【サッカー/セリエA】長友佑都、フル出場で守備に貢献!インテルがコッパ・イタリア決勝進出を決める[5/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンφ ★
11日にコッパ・イタリア準決勝第2戦が行われた。

アウェーでの第1戦を1−0で勝利しているインテルは、スコアレスで迎えた58分、
ゴール前のこぼれ球を拾ったサミュエル・エトーがゴールを決めて先制点を奪う。

ローマは84分、シモーネ・ペロッタのクロスからマルコ・ボリエッロが頭で合わせて同点に追いつくが、
このまま1−1で試合終了となり、2戦合計2−1でインテルが決勝進出を決めた。

フル出場を果たした長友は、体を張った守備でチームに貢献している。
インテルは29日に、準決勝でミランを下したパレルモと決勝で対戦する。


以下ソース
http://uk.eurosport.yahoo.com/football/coppa-italia/2010-2011/internazionale-as-roma-430977.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:56:21.72 ID:kFn1gVoK0
  /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  __________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |   SAMSUNG   |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\     | ゝ .ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_         カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ニダニダ…
3名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:56:24.42 ID:dTa1Lay8O
おせーよ
4名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:56:48.14 ID:+zMjXjiX0
戦犯ナガトミ
5名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:56:59.59 ID:T5L7G36N0
貢献wwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:57:02.92 ID:xrDQZCqn0
CB酷すぎ。長友の戦犯のせいにしようとするがCBだろ。
7名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:57:10.17 ID:pzSLNPoU0
実質チャドゥリの勝利
8名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:57:30.84 ID:2tlAyhce0
長友さん(A)
ふつーにスタメンじゃん
9名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:57:35.13 ID:+C61/JUl0
長友チェック遅れちゃったな
10名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:57:41.09 ID:9vTNZldl0
失点の場面ではやらかしたよな?
判断おせえよ
11名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:57:59.90 ID:Gp1ZL5MO0
まあ6から6.5だろ
長友のサイドから失点したけどあれは責められないだろ
12名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:58:11.40 ID:39uXXTq2P
長友良かったな。6〜6.5は付くでしょ。
13名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:58:21.12 ID:REQ1fZto0
問題のシーン
http://www.youtube.com/watch?v=n61v-5CSg7g



693 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2011/05/12(木) 05:46:04.09 ID:wZM80B7+0 [4/5]
つーか、左サイドにカンビアッソとキヴが二人で行ってたんだろ
だから長友はPA内の真ん中でカヴァーしてた
そうしたら相手がひとり後ろから上がってきたからマーク付ききれなかった
一番近いのが長友だったから結果長友が寄せた
これで戦犯かよw



774 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2011/05/12(木) 05:51:21.63 ID:RAqK5yzK0 [5/5]
>>693
いやいやマークの担当変わっただけだから
あんなところで相手フリーにさせたら駄目だよ
マンマークとはいかなくてもアンテナ張って警戒しなきゃいけない場面
それなのに1テンポ以上長友の反応が遅れた結果フリーでクロス上げさせた
14名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:58:30.15 ID:XSGAxyMw0
中の下だな
15名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:59:38.25 ID:1SBR0qVE0
守備ですげえー貢献してたな
16名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:59:56.57 ID:+nIM324x0
全員悪い
17名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:59:58.13 ID:gucmUTJS0
以下戦犯禁止もしくはNG推奨
18名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:00:02.64 ID:lr7hg9pY0
ナガトモはイチロー並の活躍だ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:00:05.05 ID:4qWUIg/00
失点するまではよかった
20名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:00:06.69 ID:o1jgz10D0
あれで戦犯とか・・
素人は怖いね〜
21名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:00:28.70 ID:49fhanepO
守備に貢献とか言われ始めるとみんな翌年にはJに帰ってるな
22名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:01:08.45 ID:+djQ9jI00
>>13
長友なんでそんなとこでボケっとしてんだw
女のことでも考えてたのか?w
23名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:02:04.39 ID:crkcTAF80
長友のポジショニングと判断の悪さは治ったのか?
今更足元の技術はなおらないだろうけど
24名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:02:17.53 ID:tFCNNw480
またやらかしたのかよ
25名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:02:31.07 ID:X9cDMnyf0
2点ぐらい防いだな長友
26名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:02:43.72 ID:QYa/QBUK0
アンチ沸きまくりワロタ
27名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:02:53.87 ID:ZcxXTP+a0
相変わらず守備友は安定してたなw
まぁ失点の責任はあるかもだけど、それ以上に防いでたからおk
28名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:03:09.86 ID:39uXXTq2P
またID単発でチョンが暴れてるのか。
通して試合見ろよw
29名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:03:12.94 ID:+C61/JUl0
しかしインテルの試合はつまらんな
来シーズンは面白くなるのかね?
30名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:03:17.92 ID:YcibwVP/0
>>13
これはちょっとやばいな
31名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:03:44.27 ID:Rq9cp+C/O
アンチ必殺だ
32名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:04:00.22 ID:MLrOqNPL0
>>13
ルシオさんがっちり肩抑えこまれて5センチくらいしか
飛べてないなw
33名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:04:00.37 ID:Ju0xAY4o0
>>13
これはさすがに1点引かれても仕方が無いレベル
あからさまに遅れてるし
34名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:04:14.40 ID:VBwGIPh2O
これで優勝したら来期はELとCLの二冠を狙えるな!
35名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:04:17.12 ID:VcR3CzRe0
ここまできたらタイトル欲しいな
36名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:04:19.61 ID:gucmUTJS0
というか戦犯って言葉の多用がニワカくさいっしょ
何がダメだったかという指摘が出来ず、
戦犯という言葉だけでしか評価できない低脳ばっか
37名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:04:32.13 ID:HFA3UF4I0
ぜんぜん通用してないね・・・
チャドゥリのような高速でザクザク刻むドリブルで仕掛けることもほとんど無し
守備もテンパッてて、考えて動くサッカーができてない
38名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:04:41.89 ID:0gH5DaPD0
最近攻撃力ついてきたけど、あくまで長友の良さは守備力にあるわけだしこれでいいんじゃね?
39名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:04:42.09 ID:Zq/6/1LW0
834 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2011/05/12(木) 05:56:53.04 ID:nfTd6Nv80
公式ratings

total votes: 54
Julio Cesar 7.7451
Maicon 7.1400
Lucio 6.8800
Chivu 6.8039
Nagatomo 7.5185
Cambiasso 7.2449
Mariga 6.7959
Zanetti 7.6939
Kharja 6.4898
Eto'o 8.1373 ★
Pazzini 6.9592
Motta 6.2340
Milito 6.3469
average rating 7.0761
40名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:04:43.50 ID:x75l5A7k0
>>13
これは長友さん油断してたんじゃないの?
長友がマークするべきやん初動が遅いよ
でもこれで長友のせいで点が入ったってのもどうかと思うわ
一応カバーして体にあたってるし、運悪い
41名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:04:51.48 ID:K3Eyl4r00
>>26アンチっつーか在チョンなw
>>27まぁ、6〜6.5だな。
42名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:05:04.71 ID:dBmo475G0
失点の場面は確かに対応が遅れたけど
それ以外の守備でお釣が来るほど良いプレーしてたよ
43名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:05:08.60 ID:39uXXTq2P
>29
セリエのクラブはこういう試合多いからなw
ジリジリしながら要所でガチガチやって、重苦しいまま時間が流れる・・w
44名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:05:11.96 ID:61auTk+Q0
あそこに付いてる奴のがヤバイだろw
45名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:05:15.23 ID:quRjRs9R0
長めのパスがカットされるシーンが何度かあった
遅いんだよな
46名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:05:21.10 ID:ArgxfE4Q0
>>23
なおる(笑)
巧くなったならわかるけど、なおる(笑)
47名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:05:29.59 ID:T/DvqQ4R0
ぶっちゃけ敷居が高いわ。
ナポリ行け。
48名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:05:34.91 ID:tFCNNw480
>>13
あわてていくも、間に合わず
ああー
49名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:06:00.38 ID:pBY9a5IJO
Jファン、日本サッカーファンの楽しみ方

18日EL決勝(フッキ)
21日ドイツカップ決勝(うっちー)
22日ロシアカップ決勝(本田)
28日CL決勝(パクチー)
29日コパイタリア決勝(長友)
50名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:06:03.78 ID:pzSLNPoU0
寄せがおそかったよね
51名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:06:05.85 ID:J11EgcPz0
↓チャドゥリがなんちゃらかんちゃら
52名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:06:08.92 ID:crkcTAF80
>>36
感想言ったらニワカ!!!
53名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:07:14.94 ID:Ju0xAY4o0
>>37
詳しい解説カンコク
それならサンクスが怒るのも無理が無い気がする
54名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:07:24.88 ID:d3EbfliY0
ミラン、2冠ならず パレルモがコッパ決勝進出

さあ決勝だ ミランとやって欲しかったけど
55名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:07:35.70 ID:zVmXvbuT0
>>13
今日は叩けるプレーこのくらいしかなかったからな。クソアンチおつかれ。
56名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:07:39.69 ID:+kdrj+yy0
エトーに感謝すべき。あれで負けてたら100%戦犯だったよ。
せっかくそれまでいいディフェンスしてたのに、あのたった1つの致命的ミスで台無しになるとこだった。
57名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:07:43.14 ID:39uXXTq2P
ID変えながら在日がアンチやってるからすぐに分かるよねw
どんだけ普通の日本人にイジメられてたんだw
58名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:07:45.85 ID:H/JPMRKe0
今日サイドチェンジ多目だったな
実況スレが沸いてたw
59名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:08:03.12 ID:MLrOqNPL0
>>40
長友だけが動けたんでしょ
横にも斜め前にも選手いるじゃん
まあ長友にも責任あるけどな
60名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:08:24.83 ID:xAm9why90
はやく授業参観動画頼むよ
61名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:08:31.85 ID:K3Eyl4r00
>>52そもそも勝ち抜けしたのに、戦犯にする意味が分からんw
62名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:09:25.37 ID:VBwGIPh2O
>>43
リッピユベントス時代の頃は仕掛けのところはもっとハイテンポだったよ。
イタリア人多くなってノロくなった。
63名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:09:26.72 ID:X9cDMnyf0
まあ必ずアンチとは沸くから気にしてもしょうがない
1つでもミスすればそこを気持ちが悪いぐらい粘着してくる奴ら
だからなw

64名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:09:31.08 ID:6CZdRj/N0
長友のチェックも遅かったけど
それより中のDF2人が競り負けてるのがおかしい
あれは2人で挟み込んで飛ばせないようにするべき所だ
65名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:09:47.20 ID:nM7TRxhy0

ニワカが必死に反論
66名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:09:56.59 ID:sTw2OImc0
ボリエッロの頭があれでは失点してもしかたない
マイコンも近寄れない怖さがある!
67名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:10:10.27 ID:eT11QrMa0
今日の長友は決定機を2回防いだからな
守備ではかなり目立ってたが攻撃は相変わらずエトーさんと被りっぱなしでどんずまり
68名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:10:10.88 ID:6vvPjwby0
長友、守備でも2点くらい止めてたし、結構がんばってたよね?
クロスの精度はやっぱりいまいちだったけど。
確かにいつものように元気爆発って感じじゃなかったけど、そこそこよかったと思うんだけどな。
ジュリオ・セザールにもハグされてたし。
69名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:10:29.19 ID:Wmn+Kwd60
70名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:10:37.40 ID:+QZvOmDJ0
>>13
なんか中途半端な位置にいるなw
71名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:10:51.64 ID:PvE87lxO0
スタメン確保に躍起になる段階ってもう過ぎ去ってしまったんだろうか
72名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:03.58 ID:d3EbfliY0
インフルエンザ明けで試合でれるんだな
普通1週間ぐらいふらふらだろ
73名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:04.94 ID:Ju0xAY4o0
>>64
常識的に考えてあの髪型に競り勝てるわけが無いだろ
74名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:05.29 ID:RgS5ja530
戦犯か
インテルに入ってあんまり活躍してないよな
75名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:09.75 ID:Wmn+Kwd60
チョンがなんぼほざいても評価はいいよ
おっちゅ〜
76名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:18.65 ID:dTa1Lay8O
>>54
インテルが優勝すればミランと戦えるよ
77名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:22.58 ID:x75l5A7k0
>>63
野球でもサッカーでもアンチって酷いよな
前にイチローのスレで必死チェッカーみたらあまりの書き込みの多さに恐くなった
多分反省してアンチの仕方も変えてくるw
78名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:29.01 ID:FwzusT7r0
>>37
チヤド ウリってだれ?
79名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:34.17 ID:oCKJR7IZ0
決勝決めて戦犯とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:39.14 ID:nypBd6UM0
> マ○コ・ボリエッロが

かなりエロイ頭してんな。なんであんなに下がってたんだ永富
81名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:48.35 ID:0t0GBQro0
守備で貢献?良くなかったけど
決勝で頑張らんといかんな
82名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:52.15 ID:ZNMFaVU50
83名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:57.62 ID:6vvPjwby0
失点シーンはCBの方に非があるような気もしなくもない。
エトーはやっぱり中央にいた方がいいと思う。
10人のとき凄くよかったし。
84名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:59.05 ID:p8rNqsFo0
攻めはもうエトーが前にいて引っかかるから無理
守備はカバーで一点防いだ、その他もよかったしカットするとスタジアムが沸く
失点シーンはもうちょっと早めにチェック行きたかったな
85名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:12:06.67 ID:d3EbfliY0
長友、イタリアでの初タイトルまであと一歩
86名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:12:41.39 ID:dfvDYR870
やはりまだドゥシャリ?には及ばないな
87名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:13:05.69 ID:f0fZvZmC0
まだまだズジャリには及ばないな
88名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:13:09.79 ID:vxjFn+iM0
中田なんてあんだけ騒がれて結局何のタイトルも取ってないのに長友はいきなりタイトル王手だもんな
89名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:13:10.71 ID:39uXXTq2P
1-0で勝ち抜けだったら7あげても良いくらい良い守備だったよ。
1失点したから6〜6.5だとは思うけど。
90名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:13:10.63 ID:FKlrdtaM0
こんなバリバリにやれるとかぶっちゃけ想像してなかった・・・
セリエに限って言えば守備は屈指といっていいレベルだろ・・・
いままでだったら考えられないようなサイドチェンジとかフィードしてるし・・・
91名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:13:23.50 ID:d3EbfliY0
92名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:13:36.77 ID:Wmn+Kwd60
まだまだ車団吉にはおよばないな
93名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:13:38.40 ID:eT11QrMa0
チェジュウにはかなわないよ
94名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:13:46.26 ID:FwzusT7r0
>>88
え?w
95名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:13:52.76 ID:HuukXhC50
ジャベリの域にはまだ達してないね
96名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:14:02.48 ID:X9cDMnyf0
>>88 え・・・
97名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:14:07.28 ID:9vTNZldl0
98名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:14:13.00 ID:+kdrj+yy0
>>64
フリーで蹴らせるのが悪いの。それを邪魔するためにDFがいるの。
競り負けるのが悪い?GKがセーブできないのが悪い?アホかw
99名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:14:21.80 ID:xtC7HdKo0
ここでも下げ工作活動が進んでいるのかwww
100名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:14:24.12 ID:XHkPdra00
他の選手は疲れてるから長友だしとけ、みたいな感じだったしな
試合前から試合後まで空気となる運命だった
101 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 06:14:30.75 ID:hQ3vNZ5z0
松井秀喜の足元にも及ばないよ
102名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:14:42.02 ID:6HIJXKx80
韓国では勝利しても
戦犯を決めなきゃならんのかw
韓国人に生まれると大変だなぁ
103名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:14:42.15 ID:RFkgN80hP
まあ叩きたいだけの愉快犯はたくさん叩いとけ
ゴミ糞虫がここでいくらさえずっても何も影響は無い。
評価は普通に6以上だ
104名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:14:43.51 ID:d3EbfliY0
105名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:14:51.04 ID:LPYr+vRO0
>>88
コンフェデ決勝
106名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:15:14.20 ID:XTzjawd/0
相手のブロッコマンいい選手だな
ヘディングも吸収して強そうだし
107名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:15:18.51 ID:+m2RfcQY0
ザル守備で失点の原因になったし攻撃は何の役にもたたない
これで貢献とか言っちゃうおとこのひとって・・・
108名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:15:25.79 ID:d3EbfliY0
109名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:15:37.74 ID:f0fZvZmC0
ゴール前にクロス上げさせたら戦犯とは恐ろしいスポーツだな。身長が
7メートルくらいないとやってられん
110名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:15:38.23 ID:HuukXhC50
悪くもないんだけど、しかしイマイチパッとしないな
ビッククラブのスタメンを維持するにはもう少し奮起しないと厳しいかも
111名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:15:43.67 ID:61auTk+Q0
頭超えてもおかしくない縦とかサイドチェンジとかサッカー選手っぽい事して今日は驚いた
112名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:15:56.99 ID:TVbas3880
コッパ ミジンコ
113名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:16:09.24 ID:d3EbfliY0
114名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:16:13.73 ID:JRyXKhZwP
コッパて中田がパルマ時代に優勝してたっけ?
115名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:16:13.99 ID:VBwGIPh2O
>>94
在日はガチでボケるから釣られるのは仕方ないw
116名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:16:26.15 ID:YzD+FVZaO
CSKAにボロ負けしたパレルモ相手に負けたゴミランとか、どんだけゲリエレベル低いの?wwwww
これで珍テルがパレルモに負けたらCSKAの足元にも及ばないって事になるねwwwww
117名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:16:44.31 ID:eT11QrMa0
あとスルーパスを覚えればゲームメイカーになれる勢いだったな
118名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:16:55.98 ID:mLfClegM0
なんかまるオウンゴールしたかのように叩いてる奴がいるなw
119名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:17:09.67 ID:lraUernk0
代表のときよりよくやってるじゃん、アジアカップのときのほうがよっぽど不安定だったよ
120名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:17:38.31 ID:d3EbfliY0
121名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:17:40.52 ID:+ATpT+ov0
>>82
陶酔してるw
122名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:17:48.68 ID:0gHg8S0w0
長友のサイド完全に崩されてたな
勝ったから良かったものの
負けてたら確実に戦犯だったな
123名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:17:57.90 ID:S/FfpDP20
決定機を防いだらGKとハイタッチってのはわかるけど
何しっかりと抱き合ってんだよwww目までつぶりやがってwwwww
124名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:18:11.40 ID:DGdMkg1HO
「3.11同時多発人工地震テロ」リチャード・コシミズ 紀伊國屋、ジュンク堂、Amazon
125名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:18:31.69 ID:tFCNNw480
またノーゴールか・・・
そろそろ結果が欲しいな
126名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:18:33.53 ID:39uXXTq2P
在日のIDチェンジしてのアンチ活動に巧ですw
127名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:18:35.06 ID:5GD8iCq70
今日は1失点に絡んだが長友は3点防いだからな。 その功績が非常にでかい
128名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:18:46.80 ID:qy8JO1K50
>>88
釣りかも知れんけど中田はスクデットだけじゃなく
この今長友が戦ってるコパイタリアってタイトルも
準決勝、決勝とゴールを決めて獲っているんだよ
129名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:18:48.16 ID:d3EbfliY0
130名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:18:57.15 ID:EtnDN7MH0
さすが長友だな 7.0だな
131名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:18:59.24 ID:T7uXLo5T0
>>69
これって長友が最優秀選手か?
132名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:19:00.30 ID:CP/9E9cP0
>>98
糞にわか乙
お前はCBかGKが日本人だったらちょっと改変して同じようにそこだけ叩いてる
133名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:19:09.18 ID:XTzjawd/0
セザルさん、あったかいナリ・・・

               ゆうと
134名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:19:14.85 ID:crkcTAF80
防いだ防いだって
DFが防がなくてなにやるんだよ
135名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:19:55.00 ID:0bSR290N0
失点の場面の駄目なプレーだからこりゃ叩かれても文句言えないな
長友がいくべきところだったのに、完全に遅れてたし
136名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:20:03.39 ID:NMUZ9eUl0
決定的な失点シーンを防いでたし、例え失点シーンの寄せが悪かったとしても悪くない出来だった
てかインテルのCBってマークにしっかりついてても、クロスでサクっと点取られること多いな
137名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:20:04.33 ID:zhUZISsk0
>>13
バイタルの背番号8に活目せよ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:20:08.22 ID:bLXK7wZt0
ジュリオにハグされてたシーンは親子のようだったw

つか慣れてきて余裕出てきたのか動きがスムーズになって来たな
ボールも結構来るしサイドチェンジ良かったし前線への浮き球も悪くなかった
139名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:20:18.25 ID:d3EbfliY0
140名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:20:27.67 ID:WIWSmjKy0
6ぐらいかな
141名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:20:28.51 ID:PlX9MkRs0
引き分けの戦犯でした
あそこ完全に気を抜いてて楽にクロスあげられちゃったからな
前も長友サイドからクロスあげられて失点してたし、懲りないな
142名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:20:37.73 ID:HuukXhC50
ジュリオセザルの抱擁を、心なしか嫌そうな顔してたな
腋臭かったのかな
143名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:20:58.15 ID:BdfMBteU0
全てがリアクションプレー
全てが内田以下
アジアカップみて全盛期ザンブロッタ並だと
インテルのスカウト陣は思ったんだろうなあ
俺も騙されました
144名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:21:04.81 ID:p7hp/Q420
長友インテル公式HPで評価7.6じゃん。頑張ったんだな。
145名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:21:20.20 ID:RFkgN80hP
>>117
ゲームメイクはしなくていいから
1試合に1回でいいからエトーさんにそっぽ向かれずに
スルーパスもらいたいな
146名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:21:26.87 ID:d3EbfliY0
147名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:21:31.51 ID:f0fZvZmC0
インテルのセンターバックは3流だからクロスあげられたらまず負ける。
1流の長友としてはクロス上げさすことを許してはいけない。味方は
フォローしてくれるほどレベル高くないからな
148名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:21:43.22 ID:LPYr+vRO0
>>128
そういえば準決だか決勝のゴールが当人も会心のすげー良いゴールだったって話なんだけど、
権利の関係かテレビで一切流されなかったんだよな
いまtube漁ったら見れるんだろうか。誰か知らない?
149名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:21:43.88 ID:BdfMBteU0
はっきりいってしまえば、このままインテルで戦えるレベルではない
何が特徴なのかさっぱり分からん…
150名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:22:09.96 ID:p8rNqsFo0
パッツィーニは決めないといけないの一本損してたなそういや
切り返しまでよかったのにキーパーに右足一本止められてたやつ
151名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:22:16.10 ID:d3EbfliY0
152名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:22:17.74 ID:b6jvDdQm0
>>13
あぁこれ、実質家長のミスな!
153名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:22:23.86 ID:3N+fuuOG0
エトーとかみ合ってない
154名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:22:36.69 ID:39uXXTq2P
>149
眼科行ってからサッカー勉強してこいw
155名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:22:46.60 ID:T/DvqQ4R0
このキーパーいつも失点してるよねw
何か太ってるしインテルには不釣り合いだよね。
川島の方がマシじゃない?
156名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:22:52.44 ID:FwzusT7r0
>>145
俺はサイドを突破してクロスをあげて、そこに飛び込むエトーさんがみたいな
157名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:23:24.07 ID:0bSR290N0
工作だろ
158名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:23:44.16 ID:2CFz5SGaP
戦犯って、普通負けた側に使うんだよな?
159名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:23:47.46 ID:8Y8gV+Tz0
>>13
これ見てモッタに注目しないで書き込みしてる奴って、サッカーじゃなくて長友だけ見てんの?
160名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:23:49.81 ID:XTzjawd/0
>>13
おいこれ

背番号8びモッタ・・・なんだこれ・・・?
ありえん
161名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:23:57.99 ID:eT11QrMa0
>>145
まずはエトーさんにスルーパスを出せるようになってほしい
エトーさんは走らないけど、どうにかして走らせてほしい
162名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:24:02.23 ID:ULlAEAjnP
相手チームのGKがインテルのペナルティーエリアまで上がってきてて凄かった
もう動ける奴はどんどん上がっとけ!みたいな
凄い情熱
ロストしてもちっとも追いかけないエトーとは大違い
163名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:24:20.27 ID:p8rNqsFo0
>>156
見たいけどエトーさん左に張っちゃうんだもんな
前にあったパッツィーニとのコンビでサイド駆け上がって中のエトーへってのが見たい
164名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:24:37.78 ID:TI8MFPFo0
戦犯、戦犯騒いでる奴は確実に試合見てないだろ
165名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:24:37.92 ID:viVyD3RhO
流石にあの判断遅かった糞守備で擁護するのは無理がある
166名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:25:10.10 ID:+kdrj+yy0
しかし今日はえらいパス回ってきたなw
相変わらず効果的なビルドアップはほとんどできなかったけど、完全に定着してる。

エトーと被ることに文句言うアホがいるけど、あそこにエトーがいてくれなかったら何も出来ないよ。
いてくれるからやっと前に出せるんだ。まだそういうレベル。
せめてキヴ並のロングフィードが出来ればいいんだが。
167名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:25:16.84 ID:d3EbfliY0
168名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:25:17.86 ID:crkcTAF80
長友っていつもクロスあげさせるやん
抜かれるのが怖いのかね
169名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:25:26.34 ID:EtnDN7MH0
戦犯とはモナコの10番だろ
170名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:25:36.82 ID:7LH0whzHP
野球みたいな突っ立ったままの遊びしか知らないから長友を戦犯にする気も分かるな
171名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:25:46.93 ID:XTzjawd/0
>>162
CLの大逆転した時
あの状況ですら走ったのが前目にいた江藤以外だと長友だけだったからな・・・
普通じゃねえよインテル

その後足遅いパンデフがきたから結果的には良かったけど。
172名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:25:47.18 ID:BdfMBteU0
長友はプロビンチャ向きのプレーヤーだわ
もっと言えば税リーグとか日本代表向きw
173名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:25:57.41 ID:TDgsZ7T20
エトーのゴールはスーパーゴールだったな。なんだあれは。
174名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:25:57.85 ID:VXcQZSEr0
>>13
このボーッと突っ立ってる8番のクソボケは一体何?
175名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:26:00.37 ID:zOJxrSs80
試合も見ないで批判をするだけの簡単なお仕事です
176名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:26:07.69 ID:p8rNqsFo0
>>168
お前試合観てないだろ
177名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:26:10.64 ID:HuukXhC50
別にそんないうほど戦犯とか騒いでないじゃんw
すぐ何かに噛み付くレス多すぎ
楽しくやろうぜ
178名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:26:19.46 ID:wDVBR5W30
このスレ読み始めてさっそくのキムチ臭に気分が悪くなったw
179名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:26:32.51 ID:bLXK7wZt0
5/21 シャルケ対デュイスブルグ  内田決勝
5/22 CSKAモスクワ対アラニア  本田決勝
5/29 インテル対パレルモ     長友決勝
180名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:26:45.43 ID:/bj0yoz20
これで戦犯なら
内田は毎試合超絶戦犯だなwwww
181名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:26:45.96 ID:39uXXTq2P
>168
いつもクロスを上げさせないSB教えてくれよw
182名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:26:48.87 ID:9vTNZldl0
まあ失点時以外の守備はかなり良かったよ
183名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:26:54.66 ID:K3Eyl4r00
>>164そもそも、負けてねーのに、戦犯なんていねーよw
184名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:26:57.79 ID:FwzusT7r0
>>174
途中交代で入ったイタリア代表
185名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:27:04.72 ID:7ndviWFI0
失点シーンの長友の守備を擁護してる人はあれが長友の限界だと思ってるのか?
個人的には長友ならもっと早く寄せられたんじゃないかと思えるんだけど
他の守備はめちゃくちゃ良かったじゃん
186名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:27:10.47 ID:f0fZvZmC0
>>176
>>168くらい頭悪いのはさすがに無視しないとストレス溜まるだけ。2ちゃんの
中でも芸スポともなるとIQが100以下のちょっと弱い子も来てるから。
187名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:27:20.82 ID:XTzjawd/0
>>180
ババア召喚すんのやめろ
188名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:27:56.73 ID:h6b1nfKr0
この全レスまったく役に立たん

ミスミスが好きだね日本人って。素晴らしいをプレー語ろうよw
189名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:28:00.96 ID:FKlrdtaM0
エトオはなんであんな左サイドに張ってんの?
右から崩してる時も左ぎりぎりにいるし、得意な形なのか
190名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:28:09.02 ID:0gH5DaPD0
まあ叩くだけの価値があるってことね
191名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:28:13.63 ID:d3EbfliY0
192名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:28:13.82 ID:6CZdRj/N0
ハルヤはパス下手だけど献身的だし良かったけど
モッタは本当になぜ使われてるのか分からない・・・
193名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:28:44.99 ID:ovqpoGWc0
>>169
また負けて降格に一歩近づいてるな・・
194名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:28:52.64 ID:1SBR0qVE0
最後GK対GKワロタ
195名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:29:04.23 ID:61auTk+Q0
あんな位置どりしてるんだから叩くなら寄せが甘い事以前の話だろ
196名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:29:05.59 ID:qQ6YrI8f0
インテルのようなフラフラしたチームにいてもグエスコだとかエムレのように伸び悩んだ末捨てられるのがオチ
マンUならなぁ
197名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:29:17.14 ID:d3EbfliY0
198名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:29:25.42 ID:XTzjawd/0
>>189
左に貼るんじゃなくて、長友に張る。
右に長友がいると江藤も右に来るよ

ボール欲しいだけだから。
199名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:29:30.95 ID:ULlAEAjnP
>>189
左からドリブルしてシュートするのが好きなの
200名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:29:43.64 ID:HuukXhC50
このスタイルで来シーズンは絶対ないだろうし
色んなポジションに補強が必要そうだね
SBの補強もいるだろうし
201名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:29:46.70 ID:BdfMBteU0
がんばってるのは分かるんだがそれだけなんだよな
個で戦える能力があるわけでもないし、
かといってサネッティみたいに気が利いたプレーがあるわけでもない
全てがリアクションプレーの連続で負のリズムを作る要因になってる
おまけにチビだしなあ
最終ラインに放り込まれる分には頑張って対応してると思うが
セットプレーじゃ致命的な駒不足要員になるし
202名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:30:00.31 ID:r7Du9y2l0
>>82
これだけで今日の活躍がわかる
203名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:30:00.43 ID:d3EbfliY0
204名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:30:51.13 ID:d3EbfliY0
tp://livedoor.2.blogimg.jp/minkch-one/imgs/5/8/58ecbe3e.jpg
205名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:30:56.52 ID:VBwGIPh2O
>>192
レオ就任直後の爆連勝の頃はモッタ復活という記事ばかりだったぜ
206名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:30:57.74 ID:8gDB8Ey0O
>>172
おまえの言うとおりだな
インテルのフロントもサポもおまえと違う考えのようだけどw
207名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:30:58.81 ID:WUrm5EzuO
戦犯つーのは先発した途端にチームを負けさせたモナコのチョンコのことをいう
降格圏にわずか1差と迫り大戦犯です
208名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:31:07.49 ID:2CFz5SGaP
>>13
8番が悪いんじゃねーの?
209名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:31:34.69 ID:d3EbfliY0
tp://www.images-file.com/images/gazou/2011/1/15/hf008.jpg
210名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:31:47.63 ID:xrDQZCqn0
戦犯が口癖なのは朝鮮人です
211名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:31:52.75 ID:+kdrj+yy0
>>185
そう。ケアレスミス。だからこそ叩いてる。
212名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:31:56.53 ID:/bj0yoz20
NAGATOMO 6,5 – Si nota a sprazzi, ma quando lo fa strappa applausi: come quando
fulmina Cassetti recuperando un gran pallone oppure quando sbuca dal nulla per
spezzare una manovra giallorossa. Stessa incredibile intensità anche nella ripresa,
quando si produce in una grande serie di chiusure (in un caso rischiando l’autogol),
prendendosi gli incoraggiamenti costanti dai compagni. Bel duello col giovane
romanista Caprari.
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=46560

フラッシュの中でも気づいただろうか。ある時はカッセッティの貴重なボールを電光石火に奪い、
またある時はどこからともなくGiallorossa(黄赤・ASローマ)の進軍を停止させたその時、
彼は喝采をも切り裂いていた。同じく信じられないような激しさは後半にも見られ、
(一度は自殺点のリスクも冒しつつ)数多くのブロックを見せ、チームメイトから絶え間なく
激励を受けた。若いローマのカプラニとは素晴らしい競り合いを見せた。
213名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:31:59.33 ID:6NLXgrPj0
キムチ君早起きワロタww
214名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:32:06.36 ID:HuukXhC50
>>195
1点とった後、ある時間を境にライン下げて守備固めの指示でたよな
セザル抱擁のシーンから、ペナルティ内狙われてると思ってあの位置取りだったんだろうね
中盤がプレッシャーかけてくれないのも否めないけど
215名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:32:23.77 ID:9vTNZldl0
>>148
コパ・イタリア決勝 パルマ vs ユベントス
http://www.youtube.com/watch?v=PRr5Z8jMRzQ#t=4m06s
216名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:32:35.64 ID:O3ysDsPV0
>>200
たしかにサブで一人SB欲しいな
217名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:32:40.85 ID:d3EbfliY0
218名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:32:42.87 ID:zOJxrSs80
>>201
もうサッカー見るのやめたほうがいいよ
219名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:33:10.10 ID:BdfMBteU0
長友のメンタルとかプロ意識はすげえ尊敬できるんだけど
このレベルになるとサッカーセンスというか才能の限界っつーか
ようするにポテンシャルの低さってのが目につかざるをえないw
220名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:33:20.23 ID:xrDQZCqn0
すげー長友輝いてたぜ
221名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:33:41.00 ID:QAzekIAMO
>>82
長友がチンパンジーに見える かわいいなw
222名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:34:41.76 ID:Zq/6/1LW0
106 名無しに人種はない@実況はサッカーch New! 2011/05/12(木) 06:29:56.70 ID:fN3HfrCi0

NAGATOMO 6,5 ? Si nota a sprazzi, ma quando lo fa strappa applausi: come quando
fulmina Cassetti recuperando un gran pallone oppure quando sbuca dal nulla per
spezzare una manovra giallorossa. Stessa incredibile intensita anche nella ripresa,
quando si produce in una grande serie di chiusure (in un caso rischiando l’autogol),
prendendosi gli incoraggiamenti costanti dai compagni. Bel duello col giovane
romanista Caprari.
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=46560

フラッシュの中でも気づいただろうか。ある時はカッセッティの貴重なボールを電光石火に奪い、
またある時はどこからともなくGiallorossa(黄赤・ASローマ)の進軍を停止させたその時、
彼は喝采をも切り裂いていた。同じく信じられないような激しさは後半にも見られ、
(一度は自殺点のリスクも冒しつつ)数多くのブロックを見せ、チームメイトから絶え間なく
激励を受けた。若いローマのカプラニとは素晴らしい競り合いを見せた。


223名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:34:56.45 ID:LPYr+vRO0
>>215
マジサンクス。マジサンクス。
この10年の引っかかりが癒された
あとメンツ懐かし過ぎて泣きそう
224名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:35:13.32 ID:2CFz5SGaP
>>219
お前のように、才能ない人間だったら楽だったのにな
225名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:35:36.44 ID:+QZvOmDJ0
毎回、goalcomまで出して採点に救いを求めるなよ
戦犯なのは間違いないんだから
226名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:36:03.84 ID:h6b1nfKr0
6.5以上はか・く・じ・つだから にわかは黙ってみてろ
227名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:36:04.16 ID:fWmBUVLOO
中に人数揃ってたのに点取られたのは不運だったね
228名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:36:34.47 ID:78dkH6sX0
コパイタリアは決勝で決勝ゴール中田が決めてたな。
229名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:36:40.40 ID:Zv4EiB2r0
また戦犯かよ・・・
230名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:36:45.58 ID:wsjij7w20
負けてないのに戦犯とはこれ如何に。
231名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:37:01.25 ID:crkcTAF80
エトーの邪魔したりとにかく判断が悪いからね
232名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:37:09.81 ID:xrDQZCqn0
粗さがしをするよりいいプレイしてたそこを語ろうぜ
な?
233名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:37:35.29 ID:HuukXhC50
>>212
相手の縦への足元のパスを長友は必ず狙っていて
実際カットしてたけど
最後の方、足元と見せかけて長友の逆をつき、縦への裏のスペースに放り込んだのは
さすがローマだと思った
出したの誰かわからなかったけど
こういうった場面が高いレベルでの試合で長友の経験に加算されてく感じがする
234名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:37:55.86 ID:BdfMBteU0
まあ正直いってしまえばサントンと変わらないっつーか
サントンのほうがまだ将来性が期待できるレベルなんだよな・・・
サントンは糞マネージメントの犠牲者ってだけで
デビュー当時は全然長友より期待できるプレーしてたし
まともなフロントならサントンをレンタルバックして
マイコン放出、左SB補強だろうな
235名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:39:20.49 ID:eT11QrMa0
このスレは>>2で終わってるな
236名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:39:38.36 ID:6CZdRj/N0
>>234
冗談は何度も言うと白けるよ
237名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:39:46.26 ID:WUrm5EzuO
モナコのザコが正真正銘の戦犯になったこともあって劣ったヒトモドキがファビョってますなあ
238名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:40:04.43 ID:BdfMBteU0
俺の書き込みにリアクションしかできないつり頃つられ頃の才能たっぷりな人たちご苦労様ですwwwwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:40:45.32 ID:LPYr+vRO0
>>233
世界とのレベルの差と、その差は経験によって埋まりうるということを最近ひしひしと感じるな
Jリーグが早くそのレベルになればいいな。なれると思う。
240名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:41:10.71 ID:O3ysDsPV0
>>225
戦犯って言葉飽きたから他の言葉で煽ってみて。周りに流されて同じ言葉しか使えないからいじめられんだぞ。

辞書でも引いてさがしなよ。ちょんちゃん。
241名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:41:11.91 ID:EtnDN7MH0
/~~/
    /  /   パカッ モナコのチョンは疫病神
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
242名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:41:24.52 ID:HuukXhC50
さっきから言ってるモナコってパクチュヨンだっけ?
何かやらかしたの?
243名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:41:44.11 ID:FwzusT7r0
>>215
ありがとう。ほんと懐かしいな
もっと現役続けてほしかった
244名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:41:59.50 ID:wG97e1Z60
>>13
これは言い逃れできない
245名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:42:10.06 ID:kGefHaQnO
在チョンIDサイドチェンジで発狂右往左往wwwwwwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:42:41.80 ID:M/27UfPy0
>>215
キレイなボレーだな
俺も初めてみたサンクス
247名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:43:36.66 ID:+kdrj+yy0
>>232
守備ではあのミス以外全ていいプレイだったよ。
ことごとく奪ってたしカバーもしっかりしてた。
248名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:44:32.56 ID:8VSVqnlGO
>>13の動画だと8番のせいにも見えなくはないが
流れの中でこのシーン観れば長友のミスだと誰もが認めると思う
マークの交換ができてなかった
カンビアッソは初めクロスを上げた選手についてて
そのままボールを追うように問題のシーンのようにライン際の選手についた
この時点で長友はすぐにフリーの選手につくのが普通のプレーであり8番も長友の役割だと思ってたはず
カンビアッソが慌てて長友に指示を出してることからも分かるだろう
249名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:45:27.93 ID:d3EbfliY0
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
250名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:45:32.47 ID:WUrm5EzuO
>>242
名門モナコを降格させようとしてる兵役間近の大戦犯野郎
残留争うライバルとの直接対決で人様の得たPKを強奪し失敗しチーム敗戦などここまで足引っ張りまくり

ここ数試合スタンドだったからチーム持ち直してきてたのに今日スタメンの途端に0−3フルボッコ敗戦し最低点の戦犯に
251名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:46:05.90 ID:EtnDN7MH0
まあ長友は7.0

モナコの10番は安定の4.0かな
252 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 06:46:19.73 ID:hQ3vNZ5z0
長友は蹴られてイエローもらったらしいがなにしたんだ?
253名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:46:41.31 ID:BR4qPiqZ0
レスに困って釣り宣言とか恥ずかしい奴いるな
254名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:46:50.52 ID:d3EbfliY0
255名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:47:33.25 ID:zOJxrSs80
>>252
カードは出てないでしょ
256名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:47:38.05 ID:d3EbfliY0
>>252
イエローでてないよ
多分ハンド
257名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:47:54.18 ID:FwzusT7r0
今日の長友のプレー全体を見て戦犯戦犯と騒がれたら

韓国人がどんなにいいプレーしようとも褒める気なくなるって事に気づいてほしいな〜
258名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:48:03.92 ID:yMi4g+90P
【海外】スペイン南部で強い地震2回、少なくとも死者10人(写真あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305149146/
259名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:48:31.49 ID:HuukXhC50
>>250
そうなんだwモナコとか見ないから知らなかったけど
ヤフースポーツの数字だけ見たら10点ぐらい決めてるから活躍してるのかと思ったw
まあ韓国選手には興味ないけど
詳しくありがと
260名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:48:49.24 ID:HFA3UF4I0
マイコン囲まれる、どうしようも出来ない、すかさずチャドゥリにサイドチャンジ
チャドゥリ冷静に足元へ落とす、出た高速ザクザクドリブル、マークしてた相手がもう離されてる
まだ切り込むチャドゥリ、これはゴールの臭いがする・・・スナイデルの嗅覚がそう感じゴール前まで前進
そこへ出たチャドゥリのキラーパス、・・・・通る!さぁゴールなるか
長友じゃなくもしチャドゥリだったらインテルってこんな展開になるのかな?
261名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:49:15.74 ID:+QZvOmDJ0
モナコの韓国人が戦犯だから、長友の戦犯は許してって事か?
戦犯は戦犯じゃん
262 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 06:49:31.87 ID:hQ3vNZ5z0
>>255>>256
サンクス
263名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:49:35.46 ID:t7eWN4ivO
>>234
昨シーズンは確かにサントン良かったよ
今シーズンは退場してくれててもなんら問題ないくらい毎試合カスだった
だから急遽ギリギリで長友をとったわけで、サントンは今やチェゼーナでも要らない子
試合をちゃんと見ようね
264名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:49:45.82 ID:d3EbfliY0
265名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:50:48.05 ID:wG97e1Z60
>>13のミスやらかして7.0とかねえよ
266名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:51:00.68 ID:+m2RfcQY0
長友はジャップサッカーの癖でその場しのぎのディレイばっかの守備でずるずる下がりすぎ
真ん中ならともかくサイドみたいな過疎地にセリエで毎回味方が助けに来てくれるわけがねーっつーの
もはや攻撃は誰も期待してないからせめて自分の力で守備しろやカス
267名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:51:13.89 ID:d3EbfliY0
268名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:51:17.34 ID:O3ysDsPV0
>>260
ザクザクドリブル(笑)
子供が必殺技でつけそうな名前
269名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:51:19.70 ID:SVX3OeqV0
ID:d3EbfliY0
はところどころにねたを仕込むな
270名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:51:28.01 ID:49fhanepO
長友オタって活躍のハードルが恐ろしく低くないか?
運動会の参加賞で満足しちゃうタイプなんだろうか
271 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 06:52:17.94 ID:hQ3vNZ5z0
カップラーリ結構強かった。
272名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:52:46.44 ID:6NLXgrPj0
ゴルコムインター長友評価7
http://www.goal.com/en/match/57092/inter-milan-vs-roma/report

ゴルコムイタリア長友評価6.5
http://www.goal.com/it/match/57092/inter-vs-roma/report

俺の予想7だいたい当たりww
273名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:52:58.30 ID:HuukXhC50
>>260
おまえの脳内サッカーはキャプテン翼かよw
274名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:53:20.70 ID:FUBhfqc30
2ちゃんねるの一部の奴らって韓国に過剰反応しすぎだよな
だから韓国ネタを使う釣り師が大量発生するんだよ
275名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:53:28.25 ID:8Pe5kNz/0
>>82
やだかわいい
276名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:53:30.07 ID:5ZWTDymG0
さすが我が国の偉大なるサッカー選手だ

韓国にも長友を宣伝して日流を流行らせよう
277名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:53:53.63 ID:N18oVVEM0
>>260まずインテルからオファーもらってから考えた方がいいよ^^
278名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:54:28.78 ID:+QZvOmDJ0
降格争うシャルケより弱いチームなんだから
そこで戦犯になったらヤバいよ
279名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:54:56.04 ID:WYuZe+j1O
信者が気持ち悪すぎ
おまえら本当に褒めない=チョンだと思ってるの?
パラノイアだよね
280名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:55:03.34 ID:N18oVVEM0
>>274実際に在日(笑)が大量にわいてるからなw
日本人でも韓国人でもない在日(笑)がw
281 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 06:55:08.17 ID:hQ3vNZ5z0
インテルは弱いとおもう。チグハグだし。ブンデスのほうが上だな。
282名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:55:14.25 ID:d3EbfliY0
hhtp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/k/i/r/kirasoku/067_20100615123240.jpg
283名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:55:17.90 ID:wG97e1Z60
>>274
+と芸スポはそういう奴等いっぱいいるよな
ネトウヨってやつ
どんだけ韓国好きなんだよっていう
284名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:55:57.20 ID:d3EbfliY0
285名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:55:59.45 ID:HuukXhC50
>>260
やべ、高速ザクザクドリブルがだんだんツボってきたw
ジグザグドリブルって言いたかったのかなw
286名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:56:27.97 ID:UoIu6dke0
慰安婦キムチが大漁だwww
287名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:56:28.84 ID:5u12BTlz0
>>274
徹夜でパチンコ擁護したり
とても釣りでやってるとは思えん奴が
確実に存在するんだがなw
288名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:56:31.06 ID:N18oVVEM0
>>282きもちわりいおっぱい、いつまでも貼ってんじゃねーよカス
289名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:56:38.54 ID:5ZWTDymG0
>>280
モテない女が憂さ晴らしに在日のふりして書き込んでることもあるよ

ソースは俺
290名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:56:45.70 ID:JRyXKhZwP
>>266
NAGATOMO 6,5 – Si nota a sprazzi, ma quando lo fa strappa applausi: come quando
fulmina Cassetti recuperando un gran pallone oppure quando sbuca dal nulla per
spezzare una manovra giallorossa. Stessa incredibile intensità anche nella ripresa,
quando si produce in una grande serie di chiusure (in un caso rischiando l’autogol),
prendendosi gli incoraggiamenti costanti dai compagni. Bel duello col giovane
romanista Caprari.
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=46560

フラッシュの中でも気づいただろうか。ある時はカッセッティの貴重なボールを電光石火に奪い、
またある時はどこからともなくGiallorossa(黄赤・ASローマ)の進軍を停止させたその時、
彼は喝采をも切り裂いていた。同じく信じられないような激しさは後半にも見られ、
(一度は自殺点のリスクも冒しつつ)数多くのブロックを見せ、チームメイトから絶え間なく
激励を受けた。若いローマのカプラニとは素晴らしい競り合いを見せた。
291名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:56:51.07 ID:BznicNGo0
>>13
これ現地じゃ、毎回同じエリア同じタイミングで易々とクロス上げさせて
失点に繋がってるってフルボッコになってるよ長友。当然、もちろん戦犯扱い

この長友のザルマークって相手のいいカモになってるみたいだね
292名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:57:00.46 ID:d3EbfliY0
htp://www.img-ch.net/oppai/neta/273.jpg
293名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:57:03.88 ID:ifi4fYQBO
>>82
クンカクンカ
294名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:57:58.00 ID:d3EbfliY0
htp://www.feti-gazou.com/p/b/9/oppai/201012/27/08.jpg
295名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:57:58.69 ID:61auTk+Q0
なんでチョン言われるの嫌がるの?
差別良くないよ
296名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:58:06.09 ID:FwzusT7r0
>>285
あーそういう意味だったんだw
297名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:58:40.44 ID:d3EbfliY0
htp://blog-imgs-21-origin.fc2.com/o/r/a/orangecoffee/yana-iveta04.jpg
298名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:59:02.19 ID:6wHr93cd0
すみませんが・・・なぜ毎回毎回韓国がどうとかって話になるんですか?
全然まーったく関係ないと思うんですけど・・・w
299名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:59:19.88 ID:wvqy36UT0
今朝の試合は>>82に尽きる
300名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:59:22.68 ID:d3EbfliY0
htp://www.dream-fact.com/zoom/zoomup/bbsdata/397-0.jpg
301 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 06:59:36.83 ID:hQ3vNZ5z0
もう江藤さんと長友のポジションをチェンジしたほうがいいとおもうんだが。
DFてみててそこまでオもろくないし。FW右友のシーンくらいしか興奮しなかったぜ・・
302名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:59:44.39 ID:pf/qNrdDO
>>291
インテル負けてないのに戦犯って存在するんだな
ベンチ入りしてなくてMOMになる選手いるし仕方ないな
303名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:00:00.69 ID:bLXK7wZt0
ネトウヨガーネトウヨガー



まーたチョンの自己紹介かw
304名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:00:19.16 ID:d3EbfliY0
htp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/e/r/o/erogazoz/110501_p088.jpg
305名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:00:28.88 ID:N18oVVEM0
>>291検証するからソースくれ
306名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:01:08.20 ID:5u12BTlz0
307名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:01:15.23 ID:okVw3sYsO
まーたチョン人沸いてるん?
本当にストーカー気質だな気持ちわりい
308名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:01:45.73 ID:iYu3kfON0
>>303
出た出た恒例のチョン認定w
309 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:01:50.34 ID:hQ3vNZ5z0
失点シーンは詰め寄るまで、なんか中途半端なポジショニングだったな。
310名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:03:06.86 ID:+8WGYU6w0
>>215
初めて見たありがとう
綺麗なボレーだ
311名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:03:11.32 ID:5dzW+XOJ0
見るの忘れた・・・・ショック・・・
312名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:03:36.39 ID:wER0vE4QO
長友いい加減点取れよ
313名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:03:59.63 ID:u3h6541U0
お前らホント韓国ネタ大好きだな
314名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:04:06.27 ID:U8y+8cAQ0
長友の位置取りも微妙だがあのふんわりクロスを跳ね返せない中のDFも駄目だろ

>>305
現地はその上の>>290じゃないかなw
315 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:04:07.46 ID:hQ3vNZ5z0
最後のGK対GKをスローでみたかったわ。丁度おわって残念・・
316名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:04:14.13 ID:d3EbfliY0
317名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:05:05.58 ID:d3EbfliY0
318名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:05:41.21 ID:5ZWTDymG0
>>323
韓国は永遠のライバルだからな

気になるし

日本のことを認めてもらいたいって思うよね
319名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:05:47.93 ID:d3EbfliY0
320名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:06:00.58 ID:6wHr93cd0
楽しく普通に感想言い合ったり出来る場所はないですか?
海外サッカー板も同じような環境でしたし2chじゃ無理ですか?
韓国とかまったく興味ないんですけど・・・辛い食べ物ぐらいしかわかりませんしw
321 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:06:08.50 ID:hQ3vNZ5z0
韓国といえばセレッソ大阪の誰か知らんがすごいやついねえ?
昨日ACLの動画みたんだが結構やりよる。
322名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:06:13.63 ID:Ej1sLSt20
実質韓国優勝
323名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:06:18.00 ID:k1swiGCdO
大韓民国おちゅにだ!
324名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:06:33.01 ID:d3EbfliY0
htp://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00065835.jpg
325名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:06:58.87 ID:ifi4fYQBO
>>260
       ∠ ̄ ̄|〕・*: 。..。.:
          IIII下    ":・*.゚
         」  L
       /     \    シュッシュッ":・*.゚
         |ファビョリーズ|
         |<#ヽ`Д´>|
       \___./
326名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:07:22.10 ID:WYuZe+j1O
長友が外国人だと仮定して見ればプチウヨにもおれの気持ちが分かるよ
別におもしろくもうまくもない選手だろ?
それが日本人であるってことにだけ注目するプチウヨと純粋なサッカーファンの温度差
韓国人は関係ないと思うよ
韓国人はあくまで君達の頭の中の友達だからね
327名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:07:44.74 ID:d3EbfliY0
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0009945.jpg
328名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:08:29.87 ID:U8y+8cAQ0
>>313
NGにしとけばゴミは消えるよ
韓国|チョン|ネトウヨ|
ID:d3EbfliY0
329 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:08:43.80 ID:hQ3vNZ5z0
ちゃどぅりはFWから降格した時点でオワコンだよ
ディフェンス能力ゼロで、ドリブルも長友とおなじレベルだしね。
330名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:09:57.60 ID:ELsP0RV80
今回の失点シーンは普通ならセンターバックが非難されてしかるとこだから
長友はそんなに気にしなくていい。長友に厳しすぎないかこのスレはw
331名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:10:09.20 ID:+kdrj+yy0
>>320
どっちも無尽蔵に沸いてくるから無視しとけ。うぜーのはNG入れとけ。
332名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:10:25.08 ID:r7hlVPdP0
ID:hQ3vNZ5z0
こいつまだ暴れてんのか
333 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:10:52.01 ID:hQ3vNZ5z0
>>332
やべ。まだいたのか。
334名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:11:06.27 ID:Cf3MgBeK0
長友を叩いているヤツってずっとスタメンで試合に出続けている事実や
メディアが高評価している事実は都合良く忘れるんだよなあ。
335名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:11:22.15 ID:ZrgL08/zO
ストーカー韓国人気持ち悪い
336名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:11:36.38 ID:98tzY0M50
パクリ製品と慰安婦ばっか輸出してんじゃないよチョン
337名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:12:05.46 ID:WUrm5EzuO
ボク・サイテイテンヨン
338 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:12:10.88 ID:hQ3vNZ5z0
パクは長友より上なのは疑いようの無い事実
339名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:12:50.50 ID:BznicNGo0
>>291
あの位置であのタイミングでは長友はノープレッシャーだって相手にバレてるんだろうね。
もうずーと修正出来てないから能力的に対応出来ないんだろうね。
う〜ん。だんだんボロが出てきたなあ長友
340名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:13:28.58 ID:FwzusT7r0
今日はCBのスペースをカバーして、危ないクロスを2本いいポジショニングで防いだのと
一対一をほぼ完封したのがよかったな

攻撃は・・・エトーさんと話し合ったらどうかなw
341名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:14:31.65 ID:sBCRzhNZO
>>326
まあ確かに
パクチソンなんて朝鮮人以外には全く面白く無いもんなw

ただ長友はキャラクターが良いからな。
サポーターから愛される選手ではある。
そのへんは内向的なパクとは違う点。
342 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:14:54.88 ID:hQ3vNZ5z0
>>339

永友のあのポジショニングは右サイドのやつがクロス上げてニアにとんできた場合くらいしか
意味内ポジショニングでしょ。とっととマークにつくべきだった。
343名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:15:33.29 ID:8Pe5kNz/0
自演わろた
344名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:16:03.48 ID:+kdrj+yy0
>>334
試合に勝ったのはチームメイトのおかげだろう。
今日のような失点に繋がるレベルのフリーでクロスあげさせるシーンが目立つ。
だからそれを一刻も早く修正すべきだと言っている。それがチームへの貢献になるのだから。
345名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:16:42.36 ID:+m2RfcQY0
今回の失態じゃなくても
縦に突破されるのだけ病的に怖がって下がりまくるからなあ
いくらアーリークロスだといってもプレッシャーがあれだけなけりゃかなりいいボール上げられるのは当たり前

あとエトーとの相性が最悪でどうしようもないから長友かエトーのどちらかを放出したほうがいいね
346名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:17:03.40 ID:d3EbfliY0
347名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:17:12.06 ID:N18oVVEM0
>>344試合に勝ってねーけどな
348名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:17:33.78 ID:bLXK7wZt0
自演まで始めたら終わりだよねw
349名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:17:46.64 ID:WYuZe+j1O
>>341
また韓国の話かよ
本当に好きだな笑

あとパクはおもしろいプレーできるよ
特にビッグマッチ
こないだのチェルシー戦はすごかった
350 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:17:46.73 ID:hQ3vNZ5z0
えとーが邪魔なんだよ。あいつ左サイドくんな
351名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:17:52.46 ID:N18oVVEM0
>>346もっといい乳貼れカス
352名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:17:54.91 ID:9WEQAxVLO
人類の起源は韓国ニダ
だから、我々の意見はイタリアの意見ニダ
353名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:18:31.55 ID:sBCRzhNZO
>>338
パクはすでに引退間近の下り坂の選手
長友は今正に急成長を続けている選手
同じ範疇の選手ではないよ

パクは確かに「昔は」凄かった。
今の長友は「昔の」パクにはおよばない。
354名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:19:11.58 ID:6wHr93cd0
う〜ん自力でどっか探すしかないですね・・・
Liveで交流できるんで掲示板がベストなんですけどねぇ
>>327
とりあえずなんかエロいのありがとうございました
355 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:19:45.56 ID:hQ3vNZ5z0
>>353
いまもそれなりに結果のこしてるだろw
マンUクラスのチームに入るなんて日本人じゃ無理だな。
356名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:21:04.30 ID:ZcxXTP+a0
韓国人の話はもういいからw
357名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:21:06.02 ID:aadLZ7scO
>>336
ですよねラモスさん
358名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:21:33.67 ID:+m2RfcQY0
今のパク相手でも長友と香川二人がかりで敗北してるよw
というか未来永劫マンUレアルバルサでレギュラーはれる日本人はでてこないだろ

悔しいのはわかるが韓国人に負けてる部分はきちんと負けと認めようぜ
同じ日本人として恥ずかしいよ
359名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:21:40.89 ID:fSn85rCSO
おっと 朝鮮人レスだらけか 撤退〜
360名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:21:48.62 ID:RFkgN80hP
>>339
自作自演バロスw
だんだんボロが出てきたな
おまえは毎回やってるだろうから
長友スレの自演は多いんだなw
361名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:22:23.08 ID:juy1qwbwO
>>342お前あちこちに出没してスレ荒らすなあほ
362 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:22:31.58 ID:hQ3vNZ5z0
朴を育てたのは京都で、京都ユースより強いのが滋賀の野洲高校。そして、滋賀には7歳の
神童がいる。もう滋賀作とはよばせない。
363名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:22:56.26 ID:8Y8gV+Tz0
アジアカップで日本に負けて代表引退した選手の話は結構です
364名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:23:33.83 ID:BdfMBteU0
>>346
抜いた
365 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:23:38.09 ID:hQ3vNZ5z0
>>361

みてみぬふりしてくれや。こっちもレス乞食とか日々いわれてまいってるんだよ。
366名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:23:52.82 ID:WYuZe+j1O
ついに長友信者と見せかけて日本人が海外で認められたいだけのサッカーファンでもない低脳が
長友はキャラが良くてパクは内向的とかサッカー関係ないわけのわからないことまでほざきはじめた
そんな海外の評価が気になるかね
あわれな奴等
367名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:23:58.55 ID:FBmXeEPN0
ナグワトームがんばってんのか
368名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:24:06.38 ID:d3EbfliY0
369名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:24:48.56 ID:d3EbfliY0
370名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:24:54.25 ID:bLXK7wZt0
必死に装ってもバレバレのチョン電話wwwwwwwww
371名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:25:18.83 ID:GIgP5M4hO
ここは日本人のための掲示板ですよ^^
372名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:25:23.59 ID:2HW+0ITm0
日本人選手の話題になると絶対朴との比較になるのもういいわ
373名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:25:31.19 ID:d3EbfliY0
374 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:25:42.79 ID:hQ3vNZ5z0
セレッソ大阪の乾はどこのチームにいくんだろ。
セレッソ大阪の韓国人まじ半端ないって。
375名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:26:11.13 ID:kXbzXwWPO
俺が使ったチャ・ドゥリがここまで流行るとは
376名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:26:16.15 ID:NnO7i6yD0
test
377名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:26:21.12 ID:d3EbfliY0
378名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:26:39.02 ID:+kdrj+yy0
守備の優先順位がおかしい。
1. 縦を防ぐ
2. 中を防ぐ
になってる。普通は逆。縦にめっぽう強いのもこれが要因。
もっと中寄りにいないといつまでたってもこの欠点は修正されないだろう。
379名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:27:23.64 ID:d3EbfliY0
380 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:28:58.43 ID:hQ3vNZ5z0
セリエAていつからこんなに低レベルになったの?へたくそすぎて
俺でも充分やれるわこんなの。
381名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:29:23.90 ID:BdfMBteU0
まあ長友も岡崎も使われてナンボだからな
こういうタイプは海外じゃ厳しいだろうな
大黒とかもぜんぜん駄目だったしな
382名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:29:41.86 ID:sBCRzhNZO
>>349
パクはバランスが良い素晴らしい選手ではあるが面白くはない。
なぜなら飛び抜けたもんがないから。
名脇役だが主役にはなれない選手。

ありていに言えばパクのレプリカユニを買うマンUサポーターは(朝鮮人以外には)いないって事。
長友も同じような脇役タイプではあるが、キャラクターがアレだから愛される。
すでにインテリスタの中でも面白いキャラクターと認定されとる。
サポーターに愛されると言う事はプロにとって非常に大切。
383 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:31:16.96 ID:hQ3vNZ5z0
>>382
パクは、香川をすごくしたようなレベルの選手だから。あいつのドリブルは
アジア最強。
384名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:31:29.10 ID:kXbzXwWPO
スタメン維持してるだろ
385名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:31:35.40 ID:bLXK7wZt0
386名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:31:40.80 ID:EtnDN7MH0
パクはソウル市がスポンサーだからユニ売れなくてもいいしな
387名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:31:49.85 ID:XTzjawd/0
なんでチョンの話すんの?
関係ねーじゃん
388名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:31:58.04 ID:lfIdjPuk0
>>215
中田すげぇえええ
決勝でこのゴールかよw
389名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:32:06.34 ID:d3EbfliY0
390 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:32:41.78 ID:hQ3vNZ5z0
>>385
おいこら、変なの晒すな。おれいまこのレベル3?てのあげるの必死なんだよ。
391名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:32:56.06 ID:J9qVjEHZO
なにこの糞スレww
失点シーンでモッタ悪い云々全然ねーじゃねーかw
素人だらけのアンチスレ糞ワロタwww
長友が全く責任ないとはいわんがポジの役割くらい知っとけよww
392 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:33:05.41 ID:dXAkb49MO
別にパクチソンに対抗しようなんて思ってない
素晴らしい選手だ
長友が3年インテルのレギュラー張ってからの話。
ってか関係ない
393名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:34:19.23 ID:WYuZe+j1O
長友はおもしろいキャラとしてファンに認めれ愛されてる!

もう休めよウヨっち
いくらなんでも恥ずかしさに気付くだろ
394名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:35:19.75 ID:lfIdjPuk0
インテルは決勝パレルモか
最近はパレルモ好調だしミランに勝ってきてるくらいだからどっちに転ぶかわからんな
395名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:35:52.97 ID:thi1rdVg0
いくらなんでもパクチソンとの比較はまだ早いよw
あっちは数年間マンUでレギュラー張ってる大物だよ?
長友は未だレンタル移籍の選手で評価だって定まってない。
あんたらニワカ杉だよ。
396名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:36:38.19 ID:XTzjawd/0
こうやってチョンに構うヤツがいるから
在チョンが沸くってことをなんで学習しないのかね
397 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:37:19.90 ID:hQ3vNZ5z0
長友って江藤さんやスナイデルにあんまパスもらえないときあるけど
そういうのみてるとさ、実はいじめられてるんだよ。
そして、いじめられっこなのにもち前の明るさでそれから
脱却しようとがんばってるようなレベルに位置するのかとおもう。それがチーム
内に溶け込んでるようにみえるだけ。
つまり、まだ実はいじめられてる。しかし、がんばってる。
ファンには愛されてるかもしれないがチーム内では実はそんな位置づけ。
398名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:37:35.62 ID:WYuZe+j1O
>>396
実際はほとんど日本人なんだけどね
399名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:37:55.21 ID:ZrjxNvsC0
鹿島と名古屋はアウェーで韓国勢か。
こりゃ敗退濃厚だな・・・
400名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:38:33.26 ID:VcPnsF1UO
>>13
今見たけど、これはひどい…
長友戦犯じゃねーかw
信者涙目だなw
401名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:38:41.79 ID:fcmRx6O50
なんでパクが出てくるんだ?
ポジションも違えばこの試合にも全く関係ないじゃん
402名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:38:44.11 ID:XSjQaGF+0
パクは良いよね長友より良いよ
だから安心してこっち見ないでねチョンw
403名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:39:12.56 ID:2HW+0ITm0
>>397
はいはい
404名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:40:32.21 ID:gqszXbqb0
長友やパクチに共通しているのは、スタミナと速さと適応力と少しの技術
この4要素があれば、ビッグクラブでもスタメンで起用されるんだな
405名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:40:34.73 ID:gy3/+6L90
>>401
チョンは何かにつけて日本と比較したがるからな
病んでるんだよ
406名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:41:14.91 ID:WYuZe+j1O
>>401
長友ファンが突然パクの話しだした
まあ、引き合いにだして語るのもたいしておかしくないけど
407名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:41:20.21 ID:cBB9tjZc0
最近はこういところに
エロ画像貼っても逮捕さらるのに…
408名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:41:27.45 ID:STCSwR3GP
今日キ・ソンヨンが乱闘騒ぎを起したようだ
409 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:41:35.35 ID:hQ3vNZ5z0

パク・チソン、サッカーを変えた50人に選定…米マスコミ

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=5&ai_id=130795

パック・チソンが、サッカーを変えた50人に選ばれた。米国スポーツ専門ウェブマガジン「ブリーチャー・レポート」は、
19日、サッカーを変えた50人を選定して、その中にパク・チソンの名も含まれた。

ブリーチャーレポートはパク・チソンに対して「アジア歴史上、最も有名なサッカー選手」とし、「声なき英雄(unsung hero)
と呼ばれるほど上昇した」と評価した。
410名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:43:19.17 ID:eo4cKzlb0
1番簡単で競争率低いサイドバックの長友と
競争率1番高いFW・AMFのパクと比べちゃいかんだろ
411名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:44:32.66 ID:dUgKyT1A0
なんだかんだ言ってほぼ毎試合先発するようになってるな
凄いわ
412名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:44:43.90 ID:zOJxrSs80
パク・チソンが偉大な選手なのは間違いないけど今、このスレでは全く関係ないよね
>>409みたいなやつのせいでパク・チソンのアンチも増えるっていうのは悲しいね
413名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:44:50.91 ID:2HW+0ITm0
もう朴の話はいいよ
もう語る必要なし
414名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:45:06.83 ID:BdfMBteU0
明らかにルシオとかキブよりキープ力ない
ようするにゲームビジョンがないからポジショニングが悪いし、
気の効いたパス出せずに後ろに下げるだけ
止まった状態から個人能力で突破することもできない
アリバイっぽくサイド駆け上がってる状態でパスこないw
後半なんか、明らかに長友サイドを相手にとっての高い位置で囲まれてたじゃん
あれをずっとやられるときつい
マイコンみたいになれとはいわないけど
守備だけっていうなら背が低いのは致命的だろう
だから攻撃でもっと特徴を出せないとこのレベルじゃやれない
415名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:45:28.12 ID:EtnDN7MH0
先日飲酒運転のメジャーリーガーのチェシンスが

韓国に帰ったら人生おしまいだと言ったらしい
416名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:45:48.08 ID:kXbzXwWPO
>>409 それν速でも立ってたけど何々の選手はバナナが好きみたいな下らないランキングだったぞ
417 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:45:55.50 ID:hQ3vNZ5z0
>>410

サッカー通によると、日本人同士の比較でも相馬>>>>長友らしい。
418名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:47:11.35 ID:ULlAEAjnP
朴に依存しすぎた韓国代表チームが今どうなっているか考えるだけでも同情したくなる
419名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:47:43.56 ID:MLrOqNPL0
                               セザール
                    キヴ
   長友      エトー    
420名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:47:58.26 ID:klxcJFvaO
さすがポスターに出たりCM作られる辺り、認められるようになったよなぁ…
421名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:48:18.87 ID:dbgZ5LbB0
>>13
普通に長友のマークミスじゃん
モッタのせいにしてる奴ら何なの
422 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:48:32.59 ID:hQ3vNZ5z0
>>416
いやソースが韓国情報何チャラだから間違いない。韓国のメディアは意外と信頼性高いらしい。
423名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:50:43.92 ID:NMUZ9eUl0
>>410
シーズン通してレギュラーだったことがないパクと長友を比較するのはそもそも間違いだよな
長友含めた日本人選手はもっと上を目指してるレベルだし
424名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:51:12.30 ID:gqszXbqb0
サッカーのポジションで、競争率なんて言っている時点でニカワさんだわ
そのパクさんも、アジアカップの日本戦ではカスだったけどな

425名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:51:43.68 ID:klxcJFvaO
>>421
これは相手を褒めるべきだろ。長友だけの責任ではない。
426名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:52:29.98 ID:+QZvOmDJ0
つか長友の持ち味、形容詞ってなんなの?
ハードマーカーでもないし、ドリブラーでも無いし
まさかエアマスターやクラッシャーでも無い。
長友が他の選手より秀でるところって何処?
427名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:53:49.06 ID:2HW+0ITm0
>>426
最大限よく言うならダイナモ
428名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:54:03.83 ID:dbgZ5LbB0
>>425
いやそういう話じゃないだろ
相手もほめるべきだけどやるべきことはやっておくべき
429名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:54:57.30 ID:eo4cKzlb0
>>423
ゴール数(貢献度が1番高い)はパクの方が上
いくらSBで守備しても意味はない
>>424
マンチョ時代から見てるが
ポジション偏差値理論は玄人の考えだよ
430名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:56:40.06 ID:klxcJFvaO
>>428
いやだから長友だけの責任にするなってこと。
長友がぶち抜かれたんなら話は別だがな。
431 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:57:04.84 ID:hQ3vNZ5z0
むかし デニウソンてブラジル代表がいて、ゴールに結びつかないオナニードリブルが
得意だったからさすらいのドリブラーとよばれていた。長友も、意味のない運動が多すぎる
から、さすらいのエアダイナモだな。
432名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:57:14.48 ID:sBCRzhNZO
>>426
絶対的なスピードとそのスピードを90分維持するスタミナ。
あんだけサイドを激しく上下出来る選手は世界中探しても長友しかいない。
433名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:57:42.62 ID:+kdrj+yy0
>>425
もう少し前のシーンから見ればスイッチに失敗してるのわかるよ。
実際そこで長友誰のマークしてたの?どこ守ってたの?という疑問だけが残る。
完全に何の役にも立ってない位置。
434名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:58:16.53 ID:ULlAEAjnP
>>429
SBはゴールして当たり前とな?w
435名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:58:34.42 ID:2TvGz2dI0
長友の守備良かったな
436名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:59:00.02 ID:e6P4Jd3+0
>>426
試合見てないのバレバレだな
437名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:59:32.54 ID:VmDqUSvbO
負けてないから戦犯はない
何度も指摘されてるが
438名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:59:56.46 ID:akyo2X+EO
ベンチソンの話はよそでやれ
439名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:59:58.45 ID:eo4cKzlb0
>>434
ゴールする能力がないからSBなんだろ?ってこと
上手いやつはFWかMFやる
だから、長友とパクを比べるのはおかしい
440名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:00:31.83 ID:1zLu+zjS0
>>339
チョンの嫉妬が心地いい朝ですw
441名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:00:52.51 ID:RFkgN80hP
>>422
わかってて>>409貼ってるだろうが「米クソマスコミ」だからな
442名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:02:04.10 ID:e6P4Jd3+0
>>439
つまんね
もうちょっとうまくやれ
443名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:03:48.58 ID:+QZvOmDJ0
試合はシャルケ戦を観たが、あれでスピードあるとか、ねーよw
スピードあるならフリー以外でも突破で勝負しろよw
なんも形容詞のつかないサッカー選手って珍しいよなw
444名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:04:10.49 ID:Ddb34VOh0
なんでちょいちょいエロ画像が貼られてるんだよw
445名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:05:29.42 ID:2YMfmxL00
>>13
>>248 >>378の説明が分かりやすいな
こんな場面でスペース埋めてどうする(後ろの選手に任せればいい)
カンビアッソも慌ててる
中で競り負けてるのも問題だが、失点の60%は長友の責任

まあ本人の理解力の問題だから今後修正されるといいね
446名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:06:11.52 ID:+m2RfcQY0
まあSBは上手い奴が少ないのは確かだろ
このポジションだけインテルとかシャルケで日本人が普通にやれてるし
一番層が厚いはずのMFなんて通用してるのが香川くらいだからな
447名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:07:11.23 ID:MLrOqNPL0
>>445
素人の意見にバカが分かった気になってるだけ
448名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:07:38.52 ID:sBCRzhNZO
>>431
確かにワールドカップ時点の長友はポジショニングの悪さを脚力で補う選手だった。
しかしながらイタリアでポジショニングが劇的に良くなった。
今ではイタリアの解説者にポジショニングを誉められるレベル。

長友は急成長しとるよ
449名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:08:16.56 ID:e6P4Jd3+0
>>446
スナイデルが一番うまいと言ったのはMFの小野だけどなw
450名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:09:46.41 ID:NMUZ9eUl0
ID:+m2RfcQY0を見てると、時々2chで見るビッグクラブの比較で
レアル・バルサに続けて、なぜかマンUを並べて他とは違うとか書いてるのが朝鮮人なんだなと実感できるw
451名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:11:02.19 ID:Wr8ASZ+E0
韓国人の嫉妬がすごいなw
452名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:11:57.07 ID:+kdrj+yy0
随分前から言ってるけど、プレスを周囲に任せすぎなんだよ。
だいたいカンビとラノッキアがつっかけてそのおこぼれを狙う感じだろ。
縦に抜こうとするヤツには鋭く反応するが、中へ行こうとするヤツは距離とって様子見る。
だからいざクロス上げられるときに間に合わない。縦ばっか警戒してるから。
もう相手チームには確実に対策が出来上がってるよ。
「インテルの右SBは中を守らない」とね。
453名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:12:16.05 ID:9cA/NGNAO
今更の今更だけどインテルのレギュラーなんだよな。なんかまだ夢見てるみたいだ
454名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:14:13.92 ID:MLrOqNPL0
>>452
マイコン「すまん・・・」
455名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:14:17.19 ID:VmDqUSvbO
下手くそ日本選手からポジション取られてる他の国の選手たち立場ないね
456名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:14:51.97 ID:zOJxrSs80
>>454
わろた
457名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:15:18.78 ID:OdUsfFUjO
試合内容が余りにヌルくて途中で寝てしまった 早めに改革しないと取り返しがつかないぞ
458名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:18:16.35 ID:L6t8A77YO
あの戦術で長友を使う意味がない。エトーがサイドに張ってる限り長友は持ち味が出せない。結論として長友はいらない。
459名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:19:12.00 ID:FwzusT7r0
>>454
マイコンがんばれw
今日も守備は怪しかったけど、攻撃はよかったぞw
460名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:21:10.59 ID:18NoXB85O
>>451
チョンじゃなく内田信者だろ
461名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:21:22.90 ID:apDPaZZj0
10個良いトコがあっても1個悪いトコがあると全て悪いという奴と一緒にいると気分悪くなるよね
462 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 08:21:42.07 ID:hQ3vNZ5z0
463名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:22:16.16 ID:eo4cKzlb0
世界一のSBと言われているマイコンでさえ、1シーズン5ゴールすればいいほうだからな
464名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:22:56.01 ID:e6P4Jd3+0
>>462
むしろバルサとレアルがすげえ
465名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:23:10.54 ID:sBCRzhNZO
>>461
まあサイドバックとは言えディフェンスなんで
一個のミスも叩かれるのは仕方ない。
466名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:25:27.32 ID:uMBgg2vN0
>>461
2ちゃんなんてクズとバカとチョンの吹き溜まりだろ
何を期待してるんだ
467名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:25:32.04 ID:NMUZ9eUl0
>>462
ジェコ・グラフィッチ・大久保で54ゴールみたいなもんだなw
バルサ・レアルがダントツの2チームなのに、そこに混ぜることでマンUを格上にしようというセコイ発送w
468名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:25:55.17 ID:VuVf+aW8P
一生日本に嫉妬しながら生きていく俺達朝鮮民族・・・
我ながら情けないorz
469名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:26:38.08 ID:PIsl0emf0
ミスというか身長差で負けただけのようなw
470名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:27:39.20 ID:grZK2X+PO
>>452
何言ってんのか、よくわからんな
中に行く奴を深追いしないのは当たり前だし、そこからクロスとか訳わからん
そもそもアーリークロスなんて全部防ぎ切れるわけもないし、最強電柱とかいなけりゃ打たせてもいいもんだけどな
ただ今回のは長友のミスもあるわ
471名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:27:52.54 ID:72L7WVqp0
今日も長友さんはスタメンだったね^^
アンチどもはどうやって叩くのかな
無理して叩くのも大変だねえw
472 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 08:28:00.52 ID:hQ3vNZ5z0
マンUはまさに世界のトップ3

UEFAランキング1位!!!!
資産価値1位
 http://ajickrblog.livedoor.biz/archives/3097710.html
収入3位
 http://blog.livedoor.jp/minorsmaster/archives/2541280.html
年俸16位
http://sports.espn.go.com/espn/news/story?id=6354899




473名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:28:09.66 ID:+4d6OweUO
戦犯とか言ってるのは内田ババア
内田なんか毎回戦犯になってるのに、ババアが必死で他の奴に罪なすりつけ工作してる
得点者のマーク外した、シュート防げなかったのが内田だというのに、
「うっちーは戦犯じゃない。左サイドから崩されたんだから左SBが戦犯」とかとんでも擁護かまし、
右サイドから崩されての失点の場合今度は「防げなかったCBが戦犯」
と逆の事を言い無理矢理な擁護をし他の奴に罪をなすりつけるキチガイババアどもが長友を戦犯にしようと工作して叩いてる
474名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:28:11.49 ID:VuVf+aW8P
ああ・・・日本人に生まれたかった・・・
なんで劣等奴隷民族なんかに生まれたんだorz
475名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:28:38.67 ID:ugUVCFX70
>>467
しかしジェコもグラフィッチも呆気なく確変終了したな
ずっとベストをキープしてる大久保さんとは大違い
476名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:28:49.12 ID:PMEwImm/0
上原みゆ自殺だって!!
477名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:28:56.30 ID:+kdrj+yy0
もう3ヶ月以上経ってるんだから、周囲の誰かが指摘してもおかしくないのにな。
あるいは自分で録画見て気が付かないだろうか?あれでいいと満足しちゃってるのか?
とにかく相手に「準FK」を与える、今の所最も失点に繋がっていてわかりやすい欠点だ。
あのくらいの位置からフリーでいいクロス供給する技術くらいプロなら全員持ってる。
修正した結果縦へ抜かれることが多くなるかもしれんが、それも対応してこそビッグクラブのSBにふさわしい。
478名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:29:40.62 ID:sBCRzhNZO
>>462
マジレスすると
主力選手を強奪されるのが格下で強奪するのが格上。
つまりレアルマドリードが頂点
その下にマンユー、インテル、チェルシー、リバポ、ミラン、ユヴェントスあたりが横ならぴ。
ただし、リバポ、ミラン、ユヴェントスは経営失敗して一時的に弱体化
代わりにシティーが元気。
アーセナルはやや落ちる印象。

カンテラ重視のバルサは例外
479名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:30:22.50 ID:SCInLx6y0
ニートは寝ろよ
480名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:30:26.94 ID:zOJxrSs80
>>452はSBの役割を理解してない
481名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:31:18.90 ID:VuVf+aW8P
日本人になりたい・・・orz
482名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:31:46.13 ID:Mz8sM8o20
実況の外人が忍者忍者言ってた
483 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 08:31:48.05 ID:hQ3vNZ5z0
>>478
マジレス乙
484名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:31:54.32 ID:+m2RfcQY0
レアルは税金投入されまくりだし
バルサは変な宗教だから実質マンUが世界一だろ
485 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 08:33:16.81 ID:hQ3vNZ5z0
>>476
おいまじじゃないか。
486名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:33:37.69 ID:+4d6OweUO
>>465
内田だととんでも擁護するババアどもはまじゴキブリ
マンコに硼酸突っ込んで死ね
487名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:34:02.86 ID:+kdrj+yy0
>>470
オレが言ってるのはただ1つ、「フリーでやらせるな」ということ。
488名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:34:16.17 ID:n5cTKG6t0
スレタイと書き込みにギャップがありますな
489名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:34:32.53 ID:VuVf+aW8P
今日も会社で日本人にこき使われるのか・・・
行ってきますorz
490名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:34:39.88 ID:e6P4Jd3+0
>>476
長友のことよりそっちが気になる・・
マジかよ・・
491名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:35:27.95 ID:sBCRzhNZO
>>477
3ヶ月修正しない
かつ
スタメンから外されない

って事は監督の指示なんだろ
まずは縦に抜かれない事を重視し真ん中はセンターバックに任せろって事
492名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:35:47.78 ID:04BMjnXeO
長友スレでまで内田の話題を出したがる内田アンチってどんだけ病気なんだよ
493名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:35:53.15 ID:avzTMVD90
ごるこむ

長友6.5
いいじゃん
494名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:36:14.17 ID:+kdrj+yy0
>>480
SBの役割って知ってる?「中に入れさせないこと」なんだぜ?縦はその次。
何故なら守るべきゴールは中にあるから。
495名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:37:58.71 ID:57ojn4RQ0
カンビアッソに指示されて、慌ててつめるも間に合わず失点
496名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:38:27.49 ID:VmDqUSvbO
修正すべきなのに修正しない
しかし使い続けるのはなんなんだろうね
497名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:40:43.44 ID:sBCRzhNZO
>>494
戦術にもよるが
サイドバックの一番の仕事はサイドの裏を取らせない事。
次がセンターバックがポジショニングするまでのディレイ
中のスペースを守るのは通常はディフェンシブハーフの役目。

ただし一時期流行したフラット4の場合は貴殿のご指摘が正しい。
そしてインテルはフラット4ではない。
498名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:41:08.73 ID:grZK2X+PO
>>487
あまり無茶言うな、と言ってんだよ
準FKなんて言葉はこの世にないし、位置的にそれを防ぐのは長友の仕事じゃない
499名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:42:10.96 ID:+4d6OweUO
>>443
シャルケ戦だけしか見てない はい内田ババア確定
そのフリーの時でさえ突破すらしない内田はサッカー選手の資格がないゴミって事だなw
ほんとドリブルできない奴がサッカーやってるのがおかしいんだよ
500名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:43:10.19 ID:T5OTgKSf0
キブさんカニバサミやったんだって?
カードももらってるし相変わらずあぶなっかしいなぁ。まあおもろいけど
501名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:43:42.76 ID:YAKIxhNE0
>>494にわかだからよくわからないけんだけどSBが中に絞っていったらサイド空いちゃうんじゃないの?
502名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:44:01.40 ID:57ojn4RQ0
>>500
キブがカードもらったのは長友の尻拭いだよ
503名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:44:14.89 ID:miwqzNnsO
>>443
あんなのに釣られるなよ…
504名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:45:25.66 ID:XTzjawd/0
>>500
キヴのファウルはカレーだったけど仕方無い
あれは意地でも止めないとダメだ

長友は失点よりもあれを作り出したほうが良くなかった・・・
505名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:45:38.47 ID:FSgEK1u7O
おかまフンコロガシごときで体を張ったとかおこがましい。

サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
506名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:45:38.54 ID:eWS9MTXMO
パストーレ対ナガトモ
マジで見たい
507名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:48:06.42 ID:T5OTgKSf0
>>502,504
なるほど
見たかったな。
508名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:48:59.79 ID:f9YdRnfz0
実況でも忍者と言われるくらい守備は満点だと思う。
509名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:51:04.33 ID:sBCRzhNZO
>>501
ビンゴ
サイドの裏をとられるとセンターバックがサイドに引っ張っられて一番大切なゴール前に穴が空く。
ゆえにサイドバックの一番の仕事はサイドの裏を取らせない事
510名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:53:32.97 ID:+kdrj+yy0
>>497-498
知識だけのサッカーなんぞクソの役にも立たんな。
ゴールマウスを守るのはGKの役目だからカバーは不要、ってか?話にならん。
実際はポジションも役割も常に流動的なのがサッカーなのに。
511名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:56:26.63 ID:2OWnEdq+O
正直ファンボメルは超えたと思う
512名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:56:29.66 ID:7kyjcrBRP
アシストはいまのところいくつになったの
513名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:57:29.51 ID:+kdrj+yy0
>>501
それでいいんだよ。外に追い出すのが最も重要な仕事だから。
もちろんその時はDMFやCBがカバーに入る。そうやって守るのが組織だ。
514名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:58:00.15 ID:3UcWdQQw0
点なんか取られるもんだから
長友はDFだから失点シーンには顔出しやすいし
同じ日本人だから自意識過剰になってるとこもあって
悪く見えやすいという感じじゃないの
515名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:58:22.63 ID:xrDQZCqn0
臭いスレだな
516名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:59:07.91 ID:xrDQZCqn0
長友叩いてるくっさいくっさい朝鮮人はどこかへ行ってください
粗探ししかできない人間もな
517名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:59:21.53 ID:YUwloRgI0
ID:+kdrj+yy0の言ってることが支離滅裂すぎるな
518名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:00:53.55 ID:uStNrEG60
今日NGした覚えのないIDがあぽーんされてるってことは常駐してるチョンか
ネットから離れろよw
519名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:02:31.18 ID:MP5svdRm0
実況がニンジャ、ニンジャと連呼していたくらい、守備は良かったよ。
520名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:02:58.40 ID:MP5svdRm0
>>512
チェゼーナ時代のも含めるなら1アシスト
521名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:09:23.91 ID:7kyjcrBRP
>>520
全く攻撃参加できてねえな・・・
インテルなんてやるかやられるかのサッカー繰り返してるのに
そろそろアシストないとレオナルドは痺れ切らしそう
522名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:11:11.12 ID:7XBV+Dc+0
もう長友はCBでいいんじゃね?
革新的なチビCB
523名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:12:32.38 ID:s6oIbPDnO
アンチだらけでびっくりした
まぁまともな人はもうこういうとこは来ないか
524名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:13:09.52 ID:+4d6OweUO
>>521
ゴールしてるだろバーカ
代表なら4アシスト、通産1ゴール5アシスト
内田なんか代表ではアシスト0で2アシストだぞw
525名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:13:55.33 ID:Dc8Yj8NJ0
今日も2ちゃんは平常運転みたいですね
526名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:14:01.88 ID:mAQUcNoAO
DFの評価はまず、先発出場数>>チーム失点数>>ゴール、アシストだろう。
527名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:14:09.93 ID:moM05hWVP
語りイタチがイタリアに
528名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:14:11.43 ID:0bSR290N0
否定的な意見は全てアンチって事にするのはそろそろやめるべき
今日の試合のあの場面は間違いなく長友のミスと言ってもいいレベルの対応だった
万が一逆転されて敗退してたら、間違いなく戦犯の一人になってたよ
529名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:15:41.13 ID:pICv8I4y0
CLベスト4、国内は最終節まで優勝争い
このへんが今年のインテルに期待してたことだが、どれもgdgdだから
コパくらい獲ってくれないかな
530名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:16:20.59 ID:EAkYWgt60
>>524
ダイジェストじゃなく毎回試合みてればわかるけど
守備はかなり良いけど残念ながら攻撃はできてないよ

SBとしての攻撃参加が上手くいってない

531名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:18:40.03 ID:7kyjcrBRP
>>524
落ち着け
代表なら〜って誰がそんなこと言ってるんだ
それに誰も内田の話してないぞ
532名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:18:45.89 ID:VmDqUSvbO
DMFて何何
533名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:19:03.89 ID:/zklQKnP0
test
534名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:20:59.42 ID:HixvmemG0
>>530
前に張っているエトーさんに言ってくれ
535名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:21:03.87 ID:5l40qtcw0
何でこのスレにババア連呼厨が居るんだよw
内田スレに篭っとけよ
536名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:21:15.26 ID:JCZwrlJk0
>>531
そいつはただの内田アンチ
537名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:21:43.28 ID:+aQOAJqA0
否定的な意見を書きこむ奴はみんな朝鮮人
538名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:22:34.00 ID:PAqAfyEAO
サイドバックとかアシスト0だろうが評価される奴は評価されるし、アシスト5だろうが叩かれる奴は叩かれる。
右がマイコンなんだから長友のパフォーマンスは現状何の問題もない
539名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:22:47.57 ID:5l40qtcw0
長友は守備はよくやってたように見えたな
まだまだ伸びるタイプに見える
540名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:22:56.65 ID:hu5XRRVs0
>>13
ナガトモは何であんなとこでボケーと立ってたんだ?
モッタが付きに行くと思ったら行かなかったんで、慌てて寄せに行ったのかな?
541名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:26:21.04 ID:pASQyK5s0
DFだから、とか逃げかよ
ラテラウだろ、長友は、インテルのSBは
攻めてなんぼ
542名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:26:46.68 ID:WBcXKn0l0
神奈川の新茶は放射能で全滅
ここもダメでしょ
543名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:27:29.14 ID:6CZdRj/N0
>>540
モッタと交代したハルヤなら寄せてたな
長友はその感覚でいたら寄せてくれなかったので慌ててチャックに行くが手遅れだった
544名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:29:11.22 ID:ZyU0X1cI0
カルジャは献身的で好印象
545名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:29:56.56 ID:pjqZIo710
>>13
これだけじゃ分からん
FKだったのかな?
546名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:30:35.48 ID:Y/BWQm+O0
>>13
これさ、サッカーのセオリーで行けばマークはモッタの役目だろ。
長友はカンビアッソのフォロー含めて絶妙なポジじゃん。
これで責める奴って、自分がサッカーを知らないと思え。
547名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:30:43.34 ID:2FUrtg6b0
>>537
ダメ出ししたら朝鮮人扱いでサッカー自体に引いた人も多いと思う
548名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:31:22.99 ID:BdfMBteU0
攻め手がないと守備も後手後手になるわけなんだよね
若い頃のザンブロッタなんてガンガン自分で持ち込んで上がってファールもらってたけど
俺はそんぐらいやれるのかと思ったら、ルシオとかキブがやってるのに
長友はボールもったらバックパスか横パスだけw
特にビルドアップ面で酷すぎる
完全に長友が低い位置でもったら囲まれて攻め手を失って後手後手になって
結果的に糞サッカー化の要因になってる
カバーリングは頑張ってるのは認めるが、労働者レベルのサイドバックに外国人とか必要ないわ
549名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:31:37.17 ID:pyLpvDVb0
モッタは歩いてる
カンビアッソは長友に行けと指示してる
CBは言い訳のしようがない
それしか分からん
550名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:33:33.75 ID:BU5omfOTO
勝てたのか。良かった
いつも実況スレがきもくて途中離脱しちまう
551名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:36:05.74 ID:THIngV2r0
ちゃんとコースは切ってるんだからあんな山なりクロスを決めたFWがエラい
552名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:36:34.82 ID:+4d6OweUO
525:名無しさん@恐縮です :2011/05/12(木) 09:13:55.33 ID:Dc8Yj8NJ0 [sage]
今日も2ちゃんは平常運転みたいですね

海外サッカー板内田スレから
958:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/05/12(木) 08:57:07.01 ID:mRNRL3QB0 [sage]
長友ヲタのババアさんは今日も通常運転だな


これが内田ババアが湧いてる証拠だよ
553名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:36:42.60 ID:7kyjcrBRP
インテルのザル守備と
長友とインテルの咬み合ってなさにはいつでもイライラさせられるな
554名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:36:49.14 ID:sBCRzhNZO
>>530
長友がオーバーラップすれば最低でも相手右サイドバックが引っ張られるわけで、エトー・スナイデル・マイコンへのマークが弱くなる。
つまり間接的にだが攻撃に貢献してる。
555名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:37:01.96 ID:gxcnfb+c0
長友スレに来てみたらおっぱい画像を保存していたでござるの巻
556名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:37:28.64 ID:+kdrj+yy0
>>546
いやだからもう少し前から見ろと。カンビとスイッチするはずができてねーんだよ。
何フリーにしてんねん、って話だよ。
557名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:38:06.43 ID:eP+4GnC30
ポストに当たったシュートが入ってたらローマが勝ち抜いてたの?
558名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:38:23.16 ID:lc2S7AM80
本田以外みんな成功してるな。
本田ってもうオワコンなのか。。。
559名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:39:36.35 ID:ZyU0X1cI0
>>558
今日アシストしてたよ
560名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:39:49.65 ID:Y/BWQm+O0
スローで見れば判るけど、カンビアッソが中を見るのとを、
長友がモッタ見るのが同時のタイミングだからな。(動画0秒時の停止で確認)
状況的には、
カンビ「マーク居ない!」
長友 「ちょwモッタさんいかねえっ」
って感じだから。
そのあと>>549の状況だから。
561名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:40:14.82 ID:k1swiGCdO
安田のブログ見た?
海外は脇毛もダメなの?
562名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:42:38.35 ID:F99WUaBz0
日本人は戦犯なんて言葉使わないからわかりやすい
563名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:42:40.39 ID:+kdrj+yy0
>>554
移籍直後の数試合はそうだったけど、最近はあまり効果的には見えないな。
相手もバカじゃないんで、全速で追い越してくるけどパスは来ない、ってわかってるだろ。
何も考えずに「パス出したらオフサイド」って位置まで走っちゃってるしw
もうちょっと頭使わなきゃダメよ。
564名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:44:59.29 ID:C82+ZpsHO
>>558
本田は移籍先失敗したいい例
565名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:46:10.07 ID:X6GbnTARO
あんなふんわりクロスならCKからでも上がるしな
でかいルシオさんを上手く抑えこんでゴール決めた相手を褒めるべき
566名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:46:17.65 ID:BdfMBteU0
中に入って前に張り付くのマジで止めた方がいいだろw
邪魔なだけだぞ
DFなんて引っ張れてないしwww
それよりエトーとかスナイデルとかがボールもったら
もっとタイミングよく斜めにオフサイドラインを突破するとか
全然工夫してないよね
うまく抜けてボールもらうところなんて見たこと無いわ
まあそれじゃなくても、利き足サイドじゃないから
内田のようアーリークロスという選択肢もないんだけどね
奥までいって走りながらふんわり精度まずまずで上げれるように
なったのがぐらいか成長はq
567名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:46:56.58 ID:ma9SClwx0
>>560
モッタェ・・・
568名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:48:30.83 ID:BdfMBteU0
長友のようなタイプは右でも左でも遜色なくプレーできないときつい
右だから駄目とかマジでいらん
569名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:48:33.09 ID:+kdrj+yy0
>>557
そうだよ。入ってもおかしくないシュートが2つあったからな。
だからこそ失点に繋がりやすいわかりきってる欠点は修正すべきなんだよ。
他のスポーツみたいに何点も入るようなもんじゃないんだから。
570名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:48:46.61 ID:pjqZIo710
>>556
もう少し前ってどれを見ればいいのさ?
>>13のじゃ流れなのかFKからなのか分からんぞ
571名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:49:30.26 ID:4+tmo0jQ0
>>13
これはひどい
クビになるレベル
572名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:49:55.23 ID:lc2S7AM80
みんな本田見たいには絶対なるなよ!
ロシアでしかも試合に出れないんじゃマジで
誰も応援できないんだから。
573名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:49:59.58 ID:ZyU0X1cI0
ID:BdfMBteU0とID:+kdrj+yy0はめちゃくちゃ上から目線のドヤ顔でレスしてるけど何様なんだろうか
574名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:50:03.20 ID:Sjm+2ctZ0
最近、「戦犯」と「オワコン」を使いたがる人多すぎ
575名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:50:46.78 ID:pASQyK5s0
そもそもなんでカンビアッソが一番外なんだよ
そこ長友の仕事場だろ、中いて何ができるんだよ?
クジャチョルにも競り負けるのに
576名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:50:57.59 ID:2r3Lv+0F0
ペナルティエリアにローマ選手が4人いて
長友だけゾーン開けてライン崩して前に出てたらそっちのほうが問題だろーに
モッタがカーバーしなきゃ駄目だろ
577名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:51:06.84 ID:sBCRzhNZO
>>563
バカにもわかるように丁寧に説明すると

@長友がオーバーラップすると相手右サイドバックは長友に引っ張られる。
Aそうなるとエトーへのマークのために相手ディフェンシブハーフが引っ張られる。
Bそうなりゃスナイデルへのマークが相手ディフェンシブハーフ一人になる。
Cさらにマイコンへのマークが相手左サイドバック一人になる

つまりエトー・スナイデル・マイコンの三人が1対1になるわけ。
578名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:53:38.22 ID:+QZvOmDJ0
>>577
んなの、誰でも出来るだろ長友じゃなくて
駒野で充分。
579名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:54:29.83 ID:+4d6OweUO
>>548
出た内田ババアの長友叩き文句ビルドアップw

攻め手がないと守備も後手後手になるわけなんだよね
若い頃のザンブロッタなんてガンガン自分で持ち込んで上がってファールもらってたけど
俺はそんぐらいやれるのかと思ったら、内田はボールもったらバックパスか横パスだけw
特にビルドアップ面で酷すぎる
完全に内田が低い位置でもったら囲まれて攻め手を失って後手後手になって
結果的に糞サッカー化の要因になってる
労働者レベルのサイドバックに外国人とか必要ないわ
580名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:55:00.37 ID:GIgP5M4hO
>>574
たぶんその人たちは「老害」って使ってたよ、ちょっと前は
581名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:55:45.78 ID:X6GbnTARO
駒野だっていい選手だったぞ
582名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:55:53.61 ID:yjpIfLa+O
モッタって何が良くて使われてんの?攻守共に微妙だろ
583名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:56:48.25 ID:UK6s80F10
>>13だけじゃ状況がわからないな
もう10秒前からの映像ないのか
584 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/12(木) 09:57:09.83 ID:3zd0SHDw0
けっきょくよかったのかわるかったのか
585名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:57:22.64 ID:pASQyK5s0
どれがモッタか知らんがどう考えても長友がケアするべきだろ
ついでにバックパスしたんだからラインもちょこっとあげとけよ
586名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:57:45.08 ID:e6P4Jd3+0
結局MFじゃ出なかったのか
587:2011/05/12(木) 09:58:25.93 ID:kiga1wUw0
しかし戦犯捜し好きだなw

みんなが書いてるように
ゴールライン際までえぐられるのを警戒するのが優先、カンビアッソのフォローに
行ける位置 それと横パスあるいは下げられたトコからブリブリとドリブルか
シュートをケアする意味でも長友のポジショニングは妥当
守備においてスペースを埋めること、シュートコースにはいることは大事
大昔のマンツーマンの時代に居る人が未だにいるのか
映像を見る限り
クロスが良過ぎてCBの間のボリエッロの頭に上手く落ちた
インテルCBは身体付けとけよ
後ろから上がってくる選手をもしくは平行ドリブルをケアという意味で
モッタの位置も悪くない チンタラ風には見えたけど
そんなとこか

マークや寄せの受け渡しがスムーズじゃないのは
以前から指摘されてるがセリエの守り方の弊害かと
外へ外へ、ボールを下げさせること優先
DFラインの前でボール持たせても中央は空けるな
今回のはゴール前でせーので競って負けた それだけ


追記:
ミランのファンボメルの補強はデカかった
ピルロがダメなら掃除屋獲る発想が当たった
588名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:58:46.79 ID:lc2S7AM80
こういう>>574みたいなオワコンって言葉毛嫌いする奴は
ネット向いてないよなwいつかは廃れるけど、
今は問題ないネットスラングなのにいちいち気にすると疲れるだろ?
本田はオワコン。これ以外が言い方なんてないよ。
これからは長友香川宮市。
589名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:59:08.34 ID:EAkYWgt60
長友は展開ができないの痛い
ロングフィードもほとんど打たない(打てない)し・・・
横パス、バックパスばっかだと味方からボール来なくなるぞ
590名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:59:12.74 ID:arJEbiSGO
お前らってどのポジションの選手でもゴールとアシストでしか評価できないのな
591名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:59:38.89 ID:UK6s80F10
>>574
あと足枷な。

サッカーファンってほんと 語彙が少ない
自分の言葉で話すのが怖いのかな
592名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:01:15.36 ID:pASQyK5s0
代表板の解説者様まできたか、かっけーっすマジかっけーっす
593名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:01:24.65 ID:MP5svdRm0
長友アンチの内田ヲタの人はそもそも滅茶苦茶だから。
アジア杯の頃も
「長友は守備が下手。南ア杯だって長友の守備は悪かった。大久保が良かっただけ」
「やっぱりそう思う?私も前からそう言ってたんだけどね」
やってる基地外だから。
じゃあ、大久保の出てないアルゼンチン戦その他はなんなんだよとw
うっちー可愛さのあまり長友が憎くてしょうがない人種。
そこまでいかずとも、他の選手のスレでも、都合のいい例を
出して「それに比べて〜なうっちーは凄いね」「内田だけが上手くやっている」
とやるのが好き。
女のヲタってそんなもの。川島スレで暴れる時の楢崎ヲタの怖いことw
594名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:01:55.84 ID:p/67PCOn0
ニアのスペース埋めないといけないのは
長友のアシストシーンを見ればわかるでしょ?
595名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:01:58.04 ID:sBCRzhNZO
>>578
確かに上がるだけなら駒野にも出来る
しかしながら相手にボールが渡ったら光の速さで自陣に戻る事を90分やれるのは世界中で長友一人。
596名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:02:30.40 ID:ZyU0X1cI0
本田は今日アシストしたのにどうしても認めたくない人がいるみたいね
それとも自分にとって都合の悪いレスは見えない特異体質なのか
597名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:02:50.51 ID:sAVohCTOO
>>589
その上クロスもろくなの上がらないしな
サブならまぁいいがレギュラーでは厳しいわ
598名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:03:00.30 ID:pASQyK5s0
光の速さwwwwwwwwwwww

クソワロスwww
599名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:04:24.54 ID:7kyjcrBRP
ID:sBCRzhNZOの言葉遣いが面白すぎるぞ
お前が天才か
600名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:04:26.18 ID:34bt4bvx0
>>587
玄人さん参考になります
何でミランが出てくるんですか?
601名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:06:12.61 ID:+4d6OweUO
>>566
>内田のようアーリークロスという選択肢もないんだけどね
はい内田ババア確定
内田のアーリーなんか点になんねえアリバイだろ
CLのアシストはフンテラールの個人技だ
2タッチ以上して持ち直してんだからな

ID:BdfMBteU0は内田ババアだぞ
602名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:06:23.62 ID:sBCRzhNZO
>>584
結論はモッタがモッタモッタ歩いてたのが一番悪いが、つめるのが遅れた長友も悪い。
603名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:06:49.55 ID:lc2S7AM80
なぜか芸スポは本田信者多いから困る。

本田信者にありがちなこと
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1294757468/-100
■■■ 本田こそ日本サッカー遅攻の原因 ■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1286913474/l50
本田が代表に入って日本人代表は弱くなった!★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1298326189/l50
■■本田不要論 part6 ■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1303914581/l50
本田信者のイタい発言をコピペするスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1295234166/l50

専門板ではしっかり本田の過大評価なんか見抜かれてるから参考に。
604名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:08:28.58 ID:ozp9oOWp0
>>13
何突っ立ってる
605名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:09:48.25 ID:i5mn8zlx0
>>590
そりゃやったことない+ニワカの判断なんて派手なプレーか結果だけだからな。
やってる奴らから見ればフィールドでの判断が如何に難しいか解ってる。
TV同様上から目線でしか判断できない奴は、選手目線の評価なんて一生できないさ。
606名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:10:13.35 ID:0WJhDR8/O
1ー0だから失点してないじゃん
それに勝ってるんだからDFを責めないで欲しい
607名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:10:31.20 ID:MP5svdRm0
今日の失点シーンは、
ケアしないモッタも、対応の遅れた或いは甘い長友も、CBも
それぞれ責任あると思うけどね。

ガゼッタの採点はどれくらいだろうな。
ローマ戦の第1戦の長友は不調だったけど、不調なりに失点0だったから6.0。
今回は逆に、相手の決定機も何度も防いですごく良かったけど、
それでも失点時に何割かの責任があるからやはり6.0かな?
チェゼーナの時に似たような感じの時に6.5を貰ってた試合があったけど
インテルに入ってからはより要求が高いのでやはり6.0という気がする。
608 忍法帖【Lv=37,xxxPT】  :2011/05/12(木) 10:11:28.19 ID:rE0OXUv30
うん
609名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:11:28.04 ID:LNRMKagl0
惜しむらくは、あと5センチ身長が足りなかったことだな
610名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:12:24.28 ID:1oMPVL8V0
>>13
最低の守備
611名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:12:29.64 ID:X6GbnTARO
一年スタメンで何十試合もDFやってりゃOGもあるしPK与えることもある
気楽に見ようぜ
612 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/12(木) 10:13:38.78 ID:hQ3vNZ5z0
関東連合これまじで最低だな。おれがあの時本気をだして倒しておくべきだった。美優たんすまぬ・・
613名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:13:57.13 ID:+4d6OweUO
>>578
内田でもできるって書けよババアw
言っとくが内田より駒野のが上だからな

443:名無しさん@恐縮です :2011/05/12(木) 08:03:48.58 ID:+QZvOmDJ0 [sage]
試合はシャルケ戦を観たが、あれでスピードあるとか、ねーよw
スピードあるならフリー以外でも突破で勝負しろよw
なんも形容詞のつかないサッカー選手って珍しいよなw

ID:+QZvOmDJ0も内田ババア
614名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:17:11.30 ID:7kyjcrBRP
>>611
DFはミスすると分かりやすいからな・・・
しかしいろいろとひどすぎるスレだ
意味が分からないのもチラホラある
615名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:17:30.28 ID:sBCRzhNZO
>>609
身長が低い=軽い=スピードと持久力の両立
身長か低い=重心が低い=軽くても当たり負けしない

616名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:18:01.92 ID:ULlAEAjnP
まあ本当にあかん選手は批判すらされないものである
617名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:18:05.78 ID:Nf8zu2zSP
>>82
セザールの中あったかいナリィ・・・
618名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:18:52.79 ID:UK6s80F10
失点シーンなんて
8割、DFのミスだからな
619名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:20:59.29 ID:Ej1sLSt20
実質チャドゥリの得点
620名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:22:03.86 ID:1oMPVL8V0
相変わらず本田アンチは病的だな
ここは長友のマークミスがどうかを議論するスレだから
621名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:22:38.26 ID:ZyU0X1cI0
このスレ見てると工場長がまともに思えてくる
芸スポなんてもともとあれだけど南アW杯以降は本当にひどいね
622名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:22:58.70 ID:+4d6OweUO
>>589
ロングフィードw内田ババアの口癖「うっちーはロングフィードが上手い」
ロングフィードで点が取れるか?
長友のドリブル突破からのピンポイントクロスは点になるがな
623名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:23:08.15 ID:k1swiGCdO
最近の本田の画像ないの?
624名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:23:35.23 ID:EAkYWgt60
>>616
本当に駄目ならベンチ外→放出コースだからなぁ、今のとこはまだいいけど
来季、新戦力加入とか監督交代があったら環境が激変しそう

とにかく攻撃面で成長してほしい、成長すれば不動の存在になれる
625名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:24:34.23 ID:mfeezefq0
>>621
まあ、工場長は笑えるからなw
626名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:24:36.94 ID:ZyU0X1cI0
>>623
画像は知らないけど今日カップ戦でCKからアシストしてた
ただそのアシスト以外はピリっとしなかったけど
627名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:25:03.91 ID:u4TO8GRN0
なんだカップ要員か
628名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:25:41.51 ID:+4d6OweUO
>>789
横パスバックパスばかりででドリブルしない内田は代表でボールこなくなってるよなw
629名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:25:57.60 ID:lc2S7AM80
>>621
いや実際まともだろ。
今芸スポに粘着してる本田信者は一人二人じゃないのが痛すぎる。

今本田はとてもサッカー選手には見えない。
http://www.pfc-cska.com/splash/index_en.html
630名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:25:59.22 ID:ma9SClwx0
>>621
チョンの発狂が凄過ぎてもうね。こっちみんなって感じ
今もレス番飛びまくってるよw
631名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:26:04.01 ID:BdfMBteU0
チェゼーナの頃の方がパスミスは酷かったがチャレンジしようとしていた
今はミスを恐れて全て消極的になってるね
正直厳しいだろう
適切な環境ではないということだね
632名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:27:25.68 ID:laKjy5by0
どうでもよくないが
おっぱい画像もっとくれ
633:2011/05/12(木) 10:28:34.97 ID:kiga1wUw0
>>600
ミランのスクデット獲得の要因の一つは守備力
完全にポジが同じわけではないがモッタとファンボメルを
見てれば違いがわかるよ

いつもラノッキアかわいそうって思って見てた
マイコンの位置高過ぎ
コルドバ頼りにならない
ルシオ復帰してくれたけど時々居なくなる
モッタ前で掃除してくれない
ジュリオセザル劣化
長友しぼってくれるのはいいけど絶望的なチビ
634名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:31:19.73 ID:FSgEK1u7O
低劣貧弱ガリガリおかまフンコロちびコケ芸人の文字通りのクソスレ建てるな。

サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
635名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:31:31.79 ID:tR03WuDYO
何で本田と長友みたいな低レベル選手を比較する必要があるんだ?
多少不調に見えるからって本田sageみたいな事やって何がしたいんだ長友信者は?
636名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:33:26.43 ID:HCbnhuO20
勝ち戦で戦犯と言うやつはバカ
637名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:35:08.89 ID:uStNrEG60
>>633
モッタは守備的な選手じゃないんだけどなー
なんでワンボラで使いたがるのかわからん
スペインならともかくイタリアでならトップ下の選手なのに
ハルジャと同タイプ
レオ謎
638名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:35:47.99 ID:sBCRzhNZO
>>633
去年のインテルは守備的で糞ツマランって言われてたんだがなw
639名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:36:39.11 ID:+4d6OweUO
内田なんか毎回戦犯なのにババアが大量に擁護工作しに沸いて戦犯否定しまくり
なのになぜ長友だと戦犯になるのか?
それは長友を叩いてるのは内田ババアだから
640名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:37:16.05 ID:4BUCPety0
>>629
これ本田どこ?
641名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:38:09.56 ID:72L7WVqp0
このままじゃ、本田▲の代わりに長友さんがレアルに行ってしまうかもね
642名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:39:04.54 ID:UK6s80F10
>>640
いっちゃん右下だろw
643名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:39:11.77 ID:+5lfDXgUi
>>641
本田さんはノイアーの代わりにシャルケ来るってよ
644名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:43:16.93 ID:pLf0rp5D0
絶対エトーさんからパスすらもらえない
645名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:44:25.51 ID:UK6s80F10
>>644
奴はパスしねぇ、負けたことが無ぇからだ
646名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:45:40.47 ID:W2/RE9gq0
ま、ポジションの違いが大きいよな
長友はあくまでサイドバックだから、インテルまで登れた

本田の実力は、ポジションで考えると海外1部の中堅以下で
レギュラーやれるかやれないかのレベルだろ
647名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:45:42.19 ID:hStYUD51O
インテルは4バックだけどCBを3人並べる実質的3バックだからな
マイコンを高い位置に置かせて本職はCBのキブを左SBに置くのはその為
左トップにエトーを置けば左SBは守備専門になる

たださすがに何年も通用しないわな
みてて詰まらんし

長友が来年インテルを変えてくれることを望むよ
レギュラー取れそうだし
648名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:48:09.13 ID:+4d6OweUO
ビルドアップ=DFの縦パスだと思ってる内田ババアw
ドリブルでボール前に運ぶ事もビルドアップっつーんだよバーカw
ビルドアップがうまい選手ってのはドリブルしながらパス出すんだよ
649名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:52:16.35 ID:oaW32y/7O
誰も本田の話してないのに一人で勝手に本田の名前を出してるlc2S7AM80
650名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:52:24.35 ID:tR03WuDYO
チビ友信者って真剣に終わってる連中ばかりだな(笑)
代表で一番能力の高い選手が中堅でベンチクラスなわけないだろ(笑)
CSKAでベンチだからって、単純に実力もその程度としか考えられない知能しかないんだなおまえら。
651名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:56:07.15 ID:YeXBo+820
サントンやクリシート取るから長友は契約しないだろw

こんな倭猿雑魚はグランデインテルの恥だわ
652名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:00:00.50 ID:PWCMKFfo0
こんな守備でもレギュラーなれるのが今のセリエ
昔のセリエがこんな守備なら俊さんは20アシストしてた
653名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:00:15.83 ID:+od5lLXC0
チョンは相変わらずげんきやのおw
654名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:00:41.55 ID:Oa4/g83z0
長友好きが粘着叩きしてるエトーさん
なんだかんだで仕事するね
655名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:01:12.56 ID:lc2S7AM80
>>650
>CSKAでベンチだからって、単純に実力もその程度としか考えられない知能しかないんだなおまえら。
おいおい流石にそれはねーよw

あのポジションでアジアカップで0G0Aだぞ?
それでMVPとか怪しすぎるだろw普通に考えて。
どんだけマスコミに毒されてるんだよw
656名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:01:38.23 ID:dMpJ377H0
長友をインテルが手放してもローマとかユーべがマジで取りに来ると思うw
プレミアの中堅クラブ以上でも長友なら間違いなく通用する
657名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:03:44.93 ID:hStYUD51O
サントンとかチェゼーナでも微妙なのにいまさら
658名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:04:32.71 ID:TDk4rc3+0
>>651
サントン外されてる試合多いけど戻ってくるの?
659名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:04:37.61 ID:Ff1O8KMy0
活躍してんのは長友だけだな・・・・
パクチー、青龍、チュヨンとかお隣のほうが人材豊富
660名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:05:00.81 ID:+4d6OweUO
内田ババアが本田の名前出して本田信者を装いだした
長友アンチが内田ババアなのはばれてんだからいくら工作しても無駄だぞ
661名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:08:20.94 ID:Ec+iriZI0
あほくせえ
662名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:14:07.71 ID:JoTmi9BL0
このローマ戦でも長友の守備は痛快だったな
1VS1は完全に止めてたし決定的ピンチも何度か防いだし
エトーが左ウイング的な位置に張ってたから攻撃はなかなできなかったけど
663名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:14:20.91 ID:lc2S7AM80
本田信者とかどうでもいいです。
本田信者にありがちなこと
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1294757468/-100
■■■ 本田こそ日本サッカー遅攻の原因 ■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1286913474/l50
本田が代表に入って日本人代表は弱くなった!★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1298326189/l50
■■本田不要論 part6 ■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1303914581/l50
本田信者のイタい発言をコピペするスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1295234166/l50

専門板ではしっかり本田の過大評価なんか見抜かれてるから参考に。

本田スレは今たってないの?いちいちめんどくさくなってきた・・・
664名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:16:26.60 ID:3JvoMPr+P
もう普通にスタメン定着してるなw
665名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:18:19.00 ID:/xGqm2Qk0
守備よかったけど、もともとCBのキブ以下の攻撃センスってどうなのよ
ここ2試合久しぶりに見たけどびっくりしたわ
666名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:19:16.72 ID:ENEiLqMY0
何故か芸スポ名物本田アンチと内田アンチが一同に会してるな
ここ長友スレだから他でやってくれ
667名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:19:19.55 ID:3QDo4VZ40
>>665
キブの攻撃センスが異常に高い。
668名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:22:35.34 ID:sBCRzhNZO
>>664
まあコパへの貸し出しを渋って事は来期のスタメン候補って事なんだろうしな。
来期にベンチに置くつもりな貸し出し拒否はせん。
669名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:23:06.07 ID:17iWPezE0
長友のスレはずっとコピペ貼りばっかりになってるな
670名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:24:04.88 ID:Kajpk8xV0
ルシオだろ競る事すらまともにできてねえよ
671名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:26:38.10 ID:JoTmi9BL0
やたら攻め上がってたCBはルシオだが
キブって攻撃に上がってたっけ?
672名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:30:03.33 ID:vxjFn+iM0
>>665
キブ以下っていうがキブはああ見えても昔はすごい選手だからな
673名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:30:54.31 ID:UJ1r/nLU0
>>672
世界最高のDFと呼ばれた時代もあったからな
世界一移籍金の高いDFだった
674名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:31:31.09 ID:hlnyvZYk0
キブのフィードは神
675名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:35:55.71 ID:JOi6SPGC0
コピペなんて1レス目でNG
676名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:43:33.50 ID:Y/BWQm+O0
今回の>>13の動画はサッカーの知識が、
どれだけあるかを判るのに適した動画だな。
ある意味、ニワカホイホイ。
677名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:44:33.97 ID:jDrIPiaSO
チョン猿が発狂してるなwwwwwざまあwwwww
678名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:52:05.04 ID:qibpT+7d0
長友はクロスを簡単に上げさせすぎるんだよな

まあ左サイドバックはなかなかいいのいないからな
679名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:56:03.09 ID:U0Xig5Lu0
クロス上げさせないSBがいると思ってるのか?
680名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:58:41.24 ID:qibpT+7d0
「簡単に」な
681名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:59:02.02 ID:MP5svdRm0
インフルエンザってほんとだったのか。
すごい回復力だ。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20110512-774553.html

682名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:06:28.28 ID:UJ1r/nLU0
マッチアップ相手のほうが一回りでかいのにフィジカルで圧倒してて笑ったわ
683名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:07:27.62 ID:xtC7HdKo0
途中までキムチが流れを作った捏造スレだったのでログ読むのやめた
684名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:07:35.48 ID:Ld1N4mfZ0
へえもう普通にインテルのスタメンやな
685名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:08:34.71 ID:K2K8RMsuO
長友はよかったよ
686名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:09:44.60 ID:C+8pZSr1O
もう完全に、インテル入ってる長友
687名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:10:13.12 ID:ln7eAUpR0
いずれトットナム、リバプール、BVB、バイエルン等に逝けるか?
688名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:10:29.23 ID:qpCpDSiq0
インテル糞すぎ
689名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:19:21.54 ID:QKfIRMYvO
もう普通にスタメンじゃん
690名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:20:26.26 ID:sBCRzhNZO
>>678
サイドバックはセンターバックがポジショニングする時間を稼げた後ならクロスを上げさしても構わないんだよ。
もちろん上げさせないのが一番だが、一番の仕事はセンターバックに時間的余裕を与える事。
691名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:24:15.58 ID:GA5syf86O
もうスタメン確定やな
ガス欠するキブとかいらんのや
692名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:25:36.95 ID:0cUXdGnj0
この程度のミスで戦犯ならキブもセーザルもルシオもマイコンもとっくに戦力外だな
693名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:27:21.55 ID:sBCRzhNZO
サイドの守備の基本は
@サイドバックがボールホルダーに身体を寄せて突破を防ぐとともに時間を稼ぐ。
Aディフェンシブハーフがシュート(パス)コースを切る。
Bセンターバックがパスの受け手をケアする。

サイドバックが絶対許しては行けないのは裏への突破
次の仕事は味方ディフェンスのために時間を稼ぐ事
この二つに関して長友はほとんどパーフェクトにこなしているからスタメンを確保している。
694名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:29:05.92 ID:qibpT+7d0
>>690
確かにクロス上げられてももう中は出来てる状態の時が多いけどね
もう少し粘れよって思ってしまう
まあ俺が心配性なだけかもしれんが
695名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:30:05.47 ID:QBkKDaLqO
>>673
ロベカルみたいな感じだよね
FKも結構凄いし
696名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:32:02.07 ID:b/H8H/OaP
長友また無得点かよ。。。
697名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:32:53.43 ID:pCtF/Nmo0
>>672
ユーロ2002のルーマニア代表でこいつ見たけどすっげーパワフルに動き回るいい選手だったよな
いつの間にか枯れたプレーする選手になっちまったけど・・・
698名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:36:44.74 ID:FhOOUmvCO
キヴは頭の怪我が原因だろ
一歩間違えば死んでたんだから
699名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:39:14.42 ID:9EtIjcnt0
随分下がって守備してるなぁと思ったら84分か。
>>13の場面だけ切り取って語るのも難しいとこじゃない?
この時間のインテルとローマのフォーメーションは
どんな感じ?
700名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:51:46.20 ID:6/spUwwiO
チョンホイホイ
701名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:52:58.56 ID:wfQjltxo0
あの程度のクロスで簡単に決められるCBに問題があるのは明らかだろう
しかも2人に挟まれた1人に頭で決められちゃってるし、明らかにCBが弱いんだよ
702名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:53:55.56 ID:GflhEy6N0
>>13
長友の頭のでかさのほうが問題になるべき
703名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:54:00.84 ID:qJ918DTwO
長友守備はかなりいい

攻撃面は左サイドにエトー張ってるから全く期待できないな
704名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:54:18.92 ID:6NLXgrPj0
結論:中国人はサッカー下手糞
705名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:59:33.69 ID:5ZWTDymG0
エトーって年俸10億円分の仕事してんの?
706名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:01:55.54 ID:xG79isuo0
25ゴールくらいは今期決めてます
2試合に1点
707名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:03:23.00 ID:4BUCPety0
>>13
長友の初めの位置は甘美が抜かれたときのフォローとニアへの警戒
横パスに遅れたのは甘美が行くと思ったからだな
Jなら甘美の位置の奴がそのまま追いかけるだろうから慣れでこうなったんだろう
これがゲリエの定石なら長友はミスを犯したことになる
708名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:03:50.45 ID:/Z3+SI670
紅白試合でサイドハーフを試したとかいう記事を読んだが、やはり失敗だったのかな
709名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:04:49.91 ID:lc2S7AM80
なんか本田とかいう選手に圧倒的な差をつけたなw
710名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:05:02.51 ID:HXyLT2yK0
あちゃーまた長友やらかしたか
711名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:05:33.33 ID:4BUCPety0
>>642
あほんだいたわ!
なんか本田だけ帽子変じゃね?
712名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:08:49.83 ID:63sr6ZSn0
>>707
つーか珍テルで長友ポジションとしては人任せしてはいけなかった
ディフェンス面では積極的に付きに行かないと今後も同じようなミス繰り返す
ミドルから上の守備はあてにしてはいけない
713名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:11:29.14 ID:ZY9JgrMv0
>>13
これはひどい
714名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:12:30.00 ID:Yp5KEhd/0
<丶`∀´>間違いなく戦犯は長友だったニダ
715名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:15:11.40 ID:0UeNVN8A0
失点シーン見ただけだけど、長友はスペース狙ってる選手をケアしてたんでしょ。
チームだから全員に責任があると言えばある。
この失点で誰か一人選べって言われたら、ルシオ。
後ろから飛び込んで来てるわけでもない自分のマークすべき選手に、
簡単に競り負けてる。
相手はほとんどスタンディングジャンプ。
最近のルシオは本当良くない。
高さ、速さ、強さが見れなくなった。
716名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:15:45.82 ID:p/67PCOn0
釣りだされて、ニア空けてしまって点を取られる例
http://player.video.search.yahoo.co.jp/video/324cfab43e73827205682f5a82863a94

717名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:16:17.21 ID:k1swiGCdO
長谷部ブログによるとクジャチョルト仲良くやってるみたいだ
718名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:16:48.69 ID:uStNrEG60
マンUの失点はすべてパクのせいニダ!
719名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:21:11.05 ID:4BUCPety0
>>712
インテルはラインを後方でコンパクトに整えて腰据えて待つ守備方式だと思うけど
今回の形で意思疎通出来てなかったってだけでそんな大げさな問題じゃないでしょ
問題にするなら守備練習で包括で来てなかったことだよ
720名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:23:00.62 ID:5ZWTDymG0
>>717
日本人も韓国人も面と向かって本音をぶつけ合ったりしないからな

俺と同じ職場にいた韓国人も親日を気取っていたし

嫌韓の俺も親韓を気取って友達をやってた
721名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:24:49.67 ID:jDrIPiaSO
すっかりインテルのスタメンに定着したな
722名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:28:44.30 ID:dMpJ377H0
723名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:30:30.40 ID:o1jgz10D0
決勝パレルモか
724名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:30:33.41 ID:nc/isTHS0
>>13
長友、また失点に繋がるクロスを上げられたな
チェゼーナ戦の時もチェッカレッリへの対応が遅れてた
725名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:34:42.05 ID:4KcD/cF10
夕方のワイドショーでハイライトやるかな?

腐りきった相撲うつすなら長友を特集してほしい
726名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:37:54.92 ID:3HvHNaf+0
>>13
完全に遅れてるな・・・・
なんであんな後ろで棒立ちしてたんだ??
727名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:45:26.37 ID:lbj7jXFK0
728名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:50:06.97 ID:4GMzMem00
このチームなら優勝は至上命令だな・・・
729名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:58:09.26 ID:8CbtDbegO
>>13
これはルシオとモッタだろ
寧ろ危機察知した長友がカバーに入ったんじゃねえか
これを長友戦犯言うヤツはサッカー観んな
730名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:02:44.48 ID:7jGtN37C0
サッカーも野球も、競馬ですら芸スポよりニュー速のがまともに語られてる現状をなんとかしろ
731名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:12:00.71 ID:y4VD7R8f0
>>13
>>291
>>339
このプレーは長友の最大の弱点が濃縮されてる
昔からイタリアで問題になってたプレーだよ
長友は抜かれないために一人だけポジションを下げる癖がある
さらにクロスに対して背が低いのに相手との距離を開けたりして淡白
チェゼーナ時代から課題に挙がってたプレーだけど改善できてない
基本的に一対一だけ抜かれないようにしてるだけで
サイドバックの一番の仕事のクロスを上げさせないという仕事はできてない
732名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:13:25.06 ID:kbB8IL5/0
>>691
あいつはガス欠する前にエンジンがかからない
733名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:14:52.85 ID:C/sc+Z260
CBキヴだったの?
734名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:16:14.31 ID:d3EbfliY0
ラノッキアがはずれて、キヴ ルシオCBだったよ
735名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:19:31.64 ID:pBY9a5IJO
インフル明けだったってことを考慮してやれ
判断も鈍ったんだろうよ
736名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:22:29.42 ID:C+344xbu0
試合に勝ったのに戦犯とかいってる奴おかしいだろ
737名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:22:51.21 ID:PF3oPyYq0
>>731
長友は47番の選手にマークをしてた。
あの位置はサイドバックじゃなく、中盤の仕事
738名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:23:56.33 ID:FSgEK1u7O
下流貧困低脳モヤシおかま欠陥フンコロこけ芸、自称をサッカーとかいうらしい。

サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
739名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:25:48.53 ID:O3ysDsPV0
>>738


はい、センス無い。やり直し。
740名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:26:12.06 ID:pzSLNPoU0
>>736
別にこの試合勝ってないけどな
741名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:26:53.25 ID:C+344xbu0
>>738
センスねえなお前
742名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:31:33.21 ID:kmuSaoXx0
今日本田の試合あったのに何でスレ立ってねーの?
743名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:32:41.92 ID:wSzNss520
ボリエッロってスラムダンクにでてそうだな
福ちゃんだっけ、あいつに似てるし雰囲気バスケうまそう
744名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:33:06.63 ID:yDJp4yhT0
>>742
途中出場で1アシスト、PK戦できっちり決めてそれなりに仕事したから
裸一貫が立てたくないんだと思うw
745名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:34:00.65 ID:O3ysDsPV0
>>742
それは記者にしか分からんよ。
記者になって立ててくれば?
もしくは立てて下さいってお願いしてみれば?
746名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:51:32.07 ID:ILiDpr/lO
747名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:11:19.00 ID:dMpJ377H0
>>746
ピッコロって言ってたw
748名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:11:31.33 ID:NGgtD5xy0
失点は55の責任
749名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:16:42.94 ID:kmuSaoXx0
>>746
この子は女か?男か?
750名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:18:00.14 ID:329mY9HtP
長友の採点はいくつかね?
751名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:22:25.00 ID:m6+3CSRK0
 イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙は、マン・オブ・ザ・マッチに選出されたサミュエル・エトーや、
好セーブを連発したジュリオ・セザルと同じく、長友にチーム最高点となる「6.5」をつけ、
「最初から最後までスピードを示すことができるのは彼だけ。常に良いタイミングで攻撃を仕掛け、相手を封じ込めていた」と高評価を下している。
752名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:23:15.85 ID:329mY9HtP
マジかよすげーじゃん
753名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:26:05.31 ID:Gl3H2t4h0
長友が戦犯って言ってた頭の中お花畑の人はどうしたのかな?
まあアンチなんてこんなもんだよね
754名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:26:19.93 ID:rm7/ltDRO
チョンは寄生虫みたく日本社会に入ってくるなや、朝鮮飯店で仲間と慰めあってろや

韓国から逃亡してきた奴の子孫だから韓国人気取りもすんな

755名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:26:43.91 ID:J+fmInPP0
ガッゼッタで6、5とかすごいぞ^^
756名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:26:51.09 ID:YaU5/ay9O
>>589は明らかに試合見てないな
757名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:27:17.37 ID:lc2S7AM80
ここで本田持ち上げて長門も叩いてる奴は何者だよw
758名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:27:59.16 ID:Gl3H2t4h0
アンチが明らかなミスしたって喚き散らしてたけど、結局MOMと同じ
チーム最高得点か、本当にアンチって見る目ないんだね
在日の方は大人しく自国に帰りなよw
759名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:28:42.65 ID:kFn1gVoK0
  /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  __________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |   SAMSUNG   |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\     | ゝ .ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_         カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ニダニダ…
760名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:29:47.76 ID:Bv4R9UfTO
6.5か!オメ!
ゆっくり休んでくれ
761名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:31:12.76 ID:X6GbnTARO
アンチは見る目がない、ギャルサポ以下
762名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:31:33.95 ID:D7olOUCB0
ttp://www.interpersempre.com/662b.jpg

Julio Cesar: 6.5
Opposed a close and left-footed shot by Borriello. Also did well in a mixture of plays at the end.

Maicon: 6
He could have avoided the yellow card which will make him miss the final. The productivity was at alternative current.
Lucio: 6
The protagonist of timely closure to enhance other people, but in the end he felt asleep three times including the goal.
Chivu: 6
Suffered from a number of occasions but he launched a pass in front of the goal.
Nagatomo: 6.5
The only capable of accelerating from start to finish, to provide and always closed down with good timing.

Zanetti: 6
Many of the 999 previous games, he played more brilliantly. But he had one nice assist to Milito.
Mariga: 5
His movements in support were too stiff and imprecise. He has to improve much to stay at these levels.
Cambiasso: 6
Paid great attention and covered Lucio when he was released. Played under rhythm.
Kharja: 5.5
The goal was created by his own initiative, but the rest was made up by too many misread and mistouched situations.

Pazzini: 5.5
HIs game began and finished at the 21st minute when Chivu found him and he took on the goalkeeper. Then he left the field.
Milito: 5.5
Zanetti sent him in the area. He stopped and dribbled very well. But his shot touched Doni slightly.
Eto'o: 6.5
He was left too alone on the wing however his speed and precision of his touch were involved in that goal. And say hello to the final.

Leonardo: 5.5
Chose those that can provide a athleticism. But he must explain why Eto'o was too deflated on the wing.
763名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:33:46.88 ID:bcYP6LvLO
長友またMOM級の活躍かよ
764名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:34:20.57 ID:rm7/ltDRO
誰が何言おうが、とにかく、飯がうまいわ

それに尽きる
765名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:36:03.26 ID:dMpJ377H0
>>762
モッタの評価の高さは相変わらずだな
766名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:36:31.11 ID:G8mls4lx0
引き分けか・・・で長友はSBだったの?
767名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:38:24.41 ID:BKABmdgZO
長友は失点を二度ほど防いだからな
唯一の失点シーンは競り合った奴のポジショニングが下手なだけだしね
ただ長友以上にポストの活躍っぷりが凄かったがw
768名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:41:21.69 ID:6njhWvnD0
ガゼッタ6.5の時点で決着だな
アンチが幾ら戦犯だと主張しようが虚しいだけw
769名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:42:12.26 ID:JCZwrlJk0
>>762
エトー怒られてるww
770名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:42:40.44 ID:MP5svdRm0
6.5くれたかー。それは嬉しい。
ナポリ戦も頑張れよ。
771名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:43:37.28 ID:DmJQ67/50
アンチってキムチ工作員のことでしょ
772名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:44:02.20 ID:MP5svdRm0
ガゼッタは長友がいい時は気前いいけど、
でもはっきりいい時じゃないと6.5以上くれないし、
駄目な時はすっぱり低い点をつけるから、
今回の6.5は嬉しいね。
773名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:45:51.62 ID:REQ1fZto0
http://livetv.ru/en/showvideo/60372/

フル動画きたぞ
失点シーンはこれの42分辺り
774名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:48:14.27 ID:f9FkyamK0
インフルエンザ明けでフル出場とかすげーな
775名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:51:16.08 ID:VdCaO6EJ0
>>762
長友最高点6.5 ワロタ
776名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:54:27.82 ID:PmYUGmSH0
長友順調にステップアップしてるよな。
初のタイトル獲得まであと少しだ。
頑張れ。
777名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:54:32.92 ID:BX7/CRbU0
失点も防いだし、相手のカウンターを潰すバスカットも
何度かしたし、まあ昨日のできならスタメンで使われるだろう
778名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:55:36.87 ID:ZxrFO+oP0
アンチが気違いじみたこといっても、
プロからすれば、話にならんってことだわな。
779名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:58:11.33 ID:nc/isTHS0
>>737
あの位置は長友のゾーンだよ
カンビアッソが外に釣り出されてるんだからモッタまであそにに出て行ったら
バイタルの人数が足らなくなる
780名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:58:45.55 ID:WEJINjWu0
今更だけど長友が太鼓叩いてる画像あるけど
なんで太鼓叩いて写ってるの?
 
781名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:59:23.94 ID:8n8KmPzc0
実況でも馬鹿がいたから教えてあげたけど
長友の5.5↓はないって
6〜7で大体が6.5
6か7つけるところがひとつふたつだって

あの失点場面は相手が素直にうまかっただけ
ルシオの上からジュリオの絶対届かないところに
叩き込まれてるしあれはどうしようもない
782名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:59:40.92 ID:J36S7u+m0
アンチは糞みたいな知ったか評価して恥ずかしくないのかね
783名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:00:50.03 ID:J9qVjEHZO
はーいアンチ脂肪www
784名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:02:43.56 ID:Gl3H2t4h0
アンチが思いっきり意気消沈してるのは笑える、お前らもっと頑張れよw
785名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:04:30.92 ID:MP5svdRm0
それにしても、転ぶ奴は多いしなんかまったりと進んでいるのに
それでいて終わるのは早く感じられるという、不思議な試合だった…。
786名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:05:10.65 ID:FSgEK1u7O
欠陥フンコロガリちびおかまコケ芸にニワカもアンチも無かろうて。

サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
787名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:05:19.40 ID:0QcqWp1d0
>>733
キブはもともとCBの人だよ
長友が来るまでの左サイドはサネかキブのどっちか
788名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:09:04.67 ID:LIOO+2Hl0
>>722
これ観たかったわまじありがとう
しかし本当にインテルのスタメンになっちまったな・・・
789名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:10:59.88 ID:A9Z/IVEaO
レオによるとインフルエンザで瀕死状態だったらしいな長友
790名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:14:31.13 ID:UjhD/7W+0
ところでボッリエッロの髪型何だあれ?
イタリアで流行ってんのか?
どう見てもエリンギだろ
791名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:14:38.86 ID:RAd6RS/50
208 自分:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2011/05/12(木) 04:13:10.88 ID:yGCSsX400 [4/4]
たった1本フツーのサイドチェンジしただけやんけ
何騒いでんねん
792名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:21:22.23 ID:B4ZeqlY20
CL決勝が近くて優筒だ><、、、

若し、パクがゴール決めて優勝したら我々日本人の心が切り裂かれるよな


日本人が優勝なんて100年早い?


793名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:23:43.38 ID:pBY9a5IJO
>>748
俺をNGにしろ、ですね。わかります>ID
794名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:28:11.71 ID:G8mls4lx0
>>792
インテルが優勝するのに100年かかる?
795名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:28:23.54 ID:LIOO+2Hl0
つかエトーの得点すげーな
本当なんでもできるな
796名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:28:41.22 ID:ZfiOPbEx0
>>792
たとえ釣りだとしても心根が卑しいバ韓民族の思考と表現方法を
完全に自分のものにした表現ができてるのがスゴイ。
本物だとしたら、卑しさ&いやらしさ満点のステレオタイプな韓民族思考だし
どっちにしてもお前、すごいな
797名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:32:07.39 ID:rm7/ltDRO
>>201
じゃあ、ベンチ要員にするようにレオにメールしろや
偉そうに書くお前より1億倍戦力になるよ
798名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:33:31.28 ID:jjaokc+H0
ぱくちそんを嫌ってる日本人は少ないから、優勝したら普通におめでとうだと思うよ。
興味ない人のほうが多いだろうけどw
799名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:34:31.69 ID:jjaokc+H0
本題書き忘れたw
今日も最高点おめでとー。
800名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:35:33.11 ID:DlzlLI1F0
エトーのゴール糞うまいな
801名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:35:46.02 ID:rm7/ltDRO
チョンは人類の戦犯
これ豆知識
802名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:39:11.61 ID:rm7/ltDRO
とにかく
飯うま、なんだが
なんでだろう
803名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:47:12.21 ID:rm7/ltDRO
>>筒は
うつ
じゃねえよw

このレスの発想がチョンそのものw

パクがゴールしようがすまいが、スゲエ日本人プレイヤーがたくさんでてきていて、飯がうまくてしょうがねえんだよ
804名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:51:15.60 ID:7B8WrqwE0
>>13
この動画見て、長友戦犯とか言ってた連中息してるの?
少なくともガゼッタはそうは見ていないことが判明

【サッカー】伊現地紙、インテル・長友にチーム最高点…「最初から最後までスピードを示せるのは彼だけ」[05/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305184508/
805名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:54:22.02 ID:+o5eEb3NO
ところで優筒ってなんだ?
806名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:56:49.75 ID:LIOO+2Hl0
今失点シーン見たが、たいしたことなさすぎて逆にワロタ
そりゃ高評価になるはずだわ
焼き豚って本当サッカーしらねえんだな
807名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 17:20:07.45 ID:C/sc+Z260
>>773
ユート・ナガモトwww
808名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 17:20:45.19 ID:0UeNVN8A0
>>731
全然違う。
長友の悪い癖は、チェックに行った際に自分の後方にスペースがあって
相手と1対1で向かい合った時に出る。
相手にスピードで振り切られる事を警戒しすぎてズルズル下がる、
もしくは間を取りすぎて簡単にクロスを上げさせる。
今回のはチェックに行けなくて上げられてる。
もしチェックに行ってれば、さすがにあの狭いスペースで振り切られる事は警戒はしない。
809名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 17:28:13.38 ID:rm7/ltDRO
国籍もないチョンちゃんかわいそう

あら捜ししなきゃ自分のidentityを保てないもんな

ご愁傷様
810名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:17:02.91 ID:m7UziPNH0
まあぶっちゃけダイジェストの映像でスタミナ評価なんて出来んよな
811名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:33:23.53 ID:3pNa+M+B0
∧_∧
( ´・ω・)
( つ日O
と_)_)
812名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:42:47.52 ID:n43gD4Ps0
>>808
素人の評価はいいよ・・・
813名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:43:19.46 ID:AoNdTncf0
>>722
オレも見たかったんだった。
>>788
気付かせてくれてありがとう。
814名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:44:05.51 ID:/rNL5N1KP
>>809
チョンって朝鮮人一般を指すから
在日朝鮮人の事だけ指すわけじゃないぞ
815名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:52:05.29 ID:S+PHrWehO
マイコンがまいまいこんこんしてたから、長友はそんなに上がらないようにしてたよね。
失点の時はクロスを身体に当てるとか、コースをもっと限定出来れば良かったね。
でもその他に際どいクロスクリアしたり、カウンター阻止したりしてたから。
816名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:54:32.49 ID:/Z3+SI670
>>403
ビスケシュートは3日たってるから他の申請優先
クラピカは俺が申請したから撤回する
保留はキャラ多すぎて載せる意味がない
ということでシンプルにまとめてみた

【暫定ランク】
S ゴンさん メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ レイザー ヒソカ
C カイト ノヴ モラウ
D ウボォーギン ナックル パーム フェイタン
E カストロ クラピカ ザザン ヂートゥ
F ゴレイヌ サブ シズク パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ビノールト ボポボ
H ギド サダソ ポックル リールベルト

【話し合い中】
シルバ(C申請) ウボォー(C申請) ゴンさん(除外申請)
817名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:55:25.30 ID:4yBKu1hi0
お前らエラの煽りに反応しすぎw
「韓国はすごいな。それに引き換え我が日本は・・・」ってなりすましの様式美じゃん
818名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:23:36.96 ID:8n8KmPzc0
819名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:40:40.69 ID:0UeNVN8A0
>>812
評価?

フルで観ると、クロス上げられたのは長友の判断が遅れたせいだな。
マーク受け渡した後すぐチェックに行くべきだった。
でも、ルシオがボリエッロを全然見てない。
ボールも特別ボリエッロに有利なボールじゃない。
最近のルシオは簡単に振り切られたり、競り負けたりするよな。
820名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:48:31.26 ID:pocidqjqO
長友、チーム最高点でMOMなんですけど、これでも戦犯なんすか?w
821名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:50:43.28 ID:mfeezefq0
>>812
日本人ってだけで戦犯なんだろ多分
822名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:50:58.20 ID:mfeezefq0
>>820でした
823名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:59:46.83 ID:6CZdRj/N0
長友を否定することでしか自分の存在意義を示せない可哀想な人達
824名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 20:03:45.52 ID:fvCEBjAFO
タイトル獲ったらレオは残留かね?

>>816
パイクって誰だ?
825名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 20:33:01.62 ID:los/1MyC0
長友、香川の2強時代か
826名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 21:18:00.28 ID:vPJcRpgM0
木っ端微塵にやっつけちゃって!
827名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 21:35:37.76 ID:WIWSmjKy0
長友6は行くと思ってたけど6.5かよww
828名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 21:48:42.13 ID:pocidqjqO
自己レス訂正>>820はMOM級の活躍ね。
829名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 21:58:18.06 ID:VXcQZSEr0
612 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 13:08:01.27 ID:npBAkH6a0 [1/5]
http://www.youtube.com/watch?v=n61v-5CSg7g
              カンビアッソ
○ ○ ○●→      ○ ●
     ●
         ○長友

         ●
長友がクロスに対して対処しようと思えばこういうポジションをとらなくてはならない
右サイドに開いたローマの選手がクロスか戻すか判らないのにこんなポジションあり得ないだろ

615 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 13:11:24.83 ID:rXYsIFhk0 [1/2]
>>612
ラインディフェンスで1人だけラインを崩せないだろうしな…
普通は中盤の選手がスライドしてゾーンをカバーするのが正解

616 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 13:13:24.67 ID:pjiMTQTB0
>>615
モッタいぶらずに原因になったと思う選手を挙げてみたらどうだい?
830名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 22:20:31.63 ID:0GbQZRZl0
モッタもそうだがあの瞬間のマリガのポジショニングも変だった
CB2人とSB2人の4人共残ってライン作ってるのに
アンカーがバイタルエリアの中でディフェンスラインに吸収されるのはない

○ ○ ○●   ○長友    
     ●○マリガ    
               ○ ●
       
    ○モッタ   ●
831名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:18:33.36 ID:9dPD7tJ20
832名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:26:10.20 ID:ykCzq9wh0
キックオフからずっとナガモトと呼ばれてたナガトモ
後半15分にようやく実況が間違いに気づいた
833名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:40:35.08 ID:rw7UV+ek0
長友他日本人は活躍してるのに
韓国勢は相変わらずベンチか戦犯
834名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 05:04:06.14 ID:BHkh7CdG0
長友しか見てない(見えない)から長友が良い、長友が悪い、結論がその二択しかない

長友が急いでクロスを止めに走ったのは事実、間に合わなくてクロスを上げられたのも事実
で、その原因は長友なのか?聞かれてもバカには分かんねーだろうな。他の選手の名前もろくに知らないんだろう
835名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:00:50.87 ID:5lZSnhk9O
長友は世界最高のサイドバックパス
836名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:06:22.22 ID:58fuGeN+0
今試合見てるが、エトーは何でああも極端に左に張りっぱなしなんだろうな
あれじゃエトーも長友も死ぬじゃん
パッツィーニも孤立してるしさ
837名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:11:03.91 ID:wPuv3Yef0
長友はボール保持者と正対した守備のとき、間合いがどうも広い気がしてしかたない。
抜かれにくい代わりに簡単にクロスをあげられてしまう。DF経験者はどう見てる?
838名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:11:07.38 ID:5lZSnhk9O
完全移籍決定宣言きたー(゚∀゚)アンチざまああああ
839名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:21:09.44 ID:4eIbaUeUO
>>837

正対する位置ってクロスを上げる位置よりもかなり前じゃない?
アーリー気味に入れられるのなら間合いよりタイミングだけの問題だと思うが
840名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:21:31.58 ID:58fuGeN+0
>>838
お?決まった?ソースどこ?
841名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:23:58.63 ID:YDwG/A130
>>840
長友、完全移籍決定へ!チェゼーナ会長明言
http://www.sanspo.com/soccer/news/110513/scb1105130501001-n1.htm
>12日付伊紙コリエレ・デロ・スポルト
842名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:28:41.16 ID:58fuGeN+0
>>841
おーおーおーサンクス
移籍金600万ユーロか
843名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:31:10.24 ID:Yj9zBo9F0
チェゼーナしてやったり。儲かったなぁ
844名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 06:38:47.87 ID:3RDDa2PL0
チェゼーナ長友共にwinwinだからな
845名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:08:26.75 ID:anJauWMJ0
江藤は長友にパスしないっていうけど
長友も江藤にパスしないな
846名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:12:08.00 ID:QgYuSIxUO
殿やりましたな!
847名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:13:44.22 ID:58fuGeN+0
いやエトー受けられる時はエトーに出してるよ
それよりもエトーにボール出してもエトーを追い越さなくなったな
確かに走ってもボール出て来ないんだけどさ、あれはどうなんだろう
848名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:15:28.20 ID:mFvz+4PXO
>>837
そのボール持ってるヤツがドリブラーなら当たり前
抜かれる位なら、とりあえずのクロスのがマシ
クロスなら確実性下がるし、センター付近の仲間に託せるしな

賛否はあるだろうけど、相手の選択肢を減らすって点では長友は有能だよ

あとは、この一年でもっと手持ちのカードを増やせれば、なんとか本当の一流にぶら下がれる
849名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:17:22.16 ID:rw7UV+ek0
完全移籍おめでとう
850名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:41:39.39 ID:FaJhneHG0
お前らって日本人の試合後どんなに良いプレーしてても戦犯戦犯騒ぐよね
そんで翌日の各紙の採点で好評価だったら当たり前のように手のひら返す
毎回飽きもせず同じことやってて面白い?お前ら馬鹿だろ?
はっきり言って芸スポって他の板からかなり馬鹿にされてるよ
まあ当然自覚してんだろうけど、余りにも毎回馬鹿だから一応言っとくわ
851名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:44:09.40 ID:l7Pj9zfZ0
>>850
戦犯、戦犯騒いでる人と採点気にしてる人
なぜ同一人物だと思うのか・・・
852名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:51:33.17 ID:58fuGeN+0
>>850
芸スポの総意みたいなものがあるとでも思ってんの?
853名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:51:34.57 ID:vP/EMySk0
芸スポには
日本人が出ただけで戦犯
韓国人はベンチでもMVPだって騒ぐ人達がいるから・・
854名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:53:45.03 ID:FaJhneHG0
>>851
ほら俺の正論にもこうやって噛みつく奴がいるだろ?
これが芸スポが2ch内でゴミ扱いされてる由縁だな
855名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:56:11.18 ID:FaJhneHG0
>>852
こんな気持ち悪いノリやってるの芸スポだけなんだけど?しかも他板までこの気持ち悪いノリ持ち出す輩がいるよね
そこが問題
856名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:01:43.23 ID:i6hd4EHJO
>>850




イライラよくない
857名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:03:38.74 ID:SpIFJE7fO
>>798
玄人目線では素晴らしい選手だが、素人的には地味な選手だしな。
一言で言って華がないのよ。
だから朝鮮人以外にはあまり関心もたれない。

まあアジア人が活躍する事は良いことだと思う。
ヒデが始めに道を切り開きパクが道を広げた。
今その道を長友が歩いている。
ヒデはトップリーグでアジア人がやれる事を証明した。
パクはビッグクラブでアジア人がやれる事を証明した。
長友はヒデもパクも成し遂げられなかった「ビッグクラブでのスタメンレギュラー」を今まさに成し遂げようとしている。
858名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:04:06.75 ID:csfXeVY00
ちなみに具体的にいうとどの辺の人たちからバカにされてるんだろう。
ソースはあるかな?
859名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:04:54.62 ID:58fuGeN+0
>>855
言ってる意味がわからない
具体的にどのノリだよ
860名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:08:06.40 ID:I+9zcqXlO
>>847
追い越しは禁止、というかチームの約束事だな
エトーはあのスペースを自由に使いたがるから、他の選手はアソコを埋めない
その上で、長友はあのポジションやってんだから、大したものだと思う
861名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:08:14.62 ID:SpIFJE7fO
>>855
いや 代表板も大差ないよ
862名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:09:57.67 ID:FaJhneHG0
>>859
もういいよ
俺の言ってる意味が解らないなら芸スポの気持ち悪さが解らない異常者ってことだから
863名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:11:56.23 ID:FaJhneHG0
>>858
自分で聞いてこいよ
ニュー速とかで聞いてくればいい
864名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:14:39.09 ID:SpIFJE7fO
>>860
まあ江藤のあのシュートみたら自由にさせたくなるわな。
前任者がガタガタにしたチームを立て直すのに江藤やスナイデルの個人技に頼ったのは無理もない。

でもそれではスクデッドもビッグイヤーも取れん。
来シーズンは江藤にも規律を与える必要がある。
レオにそれが出来るかどうか。
下手な事すると前任者の二の舞。
865名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:15:06.37 ID:58fuGeN+0
>>860
エトーの使い方を見てると、何で長友獲ったんだろうなって試合見てて思うかな
スピードスタミナ縦突破が持ち味のSBよりももっとパスが上手くてゲームを作れるSBの方がいいんじゃないかと
866名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:16:33.77 ID:SpIFJE7fO
>>863
ニュー速はニュー速で隔離板ぽいがなw
867名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:16:59.69 ID:csfXeVY00
>>863
そのニュー速の連中がよそからは「常勝ν速民(笑)」とか馬鹿にされたりしてたような気がしましたが
気のせいだったかな?
868名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:17:24.64 ID:CHkSpUAG0
エトーがあの調子なら長友は全部サイドチェンジかパッツィーニへの縦ポンでいいな。
869名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:18:04.74 ID:58fuGeN+0
>>862
は?自分の言ってる事の説明もできんのか
お前本物の馬鹿だろ
もういいなら二度と芸スポ来るなやボケ
870名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:20:26.88 ID:SpIFJE7fO
>>865
長友が縦に突破すれば相手右サイドバックかディフェンシブハーフのどちらかが引っ張られる。
そうすると江藤へのマークが二人から一人に減る。
江藤を一人で封じるのは難しい。
結果的に江藤が自由に仕事が出来る。
871名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:24:14.64 ID:FaJhneHG0
>>869
お前が頭悪いから理解できないだけだろ
何で逆に詳しく説明してもらえると思ったのか意味不明
芸スポの気持ち悪いノリって表現で何を指してるか解らないんですか?
どんだけ馬鹿なのこいつ
872名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:24:43.23 ID:xcpvi+BlO
>>865
例えば誰?
873名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:25:35.93 ID:tkH+GMCZO
ほんとエトーのポジション変えればいいのに
874名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:26:17.69 ID:58fuGeN+0
>>870
その突破が見られませんって話じゃん
追い越してもボール出さないし、出ないのわかってるから相手も釣られないし、結果長友も追い越さなくなったしさ
875名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:26:36.35 ID:A2Vvz+BYO
NHKでやってた長友特集見たけどこの男は本当にカッコイイと思う
日本の誇り
876名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:26:58.40 ID:58fuGeN+0
>>871
もういいんだろ?いいから消えろ
877名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:29:13.40 ID:FaJhneHG0
>>876
だったらレスしてくんなよ
878名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:29:49.64 ID:csfXeVY00
>>871
結局ノリに関してもソースに関しても具体的な話が出てこないのはわかったよ。
879名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:32:46.49 ID:58fuGeN+0
>>872
具体的に誰?言われるとわからないなぁ
うっちーが左出来たらうっちーって答えてるかもしれない
けど、エトーがずっとああならマジでキヴの方が良くね?と思う事すらある
キレないキヴ限定だけどね
880名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:33:23.20 ID:SpIFJE7fO
>>874
いや 相手は釣られてるよ
長友が上がれば相手は対処せざろう得ない。
いわば囮。
そんなの誰でも出来ると思うかもしれんが、相手にボールが渡れば矢のようなスピードで自陣に戻れ。
それを90分可能なのは世界で長友ただ一人。
881名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:35:04.59 ID:/JhXTemq0
>>865
それキブさんの事ですやん
882名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:35:13.45 ID:FaJhneHG0
>>878
ソースってw
ソースの意味解ってる?
ノリにソースもクソもないんだけど
因みに芸スポの気持ち悪いノリっていうのは俺の最初のレスに書いてる内容のことね
本当お前は頭悪いのな
883名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:39:33.01 ID:hHvK1abN0
長友が優れているのはコミュニケーション能力であって、
サッカー選手としては
全盛期の加地と同じぐらい。
884名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:39:33.79 ID:58fuGeN+0
>>880
でも、今の長友って前ほどエトー追い越してないよね
パッツォカルジャサネッティマイコンで度々崩してた右と違って、エトーカルジャカンビアッソ長友で左を崩した場面無かったじゃん
長友→エトーとボールが渡っても、エトーがこねて中にドリブルそしてバックパスって感じでさ
あの時の長友はなんというか長友である意義を感じない
かわいそうだし、ストレス貯まってんだろうなー思うわ
885名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:43:13.40 ID:IXXFiZuq0
長友はかっこいい
日本人として心から誇りに思う
886名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:45:23.17 ID:SpIFJE7fO
>>879
キブは上がれないから前線で江藤が孤立し右サイドバックとディフェンシブハーフに挟まれて何も出来なくなるってのが今年のインテルの泥沼のパターン。
さらにラインを上げられずに左サイドに広大なスペースが出来てそこを使われて失点。

マイコンが上がりぱなしな以上、左サイドにはゲームメイカーよりもダイナモが必要。
長友は現時点で世界一のダイナモ。
887名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:48:36.30 ID:e087QaJpO
芸スポとか普通にきめぇけど別にいいだろ多分みんな自覚あるし

芸スポはキチガってていいんだよ
888名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:51:56.46 ID:58fuGeN+0
>>886
今のエトー長友だって何もできてなくね?
こねて横パスバックパスかボールロストじゃん
カンビアッソにフォロー任せて左サイド後方のケアしといた方がマシじゃん
逆サイドがマイコンなら尚更
889名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:53:12.98 ID:SpIFJE7fO
>>880
追い越す必要はない
長友が駆け上がるだけで相手ディフェンス一人が江藤からマークを外す。
それだけで意味がある。

もちろん江藤が真ん中に絞って長友の囮になる動きがあれば最高なんだがな。
それは来シーズンの課題。
890名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:56:42.89 ID:6CAcuQs70
>>888
ボールロストほとんどないだろ

高めの位置でこねてる感じでディフェンダー引き出しCB経由でフリーのマイコンへ
これが一つの形になってるから下がって深い位置でプレーする意味なんてないぞ

ちょっとボール持ったら迷っているように見えるだけでマイコンだって似たような事はよくやる
891名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:56:55.89 ID:58fuGeN+0
>>889
エトー真ん中に入ってくれればね、長友を出す意味は大きいと思う
けど、今のがずっと続くんじゃなぁ・・・って思ったのよ
来期に期待だよね
892名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:58:02.96 ID:4NdAS+ORO
>>885
2ちゃんねらーは日本人と認めたくない
893名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:58:40.15 ID:BYjBpUEi0
そもそも来季って戦力どうなるかわからんし何とも言えんわ
スナイデルいなくなったら全部変わるだろうし
894名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:01:47.18 ID:Kp8oDpbW0
長友は我々在日の誇りだわ
895名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:01:53.65 ID:58fuGeN+0
>>890
ロストすんのはエトーね
アタッカーなんだからロストすんのは別に良いけど、ボールこねるだけで突破したりチャンスになったりがほとんど無いってのもどうなの、と

マイコンと比べて長友は・・・なんて言ってるつもりは無いよ
左と右の攻撃の差は長友とマイコンの差よりもエトーとパッツィーニの差だと思ってる
896名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:22:30.27 ID:+TnSSMag0
長友の年俸が8億円に引き上げられるそうだ
897名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:29:23.65 ID:csfXeVY00
>>882
結局具体性がない。少しは何かサンプリングでもして
コピペすりゃいいのにその行動力もない。口だけなんだよな。
898名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:30:59.82 ID:SpIFJE7fO
>>888
ベストではないが、長友加入以前に比べてベターではある。
江藤がフリーになれる時間は増えた。
また江藤とキブの間の広大なスペースを使われる事も無くなった。

貴殿が指摘してる点は来期の課題
899名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:34:45.07 ID:jEGxd/rU0
>>897
くせーよ情弱芸スポ民
流行に流されてそのつまんねー人生楽しんでろ
900名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:37:16.46 ID:SpIFJE7fO
>>893
スナイデルは残留を明言しとるよ
901名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:17:02.00 ID:nLwPIX7RO
キブはCBで出場してもカスだな
守備もイマイチで足元も別段うまくないし、フィードもトゥーリオレベルだろ、あれ
キブ厨のボケが全盛期は凄かったとか勝手にわめいてるけど嘘くせーな
902名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 14:27:30.68 ID:xWjA2Hv/0
903名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 14:28:59.31 ID:LBx8YNfM0
>>902
一瞬コラかと思ったw
なんでめくられてるんだ
904名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:00:08.09 ID:xWjA2Hv/0
905名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:04:08.73 ID:d1t7W2jO0
>>903
長友はいつもシャツ出してるから
シャツ掴まれたらこうなるね
しかもアンダーもいつも着てない
906名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:24:35.51 ID:Ftpn5lgn0
体を見せつけるためか…
907名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:27:06.55 ID:AMoiCOZt0
ナルシストだからな
908名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 16:41:15.72 ID:Knu0H/cZ0
コッパはすっこんでろ!
909名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:23:10.18 ID:JPhjJAx90
>>892
嫉妬怨嗟ストーカーのちょんねらーでしょ

てかボリエッロ不細工だなあれwwwww
910名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 00:48:58.45 ID:AXSN+K250
>>909
キモダサかった
さすがイタリア人
911名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 00:59:34.87 ID:pUdZnreA0
912名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:33:14.56 ID:J4M8vFET0
この試合のときの実況板なんて酷かったぜ
長友戦犯!長友を擁護する信者はクズ!批判を許さない最近の雰囲気は糞!
913名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 20:11:38.52 ID:mqQ+7Std0
そこまでひどくなかったぞwwwwwww
914名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:27:07.26 ID:QwBwRF360
915名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 15:21:37.72 ID:naZUsuac0
わーぃ
916名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 15:23:38.09 ID:ig/kEZyTO
!ダサッカー芸人急募:ナチュラルボーンゲイ大歓迎!
フンコロ現場で勝手にコロコロこけるだけの簡単なお仕事です。
ガリガリ、ちび、中卒、在日、前科者、茶髪長髪ピアス入れ墨大歓迎!

タダ券でご入場いただけるサクラアホーター様も合わせて募集致します。

サッカーってつまらなくね〜か?Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1305214089/
917名無しさん@恐縮です
>>886
マイコンが不在だったパルマ戦とか長友なんもやってなかったじゃん