【サッカー】J1第11節夕 ガンバ得意の撃ち合い勝利!宇佐美ドリブル逆転弾、福岡健闘も6連敗 浦和×セレッソは痛み分け[05/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 浦和 1−1 C大阪  [埼玉 31571人]
1-0 原口 元気(前8分)
1-1 清武 弘嗣(前35分)

 福岡 2−3 G大阪  [レベスタ 18403人]
1-0 末吉 隼也(前18分)
1-1 アドリアーノ(前30分)PK
1-2 宇佐美 貴史(後8分)
1-3 二川 孝広(後13分)
2-3 岡本 英也(後17分)

 川崎 − 鹿島  [等々力 16:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/11
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(今節の結果スレ)
【サッカー】J1第11節昼 甲府がJ1復帰初勝利、王者名古屋に浴びせた3発!先制阿部、高さを生かしハーフナー、追い討ち松橋05/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305438836/
【サッカー】J1第11節夕 無敗対決は広島がマリノスに競り勝つ!李先制ボレー、森脇退場もムジリ追加点が生きる[05/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305359716/
【サッカー】J1第11節昼2 柏が新潟に快勝!5勝1敗で首位キープ 大久保と都倉で神戸4発、待望の高原決めるも時すでに…[05/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305356196/
【サッカー】J1第11節昼 仙台の勢いに陰り!? 2点差追いつかれ、さらに勝ち越しも…磐田とドロー 大宮が山形に勝利[05/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305352485/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:54:25.21 ID:gUZun/uQ0
福田「これは最悪ですよ!」
3名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:54:32.56 ID:Lm7yROBW0
418 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 16:49:24.92 ID:a+n0DW/s0 [2/2]
カモンカモンカモン

来る気配なしw
4名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:54:34.78 ID:DGqKUUWS0
ガンバの守備が酷いとか言ってる奴はニワカ
野球で言うところの打たせて獲る技巧派ピッチャーって事くらい理解してくれ
5名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:54:38.70 ID:yZmQ0w8s0
原口がかなり良い選手になってるな
点取れなくても使って貰ったおかげだ
今年は点量産するかも分からん

清武も宇佐美も決めたし五輪代表が楽しみだ
6名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:54:45.47 ID:R9Axf9wj0
これは見てて疲れたわw
7名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:54:49.68 ID:JpeIaE4/0
さすが魔の後半やで
8名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:54:55.28 ID:3PJ0Nu0Q0
アビスパ点は取れてるんだけどねぇ
9名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:06.24 ID:SxNoxZUg0
浦和引き分けでよかったな
10名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:09.07 ID:w49LVqShO
さすがの宇佐美やで
11名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:13.10 ID:kybYPTKd0
さすがガンバさん、盛り上げるのが上手いっすね
12名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:14.98 ID:XjZPvqij0

福岡は善戦マン止まりのチームになりそうだなw
13名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:15.39 ID:2HiHQpri0
浦和ホームで敵に倍のシュート撃たれちゃまずいだろ
14名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:18.27 ID:CVk6Slwq0
宇佐美のゴール凄すぎわろた
15名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:22.18 ID:grhQxaaB0
宇佐美すごかったな
16名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:24.12 ID:uiOipbT10
レッズ久しぶりに見たが熱いな
やっぱおもろい
17名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:26.84 ID:G0b+TbRR0
ガンバのプロレスサッカーは安定の面白さがあるw
18名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:30.36 ID:6sLHCnCfO
ガラガラ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:31.15 ID:u2ByK3vS0
福岡なんで勝てないんだよ
20名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:36.07 ID:YkZNhV5d0
原口清武丸橋高橋

五輪組楽しみすぎるな
21名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:38.42 ID:6u5aH+mk0
ガンバ4試合で9得点9失点w
22名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:42.17 ID:5e//glJU0
プロレスサッカー健在!

しかしレベスタ雰囲気いいなぁ 行きたくなった
23名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:42.81 ID:agIsOzuW0
宇佐美ならやってくれると信じてました
24名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:46.04 ID:VpqKezWhi
福岡のサッカー面白すぎる
篠田は金持ってるチームに行けばいいチーム作りそう
25名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:46.12 ID:bkmZt69h0
ノーガード最高や!!!!
ディフェンスなんか最初からいらんかったんや!!!
26名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:46.32 ID:xuaTVYI60
盟主・・・
27名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:48.11 ID:PSfHua0l0
宇佐美、原口、清武がいいね
28名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:55:59.40 ID:l/0V4Fq30
ロンドン世代が量産w
29名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:06.46 ID:ivF/W4SBO
あの流れでリターン出せる選手なんだなピンポンって
30名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:09.40 ID:TebZGZYt0
盟主ホント惜しい あと一歩なのに…
失点が多すぎるよなぁ
31名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:13.89 ID:G0OVrEj80
雑魚浦和
32名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:17.22 ID:XIXW1fTC0
盟主のCBがカンナバーロとネスタとブッフォンだったらと思うとゾッとする
33名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:17.30 ID:qEYoqeFW0
盟主いいサッカーしてたじゃん
34名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:24.28 ID:u00SSGVi0
盟主応援してたの勝てやあああああああああああ
35名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:27.98 ID:vZIYuqIh0
浦和は190強のセンチの選手とって来いよ。
もうみんな分かってるだろ。クロスが全部足元じゃん。
ペトロのせいばかりとはいえんぞ。
36名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:31.39 ID:29IZvUSgO
結果が出てないからって福岡はやり方を変えるなよ、絶対に変えるなよ!
37名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:32.56 ID:jkxpYdrV0
浦和は宇賀神と原口くらいしか怖くなかったな
柏木とかマルシオが埋もれてるわ
38名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:36.61 ID:bnhpLA29O
浦和はそんなにJ2落ちたいのか?
明らかに相手の方が疲れが多いのに勝てないのは致命的だ。
39名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:42.40 ID:Un4XQjM6P
ザルの真髄を見たわw
40名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:45.68 ID:yVb8eG/F0
レベスタ 18403人!?
41名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:46.69 ID:6smRPYtz0
鹿島と浦和の成績が悪いと飯がうまい
42名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:46.98 ID:XO5RJdMA0
原口は今季ブレイクするかもな
金崎、乾、清武、原口辺りはどのぐらい伸びるか楽しみ
43名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:48.57 ID:Hyr1VMk40
まあ福岡はそのうち勝てるだろ
攻撃は悪くないし
44名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:50.84 ID:kybYPTKd0
アドリアーノが普通に決めてりゃ楽勝だったはずだけど
45名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:51.43 ID:uNvlmdLY0
浦和マジで降格あるぞこれ
46名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:51.45 ID:e1d1bmio0
うーらーわー鴨、鴨、鴨♪
47名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:58.49 ID:Lit/pJQ1P
宇佐美のインタビューとかいらねぇから城後のインタビューしろ
48名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:56:59.11 ID:kv0ErQMN0
すずきけいたはやっぱり使うべきじゃないな
失点の起点になってるし
49名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:57:05.67 ID:CL6Q9i/u0
今年もガンバさんの馬鹿試合は素晴らしい
50名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:57:08.30 ID:4TgepEyyO
浦和酷すぎ

見てて眠くなるってどういうこと
51名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:57:10.32 ID:WEeHWctX0
盟主いいサッカーしてるのにな
6連敗
52名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:57:18.81 ID:YkZNhV5d0
福岡はそのうち勝てそうだ。あんま心配はしてない
むしろ、清水、名古屋、鹿島辺りが地味にヤバい
53名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:57:25.76 ID:OGIsP8ywO
守備ってなんすか?
うまいんですか?それ
54名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:57:40.42 ID:k0xqdKW/O
宇佐美全然良くなかったぞ
ゴールもDFとGKがまともならって感じ
55名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:57:44.47 ID:8da5CiAp0
エスクデロはちょっとJ1じゃきつくねーか
浦和クラスの資金あるチームの先発レベルとは思えん
56名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:57:45.11 ID:G0b+TbRR0
>>44
シュート体勢までもってく上手さは抜群なのにキーパーに当てまくるね
57名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:57:48.36 ID:1A+BH/Oe0
福岡最下位ブッチギリなのに結構面白かった
ただGKは足引っ張ってるよなあ、補強するならまずGKだな
58名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:57:48.62 ID:n9qAWDJV0
福岡が凄い良いサッカーしてるからyahooで順位たしかめたら最下位で噴いた
59名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:57:49.90 ID:/V4Fgh/80
>>37
マルシオ居たの? レベルだったなぁ
セレッソは勝ち試合落とした
60名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:57:51.10 ID:V2oN0qm70
城後ってすげーな
欧州産のストライカーみたい
61名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:57:52.32 ID:JP/oCDqq0
浦和 カモカモカモ!
62名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:57:52.37 ID:7c67zwoa0
原口は覚醒したな
63名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:00.98 ID:iMCFtMmw0
10番はいい選手だな
こいつ移籍できるよ
64名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:08.36 ID:JkPN05rR0
盟主爆弾次はどこー?
65名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:08.99 ID:EQQVVhqx0
宇佐美すげー
66名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:14.12 ID:agIsOzuW0
原口はあの働きが続けられたら代表もありえる
浦和自体は沈滞ムードに沈んでてお通夜
67名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:17.66 ID:PevCIfTg0
魔の時間長すぎるだろw
68名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:18.51 ID:WEeHWctX0
城後代表だな
ザック福岡行ってたんだろ
69名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:18.53 ID:xVWCNd680
〜ロンドン五輪〜


      誰か

 原口  清武  宇佐美


ワントップ誰かいる?
70名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:20.78 ID:kILIsnnu0
盟主6連敗してるチームには見えないが
71名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:21.31 ID:uiOipbT10
原口良かったな
72名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:21.81 ID:xWX/xSlhO
しかし赤‐桜はつまらん試合だった。
浦和はエジミウソンが相変わらずダメダメで前線の蓋になってるな。
あと柏木と丸塩は役割被り過ぎてお互いに持ち味殺してるだけ。
中盤の構成考え直さないと一向に機能しそうにないな。
73名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:23.31 ID:TQvEjhXU0
宇佐美のシュートすんごいかった
福岡はあと少しなんだけどなぁw
74名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:23.95 ID:R9Axf9wj0
福岡ガンバ1-3になった時は私を怒らせてしまったなAA的な展開になるかと思いきや、完全にプロレスサッカーになったなw
75名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:30.00 ID:OlP2QvVG0
テレビ見てたら
「梅崎司」っていう横断幕がちらっと映ったんだけど
彼ってまだいるの?
76名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:38.84 ID:ghjUIBfE0
盟主もう少し守備の意識を持って試合に臨めばいい試合が出来る力はある
なんとか勝ち点を獲れれば並に乗ってくれそうな気配
77名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:42.37 ID:TbjWUPlk0
柏木がオワコンすぎて笑ったwww
もう代表に呼ぶなよ
78名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:43.26 ID:J9q6SgYD0
>>52
名古屋は怪我人もどりゃなんとかなりそう 
本当にやばいのは清水
79名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:48.76 ID:XjZPvqij0
セレッソはさっさとACL敗退してJに専念した方が賢明だわ。

今のゴール前でのgdgdサッカーをやってたら降格戦線に参戦しかねないぞ。
80名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:55.58 ID:LEqnYaP60
もしかしてセレッソのエースは乾じゃなくて清武なのか?
81名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:58:58.99 ID:W3uTmCIy0
今のところ、良いチームより悪いチームの方が目立つ
強豪扱いされてるチームが特に
82名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:04.02 ID:quP9MyC00
乾しょぼかったな
83名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:04.18 ID:AIyBghZF0
原口最後までハードワークし尽くせる体力付いてるんだな
レッズスレじゃエジと並んでクソミソに叩かれ続けてるけど
原口居ないとこのチーム終わりだろ
84名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:06.00 ID:VpqKezWhi
原口移籍した方がよくね?
85名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:07.21 ID:dEB1fb9W0
映像早く!
86名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:07.10 ID:8da5CiAp0
>>69
永井のどっちかだな
87名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:07.94 ID:Un4XQjM6P
福岡はガンバ3点目のしょぼいGKファンブルが無ければ
引き分けられたのになw
88名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:07.66 ID:jFCNhRAL0
久しぶりに浦和をみたけど、内容が酷過ぎるなぁ
攻守に渡って組織性が皆無のサッカーになってるじゃん
89名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:12.23 ID:TQvEjhXU0
浦和〜鴨!鴨!鴨!
90名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:14.91 ID:CbPH+FM00
福岡はいいFWいればなあ
91名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:17.70 ID:CJ/JCGjK0
>>4
92名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:25.54 ID:Vo4Z0Tp60
ACL疲れの桜にも勝てないのかよ浦和は。
一方、盟主はむしろ健闘したほうかな
93名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:26.81 ID:wxctLSvk0
宇佐美動画マダー
94名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:29.59 ID:XIXW1fTC0
>>80
知らなかったの?
95名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:36.48 ID:Lit/pJQ1P
>>44
福岡も決定的なチャンス3,4回で普通に決めてたら勝ってたな
96名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:38.23 ID:Usj8gOut0
宇佐美、助っ人ブラジル人の様なゴールだった。
97名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:39.73 ID:HjBBbNL6O
ガンバはカウンターというかアドリアーノと宇佐美が突進してる感じがする
まあそれで点入るからいいけど
98名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:40.98 ID:6u5aH+mk0
ガンバは両SBクソすぎるな
99名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:47.46 ID:6smRPYtz0
ストヤンにはがっかりした・・・
100名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:47.97 ID:HhjQ/Lvf0
原口は伸びる
101名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:51.25 ID:GJpH7rab0
宇佐美はFWの方がいいな
102名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:54.00 ID:Sj1Y3nbYO
盟主爆弾こえー
103名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:59:54.43 ID:uiOipbT10
>>69
大津と宮市入れれ
104名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:00.53 ID:agIsOzuW0
柏木が成長してなかった
外人も調子悪いんで浦和どうしょうもない
105名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:01.62 ID:FlsdCDMb0
磐田が盟主爆弾を爆発させるのか
106名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:02.00 ID:l/0V4Fq30
浦和のあの糞サッカーの中で輝くのは不可能だわw
107名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:03.21 ID:x5F6kG8T0
宇佐美最高や!
108名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:03.10 ID:2wakXmL60
なんで下平がファーストチョイスだったのか良くわかった
今日は加地が入るまで終始2バックだったなw
109名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:03.37 ID:QrPJd3fzO
レベスタから帰宅中。
宇佐美凄すぎワロタwww
三点目、二川の前のシュートも宇佐美かな?
110名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:05.43 ID:29ZoWjbZ0
>>77
まじで今日何もしなかったな
J史上最低のゲームメイカー
111増田虎達  ◆IVjsJHHgUzpG :2011/05/15(日) 17:00:05.02 ID:vEHMYoZN0
う〜ら〜わ〜 鴨!鴨!鴨!
112名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:06.08 ID:ih0T5eLT0
原口清武はいいね
点取った以上は働きだわ
乾は噂どおり海外逝っちゃえ
今の桜では抜けてしまったほうがいいかも試練
113名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:08.58 ID:EXurQF6SO
セレッソの勝ち試合だった
それにしても決定期外しすぎ
114名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:11.55 ID:piuUAYn4O
柏木のしょぼさは異常
115名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:17.99 ID:kILIsnnu0
ガンバが3-2から外しまくってたから同点あると思ったけどなあl
116名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:17.99 ID:+3z3PT2u0
宇佐美は一人で持っていってシュートできるんだよな
117名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:22.15 ID:SHPoa5UiO
城後って国見にいた奴か?
118名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:25.46 ID:0rgo0Fma0
桜・・いつになったらリーグ戦で勝てるのやら・・。
119名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:27.98 ID:EF3G41+W0
宇佐美のシュートの軌道が素晴らしい
120名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:34.39 ID:aJAhJ4e7O
浦和サポもやっとJリーグに飽きてきたのかな
121名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:40.92 ID:75LRtzke0
雑魚スパざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
122名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:41.85 ID:l419ymk60
           / ̄ ̄\/ ̄\
        / ̄ ̄ ̄`.  \    \
       /           、    、
      /           i     l\/ ̄\
   _/ 、  ,イ            /.  |  福  |
  (     )_/______ノ__ノ.   \_/


123名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:42.83 ID:Usj8gOut0
>>109
そのシュートも宇佐美
124名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:49.40 ID:R6rjKtzc0
アビスパはキーパーのミスが悔やまれるな
125名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:49.99 ID:i9gAxulo0
流石バカ試合プロレスサッカーのプロ
126名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:50.87 ID:z0tXrZIHP
福岡の方が今日は良いサッカーをしていた
だがそれでも負けてしまうところに実力のなさがあるよなぁ
127名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:53.69 ID:vkAiWK7z0
盟主はあと一歩なんだが…
128名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:57.88 ID:aeoFT8NtO
原口

宇佐美


こいつらは今夏揃ってブンデス行きだな
129名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:58.45 ID:vZIYuqIh0
原口は後は、体をどう作るかの選手だな。
普通に代表クラスの才能。
130名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:59.69 ID:29IZvUSgO
>>51
カウンターと決めたらカウンター、右サイドを突くと決めたら右から徹底的に、
それを全員でやり抜く気っ風の良いサッカーは九州男子らしくて良いよな。
脆いけどw

しかしまさかこんな心揺さぶるグッドチームになっていたとは。
131名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:00.56 ID:uAeu/55u0
レベスタ客がよく入ってたなぁ。
良い試合で勝てないって周りから見てると可能性あるって思うけど
良い試合していて勝てないって何すりゃ勝てるんだって思ってしまうんだがな。

宇佐美は後半立ち上がりのシュートが良かったな。
ただもうちょっと回数を増やさないとな。
132名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:02.38 ID:tN//KZPgP
乾のお陰だな浦和w
133名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:02.81 ID:29ZoWjbZ0
>>100
原口だけな

戦術・原口wwwww
ペトロ解任やろ
134名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:04.56 ID:AIyBghZF0
柏木がパスがヘタな俊輔みたいになってる
一体何があったんだ
135名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:13.98 ID:ATYJnpmv0
最近の原口は足りなかった決定力まで付いてきたか
いい選手になりそうだ
136名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:16.17 ID:zQRbCdSY0
埼玉土人の唯一の娯楽がこれじゃあねえwww
137名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:19.23 ID:oHBKZobh0
宇佐美すげーな
あんだけドリブルしてすげー落ち着いてるw
なんて爺くさい奴だ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:24.68 ID:7c67zwoa0
425 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 16:38:39.26 ID:pAP+sC4T0
>>417
前半34分で鹿島シュート0、川崎10
試合も酷すぎだな


鹿島がえらいことになってるらしい
139名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:30.70 ID:pVlnJfXp0
浦和-大阪の試合
BSで見てたけど糞つまんねー
浦和が酷いな
ここ数年はあんなもんなのか
140名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:34.89 ID:W1n+mzyH0
しかし柏木は駄目だな完全に
こんな出来で代表なんて夢のまた夢だろ

というかなんで清武下げたのか謎
下げるなら乾だろうに
141名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:38.07 ID:Un4XQjM6P
セレッソはドロー沼継続か
開幕戦でガンバに負けて以来、連続3引き分け
142名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:37.74 ID:g8TUSpuwO
これで安心して宇佐美はバイエルンに送り出せるな
143名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:41.75 ID:MPPbGvyU0
>>128
乾は今日の出来でいけるか・・?
144名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:41.75 ID:7TYhagJq0
なんとかかった・・・
加地さん以外SBの計算ができないのがあまりにも痛い
タケが本職じゃないのは仕方ないとしても
藤春がまだ入りきれてないにしても
スンヨンはもうね・・・
145名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:49.26 ID:jkxpYdrV0
実は盟主の監督って結構すごいんじゃね?
選手層があれだから負け続けてるけど、内容は良い感じだし
146名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:49.45 ID:GHCJRLWc0
今年は清水の元気と浦和の元気が可哀想に思える
147名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:50.62 ID:AaWReyXG0
盟主は何で勝てないの?何がダメなの?
148名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:51.34 ID:VpqKezWhi
>>138
鹿島はその後シュート打ったぞ
149名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:01:56.72 ID:rNTjM87z0
盟主も点は取るんだよなぁ
150名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:01.67 ID:CL6Q9i/u0
>>118
ACL優勝。J2降格あるな
151名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:04.24 ID:dr07LD0j0
城後のポテンシャルはJトップクラスなんだが
性格が超草食系でどうにもならん
152名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:06.94 ID:yUoa0oA50
>[埼玉 31571人]
>[埼玉 31571人]
>[埼玉 31571人]
153名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:07.69 ID:M8YMK4000
>>122
また戻ってこいよ
154名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:10.46 ID:1vXxy5+L0
動画もないとは、おまえらもっとやる気出せよ
155名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:12.09 ID:t4L2u7ex0
>32
それもう盟主じゃねえw
156名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:12.77 ID:sWu7eQag0
福岡キーパーのファンブルが痛かったな。
157名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:15.87 ID:z0tXrZIHP
>>131
宇佐美はほとんど消えてたな
だが決めてくるあたりやはり宇佐美だ
これを機に徐々に上がってくるだろう
ゴールのときのような仕掛けがもっと見たい
158名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:18.18 ID:yBUqdykLO
盟主ワロタ
159名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:20.54 ID:KN6Fv6nK0
浦和「なんとか分ける事が出来ました」
160名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:20.51 ID:A3dn7qxd0
さすが宇佐美だな
161名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:24.19 ID:u00SSGVi0
ザック「あの10番は誰だ!」
162名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:28.06 ID:cAU2UbqAO
清武はもう一点決めれたな
163名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:30.66 ID:QLBRE+ax0
宇佐美前半ダメダメだったけどやっぱすげーな
164名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:39.16 ID:yLdaJGqt0
清武ぱねえw
165名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:40.16 ID:w+GlWGyW0
宇佐美やっぱ凄い時は凄いんだけどボール触る機会少なすぎるわ
どうにかならんかね
166名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:41.69 ID:x5F6kG8T0
エステグロ詐欺だろスーパー外人みたいな風貌しやがって
167名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:42.20 ID:NY5+7SCt0
浦和は客減ったな
弱いからかな
ここ最近が強かっただけで
元々弱かったのに
168名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:49.73 ID:fWmcedJd0
原口は頭が良い家庭の子だから
海外でいろいろと勉強したらもっと成長すると思うよ
169名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:02:56.23 ID:jS/Y/o5KO
浦和の監督ヤバすぎんだろwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:02.59 ID:xWX/xSlhO
柏木は攻守ともに判断がワンテンポ遅い上にキープも出来ないから
簡単に身体寄せられるだけでボールロストして相手カウンターの起点になっとる。
171名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:07.24 ID:3PJ0Nu0Q0
盟主は守備立て直そうとして
今度は攻撃が上手くいかなったりしそうだな
172名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:08.44 ID:1F/Bguzi0
甲子園46832人
173名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:08.34 ID:4TgepEyyO
でたよwお前らお得意の手のひら返しwww
昨日まで宇佐美叩いてたのに
174名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:12.90 ID:wDv4XpP80
鹿島はどこが悪いの?
175名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:18.00 ID:YbfYWmAN0
>>151
追い込まれてから本気だす、追い込まれないと本気出せない、完全なる俺らだよなぁ。
あれは勿体無い。
176名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:18.75 ID:MPPbGvyU0
韓国人より平井使えって言ってた連中は目が覚めたか?
177名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:25.52 ID:Pjc8cE/YO
セレッソの攻撃ってめちゃくちゃ効率悪いな
あれはACLの疲れが原因なの?
178名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:31.58 ID:n9qAWDJV0
宇佐美は戻ったな。今年にはいってMFとしての仕事で目立つ反面で
怖さが激減していたが、今回は去年のように基本的に存在感ないが
得点に絡むようになった。中盤の雑事なんておっさん連中がやればいい
179名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:31.44 ID:GIxmTbXf0
原口は期待できるな
180名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:34.15 ID:48HI0SdP0
>>128
行くのはいいが
Jがスカスカになる一方だな
どーしたもんか
181名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:35.08 ID:jQ7oyZv/0
途中から入ったC大阪の右SBって誰?
結構頑張ってた気がする
182名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:35.74 ID:iAm+T+2B0
そろそろ盟主爆弾のAAが作られるな
183名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:38.41 ID:uNvlmdLY0
>167
弱いっていうかやる気が感じられない
あれは応援できん
まだ盟主のほうが応援しがいがある
184名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:43.02 ID:z0tXrZIHP
>>165
アドリアーノが来てまだ前線でどう絡んでくか掴めてないんだろうなぁ
徐々に良くなってくと思うよ
185名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:43.36 ID:ZNFHcQvK0
すいません、サッカー初心者なんですが、ガンバ大阪のGって何の略ですか?
186名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:45.10 ID:M8YMK4000
187名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:47.02 ID:DZLrPCQ80
盟主は一勝も出来ぬままJ2落ちするのか
188名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:49.12 ID:AgpWCbfQ0
浦和って本当に選手の墓場だよな
マルシオまで潰した
189名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:57.60 ID:HXexaKRW0
福岡はGKが弱すぎるね

J見てていつも思うが、キーパーがプロじゃ有り得んようなレベルの奴が
ポロポロいるのがJの決定的な弱点
190名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:03:58.22 ID:dQ75Lyrj0
新井場→2004年にガンバから移籍→2004年対ガンバ戦でゴール
井川→2003年途中にガンバから移籍→2008年対ガンバ戦でゴール
家長→2008年にガンバから移籍→2010年対ガンバ戦でゴール
(フェルナンジーニョ→2007年にガンバから移籍→2007年対ガンバ戦でゴール)
(松下→2006年途中にガンバから移籍→2008年対ガンバ戦でゴール)
大黒→2006年にガンバから移籍→2010年対ガンバ戦でゴール
倉田→2010年にガンバから移籍→2011年対ガンバ戦でゴール
岡本→2009年にガンバから移籍→2011年対ガンバ戦でゴール

フェルと松下はユースじゃないにしてもガンバって元所属選手に優しすぎないか?
191名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:04:00.58 ID:+3z3PT2u0
>>181
加地
192名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:04:10.41 ID:vkAiWK7z0
やっぱ宇佐美はFWで使うほうが活きるな
193名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:04:14.33 ID:R9Axf9wj0
ACL組は流石に苦労してるな
そんな中ガンバが内容良くないながらも勝ち点積んどる
194名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:04:17.82 ID:0rgo0Fma0
浦和もよく頑張ったと思うぜ
去年のJ1・3位のクラブに引き分けに持ち込んだんだし・・
195名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:04:25.81 ID:k0xqdKW/O
>>173
いや今日も駄目だったよ
代表や五輪には普通にいらない選手
196名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:04:27.84 ID:RFfzf+HOO
原口が腐らないか心配です(>д<)
197名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:04:28.12 ID:8/ZJNmMi0
宇佐美タッチ集を5分以内にあげろ
198名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:04:43.12 ID:hfUSGAjOO
浦和のサポーターが減るのはリーグ的にきついな
199名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:04:45.19 ID:x5F6kG8T0
>>181
酒さん?
今日はサーカスだったね
200名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:04:46.75 ID:gPii7ABm0
宇佐美のシュートはとにかく振りが速い
DFが足伸ばす前に打ってる
201名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:04:48.82 ID:jkxpYdrV0
>>181
酒本だっけ?
「なんだこの金髪デブww」と思ってたら中々良いプレーしててワロタ
202名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:04:52.17 ID:xBTnKqBT0
>>4
じゃあしっかり取れよw
203名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:04:54.11 ID:l/0V4Fq30
原口は浦和の糞サッカーの中であれだけやれるなら
セレッソなら爆発するぞ
204名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:04:55.04 ID:cVdCkYvU0
エロクスデしょぼ
205名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:05:03.68 ID:+Yv/YgAtO
原口よかった。孤軍奮闘てかんじ。
206名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:05:03.94 ID:1A+BH/Oe0
浦和よりも6連敗してる福岡のほうがよほど面白いサッカーしてる件
207名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:05:04.30 ID:oakCuoH30
早く動画くれ
208名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:05:09.86 ID:3O2WAtLn0
>>181>>191

いや確かに加地さんは元セレッソのプレイヤーだけどさ
209名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:05:16.96 ID:sG5p9fR30
アビスパ客入ってたなあ
210名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:05:22.63 ID:zOk9yHiV0
原口は線の細さがな
しっかり体作って欲しい
これだけハードワークしても壊れないのは良
気持ちもあるテクもある
結果も徐々に付いてきた
期待してっから頑張れ
211名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:05:39.71 ID:TQvEjhXU0
フィンケじゃ客呼べないから監督変えたはずなのにな
しかし福岡はもう少しなんだけどなぁ
212名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:05:44.74 ID:9U0Jtpo10
レベスタ、ガンバだとめちゃめちゃ入ってるじゃんw
遠藤って関西でまさかの1面飾ったし集客効果も凄いのかな
213名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:05:45.60 ID:0rgo0Fma0
>>181
今となっては桜では最長の生え抜き選手(2003年入団)になっちゃったけどね・・
214名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:05:46.75 ID:V1zGjFZZ0
城後っていい選手だね
宇佐美の振りの速さは異常
215名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:05:58.33 ID:48HI0SdP0
原口は来る
長友みたいにハタチ過ぎてからだな
216名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:02.95 ID:5e//glJU0
>>122 再来年また逢おうぜ スタの雰囲気も良くて遠征したくなった
217名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:03.61 ID:AIyBghZF0
マルシオまで輝きをなくすって浦和どういうコンセプトでチーム作ってんだろ
218名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:04.49 ID:7c67zwoa0
長友の体幹みんなやればいいのに
原口が短期間でかなり強化されてるじゃん

Jリーガー総長友化
219名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:07.14 ID:xP39udIM0
>>185
ガンバの略じゃないの
220名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:07.93 ID:f4Hq0j2fO
エスクデロと原口はカウンター仕掛けるのが効いてたな

けど、セレッソが浦和のペナルティーエリアでボール持ちすぎて笑ったw
どんだけ繋いだりキープしてんだよw
さっさとシュート打てばいいのに
221名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:08.30 ID:4TgepEyyO
柏木、マルシオどっちか選ばないと駄目だな
222名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:10.26 ID:wwwWE5LP0
福岡は応援してやりたくなるサッカーしてる
浦和は勝てなければ入場料返せな試合、そりゃあ観客も減るわ
223名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:12.42 ID:EF3G41+W0
ガンバ相手に良いサッカーをして自信持ったと思うのは間違い
山形と同じ轍を踏むぞ
224名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:17.64 ID:yZmQ0w8s0
原口のスタミナ、守備への貢献は岡崎のようだわ
五輪世代の前線は激戦区だからどうなるかは分からないが頑張れ
225名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:24.71 ID:HK9+6tY/O
盟主面白いサッカーするなwwwwwww
J2なら上位レベルなんだろうけどなw
226名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:26.32 ID:w4+sPxCwO
 
227名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:28.62 ID:XUiKue+cO
カムバック倉田
228名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:32.66 ID:bR3E/qoU0
>>191
さらっと嘘つくなよw
>>181
酒本つってな。生え抜きで一番芸歴の長い選手。
元はシャドーの選手でサイドにいって今はサイドバック。
守備が高橋と比べて壊滅的なので控え。
今日は高橋があらゆる面で終わっていたので早めに代わった。
229名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:33.19 ID:Mg5EAMo70
去年の好調時まで戻ってないけど、シュートは凄かったわ
230名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:33.51 ID:iAm+T+2B0
>>212
ガンバは浦和に次ぐ集客力持ってるぞ
231名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:43.74 ID:xY2tKUiO0
○塩しょっぼwwwwwwww
エジミウソンかっすwwwww
永田ざっるwwwwwwwww

新潟ブランド(笑)
232名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:48.56 ID:z0tXrZIHP
>>206
福岡はほんと良いサッカーしてて驚いたw
だが勝てないんだよなぁ
でもたとえJ2落ちてもこのまま続ければいいと思う
ガンバより今日は良いサッカーしてたよ、ほんとに
233名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:51.50 ID:Mwlx1Toi0
あの状況でドリブル突破して点とれる宇佐美はやっぱり天才だな。こいつがいる限り
日本サッカーの将来は明るいよ。まぁ試合は見てないんだけどね。
234名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:51.46 ID:471/yGTy0
浦和は中盤3人の関係が悪すぎ。
前半途中まで柏木とマルシオ重なる場面多いし。
SBのスペースをアンカーが埋めるとCBの前に
誰もいない。
特に柏木はもっと自重してプレイすべきだね。
235名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:53.95 ID:n9qAWDJV0
梅崎、柏木、山田直輝・・・・俺の好きな選手を3人も潰しやがった
原口にかんしては日本のスター・長友先生の言うとおり、体幹やれば化ける。
あとはフィジカルだけ。
236名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:54.37 ID:WJBuw7Jy0
>>199
ルーレットと二人抜きわろた
自陣でサーカスするのはやめて欲しいけど
237名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:11.58 ID:115lUIWl0
>>176
韓国人居たら宇佐美のシュートが減るよ
238名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:11.87 ID:SHPoa5UiO
原口はまだ高卒2年目なんだよな
239名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:16.76 ID:oHBKZobh0
浦和は乾みたいなのとればいいんじゃないの
守備がどーこーよりなんか硬直時間が長すぎる感じ
240名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:17.15 ID:SkuTd4570
盟主は昨日の清水みたいな無様さは見せなかった
終了後サポも拍手で讃えてた
241名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:16.76 ID:woBqgiwg0
原口もいい選手だけど宇佐美様には遠く及ばないな
242:名無しさん実況で競馬板アウト:2011/05/15(日) 17:07:21.37 ID:to1qOArd0
おれは、ずっと高橋よりシャケと言っている
243名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:22.06 ID:EQQVVhqx0
原口がJ時代の香川に見えた
244名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:23.45 ID:G0b+TbRR0
>>176
グノ居ない今日は割とうまく回ったね…
245名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:24.19 ID:Ej2+QnYX0
浦和は4年くらい前なら毎試合5万人以上入ってたのになあ。
246名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:25.44 ID:L8N39KHv0
原口頼みの
247名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:27.17 ID:TQvEjhXU0
原口は年末の代表合宿で長友の体幹部に入ってから意識的にも相当変わったね
オフの間も相当体鍛えてたみたいだし
248名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:28.01 ID:Nu6K3E7t0
福岡また勝てなかったのか
やっぱり去年のオフで主力取られたのも原因の一つなの?
249名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:31.16 ID:hNV39qM60
宇佐美
マイク
清武
原口
の彼ジャイお願い
250名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:32.37 ID:F/hH70LO0
俺ジャイはまだか?
251名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:37.06 ID:z0tXrZIHP
>>218
そんなすぐ効果でるわけねーだろ
252名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:38.58 ID:8a4dMJt20
>>185
正式名称が「フットボールクラブガンバ大阪G.G.」。それのG
253名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:43.42 ID:W1n+mzyH0
原口はもっと仕掛けてほしかったな
ボールロストなんて一切気にしなくていいのに
254名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:46.62 ID:NY5+7SCt0
>>230
関西では一人勝ち状態だもんな
万博のキャパじゃ狭すぎる
あれ勿体無いよ
255名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:51.77 ID:8+dhwWOK0
ガンバはACLのGLでもプロレスだからな
1チームだけ抜けれなそうと思ったら1チームだけ1位通過
サポになったら寿命縮むけど、見てる分には面白い
ザックがガンバ戦にたくさん行く理由分かるわ
256名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:54.75 ID:uiOipbT10
>>235
梅アは今何してんだ?
257名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:07:54.95 ID:GYsLSGjX0
ガンバ後半撃たれ放題じゃねーか ザルってレベルじゃねーぞ
258名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:08:01.09 ID:SkuTd4570
原口は走ることを惜しまないから順調に伸びると思う
259名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:08:15.64 ID:EQQVVhqx0
早く宇佐美を長友と本田に会わせろ
260名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:08:20.54 ID:7c67zwoa0
>>213 >>228
なんであんなデブになっちゃったの?
元々細身だったような
261名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:08:28.66 ID:KM4G3g1I0
原口の時代が来た


ような気がする
262名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:08:31.36 ID:l/0V4Fq30
原口は浦和の糞サッカーの中じゃ潰れる
早く移籍しろ
263名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:08:36.69 ID:u00SSGVi0
埼スタじゃなくレベスタの方見た俺は勝ち組ということですね
264名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:08:38.10 ID:LwdyAVd60
桜は取りこぼしが痛いな。
265名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:08:40.37 ID:8L0ezr/O0
盟主・・・
せっかくザックが見に来ていたのに・・・
勝つには何か足りないんだよな・・・
266名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:08:40.52 ID:V1zGjFZZ0
ヤングジャパンの中盤いいね

宮市 宇佐美 香川 原口

この並びでむちゃしよう
267名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:08:42.73 ID:PSfHua0l0
原口だって、ちょっと前まで叩かれてたんだぜ・・・
268名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:09:05.95 ID:mT9A8Rep0
5戦全敗の相手でも五分の打ち合いになるガンバ
269名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:09:06.38 ID:NPs0LRSm0
宇佐美もう工作員みてーのついてんのかよ
270名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:09:10.27 ID:eZcTXdRrO
ペトロとペトロをつれてきた奴とっとと去れ
271名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:09:10.74 ID:26hdN3U6O
浦和は重症かも
スタミナも決定力もついてきた原口が唯一の光明
272名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:09:13.81 ID:5e//glJU0
ただ言っておくがガンバから点を獲るのはどこでも出来るからな ウチ相手の得点は参考記録や
273名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:09:18.95 ID:i22fHiUS0
>>170
間を作っているんじゃなくて、間が遅いだけなんだよな
パスも繋がらないし、中盤で取った取られたの繰り返しになって消耗してる
274名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:09:23.87 ID:0rgo0Fma0
ほんの数年前までアジア最強クラブで
あのACミランを失点1に抑えたほどのサッカーを見せた浦和は
もういないんだな
275名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:09:36.35 ID:Un4XQjM6P
>>255
対戦相手の良いところも最大限引き出すからな
276名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:09:41.15 ID:1i5tMVUx0
>>144
朝鮮人ってなんで使えないのに使われるんだ?
野球のほうがそういう現象はあるが。

変なハンデつけてると降格するぞ。
277名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:09:47.70 ID:n9qAWDJV0
>>247
日本人にはウイイレでしか縁のないインテルに所属する長友に才能を
認められたわけだからな。十代の不安と期待で揺らぐ若手選手にとっては
信仰心が生まれるほど衝撃あったんじゃないのか。サカヲタからすれば長友は
子ゴリラでしかないが選手からすれば生きる伝説、偉人だからな
278名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:09:53.59 ID:EDSZi22NO
何でガンバは沢山得点しつつ、一歩手前まで詰め寄られるのか。
279名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:00.31 ID:UX3g4xWtO
宇佐美凄かったのか
280名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:06.33 ID:jQ7oyZv/0
酒さんっていうのか。覚えとくわ。

>>201
「太ってんなw大丈夫かよww」と思ったらルーレットしてたワロタ
281名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:07.64 ID:aNM/7AMr0
清武、柿谷、高木、大前、永井、山崎、もいる
282名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:07.83 ID:zOk9yHiV0
>>256
長期&繰り返す怪我から明けてやっと調子が上って来たところ
今日は初ベンチ入りしてたよ
そろそろ出番来ると思う
練習でかなりキレが出てるらしい
283名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:10.07 ID:RFfzf+HOO
原口が故障でもしたら完璧に終わるな浦和
284名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:13.63 ID:NY5+7SCt0
名古屋も何気に深刻じゃね
浦和にも負けてたし
285名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:16.94 ID:CL6Q9i/u0
ガンバ相手にいい試合をして気持ちよくならない方がいいぞ
相手がマンUでもJ2でも大学でも馬鹿試合
286名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:18.12 ID:0rgo0Fma0
>>275
風車の論理だなw
287名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:19.31 ID:bR3E/qoU0
>>260
あれだいたい筋肉なんだよ。
いわゆる鍛えすぎってやつ。
ポジションとかスタイルとかいろいろ試行錯誤してる間にああなった。
288名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:20.38 ID:SHPoa5UiO
>>239
つ梅崎
289:2011/05/15(日) 17:10:21.01 ID:CFkuSeqO0
アドさん、この前のACL6節含め、GKとの1対1を3回もGKに当てるのは…
今日はボールもあまり収まらないし、絶対的なエースとしては信用ならんのがねぇ。
290名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:21.09 ID:eZcTXdRrO
>>210
元々ボディーバランスが良いからね 本人に合ったトレーニングをしてもらいたいね
291名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:22.35 ID:W1n+mzyH0
というかセルの右が糞すぎた
マゾーラ入れろよ
292名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:27.40 ID:woBqgiwg0
原口はどんなに調子よくても宮市の控えだからね
かわいそうだよ
293名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:38.03 ID:SkuTd4570
原口のスルーパスにまったく反応しなかったエジミウソンを見て
原口が浦和でプレーすることの限界を感じた
294名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:38.49 ID:xbtwcp4D0
>>267
まぁシュートがね・・
原口は昨年まであれだけシュートチャンス潰しorヘナチャコシュートしてたってことは
チャンスは作れたってことだよね

オレは原口はテクニシャン系のユース育ちには珍しくよく走るから、いつか化けると思ってたよ
295名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:46.35 ID:R40R6Yie0
>>277
あの時はまだインテルじゃないような
296名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:55.89 ID:jFCNhRAL0
>>274
その時のメンバーで今日スタメンなの啓太だけだろ
297名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:58.00 ID:et2vnaxwO
宇佐美微妙だな
ほとんど空気でボールが来た時たまにいいプレーする
家長二世
代表だと使いづらそうだ
298名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:10:58.15 ID:3O2WAtLn0
>>268
大学生相手でも五分の(ry
299名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:11:00.82 ID:4v1uqC10O
ウィーアー(笑)
降格も見えてきたな
300 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/15(日) 17:11:09.80 ID:PxYNXtFh0
>>117
平山たちの一学年下で千真の同級生
301名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:11:15.17 ID:8KZjUIbZ0
彼ジャイはまだかは早くしろ
302名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:11:22.52 ID:faSbQR8I0
浦和あれじゃ客減るわ
毎年一度は埼スタ観光気分で行ってたが、今年はいいやと思えた
303名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:11:24.99 ID:f4Hq0j2fO
原口は良かったけど、茂庭にカウンターつぶされたのを見てまだまだだと思ったな
304名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:11:25.75 ID:wt3/0KqC0
もう柏木はペトロビッチに再生してもらうしかないんじゃないか
このままペトロビッチの下に居たらダメになる
305名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:11:38.73 ID:7UrBvsmB0
ザルッソ改めザルバ大阪やで
306名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:11:41.37 ID:aNM/7AMr0
原口はフテクサレヤローだな。もっと冷静にならないと。
ユース上がりはみんな態度がでかい
307名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:11:42.84 ID:RsoLWS1Z0
原口、乾、清武なんてちょっと前までオワコンの代表格だったのにわからんもんだな
308名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:11:45.63 ID:XUiKue+cO
原口は頑張ってるけど、雑だよ。
カウンターでエスクデロへの対角線のパスあったけど、あれをタッチライン割ったら駄目だよ
309名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:11:48.89 ID:XIXW1fTC0
浦和は絶対にペトロビッチ辞めさせるなよな!!
本当に素晴らしい監督だわ
310名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:11:51.67 ID:z0tXrZIHP
>>274
前にワシントン残して全員で引きこもってただけだからな
ワシントンが抜けたら終わりなのは当然だ
そこから脱却への改革も途中で放り投げた

フロントが自爆してるだけの馬鹿
ACL勢は軒並みどこも調子悪いのに勝てなかったのは痛いなぁ
311名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:11:59.27 ID:dHdc4rHD0
ガンバ得意の撃ち合いwww
いや、そうやけどやなw
312名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:12:07.58 ID:0rgo0Fma0
浦和の観客を増やすには
監督を福田にするしかないな・・

福田が監督ならたとえ連敗してもレッズサポは応援してくれる・・
313名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:12:10.66 ID:xk2A6dm40
乾ダメダメだな。セレッソは柿谷呼び戻そうか
314名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:12:13.80 ID:5e//glJU0
>>303 レッズの試合観てないけどモニワは今が最盛期だしな
315名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:12:18.38 ID:HzYMTIztO
着々と倍満が降格に向かってるな
316名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:12:19.27 ID:xP39udIM0
名古屋、鹿島、浦和がこぞって降格したらJ2は凄いことになりそうだな

でもその前に、選手があらかた刈られるか
317名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:12:40.72 ID:SkuTd4570
城後はほんと面白い
見た目武士みたいだし
318名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:12:42.75 ID:MzaqSlx3O
清武って五輪世代?
319名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:12:46.96 ID:xBTnKqBT0
>>305
すでにザルンバ大阪という異名があってだな・・・
320名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:12:48.14 ID:7c67zwoa0
ストイコビッチ監督、帰国について
http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2011/0515post-434.php
321名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:12:49.08 ID:Z+75lmBX0
>>218
田舎の県でまあまあの強豪だったウチの陸上部でほぼ同じことやってた。
最近少しずつしてる
322名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:12:51.72 ID:eZcTXdRrO
>>303
その茂庭も晩年にして覚醒したからな
323名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:12:56.49 ID:1ckdaGrgO
宇佐美のシュートの振りはワールドクラス
福岡相変わらずいいサッカーしてる
ここはペース配分さえやればもっと勝ち点稼げるのに。久藤みたいなベテランが必要
まあ中町の復帰待ちだな
324名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:12:59.57 ID:NY5+7SCt0
>>312
水内じゃダメですか・・・
325名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:04.69 ID:eDtj/BpN0
宇佐美オメ
原口もオメ
326名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:08.02 ID:aNM/7AMr0
宇佐美は使いづらい選手だなー、
327名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:07.77 ID:TPKsbRy/0
おい宇佐美動画まだかよ
328名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:09.63 ID:woBqgiwg0



         宇佐美の方が原口より凄かった件 
329名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:12.24 ID:8L0ezr/O0
城後はコンバートされて本当に良かったな
330名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:19.60 ID:jFCNhRAL0
>>307
乾は今日もダメダメでチャンスを全部潰してたぞ
清武も点となるカウンターだけで、いつものように真っ先に交代
今日の試合でよかったのは原口くらい
331名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:20.25 ID:PxYNXtFh0
>>122
遠からず溶融してしまいそう…
332名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:22.15 ID:G5cucJ0t0
ガンバは守備さえそこそこなら鹿のマルキサイクルが終わった今
大チャンスなのにな
攻撃の駒はそろってるから
だが打ち合いでしか優勝は認めない大阪魂が
それを許さないんだろうな
本当にかっこいい奴らだよ
333名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:22.77 ID:QrPJd3fzO
ただ全体的に見ると宇佐美まだまだ足りない。
フリーラン&動きながら貰う回数少なすぎ。
カウンターの為に前に残ってるのに
カウンターの時普通にジョグしててワロタww
334名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:28.27 ID:V1zGjFZZ0
柿谷復活してきたら凄いな
あそこまで期待されて、その後終わったとされた選手も珍しい
335名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:28.54 ID:zOk9yHiV0
>>312
やめてくれ・・・
福田は俺の青春なんだ
叩きたくない
もっとコーチで経験積んでからじゃないと
336名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:31.73 ID:zMTlh5410
浦和降格あるで!来年のJ2各チームの観客動員は例年よりウハウハだわ!
337名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:35.19 ID:dB1RwL4i0
338名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:49.77 ID:n9qAWDJV0
1 柏   栃木
2 広島  徳島
3 仙台  千葉

もはや順位だけ見てたらどっちがJ1だかよく分からん時代突入
339名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:52.39 ID:TQvEjhXU0
福岡は前節の鞠戦もけっして悪い試合じゃなかったからな
あとちょっとなんだけどw
340名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:53.64 ID:aNM/7AMr0
試合観てないだろ、宇佐美よくなかったぞ
341名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:59.71 ID:LDQV0eMzO
ガンバから点とったからって当てにならんぜ
342名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:14:06.13 ID:mT9A8Rep0
31000人はちょっと醜いな
343名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:14:07.65 ID:PSfHua0l0
走れない奴はいらない
走れるやつが成功するよ
344名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:14:08.46 ID:7c67zwoa0
大津 祐樹選手が『U-22日本代表候補 』に選出
http://blog.reysol.co.jp/news/2011/012070.html

鞠の小野の代わり


宇佐美本格的に終了のお知らせ
345名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:14:10.69 ID:QyvrWxrI0
浦和は柏木を広島から引き抜いて、サポ喜んでたけど
本当に引き抜くべきだったのはペトロビッチ本物
346名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:14:16.08 ID:OPwhn58U0
ガンバのサッカーは猪木の風車の理論と同じ
相手に7〜8の力を出させておいて10の力で仕留める
347名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:14:20.76 ID:SkuTd4570
盟主は城後、中町、末吉とか若くて良い選手いるな
348名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:14:22.81 ID:cKSTiWDG0
宇佐美はゴール以外駄目だったな。あれじゃ単なる下手糞だ
まだまだ本調子にほど遠い
349名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:14:25.55 ID:vkAiWK7z0
>>292
どうだろ、関塚なら原口を選ぶと思うな
350名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:14:25.67 ID:7FeS+mjG0
宇佐美は後半のファーストシュートを決めて欲しかったな
351名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:14:28.87 ID:f5qkjjejO
後半本当に魔の時間だった
352名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:14:36.34 ID:woBqgiwg0
宇佐美様が凄すぎて原口がゴミに見えるよね
353名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:14:39.53 ID:bYUvS/bp0
福岡今後の日程
5/21:磐田(A)
5/29:名古屋(A)
6/5:磐田(A) ←ナビスコ
6/11:セレッソ(H)
6/15:神戸(A)
6/18:柏(H)
6/22:浦和(A)
6/25:磐田(H)
7/2:甲府(H)
7/9:川崎(A)
7/13:大宮(H)
7/18:広島(A)
7/24:山形(H)
7/27:磐田(H) ←ナビスコ
354名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:14:49.46 ID:xP39udIM0
福田は監督になって「負けないよ」と言う宿命があるはず
355名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:14:50.78 ID:3O2WAtLn0
>>344
だってACLあるし
356名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:14:55.54 ID:BnI4R/dO0
実況でどうせ逆転されると書かれまくってたけどほんとにそうなったんだなw
357名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:15:06.91 ID:AmumNWxJ0
福岡つらいな
また来年帰ってこいよ
358名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:15:10.76 ID:Pjc8cE/YO
つーかマルシオとエジミウソンは新潟に帰れよ
この二人のせいで毎試合苦戦しなきゃならんとかクソだろ
359名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:15:17.83 ID:uNvlmdLY0
>353
あれ今の磐田と名古屋ならもしかしていけるんじゃね・・・・!
360名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:15:18.84 ID:PZUwdxTN0









宇佐美バイヤん北アああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ










 
361名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:15:19.29 ID:WUhgqEwq0
盟主頑張った
362名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:15:20.10 ID:Z+75lmBX0
原口ってあいのりに出てそうな顔だな。最近まで山田みたいな芋顔と
思ってた
363名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:15:21.69 ID:uiOipbT10
>>344
来たか
昨日はA呼ばれてもってぐらいの事してたからな
よすよす
364名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:15:23.88 ID:3mLaquEh0
ザック御前で逆転負け6連敗する盟主△
365名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:15:29.83 ID:W1n+mzyH0
>>337
これはこれで好きだよ
366名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:15:30.15 ID:SkuTd4570
宇佐美か清武かならほとんどの監督が清武だろう
宇佐美はまだそんなレベル
367名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:15:29.89 ID:hNV39qM60

            宮市
吉田        宇佐美         清武
     原口          米本
丸橋    柿谷       小山田   高橋
            権田
368名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:15:32.12 ID:z0tXrZIHP
>>340
かなり消えてる時間が長かったよなぁ
だが得点という結果が出たことはプラスだと思う
369名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:15:42.95 ID:Er7+eeAJ0
福岡はいいサッカーをしているといっても、もう詰んだな

前回の降格は、いいサッカーはできていて十分残留狙えたのに、なぜかフロントが自爆した
今回はいいサッカーをしていても、勝つ術がない
370名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:16:01.71 ID:woBqgiwg0
>>344
お前バカだねー
宇佐美はA代表に行くんだよ
371名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:16:05.76 ID:w+GlWGyW0
原口はガッツがあるから良いんだよな
凄いハングリーさを感じる
たぶんずっと伸び続ける選手だと思うわ
372名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:16:13.47 ID:7c67zwoa0
>>355
【サッカー】G大阪・宇佐美、U-22代表候補合宿に召集されず「普通に外れた。仕方ない」 今季ここまでノーゴール
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305294179/


残念でした
373名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:16:15.26 ID:n9qAWDJV0
宇佐美は香川の特徴であるゴール前への走りこみはほとんど素人と
変わらん状態だな。右サイド起点のカウンターのシーンたくさんあったのに
左みたらいつも無人だ
374名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:16:19.00 ID:6BWFc66p0
盟主はがんばってたな。
浦和は相変わらず足元預けて突破しかないサッカーだったな。
原口は凄い頑張ってたけど。
375名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:16:22.67 ID:8a4dMJt20
376名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:16:30.29 ID:aNM/7AMr0
浦和のファンの気持ちもわからなくはないけど、
いきなり一万も客減るのはないわ
377名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:16:32.01 ID:WJBuw7Jy0
>>367
ウイイレでもやってろ
378名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:16:36.96 ID:1i5tMVUx0
>>274
あの頃の浦和は確かに強かったことは認める。
でもね、あの試合見てたけど、あのときのミランは世界一の名に恥じない
チームで、まさにイタリアサッカーって感じの貫禄のウノゼロだったぞ。
379名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:16:39.80 ID:MPPbGvyU0
>>344
清武も終了したな
380名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:16:42.65 ID:3SWyG63w0
>>292
そうなると原口宇佐美宮市はポジション被ってるから宮市先発か
現状宇佐美はこの二人より結果出せてないからどうなるかわからんけど
381名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:16:47.50 ID:Fq1Wx6zE0


完璧な宇佐美無双だったぞ


誰一人として宇佐美からボール奪取出来なかった・・・



.
382名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:16:51.40 ID:G5cucJ0t0
>>369
福岡は落ちることも想定してそうだけどなw
383名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:16:55.11 ID:XO5RJdMA0
宇佐美は俊さん2世になりそうだな
384名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:16:59.67 ID:7POeIzl00
盟主は限界までやってる
上がってきた年が悪かった
385名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:17:04.50 ID:u00SSGVi0
>>370
おまえ宇佐美のアンチにしか見えないぞw
386名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:17:30.15 ID:AwoZ+P7f0
宇佐ゴミのしょっぱいヨロヨロシュートなんか日本のゴミキーパーだからファンブルしただけ
ドイツいったらあんなゴミシュート一本も弾く事さえしねえ全部余裕でキャッチw
387名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:17:33.15 ID:woBqgiwg0
>>372
残念でした
宇佐美はA代表に行くんだよ
388名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:17:33.49 ID:SsN2+igTO
ガンバさんの試合は相変わらず面白い
相手に「負けたけど結構できた!」って思わせるところもw
389名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:17:34.44 ID:0rgo0Fma0
福岡は強力なFWを2人以上
代表レベルのMFを5人以上
レベルの高いDFを3人以上
鉄壁をほこるGKを1人以上いたら
絶対J1残留できる。
390名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:17:36.91 ID:kv9jEDq30
得意じゃなくて打ち合いしかできないだけだドアホ
だから低学歴は嫌いなんだよクソが
391名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:17:46.84 ID:ixR8m/jj0
浦和のマルシオの持ち腐れっぷりが半端ないw
392名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:17:48.36 ID:N5q9lGua0
>>344
宇佐美と清武オワタ\(^o^)/
393名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:17:50.95 ID:SkuTd4570
盟主は若いクラブだからなあ
394名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:17:54.80 ID:pGGDlLeI0
ガンバ強いな
今年も上位に来るだろう
395名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:18:01.09 ID:aHwQ4HUD0
平井替えんなよ
396名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:18:02.25 ID:EGQPDUVpP
>>373
走りこんでゴールなら去年いっぱい決めてたよ
397名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:18:04.78 ID:2brCVTqg0
福岡は流れ自体は完璧なのに、あと一歩が足りないよなぁ
J1上位と下位だと、個人の差が出まくるってのが福岡見ると良く分かる
398名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:18:06.31 ID:EF3G41+W0
リーグ中の合宿なんかに呼ばれて喜んでるチームサポなんていない
399名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:18:07.88 ID:xBTnKqBT0
宇佐美はガンバサポがすごいすごいとハードル上げすぎるから
じっくり見るとそこまですごいか?って感じに見えてしまう
だからといってダメというわけでもなく素材はすばらしい
だから早く海外行け!!腐るぞ!!
400名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:18:08.06 ID:WJBuw7Jy0
盟主は大久保と永里いたら
2勝くらいしてそうだよね
401名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:18:08.15 ID:115lUIWl0
宇佐美と別会場の清武原口を比べてる奴って目が三つあるのか?
402名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:18:13.92 ID:msIXx+Wg0
ザックが福岡に来た意味を察しなさいよ
403名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:18:20.90 ID:G5cucJ0t0
>>378
開催国に気を使いまくりの1-0だったな
決勝がアウェーにならないように
404名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:18:28.57 ID:7c67zwoa0
>>379
清武は合宿免除だよ
405名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:18:43.98 ID:b2Yn5TLj0
>>382
昨シーズンの湘南みてたら、そりゃ想定するに越した事は無いと思うだろう。
406名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:18:47.75 ID:aNM/7AMr0
宇佐美はさすがにクウェート戦には出るだろ?
407名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:19:02.33 ID:kNNCWEH10
倉田良かったな
ガンバはちゃんと戻すように
408名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:19:08.37 ID:W1n+mzyH0
清武は乾に比べると結構よかったんだが・・・
409名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:19:14.21 ID:3mLaquEh0
>>344
大津はルーキーイヤーにウッチーをチンチンにしてたからなぁ
410名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:19:16.00 ID:7bxe6Gcc0
さっそく手のひら返しかw
411名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:19:22.04 ID:sho8PybJ0
面白い試合だった
福岡は結果はともかく楽しませてくれるねw
後半の人数かけたカミカゼアタック的な攻撃がよかったw
412名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:19:23.91 ID:Yj170V9y0
     ∧盟∧
    (´・ω・`)     ∧横∧
    /     \   (    ) まともなFWいないとJ1では戦えないって言っただろ?
.__| |    .| |_ /      ヽ 人の話を聞いてなかったのか?
||\..∩札∩    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|    ∧湘∧
  /    \           \  (    ) 昇格したからって何か勘違いしてようだな
  |     ヽ            \/    ヽ.  J2の3位なんて所詮J2中位とそんなに差がないんだぞ
だから決定力ある良質外人を補強なしに
戦えるほどJ1は甘くねぇよ
中断期間何してたんだよ
413名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:19:25.37 ID:xBTnKqBT0
>>389
優勝争いしろw
414名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:19:28.05 ID:woBqgiwg0
大地震がなかったら宇佐美はとっくにA代表デビューしてんだよね
ザックが宇佐美呼ぶこと決めてたみたいだし
415名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:19:27.87 ID:MPPbGvyU0
>>404
それ勘違いだから
普通にセレッソの選手呼ばれてるからね
早く返しますってだけで
416名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:19:37.90 ID:hJ+XACn30
福岡の降格はまだないだろ
実は開幕6連敗で降格したチームはいまだ存在しないんだぜ?
417名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:19:39.47 ID:CL6Q9i/u0
418名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:19:47.70 ID:H1Yqg8mZ0
福岡最後のは超惜しかったな
入っていても勝ち点1しかないけど
419名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:19:49.74 ID:G5cucJ0t0
>>388
セレッソは選手わかいからそれでもまだいいけど
ガンバはねぇ・・
タイトル取りあさらないといけない
年齢層だよね
天皇杯しか興味ないみたいだけど
420名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:19:54.45 ID:SkuTd4570
ザックは博多の森の応援の雰囲気に感動したはずだ
博多の森の雰囲気はJ1上位レベル
421名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:20:03.48 ID:uN4v9Xo90
鈴木啓太やばすぎだろw
あんなのが代表だったかと思うとゾっとするぜ
422名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:20:04.29 ID:Yj170V9y0
 ×+*_____________
      * ☆_+            / ̄\
                      |  福  |
                      \_/
                        |
                     / ̄ ̄ ̄ \ 
                   /  ノ     \u\  
                 /   <●>::::::<●> \   
                 |     (__人__) u  | 
                 \ u   ` ⌒´   /   
                   \ _____/
             ヨロシク     ∩ ∩
    ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )   
    .し 鞠J     .し 脚 |      :| 磐 |:  ノ 鯱⊂ノ   し 桜J 
423名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:20:16.37 ID:whttN43TO
[埼玉 31571人]
424名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:20:20.49 ID:3O2WAtLn0
>>407
本人の意思もあるしな。
福岡の丹羽なんかも。
425名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:20:23.60 ID:eDtj/BpN0
大津は怪我が怖いだけだな
426名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:20:29.29 ID:mT9A8Rep0
今年の順位が期待できないチームサポはもう個人の活躍にしか興味なくなってんな
427名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:20:34.14 ID:AwoZ+P7f0
宮ゴミなんて縦ポン低脳宇佐ゴミ以下のクソ地蔵靭帯やらかせ
428名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:20:37.31 ID:6BWFc66p0
>>422
そろそろ爆発しそうですね。
429名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:20:38.71 ID:7c67zwoa0
>>387
合宿のとき、A代表ないよ?w

>>415
清武はレギュラーだから
他二人のサブだから、関塚の要請に応えてやっただけ
ホントはセレッソから選出しないように頼んでた
430名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:20:48.69 ID:cwi3hrK80
宇佐美要りません
         関塚隆
431名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:20:49.83 ID:0s86kdPi0
原口は割と良い感じに育ってると思うけど
その原口が一番良い選手になってる浦和はヤバい
432名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:20:50.42 ID:kGNJSRVSO
盟主のAAは?
433名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:20:59.33 ID:aNM/7AMr0
ザックの宇佐美好きは異常だなw他も観てやれよ
434名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:21:09.92 ID:YkZNhV5d0
>>417
待ってましたーッ!!
435名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:21:10.52 ID:xP39udIM0
つうか、これから、福岡に負けたところって一生語り継がれるレベルになったよな
恥ずかしい
うちのチームとやる前にどこかのチームが福岡相手に負けてくれないかなとか本気で思ってる
436名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:21:11.14 ID:SkuTd4570
啓太は奥さんにすべて吸い取られてるのかってくらい生気がない
437名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:21:22.32 ID:hNV39qM60
山村、濱田選んじゃう監督に何期待してんの?
438名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:21:34.34 ID:cwi3hrK80
>>433
どっか伊クラブから頼まれてるんだろw
439名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:21:50.83 ID:woBqgiwg0
宇佐美の方が原口より凄かったから原口信者が必死に工作してるな
440名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:21:54.75 ID:uiOipbT10
>>421
だが山田よりは良い
441名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:21:55.81 ID:SHPoa5UiO
清武は海外に行くのが23〜4になりそう
行けない可能性も高いけど
442名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:22:02.96 ID:2ev+dMWAP
>>255
ザックは面白いから見に行くわけじゃないだろw
普通に考えたらヤットか宇佐美だろうな
443名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:22:05.95 ID:W1n+mzyH0
444名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:22:11.83 ID:EF3G41+W0
>>430
結構ですんでもう呼ぶなよ
関塚の指導のせいで司令塔の真似事を覚えてきやがって苦労したわ
445名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:22:17.97 ID:MPPbGvyU0
>>429
と妄想で語ってます
まあどうせ清武はU-22じゃ控えの控えレベルだからいいけど
446名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:22:23.00 ID:YjpPuqBT0
盟主は早くも来季J2での試合が決定か……
J1は短い夢だったな。北Qといい福岡って
サッカーの暗黒地帯だな。東福岡とか
ある程度全国に知られた学校とかもあるのだし、
もう少しサッカーが強くてもいいと思うんだがな
447名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:22:29.58 ID:jmhV8ptf0
>>422
鯱あたりで爆発しそう
448名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:22:41.39 ID:tzaKJzNB0
浦和のサッカーここ10年で一番酷いな
戦術がない
449名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:22:53.90 ID:3mLaquEh0
>>421
しかも一時期キャプテンだったんだぜ
450名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:22:54.53 ID:0NZdVqzE0
>>344
むしろ大津が選出されてなかったことの方が驚きだわ。
451名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:22:59.67 ID:3rLhnWI60
浦和はこの内容なら間違いなく降格する
452名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:23:00.30 ID:hfUSGAjOO
宇佐美は夏に海外に行くべき
453名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:23:28.20 ID:woBqgiwg0
ザックは宇佐美の事かなり気に入ってるよねw
天津戦も見に来てたし宇佐美のA代表は確実だよ
454名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:23:30.07 ID:dHdc4rHD0
福岡は前に人をかけすぎだろ
守備でも常に最前線から3人くらいでライン作ってプレスしてたぞ
点は取った以上に失点したら勝てないんだぞ
455名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:23:32.71 ID:26hdN3U6O
若手も海外組もイイし日本サッカーの未来は明るい。心配なのはJが盛り下がりつつあることか
456名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:23:35.40 ID:ywq18n3q0
在日はオワコン
457名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:23:42.28 ID:G5cucJ0t0
>>446
あの監督のままなら
それなりに自力ついてくんじゃね
458名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:23:43.19 ID:zOk9yHiV0
>>439
宇佐美が凄いのは分かってる
鞠の小野にしろ若いのがどんどん出てくるのは良い事やん
将来の日本を頼むで!って感じ
ちなみに俺は赤サポだ
459名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:23:47.06 ID:L7147sd30
盟主様は今までのガチで弱い降格チームと違って得点は取れるのになあ

>>447
それむしろ降格フラグやんけw
460名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:23:49.07 ID:3O2WAtLn0
>>446
今年は柏がいいけど千葉もひどかった。

逆に大阪は高校サッカーはさんざんだったけど
ここ最近は上位に顔を出すようになってきた。
461名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:23:56.61 ID:iHDqyXod0
>>397
盟主はそれ理解した上であのサッカーやってるから面白い
462名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:24:06.64 ID:R3N7RdON0
城後ってのは何者だ?
183cmであんな柔軟なアクロバティックなシュートできる奴がいたのか
ボランチからコンバートされたってのはマジ?
463名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:24:25.06 ID:y8x7fli+0
宇佐美は夏に海外に行くかもしれないし
そうすると五輪予選に呼べなくなるから召集されてないだけだよ
464名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:24:34.15 ID:A5YycE3fO
>>437 同意
465名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:24:36.21 ID:UKP4dGDR0
福岡は松田監督が辞めさせられる直前も内容はいいが全然勝てなかったな
466名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:24:46.95 ID:woBqgiwg0





       原口より宇佐美の方が凄くて原口信者涙目w
467名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:25:10.51 ID:n9qAWDJV0
宇佐美はいまの状態でバイエルンいったらレンタルされない限りは3年前後は
姿を見ることがなくなりそうだな。
468名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:25:11.84 ID:V1zGjFZZ0
>>455
試合は面白いんだけどねぇ
不景気ってのもあるのかな
469名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:25:30.68 ID:7bxe6Gcc0
ルーカスがいなくても点が取れるようになれば宇佐美はもうガンバで学ぶことないだろ
いよいよ海外移籍が見えてきた
470名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:25:32.95 ID:AIyBghZF0
>>431
そういやいつだったか山田直輝だけが頼りなサッカーしてたな
原口も早く脱出しないと潰されるんじゃないか
471名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:25:35.97 ID:MPPbGvyU0
関塚は小野が怪我してくれてラッキーだったろ
福岡の2得点で勘違いして呼んだけど
どうみても大津の方が上だし
472名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:25:41.37 ID:hoSXH5ml0
それでも今日の浦和はまだ良くなってる
エロと原口の積極性がよかった

でも問題多すぎだな
柏木とマルシオの使い方
スピラノビッチの駄目さ
エジミウソンがステルス
473名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:25:46.36 ID:OzxFalyUO
福岡山形C大阪降格と予想
474名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:25:55.43 ID:aNM/7AMr0
宇佐美トップ下、原口左、これでいいだろ、喧嘩スンナ
475名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:26:05.46 ID:+Ouok84J0
啓太使うくらいなら直輝使えよ
いつまでエジの1トップに期待してるんだよ
476名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:26:10.64 ID:7c67zwoa0
>>445
ずっとレギュラーだよー
宇佐美はトップ下も東にポジション取られたんだよね〜
477名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:26:13.54 ID:HBouun050
うちみたいな糞チームに勝てないとかセレッソが心配になるわ…ACL大丈夫か?
478名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:26:27.48 ID:1i5tMVUx0
>>438
たぶん
イタリアのクラブ「日本の有望株らしいから欲しいわ」
ザック「なんで代表選手みんなブンデスで足場築いちゃってるの。
いやブンデスはいいリーグだよ。でもセリエの超名門チームの監督歴任した
俺のノウハウが役に立ち辛いじゃん」
ってところじゃ。
479名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:26:30.63 ID:mQ1Unbpa0
レベスタ、いきなり観客数が確変してるんだが
480名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:26:34.82 ID:Y85Bg/vl0
>>25
昔は有ったみたいにいわないでくれ。
ガンバは守備を持たずに生まれてきた
先天性守備力皆無障害。
481名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:26:36.68 ID:cwi3hrK80
生まれ変わった城後
482名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:26:37.57 ID:kNNCWEH10
乾は悪いとこ出たって感じだな
何回流れ止めるんだよと
浦和はマルシオ、柏木があんな消えてるようじゃ当分厳しいんじゃない
当人たちよりやってるサッカーに問題ありそうだけど
483名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:26:54.56 ID:uNvlmdLY0
>472
柏木とマルシオどっちかにしといたほうがよくないかな、あれ
484名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:26:56.43 ID:uiOipbT10
浦和は小山田はどしたんだ?

あいつ入れば柏木アンカー置いて、前に○塩、小山田でかなり変わるのに
485名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:27:07.18 ID:3XzTMeSIO
>>462
国見の元10番
国見ファンの俺的には嬉しい意見だぜ
486名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:27:27.38 ID:xP39udIM0
>>449
でも浦和では今でもキャプテンなんでしょ?
別にキャプテンが上手い選手である必要はないが、浦和内でちゃんとしきれてるんだろうか
人望あるんだろうか
まぁ以前、トゥーリオが好き放題やってた時点で、チーム内ではそこまで統率力があるキャプテンでは無いんだろうが
487名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:27:27.86 ID:uV+9j2gVO
もうTBSではやらなくなったの?
副音声でたまに見てたんだけどな
488名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:27:54.74 ID:woBqgiwg0
>>474
左は宮市で決まってる
原口信者きもいぞ
489名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:27:58.99 ID:G5cucJ0t0
>>472
今日は良くなってるんじゃなくて
セレッソが守りから入らなかっただけでしょ
ACL明けのチームにお望みの打ち合いでも
勝てなかったみたいだけど
負けなくて良かったな
負けてたら首飛んでたよ
490名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:27:59.16 ID:MPPbGvyU0
>>476
は?
前の召集4試合で1試合しかスタメンでなく
しかも途中交代の選手がレギュラー面ってどういうこと?
491名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:28:02.70 ID:zOk9yHiV0
>>484
開幕前のTMで出てすぐに小さな怪我して
監督曰く「もっと鍛えてからだ」
らしい
492名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:28:03.19 ID:zL+6uVSA0
ほんとだよなー、俺が一番期待してるのは小山田なのに・・
まだ怪我なんか
493名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:28:06.64 ID:8L0ezr/O0
>>462
ボランチではイマイチだったからな〜
コンバートされて2、3年かな
494名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:28:08.61 ID:z0tXrZIHP
城後が試合の中では一番目立ってたよなぁ
でも勝てない、それがアビスパなのだろうな
495名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:28:31.29 ID:AmumNWxJ0
>>485
こないだ俊さんを振り切って
華麗なワンツーからゴール奪ってたよな
なお試合はマry
496名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:28:34.21 ID:0NZdVqzE0
>>424
なんで丹羽は福岡に完全移籍しなかったんだろうね。
今年の一月末日付けでガンバとの契約切れたのに。
自分はてっきり数年前に福岡に移籍してるものだと思ってた。

今年、福岡降格なら(可能性高そうだけど)、丹羽はガンバに戻るのか?
497名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:28:34.18 ID:ZthgH2N+0
盟主はJ1で得点を取る練習してるだけだから。
498名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:28:38.06 ID:3SWyG63w0
>>466
必死なのはお前だろ
499名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:28:53.84 ID:W1n+mzyH0
>>484
柏木アンカーとか死にたいのか
500名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:28:54.44 ID:6BWFc66p0
>>484
戦術変えなきゃ選手変えても無理だと思うが・・・
501名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:28:55.93 ID:B/iwhXIGO
ガンバと阪神が勝って最高の日曜日や!!!
502名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:29:15.41 ID:yZmQ0w8s0
>>484
怪我は治って五輪の合宿にも呼ばれててJ再開後もベンチ入りはしてたような
また怪我したのか?実力不足?赤サポ教えて
503名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:29:16.08 ID:BOYtZM3F0
福岡ってなんか勿体無いな
波に乗れば結構行けそうな気もしないではないんだけど
504名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:29:26.33 ID:woBqgiwg0
宇佐美はザックの目の前でスーパーゴール決めたからA代表は確実
原口信者ざまあああああああああああああああ
505名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:29:35.27 ID:zOk9yHiV0
>>492
いやもう怪我は治ってる
調子も上がって来た
でも監督がOK出さない
506名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:29:42.65 ID:AIyBghZF0
ID:woBqgiwg0
信者連呼で特定選手の持ち上げと、選手叩きして
スレを罵り合いにしたいチョン
507名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:29:45.01 ID:QyvrWxrI0
宇佐美と清武はA代表、...っと φ(。。) メモメモ
508名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:29:49.92 ID:a9u73rLc0
いい加減浦和は3TOPやめるべき
ラインでつっ立ってるだけじゃん
そんな奴らに柏木と○塩はどうしろと
509名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:29:53.76 ID:hoSXH5ml0
>>483
俺もそう思ってる
柏木外してエジ高崎の2トップとかの方がいいかもしれない
510名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:30:10.20 ID:0Lcr4sX70
うちとやる時乾いつもショボイから
信者が乾マンセーしててもまたなんか言ってる(笑)って思っちゃうんだよね
511名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:30:15.44 ID:EF3G41+W0
>>496
福岡は給料安いからなぁ
今年アピールして凱旋する気じゃない
512名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:30:28.44 ID:c5q1dPk20
浦和がホームで3万きったらまじJ終了だな
513名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:30:35.06 ID:tBP7WVeiP
アビスパGK補強すれば中位にまでいけるだろ
1点目は仕方ないにしろ、2点目3点目はJ1のGKなら止めれなきゃいけない
514名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:30:41.30 ID:3SWyG63w0
宇佐美はこれでふっきれれたらいいな
515名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:30:44.10 ID:bPHoLDEQ0
浦和もしかしてユースの方が強くね?
516名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:30:54.83 ID:hNV39qM60
浦和は監督より柱谷首が先だろ
517名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:31:01.09 ID:G0b+TbRR0
浦和はエジが自分の仕事に集中できるよう電柱とったらいいんよ
518名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:31:03.69 ID:UgY3k5dg0
519名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:31:06.18 ID:3O2WAtLn0
>>496
キャプテンとしての立場とかもあったのかな?
520名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:31:11.95 ID:SsN2+igTO
ガンバってあれでしょ?
GKしか守備しちゃいけないんでしょ?
521名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:31:16.91 ID:HeNpsdps0
宇佐美いいわあ

ってか試合熱すぎw面白かった
522名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:31:20.17 ID:5h2kJonG0
>>419
セレッソ?
523名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:31:29.73 ID:TPR3TjJ00




524名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:31:31.50 ID:w+GlWGyW0
浦和はさっさとエジミウソンに見切り付けたら?
別にエジミウソンが悪いとは言わないけど浦和なんて基本的に糞サッカーするチームなんだから
FWはワシントン級じゃないと務まらないんだよ
エジミウソン取った時「え?その程度のFWで良いの?」って思ったけど心配した通りに全然勝てなくなったね
525名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:31:54.85 ID:olP2VqtN0
福岡の底が見えねぇ・・・・・・
526名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:31:57.15 ID:mQ1Unbpa0
浦和はもう駄目だな。
ベスメンであのもっさり感はありえんだろ。
527名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:32:04.12 ID:AmumNWxJ0
ガンバに残って頑張ってる、俺たちの武井は?
武井はどうだったの?
528名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:32:23.80 ID:z0tXrZIHP
>>512
Jリーグのためにも浦和はしっかりしてくれないと駄目なんだけどな
フロントが馬鹿すぎる
529名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:32:27.17 ID:/hhWYitz0
浦和が平均押し上げてたのに3万ぎりぎりなんてしょぼい客数かまされるとJが不人気と勘違いされるやんけ
減るのはしゃあないけどもうちょいじわじわと減らせよ
530名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:32:31.13 ID:cwi3hrK80
宇佐美のドリブルシュートは、ひとり付いてたぐらいじゃ止められんよ
どっちの足で蹴るかもわからん上に予備動作が小さい
DHはカットも出来ん、GKも反応遅れる。あれは変態
531名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:32:32.29 ID:dr07LD0j0
城後は183cmもあるのに全くヘディングできないヘタレ
532名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:32:33.88 ID:3SWyG63w0
>>512
浦和ってもともと3万人くらいのコアサポに支えられてきたんだろ
後の2万は強くなった後からついてきたミーハー層だから勝てなければ
離れていく
533名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:32:47.61 ID:GYsLSGjX0
なんでガンバってザル守備を放置してんの?
素人目に見ても4点くらい取られてもおかしくない試合だったが
534名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:32:50.87 ID:A3dn7qxd0
浦和は監督が駄目すぎる
535名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:33:04.83 ID:woBqgiwg0
アホ口にあんなシュートは無理
やっぱり宇佐美がゆとり世代最強プレーヤーだわ
536名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:33:05.38 ID:HesNiVD9O
浦和の選手で一番ダメなのは中盤じゃないよ
攻撃の始点になれないキーパーと全く収まらないCF
この二ヶ所をテコ入れしないと、
絶対に監督替えてもフィンケのように結果が出せないで終わる
537名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:33:06.35 ID:V1zGjFZZ0
エジミウソンは地味すぎるな
ガンバがルーカスとったときも驚いたけど使い道はあった
538名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:33:06.89 ID:Y85Bg/vl0
セルジオ城後が前向いた時はホント
怖かった。
539名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:33:07.37 ID:9H+9cbDv0
福岡に二点取られるってのはどーなのよ
540名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:33:09.80 ID:EF3G41+W0
>>527
前半ボランチ、後半左SB
順調に橋本2世になってる
541名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:33:10.50 ID:mQ1Unbpa0
脚は凄いな。2点取られてから本気出す的な漫画サッカーぶりが。
542名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:33:11.92 ID:vvudUenAO
浦和w
543名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:33:30.75 ID:3mLaquEh0
新潟時代はFKCKPKでハットトリックとか異次元の活躍してた○塩が埋没してる
544名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:33:33.97 ID:HeNpsdps0
福岡今日の試合見たら負けまくってるチームには見えなかった
決めきれないシーン多かったけどw
545名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:33:36.12 ID:1QXJpznF0
マルシオのエアリー感凄いねw別人のように死んでる
546名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:33:43.67 ID:G5cucJ0t0
>>533
義務なんじゃね
547名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:33:47.01 ID:uiOipbT10
>>483
そんな事したら何もできなくなるよ

浦和の最大の問題はやろうとしてるサッカーの割にテクを軽視しすぎてるとこだよ
548名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:33:53.97 ID:a7NcaKc70
宇佐美と原口の2トップに左宮市右香川
これでおk
549名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:34:19.37 ID:3SWyG63w0
>>529
動員やばいのレッズだけじゃないけどな
不景気だからかライト層が来れないんだろ
550名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:34:22.14 ID:voqI2zfp0


31571人


オワコン。。。



551名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:34:39.37 ID:Mg5EAMo70
>>544
前半凄くいいんだけど、後半息切れするイメージだな
552名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:34:46.64 ID:G5cucJ0t0
マルシオははぶられてる感すらあるなw
誰もパスもらいに来ないし
来年いないのかな
もったいねぇ
あんなサボらない外人めったにいないのに
553名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:35:03.34 ID:5e//glJU0
○塩がどうだったか気になる 腐らすくらいなら浦和以外の獲得希望チームでドラフトしようぜ
554名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:35:03.88 ID:OVKODyyj0
>>539
今日は5点取られてもおかしくない。
そのぐらい福岡の攻撃がよかった。

6連敗なのに福岡サポ激励の拍手で終了。
555名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:35:05.53 ID:rDLDVqBQ0
城後のオフサイドの多さはなんなんだ
556名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:35:56.51 ID:ZA2PyoXS0
┃ 1┃広島│○18│ 6( 6− 0− 0)┃+13│17│ 4┃
┃ 2┃京都│○13│ 6( 4− 1− 1)┃+ 4│ 8│ 4┃
┃ 2┃桜大│○11│ 6( 3− 2− 1)┃+ 5│10│ 5┃
┃ 2┃名鯱│○10│ 6( 3− 1− 2)┃+ 5│10│ 5┃
┃ 5┃福岡│● 8│ 6( 2− 2− 2)┃   0│ 6│ 6┃
┃ 8┃愛媛│● 5│ 6( 1− 2− 3)┃− 5│ 7│12┃


┃ 1┃浦和│○13│ 6( 4− 1− 1)┃+11│17│ 6┃
┃ 2┃札幌│△12│ 6( 3− 3− 0)┃+10│15│ 5┃
┃ 2┃東緑│○ 9│ 5( 2− 3− 0)┃+ 3│ 8│ 5┃
┃ 5┃瓦斯│△ 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 1│ 4│ 5┃
┃ 7┃清水│△ 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 5│ 5│10┃


ユースプレミア
なんで弱いとこばっかりが上位なの?
557名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:36:07.03 ID:mQ1Unbpa0
浦和の一番良くないところは、あちこちで選手のタイプがかぶってしまってるとこだろ。
フォーメーション変えても同じだろ、あれでは。
558名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:36:44.45 ID:2uxbGvgH0
>>539
先発の両サイドバックがJ2以下のレベル。
フォローに入る中盤が運動量多くて失速。
安田とルーカスの穴を埋め切れてない。
559名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:36:53.28 ID:EF3G41+W0
なまじ良いサッカーを見せてるチームこそ降格しちゃったり刷るんだよな
選手や監督を切るに切れなくて
560名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:37:04.48 ID:G5cucJ0t0
>>556
サッカー人口が多いから
561名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:37:13.09 ID:oVUFQxO10
浦和は昨日の瓦斯みたいに負けた方が今後の為にはよかったと思うんだが
562名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:37:25.00 ID:MOYoI9Xb0
盟主全然強いやんか
1勝すると波に乗りそうなタイプ
563名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:37:58.38 ID:z0tXrZIHP
宇佐美ゴール動画まだか
もう一度見たい
564名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:38:09.90 ID:PgDWLVw/0
>>536
攻撃の始点になれるGKは何故か戦力外にして引退させました
565名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:38:15.34 ID:uiOipbT10
>>499
アンカーが守備専とか思ってる時代遅れか?
今は足元ないと何にもできないよ
特に浦和の目指してるサッカーするんなら
566名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:38:32.92 ID:woBqgiwg0
宇佐美のA代表確定ゴールで原口信者糞死w
567名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:38:39.50 ID:GYsLSGjX0
>>551
今日は後半も打たれまくってたけどな 最後もバーに弾かれて助かったけど

演出にしてもやりすぎだろアレ
568名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:38:52.66 ID:751Yfsid0
加地さんが入ってから右サイドは安定したよな
569名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:38:54.41 ID:aHwQ4HUD0
平井駄目だったのか・・・
570名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:39:17.93 ID:8M0fYNm4P
そういや宇佐美って消えたな
571名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:39:30.85 ID:6BWFc66p0
>>569
つまり盟主は雑魚ではないという事だw
572名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:39:33.12 ID:842cldML0
秘策で入れた啓太キャプテンが
相手にナイスアシストしましてね…このザマですわ
573名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:39:43.17 ID:iHDqyXod0
浦和に目指すサッカーがあるとは驚きだw
574名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:39:53.19 ID:2wakXmL60
>>569
平井にあんまりボール出てこなかった
575名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:39:55.48 ID:0NZdVqzE0
>>519
それが移籍してると思いこんでた一番の要因。
レンタル移籍中の選手がなんでキャプテンやってんだ。
福岡、そんなに人材いないのか。

>>520
明神はんもOKです。てか明神はんは、攻撃・守備なんでもします。
いつの間にか何処にでも顔を出してます。
576名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:40:05.30 ID:mQ1Unbpa0
福岡は前半に後半分の体力も使ってるだけだろ。
J1ではそれだと逃げ切れないけど。
577名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:40:19.25 ID:woBqgiwg0
>>570
原口信者もっと頑張れよw
578名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:40:20.26 ID:wwwWE5LP0
レベスタに1万8千集まった試合で、負けたけど見どころのある試合できたのはよかったね
弱くてもこういう試合を続けていけば客も増えるさ
579名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:40:26.19 ID:laF4qM8n0
>>344
大津は一時期香川よりも期待されてたよ
580名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:40:31.03 ID:djMdb55S0
ザックも宇佐美見に来たのか?
581名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:40:32.48 ID:JORYaKYwO
ガンバは取られたらそれ以上取りに行くスタイルやから
ザルはしゃ―ない

それでいてリ―グは毎年優勝争いに加わり
ACLも4年連続GL突破してるようにチ―ム力維持できてるしな
昨年は開幕から5試合で勝ち点3が今年は4試合で勝ち点9
こりゃマジでACLリ―グ2冠あるわ(*⌒▽⌒*)
582名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:40:34.10 ID:3DMxZIxT0
ザックも注目してるっぽいし宇佐美A代表来るかな
583名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:40:41.52 ID:W3lFD8lU0
宇佐美はバイエルンが獲得宣言するだけはあるな
で、動画は?
584名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:41:05.52 ID:9c+OR81M0
原口じゃ以外に釣れないんだなw
宇佐美信者が小野に八つ当たりしてたときは、叩かれまくったのに
585名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:41:27.47 ID:YZe8VDGj0
基地外が貼り付けてる動画しかないな
586名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:41:38.41 ID:NOK7mAMD0
>>565
守備は出来て当然
柏木にはアンカーの守備は無理
587名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:41:40.84 ID:ssRpHbrS0
宇佐美と清武は、A代表。
588名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:41:53.20 ID:Wha00n6U0
ガンバ相手に良いサッカーしても何の褒め言葉にもならんけどなw
589名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:42:14.59 ID:2uxbGvgH0
>>581
夏には宇佐美が居なくなるんだから、勢いを保てるのかな?
590名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:42:14.97 ID:G0b+TbRR0
平井悪くはないんだけど相手の足止まってから出たほうがいいね
591名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:42:22.55 ID:92ULF2lb0
      ./ ̄\
      |  福  
初得点  \_/   後半初得点   初勝ち点   初勝利     初連勝    17位      16位
      __|___       |   - - - ┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿ - - -
  ..  /      \     /)
   /   ::::\::::::─\   ( i )))  イマココ!
 ../    <●>:::::<●>..\ / /
.. |       (__人__)   | /  
 /        ` ⌒  /    
/  _         /´
(___)
592名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:42:48.53 ID:eABih0nC0
福岡良かったけど、ガンバは水曜日に土砂降りの中試合やってたからねぇ。
593名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:42:48.67 ID:ssRpHbrS0
ガンバはマンU相手でも3点とるから、4点取らないと勝てないよ。
594名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:42:53.28 ID:3SWyG63w0
>>584
つーか原口や小野に信者なんていんの?
宇佐美はガンバサポというより代表厨が騒いでる感がありまくり
595名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:43:08.68 ID:et2vnaxwO
二川はACLでカンフーサッカー覚えたのか?
この前流血させてたし今日も危険なプレーしてた
あんな荒い選手だったっけ?
596名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:43:15.58 ID:r/HveI/xP
実況「ポンと落としたピンパォン」

早野乙
597名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:43:23.21 ID:uiOipbT10
宇佐美は本当にサッカーうまくなってからだ

今は大津の方がサッカーはうまい
598名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:43:57.31 ID:uN4v9Xo90
柏木の守備はやべーよ
バランス考えないで突っ込んでいくだけだ
599名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:44:00.54 ID:ssRpHbrS0
>>595

二川は、今年に入って、積極的にコンタクトプレーをするようになっている。
体の使い方がうまくなってる。
600名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:44:00.79 ID:r/HveI/xP
                  * ☆_+
                    / ̄\
                   | 福  |
                    \_/
                   ___|__
                  /       \
                /  ::\:::/:::: \
               /   <●>::::::<●>  \
              |      (__人__)     |   
               \     ` ⌒´    ,/         
            ヨロシク     ∩ ∩
   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )   
   .し 鞠J     .し 脚 |      :| 磐 |:  ノ 鯱⊂ノ   し 桜J   

3月05日(土) J1第01節   新潟  H ● 0 - 3
4月23日(土) J1第02節   清水  A ● 0 - 1
4月29日(金) J1第07節   鹿島  H ● 1 - 2
5月03日(火) J1第09節   仙台  A ● 0 - 1
5月07日(土) J1第10節   横鞠  A ● 2 - 3
5月15日(日) J1第11節   G大阪 H ● 2 - 3
5月21日(土) J1第12節   磐田
601名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:44:18.36 ID:kNNCWEH10
>>595
荒いってか守備ヘタクソなだけだな
602名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:44:21.02 ID:1i5tMVUx0
釣るだの釣れないだの意味不明な事に必死な人間は、国籍関係無く
チョンそのものになってるから愛称は「チョン」で。
603名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:44:20.82 ID:G5cucJ0t0
>>581
でも名前が残るのは最後の守備が強い
タイトル取りまくる鹿なんだろうな
604名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:44:27.14 ID:woBqgiwg0
>>597
大津信者は原口信者よりいかれてるな
605名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:44:42.85 ID:92ULF2lb0
     ∧鹿∧  ∧鯱∧  ∧桜∧   ∧脚∧
    (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (`・ω・´)
    /     \/    \/    \/    \
   | |    .| | |    .| | |    .| | |    .| | 
606名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:45:03.43 ID:ib5hLEolO
>>436
オシムジャパンの頃は輝いてたのに…
607名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:45:03.41 ID:MPPbGvyU0
>>584
逆だろ
誰か活躍するたびに宇佐美と比較して宇佐美叩く連中がいて
そいつが次ダメだとまた別のヤツと宇佐美比べて
どんだけ宇佐美に勝ちたいんだっての
608名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:45:09.11 ID:d26few9e0
浦和って新潟から選手とったから多少ましになってこれなんだろ?
やべーな
609名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:45:41.89 ID:HOeXmfzXO
宇佐美信者きめえW
610名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:45:48.47 ID:471/yGTy0
>>598
攻撃時もマルシオより高い位置だったしねぇ。
まず低めにいて空いたスペースへ上がっていくって
方がよさそうだけど。
611:名無しさん実況で競馬板アウト:2011/05/15(日) 17:45:58.14 ID:to1qOArd0
大津信者とか、いるわけないっしょ
まあ、将来性・器的には客観的にみて宇佐美より大津がはるか上空
612名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:46:14.51 ID:Mz3mZjw4O
福岡の先制力は素晴らしいね
613名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:46:47.82 ID:MPPbGvyU0
この前は小野
今度は大津
宇佐美はその節活躍した選手と毎回比較される選手
614名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:46:52.11 ID:UfihCZnT0
ガンバさん チョン化してから一気にザコクラブの仲間になりました
615名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:46:57.50 ID:tBP7WVeiP
>>594
まぁ宇佐美に期待する代表厨の気持ちも分からんでも無いけどな
19だし完成されてる選手でもない、ガンバなら許されても他じゃ許されない部分も多い
過剰な評価をして潰すのはやめて欲しいと思う
616名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:47:04.78 ID:mQ1Unbpa0
細貝や阿倍が残ってればかなりマシだったんだろうけど・・・
フロントがどうしようないレベルなんだろうな。
今年残っても来年降格するだろ。現代サッカーについていけてない。
617名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:47:05.48 ID:3Xc9OhHU0
盟主はJ1に残留出来ると思う?
618名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:47:09.46 ID:uiOipbT10
>>604
信者でもなんでもねーよ
ただ宇佐美の変な持ち上げだけは危険と思ってる
619名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:47:24.89 ID:eDtj/BpN0
試合見てないけど、柏木とマルシオのポジション入れ替えた方がスムーズになるのでは
620名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:47:32.25 ID:roZ5LUXw0
621名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:47:39.98 ID:5e//glJU0
>>617 今更聞く事?
622名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:47:52.28 ID:r/HveI/xP
623名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:47:53.52 ID:woBqgiwg0
>>611
大津って欧州のビッグクラブから注目されてんの?
624名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:48:00.40 ID:JORYaKYwO
>>589
仮定の話は野暮だぜ^^
625名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:48:06.32 ID:26hdN3U6O
ここ10年くらい浦和見てきたけど今までで1番酷かったかもしれない。サッカーの態をなしてないレベル。
626名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:48:10.02 ID:xP39udIM0
>>618
そういえば、鹿島は大迫柴崎を取材規制してるんだってね
ガンバは宇佐美に対しては取材規制しないのかな?
627名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:48:52.20 ID:mQ1Unbpa0
残留に必要なのは、良いサッカーより引き分け力
628名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:49:05.36 ID:3SWyG63w0
>>611
宇佐美はこのまま成長してフィジカル鍛えればそれなりに行くと思うけど
逆に鍛えられなきゃJでも厳しくなるな
今は遠藤や二川がいるからやれてるけど中盤のベテランがいなくなったときに
どうなるか
629名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:49:05.31 ID:92ULF2lb0
630名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:49:12.38 ID:dr07LD0j0
>>578
そんな地域じゃないから
よわwホークスに比べてなんてざまwで終わる場所
631名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:49:30.36 ID:Mg5EAMo70
>>611
その客観的というのがよく分からない
大津が凄いというのは分かるんだけどね

632名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:49:33.37 ID:woBqgiwg0
大津がそんなに凄いんならビッグクラブから当然注目されてるよね!
633名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:49:35.07 ID:wj3KnMnp0
宇佐美おめ、個人的には原口も変わって来て相乗効果で面白い
634名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:49:58.43 ID:zIU8Poyl0
このスレで酒本が話題になっててワロタw
635名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:50:07.69 ID:G6NhHxoV0
お待たせ
宇佐美ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=1R5hC217eBE
636名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:50:26.43 ID:aHwQ4HUD0
平井さんは点取るしかできないからなあ
他にいろいろできたらもっと使ってもらえるのに
一回、ガンバから出て修行したほうがいいかもわからん
637名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:50:51.59 ID:D6Fkt63e0
セレッソまた引き分けかw
638名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:50:57.84 ID:SkuTd4570
大津は良いが今の若さでダイバー気味になってきてるのが残念
639名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:50:59.37 ID:Yj170V9y0
>>629
湘南はレベル落ちたな ここにも降格の影響か
640名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:51:00.34 ID:uiOipbT10
>>625
いや、あのメンバーで頑張ってた方だよ
これよりひどい試合なんていくらでもあったろ
641名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:51:10.04 ID:JORYaKYwO
>>603
鹿は今年ヤバいだろ
カルロンが酷い
642名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:51:12.42 ID:woBqgiwg0
今のガンバは遠藤よりも宇佐美の方が重要
遠藤のとこなんてブラジル人でも補強すれば大丈夫
643名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:51:17.40 ID:pVQRZegs0
>>622
胸厚だな
644名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:51:20.41 ID:3mLaquEh0
盟主2試合連続2得点とかスゲーじゃん


3失点してるけど
645名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:51:39.65 ID:SkuTd4570
カルロンまだいたんだ
646名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:51:56.96 ID:Mg5EAMo70
>>645
今点決めたよ
647名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:51:59.52 ID:hNV39qM60
動画貼ってる奴はサムネ表示とか知らないバカなのかね?
648名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:52:05.42 ID:xBTnKqBT0
>>556
強いから上位なんだよ
何言ってんの?
649名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:52:23.50 ID:qXE5zMIG0
福岡夢の全敗降格の可能性はどのくらいありますか?
650磐田:2011/05/15(日) 17:52:31.25 ID:iKnKDlnTO
福岡爆弾次はウチじゃないかあああ

で…松浦や成岡は役立ってるのか?
651名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:52:51.21 ID:u00SSGVi0
宇佐美は今日みたいな一発に派手さがあるから目立つけどな。
だが監督目線で使いやすいやすくないってのはまた別の話だからな。
アンダーで漏れたのはそこもある気がするが。
同じガンバで言うなら明神・遠藤のような使いやすいバランスタイプではない。
652名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:53:01.95 ID:SkuTd4570
松浦は役に立ってるが成岡はまだ
653名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:53:34.29 ID:/fZ4Z4Mf0
エスクデロってスピードあるし技術もそこそこだけど、致命的にサッカー脳がないよな
654名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:53:35.25 ID:2uxbGvgH0
>>618
ドリブル上手くて、両足で強いシュート打てるだけでも十分異質。
さらに振りがアホみたいに速いし。
655名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:53:38.26 ID:D6Fkt63e0
ガンバの守備が酷いのか福岡の攻撃が良く見えた
656名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:53:42.43 ID:woBqgiwg0
>>651
宇佐美はA代表だっていってんだろハゲ
657名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:53:58.35 ID:xP39udIM0
>>641
確か3年前優勝した時も序盤、鹿島は降格争いか?って言われるぐらい低迷してたんだよな
で、最近じゃ信じられないが、その後破竹の勢いで勝ち続けて結局ギリギリ優勝した

あの時と今回じゃ全然違うけど、それでもなんだかんだで優勝争いに最後加わってそうな気がしないでもないw
658名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:54:25.27 ID:6NJY+4uh0
盟主の攻撃力がJ1屈指であることが証明されたな
今から余裕で残留出来るわ
659名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:54:25.65 ID:GIxmTbXf0
エスクデロがボール持つとボールが止まるから守備楽だな
660名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:54:32.84 ID:JpeIaE4/0
>>645
きめおったで
661名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:55:14.56 ID:xP39udIM0
>>658
盟主にはマジで期待してる
662名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:55:17.50 ID:31Zju+yG0
原口さん素晴らしい
すごいね
663名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:55:18.85 ID:D6Fkt63e0
鹿島負けたか
664名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:55:28.56 ID:3SWyG63w0
>>657
次の浦和戦でカルロン爆発そろそろくるだろうな
勢い乗せたらまた来るよ
665名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:55:38.24 ID:f4Hq0j2fO
>>536
だな
特にエジミウソンが糞すぎるのと○塩が空気過ぎる
エジミウソンなんか原口にスルーパスについていけてないw
もう少し動き出しと動き直しが出来るFWがいないと浦和は落ちるな
666名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:55:48.05 ID:Er7+eeAJ0
>657
あの時は、野沢不在・小笠原帰国前で、その2人が合流してから爆発したんだっけ?
今年は上向く材料がないな
667名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:55:48.11 ID:z0tXrZIHP
>>659
エスクデロは普通に才能ないと思う
668名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:57:36.23 ID:w+GlWGyW0
それはそうと柴崎が鹿島でスタメン奪取しそうになってるな
念願のポスト遠藤ktkr
669名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:58:01.71 ID:Shrg7x3LO
ACL組も調子上がらんし、このまま柏とか広島が突っ走るん!?
670名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:58:47.24 ID:to1qOArd0
>>623
一年ほど怪我で出れなかったからね。
こいつをメディアが肥大広告したほうが、よっぽどサッカー人気が出るっしょ
とくに女子に
http://www.youtube.com/watch?v=Ekeeh58M73Y
671名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:58:52.06 ID:AmumNWxJ0
>>668
男前やけど、あいつ禿よるで
禿げてからが勝負や
禿げるなら早いほうがええ
672名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:59:22.82 ID:jrDRRVFv0
>>650
松浦はいい攻撃のオプション。
SBのキムミンジェと絡む攻撃は貴重な武器。
成岡は今日後半途中からボランチで出場。
後半バテる原因になる攻め急ぎを落ち着かせてくれました。
673名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:59:36.65 ID:3SWyG63w0
>>669
今年は柏、マリノス、広島が優勝争いかな
時点はガンバでそれ以降は読めない
神戸や仙台辺りがくるかも
674名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:00:06.62 ID:ypik8CRB0
福岡の1点目が素敵
675名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:00:11.93 ID:3SWyG63w0
>>669
今年は柏、マリノス、広島が優勝争いかな
時点はガンバでそれ以降は読めない
神戸や仙台辺りがくるかも
676名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:00:20.86 ID:tBP7WVeiP
>>669
去年も清水が(ry
677名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:00:47.29 ID:z0tXrZIHP
>>669
でもガンバは2試合少なくて勝ち点9あるからな
今年も上位に絡むと思う
いつもシーズン後半になってやっとチーム固まって勝ちだすのがガンバ
678名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:01:05.01 ID:1VaF1TdV0
浦和は監督選手は変わってもやってるサッカーは変わらずクソだな
679名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:01:14.60 ID:2/qIClGm0
あいからわずガンバおもしろいな
盟主もよくやった
680名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:01:30.96 ID:U7+yCOt20
>>52
盟主はその清水相手に負けたんだけど・・・
681名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:02:03.20 ID:OzxFalyUO
ベガルタにはマルキいるはずだったんだよな・・・・
682名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:02:37.90 ID:2II0m14E0
>>622
かっこいい爺さんだ
683名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:02:45.12 ID:EOsvznwu0
福岡はあの戦力で良いサッカー展開してるから良い監督みたいだな
684名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:02:59.48 ID:E1KCL9I00
宇佐美信者が高々雑魚に点取ったぐらいで冗長が酷いな
スペースないとカスな癖に
685名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:03:13.86 ID:uiOipbT10
>>678
だが繋ぐ意識は感じる
686名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:03:57.68 ID:9H+9cbDv0
ここまで動画なし
どころかクマ吉だの猪木のビンタだの関係ないのばっかし
ついでに彼ジャイの代わりに彼パイがある始末
687名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:05:37.51 ID:tyvFRsIkO
何だかんだで、ガンバは格下相手には絶対取りこぼさないよね
でも何で、去年は名古屋に大差をつけられたんだろ
688名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:06:00.79 ID:+3z3PT2u0
>>669
ガンバは2試合未消化で一試合カモの浦和相手だから実質広島と並んでる
689名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:06:20.65 ID:ib5hLEolO
宇佐美はセンスあるけどまだまだ微妙、もっと体を巧く使え
原西は早く浦和から出ろ
大津はスペ体質を改善しろ
大迫はワンチョペにでもなるつもりか?
690名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:06:56.42 ID:FhgjCcSa0
>>670
こいつカッコイイけど素行が良くないから
内田みたいな人気は出ないと思うよ
691名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:06:57.47 ID:ESgyR3Y60
柏木と乾を過剰評価しすぎ
こいつらは代表にもいらない
692名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:07:11.30 ID:VIj/Wjw10
仕事帰り
地下鉄で、アビサポ親子がいて
「悔しいなー悔しいなー でも面白かったなー」
子供が言ってたから いい試合してたんだろ
693名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:07:15.35 ID:EWHQMdpS0
盟主何でいつも逆転負けするん?
694名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:07:33.96 ID:v/M0ye0+0
>>677
そしてリセット
695名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:08:04.72 ID:mQ1Unbpa0
>>693
プロレスだから
696名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:08:18.49 ID:ip7nQxJN0
大津はスペ
スペはダメ
697名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:08:39.36 ID:QLBRE+ax0
>>692
ロスタイムにバー叩いた惜しいシーンもあったし
最後まで盛り上がってたな
698名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:08:56.01 ID:pVQRZegs0
>>692
そうゆうのいいな
699名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:09:33.69 ID:Usj8gOut0
>>692
これは、ハマるパターンだな。
700名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:09:54.41 ID:tyvFRsIkO
ガンバって、苦手にしてる相手(スタジアム)が皆無でしょ?
そして格下には取りこぼさないんだから、毎年優勝争いに絡むのは当然。
701名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:09:54.95 ID:w+GlWGyW0
大津はそれこそ長友並にフィジカルに特化していけば
インテルも夢じゃないぐらいのスケールのでかさを感じるけど今のままじゃただの雰囲気のあるアタッカーってだけだな
702名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:09:58.05 ID:jrDRRVFv0
>>692
連敗はしてるけど、驚くほど雰囲気は悪くない。
期待のもてるゲームをしてるのが素人にもわかるんでそ。
703名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:10:03.82 ID:AmumNWxJ0
でもガンバと打ち合って良いことないよな
勘違いすんじゃん、攻撃力ねぇのに
704名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:10:23.50 ID:tAUsfcfP0
動画でくれ
705名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:10:58.88 ID:KgIQ/b1Q0
>>692
いや実際今の福岡は良いサッカーはしてんだよな 見てて面白い
けど90分できないから多分J1のチームだと大概のチームはしっかり後半得点して勝ち切っちゃう気がする
706名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:10:59.72 ID:48HI0SdP0
見てみないとなんともいえないね
宇佐美は体が細いから期待薄
原口のほうがヨーロッパ向き
707名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:11:05.76 ID:ypik8CRB0
これだけ負けてたら初勝利の時はお祭りだな
708名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:11:25.35 ID:ty31Ezsn0
ガンバ相手にいい試合できないチームなんてJ2にもいないんじゃね
709名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:11:42.68 ID:jjvO1ta/0
浦和サポって自虐的だな。
ずっと「浦和−カモーカモ−カモ−」って歌ってたしw
710名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:11:55.48 ID:b9AJOzyJO
盟主は永里引き留められたらもっと面白かったんだがな。

昇格組見てると瓦斯がJ2で低迷するのもよくわかるわ。
711名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:12:31.52 ID:jSjUfMp9O
福岡毎試合面白い試合してるね
712名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:12:42.09 ID:XILYaWRm0
盟主は内容も悪くないし言うほど弱くはないが
でも最後にはいつも負けてしまう

浦和は順位通りの弱さだな
今日のはセレッソの拙攻で助かっただけだ
713名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:12:52.52 ID:dqSebMMi0
ガラガラ税リーグwwwwwwww
714名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:12:57.85 ID:Er7+eeAJ0
>692
くやしい…!でも…楽しめちゃう!(ビクンビクン)
715名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:13:29.08 ID:ip7nQxJN0
ガンバの試合は双方に決定機が多いから、
面白い。
スコアレスドローがまずないし。

716名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:14:35.02 ID:pzMusma9O
>>692 大人気
717名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:14:36.93 ID:to1qOArd0
原口云々って言ってる奴が多いけど
実況の金田に騙されてないか?
めちゃこじんまりした印象とかしかないよ
今日のプレーを桜でやってたら、叩かれるレベル
718名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:14:37.70 ID:2II0m14E0
>>346
プロレスサッカーたる所以か…orz
719名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:15:03.11 ID:EF3G41+W0
>>700
瓦斯の味スタが苦手だったから、今年は万々歳
720名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:16:02.87 ID:gPii7ABm0
>>715
はっきり言って応援してる側からしたら胃が痛くて仕方ない
2点差ついても安心できないチームの応援はしんどいよ
いつの間にかこのスリルがたまらなくなってしまった感はあるがw
721名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:16:25.56 ID:wYueFROG0
福岡は1勝できればガラッと雰囲気が変わって連勝できそう
浦和は勝点積み上げれば積み上げるほど地獄
722名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:17:16.01 ID:MyfJ75kjO
どっちもミス多すぎ
723名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:17:41.13 ID:rzdMtqJN0
>>578
ミーハーな土地柄だから『代表の遠藤がいるガンバ』ということで客が入っただけ。
アビスパは見ていない。というか、県民の99%近くが『どうせ弱いんだろ?』『まだあったの?』と興味すら持ってない。
724名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:17:41.45 ID:to1qOArd0
>>715
セオリー通りのサッカー見てても、全く面白くないわ
725名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:17:46.99 ID:7y0+O9vC0
浦和そろそろ勝たないとマジでやべえぞ
J2のチームの経営に貢献したくなかったらちょっとは考えろ
726名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:18:08.30 ID:cJQsNA2p0
柏優勝あるかもw
727名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:18:22.06 ID:v/M0ye0+0
大学生相手でも面白い試合をしちゃうガンバ
728名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:18:35.36 ID:ip7nQxJN0
鹿島はアウェーで、アウェー客が二度と来たくなくなるぐらいの勝ち方するからな。

729名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:18:58.84 ID:JDUEK2jE0
福岡グッドルーザー過ぎるだろ
毎回1点差で負けてんじゃないか
730元 ◆pabVKfCDzNVk :2011/05/15(日) 18:19:06.90 ID:jsYJba/v0
ここに焼きブーがいるのが不思議。関係ない。
731名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:19:13.78 ID:AmumNWxJ0
>>726
J2でチーム作りして
そのまま優勝するケースって
今まであるのかな
732名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:19:24.20 ID:EF3G41+W0
浦和はただでさえ勝てない夏を乗り越えられるのか
733名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:19:53.92 ID:tqUp5zia0
原口と清武は期待できるな
734名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:20:02.45 ID:3SWyG63w0
>>717
セレッソじゃ叩かれるってたぶんセレッソ行ったら第二の香川になれると思うよ
今日の試合で両チーム見ても原口が一番ハードワークしてたし
735名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:20:56.25 ID:HK9+6tY/O
盟主は今の社長は本当に頑張ってるからJ1定着させてあげたいんだけどな
篠田も何だかんだ言いながら監督として悪くないし、面白いサッカーするし
736名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:21:08.39 ID:48HI0SdP0
浦和降格レースだろ
世えええええええええええええええええええ
737名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:21:18.30 ID:E7KzOSHG0
浦和は負けなくてよかったな
実質3−1の試合だった
738名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:22:00.29 ID:C1c9VNa+0
藤春って初スタメン?
739名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:22:07.74 ID:+drJSe+j0
桜は先制出来るようになりゃどんどん勝てるようになっていきそうだけどな
740名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:22:26.83 ID:/Cm/Q1yd0
今日もガラガラ
税リーグです
w
741名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:22:39.89 ID:/8mq5biu0
浦和見ててガッカリした
なにあの下位チームみたいなサッカー
742名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:23:01.70 ID:l5Bx12MC0
劣頭、盟主、揉
743名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:23:49.62 ID:jBItmAcJ0
>>4
ワラタw
744名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:23:58.78 ID:YQzL55Jg0
>>369
今のフロントは一新されたし
そこ迄馬鹿ではないと思いたい
745名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:24:14.80 ID:EQwiXu+m0
浦和は嫌いじゃないけどネタ的な意味で残留争いしてほしい
その方が盛り上がるだろうし
746名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:24:30.70 ID:DCJaZPGK0
劣頭もセレッソもよえーなどっちともwwww
747名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:24:38.32 ID:2UUgPxMl0
原口がハットすれば勝てるだろw大丈夫大丈夫w心配すんなよw
748名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:24:39.32 ID:to1qOArd0
>>734
香川のハードワークなど、桜で見たことない
749名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:24:41.61 ID:6BWFc66p0
ダイジェスト見てたけど、やっぱり浦和のチャンスって
ドリブル>シュートしかないね。
勘違いしたまま行くとマジでやばいと思う。
750名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:24:43.42 ID:iTfNTxCm0
浦和はまだ仕掛けが足りない
前に行くべき所で下げてしまう
751名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:25:58.70 ID:3SWyG63w0
>>748
動き自体は悪くないし決定力もついてきてる
もしセレッソに行って清武や乾と一緒にプレーすれば香川並に
活躍できるだろってこと
752名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:26:26.73 ID:48HI0SdP0
浦和のサッカーってさ
前の二人が出来るやつなら問題なく勝てる
エスクデロと駄目外人いつまでも引っ張るからさっぱり
原口しかhopeのないクソチーム
俺ならベテラン全員切る
753名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:26:36.77 ID:YZe8VDGj0
はやく動画はれよ
754名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:26:59.22 ID:jrDRRVFv0
>>735
徐々にスポンサーも増えているし、フロントからお役所色が薄くなったことで
営業も活発になってる様子。
借金返して資金的に余裕が出来て、いい選手が来たら
一度J2に落ちても再浮上は十分ありえると思う。
今は、選手の質が足りてないだけ…だと思う。
755名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:27:42.32 ID:eiM7LENS0
永里を甲府に引き抜かれなんかしなけりゃ1勝くらいはしてたかもな
756名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:27:48.50 ID:AmumNWxJ0
>>752
田中達也ってどうよ
あいつ、サイドに流れて何が出来るんだろうって
757名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:28:04.48 ID:to1qOArd0
>>751
じゃあ、赤で得点王でも獲ってくれたら良いね
それから、桜にいたら香川並と言ってくれ。まじうざい
758名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:28:13.55 ID:9NFNQ/scO
柴崎、あの鹿島で、すでにリーグで試合使われてるって凄いな。
759名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:28:14.60 ID:x2Su35ck0
原口、普通に良かったのに叩いてるのって何?
あと、マルシオ下がり過ぎ
760名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:28:24.29 ID:QqilsOzx0
柏木所詮こんなもんか
代表でも微妙だし、広島以外じゃカスかもね
761名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:29:23.10 ID:3Mvmsr8h0
浦和が消えちゃったら関東のサッカーますます盛り上がらなくなるだろ
意地でも残れや
762名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:29:25.04 ID:IZezvHbKO
福岡惜しいなー。前節といい、あと一歩の所まで来てるのに。
早く初勝利あげられるといいね。
763名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:29:30.44 ID:iiozGEhA0
>>289
どうして大天使のほうを獲らなかったんだ?
764名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:31:00.58 ID:6BWFc66p0
>>759
原口は良かった。
浦和全体の戦術はダメすぎた。
765名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:31:12.32 ID:AmumNWxJ0
ガンバのアドリアーノって
思ったより黒いよね
766名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:31:21.06 ID:nFPSNIKQ0
Jでビッグクラブがどのようにできていくかを見たい人は

ガンバ大阪を追いかけたほうが良い

アジア初のビッグクラブ


ガンバ大阪 きら〜ん
767名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:31:52.80 ID:iTfNTxCm0
福岡の同点=逆転
768名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:32:01.63 ID:HB86lkFDO
八百長やめたらコレかよ
769名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:32:05.30 ID:to1qOArd0
>>760
去年、柏木に痛い目にあってるから今日はかなりマークきつくしたから
その分、原口に気が行かなかったってことです
770名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:32:06.34 ID:3SWyG63w0
何か癇に障るようなこと言ったかww
レッズでも二桁は行くんじゃね
まあレッズのあの面子では得点王は無理だな
清武や乾みたいな気が利く選手なら生かせるだろうってこと
原口だけじゃなく宇佐美や小野もな


771名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:32:13.62 ID:pVQRZegs0
てか高崎じゃだめなの?TMで点取りまくってなかった?
772名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:33:04.95 ID:t5iLPGs/0
糞みたいな動画貼ってる連中ってなんなの?面白いと思ってんの?

イタズラ電話感覚?
773名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:33:49.60 ID:3SWyG63w0
>>770は757宛だったすまん
774名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:33:49.69 ID:aHwQ4HUD0
ガンバはもうちょっと真面目に強化すればもっと強くなると思うのにな
775名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:34:28.96 ID:jBItmAcJ0
>>185

正式名称が「フットボールクラブガンバ大阪ジェネレーションギャップ」。それのG
776名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:34:39.80 ID:bxJ7uqWK0
焼き豚ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ガラガラやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:35:09.22 ID:sKNzC0Oo0
浦和は落ちぶれた原因分かってるんだから
ワシントン、エメ時代の糞サッカーに戻せばいいのに
若手主体にしたって伸びたところでドイツ行きだろ
778名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:35:12.61 ID:AmumNWxJ0
大阪ジョーズじゃなくてよかった
779名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:35:14.51 ID:i22fHiUS0
浦和は何でマゾーラを使わないんだ?
入団当初は優良外人みたいに言われてたのに、実はそんなでもないとか?
780名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:36:30.68 ID:AaWReyXG0
ザック御前試合に中町がいたらなー
盟主から代表って山下以来いないんじゃないの?あれ山下って仙台のころが初だっけ
781名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:36:43.51 ID:XqurEUXa0
>>770
お前の横レスがうざいんだよ言わ恥ず
782名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:36:47.90 ID:iTfNTxCm0
とりあえずエジミウソン外そう
783名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:37:15.83 ID:R9Axf9wj0
大阪・フットボール・エンターテインメント
784名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:37:18.96 ID:YUzj9GbC0
セレッソは完全に降格ロードに乗っかったな

11月5日AFC優勝

12月3日降格決定

12月8日クラブワールドカップ

1月1日 天皇杯準優勝

こんな感じで
785名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:37:21.33 ID:HtF5eqM20
>>779
マラーゾって原口の所だろ?

単純に原口に負けたんじゃね
786名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:37:54.62 ID:tBP7WVeiP
>>779
直前でスペったw
787名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:38:04.79 ID:vZIYuqIh0
>>779
田中のタッチャンと原口とエスクデロとかぶってるから。
788名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:38:25.13 ID:uiOipbT10
>>779
俺もそれだけ理解できん
入れたら変わると思うけどな
789名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:38:35.05 ID:wnMLkkLa0
790名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:38:46.92 ID:G5cucJ0t0
>>766
それいって万博のトイレに連れて行くの?
791名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:38:53.60 ID:to1qOArd0
>>770
原口をみて、赤らしい選手だなと感じただけです
そこで伸びれば良いんじゃないですか?
気に障る所は、香川並に活躍するとか言った所
今の原口にそれは、99.999%ない
根拠は、もし可能性が有るなら球離れをもっと早く正確に、
全てがゴールに向かって合理的にやってもらわないと無理だと思う
792名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:39:47.63 ID:DCJaZPGK0
日本のビッグクラブは吹田だけになってしまったな
793名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:40:00.75 ID:3SWyG63w0
>>781
それはすまなかったなww
横レスがうざいと思うならスルーしてくれればいいのに
794名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:40:11.82 ID:s7fo3Uuu0
795名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:40:13.32 ID:aHwQ4HUD0
すべてのポジションに代表クラスの選手がいないとビッグクラブとは呼べない
ガンバはDFとGKだけ整備すればいいのに
796名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:40:52.60 ID:G5cucJ0t0
万博とか東南アジアのスタより下のレベルだろ
797名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:41:07.90 ID:QrPJd3fzO
ガンバは藤春とキムスンヨンの二人が本当に酷い。
しかもその前が宇佐美二川とかザルすぎるww

宇佐美は433のシャドーでしか使えないな。
798名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:41:24.52 ID:ha2+mD6FP
浦和は強い弱い以前に、改善の余地がありすぎて…
普通に442に戻した方がいいんじゃないの?
何日か前にサブ組にも惨敗したらしいじゃん。
799名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:41:53.69 ID:5/4VrhrU0
ガンバの攻撃を押さえ込んだチームは自信を持っていい。
ガンバの守備を攻略したチームは勘違いしないほうがいい。

以上脚サポの俺から福岡サポへの忠告
800名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:41:54.35 ID:o4HIm8qBO
>>779
ボール持つまではなにもしないプレイヤーで、さらに15分しかスタミナが持たないらしい
801名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:42:21.79 ID:7FxtULBj0
うーーーらーーーーわーーーーー    カモン!カモン!カモン!




きもすぎワラタ
802名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:42:44.51 ID:q2hbmPj00
子供の頃から宇佐美のファンで一日中宇佐美して過ごす日も多々あります。
やってくれると思っていました。
803名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:43:23.61 ID:2UUgPxMl0
だから毎試合原口がハットすれば大丈夫だってw
問題ない問題ないwリラックスリラックスw
804名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:44:04.94 ID:8slDK52n0
今年はどこも冴えねえなぁ
二部上がりにボコボコにされて情けないとは思わんのかね?
805名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:44:35.02 ID:0Jhy7J7mO
盟主は負け癖が付いてメンタルが脆くなってくる頃だな
先制しても余裕のない試合運びで、追いつかれて心が折れて自滅していく…
とてもよくわかります
806名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:45:10.09 ID:6NJY+4uh0
ていうかマゾーラ使わんなら盟主にくれてやれ
盟主には居ないタイプだし、あと一点取れば引き分けられるんだから
807名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:45:11.34 ID:Ii0VyC+hO
ガンバって糞な時と良い時の差が激しい。さぞ面白い試合だったろうな
808名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:45:50.05 ID:to1qOArd0
>>804
ナビスコ始まった位から情勢がどんどん変わっていく訳
焦らないで よろしい
809名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:45:51.56 ID:7FxtULBj0
浦和はエスクデロレベルの選手を使ってたら、そりゃ勝てないわw
810名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:46:10.51 ID:3SWyG63w0
>>791
香川を過大評価しすぎだな
J1時代も得点は取ってたけど中にはPKもあり全て流れの中やFKから
とったわけじゃなくそれ以外は活躍できてなかった
ドルトムントでも同じようなもん


811名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:46:20.85 ID:8/ZJNmMi0
>>802
加護ってんじゃーぞ
812名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:46:30.84 ID:+3z3PT2u0
>>784
AFC優勝ってなんだよw
ACLなら100%次で終了だぞ
一番相性悪いクラブとスタなんだから
813 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/15(日) 18:47:08.32 ID:5DutFMQc0
te
814名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:47:17.34 ID:MyfJ75kjO
>>799
キモい
815名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:47:51.11 ID:NeTc2hix0
フィンケの土台作りが利いてきたな
816名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:48:30.76 ID:LfBzfQhF0
宇佐美動画まだかよ
817名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:48:52.45 ID:2AqC+OQf0
3-1になったら相手は攻めるしかないんだからそこからカウンターで更に点を取るようなしたたかさが欲しい
818名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:49:08.64 ID:k5QhO/uG0
柏木あがったら中盤スカスカw
819名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:49:31.11 ID:XRf4BARXP
【サッカー/ポルトガル】既に優勝を決めていたポルトがリーグ無敗を達成 30戦27勝3分 フッキは得点王に輝く[5/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305447434/
820名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:51:53.72 ID:UQPQdf1z0
BSでやってた浦和の試合はつまんなかった・・・

まず、マルシオの使い道はそこじゃないでしょ。
新潟時代のようにサイドに置け
柏木も前目の選手で、完全にかぶってる

次、ボランチがJ2レベル。可哀想で触れちゃダメなレベル。

次、エジミウソンはあんな使い方するなら、
柳沢とかそこらへんの選手とって使った方がマシ
ただの潰れ役に外国人枠使うなんて・・・

マルシオ、柏木、エジミウソンあたりは
「もったいねえー」って思ってるクラブがあるだろうな。

原口だけ2桁得点、クラブは降格、原口海外脱出ってシナリオが見える。
821名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:52:02.74 ID:8slDK52n0
>>819
反則ってほどつえーしスーパーストライカーがいる、勿論大人気。

正にビッグクラブだな、鹿島も浦和も名古屋も100年経ってもこうはなれないな
822名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:52:08.00 ID:VDOmEaS3O
>>779
スタミナが全くない。
これからも途中からでしょうな
823名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:52:55.89 ID:YJYlMYcS0
柏木マルシオも腐らすとかレッズは墓場だなw
824名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:53:19.06 ID:ha2+mD6FP
>>820
マルシオの新潟時代がサイド?
825名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:53:31.02 ID:8oUoCDQ/0
城後やばいな
一人盟主のなかで異次元
826名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:54:06.15 ID:8M0fYNm4P
これでザックローニは宇佐美をセリエ(笑)に推薦すんだろうなw
827名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:54:17.89 ID:UQPQdf1z0
>>824
右サイドハーフ
828名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:54:24.17 ID:48HI0SdP0
最近はつべも削除のあらしなんで
なかなかうpされないみたい
829名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:56:08.26 ID:S5lHindu0
つべとかうp容認した方が明らかに人気上がると思うけどな
客が撮ったのはマジいらん
830名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:56:28.39 ID:j1Dptwgi0
宇佐美後半ブラジル人みたいなゴール決めて、動きが良くなったな
831名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:56:49.93 ID:iTfNTxCm0
彼ジャイ復活して安心した
832名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:57:00.38 ID:nFPSNIKQ0
ガンバは青と黒の渋い専スタを立てろや!!
わりとまじで
833名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:57:05.23 ID:HzYMTIztO
>>824
何でも日本サッカーの動画を削除申請しまくってる韓国人がいるらしいな
834名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:57:29.34 ID:3rLhnWI60
今のエジミウソンは使い方の問題以上に体が重すぎ
スルーに反応できない。フリーの場面でDFに寄せられる。足がもつれて転ぶ
835名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:57:34.20 ID:HzYMTIztO
間違えた>>828だった
836名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:57:37.18 ID:tyvFRsIkO
それで、何故ガンバは06年以降優勝争いに競り負け続けてるの?これといって取りこぼしもないのに。
去年でいえば、サッカーの質と内容では名古屋を圧倒してたんだぞ(07〜09年の鹿島に対しても)?
837名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:57:41.26 ID:E9W9Jyhp0
>>833
それ代表戦だけじゃないの?
838名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:57:44.14 ID:1A+BH/Oe0
う〜ら〜わ〜 おーまーえーらーのー 血は…何色だーっ!!
839名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:58:04.35 ID:EQwiXu+m0
>>820
今の浦和から原口取ったら何が残るんだw

広島や新潟は調子いいし、マルシオや柏木は現状をどう思ってるんだろうな
840名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:58:58.24 ID:kmDqWVmp0
クラブもケチなこといわずに、若いやつ集めて南米行こうよ
841名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:58:59.08 ID:8/wxPyUI0
小野が怪我したのに五輪代表に呼ばれない宇佐美
関口の見る目が無いのかな
842名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:59:05.03 ID:48HI0SdP0
>>833
まじで?
うぜえええええな
何の工作なんだ?情報戦か
843名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:59:13.21 ID:ha2+mD6FP
>>839
試合に出てる選手が被害者ヅラしてもなあ…
844名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:59:38.40 ID:YJYlMYcS0
>>836
遠藤が病気で欠場したら全然勝てなくなった年があったな あの年はガンバ優勝は固かった
845名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:00:11.03 ID:8slDK52n0
>>836
勝者のメンタリティが無いから
試合が下手
846名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:00:46.09 ID:vBreqAM7O
>>836
名古屋と鹿島が強いから、ただそれだけ
847名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:01:44.55 ID:Ut9v3GJW0
>>32
ブッフォンにCBやらせるのか
848名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:02:09.54 ID:31TsLsjK0
ガンバは全日本プロレスみたいだな
相手の技を受けて受けて受けて最後に仕留める
まさに王道サッカー
849名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:02:20.57 ID:+3z3PT2u0
>>846
名古屋強いか?
今のとこただの確変だろw
基本中位クラブ
850名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:03:09.85 ID:92ULF2lb0
去年の第6節終了時の順位表

1 清水エスパルス 14 6 4 2 0 12 3 +9
2 浦和レッズ 13 6 4 1 1 9 6 +3
3 川崎フロンターレ 13 6 4 1 1 10 8 +2
4 名古屋グランパス 12 5 4 0 1 10 4 +6
5 鹿島アントラーズ 11 6 3 2 1 9 5 +4
6 ベガルタ仙台 10 6 3 1 2 10 11 -1
7 横浜F・マリノス 8 6 2 2 2 9 4 +5
8 FC東京 8 6 2 2 2 5 4 +1
9 モンテディオ山形 8 6 2 2 2 6 8 -2
10 サンフレッチェ広島 7 5 2 1 2 6 7 -1
11 京都サンガF.C. 7 6 2 1 3 7 11 -4
12 ガンバ大阪 6 6 1 3 2 10 10 +0
13 セレッソ大阪 6 6 1 3 2 6 8 -2
14 ジュビロ磐田 5 6 1 2 3 7 10 -3
15 湘南ベルマーレ 5 6 1 2 3 5 9 -4
16 大宮アルディージャ 4 6 1 1 4 5 9 -4
17 ヴィッセル神戸 4 6 1 1 4 4 8 -4
18 アルビレックス新潟 3 6 0 3 3 2 7 -5
851名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:03:54.59 ID:HoL1IG7KO
>>826
バイエルンが駄目ならお願いしたい
852名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:03:55.47 ID:1gKZ8+MW0
宇佐美動画マダーーーーーーー?
853名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:04:26.64 ID:ha2+mD6FP
>>850
下位3クラブみんな残留じゃん。
じゃ、浦和も安心安心w
854名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:04:30.32 ID:YJYlMYcS0
名古屋はまだまだだね 去年はガンバ・アントラーズがやらかして棚ぼた優勝
855名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:04:46.08 ID:S5lHindu0
>>833
ネトウヨのメンタリティだなw
よそでやれ
856名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:06:12.30 ID:ha2+mD6FP
名古屋は後2、3年は見ないとな…
857名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:06:55.84 ID:CL6Q9i/u0
名古屋は中位にいないとソワソワする
858名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:07:05.84 ID:EQGtM+V3O
日本のバイエルンこと浦和レッドダイヤモンズは何対0で勝利しましたか?
859名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:07:43.42 ID:UQPQdf1z0
>>850
自力の弱いクラブは他クラブが整ってない春のうちに飛ばして
勝ち点を稼ぐんだよな。これが後々利いてくる。
春先に伸ばせなかった降格候補クラブが落ちるべくして落ちる。

仙台の得意技。春の珍事とか言われてたけど。
860名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:08:10.52 ID:92ULF2lb0
やべっちF.C.
http://www.tv-asahi.co.jp/yfc/yokoku/
☆今週は、23時55分からスタート!
▼香川、内田、長谷部、岡崎…ブンデスリーガを席巻した日本人選手たち 最終決戦!
▼超速報!オランダ宮市 最終戦!!
▼柏が快進撃! 白熱Jリーグ 全試合完全詳報!!
▼またまた天才サッカー少年を発見!その驚愕プレー映像を大公開!!
▼プレミアリーグ優勝なるか!?マンチェスターU 最新試合
▼AFCチャンピオンズリーグ グループリーグ最終戦
861名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:08:15.09 ID:ku7j4zSZ0
しかし福岡のGKなんだよこれw
862名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:08:24.97 ID:ZcdtILX4O
こういう時、盟主に負けてくれるのが新潟
863名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:08:43.42 ID:udI0+eVo0
浦和よえーなオイ
864名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:09:00.28 ID:iMG6f4IOO
浦和の降格に期待
865名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:09:16.44 ID:9U0Jtpo10
>>836
06年→遠藤病気と雨が無ければ独走だった
07年→マグノ長期離脱が無ければ独走だった

08年→マグノを放出して普通に弱くなった
09年→前年の影響で前半怪我人が多すぎ、後半巻き返すも遅かった
10年→順位こそ2位だが単純に弱かった

06、07年は主力の離脱が響いたが
08年以降は順当


つーか去年のガンバは質高くなかっただろ
11月の熊戦のドン引きには正直引いたわw
866名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:09:38.38 ID:nG5Mu1PZ0
俺たちの浦和が帰ってきたw
浦和に復調の兆しなしwww

+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

唯一鴨にしていた瓦斯もJ2落ちしているし
早くも昨年湘南が記録した連続未勝利記録を更新する勢い
867名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:09:44.88 ID:CDM+BEpX0
あのタイミングで
あのスピードで
あのコースに蹴られたらどうにもならん>宇佐美
シュマイケルとかカシージャスとかじゃないと止められない
868名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:09:54.52 ID:pNUBiThy0
「試合内容はいいんだ・・試合内容はいいんだ・・・」


そう言い続けながら降格したクラブは数知れない
869名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:10:46.01 ID:jBItmAcJ0
>>826
セリエBだけどな。
870名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:11:36.06 ID:udI0+eVo0
福岡は無理に良いサッカーしようとしすぎなんだよ。
871名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:11:50.83 ID:MGiz7UI6O
>>860
天才少年は何人いるんだよwww
872名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:12:26.68 ID:92ULF2lb0
第12節
05/20 (金)
19:00 C大阪 vs 川崎F 金鳥スタ スカパー/e2/スカパー光

05/21 (土)
14:00 磐田 vs 福岡 ヤマハ スカパー/e2/スカパー光
15:00 横浜FM vs甲府 日産ス スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)/BS−TBS
16:00 浦和 vs 鹿島 埼玉 スカパー/e2/スカパー光
16:00 名古屋 vs 柏 豊田ス スカパー/e2/スカパー光
19:00 G大阪 vs 新潟 万博 スカパー/e2/スカパー光/BS
19:00 神戸 vs 広島 ホームズ スカパー/e2/スカパー光

05/22 (日)
13:00 山形 vs 仙台 NDスタ スカパー/e2/スカパー光
16:00 大宮 vs 清水 NACK スカパー/e2/スカパー光/テレ玉
873名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:12:35.73 ID:bQpIYzt20
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬在住の中絶高校二年生こと 八 木 秀 平wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

              閲覧数8000突破!!!!!wwwww

      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”
874名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:12:43.47 ID:x5R1naVi0
浦和はホームでたったの31000人か・・・。
終わってるな。
875名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:12:43.95 ID:gdzHJnytO
>>862
開幕戦であたってます
876名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:12:54.53 ID:r7xN/f7TO
さか豚自慢の浦和の観客動員数(笑)
877名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:13:40.95 ID:ZcdtILX4O
>>868
「だからJ2なんて舐めてません」

「だからリセットしなければ」

大きな違いですよね。歴史が物語ってる。
878名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:13:50.33 ID:sr13fmEO0
エジ・・・何もできないボビー悪ロゴン。ゴール前で転がるか、転がって怒鳴るか、飛んで競り負けるか
スデロ・・・酢豚。余計なアクションいれて遅行、持ちすぎてロスト、早いときは状況把握してない
啓太・・・倍満FCの選手。動けば動くほど悪い方向に向いていく。

この3人のせいでイライラしっぱなし。
ファンはよくガマンできる。信じられない。
879名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:14:46.18 ID:92ULF2lb0
2011年第11節 終了
       .1 .7 .8 .9101112131415 点 得 失 差
01木白 ○○○●○○名神横磐 15 13 04 +09 2連勝
04広島 △○△○△○神鹿新浦 12 10 05 +05        6戦負けなし
03仙台 △○○○△△山横神脚 12 08 05 +03        6戦負けなし
02横浜 △○△○○●甲仙柏桜 11 12 07 +05     初黒星
07神戸 ○△●●○○広柏仙福 10 08 04 +04 2連勝
06磐田 ○△△●○△福清名柏 09 10 06 +04
05新潟 ○△△○△●脚浦広名 09 06 05 +01     初黒星
08大宮 △●○△△○清桜浦川 09 06 05 +01
09脚阪 ○●○名鹿○新川清仙 09 09 09 *00 2連勝
10川崎 ○●●○●○桜脚甲大 09 07 07 *00

16甲府 ●△●△△○横山川鹿 06 07 07 *00     初勝利
11名古 △●○脚△●柏福磐新 05 05 08 -03
12清水 ●○△●△●大磐脚山 05 04 11 -07        4戦勝ちなし
15桜阪 ●△△鹿△△川大福横 04 04 05 -01        5戦勝ちなし
13鹿島 △●○桜脚●浦広山甲 04 07 10 -03
17浦和 ●○●●●△鹿新大広 04 05 08 -03        4戦勝ちなし
14山形 ●△●○●●仙甲鹿清 04 04 11 -07  2連敗
18福岡 ●●●●●●磐名桜神 00 05 13 -08  6連敗  6戦勝ちなし
880名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:15:22.13 ID:SZw8cq6mO
浦和のラフプレーの多さとフーリガン紛いのサポーターは一般ファンを遠ざけてたし仕方無い
881名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:15:26.42 ID:x5R1naVi0
>>878
いらいらしてるよ。監督の采配が悪すぎ。浦和はいつも監督が悪い。
882名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:15:30.96 ID:k5QhO/uG0
エスクデロ外して柏木1列上げて中盤誰かお守りさせたほうがよさげ
883名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:15:51.31 ID:uW/DDabOO
>>874
おまえら
2万人集めてみろよ
www
884名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:16:16.92 ID:EF3G41+W0
開幕からの連敗記録っていくつ?
885名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:16:24.01 ID:iiozGEhA0
http://www.youtube.com/watch?v=A_Gm1DnBjS0
w杯2002年 韓国八百長 korea italy spain


これ削除されたんだね
886名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:16:56.01 ID:Etb90Fwz0
>>836
まぁパスを細かく繋ぐサッカーってのは見てて面白いが、
効率は悪いからな。あといつまでたってもDFのレベルが酷いのが・・・。
887名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:17:01.66 ID:r/HveI/xP
J1第12節&J2第13節
5月20日(金)
18:50 桜大×川崎 ch.181/801/191 解説:山野孝義 実況:■■■■ リポ:■■■■
5月21日(土)
12:50 鳥栖×札幌 ch.181/801/191 解説:松本育夫 実況:浜崎正樹 リポ:齊藤直史
12:50 熊本×千葉 ch.184/804/194 解説:■■■■ 実況:■■■■ リポ:■■■■
13:50 磐田×福岡 ch.183/803/193 解説:桑原 隆 実況:吉田幸真 リポ:小嶋健太
15:00 横鞠★甲府 ch.363/301/616 解説:小倉隆史 実況:佐藤文康 リポ:新井麻希
15:50 名古×木白 ch.181/801/191 解説:澤入重雄 実況:尾原秀三 リポ:水谷陽介
15:50 浦和×鹿島 ch.182/802/192 解説:水沼貴史 実況:倉敷保雄 リポ:朝井夏海&高城光代
17:50 岡山×横邪 ch.183/803/193 解説:佐藤慶明 実況:川崎祐一 リポ:守口香織
18:50 神戸×広島 ch.181/801/191 解説:上田滋夢 実況:■■■■ リポ:林 智美
18:50 脚大×新潟 ch.182/802/192 解説:長谷川治久実況:■■■■ リポ:■■■■
5月22日(日)
12:50 山形×仙台 ch.180/800/190 解説:■■■■ 実況:■■■■ リポ:■■■■
12:50 大分×東緑 ch.181/801/191 解説:増田忠俊 実況:小笠原正典リポ:成尾佳代
12:50 栃木×愛媛 ch.183/803/193 解説:川本 治 実況:■■■■ リポ:■■■■
12:50 北九×京都 ch.184/804/194 解説:小野信義 実況:石田一洋 リポ:柳原亜希子
15:50 大宮×清水 ch.180/800/190 解説:■■■■ 実況:■■■■ リポ:■■■■
15:50 東瓦×湘南 ch.181/801/191 解説:城福 浩 実況:野村明弘 リポ:日々野真理
15:50 鳥取×水戸 ch.182/802/192 解説:池田洋二 実況:桑原秀和 リポ:下山英哉
15:50 富山×草津 ch.183/803/193 解説:安井孝志 実況:牧内直哉 リポ:豊田麻衣
18:50 岐阜×徳島 ch.181/801/191 解説:森山泰行 実況:堂野浩久 リポ:鈴江晴彦
JAGS.土曜#13 初回:5/21(土) 21:15-22:30 生 ch.183/803/193 平畠啓史  日々野真理(速報版:上野優花)
JAGS.日曜#14 初回:5/22(日) 21:15-22:30 生 ch.183/803/193 野々村芳和 寺田ちひろ(速報版:安藤輝子)
888名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:17:06.51 ID:aHwQ4HUD0
ガンバはさっさと西野をクビにしろや
889名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:17:22.14 ID:x5R1naVi0
>>882
だいたい啓太はアンカー務まらんだろう。
890名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:18:19.09 ID:3SWyG63w0
>>826
ザックは宇佐美をガンバの下に置いといたら危ないと思ってるんじゃないの
891名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:21:30.76 ID:ha2+mD6FP
>>889
06だか07くらいの時は、鬼みたいに効いてたんだけどね
892名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:21:43.72 ID:KqGsGT3PO
福岡の勝ちにつながらない2得点力は何なの
893名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:22:08.68 ID:R9Axf9wj0
894名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:22:10.75 ID:AjZOyS7J0
まじで眠い試合だったな

浦和 攻撃に迫力が全くない
柏木は残念なことになったな
895名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:22:52.53 ID:+FW9ml0e0
原口かなりいい
代表に呼ばれるレベル
896名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:23:39.77 ID:FyuuFv6M0
若手の得点が目立つね
良いことだ
897名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:24:26.93 ID:x5R1naVi0
>>891
元々パスとか下手だし。体力だけは代表級だけど。
898名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:24:47.87 ID:41OwwktI0
899名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:25:15.30 ID:HB4c0PzxO
>>890
もしそうだったら感動するわ
本当にまともな監督来たな
900名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:25:23.45 ID:EDSZi22NO
良いゴール多いな。でもベストゴールは
宇佐美じゃなくワグネルだと思う
901名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:25:44.47 ID:NRo0x4t30
他のチームだって人材にあふれているわけではないよね。
浦和のできの悪さをみると、チーム内の雰囲気がいかに悪いかわかる。
チームの文化のような選手を放り出した結果だと思う。
902名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:26:39.17 ID:AjZOyS7J0
それにしても普通のテレビで放映してくれ
ただ同然で数試合売れよ
韓国ドラマみたいに損して得を取れ
903名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:27:07.24 ID:ku7j4zSZ0
>>891
他の選手あってのことだろうな
他がいなくなってしまったら・・・
904名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:27:31.31 ID:92ULF2lb0
福岡

2010 J2
先取点を取った試合
15勝1分 無敗 勝率93.8% (リーグ1位)
ttp://www.j-league.or.jp/SS/jpn/j2data/20100200_W0803_J.html

2011 J1
先取点を取った試合
3敗 勝率0%
905名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:27:39.76 ID:+FW9ml0e0
動画全部釣りじゃねーか
動画まだかよ
906名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:28:32.11 ID:quP9MyC00
>>904
盟主力
907名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:30:43.30 ID:6m5Di2vYO
浦和ってただ走りまわってるだけに見えるんだよね
決定的な場面でもアイデアに乏しいし怖さに欠けるよ
浦和が強くないとJが盛り上がらないわ
908名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:31:06.16 ID:G5cucJ0t0
JAGSおもしろかった
909名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:31:08.53 ID:Zq/G8nniO
やっぱ宇佐美は他の奴らともってるモノが違うな
910名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:31:33.14 ID:J+eNEYu5O
宇佐美って左脚でも速射砲撃てるんだな
まさかあの位置から左脚で撃ってくるとはDFも面食らったろうな
911名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:32:16.44 ID:cwi3hrK80
バイエルンを決めたゴールかもしれない
912名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:32:26.99 ID:27ErDBSgO
もうやべっちまで待つわ
913名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:32:39.97 ID:kfSwXqxY0
去年の湘南でさえ6節終了時には勝ち点5、得失点差-4だったぞ・・・
福岡このままじゃ大記録残しそうだ
914名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:33:05.44 ID:LQL9lktP0
浦和の観客が3万ちょっとてやべーなw
915名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:33:54.23 ID:YJYlMYcS0
湘南より勝ち試合拾いそうだから大丈夫だろ
916名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:34:08.21 ID:JwKZkPjw0
>>914
人口的には正常。

浦和サポの大半は都民だったから、地元密着にとっては調度よい。

地元浦和サポはそんなもん。
917名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:34:12.01 ID:ib5hLEolO
試合内容がいくら良くても負け続けたら意味ねーw
良いサッカーするより勝つことのほうが難しいし大切なことに気付け
918名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:34:44.65 ID:bbtjhfxg0
>>914
セレッソの人気のなさと浦和が弱すぎるのが理由だな
919名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:34:49.22 ID:udI0+eVo0
浦和客何でこんなに減ったんだ
地震と弱いせいか?
920名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:34:59.19 ID:48HI0SdP0
原口って金崎には勝ってるよね?
921名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:35:28.26 ID:ku7j4zSZ0
>>919
優勝サポが去ったんだろう
また海外サッカーを見る生活に戻ったんだ
922名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:35:35.11 ID:JwKZkPjw0
>>919
トヨタカップ出場という頂点をもってバブルがはじけた
923名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:36:34.51 ID:WvBRbxso0
>>881
アホ 監督じゃねえよ 選手がダメなんだよ いい加減気づけ劣頭 
924名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:37:01.15 ID:lkr2nXoq0
>>48
鈴木啓太に横パス出してかっ攫われたのはCBの永田
あのミスはサッカーで絶対やっちゃいけないミスの手本みたいなモンだ
925名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:37:03.40 ID:FPUJdFDW0
ガンバのゴール動画ある?
926名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:38:15.46 ID:Upkot7pZO
ガンバもイマイチ乗り切れてないな
本調子なら4−5で勝つ
927名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:38:20.05 ID:aKtx7Rly0
>>189
プレミアリーグバカにしてんのか?
928名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:38:21.07 ID:2isGW0mH0
今日は宇佐美がすごかっただけだ
西野は宇佐美の使い方思い出しただろう
929名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:38:43.41 ID:g0+FpqmC0
盟主つおいな
930名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:39:05.14 ID:ku7j4zSZ0
>>924
見事な「ごめん俺帰るからお前やっといて!」パスだったなw
しかも一番ボール持たせてはいけない人に・・・
931名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:39:52.22 ID:bbtjhfxg0
宇佐美守備しないよな
FWで使っていけ
932名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:40:20.35 ID:ajLdGTdb0
埼玉ガラガラだったな
933名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:41:47.46 ID:E1KCL9I00
>>836
運動量が必要だから好不調が激しいねん
あと守備がザル
934名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:42:01.92 ID:JwKZkPjw0
柏木って浦和に来た意味あんのか?www
935名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:42:24.46 ID:G+prSIYJ0
浦和もイマイチ乗り切れてないな
本調子なら4−5で勝つ

936名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:42:43.68 ID:nqmRhmMy0
埼スタ31000人って、どんだけ客減ってるんだよ。 
天気も良かったしヤベぇーな
937名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:42:52.17 ID:ku7j4zSZ0
>>934
あるだろ
テレビ出演回数が段違いだぞ
938名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:44:01.39 ID:iTqk/lRkO
宇佐美は早いとこオランダ辺り行けよ
939名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:44:03.80 ID:x5R1naVi0
>>923
事実に基づいてない。他のクラブで活躍した選手が何でこんなに下手くそに
なるんだ?監督のせいでしょう。じゃあペトロは良いと断言できるのか?
940名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:45:13.42 ID:WvBRbxso0
>>934
ないよ 昨日広島の試合見たけど広島の連携は素晴らしかったよ わざわざ弱いチームいくとかアホだろ
941名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:45:39.87 ID:T9iUOed50
九州で宇佐美を見れる最後の機会だからか、九州各県のナンバーがレベスタに来ててワロタ
その宇佐美はちょっと走った後は「今はやだ」「あっち出してあっち」って手でボール貰うの拒否してて大物すぎワロタ

どのチームのサポも福岡戦は見に行くべき、相手の一番おいしいところを引き出して面白い試合して最後は勝ち点3くれるから
942名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:46:41.52 ID:TOYe9avP0
ハイライトだけ見ると桜のが面白い攻撃してたのに
特に印象のなかった浦和の話ばっかだなw
943名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:47:02.63 ID:jDTSlyuuO
>>936

三万一千で客減ったってうらやましいわ
長居で三万超えなんかお隣りと試合する時くらいやぞ
944名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:47:22.34 ID:YJYlMYcS0
浦和には強くなって欲しいんだろ
945名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:48:03.60 ID:+JIIcVqN0
早く宇佐美の動画くれよ
946名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:48:12.75 ID:x5R1naVi0
>>943
浦和はホームは45000は超えないと一気に赤字チームなる。
947名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:49:01.44 ID:T9iUOed50
福岡のGKはJ2では安定してたけどいきなりJ1でチート級のシュートくらいまくってテンパってるんだよ
しばらく様子を見てやってくれ
948名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:49:17.52 ID:HB4c0PzxO
>>942
Jリーグにとって浦和は大事なんだよ
観客動員的な意味で
949名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:49:43.69 ID:6tyeL/Cy0
>>934
あっただろ
プロアクティブのCMに出れたんだぞ!
950名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:49:53.28 ID:lLU1WbfH0
浦和に行ってたライト層ってマリノスあたりに流れてそう
951名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:50:08.99 ID:ha2+mD6FP
浦和は多分、観客集めるための広告宣伝費が半端じゃないんじゃないかなあ。
浦和の街並みとか見ると、他のJクラブのある街と比べものにならないくらい、
レッズの露出が激しいもん。
地域密着といえば地域密着なんだろうが、
もしかしたら観客一人呼ぶのにかかってる金額は、
J全体でもかなり高い方なんじゃなかろうか?
952名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:50:09.82 ID:vkAiWK7z0
>>938
宇佐美にオランダはもったいなすぎる
953名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:50:19.02 ID:115lUIWl0
>>794
右から2人目kwsk
954名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:50:55.51 ID:ku7j4zSZ0
>>946
出費がデカイからな
955名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:51:14.34 ID:n00Uclzi0
宇佐美は良くなかった
956名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:51:16.63 ID:t++2cQi60
盟主の夜明けはいつのことか…(´・ω・`)
957名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:51:28.05 ID:CDM+BEpX0
鈴木啓太が日本代表のレギュラーだった時期があるとか
エスクデロが帰化して日本五輪代表の救世主になるとか
梅崎がステップアップするだとか
遠い昔の話のように思える
958名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:52:07.97 ID:ku7j4zSZ0
>>950
俺はどこのサポでもないんだけどなっていう人になってると思う
959名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:52:13.32 ID:YJYlMYcS0
梅崎は怪我とはいえ移籍大失敗だよな 勿体ない
960名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:52:48.77 ID:aKtx7Rly0
>>539
福岡は得点は毎試合アホのようにとってるぞ
失点もアホのようにしてるから6連敗になってるんだけどな
961名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:52:57.71 ID:ha2+mD6FP
浦和はチームの心臓になるボランチが抜けすぎだわ。
今日なんか、もろにその弊害が出てたし
962名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:53:06.83 ID:G+prSIYJ0
スピラノは足元がウマいようだしいっそのこと彼を1トップにして放り込み
やったほうが勝てるんじゃないかしら。
963名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:53:18.55 ID:x5R1naVi0
>>959
浦和はなんで梅崎を使わないんだ?いい選手なのに。
964名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:53:57.52 ID:YJYlMYcS0
スピラノ 足元ヘタじゃね?
965名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:54:00.40 ID:115lUIWl0
浦和カモンカモンカモンって西田ひかるが元ネタか
966名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:54:23.32 ID:G5cucJ0t0
ウエストハム降格したから
浦和監督連れてこいよ
コーチでもいいよ
967名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:54:44.89 ID:tSSriKdDO
>>952
エールで頑張ればレアルミランシャルケとステップアップできるんだよ
968名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:54:49.04 ID:G+prSIYJ0
梅は怪我。温情残留年俸2000万!小山田はボランチできんの?
969名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:54:57.29 ID:9XcIYq2TO
浦和www
970名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:55:32.95 ID:x5R1naVi0
>>966
いいねー
971名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:56:11.02 ID:92ULF2lb0
972名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:56:33.42 ID:G+prSIYJ0
小山田が怪我から復帰してボランチ起用すれば勝てるよ。
973名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:56:34.16 ID:x5R1naVi0
>>968
今のマルシオよりも梅の方が使えるんじゃないの?
974名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:56:51.47 ID:nqmRhmMy0
浦和は社長が変わってから田舎臭いチームになった感じがする。
975名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:57:02.06 ID:Wha00n6U0
>>943
そんなに入るのだったらダービーの時はガンバホームゲームでも長居でやればいいのに
976名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:57:33.81 ID:ha2+mD6FP
>>972
もともと怪我してない…普通にベンチ外なだけ
977名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:57:36.66 ID:VFeVZJc+0
サッカーガラガラざまあああああああああああああああああああああ
978名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:57:46.07 ID:JwKZkPjw0
浦和サポ

@大半は埼玉県民じゃない方々。ほとんど都民だと云われてる。
Aリーグ優勝、ACL制覇、トヨタカップ出場という劇的なシーズンがまさにバブル的な人気だった
B直後のシーズンからバブル人気に成績がついていけない
C外国人頼みで昔から所属する日本人選手はJ1レベルにないことがバレた

人気激減

ABが大きいね
新潟の凋落もABですね。J1昇格がまさにバブルでした。
979名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:57:57.08 ID:T9iUOed50
>>960
福岡の失点はファインゴール多すぎ
J2では決まってないような凄いシュートばかり喰らってる
J1上位クラブ相手はそこが違うわけだな
980名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:58:23.48 ID:5Vsh8hvi0
盟主は攻撃はともかく
守備がひどすぎるんじゃないの?
981名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:58:25.65 ID:/fZ4Z4Mf0
>>971
二川はサービスで笑顔を見せるとかできねーのかよw
982名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:58:36.77 ID:QxrzrYYT0






983名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:58:45.52 ID:aKtx7Rly0
城後はJ1個人残留しそうな感じだな

984名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:58:49.03 ID:M+EVwdQY0
>>966
また監督に全ての責任押し付けて替えるのか
985名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:58:49.77 ID:g0+FpqmC0
>>946
駒場でやってた頃のレベルに戻すべき
986名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:00:01.51 ID:GSRT7FaLO
城後って国見時代ボランチじゃなかったっけ?
987名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:00:12.39 ID:jDTSlyuuO
>>975
お隣りさんが嫌がってるみたい
俺的には使用料割増でええと思うけど
988名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:00:15.21 ID:jjvO1ta/0
さっさと偽ペトロ首にしてモンデタヨが監督やった方がまだましなレベルなんじゃねーか?
989名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:00:37.21 ID:T9iUOed50
>>980
CBの片方はJ2で年1試合出場
SBの片方は新人
SBのもう片方はJFLレベルの技術でJ2下位相手でも毎試合狙われてた

予算の限界です
990名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:00:38.20 ID:+drJSe+j0
>>981
ガンバTV出てるときとかは照れ笑いとかしてるけどなww
991名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:00:51.30 ID:G+prSIYJ0
浦和はJで唯一チョンを飼ってないチームだと誇りを持っていたのに最近の
体たらくをみると韓国代表クラスのボランチでもいい殻とってくれと思ってしまう
992名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:01:03.35 ID:x5R1naVi0
>>984
実際に監督悪すぎ。
993名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:01:23.89 ID:TOYe9avP0
●塩いらないならくれ、タダで
994名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:01:24.90 ID:CDM+BEpX0
小山田は復帰しても一ヶ月程度で半年ぐらい離脱の怪我するから計算に入れにくいだろ
というかこれだけ怪我を繰り返すということは
間違いなく怪我の根本が完治する前に試合に使ってるんだろうから
まずは完治させてから試合に使うことを考えてはどうか?
まぁ怪我の根本の部分は(日本の)専門医が精密検査したとしても見つけづらい部分だろうけどね
細かい筋肉や靭帯の傷やねじれといったような所
欧米のスポーツ医学の権威にでも見てもらわないとね
まぁそういう部分を完全に治したいんだったら数年間かかるからプロスポーツ選手としてはそこまで治してられないって部分もあるのかもしれないけど
995名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:01:41.02 ID:Y85Bg/vl0
>>981
おぃ、真下にフタサンいるだろ。
口を慎め。
996名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:02:10.69 ID:G+prSIYJ0
計算に入れにくいのは達也も同様
997名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:02:36.46 ID:ha2+mD6FP
ペトロビッチは勝つ負ける以前にテンパり過ぎ。
メンタル面に疑問
998名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:02:51.80 ID:AIyBghZF0
>>942
突っ込みどころが多すぎるネタチームだしw
それにセレッソはあれだけ責め続けたのに
チャンスを全然決めきれないし
ゴール前のあり得ないパスミスからのラッキーゴールだったし
999名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:02:58.20 ID:SxfKJn4F0
とりあえず浦和は弱い
1000名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:03:10.86 ID:e9b4tPl60
乾は相変わらず決定力が無いな!
今日なんて2点取れてたぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。