぞw
390名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:10:28.27 ID:AFXX4oeE0
>>381
ふざけんなこら
さっかーよりよっぽどスポーツだろ
391名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:10:34.39 ID:2tKTzfwn0
コパに出るとメタルキング並の経験値貰えると思ってるアホが居るよね
392名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:10:47.10 ID:/dmYRM420
コパとJリーグどっちが大事とか比較できないだろ
でも国内の親善試合だけは糞だな
プロ野球のほうがずっとまし
393名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:10:57.63 ID:ZTnzGKzx0
>>368
お前の国籍は何処って聴いてんだけど?
反日国家出身者のチンチクリンだよね?
394名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:11:23.44 ID:2tKTzfwn0
>>390
野球はから揚げ食いながら出来るレジャーだろw
395名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:11:27.45 ID:tWUB++uQ0
チョン>>>>>>>>>>>>南米
これが日本サッカー協会の答え

サカ豚=朝鮮人確定
396名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:11:39.49 ID:lqs118960
>>393
は?国籍って警察にいって聞いてこいやw
アホだろこいつ
397名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:11:43.30 ID:3JVU/vcW0
とりあえず協会の上の人間は韓国戦でまた誰か壊されたら
無事で暮らせると思わない方がいい。
398名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:11:50.84 ID:29vkfMPwO
>>58
ともかく…













メシウマ
ビールでかんぱい中♪
399名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:12:12.09 ID:ooEj5S4xO
>>394
レジャー言うなWW
400名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:12:30.73 ID:tQXNQhP80
サッカー自体がもう終わってんだよ
キーパー無くして、ゴールエリアは立ち入り禁止、
ペナルティエリアの外からのシュートは3点(通常は2点)にして、
ボールは2個使うようにして、女子はポロリありにすればいい
401名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:12:36.25 ID:xHM0m4qQ0
>>396
ほっとけ
辞退によほど腹立って発狂してんだろw
402名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:12:43.91 ID:1pl5/ri6O
>>385
不人気棒振りオタキメェwww
加齢臭漂うオッサンの棒振り見てろゴミw
403名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:12:46.32 ID:AFXX4oeE0
>>395
なんだお前w
とうとう野球たたかないと頭がおかしくなっちゃうの?
404名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:13:03.23 ID:dGoqzB3VP
超楽しみにしてたのに・・・
405名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:13:47.05 ID:ZOuY4NVsO
観光気分のアルゼンチンに勝って勘違いしてる奴もいるなww
本気のメッシはあんなもんじゃない。手抜きだアレは。
もう永遠に本気メッシと戦えないかもしれないんだぞ?いいの?
ナビスコ廃止して南米行ってこい!世界を体感しろ!
406名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:13:50.45 ID:nIGlFnTq0
ダメだこりゃ
407名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:14:01.08 ID:xHM0m4qQ0
去年韓国に2敗した訳だから
今年は2勝(既にアジアカップで1勝済み)してやろうぜ
408名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:14:13.30 ID:NmPAiY0K0
>>58
domestic baka
409名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:14:24.22 ID:29vkfMPwO
>>75
いや実社会では共存できてるからw

豚戦争は2ちゃんのみ
410名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:14:30.44 ID:YIZr5ZXBO
相変わらず代表ニワカどもは叩かれてもへこたれずに自己中なレスを続けてるな
ドMだからか
411名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:14:44.05 ID:ooEj5S4xO
日本サッカー協会が1番の癌
412名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:14:49.53 ID:2Lfm43+30
>>405
予選突破が決まってる三試合目に本気になるのかw
413名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:15:24.57 ID:Q1HEL+7K0
海外組が呼べないってことがわかっただけでも収穫だろ
今後コパは無理とわかったし
414名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:15:26.23 ID:ovsYYOWvO
ドイツ使えねぇな

ドイツの開幕は8月下旬だろ?

南米選手権なんか決勝まで行っても7月で終わるんだから派遣協力しろよ
415名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:15:39.00 ID:opAIrNRH0
キリンカップは楽しみだな
416名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:16:05.43 ID:2tKTzfwn0
2カ月前
代表厨「欧州はオフだから海外組を喜んで出してくれるよ、震災で同情してくれるしね」
2カ月後
代表厨「欧州クラブが海外組を出さないのは仕方ないけど、Jはシーズン中でも選手出せ」
現在
代表厨「コパ出ないなんて許せない。J死ね、野球見る」
417名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:16:35.20 ID:AFXX4oeE0
南米には行かないけど君たちの大好きな韓国とは試合をする
それが日本のサッカークオリティ
で、日本のサッカー=Jリーグたっていうんだから
418名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:16:59.65 ID:2Lfm43+30
>>414
なんで召集権の無い試合に海外クラブが協力するんだよ
この前のチャリティに協力してくれたろ、それだけでも十分すぎる
419名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:17:01.70 ID:ZhhqjgKB0
海外組みがクラブにとって欠かせない存在になっちゃってるからなあ
しょうがないよね
420名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:17:07.24 ID:ooEj5S4xO
>>415
国内でやるサッカーはつまらん
アウェーで勝ってこそ本物
421名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:17:14.78 ID:NmPAiY0K0
maji
tuman-neee
422名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:17:41.83 ID:5vkrbzYYO
>>417
なんでお前定期的にID変えてるの?
自分の必死さを隠すため?
423名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:17:49.99 ID:oUe115Qq0
会長がわざわざ南米まで行ったのに説得されて帰ってきたのが酷かったな
選出の交渉を他所の協会に丸投げとかありえねえ
424名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:18:25.11 ID:JvsetgJWP
うわ・・・
Jリーグ最低だな
もう二度と見ない
425名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:18:28.00 ID:z9ehk79e0
′′′■■′′′′′′′′′′′′■■′′′′′■■′′′′′′′′′′′′′
′′′′■■′′′′■′■′■■■■■■■′■■■■■■■■′′′′′′′′′
′■■■■■■■■′■′■′′′′■■′′′′′■■′′′′′′′′′′′′′
′′′′■■′′′′■′■′′′′■■′′′′′■■■■■■′′′′′′′′′
′′′′′■■′′′′′′′■■■■■■■′′■■■■■′■■′′■′′′′■
′′′′■■■■′′′′′′′′′■■′′′■■■■■■′′■■′■■′■′■
′■■′′′■■′′′′′′′′′■■′′′■′■■■′′′■■′■■■■■■
′■■′′′′′′′′′′′■■■■■■′′■′■■′′′′■■′■■■■■■
′′■■■′′′′′′′′′■′′■■■■′■■■′′′■■■′′′■■′■′
′′′′■■■■′′′′′′■■■■′′′′′′′′■■■′′′′′■■′■′
426 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:18:44.10 ID:x4+B5SrKO
>>420
来月五輪予選アウェーでやるよ
427名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:18:47.38 ID:lqs118960
勝てる可能性はキリンカップのほうが高いしな
どうせ招待国は三軍w

同じカップ戦なら勝てる代表戦がワタシたちニワカには面白いw
428名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:18:51.35 ID:AFXX4oeE0
>>422
貧弱回線ですいませんね
別に逃げてないよ
429名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:19:44.37 ID:NmPAiY0K0
zannen sugiru

tuman-neeee
430 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:19:50.46 ID:x4+B5SrKO
この期に及んでコパ出ろとか言ってる奴って、日本がコパ出場でコンディション落としてW杯予選敗退するのを願うチョンだろ
431名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:19:52.85 ID:2tKTzfwn0
>>428
どんだけ必死なんだよ…
432名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:19:57.01 ID:xHM0m4qQ0
どうでも良いけどヨーロッパリーグの歴代得点王が見れるページって無いの?
CLは直ぐに見つかんのにELは全然無いなw
433名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:20:09.41 ID:z9ehk79e0
>>420
本物だったよねーw

ジーコジャパンwwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:20:22.98 ID:iRK4ffUS0
435名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:20:23.54 ID:aNWTVcZx0
このスレは、代表厨 VS ちょっと御バカなJリーグファン+煽り役やき豚が
不毛な言い争いをする場です。
436名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:20:32.46 ID:t3hfWQNH0
http://www.youtube.com/watch?v=26smk5KcklM
サッカーは野蛮なスポーツって言ってる奴がいるけど
これ見て「野球じゃ当たり前」「避けない西岡が悪い」というのがデフォの野球も大概だな
437名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:21:33.17 ID:AFXX4oeE0
>>431
はいはい
せいぜいアジアカップでコイキング何体も倒して喜んでちょうだいね
438名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:21:44.39 ID:xuQ0mReq0
>>420
アウェーで日本に勝てなかったアルゼンチンは実力無いって事だね
439名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:22:33.79 ID:YIZr5ZXBO
>>424
元から見てないだろカスw
440名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:23:11.89 ID:Z7tRGeQq0
Jの勝ち!!!代表厨の負け!!!
441名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:23:33.08 ID:ZsZ6mL8V0
韓国戦もやめろや
442名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:23:48.02 ID:PQi8ad0K0
>>373
別に対立概念じゃないもんな
Jのレベルが上がったから海外移籍して通用する選手が出てきて
それに伴い代表のレベルも上がったわけで
ここで無理して海外組やJに負担かけたらそのいい流れが止まってしまうわ
Jなんかただでさえ中断で干上がってるのに、これ以上弱らせたら選手の質も下がる
現状では代表にとってプラスの判断だと思う
今年はもともと五輪やW杯の予選あるから代表好き的にも困らんしw
443名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:24:01.66 ID:OL3Os+y50

 J リ ー グ な ん て ぜ っ て え 見 ね ぇ よ  ボ ケ
444名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:24:05.56 ID:AFXX4oeE0
>>436
サッカーの内容が野蛮なんじゃない
まあミランみたいなDQN軍団はおいといて
観客が野蛮なんだ
445名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:24:08.38 ID:Tb0FxOy30
こんな格好の経験捨てて

マジ死ね
446名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:24:22.41 ID:OLE8maMQO
>>282

代表の強化と価値を同列に考えてたら強くならないよ

オレは現状見て思うけど参加しない場合は何も産まれない
参加した場合はチームや日程などはデメリットだけど、出たい選手にはデメリットもあるけどかなりメリットはある

Jリーグやチームも商売なのはわかるけどさ
普通の商売とは全く異なるってのも理解しないと

代表強化、選手の強化はJリーグの強化にも繋がる

Jが全部背負えとかJが出さないなら海外組じゃなくて、Jリーグの各チーム代表と協会、FIFAとかで話し合ってCWCの日程調整するとかやれることはまだまだあったはずなのに、
たったこれだけで頑張ったけど無理でしたって言うなら日本サッカーはこれから伸びないし海外との差は一生埋まらない

極東の島国のお山の大将リーグで終わっちゃうよ

それが嫌なら参加しろじゃないけど、こんな状態でも参加出来るようなリーグに強化してく為には、
選手層の厚さと柔軟な対応力、海外で対応できるコミュニケーション能力つけて日本主導で話し合い出来るようにならないと厳しいと思う
447名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:24:39.68 ID:MjN6kKNe0
サッカーが好きならコパ見なさい

448名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:24:41.35 ID:OL3Os+y50


 朝 鮮 と   ず っ と や っ て ろ
449名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:24:49.11 ID:bQ3C/Lyk0
>>436
そりゃ実際に西岡が悪い。
実は慣例でベースを踏まなくてもゲッツーは取れる。
タックルする奴も当然避けると思い込んでいるから
ビックリしただろ。
450名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:24:59.91 ID:ooEj5S4xO
>>433
ナカムーラぁ たーまーだぁ ムァキを選ぶチームが勝てるわけねーだろwwwww
451名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:25:03.57 ID:phQcmzN10
韓国戦はやっちゃうんでしょ?

かわぶさん・・・

電様とズブズブだもんなあ・・・
452名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:25:34.33 ID:xw+3MM6b0
野球大勝利のお知らせときいて
453名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:25:49.92 ID:AFXX4oeE0
ジーコはガチで糞だったな
454 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:26:14.96 ID:x4+B5SrKO
>>446
それはJリーグの問題じゃなくてJFAの問題だろ

別の組織だよボケ
455名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:26:45.58 ID:JvsetgJWP
やっぱりサッカー関係者は反日が多いんだな
456名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:27:05.80 ID:6lQwHdhbO
>>446

それがアジアカップやコンフェデやワールドカップなんだろ
457 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:27:06.81 ID:x4+B5SrKO
この期に及んでコパ出ろとか言ってる奴って、日本がコパ出場でコンディション落としてW杯予選敗退するのを願うチョンだろ
458名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:28:04.58 ID:z9ehk79e0
アウェーで強豪と何度試合やっても
日本代表がまともにチームになっていなければ一切経験値にならない

ジーコの時に一大会でどれだけ連携が上がって、チームが1つになっても
2ヶ月すると6割以下になってしまうと中澤も遠藤も言ってた
459名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:28:05.22 ID:2tKTzfwn0
>>456
コパ以外に大会がないように語るよなw
460名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:28:41.19 ID:8HpVsglg0
Jリーグの収益優先で日本代表に選手送らないとか糞過ぎるな
この大変な時に日本の団結より金の方が大事かね…
461名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:28:41.30 ID:Tb0FxOy30
国内は韓国人リーグとかし
海外でも大した活躍してない

偶々アジア勝っただけで何様だ
462名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:28:43.17 ID:cSR+g76+O
アジアカップが夏開催に戻ったら二度と経験できないな
463名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:29:08.95 ID:bFSvZfiy0
>>446
香川はJ2で鍛えた結果なんですけど
464 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:29:12.46 ID:x4+B5SrKO
>>458
メンバー揃わないんだから尚更だな
465名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:29:41.64 ID:7fDDm9kq0


 アルゼンチン「もう日本なんてよばねえよ

出場するといってたから、国民あげて横断幕用意してたのに

しらねええええ」


ツイッターで呟いてるやつがいた
466 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:30:00.35 ID:x4+B5SrKO
>>460
五輪予選とW杯予選に選手おくるぞ
467名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:30:04.75 ID:XXeweaxI0
日本のサッカーファンにサッカーの常識があればこんなに2ちゃんで騒がれることもなかったのに

今回の件を想定していニワカ代表厨をふるいにかけた犬飼さんの手腕が改めて評価される
468名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:30:37.12 ID:v7ZWZDda0
チョンの石井ですけどなにか質問ありますか?
秋山、木村、星川、金戸氏の差別を苦に自殺したストーリーには答えませんw
強制連行ww
469名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:30:41.89 ID:2Lfm43+30
>>460
なんで団結して南米選手権に行かなきゃいけねーんだよw
アジアカップならわかるがな
470名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:30:46.47 ID:2tKTzfwn0
>>461
韓国人リーグと化したってどういうところが?
てかアジアカップ勝ったらアジアチャンプとしてコンフェデ出れるじゃん
471名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:31:13.73 ID:lqs118960
キリンカップがあるからいいじゃないかw
472名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:31:15.15 ID:t3hfWQNH0
>実は慣例でベースを踏まなくてもゲッツーは取れる。

なにそれ初めて知ったわ
473名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:32:19.05 ID:OPU91iwRO
2014年はブラジルなんだから南米に慣れとくのもいいのに
474名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:32:33.60 ID:/AsDsGWYO
ドルトムントとの試合には出させてコパに出させない
ドイツのクラブはマジで糞。
475名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:33:05.52 ID:/dmYRM420
代表が強くなったためキリンカップなどの国内の親善試合がつまらなくなったな
476名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:33:25.71 ID:2Lfm43+30
>>474
なんでコパに出すんだよ、病院いけ、病院
477名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:33:38.69 ID:lf+ov9ma0
まぁ、コパなんか参加しようがしまいが代表人気に、ましてやサッカー人気になんて大した影響ねえよ
さすがに7月は「日本が出てれば〜」って言う奴も湧いてくるだろうけどさ
キリンカップで普通に盛り上がるし、W杯予選が始まりゃそんな(参加不参加問題があった)ことすら忘れられる
その程度だよ
478名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:33:41.83 ID:EwyvlXK5O
>>461
日本語でおk
479名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:33:59.72 ID:YgFaBbSKP
出ても得る物なかったろ
妥当
480名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:34:13.29 ID:ooEj5S4xO
フルメンバー揃えなくてもいいんだよ
レベルの差に気付く事も大事
内弁慶でなにがわかる

まJみたいにつまんねー試合見ないけどWW
481 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:34:16.18 ID:x4+B5SrKO
>>473
コンフェデ出るんだよ
482名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:34:24.75 ID:53D8SaDB0
>>473
慣れとくとか成長とかなんで普段ろくにJリーグ見てない人が日本サッカーを思うの?
全然サッカー見てないのにこういう時だけ成長成長って意味がわからん
483名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:34:30.70 ID:pShk11C70
>>474
優勝の瞬間ピッチにいさせてくれたドルには頭が下がるよな
484名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:34:31.79 ID:7fDDm9kq0
>>471
あれは、親善試合だからどーでもいいw

つか、日本から頼んでコパにいれてもらったのに 


電通が関わるとろくでもねええなwwwwwwwwwwwwww


JFAおわっとるwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:34:45.28 ID:xHM0m4qQ0
まぁ、コンフェデ出れるから良いじゃん
南米とてアルゼンチン、ブラジル、ウルグアイ以外目ぼしい国無いしな
アルヘンの他にブラジル、ウルグアイと当たれる保証もないし
冷静になってみりゃアルゼンチンとの1試合ぶん無駄になった程度なんだよな
486名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:34:52.63 ID:bdtUVixY0
このスレはサッカーファミリーの内部抗争でお送りしています
487名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:35:00.55 ID:2tKTzfwn0
>>477
出てもニートしか見れない時間帯だしなぁ
ほとんどの人はダイジェストで結果みるだろうし
488名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:35:22.03 ID:7fDDm9kq0
>>485
南米とてアルゼンチン、ブラジル、ウルグアイ以外目ぼしい国無いしな


南米のLEVELを舐めすぎ
489名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:35:23.83 ID:VghKtNPk0
サカつくでは親善試合でも人数無制限で動員されるのに
リアルのJFAと来たら怠慢ハンパないな・・・

今日明日でも臨時総会開いて
今後は親善試合でも各チームから
2・3人動員する権限を設けろよw
490名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:35:24.92 ID:3WipjeX3O
Jも代表も見てるけど
この大会辞退はしゃーない
今後もっとアウェーのAマッチ増やしてほしいっていうのはある
491名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:35:59.08 ID:heo4AaKa0
えええええええええええ
492名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:36:39.15 ID:g0N9vp4uO
よかった、よかった、欧州組はしっかり休んで、開幕前から合宿すれば、今以上の活躍は期待できるよ。そうなれば、W杯予選にも繋がるし最高だろ。
493名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:36:48.70 ID:AFXX4oeE0
オワコン
494名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:36:50.41 ID:ykl6RC0g0
コっパみじん
495名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:37:00.34 ID:DxV1Kmop0
国際試合より国内を優先するなんて日本もえらくなったもんだなw
496名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:37:01.99 ID:LDta0sk9O
日本サッカー関係者にとってはコパより韓国との関係が大事
497 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:37:19.91 ID:x4+B5SrKO
この期に及んでコパ出ろとか言ってる奴って、日本がコパ出場でコンディション落としてW杯予選敗退するのを願うチョン
498名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:37:35.05 ID:NGQwa4ju0
どのみちJリーグなんて見ないから
大会で代表の試合見たかった
499名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:37:47.36 ID:1pl5/ri6O
不人気棒振りオタ消えろ

黙ってオッサンの棒振り見てろやゴミ
500名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:37:48.71 ID:VghKtNPk0
>>469
キミの氏素性がよくわかった
501名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:37:49.37 ID:phQcmzN10
電○(韓国)的には
これ以上日本代表に活躍されたら困るんだよ

勿論コパ惨敗でも
出ない韓国<出る日本
なんだから

ズブズブのかわぶさんと おから監督
502名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:38:24.26 ID:xHM0m4qQ0
>>488
南米も言うほど強くないよ
この前の大会で南米ファイブとかいって持て囃されてたけど
見るも無残にウルグアイ以外呆気無く消えたしね
チリなんて日本以下の決定力だろあれw
503名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:38:25.57 ID:AFXX4oeE0
韓国に寄付するJ厨
504名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:38:30.84 ID:2Lfm43+30
>>495
召集権の無い国際試合に出ようなんて暴挙は今までしなかっただけさ
W杯予選が無くてスケジュールのあいてるトルシエの時が最後
505名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:38:39.13 ID:OLE8maMQO
>>454

機関が違うかもしれないが結局一緒だよ

じゃあJFAが交渉出来ないからJがダメなら一生ダメで話し終わり

>>459

コパ出ろとかコパしかないとかそんな事じゃなくてw

それにアジアカップは強化にならない

コンフェデはガチじゃない

ワールドカップとかそれを目指しての代表強化だろ

辞退決定はしょうがないけど、辞退決めるまでにやることを全てしてないねって言ってるの

こんな状態でも参加出来るように強化しないとダメって話しで、それにはこれぐらい出来ないとって話し

オレは○○房とかじゃなくてサッカーが好きで、日本のリーグや代表に強くなって海外に対向出来るように強くなって欲しいから意見してるだけ
506名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:38:54.54 ID:lqs118960
日本が出るとコパアメリカがまたおかしくなるので
これはこれで正解
507名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:39:15.99 ID:bdtUVixY0
コアな税ヲタ以外は税リーグは日本代表のために存在しているという認識だから

国内組で埋め合わせてでも出場しろやというのがニワカの総意
508名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:39:17.02 ID:tWUB++uQ0
韓国大好きサカ豚ちゃん
509名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:39:43.08 ID:dVwnCHC10
チョン大歓喜だな
510名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:39:49.23 ID:/AsDsGWYO
香川は出られなくても仕方ないが、細貝とか槙野
まで出さないのは理解出来ない。アイツら控えでしょ?
511名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:39:53.93 ID:xHM0m4qQ0
ぶっちゃけ騒いでるの焼き豚より嫌韓厨だろうw
よっぽど南米蹴って韓国とやるのが嫌らしいなw
512名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:39:59.36 ID:NmPAiY0K0
saisyo kara

jitai sitoke
513名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:40:10.71 ID:qNFoblLh0
J厨の希望通りコパ辞退して韓国戦が組まれてよかったなw
514 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:40:32.24 ID:x4+B5SrKO
>>505
一緒じゃねぇよ都合のいいように誤解すんなぼけ
515名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:40:36.45 ID:AFXX4oeE0
そりゃ嫌だろ
もう飽きたよ韓国
516名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:40:38.86 ID:VghKtNPk0
この期に及んでコパ出るなとか言ってる奴って、日本がコパ不参加で人気も経験値も停滞させて日本サッカーが衰退するのを願うチョン
517名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:40:52.49 ID:2Lfm43+30
>>505
サッカーが好きならまずコパに出れないって事を理解しろw
召集権が無いんだよ、それをクラブの好意にすがって出ようとしてたの
518名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:40:53.78 ID:pShk11C70
>>505
俺がコパ見たいから出ろよコラ!まで読んだ
519名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:41:00.67 ID:kygYmj9jO
海外組が召集出来ない時点で諦めてたけど

国内選手の代表に一歩及ばないの層のビルドアップや
若手選手のアウェイ経験に利用して欲しかったな

つか選手が壊されるだけの8月の韓国戦は何がなんでもやる癖に
なんかね釈然としない
520名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:41:01.86 ID:viqzZo2QO
3軍で参加してフルボッコにされるとこなんて見たくねーよ
よかったよかった
521名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:41:22.90 ID:D4IoDaXTO
騒げるネタが欲しいたけのニワカ代表厨残念
522名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:41:26.99 ID:2Lfm43+30
>>516
協会もクラブもみんなチョン(キリッ
523名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:41:42.24 ID:qdT7sxVw0
韓国戦決まったからいいじゃないか
コパなんてどうせTVで見れる時間帯じゃないし
524名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:41:43.08 ID:hLBksXbi0
メンバー落として参加してもどうせ強化にならない。
525名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:41:47.07 ID:xHM0m4qQ0
>>515
そんなに嫌なら見なきゃ良いだろw
何で騒ぐ必要があるんだよw
526名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:42:00.59 ID:2tKTzfwn0
>>516
辞退決まったのにこの期に及んでってなんだよw
頭悪いの?w
527名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:42:07.28 ID:OQ1hla120
杉山サンはコパ参加決定!
528名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:42:12.44 ID:tWUB++uQ0
反日韓国大好き日本サッカー協会
韓国大好きサカ豚ちゃん
サカ豚=チョン確定
529名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:42:16.21 ID:ac2vxQjnO
もちろんJリーグは今年、観客動員記録を更新するんですよね?
530名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:42:45.26 ID:z2HUau0gO
代表厨は全員一刻も早く死ね死滅しろ
531名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:43:13.22 ID:8Hp4Hfgx0
サッカー好きならみんなでJリーグ観に行こうぜ、でええやん。
俺はもう今月は行けないけど、来月行くよ。

Jと代表、どっちが上とかじゃなくて、どっちも強くならないといけないんだから。
532名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:43:17.32 ID:NmPAiY0K0
domestic baka
533名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:43:24.79 ID:AFXX4oeE0
>>525
韓国はもうどうでもいいんだが
南米辞退はさ、正直がっかりしたもん
534名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:43:34.98 ID:bdtUVixY0
税ヲタの声は小さすぎる
日本サッカーはニワカの代表厨によって支えられてると言ってもいい
535名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:43:42.70 ID:1pl5/ri6O
>>528
不人気棒振りオタの加齢臭がキツいw
536名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:43:46.35 ID:hLBksXbi0
代表厨といっても、普通の代表しか見ない人は無理に参加しろとか言わない。
試合やってたらなんとなく見るだけ。
537名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:43:53.73 ID:Coipg2UtO
また香川壊されるぞ
538名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:44:09.33 ID:AFXX4oeE0
もう騒ぐ元気もなくなってきた
どうにでもな〜れAA略
539名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:44:13.87 ID:kygYmj9jO
>>518
いや南米のアウェイの熱気の中で戦うのを自分は見たいよ

だからと言ってJに無理をしてとかは言えない

のも理解してる

540名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:44:50.12 ID:VBP1P52b0
サッカー日本代表のファンって
広島カープのファンと類似するという仮説。

代表ファンはほとんど代表試合しか観戦しない。
しかもほとんど中継のみ。

カープファンは関東ファンが足しげく球場に行く。
広島市民はホームでも主としてテレビ観戦。


結論として似ているようで似てない。
けど足元の経営にはなんら寄与されない。
541名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:45:00.39 ID:ZOuY4NVsO
コパに出ときゃ三週間に渡って国内メディアを完全に独占できたのに…。
J厨のせいでやきうを駆逐するチャンスを失ってしまったorz
542名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:45:07.32 ID:EwyvlXK5O
>>510
控え=戦力外じゃねーぞw
543名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:45:10.59 ID:2tKTzfwn0
505 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 12:19:52.71 ID:t+xJ3Vfy0
もし日本が海外組を欧州から招集できなくてコパに参加できなかったら
欧州は世界中から非難を受けると思うよ
だって日本をあらゆる面でサポートすると宣言したじゃない
日本協会も出る気でいる。
コパにも出場するし、Jも代表に人を割かなくて済むと思うんだがなんで喧嘩してんの?
楽観的にではなく確信的にそう思うんだが


代表厨は2ヶ月前本気でこんなこと言ってたんだぞ
544名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:45:12.11 ID:xHM0m4qQ0
>>533
たった5分前に「韓国に寄付するJ厨」とか言ってて
韓国はもうどうでも良いは無いわw
545名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:46:08.15 ID:tWUB++uQ0
Jリーグはチョンだらけ
日本人になりすましてる選手も多い
Jリーグを応援してるのもほとんどがチョン
セレッソ大阪のフラッグはなんと太極旗ですよ皆さん
コパに出場されると不快になるのもチョン


あれ?
サカ豚ってチョンなんじゃね?
546名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:46:09.21 ID:AFXX4oeE0
>>544
ごめんね
俺が悪かったよ
547名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:47:09.08 ID:fN+PlCIq0
>>483
肝心な時に出れない選手なんてどうでもいいわw

気合いで出してもらえよ気合いで
548名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:47:38.74 ID:bdtUVixY0
>>540
代表の試合中継の莫大な放映権料が協会に入る
視聴率が高いから
549名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:47:46.18 ID:g0N9vp4uO
>>519
まあ、確かに南米なくなったから、キリンカップもいつもの海外組中心のベスメン呼ぶみたいだし、国内組の出番は少ないだろうね。でも、しょうがないな、それが今、日本代表として一番強いメンバーなんだから。
550名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:48:24.10 ID:1pl5/ri6O
なんだ、不人気アホ焼き豚が騒いでただけか
551名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:48:38.66 ID:xHM0m4qQ0
>>546
ぶっちゃけ南米選手権も良いけど
多少ジャパンマネーばら撒いて強豪国と3試合くらいした方が良くね?
552名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:48:58.98 ID:viqzZo2QO
>>541
3軍で参加してもそうはならんだろ
放送時間帯も深夜から早朝だし
視聴率も見込めない
しかもフルボッコ惨敗することはほぼ確定
下手に参加してたらライト層のサッカー熱が一気に冷める原因になってたと思うわ
参加しなくて今回は正解
553名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:49:41.75 ID:XXeweaxI0
強豪アウェーで試合すれば〜と10年前から同じこと言ってて進歩ない。

進歩のないおっさんに応援されても日本のサッカー選手は進歩した。
554名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:49:54.36 ID:tWUB++uQ0
チョンとは喜んで試合するJリーグ
日程キツイならそこで休養すればいいのに
チョンとの試合だけは絶対に行いますwww
Jリーグファンもチョンとの試合は行うべきという意見が多いね



あれ?
サカ豚ってチョンなんじゃね?
555名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:50:03.56 ID:AFXX4oeE0
>>551
ああそれならそちの方が見たい
やってくれればね@−
556名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:50:21.20 ID:wFS3cfQNO
おーにいっぽーおいおいおいが聞けないのは残念だな
557名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:50:34.29 ID:gW4LDH260
うわあ
韓国とは試合するのにこれは断っちゃうんだ
電通の韓国押しうぜえな
558名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:50:35.80 ID:xHzhq6ZM0
コパで話題独占する気なら最低でも準決勝まで行ってブラジルかアルゼンチンに勝たないと無理
559名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:50:46.81 ID:AFXX4oeE0
てーはみんぐ だだっだだっだ
560名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:50:55.87 ID:tAJJsr5ZO
セルジオ越後が一言↓
561名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:50:59.01 ID:lqs118960
キリンカップで代表キャップもロクにないような三軍U−20みたいな
外人のプレーをワクワクしながら見るか・・・
562名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:51:34.11 ID:bdtUVixY0
親善試合じゃ価値半減だろ
アルゼンチンに勝った時も「親善試合だから」で済まされちゃったし
563名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:51:58.20 ID:phQcmzN10
【韓国戦重傷者リスト 】

三浦知良 尾てい骨骨折 全治6ヶ月
城彰二   前歯4本破折
中村北斗 右ひざ前十字靱帯損傷 全治6ヶ月 
中村憲剛 下顎骨骨折 全治6〜8週間 (ACL)
大久保嘉人 左ひざ靱帯損傷 全治6週間   
駒野友一 右上腕部骨折 全治3ヶ月    
香川真司 右第5中足骨骨折 全治6ヶ月


2010
・2月 韓国戦 東ア 大久保靭帯損傷
・5月 韓国戦(H)
・10月 韓国戦(A)駒野骨折
2011
・1月 韓国戦(N)香川骨折

以下予定
・6月 韓国戦(A)U-22 宇佐美靭帯損傷
・7月 韓国戦(N)U-22 永井骨折
・8月 韓国戦(H)U-22 宮市靭帯断裂
・8月 韓国戦(H)フル 香川再び骨折
・10月 韓国戦(A)?噂 長友骨折

2012
・?月 東アジア選手権 ザック倒れる→川淵嘘泣→岡田就任


かわぶ 古河−早稲田−子が電○
おから 古河−早稲田−子が電○
564名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:51:59.44 ID:YPjwi+dM0

あの〜う、韓日友好のために、日本の代わりに韓国に出場してもらったらどうでしょうか?
日本側が南米主催側に働きかけて。
565名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:52:12.98 ID:xHM0m4qQ0
>>540
広島にカープファンは実はあんまいない
もうどうせBクラスなの分かってるから、殆ど興味ない
県外でカープファン謳ってるのは9割がたキャラ作りの為www
「広島にいる時よく見に行ってたの?」って聞くと「あ、いや、そこまでじゃないけどw」って返ってくるからwww
566名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:52:24.08 ID:tWUB++uQ0
サカ豚歓喜www
やっぱりサカ豚ってチョンなんじゃんwww
567名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:52:31.35 ID:VBP1P52b0
>>540
教会とJリーグって別組織だから
代表試合で金入ってもJには選手が故障するリスクしかないの?
サッカー協会=東京電力でJリーグ=協力企業の図式のイメージがある。
568名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:52:52.81 ID:hLBksXbi0
一般人は親善試合だからなんて考慮しない。
メッシがいれば見る。
569名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:52:56.23 ID:OLE8maMQO
>>514
都合いいのはお前じゃん
じゃあJFAと協会とJの各チーム代表とFIFAで話せばいいだけ

それであなたとの話終わり

>>517

それは知ってるし、今回参加出来ない理由とか現状はわかってるよ

それでも参加出来るレベルのリーグならなきゃ話にならんってこと

だれも必死に参加しろなんて言ってないよ

日本サッカーを強化しろって必死に言ってるだけ
570名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:52:59.14 ID:AFXX4oeE0
>>564
それいいねいろんな意味で
571名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:54:02.88 ID:NrXcpK9E0
>>557
またケガかよやめてくれwwwww
欧州ともやるんだろ?
白人に群がるビッチみたいだな
572名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:54:04.07 ID:JvsetgJWP
不人気Jリーグのせいで日本サッカーおわた・・・
573名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:54:10.18 ID:viqzZo2QO
韓国韓国言ってる焼き豚うぜえな
短期の親善試合と長期に渡って拘束されるコパを一緒にするんじゃねえよ
574名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:54:21.36 ID:1pl5/ri6O
>>566
不人気棒振りオタは臭いんだよ
加齢臭漂うオッサンの棒振り見てろゴミ
575名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:54:42.38 ID:8Hp4Hfgx0
>>558
3戦目に勝てばその時点で独占だったと思うよ。
576名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:54:43.12 ID:hLBksXbi0
>>569
リーグのレベルと参加は関係ないよ。
だいたいJだってそんなにレベル低くないんだけどw
577名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:54:45.66 ID:PijgLUb+O
二軍で参加してFIFAランク下がるのがこわかったお
578名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:54:50.88 ID:xHzhq6ZM0
コパは南米の大会なんだから参加するのにレベルとか関係ない
579名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:54:53.55 ID:2tKTzfwn0
>>565
野球ってさ5,6位のチームファンは何が楽しくて見てるのか分からん
降格戦もないし盛り上がりに欠けないか?
580名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:54:58.47 ID:j5f0t/SC0
代表厨「コパはガチンコだから強化できる(キリッ」

個人能力の底上げはコパ(笑)では出来ないからw
欧州で日常的に試合でてトレーニングしてたほうが全然能力上がる

時代が違うんだよ馬鹿丸出し代表厨w
581名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:55:02.00 ID:g0N9vp4uO
>>561
何気にペルーVSチェコ楽しみです、BSで中継あるらしいし。
582名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:55:19.61 ID:8Of5effSO
在日代表は南朝鮮と試合するのか
583名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:55:31.21 ID:xHM0m4qQ0
ぶっちゃけメッシ多分抑えられてたろうなw
あいつちょっと強めのDF相手だと大して通用しないからなw
去年のインテル然り、W杯然り、この前の親善試合然り
584名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:55:55.84 ID:AFXX4oeE0
>>576
じゃあさあなんでACLとかで苦戦しちゃうん?
585名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:55:59.99 ID:rlB4fUT10
NHKは涙目だな
日本が出ないんじゃ視聴率は下がるだろうし
アルゼンチンやブラジル、ウルグアイやチリの試合はまだしも
ベネズエラやエクアドルの試合なんてよっぽどの物好きじゃないと見ないだろうしなぁw
586名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:56:02.87 ID:+lA1v75VQ
さっかーふぁみりーどうしたの?

金儲けできるきだけひとつにまとまるんすか?(笑)


587 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:56:14.31 ID:x4+B5SrKO
>>569
お前が見当違いにJ叩いてたんだろボケ
588名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:56:20.02 ID:/+G6GNk+0





       なんJのご老人が必死にサッカーの話題に加わろうとしてますね(笑)



589名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:56:35.97 ID:CsjL5ktj0
犬飼ざまあw
590名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:56:37.58 ID:/AsDsGWYO
過密日程でキツイから出せませんってのもダサい言い訳
だな。w杯はもっとタフな試合続くのに・・・ちょっと
日程キツイと倒れちゃうのかよJリーガー。
591名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:56:58.08 ID:CjO6fwUXO
なんでこんなどうでもいいことで熱くなってんだてかサッカー興味ねー
592名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:57:11.93 ID:qdT7sxVw0
ぶっちゃけ韓国戦の方が盛り上がる
593名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:57:23.67 ID:AFXX4oeE0
いやぁ日本人の目もそろそろ肥えてきてるだろ
そんなになめたもんじゃない
594名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:57:24.14 ID:OQ1hla120
>>582
韓国はぶっちゃけ日本なんてどうでもいいんだよ
金を払ってくれるから相手してるんだろ
595名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:57:46.09 ID:hLBksXbi0
>>584
UEFA CLのビッグクラブだって苦戦しますが。
596名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:57:47.68 ID:+lA1v75VQ






さっかーふぁみりーwwwww



金儲けできねーから辞退するわ(笑)
597名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:57:53.99 ID:xHM0m4qQ0
>>579
いや、だから楽しくないw
どうせ最後には定位置の5位だし
今年も絶対そうなる
598 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:58:10.11 ID:x4+B5SrKO
>>590
キツイ日程のW杯予選に備えて休めるときは休むのは当たり前だろ
お前は日本代表から休養奪おうとするチョンか
599名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:58:14.40 ID:rcXDIwl00
Jリーグはすでに朝鮮マネーに侵されてて朝鮮人強化目的として運営されてるからな
日本代表が南米に招待されるなんて意地でも潰すと思ってたよ
600名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:58:21.88 ID:sbvkpX3RO
まともなサッカーファンなら国内組の召集が難しくなった時点で無理ってことぐらいわかってただろ

今騒いでるのはサッカー関係なく、日本が活躍してるの見て気持ち良くなりたい馬鹿か
ただ便乗して何かを叩きたいアホだけ
601名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:58:31.08 ID:/jYNk+mmO
ふざけんな死ね死ね死ね死ね

二年間どんだけ楽しみにしてたと思ってんだ



















はぁ…
602名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:58:35.66 ID:AFXX4oeE0
>>595
AとUじゃレベルちゃいますやん
603名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:58:39.11 ID:+lA1v75VQ


日本はひとつのチームなんです(爆笑)
604名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:58:44.05 ID:xHM0m4qQ0
>>594
え?
よく分からんけど、そんなに韓国に金払うのかな?w
605名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:58:58.08 ID:SbhrOYY60
>>591
まずおまえがどうでもいいことに気づけよw
死んでも大丈夫だから死ね
606名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:58:58.42 ID:viqzZo2QO
1軍が出れないなら意味ねえよ
控えなんて強化してもしゃーないし
パラグアイの時みたいにフルボッコにされるくらいなら出ないほうがマシ
恥かくだけだから
607名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:58:58.86 ID:2tKTzfwn0
>>594
あそこはガチで対戦相手探すのに苦労してるぞ
壊し屋の上に日韓Wカップの恨みが根強く残ってるし試合組んで貰えん
608名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:59:02.56 ID:tAJJsr5ZO
キングカズが一言↓
609名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:59:08.52 ID:8Of5effSO
>>597
サカ豚黙っとけや
610名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:59:13.16 ID:AFcle0JG0
どのみち、欧州組はまともに呼べないんだから強化になんかならないよ

コパ出たらレベルアップするなら、99年コパに出た選手は経験を糧にして
02年大活躍したかって言えば、そうじゃないし

ゲームじゃないんだから、コパ出たからって選手が急に上手くなったりしないよ
611名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:59:15.52 ID:/+G6GNk+0
>>599
まあ、南朝鮮は半世紀アジアカップで優勝できてないからね

日本に憧れてるんだろう(笑)
612名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:59:22.39 ID:0ruzfPe2O
※コパは辞退してもいいけど、韓国とは試合します!サカ豚矛盾だらけw
613名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:59:29.39 ID:bep4H/VtO
真夏の夜に札幌ドームで電気つけてクーラーきかせてテーハミング!の大合唱ですな
楽しみだわマジ見に行こうかな
614名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:59:37.70 ID:AFXX4oeE0
ねみーよ
615名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:59:45.80 ID:+lA1v75VQ


さっかーふぁみりーって韓国人だったんだね
616 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:59:47.90 ID:x4+B5SrKO
国と国との戦い(笑)とか言ってる奴はちゃんとなでしこジャパン応援しろよ
617名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:59:48.89 ID:tWUB++uQ0
サカ豚
「日本と韓国は1つのチームなんです」
618名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:59:52.59 ID:2tKTzfwn0
>>597
毎年かよw
そりゃー拷問に近いな
ファン辞めるレベルだろw
619名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:00:01.66 ID:j5f0t/SC0
代表中の頭の中では強い相手と2,3回ガチンコ勝負すれば強くなるらしいw

フィードバックを繰り返さないと上手くならないよw
コパ(笑)なんて一時のもの、トルシエ時代にコパ(笑)参加したけど強くなりましたか?w

もともと個人能力不足で弱いんだからコパ(笑)で強くなるわけないだろバ〜カw
620名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:00:19.26 ID:hLBksXbi0
>>602
格下のリーグのチームにも苦戦することは普通。
621名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:00:23.16 ID:qdT7sxVw0
どう考えてもコパなんかよりW杯予選の方が大事
過密日程の中強行出場するより今のうちに選手を休ませておいたほうがいい
622名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:00:23.56 ID:yxHkMLUJO
本日のキチガイ在日


ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0
623名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:00:26.03 ID:GEHsVHbx0
これで裏世界王者の座を死守したか
624名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:00:48.80 ID:AFXX4oeE0
わるいけどなでしことかあんまきょうみねー
tzmzたTVつけてやってたら見るレベル
625名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:00:53.12 ID:lqs118960
A3でもやれば金になるぞ協会w
H&Aでこれだけやれば金儲けには最適だ
626名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:00:55.21 ID:8Of5effSO
>>605
在日代表よりこいつのほうが価値あるやろ
627名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:00:57.88 ID:tAJJsr5ZO
ペレが一言↓
628名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:01:06.29 ID:xHM0m4qQ0
>>609
別に特段野球に嫌な思い出は無いが、プロ野球ってマジでつまんねーなw
ここ10年中日、阪神、巨人しか優勝して無くないか?w
01年か02年のヤクルトが最後だろ確か?w
629名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:01:11.54 ID:bThF4oqy0
サッカー飽きたまじで
630名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:01:15.21 ID:1pl5/ri6O
>>612
不人気棒振りオタは黙ってろゴミ
デブの棒振りで興奮してろやwww
631名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:01:16.93 ID:IVQhFEBH0
>>561
おまえの国籍教えて
632名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:01:34.10 ID:AFXX4oeE0
>>622
お、やるかね?
そろそろ眠いんだがやるのかね?
633名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:02:06.04 ID:GcXux9k90
サッカーは昔からハイライトだけ面白い
634名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:02:08.86 ID:hLBksXbi0
CWCでアジアに負けたとこは超低レベルってことですね。
635名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:02:16.27 ID:ac2vxQjnO
へー
Jリーグて選手層薄いんですね
636名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:02:26.67 ID:g0N9vp4uO
W杯予選前に韓国とやるのは有意義だろ、予選でも韓国、オージーあたりが一番強いんだから。
637名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:02:28.50 ID:AFXX4oeE0
>>620
そんなあたりまえのこといわれても
638名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:02:41.79 ID:+lA1v75VQ


さっかーふぁみりー頑張れよwwwww


639名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:02:56.50 ID:SbhrOYY60
今年のJは選手倒れても審判がなかなか笛ふかないから
おもしろくなってきだけど
中断期間がないのは気になるな
選手平気だろうか
640名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:03:04.73 ID:hLBksXbi0
>>637
その当たり前のことを質問したからだろw
641名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:03:29.21 ID:yxHkMLUJO
>>632

本日のキチガイ在日


ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0
642名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:03:45.90 ID:tAJJsr5ZO
ワシが育てたが一言↓
643名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:03:56.03 ID:AFXX4oeE0
ジーコが唾はいたのに憤慨してるJ厨ってまだいるの?
いたら手を上げろ。最後にボコボコにしてやるから
644名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:04:13.85 ID:+lA1v75VQ
ドイツと南米に見捨てられたさっかーふぁみりーwwwwwwwwwwwwwww
645名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:04:36.52 ID:0ruzfPe2O
>>630韓国大好きサカ豚哀れwコパの変わりに韓国でオナニーw
646名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:04:37.37 ID:AFXX4oeE0
>>640
そうか、それは悪かったな
647名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:04:43.09 ID:viqzZo2QO
つかなんでこんなスレまで焼き豚が居座ってんの?
648名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:04:43.50 ID:OFBdUT7z0
Jが潤う事でこういったイベントに参加出来る余力が生まれる
代表厨が代表戦しか見ないから、参加出来ないのです
649名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:05:31.94 ID:LCSgMzP/O
>>639
大丈夫に決まってるだろう
650名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:05:44.49 ID:pcINop3g0
こんなパチンコみたいな競技どうでもええやろw
651名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:05:44.04 ID:E0EGaHxJ0
一度は決まってたのに二転三転辞退
間違いなく便通の横槍だね
代替韓国出場案断った南米連盟&日本へのやっかみ

欧州クラブがブラゼンチン他南米の選手はいいが
日本選手はダメというのも変だし
652名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:05:49.13 ID:ooEj5S4xO
もうサッカーなんて見ねー
653名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:06:03.36 ID:AFXX4oeE0
>>641
んなんあだよてめーはよ
654名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:06:06.81 ID:1pl5/ri6O
ID:0ruzfPe2O アホの不人気棒振りオタが釣れたwww

雑食すなあwww
655名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:06:24.42 ID:xHM0m4qQ0
453 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 15:25:49.92 ID:AFXX4oeE0 [9/26]
ジーコはガチで糞だったな

そりゃ確かにジーコジャパンは弱かったけど別に嫌な事はしてないだろwww
656名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:06:39.75 ID:hLBksXbi0
Jをこれ以上盛り上げるのはまあ無理だけど仕方ない。
日本人はそんなにプロスポーツに夢中にならないよ。
野球の時とは時代が違うし。
657名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:06:48.20 ID:r1Sx8EC70
なに辞退してんだコラ

国際大会で勝てるようになるためにプロ制度化したんだろうが

Jは代表の足引っ張ってんじゃねぇよ
658名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:07:03.26 ID:yxHkMLUJO
>>653

本日のキチガイ在日


ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0

ID:AFXX4oeE0
659名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:07:19.94 ID:AFXX4oeE0
>>655
いやいやいやいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:07:26.45 ID:rYxppuCg0
勿体ねえ
661名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:08:10.98 ID:PQi8ad0K0
>>600
ちょっと代表好きで詳しいやつなら、海外組が休みなしなのと国内リーグの大事さは知ってるもんな
各国代表が集まる海外のクラブ好きなら、もっとシビアだろうね

宮市みたいにJを経由しない選手やJクビになって移籍した坂田とかが主力なら
Jに文句も言いたくなるが、現状は海外組も含めて全部J出身の選手だからなあw
震災で困窮してるJをないがしろにしたら、遠からず代表にしわ寄せが来るのは明白だし
662名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:08:12.80 ID:kPV2ueaO0
Jの中断が長引いたのって鹿島、仙台、水戸あたりのせいだろ
責任取らせろってな
663名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:08:27.93 ID:/AsDsGWYO
>>598
休養が必要なのは海外組だけでしょ。
664名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:08:44.67 ID:0ruzfPe2O
韓国との試合>>>>コパ出場。これがサカ豚の脳内思考。毎回選手壊されると言いながら韓国と何度も試合する韓国大好きサカ豚w
665名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:08:45.42 ID:m05oW79A0
良かった良かった。
震災起きた瞬間から辞退すべきだったんだよ
666名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:09:46.46 ID:pcINop3g0
>>618
しかしファン離れが深刻なのは入れ替え戦のある
在日税リーグであったwwwwww
667 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 16:10:20.64 ID:x4+B5SrKO
668名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:10:44.41 ID:2EEgtxli0
Jの選手達は一体何やってんだ
「日本のために〜」とか言ってたのはやっぱり口だけか?
一致団結して国内リーグ戦ボイコットすべきだろ
669名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:11:04.43 ID:ORUF6wz9O
そのかわり大スポンサーキリン様主催の韓国戦があるよ^ ^

ありがたくのどごし生でも飲んどれや
670名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:11:08.86 ID:fN+PlCIq0
>>650
玉しか共通点ねーぞw
671名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:11:34.52 ID:8Of5effSO
税リーグは飽きられてるから仕方ない
672名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:11:35.15 ID:bdtUVixY0
プロ野球もJリーグもどっちも斜陽産業だから必死だね
673 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/17(火) 16:11:39.06 ID:x4+B5SrKO
>>668
日本のためにW杯予選に備えてがんばるよ
674名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:11:39.00 ID:SbhrOYY60
>>666
入れ替え戦はとっくになくなったよ
675名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:12:09.71 ID:AFXX4oeE0
キリンなんて苦くてのめねーよ
676名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:12:13.69 ID:hLBksXbi0
日本のために五輪とW杯がんばります。
677名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:12:24.90 ID:PeMhQOK2O
つうか欧州組ダメなら地震の影響で不参加てか関係ねえしw
678名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:12:51.81 ID:AFXX4oeE0
>>672
ハァ?
679名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:13:07.77 ID:xHM0m4qQ0
むしろ韓国に3-0くらいで勝った方がおまえら的には嬉しいだろ?www
680名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:13:21.75 ID:qLh12SmS0

◆ パコへの辞退は当然の帰結。 選手は生身の体。 休養は絶対に必要!

◆ サッカーファンもこれならできる、日本代表選手のケガ防止策 ↓

・無駄なケガを防ぐ目的で、日・チョン戦のボイコット呼びかけ。 チケットは不買。 
・スポンサー商品の不買拡大で、日・チョン戦のスポンサーへ鉄槌を!
681名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:13:46.72 ID:m05oW79A0
コンフェデがあるから今回南米行けなくても大丈夫
682名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:13:56.89 ID:2tKTzfwn0
野球は地上波放送も減らされたし更に落ちるよね
WBCも韓国とばっかり試合するし萎えるわ
683名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:14:17.83 ID:CjO6fwUXO
サッカーやってた俺でもサッカーってつまんねんと感じるぜ。
そりゃ人気ねーわ
サカサポも気付けサッカーつまんねーって事
人生楽しくなるぜ
684名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:14:55.21 ID:SbhrOYY60
韓国とやるのは本当に謎だよな
怪我人でたら協会幹部は襲われるだろうなw
首にはならないだろうけど
そのままあの世に行くのはあまりにかわいそうだ
685名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:14:56.32 ID:bdtUVixY0
スポーツチームの応援に熱心になってる奴って人間的になんか欠けてる。
松本人志もそんな事言ってたし。
686名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:14:56.55 ID:hLBksXbi0
うちには視聴率測定する機械がないから
韓国戦見なくても視聴率落ちたりしないんだよな。
それが困る。
687名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:15:14.05 ID:iaPM+PW90
代表厨の負け犬の遠吠えが心地いい
このために必死にJクラブに派遣反対メール送ってきたからなw
苦労した甲斐があったぜ
688名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:15:40.56 ID:AFXX4oeE0
嘘つくなよ
689名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:15:51.28 ID:pcINop3g0
>>670
選手が釘でゴールが球入れる枠や
釘が弾いて枠にいれるだけの競技やん
690名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:16:37.50 ID:xHM0m4qQ0
>>682
つーかどのスポーツも国内リーグはオワコン
特定のチームがほぼ毎年のように勝つオナニーリーグと化すから
かといってJはイマイチだしw
691名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:16:43.82 ID:qaczV8MX0
>>1
決断が遅いわ
地震直後に辞退しろよ

涙目なのはジャパンマネー(放映料)失ったアルゼンチン協会
692名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:16:55.86 ID:aNYciS0pO
>>683
観るスポーツとしてはつまらないかもしれないけどやるスポーツとしては面白いよ。
693名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:17:58.12 ID:pcINop3g0
>>685
運動音痴は黙ってろ
694名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:18:11.08 ID:VBP1P52b0
今回の参加辞退って
教会がいままでJに代表戦での収益を
分与しなかったのが原因なんだよね。
教会の力が弱まったのか。
695名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:18:12.81 ID:pShk11C70
>>683
かわいそうにいつも体育でキーパーやらされてたのね
696名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:18:14.06 ID:bdtUVixY0
>>690
セ・リーグの上位固定でどうのこうの言ってたらリーガなんてどうなるんだよ
697名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:18:40.67 ID:hLBksXbi0
>>685
芸能人に夢中になるのも同じようなもんだけどね。
698名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:19:32.36 ID:gfcD35Ic0
>>683
最近楽しいと思うものって何?
699名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:19:43.52 ID:/AsDsGWYO
vsチョン戦の会場が北海道ってのも分からんな。
昼間に、仙台か茨城でやれば良いのに。昼間やれば
試合終わった後、ピッチに子供達入れて代表選手と
ふれ合いの時間とか出来るんだけどな。
700名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:20:57.32 ID:SbhrOYY60
>>685
松本はもう少し映画に集中したほうがいいよw
とりあえず客が集中できる映画を作れるようになれw
701名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:21:06.09 ID:xHM0m4qQ0
>>696
言っちゃ悪いがあいつら余程暇なんだと思うw
それか娯楽が無さ過ぎるかwww
702名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:21:33.14 ID:AFcle0JG0
>>699
8月に昼間って見る方もやる方も地獄だぞ
703名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:22:06.73 ID:bO+idjQd0
コパよりもJ2で苦戦する瓦斯見てるほうが絶対面白いw
704名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:22:13.45 ID:oJi+7JLK0
sn_soccer: 小倉会長「南米連盟は日本のために尽力してくれましたが、南米選手権にふさわしいメンバーが作れないということで、残念ながら断念しました。私が決断しました」

さてコパに相応しいメンバーとは誰を指してるのかな
705名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:22:33.90 ID:2tKTzfwn0
>>703
オーロイ無双を見るほうが面白い
706名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:22:51.29 ID:VBP1P52b0
>>699
Jビレッジで開催すれば
福島原発作業員の方々への
立派な壮行試合になるんだけどな。
707名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:22:58.38 ID:LCSgMzP/O
>>702
甲子園で毎年やってるし
708名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:23:31.87 ID:fN+PlCIq0
>>689
もうわかったから、新世界で開店待ちでもしてろよw
709名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:23:50.46 ID:z7+w6qf10
>>685
お笑いが日本をダメにした
710名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:24:07.67 ID:bO+idjQd0
>>705
結果J2最高ですねw
711名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:24:30.59 ID:hLBksXbi0
甲子園は逆にw
スケジュールも投手が大変すぎる。
選手が倒れた方が盛り上がるとか思ってんだろうか。
712名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:24:50.39 ID:xHM0m4qQ0
関係ないけど今年くらいメッシ以外がバロンドールでも良いんじゃないかな?
クリロナかイニエスタ獲ってくれないかな
713名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:26:04.29 ID:0pYyohL00
個人的には、コパ参加を前提にしたJの日程組み替えをして欲しかった 天皇杯を
Jチーム抜きで実施すれば、7月を空けて年内に組み替えは可能だったろ
714名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:26:04.94 ID:CkvjjwlOO
幼児、女の子向けの単純で低コストで安全なフィットネスレクリエーションだから、
女子はどんどんやるべきだね、成人男子でやってる奴は低学歴真正オカマ犯罪者予備軍だけど>サッカー

関係無いけどアホーターとかいう吠え続けるだけの被差別集団は40代メタボフリーターだらけだね。

サッカーってつまらなくね〜か?Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1305214089/
715名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:27:03.96 ID:rZPZOx630
国内最高のカップ戦を中止?
716名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:28:13.80 ID:VghKtNPk0
論点ずらしのオンパレードだなw

サッカーつまらないとか、バロンドールとかw

荒らし工作員の存在はほぼ確定だわ
717名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:28:23.64 ID:/AsDsGWYO
>>702
所詮、親善試合だし。多少熱いぐらいの方がチョン共
の殺る気も削がれて丁度いいだろ。それに、Jだって8月
の昼間開始がほとんどでしょ?
718名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:28:35.08 ID:6sLdt/g4O
南米の人には申し訳ないなあ
719名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:28:41.89 ID:pcINop3g0
バラエティはさっかぁ以上にくだらんわ
あんなんやるんやったらアニメ増やせよ
720名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:28:51.34 ID:4qsj87iT0
見たかったけどしょうがないよね
721名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:28:58.74 ID:mcv1k0Rc0
一方やきうは、3年以上国際試合が無いでごじゃる
722名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:29:31.15 ID:ZOuY4NVsO
コパ優勝よりナビスコ優勝のが嬉しいの?
やっぱりJ厨おかしくない?
723名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:29:46.40 ID:uYDn/5bmO
公式サイトで発表か

観たかったなぁ
724名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:29:53.96 ID:nZn0fF2xP
>>691
失ってないよww
BSで放映するし
725名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:29:54.42 ID:0pYyohL00
>>715
中止じゃなくて「Jチーム抜き」で実施
726名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:30:03.66 ID:AFcle0JG0
>>713
天皇杯も12月末の3試合以外、W杯予選とナビスコ決勝の前後にやるだろうから
無くしたからってリーグ戦の日程を入れられないよ

12月末の3試合も新潟や山形は雪が積もるし
727名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:30:24.61 ID:Qdsgc+to0
W杯でのバイエルンとオランダ協会のロッベン問題とか知ってるんのかな?
728名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:30:36.53 ID:LCSgMzP/O
じゃあ逆にコスタリカは
どんなメンバーで出るのか?
拘束力が無いのは日本と同じだし
729名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:30:44.58 ID:8Of5effSO
国際試合で勝つよりトンキンジャイアンツをいじめるほうが楽しい。
730名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:31:17.37 ID:z7+w6qf10
コパ優勝できるの?
頭おかしくない?
731名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:32:38.12 ID:xgU8NviWO
チャリティーマッチでの代表とJ選抜の実力差を見たら、Jは見る気しなくなった
732名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:33:29.91 ID:BNv0D3va0
>>716
そうか?
サッカーは代表の試合しか見ないっていうファンがかなりいるんだから
別に不思議な話でもないだろ。
733名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:34:19.72 ID:hLBksXbi0
J選抜は急増だからどうにもならんでしょ。
現代表が互角だったら逆に不安だよ。
734名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:34:51.72 ID:I3brh5iW0
>>731
あれ一日も調整してないだろ
735名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:35:37.64 ID:2fNZxJOZ0
海外クラブが協力してくれるに決まってるだろwwwwwJとかいらねえんだよwwwww


って人達が大勢いたはずだけど、元気にしてるのかなぁ
736名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:36:20.38 ID:ZOuY4NVsO
>>730
ザックを信じろよ。国内組+△でなんとかなる。
負けるのが恐いの?ねぇアジア王者でしょ?
737名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:36:25.59 ID:/AsDsGWYO
>>711
あれは、ビール飲みながら高校生の根性比べ
楽しむショーですし。あれだ、ローマのコロッセオ
みたいなもんだ。
738名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:36:36.02 ID:aEh+fLfP0
今日の選抜選手は誰が出るか教えて
739名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:36:47.77 ID:f3GJ6Nso0
なんで焼豚が躍動してんの?w
740名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:36:56.40 ID:GoL0womZ0
>>731
今海外で活躍してるのも、ほんの1年前は国内にいたようなのがほとんどなわけだが
741名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:37:12.43 ID:zMTw8eTd0
>>731

あれで拮抗した試合したら、代表の監督は評判がた落ちだよw
742名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:37:28.81 ID:LCSgMzP/O
>>735
でも何故か「遠藤は出せ、GKとセンターバッケはJリーグが出せ」
743名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:37:55.42 ID:tWrOYNt00
ドイツのクラブ死ね
744名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:38:09.45 ID:Q+5lj0LfO
>>731
チームとして成熟しつつある代表と練習期間の少ないほぼぶっつけの選抜を比べて、Jは見る価値無いと思われるのは残念だな。
745名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:38:09.87 ID:rTy1Lzy4O
>>722
特定のJ1クラブを応援してる者だが、コパよりも断然ナビスコのほうが大事
アルゼンチン戦のチケと交通費やるよって言われてもナビスコ観に行く
俺にとっては地元の愛するクラブが自分の生活に欠かせない存在になってる
わかろうとしない人には一生わからないと思うけどね
746名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:38:22.66 ID:EwyvlXK5O
>>731
連携とか完全無視かよwwww
そりゃ、アジアカップからやってる代表にチンチンされるのは当たり前だしw
747名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:38:36.18 ID:j3BoSTpBO
視聴率取れなきゃ出る意味がねぇんだよ
748名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:38:46.54 ID:8pVjy7L40
出てもボリビアにボコられてたから良かったよ
749名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:38:57.16 ID:f8nmV+D20
よっしゃよっしゃ
750名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:39:02.67 ID:lI6HxZnI0
ザッケローニの寿命が延びてよかったじゃねーか、おまえらwwww
751名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:39:06.52 ID:0pjmR+XBO
こんな時こそデルベッキオなのに…
馬鹿じゃねーの
752名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:39:39.10 ID:oJi+7JLK0
慈善試合やチャリティーマッチですら結果持ち出してこれだけ発狂するんだから
評価を下げたくない協会幹部やザックが中途ハンパなメンバーでの参加に難色を示すのも理解できるな
753名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:39:49.27 ID:nZn0fF2xP
次節




Jリーグ観客動員




また激減に1ペソ


754名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:40:12.21 ID:j0A3Vh+YO
>>731
多分そういう人多いと思うなあ
海外に行くような元Jリーガーが凄いだけであって、Jリーグの平均水準自体は大したことないって知れ渡ったからな

特に本田、長友、岡崎、遠藤(Jリーガーとしては例外)は目に見えて次元が違ってたw
チャリティチームや代表二軍では釣男、佐藤寿、原口、乾が持ち味を出してたな
755名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:40:27.40 ID:YIZr5ZXBO
>>735
そういう奴らは海外クラブはあまり叩かず手のひら返してJの選手出せと叫んでますw
756名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:41:09.41 ID:zMTw8eTd0
J選抜はチームとしての調整なんて全くやってない上に
小笠原やリャンなんかはそもそも練習もまともにやってなかった(出来なかった)

しかも、チーム編成も勝つために選ばれた面子とは若干趣向が違うから
小笠原がアンカーやるようなシステムになってた


これで代表が負けたら、代表は何してきたんだって話だw
757名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:41:11.93 ID:NOhUALXN0
>>754
その長友や岡崎がJで無双だったかというと、んなことはない
ってのを普段からサッカー見てるやつは知ってるけどな
758名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:41:15.84 ID:/AsDsGWYO
>>710
J1は守備固くて点入らないし一々転んで流れ切れる
のがつまらないね。J2は各クラブの個性が強いのと、
下手くそなりに必死に食らい付くから面白い。
759名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:41:16.96 ID:cseQ8nhY0
調べたらコスタリカリーグって7月開幕みたいだけど大丈夫なんかね
6月にはゴールドカップ参加みたいだし
760名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:41:19.92 ID:j3BoSTpBO
日本サッカーのメルトダウン…始まる
761名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:41:44.63 ID:WzGUT7r00
海外厨、代表厨がサッカー知らないことがまた証明されてしまったのか
762名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:42:19.97 ID:nZn0fF2xP
>>759
Jリーグじゃないから問題ないだろ
763名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:42:25.61 ID:++vPplQR0
日本でやる試合に欧州組来るより、南米への方が移動楽なんじゃないの?
日本での試合に欧州組何回も招集すると後々苦労することになるとおもうんだけどな
高原、小野、茸、移動の負担でどれだけひどいことになったか
長い目で強化日程考えてほしいな
764名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:42:48.95 ID:XN4nnhwEO
>>745
お前みたいな奴ってサッカーが好きってより、大勢で集まってバカ騒ぎとかするのが好きなんだろうな。
765名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:42:57.93 ID:HT5sBLRUO
>>758
今節はめっさ点入ったけどな
totoゴールで100万越えは異常w
766名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:43:03.67 ID:XXeweaxI0
>>754
サッカーは連携度の高いクラブより寄せ集めの代表の方が強いからな

そう信じてワールドカップ見てる人たちが未だに日本にはいるんだろ
767名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:43:16.39 ID:efBHXZ0s0
代わりに韓国代表が出るんだろ?
768名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:43:21.64 ID:xgU8NviWO
J好きにはすまんけと、俺みたいな俄には代表の試合観て盛り上がるくらいが丁度よいと感じるチャリティーマッチだったよ

初めて応援したから、面白かったけどね
769名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:43:36.41 ID:LCSgMzP/O
>>759
ラテン系だからメンツとかミミッチイ事は気にしないのだろう
気にするだけのFIFAランクも無いだろうし
770名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:44:06.92 ID:jHTLAB35O
>>735
今もJ叩きに必死になってます
771名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:44:07.35 ID:G8OHSiDF0
W杯や長友移籍なんかの効果でJって結構レベル高いと思われてきているよ。
だからといってJが大人気にはならないけどな。
772名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:44:26.66 ID:tWrOYNt00
でもNHKでコパを見れるという嬉しさ
773名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:44:36.42 ID:SbhrOYY60
>>713
CWCで開催国枠がJ優勝チームだから無理
774名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:44:58.77 ID:zMTw8eTd0
>>764

素直にクラブを応援してる人を、馬鹿騒ぎ好きで括るのはどうかね
応援の仕方もゴール裏のやり方だけじゃないし
775名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:45:08.34 ID:0pjmR+XBO
>>756
確かにな
そもそもゴールを決めたとはいえカズが選ばれてる時点であの試合が指標になると思ってる奴はちゃんちゃらおかしいわ
あれはチャリティーなんだから
776名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:46:33.16 ID:HT5sBLRUO
>>771
レベル高いと気づいてきてるのは海外クラブやスカウトの話だし、見る人はレベル関係ないんじゃね
まだそれだけ日本にはサッカー文化が定着してないし
777名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:46:42.54 ID:6OeWsu+O0
安心しろ、そもそも一般人はコパアメリカに出場するかもしれなかったと言う事実を知らん。
というかコパアメリカが何なのかを知らん
778名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:46:44.34 ID:VUN+/tM8O
日本出る出ないは仕方ないからもういい
今はコパがテレビであるかないかの方が気になる
779名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:47:00.25 ID:zMTw8eTd0
まあ、良く言われる事だけど
2001年の代表が当時のジュビロと試合したら
完敗してた可能性はかなり高いよね
780名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:46:59.84 ID:LCSgMzP/O
フォーメーションとか書いてた奴どうしてるんだろうか?
781名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:47:15.56 ID:2Lfm43+30
>>778
BSではやるだろ
782名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:47:50.62 ID:G8OHSiDF0
>>776
海外は凄くて日本のJリーグはダメって認識がなくなってきている。
ただJ人気に繋がらないだけで。
783名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:47:52.58 ID:/AsDsGWYO
>>743
タダで獲るだけ獲って、こういう時アッサリ断る
のはちょっと感じ悪いよな。気持ちは分かるが・・・
784名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:48:07.20 ID:j0A3Vh+YO
>>744
チームとしてって言うか、個の力量が測られる局面でことごとく劣ってたのがデカいかと
連携とかが形になってないのはみんな分かってるでしょ

本田や長友や岡崎レベルの「個」がJ側、ひいては代表二軍にすら居なかったのは衝撃的だったわw

代表一軍>>>>>|超えられない壁が、そこにはある|>>>>>J選抜一軍>>代表二軍=J選抜二軍

って感じた
785名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:48:23.40 ID:9vrAtLmy0
あれだけ我々が交渉するとか偉そうに言ってたアルゼンチンw
今更辞退だなんて
どう責任とる気だ?
786名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:48:48.15 ID:nZn0fF2xP
>>775
>>756
Jリーグ選手の知名度が全くないから
カズが選ばれただけ
787名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:49:04.78 ID:2Lfm43+30
>>784
本田はともかく、他二人は少し前までJだろw
788名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:49:23.12 ID:0pjmR+XBO
日本が出ないならあとはメッシが出るのか知りたいな
メッシはそろそろ代表で結果を残さないとな
789名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:49:31.31 ID:REG+aNke0
まあ日本もメンバーにこだわらなければ出場自体はできたが
それはできなかったのはこれ見る限りじゃザックの意向が大きいんじゃないかな


国内組招集ムリなら…小倉会長「インドやバンコクの選手でも」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/04/12/kiji/K20110412000612850.html



「参加させてあげたいけど、ザッケローニ監督が満足するチームが組めなければ、その時は(南米に)行けない」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/10/kiji/K20110510000788890.html


790名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:50:30.23 ID:LCSgMzP/O
海外組だけで組める(キリッ

だからJリーグなんて要らない(キリリッ


でも遠藤は出せ
GKとセンターバッケは
Jリーグから出せ(プギャ
791名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:50:44.25 ID:z7+w6qf10
>>731
J選抜より後半でた日本代表の2軍の弱さのほうがびっくりしたけど
「最初は代表でどうやっていいのか分からへんかった。練習でも主力との差がありすぎて、
『おれら出られへんやろ』っていう変な団結がサブにあった。」
という某選手の言葉をあの試合観て納得した
792名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:51:13.00 ID:2Lfm43+30
>>789
参加させてあげたいってドンだけ上からだよ、つーか誰を参加させてあげたいんだよwwwww
793名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:51:14.44 ID:HT5sBLRUO
>>789
どんなチームで行ったとしても惨敗したらザック使えねって言い出すライターはいるからな
794名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:51:20.30 ID:B6lxda0t0
Jはもう鎖国でもしてろよ
795名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:51:27.02 ID:xgU8NviWO
Jの応援が代表戦くらい盛り上がるんなら、また行ってみたいが…

どうなん?
796名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:51:39.55 ID:AFcle0JG0
まあ、チャリティーマッチのJ選抜が弱いなら弱いでいいけど

代表厨が適当に言う、各チーム一人ずつ出せって感じでチーム作ったら
ああいうチームになるんだがw
797名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:51:48.19 ID:LCSgMzP/O
>>789
欧州にいるバリバリの1軍じゃなきゃダメならば
震災関係無しに最初から無理だった訳だが
798名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:51:53.69 ID:nZn0fF2xP
>>785
無理だと分かったから
FIFAに丸投げしてるじゃんw

FIFAは日本に投げてるし
結局日本に責任は転嫁されてるし
799名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:51:54.03 ID:rTy1Lzy4O
>>764
サッカーを通して知り合った仲間は多いけど、俺の場合試合中はバクスタでまったり観ることが多いよ。
ただ九州だろうが東北だろうが行ける限りスタジアムへ行く。
俺に言わせれば、普段観戦に行かないくせに代表の試合はサポーター風吹かして観に行くような奴のほうがよっぽどお前が言う人種に近いと思うがw
800名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:52:19.50 ID:HT5sBLRUO
>>795
チーム次第
801名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:52:30.00 ID:XXeweaxI0
>>782
未だに過去の偏見や古い価値観から抜け出せない老人も多くサッカー見てる
そんな老人はたいがい野球好き=Jリーグは商売敵

>>784
メッシもW杯じゃ韓国にしか通用してなかったね
802名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:52:35.75 ID:/hHWAtIB0
でも、こういう大事なイベントを反故にするって
サッカー界、余裕あるねえ
儲かりすぎて増長してるんじゃないの?
803名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:52:39.07 ID:oJi+7JLK0
原技術委員長「今から7月に親善試合を入れることはできません。Aマッチデーでもありません。海外選手はキリン杯後に休んで、クラブで体を作ってほしい。Jリーグの選手はJでしっかりやることが、今後の代表の強化になる。チームとして集まるだけが強化ではないと思います」
804名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:52:43.82 ID:j0A3Vh+YO
>>787
だからこそ衝撃的なんだよアホかw

内心、「ちょっと代表入って海外行っただけでまさかそんな成長しねえよw」って思ってた

そして試合を見てみたら次元が違いすぎて笑うしかないレベル
805青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/05/17(火) 16:52:47.03 ID:je+SJHgNO
>>779
98年だっけ? W杯前に練習試合で磐田とやったら負けたって話題になったの
806名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:53:06.37 ID:jF66YfZE0
韓国戦無くせば良かったのに・・・
807名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:53:11.03 ID:kdWcCz/c0
Jリーグもセリーグも終了
時代はパリーグ
808名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:53:16.86 ID:Fq1a0MPEO
こうして非公式世界チャンピョンの座は守られるのであった
809名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:53:36.55 ID:JRECTegt0
しゃーなしだな
810名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:53:44.69 ID:YNG+6Pkg0
川島〇
槙野×
長友×
吉田〇
内田×
阿部勇×
長谷部△
松井×
細貝×
宮市△
家長〇
岡崎×
本田〇
森本〇
香川×

Jさえ良ければなんとかなったんじゃね?
811名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:53:48.13 ID:nZn0fF2xP
>>796
そんなカス
監督がかわいそうだろwww
812名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:54:00.61 ID:s0z0u8kEO
代表厨って強い物にすがったブランド好きな夜郎自大。

サッカー文化の対極に居る存在。

まるで・・・
813名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:54:14.75 ID:G8OHSiDF0
個人ではそんなに次元は変わらないだろw
814名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:54:48.94 ID:zMTw8eTd0
中盤制圧されてて、個の力とか言ってもな…w
815名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:55:01.95 ID:sv/kynST0
>>808
やばい…もしかしてK国に渡るぜよ!
816名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:55:09.26 ID:T1xdGkzWO
日本協会はまだ正式発表してないのか?
817名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:55:08.56 ID:LCSgMzP/O
>>803
6月のキリン杯は海外組みを遠慮なく呼ぶつもりだな。
香川は免除してやってほしいが
818名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:55:10.55 ID:KTiR5MzKO
優勝しちゃったら悪いしな
819名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:55:26.92 ID:JnTv7m2D0
>>810
川島と森本は移籍になるだろうから無理じゃない?
820名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:55:27.26 ID:VUN+/tM8O
俺のスアレスが優勝
821名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:55:45.13 ID:0pjmR+XBO
>>805
磐田にボコボコにされたのはいつかのオリンピック代表じゃなかった?
藤田に「勝ちたいて意欲がちょっと足りないかな」て言われてたのを見た覚えが
822名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:56:31.14 ID:z9ehk79e0
>>810
コパは日本代表に召集権が無い=選手の拒否権がある

川島と森本は絶対来ないし他も望み薄だ

願望と現実の区別が付かないコパ豚残念
823名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:56:44.52 ID:BLNjhU1J0
>>767
代わりはコスタリカって話だ
824名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:56:46.43 ID:HT5sBLRUO
>>804
元からあれくらいできてたろ
岡崎が急激に伸びたのはW杯後

ブラジルW杯では岡崎に代わる選手がスタメンとると個人的に予想してるけど
825名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:56:56.51 ID:qdT7sxVw0
>>810
震災がなければJの選手中心で行く予定だったからな
それにしてもいざ辞退が決まると○印がむなしく見える
826名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:57:13.09 ID:2iW2tfPP0
>>104
お前、息臭いから黙っててくれる
小中学校時代に散々言われただろ?
827名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:57:17.13 ID:xgU8NviWO
>>800
広島在住だが、サンフレッチェは面白そう?

>>731
これ書いたの俺だが、みんなの意見見ると俺が変なのかなあ
828名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:58:35.74 ID:LCSgMzP/O
>>810
川島×
槙野×
長友×
吉田×
内田×
阿部勇×
長谷部×
松井×
細貝×
宮市×
家長×
岡崎×
本田△×
森本×
香川×

Jリーガ××××
829名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:58:47.97 ID:QAjHQp3PO
もう最初から辞退は決まってたよーなもの。廻りがうるせーから表面的に直接交渉に行ってただけ
協会も全員集まらないことぐらい分かってたはずだ。
つまり、これだけやったんだから批判は出ないだろうと、協会の作戦。何もしなくて辞退したら世間から批判が出たはずだからな。実際に協会に電話掛かってきてたよーだし
830名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:58:48.83 ID:zMTw8eTd0
>>827

変だよ

「チャリティー」マッチなんだから
831名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:59:08.97 ID:+Bl4QsLrO
代表厨惨敗
832名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:59:16.48 ID:G8OHSiDF0
岡崎って海外行く前から代表でも活躍していたんだが。
直前で本田FW作戦に変えたから忘れられてる?
833名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:59:22.30 ID:nZn0fF2xP
>>825
(震災後)最初から出る気なら
出れたよ

でないと決めて全てをスタートさせたから
出れないだけだし
834名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:59:27.13 ID:0pjmR+XBO
>>827
差があるのはその通りだが
あの試合はそんなに参考にはならないよ
835名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:00:30.27 ID:j0A3Vh+YO
>>827
いや、間違ってない
基本的に芸スポはJリーグ過大評価が多いから

ちなみに俺はJリーグをdisってる訳じゃないからな
むしろ期待してるけど、やっぱりお世辞にも強いとは言えないリーグだよ
836名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:01:15.79 ID:29vkfMPwO
みんな辞退決定おめでとう


こいつら元気にしてるかな?
117:大予想 :2011/04/22(金) 12:36:48.62 ID:7Dku41+9O
GK川島1・西川21
DF長友5・吉田4・安田理13・槙野20・伊野波6・今野3・栗原22
MF阿部2・細貝17・松井8・本田圭18・家長10・柏木16・中村憲14・遠藤7
FW矢野9・森本15・指宿19・関口12・李11

こんな感じ?


246:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/01(日) 14:17:33.07 ID:z5vm6myF0

       森本
   松井  本田圭  家長
     遠藤  長谷部
  安田        伊野波
     今野  栗原
       川島
GK西川
DF槙野、濱田、吉田、比嘉
MF細貝、山村、乾
FW宮市、カレン、指宿


837名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:01:20.12 ID:R1R4V1ez0
夏がつまらん…
838名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:01:29.77 ID:NrQXY7WaO
Jから一人ずつ招集すればいいだろ
AFC組は除外しても14人J2から5人くらい入れて、あとは松井槙野川島矢野あたり入れれば大丈夫なはず
839名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:02:01.44 ID:zMTw8eTd0
中堅国の立ち位置の国で
正規の代表と寄せ集めリーグ選抜の試合したら
大抵はあんな感じだと思うけどな
840名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:02:30.00 ID:2Lfm43+30
>>835
Jの選手が普通にブンデスとかいけてるだろw
十分レベルは高いよ
841名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:02:40.80 ID:AFcle0JG0
チャリティーマッチのJ選抜は花試合のオールスターなんかと同じくらいのチームだし

なにより、シーズン真っ只中でエンジン全開の海外組中心の代表と
震災で心ここにあらずの小笠原なんかがいるJ選抜じゃ全然違うわ
842名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:03:06.36 ID:pShk11C70
>>837
お前の夏はコパあってもなくてもつまらないよ
843名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:03:19.56 ID:HsBIdhte0
>>839
寄せ集め選抜とガチでいい試合になったらそれはそれでダメ代表だからな
844名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:03:20.00 ID:0pjmR+XBO
正直、詳しい経過は知らないが震災の影響がデカいのかやっぱり?
845名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:03:46.53 ID:zMTw8eTd0
>>838
97年と違って、昇格と降格があるわけだし、
クラブ側はそれを拒否する権利は普通にあるだろうよ

しかも、各クラブから一人ずつとかって、絶対選手編成が難しくなるよ
846名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:03:55.88 ID:G8OHSiDF0
つーか選抜のほうもW杯に出てた代表メンバーすらいたのだがw
それで次元が違うとか。
847名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:04:12.83 ID:jqPuLB/80
>>821
A代表とやってた、当時は代表より磐田の方が強かったな

オリンピック代表ともその後やってて見てたけどフィジカルの差が違いすぎて
磐田の圧勝だったな
848名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:04:22.55 ID:z9ehk79e0
つーか瀬戸とか相馬とか安田とかカレンあたりの海外2軍集めて
そこに本田とか家長とか入れて海外組だけの代表作っても
あのチャリティーの日本代表2軍以下にしかならねえよバカ

サッカーはチームプレーであって個人技発表会じゃねえ
どんなに上手い奴でも変なポジションで気の合わない
よく知らない選手と一緒にやらせればド下手糞に見える

だからコパなんか出る意味ねえんだよ低脳ゴミ屑のコパ豚
849名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:04:24.20 ID:LCSgMzP/O
>>838
その前提がありえない
辞退は辞退
Jリーグは協力姿勢を示したんだが(主力では無い若手を7人)
海外組が集まらなかっただけだ
850名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:04:35.02 ID:/IxZrC9SP
今年最高の楽しみが無くなった
バカだな、Jリーグは
代表とJリーグの関係というのは、車の前輪と後輪のようなものなのに
代表の観客が増えればJリーグの観客動員低迷も解決できるのに
本当にバカだわ
851名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:04:51.39 ID:SbhrOYY60
>>844
でかいね
今年はリーグも休みなしだ
852名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:05:12.56 ID:HT5sBLRUO
>>838
AFC組ってなんだよw
ACLだろ

個人的にはすべてJ1クラブから平等に1人抜くならいいかなとも思ったけど、戦術の中心のような代えがきかない選手もいるからな…
853名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:06:23.63 ID:LCSgMzP/O
フォーメーション書いてた奴って今
生きてる?
854名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:06:31.64 ID:4EAjtiTf0
ぎゃあああああああああああああ
こっちもベスメンじゃないと面白くなかったからしゃーなしだけど
結局ブンデスは選手出してくれなかっったんだろ
855名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:06:53.68 ID:2Lfm43+30
>>844
でかいといえばでかいが、これがアジアカップやW杯予選なら出れた
早い話コパだから出れないってだけ
856名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:07:38.53 ID:0pjmR+XBO
>>847
あの頃の磐田は馬鹿強かったからな…
スタメン全員日本人とかやっててめっちゃ強かったからな

>>851
やっぱり震災の影響がデカいか じゃあ、しゃーない
857名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:08:09.27 ID:HT5sBLRUO
>>850
飽きたよその理論
代表の試合しか見ないやつは日本代表だから見てるだけだよ
858名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:08:17.75 ID:LCSgMzP/O
>>855
あと東アジア選手権

東亜>>>>コパ()笑
859名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:08:29.44 ID:ppvAn13l0
よかったよかった。
手間ばかりかかって、ろくなことないしな。
これからも、シーズン中に余計なことをするなよな。
860名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:08:52.90 ID:HZ3nFEkGO
ブンデスしねよ
861名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:10:09.88 ID:ppvAn13l0
>>850
代表が好きな人とJリーグが好きな人は、わりと客層が別だと思うよ。
海外サッカー好きと代表好きだと、どうか知らないけど。
862名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:10:22.13 ID:0pYyohL00
>>773
何とかなるだろ CWC中断前の1位チームor昨年の優勝チームorナビスコ優勝チーム
863名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:10:26.51 ID:e9YHtKsF0
これだけ欧州に選手行ってるんだから欧州とリーグ日程合わせろよ
もう代表戦もたなくなるぞ
864名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:10:30.74 ID:TJtP/zURO
すげー楽しみにしてたが、選手を思うと辞退で良かったと俺は思う
865名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:10:51.92 ID:z9ehk79e0
インテルだって当初はレオナルドが長友出すって言ってたのに
長友が使えると分かったら手のひら返して絶対出さないだ

どこでもそんなもんだ

というか出してもらえると思う脳みそをどうにかしろ
866名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:11:03.06 ID:hnJXofbiO
どうせ朝方の試合だし、主力がいないんじゃガチの南米国に勝てる見込みもない
辞退でよかったんじゃないかな?
辞退してもコパの興味は尽きないよ
おれはスアレスに注目してる
867名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:11:31.81 ID:M2Y5FRe30
出場厨が相変わらず低脳すぎて話にならん
868名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:11:57.84 ID:iw/nZhMG0
仮に地震起きなくても
コパに相応しくないメンバーしか
集まらなかっただろ


もう招待は来ねえな
869名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:12:18.12 ID:e9YHtKsF0
>>865
あれはちがうぞ
監督は出してもいいと言ったが
クラブ側がそれはねぇwと言い返した
870名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:12:38.40 ID:3kRO187f0
スペインと親善試合するなら許すけどな
871名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:12:38.78 ID:tWrOYNt00
海外厨は今どんな気持ちなの?
コパは日本から金が欲しかっただけだし
コパやるときブンデスはオフ
ドルトムントの日本ツアーは市場開拓のドサ回りってだけだし
個人や個人の集まりが何かする事はあるが
クラブチームは金が無けりゃ動かないってのが今回分かったな!
872名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:12:41.82 ID:LCSgMzP/O
>>863
だから南米も年内終了の単年制シーズンだ

欧州と同じだとキャンプ〜開幕とコパが重なる問題が
国内でも発生するから最初から招待そのものが不可能だった訳だ

強制力のある南米ですら遠慮して満足に欧州組みは呼べてないんだよ
873名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:12:44.03 ID:6lQwHdhbO
>>863

ブラジルもアルゼンチンもナイジェリアもそんなもんだ
日本が強豪国になったということだ、喜べ
874名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:12:48.89 ID:QlDH4Gsb0
Jリーグ死ね
潰れろ糞リーグ
875名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:12:55.44 ID:MmuhcLk+0
綺麗事では無理。
876名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:13:07.67 ID:29vkfMPwO
>>838
サカ協会にその気がないから却下

条件によってはJクラブは妥協するだろうが
タダでリーグ戦中に貸せって言われてもねぇ
877名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:13:32.48 ID:SZMQ7CIn0
>>863
山形で真冬に試合とかすごいことになりそうだなw
878名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:14:07.89 ID:3UgdnD+W0
        \          レイプと言えば?   ./ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
  朝鮮人が  \        ∧_∧ ∩韓国だろ! /  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
日本語の起源を  \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
  主張だって ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『国技は性犯罪・韓国』
  / (;´∀` )_/       \  < 韓 ま > 韓国内で発生する性犯罪は人口1万人当たり3.16件
 || ̄(     つ ||/         \< 国    >.10代の性犯罪:韓国の強姦犯は米国の2倍・日本の10倍
 || (_○___)  ||            < 人 た >儒教的な考えから加害者より被害者が社会的非難を受ける風潮
――――――――――――――― <     >―――――――――――――――――――――
メジャー所属の ∧_∧ 飲酒運転で   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 秋信守が ( ;´∀`) 警官を買収… ∨∨∨ \.   ( ´∀`)   (´∀` )<韓国に戻ったら人生は終りだ(藁
    _____(つ_ と)___       /       .\ (    )__(    ) \_______
 . / \        ___ \アイゴー /   ∧_∧ま\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽアイゴー/γ(⌒)・∀・ )た  \   ;> <     ;>ユッケ./ ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ   /(YYて)ノ   ノ 犯   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐> / \  ̄ ̄ ̄ ̄\罪     \韓国人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄|  / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \


879名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:14:12.64 ID:LCSgMzP/O
>>862
だからCWCに出るチームのリーグ戦は
ドコの日程で行うの?
880名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:14:13.02 ID:D4IoDaXTO
セル塩はきっと怒るじゃないかな
なあ?堀池
881名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:14:27.56 ID:AFcle0JG0
>>862
CWC終った後リーグ戦再開だと新潟や山形に雪が降って試合できないよ
882名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:14:59.39 ID:G8OHSiDF0
南米選手権そのものは日本が出なくても面白いからな。
W杯の南米予選とかみまくってる人以外には南米の試合ってのも新鮮だし。
883名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:15:00.77 ID:6lQwHdhbO
>>850

アホはお前だろ!

Jはアジアカップにチャリティーマッチと代表に十分すぎるぐらい、協力をしただろ
884名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:15:03.28 ID:ESF4of9C0
ブンデス氏ね。タダでJリーグから代表選手強奪してるくせに
こういう時は協力しないとか…特に、清水と契約で揉めてコ
パ速効で断った、シュツットガルトの印象は最悪。Jリーグの
クラブは今度からもっと強硬姿勢で行けよ。
885名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:15:11.83 ID:d8RxkakZ0
>>827
お前が変。
寄せ集めと代表を比べるもんじゃない。
戦術や意識のすり合わせもしてない選抜チームがよく見えるわけない。

代表厨は関西に住んでたら間違いなく
阪神ファンになると思う。
886名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:15:26.77 ID:Hozh/4vcO
なぜ海外組に固執するのかわからない。
887名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:15:28.76 ID:nrNBuMo+O
いいんじゃね

将来代表に残る見込みも無い奴で行って惨敗して恥かいた挙げ句
FIFAランクも下がるなんて馬鹿げてる
888名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:15:40.35 ID:W9RdDUTX0
>>844
欧州はシーズンオフ期間、選手も休養が必要。強制召集権が無く欧州クラブの協力を
得られそうにないので国内組を中心という予定
          ↓
コパアメリカ参加のため、Jリーグは無理やり7月を丸々あけるスケジュールに調整
          ↓
震災、リーグ戦中断。ホーム&アウェー1試合ずつやるので試合を減らす事は不可
元々窮屈なスケジュールだったので代替開催可能な日程が7月のみになってしまった
コパに選手を連れて行かれるととリーグ戦を最大5試合だか6試合不在で戦うハメになるので
Jクラブは主力の召集を拒否。若手も五輪予選などの関係で召集は困難
          ↓
欧州組の参加を期待するも、当初の予想通り欧州クラブも召集を拒否

Jで若手を除く控え・ベンチクラスと欧州でも参加できる選手だけで組む事も出来ただろうけど
今後のためにならないチームで戦っても意味が無いので辞退
889名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:15:58.87 ID:Tt+5+KoF0
>>877
ブンデスやリーグアンだと雪の中でサッカーしてる試合は結構ある
890名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:16:02.81 ID:TJif6dXiO
エジルが一言↓
891名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:16:13.73 ID:LCSgMzP/O
雪の問題、CWCの問題、天皇杯の問題があるから
終了を繰り下げる事は不可能。
だから7月にブチ込んだんだよ
何の意味もなく代替え日程が決まる訳が無いじゃないか
いい加減勉強しろ
892名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:16:15.03 ID:0pYyohL00
>>783
タダじゃないだろ、年棒は払ってる 移籍金に関してはシュツットは酷いが、他は
契約に則った正当な移籍
893名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:17:57.41 ID:s0z0u8kEO
チャリティーマッチでJ選抜弱いとか言ってるのはニワカかバカ。


合同練習ゼロで散々練習してる代表にチームプレイで勝てる訳無いだろ。

寄せ集めで勝てるなら監督要らないし
アルゼンチンはWC勝ち上がってるわ。
894名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:18:25.62 ID:M2Y5FRe30
>>884
ゴミ死ね低脳うんこ
895名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:18:26.27 ID:pShk11C70
>>884
選手大切にしてるんだからむしろ喜べよ
896名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:18:27.47 ID:nrNBuMo+O
それ以上に契約が天皇杯終了で切れる選手もいるから繰り下げれないって話もある
897名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:18:28.74 ID:NrQXY7WaO
俺の楽しみを奪った地震、絶対に許さないよ
俺は地震を超越してみせる
898名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:18:31.18 ID:LCSgMzP/O
>>884
後出しジャンケンで何か言っても無駄だ
契約延長を拒否した時点で干す行為が出来なければ
同じ事の繰り返しだ
日本人は感情が先走るから
果たして出来るかどうか
899名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:18:45.30 ID:nZn0fF2xP
>>859
>シーズン中
出る予定だったらシーズンから除外されていただけww
900名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:19:07.97 ID:ppvAn13l0
>>889
ちなみに、冬の日本海側よりも雪が降る国や地域は世界にそうはないぞ。
ドイツやフランスでやってたって、それらと日本ではかなり違うことは間違いない。
901名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:19:16.29 ID:HT5sBLRUO
JクラブとJFAの関係も微妙になってるのかもな
代表で怪我しても補償とかほとんどないし

今まではかなり言いなりになってきてたけど
902名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:19:26.46 ID:0pjmR+XBO
>>888
なるほどな もうグダグダのグダグダだったんだな
じゃあ、絶対に無理だわな 無理に暇なメンバーを集めても虐殺されるだけになるだろうしな
903名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:19:41.91 ID:I1PejSwPO
ただちに日本代表の実力への影響は無いのでご安心下さい。
904名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:19:42.07 ID:GkZzByQHO
>>498
アホだな〜
ウソでもいいから「コパに選手を派遣したクラブの試合を見に行きます!」とでも言っておけば
リーグやクラブも考えたかもしれないのに
905名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:19:51.26 ID:klryfeWF0
先行投資して後で見返りがドカンと来ると言う考え方のできなくなった日本企業にそっくり
日本をダメにした団塊世代の考え方ww
SONYの出井を見ているようだ
906名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:20:05.32 ID:cAOswAfD0
やっぱり残念だよ。
全ての事情はわかってるけどそれでも残念
907名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:20:14.02 ID:SbhrOYY60
>>870
コンフェデまで待てよ
ブラジルかスペインとはどっちかやれるさ
ブラジルは嫌だけど
コンフェデアルヘンも来てユーロでドイツあたりもきたら
すごいことになりそうだな
ブラジル
スペイン
アルヘン
ドイツ
アメリカ
ガーナ
ニュージーランド
日本

これで
908名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:20:22.07 ID:fQm4TfyK0
当たり前だ
南米がゴネたところで選手の疲労が回復するわけでもなし
はじめから欧州組は無理なんだよ
909名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:20:51.40 ID:ppvAn13l0
代表戦なんて、ワールドカップの予選と本選だけやってればいいんだよ。
あとはクラブからしたら、迷惑なだけだ。
910名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:20:51.91 ID:W9RdDUTX0
>>889
欧州と日本の降雪量・積雪量の違いを知れ
観客は移動手段が無くなりスタに足を運べない、そもそも練習も出来ない
911名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:21:01.70 ID:knRkL829O
じゃあ代わりにユーロに入れてもらいたいな
912名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:21:13.18 ID:z9ehk79e0
>>889
日本は世界でも有数の豪雪地
国土の7割が山で関東以外は県境がほぼ山
今年2月のキャンプで九州の隣の県に行く道や、四国の県境が簡単に閉鎖されたほど
南国でも県境では普通に雪が降る
っていうか高知にも宮崎にもスキー場があるという現実を受け止めろ

そういう実感が無いから秋春豚はヒキコモリもろバレなんだよ
913名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:21:35.08 ID:zMTw8eTd0
昔の海外組のFWは簡単に代表に召集できたのになw
914名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:21:35.21 ID:SbhrOYY60
アメリカよりメキシコがいいわ
915名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:22:11.50 ID:fQm4TfyK0
今年の夏は女子W杯で盛り上がるからいい
めざせ優勝!
916名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:22:33.08 ID:LCSgMzP/O
>>901
それで良い、Jリーグの利益こそが
結局は代表の利益となる

>>904
そんなウソには引っかからん。
余ってるシーチケを全部買い占めた上で
直談判すれば違ったかもしれないが
乞食の代表厨はクチは出すのに金は出さない
917名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:22:56.15 ID:8d8WFJMM0
サッカー協会って、協会批判を封じ込める為にネット工作員を雇ってそうw
芸スポやヤフコメ見る度に思うわw
918名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:23:29.47 ID:z9ehk79e0
>>913
それ使われてなかったからだろう
919名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:23:35.04 ID:0pjmR+XBO
>>914
そうだな
最近はメキシコの若手はめっちゃ良いやろ
もしかしたらブランコおじさんもまだいるかもしれんし
920名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:23:35.70 ID:nrNBuMo+O
>>907
アフリカはエジプトだろ多分
あるいはコートジボワールだな
921名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:23:38.93 ID:zMTw8eTd0
>>917

あんだけ犬飼叩かれまくってそれはないだろw
922名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:23:51.57 ID:4ZEkU3Ke0
日本人の空気を読めない日本のリーグがあるらしい
923名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:23:59.11 ID:LCSgMzP/O
>>911
枠が余ってないから
もっと無理だ
924名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:24:02.67 ID:bO+idjQd0
>>917
一体何と戦ってるの
925名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:24:43.88 ID:JAXJsjGRO
サッカー後進国である日本らしい選択をしたね。せっかくのチャンスを活かせない無能な協会には呆れるばかりだなwww
926名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:24:50.44 ID:nZn0fF2xP
>>917
騒動の原因は


日本サッカー協会が辞退と決定したからな


ww
927名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:25:01.92 ID:2Lfm43+30
>>911
50億ぐらい払ってようやく予選からスタートだぜw
928名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:25:14.05 ID:ESF4of9C0
>>892
俺が言ってるのは年俸じゃなくて、移籍金0円とかいうふざけた
移籍だ。内田以外は、一銭もJクラブに入れて無いんだよ。
そのくせ、今回は試合に碌に出さなかった槙野も含めて断る
という図々しさが鼻に付く。
929名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:26:58.13 ID:nZn0fF2xP
今回一番悪いのは

日本サッカー協会

だが

責任転嫁の連続で結局ババを引いて悪人になったのはJリーグ
930名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:27:05.26 ID:LCSgMzP/O
>>928
だから違約金を取れる契約にしなかったのが悪いんでしょ?
そして契約延長を拒否したしたら徹底的に干す。
私的感情を取り除いてプラグマチックに行かないと
国際ルールの運用は無理だ
931名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:27:06.12 ID:uQJaJsq/0
なんか残念だわ
932名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:27:34.04 ID:vSF4v9+G0
結果は最初から見えてたわな
努力しましたよというアリバイ作り
933名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:27:35.52 ID:4I07kF0F0
日本が頼んだから呼んでくれたんだろ
震災あったとはいえ、Jから出さないこの態度で次も呼んでくれんのかよ
934名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:27:47.62 ID:waLNT2QV0
Jでも言われているが強奪ってなんなの。
選手が拒否してるのに移籍させられてるわけじゃあるまいしw
935名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:28:00.07 ID:I1PejSwPO
どうでも良いけど今日本にビジャみたいなFWっているの?
936名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:28:19.37 ID:2Lfm43+30
>>933
呼ばれても出なくていいんだよw
937名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:28:59.06 ID:z7+w6qf10
>>863
FIFAとUEFAが欧州主要リーグの春秋制開催を検討か
ttp://supportista.jp/2011/01/news20175250.html

FIFAとUEFAは、欧州主要リーグのスケジュールについて現在の日本と同じ春秋制にすることを検討しているという。
ドイツ紙『シュポルト・ビルト』によれば、2015年を目処にEUROやW杯の開催を2〜3月とし、
それに伴って主要リーグの開催日程を3〜10月の春秋制に移行するプランがあるとのことだ。
938名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:29:02.66 ID:sHUwUKK00
>>889
ピッチ全体に積った雪を誰が何処に片付けるんだい?
山形あたりでは一晩で30cmくらい平気で積もるからな
939名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:29:02.95 ID:nZn0fF2xP
てか


代表の監督が日本人なら


寄せ集めのゴミでも差し支えないから

コパに出たのでは?
940名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:29:47.82 ID:OyTTTWrm0
またサッカー人気が下がるのであった
941名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:29:59.21 ID:zMTw8eTd0
>>930

ただ、干すってのは多分、そのクラブのイメージダウンになるだろうね…
この辺は日本のプロスポーツ界が経験してない所だし
喜んで叩いてくるマスコミも出てくるだろうよ
942名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:30:40.47 ID:z9ehk79e0
またキチガイPが連投始めた

お前朝から晩までこれしかやることないのか?
943名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:30:48.20 ID:nZn0fF2xP
>>932
そのアルバイ作りで
ババを引いたのはJリーグ
944名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:31:05.82 ID:Ow1zZPIR0
「代表厨、代表厨」と代表厨をあおってる サカ豚 がいるけど





共食いですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分だけ都合のいい立ち位置とってんじゃねーぞ、糞サカ豚wwwwwwwwww
だっせwwwwwwwwwwwwwwwwwww
945名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:31:18.66 ID:VxTqgj+c0
南米なんていらネーよ
難易度高いだけで見返り少なそうだし
946名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:31:47.41 ID:s0z0u8kEO
>901
元々役割が違うから微妙では無い。

JFAは日本のサッカー全部を管理監督するのが仕事で国を代表する機関で、
Jリーグは日本サッカーのプロリーグを運営監督するのが仕事。

だからJFAはJリーグを差し置いてプロリーグとクラブに関する事に
簡単にケチは付けられない。
947名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:31:54.34 ID:GEHsVHbx0
出ても大敗濃厚だからむしろ良かった
948名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:32:33.11 ID:I1PejSwPO
南米つってもブラジル、アルゼンチンだけだしな
後は今の日本と変わらんよ
949名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:32:46.06 ID:z9ehk79e0
ID:nZn0fF2xP
キモイ死ね屑
950名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:33:03.48 ID:iMO6o/zu0
本田なんて09夏から一切休みなしだからな。選手を休ませることが出来て良かったけど

やっぱり残念だよなぁ・・・今年の楽しみが一つ減ってしまった
951名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:33:11.58 ID:Y52SqEQt0
なんで日本が南米に出るんだよwwww
最初から無理がある
アジアチャンピオンなんだぞ日本はwwww
952名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:33:22.56 ID:nZn0fF2xP
>>945
>>947

手の届かないぶどうは酸っぱい

理論か?
953名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:33:47.24 ID:2Lfm43+30
欲を言えばU-22でクラブが許可してくれる選手と、海外で許可してくれる選手+旅人で見たかったな
954名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:34:30.60 ID:lI6HxZnI0
W杯までガチ試合は予選だけで行こうぜ
ザッケローニのめっきがはげるのが伸びる
鍍金じゃないならそれなりに楽しめるしよwww
955名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:35:15.82 ID:LCSgMzP/O
>>953
許可するのが「使い物にならない若手」だから
決して五輪代表級は呼べないぞ
956名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:35:40.36 ID:nZn0fF2xP
ザックだから

寄せ集めではダメだからでない


日本人監督なら


文句言わないから出た

ということ
957名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:35:47.75 ID:W9RdDUTX0
>>930
干せないのが日本なんだよ。そういう文化が根付いていないってのもあるし
財政的に苦しいクラブが多くて主力クラスの高給取りを余剰戦力として
囲っている余裕がない

まあ選手側の移籍金0円じゃないと欧州にはいけない!って思い込みが強いってのもある
少しずつ日本人選手たちが欧州での評価を高めていって日本人は金を払ってでも
取る価値がある!って思われるようになったら状況は改善されていくでしょう。
958名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:36:01.36 ID:GEHsVHbx0
日本が南米選手権に出た時の成績知ってっか?
酷いなんてもんじゃないよ
結果も内容も
南米ホームの南米は別次元のチームだから
959名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:36:26.67 ID:z9ehk79e0
今の五輪代表ですらまともにチームになってないのに
そこから永井や東や山崎抜いてチームになるとでも思ってんのかバカ
960名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:36:48.99 ID:I1PejSwPO
その代わりにドイツ、スペイン、ポルトガルあたりと試合しようぜ
961名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:37:22.32 ID:/AsDsGWYO
つか、松井が断ったのがウケるww退団して、明日から
無職なのにアピールしなくていいのかよと思った。
962名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:37:56.36 ID:nZn0fF2xP
>>955
そんなのザックだから不可だったな・・・・


日本人監督なら文句も言わず出てるだろうけど
963名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:38:11.97 ID:KTS7zonOO
>>959
もうそろそろ最終予選だろ?全く話題にならないってヤバくね
964名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:38:17.62 ID:M2Y5FRe30
FIFAカレンダーは知らんは出場経緯は知らんは移籍ルールは知らんは
J創設の理念は知らんは世界のシーズン開始時期は知らんはゴールドカップは知らんは
国際Aマッチも知らんは召集優先権は知らんはほんまゴミ低脳だから相手するだけ無駄
965名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:39:18.53 ID:Eesd6XIEO
俺たちのジェイ!









おまえらだけのジェイ
966名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:39:29.85 ID:2Lfm43+30
>>963
最終予選の前に散るかもしれん、かなりやばし
967名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:41:07.73 ID:LCSgMzP/O
>>966
震災が無ければ散った中から何人か選んで
最後の記念も出来たんだが
968名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:41:34.87 ID:6hfv4T500
あ〜あ
しゃあないか
ドイツ組いないんじゃつまんないし

その代わりが韓国戦orz
969名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:41:49.60 ID:KTS7zonOO
>>966
底上げがないとブラジルの予選も怖いからな〜
ベスト16やアジア制覇で浮かれてる場合じゃねえな
970名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:43:51.37 ID:gCSEUmWEO
もう次スレいらなくね?

飽きた
971名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:44:01.64 ID:xiCKuoWW0
海外のクラブに召集拒否されたんだから仕方ないだろ
文句言ってる奴は地震怨め
972名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:44:15.88 ID:yiP28LKE0
日本の協会はまだ発表しないの?
973名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:44:19.05 ID:LCSgMzP/O
フォーメーションとか書いてた奴は生きてるか?
974名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:44:35.44 ID:waLNT2QV0
決定したからこれ以上話すことは特にないな。
975名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:45:48.92 ID:LCSgMzP/O
セルジオのコラムをソースに
スレが立つと思うよ
976名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:46:51.16 ID:Ap9tmwJm0
だ か ら 〜







Jリーグファン・日本代表ファンの分断工作員=在日コリアンの野球豚






っていうのをいい加減気づけよw
977名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:49:27.72 ID:fQm4TfyK0
もともと海外組の参加予定はなかったわけだし
たいしてチームとして成長を期待できる大会ではなかったよ
行けば行った選手が個人的に成長できるかなって程度
978名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:51:43.58 ID:z9ehk79e0
>>977
言い訳ができる失敗は明日につながらない

2チョンのバカニートが明日から本気出すって言ってるのと一緒
979名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:53:11.93 ID:LCSgMzP/O
海外組だけで出れる
Jリーグはカスだから要らない
遠慮は出せ
GKとセンターバッケはJリーグから出せ
980名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:53:47.16 ID:qmwX12BWO
南米の国だけでやれよ。
981名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:54:01.60 ID:s0z0u8kEO
>976

このスレの代表厨がどう見ても昭和の感性の野球バカだから・・・


やれ世界最高だの銀河系がどうの言われてる
スペインやイングランドが何でWCで優勝出来ないんですかね
って答えがJにはある。
ドイツ目指さないと代表から先にどん詰まりで終わるだけ。
982名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:54:10.19 ID:JWvjbUvBO
アジア予選で躓く可能性大だな
日本サッカー協会と選手の間でかなりの温度差がある
長友・内田・長谷部・岡崎は8月の日韓戦には出ないだろう
983 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/17(火) 17:54:24.69 ID:ASUn5fl40
まあこれでよかったよ
984名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:54:31.71 ID:JBMmZVQt0
鸚鵡のようにずれた主張繰り返してるのを
見ると代表厨ですらないんじゃないかって
人がいるのも確かだなw
わざとやってるようにしか見えない。
985名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:55:05.27 ID:waLNT2QV0
スペインは優勝したばかりじゃ。
986名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:55:18.46 ID:VH7GKDLwO
>>885
代表厨はゲーム脳だから、
単純選手を並べれば連携とか関係なしに能力が発揮されると思い込んでるんだよ
987名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:56:16.24 ID:LCSgMzP/O
海外組だけで出れる
遠藤は出せ
キーパーとセンターバッケは
Jリーグから出せ
988名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:56:20.46 ID:KrxQMyP10
今回はJサポを敵に回したのがまずかったね
代表厨の敵う相手じゃない
Jサポに協力してもらえたらクラブを協力のほうに導いてくれたかもしれないのに



989名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:56:31.95 ID:nZn0fF2xP
>>983
出ないということですべてやってるから
出ないという結果でないと最善ではないな
990名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:57:28.72 ID:9WwSwLqc0
まあしょうがないね
国内組はしっかりJリーグをやらないといけないし
海外組はしっかり疲れを取らないといけない
991名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:57:31.28 ID:AiyojurH0
セルジオのコメントが楽しみだな
992名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:58:41.56 ID:LCSgMzP/O
海外組だけではチーム組めないのが再確認できただけ良いだろう
キーパーとセンターバッケがマダ手薄

去年のワールドカップだって国内組がゼロなのはナイジェリアだけだった
993名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:59:27.25 ID:nZn0fF2xP
>>988
出ないということで始めてるから
Jサポが同意するわけ無いじゃんww

日程決めたらJサポ強硬論でどうにもならないし
994名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:00:01.65 ID:s0z0u8kEO
>985
ずっとって事
リーグが必ずしも代表の強さでは無いと。逆もしかり。
995名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:00:25.46 ID:w/jWPkD6O
みっともねーなー
996名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:01:06.11 ID:Z2zEuZOVP
1000なら中村俊輔が代表復帰で本田ウンコ漏らして入院w
997名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:01:26.51 ID:LCSgMzP/O
遠藤は出せww
キーパーとセンターバッケは
Jリーグから出せwww
うぇっwwwうぇっwうぇっ
998名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:01:48.82 ID:nZn0fF2xP
日程が決まったところで

無法クレームJサポの手の内だろ
999名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:01:49.09 ID:xRsa3HwPO
1000なら参加
1000名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:01:50.80 ID:0pYyohL00
結局、協会は何がしたかったのか...
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。