【芸能】アミューズ他3社、「劇場生中継」合弁会社設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
サザンオールスターズ、福山雅治らが所属する大手芸能事務所・アミューズは12日、
ファミリーマート、博報堂キャスティング&エンタテインメント、WOWOWの3社と共に、
音楽及び映像を映画館に配信する合弁会社、株式会社ライブ・ビューイング・ジャパンを
6月1日に設立することで合意に達したと発表した。資本金は3億9200万円。
代表取締役社長には、アミューズの最高顧問・大里洋吉氏が就任する。

日本の映画業界は2001年以降、興行収入・入場者数がほぼ横ばいで
推移(日本映画製作者連盟発表)する一方、シネコンの増加に伴って、総スクリーン数が増加。
映画館のデジタル化促進により、近年、映画作品以外のスポーツやコンサート中継などを
衛星や光回線を介して上映するODS(Online Digital Source)が注目されていることから、
合弁会社を設立し、事業展開に踏み切る。

アーティストマネージメントやコンサート・舞台制作のノウハウを持つアミューズ(資本構成47.5%)、
世界約1万8000店の販売網とチケット販売ノウハウを持つファミリーマート(同42.5%)、
国内外のコンテンツホルダーと幅広いネットワークを持つ博報堂キャスティング&エンタテインメント(同5.0%)、
エンターテインメント放送局として高い中継・制作技術を持つWOWOW(同5.0%)が
それぞれの強みを活かし、ODS市場拡大を目指す。

アミューズは同社設立を前に、ODS事業のトライアルとして、昨年12月8日に横浜アリーナで
行われた宇多田ヒカルのコンサート、同30日にZepp Tokyoで開催した同社若手俳優のファン感謝イベント、
同31日にパシフィコ横浜で開催された福山雅治の年越しライブの3本のライブビューイング
(会場から映画館等への中継)を実施。「本格的な事業化に向け、手ごたえをつかんだ」としている。

http://www.oricon.co.jp/news/music/87610/full/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 17:27:37.71 ID:+g5gwJn8P
なぜ、アミューズなの?
3名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 17:32:24.57 ID:CVR7oowQ0
博報堂がんばれよ
4名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 17:33:57.07 ID:n2tZfE+y0
サンリオも似た事を、シネコン側の営業か
5名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 17:34:47.25 ID:ZYjiMfLq0
wowowとアミューズって何気に仲いいよな
ぱーひゅーむや福山のライプをよく観るわ
6名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 17:35:32.36 ID:Mig9XuRf0
>5
貴様、かな打ちだな
7名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 17:35:51.41 ID:22fmjS2jO
アミューズって電通より博報堂と組むことが多いの?
誰か詳しい人教えて
8名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 17:43:03.03 ID:FTHjvuL30
>>7
アミューズは音事協ではなく音制連。
9名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 17:44:43.54 ID:g7aS6bPk0
AKBがすでに総選挙や公演でやってるね
売り上げが出てるやり方を真似るのはいいがヲタみたいに客が集まるのかな?
10名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 17:47:17.10 ID:Qmeg7czCO
子会社のアミューズソフトエンタテイメントが不良債権だったから
リソースを生かせる事業を展開したいって事だろうな
11名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:00:31.00 ID:Tn18bC9X0
      ↓
    大里洋吉
深津絵里
上野樹里
吉高由里子
    仲里依紗
12名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:02:15.99 ID:aUe8BZfrO
NHKが定期の劇場中継取り止めたからいいんじゃないかな
13名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:02:47.13 ID:LGPcvaWV0
>>9
普通の歌手はAKBよりライブの動員力あるよ。
AKBは東京で武道館クラス。
地方だとライブハウスレベルだから。
14名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:05:43.60 ID:APGaihg10
>>9
ちょっと知名度はあっても、所詮は地下アイドルだから。
15名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:10:38.02 ID:aedLbcp8O
>>9
アミューズ系アーティストのファンもなかなか熱い(痛い)ヲタが多い気もするが。
16名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:14:06.31 ID:olV2/1PSO
>>5
上野樹里と五つの鞄
上野樹里の映画のスピンオフドラマ
吉高由里子の紺野さんと遊ぼう
吉高由里子の豆腐三姉妹

てのがあったが仲さんのもいつかしておくれ
17名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:14:52.27 ID:gAFVKLvG0
サザンのヲタが特に痛い
二次元ヲタより強烈
18名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:24:04.71 ID:5tm/D6JGO
浅草にアミューズがやってる布の博物館がある。
その中で、お土産用の布製品を機織りで作ってるタレントの卵の子達がいたが、
誰かデビューできたんだろうか?
19名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:25:13.82 ID:u+bvxwW8O
エア生ライブ
楽してもうけるよなあ
20名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:55:46.80 ID:NzfVQnps0
巨大スクリーンでライブDVD見るようなもの?
21名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:07:57.40 ID:T8+xweRaO
上野オタのマジキチっぷりを見たいなら
大河板を見るべし
22名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:11:42.90 ID:f/PKAVl50
ニコニコも入れてあげて
23名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:16:00.51 ID:vj6dReFZ0
>>1
アミューズって昔、個人情報漏らした事務所だっけ?
24名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:17:52.44 ID:79EOiaaiO
ニコ生潰しはいりま〜す
25名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:18:51.16 ID:/H457Jfk0
これってPerfumeのライブもやるのかな
26名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:20:44.62 ID:71jGKPI40
これでポルノのライブ見たい
最近倍率高すぎてFC入ってる意味すらないから
27名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:20:48.93 ID:gqTOQPHf0
ライブよりスポーツあたりでやったほうがよさげな話だな
28名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:22:32.96 ID:kBD9eibh0
SETとか地球ゴージャスとかの芝居も見れるんだろうか?
29名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:26:42.86 ID:CkOPrl7r0
生中継かつクオリティ高い映像は絶対需要大きい。
30名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 20:47:55.34 ID:22fmjS2jO
>>8
音事協が電通
音制連が博報堂ってこと?
31名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 20:56:15.68 ID:SF5Ew+fIO
>>21はゴキブリ玉木オタです
32名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 21:10:51.45 ID:ARRZU5Db0
>>11
上野と仲は本名だよw
33名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 21:56:02.30 ID:AxdBiVqr0
日テレの劇場中継が復活かと思った。
34名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:47:09.73 ID:qGTwq0zP0
35名無しさん@恐縮です
パフュームが金儲けに利用されます