【サッカー/Jリーグ】鹿島、今季3試合目の3失点にDF伊野波雅彦が涙「走れない。やってはいけないサッカー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
183名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 17:23:22.38 ID:FyU6upd40
試合見たがボール貰いに行ったり味方がボール奪った時にスペースに走り込んだりしてるのに
全くボールが回ってこない柴崎に笑ったw
良いパス3本出してたがどれもルーズボール拾ってからのパスばかり
幾ら上手くても周りから信用されてないんじゃ使いようがないわな
184名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 17:25:37.11 ID:S4iPnfIq0
鹿島はここ最近結構ハードな練習を
長時間してないか?
体力や疲労や色々なマネジメントが
巧く行ってないのかもな。
185名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 17:27:08.58 ID:Dr4+++z70
カルロンも大変なときにきたな
186名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 17:29:27.60 ID:KpkrCE0K0
悔し涙を流すってのが凄いな
やっぱり鹿島の勝者のメンタリティは凄い
187名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 17:34:37.86 ID:pHw3a8Ja0
>>98
誰も震災のせいにしてない段階で
震災のせいにしてるお前。
よほど鹿島に言い訳してもらいたいわけか?
どんな品性してんだよ。
下劣な。
188名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 17:38:32.24 ID:pHw3a8Ja0
>>119
えーと、鹿島がハズレ外国人引き続けたのは知ってる?
外人頼みって誉め言葉になってるんだけど?

で、君にぜひ聞きたいのは
どこのチームは外国人頼みじゃないんのかってこと。
全盛期の磐田とかすごかったよねえ。
で、どこが外国人頼みになってないチームなわけ?
当然強いチームじゃないと意味ないよね?
どこだよ?言ってみろよ。
189名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 17:45:39.12 ID:J6tNZADoO
そろそろ小笠原を外す決断をするべき
190名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 17:49:18.14 ID:m1AH3prM0
小笠原は自分の衰えを震災の影響とごまかせるからラッキーだね
191名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 17:52:45.92 ID:j8wYSVvNO
>>186
伊野波の場合は、プロのサッカー選手になろうが、その中身は宮崎からはるばる鹿島のクラブハウスへ足を運んだ子供の頃の伊野波少年のままだからな。
そら鹿島愛は他の誰よりも強いわけだよ。
192名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 18:20:29.65 ID:Sa0JueSh0
丁度フィットしてきたフェリペが怪我したし、田代もだけど。
昨日は足の速い新井場も前がガッポリ空いてるのに走らなく、やんわり横パス相手探すし、
パスミスはみんなで失敗するし、セカンドボールは殆ど川崎に。
交代選手は全員微妙だったしシュートはキーパー正面だし13が増田のヘディングの時
もうちょっとワサワサ動いてキーパーの気を引くなりなんなりしてくれればいいけど
気が利かないし、小谷野って人が良かったけど出てこなかったし。
よく2点返せたなとおもうわ
193名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 18:22:59.98 ID:Sa0JueSh0
あら嫌だパスミスはみんなで失敗だってWWW

194名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 18:23:29.36 ID:VnWAbzfv0
>>182
でもチェヨンスは「オシム監督には感謝してる」って何度も口にしてた
メディア向けの発言と実際に選手に向ける態度は違ったんじゃないの
195名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 18:41:20.87 ID:zPagOo4AO
>>117
それであんなに点数取られちゃ今年も優勝できないな。走ってる時の鹿島は100%勝つ。
196名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 18:49:03.51 ID:NeKDMTaKO
確かに鹿島が勝ってたときはどの時期も不思議なくらい強かったな
相手をこてんぱんにするか、いつのまにか点取っていつのまにか勝ってる、っていう勝ち方で
197名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 18:52:13.81 ID:PYN/wVm1O
>>183
よくみてるね。柴崎は高校の時に比べかなりオフザボールの質がよくなってる。
パスは言わずもがな。カルロンの得点も柴崎からだったし。

ただ紅白戦、練習試合はサブ組なので、スタメン組と連携とれてないんだよね。
織部がどう使っていくか。今かなり伸びしろを感じさせるから、使ってやると成長すると思う。
198名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 19:00:33.00 ID:S4iPnfIq0
>>194
チェヨンス好印象だな。

メディアに載る言葉と現場は大分違うんだろうな。
199名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 19:32:29.67 ID:GQ+hOWjdO
>>152
>監督が人類の歴史を語り、

それいる?w

でも興味あるな若手が何を言うのか聞いてみたい
200名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 20:28:57.65 ID:R0qXGCwF0
>>196
ショボいシミュ繰り返して
審判にキチガイみたいに抗議して
セットプレーで勝つ、の間違いだろ
201名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:10:42.92 ID:odBrDrabO
幼児、女の子向けの単純で低コストで安全なフィットネスレクリエーションだから、
女子はどんどんやるべきだね、成人男子でやってる奴はオカマだけど>サッカー

関係無いけどアホーターとかいう吠え続けるだけの被差別集団は40代メタボフリーターだらけだね。

サッカーってつまらなくね〜か?Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1305214089/
202名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:24:19.18 ID:S4iPnfIq0
>>200
バルセロナみたいだな
203名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:53:11.91 ID:NtQ8rezH0
今年はリーグは問わない けど、ACLで勝て
204名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:01:21.09 ID:6tMsmI4B0
イゴールは?どうせ勝てないならイゴールも出してよ
205名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:02:17.45 ID:6tMsmI4B0
>152
或る震度の親戚の店?
206名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:15:41.61 ID:6tMsmI4B0
やっぱ大岩さんみたいなベテラン必要だよな
79年組はなんか軽くて
207名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:52:39.77 ID:gGZjfxCL0
満男はもうJ1ではキツイと思う。
208名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:16:50.44 ID:hI5RE0RP0
癌は岩政
こいつがいなくなればすべて解決
209名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 03:06:15.04 ID:f2xHvq6H0
日曜日の負け方があまりにも惨めだったんで
プギャーする気にもなれなかった。
選手もサポもかわいそうすぎた。
210名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 03:41:26.61 ID:PCSibF47O
浦和さんなら…
211名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 04:05:58.92 ID:ia23iBHN0
>>209
動けないボランチ2枚はマジで痛々しかったな
組長みたいな小笠原を、スタメンから外せるかどうか疑問だけど

大迫はSHで使ったほうがスペースあっていいんじゃないの
ゴール前の判断遅いけど、何気に逆とってスルっと抜けるの得意だし
212名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 04:12:43.29 ID:iWrXP2om0
柴崎レギュラーにしちゃえ
213名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 04:14:38.03 ID:tkiZPtsF0
楽天もそうだけどさ
勝ちたい気持ちだけじゃ勝てないよな
キャンプまともに出来てないんだから、体だってまともに出来てないだろ
214名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 04:15:49.42 ID:RP9VuGeyO
つかなぜ本拓出さないの?
調子落としてるの?
215名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 05:32:12.39 ID:oCJ0ZgjW0
本拓はケガ上がりだから
そろそろじゃないかな?

でも、俺は今のメンツでもう一試合様子を見てみる派
216名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 06:23:00.99 ID:tZC13Bn10
人間一人一人はとても弱い物だから
本当に助け合って支え合わないといけない。
217名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:30:32.47 ID:dWlbkkaIP
鹿島と巨人の小笠原が去年後半から衰えてる
反射神経鈍ってる
218名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:49:23.05 ID:1mcWjDdE0
サブ組大学相手に6失点ワロス
チーム崩壊してるじゃないですかw
219名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:11:56.02 ID:P9Q+UTg90
毎回ミスキックとかやらかしてるGKに問題あるのでは?
今なら脚のザルディフェンスを笑えない
220名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:44:33.42 ID:02aj3yIbO
サッカーやめろ
221名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:10:06.26 ID:sgPLQYJx0
ソガハタ超えられるキーパーおらんの?
どんだけレベル低いんだよ
222名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:14:38.50 ID:CaUee4k3O
増田を使えよ。後何で宮崎をレンタルした
223名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 03:45:03.56 ID:HAqgzVmM0
アスコット・イノーバ
224名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 06:54:07.22 ID:Tzf22w320
今は我慢の時期
225名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 22:47:49.17 ID:bvwh5Y7W0
セレッソで中後が躍動しているのを見ていると、、、
226名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:22:10.48 ID:IlQ3pgjEO
中後は2008年小笠原より良かった
小笠原怪我したけど怪我する前からずっと酷すぎたし
今鹿島居てもどんなに悪くても小笠原は外されないから中後の鹿島出た決断は良かった
227名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:41:56.35 ID:AJ+Ny81RO
>>225
千葉時代糞だっただろ。
セレッソエフェクトなだけで、たいして良くないわ。伸びしろがはっきりしているしあーゆー青木タイプはいらんよ。欲しいのは本山タイプ。遠藤じゃ運動量と守備力がキツイ。
228名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:44:21.63 ID:IJIkVCaF0
三連覇のときみたいに、分かりやすい審判の援護もらえなくなったら
即崩壊とかクソワロスw
229名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 03:35:46.45 ID:oEsMoiaR0
あれで躍動てw
230名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 19:19:02.77 ID:kFK0VClbO
今年度は入場料、広告料収入が激減して赤字決算は避けられないから、
契約が切れる高年俸のベテランを売却する絶好のタイミングなんだけどな。
231名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 19:32:54.75 ID:H0S0ShiOO
花咲く伊野波
232名無しさん@恐縮です
>>225
幻でもみたのか?