【芸能】和田アキ子が禁煙のススメ!ターゲットに明石家さんまを挙げる「まずは芸能人に禁煙を勧めたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンφ ★
歌手の和田アキ子(61)が肺気腫など肺の生活習慣病、COPDの
早期診断などを啓発する広報大使に就任し11日、都内で行われた就任式に出席した。

COPDは主に喫煙習慣が原因で発症し、重症化すると死に至る病。和田は08年に患った肺気腫をきっかけに、
禁煙に成功した実績から白羽の矢が立った。「まずは芸能人に禁煙を勧めたい」と宣言し、
「さんまちゃんはヘビースモーカーなのですぐ電話します」とターゲットにタレント、
明石家さんま(55)を挙げた。この日は東日本大震災の発生からちょうど2カ月。
所属事務所の後輩にあたるAKB48の板野友美(19)らとともに、「夏前には被災地に歌を届けたい」と明かした。


以下ソース:サンケイスポーツ
http://www.sanspo.com/geino/news/110512/gnj1105120504007-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:45:15.55 ID:E8JpJ7npO
うんち
3 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/12(木) 05:46:30.94 ID:0O/lPJua0
和田アキ子って迷惑芸人てジャンルだよね。
4名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:46:58.67 ID:Zv4EiB2r0
板野にも禁煙勧めろよ
5名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:47:54.76 ID:0Pd4hD7F0
松たか子に・・・
6名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:48:50.07 ID:3DJBtIizO
バックにチョン団体が居るから怖い
7名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:49:28.30 ID:EWnWneUxO
自分がやめたからって無理強いは良くない
さんまはタバコは絶対やめないって言ってるしな
8名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:50:31.69 ID:H5HiGq1KO
番組使って何度も失敗してるんだよな
9名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:51:06.32 ID:O0ytPqepO
>>6
だから板野が異常にゴリ押しされてるとか…
まさかね
10名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:51:12.32 ID:qKnQGudR0
一番鬱陶しいタイプだな
11名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:52:29.47 ID:Prgc91sVO
>>9
整形だしね
12名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:52:50.69 ID:RCzqmNppO
さんまのまんまはいつも吸ってるイメージあるな。
13 【東電 61.9 %】 :2011/05/12(木) 05:53:09.04 ID:ilY1WQSq0
>>3
和田明子も迷惑だが、タバコはもっと迷惑だな。
14名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:53:48.52 ID:XSjQaGF+0
チョンアキ男
15名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:53:50.07 ID:T/DvqQ4R0
板野と枝野って顔似てるよな
16名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:54:53.76 ID:QhsjCmxnO
さんまみたいにテレビで格好つけてタバコ吸う人格を何とかしろ
17名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:55:01.10 ID:vPJPiLo+0
密入国韓国人のくせにあんま出しゃばんなよな
日本人なめんなよ 和田アキコことギム・ボクジャ容疑者
18名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:55:22.71 ID:nG7srKQAO
麻薬みたいなもんだからね。煙草もパチンコも。
19名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:56:08.68 ID:E7XwU47y0
マル犯に先に言えよ
20名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:58:24.15 ID:PlDX7U38O
イチローに歌手のクセにタバコ吸うのはプロ意識が足りないと説教されて止めたんだよなw
21チビデブキモハゲ足短い:2011/05/12(木) 05:58:55.04 ID:Bi/fsnW00
このおっさんの正義感は
身内に異常に甘い
22名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:59:01.93 ID:N9rGkIZ50
番組に出演した酒も煙草もやらないといった素人に、
ただそれだけで「つまんねぇやつ」呼ばわりした
和田のことですか。
23名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:59:35.80 ID:Dm27ftxE0
俺は和田アキ子に喫煙を進めるよ
灰の病気が治ったら直ぐ喫煙再開したほうが良い
禁煙のストレスってのは物凄いんだよ 脳はニコチンへの依存を止められず、何れ
精神が崩壊して死ぬよ  だから早く喫煙再開したほうが逆に長生きできるんだよ
24名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:59:41.11 ID:K+NzfftMO
俺だって煙草やめたが、そんなこと人に無理強いするなよ
元ニコ厨が偉そうに言うことじゃない
25名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:59:44.30 ID:xn+ejl8Y0
AKBってホリプロなの?
26名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:59:54.84 ID:Y+ZunO690
レベルが低すぎる
禁煙って勧めるものか?
27名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:00:26.12 ID:9dAN8KDNP
吉本の芸人ってポイ捨てする奴多いよね
28名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:02:07.46 ID:mjb0/Kvx0
大きな お世話だろ!!

人に強要する前に、自分の音程の悪さを直せ!!!

29名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:02:21.89 ID:lvEoRTB+O
禁煙しだして2ヶ月弱だが
他人に禁煙を勧めたいとは思わんな
ストレスの負荷がハンパない
本人に強い目的意識がないと断ち切れないし
周りに煙以上の迷惑をかける
30名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:02:40.25 ID:fSn85rCSO
値上がりを期に禁煙したから 高みの見物〜

引き起こすいろんな病気予防もだが、マジ呼吸が楽だし、食べ物飲み物はうめーし、経済的に楽になったし、禁煙で悪い事何ひとつない

(σ・∀・)σ
31名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:03:13.71 ID:XpAZtCNAO
元々吸わない人間が注意するとウザがられるのに、やめた人間が注意するのはなぜか歓迎される。
まったく変な話だぜ。
32名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:04:06.05 ID:Q4nQVnD30
>>25
AKB48はそれぞれ事務所は違う
大手ではホリプロ、太田プロ、尾木プロ辺りに所属メンが多い
33名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:05:13.68 ID:KiBT2a89O
>>23
長生きさせなくていいだろ
34名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:06:18.43 ID:JOq5cmYhO
>>25
個人にて事務所が違うみたい。ちなみに大島は太田プロ
35名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:07:14.11 ID:tf8cBJTi0
和田アキ子に言われて禁煙する奴はいないだろ。2ch嫌煙厨が
どんなに叫んでも誰も禁煙しないのに。俺はちょっと信頼し
てる女医さんにやめるよう説得されて、1/3くらいまでは節煙
したけど、まだアレン・カーは読んでない。
36名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:07:18.54 ID:xYK0giKbO
やめる気がない人に無理矢理、禁煙させても逆効果だと思う
37名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:07:35.72 ID:wZ5LGyfqO
酒で1番迷惑かけてるヤツがこんなことしてもな
38名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:09.44 ID:oUn/jtKg0
散々他人に吸わせた事を
先に謝れ!謝罪しろ!
39名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:31.01 ID:fVAyFUis0
涙もろく、実は結構優しいんだろう?

未曾有の悲劇の現場も見てきたんだろう?

禁煙より先に、禁原発って言ってみたらどうだ?
40名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:11:52.43 ID:S4XGxGKQ0
AKB個々で事務所違うのか
知らなんだ〜
41名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:12:44.46 ID:Q/MhAv4WO
自分がタバコ吸えないからだろ

42名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:13:36.14 ID:B8cAMOuWO
これは・・・・





(゜Д゜)ウゼェェェ
43名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:14:05.61 ID:z1VDzVD60
和田も睡眠薬中毒だろ
44名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:14:27.71 ID:ONyxY4bq0
>>35
節煙意味ないよw 金の節約にはなるけど
45名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:17:55.91 ID:hbYBiNcAO
中堅芸人くらいでいいだろ。
チュートリアルとか有吉とか。
46名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:19:12.21 ID:hflqL2QU0
禁煙五年。未だに吸ってる夢を見る。
47名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:19:23.99 ID:kU52t6c40

禁煙なんて、何日禁煙したかを、お互いに競い合うスポーツみたいなモンだろ?

そして、完全禁煙に成功したものは、他人に自慢する名誉が与えられる!
48名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:20:51.07 ID:6HIJXKx80
>>35
嫌煙厨なんて止めようとしてるだけまだ優しいよ
ホントに嫌ってるのは無言で我慢してるお前の周囲の人達
49名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:22:22.23 ID:n1qLYs0C0
一応歌手なんだから、喉に負担かかるものはやるなよな…
50名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:23:35.80 ID:tf8cBJTi0
>>44
主に医者への言い訳と、金の節約だよ。去年値上がりする前だったから
節煙に踏み切った。値上がりしたあとよりもかなり節約できてる。それ
だけのこと。
51名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:23:38.66 ID:ddaMjCqKO
自分の価値観を押し付けるバカのデカ女
52名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:23:39.90 ID:Q1rt8AUs0
喫煙席で吸うのだったら無問題
何でも口出す和田アキ子は気持ち悪いねぇ
53名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:24:35.62 ID:XSpePtwG0
>>16
さんまさんがタバコをかっこ良く吸ってるイメージないなー。

歌手じゃないから止めなくても、いいんじゃね。
たけしさんとかタモリさんとかあたりは吸ってないのかな?サブちゃんとか。
54名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:24:41.28 ID:ONyxY4bq0
本当に女性の喫煙者増えたな
30以下で言えば男女比6対4ぐらいまでなったる印象
55名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:24:52.29 ID:spLafG/l0
サンマも在日なのか?
56名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:26:03.40 ID:S067kl3MO
俺も一年前にこの病気から禁煙したけど
咳がやんだ事より髪の毛への影響に驚いた。
髪のハリやコシが全然違う!タバコがハゲの原因の一つて実感した。
57名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:26:19.85 ID:bQvHTO4/O
>>1こいつにだけは言われたくない
58名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:27:12.64 ID:kr8JGYy6O
禁煙ごときで偉そうにw
59名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:27:42.42 ID:GUQuoj9zO
とかいいつつ、パチンコ屋のCMは出るんだな
60名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:27:53.36 ID:NBDFoL5RO
祖国へ帰れ
61名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:28:10.21 ID:ONyxY4bq0
>>53
タモリはいいともでさんざん煙草辞めた話してるぞw
62名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:28:24.36 ID:FM8EkZwY0
嫌煙バカうざ
63名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:28:48.46 ID:zlCgvfyK0
和田アキ子くらいの年齢で禁煙してもあんまり意味無さそうだな
ああでも末梢血管の収縮が無くなるか
64名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:32:03.65 ID:tf8cBJTi0
>>56
一年で、ハゲへの直接的な原因だったって判るもんなの?
辞めたら、生えて来たの?あいにく、俺はハゲじゃない
のでまるで判らないんだけど。髪のハリやコシって気候で
かなり変わるでしょ?
65名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:33:33.61 ID:RXgOxdiq0
今迄散々吸っていたくせにバーカ
66名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:34:19.21 ID:NUhJjxVu0
禁煙8年目に突入。
体重がいっきに5Kg増えて、完全メタボになってしまいました…orz。
67名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:34:34.05 ID:/b8NYj5q0
>>1
禁煙を自ら実行して,人に禁煙を勧めるのはとっても良い事だ
パチンコも止めて,人にもパチンコするなと言ってもらえると
和田アキ子ファンはもっと増えると思うぞ
68名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:35:21.50 ID:Yn2jWI620
日本も禁チョンしないとな
69名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:36:35.88 ID:XRorYF9B0
>>29
ストレスが」たまるなら「禁煙セラピー」という本をオススメする

20年以上のスモーカーだったオイラも、昨年の大幅値上げの時に読みなおしてストレスフリーで禁煙中
70名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:36:42.50 ID:C6AViUSk0
頑張ってやっと禁煙に成功したと思ったらコロっと死んじゃったってよくあるよね
71名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:40:01.83 ID:tf8cBJTi0
>>66
やっぱそうなの?俺もそれが怖いんだが。結局どっちにしろ
生活習慣病になると言う。。なんか、美味しいものとか嗜好品
に関心を示さない層が叩いてるだけのような気がする。
72名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:40:04.00 ID:dMVc3Umr0
チョン芸人に帰国を勧めろ
73名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:40:05.58 ID:o3D7NENM0
私は煙草やめませんよ。煙草吸ってない人が肺がんで死んだら笑ってやりますって
言ってた上司の奥さんが肺がんで亡くなられたのを朝から思い出した。
74名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:40:19.57 ID:/b8NYj5q0
>>64
タバコ止めたからと言って,ハゲの毛が増えるわけではない
タバコを止めたハゲのオレが言うのだから,間違いない
それは別にして喫煙してると,臭いだとか,歯周病になる
リスクが増えるし,止めたらたタバコ代も浮く是非とも
禁煙を勧める,
75名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:47:02.34 ID:aX7qAyZx0
最近やめた奴にかぎって他人の喫煙に厳しい事実


76名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:47:10.79 ID:IOMaO7dmO
禁煙は良いことだけど自分止めたからって周りに説教こくのはうぜー!
しかも病気患ってからしか止めなかった癖に!
77名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:47:39.86 ID:tf8cBJTi0
>>74
なるほどそれは判るよ。特に「タバコ代も浮く」、これは
1/3にしただけで、値上げしたのに実質タバコ代減ったからな。
でも、たばこも酒も食品添加物入りの食品も海外の肉とか魚も
同じように感じてるから。おまけに東日本。いやなんでもない。
78名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:50:52.37 ID:ONyxY4bq0
煙草吸いながら放射能にビビってる奴見ると可笑しくてしょうがないw
79名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:51:23.84 ID:tf8cBJTi0
>>76
同意だわ。「病気患ってからしか止めなかった癖に」
ここが肝だな。もっと、何故自分が辞められたかを
ちゃんと書いて欲しい。のどぼと過ぎればの人が
多すぎる。
80名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:51:25.98 ID:XSpePtwG0
>>71
止めて3年だけど、ジョギング始めてたから、ジェイプされたよ。
タバコ吸ってると走るのキツい。

もしくは、癌になれば痩せれるよ。
81名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:52:34.29 ID:q/fGaODS0
よ・け・い・な・お・せ・わ
82名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:52:45.67 ID:W8PmjNdmO
とっとと死ねや!金福子!!
83名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:52:49.89 ID:REamdHTE0
禁煙した人間に限って嫌煙派になりやすい

ソースは俺
84名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:56:00.16 ID:tf8cBJTi0
>>83
やっぱ、そうか。一日3本くらいの節煙家を目指そうかな。
85名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:57:38.09 ID:/b8NYj5q0
>>79
オレがタバコを止めた理由は,5年前にタバコ代が値上がったから,
タバコを吸ってる人間を揶揄するつもりは毛頭ない,オレも吸って
たからな
86名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:57:43.15 ID:oGRyS03WO
いいことだ
芸能界喫煙率は一般より高いから尚更だ
87名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:58:25.72 ID:fbMoncwhO
>>83 いや、ソースは俺
88名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:00:00.42 ID:ONyxY4bq0
>>86
雨上がりの宮迫が「若手の芸人はほとんど吸ってない」って言ってたぞ
アメトークの人見知り芸人の回で
89名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:02:48.03 ID:QGGv2XDPP
和田も他人に禁煙させられるのはうざいとわかってるだろうに
90名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:03:27.25 ID:VO9mDjKJO
こういう奴いるよな。
自分が禁煙した途端に他人にも勧めまくる奴。
聞かれてもないのに禁煙体験談を語ったりさ。
91名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:04:00.48 ID:n+8s0neEO
煙草止めた瞬間にコロっと嫌煙に回るクズは邪魔だよな本当
しかもこいつは自分の近くて後輩にタバコ吸わせて副流煙吸ってるんだろ?
92名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:04:27.04 ID:oGRyS03WO
>>88 d
93名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:05:05.83 ID:ugGQreyRO
>>79
要するに筋が通ってないから説得力が無さすぎるんだよ。
コイツ中卒ヤンキー上がりだろ?仕方ねえさ。
94名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:05:18.22 ID:2RgayRslP
自分の目の前で吸うなというのは言っても良いけど、
喫煙習慣自体をやめろと言うのは大きなお世話だろ。
95名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:07:41.40 ID:pM3KAaQH0
         \       やあキム!         ./< `∀´ >∧_∧∧_∧<`∀´ >∧_∧<`∀´>ノ
          \        ∧_∧ ∩       ./∧∧ つ<`∀´∧_∧∧_∧∧∧*`∀´>∧_∧
            \      < `∀´>ノ______  /∧∧ |\ ∧ `∀´ >∧_∧∧_∧∧_∧∧∀´>
     キム!∧ ∧.\    (入   ⌒\フ  /| ./<`Д´>|  \ _人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧_∧
         <`∀´ >_\    ヾヽ /\⌒フ/ | /∧_∧)                  て`Д´>`∀´>
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    / ∧∧´ >)      キ・ム!! キ・ム!! ( ∧_∧
   /∧_∧ホルホルホル   \    ∧∧∧∧ ./  `Д´> )                   (<`Д´# >
  / < `∀´>_/       \  <  ま  >∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.∧∧∧_∧
 || ̄(     つ ||/         \<  た  >∧_∧∧_∧< `∀´ >∩∧_∧<`Д´.<`Д´∧_∧
 || <_○___>  ||            <  キ  >∧ ∧ <`∀´*∧_∧∧_∧`∀´>O∧_∧∧∧.∧
――――――――――――――― .<  ム  >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧キムを呼べ! <  か  >  ∧_∧  ∧_∧
    ~~・━⊂<`∀´#>⊃-、      ∨∨∨ \   < `∀´> <`∀´ > ←キム
      ///    ノ:: //|     ./    はい\ ( ↑キム)_(    )
      |:::|/< ̄ ヽノ:::::::|::::|/|    /   ∧_∧キ\∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
    / ̄<__> ̄ ̄ ./| |  .|   /γ(⌒) `∀´ >ム \`∀´> <  `∀´>  / ┃| |
  / ∧_∧ 三//  |__|/   /(YYて)ノ   ノ  君   \↑キム  ↑\)_/     |__|/
キム→ <    ;>はいニダ      / \  ̄ ̄ ̄ ̄\ !!     \   キム   | | ┃. __
96名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:07:45.53 ID:Gh8S+CxL0
岡村はタバコ辞めて飯がうまくなったから太ったって言ってた
97名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:08:16.68 ID:18DbPCpFO
禁煙し嫌煙者になった奴は頭がおかしいくらいに喫煙者を差別しやがるからな(笑)

タバコが買えなくなったのは喫煙者のせいにするなよコジキ共
98名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:09:14.54 ID:kJWr5hOK0
煙草もいいけど、和田は酒を辞めた方がいいんじゃねーか?
99名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:09:42.43 ID:tf8cBJTi0
自宅でしか吸ってないし、値上げ以降外で吸うのもやめた。
外で吸わないとか、1時間は間をあけるとかしてるとかなり
の節煙になる。一番はタバコを手元に置かないこと。遠い
ところに置く。
100名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:10:11.97 ID:NqJhuEv60
JTにもっと金をよこせと言っているのか?
101名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:10:30.91 ID:cQaKdb8E0
禁煙より節煙の方が難しいらしい
102名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:11:46.45 ID:iENN+OSNO
>>90
館ひろしとかね
103名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:13:25.81 ID:tf8cBJTi0
>>101
人によるよな、多分。1日100本のヘビースモーカーと20本程度の
スモーカーでは違うと思うけどね。
104名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:14:44.38 ID:p8jaZJpO0
さんまって電子タバコにしたんじゃなかったっけ。
105名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:14:52.36 ID:7n93bMaO0
マルハンで副流煙を吸い込むのも危険だよねアッコさん
106名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:15:04.69 ID:Uvg801MT0
値上げのちょと前からやめたから半年経つ
GWに久しぶりにホテルに泊まったら臭い臭い
今度から禁煙にほうを予約しないとダメだな
今まで全然気にしたことないのに変われば変わるもんだ
107名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:16:48.09 ID:pM3KAaQH0
         \      ウェー、ハッハッハ?      / ウリナラマンセー!!   ハッハッハ    アッハッハ・・・
          \       ∧_∧ ∩  アイゴー! / ∧_∧     ∧_∧       ∧_∧
ウェー、ハッハッハ\     <丶`∀´>ノ______   / <丶`∀´>   <丶`∀´>    <`∀´ >
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /| /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         <`∀´>_\    ヾヽ  /\⌒)/ |/     〉 〉\\   〉 〉く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧アッハッハ   \    ∧∧∧∧ /           
  / <丶`∀´>_/       \  < ハ  ウ > 新大久保 マンセー♪ 川崎 マンセー♪ 民国♪
 || ̄(     つ ||/         \< ッ  ェ > ウェー、ハッハッハ。
 || (_○___)  ||            < ハ | >   ホルホルホルホル  ニダニダニダニダ
――――――――――――――― .< ッ    >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ウェー      < ハ    >    ∧_∧ プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         <丶`∀´>ハッハッハ〜! ∨∨∨ \   <丶`∀´>  <`∀´ ><ウェ〜、ハッハッハ
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__ (    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 謝\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)`∀´ >罪 \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ し   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ る    \日本人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ||  ! !      \   .|_)
108名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:18:26.18 ID:ntXbv4HJO
>>97
辞めて分かる喫煙者のモラル欠如

煙が人が居ないとこに向けて吐かない
吸い殻の投げ捨て
車内灰皿ではなく車窓外に棄てる
子供が居るのに歩き煙草
子供が居るのに車内煙草
車載灰皿の吸い殻を駐車場に山盛り投棄
時間無くても煙草は吸う
>>97みたいに筋違いな怒り
109名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:20:51.46 ID:B6CIOj0nO
廃棄種か‥
110名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:21:49.61 ID:/b8NYj5q0
タバコ代
マイルドセブン 1ヶ月 @410*30日=\12,300-
        1年  12,300*12=\147,600⁻
        10年 147,600*10=\1,476,000-  
         
111名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:22:02.36 ID:tf8cBJTi0
>>106
気持ちは判らないでもないけど。ちょっとあんまりだよ。
あなたは喫煙とかはともかくなんでもそうなの?なんか
今の自分が一番みたいな。。例えが悪くてスマンが。
112名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:23:38.32 ID:2RgayRslP
>>108
>車載灰皿の吸い殻を駐車場に山盛り投棄

俺の知っているスモーカーは、車載灰皿を小銭入れにしている。
彼にとっては車外がデッカイ灰皿らしい。
俺の肺を空気清浄機と思っていなければ良いが。
113名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:23:48.51 ID:zuo2Tw8uO
はいはい、禁煙できてよかったね
お前にとっちゃーいい日カニ玉だな
114名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:23:51.08 ID:dksIe2w10
成功と自分に言いかせてる段階だろ
間違いなくまた吸い始める
無限ループだから禁煙ビジネスは成り立つ

115名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:24:00.30 ID:aX7qAyZx0
>>108
そういう自分が辞めるまで気付かない奴がいるから
他の愛煙家の肩身が狭くなるわけだ
116名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:24:01.44 ID:O8gD7kpvO
禁煙を人にススメる前にお前が止めろ
117名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:24:55.32 ID:ONyxY4bq0
100ミリシーベルト浴びても甲状腺ガンになる確率が0.5パー上がるだけなのに大騒ぎ



118名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:25:07.77 ID:cAHYDz2gO
和田アキ子は占い師に、今のままでは喉頭ガンになるって言われてびびっちゃったんだよな、それ迄何回禁煙を奨められても止められなかったけど
119名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:28:22.10 ID:uwnd64/C0
俺は和田アキ子に帰国を勧めたい
120名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:29:24.87 ID:tf8cBJTi0
>>106
そう思うなら、「自分が喫煙者だった頃は、迷惑掛けてたんだよな。
ごめん」とか、そういうコメントは無いの?このスレで一番腹たった。
121名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:37:22.25 ID:F9UQkVMuO
>>118
本人の存在自体が癌なのにびびってんじゃねぇよw
122名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:37:49.80 ID:NIFmI/qfO
板野友美にも禁煙を勧めたい、とか言う話かと思った
123名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:38:46.74 ID:8csz8FDCO
>>120
横レスだけど、あなたのレスキモいと思った。ごめん
124名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:38:50.44 ID:/b8NYj5q0
>>120
元々の非喫煙者にはお詫びせんと如何だろうな,
でもレスってる人間は喫煙者か,元喫煙者だろ
このスレでことさら誤る必要あんのか?
125名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:42:19.20 ID:2gzHjMfmO
さんまはタバコの吸い方がダサい…って昔ナンシー関が書いてたな
126名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:43:40.57 ID:cQaKdb8E0
チャンピックスはいいよ〜
無理なく止められた
127名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:44:32.26 ID:n1qLYs0C0
志村は、夜やってるコント中でもタバコ吸ってるよな。
128名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:48:13.98 ID:4tVULdST0
こいつかなり吸ってただろ。自分が禁煙出来たからって鬱陶しいな。

# 日本ベーリンガーインゲルハイムとファイザー
製薬会社の宣伝かよ。
129名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:51:33.08 ID:QQqsQvOV0
和田に禁酒させたいと思ってる芸能人も多いのでは
130名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:01:55.60 ID:n3jIck71O
禁煙してた紳助もロンブー淳も今じゃ吸ってるよな
131名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:05:08.90 ID:k4amjsqpO
本人は気付いてないと思うけど喫煙者は臭いよな
もれなく息がウンコみたいな匂いがする
特にコーヒーで一服してきた奴の息なんて気を失いそうになる
132名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:06:51.37 ID:DY3XxSDBO
>>130
紳助って禁煙何とか協会から賞状まで貰ってたよなw
133名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:11:31.47 ID:+EY/7iSmO
こいつの場合禁煙より禁酒の方が喜ばれるだろ
134名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:23:01.11 ID:mfgdvYD50
でも他人に禁酒と禁パチ勧められたら逆切れして断るんだろ
自分がたまたま出来た事だけ人に強要すんな
135名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:27:00.00 ID:TQTlwn8n0
わたしビッグネームと多く交流があります
みたいな感じが嫌いだ
136名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:28:42.21 ID:YdJ+815X0
元喫煙者だけど、他人に強要(しかも和田あきこ)されて禁煙なんてできない。
むしろ逆効果。
137名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:30:24.47 ID:ZtrLJPSO0
自分がやったから人に勧める。
まさにおせっかい。

周りのことを気にせず、飛行機のトイレでもスパスパやってたくせに。
相変わらず自分中心のジャイアンだな。
138名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:32:06.41 ID:Jrk0VfTkO
禁パチも啓蒙しなよ、金福子さん。
139名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:33:03.20 ID:pTgIFbLoO
さんまってまだ55歳?
黄金期が30年くらい続いてるのか…
140名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:33:30.81 ID:w+DO7hScO
>>130
淳は吸ってないんじゃない?
141名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:34:18.56 ID:fBAEFmyzO
俺の父は母が癌になったのをきっかけに禁煙して6年以上になるが、いまだに無性にタバコが欲しくなる時があると言ってた。
その話聞いて多分死ぬまでタバコなんてイラネと思える日は来ないんだろうなと思ったわ。
142名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:34:44.87 ID:v2kILzb+0
禁酒しろ
143名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:34:45.76 ID:VuGBFMf3O
タバコは嫌いだけど、元喫煙者が他人に止めろ止めろ言うのはもっと嫌い
知り合いにも元喫煙者がいるけど、他人のタバコの煙りに文句言う奴いる
ウチらはアンタの煙りもけむかったんだよ、ボケ
144名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:36:12.74 ID:/b8NYj5q0
禁煙したいならすれば良いし,吸いたくなったらまた吸えばいい,禁煙出来なかった
なんて,最悪感持つ必要なし,そんでまた気が向いたら禁煙したら良い,
マーク・トゥエーン方式で行けば良いかと・・・
145名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:38:03.45 ID:6p7w8OVdO
この人昔自分が吸っていた頃他人に辞めろと言われて嫌だったクチでしょ?
だったら自分の事情と意志と決意で辞めて調子いいからと言って、人(特に舎弟みたいな下っ端)に強制しないで!
自分の立場を考えてモノを言うように。あなたに言われたら下の人間は怖いしいつまでもネチネチ言われるし。芸能界で仕事出来ないんじゃないか、と思うのです。
舘ひろしが辞めたといって軍団の若手に禁煙させたと悦に入ってニコニコ話してました。そりゃやらなきゃクビでしょ。でも若い男としてはいやでしょ?自分ら軍団は若い頃散々渋く格好つけてたのでは?
和田アキ子も不良イメージで好き勝手吸っていたでしょ?
やめるのはあんたらの勝手!体調管理に留意するがよろしい。でも武勇伝みたいに急に健康オタクみたいに語って押し付けないで。
裸の王様ですよ、全く。世間の受取方は。嗜好品位自由にさせてやりなさいな!
和田アキ子の旦那飯塚さんの役割は誰も彼女には意見出来ないの承知しているのだからあなたの役割は、まさに私が言うような事を言い彼女を突っ走らせない事でしょう。
そのうち干されるか、刺されますよ?
146名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:43:37.08 ID:v0L7yoWfO
さんまは全然吸い込まない吸い方だから大丈夫
147名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:45:39.94 ID:y3TBM48eO
和田アキ子さんは喫煙をするのが遅かったよ。歌手としてどうなの?ってくらい声が出てない。
♪なななな〜のCMなんて気持ち悪すぎ。
歌手ならもっと前から声のケアしてほしかったな。もう手遅れだけど。
148名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:48:02.42 ID:6aI35K5r0
禁煙してもパチ行ったら、副流煙でアウト!
149名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:48:28.50 ID:dIt82jzs0
放射能あびながら禁煙してるのがバカらしくなってきたわ
150名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:49:24.92 ID:YyisYsVH0
芸能人のチョンを禁じろ
151名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:51:13.01 ID:EdL3rDsJ0
しかし、、本業の歌が全く話題にならないからといって
歌以外で絶えず話題を作ろうとするのも大変だろうねぇ、同情するわw
152名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:51:38.08 ID:3DATbIpJO
さんまって、御殿終わりに何時もバカバカ吸ってた気がするんだけど、
この前久々に見たら、吸ってなかったと思う。
153名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:56:47.04 ID:FZ6dQVWF0
>>25
みんな事務所バラバラ
154名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:58:12.86 ID:Y9MVA78e0
この人には禁煙よりも大切な何かを知ってもらいたい
155名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:58:22.65 ID:hI0hG/zR0
アキ子は嫌いだが、
この気持はすげぇわかる、自分が禁煙すると、人にも勧めたくなる。
禁煙って成功すると、世界が違って見えるくらい、気持ちいいからな

156名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:58:36.01 ID:iQfrxyNh0
こいつタバコ吸ってるだろ
157名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:59:00.71 ID:SWMJu2RE0
まずは

禁パチンコしてもらいたい
158名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:59:21.85 ID:gEYLc3C40
この人「アッコにおまかせ」でスタッフに禁煙を勧められ
ブチキレて放送ぶち壊した人ですよねwww
159名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:59:55.88 ID:VSyP4TYB0
> 和田は08年に患った肺気腫をきっかけに、禁煙に成功した実績から白羽の矢が立った。

禁煙に成功したかどうかは、死ぬまでタバコを吸わなかったかどうかで決まる。
160名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:01:03.14 ID:ZtrLJPSO0
>>155
勧めなくていいよ。
気持ち良いことは他人に教えちゃダメ。

句読点が多くておつむのレベルが
161名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:01:32.24 ID:BdCBvj00O
宗教勧誘と何ら変わらない
162名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:02:13.71 ID:ZFERpP+/O
俺 熟女好きで五年セクスしてないけど このおっさんは抱けん
無理
163名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:02:51.04 ID:xaD1C8VAO
アッコさんが言うと恫喝に聞こえます

さんま逃げて〜!
164名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:03:06.36 ID:lrdB4vxK0
人前では吸わないというマナーが徹底されるだけで良いわ。
禁煙なんてしなくても良いよ。
165名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:03:42.93 ID:9cdBZdMpO
和田に必要なのは禁煙じゃなくて禁酒だ
166名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:06:36.16 ID:xaD1C8VAO
>>152
まんまでも見てない気がする
167名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:07:34.62 ID:TyHD+VfK0
COPDは禁煙で治らないだろ。
進行を遅らせるだけで。
168名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:08:43.48 ID:AaJHM6AS0
そろそろ引退しろ、ご隠居と呼ばれる歳だろう
169名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:09:24.92 ID:cG+BuPSD0
勧めるていうか強要するんだろ
170名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:09:40.98 ID:blSxErt50
自分がやめた途端他人に押し付ける朝鮮ババア死ね
171名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:10:08.28 ID:PtTQg5jKO
>>167
治らんよ。
やめないと悪化するってこと。

てか、禁煙運動は石原軍団じゃなかった?
ファイザーの。
172名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:10:45.30 ID:kmtxrE/D0
こういう人が一番面倒くさいんだよね
173名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:12:50.49 ID:3T/fYcMiO
さんまってヘビースモーカーなのに若いな。
俺の周りのオッサンはさんまより何才も年下なのにハゲデブとかシワシワだぞ。
酒もタバコもやってない人も。
174名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:13:13.75 ID:JbE2wIKO0
禁煙した奴が一番喫煙に五月蠅い
自分がかつて喫煙者だった事を棚に上げて過度に喫煙者を非難する
これ常識
175名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:13:16.34 ID:HErk1X+P0
今まで副流煙を他人に吸わせまくってきた奴が何を言っとんねん。
殺人未遂で逮捕したれ。
176名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:16:14.26 ID:fFx292CTO
アキオうっさい!
177名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:18:53.02 ID:zjFWAOe60
受動喫煙の気持ち悪さは禁煙してからじゃないと分からないんだよ
喫煙者が加害者だってことがね
178名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:19:01.78 ID:wfDPO26oO
いるよなぁ
自分がやったことをやたら周りにやらせたがるやつ
179名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:19:55.89 ID:gr9QxvaTO
禁煙してじき2カ月ですがまだ凄く吸いたくなります
これっていつ頃収まりますかねぇ?
あと体重激増wwww
2カ月弱で6s太りました 58→64s
愛煙家で綺麗好きやグルメて嘘やなと
止めて初めて気が付きましたわ
180名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:20:55.95 ID:KvcmsGxI0
禁キムチと禁在日もよろしく
181名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:22:23.64 ID:atnsdr5T0
いままで人の迷惑無視して散々吸ってた奴ほど
いざ自分が辞めたら喫煙者に厳しくなる法則
182名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:23:42.31 ID:3H9iX+v60
善意の押し売りウゼェ
183名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:23:46.51 ID:blSxErt50
>>177
他人に禁煙強要するなら、その前に喫煙者が土下座でもして過去を詫びてからじゃないとな。
184名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:23:47.07 ID:hj16XQcb0
【訃報】 タレント・上原美優さん(24)、首吊り自殺…東京★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305156101/
185名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:23:51.69 ID:3T/fYcMiO
>>175
煙巻き散らかすのって軽く傷害罪だよな。
吸い込んでぜんそく発作起こす場合もあるんだし。
あと火のついた物持ち歩いてるのが罪にならないってのもおかしい。
カッター持ってウロウロしてたら捕まるけど、同じようなもんじゃん。
刃物の携帯はアウトでタバコやライターはセーフってよく考えたらおかしい。
186名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:23:55.68 ID:7eZSvOC70
東北の煙草農家に追い討ちかけるんですね。わかります
187名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:24:22.21 ID:PtTQg5jKO
>>179
漏れはあの値上げ時に。

400円ありゃ昼飯食えるわ、とばかばかしくなって。

体は確かに快調だが、やっぱ吸うヤツ見ると羨ましいし、もらいたくなる。
だからこそ人を巻き込みたくなるんだよ。
188名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:25:28.73 ID:0W9/W60R0
禁煙なんて余裕だよ
今まで俺なんて何十回も成功してる
189名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:25:33.24 ID:icds1+Vm0
法で禁じられていない以上、喫煙者のマナーだけの問題です
190名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:25:58.77 ID:1qZjD2Gz0
この前のゴールデンウィークに横浜行ったんだけど
本当にどこも禁煙でビビったw
191名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:26:36.05 ID:IIxexbJE0
俺は喫煙しないが、別に他人がマナーを守って吸うなら別になんとも
思わない。税金も払ってるわけだしw
192名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:26:59.23 ID:ohXbNQSD0
なんか若手芸人で和田に言われて禁煙してる奴居なかったっけ
バナナマン日村だったかな
193名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:27:42.48 ID:Etlzzn6s0
つまりパチンコ禁止という訳ですね和田さん(^ω^)
194名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:29:16.02 ID:VBkjM2uo0
先月は、にわか喫煙で2〜3箱吸って
終わったらもう全然ほしくならないんだが
やっぱ体質ってあるのかね
195名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:32:16.47 ID:PtTQg5jKO
>>188
何十回も挫折して舞い戻ってたわけかw

薬物と同じで、もう脳に快楽が記憶されてる→1本だけ→またドツボ ってシステムらしい
196名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:32:32.36 ID:xJSKAL5pO
( ゚д゚)、ペッ
197名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:34:53.68 ID:lc2S7AM80
最近のアキ子は好きなんだが。
お前らも冷静に見ろよ。
いい奴だし、迫られたらまあ抱けないこともないぞ?
198名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:35:02.35 ID:2RgayRslP
>>188
俺は、何度もダイエットに成功しているダイエットの達人
199名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:35:38.20 ID:e8tDBmU60
5日前に酔った勢いで1本吸っちゃった
幸い中毒には戻ってないが安心できんな
200名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:36:18.11 ID:6LrflFZ4O
>>197
やだ
201名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:37:23.21 ID:ib+Nkvor0
俺は工房の頃から30代半ばまで一日2箱吸ってたけど
去年風邪ひいた後咳が呼吸困難になるくらい止まらなくて
初めてタバコを休止した、2〜3日で咳もおさまったけど
特に禁断症状もなかったので、せっかくだからちょっと辞めてみよう
駄目だったら吸えばいいと机にタバコを置いたまま禁煙したけど
もう8ヶ月くらいそのまんまだわ
親父も50くらいで急にタバコを辞めるといって特に苦労してなかったから
体質みたいなものがあるのかな?
202名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:37:45.35 ID:e8tDBmU60
>>195
タバコの場合1本だけだと「あれ? まずい」ってなるよ
うまいと思えるのは短期禁煙のときだけだな
203名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:37:57.11 ID:ONyxY4bq0
煙草なんて高校の時ファッションで吸い始めて20代で卒業するもんだろw
204名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:38:50.09 ID:e8tDBmU60
>>203
いまどきは吸ってるのバカみたいって感じでファッションにもならんがね
205名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:40:38.03 ID:rOMqjqJ10
やっぱバカ脳の行動は止められんね
206名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:42:01.44 ID:V4lV6rhP0
余計なお世話
あやしい宗教布教するのとなんもかわらん
207名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:43:33.64 ID:+EWwlR/O0
煙草の前にパチンコやめろよ
208名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:43:56.47 ID:L9P7jG3d0
アキヲ消えろ
209名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:44:11.02 ID:lc2S7AM80
いや、多分お前らは気づいてない。
筑紫哲也のときもそうだったけど、
もしアキ子が亡くなるようなことがあって、
芸能界からいなくなったとしたら、
絶対「アキ子がいたころはよかったナー」って
くらい偏ったスポンサーやマスコミに迎合したシステムになってるわ。
210名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:47:00.91 ID:lT/Oyn840
タバコなんてどうでもいいから、在日に半島へ帰るよう言えよ。
211名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:47:24.80 ID:ONyxY4bq0
物書きって煙草持った姿を写真に撮られるの好きだよな
司馬リョー 川端 北方謙三
桜井章一なんて3冊ぐらい自分が煙草吸ってる姿が表紙の本出してるしw
212名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:52:18.19 ID:jgAi+3/P0
「お前、タバコを吸うのか?」・・・杉良太郎さまがタバコ片手のw-inds.緒方龍一に大説教、指切りで禁煙の契り
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1294620916/
213名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:56:20.71 ID:V4lV6rhP0
>>212
パワハラじゃん
214名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:57:44.16 ID:Ve/uHSCJO
アッコうぜえ
215名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:00:29.48 ID:XgY9Q5MPO
まぁ、実際にさんまに禁煙させて、煙草を吸わなくなったとしても
その頃にはアキヲは煙草を吸ってると思われ
216名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:03:55.38 ID:kSVp6U8X0
タバコやめた途端にうるさくなる奴大嫌い
俺の前でタバコ吸うなとか少し前まで散々人に煙りかけてたくせに
自分が辞めた時は吸ってる人に絶対小言言わないようにした。
217名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:05:58.20 ID:Jdp8utUl0
コイツとか美川は人の事をどうのこうの言える立場じゃないだろ

218名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:12:40.10 ID:lc2S7AM80
アキ子の必要性をわかってないガキが多すぎ。
こんな言い方したくないが、妥協して芸能界の必要悪だとでも言っておく。
女性でこのポジは疎まれるばかりで可哀想だが、上手くこなしているよ・・・。
219名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:17:13.59 ID:E8vXdM4F0
いいからさっさとパチンコやめろ!!!!!
220名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:18:19.17 ID:Y37hfqxLO
和田はまだ禁煙し続けてるから、余計なお世話だけど人に言っててもまだいいかもしれんけど、
紳助なんか、自分が禁煙した直後、松本に禁煙しろ禁煙しろって偉そうに言い続けてたくせに、
今なんか何事もなかったかのようにプカプカ吸ってて許せんわ
221名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:19:58.46 ID:haytEqxB0
パチンコ屋は全面禁煙になるな
222名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:24:40.26 ID:E2kd4LcgO
>>220
そうなると、松本は筋が通ってるな。
紳助や和田みたいに頓挫してないし、紳助や和田みたいに他者へ禁煙を強要してないし。
相方・浜田は喫煙者だしな。

テメエが喫煙しようと禁煙しようと勝手だが、自分の価値観を他人に押し付ける奴は大嫌いだ。
マナー違反やルール違反をしてるなら責められて然るべきだが、そうでないなら他人の嗜好に口を出すべきではないな。
223名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:25:09.03 ID:yODNRTTyO
タバコより犯罪巻き起こすパチンコ辞めろ金
224名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:29:02.62 ID:O0ytPqep0
幼児や学生の出入りするゲームセンターは全て禁煙にすべき。
なぜなら、ここでタバコを覚える学生があまりに多いから。
225名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:29:21.70 ID:HfN15o40O
さんまは長生きする気無いって言って吸ってんだから説得無理だろ
てかアキオはタバコよりパチンコやめろやボケが
226名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:29:53.54 ID:lc2S7AM80
でたよ脈絡もなく持ち上げるDT信者がw
227名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:32:07.78 ID:At4fQU23O
ここ数年のさんまは咽の潰れ具合が酷いからな
もし仮に喋れなくなったらサクッと自殺しそうだ
228名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:32:22.13 ID:6i8L80tw0
他人の話を聞かない、自分が絶対正しいって思っている人に、
勧められるモノほどウザイものは無い
229名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:33:01.78 ID:/vtFxyTM0
アッコにおまかせで
「煙草吸わないスタッフに煙草を吸わせて
その煙を私の顔に吹きかけてもらって
煙草を吸うのを我慢してた」
ってドヤ顔で自慢してたの見て
本当にこの人ってウンコなんだなと思った。
230名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:33:02.49 ID:ZCQu4vcj0
まんまんまるはーん ふぁーー!!
231名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:34:05.61 ID:OagujfTV0
タバコ吸ってるやつは自分がいかに悪臭を撒き散らしてるかということに気づいてない
232名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:34:11.31 ID:4HLWzAZZ0
タバコは煙で周りに迷惑かけるからな
死の煙を撒き散らすわけだから
233名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:36:30.96 ID:4HLWzAZZ0
>>224
今はそういうゲーセンは潰れて、オタクのたまり場の所だけ残ってる感じだわ
234名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:36:53.91 ID:OagujfTV0
吸ってないときも臭いんだよね
あいつら人前で吸わなければ迷惑かけないと思ってるからな

喫煙者の方へ
あなたは常に臭いです
235名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:39:16.91 ID:ZA32wH350
『禁煙』という言葉を使っている時点でもう駄目だな
もう吸わないのなら『やめた』という言葉を使わなくてはいけない
236名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:40:48.39 ID:8YP80bJQ0
トイレとかで隠れてプカプカ吸ってそう
237名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:51:02.71 ID:JbE2wIKO0
そもそも禁煙に成功なんてものはないんだけどね
10年禁煙していても、ほんの数日で喫煙者に戻る事もよくある話だ
禁煙に朝鮮、いや挑戦し続けているだけなんだよ
その結果として、煙草を吸わない期間が延長されているにすぎない
238名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:02:50.23 ID:Yvj5TOgu0
>>237
何言ってんだか
239名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:33:39.73 ID:Y37hfqxLO
>>220
松本は未だに吸ってないみたいだから意思が強いよね
しかも他人に強要しないし
紳助や和田って、すぐ人にあーだこーだ言うから見てて本当ウザイ
240名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:33:54.00 ID:rcgxool2O
みんなタバコ吸おうぜ!!
モクモク、モクモク、モクモク 
241名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:38:10.86 ID:HFIX/IbbO
タバコで死ねるなら本望だ
242名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:39:28.15 ID:W+i6E8ppO
煙草も吸えね〜 ガキがwww
243名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:39:27.41 ID:LLAOfl/PO
さんざ吸っておきながら、自分が禁煙しだしたのを期に他人にもやめさせようとするヤツ大嫌い。やっぱこいつもそのクチだったか。
244名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:41:24.97 ID:2Bx0wuA80
どうしてこうも、禁煙に成功した元喫煙者は
異常に周りまで巻き込もうとするのか
誰がどれだけ吸おうが勝手やん
245名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:41:31.78 ID:dLShN/gb0
はじめから吸ってない禁煙厨よりタバコを止めた禁煙厨のほうがウザい
246名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:44:02.91 ID:0+5bYgmm0
>>229
なんだそりゃ?w
こりゃあ、影で隠れて吸ってるな
周りに勧める奴に限って、真っ先に禁煙止める確率が高いw
247名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:46:39.86 ID:bPVMZAbKO
禁煙を要求するとか寄付金を要求する位ウザい
248名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:48:59.25 ID:OurlPoa30
ウザイ
249名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 11:51:36.57 ID:Y37hfqxLO
和田って、消費税が今何パーセントか知らない、って言ってたの聞いてゾッとしたわ
そんなやつが世の中の事を語るなよって言いたい
250名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:00:09.28 ID:aCNL0UXo0
いい歳こいて禁煙しただけじゃ足りずに他人を巻き込むのか
存在自体が害悪だな
たのむから上原の後を追ってくれ
251名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:01:58.14 ID:O7Uucw3U0
>>223
その通りだよな・・・タバコは元々吸わないんだが・・・

アルコールやパチスロは、中毒や多額の金を使って生活破綻、
アルコールはアル中になると、もう、社会人失格、脳までやられて悲惨なことになる。

なのに、何故か、タバコ中で社会人として破綻する人間なんていないのに、
タバコだけ、これでもかこれでもかと大合唱で責め立て、

酒は殆ど完全に放置・・・こっっちの方が異常だと思う。
252名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:09:10.99 ID:mPA+UQkc0
まず同胞にカエルように勧めろ
253名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:09:58.47 ID:+PeTqJ8S0
タバコどうのこうのより、
チョンがこの国から出て行ったほうが5万倍まし。
アキヲ・チョンが率先して連れて帰ってよ、ダニチョンを。
254名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:56:12.71 ID:nDXWpW/Z0
禁酒はしたんだっけこの人?
255名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:04:24.70 ID:rcgxool2O
こいつこの前までぱち屋で隣のタバコの煙を吸うのが好きとか言ってた位なのに、そんな奴に禁煙勧められてもなぁ。
256名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:08:00.32 ID:atnsdr5T0
てか、タバコのフィルターの存在意義がわからん
フィルターなんて無くせよ、ニコチン純度100%で吸え
健康に気を使うなら辞めるか、本数減らしゃ良いだけだろうに
257名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:11:40.72 ID:3J28X8oL0
うぜえええ  うざすぎる
258名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:19:43.86 ID:khcF+JCIO
自分が止めて他人に禁煙を勧めるのはいやだな
259名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:22:42.70 ID:TJWaiBQ2O
押し付けがましい
260名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:23:36.75 ID:3xgYRvD80
タバコ嫌いだがこいつには同意しない
261名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:24:37.60 ID:dBWe6bGO0
馴れ馴れしくさんまちゃんとか言うなw
何様だよ「ナナナナ〜」しか歌えないくせに。
262名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:26:21.25 ID:ncmH9c9SO
ギャンブルする金はあるが
寄付すりゃお金はありません
どうも、和田アキ子です
263名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:27:05.22 ID:cbVulKv70
自分が病気になったからってキャラ崩壊してる
264名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:27:13.90 ID:7kyjcrBR0
タバコ止めたら吸ってる人がバカに見えて仕方ない
265名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:27:59.89 ID:Xi0ZMpTS0
>>256
分からん事は調べる
これ基本だぜ
266名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:30:32.44 ID:hV6zaJcv0
本当迷惑な奴だな好きにされろ
267名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:33:53.59 ID:LCecYveeO
俺も禁煙成功したけど、和田みたいなやつは大嫌いだ。
吸いたいやつは吸えば良いと思う。喫煙可の場所で吸うなら。
268名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:07:35.23 ID:O7Uucw3U0
>>256
今、喫煙者に聞いたよw
あれがないと、タバコの葉がポロポロ、口に入って、やってらんないんだとw
269名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:38:44.32 ID:ib+Nkvor0
>>267
自分が禁煙したからってキチガイ嫌煙家になる奴は俺も嫌いだわw
俺は今吸ってないけどタバコのにおい自体は嫌いじゃないし
吸いたい奴はマナー守ってるぶんにはいいと思うけどな
270名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:43:52.16 ID:AKXl6bwN0
まずは半島に帰れよ
271名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:47:54.50 ID:ohXbNQSD0
友達や同じランクの人間に禁煙すすめるならいいけど
明らかに立場の弱いヤツに強要するのは辞めろ
272名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:48:38.29 ID:W5xolF6NO
だ〜か〜ら〜、元々吸ってたカスが禁煙しろなんて言うな。禁煙しろって言えるのは元々タバコ吸ってない人だけだよ。舘も和田も黙ってろ
273名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:50:14.03 ID:LEqMJHZKO
禁煙出来ないやつの妬みばっかりだな
274名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:51:48.85 ID:oV8sgvpqO
芸能人の和田離れが深刻化
275名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:51:55.59 ID:GKr07sXP0
社会の肉体精神労働を兼ねるには
たしょうの喫煙は要る。
276名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:52:25.56 ID:iyqRcYLLO
歩きタバコはマジでやめれ
277名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:53:09.72 ID:jjDaPx4rO
吸うときは他人に迷惑をかけないようにするから、
俺が吸うのを邪魔しないでくれと言われたらそれまで
278名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:55:21.31 ID:hT8Iy2ze0
さんまがハイでいられるのはたばこのおかげなのに
たばこやめたら欝になるよあの人。
279名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:57:36.66 ID:axLJLmOZ0
まだ肺汚染されたままニダ
280名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:59:08.35 ID:AepccIen0
いるよなあw
自分が止めたとたん
まわりにとやかく言うやつ

もともと吸っていない人はあまり言わないと思う
281名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:59:51.30 ID:4hmqdcIfO
お前らの好きな嫌煙家だから叩かないんだろ
282名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:02:48.83 ID:rcgxool2O
この話には裏があるな。
恐らく相当ヤバイ何かがあるな。
283名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:05:36.42 ID:crSQBQSh0
うぜえなあ。
和田は大物ぶってるのにやってることは
知り合いのコネばかり。
284名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:07:38.63 ID:CcZUTbUPO
さんままだ吸ってんだ
285名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:08:15.66 ID:gfNMM6H9O
アキ汚が言うとなんか腹立つな
つか禁煙した奴ってなんで偉そうに禁煙したことを語るの
あんなもの、一本たりとも吸わずに生きてる人のほうが多いんだけど

味を知ってからやめたから偉いってか?
そんならシャブ中もアル中もやめたらそれだけで偉人だろw
手を出して依存した時点でクズなんだよ
286名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:09:44.57 ID:xUeyJwjx0
和田アキ子に帰国のススメ!
287名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:11:11.81 ID:vNM1ZAed0
タバコの税金はでかいし福祉にまわるんだから金ある奴は
マナーだけ強制させて自由に吸わせてやれってば・・・
288名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:15:54.66 ID:MMq3+Ag90
不治、芦田愛菜ちゃんに朝鮮を吹き込んでいて、見ていて不愉快。
もう液状化で社屋沈んで欲しいわ、不治。
289名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:22:50.56 ID:zQOjcT7nO
さんまはやめないだろ
昔は吉田拓郎の影響でハイライト吸ってたけど
今は赤マルボロソフトかな?
290名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:25:12.85 ID:8VHcLDrq0
自分が禁煙したからって他人にまで強要する奴うざいよね
291名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:29:03.98 ID:4VEGCL7IO
てか芸能人が止めたら真似すると思ってんのか?
292名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:37:09.70 ID:Y37hfqxLO
やめろって言われてやめられるぐらいならとっくに吸ってないだろ
和田だって、今はたまたま吸ってないだけで、吸ってる時は周りから禁煙しろって言われてただろ
なのにどうしてその気持ちが分からんのだ
本当に馬鹿なんだな
293名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:37:48.63 ID:ix4JwmOwO
俺は大変な思いをしたんだからお前らも同じ辛さを味わえってノリだよな
こーゆー奴が自殺しちゃえば良かったのに
294名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:38:46.90 ID:qgr0a69V0
タバコ止めたらす20数年付き合ってきた痔が治ったわ
295名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:46:04.46 ID:EWnWneUxO
>>289
たしか赤のマルボロだったような
296名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:47:24.21 ID:cVYG8LqTO
健康に気を遣ってた叔父さんが50歳で死んで、
ヘビースモーカーで酒飲みで野菜嫌いの爺さんが
93歳まで特に病気もなく生きたのを見ると、人生って…と思っちまう
297名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:49:49.57 ID:QOLHBYSr0
ビトたけしもヘビースモーカーだよな
298名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:50:22.68 ID:impXH7Nq0
>>296
禁煙スレのテンプレきたー
299名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:51:37.02 ID:/DhU0fESO
最初から全く吸わないやつがやめろやめろはまだ許せる
散々吸いまくって自分がやめたらやめろやめろはすげえはらたつ
300名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:52:20.79 ID:WzK55ZbE0
禁煙、本気になったら簡単だよなあ
苦しいのは2週間程度
301名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:55:55.48 ID:ZxGMLGt/O
FLASHでカンニング竹山が禁煙禁煙うぜえって吠えてるな
和田の前でも吠えれるかな
貫けるかな
302名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:43:28.94 ID:n1qLYs0C0
>>健康に気を遣ってた叔父さんが50歳で死んで、
>>ヘビースモーカーで酒飲みで野菜嫌いの爺さんが
>>93歳まで特に病気もなく生きたのを見ると、人生って…と思っちまう

健康に気を使っていた叔父さんのまわりに、喫煙者がいなかったらもっと長生きしてたかもしれないよ。

本当に、タバコが好きで、非喫煙者は騒いでいるだけと思うのなら、
風邪ひいたりして、自分の体調が悪い時でも、普段どおりタバコを吸い続けてほしい。
そうすれば、少しは、受動喫煙者の気持ちがわかると思う。



303名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:29:59.52 ID:3JvoMPr+P
そんなことよりパチンコ廃止しろ馬鹿
304名無しさん@恐縮です;:2011/05/12(木) 20:41:56.58 ID:S9qNoNPc0
煙草止めて1年超えたけど鬱になった。酒量もふえた。嗅覚が異常になった。

305名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 22:40:40.40 ID:RirVJf/00
>>299
一番鬱陶しいタイプだな・・・
306名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:03:17.97 ID:mVpUflym0
吸わなくなった所で下手糞な歌が良くなる訳でもないだろうに。
「余計な事を福男に吹き込んで、視聴者の楽しみ(ご想像に
お任せします)を奪わないで欲しい」って、一先ずイ○ローには
言いたい。つーか、福男ってなんで芸能界に居座ってるの?
307名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:06:14.03 ID:1eQxJMtq0
俺は震災起きてから色々考えちゃって止めたわ
ヘビースモーカーだったけど
まぁ人に無理強いする気はない
308名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:08:44.04 ID:1+LBoScH0
タバコ止めた奴って周りがタバコ吸うことに敏感でうるさい
元々吸わない方はあまり気にしないのに
309名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:17:29.15 ID:iyqRcYLLO
気にしないんじゃなくて言えないだけ
飯食いに行って「吸っていい?」って訊かれて嫌でもそうは言えない
それを気にしてないと受け取るな
それでも初めから訊きもしない奴よりマシかもしれんが
最初から断られるわけないと思って訊いてるんだろ?
310名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:21:24.00 ID:dFPAQWAWO
腹立つからさんまは和田の顔面にタバコの煙吹きかけてやれ
311名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:22:12.51 ID:T2bdjlv30
http://www.menscyzo.com/2010/05/post_1321.html

もちろん、世論を鑑みて「卒煙」した人々も少なくない。たとえば和田アキ子。和田は取り巻きの一人、
カンニング竹山からの電話で、「アッコさん、マジでタバコやめて下さい!」と涙で懇願され禁煙したと
いうエピソードをたびたびテレビ番組で披露。

EXILEのリーダーHIROは、元はヘビースモーカーだったが、激しいダンスを踊る中、
タバコを止めないと死ぬかもしれないと直感し、禁煙。これをきっかけに他メンバー間に
禁煙の輪が広がっていき、現在「EXILEメンバーはタバコを吸わないことが条件」となり、
総勢14人全員が非喫煙者である。そのかわり、全員が無類の酒好きで酒は浴びるほど飲むという。

最近では、香取慎吾やaiko、福山雅治らも卒煙に成功。徳光和夫や小倉智昭、西田敏行など
高齢の人々も、健康に配慮して禁煙を達成したと言われている。

(中略)

また、今や国民的人気を誇るアイドルグループ・嵐もメンバー全員が喫煙者だという。 (だから口パクで対応)
312名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:23:58.51 ID:ACpRXoFR0
今まで好き放題に喫煙してた奴が禁煙すると偉そうにするのはなぜだろう???
おまけに周りにも薦めてくるしw
おまけにこの手の連中はシレッと喫煙を再開してたりするから始末が悪い。
313名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:25:46.98 ID:1+LBoScH0
>>309
いや俺は吸ったことがない方であまり気にしない
食事中は困るが食後吸うのは別にいい
まぁ嫌じゃないってわけではないけどね
314名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:28:33.81 ID:uqGYJAae0
>>311
アキオよりカンニング竹山のほうが説得力あるなw
315名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:31:51.52 ID:TKltObci0
♪ 誰がなんと言おーと タバコを愛してる
  それはもうナイスなー ともだちーさー

タバコ吸わないけど、カラオケでたまに歌ってた
316名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:33:35.44 ID:CJJQleJ20
マルハンのCM腹立つわ
317名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:35:35.24 ID:lPAG8X500
タバコを吸ってる奴は、他人のタバコを吸ってる人の口臭って
気付かないかもしれないけど
酷いんだぞ・・・会話しただけで気持ち悪くなる臭さ
あと服の臭いも・・・パパお口臭い〜って子供が言う場面があるけど
あれは、子供だけじゃないんだぞ。オフィスでも同じ
タバコを吸ってる奴は、近くで会話するとタバコ臭い
318名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:36:19.73 ID:sJNihNkR0
タバコ止めるとね、タバコ吸うてるやつが馬鹿に見えて仕方がないのよ。
319名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:36:52.95 ID:mVpUflym0
でも、禁煙してからン年経った頃に肺がんが見つかって
そのまま半年後にチーンなんて事になったら、開いた口が
塞がらないよね。

もう、歌手としては廃品扱いなんだから、吸いたいだけ吸った方が
いいんじゃない?自分が誰からも求められてない事を素直に
自覚しないと、「お爺さん」なんだから。
320名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:48:37.23 ID:uujFi9wBO
>>304
タバコを止めたせいで欝になって酒の量が増えたと言うようなやつは、
タバコ吸っていともメンタルヤバかったはず。
要するに依存症のクズってだけ。
321名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:48:51.78 ID:eK4c6fui0
いまこそ梓みちよさんの存在が必要なのに・・・w
322名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:50:28.54 ID:dE7RAHfv0
別に何でもイイが、歩きタバコはダメ。自転車乗りながら吸ってるヤツは、見かけたら蹴り倒して良いよね?
323名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:57:14.47 ID:oV8sgvpqO
パチンコやめたらさ、パチンコやってる奴が馬鹿にしか見えないのよ
朝っぱらから列んで「モーニング」とか


モーニングてwwwww
324名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 23:57:50.49 ID:uujFi9wBO
タバコでイライラが落ち着くとか言ってるやつってタバコを知る前の自分が何で精神を安定させてたか忘れ過ぎ。
タバコがないとイライラするようになってる段階で完全な中毒なのに、バカかと。
325名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:03:29.76 ID:/xVLwSkG0
酒嫌いは少ないけど煙草嫌いは多いんだな
326名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:14:44.04 ID:SrdqKB6B0
タバコをまったく吸わない梨本勝氏が、肺がんで亡くなったと報道されたとき
某局の控え室でタバコをふかしながら、「ほら、吸わなくたって肺がんになるんだ」と
うれしそうな顔で語っていたタレントがいた件について
327名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:24:28.72 ID:FxHWzpzJO
さんまに煙草やめろというならお前はパチンコやめてみろ
328名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:29:52.51 ID:KSYTFFsXO
たばこ辞めても
東京は放射能やばいし・・・
329名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:30:33.22 ID:Rym5MIiBO
和田アキ子が正しい行いをしましたね、これが貴方の唯一の善行ですよ
330名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:31:04.84 ID:Df/Dw/NGO
アッコさん さまぁ〜ずもお願いします
331名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:33:58.69 ID:YomIHVr7O
>>322
キタ━━━━━(・∀・)━━━━━(゜∀゜)━━━━━(((゜∀゜)))━━━━━━━━━!!!!www

通報しますた。
332名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:35:24.61 ID:9pOde620O
これは遠回しにシャブのこと言ってるな
333名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:35:53.94 ID:I6qq0CXOO
>>325
忘新年会等いろんなイベントで酒は必要
タバコは必要無い
334名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:35:57.06 ID:/LWEqIC0O
金福子は 自分に媚びないさんまを苦々しく思ってる…いつもそんな気がするわ
335名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:37:25.17 ID:IlGzutDUO
>>327
それは福子に朝鮮人止めろと言うようなものだろ。
同胞のため我が民族の誇りのため、止める訳にはイカない(キリッ
336名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:37:25.71 ID:GEoc0xyW0
俺も30代半ばでたまたま要素があって一日2箱吸ってた割りに割りと苦もなくやめたけど
60も過ぎたらそれまで吸ってた人は吸ってもいいと思うけどな
中途半端に長生きされても迷惑だし
337名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:37:59.55 ID:GEoc0xyW0
>>333
その集まり自体が嫌いな若者は多いけどね
338名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:40:42.79 ID:aRSZVasS0
禁煙する奴ってなんで公表したがるの?
会社にもいるけど正直どうでもいいんだわ。
俺やめた時黙ってやめたけど。
339名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:41:24.02 ID:h4t+XKpCO
>>333
酒いらんだろむしろ
セクハラの温床だし
酔い潰したり死亡させたり
タバコも酒も公の場所は禁止にして家でひっそりやって欲しい

和田は酒とパチンコ辞めろカス
340名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:41:26.68 ID:IlGzutDUO
>>336
受動喫煙をさせられる人間の気持ちをまったく考えない、その利己的な思考回路。

恐れ入るわ。
341名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:42:19.18 ID:jHfRqafR0
雨降って薄ら寒い屋外で傘差しながら吸ってるオッサンみると
そんな吸い方でうまいんかなあといつも思う
342名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:45:43.42 ID:Sn3576aAO
喫煙でも被曝するって嘘だろ?だったら怖すぎだけど嘘だよね?
売ってるってことはただちに影響のないレベルだよね?
なんの根拠のないデマと信じてまた煙草に火をつけた
343名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:01:21.12 ID:SKDn7RXX0
>>331
やっぱ駄目?
あれは非道過ぎないかね、色んな意味で。
344名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:08:51.54 ID:CgY7cWEj0
辞めたくても辞められないんなら「俺は自分の意思で続けてる」って顔してればいい。
「本当は辞めたい」とか言うな。だったらさっさと辞めろ。
345名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:13:22.38 ID:/LWEqIC0O
せちがらいなあ。でも子供や人様への気遣いは当たり前の事として、吸いますわ
346名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:22:04.56 ID:Vdmpmh5GO
>>342
被爆したときの発癌リスクと喫煙の発癌リスクを比較してる学者がいるから勘違いする人いんのかな
煙草で被爆はしないよ
347名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:22:29.32 ID:tfkBj/rV0
お前らDQNを嫌うくせにタバコは好きなのか
気持ち悪いな
タバコなんて厨二のアホがカッコつけて始める百害あって一利なしのゴミカスやん
こんなもん辞めない方がおかしい
喫煙者擁護してる奴はJT関係者に違いない
348名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:24:31.51 ID:8vPf3Mxw0
マスコミと公務員は喫煙者多い
349名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:24:33.96 ID:rnLQX0l30
>>338
うん。お前が公表しても何の影響力もないからね。タレントと一緒にしちゃいけないよ。
350名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:36:28.45 ID:Cm4+g4lV0
たばこは値上げして、今の葉巻みたいな位置づけにすりゃいいじゃん。
たばこは金持ちしか吸えませんって。
351名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:39:04.38 ID:KRNIbAmJO
禁煙を進めるとかすごい迷惑な話だなw
352名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:40:01.04 ID:biJ+PzhbO
大きなお世話だな
353名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:47:21.19 ID:rNP6xuRD0
引退して欲しい
354名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:01:24.99 ID:nmPYX7Pw0
日本で禁煙活動をしてるのは在チョンだよ
チョンはほんとタバコ吸わないから
そのかわり酒はガンガン飲むけど。
355名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:15:21.62 ID:M55C/iWA0
禁煙したのは残念だが、深酒・パチンコ・麻雀の三点セットは絶対に
止めないから「肺」以外の病気になる可能性はまだ残されてるって
事だよね。

とりあえず、そちらに期待してみよう。
356名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 02:25:38.25 ID:miYXhyl30
つーかさんまも和田もどんどんタバコ吸って早く死んだらいいんだよ
何十年と同じ奴らばっかでテレビがつまらん
357名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:14:24.17 ID:YomIHVr7O
>>356
うん、お前もな。
358名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:53:28.58 ID:H7nchc6V0
ゾンビかよ。
359名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:21:00.97 ID:RAAAKi/O0
民主党、震災のドサクサに紛れて人権侵害救済法案提出へ 

早期成立を図る構え

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305137963/


360名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:48:52.49 ID:vOy/uygj0
和田って昔、歳とってもジーンズ履いてタバコ吸ってるような粋な婆さんになりたい
みたいなこと言ってなかったけか
361名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:01:24.59 ID:gK0bQU950
>>360

ジーンズ履いた「婆さん」?スカート履いた「爺さん」だとずっと思っていたんだが・・・
362名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:11:16.75 ID:jQFgON2Q0
何十年も続けた習慣を健康のためになどどいう
くだらない理由でやめるとは根性なしだな
どんなに不健康になろうが鉄の意志で吸い続けてこそ
りっぱな喫煙者だ。途中でやめるくらいならかっこつけて
吸い始めるんじゃねえと若い時の自分に言え
363名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:19:17.99 ID:muR8SzRl0
吸わない私からみたら、タバコは臭いし、公害以外の何ものでもないよ。
だから周囲に断りもなしに、街中でプカプカ吸い出す人の気がしれない。
吸いたいんだったら、マナーぐらい守って下さいよ。
364名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:53:21.68 ID:QcXRjvfm0
365名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:19:43.65 ID:oldiL7n10
国が禁止していないものを吸っても勝手でしょ。
366名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 00:25:37.95 ID:tSJ+pLU70
禁煙なんか俺でも楽勝だったがな
何故苦労するのかわからん
367名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 00:41:47.16 ID:Gjhf1OXZO
あんなに禁煙拒んでた松本ですらやめたんだから…
368名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 00:44:25.04 ID:Yhp3Qo3iO
>>362
おまえみたいな奴がいるから喫煙者の肩身が狭くなる
369名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:00:06.35 ID:KqHRaprg0
禁煙するのは自由だけど、福男が周りにゴリ押しするような
話ではないんだよな。
こいつって自分の事をオピニオンリーダーか何かと勘違いしてる
様だけど、だったら深酒やパチンコもセットで止めてみろって
突っ込みたくなるんだよ。
370名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:04:27.33 ID:xTyYreA/0
うぜー
俺も禁煙したけど。
吸う吸わないは個人の勝手。
俺は止めた、お前も止めろ!てどんだけ傲慢なんだよ。
一般論として禁煙厨になるのはいいけど。
実在する個人を標的にするとかありえねー
371名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:07:54.95 ID:7pPbKB3XO
自分で辞めるのは勝手だが大きなお世話だ
在日の戯言など…

パチンコ行ってくる
372名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:09:27.04 ID:uPDuD9G60
>>371
もう営業してるのかw
373名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:10:41.32 ID:KqHRaprg0
節制の有無に関係なく必要な人限って短命なのが芸能界の常だしね。
金福みたく芸能界で不良債権化している奴らはうんざりする位
無駄に長生きしそう。

スーちゃんの悲報を聞いてつくづく世の中の不条理を思い知らされた。
「何でこいつは生きてるの?」って。
374名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:15:09.84 ID:R3OLdNcXO
医療費削減にタバコは役に立つ
年老いても健康で文化的な生活ができる
そんな医療が開発されるまでは
タバコ吸って悲しんでくれる人がいる内に死のう
375名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:20:02.67 ID:KQH9xQRyO
もっと肩身が狭い思いしろ
376名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:20:27.56 ID:vYDOlqPq0
貧乏人がタバコ吸って肺がんにでも
なった時医療費払えず治療できなくて
苦しんで死んでいけばいいよ
377名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:40:04.79 ID:Nvv9mwGn0
2週間とにかくガムとか冷たい飲み物とか歯磨きとかアイス食べたり
それでとにかく
2週間我慢すれば、もう止められるよ。1カ月ぐらいで煙が肺に入らなくなる

まあ歩きたばことか、街中の信号とかで人が近くにいるのにタバコを吸ってる
馬鹿はほんと殺意を覚えるよ。どんどん禁止にして役所のアルバイトが取り締まって
欲しいよ。それに注意されてる馬鹿を見るとほんとせいせいするよ。
378名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:56:55.37 ID:JT/yk1E30
こんなときでも芸能界のコネを見せたがる和田
379名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:00:10.76 ID:Fx5DJsAr0
チョーセンヲカマが何を言ってるんだか
380名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:00:12.35 ID:AQ6TUnmq0
どこもゲーセンでもそうだけど、喫煙者のマナーは悪過ぎるでしょ。
筺体に灰散らかして、飲んでいたコーヒー缶もそのまま置いていく。
タバコを吸わない人は、きちんと自分の飲んでいた缶ぐらいは片づけて
後の人のことを考えて席を立つのに、喫煙者の殆んどは席を汚していく。
そういう社会的マナーに欠けただらしない人が多いから、
喫煙者は叩かれるんだよ。
381名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:11:55.75 ID:YypJaCJv0
朝鮮人に助言してもらわなくても自分で判断する。
382名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:17:34.22 ID:MtHN+GAL0
>>380
ゲーセンにいるような層は、タバコ吸おうが吸いまいが同じようなもんだろw
383名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:25:58.51 ID:Fx5DJsAr0
要は金福男ごときにアドバイスされる義理はないって事ね。
384名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:46:33.71 ID:30aaC4le0
諸君、これを見たまえ
イヤミだって鼻の穴から勇ましく紫煙を吐き出しているではないか
おそ松のパパだって副流煙をありがたがって吸っているではないか
        /                  ヽhttp://www.youtube.com/watch?v=Y-6fy4RgX5s&feature=related
      /       ⌒ ̄\   __,..   i           ,. ,._   ,.-,.、         -=二_ニニ==-
      i        -,-===ゞ' く__,. _   i          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
    i           ..::::ノ   ヾ ̄ヾ-    i      __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=-
     |         ....:::::  .   }:.      |     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
    |          ,イ  ,;_  .,ノ:::...     i     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
      |        / ,  ´ ー ´`i      ノ        / -=j"  ,_/   lialむわぁぁぁぁんんんっ!!
     !       ノ /-====ー、 i     ノ ,.--、    /   /  /
      ヽ       {    ⌒ " ,、  ノ  }ヽ \  ノ   _}  / \
385名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:58:05.74 ID:A0SwnKGlO
禁煙したからって、COPDにならない保証はありません。ザマァw
386名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 12:04:43.95 ID:6h+rDmOgO
こういうウザい奴いるよねえ
他人に自分の価値観押し付けるなっつうの
387名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 12:10:01.60 ID:QbqEl3M8O
まぁ毎日放射能浴びてんだから今さら禁煙も無いわな
388名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 12:10:50.62 ID:Fx5DJsAr0
パチンコと酒と麻雀も止めてみろ。
話はそれからだ。
389名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 12:34:30.34 ID:4LvDVoHPO
元喫煙からの禁煙嫌煙のウザさは異常だな
(・ω・)
390名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 12:37:55.63 ID:2XGSji7oO
ついでにパチンコもやめろ馬鹿チョン
391名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 12:47:42.37 ID:Fx5DJsAr0
同じバカチョンでもカメラは世の中の為になってるが、
こいつは何の役にも立たない所か日本全域が迷惑を
被ってるんだよな。

喋りはウザくて、歌は下手くそ、顔も性格も悪い・・・

良い所がどうしても見つからない。
392名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 12:52:36.41 ID:UZS0O7q7O
02年にドイツ応援したばっかりに…
393名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 12:55:09.87 ID:g2I7b9wZO
和田とシンスケは病弱自慢する割にはなかなかいかないな
394名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 12:56:37.98 ID:3wWeyVk/0


朝鮮人はこんな時に日本の税収を減らそうとするんですねwww


395名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 12:58:35.48 ID:zg9DYs+U0
こいつはパチンコやめろって言われたら絶対に切れるな
396名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 12:59:17.71 ID:Q3b34ITH0
いくらネトウヨでも、
いいことやる時ぐらいは褒めてやれよw

そんなだからカルト呼ばわりされるんだよ
397名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 13:03:07.60 ID:ET1lZwBHO
>>393
何年か前に車にひかれたときは
ついに…!!と思ったんだがな
398名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 13:06:39.03 ID:hZbaA7IMO
アッコは中学の頃から吸ってるんだから、そんな人間に偉そうにされたくないな。
399名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 13:17:26.30 ID:NQT/hKHV0
パチンコもやめさせろよw
400名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 13:49:23.07 ID:ityLNT/nO
自分が禁煙成功したからって人に押し付けるなよ(笑)

ついでに酒もパチンコもやめてしまえ(笑)
401名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 13:52:13.74 ID:KwbHaVnH0
先に禁酒して欲しかったわ
こいつが昔の犯罪まがいの武勇伝を嬉々として話してるのを見て
誰も何も感じなかったのかな
402名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 13:53:52.55 ID:blzfehzU0
タバコは利が無いと言うが
おしゃべりな奴は収まる傾向がある

つまり、さんまが禁煙すると今より喋るようになる
403名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:00:28.04 ID:Fx5DJsAr0
>>401

公共の電波であの手の話を堂々と語れた時代にむしろ恐怖を感じる。
睾丸摘出で子供を作れなくなって情緒不安定になっていた頃も
ラジオ番組で凄い事言ったらしいし(正直ゾッとした)。
404名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 16:16:37.73 ID:Gzd0CCMe0
さんまも後10年以内に死ぬかもな。煙草止めないと。
405名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:11:27.87 ID:yYo1vxa10
福山雅治も木村拓哉も喫煙家
406名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:13:30.88 ID:EEIftQxj0
>>394
無駄な医療費減らそうとしてるだけだバカw
407名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:15:47.01 ID:4G/9nV/u0
帰る家を失って、家族を失って、仕事を失って、仲間を失って、それでも何とか
生きていこうという人たちが大勢いるのに、タバコやめるとかやめないとかが
ニュースか
408名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 17:26:46.38 ID:oGmetHnD0
>>401誕生会も年々芸能人の来客減ってるらしいな
409名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:06:16.82 ID:tayCmb8m0
>>408

「相手の意思」を尊重したら友達なんてゼロだしね。

中尾ミエさんもMXで「誰も楽しんでない迷惑なパーティー」って
苦笑していたし。
410名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:09:30.62 ID:YfrnMwDI0
テレビで見たが済州島民がこいつと同じ猿顔www
411名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:10:58.42 ID:AEkE2gFs0
コイツもう何年も見てないなwCM以外は回避完璧
412名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:13:12.96 ID:TZv4UDxGO
俺は酒飲めない風俗行かない賭け事しないが
タバコだけ止められん
413名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:15:35.53 ID:BHw93MDH0
うざい…
自己啓発本とかに影響受けて
まわりは迷惑がってるのに執拗に勧めてくる奴と一緒
こういうタイプが社長だと最悪
恐怖政治+新興宗教みたいな感じになる
414名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:21:24.89 ID:oc0oeoIG0
>412

禁煙外来で止めた。行ってみれば?
415名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:24:13.68 ID:YfrnMwDI0
Superflyに対抗心あるんだとよ、この済州島民の猿顔がなwww
416名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:28:11.54 ID:oc0oeoIG0
たばこ会社は「ガキと貧乏人とバカに吸わせとけばいい」みたいなこと言ってるらしい。

もう吸える時代でもない。

止めるのが利口。。。てゆうか利口な人は最初から吸わない。。。

417名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:29:07.51 ID:7+TW2ajSO
とりあえずパチンコやめろ
418名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:29:22.80 ID:x1/LD+og0
どうしても一日3〜5本は吸ってしまう
419名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:35:00.05 ID:TFPa4VehO
アキオは酒たばこパチンコを一生やめられない
420名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:39:45.58 ID:oc0oeoIG0
チェーンスモーカ−だったから止めるとメリットがデカい

止めるに限る
421名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:41:12.33 ID:KQqEZ1m2O
吸うの止めると三日目辺りで眠くて眠くて仕方なくなる
離脱症状だろうか
お客様を乗っけて運転する仕事なんだがどうすればいいんだ(´;ω;`)
禁煙外来行けばその辺も相談のってくれるのかな・・・
422名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:45:47.08 ID:pf7rG4E/0
ヘビースモーカーが禁煙に成功すると他人にも止めさせようとする人多いよな
俺もそうだったけど。
止めて1〜2年のうちは禁煙出来た自慢話を聞いてほしいってのもあるんだろうけど・・・

まぁ止める気ないスモーカーからしたらどうでもいい話なんだがな
423名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:47:32.37 ID:8U+VeGPs0
自分が吸えなくなったからといって
それを急に他人にもそれを押し付ける奴ほどウザイものはない
424名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:51:25.81 ID:tayCmb8m0
値上げ+生活苦で仕方なく吸うの止めたんだけど、
福男みたいな爺さんにゴリ押しされたくないな
425名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:51:46.24 ID:aSd29eBz0
アニオタがつまんないアニメ薦めるのと同じ
426名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:52:11.33 ID:2/OqcVkyO
ヘビースモーカーだからタバコ高くなって懐もキツいがいまだに吸ってるわ

辞めたい気持ちはあるけと
427名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 23:54:38.67 ID:ypHIbLt0P
人に押しつけるな
428名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:00:59.43 ID:gkrQ2UrY0
こういう自分がやめたとたん余計なお世話しまくる迷惑野郎っているよね。
429名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:26:13.42 ID:ih/92zZK0
男だったらパチンコと酒もちゃんと止めればいいのに。
禁煙したくらいでデカい面されても迷惑。
430名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:30:42.05 ID:oW8RlKH50
パチンコ禁止運動したら?
431名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:53:10.87 ID:o7rScc1B0
タバコも麻薬と同じで、中毒患者は法で罰するべきだわ。
432名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:57:09.51 ID:FKIrgnDLO
>>431
隠れタバコ乙。
433名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 04:41:42.58 ID:DIe+BNoYO
和田アキ子のアンチスレが無い事に驚いた
434名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 04:50:50.12 ID:ok313pGc0
密入国→不法滞在→不法占拠→スラム→犯罪多発→いつのまにか圧力団体を作り特永許可などゴネ得→厚かましくも参政権要求★今ココ

密入国だから最初から捨てるものなんかない
ガンガン攻めるだけ
矛先が向いたらサベチュニダと叫ぶ
435 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 57.6 %】 株価【E】 :2011/05/15(日) 04:51:34.92 ID:iig73QbD0
俺はタバコを吸ってる奴等が嫌いだが、これは大きなお世話だと思うw
436名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:01:05.67 ID:ldV6Kf4T0
勝俣「うっわアッコさんのマンコっくっせえ!」
437名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:16:25.56 ID:htArrwBXO
今まで禁煙失敗しまくってて人に強制するとは糞チョンらしい性悪
438名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:24:51.59 ID:IwVjorAw0
煙草吸う人は人間のクズよ。煙草吸ってる人が肺がんで死んだら笑ってやりますって
言ってた隣のババアが肺がんで亡くなられたのを朝から思い出した。
439名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:29:37.15 ID:OxqCYid50
でもパチンコはやめないんだろ?
440名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:30:19.08 ID:/bhtuUNEO
超特大のお前が言うなやわ
ほんと恥ってもん知らないバカ
441名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:32:27.94 ID:K107ALGmO
禁煙は本人がやる気にならんと無理だよな
たいした間柄でもない人が勧めるくらいでは成功なんかしないでしょ
442名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:47:15.56 ID:t7zhL6WLO
タバコやめたところで屑は屑。
443名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 05:48:32.27 ID:m4AlDhLV0
>>438 = >>73 なの
444名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 06:37:45.14 ID:vJL3XdW50
でも、タバコを吸いまくっていた頃の福男の楽屋って
ニコチン臭が凄かったらしいね。

福男が禁煙した直後に川中美幸が「これで楽屋(紅白)の
空気がきれいになる」って喜んでいたらしいし。
445名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 06:56:03.76 ID:5CeAm6wM0
>>396
禁煙=ネトウヨ、いいこと=ネトウヨなのか?
君の頭の中では、悪いこと=非ネトウヨなのかな。
おもしろい。
446名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 06:58:17.72 ID:yNJ6XJwm0
>>13
舘ひろしとかもだが、禁煙が成功した途端に煙が嫌いになって
大騒ぎするのが朝鮮人の特徴なんだよね。
447名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 06:59:42.82 ID:EAE+rQBI0
禁煙2年続けてたけど吸ってしまった
うますぎる
448名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:02:01.29 ID:5CeAm6wM0
>>447
2年禁煙できるだけで凄いと思う。俺なんか5時間も持たないよ。
449名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:06:49.15 ID:EAE+rQBI0
>>448
5時間の禁煙がつらいってことは1日2箱ぐらい吸ってるねw
450名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:12:20.81 ID:5CeAm6wM0
>>449
値上がり以前は1日2箱だったけど、今は3日で2箱くらいに落とした。
一日5本くらいにしたいけど、まだムリポ。
451名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:21:48.33 ID:s6kJbzqMO
もうダンディー鷹山もセクシー大下も吸ってないんだね
タバコが出来る男の嗜みみたいな時代は終わっちゃったな
452名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:32:08.65 ID:GcPxKofIO
二十年辞めて始めて禁煙成功と言える
453名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:38:58.17 ID:vRuPBOOs0
健康を気にするなら最初から吸うなよ阿呆w
454名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:45:03.89 ID:rE+Tw8Cg0
金ない奴は禁煙しとけ。マジ金貯まるぞ
まあ金有り余ってるなら禁煙なんてする必要ないな
455名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:51:13.38 ID:M3R0pPVy0
テレビでは放送されないけど被災地で一番足りないのは煙草らしいな
酒はまだ我慢できるみたい
456名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 08:21:57.98 ID:b9C2ADfC0
>>455
ガムで我慢させればいい
457名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 08:25:47.60 ID:7IZQDYy/0
こいつ酒とタバコで喉潰したんだよな〜
458名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 08:47:02.94 ID:kzYSmpwu0
>>7
同意。
俺も辞めた口だが周囲に禁煙を無理強いはしないし、するつもりもない
459名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 10:06:52.56 ID:iF8jnToe0
>>446

愛煙家ってタバコやめると急に嫌煙家になるらしい
460名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 21:27:49.26 ID:Kc7nQwIp0
小学生の時の友人の家が、タバコのポイ捨てで火事になったのを思い出した。
461名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 12:06:06.66 ID:wHpC8EfZ0
>>459
人による。禁煙したとたんギャーギャー言う奴と、人は人自分は自分とまったく
無関心なやつと両方いる。

ギャーギャー喚いて他人に絡む奴は、たいがい基本的な根性が常にチヤホヤ
してもらいたい構ってチャン。ついでに、喫煙マナーが非常に悪かった場合が
多い。
462名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 12:09:16.85 ID:2clh3oAdO
二度目の禁煙が成功しない
ああ
463名無しさん@恐縮です
和田アキ子は、パチンコしながらタバコ吸うのが好きだった。