【野球】最もホームラン出やすい球場は東京ドーム、出にくいのはナゴヤ (週刊ポスト)[11/05/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
743名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:41:19.71 ID:k2bwPzzi0
>>737
俺も投手戦より打撃戦の方が好きだよ
ただ、その得点がホームランばかりだとつまらないんだよ
現状の球場の外野をより広く、フェンスの形状を複雑にすれば、
三塁打やランニングホームランは今より格段に出やすくなる
今ある球場の狭さだと、三塁を狙わずに二塁に留まる機会が多くて物足りない

そもそもホームランてのは、ここまで飛ばせば外野手が球をつかんで返球しても
ダイアモンドを一周して帰ってこれるだろうという境界を基準に生まれたはず
選手のパワーもスピードも向上した現在、今の球場はプロにとってあまりにも狭い
744名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:50:53.99 ID:vV2FGA+P0
そんなそもそも論言い出したら
世界中探しても君が満足する球場なんかあらしまへん

ランニングホームランなんて、現状長打+外野エラーもどきがなけりゃ
まともに見られなくなって何十年だよ
少なくとも、俺が生まれてこの方純粋なランニングホームランを
「出やすい」ってレベルでみたこたーない
745名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:51:10.35 ID:MBEKeCbbO
確かに三塁打とランニングホームランはもっと観たい
746名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:56:33.76 ID:8zGAXMTi0
そんなにアンチホームランの声が強いなら何故ラビットなんていうボールが出来たのか、
ゼロ年代中盤にラビットを廃止したのに結局元に戻ってしまったのか答えてもらいたい。
747名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:00:24.64 ID:h8Dyoqr3O
>>746
アンチホームランの声が大きいから今、低反発球なんだろ
それと過度のホームラン史上主義が生み出したものが
マグワイアとソーサの薬物まみれの本塁打王争いであり
ボンズの記録についた「*」だぞ
748名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:02:22.26 ID:6svhYH+H0
味噌スパイドームよりかはマシだろ
749名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:03:35.93 ID:cv8qiq000
スンヨプは、福岡が一番むずかしいって言ってた
750名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:06:46.98 ID:zOtQB0imO
中島はQVCでHR打てないって言ってたな
751名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:08:32.86 ID:k2bwPzzi0
外野を広くする事は、投手にとって有利に働くだけではない
外野が広ければ、脚の速い選手は三塁を狙いやすくなり
狭い外野なら二塁打だった打球が三塁打、
単打が二塁打に発展してしまう場合が多々出てくる
つまり、打つだけの選手より打てて脚も速い選手が
今よりもっと評価される存在になる
その方が野球はエキサイティングで楽しい競技になると思うけどね、個人的に
752名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:24:44.78 ID:rDZs3uB/0
90年代以降に作られた新しい球場は広すぎるんだよ。
だからラビットだら、スーパーボールという飛ぶボールが必要になった。

今だったら東京ドーム横浜スタジアムの80年代サイズの球場+統一球でベストなバランスだろう。
技術と費用が許すなら広い球場のダウンサイズを提唱したい。
統一球の試みはゼロ年代中盤の結果と同じで、広い球場のファンが我慢出来なくなるでしょ。
753名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:49:57.66 ID:0acUpo7U0
昔の狭い球場だった時代は飛ばないボールだったんだろうが
今の統一球と比較してどのくらい飛ばなかったんだろうか
70年代くらいまでは王と野村だけが突出してる
754名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:24:09.40 ID:h8Dyoqr3O
>>752
むしろ広い球場にして、足の速い打者や守備範囲の広い選手が重要視されるようにするべき
どこぞのヤニキみたいなのは試合に出る時点で異常、ましてフルイニングオナニーとか、もうね
755名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:28:09.34 ID:gM7j9hfF0
味噌糞が>>1の内容を御題目の如く唱え続けるのが
目に浮かぶようだ
756名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:33:11.30 ID:chsWUTgNO
競輪場でいうと33と500の違いみたいなもんか?
757名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:34:19.70 ID:Dnq5G/JI0
名古屋って具体的に何やってんの
サイン解析済みで盗んでてても
それを一球一球バッターに伝えられるわけでも無し
758名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:39:19.97 ID:KfaIO+l90
>>755
被害妄想です
759名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:47:07.40 ID:tPS2nXuA0
やきうのホームランなくして外野はフェンスで囲えば良いのに
その方がスピーディになってクロスプレーが増えるぞw
デブも淘汰されて一石三鳥じゃないかw
760名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:55:22.95 ID:8zGAXMTi0
ナゴヤドームの試合はそもそも面白いのかね。
去年の中日は飛ばないボール導入して極端な投手有利にして優勝したが、
前年比で観客を落としたんだぞ。
761名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:14:19.77 ID:tWsxCjwu0
>>753
1961年
1位 長嶋   28本   1位 野村  29本
2位 桑田   25本   1位 中田  29本
3位 ソロムコ  21本   3位 山内  25本

1962年
1位 王    38本   1位 野村  44本
2位 長嶋  25本   2位 張本  31本
3位 江藤  23本   3位 豊田  23本

1963年
1位 王    40本   1位 野村  52本
2位 長嶋  37本   2位 張本  33本
3位 マーシャル 28本   3位 山内  33本

1964年
1位 王    55本   1位 野村   41本
2位 クレス 36本   2位 スペンサー  36本
3位 長嶋  31本   3位 ハドリ   29本

1965年
1位 王    42本   1位 野村    42本
2位 江藤  29本   2位 スペンサー  38本 
3位 黒木  25本   3位 ハドリ    29本
762名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:22:32.60 ID:rnoNnQ7p0
>>760
飛ぶボールでボッコスカ打たれて最下位か、飛ばないボールで上位を狙うか…
どっちにしてもナゴヤ球場当時ほどの興奮はないけど
763名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:45:25.48 ID:tWsxCjwu0
こっちの数字の方がわかりやすいか。

1961年     2001年
30本台 0人  30本台 4人
20本台 4人  20本台 8人

1962年     2002年
30本台 1人  50本台 1人
20本台 4人  40本台 1人
          30本台 1人
         20本台 8人

1963年     2003年
40本台 1人  40本台 2人
30本台 1人  30本台 3人
20本台 7人  20本台 11人

1964年     2004年
50本台 1人  40本台 6人
40本台 0人  30本台 5人
30本台 4人  20本台 10人
20本台 3人

1965年     2005年
40本台 1人  40本台 2人
30本台 0人  30本台 6人
20本台 4人  20本台 7人
764名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:27:09.65 ID:UWUFnnTA0
ラッキーゾーン時代の甲子園は横浜球場より数段ホームランが出やすかったな
大洋の石橋が通算で6本塁打しかしてないのに甲子園で1日で3本塁打打ったのはワラタ
765名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 10:50:37.85 ID:y5q+9BroO
>>760
投手戦より、三塁打や盗塁を絡めた打撃戦の方が面白いだろうね
766名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 11:23:55.18 ID:821jumhv0
飛ばないボールでさらにドーピングとか、吉見が名古屋ドーム無双するわけだ。
767名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 11:37:06.81 ID:y5q+9BroO
1チーム守備を9人でやってるが、8人にするのはどうだろうか
外野か内野から1人減らせばヒットも三塁打も増えるだろ
それだけ得点源をホームランに依存せずに済むことになる
768名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 11:59:12.44 ID:KQeA0JR60
 ドーム内は気圧は同じでも暖かい密度の薄い空気は上にあがり冷たい重い空気が下にたまる。
夏の暑い日はなおさら上空の空気が暖められるし、日の差す日中はなおさら。上下の空気を
対流させるような空調設備はないから上に上がった打球ほど、空気密度の低いところで飛距離が
ぐんと伸びる。
769名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:23:46.51 ID:R+Cvh9wq0
外野手が壁に張り付いて、フライ捕りたそうに見送ってホームランだもんな
東京ドームは見ててもつまらんわ
770名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:41:05.72 ID:R+Cvh9wq0
771名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:42:16.47 ID:w2BF2Qdo0
本来、東京Dをフランチャイズにしている巨人は野手の評価を割り引いて
投手の評価は考慮してあげるべきなんだけど
その辺りはリーグの中での相対的な記録でしか見てもらえないから
野手ばかりが高給取りになるんだよな
772名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:39:40.46 ID:6EoBlyIw0
>>771
ドームをフランチャイズにしているからこそ
野手にいい選手(高給取り)を据えてるとも言える
773名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:41:20.56 ID:TiKbeVgh0
知ってた
774名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:37:07.21 ID:snbbXF5s0
まあドームの特性を活かし、狙ってフライを打ち上げるのもプロの技術だしねぇ
775名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:00:26.86 ID:BtEUuXRP0
>>772
単純に成績だけ考えた場合、
.300-30本の選手と.280-20本の選手の価値、年俸はどのぐらい変わるだろう?
シーズン500打席立ったとして年間10本、外野フライがHRに変われば成績はこれだけ変わってくる。
そういう話をしてるんだよ。解るか?
ラミミがナゴドや甲子園で40本打つ姿なんて全く想像出来ないが、
実際にドームで40本打っている以上は40本打つ選手としての評価を貰えちゃうんだよ。

>>774
それはそうだとは思う。
ただ巨人の投手は本当にかわいそうだよな。
欠陥球場のせいで成績が下がっても自分のせいになるんだから
776名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:19:00.74 ID:GmwjDUsy0
>>761
王と野村が2位以下をぶっちぎってるなぁ昔
777名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:56:16.20 ID:DYk2mQe60
>>775
上原もさんざん文句言ってたもんな
778名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 18:48:47.18 ID:fSfQuETW0
>>775
だからチームによって評価基準が変わって当然って話だろ?
779名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:21:44.84 ID:H++UhvLz0
建設的に考えよう。
ボールは低反発球になったから、ボールの問題は解消した。
次にすべきことは、外野の膨らみが足りない部分を工事改良することか。
780名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:25:19.14 ID:j2xZOfroO
パークファクターを異なるリーグで並べている段階で糞記事
781名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:27:38.68 ID:2Q/G8dJE0
でも名古屋ドームでの試合もつならないよな
782名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 03:20:40.23 ID:RjyMrGavO
>>777
でも、上原の一発病もひどいんだがなw
783名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 03:24:41.10 ID:RjyMrGavO
>>779
読売はそろそろ新球場建てないのかな
天然芝、左右非対称で、セーフコやチェイスみたいな開閉式の屋根付球場作ってほしい
今時、人工芝のドームはもう流行らんだろう
784名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:43:18.80 ID:ius6QJkwP
>>782
その分打って援護もしてもらってるんだけどな

結局、球場の広い狭いがチームとしての強い弱いとは関係ないのだよ
785名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:47:02.41 ID:YVQ2ZgyGO
>>104
ナゴヤドームの暗さは以上だよなぁ〜。
スタンドもフェンスも青が多いのに
786名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:54:22.71 ID:YVQ2ZgyGO
ドームランって言うけど巨人の選手がホームランキングになる確率は少ないからな
787名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 04:57:08.50 ID:tWUobmvx0
>>760
不況以来、どこも観客動員数落ちてる。横ばいなのは阪神くらい。
ホークスも優勝したけど動員数がた落ちで
中日を抜けなかった。
788名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 05:15:12.56 ID:IYjmHY8yO
ホームランが華とか言ってる口で三塁に俊足の代走を起用してせせこましく1点を取る采配や満塁でバントも最高や!と言ってる人ってなんなんだろうなと思うよ
789名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:24:18.34 ID:s4RUI41v0
球場の形状はいつ直すんだよ。
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/56/0000570256/28/imgd3641035zikazj.jpeg
ただでさえ気圧に問題があってボールが落ちにくいんだから、10mは深くする必要あるだろ。
790名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:31:53.41 ID:IeYr6sYh0
>>783
日本のサッカースタジアムで開閉式屋根があるが、芝の養生で未だに問題をかかえてる。
だから日本でセーフコみたいなのを作るのは無理。
それに耐震性を考えたらどれくらい建設コストがかかるか予測もつかない。
ヤンキースだって開閉式屋根にする予定だったのがコストの問題で屋根なしになったし。

>>789
昔甲子園との比較画像があったけどインチキがバレて使われなくなったよな。
今はその画像ばかりだけどそれも実はインチキ。
791名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 11:35:16.93 ID:eGK4nvByO
東京ドームはグリーンジャイアントって壁造れよ。
792名無しさん@恐縮です
>>790
さすがに
http://www.youtube.com/watch?v=5gp4ygqS0zE
これに出てくるのはインチキでもなんでもないだろう。
深さが8m違うのは事実なんだし。