【勝ち組】印税ホクホク…水嶋ヒロ&絢香夫妻、家賃100万円を超えるマンションに引っ越す[5/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年05月12日16時00分
提供:NEWSポストセブン

エントランスには24時間体制でバイリンガルのコンシェルジュが2名待機。
さらに共用スペースにはホームパーティーができるキッチンラウンジ、
キッズルーム、フィットネスルーム、日光浴を楽しめる屋上テラスと充実した設備が揃えられている。
そして家賃はいちばん高い部屋だと1か月数百万円超なのだとか。

こののマンションに引っ越しをしたのは、水嶋ヒロ(27)と絢香(23)夫妻。芸能関係者はこう話す。

「ふたりが暮らしているのは、500万円まではいきませんが、家賃100万円を超えるセレブなお部屋みたいですよ」

出版関係者からはこんな話も。

「水嶋さんの小説『KAGEROU』は100万部を超えるベストセラーでしたから、
1億円以上の印税収入があったはず。
ですから、そんなセレブマンションにも住めるんでしょうね」

※女性セブン2011年5月26日号
http://news.livedoor.com/article/detail/5552578/

2名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:52:42.51 ID:anu3b2brP
すっかり忘れていたがそういやいたなあこんな奴らw
3名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:53:17.42 ID:MTy7uzcD0
来年の住民税が心配
4名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:53:37.45 ID:gA7nCXQv0
俺3万5千円でテンガ付きだぞ
5名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:54:41.75 ID:wsIw14l10
悲惨な末路が待ってるとオモ
6名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:54:48.29 ID:PiAE2fCJ0
代官山?
7名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:54:56.41 ID:pUBsgxIw0
田原俊彦もコンナ時期が有ったな〜(棒)何時までも続かないぞ
8名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:55:03.65 ID:Wbjmt3A20
まあお金があるのなら良いんじゃないか
でも一度こういう部屋に住んでみたいものだ
9名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:55:39.33 ID:k5ig6DwBO
ヒロ嶋さんこれからどうすんの
10名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:55:51.69 ID:9JsnmLfp0
そして売れなくなる、滞納、一家離散、それをネタにしたドラマでまた脚光を浴びる、最初に戻る

こんなオチ希望
11名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:55:53.68 ID:t9I1rqTf0
新居買えば良いのに、借りるって馬鹿なんだろうな。
12名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:56:13.55 ID:mnACuPOF0
今時のセレブは核シェルターが常識だろ。
13名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:56:58.37 ID:B3PRaeUEP
バブルの頃だったら、家賃100万なんて大して話題にも
ならんかったが。
14名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:57:03.98 ID:vfkS0hBi0
いたなぁこんな人
15名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:57:07.56 ID:VZmAZGPv0
>>2
虚勢張りすぎると空しくなるぞ
16名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:57:28.11 ID:Qgz50otwO
一度生活水準上げるとなかなか下げられないと聞くな
17名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:57:36.24 ID:4n67cPGS0
水島の本が売れたからってより
綾香側のカネだろこれ
18名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:58:05.82 ID:fWT58X7NO
金があるなら賃貸の方がいいだろ
ボロくなる前に引っ越して新しい部屋で暮らす
19名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:58:12.98 ID:owoG0sMJO
こいつは八百長よりひどい
替え玉だぞ
20名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:58:19.01 ID:O86BQIx60
>>11
いやいやこんな地震のある国で買うほうが馬鹿に思えてきた。
壊れた家に住み続けるとかローンとかアホみたいじゃん。
21名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:58:25.60 ID:TVPFHUf70
あんまり若いうちからこんな高級なとこ住んでると
落ちぶれたとき苦労するぞ
月数十万でいい物件幾らでもあるだろうに
22名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:58:25.79 ID:il/ndKO4O
買わずに家賃100万か。この夫婦は頭悪いのは確かだな。
23名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:58:26.66 ID:eMzQAy4J0
100万部売れても、カゲロウ(笑)とか言われながら生きていたくはないなぁw
24名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:59:02.19 ID:n6Ho1bTw0
買ったほうが安くない?
25名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:59:12.57 ID:q2DiFYWv0
このBAKAYAROU
26名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:59:48.54 ID:Ucf9t0wI0
買う方は馬鹿だよ。
離婚したら無駄になる
27名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:00:01.00 ID:OMEjcRGH0
いや、でも自分でも先はないってことわかってると思うんだけど
28名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:00:01.99 ID:VB8pnzD6O
>>22
そりゃ下手にローンなんか組めないでしょ。
29名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:00:16.33 ID:NTJgRJAc0
次はどうすんだよ
まだそれなりに売れるかも知れんが
30名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:00:44.53 ID:/xVLwSkG0
そんなにKAGEROUってつまらなかったか?
31名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:01:11.36 ID:YFqsYsigO
あの東南アジア系金髪の人か
32名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:01:17.27 ID:miYXhyl30
ずっと一億入ってくるわけでもないのに見栄張ると将来とんでもないことになるぜ
33名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:01:22.83 ID:qwvZPQTw0
くそう飯マズ
34名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:01:35.73 ID:O86BQIx60
実はtotoBigで6億あたったりとかしたんじゃね?印税1億だとしてもそれで
家賃100万のマンションなんておかしいぞ。
35名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:02:00.99 ID:dq0+89dMO
苦しくなったら絢香復活するだろ
36名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:02:24.77 ID:jfuDq1bG0
ヒロよりあやかのがもってそうだな
37名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:02:32.40 ID:vyTzwem5O
庶民からすれば2、3年分の家賃で家買えるのにと思うわな。


…はあ なんかアホらしくなってきた。
38名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:02:38.49 ID:9knkinDP0
奥さんから将来のこともあるからもう少し節約しようとか話が無いのかな
39名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:03:23.61 ID:anu3b2brP
寄付せえへんの?
40名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:03:24.05 ID:B3PRaeUEP
こういう有名人はセキュリティー重視するだろうし、
それなら最新の賃貸の方がいいんだろう。
買う方が安いとか言うヤツいるけど、それでもセキュリティー
万全の物件ならその後管理費みたいなもん凄いよ。
ここはフィットネスルームや24時間の受付嬢等々のサービス
考えると安いかも。
41名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:04:21.66 ID:MsPD4tmw0
絢香の印税のほうが多いだろ
42名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:04:39.22 ID:3ULlogdmP
アホだな。
運用して利子を小遣いにして遊べばいいのに。
それに年1200万以上家賃払うぐらいなら買った方がいいだろ。
43名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:05:02.07 ID:sr7Xv0ywO
死ねばいいのに
44名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:05:29.92 ID:pQ4N+SHl0
押尾にしか見えない
45名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:05:50.14 ID:/xVLwSkG0
>>42
それは死人の考えや
46名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:06:50.58 ID:VJDItdUG0
創造もつかねえ>家賃100まん
47名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:07:17.90 ID:ZxuLGPA00
印税なくても、水嶋家はもともと金持ち
叩いてる奴の気がしれない
48名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:07:45.51 ID:1CXwm9Zn0

所詮、まぐれ当り作家の あぶく銭だな! 10年住んだら 残金0 !!

49名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:09:45.50 ID:WrtCuwjvO
すぐ堕ちるのが見えてるのに
50名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:12:34.18 ID:0xAdZKo30
アヤカのカムバックも近い

http://ameblo.jp/miechan41/
51名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:12:41.28 ID:UAuwNTCqO
将来自殺しないでほしい。
マジで。
52名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:13:04.82 ID:uF6eVkeKO
若いときに生活水準を上げるとこれからが苦しいぞ。どんなに金が入ってもいずれは尽きる。
芥川の杜子春を読め。
53名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:13:17.64 ID:B3PRaeUEP
貰った2000万もポンと寄付するくらいだし、
貧乏庶民がアドバイスするのも滑稽だろう。
54名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:13:37.18 ID:/xVLwSkG0
ちょっと前まで経済がー経済がーとか言って金持ちは金使ってもらわないととか言われてたのに
55名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:16:10.34 ID:XI+mcpGF0
一億なんて使い方次第では半年で消えるぞ

アホだな
56名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:16:17.36 ID:M3psUgBCO
ミリヤとか西野カナ出てきたから絢香の歌は忘れられてきている
気をつけた方がいい
57名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:16:58.40 ID:YRx/Rozw0
英語も話せない人にはバイリンガルのコンシェルジュは要らないだろ
58名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:17:04.94 ID:6qBslGGfO
100もだすんなら、買えばいいのに。
59名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:17:38.55 ID:EfElU+am0
>>20
すると賃貸目的で購入して人に貸して無事部屋が埋まってる奴が勝ち組ってことか
60名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:17:39.71 ID:RKXykqSz0
>>47
作家転身時に親との不仲アピールしてなかったっけ
やりたいことやらせてくれなくて貧乏暮らししてゴミ漁って空腹をしのいだとかなんとか
61名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:18:59.83 ID:IUD4GsK00
沢尻んとこみたいなネタ夫婦になってるね
62名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:19:23.05 ID:JlPcS/gT0
家賃5万が払えナインすけど
63名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:19:25.78 ID:KbW/2vRk0
>>58
たしかに
64名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:19:52.76 ID:j8ogQ9Bu0
まあどーでもいいんじゃない?
65名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:20:31.27 ID:Ar8OMt/v0
どうしてそんなに浪費するんだろう
ふたりとももう終わった芸能人なんだがめちゃくちゃ金持ってるんだな
死ぬまで安心とか羨ましいぜ
66名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:21:02.96 ID:uzM/vthE0
十年後に自殺してそうで怖い…
67名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:21:13.29 ID:L1yos1cWO
金持ちが金使うことはいいことだ
68名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:21:39.99 ID:IUD4GsK00
綾香アホみたいに太ってそうな気がするwww
69名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:24:15.56 ID:uF6eVkeKO
男の仕事がうまくいかなくなると嫁にあたる。嫁は稼げるから別れる。の流れだな。水嶋に才能があればだが、残念ながらない。
何億あってもこういうお金の使い方をすると50歳前あたりに自己破産とかになるんだよな。
70名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:24:33.72 ID:fVDkEuMcO
>>67
うん 普通にうらやましい
71名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:25:39.60 ID:btZOP4qDO
稼いだ金使ってるんだから別にいいだろ
72名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:26:27.60 ID:8Y0qnp9A0
>>65
でももっと金持ってた小室があれだったからなぁ…
25万くらいの部屋でお金貯めたら良いのにと思ってしまうw
73あん ◆UGpT4JMOLc :2011/05/13(金) 02:27:54.67 ID:FuTrLPa0O
あやかはもう歌手やらないのかな? 女の音楽業界がやばいよいま
74名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:28:53.79 ID:EoUWUSDHO
つかそんなに金あるなら家買えばよくね?
75名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:29:45.29 ID:0m8js/uBO
>>66
自殺はたぶんしないとけど自殺を考えた的なエピソードは絶対に語ると思うよ
76名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:29:47.96 ID:IUD4GsK00
>>74
有名人だからいつでも引っ越せるようにしてあるんじゃない?
エビゾーとか悲惨じゃん。
77名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:29:57.93 ID:DPlSpWcc0
家賃と購入対価を考えれば多分、非合理的なんだろうけど、こういう人種にとっては
色んな意味でも高額賃貸の方が合理的なんだろうね、やっぱ東京だわ。
78名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:29:58.84 ID:l/aQyucT0
俳優やれよ
作家としては才能ねえだろ
読んでねえけどw
79名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:30:54.37 ID:P231/rXO0
まぁ買う奴がいるんだからすごいよなw 一定数いるんだよ馬鹿層が。
80名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:31:15.48 ID:7VkyzXhbi
年度末に慌てる予感・・
81名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:31:20.36 ID:BiFFjcHg0
>>72
金のあるところに
ハゲタカあり
82名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:31:45.85 ID:Ncogpxcr0
バブルの頃は家賃月5000マンとか普通だったが。

ウォンだけど。
83名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:31:48.00 ID:M+XOz1iq0
>>74
それは貧乏人の発想
金持ちは月200万の家賃とか全く気にしないから
84名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:31:58.55 ID:G2+VPLq00
絢かとかファンがまだいるのか?
85名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:32:07.41 ID:EhJ8KHx+O
水嶋ヒロは完璧主義のナルシストだから絢香に冷めても離婚しないよ
離婚なんて男として人間としてかっこよくないから。
キムタクと同じ
86名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:32:13.88 ID:RtqtRsxE0
なんかこー
とってもバベルの塔ですね
87名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:32:40.90 ID:ZwVr3Vp10
「もしドラ」よりはだいぶマシだったけどな。あれは本当に酷い。
88名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:36:33.61 ID:cqxpl4VkO
あーあ…
夫婦揃って俳優としても作家としても歌手としても長続きしそうにないんだから、やめときゃいいのに…
89名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:36:44.14 ID:8fpZEnQnO
ラトゥール新宿かな?
90名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:36:51.18 ID:5/N0QSuYO
金のある今のうちだけのセレブ生活体験期間!
みたいに割り切ってのことなら羨ましいが
マジで 芸能人ボロい商売やで〜金なんてなんやかやで入ってくるで〜
一生セレブ生活やで〜 と思ってのことならバカとしか。
実際そんだけのあぶく銭入ってきたらやってみたいっちゃやってみたいw
91名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:39:01.91 ID:cTVwfIff0
へえーそうなんだ(棒)
92名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:39:58.70 ID:nsnaSwjjO
新宿十二社のだろ
まあ、おれも住んでるんだが
93名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:40:36.95 ID:DRudaqIRO
絢香の歌はカラオケの定番だから
10年から20年は延々と印税入り続けるだろうよ

ずーっと楽して暮らしても大丈夫だしうらやま
94名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:41:35.35 ID:JcccTZiL0
むかし椎名桜子って作家いたけど
一発屋で消えたしな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310065083
95名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:44:41.43 ID:Vi9B7Z+z0
おまえらって本当に他人叩いてばっかだな
どんだけ余裕ないんだか・・・・・
96名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:45:42.40 ID:M/k8Cas/0
家賃100万円って地方なら1年で家が買えるな。半年で買えるかも
97名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:46:23.90 ID:aAGNp8CQO
カラオケの印税って
本当いい収入源だよね
うらやますぃー
98名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:47:00.91 ID:/xVLwSkG0
>>95
仕事だからな
99名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:47:18.95 ID:3JA3RaFt0
どこに住もうがいいじゃねえか
印税ホクホクっておまえが思ってるだけだろ女性セブンが
100名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:47:40.49 ID:SnbJPQi30
綾香の印税も半端ないんでしょう?
どっちも優雅な印税生活で、正直うらやましい
道楽でアーティストできるのって、ほんと高等遊民だ
101名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:48:37.89 ID:QLsjdWoB0
せめて、家持つなら西日本に買えよ。
東京とかオワコン。
102名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:49:11.25 ID:G7kiFXbw0
このマンション建設に関わった作業員だが
実はこのマンションは、け(ry
103名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:50:06.63 ID:8eJ98kmt0
印税1億で月100万の賃貸は単純にアホかと
104名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:52:16.36 ID:JnQQETX20
別にいいんだが、昔の貧乏な文豪にちょっとわけてやりたい。
105名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:53:42.52 ID://pfbASp0
収入がいくらだろうと、家賃に100万使う時点で、時代遅れ。
106名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:53:49.64 ID:58Bg4BgI0
十二杜って気味の悪い場所
107けんとく神:2011/05/13(金) 02:56:29.05 ID:/qOpirxeO
>>105
負け犬乙w
108名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:56:44.86 ID:FnWShNL90
待て待て。

印税1億円で、家賃100万(たぶん月?)はきついぞ。
他に収入があるんだろ?
109名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:57:41.56 ID:B3PRaeUEP
モバゲーのCM契約で2000万以上
テレビ出演一回で100万
取材一回で数十万
10話ドラマ主演で1000万

別に100万円の家賃がおかしいとか、少しも思わんがw
110名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:58:30.06 ID:nsnaSwjjO
>>106
そうか?
ずっと十二杜だが夜中は静かでいいとこだぞ
111名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:00:11.08 ID:58Bg4BgI0
夜中はゴキブリやねずみが道を駆けずり回っている
112名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:00:34.75 ID:JnQQETX20
芸能界はどんなに黒くても金儲けするにはいいところだな。
113名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:01:07.33 ID:lQxARl7V0
独立事務所でしょ
あやか 持ってるだろ!
114名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:03:55.76 ID:v922s1wuO
十二社だと玉ちゃん夫婦と同じかな?
115名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:04:12.94 ID:OkRZeXADO
ラトゥール新宿って、水商売や変な商売の人間多かったはず
116名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:05:31.30 ID:RKXykqSz0
>>109
作家転身以降TV出演とかドラマ主演とかあったっけ?
117名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:06:27.43 ID:vI0OPt8nO
いいじゃん じゃんじゃん金使え
118名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:07:07.07 ID:MJbpvycb0
久しぶりにアホなスレタイを見た
119名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:07:20.00 ID:xn9YIn7qO
カラオケ印税だけでもすごいんじゃね
120名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:07:31.65 ID:58Bg4BgI0
置屋そばに水死者の霊がいるw
121名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:08:47.29 ID:58Bg4BgI0
お水女のねw
122:2011/05/13(金) 03:08:50.00 ID:+HZp/uYwO
家賃50〜100万とかに住んでる芸能人はマンションか家買った方がいいよ。

いつ人気落ちて仕事なくなるか分からないのに
123名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:09:29.67 ID:FquYI3p8O
スレ違いだけどデーブ・スペクターは月200万円くらいするマンションに
賃貸で住んでるんだよな。会社が借りてるの。


あと3年も経てば浪費して野垂れ死にする人を
キリギリスでは無くカゲロウと呼ぶに違いない。


そしてそのパテントで喰うんだ・・・
124名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:09:57.75 ID:yms9gbSQ0
>>122
地震で家がなくなる可能性も・・・
125名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:09:59.37 ID:B3PRaeUEP
>>116
オファーはいくらでもあるらしいよ。
126名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:10:05.86 ID:jPTGlsPGO
今は珍しがられて売れてるだけ
直に忘れられて本も売れなくなると思う
127名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:12:31.78 ID:jPTGlsPGO
>>122
家賃が勿体ないよね
でも芸能人はなかなかローンが降りないらしいよ
事務所が保証でもしてくれれば別だろうけど
128名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:13:24.59 ID:RoTkFnTz0
>>123
デーブは会社の社長でしょ
つまりそういうこと
129名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:14:14.46 ID:wiwP8nxt0
>>108
映画化あるで
130名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:17:07.57 ID:3ULlogdmP
作家でイケメンで俳優で奥さんは歌手で月百万の豪華マンションに住んでて…

こんなすごいのに羨ましくないのはなんでだぜ?
131名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:19:33.75 ID:zs5Uq0dDO
不動産業界で働くやつほど賃貸住まい

まあここまで高い家賃出すのもどーかと思うが。
132名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:21:35.88 ID:yms9gbSQ0
>>130
まぁこのまま作家として上手く行くとは限らないしな
133名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:30:07.17 ID:di/tucvnP
賃貸か。。。金もったいねー。
134名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:30:28.88 ID:rt3KFeGW0
>>127
現金で買えばええやん
135名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:33:18.92 ID:rt3KFeGW0
>>115
つか、芸能人なんか
十分変な仕事だしw
水商売の方がマシなくらいだろ。
136名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:33:20.73 ID:au4Sk2Xg0
>>130
普通に嫁がブスだからじゃね?
137名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:33:30.73 ID:Y/yA3hpH0
138名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:36:56.40 ID:zwFTyXQRO
そんな生活は10年も続かないだろう。今後作家で食えるとは思えない。
139名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:37:35.92 ID:SziwQcL6O
>>130
圧倒的な勝ち組なのに何でだろうな。
確かに不思議だ。
140名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:38:59.44 ID:vD2jb7NW0
旦那はドラマや映画に復帰して
嫁も早く病気治して歌に専念してほしい

元来の仕事に戻ってほしいわ
141名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:41:12.11 ID:BLVt/SjF0
来年の住民税は幾らになるんですかねぇ?
142名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:43:56.43 ID:xJbZflgGO
>>1
ウチの三倍の家賃かよ・・・
オマイラなんか不幸になれ
143名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:44:12.31 ID:7HXW6n7sO
冬になりました。キリギリスはアリに食べ物を分けてもらおうと思いました「夏は歌ってたんだし、冬は踊ったらどうよ?」バタンとドアがしめられました。雪の中で、キリギリスは餓死しました。
144名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:44:56.79 ID:G+eUgJTPO
事務所として経費処理
だから賃貸

貧乏人にはわからないわな
145名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:45:39.28 ID:g6oiooEV0
なんか金がもったいないなぁ
いつどうなるかわからんのに
146名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:47:13.05 ID:3evnUxW+0
来年以降の収入や税金考えたら俺なら金なんか怖くて使えないわ、やっぱ大物は違うなw
147名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:48:43.88 ID:EhJ8KHx+O
若いうちに市橋達也の映画主演してくれ
148名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:48:51.88 ID:OCTsfIvw0
もったいなす
149名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:57:11.12 ID:rFnaGk1+O
わーヒロくんすごーい(迫真)
150名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:58:57.62 ID:GgvILX8cO
病気は早く良くなるといいと思うけど、絢香の歌手復帰はマジ勘弁w
151名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 03:59:27.67 ID:uGsX+zFy0
懐かしい人だな
152名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:00:30.64 ID:8jjuIdz9P
あんな小説を書いて、また勝ち組とかいいはじめる連中が現れましたねw

詐欺師みたいな連中に見えてきたなw
153名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:05:15.01 ID:cR0v1GxdO
なんか芸能界にいるとどんなイケメン・美女でも劣化速くなんのかな?
色々ちやほやされ傲慢やワガママになったり
して顔に出たゃんだろうね。
154名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:06:43.25 ID:JkCbwQ11O
100万も払わなくてもいいマンションあるじゃん
貯金しろよもったいね
155名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:06:59.06 ID:zwFTyXQRO
申し訳ないが、イケメンか?
156名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:07:05.86 ID:NTJgRJAc0
>>72
小室は取り巻きに食いつぶされたんだろ
157名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:08:50.27 ID:cN+bQBwcO
月100万払うなら買っちゃったほうが…
貧乏人の発想ですみません
158名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:10:17.71 ID:IIrRWv4D0
次は料理本?それとも子育て本?
159名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:11:05.34 ID:2i4mZSDlO
貯金しとけ
次回作は売れないし
絢香は復帰しても居場所ないと思うからマジで
160名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:13:59.23 ID:fcGeS8SQ0
見張り塔からずっと


                ,.-――‐-
                 /       ヽ
          〃   /              \ ヾ  …へっ、…
             /               \
         /   ⌒丶   .:::::::.     丶 ←必死に早稲田・慶應人の活躍を祈り
           |    r==、  .::::::::::.   r=-、  l   、敵となるものをリンチ殺人にする低脳集団殺人
        _ |     , ,   ┐     r       |    早稲田慶應雑誌・新聞記者マスごみ
      /´: : :.l          ト、   |     l "
       |: : r: : \      }:::`ーク′     ,.'
       |: : |: : : : :>―=- `ー '´  ―=< ククク…
       |: : |: : :/       r――――‐亠――――――――
       |: : : :/          |  r―――――――――――――
      ヽ_ /   ―-、      ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        レ′ ,. -=┴-、    |||
      {   /      ト、_|||              ,.-―-、
      _ト、人    {、 r勹l三|||          /    ヽ
    l\     `ー=ぃ┸' \|||  i i i i   ___,| r――、l__,  i i
    | \        ))    |||  | | | | ( (0) | |     l |(0 )) | |
161名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:17:39.94 ID:cR0v1GxdO
>>155
少なくともドラマ、イケパラの頃はイケメンだったと思うよ。
162名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:18:40.62 ID:AAWfKf58O
事務所の名義で借りて経費で落とそうって魂胆でしょ。印税収入の税金を少しでも払わない為に
163名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:21:57.22 ID:7hEyUkv5O
水嶋ひろなんて貧乏になっちゃえばいいんだ
164名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:21:58.18 ID:5I7J4LLi0


  このスレは伸びるよ  今どき駒沢あたりで30万ぽっちの物件に住めない東京人(地方出のかっぺ)がたくさんいるので



              ↓さあどうぞ(笑)
165名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:27:28.40 ID:F7kggiRK0
>>159
曲次第だろw
166名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:29:27.91 ID:D4DBws/R0
まぁ水嶋ヒロもバカではないし仕事にしろ生活にしろしっかり設計してるだろ
1つ言えることはこいつらは勝ち組だな
167名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:34:28.31 ID:/F46XOPoO
たった1億の印税でセレブならジャンプの漫画家はとてつもない暮らしなんだろうwwww
168名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:35:29.36 ID:kEqdLx/yO
こいつ小説家になりたいとかなんとか言って俳優業辞めたんだよな。んでもってすぐ復帰(笑)笑えるよな
169名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:35:32.50 ID:8ZBNUVfQ0
うまいこと稼いだな
いいんじゃないでしょうか
170名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:36:42.57 ID:sv6FuMzAO
>>167
ジャンプ漫画家の収入が凄いのはそうなんだが、
漫画家の場合、そこからアシスタント代やらなんやら出費が色々出るんよ
171名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:44:38.31 ID:7cuRXUNSO
ラトゥールぽいね。
新宿だと玉金&青田と一緒だな。あちらさんは80万らしいけど。
172名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:48:02.35 ID:dJWA1Cm8O
ピン田中の紹介なのかな
173名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:49:50.24 ID:D8zsF8H90
単純計算で1億の印税は家賃100万のマンソン8年ちょいで消えるよな
今までの絢香の印税って5億以上あるのかね?他人事ながらちょっと無計画な浪費にしか見えん
今30万出せばかなりいいマンション借りられるよな

さくーと「30万 家賃 マンション」でぐぐってみた こんなマンションに住みたい
http://reblo.net/shinbashi/room-143315/

家賃100万クラスのマンション うーん そんなに違うか?
http://www.w-i.co.jp/bukken/syumoku5.html
174名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:50:21.57 ID:Xl0QOeGxO
GESUYAROU
175名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:51:39.23 ID:p7ApHvZ60
広尾のくっそ高いマンションで渡部篤郎と中谷美紀がもう何年も同棲してる
ふっつーに近所のスーパーとかカフェにいるよ
家賃百万は超えてるはず
176名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:55:34.18 ID:78e6MOc6O
ヒロもう寝る時間よ〜
177名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:56:58.09 ID:SIILwEge0
いつも思うが、家賃100万なら家買った方がいいんじゃないか?と思う。
178名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:57:30.53 ID:TBJ2Iez5O
東京ミッドタウン オークウッド。くさなぎくんと同じ。
179名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:59:56.14 ID:dT3CLwI/O
【勝ち組】w
こんなカテゴリーできたのか
180名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:02:50.46 ID:DUB/i4SMO
水嶋ヒロってなんか田舎臭いわ、外見が
181名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:04:19.48 ID:WaTtUsW50
この夏のボーナス半減40万の俺としてはうらやましす
182名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:05:03.66 ID:qndO4q7pO
水嶋の本の印税より絢香の印税がすごそう
183名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:09:17.24 ID:sAwB7mMuO
>>179
かまってちゃんな馬鹿記者ターンオーヴァーちゃんだから仕方ないよ
184名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:12:07.87 ID:7HXW6n7sO
うちは、6畳1間、2階の角部屋、共同水洗トイレ×3、共同ユニットバス×2、住人6名、屋根つき駐車場無料、掃除のおばさん週1回訪問、ガス、水道、電気代込み、1万5千円
185名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:12:10.90 ID:JtYjgGRA0
>>173
30万でもスゲーな。しかも、窓が北向きなところが良い。
南向きは暑くてダメなんで。
186名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:12:30.67 ID:8jjuIdz9P
勝ち組って言葉はよく連中が使いたがる。

もしかしたら、勝ち組負け組みは、共産主義革命の工作かもしれないな。

下衆な連中のクソ虫の思考だと十分ありえる。
187名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:13:50.00 ID:8jjuIdz9P
勝ち組、負け組と揶揄する風潮は、明らかに日本の文化ではない。

では誰が、何の為に、このような賞賛をするのか。

やっぱり連中しか考えられないね。
188名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:16:36.93 ID:+Pdn/lyP0
>>173
綾香はシンガーソングライターでヒット曲あるからねカラオケ等の印税収入で今後も
億から数千万の年収はある。
189名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:16:43.09 ID:a8GVTLacO
二匹目のどじょうはない


バカ夫婦だな…質素にしろょ 文壇家ならな(笑)(笑)
190名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:16:49.44 ID:JtYjgGRA0
>>184
今時どこだよ?23区では無さそうだが。学生とか外人が多い街?
つくばとか浜松とか群馬とか?
191 ◆Cz7p9jjBAM :2011/05/13(金) 05:18:21.02 ID:0LjPUTY20
(#゚Д゚)<ホクホクしていいのは芋類だけ
192名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:20:26.60 ID:5I7J4LLi0
上京して初めて見た芸能人がジョー・山中で、
次に見た芸能人が内田裕也だからね。

道理で俺の人生、ぐるぐる変なところを回ってる。
193名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:33:14.03 ID:S4kRjR28O
>>190
西成
194名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:40:10.80 ID:JtYjgGRA0
>>193
西成のアパートに駐車場なんかあるのか?駐車場があるってことは
少し離れた場所に勤務先があるんじゃないか?工場団地系が近いと
思うけど。
195名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:40:52.21 ID:52L0oTM6O
家買えとか言ってる奴は完全に
貧乏人もしくは田舎者の発想だよ
飽きもするしライフスタイルも変わるのに
196名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:49:21.97 ID:eQyx9jE90
ラトゥールなのかな。
マルエツプチで水嶋ヒロに会ったら吹いてしまいそうだw

近所なんだけど、あそこけっこう地味な人も住んでるんだよね。
髪真っ黒で中肉中背でユニクロ着てそうな感じの。
197名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:53:27.97 ID:aN/xBL2GO
死ねばいいのに
198名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:57:40.24 ID:XQ8i3ECj0
節税対策だろ?w
199名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:58:25.31 ID:hVvUil7y0
ハゲドウ病らしかったけどどうなったんだろう
200名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:02:30.96 ID:oF/aT6UI0
>>188
あれでシンガーソングライターと名乗っていいなら、ジャニのタッキーとかもシンガーソングライターだな
201名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:03:59.11 ID:B+sanmTk0
1億円ポッチじゃあ毎月100万円も使わないだろうよ
202名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:13:36.69 ID:yf1pufBUO
>>192
トンキンに十年いて見た芸能人が宮尾すすむと石井社長の俺の勝ちだな。
ちなみに四十代の独身フリーターや。
203名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:17:42.19 ID:l6ulYsGUO
バセドウ
カゲロウ
204名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:18:31.26 ID:3yYd+ZCFO
>>202

俺なんか、見た芸能人は酒井法子と鳥肌実だぜ…
205名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:23:52.27 ID:OxGXCOXOO
あれ?大阪の大日駅そばのタワーマンションに住んでたんじゃなかったの?
イオン大日で何回か見かけたけど。
206名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:30:27.86 ID:HfKBvrtlO
>>205
だよな。
俺も不動産関係者からそう聞いた。
207名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:32:10.25 ID:7g9K9oG9O
水嶋ヒロはなんで目がいつも死んでるの?
目が生き生きしてる水嶋を一度もみたことがない
208名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:33:31.06 ID:KvJ1ziIyO
いいなあ
209名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:35:42.54 ID:F6gpUz1T0
嫁のじゅんかが印税収入あるのかな
ならしばらくは大丈夫そうだな
水嶋の詐欺オナニー小説はあぶく銭だからな
210名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:39:23.67 ID:cRHef6ET0
>>1

鬼女の天敵、絢香(23)完全勝利キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
211名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:41:07.26 ID:+61fU6tA0
ラトゥール代官山ですな
212名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:42:20.92 ID:vxJwBSCi0
>>83
それで売れなくなると生活レベルを落とせなくなるわけだ
213名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:48:06.16 ID:CgV3gr+X0
絢香の方がよっぽど稼いでるだろうな
214名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:51:29.98 ID:hrFyu5oU0
何で買わないの??
215名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:52:56.65 ID:9Y95FCATO
印税とかいっても、せいぜい1億ちょっとだろ?
後で税金で相当持っていかれるから、
そんな金持ち気分が味わえるとは思えないが。
216名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:55:05.48 ID:FoHPnSE9O
馬鹿じゃね

来年には収入0なんだから

貯金しとけよカス

義援金も出さなかったくせに
217名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:56:27.25 ID:usJ6Sk0kP
月の家賃100万円なら、十年も住めないだろ。すっからかん。
恐ろしい金の使い方だな、おい。そうやって自分を追い込む
ってことかな。
218名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:00:30.21 ID:kIFhOHjrO
クッソ
219名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:00:57.87 ID:RMWgmbPZO
どうせ経費で借りてんだろおかしな話だがね
220名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:01:25.06 ID:STopjrjS0
>>217
ずっと住む前提じゃないと思うぞw
1〜2年ここに住もうとか、別荘だかバカンスだかホテルだかって気分じゃないかね
221名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:11:45.92 ID:cGOXzCeP0
綾香は印税がやまほどあるし困ればコンサート開いてがっぽり稼げる
水嶋は高学歴で英語堪能だから芸能ダメでも将来安泰

おまえらが心配するような次元じゃねえんだよ
222名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:12:41.84 ID:STopjrjS0
>>221
おまえのような貧民に代弁されたくねーと思うぞw
223名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:12:48.98 ID:6kWLy9o40
>>221
> 綾香は印税がやまほどあるし困ればコンサート開いてがっぽり稼げる
馬鹿だな
224名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:15:49.21 ID:cGOXzCeP0
>>222
こいつらより稼いでないが自営で年収2000万あるけど?
周りでおれより稼いでるやつほとんどいないが貧民なのか?
225名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:17:41.72 ID:FZpwzSEn0
100万部越えてたのかよ・・おわってんなこの国
226名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:18:48.06 ID:BaCqOfsR0
>>32
小室ですね
227名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:19:49.83 ID:DtHASFtH0
金が回ってよいこと。
お金持ちは使いまくってください。
228名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:23:09.68 ID:y5rwMEGXO
>>224
すげえな。お前はかなりの勝ち組だよ。まじ尊敬しますわ
229名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:25:05.39 ID:Aq1eymXB0
絢香のほうが金持ってるんじゃねーの?
230名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:25:23.17 ID:SIeTfJs00
好感のもてない夫婦w
231名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:25:32.18 ID:SKh7iwHp0
ロクに仕事してないのに、賃貸で100万以上払うって
何も考えていないのかな?

購入すればいいのに
232名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:27:26.39 ID:b+DMk3Bm0
>>226
小室の印税収入は毎年二億以上あった。
233名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:27:55.38 ID:oVQE6YJ3O
買えばいいのになんで家賃払いたがるんだ
234名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:28:01.51 ID:MD4J8LojO
>>224
まさかニュー即+で年収自慢見れるとは…痛たたたー
235名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:28:59.44 ID:aehVQtCAO
馬鹿としか
236名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:29:28.05 ID:aFSnR6VI0
>>224
wwwww
237名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:30:59.39 ID:iDParOZL0
スマホでモバゲー
238名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:31:22.26 ID:7roE/erL0
>>232
小室で2億なら絢香は数百万ってところか。
239名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:31:42.82 ID:Ym/WoPro0
裏山C
240名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:42:17.36 ID:RxJVL5A40
>>221
芸能ダメでも将来安泰ならここまで見苦しく芸能界にしがみついてないよw
この御時世、英語(本人によると小学生程度)とSFC程度で企業は重用しないわな。

もちろん、本人達が分を弁えてれば十分生きていけるんだろうけど、
やっぱそうじゃなかったか、というのがこの話題のポイントかと。
241名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:44:28.72 ID:5W6UvoNyO
ドヤ顔してドヤ声で唄う太った女だよな
大嫌いだね
242名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:46:06.98 ID:r3SEStF3O
>>224
頭が悪そうで可哀想
243名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:46:36.02 ID:NRKEAA/DO
>水嶋さんの小説『KAGEROU』は100万部を超えるベストセラーでしたから、
>1億円以上の印税収入があったはず。
本当にそんなに売れたのか?
244名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:48:12.54 ID:sZJgbjjE0
本屋が在庫抱えて泣いてるんだろ
245名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:49:43.20 ID:gmqGt4HOO
「童貞」「ニート」「貧乏」は2chでは挨拶みたいなもんなのに
マジになって反論するなよ…
246名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:50:22.07 ID:8E2yjtl7O
家賃に100万出すなら、一軒家建てた方がいいのに。芸能人の金の使い方はもったいないね
247名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:52:41.97 ID:HfJclOByO
対策よ
248名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:54:26.14 ID:O6wt0ctMO
経費だろ
249名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:55:55.73 ID:JVfBQWOV0
>>245
本気でそんなこと言ってるのはブサヨとチョンくらいだな
250名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:56:47.34 ID:YD/9J82t0
おまいら嫉妬しすぎw
251名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:57:06.69 ID:NRKEAA/DO
>>245
ASAHIネットあたりのな
252名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:58:56.66 ID:tZ3mDyaq0
>248
家賃が経費になるかよ
253名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:59:18.14 ID:sk5/SxpE0
都内ならに二、三十万位はわかるけど百くらいまでいくと何が違うのかよくわからん
254名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:59:32.37 ID:sa/3TC1k0
有名人が下手に一軒家なんか建てたら
動けないだろ

それに芸能人2人で100万なら普通だ
パッとしない吉本芸人だって月30万ぐらいのとこ住んでるのに
255名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:00:26.59 ID:lbH62kodO
まー嫉妬するだろ
する方が普通だ。
256名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:01:10.25 ID:+bYQJ0+UO
はいオマエら完敗
257名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:02:12.49 ID:ddYC6sq80
水嶋ヒロって色々と恵まれ過ぎてて&周りからチヤホヤされすぎてて
他の同世代の雑魚俳優ヲタの婆やジャニヲタ婆から嫉妬されまくって
絢香と熱愛発覚とかする全然前から2ちゃんにイメージ落としの為の中傷・工作スレばっかキチガイみたいに乱立されまくってた印象しかない
2ちゃんで叩かれすぎて完全に病んじまったよな
若手俳優の中でキムタクに唯一気に入られてた存在だったのに惜しい奴を無くしたもんだな
258名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:02:14.84 ID:NRKEAA/DO
>>252
ならないこともない
259名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:02:21.78 ID:/GNdWpl1O
コイツら夫婦とチョンタカエレ夫婦には好感度が全くねーなw
260名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:03:46.51 ID:wtQsmlAuO
本屋に山積みだからたぶん50万くらいしか売れてないだろうな
だけど返本不可能らしいから刷った分だけ印税が入るんだろ。100万部どうこう言ってたから100万部は刷ったのだろう
261名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:05:03.72 ID:RxJVL5A40
>>257
ないないw
どんだけ2ちゃんの影響力過大評価してんだよwww

というか、本人は別に恵まれすぎてないだろ。
色々苦労もしてるし、仕事は相当ハードにやってるし、
ポプラにしても恥売って稼いでるようなもんだし、まあ正当な対価だと思うよ。
これで金もろくにもらえなきゃ、誰も芸能人になりたいと思わんよ。
262名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:05:20.53 ID:mkRLoF6sO
>>257
キムタクに気に入られてたって事は、そーゆー事だよw
消えるってわかってたからw
263名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:06:07.70 ID:B8OJQNSh0
なんでこの夫婦にはキチガイアンチが粘着してるんだ
前事務所が関係してるのか?
264名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:06:47.82 ID:ITrnmVaV0
むしろ全盛期の小室が2億ってそんな少ないわけなくね?
265名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:08:17.85 ID:NRKEAA/DO
>>263
変な小説の売り方がおかしいからでしょ
連絡先が個人事務所だったりさ
266名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:13:01.93 ID:BSANw4ve0
ゴーストさんはじめ関係者に配分したら水嶋さんにはたいした額は入らないんじゃないの
267名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:13:04.81 ID:fRbDrDa10
カッコつけたい人なんだね、なら島でも買ったほうが好感もてるのに
268名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:18:18.39 ID:Tz3V4Ec9O
家賃なんぞに100万出す人間はバカだよね
たとえどんなに金持ちだとしても
269名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:19:52.32 ID:OHj1/g2p0
印税1億でも家賃100万なら8年で使い切る
270名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:20:09.24 ID:RdzxZQuRO
さすが「天の道を往き、総てを司る男」
271名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:21:43.86 ID:4yKH/f8eO
馬鹿だな庶民のオマイラは(笑)
セレブは高いところに住んで自慢したいんだよ
272名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:23:30.30 ID:sk5/SxpE0
>>268
個人事務所の社宅扱いで経費にするなら家賃は高い方がお得
273名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:23:44.13 ID:cSwtOTFcO
>>268
おいおいw
自分基準に考えるなよw
274名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:24:21.73 ID:iWTh6X08P
金あるんだから買えばいいのに
なんで買わないの?
275名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:25:19.05 ID:JNEkKcOr0
235 名前:(O^〜^) ◆PC98xNYFTY[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 22:26:37
齋藤智裕「KAGEROU」を読んだ。
買って読んだ。
金を出して書店で購入して読んだのである。
横浜西口有隣堂ダイヤモンド地下街店では、立ち読みが出来ないように完全ビニールパック済み。
ビニ本である。
書店員の「カバーをお掛けしますか?」といういつもの決まり文句に込められた
「あなたは水嶋ヒロの小説を発売日に買って読む人間だと世間様に顔向け出来ますか?ん?どうなの?」
という薄ら笑いのニュアンスは忘れることは出来ない。
むろんノーカバーで購入である。

結論から言うと、この小説は間違いなく本人が書いている。
それも最初から最後まで、おそらく編集者の手はほとんど入っていない。
もし少しでも編集者の手が入っていれば、「まさかマッカーサー」というダジャレだの
心臓移植で人工心臓になった主人公が手回しハンドルのゼンマイで人工心臓を動かす
(念のために書くと大まじめなシーンである)などというシーンが修正されないわけがない。
むろんポプラ社の編集者が水嶋ヒロ以下の知能の持ち主である、という可能性もあるが、
その場合も要は自分以上の人間の手は借りなかったわけであるから、
水嶋ヒロがたった一人でこの小説を書き上げた、と言っていいと思う。

(続く)
276名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:26:33.11 ID:NRKEAA/DO
>>274
>>272

あと、ヤバくなった時にすぐ逃げられる
277名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:26:38.80 ID:JNEkKcOr0
236 名前:(O^〜^) ◆PC98xNYFTY[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 22:27:34
「最初から最後まで一人で書いた」
この一点を持って、僕はこの小説を全肯定する。決して否定しない。
むろん完成度は低い。というか完成度なんか存在しない。
ストーリーはよくある思いつきであり、人物造形は類型的というよりもほとんど記号的であり、
文章のセンスはアドベンチャーゲームの説明文レベルであり、ギャグはだだすべりである。
大上段にふりかぶったテーマが収拾つかなくなって
「とにかく感動的に終わらせなければ」という後半の駆け足とつじつま合わせも素人特有の失敗であり、
「世の中に生きていては行けない人なんかいないと思う」というテーマをモロに台詞で言わせてしまうという最後の手段も
小説教室なら真っ赤なペンで原稿用紙にバツを書き加えられる種類の致命的欠点である。

しかし、水嶋ヒロはとにもかくにもたった一人でこれを書き、誰の手も借りずに失敗したのである。
そのことを僕は心から驚くし、賞賛するし、本当にすごいと思う。
もちろんポプラ大賞うんぬん、2000万どうこうはただのヤラセである。この作品に文学的価値など1ミリもない。
(より正確に言えば、そもそも出版社の文学賞にルールなど最初からないのだから、
 電話帳が受賞しようがトイレットペーパーが2000万円を辞退しようがそんなものは出版社の勝手である)
僕がこの作品を認めるのは、水嶋ヒロが他人の手を借りず、
「なんちゃって」とか「あえてしてみたんですよ」「これは本気じゃない」などというエクスキューズにも頼らず、
真正面から本気で自分の思っている事を小説に書き、そして日本中の物笑いになり袋叩きにあったというその行為に対してである。
続く
278名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:27:19.57 ID:JNEkKcOr0
(O^〜^) ◆PC98xNYFTY
村上春樹が「1Q84」で17歳の少女の原稿に小説家志望のゴーストが手を入れてスターを捏造する行為を暴露的に書いた通り、
この国の文学界でデビューしては消えていく若き天才たちの「早熟さ」の正体とは
実際のところ、あのニューアカブームの昔から老練な編集者との二人羽織であるのが実像だ。
幻冬舎の登場によってその類の文学界の「仕掛け」はほとんど広告代理店とか芸能事務所のレベルにまで達しており、
作家とはいわば出版プロジェクトの「顔」であるイメージタレントでしかなくなりつつある。

その時代において、水嶋ヒロはたった一人でこのクソつまらない失敗作を書き、
自分の本名である齋藤智裕の名にかけて天下に赤っ恥をかいたのである。
立派だ、と思う。偉大ですらあると思う。
勇気を出して生きよう。たとえそれが失敗であり、世界から拒絶される結果に終わっても、
自分の名のもとに、自分の力を頼りに生きていこう。
僕はこの小説の失敗からそんな勇気をもらった。
「自殺未遂の男が少女に心臓を提供して命の大切さに目覚める」などという犬のクソを鍋で煮込んだようなストーリーにではない。
僕たちが今、学ぶべきなのは、そんなクソ小説を本気で書く水嶋ヒロの「失敗する勇気」についての話なのである。
279名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:28:47.89 ID:AOSiZGKR0
>>264
会社は違うけどつんく♂がモーニング娘。全盛期には5億以上貰っていた
その妹分のベリーズ工房とかいうグループのアイドルが今年家を買ったとさまだ19歳だぞテレビとかほとんど出ないけど
280名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:30:43.45 ID:zt8PDD/6O
霧に住む悪魔
281名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:31:08.84 ID:A2Vvz+BYO
朝鮮オヅラがこの夫婦のことはベタ褒めするよね
なんでかな〜
282名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:31:37.79 ID:I2+YRvxBO
>>279 ソースは?
283名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:32:07.98 ID:mLqIZH9N0
金があるなら使えばええ
284名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:33:58.54 ID:d6Z5svP60
買った方が良くね?
285名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:37:21.82 ID:U2qGvf0W0
このままでは長続きしないだろう。
ちょっと1年くらい住んでみた程度じゃないか?
286名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:38:07.69 ID:GjDoVb2SO
大地震来ないかな
287名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:39:24.68 ID:KYYErdX80
どこに引っ越すのかは知らんが、西日本の方がいいぞ。

・号機“メルトダウン”で穴か

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110513/t10015862671000.html
288名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:43:21.39 ID:QctveGHuO
絢香の通院のためか大阪の実家近くのマンション買ったって言われてたよね
旦那の仕事がしやすいように東京にもマンション借りたのか
絢香も東京に帰ってるのかな?
289名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:48:28.25 ID:9kmMM0PQO
なんで分譲にしないんだろ?
やっぱり離婚の時を考えてんのかな
290名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:50:16.87 ID:RxJVL5A40
買ったら初期費用も大きいし固定資産税まで考えたらそれこそ将来危ないんじゃね?
賃貸なら兆が悪くなったら安いとこに逃げればいいんだし。
291名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:51:08.64 ID:QctveGHuO
分譲マンションはもう買ってる
292名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:51:21.12 ID:6dNMxTi90
>>289
芸能人とかって基本的にすぐ転居出来るほうがいいからじゃない?

俺はローンでかつかつだが愛妻と愛猫と一緒で幸せだぜ
293名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:53:07.38 ID:JmTxMq/P0
箪笥預金するよりはガンガン使って欲しいね

最近はスポーツ選手でも倹約してる奴が多くて困る
294名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:56:58.03 ID:RxJVL5A40
まあ、先祖が古くからの地主で助かってる身としては、
子々孫々のことを考えるなら土地から買ったほうがいいきがする。
いまさら現代人がやることではないかもしれんがw
295名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:58:42.61 ID:J3Z6QFpLO
水嶋は絢香の尻に敷かれてるイメージ
296名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:03:34.75 ID:ddYC6sq80
>>261
いやいや、2ちゃんでの叩かれっぷりや粘着質な中傷のされ方が
やっぱりこいつが病んだり、落ちぶれることになった最もな原因だと思うぞ?

それに「恵まれすぎてる」っていうのは水嶋本人のことじゃなくて水嶋の周りに居た奴らの「持ち上げ方」のことな
水嶋がまだ世間一般的に無名だったような頃(花ざかり〜のドラマ放送中の頃)から
何故か小栗とか生田とか堀北が「水嶋ヒロになりた〜い」とか言ってやたらと水嶋一人だけをラジオとかで持ち上げまくったりしてたから
それに嫉妬した他若手俳優ヲタの婆の嫉妬や中傷がその頃から酷かった

他若手俳優ヲタの婆からして見たら「何故水嶋だけが小栗たちにチヤホヤされるのニダか!<丶`Д´> 」って感じで面白くなかったんだろうな
その時のドラマ板なんてその水嶋アンチのキチガイ他俳優ヲタの婆に荒らされて酷かったし
ああいうのがまだ無名だった頃から草の根レベルでアンチが増えてしまった原因だろうな

ま、その持ち上げ自体、小栗とかが勝手にやってたことだから水嶋本人が責められるのはどうかと思うが
そういう意味では色々と不運な男だと思うよ>水嶋
297名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:04:38.06 ID:TDDmvCkj0
>>205
井上公造が朝パラで話してたな
たしか守口の駅前だったと記憶してたが、大日だったのか。
298名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:04:54.95 ID:SMu1zEZIO
100万部で一億の印税って一部でいくらくらいなん?
299名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:07:00.08 ID:6dNMxTi90
>>289
おいおい、100万割る1億の計算も出来ないのかよ?
300名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:11:32.96 ID:rbuV0XSo0
>>1
検温のネガキャンが始まりましたか
301名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:14:33.19 ID:PjGbVrMPO
>>292
芸能人はローン組めないケースが多い。

いつ人気凋落するかわからないし、うっかりやらかして干されたりで、安定した長期的収入が見込めないから。
302名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:16:17.98 ID:6dNMxTi90
>>301
なるほど。
まあ買うならローン組まなくても買えるんだろうけどね彼らは
303名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:18:22.35 ID:QctveGHuO
水嶋は今編集長やってるってことは出版社の社員になるのかな?

代官山か〜いいな〜
304名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:20:02.08 ID:g5GjUaBIO
そのうち絢香が「涙の復活」とか言って出てきそうで嫌だな
305名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:25:02.27 ID:PjGbVrMPO
>>302
ほどほどならね。

そうはいかないのが見栄っ張り芸能人根性で、田園調布やら目黒やら麻布、松濤とかの豪邸に住みたい。

逸見さんなんか、5億だか6億だかの御殿を買って、大半のローン残して亡くなったし。
306名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:31:27.14 ID:hsvCb7egO
バセドウ病て治らないんじゃなかった?
307名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:36:18.55 ID:uXcZ5KalO
家賃だけで100万てことは毎月の生活費は300万とか500万とかだろうからなあ
芸能人としてバリバリ仕事してるわけじゃなくてそんな生活してるから嘲笑される
308名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:41:22.76 ID:v5isNxNE0
働いてないのに凄いなー
アヤカの印税毎月ガボガボ入ってくんのかな?
309名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:42:47.51 ID:n9wbZwreO
東南アジアのチンピラ顔
310名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:43:10.12 ID:l8CQ3vS/0
家賃100万も出すなら持ち家の方がいいと思うのは貧乏人だからか
311名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:44:40.95 ID:QctveGHuO
絢香って貯金が8億はあるらしいじゃん
23くらいだよな、羨ましすぎる
水嶋も新しい仕事してるし絢香もまた復帰しそう
312名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:45:38.80 ID:kmFrzOte0
絢香の歌って自分で作詞作曲?
カラオケ印税とか結構入って来るだろうし、こういう人らはローンはなかなか下りないからしょうがないんじゃない。
313名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:45:39.32 ID:6QwuhBNf0
> エントランスには24時間体制でバイリンガルのコンシェルジュが2名待機。

NANAの世界かよw
314名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:46:34.19 ID:OKKulHCb0
早死にの人って若い頃がっつり金に不自由しないっていうしな
315名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:48:37.24 ID:9zue/Crz0
>500万円まではいきませんが、家賃100万円を超える

この幅は大きすぎるやろ
500円はせんけど100円はする、ってだけでも大きな違いやろ
316名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:52:20.23 ID:me+VvzZLO
>>315
なんか色々と関西色丸出しだなwwwww
317名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:52:54.52 ID:G/9U2+D+O
>>315いや、別にに普通の表現だとは思うけど(笑)
なんにでもいちいち突っ込みたがるニート乙(笑)
いやぁ、1日は長いねぇ(失笑)
318名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:54:49.80 ID:QctveGHuO
住む所はお金かかっても絢香の病気を悪化させないような環境の所にしそうだけど
週刊誌にも出ないし、生活自体は贅沢に出歩いて暮らしてる感じがしない
319名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:55:11.63 ID:/mT2lUtb0
短期間バブル

絢香の曲も、何年も歌い継がれる曲とかじゃないし
これからまた頑張らないとヤバイだろ
320名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:58:00.61 ID:IbahCmhYO
いいなあ
うちはマンションのくせに隣の馬鹿が喋る内容まで聞き取れるレベル
しかも要らん衝撃音立てるゴミクズときたもんだ
321名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:59:53.63 ID:V8giHhdq0
レオパの俺涙目
322名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:01:50.27 ID:zQE3JEw6O
水嶋は本物だろ
Jリーグ入れたレベルの運動神経
ドイツ語、日本語、英語ペラペラ
イケメン俳優、実家金持ち慶應義塾
323名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:05:33.10 ID:5x1kuitz0
>>322
日本語が下手なのが残念
イケメンではない
324名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:05:58.29 ID:9zue/Crz0
レオパレス伝説

・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
 さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
325名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:06:04.75 ID:7yLCGguZO
人徳はあるんだけど、あやかに翻弄されたのがもったいない。
326名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:06:50.51 ID:oThEZO3UO
>>322
唯一無かったのは女を見る目か。
俺が水嶋だったらもっといい女と一緒になるのに。
327名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:08:38.00 ID:9zue/Crz0
レオパで6万出すなら、あと5万5千円だしてうちのマンションに入ったらええわ
いまなら一室あいとる
328名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:08:47.10 ID:772bKZa40
今ネットがあるから
豪邸には住めないね
すぐにばれるし
賃貸で転々とするのがいい
329名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:12:37.14 ID:mX4HiHq70
>>1
ゲスい記事だなぁ
330名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:13:35.45 ID:M0Hbmj1AO
こういう一発屋は将来のために貯金した方が良いと思う。
20代の有頂天になってる若者には、そういうことは考えられないかな。
331名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:13:58.82 ID:1vgZzYdwO
絢香ってまだ23なのか
332名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:14:53.15 ID:xNaksezh0
買えばいいのに
馬鹿夫婦だな
333名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:14:54.75 ID:efhL+o3+0
このDQN夫妻は一々ウケルw

334名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:16:02.47 ID:l4XXYY9kO
中途半端に知名度あるからつらいよなあ
20万の公団の方が5倍長く住めるけど
近所の馬鹿が突入してきそうだし

335名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:16:04.53 ID:nsvCG8U/i
一生そういうところに住めないのに。
自分が落ちぶれた時のことを考えているのかな。
336名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:16:08.12 ID:xNaksezh0
>>301
一括で買えばいいじゃん
稼いでるんだから
337名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:16:23.44 ID:iO9ER74qO
>>322
嘘くせぇw

日本人のDNAと日本の教育で、そんな完璧超人出来るのか?
338名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:16:58.88 ID:zNKPsq5NO
市橋とは えらい違いだの
339名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:17:28.83 ID:aPHcPX5B0
この夫婦高感度悪そうwwwwww


薬丸夫妻を見習えw
340名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:18:06.88 ID:SnbJPQi30
ホームレス中学生のひとは、父親に建売かって、ほかになんだかんだで印税二億綺麗に無くなったらしいねw
もう漫才では落ち目、テレビタレントとしてもでてないし、、、たいへん
341名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:19:05.47 ID:l4XXYY9kO
堅実さがないんだよなあ
だから危うい印象
342名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:19:14.60 ID:q6VzqIPhO
>>211
> ラトゥール代官山ですな
他には山岸舞彩が同棲してるなぁ
343名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:19:24.72 ID:kmFrzOte0
>>337
帰国子女だよ
344名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:20:21.58 ID:wuZ7xRNWO
>>324
クッソワロタwww
345名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:20:49.34 ID:+eK5Pq4G0
>>75
うわw
ありそうww
346名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:21:02.14 ID:WQBIA9uT0
死ぬまで勝ち負けなんてわかんねえよ
347名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:22:55.85 ID:h1esHa9Q0
絢香の印税だけで十分だろうな
348名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:23:47.64 ID:LZMIqNOF0
どっちもどっちだが、市橋の本の方がまだ面白かった
349名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:23:59.89 ID:FycfFcIBO
またお前ら負けたのか
350名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:25:08.43 ID:772bKZa40
>>336
一般人だと一括で買えばいいが 芸能人の場合
買うと一生そこに住まないといけないから
いずれ 住んでることがばれてファンや追っかけが
見に来て大変になる 他の住民の迷惑にもなるし
住んでいれなくなる 賃貸だと都合が悪くなれば
引越しできるからね ひどいのはゴミ袋持っていかれたりするよ
351名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:25:48.84 ID:MCJ6YKmi0
家賃100万円のとこに住んでたら
10年もしないうちに一億が消えてしまうな。
352名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:26:18.61 ID:HiaTCL0I0
いつまでも高収入があると思っての引っ越しみたいだな
2人で既に大金稼いだんだろうけど若いときはやめておけw
353名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:29:33.34 ID:RxJVL5A40
>>322
まだこの手の話信じてる奴いたんだ。
354名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:29:36.50 ID:adILPwZC0
>バイリンガルのコンシェルジュが2名待機。

バイオリン演奏係のフランス人が控えているのですね。
355名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:30:51.23 ID:YZrS7GSkP
で、それを何時まで維持できるんですか?
356名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:32:31.30 ID:HiaTCL0I0
しかし原発事故のこと考えたら大阪自宅で
東京は1ランク下のマンソンでいいんじゃないか
357名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:33:33.86 ID:nIRJrHx1O
>>322
その昔、お塩様と言う御仁がおってのう・・・・・。
358名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:33:58.70 ID:W/fpdxR60
>エントランスには24時間体制でバイリンガルのコンシェルジュが2名待機。

うちはバウリンガルが待機してる(´・ω・`)
359名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:34:00.68 ID:SzzmM9R0O
海外旅行者じゃないんだからコンシェルジュは別にいらなくね?
金掛けるとこ間違えてるだろ
360名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:34:51.52 ID:tMAWsiLI0
買えばいいのにな
361名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:35:33.96 ID:+4W18D1k0
>>337
朝鮮人かもなw
362名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:35:43.93 ID:HfJPoEdl0
ええとこすんどるのー さすがヒロ先生
363名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:36:52.20 ID:v4Z4kkCEO
水嶋の本の印税は最初だけ大量かもしれんけど 
嫁さんの方はヒット曲を結構出してるから
それなりの額の印税が長く入ってくるだろうしね。
364名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:37:06.20 ID:772bKZa40
>>301
モー娘に晩年入ったメンバーが高級マンション買って
今ローンに苦しんでるらしい
父親が馬鹿で娘がオーデションに合格したらまだ売れてもないの すぐに
高級マンション購入して今大変なことになってるって聞く
今モー娘売れてないからね 

365名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:38:45.35 ID:fRbDrDa10
帰国子女でも話言葉は使ってねーと見事に忘れるぜ
366名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:39:47.00 ID:uxKxAEgG0
>>11
億の金があるなら、投資信託に預けて配当で賃貸を借りたほうがいいんだよ。
税金対策にもなるし。
367名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:40:52.69 ID:kSWeMR090
30万くらいのとこで充分だと思うんだが。
どんなに良いとこでも100万の価値なんて無いと思ってしまう。
368名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:41:35.09 ID:0LyJiwoc0
これ賃貸っていうかサービスアパートメントだろ?
ごみ出しとか洗い物とか全部メイドがやってくれるんだぜ。安いもんだよ。
369名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:43:24.01 ID:Z0z0n9O20
水嶋ヒロは クイズ番組見てたが、高学歴とは思えないほどアホ。
日本語が不自由なんだと思う。
しかし、それを補って有り余る感性? と人当たりの良さがあるみたい。
結論として 今のところ完全な勝ち組。
370名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:43:47.58 ID:bR96GPlX0
40のおっさんが、いまだにボウイ唄うんだから
綾香のファンだってあと20年経ってもけっこうカラオケで
唄ってくれるんだろうな
http://music.yahoo.co.jp/artist/lyrics/AAA280690/1/-pv/
371名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:45:47.33 ID:n6y7PSzF0
関係者が右往左往してくれたおかげですね
372名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:46:39.29 ID:GmfpTwEq0
地方都市在住だけど、先月ヒーローマンションに引っ越して家賃5万で快適すぎて感動w
373名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:49:18.54 ID:xNaksezh0
>>350
一軒家建ててる芸能人たくさんいるじゃん
374名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:49:36.64 ID:3HC5PEd+0
だんなが来年以降収入0になっても 嫁に毎年入って来る印税が莫大
おまえらがカラオケで一回歌うたびに 二人に貢いでる
375名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:49:59.34 ID:RxJVL5A40
>>369
正直、作った物を見るかぎり感性は全然ないと思うw

ただ、人当たりの良さというか、性格の良さはガチ。
苛められた経験あってか、態度とかは神経質に気をつけてるから
業界人受けがかなり良いんだと思う。
俳優時代も、同じ芸能人とかに異常に好かれやすかったよね。
376名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:51:42.76 ID:KW+UfRTE0
小説が売れたぐらいで家賃100万越えはキツイだろ
377名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:54:31.70 ID:bR96GPlX0
まぁ、黙ってても、人がカラオケしてくれるだけで、年に億の金入ってくるように
なってたのに、なぜか、詐欺師になっちゃった人もいたんだけどな
378名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:54:58.01 ID:wb71oU0J0
トリンドルもそうだけど、慶応でも学部によってピンキリあるんだよ。
環境なんちゃらや人間科学〜なんてのがついてたら100%それw
水嶋ヒロの場合サッカーによる半スポーツ推薦みたいなものって聞いたぞ。
確か総合格闘家で自演乙に負けた青木とかも柔道で同じように入ったんじゃないか?

それから3ヶ国語しゃべれるのは素晴らしいが、それぞれ母国語にしている人の
3割程度しか使いこなせていなかったら長所とは言えないよ。
バイリンガルの中学生と英語まったくダメな大学生なら他にいくつか長所を持つ
後者のがいいってこと。
379名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:55:20.57 ID:IXXFiZuq0
チョンマンセーオヅラにやたら支持されてる夫婦
380名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:56:55.15 ID:mddfrigsO
>>375
さんまのまんまに出た時もスタッフやら周りから
えらく評判いいってさんまに言われてたと思う
381名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:57:28.85 ID:fl8o2NWjO
>>379
支持してるのは綾香だろ?
382名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:57:30.29 ID:RxJVL5A40
>>378
そりゃそうなんだが、3ヶ国語ってのはデマだよ。
本人がTwitterで語ってたけど、
スイスには小学生時代、英語の学校(?)にいただけだから
小学生程度の英語は話せるらしいが。

日本語もいまいちなのは、帰国子女だったからというより
体育会系だったからでは。
383名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:59:13.14 ID:vBRBj8iAP
一軒家買えばいいのに…

若いな
384名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:00:20.90 ID:EHHu6luzO
男性俳優板で「水嶋ヒロ」検索しても1件もなくてワロタ
オワコンにも程があるww
385名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:01:03.64 ID:daGX/Mux0
すごいすごい棒
386名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:01:50.40 ID:xNaksezh0
印税と言っても原盤もってるのはレコード会社だからな
自費で出したインディーズとかならそのまま金入ってくるが
カラオケでも1曲数十円だしCDの売上も作詞作曲歌唱合わせて全体の5%だし

長続きしないと思うわ
レコード会社とどういう契約してるかしらないが
共作なら折半だし
387名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:03:05.34 ID:/9VjOSB9O
カラオケ印税って一曲幾らなの?
388名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:04:21.43 ID:YnxV2fK70
印税無しが条件だったと思う。なんとか売れる内容にしたのは出版社だし。
絢香の貯蓄で生活できるだろ。
389名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:04:33.35 ID:aPHcPX5B0
>>386
何の話してんだ?
390名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:04:48.37 ID:MUjqKJdw0
家賃100万のマンションってどんなに広くて豪華なんだろうと思って
いろんな物件見てみたんだけど、意外とたいしたことなかった。
東京、家賃高杉。
391名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:04:56.80 ID:+ySP3AutO
芸能人なんて将来何が有るか分からないんだから、ちゃんと備えておいた方がいいのに。
これからは収入が多い少ないに限らず、備えていた者しか生き残りは難しいよ。
被災地の金クレの記事見てそう思った。
堅実が一番だよ。
特にこの夫婦、子供とか望めそうにないんだし、老後の介護も他人に頼る事になるんだから。
392名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:06:11.49 ID:xNaksezh0
>>389
読めばわかるだろ
393名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:06:39.70 ID:xNaksezh0
>>387
数十円だって
394名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:06:46.70 ID:T7R/IaVHO
家賃って 買えばいいじゃん
395名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:09:29.03 ID:QctveGHuO
大阪にマンション買ってるんだから東京のはヒロの仕事用に一時的に借りるつもりなんじゃない?
396名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:09:38.17 ID:sySj6zAVO
>>383
そうだよなあ
住むにしてももっと安いところで
いいだろうと思ってしまう
なんだかんだとこの夫婦はあっというまに
印税を使いきりそうだ
397名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:11:09.13 ID:xNaksezh0
>>395
贅沢にもほどがあるだろ
398名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:13:03.42 ID:j+ZZNVbr0
>>396
芸能人なんて見栄と面子で商売するんだから
仕方ないんじゃないかな
堅実な生き方を是とするならまず芸能界にいられないだろう
399名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:13:23.41 ID:JZJsM56q0
オバサンのしょぼい金銭感覚はどうでもいいよ
400名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:14:31.40 ID:is92VQTE0
>>387

ダムがたしか月一台に付き1000円でそのカラオケの機械でで歌われた曲全部に配分されたハズ。

一月で全部で10曲歌ってたら1曲あたり100円、1000曲歌ってたら1曲あたり1円になります。

説明ベタですみません。
401名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:15:37.65 ID:oJdm4MHJO
>>387途中で引かれるから契約次第で個人には数十円〜数銭。
でも基本的に一円未満が多い。
カラオケ印税は塵も積もればだからね。
402名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:16:37.72 ID:k2R1T2uI0
いいじゃん。
金持ちはどんどん金使え
403名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:17:51.88 ID:wtQsmlAuO
絢香みたいな一過性ブームの人はすぐに歌われなくなっちゃうんじゃないの?
404名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:21:18.29 ID:nmaSQ9GU0
しかしなんだな、金のある奴のところには、金の方で寄ってくるんだな。
それでも、一戸建てつうか邸宅を建てるほどの金はないということか。
405名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:21:58.54 ID:LMC32J8B0
なんか自らフラグ立ててる気が。
406名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:22:42.05 ID:JPOPgYmzO
>>393>>400
全然違う
>>387の質問では印税を聞いてる訳だよ
印税は一曲歌われるたびにその歌手(アーティスト)の取り分は2〜4円程になる。
ソースはカラオケバーを10年経営してる俺の情報パイプ。
407名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:22:58.83 ID:VyGmAF+kO
早く2作目ださんかい!
408名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:24:16.48 ID:nAjaM2YpO
長澤まさみのCMの井手絢香って絢香だよね?
409名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:25:03.75 ID:Z0z0n9O20
しかしあれだけアマゾンレビューが荒れた人も初めてだね。
結局 俺はレビューだけ読んで 本編読まずに満足しちゃったよ。。

でも今のモバゲーのCMなんか見ると、やりたい方向性はおかしいまま
突き進んでるなあ。
410名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:25:23.46 ID:DjOxYlqjO
今時「ホクホク」って表現は水嶋ヒロでも使わないと思う。
411名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:26:04.78 ID:dQ07eA7z0
絢香の貯蓄が潤沢なんだろうな
水物的な今の水嶋の不安定で先行き不安な立ち位置では長くは維持出来んだろ
412名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:28:39.84 ID:KJI1xYlYO
マジいいマンションなんスよ
413名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:30:29.46 ID:mFLY6GHt0
1億の印税で家賃100万以上ってw
414名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:33:00.87 ID:RxJVL5A40
そこそこ売れたとはいえ、せいぜい中堅のアヤカレベルでそんだけ貯金があるって事は
ウタダとか半端じゃないな。28歳独身でセミリタイヤだもんなあ…。
415名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:33:35.06 ID:ypKb7125O
引退したくせにテレビ出んなや
416名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:33:45.32 ID:u89hspDQ0
病気持ちの嫁の稼ぎをあてにしてる感じがするんだけど、
お互いの心理としてはどうなんだろう
今はいいかもしれないけど、その内やっぱ気まずくなるよね
417名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:34:15.07 ID:UthBsrg6O
芸能人って、なんで賃貸マンションなんだろう。
月に100万出すなら、土地買って家を建てりゃ良いと思うけどね。
個人事務所開設して、事務所所有の社宅にして自分達が住んだって構わないだろうし。
418名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:34:23.14 ID:zTV57NYKO
いいなぁ 2ヶ月住んだら俺の年収越えるやんけ
419名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:35:20.63 ID:u8QeZjJ00
これがほんとならこいつら絶対税金滞納で人知れず困ることになるwwww
420名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:35:27.88 ID:tuxqD6jkO
>>410
「ホクホク」っ言い方するってことは、水嶋叩きの「層」がばれちゃったよな
421名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:37:00.20 ID:QtK4bV36O
賃貸はリスク低いからな。

都心なら利便性はバカみたいに高い。
セキュリティばっちり。
家が潰れても問題ない。
すぐ引っ越せる
422名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:37:33.27 ID:+sWK9mTtO
>>417
キチガイのファンにばれたら移動できない
423名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:38:10.44 ID:xNaksezh0
>>414
新人で売れて活動3年目くらいで活動休止したよね
多分取り分も少ないよ
アルバムやシングルの売上でPVや宣伝費に使うし
新人だと宣伝費だけでほとんど消える
大きな看板にポスター貼るだけで1枚400万とかだし
印税も新人ならそんなにもらえない
5年目くらいから徐々に貰えるようぬなるけど
424名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:38:48.96 ID:u8QeZjJ00
>>414
600万枚だか売ったアルバムの作詞作曲をしたら金があり過ぎて死ねるレベル
あれはすごい
でもコムロはもっとすごかったんだと思うと
425名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:39:13.83 ID:LeZRfogd0
おまえら人の心配するより自分の心配したら???
426名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:39:50.52 ID:zTV57NYKO
つか銀行ローン通らないんだろ まさか5千万位の家には住めないだろうし
2億、3億になると芸能人厳しいだろ だから賃貸
427名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:40:18.37 ID:xNaksezh0
心配なんかしてないよ
面白いネタに食いついてるだけ
暇潰しにはちょうど良い
428名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:40:33.77 ID:AGwRCD8g0
年1200万以上家賃はなあ 今なら2年分ぐらいで結構いい分譲買えそうなもんだけど
429名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:40:41.16 ID:i/AqABSDO
水嶋ヒロってなんか段々雰囲気が気持ち悪くなってきたな
430名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:41:42.51 ID:dLqrFXEK0
100万!!凄いな
でも会社の経費でおとすから自分の懐は痛まないんだろ?
いいなぁ。マジで勝ち組
431名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:42:23.43 ID:u8QeZjJ00
>>425
還付金返って来たから今大富豪ですが何か?
432名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:43:16.77 ID:FycfFcIBO
ニートのお前らは自分の心配しろよ
433名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:43:54.83 ID:RxJVL5A40
>>430
自分達の会社なんだから、経費たって自分達の懐から出るようなもんなんだが。
「経費」って、天から降ってくるもんじゃないぞ?w
まあ節税にはなるが。
434名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:44:18.22 ID:Ae/0TUGA0
ニートだと思ってるのはお前がニートだからか
働かなくても生活出来るくらいの金があるんだよ
435名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:45:20.00 ID:Auz0rMhKO
辞める辞める詐欺

構ってちゃんかよ
436名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:46:59.84 ID:T2VBdE2sO
じゅ…絢香
437名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:48:26.81 ID:Bov6QtlxO
嫁もカラオケ印税が凄いからな。
438名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:48:54.23 ID:/GNdWpl1O
金に汚いイメージ付いちゃって嫁の復帰は無理そうだな
まあ見たくも聞きたくもないがw
439名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:50:28.02 ID:LeZRfogd0
>>434
ニートさん自己紹介乙
440名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:50:30.26 ID:Ae/0TUGA0
>>437
カラオケ印税なんて1曲数十円なのにそんなに入らない
441名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:50:30.86 ID:dLqrFXEK0
なんだ自分の会社なのか
事務所がだしてくれるわけじゃないのか
442名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:50:48.75 ID:5NQOwxjX0
こいつらが嫌われてるのは結婚の経緯やその後の小金持ち生活じゃなくて、それぞれ現役中に
空気よめないバカとして叩かれたからだろ。男の方は数々の無礼発言(自由奔放なイケメンなんて
持ち上げられてたが)、それに女のほうは寄生虫キャラ(有名人に擦り寄って乗っ取り)で
世間から大ヒンシュクを買った。そいつらがよりによってくっついたとなれば誰も歓迎なんてしない。
443名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:51:12.52 ID:Tz3V4Ec90
いいもの書いていいとこ住むんなら別に何も思わんが
あの酷いキワモノでこれじゃ普通に腹立つわ
444名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:51:21.95 ID:h1QOVboM0
>>417
経費で落とせるから
445名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:52:33.32 ID:Ae/0TUGA0
ってか嫁は病気治ったのかよ
話題作りばっかりだな
446名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:56:23.34 ID:Bov6QtlxO
野口五朗だって年間のカラオケ印税600万円くらい毎年入るってやっていたから、嫁は3000万円位入るだろう?GREENはカラオケ印税3億5000万円とか出てたからな。
447名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:58:47.40 ID:SrDWe/J3O
アヤカの新曲がタイガー&バニーにつかわれるといいネ^^
タイガー&バニーで801スレで遊びませんか♪
448名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:59:14.48 ID:ZDJaUXlaO
水嶋ヒロに利用される糞アホ女どもwww
449名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:00:31.74 ID:dLqrFXEK0
今度は短編映画を作ったらしいじゃないか
どこかに出品するとか
雑誌出したり凄いよな
450名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:01:25.86 ID:xhRvwUmb0
駐車料金が月7万もするとこに住んでるけど
もう越したい。直下地震が怖すぎる。都内高級マンションなんて何のステータスももうないよ。
不便になってもいいから埼玉の西部の方に越したい
451名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:07:48.80 ID:RxJVL5A40
>>449
短編映画じゃなくて、ガルネクとのタイアップで作ったPVを
AVEXの後押しで音楽部門に出してるだけだよ。
雑誌も、名誉編集長って感じで雇われただけで出したわけじゃない。
452名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:12:39.12 ID:6KGhCLuAO
月100万が世の中に回るのだから、いい事じゃないか。
この露出度で月10万とかなら、どんだけケチなんだって思うわ。
個人的に終わってる人なので、まぁ段々と収入に合わせ家賃はて小さくなるよ。
453名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:15:08.93 ID:Ae/0TUGA0
>>446
全部本人には入らない
原盤持ってるのはレコード会社だからほとんどもっていかれる
454名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:17:53.23 ID:Ae/0TUGA0
ってか野口五郎って曲作ってないよね?
カラオケでも歌唱税って入るの?
455名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:19:23.23 ID:4q5iI7rqO
水嶋ヒロは完璧すぎるんじゃないか?
しかも男の嫉妬かうタイプ
そのうち嫉妬で潰されるんじゃないか
456名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:21:03.41 ID:jFGQUes2O
>>453
メモリーグラスの人は年100万もらってるってテレビで言ってたよ
457名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:21:15.44 ID:2+voYk2c0
芸能人なんてこんな家賃のとこ当然住んでるだろ
この二人はむかつくからこういう風に話題になるだけ
458名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:25:26.35 ID:28MWUKlt0
税金払うぐらいなら会社名義で賃貸したほうが個人に負担かからないの知らないの?
税金対策やん
459名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:25:50.76 ID:56CudolC0
家賃が高くてもオーナーが糞だと最悪らしいな
ナイナイ岡村の住んでたとこの話聞いてひいた
オーナー娘の騒音や、いちゃもんつけて金を取る
オーナーだったらしい。東京は恐いとこずら
460名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:25:53.41 ID:dLqrFXEK0
次は何やるんだろうな
画家かな?
461名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:28:19.98 ID:J4iZwsoRO
カブトが好きやったから、ついつい応援してしまう。
462名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:28:40.60 ID:I6YB05WTO
またサイヤ人になる女が増えるね。
あのコピペ好き
463名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:29:46.71 ID:SGwXTrOc0
水嶋が賃貸のオーナーになればいいやん
464名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:31:25.42 ID:dil4b8sUO
百万以上家賃払うなら買う方がいいんじゃないか?
5、6年住めばペイできるだろうに、バカだよな
465名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:36:48.18 ID:HvLU/lPaP
いつまで続くか、わからない印税生活なんだから、一軒家建てた方が良かろうに
466名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:37:46.19 ID:kvZnrLlC0
カゲロウ買って貢いでくれたやつを一回くらい招待してやれよなw
467名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:38:25.70 ID:vAkyRn8hO
今大学2年だが六本木ヒルズに住んでるやつがまわりに5人いる

俺は調布ですが・・
468名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:40:27.71 ID:ARgW/03a0
っつーかどんな所に住もうが勝手だろう


ゲスな記事だな
469名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:44:08.75 ID:UqoXP5WR0
>>450
地震に無縁だったスペインで大地震が起こったんだ。
どこに引っ越しても、地震のリスクはあるぞ。
和歌山や熊本でも不気味な揺れが続いてるし、首都圏だけが危ないわけじゃない。
470名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:44:18.74 ID:KWr00HVBO
ヒロのあの髪型とゆーか色、何なの?

見た目が悪化してる
471名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:47:00.51 ID:15kv/SjiO
無駄金使って
つつましく暮らせばいいのに
いつかは仕事なくなるのに
472名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:47:48.72 ID:AeMLiLD8O
100万円家賃だけは本当に理解出来ない
普通に買った方がいいだろ
473名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:50:16.54 ID:+vIw4Ma40
絢香が焚きつけてるんだろww
もう芸能界復帰の見込みはないだろ。ヤマイで。
セレブになるくらしか、見返す方法はない。んで、ヒロに無理算段させてんだよ。
堅実とか、つましやかなんて言葉も誠実な愛なんて気持ちも、
医学的レベルで持ち合わせがないんだな。ま、タカビーな女は例外なく人格障害者だけどなw
474名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:50:25.76 ID:RsG8lBZ2O
震災の後、海外に逃げた非国民だっけ?
475名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:55:26.97 ID:ARgW/03a0
すぐ非国民言うな

隣の国みたいだから
476名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:57:57.16 ID:xYh2u+LOO
なぜ賃貸なのか
477名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:13:04.20 ID:xhRvwUmb0
>>469
ヒント:古地図&洪水ハザードマップ
478名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:36:50.57 ID:dLqrFXEK0
嫁さんの方が貯金持ってるって記事で読んだぞ
479名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:52:34.01 ID:X1dvKj4T0
そんなに売れたんだ
買う人多いんだね、ちょっとびっくり
480名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:54:28.66 ID:sxVZ4IZvO
慶応か
481名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:57:39.94 ID:yr5SDteO0
税金対策だろ?w
482名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 14:02:24.65 ID:2stHZ5K/O
>>473
残念だけど水嶋君もなかなかだよ
嫁のために生きてるんだろ、今
今後はわからん
483名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 14:04:56.03 ID:gVHty24J0
一億しか持ってないのに100万の家賃?
あと何年生きるつもりなんだ?
484名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 14:05:59.96 ID:MkOgVegL0
宇多田はホテル住まいだったんだっけ
485名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 14:17:41.71 ID:Iyw0WApZO
そんな家見たこともないわー
なんともうらやましい話だけど、絢香って病気療養中なんじゃないの?
治療費とかは大丈夫なのか?
486名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 14:18:08.43 ID:EhG++6E40
仮に100万以上の物件を買ったら、二億以上だろ
東京がどうなるか分からないのに、賃貸の方が良い
オレも家賃60万だけど、経費でおとせるしは、賃貸派
487名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 14:44:13.91 ID:G9do7qKN0
守口市にそんな高額のマンションなんかあるわけないやんけ
488名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 14:44:23.01 ID:RAAAKi/O0
>>469
和歌山の揺れは、もしかすると南海地震の前触れじゃないのかな?
いつ来てもおかしくないらしいから。
南海地震が来たら、大阪の街は水に沈むらしい。

阪神大震災も、大地震の数年前から時々軽く揺れていた。
489名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 14:45:28.21 ID:CgkoX5FO0
数年後には離婚予定
490名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 14:52:59.97 ID:F6+SRdMg0
金持ちはそのぐらい贅沢三昧してくれなきゃ、経済も回らんし
下の人間のモチベーションも上がらんからいいことだ
491名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:00:58.91 ID:cQ7LU/hK0
金あるなら一軒家にすればいいのに、庭にテント建てられるしBBQできるし
倉庫置けるし、パーツを灯油で洗っても怒られないし。
492名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:01:53.55 ID:KSGztXxYO
すべてにおいて勘違い
493名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:03:05.97 ID:4LBeVeOUO
ホプラ社なんて大嫌い
494名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:03:15.67 ID:3ilSjXgu0
完全に存在を忘れていた
495名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:03:53.16 ID:QctveGHuO
絢香は通院は大阪なのか東京なのか
甲状腺異常だったら特定疾患認定で公費負担が使えて治療費もそんなかからない?
所得制限があったかもしれないけど
496名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:11:31.50 ID:FnxAKDc4O
どっちのファンでもないけど
事務所に許可取って結婚してたらここまでイメージ悪くならなかったのに
なんかもったいない2人だな
497名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:12:01.51 ID:BjqWlAhaO
通院は阪大だよ。
498名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:12:42.40 ID:RxJVL5A40
この手の話は正直噂レベルのものが記事になってる事が多くて
情報ソースとしては全く信用ならんから、真面目に議論してもなあ。
499名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:13:40.00 ID:8pBOp32KO
マンション買えば良いのに。
なんでそんなアホみたいに高い所借りるの?
500名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:17:49.52 ID:uF6eVkeKO
ようするに、馬鹿なんだろw
501名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:28:25.65 ID:l6JlBssZ0
使わないと税金で持ってかれるんだよ
そのためにフェラーリとか宝石とか高級マンソンが
金持ち用バブル買い物に用意されてる
オードリー春日も何かに使わないとガパーって取られる
502名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:30:31.25 ID:1MxfYdC90
ここ、完売せえへんかったどころか、余りまくっとるなw
外資向けの超高級賃貸は震災の影響モロやったわけやw
503名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:33:20.05 ID:5BXu3jm/0
>>501
フェラーリとか経費で落ちるの?
それとも知ったか?
504名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:43:17.80 ID:RxJVL5A40
>>503
当然、名目上は仕事用にしておく必要があるけど、一応車でも経費になるよ。

経費といっても、大きい買い物した時のお得感(節税効果)の問題であって
浪費はしないほうが堅実なのは変わりないんだけどね。
505名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:44:06.67 ID:dLqrFXEK0
住んでる所すぐ特定されて張り込まれたり、ご近所迷惑になったりして
すぐ引っ越しができるようほうがいいから賃貸なんじゃないか?
506名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:48:05.10 ID:HsofduMV0
大阪守口のマンションも手放してはいないのでは?
507名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:55:23.99 ID:VykdjEPd0
大地震のあとだから家の購入は控えたんじゃね?
千葉の舞浜周辺の高級住宅街とか酷かったらしいじゃん。
508名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:55:29.69 ID:1MxfYdC90
G701が即入居可つうのも悲しいものがあるな。
堅気ではあの箱をどう使ってええか分からんやろw
あの箱を有効に使えば530なんて家賃は半日で回収可能やけどなw
冗談はさておき、ペントハウスが研ぎ澄まされ過ぎて住み難うなっとるな。
パブリックの便所は男女別、ゲスト宿泊ルーム、の2点は全部の住戸で必須にして、国内の真面目なお金持ち達に媚びなアカンかったんちゃうの?
509名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 16:14:04.22 ID:dLqrFXEK0
子供はまだだっけ?
510名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 16:17:23.11 ID:Kc7N6qt40
その金で家買えよ。
この先、100万の家賃払え続ける保証はねーぞ
511名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 16:26:31.76 ID:RxJVL5A40
このクラスの芸能人にとっては賃貸のほうが合理的だと思うが、
こういうレスが多いって事は日本人の持ち家信仰は根強いんだなあ。

いや、確かに十分リスクヘッジできてるなら持ち家あるに越したことはないんだけども。
512名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 16:47:37.09 ID:5UcLRd/j0
モバゲーのCMがこいつだって最近気がついた。
すっかり裏の世界に首つっこんだな
513名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 16:48:12.26 ID:u8QeZjJ00
>>495
バセドウ氏病はそんな大それた病気じゃないよw
特定疾患なんかじゃないし
そもそも月イチ治療保険薬込み3割負担で5000円ぐらいのもんだよ
ソース自分
514名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 16:51:22.46 ID:W0VLah6YO
月70万のマンションに住んで毎月30万オレにくれよ
515名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:05:05.52 ID:HKo5XPIL0
大日のタワーマンションは嫁の実家がちかいからって聞いたけどな
そこを引越したのかな

そのマンションの1番上は珍スケが持ってるんだお  珍の舎弟の吉本の若いのが住んでんだお
516名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:47:03.72 ID:QctveGHuO
大阪の方のマンションは分譲で買ったはず
手放してはないんじゃないかな
517名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 18:52:03.38 ID:lljdxVwNO
大阪は母親たちだお。そんなマンション借りてないお。
セブンは謎解き〜インチキ王様のブランチランキングの小学館出版だお。小学館は嘘つき。アマゾンで年末90位が最高だった、謎解きはディナーの後でをTBSと結託して一位にした小学館!素晴らしい!
セブンの記事はいつも出鱈目!!
518名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 19:02:01.14 ID:LUArqJbdO
>>517
今更関係ないだろ
済んだこと
水嶋夫妻がどこに住んでようと、誰が興味あるんかっ
519名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 19:45:47.12 ID:772bKZa40
枚方の樟葉って聞いたけど
守口なの?
520名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 19:53:50.87 ID:9Z8CuQ50O
くそーうらやましいな
何かしら不幸にな〜れ☆
521名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 19:55:44.28 ID:yA+b23lW0
馬鹿な金持ちほど御しやすく経済に役立つ人間もないんだから
お前らはもっと持ち上げとけ。
522名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:01:08.87 ID:fSLp8Tjl0
津波で全壊したウチの実家と交換してくれ
523名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:01:09.79 ID:1+4dccW5O
このスレオモシロ(笑)
524名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:02:38.19 ID:lkLJGkKZ0
この夫婦ってうざさはNO.1だね。綾香の勝ち誇ったドヤ顔が浮かぶw
「どや!わては中卒だけど勝ち組なんや」ってwwwwwww
525名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:09:41.88 ID:BqYwFHDHO
ホクホクだか何だか知らんけど、
完全に芸能界から干されてるじゃん、この夫婦。
526名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:12:48.05 ID:AOcJYgCy0
水嶋ピエロ
527名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:16:32.20 ID:gCQNR0jw0
>>488
ばーちゃんが言うには、前回の南海地震前にも小さい地震が何度かあったらしい
528名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:17:16.01 ID:QQFfgfLS0
あのモバゲーかなんかのcmがセンス悪くて寒い
別に水嶋のアイデアでもないんだろうけど
529名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:23:09.09 ID:dQKMdJfP0
>>503
アグネスの自宅豪邸も事務所という名目
糞高級な家具も全部事務所の経費としておとしてる

どうみても自宅です、ありがとうございました
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3857.html
530名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:23:16.80 ID:2HHzk9dcO
会計士だが、家賃百万なんて愚の骨頂。

説明してもなかなか理解されないんだよね。
野球選手とか成金とか、納税額を抑えれば万事OKという発想だからねw
531名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:25:54.26 ID:TvnIsr8b0
水嶋ヒロの本よりサッカー長谷部の本の方がよっぽどいいわ
532名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:25:59.06 ID:/9VjOSB9O
税金対策は結局得なのか?
533名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:28:02.93 ID:2HHzk9dcO
>>532
永続的に収入を維持出来る人間以外は後々きつくなる。

とりわけ、芸能人や野球選手はね。
534名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:28:56.85 ID:KIcfmEL+O
ここ負け組の嫉妬がすごいなw
負のオーラがただよってるwww
535名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:29:24.54 ID:SJz9s8h5O
文才の無いこいつの本を買う馬鹿女が沢山いたんだろうな
しかも家賃100万て干されたらすぐ金が尽きるだろ
536名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:29:24.46 ID:bULthksg0
>水嶋さんの小説『KAGEROU』は100万部を超えるベストセラーでしたから

結局売れてたのかよwww
537名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:30:49.52 ID:RKXykqSz0
印税って刷った部数での勘定であって、売れた数じゃなかったよな確か
538名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:31:46.68 ID:tIB5n44s0
水嶋ヒロって仮面ライダーカブト以外に当たり役ないよな
539名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:34:32.48 ID:g49XBTrPO
斎藤ドヤ香
540名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:36:28.95 ID:P94+UNw00
>>11
持ち家にこだわるのは貧乏人の証拠だ
541名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:37:04.89 ID:/9VjOSB9O
>>533
使え使えは完全な税理士の入れ智恵でもないのか。
まあオードリー春日は
「なんでこんなに使わないのか」
と怒られてたそうだが。
542名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:38:19.22 ID:obC3MLra0
億なんてカネには縁がない自分が言うのもなんだが

あぶく銭が入った時に生活レベルを急に上げるのは破滅への一本道
というのは収入にかかわらず真理だと思うがなあ
1億円で100万円を単純計算すれば確かに100か月は住めるが
家賃だけでそんなに使って、続くんかい
543名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:39:03.42 ID:P94+UNw00
そもそも絢香の印税だけで相当なモンだろ
それに加えてカゲロウw
世帯収入半端ないでしょ

おまいら庶民とは元々の基準が違うんだろう
544名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:40:05.95 ID:w+i7JotA0
西村賢太と斎藤の可能性に文学の未来をみた。
545名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:47:24.34 ID:iyNwChqp0
芸能界は5年から10年ぐらい売れれば莫大な金入るやん
しかも大して稼いでない奴でも異常に優雅な生活だし・・・
特に歌手だな
546名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:48:54.86 ID:XQ8i3ECj0
ま大雑把に計算すれば
月収1000万で税率50%だと手取りで500万。
家賃100万を経費で計上して月収900万の税率50%だと手取りで450万。

実質50万で100万の家賃の所に住めるなら
セキュリティ上の問題やプライバシーの問題から住んでも不思議ではないな。

月収100万の奴が家賃10万の所に住んでいるのと家賃比率は違わないし。
547名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:50:08.96 ID:TOfwF9260
事態した賞金が結果的に安くついたよね
548名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:50:52.63 ID:P94+UNw00
勝ち組ミュージシャンはネット上の肖像権やなんやも加わって、実は昔より収入上がってるんだよ
ただ格差も広がって、新人が経済的にずっと恵まれず退席って感じになってる
絢香ぐらい売れたら、その認知度だけでそこそこの生活出来ちゃう
549名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:05:23.72 ID:772bKZa40
金がある程度あればいくらでも増やせるからな
元手が大きければ大きいほど
増やせる 金が金を生むシステムを作れる
金持ちってあんまし現金持たないよ
運用してるからね
550名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:06:30.63 ID:RKXykqSz0
知名度の割に名前やたら誤字られてかわいそう>絢香
551名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:08:19.48 ID:iyNwChqp0
>>549
そうだよな
これって資産公開されている海外アーティストみるとわかりやすいな
でもあまりに行き過ぎた馬鹿なやつは破産するけど・・・
これはどの国も共通だな
552名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:11:07.91 ID:772bKZa40
有名人で一括で家買う人っていないないよ
ミスチルの桜井が5億円で 豪邸キャッシュで買ったのは聞いたことあるが

553名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:15:35.93 ID:772bKZa40
一括で買うのは馬鹿
貧乏人ほど持ち家にしがみつく
まだ日本はマイホームの神話が根付いてるからね
554名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:15:57.44 ID:qG1pkCyBO
これから先、主だった収入の宛てがないのに大丈夫なんかな
555名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:27:10.27 ID:772bKZa40
税金対策
高い家賃のマンションでも借りておくと、払う税金が少なくなる
556名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:43:09.62 ID:GfImi5o50
家買えばいいのに
557名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:48:59.44 ID:/70UHfJu0
ルナシーの真矢みたいにキャッシュで買うとあとあと大変
色々な芸能人にアドバイスしてもらったのだろうな
558名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:49:55.66 ID:576MZ3Ec0
モバゲーのCMが貧乏くさくて心配だったが余裕あるんだな
よかったよかった
559名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:50:37.80 ID:yDYXy9SFO
胡散臭さすぎる。
難病詐欺とポプラ社工作受賞者の仮面夫婦は消えればいいのに。
つか、全額福島に寄付して、原発作業員として働け。
560名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:57:06.27 ID:sgy7wR6QO
この夫婦だけは全く応援する気にならない
金余ってるなら寄付すればいいのに
561名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:57:20.37 ID:twk56T8zO
義援金なしかよ 干されるな もう干されてましたか(笑)
562名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 23:00:27.58 ID:I9ihorYYP
関東に住んでる時点で大負けやん
563名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 23:05:58.03 ID:PtKky+ye0
金は天下の回り物
こういうバカがいるから経済が成り立つ
もっともっと使え!
564名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 23:29:51.55 ID:07VGPftS0
>>72
おまえのようなセコイ人間は芸能界には向かない
565名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 23:31:02.24 ID:07VGPftS0
>>560
500万寄付したってよ
566名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 23:34:58.80 ID:hsFKluNF0
玉置と青田が住んでるタワーマンションだよ
ラトゥール新宿
http://www.latour-shinjuku.jp/

あそこは大使館並みのセキュリティだし一階に24時間スーパーがあるし
まじ設備がすごい
ほかにもたくさん芸能人が住んでる
567 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/13(金) 23:37:13.10 ID:wbbRe93rO
日本中が泣いた!
映画化決定!
568名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 23:38:23.82 ID:6Iu4bDIy0
100万の家賃ってコスパ最悪過ぎだろ。
569名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 00:07:57.68 ID:4JXt9KQn0
2〜3年後には家賃滞納で追い出されるのだろうに
570名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:01:32.20 ID:og3AzguO0
>>359
コンシエルジュは本来「集合住宅(アパルトマン)の管理人」という意
571名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:03:56.80 ID:zCIAIZTEO
もう教科書に水嶋ヒロ載せちゃえよ
572名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:04:01.91 ID:tFhnqpWhO
いやまぁ、普通にカッコいいし可愛いからお似合いだよね
573名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:04:05.95 ID:NnTQu8Q80
別名でうんたらとかいっといて
結局本屋でタレント本コーナーのとこに置かれてんのな
574名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:07:35.23 ID:AeODf61hO
家賃100万のマンションに住むのも仕事の内
自分のことをよく解ってるなコイツ
575名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:08:43.53 ID:q5/hjZaaO
一億そこらで数百万か見えっ張りやの
576名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:10:27.86 ID:PTC3vdi50
>>11
完全におまえが馬鹿。
577名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:11:30.85 ID:5Tns3AiEO
モバゲーのCMしかやってない奴が100マソの家賃の家とかアフォすぐる 

一億ぽっちの印税足らずでそんな生活してたら、あっという間に無一文 

第二の小室だわ 

身の丈にあった生活しれ
578名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:19:02.89 ID:m7a4zChT0
>>555
仕事で部屋を使ってたらその部屋の分だけ経費で認められるけど
高い所に住むメリットは無い
579名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:19:39.43 ID:s4LmgnUr0
なんか結局 嫉妬ばっかだな 安心した
580名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:22:00.88 ID:oheHr56mO
他人のふところ事情なんてワカラン
581名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:51:42.22 ID:BolgJNoH0
石田純一&東尾理子夫妻の家賃、106万だと2人でトーク番組で話してたよ
その時は、そんなに払うなら買えよ!って思ったけど、家賃7万くらいのとこに住んでるヤツだって、何で買わないの?ってことでしょ?
ただ規模が違うだけ。
芸能人なら家を特定されたり、不都合なこともある。
582名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:53:02.30 ID:i/u35boU0
>>577
いや、昔の収入や本の収入、そんで奥さんは絢香だぞ?
583名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:56:15.22 ID:Ka+VZCYUO
水嶋も絢香もオワコン
584名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 02:09:08.56 ID:Qoxo3RXOO
水嶋はCMに出てるけど誰だか分からないくらい変貌してた

絢香だって印税はあるがな
585名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 02:10:53.45 ID:sPEdGnmY0
馬鹿だな
倹約しろ
586名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 02:14:14.80 ID:ilbY6svR0
1年ぐらいで引っ越しだろうな
そんな自己満足より3000万ぐらいのマンションローン組んで買ったほうがよくないか
587名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 02:37:45.09 ID:N/D/RmBQ0
>>581
石田って年収3000万くらいはあるのかな。
っていうか、本職が見えない。
東尾も何してる人?
588名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 02:46:48.42 ID:nONlLKusO
ププwそりゃ2000万円辞退するはずだな
本バカ売れで印税ガッポリ
589名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 02:54:55.43 ID:gDtzG0jl0
デッキレースだったんだよな
まんまと騙されているのは読者だな
590名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 02:55:24.07 ID:IBYXildMO
INZEIだけで暮らしていけるな。
591名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 03:00:16.71 ID:oXP5NdKp0
大賞に選んだら水嶋ヒロでしたって、今でも笑えるww
芸能人が本書いたっていいけど、あれはねーよ。
しかし、結果100万部か。犯罪でもない限り金になりゃなんでもいいか。
592名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 03:01:30.25 ID:tmm0rm7f0
>>587
ダーイシはパーティー屋
もしくは
オープニング屋
593名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 03:05:35.24 ID:KlnwCs1QO
>>587
石田は今はバラエティタレントだろ
昔は俳優
594名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 03:37:03.61 ID:phTOKqP+O
まさかコイツらも自殺すんじゃねーだろうなw
595名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 03:43:50.59 ID:fz5zRHY8O
さすがに2作目もゴースト使う訳にはいけないから、見事に1作だけで逃げたな。
596名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 03:47:38.15 ID:4xOEOJ6ZO
在日だから最終的には帰化して政界進出だよ
597名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 03:53:12.53 ID:rm3lDiLNO
なんか賃貸もったいないな
598名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 04:02:22.97 ID:VWAdziYv0
俺は小室があんなに落ちぶれるとは思わなかったよ
599名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 04:20:55.12 ID:YxlmIomc0
誤字の多い小説家
舌の根も乾かぬうちにCM

イメージいいからあまり叩かれないけど
やってることは傲慢
600名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 04:28:58.62 ID:F8jUtT/TO
何ホクホクって

焼きイモ?
601名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 06:11:49.34 ID:mGq+/EVbO
見てきたようなこと書くド素人
602名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 06:19:35.77 ID:SDkfeYlE0
>>598
落ちぶれたといっても
俺よりいいもん食ってんだろうなあ
603名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 06:21:19.85 ID:mJ59hK3H0
「勝ち組」←素直に裏山!
604名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 06:22:18.25 ID:OVamoMQH0
東京はもうじき放射能の海になって終わるから
それわかってて賃貸にしたんだろうな
マイホーム購入者が311以降激減したらしい
605名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 06:32:45.83 ID:BrCcQuQxO
はやく死なねえかなこいつら
ポプラ砂についた893にやられるとか
606名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 06:39:22.91 ID:OVamoMQH0
>>605
未だ若いからあと60年くらいは死なねえだろw
607名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 06:40:06.27 ID:5Tns3AiEO
>>582
わかるけど、本なんて一時の話題性で売れただけで、この先5年に一冊売れるかぐらいなもんだし、過去の収入ってまだ芸暦短いし 
絢香もこの移り変わり激しい、CD売れない時代に何もしないで食べれる程の収入あるとは思えない 

100マソの家賃を維持する生活ってそれなりにお金掛かるし、この先ちゃんとしたレギュラー番組見込めない、単発な仕事がポツポツある程度なら、あっという間に無一文だと思う
608名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 06:44:17.85 ID:9MyKJHuY0
守口市みたいなヤンキーの街にそんな高い物件あんのか?
609名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 06:48:30.58 ID:xi8TmAJQO
水嶋ヒロの文才の無さにガックリ。
髪も染めたらペラッペラのアホ面になった。
留めの高級マンションへお引越し。
強烈なDQN臭でむせ返りそう。
610名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 06:57:51.93 ID:Ymlknf5NO
スポンサーが付いてるだけ。
まだ利用価値があると思って飼ってるんだろ。
価値無しとみなされたら裸で放り出されるよ。
611名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 06:58:41.72 ID:ouerZSQc0
仮面ライダーの主役では藤岡弘、に次ぐ出世株になるのか
612名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 07:01:42.84 ID:q3lbAS850
俺は池尻大橋で、一月9000円のアパートに住んでたぞ。

613名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 07:03:27.75 ID:P+rYPTO8O
>>608
駅前イオン近くのでっかいマンション
614名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 07:03:46.75 ID:CFszqv0X0
500万はいかないが100万を越えるって家賃400万の可能性も。あるかどうかは知らんが
615名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 07:09:35.46 ID:IuwExQ1u0
>>566
その中でも安い神楽坂に住んでいたが、大使館並みのセキュリティーは言い過ぎ。
普通の友人タワーマンションと変わらん。

設備は建設された年代相応のままだ。
616 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/14(土) 07:11:12.46 ID:Qaw62kUN0
何かここんとこで一番胡散臭い2人だね
617名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 07:15:55.83 ID:bnODgYWw0
月100万出すなら買えば良いとか言うが、
そのレベルの部屋を買うには何億必要なんだ?
618名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 07:19:56.79 ID:SZAU3NmX0
おごれるものも久しからず、ただ春の夜の夢のごとし…
平家物語の冒頭の一節は名文だわ。
619名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 07:22:30.15 ID:7QlTnyD20
絢香なんかカラオケ・着うたとかの権利収入だけで年に数千万だろ?
620名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 07:23:29.12 ID:mWb7f9UCO
いつまでも あると思うな 親と金
621名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 07:28:46.48 ID:WwgSU2WPO
>>619作詞作曲やらレコード会社だし 歌唱税だから少ないよw 女に嫌われて三日月もないしな
622名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 07:30:44.00 ID:WwgSU2WPO
>>607普通にヤバいよ w水嶋が股ナメるパトロン婆いたら別
623名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 07:36:57.47 ID:XHTH1NKD0
>>611
藤岡弘、の場合は役に思い入れあるけど、こいつの場合どうだろな。
役柄通りの出世はしてるけど。
624名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 07:47:41.75 ID:cXL1xCsA0
>>611
まさに大根役者w
625名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 07:51:10.82 ID:iAHQ95f70
>>607
まぁ、5年でも100万x12x5=6000万だからな。
ロクなヒットが出なければ、そりゃ安いところに5年経つ前に引っ越せばそれでokだろ。
626名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:01:39.11 ID:6PaMuITzO
>>625
というかどう考えても、水嶋ヒロの今までの年収考えたら6000万ぽっちで尽きるなんて思えないんだが…
テレビに出ない今でさえ、月に100万くらい余裕で稼いでるだろうよ
627名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:02:38.25 ID:h/WO53xa0
マイホーム買ったほうがいいだろ?
なんで賃貸??金ないの???
628名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:03:36.94 ID:yyu0n6Ml0
水嶋ヒロ=胡散臭い
もうこのイメージが染み付いてしまった
629名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:08:27.69 ID:2ZT1zSjYO
次はパチンコにでもなるんじゃね馬鹿夫婦
630名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:16:08.12 ID:sv+11somO
でも水嶋、金髪にしてCM出てたよ
631名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:18:52.78 ID:DBbJZ4eU0
【なぜ購入しないのか厨の人へ】

買っちゃうと劣化の一途だから
賃貸で定期的に新築に引っ越す方がよくね?
632名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:19:30.82 ID:m37tjml1P


研音
倒産寸前だったポプラ社
音痴売春婦絢香
推敲の意味を知らなかった水嶋ヒロ

全員大勝利のやらせ受賞だった。
大成功オメ。


633名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:20:03.71 ID:Fvq/4VD90
勝ち組とかセレブとかは興味ないんだけど
何でこの人がここまで稼げるのか意味不明
新人賞取ったのだって何で売れたんだ?
どこに需要あるんだ?
せめて後5年くらい俳優で頑張ってくれてれば
ああ、何やっても凄いなーと思っただろうけど
何か国家プロジェクト的なバックでもあるの?
634名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:20:47.41 ID:W7sunYDRO
自分でも理由が解らないが水嶋ヒロはどうしてもきな臭くて薄っぺらに感じて嫌悪感がわく。顔は良いと思うし性格なんて知らんのに
635名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:33:48.22 ID:+NHoHoIwO
>>627
ゴミよ!よく聞け
仮に5千万円の戸建てを都内に買ったとして場所はどのあたりに買えるかわかるか?
安定しない芸能人ではローンは組めない
わかったかクズよw
636名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:37:34.66 ID:+0xpgJRyO
この夫妻の場合、嫌がらせとかストーカーとか多いだろうから警備がしっかりしてる賃貸の方がいいと思う。

マンション買うとか百害あって一利なしだし、一軒家は逆に税金高いし警備員もいないし何かあったら引っ越せる賃貸が一番いい。
637名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:48:15.54 ID:xwClBXMfO
金なんかすぐ無くなるのにアホだな
638名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:56:11.23 ID:lLALcSY+0
絢香のCDの売上は100億はこえてる。
作詞、作曲、歌唱印税の本人取り分は通常4%で4億。
配信やカラオケなど2次使用は含まない。

それに賃貸だと家族の増減、生活スタイルに合わせて自由に引越せるじやん。
サラリーマンだったら生活費サイクルなんてずっと変わらないけど、こういう人たちは今後何処でどういう仕事とかしていくかわかんないので身軽な方がいい。
639名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 09:03:50.93 ID:7a0xa2QE0
ラトゥールの辺りてビル風で都内でも有数の放射能スポットだろ
小さい子供がいるのに信じられんわ
640名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 09:25:24.97 ID:oHyaRvPc0
そもそも芸能人はワッキークラスでも家賃40万に住める
この場合2人別々に50万ずつの家賃として計算すると普通の額
おまけに水嶋と絢香は創作活動もするから事務所扱いにもできるんじゃないか?
本来住民所得税もろもろで5割もってかれるから節税になり実質負担はかなり軽いよ
641名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 09:32:25.72 ID:Pyrkg59T0
>>638
その%は全然違うけどね
642名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 10:01:42.60 ID:lLALcSY+0
>>641
どう違う?
あくまで一般的な若手アーティストの例だから、アコギな事務所だったらもっと低い可能性も有るが。
643名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 10:12:23.10 ID:0J8C/Zoo0
>>641
そもそも印税の%は一定じゃないので、極端な数字でない限り全然違うとか言うのは無意味にょ。
644名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 10:24:27.95 ID:yAzpHXAdO
賃貸契約で税金対策だな
マンション購入は資産が増えて税金がかかる
家賃は支出だがローンは借金扱い
645名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 10:29:52.01 ID:L4sO+Xne0
まともに申告するとものすごい税金もっていかれるからな
646名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 10:36:41.16 ID:4IwK8FTm0
世の中色んな世界があるものだなあ
覗いてみたい
647名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:08:32.89 ID:jtioPssu0
水嶋さんの小説『KAGEROU』はダウンタウンのごっつええ感じでやっていた
「たとえ警視」のような、直喩満載の小説だとうかがいました。
648名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:11:05.81 ID:njjLKLgw0
そりゃベストセラー作家の家だもんな
なんか第二弾執筆中だそうで
今度は200万部狙いかな?
649名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:17:26.06 ID:ApCSU8+M0
絢香の印税は毎年コンスタントに1億円超えてるよ。
旦那もモバゲーCM一日やっただけで1000万円以上稼ぐし、
毎月家賃100万円って、俺たちの毎月家賃2万円と感覚変わらないぞ。
650名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:23:05.88 ID:b+UYP46YO
渋谷のあのマンションかな〜
651名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:24:24.40 ID:2miQm61W0
みんななんで買わないんだって批判してるけど、この夫妻から見たら
毎月8万円の家賃のところに住んでる人たち、その部屋こそ中古で1000万円程度だけど
なんで気軽にポケットの小銭で一括で買わないで、わざわざ借りてるんだろうって、不思議でしょうがないと思う。
652名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:24:49.76 ID:L4sO+Xne0
ラトゥール代官山
653名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:28:02.07 ID:NL/q8w0JO
>>644
税金対策じゃなくて普通共同住宅なんて買うバカいないでしょ?
654名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:29:30.34 ID:XGocqhQM0
ほんとの勝ち組は、この夫婦に部屋を貸した人だろ。
寝てても毎月100万円って、すごすぎる。

どうせこの部屋だけしか持ってないわけではないだろうし、
ビルの数だけお金持ちっているんだなあ
655名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:36:59.71 ID:x3GIMGcG0
>>654
個人でこんなマンション所有してワザワザ貸すバカがどこにいるんだw
賃貸専用に決まってんだろwww

個人でやってたら回収するのに何年かかるんだw
656名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:38:09.35 ID:plKubQpHO
金が腐るほど有っても月100万円の家賃は払わん(笑)
657名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:40:44.90 ID:lLALcSY+0
>>654
建設費も補修費もかかるんだけどな。
新築の間は入るがちょっと古くなってきたら、こんなのに住む金持ちはすぐ離れていくから大改装。マンション経営も楽じゃないよ。
658名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:42:17.82 ID:nXgxMO8p0
この二人プライベートではコテコテの関西弁を話していて欲しい
659名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:43:39.06 ID:iSncjAABO
本屋で山積みになってたこの人の本読んだ
なんとかなんとかは至難のワザだまで読んで飽きた
660名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:43:50.64 ID:jLXW51mMO
思ったとおりフルボッコだな。
これを機に勘違い夫婦は二度と出すな。
661名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:45:03.44 ID:x3GIMGcG0
どーせ不動産関係にも人脈があるんだろ?
それに100万の内、50万ぐらいはお互いの事務所が出してるだろう
662名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:45:25.68 ID:kI1Yn4GqO
大阪から引越したのか
放射能問題は気にならないのかな
自分なら100万で部屋提供されても行きたくないが
663名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:47:37.71 ID:a8CjV7XK0
こういうのは貯金しとけよ、個人事業主だしプロスポーツ選手みたいな
ものなのだからいつ収入が続くか保証ないだろうが
664名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:59:21.37 ID:2DVlg4CxO
さすがだな。
才能ある人達は違うなぁ…
俺も頑張ろうっと。
665名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 12:03:53.00 ID:I7nZN4kLO
落ちぶれたときに激しく後悔するんだろうな。
というわけで、ガシガシ豪華な生活をするべし。
666名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 12:05:08.26 ID:BVUnnBOj0
20代で使う100万と、60代で使う100万じゃ楽しさがちがうからなあ
667名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 12:07:16.19 ID:3Ya31HnYO
専用エレベーターとか、ゴミシューターとか、警備員24在とか、色々考えたら有名人だと月百の賃貸に済むか
身元確かな家政婦雇うかしないとプライベート管理出来ないのかも
668名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 12:13:20.17 ID:hTnPulB50
スマホでモバゲーのCMがすっごく気持ち悪いんで、流さないでほしい。
なんで金髪にしちゃったのかな?
雰囲気イケメンだったことがバレちゃったよw
669名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 13:03:25.26 ID:TagdEirw0
一括で買うとか貯金がとか言ってるから
お前らはいつまでも貧乏なんだよ
ホリエモンも賃貸だよ
670名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 13:10:06.52 ID:iK+gNqeS0
ホントは退職金で家買って
それまでは引越しして色々な町に住んで・・・なんて人生がベストだからな
でも不安な時代だから自ら自由を放棄してみんな生きてる
芸能人なんかは欲望に素直だよね、良くも悪くもw
671名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 13:22:18.24 ID:UkCxuJfS0
買え買え言ってる奴らってアホだろ
こんなご時世賃貸が良いに決まってんじゃん
672名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 13:24:01.33 ID:ZI1eLB5m0
定期収入がないと維持出来ないと思うよ。
673名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 13:31:16.69 ID:SRO1KslC0
俺130万の賃貸に住んでるけど
いつでも引っ越せるし、地震でだめになっても気にする必要ないし、
さらにこれが一番大きな理由だけど、頭おかしい人が隣近所になった場合に
すぐ出ていける。

やっぱ最新の高級賃貸ってすごいよ。
まあ、住める人は限られるけどね
674名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 13:33:07.71 ID:SRO1KslC0
実際に家買って、地震で大きな被害被ったり、隣近所に頭がいっちゃってる人が
いた場合、どうするつもりなの?家買え買えいってるやつらってww

まあ、リスク管理くらいできるようになるとよいね。
675名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 13:58:35.37 ID:tHBhRfPMO
休業中とは言え嫁の収入が結構安定して高額に入って来る話を結婚時に読んだな。
676名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:01:41.40 ID:58UvKrZIO
死ぬ死ぬ詐欺の彩香さんは勝ち組
677名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:07:09.13 ID:N30Dr2hRO
>>674
気にいらなきゃすぐ出れるのが利点だよね
壁紙飽きちゃったとかにすぐ対応は厳しそうだけど
適当に住むなら楽でいいよねー
678名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:10:42.91 ID:/M1T+zz4O
FXでこいつらの印税がむしろ税金くらい稼いでるんだけど
家賃8万2LDKで車はハイブリッドじゃない方のフィット(中古)だよ。

ここ数年で一番使ったのは義援金の100万だし。
679名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:19:31.25 ID:MrDlCXdJ0
関係者がネガキャンしているんじゃないのかね。
芸能界は怖い
680名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:25:25.52 ID:lLALcSY+0
>>678
バクチで稼ぐのは結構だけど、せめて使って日本経済に貢献しろよ。
681名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:36:12.47 ID:XB6Nq+560
FXで一般人がそんなに稼げる訳ないでしょw
682名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:40:38.64 ID:rDertH/f0
継続的に稼げないんじゃいつか金が尽きると思うけどな
家賃にこれだけ使うなら他にももっと使ってるんでしょ
683名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:42:13.86 ID:NnTQu8Q80
嫁の病気が奇跡の治癒とかでっちあげりゃもう一発はあてられるよ
684名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:43:14.18 ID:XB6Nq+560
半分は事務所持ちに決まってるだろう
あの眞鍋かをりだって家賃は払ってもらってたんだから
685名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:01:09.76 ID:Oc+QSehDO
俺の家賃の三倍かよ… 金持ち羨ましいな
686名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:41:46.16 ID:8rOXmZHh0
馬鹿みたいな部屋に住みやがって。すぐ金はなくなるだろ
687名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:48:23.04 ID:pDv4jQUWO
モバゲのCM売れない役者か売れない芸人かと思ってた
688名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:49:21.51 ID:VOd83PHT0
>>11
ヒント:税金対策
689名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:51:11.50 ID:rVebu+pvO
印税っていっても一時的なのにな。
690名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 19:39:10.77 ID:LIWQthCm0
絢香って作曲もやってんじゃん
カラオケ印税や写真肖像権の使用料だけでも、食いっぱぐれはないだろうな
どーせ復帰するだろうし
691名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 19:43:39.03 ID:boD/Fm0A0
692名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 19:53:43.15 ID:9znEhkAF0
生活はうらやましいが、
人生はうらやましくないな…。

自分の立場で好きにこういう生活できるなら最高だけど、
この手の芸能人の生活想像したら絶対嫌だけどなあ。
特に精神的に。色んなプライド捨てなきゃならんし。
693名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 20:28:48.59 ID:iVxd/Zz/0
ん?大日の高層マンション最上階買ったんだろ?
694名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:10:11.45 ID:LIWQthCm0
高層マンションなんて買って住むもんじゃないぞ
695名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:25:01.24 ID:eSkV9Jja0
昔はマンションでさえ買った値段より高く売れた時代があったんだが
696名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:30:49.96 ID:TagdEirw0
俺の地元に初めて高層マンションが
できた時に申し込みが殺到してプレミア付いて
買った値段より1000万くらい高く売れてたらしい
かなりの人が転売に成功したらしい
697名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:32:34.02 ID:/e9QBdpMO
三日月一曲でも印税生活ってできるんだなあ
698名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:36:47.49 ID:TagdEirw0
1億円でもあればかなり贅沢な生活できるよ
運用しだいでいくらでも増やせる
699名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:11:23.95 ID:LIWQthCm0
>>696
確かにそーいう時期あったw・・・らしい
今はみんな冷静になっちゃったね

うちの親もバブル期にマンション転売で2000万儲けたらしいが
実家の建て替えでチャラ、今じゃ築20年超w
そんなもんだよな、金なんて
700名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:20:52.46 ID:YDWDunyi0
不動産神話は崩れているし今後も少子化高齢で
ある程度想定できそうだし固定資産税だって馬鹿にならんし購入は考え物
将来の収入に不安があるならより一層購入するのはギャンブルすぎる
701名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:25:20.32 ID:eSkV9Jja0
あぶく銭とはよくいったもんで 反って贅沢な生活は知らない方がいい
一生贅沢出来る身分なら別だが
702名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:26:12.78 ID:tSpxGdi00
影郎、話題は出版されるまでだったな
703名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:31:18.61 ID:cy63qBHr0
>>1
そんなマンションあんのか?!
704名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:51:32.42 ID:ocQTzdFrO
この手のいちゃもんつけ、いつも小学館発信なんはなんで?
陰廊は小学館に持ち込むはずだったん?
それをポプラが横取りしたとか
705名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:53:06.25 ID:xNQwpRKo0
100万出すなら、マイホーム買えよ
706名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:55:53.60 ID:gaw5m4tNO
月百万なら八年で一億使いきるな。
小説は今後売れないし、十年後はどうやって生活していくんだろ。
707名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:58:23.14 ID:Cq1dbrY2O
軽井沢辺りに家買って静かに暮らせばいいのに
708名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:01:15.18 ID:vyo+Lp/T0
今後安定した収入なんて見込めないのにすごいな
709名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:34:34.48 ID:KL+CCV0j0
半分は事務所持ちだよ
不動産会社も、関連企業
710名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:00:41.34 ID:EO9SC+sl0
水嶋の家は元々金持ちだしね
多分働かないで食えると思うよ贅沢しなけりゃ。
ちなみにラトゥール代官山はショボいから
100万の価値はないよ
711名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:04:09.79 ID:AUj7J7so0
あのゴミで一億稼げるんだから有名人はラクでいいねえw
712名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:06:34.45 ID:I7T/h7y/O
すごく下品な夫婦 というイメージ。

結婚の理由に病気使って泣いたり、嫁の歌もペラいし、小説にしても
なんつーか「腹黒いなぁ〜」というね。
713名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:18:43.49 ID:nX3AFNCyO
家賃100万も出すぐらいなら豪邸買えるけどな
どういうことか地方貧乏人には理解できん
714名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:28:22.09 ID:mie2MpAq0
前に三日月ダウンロードしたのは後悔
715名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:40:25.03 ID:sb6IRuQ+0
そのうち奥さんに苦しめられる人生が容易に想像がつくな。
716名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:43:51.07 ID:KL+CCV0j0
豪邸をまんまとのせられて買っちゃって
食生活が貧相になっちゃった人は知ってる
それとは直接関係ないけど、その人離婚までしてマジ悪い方に転んだ
717名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:48:14.76 ID:JhJHI6b+O
>>692
すっげえわかるわ
718名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:51:57.64 ID:iJ2wBM8x0
来年の税金が大変なんじゃないの?
719名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:53:11.97 ID:jxGHmrXMO
印税収入の節税、家賃は事務所経費
720名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:54:36.38 ID:vg9q+fv90
俺も今日中に西日本に脱出するわ。もう、完全に関東は死んだ

・2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yomiuri-20110514-00824/1.htm
721名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:56:04.83 ID:WrNAMeiuP
さて何年住んでいられるのやら
二匹目のどじょうはいないというのに
722名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:58:00.89 ID:L07BFyKP0
芸能人が○○コーポなんて住んでたらガッカリするだろ。
723名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 03:05:38.67 ID:4FWw/7BGO
大阪でマンション買ったってのはデマだったのかよ
724名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 03:08:52.51 ID:tyoNVkg3O
ホテルに住めばいいのに
725名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 03:24:37.56 ID:52UVi/ex0
義援金出せや
726名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:18:48.08 ID:abazgTmyO
全部でまでっせ
727名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:26:32.12 ID:TDc3qeEBO
印税は出版社から源泉されたものが振り込まれるから追加の所得税を払う必要はないよ
来年追加で払うのは消費税と住民税だけだよ@作家。
728名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:53:19.04 ID:1IXRzxW20
家賃100万とか良く済む気になるなぁ
明日はどうなるかわからんだろうに
729名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 06:16:52.66 ID:6FJacA24O
俺が水嶋ヒロと同じ小説を携帯小説で書いたら

誰も相手しないだろうな
730名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 06:29:43.17 ID:pb5AhvwN0
ゴリ押しもゴリ押ししまくればここまでくるか
こういう世間知らずは
731名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 08:29:43.33 ID:5lWkl/ST0
いずれ東京が人の住めない場所になったら守口に帰ってくるんだろうけど
732名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 08:46:49.09 ID:TmI7ZcJt0
>>713
税金対策ですね。

収入が多ければ多いほど、税金の額は跳ね上がります。
儲けが多ければ多いほど、経費の増やさないと税金として持っていかれるので、
異常に高い家賃のマンションでも借りておくと、払う税金が少なくなる訳です。
逆に家を購入してしまうと、余計な税金(固定資産税)が増えてしまうので、あまり得策では無い訳です。
733名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 08:50:04.77 ID:Ggmkdj4q0
金を稼いだら、使っているのだから、立派なもんだ。
734名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 08:56:30.41 ID:J/7QFaEc0
大日のマンションはどうしたの?
735 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/15(日) 09:00:20.68 ID:03NZhem00
自分らの稼いだ金なんだから、使い道は自由だろう
736名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 09:37:22.86 ID:+c9cKxym0
近い未来にこいつらの転落が見える・・・見えるぞ!
737名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 09:54:55.15 ID:CjsMYDgSO
幸せだろうなぁ
738名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 09:56:32.76 ID:XldQhiqM0
まあロクな人生じゃないのは明らかだな。
739名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 09:57:47.05 ID:XqszCmy9O
幸せだろうなぁ。今は
740名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:29:59.56 ID:R8PCIfeL0
>>727
それはあなたの年収が少ないだけ。億単位の印税だとよほど節税出来てない限り、追加で払わないといけないよ。
741名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 14:06:00.63 ID:Rug+eVJO0
水島の印税でそんなに入るのか

水島はただの名義貸しみたいなもんで、実質の仕事をした周りの大人達が大半持っていくもんだと思ってたが
742名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 15:58:22.82 ID:nOJ2H8OM0
いや、体張ってあれだけの道化を演じたんだから、それぐらいの印税はないと報われんだろ…。
743名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 15:59:11.83 ID:abazgTmyO
ばかばっかり
744名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:00:57.92 ID:lRkxMrD50
どのくらい住むのか知らんけど
月100万のマンションなら家買うな。
745名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:06:48.98 ID:/yPSgoRZ0
別に水嶋の印税なくても絢香の印税で余裕で住めるだろうに。
746名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:15:01.81 ID:jAjYzvfdO
この書き方はあんまり好きじゃないな
こいつは勝ち組じゃない。一億なんてすぐなくなる。何がセレブだ?
印税ホクホクとかはワンピの作者みたいなことを言う
さすがにゲスの勘繰りつーか、弱い者いじめみたい
747名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 16:16:03.56 ID:3iGD/CQvO
水嶋の今の髪型と髪色気持ち悪いw
イケメンでも何でも似合う訳じゃないんだな
748名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:06:38.52 ID:x12/z8s/0
離婚するまでのあと数年でしょ
749名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:08:19.52 ID:qLbhkkX50
いいなー(´・ω・`)ほくほく
750名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:13:52.66 ID:S2WUncefO
1億でも税金払ったら手取り3500万くらいだろ?
1ヶ月数百万のマンションじゃ3年くらいでなくなるぞ。
751名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:22:59.74 ID:h/oF+4yxO
来年の税金納めるときに投獄され拷問されたグリフィスくらい絶望してほしい
752名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:23:02.70 ID:APAiqnCGO



死ね



753名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:23:19.25 ID:W5APF/ufO
安定した仕事じゃない以上、自分だったらマンション買うなぁ。

もしくは、本当に100万賃貸が可能なくらいの月収があるなら
奮発して30万くらいのとこ借りて貯金する。
754名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:27:51.42 ID:cRSLdz1C0
一人あたま月50万だろ?
芸能人なら普通じゃないか
あまり安いところ済んだら住んだで、お前らが目撃談を2chに書き込んだりして
うるせえし
755名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:32:42.48 ID:gJjRohHE0
マンション買えばいいのに
756名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:35:15.93 ID:L+itVFnK0
嫉妬書き込みすげえなw
757名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:47:39.36 ID:KL+CCV0j0
「マンション買えばいいのに」ってしつこく書き込んでるの不動産業者か?

芸能人でワザワザ都内のマンション買って住んでるバカはいない
つか、そもそもマンションなんて買って住むもんじゃない
そもそも賃貸専門で作る高級マンションが多いし
758名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:50:23.09 ID:jktw/bbm0
バカ夫婦がwww

これだからゆとり世代はwww
759名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:51:43.05 ID:7QwZvZ+W0
家賃100万なんて
1億あっても10年も住めないじゃん
760名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:52:17.51 ID:pFAuw3Ak0
下衆が!
761名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:52:37.20 ID:gmb81p2V0

死ね
762名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:53:29.01 ID:GfDOdGqb0
>水嶋ヒロ&絢香夫妻、家賃100万円を超えるマンションに引っ越す

別にいいだろ、なにがいけないんだ?
つうかそんな妬み根性持ってるから勝ち組になれねーんだと
おもうがな。
763名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:53:54.51 ID:mfRpVe/Z0
印税1億は怪しいが、
ゴーストライターはいくら貰ったんだろう?
764名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:54:28.30 ID:0cAUeHGnO
東京の家賃て凄いんだな。
不動産屋大儲けだね。
765名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:55:21.53 ID:0jxv1Qmm0
いつまでも
あると思うな
親と金
766名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:56:33.47 ID:0jxv1Qmm0
>>669

ウソつくな!
刑務所暮らしじゃねーか!
767名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:56:46.50 ID:ysprtw+80
ないと思うな
運と
災難
wwwww
768名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:57:08.63 ID:mQ7bD73h0
どーせ一軒家建てるまでのつなぎでしょ
もしくは絢香が復帰するまでの
769名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:02:58.80 ID:eLfeIVm0O
もう仕事ないんだから安いとこ住んで貯めとけ
770名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:08:29.74 ID:S2WUncefO
そういえば島田洋七が昔めちゃくちゃ売れてた頃、
税金のこと忘れて金使いまくってあとからすごい税金の請求が来たとか言ってたな。
水嶋は頭良いから忘れてるってことはないと思うが、
どちらにせよ月々数百万のマンションだったら数年でなくなる。
2つ目を当てなきゃならんな。
771名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:12:02.39 ID:Vo3QQdEJO
まだ子供作らないのかな?
それともなかなか出来ないのか?
772名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:12:07.68 ID:mQ7bD73h0
お前らは肖像権のことも知らんのかw
こいつらぐらい知名度があったらな、チラホラ顔見せとくだけで食いっぱぐれねえんだわ
芸能界は893な世界だよ

まあ嫁の印税だけで十分かと思うが
何しろ作曲もやってるからな
773名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:17:50.90 ID:ed+J0/Ti0
こんなバカップルに金貢ぐ信者が100万人もいるのか…
774名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:19:56.75 ID:jxGHmrXMO
嫁が病気で薬飲んでんのに子供は作れないだろ〜
775名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:20:07.69 ID:ofOcKwm+0
>>773
信者と書いて儲ける
776名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:21:34.61 ID:jxGHmrXMO
実際100は売れて無いんじゃない?本屋が在庫抱えてるとか
777名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:24:35.23 ID:nqTfJMxGO
贅沢したら後が大変だろうに
778名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:25:10.85 ID:wNHuigOv0
良いじゃん別に
779名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:25:17.72 ID:nRkHCC410
たしか売り切りだったろう
アホな本屋が地獄みてるはず
780名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:30:37.84 ID:nOJ2H8OM0
>>773
本買ったのは信者じゃなくて大半が野次馬な。Amazon見てみ。

>>772
食いっぱぐれの問題ではない気がするが。
いくら収入あっても金の使い方間違えたら簡単に借金漬けになる。
まあ、この賃貸ぐらいは別に普通じゃね?と思うが。
781名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 18:59:41.97 ID:kWVK+DWK0
印税1億ある今はいいけど
嫁は、歌手辞めたんだろ?なんか病気でさ
嫁の印税も入るだろうけど、毎年少なくなるだろ
ヒロの次の本は、さらにハードル高くなるだろうし
危ないだろうな
782名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:03:01.67 ID:aYix84jQO
>>726
なぜか絢香の顔が浮かんだ。
783名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:09:53.25 ID:4nVAYpo6O
マジな話なの?
てか個人事務所兼自宅だったらまぁわかるかな
でも、もうこの人に商品価値ないよね
裸の王様も三度まで
784名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:39:02.23 ID:cRSLdz1C0
気持ち悪いスレだな
家賃が払えるかとか、経済事情を本気で心配してるわけがないし
お前らの書き込む原動力は嫉妬なんだろうね
785名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:46:29.37 ID:qKQQiWU60
せめて二十万くらいのところに住めるようになりたいわ
786名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:54:37.62 ID:A7fFbpjR0
六本木で20万出しても雀の額
787名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:56:54.95 ID:A7fFbpjR0
間違えた猫の額w
788名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:58:06.17 ID:fMMOsJfYO
一生分の金を

数年で使い果たして…

その先は…
789名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:59:09.51 ID:PENqmlayO
駅前の本屋で一際高く山積みのカゲロウが、
遂に立ち読みできないようにビニール袋に入れられてた。

一度も立ち読みしてる人見たことなかったけどw
790名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:05:19.67 ID:SSqqnELGO
税金で相当引かれるだろ

791名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:11:26.37 ID:a+Hlfq9JO
あ〜、なんかもう絢香の顔を忘れかかってる。
歌声は覚えてるんだけど。
「アイビリーブ(まんせー)」ってw
792名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:58:01.71 ID:2dqZG0ro0
うさん臭い本、こんなの仕入れた本屋かわいそう、一寸した詐偽商法じゃないか?
793名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:59:24.98 ID:nOJ2H8OM0
>>792
そうだけど?何か文句あんの?
794名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 21:20:43.91 ID:Ag5dtymCO
作家じゃなくてサッカー方面に行けば良かったのに。
サッカーの番組でロケいって語学力生かしてインタビューしたり、
その様子を本にしたりさ。
どの芸能人もそうだけど人気の絶頂期に自分の手に余る事をすると、メッキがはがれて
人気減退が速まるなw
795名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 21:23:41.04 ID:LYkIsz9W0
何か読んでみようとは思わないんだよな
アマゾンのレビューじゃボロクソに叩かれてるけどあれは参考にならんし
796 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/15(日) 21:28:18.56 ID:YsNDf3c90
こいつらの転落人生が目に浮かぶようだ
797名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 21:31:10.85 ID:CoE1l5H40
金にこまりゃ電王手法の二番煎じをカブトですれば問題ない


とヒロさまはお考えです
798名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 21:49:46.22 ID:A7fFbpjR0
もともと80万ぐらいのとこには住んでそうだけどな
セキュリティーの問題とかで事務所持ちで
799名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 04:19:21.39 ID:sLAERZmaP
小室フィーバーでブイブイやってた華原朋美は
いまボロボロの公団みたいなの住んでるしなあ。
浮き沈みある業界だから
ある時はセーブせんと。
老婆心ながら。
800名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 08:11:23.76 ID:A77YbMZe0
華原が住んでるのは実家が持ってるビルの一室だ
一応会社経営してるからな
801名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 08:20:27.14 ID:ICISHlI5P
春日みたいのよりいいじゃん

ぱあっと使えよお前らも
802名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 10:03:21.90 ID:lajdyxy50
擁護厨に質の低さ
もう少しまともな擁護しないさいよ
803名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 10:21:05.80 ID:Z6TF7Cgk0
税金対策でしょ。
804名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:18:36.71 ID:w1eTFkKX0
このマンションで100万は最低クラス。
805名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:20:59.05 ID:j8MIRxUa0
大日に住んでるのはお母さんだよ。
香里園のタワーマンションって聞いたよ
目撃情報も凄い!!
806名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:23:19.70 ID:3UlYIufg0
別にどこに住もうが構わないんじゃねえの?
何でわざわざ人の懐事情を憶測で心配してるの?
807名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:49:50.61 ID:LxdMaUwN0
ゴーストライターに書いてもらった本の印税を大震災への寄付をしないで家賃100万のマンションに引っ越したのか。
808名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:51:00.76 ID:U48Txn/c0
くそみたいだねw
809名無しさん@恐縮です
ヒロさんは21世紀のドストエフスキーだからね
この位のマンションに住んで当然だろう