【音楽】ポール・サイモン、いつまでもボブ・ディランの二番手扱いなのにはさすがに嫌になってきたと語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天使のかけらφ ★
新作『ソー・ビューティフル・オア・ソー・ホワット』を4月20日にリリースした
ポール・サイモンだが、自身のキャリアを通してボブ・ディランと常に比較され
続けてきたことが本当に嫌になってきたと語っている。

ポールは確かに自身の作品もディランに影響を受けているが、いつもディラン
に次ぐ「二番手」扱いなのが嫌になるとローリング・ストーン誌に語っている。

「ぼくってたいていディランに次いで二番手扱いなんだけど、ぼくは二番手なんて嫌いなんだよ」とポールは語っている。

「もちろん、そもそもの出だしでぼくたち(サイモン・アンド・ガーファンクル)がコロンビアと初めて
契約を交わした時、ぼくは本当にディランの作品を敬愛してたんだよ。“サウンド・オブ・サイレンス”
などはディランの影響なしには書かれえなかった作品だとも思うし。でも、ああいう感じのものはもう『卒業』
や“ミセス・ロビンソン”の頃にはぼくも後にしちゃってるんだよね。もうフォークっぽくないつくりになってるし」。

さらにポールはこう続ける。

「ぼくの欠点のひとつは、ぼくの声って誠実そうに聞こえるところなんだ。ぼくも皮肉めいた歌い方は
試みてるんだよ。でも、そうならないし、ぼくにはできないんだよ。でも、ディランはなにを歌わせても、
裏と表の二重の意味を伝えられるんだよ。真実を語りながら、それと同時に聴き手をおちょくっても
いるんだね。でも、ぼくは何度やっても正直なだけにしか聴こえないんだ」。

ソース
http://ro69.jp/news/detail/51287

>>2に続く
2天使のかけらφ ★:2011/05/14(土) 14:18:53.79 ID:???0
>>1の続き

また、アンカットとのインタビューで語ったところでは、ポールは新作『ソー・ビューティフル
・オア・ソー・ホワット』への客演をディランに打診したというが、返事はなかったという。

「“ソー・ビューティフル・オア・ソー・ホワット”という曲の冒頭の、『ぼくたちがこれほど無知
なのもおかしいとは思わないか/なぜいつもこうも悪い助言ばかりに耳を傾けてしまうのだろう』
っていうフレーズをいい感じで歌ってもらいたかったんだよ」とポールは説明している。

「これをディランに歌ってもらえたら、本当にいい感じだろうなと思ったんだよ。今じゃディランの声って
あまりにも風雪に耐えた貫禄が出ていて、きっと賢者が語っているように思えたはずだと思うんだよね。
それで音源を送ってみたんだけど、返事はなかったんだ。どうしてかはわからないんだよ」。
3名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:19:12.72 ID:hnL1nlHH0
2get
4名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:21:45.40 ID:oRSRa9+g0
禿のくせにやたらと正直だな
5名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:23:47.87 ID:3/bNTRVr0
二番手にも届いてないだろ
6名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:25:26.70 ID:J+3r9NZe0
記事見ると結局「僕にはディランを超えられないよ」と言ってるように聞こえる
7名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:25:35.00 ID:rPhsAtNaO
一番とか二番とかどうでもいいじゃないか
サイモンよ
8名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:25:37.67 ID:L/GZPs4w0
俺も二番手の自宅警備員は飽きてきたな
9名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:25:39.56 ID:WgeVOMvL0
サイモンとガーファンクル
ポールとポーラ
ホールとオーツ
エマーソン、レイクとパーマー
10名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:27:15.87 ID:nVX2Rj+z0
ママスとパパス
ジュディとマリー
ベルとセバスチャン
11名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:27:25.41 ID:ijhZqZto0
僕のコンドーム
12名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:27:40.70 ID:iG9Hg10vO
ガーファンクルって年収いくらだろう?ふと気になった。
13名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:28:14.85 ID:oy2Jtww60
>>9
プログレを聴きこむと一番下が実は個性派だった事に気付く
14名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:30:03.00 ID:7FXI6PNHP
サイモンってまだ生きてたんだ。とっくに故人だと思ってた。
15名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:30:27.33 ID:HSaxemnKO
ボブディランとデュランデュランはどこがいいのかさっぱり分からない
16名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:33:36.03 ID:DPigMrjF0
へぇ〜米じゃそういう扱いなんだ?知らんかった
17名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:34:38.96 ID:4IweZEio0
サイモンガー&ファンクル
18名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:34:58.86 ID:bDd6sL3r0
ポールサイモンとボブディランを比べるという発想がなかった。
フィールド、別だろ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:38:05.89 ID:uWd1JA2k0
まぁナイコン羊羹でも食って落ち着けよ
20名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:38:06.19 ID:+tjAXa5j0
>>18
日本だと、さだまさしと布袋を比べるようなもんじゃね?
21名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:38:22.25 ID:tuUT7ub+0

  「Browin' in the Wind」あたりのディランの二番手(日本語

でいえば<二番煎じ>)扱いされたらいやだろう。

   しかし、アルバム「Desire」のディランは、サイモンあたり

   が逆立ちしても、なにしても遠く及ばない次元の違う音楽

   だな。比べる方が間違っているので、サイモンは気にするこ

   とはない。ま、ディランみたいな天才と比べられただけでも、

   喜んでおけ。
22名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:40:21.83 ID:GbPX6gCBO
ポールサイモン(S&G)やジェイムステイラーとかはアコギ少年だったから
よくコピーしてた。今のお二人の髪の毛を見て自分も年取ったなと実感する。
23名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:40:48.53 ID:z5jVZw5e0
レンホーに相談汁
24名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:41:01.54 ID:A+wo35l60
ディランは数年前ガチで職質されてたな。
25名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:43:02.87 ID:6ozPcaL/0
ボブ・ディランに影響を受けたシンガーは多いが、
ポール・サイモンに影響を受けたシンガーはいない。
影響が見えるのは柴門ふみぐらい。

そういことだ。
26名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:44:53.86 ID:+bbz1l2L0
ロックに傾倒していって成功したディランが羨ましかったのかな?
27 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/14(土) 14:44:55.31 ID:tIIyVYbg0
ボブ・ディランのどこがいいのか、全く分からない。
音痴にしか聞こえないし、We are the Worldでもぶち壊しだったように聞こえる。
あれ歌唱力で有名になったわけじゃないだろ?
28 ◆Cz7p9jjBAM :2011/05/14(土) 14:45:30.39 ID:pXjprVrp0
(#゚Д゚)<早川健にかかれば 誰でもNo.2
29名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:46:12.33 ID:eTk57WR90
わろたw
ぶっちゃけ過ぎだよ
ジョークかマジかわからんわ
30名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:48:40.74 ID:Mh9cqK5L0
どっちかと言うと、あくまでもどっちかと言うとだが
俺としてはディランの二番手というより
ビートルズのフォーク的な部分の二番手という
印象があるなあ
31名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:49:28.04 ID:a6y1TxNa0
ディランとルーリードってどっちが偉いの?
32名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:50:28.26 ID:tRqmrBQd0
>>27
シングライクトーキング
33名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:51:27.05 ID:dXNMsz3y0
S&Gは名作ぞろいでポールサイモンスゲエって言える。
でもソロになってからイマイチで。だいぶ後に一時的に弟子になった
ドリームアカデミーの奴に言ってたことで白けた。
「売れる曲なんて簡単に作れる」といってやり方を伝授されたそうだ。
34名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:51:29.44 ID:bDd6sL3r0
日本における一般的な消費のされ方という面では、
カーペンターズあたりと同じ
35名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:53:59.54 ID:IsNhFrmV0
ニール・ヤングの方が先に思いつく

36名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:54:25.79 ID:ZN5T9s0B0
グレイスランドは名盤。
今聴いてもノリノリである。
37名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:56:08.35 ID:JCrubajh0
アメリカではディランとサイモンて比較対象なのか?
方向性が全然別だと思うけどな
38名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:57:56.82 ID:xJRxk4UI0
一時期、「ゆず」の二人のルックスとスタンスが、
S&Gに余りにも似てたんで不気味だった。

あ、こっちはハゲそうだな、とか。
あ、こっちは我が強そうだな、とか。
39名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:57:57.88 ID:IsNhFrmV0
>>27
俺もそんなに好きじゃないが、ディランのカバー曲で驚くことは多い
ディランのカバーには名曲が多いから作詞や歌唱力だけでもなく、作曲能力もあるんだろうな
40名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:58:04.16 ID:UX176rSA0
ディランは公民権運動と一緒に語られるから
歴史の記録として残るだろう、人気と関係ないのは強いな
41名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:59:10.63 ID:1gs/dFdb0
泉谷しげるのようにディランの物真似をして喜ぶ人間もいるというのに
42名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:59:24.18 ID:VWAdziYv0
サイモン&カーバンクル
43名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:02:02.83 ID:SeQO/yD+0
ぽーる・くーさいもん
44名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:02:03.06 ID:nVX2Rj+z0
>>20
さだと長渕じゃね?
拘りが無い人からすればいずれもあんまり変わんないんだろうね
まあ、卒業と欲望は全然違うし夢供養とCaptain of the Shipも全然違う
フォークは地味だが、フォークで一括りにできない奥深さってものもあるわけで
ディランの良さが分かんないって人が多そうだけど、勿体ないなー
45名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:02:07.59 ID:cAnoGiuAO
歌い回し一つで聴き手がどういう風に読み取るかなんて
テクニックにしか興味ない日本の歌手
46名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:02:20.84 ID:IsNhFrmV0
>>40
最近また売れてたような、、、
アルバムが全米、全英チャートで1位になってなかったっけ?
47名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:02:59.87 ID:F2W4a8zj0
ディランはなんか仙人のイメージ。ストイックでどこにも属さないというか。
でもサイモン&ガーファンクルは屈指のメロディーメーカーだと思う。
どっちもすばらしいよ。



48名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:06:04.90 ID:Rc4EToawO
麦茶をもう一杯
49名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:12:08.00 ID:GUaPAQIf0
↓なだぎ武が
50名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:14:23.11 ID:vrn7q+nVO
どっちもジョン・レノンより格下だけどね
51名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:15:12.65 ID:F2W4a8zj0
>>50
死んだからそういえるだけ。
52名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:16:41.35 ID:XKRKE52N0
サウンドオブサイエンスがデュランの影響を受けたなんて信じられんなw
53名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:16:43.42 ID:dXNMsz3y0
>>50
ジョンレノンは偉大なるアマチュア。
ディランもサイモンもプロ中のプロ。
54名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:18:05.04 ID:KyLEoZoBO
S&Gて響きはきれいだが言ってみれば
おぎやはぎみたいなものか
鈴木&権藤とか
55名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:20:27.31 ID:2TRmeOl9O
そういや、ホフ・ディランってユニットあったな
なにやってんだろ
56名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:20:27.92 ID:r1MOMP3s0
B級が何言ってんだ
57名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:22:12.02 ID:po9nXSLa0
SGのほうがBDより上なイメージなんだけどな
58名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:23:38.50 ID:7DR27sV90
S&Gのほうが思い浮かぶシーンもあって好きだけれどなぁ
世界では評価が違うんだね
59名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:24:15.72 ID:3nR6OXjmO
>>52
科学くんかよ
60名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:25:16.57 ID:FFTdIiLS0
全部読むと結局ディラン大好きですって言ってるだけじゃねえか
61名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:29:07.45 ID:vrn7q+nVO
>>51
生きてる時から売上も影響力も桁違いだろ
ジョンがこのジャンルの頂点だからね
62名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:29:47.81 ID:3nR6OXjmO
冬の散歩道はカッコイイと思う。
63名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:30:27.95 ID:kWThfY0aO
ボブディランなら吉田拓郎
64名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:32:25.98 ID:HyMgoO9T0
>>11
見事にスベったね
65名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:34:30.00 ID:Mh9cqK5L0
ボブ・ディランの歌聴いても、詞を読んでもなぜか感動しないんだよねえ
嫌いなんじゃなくてただただ何も感じないんだ
ジョン・レノンの詞や曲はわかりやすくて感動できるのに
66名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:35:33.00 ID:GMZ4D6DL0
エディ・ブリッケルはまだ嫁さんしてるのか?
67名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:37:08.25 ID:8r8omkGdO
ボブ ボブ ボブ ボブ〜 ボブディラ〜ン♪
68名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:39:12.20 ID:4y/Qm7Tc0
公園の老人がブックエンドみたいに座ってるなんて、歌詞にはピンと
こなかったけどこれって今の日本じゃん。
69名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:40:20.19 ID:Zu0C9N49O
ならば、マッカートニーとならべて「第二のポール」で
70名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:44:25.23 ID:eXR3Q+YB0
おらもボブディランのどこが良いのかわからない。
ボブディランを喜んでいるのは、ば・カーン、せんごく系の学生運動闘士のなれの果ての連中が多いような気がする。
ジョンレノンも、ビートルズの初期の頃、必死でボブディランのマネをしていたらしいね。
おらあ、ポールサイモンやレノンの方がボブディランより、よっぽど良いとおもうずら。
71名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:45:52.91 ID:HyMgoO9T0
>>65
そりゃお前がディランという人間に興味がないからだよ。ジョン・レノンほど「普遍的に」生きてる歌手じゃないから。
ディランが出たから、わかりやすく日本人で言うと、
・拓郎の「流星」は、いったい誰に宛てた唄なのか?
がわかってるファンは感動するが、わかんないヤツは普通の唄としか聴こえない。
ファンにとっては手島なんとかが唄ってもダメなんだよ。本人が唄うから感動する。本人を知っているからグッとくる。
72名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:45:56.79 ID:fFK6aRkr0
ディランと比べていいのはプレスリーとジョンレノンだけ
73名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:45:59.68 ID:cAnoGiuAO
>>65

おまえが馬鹿だからだろ
74名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:51:09.12 ID:dQkt5G4s0
>>44
長渕じゃなく吉田拓郎だろ
75名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:51:51.60 ID:7QlTnyD2O
ディランと比較する事ができるのって、ニール・ヤングぐらいだろ?それでも到底及ばないんだけれど。
76名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:52:13.78 ID:sI+UMyg2O
名前の知名度はともかく、曲の知名度はサイモン&ガーファンクルの方が上だろ。
そして俺の携帯の予測変換に「サイモン&ガーファンクル」があったことにビックリw
77名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:52:21.38 ID:cLhKkWnq0
>>18
ポールサイモンがボブディランの影響を受け、そのボブディランはボクサーを聞いて衝撃を受けた。
お互い通じるものがあるんじゃね?
78名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:53:11.81 ID:NYM4/Cy1O
ディランは神だから超えられないのは仕方ないが、あなたも相当な才能に違いないですよ。
まあディランの良さも分からない子供には、
ポールサイモンのメロディセンスのほうがずっと魅力でしょ
79名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:53:16.04 ID:dQkt5G4s0
「風に吹かれて」の歌詞だけは秀逸
あれ以上の内容の歌詞のフォークソングは有り得ない
後は知らんけどw
80名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:55:51.88 ID:ZQnrVwXt0
吉田拓郎は?そして、そのコピーだったかつての長渕剛は?
彼らに失礼だろ。
81名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:56:25.79 ID:VnEkCVAiO
レンホウに慰めてもらえ
82名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:59:53.40 ID:HyMgoO9T0
今となってはさすがに歳を取って手抜きだらけだが、ポールサイモンのギターの腕はハンパじゃないからな。
ディランじゃギターで人を納得させられん。
83名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:00:29.39 ID:HrSHTBIg0
どう考えてもディランの次はボスだろ?
社会的な位置付けでも

ポール・サイモンはアコギが充分評価されてるからそれで我慢しとけw
84名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:02:24.12 ID:4fplOl/60
この人年がら年中こんなこと言ってるじゃん
85名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:03:35.08 ID:Mh9cqK5L0
ほらな
ディランは「俺にはわかる。わからないやつは下に見てる」
みたいなやつにしか支持されてねえじゃねえか
本当に好きなら理解できないと言ってる俺みたいなやつを
下に見たりはしないはずだ
86名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:03:51.13 ID:cAnoGiuAO
ハリケーン聴いてみろ
ちゃんと詩も読んで
87名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:09:54.99 ID:F2W4a8zj0
my back pagesをRamonesがカバーしててすごく良かった。
あとI want youも好き。
88名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:10:23.21 ID:hTnPulB50
『君の愛のために』が好きだな
侘しい歌詞だけど、メロディーラインがほのぼのしてて
89 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/14(土) 16:11:22.68 ID:Pj9iuvvp0
ポールはコンプレックスの塊で屈折してる
だがそこがいい
90名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:13:36.67 ID:WuhQMq1l0
ディランの場合、本人のレコード売り上げよりカバーされて大ヒットが多いからじゃないの?

「風に吹かれて」ピーター・ポール&マリー
「ミスター・タンブリン・マン」バーズ
「アイ・シャル・ビー・リリースト」バンド
「見張り塔からずっと」ジミ・ヘンドリックス
「天国への扉」エリック・クラプトン、ガンズ・アンド・ローゼズ
「ライク・ア・ローリング・ストーン」ローリング・ストーンズ

ディランが歌っているのより、わかりやすくポップになっているのもあるし、
ジミヘンみたいにハードロックに仕立てちゃって、ディランの想像を超えたパフォーマンスしちゃったりとかね。
ストーンズのカバーは、ちょっと意味合いが違うけどね。

サイモンとガーファンクルは、ポール・サイモンの曲をアート・ガーファンクルの天使の声できれいに完成させちゃってる。

あと、ディランはレコーディングに参加したミュージシャンによって音楽的なベクトルがものすごく変化する。
ザ・バンドはもちろん、ダイアー・ストレイツ、トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ、グレイトフル・デッドとか、
バックバンドに使っちゃったりもするし。
ポール・サイモンはちゃんと音作りも自分で考えてこつこつ作ってるしね。
ゲストミュージシャンはその都度自分で方向性を決めて選んでいるようだし。

でも、ポール・サイモンの曲も、
「アメリカ」イエス
「冬の散歩道」バングルス
なかなか良いカバーだと思うなぁ

あと、売り方もあったんじゃない?
ディランと同じレコード会社だったから、ひとくくりにされてたり。
デビュー当時のスプリングスティーンもディランの再来みたいに売られていた
同じCBS(現ソニー)だったし
91名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:14:45.22 ID:PV6vAbPrO
fifty ways to leave your loverの入ってるアルバムはネ申だわ
92名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:16:14.51 ID:nVX2Rj+z0
ディランがやったボクサーを初めて聞いたときは何故か笑えた
ライラライ♪ってうのはアリスも拝借してるよね
93名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:16:15.72 ID:dXNMsz3y0
>>90
プリテンダーズの「フォーエバーヤング」も最高だぜ。
94名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:16:20.52 ID:7QlTnyD2O
マイケル・ジャクソンを持ち出す奴がいないだけ、此処はマシだ。
95名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:18:27.65 ID:A+wo35l60
>>92
「ロッキー」のメインテーマもな
96名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:22:16.16 ID:LdWoF5nc0
どうせポールサイモンもボブディランも、死んで十年も経てば両方ともきれい
さっぱり忘れられてるさ。マイケルジャクソンとか美空ひばりなんか、もうと
っくに忘れられてるじゃないか。
97名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:24:26.08 ID:fFK6aRkr0
どう考えてもディランは死んでからの方が神格化するだろ
98名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:28:03.92 ID:9YAIhdlqO
サイモンの『アメリカン・チューン』こそ至高の名曲
99名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:29:01.29 ID:VcwX90qI0
グレイスランドだけ持ってるけど結構好きだな
100名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:40:05.21 ID:g36FKAoe0
ポール・サイモンって被害妄想過多だよな
才能の塊なのに、自分で自分を過小評価しすぎ
101名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:41:16.07 ID:uP+Okfl00
ディランより正直ポール・サイモンの方が好きだがなあ
ディランは自分をうまくカリスマに仕立て上げた
ポール・サイモンは単純に、いいものをつくろうとした
レノンとマッカートニーに似ている
102名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:45:09.38 ID:tDGd4a3j0
>>70
ビートルズ初期の頃、ボブディランはまだ無名だよ、情弱君w
ディランがビートルズに与えたのは、マリファナだろ
103名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:49:08.39 ID:pueZ61h9O
ギター一本でならディランよりずっと優れてるわ。マッカートニーのように流麗ではなく深いってところで。でもボクサーとかアレンジがけばけばしい。
104名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:52:10.22 ID:UX176rSA0
ディランはカバーの数がすごいだろう、フォークからロックまで
エアロ、ガンズがカバーしてからはメタルも取り上げてるし
日本のアイドルもカバーしてるし
105名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:54:00.28 ID:YDWDunyi0
>>76
アメリカ以外ではそんな感じがするな
小学生の頃サイモン&ガーファンクルは
音楽の教科書にのっててクラシック的なイメージがある
106名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:58:45.56 ID:wv59inYD0
>>102
ウソはいかんな。「風に吹かれては」1963年だぞ。
ジョンとジョージはディランの影響受けまくり。
ノルウェー〜なんかモロにディランの影響。
107名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:59:12.96 ID:qcJ4hDfk0
>>99
グレイスランドは確かに秀逸だよな!
もう20年は聞いてるわ。
108名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:59:24.28 ID:9Bo9VBen0
>>85
何があったか知らないけど、自分で「そういう嫌な奴がボブディラン好きだから分かりたくない」と
頑なに思ってるだけじゃないの。
109名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:00:04.61 ID:WuhQMq1l0
ディランの曲の版権は、ソニーにガッチガチに固められているからね

ブートレッグシリーズで未発表の曲がわんさか出てくるのは、
曲ができたら弾き語りでも何でも良いから録音して著作権登録させていたかららしいね。

「アイ・シャル・ビー・リリースト」もザ・バンドが最初に発表したけど、
弾き語りで録音したディランのパージョンが、あとからグレイテストヒッツに収録できたのはそのおかげ。

ジョージ・ハリスンが主催した『コンサート・フォー・バングラディシュ』だって、
ディランの版権が厳しいから、アップルレーベルをソニー(当時CBS)からリリースすることで合意したわけだし。
キャピトル(EMI系)所属のザ・バンドと共演した『プラネット・ウェイヴズ』『偉大なる復活』は、
ワーナーからリリースされてたけど、現在はソニーから出てる。
例外なのが変名使って参加のトラヴェリング・ウィルベリーズだけがワーナーから出ているだけかな。

ポール・サイモンってあまりミュージシャンとの交流がない唯我独尊なんだよ。
ディランの方が唯我独尊っぽいけど、けっこうセッションやライブとかに出てたりする。
「ライブエイド」で、キース・リチャードとロン・ウッドに挟まれて、ステージの幕の前で歌ってたのは良い感じだったね。
後から聞いたんだけど、あの日本でのフジテレビでの生中継の時、
各レコード会社のスタッフがスタンバっていて、所属アーティストの出番で曲が始まると速攻で曲名をテロップで流していたらしい。
でも、ディランの時だけはあまりにも崩しすぎて歌ってたんで、担当者も聞き分けられなくてタイトル出せなかった曲があったって。

ポール・サイモンは「サタデー・ナイト・ライブ」に良く出てたね?
ミツバチの格好して歌ってたり、けっこうアホなこともしてる。
たしかジョージ・ハリスンも出てなかったっけ?同じ時に?
110名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:01:33.29 ID:dPUTzO0p0
歌上手い方がいいわ
111名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:05:13.15 ID:dXNMsz3y0
>>109
「サタデー・ナイト・ライブ」羨ましい番組だなあ。
酒飲みながらみるのに最高。今も同様の番組あるのかな。
一方日本は在日に支配されて、くだらない盆踊りみたいな馬鹿ばっかり。
出ん通を日本人が取り戻すまでは無理なんだろうな。
112名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:07:36.75 ID:KxWvmrJe0
アートガーファンクルの歌が巧い。これはディランに勝ってる。ディランも巧いけど。
113名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:08:27.03 ID:9Bo9VBen0
>>109
ポールサイモンってミュージシャンと交流ないとはあまり思えないけどなあ。
ソロアルバムは1枚ごとに違うジャンルのミュージシャンと共演してるようなもんだし、
それがグレイスランドのときなんかだと現地の音楽を搾取してるって批判の的になったりもしたけど。
114名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:10:43.83 ID:p70ZIj1s0
それをディラン本人に言ったら嫌味にとられそうだな
どっちも世界的に有名だが、世界中の人間にどっちの曲を多く知ってるかと
聞かれるなら圧倒的にサイモンだろうし
115名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:11:47.57 ID:fD2O5i9P0
ギターのテクニックとアレンジはポールの方がうまくて個性的
116名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:17:00.40 ID:KxWvmrJe0
桑田佳祐が日本語で作ったディラン風の歌が半端なくかっこいいから
ディランをネイティブでわかる奴がうらやましくなる
117名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:18:36.25 ID:pCr93PIP0
ジョンレノン ボブディラン ポールサイモン ポールマッカートニー



ブライアンウィルソン ジョニミッチェル
二ールヤング


とランキングで並べてみたが、
それぞれの個性があって単純に比べられんだろう
118名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:18:43.65 ID:cSxIbJTt0
贅沢な愚痴
119名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:23:17.35 ID:pCr93PIP0
ボブディランとポールサイモンは、
古き良き時代のニューヨーカーって雰囲気で
行ったことも無いのに
そこでのライフスタイルを連想させられてカッコイイ
120名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:25:17.59 ID:KxWvmrJe0
ディランのようなコール天の上着を着てスタバで洋書を読む俺
121名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:25:41.75 ID:Y6H8r+vj0
今のDylanはもはや宣教師だ

122名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:29:50.43 ID:cSxIbJTt0
ディランにはチルドレンがいるが、
ポールにはいない
ディラン=小泉純一郎
ポール=亀井静香
123名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:32:01.12 ID://FVOyoy0
君それはエアロスミスやないか
124名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:33:49.34 ID:Vp3icU160
ポールサイモンはキャラで損してるってことだろ
つまり小椋佳みたいなもんだろ
忌野清志郎と小椋佳みたいなもんだろ
125名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:36:18.64 ID:rd3TyEc70
村上春樹「偽善的なサイモンとガーファンクル」
126名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:39:58.96 ID:X77riopO0
>>102
The Freewheelin' Bob Dylan (1963年)
全米22位 全英1位

アメリカよりイギリスで先に人気が出た
127名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:41:55.65 ID:uP+Okfl00
>>124
小椋佳が清志郎の2番手扱い、、、
あんたも髪立てなよ、とか、化粧はしないの、とか言われたらさすがにやんなるわなw
128名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:46:22.39 ID:haeH//Q+0
どっちもユダ公も選民思想がかい間見れて好きになれないね。
129名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:47:24.04 ID:haeH//Q+0
どっちもユダ公も選民思想がかい間見れて好きになれないね。
130名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:47:31.91 ID:TZZPWzUd0
正直、ディランのが上じゃん
131名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:48:29.63 ID:dQkt5G4s0
サイモン&ガーファンクルと言えば、「明日に掛ける橋」の
歌詞を天才バカボンでパクってたのワロタw
ストーリーはパパとママの馴れ初めで、ラストのコマで
「銀色の少女よ・・・」なんてフレーズが出てきて
当時ガキだったからなんだか分からなかったが
後から明日に掛ける橋の歌詞をパクってると分かったw
当時はあんなの平気でやってたんだなw
132名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:51:47.12 ID:BBQnJBLLO
>>25
みなみこうせつ
133名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:54:41.22 ID:dXNMsz3y0
>>25
ディラン好きを標榜する拓郎の曲にも
S&Gまんまパクったような曲あるしw
フォーク系はかなり影響されとるよ。
134名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:55:55.05 ID:1E73Lph50
シモンズっていたなあ
135名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:55:56.48 ID:PmlaedEr0
YAMAHAのギター使ってるポール
136名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:59:18.10 ID:pTGlSSOEO
俺もディランの良さはあまり分からないが
天国の扉とハリケーンだけは歌詞を読まなくてもフィーリングだけで感動した
あとアイデン&ティティで使われる歌詞でわりとディランの歌詞に感動したな
あんなオッサンの自伝映画なのにw
137名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:00:48.95 ID:j/fsEBdk0
つうか生きてたのかよw
138名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:02:14.51 ID:G0KyxW2O0
ポール・サイモンはS&Gの頃こそフォークで詩人のイメージだが
ソロになってからはサウンド・クリエイターとしての活躍が顕著だから
ディランとは全く違う方向にいるとおもうんだがなあ
139名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:07:20.07 ID:dXNMsz3y0
>>138
初めからまったく違うよ。初めからサイモンは「商品」として作り込んでた。
一方ディランは、エルビスへの憧れと、食うためで必死でもがいていた。
140名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:07:55.48 ID:g36FKAoe0
ディランの曲はライブやカバーで新しい面が出て、定期的に盛り上がるからな
サイモンは最初のスタジオ録音の完成度が高すぎて、その後の発展性がない
141名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:11:05.27 ID:pTGlSSOEO
確かにディランのカバーでハズレてまだ聞いたことないな俺は
元々、カバーされるほどの曲でハズレは少ないもんだとは思うが
142名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:15:32.81 ID:pueZ61h9O
>>140
核心に近いな。
ディランじゃあまり発展性がなくカバーでかなり発展する。
カバーの方がいいアーチストなんて後にも先にもディランぐらいだろう。
143名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:18:49.41 ID:dXNMsz3y0
ディランがサイモンと全く違うのは作り込まないこと。
荒削りの原石を提示する。
だからカバーの方が洗練されて当然良くなる。印税入ってくる。
ある意味商売上手いとも言えるな。まあ確信犯じゃないだろうけど。
144名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:18:57.34 ID:30JcAWBm0
そうだったのか知らなかった
でも俺はポールのほうが好きだがね
145名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:23:16.19 ID:YDWDunyi0
>>140
これは正にその通りでしょ
カバーされて俺も知ったしオリジナルより好きだな
146名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:23:51.86 ID:Vp3icU160
おいフジテレビ見ろ
変な奴がディランを歌ってるぞ抗議だ
147名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:26:14.82 ID:TPSAEqCi0
ポール祭文がそんなコンプレックスをもっていたとは

日本の吉田拓郎でも聞くといいんだ
モロコピーやんけw

>>25
オフコースとかモロそうだろうが
148名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:28:00.81 ID:wv59inYD0
>>140
>その後の発展性がない

そうでもないよ
ライブライミンの「サウンドオブ〜」や「明日に〜」のアレンジすげーじゃん。
歌詞追加のフォルクローレ調アレンジのボクサーもしかり。
149名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:38:10.53 ID:WuhQMq1l0
>>113
あ、だからプレイヤーとしてのミュージシャンはいっぱい使うけど、
ボブ・ディランほどあざとい知名度のあるミュージシャンを使っていないってこと。
バンド単体でヒットチャ−ト賑わしているようなのをバックバンドに使ったりとか。

ディランはめんどくさがりやってだけなのもあるけど。

>>111
このスレ読んでから、なんだかSNLのボックス取り出して、S&Gのスタジオライブとか見てしまった
150名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:43:50.38 ID:KxWvmrJe0
だいたいこういう対決カードだな

ディラン:サイモン
エルトンジョン:ビリージョエル 
マーヴィン:スティーヴィー
ジョニミッチェル:キャロルキング
ブライアン:マッカートニー
151名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:44:02.74 ID:WuhQMq1l0
>>131
マイケルの復活ライブもロンドンでってのに違和感あったけど、
なんかイギリス人ってあなどれないんだよね

ジミヘンも芽が出たのはイギリスに渡ってからだし、
パンクもNYの地域的なものだったのがイギリスで増幅されたんだし。
なにより、ビートルズやストーンズだって、
アメリカで時代遅れといわれていたR&Bやソウルやブラックミュージックの、
白人的展開でムーヴメント起こしたわけだしね。

ポール・サイモンもS&Gでデビューしたけど売れなくて、
ロンドン行ってソロで『ソングブック』とか出してる時に、
エレキを勝手にダビングした「サウンド・オブ・サイレンス」が知らないうちにリリースされてブレイクしたんじゃなかったっけ?
152151:2011/05/14(土) 18:46:12.64 ID:WuhQMq1l0
>>126
ごめん、引用間違えた
153名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:48:40.65 ID:cLhKkWnq0
>>150
> エルトンジョン:ビリージョエル 

それ、俺的にはすごく違和感がある。日本じゃ「ピアノマン」ってビリージョエルだろうけど、世界的には圧倒的にエルトンジョンだ。
記録的にもビリーは数段下。いや、ビリーも好きだけど。
154名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:52:40.44 ID:HSaxemnKO
ボブディラン好きな奴は音楽を耳じゃなく頭で聞いてる
ジョンレノン好きな奴もそう
155名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:57:10.08 ID:ve7UXKyYO
いやアルバートホールのディランはすごい
ロックの歌詞を聴いてすげーって思ったのはあれが初めてだよ
英語は一つも分からないのに
156名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 19:08:22.05 ID:WuhQMq1l0
「SNL」のボックス見ていたら止められなくなった

最後に聞くけど、オマイラ、こないだ出た『明日に架ける橋』はどのバージョンを買えば幸せになれるか教えてくれ
157名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 19:11:28.46 ID:5Vq0N8GD0
>>154
音楽はすべからく心で聴くもんだよ
158名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 19:13:52.61 ID:0AzT68NR0
ポールは音楽での才能には恵まれてるけど
思想や信条的にはうざいダメリカ人の典型なんだよねえ
まあ憎めないダメ男の部類だから良い歌詞が書けるのかもしれんなあと思う

>>156
自分は明日に架ける橋はハイドパークのライブのが良いと思うよ
昔の録音のは流石にトラック数のせいか音がのっぺりしてる
159名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 19:18:48.29 ID:HEaDCTvC0
サイモン&ガーファンクル大好き
おじいちゃんだけど、また日本に二人で来て欲しいよ
160名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 19:21:44.14 ID:3qpm4iQM0
次元違いすぎるよ。
コンサートに行ってイマジンをレゲエでやって帰れる?
ボクサーを沖縄民謡バージョンで閉めれる?
161名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 19:22:51.48 ID:uaIygX+hO
坊さんの乱闘
162名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 19:33:57.06 ID:jBs3O5M00
>>160 イマジンをレゲエでやって
ジョン好みの感じw 彼ならやりそう
163名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 19:36:23.19 ID:b2bRNLcdO
ニールヤングを差し置いてなにいってんだよ。
164名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 19:40:05.60 ID:5c3racA60
>>163

ニールヤングはパンクだろある意味
165名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 19:43:45.34 ID:d14SVtzH0
エスキモーが歩いてきたと思ったらボブ・デュランだったて誰かが言ってた
166名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 19:55:57.16 ID:KxWvmrJe0
ディランが人気あるのは、曲名がかっこいいからw 邦題までかっこいい

「ラブ・マイナス・ゼロ・ノーリミット」
「レパードスキン・ピルボックス・ハット」
「リリーローズマリーとハートのジャック」
「ブルーにこんがらがって」
「サブタレニアン・ホームシック・ブルース」

かっちょええ
167名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 20:01:57.42 ID:WuhQMq1l0
>>166
ジョン・レノンと双璧のキャッチコピーの職人だね

「SNL」見てたらバングルスの「冬の散歩道」出てきたんで、また舞い戻ってきてしまった…

>>158
いやそうじゃなくって、アルバム『明日に架ける橋』のリマスターでいろんなバージョン出てるじゃん。
ライブ音源とかDVD付きとか、あれのどのエディションがお得なのかと。
日本盤は全部入りの高いのあるけど…
168名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 20:22:48.85 ID:mbB+X21Q0
何時の間にかポール・サイモンのワーナー期の音源の版権がソニーに移ってた
169名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 20:35:04.09 ID:3a0myKdk0
>>1

ふたりともユダヤ人だし
ふたりとも歌がヘタだし
ふたりとも詩人だが

大きな違いがある

っそれはポール・サイモンはクソ禿だってことだ
これがある限り1位は諦めなくちゃいけない
170名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 20:37:15.26 ID:Vp3icU160
ボブディランって日本で言えば伊藤かずえだよね
171名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 20:45:00.28 ID:hffHXgJ60
>>15
いいんだろうけど、ピンと来ないっていう音楽はあるよな
最近だと俺はアーケイド・ファイアの良さが今一分からない
172名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:01:37.66 ID:KUs09vNV0
アート・ガーファンクルがいなければ二番手にもなれなかったろ
173名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:05:06.90 ID:KxWvmrJe0
黒人音楽は日本でも受けてるけど
ユダヤ系音楽ってわかりにくいな
ガーシュインなんたらとか良く知らない
174名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:08:33.36 ID:jZ5/C2tl0
詩人としてはしょうがない。
演奏家としてはポールのが優れてるしディランとはまた違う評価のされ方してると思うよ。
175名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:11:48.06 ID:wTDLn0eG0
クサイモン&ワキガーファンクル
176名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:14:39.05 ID:pjXiQLQ7I
サイバラ&カモファンクル
177名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:15:09.07 ID:KxWvmrJe0
スカトローフェア
178名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:15:41.84 ID:qDUf0k4h0
ピカソってさ写実的な絵描けたじゃん。
ボブは普通に歌えるの?
179名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:16:41.84 ID:kzBFLhyQ0
ポール・サイモンはこれ見てJJF歌ったら先生声できるぞw
http://www.facebooktanvideo.com/video-bob-dylan-brown-sugar.html
180名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:19:35.09 ID:GEps6qFi0
ポールサイモンは日本ではあまり評価されていないけど
ビートルズと逆でソロになってからの方が良いと思う
181名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:21:47.67 ID:KxWvmrJe0
アートガーファンクルの
ウォーターマークってCD持ってるけど
すんげええ良い
182名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:22:18.40 ID:+lKquHcl0
ボブディランてビートルズ,ストーンズと同列なほど有名な割にレコードあんまり売れてないからな
183名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:24:37.05 ID:XiJV3B110
>>17
サ&イモンガーファンクル   デビュー当時
サイ&モンガーファンクル
サイモ&ンガーファンクル
サイモン&ガーファンクル   一番売れた頃
サイモンガー&ファンクル
サイモンガーファ&ンクル
サイモンガーファン&クル
サイモンガーファンク&ル   現在
184名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:37:31.78 ID:uP+Okfl00
>>183
俺は最初期のト&ムジェリーが好きだな
185名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:44:05.51 ID:mS+r+cwr0
紅白歌合戦に出たことあるよな。
バックにgaddがいて 儲けた気分だった。
186名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:47:08.58 ID:/7EwDsNU0
サイモンガー
187名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:48:14.48 ID:gevZFDcs0
ジョニ・ミッチェル「ディランは偽物」
188名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:50:08.98 ID:0AzT68NR0
>>180
日本じゃ評価がサイモン&ガーファンクルで止まってるけど
向うじゃソロでグラミーの常連なんだよねえ
この落差がすごいw

自分はソロの曲のほうがかなり好きだなあ
まあニューヨーカーって感じのする音だからロックやPOPS聞く層から外れてしまったんだろうけどさ
一時期はバックがガットギャングだったし自分はワントリックポニーのアルバムとかすげー好きだ

ま、グレイスランド以降のやり尽くしした感じと、蛇足感は否めないが
189名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:51:13.71 ID:6B/QpsrV0
http://attic.areavoices.com/attic/images/atticdylansimon_500px.jpg


ポールサイモンって、世界的には今でもかなりの人気だし、CD出せばランキング上位に必ず来るけど日本だとまるで人気ないよな
ちょうどいまサイモンは世界ツアー真っ只中だが、ファンは若者からお年寄りまで凄く幅広い。もちろんどの日もソールドアウト。

世界と日本、この差をよくよくみてみると、日本のロックファンがいかに外見を重視してるかがよくわかる
ポールサイモンはぶっちゃけ、姿を見てしまうととんでもなく不細工
ディランやレノン、マッカートニーのような格好良さは絶対出せない風貌・・・
日本で売れているバンドをみてみると、イケメン揃い。男らしさ、格好良さをきっちり主張しているバンドばかり。
JPOPでも、ミスチルやらラルクやらグレイやら布袋やら長淵やら福山やら、格好良さが前面に出てるとやはり人気が高い

ポールは、音楽性や歌詞の深さよりも外見的格好良さ、ノリを重視する日本のロックファンには受け入れられなかった
ましてやグレイスランド以降はアフリカ音楽やら南米音楽やらに傾倒し、日本人からすればもう「???」しかない状態
外見も、若い頃から散々だったのが、さらに崩れていき・・・。

曲、歌詞、ギターテク、アレンこれらに関してはサイモンは天才だが
性格は不細工独特のひねくれ方をしているせいで、ファンも多いが、反面、生理的に受け付けない、といった人も多い。
純粋さ、素直さを出した曲なんか、明日に架ける橋しかないんじゃないか?というくらい、捻くれた歌詞が多い
そして、歌唱力があるともいえない・・・。どちらかと言えば、歌うのはヘタ、とも言えるサイモン・・・

ディランのような、男らしい毒を歌詞に主張しているのではなく、サイモンは、ヲタクや引きこもりのような弱さを歌詞とメロディーに表現した

やはり比較はできないよ、ディランとサイモンは。
似て非なるモノ。どちらも天才。

Paul Simon SURFER GIRL
http://www.youtube.com/watch?v=acu-wGt0wKA
明日に架ける橋(東京ドームLIVEにて)
http://www.youtube.com/watch?v=ejfYcF1bJpA
明日に架ける橋(別バージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=t_3I6vQl_Mo
190名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:52:35.23 ID:uPDuD9G60
そんなことなかろう。ポール・サイモンはディランちがうがな。
191名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:55:11.33 ID:6B/QpsrV0

ディランとサイモンって共演してたんだな↓

The Sound of Silence - Paul Simon/Bob Dylan Unplugged
http://www.youtube.com/watch?v=1vRhIYHkSlE
192名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:55:24.40 ID:pueZ61h9O
>>171
アーケド。あのロキノンが年間一位として大絶賛してるんだぞ。良いはずがない。
ディランはカバーがいいように曲自体にポテンシャルがある。イマイチってことはボーカルがそれほどでもないんだよ。

193名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:56:28.27 ID:hffHXgJ60
>>180
ポール・サイモンはいい曲多いけど、日本じゃ流行らないと思った。
日本の音楽業界がどうとか曲がどうとかじゃなくて、ポール・サイモンの曲に波長が合う日本人は少ないと思う。

なんとなくポール・サイモンが好きな人は、他人に音楽を勧めたりせずに、
一人ゆったりと音楽を楽しんでる印象あるなあ。
194名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:56:40.17 ID:3BG1Vhuv0
レノン ディラン ボブマーリーの三人は
ポップスの世界では例外的な存在だよね。

パール祭文のライバルはやっぱりポールマッカートニーと思うな。
二人とも天才には違いないし。
195名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:57:24.98 ID:0AzT68NR0
>>169
ああ、大事なことを書くの忘れてた

おまいに言いたいことがある



ポールサイモンは 禿の上に どチビ なんだぞw
この自虐ッぷりをみろw
http://www.youtube.com/watch?v=HOiVaE-pKqM
196名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 21:57:56.83 ID:4Atld46v0
>>173
たとえ、「パリのアメリカ人」や「ラプソディー・イン・ブルー」を知らなくても、
オールナイトニッポンのテーマソング(ビタースイートサンバ)を演奏したハーブ・アルパートも、
「ホワイト・クリスマス」を作曲したアービング・バーリンも、
「アルフィー」やビートルズの「ベイビー、イッツ・ユー」を作曲したバート・バカラックも、
「ナイトフライ」を作曲したドナルド・フェイゲンも、
「ミッション・インポッシブル」のテーマを作曲したラロ・シフリンも、
「ウエストサイドストーリー」を作曲したバーンスタインも
みーんなユダヤ系。

ユダヤの音楽がわからないというより、アメリカの大半の音楽が実はユダヤの影響の
下にあると思ったほうがいいと思う。
197名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:00:57.99 ID:gevZFDcs0
>>196
キャロル・キングとランディ・ニューマンもユダヤ人だよね
198名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:05:48.47 ID:0AzT68NR0
昔サタディナイトライブで、ユダヤ人かユダヤ人じゃないか?ってコントがあったなあそういやw
ジューリッシュ?オア・ノット・ジュールってタイトルのコント
199名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:09:21.13 ID:AXkv6lEh0
なんとなく村上春樹と印象がかぶる
200名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:10:45.04 ID:Vp3icU160
ポール・サイモンってカントリーやブルースの影響が少ないだろ
そういうのは軽んじられる傾向があるかもね
201名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:11:46.34 ID:KIReJicFO
ジーン・シモンズもな
202名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:12:48.92 ID:uPDuD9G60
ポール・サイモンはソロになってから一流ギタリストのイメージが強い。
アメリカンチューンもええ歌や。60年代、70年代のサイモン&ガーファンクル
売れはボブ・ディランどころじゃないだろうな。
203名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:15:01.46 ID:0AzT68NR0
でもガットギャングとやってた時の曲は全部R&Bのテイストだし
恋人と別れる50の方法なんかまさにニューヨーカーって感じだったよ
みんなの中でサイモン&ガーファンクルの曲のイメージが強いだけでね
自分は分類としてはビリージョエルに近い感じで聞いてたけどなあ
まあ日本じゃ特定の濃いファン以外はびっくりするほど無視されてる人なのは確かだ
204名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:16:56.34 ID:Vp3icU160
どっちかというとイギリスっぽいのだろうサイモンは
ジェイムス・テイラーともちょっと違うし
CSNのナッシュは近い
205名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:19:13.17 ID:Vp3icU160
ポール・サイモン過小評価ってのは実はミュージックマガジンの
せいなんだよ 中村とうようのせい
中村がサイモン嫌いで有名で中村が批判するミュージシャンは
他の評論家も中村にならって評価をとどまってしまうの。
で、他の雑誌もなぜかそれに倣うってとこあるから
206名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:19:24.29 ID:zxsBmI6M0
>>203
ワーナーの社長がアメリカ本社から日本を視察しにきた時に、ポールサイモンのあまりの不人気さに

「日本でのポール・サイモンとプリンスの売り上げだけはどうしても納得できない」

等と言い残してった、という逸話もあるくらいだから、日本での人気と他の国での人気、かなりの開きがあるんだろうな
207名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:20:27.08 ID:uPDuD9G60
>>203
ニューヨークに強い拘りがあるのだろうね。歌詞にもニューヨークが多いけど
メイフラワー号をがあったりとにかくアメリカを歌ってるような。なにを書いてるか
わからなくなったw
208名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:21:10.97 ID:9fcAODS70
あまりにも風雪に耐えた貫禄が出てしまったディランの声
              ↓

Brian Wilson with Bob Dylan - Spirit Of Rock'n'Roll

http://www.youtube.com/watch?v=gyDVePdON3o
209名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:21:31.11 ID:Vp3icU160
要するに評論家なんてのは実は自信がないわけ。
まわりの様子を気にして、これは誉めたらやばいのかな?
自分が評価してしまうと自分の審美眼が疑われるのかも?
ってなことばっか気にしてるのでミュージックマガジンの
評価に追従してしまうみたいな大きな傾向ができるのです
210名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:21:41.46 ID:K8CF/GHC0
ガキのころ「サイモンとガーファンクル」って「サイモント」が名前で「ガーファンクル」が苗字の
サイモント・ガーファンクルっていう人だと思ってた。
211名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:21:46.33 ID:zHqCpw3X0
NO.1にならなくてもいい
でもなったらなったでうれしい

って誰かが替え歌歌ってたな
212名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:23:07.09 ID:GEps6qFi0
「グレイスランド」以前のアルバムも好きなんだが
「リズム・オブ・ザ・セインツ」が一番好きな自分は異端中の異端か
213名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:25:32.47 ID:gbA0QgS+0
bridge over troubled waterしか知らねーわ
214名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:27:36.18 ID:0AzT68NR0
>>205
ふーん
自分は10代で音楽評論雑誌は買わなくなったから知らんわw
レコードやCDも輸入版しか買わないことが多いしな

>>206
わーその発言も知らんわw
確かにプリンスとポールサイモンと、ダイヤーストレイツの日本での過小評価はまあ凄いけど

>>207
言ってる事わかる、がちがちのアメリカ人って感じだよねあの曲は
911の後の中東での戦争の時にアメリカ人が合唱してるのをなんかの映像で見て
そういう歌だから日本人に馴染まんのだけは判るけどなあ
メイフラワーは移民船だしな
215名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:29:24.33 ID:Vp3icU160
グレイスランドはアメリカではダブルプラチナだっけ
200万枚以上売れたはず
日本ではとうようがボロクソに言ってたからw
216名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:31:32.26 ID:HpWrWOrU0
サイモンは独特の世界を持った人だし、
ボブ・ディランの二番手なんて思ってたとは思わなかったな
217名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:31:52.11 ID:wv59inYD0
ポールサイモン日本でそんなに評価低いか?
ポールサイモンソングブックのジャケ(とタイトル)違いなんか一時期日本でしか
売られていなかったほどだぞ。
218名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:32:09.16 ID:0AzT68NR0
>>212
いや自分もそこまでは良く聴くし好きだよ
それ以降はちょっと民族色が出すぎてて買ったけど聴いてないけどね
リズム・オブ・ザ・セインツの何曲かはすごい好きだなあ

>>215
そうなんだ
まああのアルバムは殆んどアフリカのミュージシャンの力が凄いけど
曲はやっぱりポールの才能だと思うのにな
あんなの他のミュージシャンにはとうてい無理だし
219名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:33:12.59 ID:uPDuD9G60
バックがスタッフだもんね。
220名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:33:58.22 ID:IOYJKUR+0
ボブ・ディランは反戦イメージ。左翼の英米人が好みそう。
サイモン&ガーファンクルは個人個人の精神に訴えかけてくる。
221名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:34:14.54 ID:0AzT68NR0
>>217
ソングブックで止まってるところが凄いと思う

>>219
グレイスランドのメインはアフリカミュージシャンとのコラボだよ
222名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:35:17.41 ID:5Vq0N8GD0
>ポール・サイモンが好きな人

ピーター・バラカンww
223名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:35:48.01 ID:KxWvmrJe0
すこし英語がわかったら、
少なくともディランの「きみはおおきな存在」の歌詞の見事さがわかる。
224名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:36:04.60 ID:IOYJKUR+0
乗り越えられないから誰もカバーしない。
それがサイモン&ガーファンクルの曲。
225名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:36:33.72 ID:J/M9f8FA0
二番手はニール・ヤングだろ
226名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:37:53.20 ID:9Bo9VBen0
>>214
アメリカの歌って全然そんな曲じゃないよ。むしろ逆でしょ。

>>215
グレイスランドのアフリカのミュージシャンに乗っかった形の製作は海外でも批判されてた。
政治的な面でも批判されたりっていう問題作でもあったから逆に宣伝になった。
227名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:38:00.31 ID:J/M9f8FA0
>>25
アリスのチャンピョンのライライライとか
228名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:38:01.56 ID:Vp3icU160
ニールヤングは逆に過剰評価なんだよ
ああいう振幅の激しいキャラであり音楽だろ
ああいうのがロックバカ評論家が過剰に評価すんだよ
229名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:38:44.00 ID:0AzT68NR0
英語が判ればポールサイモンの歌詞の良さも判ると思うけどなあ
ていうかボブディランとかってポールサイモンより全盛期が昔過ぎて自分らしらねーって感じ
団塊の音楽って匂いがする
自分達から見ると吉田拓郎聞いてる人が聞きそうなのがボブディランで
ハリケーンぐらいしか思いつかん
230名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:39:27.32 ID:Vp3icU160
拓郎聞いてる奴でディラン聴いてる奴なんて10%もいないよ
231名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:39:56.84 ID:uPDuD9G60
アメリカ、アメリカの歌と二つあるからよく間違う。
232名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:40:38.86 ID:J/M9f8FA0
ディランはエレキで成功したのが大きいな。
サイモンはアコとアフリカだけ。
233名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:42:01.51 ID:/3KAr70u0
>>それで音源を送ってみたんだけど、返事はなかったんだ。どうしてかはわからないんだよ」。

ディランは耄碌していて、ポストに入っているのが郵便物だと理解できなかったんだよ。
234名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:42:11.53 ID:KxWvmrJe0
浜省の路地裏の少年はディラン風だよな
235名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:42:12.98 ID:wv59inYD0
まあディランはノーベル文学賞に何度もノミネートされているくらいちょっと超越してる。
サイモンがアキレスとカメみたいなパラドクスを感じるのも
ある意味サイモンらしいといえばいえるだろうね。
236名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:42:27.38 ID:zIFa9bLS0
ジョニ・ミッチェルはギターのうまいサイモンのほうが好きなんじゃない
237名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:42:28.71 ID:4d/Qb5UR0
ボブ・ディランは曲単体で見ても歴史に残る曲があるのが大きい
238名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:42:34.18 ID:AEkE2gFs0
ボブ・ディランは名曲は多いかもしれないけどいまいちなじめなかった
PPMが歌ったほうがずっといい
ポールサイモンのほうが聴いたな
239名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:42:47.92 ID:uPDuD9G60
アコギでもボクサーのツーフィンガー奏法はその後に大きな影響を与えていると思う。
アンジーもいまだによくコピーされてるな。
240名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:43:14.90 ID:s5b4UqE90
手品のときの、チャラララララ〜ってやつしか知らない
241名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:43:19.74 ID:MWBnkX0L0
岡林の方が拓郎より似ている













顔が
242名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:43:50.04 ID:J/M9f8FA0
ところで、ディランの詩のどこが素晴らしいのかを解説した本ない?
243名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:44:35.46 ID:zxsBmI6M0
>>217
あれは、ポールサイモンが「ソングブックは発売したくないからやめて」って言ったのに
日本のレコード会社が「ま、日本には来ないだろどうせ、売っちゃえ売っちゃえ」つって、回収しないでこっそり売っちゃったって話だろ?

んで、来ないと思ってたらポールサイモンの来日が決まっちゃったのであわてて回収した、とか聞いたけど。
だから日本でだけ売られてたんだと思う
244名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:45:44.22 ID:0AzT68NR0
>>228
ニュールヤングよりライクーダーの方が余程良い仕事してると思うのになあ
まあニールヤングもボブディランも団塊の世代が消えたら誰も覚えてないだろうって気がする

>>236
それ言っちゃうと
真に才能のあるアーティストは結局ジョニだよなあ
彼女みたいな存在は当分出てこないと思う
245名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:47:39.36 ID:dfmZn9UOO
相手にもされてないじゃねえか。よくこんな屈辱的なこと告白できるな。
246名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:48:54.75 ID:J/M9f8FA0
>>236
ジャコと分かれた後はなんもないんじゃない?
247名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:50:04.12 ID:zIFa9bLS0
>>187
でもディランが好きな人は実像よりも巨大に見える偽物なところが好きなんだと思うよ
248名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:50:27.80 ID:J/M9f8FA0
>>189
世界にくらべに本での人気が低いといえば、ルー・リードもそうだな。
かっこいいのに。
249名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:53:56.91 ID:J/M9f8FA0
>>187
本物のディランはナッシュヴィル・スカイラインで聞ける。
250名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:56:19.50 ID:KxWvmrJe0
ディランのジャスト・ライク・ア・ウーマンの歌詞も素晴らしい
251名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:56:38.79 ID:zDicK3y90
これからはホフディランの二番手ということで
252名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:56:43.36 ID:0AzT68NR0
>>245
ポールサイモンってチビで禿でユダヤ人のおっさんは自虐趣味な発言が時々あるw

るー・りーどとかもそうだなあ
あんなにアホいパンクなおっさんを評価しないなんて悪趣味だな日本人はw
つーか日本のロックヲタクってマジ杉でつまらん
だからプリンスも、禿てるダイアーストレーツも、禿てるポールもダメなんだろうなあ
マジでキモイ系はファンクとかも日本で売れなかったし
結局日本人は見た目の格好よさなんだろうなあ
253名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:57:27.88 ID:ygUI+r9D0
ディランとストーンズって過大評価されすぎだろ。
退屈かつゴミみてぇな曲のオンパレードのどこがいいんだか
254名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:58:11.77 ID:KxWvmrJe0
ルーリードはちょいと過剰評価。
ただ声はむちゃくちゃいい。美声歌手。
だが潜在的な才能なら佐野元春のほうが上かも。
255名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:58:29.16 ID:SHoKtPu40
>>212
俺も、そのアルバムが好き。
ポールサイモンの代表的なアルバムだと思ってる。
256名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:00:40.64 ID:SHoKtPu40
One Trick Pony も好きだな。
257名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:00:43.39 ID:yw/iqt/Q0
ブロウインブロウインインザウィン!
258名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:01:15.33 ID:9BW399Hw0
ポールサイモンを尊敬してる日本人が柴門ふみ だけってこたぁねーだろw
布袋寅泰なんかも、サイモン&ガーファンクルの来日LIVEについてブログだかツイッターだかでかなり熱く語ってたぞ?
あとは、さだまさしや南こうせつ、森山良子、小沢健二、アンダーグラフ、斉藤哲郎、THE ALFEE・・

さだまさしや森山良子、THE ALFEE、小沢健二なんかは自分でポールサイモンソロ、サイモン&ガーファンクルを歌ってCD出しちゃってるし
明日に架ける橋なんかは、先日もRADWIMPSがLIVEで歌ったとか。
ただ、若いファンのほとんどはS&Gもこの曲も知らず、明日に架ける橋をRADの新曲だと認識したままらしいw

やっぱり知名度低いなw
259名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:02:13.59 ID:SHoKtPu40
>>244
ライクーダーって、Buena Vista Social Club を作った人?
260名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:03:06.56 ID:UUSM1RWvP
2番じゃダメなんですか???????????????????????
261名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:03:10.27 ID:0AzT68NR0
それにしてもポールサイモンのスレでボブディラン押してる団塊どもがうざい
世代が違うんだから空気読んで欲しい
つーかディランとストーンズって50から下の年齢だと一曲も知らないぐらいの勢い
名前と現実にギャップがある2大過大評価代表なのになあ

>>259
プロヂュースな
後パリテキサスの音楽とか
262名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:06:13.42 ID:J/M9f8FA0
臭いもん&ワキガーファンクルって誰のジョークだっけ?
263名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:08:45.04 ID:EgTno/6k0
21世紀に残したい歌とかいうテーマだったある年のNHK紅白歌合戦で
明日に架ける橋をレゲエ風に演って周りが全員ズッコケタのを覚えてる。
264名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:11:20.41 ID:wT1K+5OZO
新作良かったよ、曲のアレンジがすごく緻密だよね
265名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:14:46.39 ID:9BW399Hw0
>>263
その映像ちょうだい

ってか、ポールサイモンもアートガーファンクルも、阪神タイガースのファンなんだな・・・

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2008/11/22/article-1088513-0289CB50000005DC-508_468x565.jpg

ちなみに隣は、スターウォーズのレイア姫
266名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:27:04.05 ID:6NHEQhQ00
サイモン &ガーファンクルって

サイモン 安藤 ガーファンクル をもじったもの。

サードネーム見れば分かるけど

この人日系らしいな。

2CHで学んだ豆知識でした
267名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:38:08.03 ID:vAnes1rf0
ポールの凄さやカッコ良さがわかる俺ってやっぱり凄いんだな。幸せ者だ。
268名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:40:15.86 ID:9BW399Hw0
ポールサイモンは、自分の汚さや格好悪さを隠さないところが好きだなぁ
歌詞にぜんぶ書いちゃってるし
269名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:43:31.96 ID:qQgPVAwJ0
何このコンプレックス
270名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:44:40.44 ID:dXNMsz3y0
>>199
あんなのと一緒にしないでくれ
271名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:45:58.70 ID:2S5oQ03g0
ボブディランって名曲は多いけど名盤って言われるとちょっと弱いよね
272名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:47:18.61 ID:QJtKvKMr0
せっかく髪の毛薄くて頭良さそうに見えてたのにさ
273名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:50:27.62 ID:vvRo3SoG0
アメリカの歌(日本語訳付)
http://www.youtube.com/watch?v=RKvMuvMgZas
274名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:50:59.80 ID:9BW399Hw0
>>269
ポールサイモンはコンプレックスのかたまり、ってかそれが武器。
覚えておいてくれ

http://www.youtube.com/watch?v=IkA_qT0KSqI
275名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:51:50.72 ID:QqtSgY1R0
>>224
「冬の散歩道」なんてカバーされまくってるけど。
276名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:53:46.37 ID:QqtSgY1R0
>>240
それポール・モーリア。
277名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:10:39.89 ID:ACLMYcxg0
ジンバブエコンサートの映像見たら
あまりの普通さに感動する
http://www.youtube.com/watch?v=D2wUq-aTjpA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=OafqYNCzq5U&feature=related

まるでハイドパークと変わらん調子でライブやってる
そういう普通さが良いんだよ
だから本人はどうだが知らんがこのまま神格化されずに普通のままで良いだろ
278名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:17:01.76 ID:acHiRvPI0
これは単にディランに対するリスペクトのコメントだろ
自分の音楽にも自信があるからこういうコメント出来るんだよ

ディスったりするのは自信の無い人間
279名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:19:44.48 ID:THSqrNjL0
ソロの曲はコダクロームくらいしかピンとこんな
280名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:20:11.09 ID:/w7h5mx60
>>278
なるほど、そう考えたらいかにもポール・サイモンらしい表現で納得出来るよ
歌詞もわかりにくい表現をする人だったからな
281名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:20:12.38 ID:tF75U8hV0
最近の音楽に飽きて
古い音楽に手を伸ばしてるんだけど
こいつら凄いな、曲のレベルが高すぎ
ビートルズとかより確実に上
あとレッドチェッペリンが良かった
282名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:24:44.38 ID:7AQ305580
すげえ。こんなことあったんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=ybluokhhRP0
283名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:26:33.51 ID:9xVkwP1R0
アートガーファンクルは名盤多いよな
284名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:36:01.69 ID:BfFACuEL0
ポールが若い頃憧れのディランの家にお邪魔したとき、
でかい声で喋り捲るディランの後ろで、床に散らばった歌詞の断片が書かれた紙くずを
必死にポケットに詰め込んだって逸話を思い出した
285名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:38:30.24 ID:ACLMYcxg0
>>274
この映像を見れば判るw
http://www.youtube.com/watch?v=Uu-lmLPaAok&feature=related
名前が呼ばれて回りが立ち上がるとポールが一番ちびのおっさんなんだよ
まるで捕獲された宇宙人
そりゃコンプレックスも沸くだろうさ
286名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:40:24.73 ID:tK1sSXRz0
正直、ディランの曲で好きなものなんて一曲も無い
S&G含め、ポールの曲の方が良いと思うんだが
いつまで経っても、ディランってのは名前だけで一流だな。
287名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:41:48.97 ID:BfFACuEL0
このスレの9割はサプライズを聴いてないだろう
288名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:44:12.43 ID:EjFT8KaF0
>>287
サプライズはあまり好きじゃない

father and daugter だけは好きだが
289名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:45:05.84 ID:ACLMYcxg0
>>287
聴いてるよ
でも内容が日本人の語れるもんじゃないのであえて触れない
テーマがアフガンとかイラク戦争の事だしね
それと
自分はイーノ好きだけどあんまりポールとは合ってるとは思えないからなあ
290名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:46:43.08 ID:UBdvlxUf0
レノンが初対面時にミュージックビジネスに関する知識の深さに驚いた人が、確かサイモンだった
あれ違う人だったかな、よく覚えてねえや
291名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:49:41.77 ID:ACLMYcxg0
でもやっぱり、ポールサイモンは恋人と別れる50の方法だよなあ
50 ways to leave your loverってタイトルが格好良過ぎる
292名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:52:49.44 ID:WyV3egxQ0
>>287
サプライズ面白かったけど、なんかすぐ飽きちゃった
無理してこねまわしすぎた感じ
イーノには一回XTCをプロデュースしてほしかったな
293名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:57:33.84 ID:l0iVjVM20
>>261
>ディランとストーンズって50から下の年齢だと一曲も知らないぐらいの勢い
>名前と現実にギャップがある2大過大評価代表なのになあ
そりゃJPOPばかり追いかけてる人々にとってはどうでもいいわな
しかし、そういう人種が知らないんだから評価すべきじゃないという理屈もおかしい

ロックの歴史に興味を持った人ならディランやストーンズの名盤は避けて通れない
それらを貶すのなら、まずその作品群を聴いてからが道理
294名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:02:01.49 ID:EwAFi1jD0
コンプレックスのない人間なんて・・惹かれないね
295名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:02:36.28 ID:ACLMYcxg0
>>293
だから何?
洋楽しかほぼ聴かない自分だってディランは殆んどしらねーよ
ロックの歴史だからディランとストーンズを評価しろって言うなら
じゃあロックファンがさらにルーツの黒人べたべたのブルースを聴くかと言ったら
聞かないか聴いた事も無い人ばっかでしょ
じゃあディランのファンがマディウォーターズ聴くか?チャックベリー聴くべきか?
そんなとんでもな理屈で音楽聴くような趣味ネーヨ
むしろ自分はディランやストーンズよりマディウォーターズのほうが知ってるけどそれが何って話し
296名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:05:48.99 ID:l0iVjVM20
>>295
聴いてもいないのに評価も糞もないと言ってるんだけど
297名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:09:24.28 ID:ACLMYcxg0
そもそもボブディランは音楽の教科書には載って無いけど
ポールサイモンの明日にかける橋は合唱曲やポップス曲で
譜面として普通に載ってたことも多い
そういう意味じゃビートルズと似たような親しみのある音楽なんだよ

ロックの歴史とかポールサイモン好きに啓蒙しちゃうなんてどうかしてる
298名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:12:22.24 ID:EjFT8KaF0
ポールを崇めてディランを貶める
ディランを崇めてポールを貶める
両方貶めて、レノンやマッカートニー、ブライアンを崇める

どれも糞だな
ここに名前が出てるヤツらはみんな突き抜けてるよ
比較すること自体がナンセンス
誰も彼もが、第一人者。道を切り開いてきた奴らだぞ

単身で南アフリカやイギリス、南米やジンバブエに出向いて、現地のアーティストに技法を習う
そんなミュージシャンがいまの時代にいるか?日本にいるか?いないだろ?
道を切り開いてきた彼らはみんな頂点だよ
299名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:13:45.54 ID:ACLMYcxg0
>>296
相手が聞いてないとか、Jpopしか聴いてないようなとか
晒してるとか勝手に決め付けてるのは御自分なんじゃないの?
ポールサイモンのスレでディラン自慢するうざさを晒されたからって
ボブディランを晒してることにならんのに頭おかしいとしか思えんわ
300名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:13:55.20 ID:l0iVjVM20
>>297
ポールサイモンが好きならロックの歴史に興味を持てとは言ってないだろ
ディランの作品を聴いて、肌に合わないならそれでいい
301名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:15:11.19 ID:EjFT8KaF0
2011年4月発売のポールサイモンのアルバムより

http://www.youtube.com/watch?v=WAH6pQV5ulw

70歳が作る曲じゃねえだろこれwww
302名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:16:59.23 ID:ACLMYcxg0
ボブディラン信者というか真性ロック信者ってこういうところが糞真面目で相手するのが嫌だったらない
そのくせ黒人音楽のことになると全然話できないのが多いし
音楽の歴史を語るならまずブルース聴いてから来いって言ってる奴や
ジャズ好きが高じてまわりどんびきのジャス親父と全く同じで鼻持ちならないったら無いなあ
そんなだからロックは死んだんだろ
303名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:25:38.59 ID:ACLMYcxg0
ロックは反骨の音楽だったはずなのに
そのロック世代がロックの歴史だからディラン聴けとか聴いてないのはおかしいとか言う時代
だから情けなくても普通にやりたいようにやりたい人とジャンルに拘らない曲をやってるポールサイモンが居心地良いんだよ
何時の間にロックヲタがこんな糞権威主義になったのか知らんが音楽評論もチャートも糞食らえだからね自分は
音楽ぐらい自由で居させろやって話し
304名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:28:02.81 ID:/2J65843O
>>302
鏡見て言ってるから説得力あるね
305名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:31:44.82 ID:l0iVjVM20
>>303
まあ、俺はぶっちゃけディラン信者じゃないし
このスレでディラン自慢なんてしてないけど
「ブロンド・オン・ブロンド」ぐらい聴いたのか?
それでなおロックの歴史とか権威主義なんて糞くらえなら別に文句は言わん

あと、晒す=さらす
じゃなくて貶す=けなす
306名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:33:49.22 ID:vdc4aO6s0
サイモンガー&ファンクル
307名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:34:47.57 ID:BfFACuEL0
どうせサウンドオブサイレンスで頭止ってる奴ばっかだろうと思ったら
濃いのがいるなこのスレ
308名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:39:11.12 ID:v0m7+qeXO
スレをまったく読んでないんだけど
また痛いディラン信者がわいてるの?w
309名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:46:13.27 ID:ACLMYcxg0
>>308
沸いてる沸いてる
ほんとどこにでも沸くからマジうざい
押し売りが玄関で居直ってる感じw
310名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:47:34.28 ID:EjFT8KaF0
>>307
旬は『Dazzling Blue』やで〜
最新アルバム発売されたで〜
アナログレコードまで出とるで〜
ちなみに今ツアー中やで〜
欧州には行くけど日本は人気ないから来ないw

http://www.youtube.com/watch?v=muJLjuq8Iuk

ツアー映像
http://www.youtube.com/watch?v=j26GODPWYTM&feature=related
311名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:51:40.22 ID:b/EHLk6A0
>>71
>・拓郎の「流星」は、いったい誰に宛てた唄なのか?
 がわかってるファンは感動するが、わかんないヤツは普通の唄としか聴こえない。

え? 自分自身に向けてじゃないの?
さすがに歌詞の内容からして誰でも気付くと思うけど
312名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:51:47.67 ID:ACLMYcxg0
>>310
あれ、さんきゅ
これ久々に良い感じだな
ケープマンちょっと付いていけなかったがこれは買うことにする
313名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:58:40.35 ID:M3qKAs3/0
>>206
そんなに売れてなかったのかよプリンス
80年代に出したアルバム全部持ってて来日公演も欠かさず行った俺は何なんだ
314名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:59:23.61 ID:EjFT8KaF0
>>312
今回のはかなり評判良いらしいよ

もし購入する場合だが
日本語訳の有無に拘らないのであれば、輸入盤の購入をお薦めしたい
輸入盤にも幾つか種類があるが、DVDが付属しているのがあるんでな。映像があったほうがいいだろ、という俺の好みからだが・・・
ちなみにitunesでデジタルで購入すると Peace Like A River のLiveバージョンがボーナストラックとして付いてくるらしい。
レコードで買うと、高音質デジタル音源をダウンロードできるパスワード?かなんかがもらえるらしい

いろいろ特典が違う。
日本語盤にも一応ボーナストラックはあるが、ボーナスと言えるようなもんではない
315名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:05:45.66 ID:ACLMYcxg0
>>314
いつも殆んど輸入盤買うからご心配なく
もしかしたらアナログ盤買うかも知れんがw
つーかグレイスランドまで全部アナログレコードで持ってるからなあ
詳しくサンキュー
今サイトの曲について語るビデオ見てるんだが年取ったけど未だ元気だなあ
316名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:14:48.06 ID:JOf/hCGaO
>>305
だからブロンドは明らかに体調悪い時にボーカル録りした糞って理解できないから信者がうざい、痛い、ワロスなんだよ。
語る前にちっとは真面目にギター弾いて歌って自分で録音してみろ。音楽の健全性は健康からということが理解できる。
317名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:54:56.51 ID:ACLMYcxg0
>>274
良く見たら何そのお宝映像w
こんなの良くあったなあ
バックの音だけでガットもリチャード・ティーも居るのが判る
すげーさんきゅー
318名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 03:13:15.50 ID:fAQoiwfP0
いやいや、ガッドとリチャードティーとグラミーの組み合わせなら、コレだろ
どうぞ

http://www.youtube.com/watch?v=m4-zFolgERE

さーて、さすがにもう眠い・・
old friends でも聞きながら寝ますわw
319名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 03:36:01.25 ID:ACLMYcxg0
ああども、サンクス
ちゅーかさすがにそれは見たことがあるんだが
上の映像何時のだよって話でw
しかも同じ人の持ってる別映像にサンボーン居るしすげーなと思って
リチャード・ティーに髪の毛があるしw

>>318しかしその時ぐらいが絶頂期かなあライブパフォーマンスでは
エリックゲイル渋っ
320名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 03:45:50.84 ID:751Yfsid0
>>274
おおこれは、スティービー・ワンダーの有名なジョークだ。
321名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 04:12:41.56 ID:c8bN7GE10
マッカートニーと一緒でフォロワーというか影響受けてるミュージシャンが実力に反比例して
異様に少ないからな。レノン、ディラン、デビッド・ボウイの3人がやはりずば抜けてフォロワ
ーが多い。
322名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 04:15:23.06 ID:UySzgf3V0
いい歌書いているし、ラトルズにも出てるし、贅沢言うなよw
S&G聞いてるかわいい学級委員長好きでした。
323名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 04:25:11.99 ID:tF75U8hV0
>>303
そうやって音楽に意味を持たせてる事がカッコイイとでも思ってるの?
反骨の音楽とかw
一生ロッキンオンとか読んで自慰してろよ
324名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 04:42:34.90 ID:ACLMYcxg0
意味持たせてるのはディラン厨房だろうw
音楽評論も糞食らえって書いてあるのが読めないほど馬鹿のロック信者って自分が公開オナニーしてるのに気が付けよ
325名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 04:47:32.44 ID:zfhP1H310
>>323
その人はどう考えてもロッキンオンとか読んでないだろw
頭悪いというか読解力がないというか・・(笑)

そんなゆとりでおバカさんなお前にかける言葉は、

「ビートルズとストーンズを聞け!」
326名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:22:07.02 ID:+981WUcnO
サイモンガーファンクルは洋楽にはまったきっかけだし、特別な思い入れがある
ディランよりも俺は好きだな
327名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:26:38.37 ID:1AnEn5rt0

妹のガーファンクルの方が拒食症にかかってかわいそうだったな。
328名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:31:40.04 ID:QsIPQxu50
ボブ・ディランって、音楽家の枠を超えた
「アメリカ人にとって」特別な存在なんじゃないかな?

ポール・サイモンは、少なくとも日本人にとっては、
音楽家として特別な存在。

子供ながらに、「卒業」を観た時に受けた衝撃というか感動は忘れない。
329名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:32:09.39 ID:4px+pmZR0
クサイモンとワキガーファンクル
330名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:42:38.65 ID:+VsmL5jd0
ここで問題、どっちのサイモンがポールでしょうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=jN2sWrr6l80
331名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:44:13.01 ID:ACLMYcxg0
ボブ・ディランが特別だったのは一時期の一部のアメリカ人にとってだろ?
ベルリンの壁が壊れた時世界中に流れたニュースでそこに居た人が歌ってたのはジョンレノン
イラク戦争の時世界中に流れたニュースでアメリカ人が広場に集まって歌ってたのはポールサイモンのアメリカの歌
アメリカ人にとって特別なのはエルビスプレスリーとモリリンモンロー
アンディ・ウォーホルがボブディラン描いたか?ロックと関係ない映像でこの20世紀にボブディランが歌われてたか?
と言えばそれは皆無だから、ロックをありがたく思わない特別視もしない人にとってボブディランなんて何の特別さも無いし思いいれも無い
だから1曲も歌えないし知らない人もザラにいる
名前だけが一人歩きしてるけどなあ
332名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:46:43.18 ID:ACLMYcxg0
>>330
フィンガーピックしてる方
333名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:48:26.86 ID:YBev6fRI0
>>301
恐ろしい70歳過ぎてびびったw


334名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:49:47.03 ID:cmJDdFZg0
変にアメリカ人とか日本人に分けて一括りにすんのもどうかと思うけどな
そういう言い方するならば俺にとってボブディランは特別な存在だ
10代の頃に初めてフリーホイーリンを聴いて衝撃を受けて以来、好きとか嫌いを超越した別格的存在。
未だにあのアルバムは神懸って聴こえるし、思い入れなんて人それぞれ。
S&Gも好きでよく聴いてたけどね
335名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:59:54.21 ID:F9oZTbFkO
ホームアローンに出てくる泥棒二人組に似てる
336名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 06:00:24.96 ID:ACLMYcxg0
だからそれが何って話しだろ
俺が好きだから偉大だとかそういうのやめくれってことであって
それぞれならポールサイモンのスレで比較したりして語るなやって感じ

しかもサイモン&ガーファンクルとか時間止まってるだろ
むしろ自分みたいにガットとやりだしたソロの頃から聴いてるタイプは
R&Bとか黒人の音楽聴くようなのも多いから余計にディランがどうのこうの言われても何とも感じないだろうに
食いつくところがお門違い杉るんだよなあ
こっちは楽しくリチャード・ティー良いなあとか話してるのにw
337名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 06:15:25.92 ID:UzeOrxnxP
ボブディランは風に吹かれてと歌詞カードをどんどん
落としてくのしか知らない俺にとっては、ポールサイモン
の方がワン・アンド・オンリーなんだけどな。

フォークで時代を批評するスタイルはボブディランが
上なんだろうけど、フォークをポップスやジャズまで
幅広く浸透させたのはポールサイモンだと思う。
338名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 06:27:28.48 ID:ACLMYcxg0
スレタイに沿って話すなら
本人じゃ無くてもボブディラン信者うぜーよって思うんだから
ポール本人もうんざりしてるんだろうなあw
339名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 06:30:56.71 ID:cmJDdFZg0
>>336
なんだそれ。俺に突っかかってんのか?だとしたらお門違いはどっちだよ。
別に自分が好きだから偉大だなんてわけのわからんことは一言も述べてないし、
ただ俺の中では特別な存在。そんだけ
そういう思い入れを持った人がたくさんいれば自ずと偉大ということにはなるんだろうけどそんなことははっきり言って興味無い。
あとポールサイモンといちいち比較することも全く無意味。当り前だろそんなこと
340名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 06:37:52.70 ID:RhzJlYdPO
ポールはさだまさしと対談したことがあります
341名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 06:44:13.41 ID:tt5eDFyc0
http://hira-akita.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_3d04.html

木綿のハンカチーフもディランのパクリ

おお、恋人よ、わたしは船出する
朝には船出してしまうのよ
海のむこうから送ってほしいものはないかしら
 わたしが行く国から
いいや、恋人よ、おくってほしいものはない
なんにもほしいものはない
 ただ汚されずにかえっておいで
あのさびしい海のむこうから
342名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 06:52:24.90 ID:QzpR0y9t0
ア・ン・タはPPMとかカーペンターズとかのくくりですからぁー!
ざんねーん!
343名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:04:58.18 ID:x+o9llTh0
つまりディランやポール・サイモンよりギャラガー兄弟のほうがエラい。というのがスレの総意ということで結論が出たようだな
344名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:07:00.30 ID:eLNG2/ty0
>>27
歌の表現力は必ずしもいとつではないということじゃない?
ボブ・ディランの歌詞にはボブ・ディランが唄うことによって、ボブ・ディランの世界が産み出されるんだろうね。
それが、たまたま君の耳に合わなかっただけだよ。
僕の耳にも合わないけどねw
345名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:10:56.19 ID:vNjxf2q30
ディランの唄って本人がやってるのは全然いいと思わないけど、
他人がカヴァーするとすごくよくなるんだよね。チャック・ベリーも
そんな感じ。
346名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:24:04.12 ID:gpP5a80e0
ジミ・ヘンドリクスがディランの歌を聴いてこれなら俺でも
歌手としてやっていけるって思ったエピソードは内緒ね
347名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:36:06.76 ID:iiyMvKIJ0
ボブ・ディランのおかげで、シンガーソングライターへの敷居が低くなって
世界中にフォロワーを輩出したのが功績といえば功績だろうね。
348名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:42:24.28 ID:vMSK6W580
>>330
見ないで答える。 ストラトキャスターが恐ろしく似合わない方だよ
349名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:44:49.41 ID:tZZAydUB0
備えあれば憂いなし
350名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 09:00:03.85 ID:KtbaBSHY0
>>346-347
まあ、あの歌い方はディランがフォークやブルースのマニアになってから
作ったもんだからなあ。

しかし、ディランとポール・サイモンのファンが喧嘩してるっていうのが不思議だわ。
個人的には両方好きだから。
351名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 09:06:13.07 ID:47VJXKcA0
ボブディランはちょっと前に20代の警官に職務質問されて
警官がボブディランのことを知らなかったというだけで
ニュースになって日本でも報道されたくらいだからな
(時代の移り変わり的なかんじで)
352名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 09:31:15.52 ID:hhie8SW60
ディランの地下室は名盤
353名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 09:33:20.20 ID:YdAGvysr0
ボブデュランとポールサイモンって全く別の感じがしてた
2番手扱いなんてされてたのか
354名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 09:53:52.22 ID:zfhP1H310
>>341
おい、そのブログのコメ欄まで全部読むと
ディランも日本人の佐賀純一という人の小説をパクってるらしいじゃね〜かwww
355名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 10:03:03.51 ID:MSubcW7o0
>>345
おーわかりやすいなあ、なるほどうんうん
356名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 10:06:06.82 ID:sCrXK1ICO
>>342
The Only Living Boy In Hata York
357名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 10:12:26.44 ID:DVj0ymWPO
ディランはメジャーだけどマイナーの文脈で語られる人
サイモンはメジャーだけどいまいちマイナーな人
358名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 10:17:52.65 ID:tWTlT6P+0
二番手はニール・ヤングだろ
お前は三番手だ
359名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 10:20:46.78 ID:zfhP1H310
358レス目にしてようやく答えが出ましたw
360名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 10:23:14.51 ID:pyZMZ6En0
ボブデュランなんて名前だけで内田裕也みたいなもんだから気にしなくてもいいのに。
361名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 10:27:03.22 ID:MSubcW7o0
ボブデュランてボクデュランデュランみたいでカコイイ
362名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 10:28:31.41 ID:EmGv/tFX0
どっちもユダヤだな
363名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 10:29:10.11 ID:gfQFMiz8O
じゃあ俺に二番手の称号下さい
364名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 10:33:25.69 ID:aEMOeszX0
むしろポールサイモンはソロになってからの歌い方のほうが
ボブディランぽく歌おうと苦心しているように聞こえる
365名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 10:37:27.91 ID:gVCqx0UO0
ポール・サイモンは10歳のときも好きだったし、
80歳まで生きてたとしても多分その時も好きだろうと思う そんな歌い手だな
366名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:32:46.91 ID:KEhNgT070
>>351
そう言えばガーファンクルも大麻で捕まった時に俺が誰か知らないのか?って言ったけど知らん!と言われたらしいし、ディランにしてもサイモンにしても自分から追いかけて行かないと過去の人扱いになってしまってるんだよね
367名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:39:13.55 ID:sR0zSr2G0
二番手はどう考えてもジョン・デンバーだろ
368 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 66.7 %】 :2011/05/15(日) 11:40:24.61 ID:uj8ixizJ0
>>25
ALFEE
369名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:44:54.18 ID:tQO+kKxy0
>>366
キース・リチャーズが初めてソロアルバムを出したときも、当時のレコード会社ヴァージンは
キース・リチャーズって誰?というキャンペーンをやったぐらいだからね。
370名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:46:13.70 ID:Jzc10WGhO
オザケンがポール・サイモンのCALL ME ALのイントロパクった時はポール・サイモンてマイナーなのかなと思った
最近ではGReeeeNのなんとかって曲がS&GのCeciliaみたいだなあと思ってS&Gってマイナーなのかなと思った

Ceciliaのカバーは仲里依紗が出てるアパレルのCMで流れてるけどやっぱり好きだな
371名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:52:18.46 ID:2RYiv+dd0
一つだけの花と鼻でいいじゃないか
372名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:55:36.09 ID:c8bN7GE10
レノン、ディラン、ポールマッカートニー、ブライアン・ウィルソン、ヴァン・モリスン
二ール・ヤング以降・・・多分6番手くらいw「ディランやレノンが書き殴って捨てた歌詞
用氏あるなら持ち帰りたい」は名言
 
373名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:55:59.45 ID:MSubcW7o0
数年前みんながGReeeeNGReeeeN書込んでる時
へえGreenDayまだ人気あるんだなと思い込んでた事は内緒だ・・
374名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:57:11.22 ID:rwrEKu2NO
I do this for your love
375名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:58:46.86 ID:aEMOeszX0
>>370
マイナーな奴からはパクらない。
マイナーな本人にバレたら必死になって訴訟起こしてくるから。
大物ならよほど悪質でない限りいちいち訴えないから安心してパクれる。
376名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:15:00.47 ID:7R0Ix8rf0
ポールサイモンは前衛的で、素晴らしいメロディーメーカーだと思うけどな
個人的にはレノンマッカートニーも凌ぐほど
ディランはトムウェイツあたりと比較したほうが良い気がする…
377名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:27:54.01 ID:5SUoWJvF0
ディランって当時から鬱病だろ
378名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:29:43.63 ID:JxF7/EIs0
ポール・サイモンほんっと卑屈だな
だがこれはキャラであって実際は自分の作る音楽に自信あると思う
才能ならディランより上
379名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:39:03.89 ID:csNck/h20
本当の一番はジョニミッチェル
380名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:39:23.95 ID:Rdf9TSpA0
シンプソンズかなんかで
「アート・ガーファンクルとジョン・オーツとアンドリュー・リッジリーによるスペシャルユニットです!」てのあったな。
381名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:42:10.70 ID:7R0Ix8rf0
メロディー
382名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:47:54.41 ID:aEMOeszX0
>>380
何そのうなずきトリオみたいなユニット
383名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:49:05.37 ID:sVOeLQGx0
>>378
すっげえ人間的だよ、ポールサイモンは。

ストレートに褒められたりすると照れる、照れ隠しとして、皮肉めいたこと言ってみたり自虐的な発言をしたり。
ま、この発言にしても、どんな顔して言ったのかが知りたいね。きっと茶目っ気たっぷりの顔で放った言葉だと思うけど。
やっぱりディランとは違うよね。ポールも言ってるけど、サイモンはディランほど毒のある声は出せない。
本人の持ってる声質もそうだし、キャラ的にも性格的にもね。

「人」としての知名度は少なくとも日本ではディランのほうが上だろ
ポールサイモン、という名前、団塊世代未満はほとんど知らないよ、サイモン&ガーファンクルの名前は知っててもね
でもボブディランって名前は知ってる。

でも、曲に関して言えば、ポールサイモンのほうが有名かも。
明日に架ける橋、サウンドオブサイレンス、スカボロフェアー、、冬の散歩道なんかはドラマでも使われたからね。

ディランの場合は、brovin in the wind と time ther are a changin だろうけど、これもボブディランだと思ってる人は少ない
実力どうこうではなく、知名度ではこんな感じだろうなぁ
384名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:50:10.84 ID:bcmUa3FH0
ポール牧
385名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:50:35.73 ID:sVOeLQGx0
>>379

ポールサイモン&ジョニミッチェル&ジェームズテイラー
http://www.paul-simon.info/PHP/pictures/thumb2/1062289471_jonimitchell-jamestaylor.jpg
386名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:56:23.83 ID:YdAGvysr0
ポールサイモンって関根勤みたいな歌声の人か
387名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:00:29.41 ID:Z1kNmzXo0
>>200
日本でカントリーやサザンロックといった、アメリカの土着的なサウンドが人気ないのは、
聴き手が本来洋楽というものに、日本のポップスにはないカッコ良さやスマートさ、
都会的な雰囲気といったものを求めてたからじゃないかと思ってるんだけどね。
その点S&Gの場合は、曲はフォーク調でも浮かぶのはNYの情景で、
それらのサウンドとは明らかに一線を画していたから、抵抗なく受け入れられた。
388名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:00:56.12 ID:Obk6JATg0
ディランは日本人から歌詞をぱくった泥棒だから
サイモンの方が上ですよw
389名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:08:20.55 ID:GMbQMBHt0
ソロを最初聴いた時、なんじゃこの下手くそな歌はw
って思ってました。
時間が経ってくると、これものすごく上手いな
って思えてくるんだよな。
日本のアーティストでこういうのって無いように思う。
390名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:08:32.95 ID:Vq28CG0z0
ホフディランも、いつまでもボブディランと比較されるの迷惑だって言ってたよ。
391名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:12:18.50 ID:WUeG+4sB0
俺にとってはS&Gが一番だよ
58年生きて来てこれ以上の音楽はない


392名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:14:39.19 ID:YQO2DyYJ0
ミュージシャンがディランの曲をカバーすると
いいね、こういうのもありだなって思われるが
S&Gをカバーすると、なにこの劣化版・原曲レイプだろって言われる
393名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:14:46.37 ID:l9PmKNjv0
>>347
ディランがいなかったらジミヘンはいなかったのだろうか
394名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:15:24.56 ID:x3QuCxgnO
>>387
レオン・ラッセルとか大好きだけどなぁ〜
395名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:19:10.48 ID:Vq28CG0z0
>>389
日本語でこういうのやっても無理があるからなw
どうしてもメロディアスにしないとカッコつかない。あるいは桑田慶介的に歌うか
396名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:29:23.93 ID:R0bnqu290
ポールサイモン :
「ビートルズの頃は、単なるBGMのポップミュージックにしか聴こえなかったな。
でも『ジョンの魂』で奴の心の叫び聴いた時、ジョンレノンは本物だなと思ったよ。」
397名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:38:34.95 ID:R0bnqu290
キャロルキング=バートバカラック
ジョニミッチェル>>デビットクロスビー、S.スティルス、グラハムナッシュ、&二ールヤング
398名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:44:27.00 ID:Obk6JATg0
ボブ・ディランがアメリカ人記者に「盗作野郎」と罵られる
http://leopard.air-nifty.com/offending_instruments/2010/04/post-4c4a.html
399名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:53:04.41 ID:/gRwZbeq0
ディラン>ニール・ヤング>ジャクソン・ブラウン>サイモン
400名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 14:01:56.02 ID:bhdNKS2c0
吉田拓郎と岡林信康みたいなもの?
どっちがどっちかは専門家に任せますが。
401名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 14:12:38.17 ID:s7wcsDaeO
>>9
ジャイアンと馬場
402名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 14:19:39.01 ID:sVOeLQGx0
カヴァーされまくってるじゃん それもジャンルや国に限らずかなり広範囲で

the boxer by アルフィー   http://www.youtube.com/watch?v=kTH-rINSHEM
スカボロフェア by サラ・ブライトマン   http://www.youtube.com/watch?v=LHQDXXoUX7o
bridge by スティーヴィー・ワンダー   http://www.youtube.com/watch?v=iRm3CmjywIc
bridge by エルヴィス・プレスリー   http://www.youtube.com/watch?v=mLbOBoa8vD8
Something So Right by バーブラ・ストライサンド   http://www.youtube.com/watch?v=SpRK-57XxIo
Boy In The Bubble by ジョン・メイヤー   http://www.youtube.com/watch?v=eKEE7DRS-u8 
Still Crazy by カレン・カーペンター   http://www.youtube.com/watch?v=npkQdLFnuXY
bridge by エルトン・ジョン   http://www.youtube.com/watch?v=wp-0UILB3rc
Boy In The Bubble by ピーター・ガブリエル http://www.youtube.com/watch?v=zvAJfXuEdOA
Mrs Robinson by ボンジョヴィ  http://www.youtube.com/watch?v=YSSAeTdQiFk
bridge by ボンジョヴィ   http://www.youtube.com/watch?v=f5YpqIhvnlY
bridge by KOKIA    http://www.youtube.com/watch?v=dloxsMwKH6w
bridge by シャルロット・チャーチ  http://www.youtube.com/watch?v=Is0hXP5Vr08
グレイスランド by アリソン・クラウス  http://www.youtube.com/watch?v=BisLLRll4eY
50 Ways To Leave Your Lover by Bamboo  http://www.youtube.com/watch?v=wf6gBn3D3Jw
America by ジョシュ・グローバン  http://www.youtube.com/watch?v=M75pdWuvhlE
59th Street Bridge Song by トーリ・エイモス  http://www.youtube.com/watch?v=LaEjGUjUu4I
homeward bound by 森山良子   http://artist.cdjournal.com/d/ryoko-moriyama-sings-the-beatles-simon--garfunk/4106071645
Kathe's song by エヴァ・キャシディー  http://www.youtube.com/watch?v=F6WRVzwIg2o
cecilia / sound of silence by ニック&サイモン   http://www.youtube.com/watch?v=rgWAzxrbivA
サウンド・オブ・サイレンス by ハンガリーの歌手  http://www.youtube.com/watch?v=NbexQDxsm08
Princeton Nassoons Diamonds on the Soles  http://www.youtube.com/watch?v=cV5DDJm78yg
403名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 14:27:28.97 ID:ZEJaG8C80
ファンのみんなは僕とアーティーが一緒に曲を作っていると思いたいんだ。
特に歌詞は彼が書いていると思っている人が多い。
僕の前を素通りしたファンが、彼に「あなたの歌詞は素晴らしい」と誉め称えられてる光景は何度も見たよ。
どうやらファンには彼はとても繊細で、僕はどうしょうもないウスノロに見えるらしい。
404名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 14:31:34.97 ID:ZEJaG8C80
>>403

× 僕の前を素通りしたファンが、彼に「あなたの歌詞は素晴らしい」と誉め称えられてる光景は何度も見たよ。
○ 僕の前を素通りしたファンに、彼が「あなたの歌詞は素晴らしい」と誉め称えられてる光景は何度も見たよ。
405名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 14:40:48.15 ID:xDeowgVp0
ボブ・ディランと張り合わなくても、ピーター・ポール&マリーみたいに
荒削りなディランの曲を、ものすごく洗練させたアレンジで歌うという方法もあるのに。
「風に吹かれて」とか「時代は変わる」なんて、PPMから入った人も多いはず。
406名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 14:45:01.97 ID:sVOeLQGx0
東大寺でボブディランが歌ったHard Rain オーケストラバージョン

あれは感動したなぁ。。。
407名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:03:31.09 ID:fqM4RuzZ0
ボブディン信者のうざさは異常
団塊の左撒きが異常にうざいのと全く同じ
こいつらが好きなら絶対に相容れないと確信できるほどのうざさw

なんというオナニーだか
408名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:22:00.83 ID:VXcVvAmP0
俺らが昨日、5月14日、ここで他愛のない話をしているあいだ
アメリカにおられるポールサイモン氏はSNL、サタデーナイトライブに出演し
ボブディランに共演を拒否されたと話題の新曲を披露していた↓

http://www.youtube.com/watch?v=FR7qO0sV3SU
http://www.youtube.com/watch?v=sb7knoVwiy8

サイモン&ガーファンクル時代とは似ても似つかない曲だが、こんな曲をこの歳で作るとか・・・
すげぇ70歳だな・・・
409名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:26:06.94 ID:h4fR6KfZ0
ディランは楽曲がシンプルで決定てきだからな
60年代のアルバムは全部傑作だし、今でも古くないのがすごいな
去年、黒人メイド殺した人は死んだな、どこに行っても
殺したのかと聞かれた
410名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:27:13.06 ID:ijIjoHRv0
>>189
サイモンはソロ時代に中村とうようが批判したってのも大きいかも
411名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:35:14.20 ID:362OGNEg0
ディランの二番手扱いなのにはさすがに嫌になってきた
といいつつ
「これをディランに歌ってもらえたら、本当にいい感じだろうなと思ったんだよ」

やっぱりポールはいまだにディランを意識せずにはいられない。
ボクサーもディランのことを歌っているという説があった。
still crazy after all these years(時の流れに)はディランへの思いを
歌っているとう話もまんざらウソではないな。
412名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:53:37.92 ID:BfFACuEL0
なんだか最近のライブ声が苦しそう
413名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:08:38.82 ID:VXcVvAmP0
>>412
ディランか?それともサイモンのほうか?
ディランのほうは、つい昨年ホワイトハウスで演奏された「時代は変わる」を見た印象からいえば、あれはある程度つくった声なんだろうな
出そうと思えば普通に歌えるような気がする モダンタイムスも良かった

サイモンは70歳でこれだけ出てれば凄いし、充分だろ
たしかにラク〜に出せてるって感じではないが、とくに不満というほどの不満はないよ
414名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:19:50.38 ID:GMbQMBHt0
つーか、日本人にとっては、ディランは名前先行で
実際に歌ってみろって言われても、ほとんど歌えないと思う。
なんていうか、美空ひばりに似てる気がする。
415名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:46:03.50 ID:VXcVvAmP0
ディランの風に吹かれて
サイモンの明日に架ける橋

くらいはほとんどの日本人音楽ファンが歌えると思う(若者はキホン音楽に興味がないので、団塊世代に限る)
416名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:47:18.48 ID:0DUYwjza0
>>414
英語できないから歌えないだけで聞いたことある曲多いだろ…
417名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:25:13.68 ID:Cngc5V9K0
中2病なん。
418名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:32:08.56 ID:751Yfsid0
ここまで2番手ジェーム・ステーラー説なし
419名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:36:17.85 ID:cOKvEOt+0
ディランは普通に音楽の教科書載ってるからな
>>415
団塊www
420名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:48:01.12 ID:MSubcW7o0
ディランと聞くと・・・・なぜかブルーススプ( が浮かんでしまう
更に思い出そうとするとぱっつんぱつんなパンツのミックジャガーが出てきて
猿岩石とたらたら ♪風に〜吹かれて〜消え〜てゆ〜くのさ と歌い
最後にGAROが学生街の喫茶店をぼそぼそ歌っておわるフシギ
421名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:59:39.09 ID:1Ny0Wgs00
1stでディランの曲やってるしな、2曲くらい。
422名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:12:55.06 ID:0DUYwjza0
自分が中学の時に教科書に載ってたのはサイモン&カーペンターズの寝具だった
423名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:25:17.39 ID:yVnNhOfOO
わざわざ米国迄サイモンに会いに行った日本在住の朝鮮人が居るって本当?
424名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:25:23.69 ID:VXcVvAmP0
>>418
永福大勝軒と東池袋大勝軒で争ってるときに急に二郎は出てこないでくれ
マニアック過ぎる
425名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:35:53.47 ID:LF0cw3nF0
岡村さんか
426名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:47:36.54 ID:wDv4XpP80
明日に架ける橋ってシューベルトの楽に寄せてを下敷きにしてるよねアレンジもふくめて
427名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:53:59.95 ID:JxF7/EIs0
>>383
作曲面なら明らかにサイモンの方が上だろうね

>>423
誰?
428名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:56:31.48 ID:cOKvEOt+0
>>383
スカボローフェアは作曲じゃないよ
429名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:57:30.09 ID:saGqEV3g0
>>426
確かめたいのでその曲の音源頼む

ちなみにボブディランの「風に吹かれて」の元になった曲はみんな御存じか?

Odetta (1930-2008) - No More Auction Block
http://www.youtube.com/watch?v=IYiVKhbOtcs
430名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:07:53.53 ID:kXmsJIU40
ディランファンて、ちょっと太宰治ファンに通じるものがある

431名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:12:44.86 ID:1UTevF9k0
ポールサイモンファンて、ちょっと芥川賞作家・西川賢太ファンに通じるものがある
432名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:15:07.07 ID:MSubcW7o0
えー、オール読物大賞系だと思ってたw
433名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:17:48.24 ID:ljq6LxgqO
文系の言うことはさっぱり分からん
434名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:18:46.94 ID:kXmsJIU40
>>429
これ、ディラン自身も歌ってるけど
これ聞く度に、逆にこの曲から、あの「風に吹かれて」を紡ぎ出したかと思うと
ディランすげえなと思ってしまう
435名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:22:03.85 ID:cKWYhwXJ0
日本で岡林信康が何時までも神様扱いなのと一緒。

ディランも単なる時代の寵児だっただけで、実際は大したことない。

ポール・サイモンのほうが間違い無く上さ。
436名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:27:49.94 ID:1UTevF9k0
>>435
>日本で岡林信康が何時までも神様扱い

それはないwww
437名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:30:21.74 ID:362OGNEg0
>>429
バエズも歌ってたWe shall overcomeにそっくりだな。
438名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:32:35.73 ID:cTGjQ+lM0
>>429
丸パクリじゃねーか、、、ディランファンやめるわ
439名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:33:44.49 ID:le12f6vj0
この人阪神ファンらしいなw
440名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:33:58.05 ID:6XBZFD0n0
>>392
特にフォーク出身の人がカバーすると出来が悪い様な気がするね。南こうせつとかさだまさしとか。アルフィーもギターはともかく英語の発音とノリが悪すぎる。
ピロウズがカバーしたfakin'itはかっこ良かった。
http://www.youtube.com/watch?v=eNyD1PkB78U&feature=youtube_gdata_player
441名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:34:05.13 ID:asyGcJmTO
ユダヤ系、反戦ソング、ダミ声
当時ならこれだけで注目されるだろうけどポールは曲の良さだけで這い上がった感じだな
442名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:36:45.06 ID:1UTevF9k0
>>440
このカヴァーはサイモン&ガーファンクル超えてるだろw
かっけえwwww
443名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:45:10.84 ID:FYXhz1pL0
ああちっこい方か
444名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:46:55.81 ID:zs5ryGfz0
ええ
サイモンほどの人がそういう事思ってるの?
ファンはポールが一番と思ってるよホント
445名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:55:24.67 ID:LF0cw3nF0
比較厨はどこにでもいるってこった。
446名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 21:54:49.32 ID:hhie8SW60
まいけるじゃくそん
447名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 22:09:17.13 ID:HloHMql90
よく「チビ・ハゲ・不細工」ってこき下ろされてるけど、
チビとハゲはわかるけど、そんなに不細工か?
448名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 22:11:22.46 ID:cOKvEOt+0
ガーファンクルがイケメンだというのも違和感
449名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 22:29:08.41 ID:U+Muh7V80
アレジーのバカテクギターソロは誰が弾いてる?
450名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 22:30:07.72 ID:qABXVToA0
ボブディランの「like a roling stone」かなんかが
オールタイム・ベストの1位にいつもなってるから聞いてもどこがいいのかわからなかった
サイモンの方がずっと上
ジョンとポールもボブディランよりだいぶ上
451名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 22:30:48.06 ID:HloHMql90
アル・ディメオラ
452名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 22:32:38.23 ID:hhie8SW60
ライクアローリンストーンは
ドラムのドンってイントロでそっからハモンドオルガンが
薫風を運んでくるところあれがいいんだよ
453名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 01:09:54.97 ID:Q9qXDRLv0
ライカローリンストンとサウンドオブサイレンスのバックバンドが同じと聞いたときはびびった
454名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 06:16:39.87 ID:cKJ1RQfW0
455名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 06:49:43.89 ID:AK+VsDTQ0
フォーリーブス − 母と子の絆 http://www.youtube.com/watch?v=2lNUjJnXtaI
斎藤誠 - 時の流れに http://www.youtube.com/watch?v=0j2ijMgBtag
アグネス・チャン-僕のコダクローム http://www.youtube.com/watch?v=Y6NHZ6gaDYE
Rumer - Long, Long Day http://www.youtube.com/watch?v=EP2wqEipyP0
456名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 07:41:38.95 ID:83q7PjIm0
>>39
カバー曲に出来の良いのが凄く多いよな。
20世紀のポップミュージックではマッカートニーに
並ぶ才能だと思うわ。
457名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 12:28:19.92 ID:Q9qXDRLv0
>>アグネス・チャン-僕のコダクローム http://www.youtube.com/watch?v=Y6NHZ6gaDYE
これは絶対聞かんわ
458名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 14:02:22.09 ID:AK+VsDTQ0
芸スポにサイモンとディランのスレが同時期に立ってるのが面白いな。
459名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 14:56:31.14 ID:xEGwB4nL0
NIKONがナイコンと呼ばれていると知ったあの夏
460名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 15:07:01.77 ID:VPEQdKOv0
ディランの方が名曲は少ないし廃れる曲が多い
461名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 15:12:42.53 ID:mG2nGwJ+0
同じフォーク出身でも、ディランはロックスター、サイモンはポップスターのイメージ
462名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 15:19:06.51 ID:3mEsxCC70
S&Gのアルバム死ぬほど聞いた俺には貴方の方が偉大に見えるぜ
463名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 15:29:32.56 ID:149zhVQF0
日本のフォークシンガーは四月になれば彼女はを歌うのが好きだね
ギターの練習曲なのかな
464名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 15:39:25.83 ID:6DDIBFbs0
これもポール流のモノの言い方?

S&Gの曲は沢山知っているが、ボブデュランって名前しかしらんぞ。

465名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 15:42:27.14 ID:p/UanIqX0
>>461
ディランは不良の憧れ
サイモンはネクラの憧れ

そんなイメージがあります
長年引きこもりから抜け出せずにいる私は、サイモンの歌がなかったらすでにこの世にいなかったかもしれません
466名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 15:51:33.62 ID:katrqvIM0
ポールサイモンは自虐ネタをよくする
「ポールサイモンそっくりさんコンテスト」に出演して
「本物のポールサイモンはもっとチビだから」と言ったり
467名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 16:04:43.58 ID:GXAcZoDX0
トラブルワラなんかとってもいいじゃん。
美空ひばりにぴったりだよ。
スネアの音が革新的だったよね。ボクサーとか。
468名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 16:09:23.96 ID:2o++pQLM0

ポール大好き
世界一カッコいいという事を私は知っています
469名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 16:51:26.26 ID:vds5xF9B0
>>463
季節感のある詩を書く外人は以外に少ない。
ポールが日本で受ける理由のひとつ。
470名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 17:14:15.59 ID:Q9qXDRLv0
Early December, and brown as a sparrow,
Frost creeping over the pond.
I shoot a thought into the future,
And it flies like an arrow, through my liftime.
And beyond.

好きな一節
471名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 17:29:49.43 ID:2o++pQLM0
「木の葉は緑」なんて美しすぎ 〜And they crumble in your hand〜 とか
コダクローム〜They give us the greens of summers〜とか
いや、もっといっぱいあるけど、ほんと、大好き
472名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 17:39:55.26 ID:xEGwB4nL0
>>467
スネアの音って、トラブルの3番のバックに入るヅダ〜ンってやつ?
473名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 18:38:56.40 ID:zdT1rGYU0
ロックで例えると
B・ディラン = E・プレスリー
S&G    = ビートルズ
だと思うけど・・・・・
474名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 18:58:50.50 ID:GXAcZoDX0
YES
475名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 19:47:45.11 ID:p/UanIqX0
日本のシンガーソングライターに喩えるなら

ボブディラン=泉谷しげるor忌野清志郎
P,サイモン=槇原敬之or小林武史

じゃね?
ポールサイモンがどうしても裏っぽさ、毒毒しさ、不良っぽさを出せないのは仕方が無いんだよ
そういうキャラじゃないもの。ディランじゃないんだからディランっぽくなる必要なんてない。
男らしさなんてなくていいじゃない。男っぽさは表現できなくとも、他のロッカーには書けない繊細な歌詞と美しいメロディーが書けてるんだから。
弱さを歌詞に曝け出すところ、男男した雰囲気がないところ、力強い歌より美しい曲が得意、というところ、サイモンは槇原じゃないかな
それと、どちらかといえば歌手というよりは、コンポーザー、演奏、アレンジャーとしての評価のほうが高いよね、サイモンは。
ワルっぽいオーラを武器にしてるディランは泉谷でw プロテストソングっぽいのもディランと泉谷は共通してるよね。
476名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 19:50:35.99 ID:g7mMeP8j0
坊さんの乱闘?
477名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 20:11:50.64 ID:mhtkER4P0
空耳アワードのグランプリ > 坊さんの乱闘(Old Friends)
478名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 20:49:48.64 ID:Q5uM3LkF0
サイモン=松山千春、さだまさし だと思う
これならボブ=泉谷、清志郎との対比ができる
479名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 20:51:46.20 ID:1nR1gh2U0
>>478
だな、頭髪的な意味でも。
480名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 20:58:02.09 ID:cSxXMJ5y0
日本でいうとどういうかんじ?
さだまさしが吉田卓郎の2番手扱いが嫌だっていってるような感じか?
481名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:00:06.07 ID:Nn6Z1ewL0
ディランとぜんぜん音楽違うでしょ。
いちおうフォークって事になってるけどさ。
キャロルキングのほうがまだ似てる。
482名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:14:16.53 ID:xYHbyWVI0
>>481
似てて当然さ
キャロルキングをシンガーソングライターの道に引きずり込んだのはポールサイモン
ふたりは大学時代の友達同士
↓にも写真が残ってる

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/158d5d3137b03d6823172b6ae3de16aa.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_1H_MCTMc4O8/SRQz7ZvtdOI/AAAAAAAABco/u31k0MXx21c/s400/CaroleKing-PaulSimon-GerryGofin.jpg
483名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:18:17.95 ID:eourNYuM0
おれも2番手はニールヤングだと思う。
484名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:21:49.22 ID:cSxXMJ5y0
アリシアキーズがキャロルキングの2番手みたいなもんか?
485名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:28:31.40 ID:T+g16aMz0
むしろ、ガーファンクルがサイモンの二番手扱いに嫌気が差してるはず
486名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:33:30.83 ID:tc00vQS70
Feelin Groovyは名曲だぞポール
タララ ラーラーラーラー フィリングルヴィー♪
てか、ディランだってウッディー・ガスリーのパクリだし
487名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:38:11.87 ID:+2cMGCHa0
>>480
「ボブ・ディランは、ああ見えて淫乱親父ですぞ!!」
488名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:41:20.75 ID:xYHbyWVI0
>>481
ポールサイモンをジャンル分けすること自体が不可能だと思う
フォーク、ゴスペル、ロック、アフリカン、南米、フォルクローレ、民謡、ブルーグラス、ボサノバ、カントリー、ブルース
あまりにも幅が広すぎる

http://www.youtube.com/watch?v=uf4YyXVoWeA

こういうの聞くととてもサウンドオブサイレンスと同じ作者だとは思えんわ
489名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:45:09.56 ID:cSxXMJ5y0
>>488
そんなの、長年やってんだし、そういう奴はたいがい時代によっていろんなジャンルの音楽取り入れてるの出してるだろ
490名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:45:36.70 ID:Gn6lZvTbO
商業的成功はサイモンの方がはるかに上でしょう
491名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:45:52.12 ID:1nR1gh2U0
そもそもフォークも幅が広いんだがな
ライオンは寝ているなんかも、フォークとして歌われてたし
492名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:46:33.89 ID:e4m7oV220
ミセス・ロビンソンはディランっぽいだろ
493名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 21:57:40.51 ID:149zhVQF0
どちらの著作権収入が多いかで決めればいいじゃん
494名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:25:34.84 ID:V8473gvD0
どっちもユダヤ人。
495名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:04:59.77 ID:bCQF/d230
俺はハグラーとハーンズの方が遥かに上だと思うがな
496名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:31:49.40 ID:3V4twh4Z0
ディランの良さがわからん
497名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:33:38.62 ID:13Ihb/ZR0
>>471
そうね、やっぱりメロディーメーカーだよな。
あとね、本人が全部やっているとは思わないけど、間奏部が素晴らしい曲が多いね。
498名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:52:23.84 ID:xYHbyWVI0
>>497
バックのメンバーも凄いよね
スティーブ・ガットにしてもリチャード・ティーにしてもトニー・レヴィンにしてもさ
来日したときだってロブ・シュウィマーとか連れて来ちゃうし
499名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 10:19:52.30 ID:oMfGbdYG0
 >初めは「ボブ・ダイラン」と呼んでた(by 武田鉄也)
500名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:21:24.09 ID:J8j1oEQT0
>>482
俺がその二人を大好きなのは当たり前だったのかw
501名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:24:42.95 ID:1/yKAlSZ0
2人ともユダヤ系の中産階級出身だけど、どちらも天才的な音楽家
だよね。
クリティカルな詩的才能ではディランが、作曲家・演奏者としての
水準の高さではサイモンが上回っているように思える。

でも同じユダヤ系音楽家の中では、その2人よりもレナード・コーエン
の才能の方がはるかに上を行っていると思う。
本物の個性というか、誰も真似ができない芸術性の高さみたいなものを
感じる。
別にディランたちを偽物といっているわけではないけど。
502名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:35:09.26 ID:c7PMw2CZ0
ふたりとも1位じゃないよ

って言いたいんだな?
503名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:43:35.52 ID:KpC7QEYD0
レナード・コーエンて名前しかわからなくてWIKI見てみたら
この人、臨済宗の坊さんなの?
504名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:48:03.83 ID:1POGD65D0
ポール違いだけどこの人は凄い!今の本人より上手いかも。サイモンの方もこのぐらい気合い入れてカバーしてくれないかなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=S9o-5bMR4eQ&feature=related
505名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:08:18.36 ID:c7PMw2CZ0
うめぇなwww

>>504
まぁでも、サイモンも世界中でカヴァーされてるからね
>>402もそうだし。良いのもたくさんあるよ
アレンジまでごっそり変えてサイモンに挑んでるのもあって、なかなか頼もしい

http://www.youtube.com/watch?v=qByBBuOu4M4
http://www.youtube.com/watch?v=nibHQ7tfD8c
http://www.youtube.com/watch?v=U_lH5A-rtME
http://www.youtube.com/watch?v=_JVpeC_6zjE


506名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:08:19.55 ID:B19OQrOv0
507名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 10:25:54.09 ID:Dls+QR750
>>402
プレスリーがカヴァーしてるってのが凄いな
508名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 10:56:17.15 ID:6okZt+ab0
>>507
プレスリーを聞けばアメリカの全てがわかるby大瀧
509名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 11:59:39.41 ID:IPeAtz1h0

もうね、彼に二番手をやらせたら右に出る者はそうそういないわけですよw
二番手としては、一番!
510名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:07:25.53 ID:E9tq78IP0
だね、トップに立ったら彼の良さがひとつ消える

彼は嫉妬していたり劣等感に苛まれていたりするときが一番魅力的

なぜなら彼の曲の歌詞はそういう劣等感、嫉妬心、ネガティブ志向な歌詞ばかりだから

2番手以下にいるからこそ、あの歌詞が活きる、説得力をもつと思うんだよね

だめ人間の想いを音楽にしているアーティストはやっぱり、トップになっちゃあいけないよ

サイモンがならなくともトップになれるアーティストはたくさんいるんだから、彼らでいいじゃないか

サイモンは永遠の2番手、それでよし!
511名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:42:22.83 ID:elEI8XhM0
ディランの2番手なんて初めて聞いた。
CBSつながりしか思い浮かばない。

サイモンはファン数はすごいけど後継者が居ないイメージ。
バカラックと同じ立ち位置。
512名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:50:09.37 ID:8r60GPuf0
S&GのほうですかPPMのほうですか?
513名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 13:03:36.59 ID:elEI8XhM0
この人、業績の99%が高校ん時だからなあ。
514名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 13:59:48.55 ID:XSPPmInI0
まあ、おれの中ではポール・サイモンの方が
ディランよりは上だけどね!
515名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:01:50.29 ID:n3TdL2dm0
南アフリカに行ったとき全く無名で、アレサの曲(bridge over-)を作った人といわれて初めて認知されたと聞いた
516名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:08:49.34 ID:n9h2MRyjO
廃らない曲という点で、ディランよりポールサイモンだしビートルズよりクイーン
517名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:33:48.45 ID:RdQN0f+s0
>>274 >>285
同じかそれ以上に背が低いプリンスはまた全然違う方向なのになw
http://www.youtube.com/watch?v=lHaFj7gOWh4
518名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:15:33.44 ID:E9tq78IP0
>>517
だから何度も言わせんなよ
サイモンはそういう卑屈な性格の持ち主で、そういう曲よく書くんだよ

背が小さければみんな同じ性格にならないとおかしいのか?
アホだろおまえ
519名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:28:45.27 ID:nd8uojbg0
>>518
別に同じ性格にならなければならない、とはいってないだろ
単に、色んなアーティストがいるよな、ってことじゃん
もっと肩の力を抜きなよ
520名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:34:15.07 ID:RdQN0f+s0
>>518
まあもちつけ。
いろんなやつがいて面白いって話だ。
521名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:37:01.32 ID:v/Utf8Bv0
ボブディランはニールヤングの実家を見に行ったりしてるくらいだから
二番手というよりもっと上の存在な気がするよ

グレイスランドは名盤だったぞ、自信もてサイモン
中国で下手打ってない分おまえのほうがましだぞ
522名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:42:55.43 ID:ZHCrN4T70
>>521
そうかな
愚かなファン、マスコミ、団体どもから猛バッシングを何度もされるくらいでないと
No2からのし上がれない。
523名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:45:06.30 ID:tsYjDLVp0
アート・ガーファンクルは?ビリー・ジョエルは?
524名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:48:42.21 ID:E9tq78IP0
「w」 とかみるとつい激昂しちまう わるかったな
525名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:49:16.19 ID:FMdLATM00
スレタイで爆笑
526名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:49:44.70 ID:ZyyYTqd/O
頂点はビートルズなんだから、どんぐりの背比べしても変わらんぞ
527名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 19:40:14.95 ID:elEI8XhM0
>>516
こころは、どちらも亜流が居ません。
528名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 19:50:52.31 ID:XiN/Sa8C0
世間の評価的に初期のビー・ジーズなんかはどうなんだ?
529名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 19:57:33.13 ID:iBWMNdhb0
サイモン&ガーファンクルは
「サイモン&ガーファンクルのすべて」というベストを一枚もってるだけだが
そのベストがまたむちゃくちゃ良い
530名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 22:37:27.13 ID:+jDpDPRA0
>513
>この人、業績の99%が高校ん時だからなあ。

それ、どういう認識なのw
531名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:11:26.15 ID:EHy2mj8u0
まさか、サイモン&ガーファンクrう時代よりもむしろ
トム&ジェリー時代以前の業績を高評価している人がいるとはなw

マニアの俺にもわからんわw
532名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:18:01.12 ID:nd8uojbg0
高校時代にかなりの曲を書き溜めていたとか、
そういうことを大げさに言ったのかなーと勝手に思ってた
533名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:20:36.06 ID:k7ni0Jvx0
534名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:23:44.59 ID:MkgPyT/LO
サイモンファミリー
535名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 23:39:05.23 ID:IC//Lci00
柴門ふみはクソ
これだけはいえる
536 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/18(水) 23:47:56.27 ID:7SiTc2Up0
>>91
Still Crazy After All These Years
だね
確か76年グラミーのアルバム・オブ・ジ・イヤーだったと思う
AORのハシリみたいなアルバムだった
537名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 00:20:46.76 ID:Pi6vAxRu0
1971(1972?)年に発売されたLP「ポールサイモン・ソングブック」は衝撃的だったなぁ。
ギター1本であれだけ「歌いきる」力量に度肝を抜かれた・・・。
538名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 00:26:13.57 ID:YCviimnu0
>>537
個人的に好きなアルバムはソングブックとライブライミン
そういや
「簡単で散漫な演説」の中でディランのこと歌ってるな。
539名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 00:35:55.19 ID:Pi6vAxRu0
>>538
「ブックエンド」から「ライブライミン」の頃(1973〜1974年)までが、一番脂が乗っていた時代。
声に張りと艶があった。
全曲から究極の1曲を選ぶなら(無理な話だが!)、「ミセス・ロビンソン」を推す。すべてにおいて完璧な曲。
もちろん異論は認める(笑)。
540名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 01:10:26.53 ID:D/b/ECRo0
ミセス・ロビンソンはある意味、サイモン&ガーファンクルらしからぬ曲だよな〜
この頃のサイモンがああいったノリの良い曲を書くってのが俺にとっては結構意外だったw


一番日本の若者に知られているサイモンの曲=冬の散歩道
http://www.youtube.com/watch?v=IJeisxDEkCA

一番綺麗なハーモニーを聞かせる曲=水曜の朝、午前3時
http://www.youtube.com/watch?v=1K0eknfuix8

一番ドラマチックなストーリーをもつ曲=アメリカ
http://www.youtube.com/watch?v=VAhyiGp-huk

一番卑屈な曲=アイ・アム・ア・ロック
http://www.youtube.com/watch?v=KLXJyXJGjqU

一番エロい曲=ダンカン
http://www.youtube.com/watch?v=XxdlEGKHSXk

541名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 01:31:49.06 ID:ZBklAD+aO
〜だよ、て訳しかた止めてくれだよまったく。
と、段階の人達が文句言いそうな記事だな
542名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 07:44:38.35 ID:RgUYpnEK0
543名無しさん@恐縮です
>>542
こういうのに参加しちゃうと1番になれないのかも
でも、こんな素敵なSurfer Girleが聞けるなら、そっちのほうが嬉しいぞ