【サッカー】ドイツ・ブンデスリーガ人気で観客動員1300万人越えへ、ドルトムントの平均観客数が7万9150人とトップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇ブンデスリーガ人気で観客動員1300万人越えへ

ブンデスリーガの今シーズンは1試合を残すのみとなったが、
最終節の試合が満員になれば、48年間のリーグ史上初めて、
観客動員が1300万人を越えることがわかった。
今季は33節までの時点で18スタジアムの合計観客動員が1262万2546人となっており、
最終節を加えると1305万人となる見込み。
昨季の動員は1299万967人で、1試合平均4万2454人だったが、
それも4万2655人に増えそうだ。
昨夏の南アフリカW杯でドイツ代表が活躍したのも追い風になって、
今季はさらに入場者数が増えたものと見られるが、
香川真司擁する今季の優勝チーム、ボルシア・ドルトムントは8万720人収容の
ジグナル・イドゥナ・パルクでの平均観客数が7万9150人とダントツを誇り、
それに続くのがバイエルン・ミュンヘンの6万9000人、
内田篤人の所属するシャルケの6万1320人となっている。

FOOTBALL WEEKLY
http://news.livedoor.com/article/detail/5550136/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:48:04.43 ID:HE+pV3sQ0
2
3名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:48:10.32 ID:lF9/bCfs0
香川効果か
4名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:48:10.54 ID:Nbly5kqa0
流石に強いチームは多いな
5名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:48:20.92 ID:MG6/RSKM0
遠藤キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ガンバ大阪vs天津 Gamba Osaka vs Tianjin Teda AFC 2011/05/11
http://www.youtube.com/watch?v=Ik39ZObgXGQ
6名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:48:44.07 ID:0PMMWxOVP
多すぎるw
7名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:49:00.66 ID:WNtXr13l0
シャルケも結構多いんだな
8名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:49:18.75 ID:6YIkWRCzO
1桁
9名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:51:56.18 ID:GaF6guHi0
今季はドルムントとシャルケが話題独占だったなw
10名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:51:56.77 ID:YvDSMJIG0
スタジアムがいいんだよな
しかしHOMEで7万人とか羨ましすぎる
11名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:52:02.47 ID:TSvEUfU10
大学アメフトの1試合平均観客動員数

*1位  11万0264人  ミシガン大学
*2位  10万8917人  ペンシルベニア州立大学
*3位  10万5110人  オハイオ州立大学
*4位  10万3918人  テネシー大学
*5位  *9万2746人  ジョージア大学
*6位  *9万2619人  LSU
*7位  *9万2138人  アラバマ大学
*8位  *9万0388人  フロリダ大学
*9位  *8万7476人  南カリフォルニア大学
10位  *8万5144人  テキサス大学
11位  *8万4858人  オクラホマ大学
12位  *8万4689人  アーバーン大学
13位  *8万4501人  ネブラスカ大学
14位  *8万2207人  テキサスT&M大学
15位  *8万1747人  ウィスコンシン大学
16位  *8万1335人  クレムソン大学
17位  *8万0821人  ノートルダム大学
18位  *8万0597人  フロリダ州立大学
19位  *7万8467人  南カロライナ大学
20位  *7万6379人  UCLA

【参考】 7万0816人 レアル・マドリード
12名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:52:02.50 ID:AKCf1AJKO
ドルは低迷時でも動員トップだったよね
13名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:52:51.98 ID:Ax/Yg42l0
料金が安いんだよね
14名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:53:01.77 ID:74lEO+B90
人口&チケット代激安ってことを考えると別に不思議ではないかな
プレミアの1/3の価格
15名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:53:23.79 ID:veRqtpebO

【サッカー】 「Jリーグ離れ」 入場者数急落 昨季の同時期比、1試合平均4800人の大幅な落ち込み★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305112425/
16名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:53:28.54 ID:qBeGRZTvO
ブンデスのスタジアム羨ましい。万博(´;ω;`)
17名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:53:30.21 ID:G04iarpV0
バイエルンは観客数がいつも同じらしいが
ドイツのリーグは観客の数え方にルールが決まってたりするのか?
実際に入った客を数えているのか、売れたチケットの枚数なのか
18名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:53:38.32 ID:fiZKIvreO
そんな客入ってるのにブンデスってイマイチ弱いよな全体的に
19名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:53:42.51 ID:/bL/OVY40
日本人効果やな
マンUは観客激減らしいで
チョンはどこ行ってもやっかいものやホンマ
20名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:54:08.88 ID:878b8I1G0
俺の地元のJ2なんてこの間6000人入って大喜びしてたぞ
21名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:54:59.36 ID:bR52fSk60
ドルとシャルケは特にいいよな
BMGもHSVもパウリも基本的に素晴らしい
今のバイエルンはフロントは史上最悪だけどスタジアムは認めるしかない
22名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:55:09.11 ID:PeJPNDsw0
日本もちゃんとしたかっこいいスタジアム作ろうぜ!
23名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:55:18.44 ID:KzSGl4Qe0
>>17
俺はバイエルンのスタで白い服来て「T」に混じりたいよ・・・
24名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:55:27.67 ID:A+wLN0QJ0
香川効果とか言っちゃう馬鹿が数人しかいなくて安心した
25名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:55:46.39 ID:aWqOF80PO
>>20
それもそれでいいじゃない
26名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:55:48.78 ID:vto8SfjO0
香川がいた頃のドルは強かった
これは事実
27名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:56:15.46 ID:rCXc3PXJ0
そこで喝采浴びるんだからたまらんわな
28名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:56:19.49 ID:X8DjKEpS0
MLBは4年連続観客動員低下中なのにwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:56:26.73 ID:yok1Khn60
>>11
アメリカ 人口  3億914万人
スペイン 人口   4410万人
30名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:56:26.70 ID:laPEdqia0
>>18
チケット代はプレミアの半額以下だから
31名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:56:47.70 ID:6gZeUdor0
ブンデスすごすぎる
早くJも全チームに専スタできないかな
32名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:57:26.36 ID:9+G8QquT0
人口20万30万の町で6万7万集めるんだから凄いよね
日本で人口比でそんだけ高い割合なんてJ2に上がる前の草津くらいしかないだろ
33眞鍋和さん交際してください!:2011/05/11(水) 20:57:47.01 ID:R6Pt26JY0
野球ww
34名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:57:49.72 ID:c+LiN17B0
>8万720人収容のジグナル・イドゥナ・パルクでの平均観客数が7万9150人

これ凄いなw
35名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:58:18.95 ID:TSvEUfU10
>>29
人口 EU5億>>>米国3億

アメリカは人口10万人の小さい田舎町で8万のスタジアムが埋まるよ。
36名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:58:24.34 ID:bR52fSk60
ドイツとイングランドはスタジアムが素晴らしい
思わず行きたくなるから2部でも埋まる
37名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:58:24.34 ID:rCHS7VPuO
ドイツはチケットが安いみたいだし足を運びやすい
38名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:59:00.26 ID:YPITsgNs0
やっぱ観客との距離が近いスタジアムがいいよね
間にトラックなんてあったら話にならん
プレミア並でいい
日本のサポなんて裸で乱入したりするやついないだろうし
39名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:59:12.40 ID:f+2t6gD9O
>>29
アメスポって人口比でみるとたしたもんでもないんだな
40名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:59:22.94 ID:eSdKDkoI0
ドルトムントもバイエルンもスタジアムのキャパほぼ満員の数字が出るだけでしょ
41名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:59:25.83 ID:eHdUTDINO
>>30
年間の総観客数自体が同じくらいだしな
イングランドの方が試合が多いし
あとドイツの観衆発表はバイエルンをはじめいい加減
42名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:00:00.37 ID:aLldZZA70
アメフトは日本でいう夏の甲子園のような物だからプロスポーツと一緒に語るのは違うbだろ
43名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:00:17.23 ID:X8DjKEpS0
>>35
大学のスポーツなんて母校の応援だもん
44名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:00:21.66 ID:bR52fSk60
ドルシャルケバイエルンその他もろもろ映像見ても実際に超満員だからな
45名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:00:26.02 ID:0h0RKdZAO
そんなチームでユニフォーム売上枚数トップの香川△
46名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:00:28.56 ID:2SLYyTgZ0
頼むからウイイレ次回作にはブンデスいれてくれよ オランダリーグとかいらんから
47名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:00:29.51 ID:oLMDIe4SO
>>27
しかもダービーで決めた時の歓声なんて、痺れるなんてもんじゃ
ないだろうな。
48名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:00:38.58 ID:f+2t6gD9O
>>35
なぜEU?
49名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:01:08.70 ID:bw+QGFCEO
ドイツ行った時無計画だったから1部のチケットとれなくて2部見に行ったけど
まぁまぁ人いたよ
50名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:01:09.42 ID:z0XEE0HH0
ブンデスはもはやスペインリーグと同等かそれ以上だね
結局観客動員が重要なんだよ。ドイツはこれからずっと最強国だよ。
プレミアは大英帝国の遺産って側面があるからなかなか人気が落ちない面があると思う。
51名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:01:11.40 ID:1kXs0cwz0
ドイツって夏季五輪、冬季五輪もメダル上位国
スポーツに向いてる国民性なのかな
野球は日本の方が強いけど
52名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:01:11.71 ID:UAirEcf50
ドイツ人はどれだけ弱くても、

4部だろうが5部だろうが
地元クラブを必死で応援するのが心地いいな。
そこは日本人が一番見習わんとあかんわ。

日本人で自称ミラニスタとか
ユナイテッドファン名乗るのマジ勘弁。
53名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:01:12.32 ID:5+lYvBG/0
ドルトムント石川はもはやメジャー級だな。
バリオスなき後、来季のエースは確実だな
54名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:01:22.62 ID:KTAv2aL80
年間シートでほとんど埋まるから観客数の変動はないんだろうね
55名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:01:38.25 ID:jb/FQ1iW0
>>35
日本のサッカークラブにも人口6万の小さい市で平均2万埋まるところあるよ
56名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:01:43.38 ID:ieXiFT4f0
>>51
ドイツ人「野球ってナニ?」
57名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:01:51.76 ID:v+PqFK7r0
来年はヘルタベルリンが戻ってくるし、シュツットとマインツの新スタジアムも完成するからまた伸びそうだな
58名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:02:05.07 ID:eHdUTDINO
>>32
ドルトムントはそんなに小さな町ではないけど、どこのこと?
ちなみに旧新潟市は人口45万人くらいだったが、平均4万人の観客を集めていた
人口比を考えると、ドルトムントと似てるね
59名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:02:07.65 ID:/8SGzpjJ0
他に娯楽がないらしいしな
60名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:02:15.60 ID:erduVyCk0
>>11
うちの親父がアメリカの大学出てんだが、

ハーバードとか有名大なと期待してたら
南カリフォルニア大とかいう聞いたこともない名前だったんで以来興味なくなってたけど、
スポーツ系の大学かよw

親父、工学系でスポーツ皆無なのにw
61名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:02:18.20 ID:NO85K0d70
ブンデス来てるね^^
どんどん盛り上がってほしいね
62名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:02:19.34 ID:X8DjKEpS0
抽出 ID:TSvEUfU10 (2回)

これはアンチサッカー名物のおやじだから無視でいいかと
いつもこういうスレにいるよねw

いつも、涙目 ハッハハハ
63名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:02:31.16 ID:bR52fSk60
経済力最強国最高人気のドルトムントのCL復帰は欧州全体にとっても大きい
64名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:03:08.47 ID:TSvEUfU10
>>43
レアルとかバルサも地元の応援じゃん

大学アメフト(人口10万の田舎町で平均8万)>>>レアル(人口数百万の首都で平均7万)
65名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:03:10.73 ID:oA6sZxPkO
ドイツはサッカー休暇が有るんだっけ?
66名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:03:50.40 ID:Y3SVy+3VO
それに比べて
絶賛激減中のJときたら
67名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:03:52.11 ID:1kXs0cwz0
>>56
ドイツにも野球があるんだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=RXaqU0vl1qQ
集客もかなり良い
68名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:04:01.63 ID:eHdUTDINO
>>55
それがあったか…旧新潟市より上だったw
69名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:04:18.86 ID:s1WqLq5Z0
>>34
確かに。
98%の席が埋まるってのは驚異的。
収容人数にアウェイ緩衝地帯の座席数が含まれてたりすると、ほぼ100%じゃん。
70名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:04:47.23 ID:TKNMXVOt0
バイエルンですら世界的に見たらビッグクラブじゃないからなぁ
3大リーグの中堅か以下のチームがバランスよく集まってるって感じのリーグだよな
突出したチームがないから毎年面白い
71名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:04:53.04 ID:eHdUTDINO
>>63
一番人気はバイエルンだから
72名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:05:01.77 ID:z0XEE0HH0
ブンデスのスタジアムには女性や子供もきてるんだよね。
先進国のスタジアムの当然あるべきすがただよ
73名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:05:15.96 ID:X8DjKEpS0
>>67
ドイツで野球は超マイナースポーツだぞ?w
野球はなに?って国だし。
74名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:05:43.97 ID:eHdUTDINO
>>69
そういう見方をすれば、バイエルンは100.0%です
75名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:06:00.56 ID:jQLt0f+W0
ドルトムントすごすぎるだろ
観客数だけならビッグクラブより上じゃん
76名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:06:20.32 ID:XdO0KZyA0
金を使いすぎたからチケットが高くなったんだよなプレミア。
77名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:06:28.11 ID:WNMk0z3l0
シャルケもバイヤンも収容人数ほぼ満タン
ドルのスタジアムが収容人数多いから一番になるだけだ人気はバイヤンに勝ちようがない
78名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:06:39.39 ID:7eL+9XOaO
だいぶ前に最終節のチケットが30万人くらいから予約入ったって記事あったな
まぁ、Jもこんな感じで大観衆が集まれば楽しいのにな
昨日のセレッソは最高のサッカーしてたし
79名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:06:41.44 ID:eHdUTDINO
>>70
バイエルンは経営規模的にも実績でも十分ビッグクラブです
80名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:06:43.27 ID:TSvEUfU10
>>70
バイエルンはレアル、バルサ、マンUに次ぐ世界第4位の総収入のビッグクラブ中のビッグクラブ。
81名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:06:57.49 ID:xnI4L0WLO
日本はフーリガンとかマリーシアとかサッカーの醜い部分を
肯定する風潮があったのが悪かった
82名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:07:00.20 ID:vQzaJhuj0
79150÷80720×100=98.055%、空席率1.945%
83名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:07:04.72 ID:Y3SVy+3VO
>>55
でもキャパは4万近いよねw
84名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:07:24.66 ID:1kXs0cwz0
>>73
ドイツではサッカーに次ぐメジャースポーツは野球
1位 サッカー
2位 野球
3位 F1

これがドイツのスポーツ人気
世界の1位、3位、4位の先進国で人気の野球
これが現実
85名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:07:53.41 ID:pNPCoPv40
ジェノアにいったラフィーニャもセリエのガラガラっぷりに嫌気がさしてブンデスに帰ってきたいみたいね、ウッチーピンチ
86名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:07:56.68 ID:PeJPNDsw0
日本もああいう客席とピッチがすぐそばっていうスタジアム作ろうぜ
87名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:07:57.36 ID:X8DjKEpS0
>>64
大学とは違うだろ(笑)

プロスポーツクラブです

母校の応援じゃなく、レアルやバルサはクラブであって
プロサッカーチームのファンが応援にきてます。

そこからまず間違ってます。
88名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:08:07.23 ID:z0XEE0HH0
>>70
バイエルンは超ビッグクラブじゃん
89名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:08:12.17 ID:Z64tCGDQ0
シャルケがあんなに客入ってるとは思わんかったな
90名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:08:15.82 ID:bR52fSk60
>>71
ミュンヘンの外にはバイエルンファンはいないよ
91名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:08:30.98 ID:NZVJDEN00
岡崎がドイツと日本の違いを指摘してた
今すぐ退屈なJリーグのバックパスサッカーやめろ
92名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:08:32.83 ID:yxBBRDXh0
世界プロスポーツ年間観客動員数
1位 MLB (USA) 7604万人 野球
2位 NPB (Japan) 2214万人 野球
3位 NBA (USA) 2159万人 バスケット
4位 NHL (USA) 2085万人 アイスホッケー
5位 NFL (USA) 1730万人 アメフト
6位 FA Premier League (England) 1287万人 サッカー
7位 Bundesliga 1 (Germany) 1247万人 サッカー
8位 La Liga (Spain) 1103万人 サッカー
9位 Serie A (Italy) 824万人 サッカー
10位 Ligue 1 (France) 819万人 サッカー
93名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:08:57.50 ID:eHdUTDINO
>>86
日立台はプレミア並に近いじゃん
94名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:09:05.96 ID:l0o/B3WH0
>>11
これスタジアムは大学所有なの?
95名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:09:16.98 ID:HTehe9cw0
>>45
そうなの?シャヒンじゃないの?
長友はインテルユニ既に1万枚売ってるけどね
96名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:09:30.16 ID:eHdUTDINO
97名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:09:36.36 ID:z0XEE0HH0
>>92
野球とサッカーは比較できないよ
野球は毎日試合できる国会中継みたいなスポーツじゃん
98名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:10:07.50 ID:nPZBNBcRO
ねぇJリーグは?ねぇJリーグは不人気だけどどうするの?


海外厨なの?ねぇ、ここは日本だよ。
ドイツとか関係ないじゃん。ねぇJリーグは?
99名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:10:19.40 ID:9+G8QquT0
>>58
>>1にあるとこだとゲルゼンキルヘンは20万ちょっとだった気がする
俺は新潟サポだけどアルビの場合はタダ券がかなりの割合であったからね
ドルトムントを比較対象とされるのは何か申し訳ない
100名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:10:23.79 ID:1kXs0cwz0
>>92
やはり野球は世界一のスポーツなんだね
サッカーヲタってやっぱアホ
101名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:10:31.78 ID:bR52fSk60
>>95
シャヒンはユースからドルだから
今シーズンに限れば香川に負けても不思議ではない
102名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:10:32.39 ID:X8DjKEpS0
どこの国でも、サッカーだからな。
だれもがどこかひいきのチームを持って応援してる。

忠誠心が非常にサッカーのファンは強いんだ

アジア各国でも中東でもアメリカでも
103名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:11:07.36 ID:Ebz+C+U+0
>>84
嘘ついてんじゃねえよ
ドイツの野球の試合なんか観客100人くらいだろうが
104名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:11:08.81 ID:TSvEUfU10
>>94
アメリカの大学がスタジアムを所有しているよ。
カンプノウやサンシーロクラスのスタジアムを所有している大学がゴロゴロある。
105名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:11:21.66 ID:TKNMXVOt0
>>80
収入とかじゃなくてチームの格って事なんだけどなぁ
レアル、バルサ、マンU、インテル、ミランみたいなそのチームがキャリアの最終目標になれるようなクラブをビッグクラブと呼ぶんだけど
106名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:11:31.86 ID:7n5pae/U0
焼き豚は嘘バッカ
107名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:11:35.32 ID:1kXs0cwz0
>>97
そういうの言い訳って言うんじゃないの?
サッカーも2,3日に1回やって試合数増やせば
良いんじゃないんですか?
108名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:11:36.88 ID:f+2t6gD9O
>>98
お勤めご苦労様です
109名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:11:40.52 ID:eHdUTDINO
>>99
タダ券無くしても30000万近いでしょ
比率としては大差ない
110名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:12:01.00 ID:1UGXCGZ70
ブンデスも凄いけど
あの馬鹿高いチケット代であんなに客が入るプレミアも凄い
111名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:12:11.12 ID:mxMiMBViO
>>92
サッカーだけは実数だからな、アメスポなんか水増しだらけ。
112名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:12:13.45 ID:u4FxeIc80
景気いいからなあ
113名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:12:47.81 ID:l0o/B3WH0
>>104
ありがとう。
その事自体が日本からすると凄まじいなw
114■MLB中継 視聴率 全国ネットの地上波・FOX:2011/05/11(水) 21:13:27.73 ID:X8DjKEpS0

http://www.sportsmediawatch.net/2010/10/2010-mlb-on-fox-numbers-game.html
http://www.sportsmediawatch.net/2010/10/mlb-on-fox-ties-last-years-record-low.html

視聴率分布図
http://farm5.static.flickr.com/4083/5063425877_064a05dcc5.jpg

全米3億人もいるのに
2010年は視聴率1.8% 平均視聴者270万人で14%も低下している。 ↓
115名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:13:30.58 ID:eHdUTDINO
>>105
格もあるでしょ
116名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:13:44.50 ID:OPJVpH/cO
サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
117名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:13:47.59 ID:TSvEUfU10
>>105
バイエルンはバルサやインテルやユーべよりもCL優勝経験が多い。
118名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:13:56.37 ID:LK44DqHh0
>>70
3大リーグ=スペイン、イングランド、ドイツ

じゃなかったっけ?
119名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:14:08.21 ID:FUsNbU3x0
>>107
守備でボール飛んできた時とバッターボックス立った時以外は
ほとんど休憩中の野球とは違うからねサッカーはw
120名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:14:19.47 ID:DczLFykNO
プレミアの観客席は近すぎて逆に見辛い
一列目から見るならフクアリとかのが見易いよ
ただ臨場感はハンパなかったが
121名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:14:21.60 ID:WNMk0z3l0
バイエルンをなめすぎだろw
122名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:14:38.40 ID:v+PqFK7r0
ゴール裏の立ち見席で稼いでるのもある
平均で5千人くらいは違うと思う
123名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:14:47.46 ID:f+2t6gD9O
>>107
選手を殺す気かよ
週に2回でも疲労の蓄積で動きが悪くなるのに
124名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:15:11.11 ID:6jE70ung0
ドイツ人口日本の2/3なのにこんなに入るのか
125名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:15:28.68 ID:6uZhG/pV0
ただでさえブンデス人気なのにさらに増えるってか
126名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:15:34.26 ID:eIUqDhui0
バイエルンの歴史調べてこいよ
どう考えてもビッククラブ
127■MLB中継 視聴率 ケーブルテレビも視聴率減少:2011/05/11(水) 21:15:40.64 ID:X8DjKEpS0
■ケーブルテレビ・ESPN
http://www.sportsmediawatch.net/2010/10/regular-season-mlb-viewership-down-on.html

2009年は視聴率1.1% 平均視聴者は160万7000人
2010年は視聴率1% 平均視聴者138万6000人で14%も低下している。 ↓
128名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:15:51.71 ID:s1WqLq5Z0
>>74
5万人のチケットホルダーが全員来るって有り得ないと思うよ。
どんなビッグゲームでも100人いれば1人や2人来れない奴がいるのが普通じゃん。
129名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:16:11.03 ID:0RpZE0X0O
香川様々か
130名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:16:43.63 ID:OyFjdUOYO
>>122確かにギュウギュウに詰め込んでるもんね
日本だと消防法に引っ掛かって無理かな
131名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:17:08.67 ID:esrA/vIk0
>>105
お前がニワカなのは分かったからそれ以上傷口を広げるな
132名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:17:19.64 ID:7n5pae/U0
>>84
ほんとうに嘘ばっかだな
焼き豚
133名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:17:25.94 ID:v+PqFK7r0
>>84
できれば野球のブンデスリーガの観客動員数についても教えてください
134名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:17:39.46 ID:eHdUTDINO
>>124
そんなことを言ったら、スコットランドの人口は日本の1/20以下なのに、平均12000人観客が入ってるぞ
こっちの方がすごい
135名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:18:09.06 ID:Zgdu9JkR0
平均7万って周辺の経済効果抜群だな
136名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:18:35.33 ID:6jE70ung0
>>134
そういうの考えるとまだサッカーが深く根付いてるとは言いがたいんだよな日本は
代表だけだし
137名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:18:38.71 ID:9+G8QquT0
>>130
昇格がかかった試合の小瀬が毎試合と考えればいいんだな
138名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:19:00.87 ID:eHdUTDINO
>>128
そういうことを言ってるんじゃない
>>69のように数字をそのまま信じたら、バイエルンは100.0%になるということだ
139名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:19:10.19 ID:ICFEikX20
平均観客8万wwwwwwwwwwwwww
凄すぎwwwwwwwwwwwwww
140■MLB中継 視聴率 ケーブルテレビも視聴率減少:2011/05/11(水) 21:19:15.57 ID:X8DjKEpS0
■ケーブルテレビ・TBS
http://www.sportsmediawatch.net/2010/10/regular-season-mlb-viewership-down-on.html

2009年は視聴率0.4% 平均視聴者61万4000人
2010年は視聴率0.4% 平均視聴者55万7000人で11%も低下している。 

 NBAやサッカーや格闘技を若者を見てるんだ。  ファンの質が世界のサッカーファンと違う MLBは老人がターゲットなんだ 
141名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:19:16.96 ID:IepVLVrGO
>>70
恥ずかしいぞ
格でいったらバルセロナより遥かに上
142名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:20:21.79 ID:TSvEUfU10
>>134
アホ。そういう比率は規模が小さいほど高くなるだけ。
人口密度も中国より日本が上だし、日本よりすっからかんのバチカン市国が上。
143名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:20:28.39 ID:OPJVpH/cO
サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
144名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:20:33.03 ID:HnlsloTn0
すげえええええええええええ
145名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:21:08.23 ID:+o/D/JrxO
ドルトムントすげえな。いつもガラガラのユベントス (笑)
146名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:21:10.90 ID:Z8CCL1bE0
ID:1kXs0cwz0
自分の言葉には責任持てよ
ドイツで野球が2番目だという根拠を示せ
147名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:22:01.46 ID:Ot71RBGDO
確かにブンデスはおもしろい
148名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:22:05.42 ID:KWxRZb6k0
平均7万てwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:22:05.80 ID:bR52fSk60
最近若いタレントも増えてきて良い傾向
150■MLB中継 視聴率 ケーブルテレビも視聴率減少:2011/05/11(水) 21:22:38.38 ID:X8DjKEpS0
野球小僧という雑誌で国際野球連盟に務める横尾さんが書いてて

イタリア 2万3000人   ドイツ 1万5000人  オランダ 1万1000人 て書いてたね。 

これでドイツが野球人気とか笑わせるなw  永久に無理だから まじで煽りなしで
日本でもチーム数が少なく、ホームタウンが広範囲だから テレビで取り上げられるだけ
151名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:23:13.26 ID:ijMh2rS00
>>111
ブンデスリーガも水増しっぽいけどな。

ドルトムントなんてほとんどの試合が観客数80720人発表だしw


152名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:23:17.11 ID:6uZhG/pV0
ドイツでは野球が2番なのか。半分の平均4万くらいは動員してるんだろう。
153名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:23:35.13 ID:Z8CCL1bE0
ID:OPJVpH/cO
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110511/T1BKVnBIL2NP.html

おまえマルチし過ぎだ
154名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:23:45.70 ID:x8A81G3BO
試合の日の交通機関とかどうなんだ
155名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:23:52.78 ID:1UjAG1Sf0
ブンデスオタの知識の無さにワロリーヌw
イタリアとイギリスとフランスは人口6千万だしw
さらにスペインは人口4500万人wwwwwwwwwww
しかしドイツは8000万人もいるからただブンデスの観客動員が
多いだけなのにワロリーヌandワロスwwwwwwwwww

あとドイツは東ドイツと西ドイツの合体後どんな感じになってルンだろう?
さらにドイツは10分の1がトルコ移民だし、実はドイツ女性とトルコ男性の
結婚が圧倒的に多いのでも有名。ちなみにトルコ女子はドイツ人男と結婚することは
希。このあたりとネオナチの関係性、イギリスにおけるフリーメーソンやロスチャイルド家の
ポジションについても伺いたい
156名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:24:10.51 ID:OyFjdUOYO
>>146なわけないじゃん
長谷部のチームメイトに野球って何?って言われてたし
マイナー中のマイナー競技だよ
157名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:24:14.36 ID:HTehe9cw0
本当にド田舎でフットボールしか楽しみが無いって事だろ
158名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:24:23.84 ID:6jE70ung0
>>145
セリエは例の疑惑のせいで一時期観客動員の平均が2万切るくらい酷かったから今の状況でもまだマシなんだぜ
159名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:24:41.38 ID:eHdUTDINO
>>142
> アホ。そういう比率は規模が小さいほど高くなるだけ。

イングランドは人口5000万(イギリス6000万)で欧州の中では相当上位に入る訳だが、国民1人当たりの平均サッカー観戦回数は相当多いよ

160名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:25:05.91 ID:f+2t6gD9O
>>136
20年後ぐらいにはしっかり根付くと思うよ
やっと生まれた時にJがある世代が入ってきたぐらいなんだからね
焦る事はない
161名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:25:16.12 ID:JSL41v/f0
>>52
日本人や中国人、タイ人が、ミラニスタやユナイテッドファン名乗るのは仕方ないだろう。
ドイツ人がそういうことできるわけないし。
162名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:25:19.76 ID:TSvEUfU10
>>152
野球で4万のほうが全然すごい。160試合あってホームゲームが80試合だからな。
サッカーは7万といっても2週間に1試合だけだからホームゲーム。
163名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:25:34.25 ID:o/2t6cLU0
>>145
あそこはあまりにも場所が糞すぎるから
ついに別のスタジアムを立てるそうな
164名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:25:45.44 ID:jhv9oK2o0
165名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:25:55.79 ID:1UGXCGZ70
現状はともかく将来的には第2のプレミアになれる素質はあるリーグだよ
バイエルンがマンUに、シャルケドルがガナーズスパーズ的存在になれればプレミアに大分近づけると思う
166名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:26:12.62 ID:X8DjKEpS0
欧州5大リーグ

プレミアリーグ= 世界のイギリスの植民地 中東や東南アジアで超人気 
イタリアリーグ= アジア 欧州 南米
スペインリーグ= ヒスパニック圏(中南米やアメリカ)
ブンデスリーガ= 東欧(ポーランドなど)
フランスリーグ= アフリカのフランス植民地

こういう風にわかてるね
167名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:26:44.42 ID:eHdUTDINO
>>155
訳も分からずブンデスマンセーしてるのは、ブンデスオタじゃなくて代表厨だろ
そもそも真性のブンデスオタなんて日本にはほとんどいないだろ
168名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:26:50.78 ID:ijMh2rS00
バイエルンミュンヘンも毎試合69000人発表だけどやっぱり水増しなんだろうか
169名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:26:56.63 ID:veRqtpebO
チケット完売で全員くるわけないだろサカ豚(笑)

よって正確な入場者じゃありません(笑)
170名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:27:32.65 ID:/7wS9rGp0
映像で見て分かるぐらいリーガエスパニョーラとセリエAてDQNしかスタジアムに居ない
プレミアも経営面で綱渡りだけど観客は多いし何とかなりそう
やはりこの先生きのこるのはブンデス、プレミアか
171名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:27:34.74 ID:hvingfyk0
>>164
ほんときちってるほどうまってるわ。いつみても
172名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:27:53.32 ID:GaF6guHi0
セリエは今後10年はオワコンだろうなw
173名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:27:55.65 ID:HTehe9cw0
黒幕で覆うほど空きが無いのは事実だから良いじゃん
174名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:28:22.48 ID:X8DjKEpS0
>>162
MLBのローカルの視聴率は低いし、4年連続観客動員が減ってて ガラガラなスタジアムが多いんだ
同じ人が何度も行ってるんだと思う。

それに
視聴率がブンデスリーガと違いすぎるんだ。 アメリカの人口3億でWシリーズの平均が1500万人しか見てない。
あと、ファンの熱の入れようも違う。
175名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:28:22.47 ID:6uZhG/pV0
>>162
待て待てw皮肉で4万っていったのに、さもドイツでは4万入ってるように言うなw
176名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:28:30.56 ID:TSvEUfU10
>>159
それは10部リーグあたりまで含めての話。

プレミアリーグとポルトガル1部リーグだと人口当たりの観客動員数はポルトガルやクロアチアが上になる。
人口の少ない国のほうがそういうのは有利。
177名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:28:44.14 ID:ijMh2rS00
サカ豚はブンデスリーガの水増しは叩かなくていいの?w
178名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:28:48.35 ID:oHO5L5Qk0
日本じゃ無理だな。
ただでさえ忙しいのに、自分がやってないスポーツの代表以外を応援するなんて。
それなりに見てて楽しめるけど、サッカーを選択する必然性がないもんな。
179名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:28:56.96 ID:JSL41v/f0
>>84
ドイツで野球>F1?嘘だろ?
下のカテゴリーのモータースポーツが凄いだろ。
180名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:29:01.89 ID:QghW8Edg0
>>155
でもその考えでいくなら、中国が観客動員数世界一にならないのはおかしいって事にならない?
181名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:29:08.31 ID:FYd4hp2u0
Jも外資の参入と外国人枠を増やすべき
下手糞日本人はいらない
182名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:29:18.63 ID:UWROtecfO
バックスタンドとか座れんのか
スゲエ傾斜のとこに
あれだけの大人数がすし詰めで立ってるよな
ある意味怖い
183名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:29:48.04 ID:dTp4eVAE0
一方、風前の灯の税リーグwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:29:54.16 ID:uMjIkqbcO
今日も相変わらず、引きこもりが青筋立てて書き込みしております
185名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:30:16.86 ID:9+G8QquT0
>>162
意外とちゃんとした球場でやってたわ
100人くらいは入ってそう
http://www.youtube.com/watch?v=SFsdEZJKyo0
186名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:30:17.78 ID:HTehe9cw0
欧州だと自転車とかウインタースポーツが人気だっけ?
187名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:30:23.85 ID:hvingfyk0
>>177
あのきちってるスタジアムみて水増しだとおもうの?w

野球みたいにすかってるスタジアムと全然違うの猿でもわかるでしょ
188名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:30:41.17 ID:ijMh2rS00
やっぱりドイツもアメリカに比べちゃうとスポーツ文化は今一つって感じだな。
189名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:30:47.87 ID:iC2Pu7s90
7万人の前で大好きなサッカーして、ゴールを決めればその7万人が大コール
香川は最高だろうな
190名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:31:01.24 ID:6BeXJJfBO
エグいな
191名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:31:03.02 ID:v+PqFK7r0
>>162
ヨーロッパではスポーツは余暇に楽しむものって決まってるから
イタリアみたいに一応プロの野球リーグある国でも年間42試合しか行われていない
192名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:31:06.38 ID:y46J86W8O
焼き豚は頭がおかしいw
193名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:32:01.28 ID:VS0OoNLnO
やけう(笑)
194名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:32:16.50 ID:ijMh2rS00
>>187
流石に毎試合、一桁まで同じ観客数だとね(笑)
195名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:32:19.47 ID:eHdUTDINO
>>176
いや、イングランドとポルトガルは人口比で同じくらい(プレミアは年間1300万人、ポルトガル1部は250万人くらい)
クロアチアは悲惨だから、もっと下だったはず

つうことでその言い訳も苦しいな
196名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:32:31.95 ID:X8DjKEpS0
欧州のサッカーファンは少しNFLのファンに似てると思う

若者が多くて、高齢者も多い (MLBは年金暮らしの高齢者が多い)
ファンのチームへの忠誠心も高い

日本でもプロ野球人気が低下してるけど、国際的にも野球は無視されてて、
フォローされてないから逃げたほうがいいよ 国際間では煽りなしで 野球は相手にされてないんだ
197名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:32:57.76 ID:yIwCW5Xj0
>>60
スポーツ系の大学じゃないよ。
日本で言ったら早稲田みたいな大学。
198名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:33:05.56 ID:TSvEUfU10
>>174
それは視聴率の測り方の違い。
2006年のW杯でもイタリアで視聴率が90%以上になったけど、視聴者数だと1500〜2000万人くらい(イタリアは6000万)。

アメリカの1500万人ってのも最初から最後までの秒単位の平均だから、ある程度観た人は5000万人くらいになる。
199名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:33:45.01 ID:IIKGSCm1O
ブンデスはチケット値上げしたチームも観客数増加維持出来てるって記事出てたな
プレミア、ブンデスの二大リーグ来そうだね
ルシオとか元ブンデスの選手で戻りたいってコメントもよく聞くようになったし
200名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:33:52.74 ID:IN30G+3sO
レッズ並だな
201名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:33:53.33 ID:z0XEE0HH0
欧米ってのは日本以上に地方の地元意識ってのが高いらしいよ。
日本の広島と大阪のお好みがどっちが美味いとかそんなレベルじゃない
202名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:33:53.40 ID:YC7Ng7PDO
>>188
何でアメリカ基準なんだよ

ヨーロッパから見たらアメリカや日本みたいに学生スポーツに馬鹿みたいに力入れてる国の方が基地外なのに
あっちは若いうちに本気でスポーツしたいやつはユースとかに行くからな
203名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:34:05.26 ID:S13yjDVK0
東京ドームは550000ニダ

204名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:34:11.63 ID:QghW8Edg0
>>188
もしかして野球がアメリカで4大スポーツとかになってるから、ドイツより最高って事を言いたいの?

ドイツのワールドカップの歴史とか知らないのかな?
205名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:34:14.22 ID:STiuHKWg0
棒振り2トップの

ゴキローと朴井が可哀想になってきた

だってあいつらの試合客がいないんだもん
206名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:35:16.92 ID:6jE70ung0
チケットもJ並に安いからな
プレミアとかリーガはその2〜3倍くらいだし
207名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:35:22.67 ID:nKixGL/q0
水増しっつーかなんでちゃんと計らないんだろう
ドイツ人は真面目で職人タイプじゃなかったのか
208名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:35:34.78 ID:JSL41v/f0
>>166
中国南部や東南アジアのタブロイド紙上で、欧州サッカー情報の濃さはハンパないよな。
プレミアクラブの漢字当て字も妙に面白い。発音ベースだったり、意味ベースだったり。
209名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:35:54.46 ID:hanDvni90
ドイツってほんと暇だから
210名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:36:06.59 ID:ijMh2rS00
>>201
そんな欧米を真似してJリーグが「地域密着!」とかやってるのは滑稽すぎるな
211名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:36:06.98 ID:TSvEUfU10
>>195
だから人口比率っていったじゃん。
ポルトガルは人口1000万人で300万人だから、ポルトガルが上。
212名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:36:13.75 ID:hvingfyk0
>>194
8万720人収容で平均7万9150人なんだから普通にばらついてんじゃん

なにが不満なの?w
213名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:36:24.51 ID:iRtN/oJzO
まーた焼き豚が暴れてるのか
214名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:36:39.17 ID:eBPXRKiC0
>>80
最近の収入は4位じゃないでしょ。チェル、ガナとかが上にいる。
215名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:37:44.96 ID:X8DjKEpS0
>>198
じゃあ、イタリアだってその数字以上見てるってことになるじゃんかーw 
それに W杯決勝(昼間)>>>ワールドシリーズ(ゴールデン)だぞ  

【野球/視聴率】米国の大リーグ・オールスターゲーム過去最低視聴率、!19年前の半分以下の視聴者数!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279155971/
216名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:37:45.92 ID:LHhhjSYk0
>>198
野球豚を息を吸うように嘘をつく
217名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:38:08.12 ID:wpvfYbCM0
>70
ドイツにイングランド、オランダ等各国クラブが挑む構図が欧州近代フットボール
218名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:38:36.16 ID:6uZhG/pV0
なんでこのスレで野球の流れになるんだかw
219名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:38:42.64 ID:TSvEUfU10
>>214
今シーズンはまだ確定してないが、昨シーズンはバイエルンが世界の4位でチェルシーやアーセナルより上。
220名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:39:04.75 ID:ijMh2rS00
>>204
アメリカは色んなスポーツがあって自由に選べるじゃん。
ドイツはサッカー一辺倒でしかもナショナリズムありきなのがスポーツ行進国って感じを受ける。
221名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:39:36.56 ID:pIeeWh+H0
J7チーム分か
日本でそんなに入るの競馬ぐらいだな
222名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:39:45.81 ID:QghW8Edg0
アメリカの野球や4大スポーツって、アメリカを世界にみたてて、アメリカ国内のみで完結するものって感じだよね。
野球の国内リーグに「ワールドシリーズ」とか名づけたりとかさ。

結局野球もアメリカ国内のアメリカ人が楽しめればいいって感じで、だからアメリカそのものがオリンピックだったりWBC(笑)とかに消極的で、そこに焼豚の悲しみがある。

焼豚も2092WCで黒船来航なみの衝撃受けて、そこからサッカーの真似し始めてやれオリンピックだやれWBC(笑)だって騒ぎ始めたけど、アメリカがそんな感じだから、自分達が思ってるようには盛り上がりに欠けるという。
223名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:39:52.14 ID:Z8CCL1bE0
>>220
おまえの主観なぞどうでもいい
224名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:40:53.92 ID:NEh82Yut0
>>218
不思議すぎるなww
欧州で野球人気の兆しとかいうレスをたまにみるが、どう見ても無理があるわ
225名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:40:56.00 ID:KWPPc9mY0
>>220
ドイツは色んなスポーツがあって自由に選べるじゃん。
日本は野球一辺倒でしかもナショナリズムありきなのがスポーツ後進国って感じを受ける。
226名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:41:03.38 ID:QghW8Edg0
>>210
そのJリーグを真似して「東京ヤクルト」とかやってる野球の方が…
227名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:41:14.12 ID:X8DjKEpS0
>>198 
なんでMLBだけある程度見た人書いて、 イタリアのW杯は平均しか書かないんだよw  頭悪いなw 面白いけど うそつきっぷりが
228名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:41:14.68 ID:ijMh2rS00
>>212
http://www.soccerstats.com/team.asp?league=germany&teamid=18#

半分以上の試合で80720人発表だよ。

ちなみにバイエルンミュンヘンは全試合69000人発表w
229名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:41:17.01 ID:FYd4hp2u0
日本の貧弱な企業じゃ選手に金も払えないし、ロクな助っ人も呼ぶことができない
外国からの資本を解禁すれば下手糞な日本人は淘汰されてリーグ自体も洗練される
230名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:41:36.65 ID:9d6DSX2M0
>>216
日本語を勉強しなおしてこい
231名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:42:10.05 ID:yNtgC8wM0
BIGではないが大入りなイメージ

ナポリ
セルティック
ドルトムント
232名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:42:17.78 ID:v+PqFK7r0
>>211
それを言うならリーグに実際に参加してるクラブの都市人口との比率で比べないと合点がいかない
基本地元の人間が見に行くわけで、国中から試合を見に訪れるわけでもないだろうし
233名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:42:40.81 ID:JSL41v/f0
>>201
もともと欧州は国家の規模が都市サイズだったからな。
極端に言えば、欧州全体がそういう集合体。
その都市国家同士で検閲や関税徴収、通貨交換や殺し合いをしていた。
欧州サッカーの熱狂はその名残。
ミラノとローマとナポリは、同じ国家ではないのだよ。
234名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:43:20.28 ID:X8DjKEpS0
>>220

それはおまえが遅れてるなぁー 確かにドイツはサッカー王国だけど、他のスポーツもたくさん扱ってるぞ
日本のテレビみたいに野球だけじゃない 他国が相手にしない野球をたくさん報道するのは無駄だと思うけどな
235名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:43:25.62 ID:Jyqf1VtIQ
8万人て後ろの席は選手誰が誰か分かるの
236名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:43:32.42 ID:ijMh2rS00
>>226
地域密着したら全部Jリーグの真似になるのかw
237名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:43:39.81 ID:eBPXRKiC0
>>219
おっと失礼。勘違いしていたようだ。やっぱり金は持ってるなぁ。ただ、まあ現状強くないよね。
去年のCL準優勝も酷すぎる誤審・相手の退場からのミラクルとか色々あったおかげと言う感じだし。
ミュラー・クロース辺りは楽しみな存在だけど。
238名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:43:58.79 ID:pIeeWh+H0
誰もアメリカのこととか興味ないから
239名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:44:14.56 ID:TSvEUfU10
>>232
都市人口で測れば人口が少ない都市ほど有利になるだけ。

10万の田舎町で8万入るスタジアムでも、人口500万人の大都市で400万人収容のスタジアムはない。
240名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:44:15.22 ID:0daLM19c0
それにしても馬鹿共はしょーもない争いばっかりしてるな
サッカーも野球もどっちも面白いだろ
241名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:44:25.41 ID:YQj0lckMO
平均8万弱ってやばいなw
242名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:44:35.68 ID:hvingfyk0
>>228
んじゃ実際うまってんじゃないの?
みてても隙間なさすぎて違和感ねーしな

10の位まで正確にだせてなら自分達がちゃんとやってから吠えたらいいんじゃね?w
243名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:44:52.64 ID:wDwfEh9g0
健全経営が時代に追いついてきたな
244名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:45:30.96 ID:eHdUTDINO
>>211
ポルトガル1部は300万人も入ってねえよ
厳密に言うと260万くらいだから、人口比も1部リーグの観客数の比もちょうど1:5くらいだな
クロアチア1部リーグは年間50万人くらいだから、普通にイングランドより下
ちなみにセルビアやボスニアやスロベニアも下
捏造・知ったかはやめなさい

>>212
つバイエルン
245名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:45:54.81 ID:JSL41v/f0
日本で地域密着を徹底するには、藩組織を復活させるしかないなぁ。
246名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:46:11.24 ID:veRqtpebQ
Jリーグって結局日本に根付かなかったな
247名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:46:20.97 ID:QghW8Edg0
>>220
おいおい、ドイツってスポーツを自由に選べない国なのか?!w

お前がドイツでのサッカー以外のスポーツを知らないだけだろ。

ナショナリズムありきってw
実際に大昔からワールドカップやら海外の国同士やクラブで試合する規模のスポーツなんだし、そこにナショナリズムがついて回るのはおかしい事でもないだろ。

248名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:46:31.32 ID:eHdUTDINO
>>214
いや、ここ2年はバイエルンの方が上
249名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:46:38.27 ID:YC7Ng7PDO
>>240
野球は今は面白いな
どうせガラパゴススポーツなんだから突出して強い球団なんて必要無いし巨人と阪神は意図的に弱体化させるべきだね
やっぱJやブンデスみたいに切迫してないとつまんないよ
250名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:46:47.13 ID:tEh99MfC0
ドイツってスポーツ好きだよな。
卓球のリーグもあるし。
251名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:46:53.16 ID:ijMh2rS00
>>242
流石にいつも一桁までピッタリってことはないわな。やっぱりサカ豚基準だとブンデスは水増しってことになるんじゃね。
252名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:47:25.24 ID:X8DjKEpS0
アメリカのMLSのシアトル・サウンダースやポートランド・ティンバース
フィラデルフィア・ユニオン、トロントFC、バンクーバー・ホワイトキャップス、レアル・ソルトレイク、
ロサンゼルス・ギャラクシーなども毎回ホームにたくさんの観客を集めてるよ。 アメリカでもどんどん浸透してきてる。
253名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:47:55.17 ID:C69AsPkh0
>>225>>220
よくわからんが、ドイツとアメリカのスポーツ文化を比較しているようだな
つか、どう考えてもその点はドイツの方が自由だと思うが
アメリカのスポーツ文化は結局ジョックにいきつきてしまうわけだし
クラブスポーツが根付いているドイツの方が自由で、結局豊かなのだと思う
254名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:47:59.51 ID:G2foYxHw0
直近でW杯開催した国で差が付いたのはスタジアム整備だろうな
日産、エコパとか負の遺産すぎるだろ
Kは知らん
255名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:48:22.91 ID:YC7Ng7PDO
>>248
どうせブンデスやバイエルンを嘗めて見てるニワカプレミア厨だろ
256名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:48:40.69 ID:v+PqFK7r0
>>220
国内リーグ戦のどこがナショナリズムありきなのか教えてくれ
257名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:48:50.54 ID:eHdUTDINO
>>239
まあ、鹿島は6万人の町で平均20000以上の動員があるしな
258名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:49:20.73 ID:5GefDC440
昔は「サッカーとはいつもドイツが勝つスポーツ」って
言われるぐらい強かったんでしょ。凄いよドイツ。
259名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:49:27.01 ID:X8DjKEpS0
>>240
俺は野球には関心ないが、うそをつく人間が嫌いなんだ。
だから遊びで説教してる(笑) 
260名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:49:43.62 ID:6jE70ung0
>>160
個人的にはほどほどに盛り上げてくれればいいんだけどな
流石にW杯でアルヘンに勝ったくらいで人口の半数がどんちゃん騒ぎするような国と一緒にはできん
261名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:50:03.90 ID:TSvEUfU10
>>244
ポルトガルの人口は1000万人だから1:4だよ(笑) 
ドイツに圧勝しているし、イングランドにも勝っている。
262名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:50:22.29 ID:gJSehHTn0
>昨夏の南アフリカW杯でドイツ代表が活躍したのも追い風になって

40手前のオサンだが、活躍というには違和感があるわ
最強西ドイツ時代は3大会連続決勝進出とかしてたからなあ
263名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:50:46.67 ID:QghW8Edg0
>>236
地域密着にしたら、全て欧州の真似になるの?

日本で言えば、サッカーのJリーグが欧州などのサッカークラブの文化を模範として、地域密着の理念を持ち込んだわけで。

その日本でJリーグの後から地域密着を謳えば、少なからずJリーグを真似てるって言っても間違いではないよね?

そのJリーグが始まったのも、古臭いプロ野球みたいな企業スポーツじゃ、この先未来が無いって所からスタートしたんだし。

264名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:51:01.84 ID:NEh82Yut0
>>250
日本のトップが修行に行ったりするしな
日本はアレしか報道されないから知らない奴多いだろうけど
265名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:51:03.71 ID:hvingfyk0
>>251
その基準がなんなのかようわからんがw

少なくとも10の位までのいちゃもんはさすがにないよ
焼き豚で始めてきいたし、焼き豚基準なんじゃねーの?それ
野球は1000単位どころか1万単位でやってそうなのになw
ご都合がよろしいようで
266名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:51:28.49 ID:X8DjKEpS0
>>136
日本が代表だけっていうのは間違い

Jリーグのホームタウン住民が少ないだけ 
それをホームタウンを拡大したり、チームを増やして 日本人のいずれかをJリーグのホームタウン住民に
すればいいんだよ。 プロ野球もチーム数が少なくて、地域ナショナリズムを使ってるから人気あるように見えるだけなんだー
267名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:51:29.49 ID:C69AsPkh0
>>250
それだけスポーツクラブの文化が発展、浸透してるってことやね
Jが立ち上げ時、ブンデスを参考にしたのもそのあたりが理由だわな
サッカーだけのクラブじゃなく、総合クラブを目指すという意味で
268名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:51:58.14 ID:5GefDC440
「サッカーとは11人と11人で1つのボールを追い掛け回し、
そして最後にドイツが勝つスポーツだ」ガリー・リネカー(イングランド代表)
269名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:52:23.50 ID:ijMh2rS00
>>256
地域密着でオラが街〜とやってるんだろ。ナショナリズムじゃん。
270名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:52:34.00 ID:eHdUTDINO
>>261
えっ?

人口:ポルトガル1000万人、イングランド5000万人
→比率は?

年間総観客数:ポルトガル260万人、イングランド:1300万人
→比率は?

それと、クロアチアについて知ったかしてしまったことの謝罪は?
271名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:52:36.03 ID:v+PqFK7r0
もうひとつのボルシアも奇跡の残留に向けて奮闘中なのでよろしく
272名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:53:14.55 ID:WGpt1fNQ0
シャルケ(ゲルゼンキルヘン)と水戸…
町の規模はほとんど同じなのに
273名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:53:54.46 ID:TSvEUfU10
>>266
日本のホームタウンの人口は多いよ。
日本は人口100万人以上の都市は13くらいあるが、イングランドは首都ロンドン除いたらゼロ。
274名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:54:02.77 ID:QghW8Edg0
>>267
>>220とかって多分ドイツの卓球とかのリーグもブンデスリーガって言われてるのも知らないレベルなんだろうね。
275名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:54:04.88 ID:X8DjKEpS0
>>136
要するに、地元の地上波のローカルテレビを持ってるか
持ってないかの差なんだよね。国内プロスポーツは
福岡県、広島県、関西地方、東海地方、宮城県、北海道にある
プロ野球6球団は、地元のTVの放送エリア=フランチャイズだから、思う存分
テレビ局も煽れる利点がある。 Jリーグはホームタウンが狭いだけなんだー
276名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:54:23.41 ID:Q83slgZR0
jより上ってバルサぐらいか
277名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:54:35.23 ID:ijMh2rS00
>>265
サカ豚は水増し自体を悪としてたよ。
だから一桁でも水増ししてたら(実際はもっと大幅にしてるかも知れないけどw)ダメだよね?w
278名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:55:16.71 ID:YC7Ng7PDO
>>272
水戸はそもそも鹿島の植民地だから
サポーター的に考えて
279名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:56:06.66 ID:eHdUTDINO
>>273
バーミンガムは?
280名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:56:15.68 ID:X8DjKEpS0
>>273
日本とイギリスじゃテレビの組織が違うからね。
茨城県の住民だったら、テレビは関東ローカルのテレビを受信してる
関東ローカルのテレビじゃ鹿島アントラーズのホームタウン住民が少ないから報道がされにくいんだ
関係する人が少ないから。 関東FCなんてつくって、関東で唯一のプロチームでやってたら人気なんだろうけどなw
281名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:57:07.59 ID:j9CVgb130
ドイツは収容率重視だからスタジアムの観客収容数から割り出してるんだろ
水増しっていうのは居ないのを居るとすることだ、話の次元が違う
282名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:57:20.35 ID:fxBxp4l20
どうでもいいが昨晩、ゲルゼンキルヒェンで震度6の地震が起きそうという予言がされる夢をみた
283名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:57:49.93 ID:hvingfyk0
>>277
あほだなあ

野球の500人くらいしかいないのに7000人とか発表しちゃうレベルなんて叩かれて当たり前でしょ
ちょっとした少数あわせまでつっこんだことないよ。さすがに
おまえではじめてきいたわwそれ
284名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:58:30.23 ID:v+PqFK7r0
>>220
総合スポーツクラブの形態なんだからスポーツは自由に選べる
国内プロスポーツリーグの数も日本よりも何倍も多い
サッカーしかやってないように見えるのはサッカー人気がそれだけ突出してるというだけ
285名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:59:08.49 ID:ijMh2rS00
まあ実際チケット買った人でも天候が悪ければ数千人単位でスタジアムに来ない人もいるだろうからねえ。
毎試合同じ数字というのは怪しいわな。
286名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:59:11.13 ID:fPAoDUSw0
ドルの前半の勝って当たり前の確変状態と貯金が
後半含め観客動員に影響しているな
香川今シーズン最後のホーム試合を
有終の美で飾ってくれれば文句はない
287名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:59:14.18 ID:X8DjKEpS0
>>273
日本のプロ野球の場合は、どうしてテレビでのニュースが多いのか?
答え 関西地方の阪神 東海地方の中日 福岡県のソフトバンクなど
広範囲な人々を巻き込むプロスポーツなんだ。 Jリーグの場合はホームタウン住民が少ないだけ
広範囲にすればもっともっとテレビでも扱われるんだー ただそれだけのこと
288名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:59:20.17 ID:T0ifDlfFP
巨人戦はいつも55000人だったよね(笑)
あれなんだったの?
289名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:59:39.88 ID:mCcAN9Mx0
俺のホームチーム、ギラパンツ北九州とか平均2000人だ。
290名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:59:41.26 ID:eHdUTDINO
あれほどに噛み付いてきたID:TSvEUfU10 (15)は消えたの?
自分の教養の無さといい加減さをさらけ出して
291名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:00:38.72 ID:ijMh2rS00
>>281
それって居ないのを居るとしてるってことじゃないの
292名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:00:57.65 ID:F4m7TESO0
Jが少なくて寂しいよー
293名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:01:02.26 ID:QghW8Edg0
焼豚が何人か紛れ込んでるのか分からないけど、焼豚とこういう話すると本当に疲れるんだよね。

焼豚って今までずーっと日本国内のプロ野球の事しか知らないできたから、いざ欧州などのクラブ文化とかの話になると、サッカー好きな人とかは普通に分かってる事も知らないし、知識が無い分むきになるし。

で知識が無くて、野球の本場のアメリカの話を持ち出すんだけど、それもサッカーをよく知ってるサッカーファンの方がアメリカのスポーツについて詳しかったりして、ここでも話が通じなくなる。

で、地域密着だったり応援の仕方だったりはサッカーの真似してる癖に、それは認めず、でも一方でそのサッカーをなけなしの知識で叩くから、ややこしくなる。

294名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:01:06.35 ID:CfB8lmKT0
>>287
違う。

マスゴミのゴリ押しが正解。
295名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:01:09.51 ID:Ig6i11S6O
ドルトムントの雰囲気最高だよな
ゴール決めたら射精しそうだ
296名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:01:18.03 ID:ijMh2rS00
>>288
こっちは現在進行形で69000人です(笑)
297名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:01:30.67 ID:X8DjKEpS0
>>285

毎試合ってことは年間チケット保有者と入場者のチケットが売り切れってことだろ?
多分チケットの販売枚数じゃないかと思うんだー

Jリーグは、有料の入場者のみの観客動員の発表だけどw
298名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:02:21.56 ID:STiuHKWg0
結局ドイツにやきうは根付かなかったな
299名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:03:02.10 ID:S/ai19OJ0
>>285
とりあえず試合ぐらい見てから言いな。
ブンデスの試合は毎試合ギッシリ埋まっているから。
数千人分も空いてるような席は無いよ。
300名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:03:31.11 ID:mCcAN9Mx0
アビスパ5000人、ギラパンツ2000人

ホークス30000人

これが福岡のスポーツ事情。

まあ、地元のサッカーチームが弱くて、野球はホークスがそこそこ強いからな。
301名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:03:44.53 ID:eHdUTDINO
>>297
有料の入場者のみ
じゃなくて、
入場者のみ
302名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:04:05.65 ID:v+PqFK7r0
>>285
ブンデスのスタジアムは基本的に全席屋根で覆われてるので雨が降ったくらいでは客足は鈍らない
実際ドルトムントの試合見てるとリーグ後半戦からはどこを見ても立錐の余地なく入ってた
他のリーグのように一桁まで出さないから多少の誤差はあるだろうが
303名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:04:17.00 ID:MapoANpB0
>>291
主産物と副産物ぐらい違う
304名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:04:17.36 ID:iX36GYfBO
ブンデスのサポは素晴らしいね
チケ代が安いのもあるけど、スタジアムはいつも殆ど満員
それに比べてセリエAの平均観客数はプレミア二部に負けるくらい酷いらしいな
305名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:04:29.56 ID:X8DjKEpS0
>>294
関西ローカルテレビの放送エリア=阪神タイガース(企業名) 東海地方=中日(企業名) 
企業名をつかって多くの人を巻き込み、地方のナショナリズムを使うのが プロ野球
国内リーグの人気が プロ野球>Jリーグだからって 野球>サッカーじゃなくなってるんだよね
306名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:04:35.51 ID:bLRyfpiS0
55000人も入らない場所に55000人と発表できるのは韓国と野球くらい
307名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:04:39.01 ID:gJSehHTn0
ブンデスもだけど、エールもよく客入るよな
フェイエの試合見ると弱小チーム相手のアウェーでも4万くらいは軽く入ってる
308名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:04:43.99 ID:S/ai19OJ0
>>287
それは関係ないと思う。
Jのクラブが今よりもっと少なかったとして
もっとマスコミに多く扱われていたとは思えない。
309名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:05:08.27 ID:nPZBNBcRO
サカ豚よかったね。

サッカーがドイツで大人気でw

日本違うけどwよかったね。
310名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:05:22.64 ID:ecrFHe580
>>23
去年ドイツ行ってアレアンツアレナ、シグナルイヅナパーク、ベルティンスアレナ
で3試合観てきた俺は勝ち組(´・ω・`)
311名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:05:57.09 ID:mCcAN9Mx0
>>297
そうなの?

地元企業にサッカーがばら撒いてるチケットよく回ってくるんだけど。
市役所とか定期的に応援に行くように指令まで出てるが。。。
312名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:05:57.04 ID:ijMh2rS00
>>283
こっから上の水増しはダメ、こっから下の水増しはOKってのは単なるサカ豚の都合じゃん。馬鹿なの?
313名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:06:32.65 ID:We5J4nOIO
七万人のシンジコールはたしかにヤバいw
香川はまるで自分が教祖にでもなった気分になるんだろうな
314名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:06:47.53 ID:X8DjKEpS0
>>300
理由を教えようか?
ソフトバンクのフランチャイズ=福岡県全域=福岡県のローカルテレビの放送エリア内なので煽れる
アビスパ福岡=福岡市のみ キラヴァンツ北九州=北九州市のみ →福岡県のローカルテレビ内の一部の住民なのであおりにくい

ただそれだけのことw   2部落ちないから楽だわね ソフトバンク
315名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:07:25.35 ID:8T3ffEQwP
ドイツって全部のクラブがレッズみたいな感じ
よくあんな感じにできたなぁ
316名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:07:29.24 ID:veRqtpebO
日本ある不人気リーグの大宮が水増ししてたよね

Jリーグは実数(キリッ
317名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:07:40.66 ID:eHdUTDINO
>>307
人口を考えるとすごいけど、エールの観客動員はJと同じくらいだぞ
ちなみに平均40000人以上はアヤックスとフェイエノールトのみ
30000人以上なのは上の2チームとPSVのみ
318名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:07:55.42 ID:ijMh2rS00
ナショナリズムを上手く使ってるんだろうなあ。
319名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:08:19.66 ID:aQC3UtdeO
日本のビッグマッチは清水vs磐田
320名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:09:07.48 ID:STiuHKWg0
焼き豚が欧州でやきう人気ってほざいてたけど数人規模でワロタ

数人でも焼き豚は嬉しいんだよなw
321名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:09:10.12 ID:X8DjKEpS0
>>311
うん だから君は無料招待券なので観客動員にはカウントされてないんだ。

そこがプロ野球の動員数と違うところ。 プロ野球は年間チケット購入者+入場者でカウントしてるんだ。
だから水増しとかよく言われる。
322名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:09:16.51 ID:gJSehHTn0
>>317

dクス
客入るのは上位だけなのね
323名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:09:38.15 ID:ijMh2rS00
>>303
どう違うんだよ
324名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:09:45.31 ID:S/ai19OJ0
>>312
アホか。
誤差程度の話と明確な水増しぐらい分けろよ。
例えば100円拾って交番届けなかったのと、
10万円拾って交番届けなかったのでは全く違うだろ。
常識で考えろ。
325名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:09:46.74 ID:mCcAN9Mx0
>>314
ダイエーの弱かったころは少なかったよ。
やっぱりチームと選手の努力しだいじゃない?

自分が応援するチームがやられてるの見ているとストレスたまるじゃん。
仕事でたまったストレス発散に行くのに、逆にストレスの元になってもなぁ。
326名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:10:05.41 ID:v+PqFK7r0
>>317
3万人以上入るスタジアムがその3つだけですから
327名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:10:27.71 ID:eHdUTDINO
>>321
新潟が大量にタダ券を撒いていた時代があったが、普通に40000人くらいの発表を行っていた
嘘をつくな
328名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:10:28.95 ID:hvingfyk0
>>312
都合?
さすがにわずかな少数合わせにつっこむほど無粋な輩とかいないでしょ
常識的に考えて、焼き豚じゃないんだから
野球でもそんくらい合わせだったら、なんもつっこまれてねーとおもうよw
329名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:11:18.14 ID:6tDQuAj80
Jなんてチケット配ってるのに客入らないんだぜ
330名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:11:21.46 ID:ijMh2rS00
>>321
アルビレックス新潟は昔は平均4万人入ってたけど、全員有料入場者だったの?
新潟は招待券率が高いって聞いたが。
331名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:11:30.03 ID:MapoANpB0
>>323
人にものを聴くときにはそれなりの態度で臨め
332名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:11:37.68 ID:Ig6i11S6O
それに比べてセリエと来たら・・・
中位以下なんて閑散としすぎてて切なくなってくる
333名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:11:54.17 ID:S/ai19OJ0
>>322
だけどオランダは人口1000万人で、
日本の10分の1以下だからな。
それでJリーグと同じぐらいの平均観客動員なら
単純計算でも10倍は人気あるだろ。
334名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:12:38.79 ID:bLRyfpiS0
野球の水増し度は酷いからな。国から指導されてもまだやめない

確実にタダ券を配った分じゃなく刷った分も含まれてると思う
そうすると55000人も納得できる
335名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:12:38.86 ID:C69AsPkh0
>>287
>日本のプロ野球の場合は、どうしてテレビでのニュースが多いのか?

日本の野球の歴史は、メディアが作ってきたものだから、かな
特に東京6大学以降の、プロ野球=読売、高校野球=朝日等による扇動と潰し合いの結果でしょうな
336名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:12:59.10 ID:eHdUTDINO
>>333
> だけどオランダは人口1000万人で、

戦前のデータでも見てるのか?w
337名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:13:02.17 ID:ijMh2rS00
>>324
たとえ100円でも届けなかったら犯罪じゃないの? やっていいことと悪いことの区別が付かないの?
338名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:13:51.75 ID:mCcAN9Mx0
>>321
おれれいれても2000人以内ぐらいなんだけど・・・
もともと10000人のこじんまりした所に本格的サポータ200人の塊と後はぽつんぽつんとした人しか。
まあ、子供がサッカー始めたから年5回ぐらいは見に行くけどね。
子ども自身はトリニータが好きらしいが。
339名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:13:56.59 ID:ijMh2rS00
>>336
お爺ちゃんなんだろ
340名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:14:23.04 ID:X8DjKEpS0
>>325
まぁ、プロ野球の場合はドラフトやって戦力均等にしてるらしいし、6チームだから弱い期間が短いんだろうね。
福岡県のローカルテレビは福岡県内域、視聴率を稼ぐには福岡県民全員が関係するものを
地元のローカルテレビで放送すると視聴率があがる 福岡県がホームのソフトバンクの煽りが多いのもそのため
341名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:14:38.44 ID:IepVLVrGO
アレアンツアレーナって立ち見入れると69000人以上入るみたいだね
342名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:14:43.74 ID:rIVI+gw8O
>>334
大宮サポ暇そうやね
343名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:15:25.41 ID:We5J4nOIO
サッカーも野球も入場者が減ってるってことは

日本人は国内スポーツに興味がなくなってきたってことか
あと震災で金がないとかケチってるとか
344名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:15:33.43 ID:WJF5fYcB0
ドイツ人のサッカー好きはすごいものがある

345名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:15:53.47 ID:MapoANpB0
ID:ijMh2rS00

151 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/11(水) 21:23:13.26 ID:ijMh2rS00 [1/21] (PC)
>>111
ブンデスリーガも水増しっぽいけどな。

ドルトムントなんてほとんどの試合が観客数80720人発表だしw

↓↓↓

318 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 22:07:55.42 ID:ijMh2rS00 [17/21] (PC)
ナショナリズムを上手く使ってるんだろうなあ。

--------------------------------------------------------------------------

明らかに主張が後退しています
346名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:16:05.49 ID:qp8CRDd20
威圧感が凄いよね。
ネオナチの集会のほうがおとなしそうだもの。
347名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:16:05.40 ID:2H8MUXTT0
すっげえ
348名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:16:21.18 ID:Cugxx6Y60
>>340
福岡に蜂が単純に嫌われてるってのが一番大きい
349名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:16:24.84 ID:STiuHKWg0
焼き豚諦めろ

やきうみたいな糞ツマラン棒振りが欧州で流行るわけねえから
350名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:16:29.12 ID:Ic+XfDAK0
大学アメフトの1試合平均観客動員数

*1位 11万0264人 ミシガン大学
*2位 10万8917人 ペンシルベニア州立大学
*3位 10万5110人 オハイオ州立大学
*4位 10万3918人 テネシー大学
*5位 *9万2746人 ジョージア大学
*6位 *9万2619人 LSU
*7位 *9万2138人 アラバマ大学
*8位 *9万0388人 フロリダ大学
*9位 *8万7476人 南カリフォルニア大学
10位 *8万5144人 テキサス大学
11位 *8万4858人 オクラホマ大学
12位 *8万4689人 アーバーン大学
13位 *8万4501人 ネブラスカ大学
14位 *8万2207人 テキサスA&M大学
15位 *8万1747人 ウィスコンシン大学
16位 *8万1335人 クレムソン大学
17位 *8万0821人 ノートルダム大学
18位 *8万0597人 フロリダ州立大学
19位 *7万8467人 南カロライナ大学
20位 *7万6379人 UCLA
http://www.ncaa.org/wps/wcm/connect/resources/file/eb04d809ac57460/2007FBattendance.pdf?MOD=AJPERES

1試合平均観客動員数の欧州クラブ上位10傑

1位:マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 75,304人
2位:ボルシア・ドルトムント(ドイツ) 74,748人
3位:バルセロナ(スペイン) 71,045人
4位:レアル・マドリー(スペイン) 70,816人
5位:バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 69,000人
6位:シャルケ04(ドイツ) 61,442人
7位:アーセナル(イングランド) 60,040人
8位:ミラン(イタリア) 59,757人
9位:セルティック(スコットランド) 57,366人
10位:ハンブルガーSV(ドイツ) 54,811人

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20091108-00000005-spnavi-socc.html
351名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:16:49.35 ID:ijMh2rS00
>>328
いや、俺は一桁でもダメだと思う。だからブンデスの水増しはダメ。(実際は大幅に水増ししてる可能性もあるが)
352名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:17:27.29 ID:QghW8Edg0
ドイツに野球が根付かないってのも、面白い話だね。

野球などアメリカンスポーツは、合理性が高いからアメリカ人に好まれるってベタな話があるけど、合理性をものすごく尊ぶ国民性のドイツ人に野球がウケないってのも面白いね。

日本人選手がブンデスリーガは生活面も含め環境がいいってよく言うのも、多分ここの合理性を尊ぶドイツ人の国民性と日本人の国民性が似てるからとも言われてるよね。

仮にだけど、ドイツで野球が盛り上がって、今の日本と同じくらいの規模のスポーツになったら、多分、ドイツってアメリカや日本より野球強くなる可能性もあるよね。

353名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:17:35.27 ID:S/ai19OJ0
>>336
細かい奴だな。
1600万人だろうが1000万人と対して変わらないだろ。
日本の1億3000万人だってよく1億人と表現されるんだから。

>>337
お前はホームラン級の馬鹿だな。
その程度の話までほじくって水増しとかほざくなら、
野球だって現在進行形で確実に水増ししてることになるぜ。
100人単位まで正確に出してるわけがない。
354名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:17:38.43 ID:X8DjKEpS0
>>330
今は、ほとんど無料招待券はなくなって平均3万人ぐらいの動員ができてるんだー
日本ハムも藤井社長が平日のナイターのときに大量の無料招待券を配ってたりしてるらしいが
プロ野球の場合だとそういうのも入場者に今でも加えてるんだよね 日本経済新聞に書いてあったけど
355名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:17:43.34 ID:NEh82Yut0
この中学生22レスもしてるやん
356名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:18:20.34 ID:nPZBNBcRO
それに比べてJリーグは…。



海外厨死ねよ!Jリーグ死んじゃうよ。いいの?
357名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:19:01.25 ID:ijMh2rS00
サカ豚「大幅な水増しはダメだけど、少しの水増しなら別に構わない(キリッ」



サカ豚アホだろ(笑)
358名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:19:02.05 ID:S/ai19OJ0
>>351
へえ、じゃあプロ野球もダメだね。
何でプロ野球は叩かないの?
359名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:19:05.95 ID:mCcAN9Mx0
はっきしいって
地元密着目指すんなら
たとえば、福岡の場合。

大卒福大 高卒東福岡、豊国学園、九国大、東海大付属 からアビスパ、ギラバンツというルートができればいいが。

実際選手の実力知名度
高卒東福岡、豊国学園、九国大、東海大付属>>>>>>福大>>>>アビスパ、ギラバンツ
だからな・・・
360名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:19:25.74 ID:S7fTC8kf0
日本のスポーツだと、客席が命の危険を感じる位の人口密度になる事って無いよな。
日本の場合、ここまでぎゅうぎゅう積めになるのって東京競馬場でG1やる時くらいだよな。
361名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:19:31.97 ID:gJSehHTn0
>>350

大学アメフトって年間試合数がすごく少ないんじゃなかったっけ?
362名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:19:33.35 ID:pvuIbtos0
協会が全クラブに専スタ促進の補助をすべき
363名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:19:58.44 ID:X8DjKEpS0
>>348
本来なら、福岡県内をホームタウンとするチームになってれば
今よりは、地元ローカルテレビでの扱いが良くなってたかもね(笑) アビスパ福岡
プロ野球はこうした地元ローカルテレビの放送エリアの住民=フランチャイズ地域にしてて
地域のナショナリズムを使ってるんだ  サッカー日本代表の縮小版なだけ
364名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:20:10.99 ID:Zk5Yjfzq0
お前らまた野球サッカーで比べあってるんか
アホだな

娯楽が少ないから客入るんだよ
これ以外のなんでもないw
365名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:20:16.74 ID:ijMh2rS00
>>354
じゃあ4万人来てた時のは招待券の人員もカウントされてたってこと?
366名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:20:34.02 ID:v+PqFK7r0
>>351
本当にどの試合でも満員御礼なのがブンデスだから大幅水増しなんてしようがない
そういえば、プロ野球は球場のキャパシティ自体水増ししてたっけ?w
367名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:20:35.46 ID:hvingfyk0
>>351
んじゃその何千倍単位でやってる野球を
何千倍の勢いで叩いといてくれ

話はそれからだ
368名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:20:56.31 ID:STiuHKWg0
確かにブンデスはすげえ

たまにBSで見るめじゃーリーグがガラガラなのを知ってるだけに
369名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:21:02.60 ID:YZFMSzKCO
ヨーロッパって客のノリもカッコよく見えるんだよなw
370名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:21:21.29 ID:ijMh2rS00
そもそもブンデスリーガも大幅に水増ししてる可能性もあるわけでw
371名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:21:25.17 ID:S/ai19OJ0
>>364
ドイツはスポーツ何でもあるけどね。
もちろん野球もある。
客全然入ってないけど。
372名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:21:42.31 ID:C69AsPkh0
>>352
NFLヨーロッパで最後までチームが残ってたのはドイツだったなあと思いだした
373名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:22:03.55 ID:X8DjKEpS0
>>361
大学のプロスポーツの動員は、そのスポーツが好きというより、
その大学の応援のために駆けつけるってのが多いんだ。
それと試合数が少ないのも特徴。
374名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:22:09.53 ID:BQJgRDVR0
>>368
試合数が違うだろ馬鹿w
375名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:22:50.91 ID:yxBBRDXh0


アルビレックス     タダ券      で検索してみよう




376名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:23:05.86 ID:QXD9cfHM0
平均7万越えとかムチャクチャだな。
Jリーグのチームがこの域に達することはあるんだろうか。
377名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:23:07.52 ID:mCcAN9Mx0
一番見に行って面白かったのは
ラグビーの早明戦だったな。
あとは、昔のタイガーが来てたころのダンロップフェニックス。
378名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:23:10.04 ID:We5J4nOIO
>>360
競馬場のG1は逆に人大杉で見にくい
ほとんどターフビジョン見ることになる
もっと前の方は傾斜つけてほしいわ
379名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:23:12.29 ID:hvingfyk0
>>357
その内小数点の切り上げにも文句いいそうだなw

この笑脳患者は
380名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:23:21.82 ID:eHdUTDINO
>>353
10分の1「以下」とまで言った癖に…
381名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:23:49.27 ID:TSvEUfU10
>>373
欧州サッカーもサッカーが好きというよりは地元が好きだから応援しているのも多い。条件は同じ。
382名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:24:18.14 ID:S/ai19OJ0
>>370
試合ぐらい見てから言えよ。
スタジアム隙間なくギッシリ埋まってるのに水増ししようもないだろ。
2階席ガラガラなのに5万5000人と発表し続けた巨人やらと同じにすんなよ。
まあ、野球がそれやってたからこそ、サッカーだってやってるに違いない!と考えるんだろうがな。
383名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:24:24.30 ID:iHERirTCO
Jリーグとの違いは技術以外に何かある?向こうも地域密着型でしょ?
384名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:24:28.08 ID:X8DjKEpS0
>>365
スタジアムの収容観客数を見たらそうなるだろうね。
今は無料の大量の招待券はやめたって社長が言ってるよ。
それでも平均3万人ぐらいの動員は保ってる。
プロ野球ならよくあることだよ。 
385名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:24:31.36 ID:ijMh2rS00
>>366
いやブンデスも目に見える形で空席がある試合があるよ。君が知らないだけで。
386名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:24:32.02 ID:oRhTK/HR0
ドイツは急にいいスタジアムが増えたな
一昔前は陸上競技場だらけで酷いもんだった
387名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:24:45.61 ID:b4fyXQdR0
豚すごろくヲタは数が数えられないんだよ察してやれ・・・
388名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:24:53.58 ID:JSL41v/f0
>>262
2大会連続3位は、栄冠ではないけど好成績ということで、
ドイツ人はそこそこ満足してるんじゃね?
優勝でなきゃ※▲◎☆××!!! というブラジルとは違うんだよ。
マテウスやりティの時代を知らない若い人や移民の子も多いでしょ。
389名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:24:57.84 ID:MapoANpB0
>>370
言うからには根拠を示せ
自分の言葉には責任を持てよ
可能性だけで他人を蔑むなんてことはするなよ
390名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:25:07.51 ID:CO5evS3N0
なんだよここでも野球たたきかよwww
391名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:25:12.87 ID:xNF6hXou0
なんでこんなに観客集めれるんだろうな
392名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:25:36.63 ID:v+PqFK7r0
MLBやNPBが水増しし放題なのは結局ガラパゴスで内密な空間だから
世界中に配信されてるサッカーリーグは別の言い方をすれば世界中の人に監視されてるってことだから
不透明なことはやりづらい
393名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:25:38.70 ID:S/ai19OJ0
>>380
細けえ奴だな。
そんな言葉尻とらえて、いくら何でも気持ち悪いわ
394名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:25:47.85 ID:Z6cKdfzE0
ブンデスの雰囲気味わうと、香川にしろ内田にしろあんなガッラガラの長居や鹿島で試合やってた頃には絶対戻れないだろうな
395名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:25:49.74 ID:2rQxtdYV0
俺ほんと焼き豚じゃなくてよかった。こんだけマイナーマイナー馬鹿にされてw
サッカー好きでよかったw
396名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:26:03.96 ID:eHdUTDINO
>>366
いや、クラブによっては空席が多い試合もある
397名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:26:04.30 ID:rejDtN0N0
GWにタダ券で初めての野球観戦

ttp://nijihealing.sblo.jp/article/44902616.html

小学校でタダ券ばら撒いてたんだって
398名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:26:28.90 ID:iX36GYfBO
そういや長谷部がドイツのチームメイトにこう言われたって言ってたな。

「野球って何?」
399名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:26:35.75 ID:C69AsPkh0
>>361
うんその通り
NCAAのレギュラーシーズンは年間12試合 +ボウルゲームって感じ
つまりホームゲームは6試合だね
その地域にとってはお祭りみたいなもんになるわな
400名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:26:58.48 ID:X8DjKEpS0
>>381
それに加えて、競技人口がものすごく多いんだ 世界中で誰もが一度はやるのがサッカー
だからファンの忠誠心がアメリカのスポーツファンと違うんだ

アメリカの場合は地元のいろいろなチームが強いとそのときだけ集まる。
401名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:27:44.21 ID:PeJPNDsw0
>>391
スタジアムの差だよ
選手と近いからプレーが見やすい
あれはいいわ
あとビアホールの効果やろか?

日本がこの半分のレベルに達するまであと何年かかるかなあ
402名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:27:45.66 ID:gJSehHTn0
>>399

dクス
そりゃ少ないな
403名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:28:25.42 ID:S/ai19OJ0
↓これレベルの桁外れの水増しやるのがプロ野球だからな。
そんな野球ファンがブンデス水増しだの何だの言うのは笑止千万だわ。

小林:ええ、6大学の方が多かったですよ(笑)。
    昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
    あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。
    それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。
http://web.archive.org/web/20040819051412/http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453

4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。
主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。
内野指定席には誰もいなかった。
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html
404名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:28:38.96 ID:2rQxtdYV0
焼き豚のヒーローイチローさんの地元もサンダースに食われてしまった。
どうしてこうなったんだ、野球は。
405名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:28:48.71 ID:yxBBRDXh0
>>398


日本人に言われちゃうJリーグってなに?



http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-6925.html



406名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:28:50.79 ID:0Ie1/K0z0
>>391
チケットが結構安いんじゃなかったっけ
2500円前後だったような
407名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:29:01.22 ID:fjBUCAMOO
>>350
LSUはルイジアナ州立大って書け!
408名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:29:11.43 ID:C69AsPkh0
>>391
野球と比較すると試合数が限られているからってのはあると思うよ
あとフランチャイズへの意識の違いもあるだろうね
409名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:29:12.25 ID:unmEjomX0
今年のドルトムントは後世語り継がれる伝説のチーム。
410名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:29:13.35 ID:X8DjKEpS0
レアル・マドリードとバルセロナの4番勝負の視聴率がでたんだけど 凄いよ 全国ネットのテレビは6局だけど
第一試合は、リーガ・エスパニョーラの時なんだけど、TVのシェアが62パーセント 11123000人の視聴者
http://noticias.lainformacion.com/deporte/futbol/pulverizara-el-cuarto-barcelona-real-madrid-
los-records-de-audiencia_GQviTF1CNNbo0jkvBNGLl7/
411名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:29:14.47 ID:eHdUTDINO
>>393
中途半端な知識・調査で偉そうなことを書き込んでる奴を見ると突っ込みたくなる人間だからさ

お前に限らずだけど
412名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:30:08.48 ID:ijMh2rS00
面白いのはサッカーワールドカップも水増しっぽい試合があることだよな。
サカ豚はサッカーワールドカップも叩かないといけないねw
413名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:30:09.42 ID:PeJPNDsw0
だって下位争いしてるシュットガルトでさえめっちゃくちゃ人はいってる
あとなんていっても向こうはおじいちゃんおばあちゃんが応援してる
地域に根付いて何年も経てばあんなふうになるものかね?
414名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:30:17.00 ID:BQJgRDVR0
>>378
別に雰囲気味わいに行ってるだけだろ
415名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:30:19.77 ID:We5J4nOIO
問題は客の数より質だな
ドイツは客が七万人いたらその中にコアサポが五万人いる感じ
日本は客が一万人いたら500人くらいだけがコアサポ
この辺が迫力の違いに出る
416名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:30:23.23 ID:L6gUeB3yO
香川は良いチームに行ったな
417名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:30:34.67 ID:yxBBRDXh0
Major League Baseball.       79,502,524 野球
National Basketball Association  21,394,757 バスケ
National Hockey League.      21,236,255 アイスホッケー
National Football League      17,341,012 アメフト
Pacific Coast League.        7,346,408 野球AAA級
International League.         6,687,496 野球AAA級
Eastern League.            3,944,195 野球AA級
Midwest League            3,486,775 野球A級
Major League Soccer.        3,270,210 サッカー

四大スポーツどころか、野球のマイナーリーグにすら負けている
1Aにすら負けるめじゃーりーぐさっかー(爆笑)
はらいてーーーwwwwwwww

418名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:30:49.01 ID:F3KFBJsi0
419名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:31:06.01 ID:NBUh8n4ZO
>>59
2位が卓球だからな。

そーゆう環境なら日本のサッカーも毎試合満員になんじゃね。
420名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:31:06.49 ID:JSL41v/f0
>>352
バットやグローブ、無数の球、複数の審判、パーツが多いユニフォームなど
野球ってむしろ合理性から程遠いだろ。必要なモノが多すぎる。
サッカー人気が落ちれば、ドイツ人はスキーやモータースポーツ、卓球に流れるよ。
421名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:31:31.37 ID:xU5YrwTQO
ヤキ豚の発狂ぶりが可哀想だなw
422名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:32:06.56 ID:C69AsPkh0
>>360
一昔前の競馬ブームの折、有馬の日の中山競馬場は酷いもんだったぞ…
ラッシュの山手なみな状態だった・・・
423名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:32:13.53 ID:eHdUTDINO
>>394
つまり、ミランやユベントスなんかには絶対に移籍できない
ということか

更に言えば、毎試合満員の日立台を経験してしまった今年の柏の選手達は、ユベントスやミランからオファーが来ても全く興味を示さないということか…
424名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:32:16.54 ID:X8DjKEpS0
世界のサッカーリーグ平均観客動員数
01. 42,490人 ブンデス・リーガ(ドイツ)
02. 34,151人 プレミアリーグ(イングランド)
03. 28,474人 リーガ・エスパニョーラ(スペイン)
04. 25,379人 プリメーラ・ディビジョン(メキシコ)
05. 25,282人 セリエA(イタリア)
425名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:32:27.91 ID:ijMh2rS00
>>405
自国民にまでこう言われるのはショックだなあ。まあ俺サッカーファンじゃないから別にいいけどw
426名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:33:02.86 ID:STiuHKWg0
>>28
日本もアメリカと同じだよ
先進国じゃやきうは根付かない



スポーツ・イラストレイテッドにMLBの観客減少問題の記事
http://sportsillustrated.cnn.com/2011/writers/tom_verducci/05/03/bud.selig.attendance/index.html
http://i2.cdn.turner.com/si/2011/writers/tom_verducci/05/03/bud.selig.attendance/marlins-tx1.jpg

プロ野球、伸び悩む集客 セ平均三千人減、パは一千人 開幕1カ月
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY201105100115_01.html
427名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:33:21.81 ID:2rQxtdYV0
>>417
アメリカってサッカーゼロだと思ってたんだけど違うんだな。
428名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:33:23.18 ID:79jUoAVE0
アメリカの大学フットボールは地域のお祭りだから特別だよ
アメフト自体野球と同じで、動いてる時間より止まってる時間のほうが長いスポーツ
祭りの神輿が通るのを近所の人とだべりながら待つ感じ
あれはあれでいいもんだけど、純粋な興行とはちょっと違うね
429名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:33:34.16 ID:S/ai19OJ0
>>411
はいはい。
じゃあ1億の日本人とか言ってる人間に
「1億3000万人だろ」と一生突っ込んでろ。気色悪い。
430名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:33:35.09 ID:yxBBRDXh0


【サッカー/Jリーグ】年間総入場者数、前年より93万人減…1試合平均でもJ1は2年連続の減少
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291900927/




一方Jリーグは
431名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:34:26.95 ID:LOD6efY/0
>>14
プレミアは高杉
ブンデスも日本の倍以上
高杉
432名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:34:40.90 ID:X8DjKEpS0
アメリカにおける欧州クラブたちのツアー入場客数
93,137 Los Angeles Galaxy-Barcelona (Aug. 1) Pasadena, Calif.
81,224 Chelsea-Inter Milan (July 21) Pasadena, Calif.
72,368 D.C. United-Real Madrid (Aug. 9) Landover, Md.
71,203 AC Milan-Chelsea (July 24) Baltimore
433名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:34:59.46 ID:v+PqFK7r0
>>352
野球選手が脂肪だらけで合理性のない体型だからじゃないかな
434名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:35:04.76 ID:lBXjqfaFO
で、Jやゲリエはどれくらい入ってんの?wwwww
435名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:35:17.99 ID:eHdUTDINO
>>429
その一言だけじゃ一々突っ込まねえよ
偉そうに何行にも渡って解説してる奴を見かけたら突っ込みたくなるけどな
436名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:35:24.95 ID:S/ai19OJ0
>>417
だから何なの?
そんなこと言い出したら、
ドイツのプロサッカーリーグとプロ野球リーグの観客動員の差の方がもっと酷いけど。
437名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:35:28.65 ID:ijMh2rS00
Jリーグってブンデスリーガを参考にして作ったらしいけど、水増しも参考にしちゃったのだろうか
438名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:35:30.22 ID:oRhTK/HR0
>>419
NFLヨーロッパは6チーム中、5チームがドイツに本拠を置くほど
アメフトの人気が高かったが、リーグが潰れてしまったな。

あとは、ハンドボールとアイスホッケーが
プロスポーツとしてそこそこ人気があるらしいな。
439名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:35:39.41 ID:gJSehHTn0
>>417

MLSなんて誰も眼中にないんだけど
イタリアセリエA野球の歓客動員の数字でもググって持ってこようか?
440名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:35:53.37 ID:Zk5Yjfzq0
>>371
おまえみたいなのを馬鹿っていうんだよw
441名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:35:54.12 ID:rejDtN0N0
いつかはドイツで野球が人気出るといいね
442名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:36:14.94 ID:RiILm/hY0
サッカーってこんなもんなんだ 全然しょぼいな
443名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:36:22.92 ID:F3KFBJsi0
皆さん、よく覚えておいて下さい

ブンデス水増しを主張する ID:ijMh2rS00 は根拠を示せず、敗北しました
444名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:36:28.54 ID:2rQxtdYV0
必死でアメリカ持ち出してきてるのが焼き豚らしくていいな。
445名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:36:48.43 ID:z0XEE0HH0
>>351
実際の映像を見ればそんな大幅な水増しとも思えないけどね
446名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:36:52.76 ID:2qHcNbtgO
それでもファンニステルローイがキャリアの最後はプレミアかリーガで終わらしたいのはなぜなんだ
447名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:36:53.98 ID:X8DjKEpS0
「メジャーリーグのWBC世界戦略」にいろいろなデータが満載だった。

メジャーリーグの傘下のメジャーリーグ・インターナシオナルの売り上げ35億円ぐらいなんだけど
その国際マーケットからの売り上げの80パーセントが 日本なんだってぇー
448名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:37:03.61 ID:ijMh2rS00
>>443
野球の水増しも根拠がないよねw
449名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:37:04.46 ID:eHdUTDINO
>>431
いや、ブンデスはそんなに高くないよ
ちなみに、ドルトムントの年間入場料収入は浦和と同じくらい
つまり、浦和の方がチケット単価が高い
まあ浦和のチケット単価はJで一番高い訳だけど
450名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:37:07.17 ID:EUkCwZWV0
平均で7万9千って頭いかれてるわドイツ人
451名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:37:20.27 ID:6UGtrHRV0
毎試合7万越えとかすごすぎだろ
452名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:37:22.37 ID:TSvEUfU10
>>429
出鱈目な数字出して出鱈目な論調でほざいてたんだから引っ込んでなさい。
453名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:38:07.87 ID:ijMh2rS00
>>417
サッカーってこんなにショボイんだ。
454名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:38:12.17 ID:STiuHKWg0
>>397
>感想なし。

>子供も、特に熱狂に感化されるようなこともなく
>野球ファンになったとも思われず。


結局やきうは子供の心に響かなかったなwwwwwww
455名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:38:14.04 ID:pE4BlnRw0
ブンデスやプレミアのサポは声が野太いのがいい
Jは高校の応援団みたいな
456名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:38:37.09 ID:We5J4nOIO
>>445
どうみても映像みればドルトムントは80000人くらい入ってると感じるわなw
457名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:38:56.28 ID:X8DjKEpS0
1970年代なら3000万人見たらしいが 
今じゃ1400万人ぐらいしかみてないんだって 

メジャーリーグのオールスターゲーム
458名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:39:02.85 ID:S/ai19OJ0
>>448
少し前のレスも読めないのかお前は。

小林:ええ、6大学の方が多かったですよ(笑)。
    昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
    あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。
    それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。
http://web.archive.org/web/20040819051412/http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453

4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。
主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。
内野指定席には誰もいなかった。
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html
459名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:39:22.79 ID:9kO90rkR0
ヤキブタこんな床まで出てきて発狂かよww
イラネんだよお前等www
460名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:39:30.00 ID:eHdUTDINO
>>452
お前は本当に引っ込んだからな
ま、変に絡んでくる奴よりはマシだけど
461名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:39:30.73 ID:gJSehHTn0
>>455

女のサポが多いからじゃないかな
462名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:39:47.30 ID:veRqtpebO
セリエは23000人前後で毎年減少中
463名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:39:51.70 ID:qNTreqDh0
焼き豚ゲリエオタ沈黙wwwwwww
464名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:40:39.42 ID:hvingfyk0
>>448

>>403
凄いよねえ。ブンデスの水増しwと桁がなんぼ違うんやろなあ
465名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:40:51.82 ID:eHdUTDINO
>>462
また嘘を言う奴が出てきた
466名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:40:58.93 ID:UoWvcFGl0
なんかアメリカとドイツ比較してるやついるけどアメリカでのサッカーってひ弱な嘘付きがやるスポーツって思われてるからな
まあスペインなんか見てるとそう思われても仕方ないって言うのはあるけど
ニュースでの扱いも酷かったし
スポーツに対する考え方が違うんだから人気が違うのも当然だろう
467名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:40:59.13 ID:ISaHe/yh0
まあ日本は馬鹿だから
2002に千載一遇の自国開催したのに
クソみたいなトラック付きのクソスタしか作れなかった時点で
命運が尽きたんだけどね
ドイツと比べると一目瞭然の差がある
ほんと馬鹿ぞろい
さすが原発事故起こすクソ馬鹿の国
もうすぐ自然消滅する
468名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:41:00.60 ID:G7Zx7joh0
他に娯楽ねーの?
469名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:41:24.41 ID:2rQxtdYV0
セリエはローマの二チームがやばいことになってる。
オリンピコなんかあったのかな。両チームとも27%減ってちょっと異常だろ。
470名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:41:42.71 ID:ijMh2rS00
>>458
だいぶ昔の記事だな。ブンデスのは現在進行形なのにw
471名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:42:13.35 ID:8cMJ/qG8O
野球ファンだが、ゴール裏すぐそばまで観客席がある外国のスタジアムはカッコいいと思う。
472名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:42:14.04 ID:X8DjKEpS0
セリエAの観客動員はあがっていくだろう
2年後のUEFAのクラブライセンス制度で、収入を上回る、投資は却下される
収入を増やすためには各自の自前のスタジアムを持たなくちゃいけなくなるので
改善されていくと楽観視してるんだ。 ユベントスは今の2万人のスタジアムから4万人のスタジアムへ・・
473名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:42:17.76 ID:ijMh2rS00

サカ豚「大幅な水増しはダメだけど、少しの水増しなら別に構わない(キリッ」
474名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:42:27.26 ID:STiuHKWg0
今日の東京ドームもガラガラだったな

案の定、発表は水増し込みだったがw
475名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:43:13.80 ID:fiZKIvreO
なんでスペインがドイツより格上なんだろ
476名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:43:23.73 ID:gJSehHTn0
セリエはスタジアム新築すれば変わるような気もする
80年代のイングランドリーグなんて酷い状態だったけどな
老朽化スタジアムでフーリガンが事故起こしまくったせいでスタジアム建設が一気にすすんだ

477名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:43:25.17 ID:r10OzNu2O
>>468
サッカーが娯楽の一つなんだから別に問題ないだろ
478名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:43:37.54 ID:oRhTK/HR0
>>461
欧州のスタジアムは
女、子供はすっこんでろな雰囲気だもんな
479名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:43:48.78 ID:k21U4Hbl0
480名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:43:51.69 ID:OPJVpH/cO
サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
481名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:43:53.47 ID:eHdUTDINO
>>471
日本にもあるじゃん
482名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:44:06.84 ID:bLRyfpiS0
>>342
野球のように50年以上も毎日嘘ついてれば嘘が当た前になるからな
483名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:44:17.74 ID:X8DjKEpS0
>>469
ラツィオはクラブ会長とファンとのいざこざがあるし、
ローマも身売りの話があったりファンとのいざこざもあったが、新しいアメリカ人オーナーの下では
補強もするし、動員は増えていくと楽観してる。 ローマ2チーム、ナポリ、パレルモの南部勢の動員が増えると思う
484名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:44:23.41 ID:C69AsPkh0
>>466
そうなんだよ
結局ジョックって話にしかならないからなあ
485名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:44:51.81 ID:v+PqFK7r0
>>417
野球でMLS以上に集客できてるのは日米韓の3カ国だけというのは内緒な
486名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:46:01.55 ID:2rQxtdYV0
昨日リヨンとマルセイユの試合観てたけどフランスはフランスで
味があっていいね。
487名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:46:14.13 ID:79jUoAVE0
>>438
ドイツはNHL入りする選手がいるくらいだからな。
アイスホッケーはカナダ>アメリカ>ロシア>北欧>東欧なんだけど、
ドイツは割りと東欧寄りなので、結構いい選手を輩出する。
MLBにドイツ人は居るのかな?
488名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:46:38.67 ID:ijMh2rS00

サカ豚はブンデスリーガの水増しはスルーなのが面白いよね。
489名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:46:51.14 ID:X8DjKEpS0
アメリカのMLSも今では18球団になっていて、平均観客数が1万8千から9千に
膨れ上がって前年を大いに上回る動員を記録してるんだ。 ゆっくり着実に成長していくと思ってる。
シアトル、フィラデルフィア、ポートランドなんかのファンも熱いですよ(苦笑) 

野球は視聴率が低いから同じ人が何度も行ってるんだろう、サッカーはどちらも高いが(笑)
490名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:46:55.56 ID:AtvOQmGGP
>>484
日本でジョック的な奴は明らかにサッカー志向だな。
491名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:47:20.52 ID:qtYS9d3t0
>>485
どんなマイナー競技だよwwwwwwwwwww
492名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:47:28.67 ID:9kO90rkR0
やきうはヤキブタすら水増しを否定出来ないからなw
493名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:47:29.02 ID:8UCb65+R0
工場で働いてるとサッカーくらいしか楽しみないのか
494名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:48:28.88 ID:EUkCwZWV0
>>475
スペインって代表が強くなったの最近だよね
W杯の平均成績見たらドイツの方が圧倒的に上
495名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:48:38.51 ID:ijMh2rS00
サカ豚水増し指摘されて発狂か
496名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:48:40.34 ID:JSL41v/f0
>>466
アメリカの男はサッカー舐めすぎだろ。
最近は少しずつ人気上がっているようだが。
女子サッカーが牽引している部分もある。

あと、欧州のサッカー指導者は正直凄くマニアックな人達だと思う。
ボールや人の動き、有効なスペースの利用、体力の按分といったことを
考え続けるのが非常に好きなんだと思う。
あれは、北米南米日本が追いつかない気がする。
497名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:48:48.04 ID:C69AsPkh0
>>490
そうかな?
ヒエラルキーは野球の方がジョックに近いと思うかな
498名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:48:53.08 ID:AowK5Yy5O
サカ豚が水増しとか言ってももはや鼻で笑われるだけになったな
499名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:49:40.69 ID:2rQxtdYV0
野球でMLS以上に集客できてるのは日米韓の3カ国だけというのは内緒な

俺これ好きだわー、結構確信に迫ってるwいろんなとこに貼り付けてくるわw
500名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:49:47.31 ID:UHZ5vVSq0
アメリカでサッカーは厳しいだろ、あいつら結局いつまでたってもマッチョが好きだから
160そこそこのチビがトップはれるスポーツなんて人気でないって、女子供の遊びとしか見ない
訳のわからんダイビングも大きなマイナス
501名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:50:13.96 ID:STiuHKWg0
シアトルではサッカー>>>>>>>>>内野双六


これ豆な
502名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:50:19.68 ID:9PhdVQgwO
Jリーグがブンデスリーガ並に近づくには何が必要なんだ?

ブンデス羨ましい‥
503名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:50:28.15 ID:C69AsPkh0
>>496
>アメリカの男はサッカー舐めすぎ

ああいう国だからしょうがないと思ってた方がいいよ、マジで
504名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:50:31.99 ID:ijMh2rS00
よりによってJリーグが理想にしてるブンデスリーガが水増しとはねw
505名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:50:37.84 ID:gJSehHTn0
>>494

レアルバルサが強いだけの2強リーグだしな
その両チームともに伝統的に主力は外国人ばっかりだったからねえ
506名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:50:40.68 ID:TSvEUfU10
>>494
リーグとしてはスペインが上の時期が長い。
中南米はほとんどスペイン語圏でドイツには行かず、アルゼンチンあたりのエリートがスペインに行きたがるから。
507名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:50:41.56 ID:bOtg1ncPO
>>488
水増ししたら即ペナルティ
経営悪化したら集客力ナンバー1のドルトムントも平気で降格させるくらい厳しいのがブンデス
508名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:51:05.49 ID:VkCJdGaA0
>>475
サッカーの内容ヲタクばっかりだから
下手糞なのは犯罪だと思われてるよ
509名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:51:26.61 ID:ijMh2rS00
>>507
>水増ししたら即ペナルティ

ソースは?
510名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:52:05.64 ID:9kO90rkR0
朝鮮ヤキブタに
アンカーつけてのレスは厳禁
こいつらの収益になるだけだから
511名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:52:35.89 ID:h9rLkHk20
>>509
おまえ一時間半くらいずっと書き込んでるけどどんだけ暇なんだw
512名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:52:43.39 ID:M20KuW3g0
前もバイエルン、6万9000人ぴったしだった気がするが、
全試合ソールドアウトって事か?
513名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:53:20.42 ID:oRhTK/HR0
>>487
カナダ、アメリカ、ロシア、チェコ、スウェーデン、フィンランド、スロヴァキア
に次ぐ実力あるな、ドイツは。

ホッケーといえば、フィールドホッケーも強いな。
プロリーグがあるのかどうかは知らんが。
514名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:53:27.15 ID:YzPwbKw40
すげえなー
515名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:53:39.48 ID:o6f3l4y+0
野球ってドイツだと卓球以下じゃないの?
公園に卓球台あるらしいじゃん
516名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:54:00.41 ID:qtYS9d3t0
>>501
日本やきうがメジャー並みになるのと同じで無理だろ
517名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:54:00.51 ID:RrG8sZEZ0
ウイイレには協力しません。
518名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:54:29.13 ID:hvingfyk0
>>470
おいおい下の去年のだよw

150を1万レベルで数えるのを批判できないで

http://sasuke.typepad.jp/.a/6a0120a64f6535970c0133f4cf3620970b-800wi

これを批判できる笑脳ぱねえw
519名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:54:31.60 ID:4hzQk5w+O
毎週くんくらい集まるって凄いな
520名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:54:52.31 ID:nxw1HBha0
>>46
いや、アンだろ
あんな黒人リーグいらない
ボルドーとリヨンとPSGとマルセイユが他リーグで入ってれば問題ない
521名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:55:22.29 ID:v+PqFK7r0
>>515
卓球はドイツではメジャースポーツだぞ
522名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:55:34.12 ID:JSL41v/f0
>>500
アメリカ人は、娯楽屋スポーツで2時間何も起こらないことに耐えられないからな。
F1、サッカー、ハリウッド娯楽じゃない映画とか。
523名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:55:50.52 ID:STiuHKWg0


http://i2.cdn.turner.com/si/2011/writers/tom_verducci/05/03/bud.selig.atte

MLBは大人気なのにサッカーときたら・・・


524名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:55:54.90 ID:PeJPNDsw0
>>518
これだよ!これを作るべきだぜ!
これテニスにもつかえそうやな
525名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:56:01.98 ID:CFzzVcBj0
本田のおかげだな
526名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:56:23.75 ID:h9rLkHk20
大学のイギリスの先生は日本に来て初めて野球っていうスポーツを知ったっていってた。
まあヨーロッパでの野球の認知度なんてそんなもの
527名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:57:09.18 ID:nxw1HBha0
>>57
マインツは初のELで降格争いにならないといいな
528名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:57:15.02 ID:ijMh2rS00
>>518
水増しという時点で同類じゃないの?w
529名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:57:17.06 ID:o6f3l4y+0
卓球リーグもブンデスリーガって呼ぶのね
そりゃそうか
530名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:57:20.14 ID:AowK5Yy5O
海外まで水増しが当たり前とかサッカー最悪だな

あと小汚ない乞食みたいな客しかいないのはなぜ?w
531名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:58:12.84 ID:zgM57PPb0




身体能力の鬼と称されるNFLでプロボウル6度選出,オールプロ3回選出の元スター選手さへ通用しないんだってさ




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000005-nfl-spo
「オチョシンコは本当にサッカーを愛し、のめり込んでいる。また、彼は、自分が思っていたよりも、サッカーが難しいものであることを認識していると思う。
そして彼の挑戦は、サッカー界にとって素晴らしいことだ。なぜなら、これまで多くの人々はサッカーという競技の難しさについて疑問を持っていたと思うからね」とコメント。
532名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:58:39.87 ID:nxw1HBha0
>>487
昔ブロワーズとかいう選手がいたなマリナーズに
で、阪神にきたな野村のときに
なんでドイツ?って思ったから覚えてる
533名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:58:51.53 ID:AilopRWd0
ドルトムントって、結構無料券配ってるらしいしな
534名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:59:03.93 ID:PeJPNDsw0
これ作るのって3億ぐらいかかるの?
とりあえず名古屋か大阪につくろうぜー
535名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:59:19.79 ID:JSL41v/f0
ブンデスリーガって、意外と歴史が浅い。
Jリーグより30年しか上でなく、50年行ってない。
これでここまで来れば、興行として大成功だよ。
536名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:59:25.13 ID:lvI7XC/20
ビッグクラブ行くよりブンデス行ったほうがサッカー選手として幸せだよね
537名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:59:58.63 ID:qNTreqDh0
ウイイレはもう終わり、プレミアも駄目だろそろそろ
538名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:00:39.14 ID:HajqxiIX0
やっぱサッカー専用スタジアムなのがいいよな
味の素スタジアムとか悲しくなる
もう一度行こうという気にならない
539名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:00:42.87 ID:JSL41v/f0
>>529
「連邦リーグ」なんだよな。
540名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:00:47.43 ID:/osyxyh8O
>>531
そういう例出すなら野球にはMJという最強カードがあるぞ
541名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:01:13.95 ID:ijMh2rS00
ドイツ人ってほんとにサッカー面白いと思ってるのかな? 
正直サッカーってナショナリズムを抜かすとそんな万人受けするスポーツでは無いと思うんだよなあ
542名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:01:22.52 ID:Ic+XfDAK0
米国4大スポーツと欧州5大リーグの市場規模

NFL 7900億円
MLB 6000億円
NBA 3500億円
NHL 2300億円

プレミアリーグ 3700億円
ブンデスリーガ 2200億円
リーガエスパニョーラ 2200億円
セリエA 2100億円
リーグアン 1500億円
543名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:01:26.72 ID:qPaPGFwo0
>>467
一刻も早く嫌いな日本から出てけや!
愛する祖国で韓国人のケツの穴でも好きなだけ舐めとれ
544名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:01:39.00 ID:UA2EuwBEO
やっぱ欧州最強の国のプロリーグはこうでなくちゃなw
サッカー二流国のプレなんとかリーグなんざ滅びればいい。
545名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:01:39.34 ID:STiuHKWg0
やきうは日米共にガララーガだからキングオブスポーツサッカーと比べるに値しないよ
546名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:01:57.06 ID:gJSehHTn0
日本のスタは傾斜が緩くてダメ
547名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:02:06.66 ID:hvingfyk0
>>528
限度や節度てものがわからんのか?w笑脳さんは

しかもおまえのその立派な考えを
筋として考えてもまずは野球の方を何千倍も批判するのが筋だろw
548名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:02:07.87 ID:AilopRWd0
>>542
しょぼすぎワロタwww
549名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:02:29.12 ID:2rQxtdYV0
七万入る陸スタより柏の専スタのがうらやましく思えるもんな。
550名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:02:45.59 ID:h9rLkHk20
>>541
クラブをナショナリズムで応援するの?
バカすぎる
551名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:02:46.29 ID:NdBHXNED0
焼き豚がいっぱいいると聞いて飛んできた
やきぶー手をあげろ
552名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:02:55.01 ID:C69AsPkh0
>>531
ますます専門化してるんだからしょうがないんじゃないかと
複数のプロスポーツ(球技)で成功した最後の大物って
ディオンサンダースくらいだろうし
553名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:02:58.26 ID:CBQgzDQyO
ドイツにパチンコあったらこうはいくまい。
554名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:03:01.70 ID:ijMh2rS00
>>542
やっぱりアメスポと比較すると欧州サッカーはショボイな
555名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:03:07.68 ID:bHHnPuCAO
普通に凄いな
556名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:03:12.68 ID:UHGihjF70
>>533
まじ?俺も叩きたいからソースくれ
557名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:03:26.63 ID:JSL41v/f0
>>536
サッカーと生活の環境がダントツで素晴らしいからな。
ちょっと近隣で小うるさい人が多いようだが。赤信号遵守とか、ゴミの仕分けとか。
558名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:03:26.50 ID:ijMh2rS00
>>550
地域密着という名のナショナリズムじゃね
559名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:03:49.30 ID:gJSehHTn0
欧州は各国リーグだけじゃなくてCLの数字も入れないとね
560名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:03:54.08 ID:OJk+LZvqO
>>541
野球漬けの日本人には理解できないな
561名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:03:58.29 ID:UHGihjF70
>>558
バカ発見w
562名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:04:08.79 ID:9PhdVQgwO
>>540
エアジョーダンww
563名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:04:10.41 ID:kdMahcCQO
ホームのドルトムントは毎試合ハンパないもんな
564名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:04:12.59 ID:nxw1HBha0
>>467
ぷっ
565名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:04:17.51 ID:PeJPNDsw0
柏のとこ屋根つけろよ
566名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:04:43.55 ID:h9rLkHk20
>>558
は?
きみ中卒とか?
567名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:04:54.50 ID:ijMh2rS00
>>547
水増しは水増しだろ。
お前個人の限度や節度を押し付けられてもw
568名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:05:01.17 ID:9kO90rkR0
だからヤキブタの来るとこじゃねえってw

さっさと巣に帰り名wwwww
569名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:05:46.84 ID:STiuHKWg0
超満員のスタでプレイする長谷部、香川、内田

ガラガラのスタで寂しく棒振る弱小球団のゴキローと朴井wwwwwww


俺やきう好きじゃなくて良かったw
570名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:05:58.18 ID:VkCJdGaA0
ドイツは統一ダメージがあったからね
ようやっとそこから復活してきたんじゃね
統一するのに一時的にダメージになるなのは
朝鮮で考えても同じだろう
571名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:06:04.12 ID:HajqxiIX0
>>542
MLBって試合見るとガラガラだけどなぁスタジアム
ホントなの? その数字
572名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:06:25.51 ID:2rQxtdYV0
>>542
なんで米国だけ複数のスポーツなんだよw
573名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:06:29.34 ID:ijMh2rS00
サカ豚はドイツ人に「水増しして何が悪いの?」って言われたらどうするのw
574名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:06:37.85 ID:NdBHXNED0
>>554
おいおいNFLはともかくMLB160試合(?)もやっておいてそれはないだろ
575名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:07:06.12 ID:nRjT42WIO
>>549
日本平もいいぞ
576名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:07:24.07 ID:UHGihjF70
>>567
水増しという不正を許さない正義感を持っているのは理解したから
頑張ってプロ野球の観客数水増しも叩いてくれよw
577名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:07:30.64 ID:YTt+c4o40
>>570
人口比から考えると明らかに朝鮮の方がダメージが大きい件
(ドイツは約4:1、朝鮮は約2:1)
578名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:07:44.46 ID:NdBHXNED0
万博は最低〜
579名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:07:45.93 ID:kdMahcCQO
ドイツはサッカーだけじゃなく地域密着のクラブ文化が染み渡っているよな
580名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:08:00.64 ID:CCTxNWMj0
日本人はアメリカンスタイルが生に合ってる
581名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:08:05.31 ID:ijMh2rS00
>>569
でもドイツってのがな・・・やっぱり世界一の国アメリカで一旗上げたいよなあ。
582名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:08:06.75 ID:Jyqf1VtIQ
ドルトムントは確かシーズンパスも一番売れるんじゃなかったっけ
あの一面だけで4万人とか、反対に見づらいw
583名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:08:06.47 ID:hvingfyk0
>>567
個人じゃねーよ。常識的な感覚だよw

どの道、おまえには筋がとおってないから
まったくもって説得力ないがw
下らん正義感かざすならまず筋とおしましょう。笑脳さん
584名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:08:36.78 ID:OEO8oLkX0
凄いなぁほんと
経営の健全性の強化といい世界で一番成功したリーグはひょっとしたらここになってしまうのか
585名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:08:40.41 ID:EUkCwZWV0
サッカーが好きな野球選手もいるし、野球が好きなサッカー選手もいると考えると
お前らは虚しくなってこないの?
586名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:08:45.59 ID:ijMh2rS00
>>576
残念、ここはサッカースレw
587名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:09:13.18 ID:v+PqFK7r0
焼き豚にとってドイツは野球国際化のための切り札的存在だからな
588名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:09:31.21 ID:WV1JSBX5O
香川はチームに恵まれたな
589名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:10:00.03 ID:UHGihjF70
>>586
じゃあプロ野球の観客数水増しについてはどう考えてるの?
それくらいは答えてくれるよね?
590名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:10:05.86 ID:ijMh2rS00
>>542
アメスポと比較させられるのはちょっと可哀想
591名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:10:42.77 ID:h9rLkHk20
野球が斜陽だからってサッカーを貶めるなよ
すごい惨め、可哀想
592名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:10:50.89 ID:hvingfyk0
>>542
国際監査法人「デロイト社」によれば、2007-08シーズンで欧州サッカー市場が稼ぎ出した金額は
146億ユーロ(約2兆2475億円※1)。
その53%はTOP5と呼ばれる5カ国のリーグの売り上げで、プレミアリーグ(英)3758億円、次いで、
ブンデスリーガ(独)2214億円、リーガ・エスパニョーラ(西)2214億円、セリエA(伊)2187億円、
リーグ・アン(仏)1522億円となります。
http://business.nifty.com/articles/sport/100622/
http://business.nifty.com/articles/sport/100727sport.jpg


これ実は欧州サッカーの方が市場でかいよ。ていう話な
593名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:10:52.18 ID:ijMh2rS00
>>589
野球はスレチな。
594名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:11:18.78 ID:NdBHXNED0
>>585
人は人、俺は俺
焼き豚に人権なんぞない
595名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:11:23.94 ID:9kO90rkR0
やきうの水増しには必死で逃げるヤキブタw
596名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:11:25.16 ID:STiuHKWg0
>>587
やきうは日米どころかドイツでも人気落ちてるからな
そりゃ必死になるわ
597名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:11:52.19 ID:UHGihjF70
>>593
スレチなのは分かってるけど、俺にレス付けられるくらいなんだから答えてくれてもいいじゃんw
598名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:12:11.67 ID:sLzUHa4Z0
シャルケといいドルトムントといい、ここら辺に住んでる奴らってサッカー見ることしか
趣味がねぇーのか?

パチンコに依存しているようなモンかね。
599名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:12:24.54 ID:/ftY3Bqa0
アルトバイエルンうめえええええええええwwwwwwwww
600名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:12:42.11 ID:HN3JkcDd0
もし甲子園が10万人収容だったら平均観客数はどうなるんだろ
601名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:13:04.67 ID:NdBHXNED0
>>598
おめえはここになにしにきたw
602名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:13:27.51 ID:2rQxtdYV0
>>542
なんでアメスポ全部とサッカーで戦わなきゃいけないのよw
603名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:13:45.73 ID:Bgh+qSdKO
やきう(笑)オワター\(^ー^)/
604名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:14:10.61 ID:PeJPNDsw0
日本はサッカー以外に娯楽がたっぷりあるから、
どれに金をかけるかってところで欧州人より選択肢がおおいのかも。
代表のメンバーでさえ、ホテルでDSのマリオカートとかやってるしw
寝てちゃんと疲れ取れよとw
605名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:14:20.06 ID:ijMh2rS00
そんなドルトムントのサポーターも阪神ファンには負けそう
606名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:14:21.93 ID:yxBBRDXh0


【サッカー】 「Jリーグ離れ」 入場者数急落 昨季の同時期比、1試合平均4800人の大幅な落ち込み★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305112425/



これはスレチですか?
607名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:15:04.66 ID:ijMh2rS00
>>542
これ見ると、野球よりサッカーの方がマイナーだな
608名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:15:19.63 ID:9PhdVQgwO
Jリーグだか協会だか誰に言ったらいいか知らんが、多額の借金してでも専スタもっと作れよ!!
専スタ以外、また観に行こうと気しねーよ!!んなんじゃ新規のファン増えねーぞ!!
609名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:15:26.44 ID:C69AsPkh0
>>554
NFLの市場規模がそこまで膨れ上がったのは
先代コミッショナーのダグリアブの功績かと
完全ウェーバードラフトやサラリーキャップ等の施策による戦力均衡化などなどなど
大当たりして、リーグが拡大の一途だったからねぇ
MLBはNFLから人材を招いて、後追い中って感じ
そんなビジネススキームを称えるのはわかるけど、
ファンにしてみればだから?って話じゃないかなと
610名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:15:54.68 ID:NdBHXNED0
>>606
必死に保守してるなw
お好み焼きスレに負けてたくせに
611名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:17:32.26 ID:v+PqFK7r0
>>542
>国際監査法人「デロイト社」によれば、2007-08シーズンで
>欧州サッカー市場が稼ぎ出した金額は2兆2475億円。
http://business.nifty.com/articles/sport/100622/

欧州サッカー>>>>>アメリカ4大スポーツリーグの合計

612名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:17:50.36 ID:hvingfyk0
>>607
>>592

欧州サッカーの半分の売り上げで野球に圧勝だがw
613名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:17:56.76 ID:PeJPNDsw0
お好み焼きスレは☆6がなかなか立たないねw
614名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:18:15.28 ID:NdBHXNED0
やっとガンバのスレが立ったのでさいなら〜
615名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:18:29.66 ID:ijMh2rS00
>>542
やっぱりアメリカは別格だな
616名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:18:36.57 ID:STiuHKWg0
確かにドルトムントのゴール裏見ちゃうと

東京ドームとか甲子園とかゴミだわ
617名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:18:37.94 ID:W8uE6F4+0
4大スポーツ以外では唯一動員数が上がってるリーグなのかな
618名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:18:53.54 ID:AtvOQmGGP
>>590
イギリス 6156万
ドイツ 8175万
イタリア 5987万
スペイン 4598万
フランス 6544万

合計 3億2292万

アメリカ 3億1465万

NFL 7900億円
欧州5大リーグ合計 1兆1700億

人口比から見れば、欧州サッカーがNFLにも圧勝ですな。
CLも含まずに
619名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:20:35.63 ID:ijMh2rS00
阪神ファンのほうが凄いかな
620名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:20:55.60 ID:+ulEokD60
ブンデスとJのレベルの差ってそんなにないよ。
メディアの取り上げ方とハードの差かな。

試合のダイジェストは、日本はシュートシーンばっかり。
カウンターだったら、ブンデスはボール奪ってシュートまでを流れでやってくれるし、
サイドの崩しや、クロスを上げるまでの過程をちゃんと放送してくれる。
621名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:21:16.96 ID:LfVV7+NcP
一方、Jリーグは4000にんだった
622名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:21:41.42 ID:9lJrFk6CO
つうか、浦和サポの応援だけでも熱狂的でド肝を抜かれたんだが・・・

ドルトムントの応援もやっぱり結構すごいの?
浦和以上なんだろうか?
623名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:22:00.95 ID:AtvOQmGGP
超大国アメリカと中小国の群体である欧州を比較するなら
アメリカと欧州大陸全体を比較しなきゃ意味が無い。
欧州最大のドイツですらアメリカの4分の1の人口でしかないからな。

世界的な市場規模で比較すれば、アメスポの全てのリーグを合算しても
欧州サッカーの市場規模に及ばない。
624名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:22:18.60 ID:2rQxtdYV0
五大リーグ意外にあと65リーグあるのがサッカーです。

625名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:22:26.95 ID:Y81FHaWI0
>平均観客数が7万9150人

へ、平均が8万近く!?
626名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:22:43.51 ID:OEO8oLkX0
文化としてサッカーを見せるって部分にまだJリーグとかはこなれてない部分が大きすぎるな
専用スタジアムも無いし、選手の動きを追える熟練したカメラマンもいないでは熱狂しろというのがやはり厳しい…
627名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:22:54.61 ID:u4FxeIc80
なんでアメリカ?
お前ら日本人だろ
だったら日本と比べろ
628名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:23:11.73 ID:LMnmTuFR0
$のゴール裏はやべーな
ウネウネ動くところはある意味グロ画像
629名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:23:38.37 ID:LfVV7+NcP
スタンフォードブリッジでチェルシーの試合見たけど
点が入ったら
サポーター同士で肩組んで喜んで歌うんだぜ
その後パブでいっぱいやる
日本じゃ考えられないがアレは最高だったね
630名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:24:16.56 ID:AtvOQmGGP
631名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:24:17.98 ID:ijMh2rS00
ドイツのサッカースタジアムもアメリカのサッカースタジアムに比べると少しショボイかな
632名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:24:50.65 ID:3sArFBJ10
>>622
ゴールとか決まった瞬間の時
人の色んな声が合わさってワアッ!ってなるけど
そのでかさのレベルが違う
633名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:25:01.10 ID:EPCXa0K90
でかいスタジアムがシャルケもドルトムントもバイエルンもうろ覚えのチームも満員になるもんな
634名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:25:01.72 ID:ijMh2rS00
>>630
なんか宗教だな。
635名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:25:21.00 ID:4YuLRpN20
どるやばいな
636名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:25:23.34 ID:ieXiFT4f0
>>542
焼き豚アホすぎワロタwwwwwwwwwwww

アメフトはNFLだけ、野球はMLBだけ
でもサッカーには世界中にリーグがあるってことだろw

スポーツ別にみると、このデーターだけでも

サッカー 1兆円以上
アメフト 7900億円
野球   6000億円

となって
サッカー>>>>>>>>>>>>>>アメフト

ってのがよくわかるw
野球はNPB足してもそのアメフトの足元にも及ばんわなw

ようは世界であまり人気ないから
一極集中してるだけじゃねーかwww
637名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:26:10.45 ID:qNTreqDh0
ブンデスプレミアは雰囲気最高だよな。リーガも独特の雰囲気があっていい。セリエは……
638名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:26:42.25 ID:2rQxtdYV0
焼き豚が全く関係ないアメリカのスポーツ(なぜか野球以外も含む)の市場規模を
持ちだしてきたがあっさりサッカーに敗れ去ったのであったww
639名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:26:48.89 ID:Ic+XfDAK0
>>634
ヒトラーに騙された挙句、全体主義に突き進んで破滅した国だからな
640名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:26:54.43 ID:AtvOQmGGP
ドルトムントのスタジアムは殆ど衝撃映像的な何かだ。
641名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:27:35.10 ID:bxLgPNJq0
月に2回ペースでフクアリに行っているが、それはそれでなかなか楽しめるぞ
642名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:27:40.37 ID:AilopRWd0
>>639
まさに・・・成長してないってこったな
日本人はサッカーには目もくれず、優秀な民族だな
643名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:28:12.36 ID:AaXbmUAt0
とりあえずやきうはロンドン五輪で頑張って欲しいw
陰ながら応援してるぞw
644名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:29:33.08 ID:Ic+XfDAK0
>>640
さすがナチスドイツって感じがするよな
645名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:29:42.68 ID:IepVLVrGO
>>423
それでもミランは平均4万位だぜ
646名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:29:46.34 ID:kpRD0PFn0
>>639
ヒトラーみたいな突出した人間はどの国に出現しても人を騙す力あると思う。
真面目な国民性ほど騙されやすい。
647名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:29:51.10 ID:2rQxtdYV0
焼き豚どうした、市場規模の話しようぜ、アメリカでもなんでも出してきていいぞw
648名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:29:56.91 ID:LqycAgqe0
なんでこのスレタイで野球の話が出てくるのか
真剣に分からないんだけど
649名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:30:44.18 ID:y46J86W8O
ヨーロッパ、特にドイツやイングランドのスタジアムの雰囲気は凄いよな

あれ見たらアメスポのワイワイしてるのがガキ臭くて仕方ない
650名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:31:19.51 ID:AtvOQmGGP
CL決勝がスーパーボウルを凌駕するのも時間の問題だな
651名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:31:35.28 ID:Ic+XfDAK0
>>646
ドイツは英米仏と違って自分達で民主主義を勝ち取った国じゃないから
ヒトラーみたいなのに騙されるんだよ
652名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:31:42.77 ID:UHGihjF70
>>642
おい、早くタダ券配ってるソースくれよ
叩けねーじゃん
653名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:31:47.41 ID:CfD+YD51O
ここはサッカーvs野球スレですか?

バカな釣りはスルーでもっとブンデスとドルの集客力について語ろうぜ…
654名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:32:47.39 ID:2rQxtdYV0
>>650
もう視聴者数超えてる年もある。
655名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:33:56.39 ID:MKmtdsO5O
人口比からしても毎回、何万人もお客が入るってすごいね。
同じファンが何回も来てるのか。
656名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:35:46.64 ID:LfVV7+NcP
>>630
これぞ労働階級のスポーツって感じだよな
657名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:36:17.67 ID:CjcjIXhb0
ここって年パスが2万人待ちなんでしょ?
レベルがちげえよ
658名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:36:18.88 ID:1BIGcfjY0
焼き豚が豚死しそうじゃないですかw
659名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:37:56.91 ID:e2TbFuaqO
ドルみたいなのも良いけど
やっぱJみたいに家族連れでまったり見れるのが好きだわ
660名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:39:20.35 ID:STiuHKWg0
>>618
まぁアメスポってどれもこれも糞つまんねーからな

特にラグビーモドキとクリケットモドキは糞
661名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:40:21.91 ID:v+PqFK7r0
ニート焼き豚は労働者を叩く前に働けよw
662名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:40:29.31 ID:m3WJX+uK0
つーかドイツは神聖ローマ帝国時代から続く連邦体制だし
地域間での盛り上がりは元々凄いというか別国家だったわけだし
盛り上がらないわけがない
663名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:40:39.54 ID:ISaHe/yh0
>>637
でもスタの雰囲気はセリエと日本ソックリだよね
トラックとか古臭い感じが
ガラガラなのも
664名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:41:43.94 ID:AtvOQmGGP
>>662
日本だって幕藩体制時代まではそうだったじゃん。
665名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:42:00.04 ID:hVAzKWZX0
>>657
それって本当?平均8万のクラブが年間パス2万人じゃ少なすぎだろ
ビッグクラブはチケット代も高いのに年間パス5万、6万とか普通に超えてる
666名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:43:09.30 ID:qNTreqDh0
ドイツ42000イングランド35000スペイン28000イタリア25000
667名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:46:14.36 ID:+CIyRmG40
ドイツ•ブンデスリーガって最も国外で人気が無くて
放映料が一番チープだったんだよな。日本人選手様々のおかげだよ。
668名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:46:26.64 ID:XM7P/KZ20
>>664
廃藩置県と最近の自治体合併でくちゃくちゃになっちゃった
669名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:47:12.97 ID:v+PqFK7r0
セリエAはスタジアムだけ見れば後進国レベルだな
いまやポーランド以下になりつつある
670名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:49:29.72 ID:ztQzrh2ZO
香川はここでまず背番号10背負ってからマンUかバルサに移籍が理想だな
671名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:53:14.15 ID:ISaHe/yh0
香川がドル行くまではブンデスなんてカス扱いしてたくせに
今でも日本人が居なけりゃ見向きもしてないだろ
所詮ミーハーなニワカが騒いでるにすぎない
672名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:53:23.09 ID:4TWgKul30
ドルトムント在住の人ってどれぐらいいるんだろ?
673名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:53:58.25 ID:lNl42DRN0
ブンデスは弱いチーム同士の試合でも満員でスタの雰囲気いいから最後まで見ちゃうな
674名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:55:21.53 ID:6hMTYjvoO
>>657
それ嘘だろ
前に浦和が年パスで2万人って見たぞ
675名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:59:21.33 ID:VqI+mM2z0
ドイツんだ
676名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:59:41.19 ID:MKmtdsO5O
年間パスを欲しいファン2万人が待たされてると言う意味じゃ?
677名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:59:41.85 ID:7G6WDrkzO
メジャーリーグサッカー毎週観てるけど、どの試合もほぼ満員で超盛り上がってるよ。
先週のロス対ニューヨーク戦はディカプリオ観に来てたわ。
それに比べて野球のメジャーは観客ガラガラだな。
強いチームのホームしか客入って無いね。
678名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:01:03.20 ID:fxBxp4l20
>>672
50万くらい
工業都市なんで潜在的な観客は多いはず
679名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:01:41.96 ID:4TWgKul30
>>678
おおそんないるんだ
どもー
680名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:01:50.87 ID:4q2uZhO+0
Jリーグも陸スタなのは百歩譲るとしてせめて屋根ぐらいはつけてほしい
サッカーは雨の中でもやるんだから
681名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:02:00.70 ID:ACpRXoFR0
ブンデスも一時は人気壊滅、実力も低下してリーグアンにランキングで抜かれる
体たらくだったのに、見事に復活したよな。
入場料を格安にしたり、地道に色々と手を打ったのが功を奏したな。
Jも見習えよ。あとどん底状態のセリエもな。
682名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:02:32.99 ID:rjzVBktQ0
ドルトムントって前からこんなもんやん
なんで今更驚いてんの
683名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:02:54.36 ID:iX36GYfBO
>>632
現地行ってその雰囲気を味わうだけで満足しそうだわw
リーグで盛り上がり方も違うから面白いよな
プレミアのイエアアアアって歓声も最高だろアレ
684名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:04:32.90 ID:3Yhc7gIxO
ドルトムントが使用してるスタジアムは観客収容人数が半端なくすごいけど何のために建設されたんだろう
685名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:05:56.77 ID:00bZnhLY0
サッカーを見せるため。
686名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:06:36.62 ID:SDi8Q+kt0
>>674
俺の書き方が悪かった>>676の意味です
687名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:07:12.82 ID:Js2KZe/nO
>>677
それはない
ギャラクシーなんてベッカム来たときより5000人近く減らしてる
688名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:09:14.11 ID:3oUPxYvjO
相変わらずバイエルンとドルトムントは異次元の人気だな
689名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:12:30.21 ID:4q2uZhO+0
バイエルンもオリンピックスタジアム使ってた頃は結構ガラガラだったんだけどな
時代は専スタだな
690名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:15:09.69 ID:00bZnhLY0
バイエルンのアリアンツアレナってバイエルンホームの試合は外観のライトが赤、1860ミュンヘンがホームの時は青になるんだよね。1860の方はどうしてるんだ。
691名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:15:48.04 ID:kDexlNVh0
>>677
ゴキローの試合って常にガラガラだよな
シアトルはサッカーのほうが人気あるらしいが
692名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:15:59.15 ID:le6TjMmM0
>>639
ユダヤ人弾圧は知られているけど、なんで弾圧されたかその原因は教えられないんだよな
単なる人種差別とかではないんだと思うよ、そこが完璧にスルーされてる
693名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:18:03.43 ID:jcR4A5Oo0
>>317
オランダの箱調べてから物言えよ。
オランダや英国の箱は第一次世界大戦以前に建てられたはりぼてだらけ
国策で巨大都市に国際大会用のスタ建て続けてきたドイツには勝てない
694名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:18:07.08 ID:MITW5BOy0
ドイツって3部リーグの応援にも町総出で熱狂的なサポーターが押しかけるらしい
欧州でも特殊な位、地元チーム愛が強いとか
695名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:18:45.13 ID:+eGUTLv/0
696名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:19:52.92 ID:OwZMF+OU0
こんなスタジアムで試合できるなんて香川は幸せ者だな
しかも香川コールまでしてもらってるし
697名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:20:04.84 ID:u+0FNHB40
698名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:21:19.07 ID:CYq33Ce30
シャルケのスタジアム綺麗だよな、スタジアムの借金も今年で終わるらしい。
699名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:25:01.83 ID:39uXXTq2P
ドイツはスタの整備は本当にしっかりしてるからな。
700名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:25:14.75 ID:gu3udqZR0
>>678
ドルトムントのあるルール都市圏人口は700万人くらい。
701名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:27:57.07 ID:3pZgZgvn0
MLB $7 Billion = 5 billion euro (2010)

http://media.economist.com/images/images-magazine/2010/24/in/201024inc602.gif

13.6 → 14.6 → 15.7 (2008-09)

5大 7.9
その他1部 3.6
5大下部 1.9
702名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:29:25.95 ID:4q2uZhO+0
CLであの壮観なゴール裏が拝めないのが残念でならない
703名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:29:41.34 ID:jcR4A5Oo0
>>697
100年間国策でスタジアム建て続けてきた成果だね。
イングランドはプレミアに16000しか入らない箱があったり
J2のスタジアム規定を満たしてないチームがCS(2部)に居たりで
ヒルズボロ依然と以後で収容人数が1/3以下になった箱もあるし箱では勝ち目がない
704名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:30:02.91 ID:DNxXH/Zw0
ドイツは人口が8000万人以上
イギリスとイタリアは6000万人くらい (イギリスはイングランド限定だと5000万人くらい)
スペインは5000万人以下

単純に人口も多いし、経済もイギリス、イタリア、スペインに比べてだいぶいいので
スポーツを見る余裕のある人が圧倒的に多い。

イギリスも若干ヤバイが、イタリアとスペインは日本以上の超経済危機と言えるのでスポーツなんて見てる余裕がない。
705名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:31:50.53 ID:vPrqG2qJ0
借金してでも選手取ればプレミアに並ぶと思う
706名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:33:12.57 ID:MITW5BOy0
>>704
イタリア、スペイン、ポルトガルはいつ国の経済がとんでもおかしくないとか言われてるな
707名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:34:40.11 ID:le6TjMmM0
>>704
無理して高い金出して世界中から選手買ってると、そのうちに国のクラブ全部
外人に買い占められるぞ、国力にあったサッカーしてろよイタリア・スペインバカすぎ
708名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:35:58.57 ID:dC3TcO1u0
大阪の底辺の人たちが阪神に熱狂するみたいに、
他に娯楽がないだけだろ
709名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:36:11.54 ID:yBtpzeqv0


>>426

MLBは4年連続で観客動員減らしてて、今年も駄目だらしい

ガラガラだよねBSで見てると
710名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:36:22.90 ID:DNxXH/Zw0
>>706
その中だと若干ではあるけど、イタリアがマシかも
スペインとポルトガルはマジでデフォルト危機って感じ。

ポルトガルはともかく、経済規模の大きいスペインが崩れると→EU→日米の順番で崩れるから
スペインの崩壊だけは、なんとしても阻止してもらいたい。
711名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:36:27.64 ID:Okld+3VL0
>>707
イングランドディスってんの?
712名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:36:40.34 ID:BmaYNd1u0
>>630
この映像ではドルトムントのすごさが伝わらないな。一番すごいと感じたのは
試合後万歳してるときにほとんど同時に万歳してる映像。ああナチスの国でしたねと感じる。
713名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:38:25.70 ID:B8HsXbZM0
>>700
大リーグで言うとボストンにも同じようなからくりがあるね
あそこも中心人口は40万程度だが都市圏人口は400万ぐらいある
714名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:38:29.37 ID:xTEUckuq0
ドイツってサッカー以外なにが人気のスポーツなの?
715名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:39:01.89 ID:aFsdLolBO
>>705
収入自体、プレミアの方が多いから厳しい
716名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:39:15.28 ID:hQ3vNZ5z0
阪神タイガース>>>>>>>>>>>>>>>ドルトムント
717名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:39:23.54 ID:DNxXH/Zw0
>>707
ドイツは、そもそも経済面で見ると非常に優秀
おそらく、相対的に見たらアメリカや日本より遥かに優れている。

イギリスはまだしもだが、スペインやイタリアは完全にアホ国家
身の丈を知らないし、経営とかよりも別の事を気にしてる。
将来的にはブンデスリーガが最強のリーグになるかもね
3大リーグは崩壊危機だし
718名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:39:29.69 ID:ln7eAUpR0
>630
スタジアムの作りが違う。
埼玉とかフクアリとか・・・
719名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:40:27.76 ID:y0e4PVFHO
>>694
イングランドもな
ドイツとイングランドのフットボール愛は素晴らしいよ
720名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:40:28.82 ID:TGsezVMm0
>>705
外資OKてのはやっぱでかいわ プレミアはどんどん金持ちが参入してくる。
アメリカ人やロシア人とか中東の石油王とか、特にチェルシーやマンCはかなり金満。
ドイツはオーナーが全部ドイツ系だからな。外資OKにすればいいと思う。
721名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:41:10.31 ID:hQ3vNZ5z0
サッカーてスピード感がないよな。だらだらしてるし。
野球のようにメリハリがあると見てるほうもメリハリついていいんだがな。
722名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:41:24.86 ID:TVKVxWo80
>>716
「日本」ではなw
723名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:41:29.00 ID:B8HsXbZM0
>>692
現在ではユダヤ人利権排除が目的だったという説が有力だが
ドイツ内外のユダヤ人勢力にとっては当然都合の悪い話なので
ヒトラーとネオナチはこれからもずっと悪者扱いされ続けます
724名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:41:31.48 ID:MITW5BOy0
>>710
PIGSのうち既にGが陥落してからなぁ・・・
残ったPISも時間の問題かも・・・
スペインはサッカー、テニス、モータースポーツとスポーツ娯楽は黄金時代なんだが・・・

しかしご指摘の通りPIGSのうちでもSのスペインだけは死守しないといけない
世界的な不況に直接繋がっちゃう
725名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:43:07.75 ID:4q2uZhO+0
>>714
球技ではアイスホッケー、ハンドボール、バスケかな
726名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:43:12.64 ID:kxMWwKaN0
>>668
まだ多少は残ってるんじゃね?

静岡では浜松と静岡が、石川でも能登と加賀は雰囲気が違う気がする。

オレは北海道人なのでよくわからんがw
727名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:45:17.98 ID:e2jRtHEYO
ドイツ人って暇なんだな
728名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:46:30.17 ID:NaQErs9o0
>>726
サッカーでは、JFLだけど長野と松本という例があるじゃないか
ホントは、会津と山口で試合があればかなり持ち上がるとは思うかな
特に、会津で
729名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:46:42.21 ID:D2yChHZt0
>>714
ゴルフのマルティン・カイマー、卓球のティモ・ボル、F1のセバスチャン・ベッテル
あたりは知っててもいいよ
730名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:47:04.68 ID:DNxXH/Zw0
>>724
スペインだけじゃなくて、イタリアが崩れても終わりだから
イタリアも救わないと・・・

基本的に経済大国と言われる国々のデフォルト危険値を数字にしてる経済学者や証券会社は多い
危ない順番は人によって多少違うけど、こんな感じ

1位 スペイン
2位 イタリア
3位 アメリカ
4位 日本
5位 イギリス
6位 フランス

3位〜6位は入れ替わった意見も多い(1位と2位は不動)
経済大国のなかで安全といわれているのはドイツくらいだが、ユーロが崩壊したら巻き添えでドイツも死ぬ
731名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:47:32.71 ID:hQ3vNZ5z0
732名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:49:06.15 ID:B8HsXbZM0
>>726
現代だと廃藩置県よりキー局支配の影響の方が大きいかも
733名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:50:00.27 ID:le6TjMmM0
>>714
普通にオリンピックは、メダル獲得は5位以内ぐらいにいるよね
プロリーグがある卓球や、自転車も人気あるみたい
734名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:50:51.75 ID:xvsm8fpw0
ハンドボールのブンデスリーガは有名
735名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:50:52.51 ID:AepccIenO
ドイツ周りに金を貸しすぎ まあ貸さないとダメだったけど
736名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:51:56.40 ID:hQ3vNZ5z0
阪神圧勝

ドルトムント 7万9150人  ※週末だけ
阪神    4万5千人     ※ほぼ毎日→よって→×7日=32万人

737名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:52:22.37 ID:pbCEmLEv0
>>736
せやな
738名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:52:48.82 ID:gvxTneci0
>>731
しょぼw
ドルトムントさんに失礼やろ
739名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:54:13.74 ID:hQ3vNZ5z0
>>737
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
740名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:54:32.15 ID:y9CBiXarO
ドルトムントもシャルケも日本人効果とか関係無いわ
昔から熱狂的ファンが多いことで有名だろ
昔から成績が悪いときでも客は入る
特に工業地帯だしサッカーは娯楽みたいなもんだ  
741名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:55:10.00 ID:4q2uZhO+0
>>727
ドイツは残業ないらしいから5時きっかりに仕事終わっちゃうんだろ
そういう意味では暇なのかもしれんが、サッカーはもともと休日開催だから関係ないでしょ
742名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:55:40.33 ID:hQ3vNZ5z0
>>738
しょぼくない。ドルトムントて応援て点きまったときだけやろ?
阪神は、ずーと、歌ってるからな。圧勝すぎる。
743カミーユ川崎:2011/05/12(木) 00:55:51.22 ID:oNXbse6tO
阪神を侮辱する奈々様アンチ
http://amba.to/fvYxND
744名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:56:16.54 ID:dr/PGNJIO
スタジアムの雰囲気が全てだからな

ガンバは新スタジアム作れば常に満員は出来るんじゃないかな

あと東京とマリノスな
745名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:57:07.05 ID:Js2KZe/nO
浦和とか客減りまくりじゃん
746名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:57:22.31 ID:hQ3vNZ5z0
>>743
おれも奈々様アンチだし許す。
747名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:58:43.85 ID:le6TjMmM0
イタリア人・インテルオタは去年CL優勝したけど
フィールドにイタリア人皆無とかで、優勝して楽しめたんだろうか・・・
モリーニョもいなくなったし
748名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:59:06.33 ID:gvxTneci0
>>742
いやほぼずっとああいうテンション
てかなんで反珍ファンがきてんだ?w
おまえらには関係ないよ
749名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:59:20.81 ID:B8HsXbZM0
>>733
でも最近は着実に下降してるよ
北京ではついに統一前の西ドイツ単独の水準まで落ちた
750名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:00:11.69 ID:npOMbljhO
サッカーの国っすなぁ
ベンツやワーゲンもピッチが似合いそう
751名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:00:22.80 ID:39uXXTq2P
>747
向こうは選手の国籍関係無くクラブを応援するのが基本だからな。
そりゃ大喜びだったさ。
752名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:01:25.64 ID:B8HsXbZM0
>>747
試合終了時点ならマテ兄貴がいましたよ
753名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:01:44.45 ID:ln7eAUpR0
>734
卓球も。
あとアイホのリーガも凄い熱狂度らしい。
昔ブンデスリーガ(蹴球)等スポーツ観戦旅行中の院生と現地で知り合い、色々話聞いた。
その人は何度か観戦旅いってて、蹴球メインにありとあらゆる競技をカメラ持参で逝ったり来たり。
有名選手とも顔見知りになってたりしてた。
彼曰く、アイホのリーガが凄い盛り上がりらしいと。
754名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:02:14.08 ID:CRH7NUea0
>>750
ちなみに体育を初めて学校の教科に入れたのはドイツ
体操の国でもある、グーツムーツ、ヤーン、シュピースの三人が創り上げた。
755名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:02:18.42 ID:Rpg+92aa0
>>749
やっぱ東西で競らなくなった影響かなあ
756名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:02:52.05 ID:B8HsXbZM0
以前ハンブルクはアイスホッケーの人気がすごくて
HSVが動員で苦戦しているという記事を見たことがあるな
757名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:02:54.12 ID:Gu6cXAQj0
>>754
グール・ムーツだったw スマソ
758名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:03:29.54 ID:Gu6cXAQj0
いや、グーツ・ムーツで合ってたわ
759名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:04:02.30 ID:YqBWK9WV0
日本でこんだけ客入るって言ったら
G1やってる競馬場ぐらいか
760名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:04:54.61 ID:3Cpr8nD00
冬季五輪じゃ他の国を寄せ付けない強さだよ
カナダとノルウェーのが人口あたりの比率で敵わないが
ドイツは地味な国だけど総合的に色んな分野で強い
761名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:05:56.31 ID:91+2K1h30
50万都市で平均8万人動員って凄いな
市内にライバルクラブはないのか
762名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:06:34.58 ID:hQ3vNZ5z0
>>748
いやそれはない。おれサッカーあんま見ないけどなんとなくわかる。

阪神応援

http://www.youtube.com/watch?v=lTW0ESzSyQ4&feature=related

ドルトムント応援
http://www.youtube.com/watch?v=s68joaQGeQE&feature=fvst
763名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:07:02.81 ID:DNxXH/Zw0
>>736
ドルトムントはレギュラーシーズンが年間34試合
チャンピオンズリーグやカップ戦があるから、正確な数字は出しにくいが40試合〜50試合はやる

阪神は年間144試合(プレーオフとオープン戦は含まず)

7倍って事はない。 3倍くらいは試合数多いけどね。
テレビの視聴者数なんかの数字もあるだろうから、詳しい数字は分からないが
764名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:07:09.82 ID:le6TjMmM0
甲子園が10万人収容でも7万人は来ないだろw
765名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:07:31.88 ID:wiMN7Sgx0
再来年からCL枠が4つに増えるんだっけ?
766名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:08:00.16 ID:miLPPyew0
ドルトムントの平均観客数が7万9150人ってビッククラブとのたまっている某欧州クラブよりも人気あるじゃん

日本のマスゴミはよく「ドルトムントに行った香川はビッククラブへ行く為の布石」とかいうけどもドルトムント自体充分、ビッククラブじゃねぇーかよ
767名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:08:05.69 ID:49KOPQwA0
79150人の喝采を浴びたのか香川は
それだけで、ここでいいんじゃないかと思っても不思議はないな
768名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:09:43.98 ID:0nSA8tRu0
シャヒンいなくなって終わりそうだけどな
769名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:10:10.60 ID:39uXXTq2P
まぁドルはレアルほどじゃないにしろ、十分大きなクラブだよw
シャヒンがレアルに行って来シーズンはどうなるか未知だが。
770名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:10:22.24 ID:lTfzIy5U0
香川とドルトムントはシャヒンが居なくなってオワコン
771名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:12:43.62 ID:gvxTneci0
>>762
それ試合前だろ?試合中ほぼこんなんだぞ?
http://www.youtube.com/watch?v=Dm-PYs_lHvg&feature=related
772名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:14:47.06 ID:o+vYYzYx0
ブンデスリーガ始まったな
三大リーグはオワコン
773名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:15:02.42 ID:hQ3vNZ5z0
>>763
ということは大体 7万人<10万人で阪神の勝ちだわ。
>>764
 いやぁ毎日ゲームあるから仕方ないんだって。それに阪神は甲子園所有してるけど
サッカースタジアムて借り物なんでしょう。ということで野球の圧勝。今年阪神楽しみだわ。
774名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:16:11.57 ID:Ntvnxj7X0
ドイツすごいね
775名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:16:43.93 ID:hQ3vNZ5z0
>>771
ああ、これか。これ実況板で合成という結論だったなたしか。
776名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:17:26.20 ID:39uXXTq2P
阪神がいくら凄くても関東に住んでると全く影響は無いからなぁw
777名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:18:42.89 ID:4q2uZhO+0
マナーの糞悪い阪神ファンと一緒にしないでやってくれ
778名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:18:43.17 ID:m9j3MYiK0
阪神すごいね
779名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:18:49.26 ID:Rpg+92aa0
>>776
ま、所詮野球だしねw
780名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:19:08.77 ID:hQ3vNZ5z0
阪神 金本 3億5000万円 >>>>>>>>サッカー香川(1億弱)
ということで目指すなら野球選手がよい。
781名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:19:52.22 ID:bjL+sQ9W0
ドイツってハンドやバスケも結構強いんじゃなかったっけ?
スポーツに満遍なく理解あるんだろうな
やきう人気無い事から殊更強く感じるwww
782名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:21:14.61 ID:gvxTneci0
783名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:21:17.23 ID:3pZgZgvn0
Average Annual Salary Per Player

7 Inter Milan       Serie A $5,999,643 長友
22 Arsenal         EPL $4,758,252 (宮市)
56 Schalke 04       Bundesliga $3,525,614 内田
84 Stuttgart        Bundesliga $2,666,667 岡崎
86 Borussia Dortmund  Bundesliga $2,649,825 香川
145 Wolfsburg        Bundesliga $1,964,912 長谷部
154 FC Cologne       Bundesliga $1,796,098 槙野
165 Bayer Leverkusen   Bundesliga $1,571,930 (細貝)
190 Catania         Serie A $1,119,933 森本
192 Mallorca         La Liga $1,045,333 家長

183 Hanshin Tigers    NPB $1,260,632 ← 阪神1軍 1億円
186 Yomiuri Giants    NPB $1,204,090
196 Fukuoka SoftBank  NPB $989,354
198 Chunichi Dragons   NPB $965,774

http://sports.espn.go.com/espn/news/story?id=6354899
784名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:21:48.01 ID:hQ3vNZ5z0
>>776-779
 ひどいよ。>>778のひとはよくわかってる。サッカーより野球見ようよ。日本人でしょ?
785名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:21:52.38 ID:le6TjMmM0
>>762
ありがとうすげー
これもいいねhttp://www.youtube.com/watch?v=H8gY9vDsOss&NR=1&feature=fvwp
786名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:22:30.19 ID:kDexlNVh0
最下位の雑魚珍チョンガースなんて興味ないから
サッカーの話しよ〜ぜ〜
787名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:22:37.00 ID:CxeaN3sv0
ハッキリいってリーグのレベル云々もあるが、スタジアムが先ず素晴らしい。
陸上トラックだとテレビですら迫力の差が出る、セリエとかカメラ遠いし。
788名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:23:40.46 ID:le6TjMmM0
>>784
巨人オタ自粛しろよ
789名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:25:31.33 ID:hQ3vNZ5z0
>>782
たまたまだよ。それに応援とかドイツまで行けないし。日本のサッカーなんて
浦和くらいでしょ?関東なら、巨人かヤクルトとか応援いくといいよ。結構すごい。

>>784

イチロー32億 >  金本5億5千万   >長友 2億6千万
790名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:25:40.05 ID:byYfHqpUO
>>784
日本人ならとか言うなら相撲だろ。
791名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:27:20.28 ID:vbMBlIZQ0
>>781
ドイツ人の28%がスポーツクラブのどこかに所属しているらしい。
90000の地域スポーツクラブがあるという、日本の会員数が300万人未満だから
価値観の違いだろうね。
792名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:27:37.53 ID:Tqc+YLXx0
サッカーはオワコン
793名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:29:02.82 ID:hQ3vNZ5z0
>>785
ありがとう。けどこれ旗が不自然じゃない?しかもなんか球場の奥行きが違和感ある。
もしかしたらだけど合成かもしれないね。
 なんか悪かった。とりあえず阪神応援お願いします。
>>788
巨人じゃねーし。スレちぽいし自重する。
794名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:29:18.06 ID:yBtpzeqv0
抽出 ID:hQ3vNZ5z0 (13回)

世界じゃ野球なんて相手にされてないから 威張るなよw
795名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:29:52.85 ID:1Cg3FJce0
勝ちまくれば客くると思ってるアホいるけど
モテない理由を自問自答してみたことあんのかよ
ブサイクじゃ意味無いんだよ
796名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:30:09.42 ID:YjlA1JUs0
ドイツ人「野球って何?」
797名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:30:46.61 ID:hQ3vNZ5z0
>>790
相撲はヤオ。野球だけはガチだよ。サッカーはイタリアかどっかヤオがあったと小耳にはさんだ。
とりあえず、消えるわ。野球みようぜ。
798名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:30:49.79 ID:kDexlNVh0
ヤキュハラやめてくれ〜
あんな退屈な棒振りとか頼まれても見ねえよ
799名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:31:47.22 ID:/rXRr1rw0
結局野球に押されて人気が出ないJ(笑)
そりゃお給料が高い野球を目指すわな
800名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:31:51.57 ID:cNSPg4wR0
>>796
長谷部カワイソ。。
801名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:32:46.65 ID:1cTQJXNqO
>>791

価値観ではなく『単なる制度の違い』じゃね?
現地のことは詳しくないが、日本でいうところの

『学校のクラブ+ブンデスやセリエなJなどのクラブ+リトルリーグとか地域スポーツとか有料スポーツクラブの合計』とイタリアやドイツのそれらの合計ってどうなんだろう?
802名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:33:10.32 ID:yBtpzeqv0
阪神なんて人口が多いだけだろ 世界で試合できないし 価値ないよw
年俸総額が40億円なんて バイエルンとかにも勝ててないよw
803名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:33:39.13 ID:A24Oi1SYP
このスレで野球ネタになるのはおかしい
発狂したのはロシアのゴリラヲタだろどうせ
804名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:35:24.81 ID:Js2KZe/nQ
>>798

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110512/a0RleGxOVmgw.html

すげー野球詳しいじゃん
早くサッカーの話しろよ
805名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:36:35.28 ID:YjlA1JUs0
とりあえず、焼き豚はこれでも見てエキサイトしとけよw

http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
806名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:36:47.55 ID:SDi8Q+kt0
さすがに ID:hQ3vNZ5z0 はキモ過ぎるわ
阪神がドルに勝ってるわけねーだろ
しかもなんでイチローだけ年収なんだよ
807名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:37:22.15 ID:/Z4Gh2ql0
ドイツにいると土曜はとりあえずサッカーだよな
娯楽が本当にない



>>791
部活がないだけだからwwwww
昼には家に帰れるんだぜ?塾はないしバカは勉強しないし暇すぎる
808名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:38:25.72 ID:le6TjMmM0
>>797
巨人V9ってあからさまなヤオだろw
809名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:38:53.43 ID:DNxXH/Zw0
経済水域ナンバーワンツーの日米で流行ってるスポーツだから
野球の年俸が高いのは納得できる。
試合数も多いからサッカーに比べたら収入も増えるだろうし

ただ、日米ともに野球人気が急落してるからなー
サッカーは人気がなくなるって事がないだろうけど、野球は10年後とか20年後のスパンで見ると怪しいね
国内はテレビ中継がなくなれば、野球終了なのは間違いないだろうし
810名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:39:04.13 ID:yBtpzeqv0
>>807
娯楽は日本にもあまりないよw
811名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:39:14.42 ID:cNSPg4wR0
独は首相もW杯必死で見てるしw
ほんとサッカーの国なんだなあ
812名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:40:48.38 ID:/Z4Gh2ql0
>>810
日本の方がよほどある
店が開いてるだけでも奇跡
813名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:41:24.56 ID:yBtpzeqv0
>>809
いや、プロ野球の年俸総額は40億円ぐらいだぞ?
そして平均年俸が税込みで3000万円ぐらいだし

イタリアのセリエAの平均年俸は手取りで1億5千万超えてるからな(笑)

間違いが多いなぁ アンチみたいな人は。
814名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:42:16.66 ID:DNxXH/Zw0
>>810
田舎は別として、都会は世界で一番娯楽が多い

24時間のコンビニや自販機の多さ
キャバクラ、ホスクラ、ヘルスなどの水商売の圧倒的豊富さ
ゲーセン、カラオケ、満喫、ボーリング、ダーツ、ビリヤードなどなどはもちろん
24時間やるような居酒屋の多さは世界レベルでも日本がダントツ
人口における飲食店の多さや外食率の高さは日本は飛びぬけてる

テレビ、ゲーム、漫画、オタク文化と日本に娯楽がないとかありえない。
おそらく世界で一番娯楽要素が強い国

スポーツ娯楽方面が弱いだけ
815名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:44:04.63 ID:yBtpzeqv0

お店が娯楽かよw

ドイツにはいろいろなプロスポーツリーグが盛んでやってるし
バールなどもたくさんあって地域のコミュニティ活動も盛んだよ。
ベルリン映画祭などの映画活動も盛んだし
テレビなどのチャンネルもたくさんあるし(笑)

昔より今のほうが娯楽が多い中、観客動員が増えて人気が上がってることは
非常にすばらしいことだと思う。
816名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:44:57.28 ID:le6TjMmM0
>>811
女はあの足で尻少し加減してけられたい
とか、GKの手で優しく叩かれたいと妄想するんだよ

でも、絶対にバットで尻殴られたいとはおもわない、
だって野球のバットはみんな知らないからね
そんなバットより・・・
817名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:45:36.34 ID:A4CQw5G/0
>>814
とりあえずパチンコは無くなって欲しい
818名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:46:18.53 ID:40vG3/TJ0
閉店法とかある時点で夜中の娯楽は少ないだろ。
欧州の人間は家族と一緒にいる時間が長いとか色々な理由があるでしょ。
819名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:46:31.43 ID:DNxXH/Zw0
>>813
イタリアのセリエはAはそんなに高くない。確か1億以下だった。プレミアだと1億超えるはず
日本のプロ野球は一軍だけだと7000万くらいだったはず

なによりメジャーの平均年俸は3億近く

ドルもユーロも対円で安くなってるから、数字も変わってきてるだろうけど
2007年や08年のピーク時から、ユーロは対円で30%以上も落ちてるから
820名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:47:07.21 ID:yBtpzeqv0
1 Barcelona La Liga $7,910,737
2 Real Madrid La Liga $7,356,632
3 New York Yankees MLB $6,756,301
4 Los Angeles Lakers NBA $6,540,690
5 Orlando Magic NBA $6,367,114
6 Chelsea EPL $6,020,741
7 Inter Milan Serie A $5,999,643

【サッカー/MLB】ヤンキース、平均年俸ランキング3位に転落…バルセロナとレアル・マドリードに抜かれる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/m
821名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:52:04.55 ID:yBtpzeqv0
>>819
http://news.livedoor.com/article/detail/4332925/

インテルの選手の手取りの年俸だよ。
それは税込みの年俸じゃないの?

日本のプロ野球より高いでしょw
822名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:52:22.68 ID:gu+Lipfh0
毎試合8万人近く集客できるのはスゴいな
しかし海外サッカー誇ったところで自国リーグが栄えるわけでもないんだけどねw
なんか勘違いしてるイタイ人多いよね
823名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:53:47.87 ID:J+SFqMBC0
確かに
824名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:54:45.84 ID:3YzEhexI0
31節のFCN対マインツ05、消化試合だと思って直接現地逝ったら売り切れorz
なんで今期にかぎってEL争いしちゃうんだよ!
825名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:55:53.95 ID:yBtpzeqv0
>>822
ここのスレはドイツのサッカーのリーグを語るスレだからなー
826名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:58:09.58 ID:HMHbPmlB0
普通こんだけ1つのチームが首位独走したら、
多少なりとも観客落ち込むけど全然関係ねえドイツすげえwwwwwww
827名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:59:21.98 ID:hQ3vNZ5z0
200 best-paying teams in the world

http://sports.espn.go.com/espn/news/story?id=6354899

タイガース(47)のほうがドルトムント(86)より上位。
皆さん捏造に注意してください。
828名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:59:26.22 ID:YjlA1JUs0
>>822
焼き豚www
スレタイもう一度見直せwww
829名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:01:26.09 ID:yBtpzeqv0
ドイツのサッカーのスレで阪神とか世界でマイナーなままなところの話題するのが間違ってるだろw
外国で試合しろよw
830名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:01:48.20 ID:DNxXH/Zw0
>>821
インテルみたいなトップチームオンリーと比べても仕方ないでしょ・・・
ちなみに、そこの計算は大きくずれてる。 当時とユーロ円の相場が全然違うから・・・
300万ユーロで約4億って書かれてるけど、今のレートだと3億4500万ってとこ。

でもインテルは凄いね。 放映権を日本などを含めて世界中の国に売ってるしね〜
831名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:01:57.96 ID:le6TjMmM0
>>822
世界的に価値があるのは金ゴールド=サッカー
日本だけで価値価値がる野球=野球
だから仕方ないよ
832名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:03:18.62 ID:SDi8Q+kt0
>>827
なんだよ養殖じゃん
もうちょっとがんばれよ
833名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:05:27.23 ID:utvvsoHU0
ねぇJリーグは?ねぇJリーグは不人気だけどどうするの?


海外厨なの?ねぇ、ここは日本だよ。
ドイツとか関係ないじゃん。ねぇJリーグは?

【サッカー】 「Jリーグ離れ」 入場者数急落 昨季の同時期比、1試合平均4800人の大幅な落ち込み★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305112425/
834名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:05:32.14 ID:hQ3vNZ5z0
競技人口
チェス 5億人 >>>>>サッカー 2億5千人
835名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:05:46.69 ID:yBtpzeqv0
>>830
レートはMLBのサラリーだって下がってるよ。

サッカー選手の所得税率 
http://amintosports.blog91.fc2.com/blog-entry-19.html

欧州のクラブの年俸発表は、手取り額。



ttp://www.itc-kyoto.jp/itc/index0078.html
イチロー選手の年俸の半分ぐらいは税金。
836名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:05:58.20 ID:MOQxYZkbO
日本のJリーグは相変わらずスッカラカンw
837名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:06:29.94 ID:Js2KZe/nO

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231980788/

そりゃ年間176億も赤字出してるインテルの年俸出しても虚しいだけだよな

838名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:07:11.69 ID:o+vYYzYx0
日本人選手目当てでブンデスリーガ見てるけど面白い
839名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:07:48.49 ID:yBtpzeqv0
>>837
モラッティ会長が選手を獲得するためにポケットマネーで払ってるからでしょ(笑)
だから赤字決算になっても大丈夫なんだよ

そういうことも知らないからなー 
840名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:08:09.30 ID:bcPTYw2aO
野球がなかったらJリーグも客が入ったかもねw
841名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:09:57.20 ID:DNxXH/Zw0
>>821
あんまり意味はないけど

ヤンキースの2009年の優勝メンバーの年俸
1番 ジーター  2160万ドル  
2番 ディモン  1300万ドル
3番 テシェーラ 2063万ドル
4番 ロドリゲス 3300万ドル
5番 松井    1300万ドル
6番 ポサダ   1310万ドル
7番 カノー    600万ドル
8番 スィッシャ  540万ドル
9番 ガードナー   41万ドル
(  カブレラ   180万ドル)
計      1億2614万ドル
投手 ペティット  550万ドル
合計   1億3164万ドル (11人) 

インテルの上位11人の年俸 2009年
1050万ユーロ FW エトー
550万ユーロ MF ヴィエラ
450万ユーロ DF ルッシオ
450万ユーロ DF マイコン
400万ユーロ  GK J・セーザル
400万ユーロ  MF スタンコビッチ
400万ユーロ  MF スナイデル
350万ユーロ  DF コルドバ
350万ユーロ  DF サネッティ
350万ユーロ  DF キブ
350万ユーロ  DF サムエル
合計   5100万ユーロ

1ドル81円換算でヤンキースは総額106億6000万くらい
1ユーロ115円換算でインテルは総額58億6000万くらい

インテルは手取りなので、税引後なら、いい勝負かも
ただし、インテルは上位11名の年俸に対して、ヤンキースは上位11名ではない (ほぼ上位11名だが)
842名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:10:21.83 ID:yBtpzeqv0
>>840
プロ野球は1チームあたりのフランチャイズがでかいだけだからね
野球少年も激減してるし少子化になっていくので衰退していくだろう

日本でも野球を見てる層は高齢者
843名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:11:04.03 ID:hQ3vNZ5z0
>>832
なんだかんだで、野球がNO1.それは女子アナと付き合ってる野球選手をみてればわかる。
サッカー選手ではステータスが無いから無理。ということで観戦するのは野球。息子にさせる
なら野球。
844名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:12:47.80 ID:yBtpzeqv0
>>841
イタリアの貨幣価値とアメリカの貨幣価値は違うからな。

一般人の平均年収とそれらの価格差を比べると 
インテルの選手のほうがよりリッチだろうね
845名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:13:46.46 ID:hQ3vNZ5z0
>>841
でしょ。だってサッカー11人で野球9人だし、サッカーのほうが合計年俸上になるのは
当たり前だもの。野球なんて3Aや、2軍とか行き来するわけだし。サッカーとかそういう
のないでしょう?ということで野球はハンデを抱えつつこの結果です。
846名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:15:10.27 ID:yBtpzeqv0
MLBの観客動員は4年連続低下してるし、地上波とケーブルテレビも低下してる。
野球は地域のナショナリズムをつかってるけど、今後は伸びないと思ってる。

世界的に
伸びるのは、サッカーやバスケットボールだと考えている
847名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:16:06.82 ID:le6TjMmM0
>>843
親として失格、野球だけはやめとけ
成長した子供に「何で野球なんかさせた!!!」で刺される危険あるよ
野球の高木豊さんの子供は、確実にプロサッカーの階段登ってるし
848名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:18:36.43 ID:DNxXH/Zw0
>>844
日本もイタリアもアメリカも物価はそこまで違わない
料理、土地、家賃、アルコール、交通に対しての物価は差があるけど
合計値だとほとんど差はない(少なくとも都市部に関しては

>>845
総合的に考えてインテルとヤンキースが五分くらいじゃないかなー
野球は、どうしても中継ぎ投手とか代走要員みたいな、選手年俸の低い人がいるからねー
平均で考えると弱い部分がある。
849名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:19:01.39 ID:yBtpzeqv0
>>841 >>845
サッカー界で一番平均年俸が高いのはインテルじゃないからな(笑)
サッカー選手の場合は世界各国の企業のCMもできるんだ だから年収も年俸以上に貰ってる。
850名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:19:30.91 ID:DNxXH/Zw0
>>844
ただ、今はユーロやドルに対して円高が続いてるから
相対的に見ると日本の物価だけ高いかも。
851名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:19:36.81 ID:3DBVM+YUO

hQ3vNZ5z0

こいつサッカーが気になって気になって眠れないみたいだね。隣国の人みたいだね。

本当にサッカーを下に見てるならいちいち相手にしないもんだよ。
劣等感を隠すために大声出す辺りの醜さからしてマジで半島人の血が混じってそうですね。
852名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:21:00.98 ID:fXY+yjJ10
>>352
ドイツはクリケットもやってないんじゃねーか?
あーいうバットボールゲームやらないんだと思う。
853名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:21:09.73 ID:OSNynhFG0
スペインとイタリアは経済危機だし
外国の資本家やオイルマネーが入ってるプレミアや経済大国ドイツが躍進していくのかな
スペインもドバイとか入ってきてるけど・・・
854名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:21:49.35 ID:yBtpzeqv0
>>848
そして、もっとも大きいのが 家族サービスのできる時間がサッカー選手は多いこと。
お金も得られて、世界各国で名声を得られて、家族サービスできる時間を有してる。
改めて考えると 素晴らしい(笑)
855名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:22:44.83 ID:DNxXH/Zw0
>>849
別に俺は野球とサッカーのどちらの方が年俸が高いかって自慢してるわけじゃないんだけどね・・・
選手の人数、活動時間が根本的に違うし比べるのが難しい

サッカーは試合時間は短いけど、走りっぱなし
野球は試合時間は長いけど、プレー中のほとんど止まっている
試合数は野球の方が多いけど、サッカーも試合がない時は練習してるし

世界各国でCMに出れるくらいの選手って一握りだよ
昔のイケメンとか、クリロナ、メッシ、カカくらいでしょ。
856名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:23:00.83 ID:fXY+yjJ10
>>618
そのサッカーリーグの試合数いくつなんだよ…
NFLは267試合だぞ。
857名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:25:29.14 ID:DNxXH/Zw0
>>854
確かに野球は家族サービスが難しそうだね。
サッカーもトップチームだとCLや国際試合の召集なんかで、移動時間もすさまじい気がするけど。
858名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:25:31.25 ID:hQ3vNZ5z0
>>847
リオン君わすれるなー
>>848
そうかもしれないが、野球のほうがすこし上だとおもう。
>>851
ひでぇ。サッカーより野球が面白いとおもうのは
俺だけ?野球には独特の緊張感があるんだけどそれが最高。サッカーは不意打ち
のように緊張させられるから健康によくない気がする。
859名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:25:40.64 ID:qeVSjE1yO
ドイツやイングランドのスタジアムは最高の雰囲気だもんな

アメスポのスタジアムは主催者側が無理に盛り上げようとして逆に寒いけど
860名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:25:50.23 ID:yBtpzeqv0
>>855
ということで、野球で年俸稼げるのはほんの一部だし、
稼ぎたいなら世界中に職場のあるプロサッカーリーグってことだね
特に中東なんかは無税だから5億だとかの年俸を稼げることができるが

お金の話はアンチがしてきてることだしねw
861名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:26:33.58 ID:jiMhMKBmP
818 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/12(木) 02:19:57.37 ID:cuuDR6pFO
ACL試合結果

南米選手権やっぱり辞退へ、コスタリカ代替出場か

鹿島小笠原「東北人魂の会」設立
横浜鞠、深刻“GK”不足
浦和、鈴木啓太先発復帰へ
862名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:27:44.29 ID:rVHNhlvi0
>>853
中東の金持ちは、Jを買うわけないわなぁ
なぜなら、そんな金あれば、自分とこのチーム強くするよな。
外国の買うなら、ヨーロッパ買うだろうし。
Jは外資規制してるが、これはどういう意図があるんだあ?
863名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:27:57.31 ID:yBtpzeqv0
>>859
アメスポの場合は地元の住民が地元のいろいろなプロチームを応援するが
サッカーはチームを愛するってところでチームに対する忠誠心がぜんぜん違う。
864名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:28:32.55 ID:DNxXH/Zw0
>>858
俺はどっちも面白いと思うけど。


>>860
うーん、どうだろう?
競技人口に比例しての給料なら野球の方が上じゃない?
プロのサッカーリーグで稼げてる人なんて、それこそ一部でしょ・・・

日本人で考えてみればいい。

年俸1億以上もらってるサッカー選手と野球選手だとどちらが多いか
最高年俸同士で比べても野球の圧勝でしょ。
サッカーはハードル高いよ。 競技人口が野球と比べものにならんでしょ
865名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:29:28.76 ID:hQ3vNZ5z0
>>849
インテルていうといまだにPCにインテル入ってる?になるけど、ヤンキース
はDQNの集団?とかいうひといないしね。知名度も重要かも。
866名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:29:58.97 ID:yBtpzeqv0
>>862
外電によれば、中東のヨルダンの大富豪がドイツのミュンヘンのプロサッカーチームを
買収する意向だという

中東からの外資は歓迎だが、Jリーグの理念をちゃんと共有できる人じゃないとな
お金がなくなったらすぐ逃げられそう。
867名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:30:09.45 ID:DNxXH/Zw0
>>853
確かにスペインとイタリアは、本気でクラブチームがパンクしそうな感じだから
あんまり未来を感じないね・・・

将来的に期待できるのは、プレミアとブンデスだろうね。
868名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:31:28.49 ID:OdUsfFUjO
>>862 プレミアのチームを買収した投資会社みたいに節税対策に使われるのを防ぐためだろ。日本だとプロ野球もそれに使われてるが
869名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:31:45.53 ID:m4Zew9Gf0
こんなスレでまで焼き豚が発狂しててワロタ
朝から晩まで携帯からサッカー叩きスレを貼り付けてる基地外といい
ここ最近は特に焼き豚の基地外度が増してきてるな
870名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:32:20.79 ID:hQ3vNZ5z0
>>864
そうだけど、テレビでみてるとサッカーは80分くらい?で終了だし
野球は2時間越えるしお得だし。野球は作業しながら見れるけどサッカーは見れないし。
サッカーはメリハリ無いくせにやたら忙しいんだよね。見るのが疲れるし。
871名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:32:20.78 ID:DNxXH/Zw0
>>851
見逃してたけど、俺はアンチサッカーじゃないよー
好きなスポーツは

欧州サッカー>メジャーリーグ>ボクシング世界戦>日本野球って感じ
Jリーグだけは一切見ないけど。 多分、一番見てるスポーツはサッカー
872名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:32:22.77 ID:yBtpzeqv0
>>864
野球はMLBと日本のプロ野球選手だけでしょ。
お金だけなら野球かもしれないけど、W杯に出たい選手がたくさんいるからな。
野球=お金 サッカー=お金+W杯出場ってのがあるかもね(笑)  

おまえ養殖だろ?w レス増やそうとしてw  
873名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:34:14.76 ID:DNxXH/Zw0
>>870
どちらも面白さが違うから比べられないけど
サッカーの方が緊張感があって若干好きかも。
野球にも野球の良さがあるから、必ずしも劣るとは言い切らないけど

個人的にはサッカーの方が見る機会は若干多い
874名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:35:01.09 ID:yBtpzeqv0
>>871
でも、JリーグはJリーグのホームタウン住民以外は関係なから見ないよな
プロ野球の場合は人口が多い地域をカバーしてるから テレビでごり押しするけど
Jリーグの1チームあたりのホームタウン住民は少ないから テレビで煽れない 
でも日本代表の中ではサッカーが一番人気が高い
875名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:35:11.22 ID:1UNORKG00
サッカーとモタスポがラテン人の虚栄の象徴
庶民は日本人よりはるかに陰惨
876名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:36:30.58 ID:fXY+yjJ10
>>875
まあサッカーってたしかに完全にラテンだよなあ。
アングロサクソンはラグビーとかアメフトみたいなマッチョ文化がある。
877名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:37:12.05 ID:DNxXH/Zw0
>>872
養殖って言われても、そこまで2ちゃんにかじりつくタイプじゃないから分からない・・・
明日はGWの変わりの休みでヒマなんで2ちゃんに書き込みしてるだけ。


>>874
確かにそうかも。 自分は生まれも育ちも完全に東京だけど
今まで応援してたJクラブはヴェルディくらい。
都民でJリーグ好きってほとんどいない気がする・・・

確かに日本代表のサッカーは熱いね。
878名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:37:32.71 ID:yBtpzeqv0
>>871
関西地方では企業名の阪神タイガースが煽られるが
ガンバ大阪は北摂地域がホームタウンなだけだし
セレッソ大阪は大阪市のみだし
関西ローカルテレビのエリア内でほんの一部でしかない

ただそれだけなんだよな(笑)
879名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:38:30.46 ID:hQ3vNZ5z0
>>873
まぁそうともいえるけど。今の若者はせっかちで自己中心的だからサッカーみたいな
のが好きなんだよね。ゆとり教育とそれ以降の教育から来てるのだとおもう。
野球は、人生経験豊富な勝ち組は特にそうなんだけど、ゆっくりとソファーにもたれつつ、
ワインとチーズたべつつ仲間と談笑しつつ余裕を持って見られるからいいんだよね。
多分勝ち組=野球、負け組み=サッカーの構造なんだと個人的にはおもうんだ。
880名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:40:04.01 ID:DNxXH/Zw0
>>878
日本はどうしても、テレビの効果が大きいからテレビ放映がないとキツイんだよね。
個人的には、野球のないシーズンにやればいいのにって思う

アメリカだと4大リーグはバランスよく開幕してくれるし
欧州と同じように冬にサッカーをやる形にすれば、プロ野球ともかぶらないから中継増えるんじゃないのって素人意見
881名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:40:11.91 ID:yBtpzeqv0
>>877
おー 話せそう クールで格好いいね ログも
そうなだよ、そこそこ なんで東京都のヴェルディが都内で人気が無いのかと言うと
テレビの影響がでかいんだよ。 ヴェルディのホームタウンって東京都の稲城市とかじゃん?
狭いエリアでしょ? それに都内だけのテレビってMXテレビだけど ここでヴェルディは煽られない
882名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:40:12.97 ID:Lu/DHPmM0
>>92
本当なの? 地元のメジャーのチームはいつもがらがらなんだけど。
883名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:41:14.24 ID:OSNynhFG0
しかしドイツ人って凄いよな
ボクシングみるのにKOよりもジャブで崩す技術を見せる判定を好む。
早期KOでブーイングが起きる事すらあるw
延々と技術でコツコツ崩すのシステムを確認して喜んでる感じ。

ドイツ人が欧州の中重量級の技巧派を集めて技術戦に唸りながら高い金を払った結果、
ミドル級以上では派手なアメリカ人がなかなか勝てなくなってしまった。
技術があって体が大きい欧州選手にジャブで忠実に組み立てられるとアメリカのKO狙いの選手は勝てない。
博打的な試合をしなくても忠実に堅い試合すれば喜んで金だすドイツに欧州選手が集まり
ますますアメリカが惨めになる展開

万が一、ドイツで野球が流行ったら科学的な研究から信じられない変化球が生まれたり
日米では無かった合理的な投球打撃が生まれ、ドイツが最強になったりしてなw
884名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:41:23.81 ID:Gh8S+CxL0
野球みたいな対抗馬がいないし娯楽が少ないからそうなるよね
885名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:42:45.06 ID:yBtpzeqv0
>>880
そうなんだけどさ、プロ野球は12球団でJリーグも興行だけを考えたら
日本のテレビに即したプロ野球の興行みたいに1チームあたりのホームタウン広域化すればいいんだけど
日本代表を応援するのは、日本がホームタウンだから その縮小版がプロ野球 そしてそのまたしたがJリーグ
886名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:43:10.55 ID:GPo4nx8v0
>>880
そのうちに野球がなくなるから心配しなくていい
現に地上波放映数とんでもないことになってるしな
887名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:45:17.24 ID:DNxXH/Zw0
>>879
自分は都民の20代後半なんだけど(山手線内の都心)
ぶっちゃけ、都内だと野球やってる人はいない・・・
どうしても広いグランドが必要で球が飛んでしまう野球は、どこの学校も禁止なんだよね
小学校だと野球は全面禁止だし、中学校や高校でも野球部員が集まらない学校が多い
そのせいか、若い世代には野球人気は微妙・・・
確かにゆっくり見れるし、楽しめるスポーツではあると思うよ。(ぶっちゃけやった事ないけど)

>>881
川崎にあった頃の方がまだ人気があったような気がするね・・・
ヴェルディが凄く強いチームになれば、またJリーグも復活するかも
最高の経済規模と人口を誇る東京に強いチームがいないと、どうしてもねー
代表戦だと熱くなる人多いから、全く需要がないわけじゃないと思うんだ
888名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:45:32.05 ID:byYfHqpUO
>>879
なるほど、それは負け組の自分がサッカー好きだから
導きだした理論かw

889名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:46:41.37 ID:1UNORKG00
>>810
娯楽を国民が満遍なく大量に享受できてるのは日本が一番だろ
特に若年世代ほど
欧州人の方がつましくて精神的な余裕もない
890名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:46:57.95 ID:GPo4nx8v0
>>887
田舎者の集まりの東京でサッカーが…
最初からありえんのだよ
891名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:46:58.11 ID:hQ3vNZ5z0
>>883
 ミドル級以上なんて競技人口すくなくないの?

  ドイツ人の集合体<<<<<<<パックマン<<<<<<<<<<<<<エドゥインバレロ
 でいいとおもう。
892名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:47:49.06 ID:yBtpzeqv0
>>887
ぶっちゃけ都内はロンドンみたいになってほしい。東京都内だけをカバーする地上波テレビは無いじゃん?
MXテレビもあるけど1チームあるよりロンドンみたいに複数チームあったほうが面白い感じがする。
8チームぐらいあるのが理想かな 都市名つけないクラブをつくると全国区になるかもね アーセナルみたいに
893名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:48:00.84 ID:r7Du9y2l0
日本で休日パチンコやってる人がサッカー観戦してるような感じか
894名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:49:18.71 ID:DNxXH/Zw0
>>885
Jリーグは良くも悪くもチームを増やしすぎたのかもね
経営が苦しくなって潰れた球団も多いから、ある意味では今の形になったのも仕方ないかもしれないけど
もっと少数精鋭化して、全体的なレベルを上げる方がいいのかも


>>886
まあ野球が消えたからと言って、サッカーが台頭してくるかって言うと、それも別問題な気がしなくもない。
895名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:50:15.90 ID:hQ3vNZ5z0
>>887
なんでも危険危険とするからね今は。いまは不況だし野球道具買えないからサッカーが
人気少しだけ伸びてるのだとおもう。

>>888
おいwまぁ勝ち組負け組みは精神的な面を主にいってるから。余裕があるやつが
勝ち組。
896名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:50:21.66 ID:yBtpzeqv0
>>893
ドイツや欧州各国、世界中ではサッカーファンが多い。
東南アジアとか南アジアをはじめとするアジアでもプレミアリーグのチームを自分の
ひいきのチームにしてる人が多い。 
897名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:52:02.78 ID:fXY+yjJ10
>>894
>まあ野球が消えたからと言って、サッカーが台頭してくるかって言うと、それも別問題
全くその通り。

この国にはスポーツ用の玉座がもう失せてしまって久しい。
898名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:53:08.67 ID:GPo4nx8v0
>>894
きたきたw
ロンドン五輪で優勝する為に野球のレベルもあげなくちゃ
5チームくらいにしたらレベルが上がって優勝できるかもな
899名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:53:15.77 ID:byYfHqpUO
>>894
典型的な野球ファンの意見だね。冬やれとか、
チーム減らせとか。
900名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:53:47.67 ID:yBtpzeqv0
>>894
1部18チームぐらいが適当だと思う。MLBだって30チームあるし、その下に幾多ものハンバーガーリーグがある。
理想は、人口の少ない地域は県域チーム関東や関西などは複数チーム
福岡、静岡、長野などは同県内に2チームあってもいいかな 日本全国にクラブ作って才能を摘みたい
901名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:54:13.58 ID:DNxXH/Zw0
>>890
自分なんかは、典型的な東京っ子だからなんとも言えないけど
確かに都民は地方から来る若い人が多いね。


>>892
効率的に見たら、全国区で放映する方が効率はいいとは思うけどね。
ロンドンみたいな雨ばっかのとこだと、テレビ需要も凄そう
日本もテレビの需要は大きいんだろうけど、個人的にはくだらないと思うバラエティやドラマばっかりだし・・・
902名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:55:03.42 ID:hQ3vNZ5z0
まぁヨーロッパでは野球よりサッカーなのは認めるが一番は自転車競技らしいじゃん。
所詮ヨーロッパでもA番手・・・
903名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:56:19.06 ID:fXY+yjJ10
>>902
いやそれはずいぶん前の話らしい。<欧州で自転車が一番
やっぱり今は屋外対称球技の時代だよ。
904☆正しい見方:2011/05/12(木) 02:57:54.41 ID:yBtpzeqv0


 おれ以外の赤いIDの人はほとんどが 

 海外のサッカー人気に嫉妬してるんですよ
905名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:58:43.70 ID:r7Du9y2l0
東京はチーム数少ないのに観客少なすぎだろ
906名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 02:59:43.04 ID:ONyxY4bq0
都心にスタジアムがないからね
907名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:00:36.84 ID:DNxXH/Zw0
>>895
都民はかなり前から野球人気は微妙だよ(やる側)
自分は中高一貫の私立の男子校だったけど15年〜10年前の段階で
野球部員15名くらい
サッカー部員70名くらい
バスケ部員が一番多くて100名くらいだった

>>897
スポーツ以外の娯楽が豊富だからね・・・
仕方ないかも

>>898
野球のオリンピックって・・・
というかプロリーグ化されてるようなスポーツはオリンピックに必要ないよね。

>>899
いんや、どちら派ってわけでも・・・
野球の方が現状は数字取れるから、どちらが移動するってなったら、現状ならサッカーの方が移動するべきじゃない?

>>900
競技人口と観客人口に比例した数のチーム数なら、それでいいと思う。
バランスが偏りすぎて、球状に足を運ばれないチームとかが出てくるのが微妙になるんだと思われる。
908名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:00:59.81 ID:yBtpzeqv0
>>905
東京都民は地上波テレビは関東ローカル見てるからね
東京都内のクラブを関東民全員に煽れない。
都内のエリアだとUHFのMXテレビがあるが、お金がない
909名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:02:33.14 ID:GPo4nx8v0
日本の大都会ってのは地域色出すのが大変なんだよ
ガンバとセレッソなんてのもね、まだ時間が必要ってこと
こればかりはどうしようもない、時だよ
910名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:02:57.76 ID:hQ3vNZ5z0
>>907
まぁ東京は狭いのに建物ごちゃごちゃして危険だし。東京野球よわいし。関西では今も野球してる
子供はよくみるけど、サッカーはあまり見ないかな。
911名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:04:10.38 ID:B8HsXbZM0
>>902
自転車はドーピング騒動ですっかり人気が落ちた
あのツールドフランスでさえ一時は本気で中止が検討されたほど
912名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:05:00.00 ID:yBtpzeqv0
>>910
阪神という企業名をつけたチームだから関西エリアの地上波テレビが煽れるんだよな
地域ナショナリズム使ってる。 関西の場合は独立リーグが不人気だったよね。
913名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:05:00.83 ID:fXY+yjJ10
>>910
ゲームに思い切り食われてるな。子供の時間は。
カードも含め。つまり、消費社会に完全に食われてる。

まあしょうがないでしょ。
だってサッカーだって野球だってゲームの一種にすぎない。
そんでルールが商品として進化しないんじゃあさ。
914名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:05:22.33 ID:GPo4nx8v0
>>912
くでえー
巣に帰れ
915名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:05:31.54 ID:ONyxY4bq0
hQ3vNZ5z0
なんだコイツw
916名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:05:49.55 ID:fXY+yjJ10
>>911
自転車は異常に厳格な薬検査しすぎじゃね?w
917名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:05:58.68 ID:hQ3vNZ5z0
>>911
そうなのかもしれないけど。するならサッカーより自転車のほうがよい有酸素運動になるよ。
一人でも出来るし。それに野球も一人で素振りの練習とかできるけどサッカーて一人で
できなくない?そういう意味でもつらい。
918名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:06:57.32 ID:r7Du9y2l0
>>909
ガンバ=ラッツィオ
セレッソ=ASローマ
という特色があるだろ
919名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:07:38.23 ID:yBtpzeqv0
>>915
抽出 ID:hQ3vNZ5z0 (27回)
この人は海外のサッカーファンらの熱さに嫉妬する日本人だよw
野球の存在感の無さに幻滅して嫉妬してる人
920名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:07:47.79 ID:fXY+yjJ10
>>917
どうだろうな。
サッカーは1人ではリフティングくらいだけど
2人3人程度から、もう試合然としたゲームができるから
あとはそう広くなくても平地があればいいわけで、
手軽さは半端ないだろ。
921名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:08:23.33 ID:byYfHqpUO
>>915
アルバイト君なんじゃないの。
922名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:08:38.08 ID:hQ3vNZ5z0
>>912
ベルディーてなんだっけ読売ベルディ?京浜ベルディーに改名したらいいのに。
独立リーグはしょがない。あんなのしらん。
923名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:08:49.25 ID:n4XbsDhnO
ヨーロッパにGWってあんの?
924名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:09:08.93 ID:I0ii78T/0
サカ豚はなんで自分の手柄みたいに勝ち誇ってんの?
925名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:10:24.62 ID:OSNynhFG0
>>902
自転車とかモータースポーツは日本では人気無いけど欧州では人気あんだよな

加藤大治郎とデルピエロのエピとか有名
来日してたイタリア代表ご一行がたまたま空港で加藤大治郎を見つける、
デルピエロ等が加藤にサインを求めたのを見て加藤を知らない日本のマスコ達ミが、あのデルピエロにサインしてる日本人は誰だ・・・?とイタリア人記者に話したところ
自国出身のスターをあんたら知らないの?って呆れられたという・・・。

自転車でも世界選手権10連覇で欧州では伝説の人物の中野浩一が日本では当時、無名だったって話もある
926名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:10:27.02 ID:ArgxfE4Q0














香川最高














 
927名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:10:37.78 ID:yBtpzeqv0
【フジNEXT】インテルvsローマ【コッパ・イタリア】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1305108808/

そろそろ見る準備するかな ありがとうね
928名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:10:41.90 ID:ONyxY4bq0
野球選手の義捐額自慢してた焼き豚がどの口で言ってんの?
929名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:10:49.42 ID:fXY+yjJ10
>>924
資産価値ってのはそういうもんじゃねーのかと思う。
たとえばサッカーという株を持っている。そんでその知識が資産。
ニワカでも人気があがれば、自分の知識の価値もあがると、こんな感じかね。
宗教とかもそういうところあるけど。
930名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:11:34.36 ID:GPo4nx8v0
>>918
>>ガンバ=ラッツィオ
>>セレッソ=ASローマ
理解できん
だから時間がかかるんだろそういうのって
931名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:11:49.44 ID:hQ3vNZ5z0
>>919
 嫉妬なんてしてないよ。野球のすばらしさを伝えてるだけ。
>>920
一人でリフティングなんてしてたら怪しいし、2,3人ですると筋肉痛になるよ。
有酸素運動として体に悪いよ。激しすぎて。
932名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:12:49.14 ID:YwY6Rpub0
ドルトムントすげえ〜
この集客力に我らが香川も一役買ってるんだな^^
933名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:13:24.43 ID:gvxTneci0
>>924
それ焼き豚の専売特許w
なにかあるとすぐカネとか女とか人気とかいいだすからな

そこをやりかえされていちいちいらつくなよ
しかもこなかけてきてんの焼き豚だしw
934名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:14:32.49 ID:DNxXH/Zw0
>>910
確かに東京は野球弱いねw
高校野球で少し強いチームとかも
都民の子供じゃなくて、地方の強い子供をひっぱて来たチームとかだからな・・・
935名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:15:35.44 ID:hQ3vNZ5z0
>>925

おお、そうなんだ。実は自転車はニワカであまり知らないんだ。もうすぐ8万くらいの予算で
ロードバイク買う予定。デルピエロてのはよくわからないが、藤川球児並みの知名度なのかな。
大ちゃんはしってるわ。関西ローカルかなんかの番組でよくみてた記憶がある。かわいかったよね。モータスポーツ
も盛んなんだ。一番下の日本人は誰かいまいちしらんけど・・
936名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:16:53.98 ID:ROM/52N7O
>>895
野球道具は高いけどサッカーだってちゃんとやると金かかるからお金問題じゃないでしょ
今の若年層へのアプローチがサッカーの方がしっかりしてるし、代表やイナイレの影響でかなり増えてる
この年代が大人になった頃は逆転してても不思議じゃないぞ
937名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:17:37.56 ID:hQ3vNZ5z0
>>934
そうそう。東京はしょうがないかもしれないが。けど東京で有酸素運動するなら自転車だよ。
いま大人がスポーツするなら自転車>サッカーなのは、みんな認めているとおもう。
938名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:17:55.55 ID:n4XbsDhnO
>>929
語彙だけ並べてるけど

資産価値が根本的間違ってる

所有してない資産なんてないよ

知識?

それ借入
939名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:18:18.21 ID:YwY6Rpub0
毎試合熱狂的な大観衆の中でやれる香川は幸せ者だな
ピッチ入る前から震い起つよなあ
940名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:19:26.37 ID:ONyxY4bq0
>>936
30代以下じゃとっくにサッカーの圧勝
941名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:20:39.21 ID:GPo4nx8v0
ちゃりんこ競争かw
日本じゃ絶対無理
942名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:20:51.71 ID:K2laHrFlO
Jリーグはなんで人気ないん?
943名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:21:03.66 ID:DNxXH/Zw0
>>937
大人だと自転車よりマラソンとかランニングの方が流行ってるよ
マラソンに挑戦する大人のランナーが急激に増えてる。
朝晩で走るような市民ランナーもね。

東京だと自転車を安全に走らせられる場所がないからな・・・
車のすぐ横を走るとか結構リスキー
944名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:21:47.63 ID:p4kLQ4jN0
サッカーでこれならブンデスベースボールは一試合15万人は入ってるんだろうな
誰かデータ持ってない?
945名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:21:51.08 ID:bDqTMoOEO
快適な専スタができればなぁ
あともっとACLが認知されればなー
946名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:22:16.49 ID:hQ3vNZ5z0
>>986
いやいや一時的なものだから。そういうきっかけではじめるやつは俗にいうニワカ。単なる流行だよ。
Jリーグもやばいとおもうし。プロ野球選手目指せば失敗しても社会人リーぐにはいれるし
一流企業の社員になれるからお得。サッカー選手になれないと東南アジアのチームを放浪するしか
ない。野球の安定感はさすが。
947名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:22:16.72 ID:YwY6Rpub0
>>942
ん?人気あるよ?
948名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:22:57.10 ID:n4XbsDhnO
>>940
むなしいね
949名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:23:18.13 ID:ONyxY4bq0
>>945
CWCの放映権が日テレだからテレ朝も盛り上げれない
わざわざ敵に塩を送る事になる
950名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:28:26.76 ID:QuwaIFhU0
>野球の安定感はさすが。

たしかに右肩下がりの安定感は半端ないw
951名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:29:22.48 ID:OSNynhFG0
>>935
中野浩一は日本人では一番偉大なスポーツ選手かもしれんぞ

まぁコ2chのピペみたいなのも入ってるが↓の伝説は有名
やっぱ欧州の人気競技で世界選手権10連覇ってインパクトあるわ。
ttp://navyroom.tumblr.com/post/1415247843
952名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:30:06.83 ID:bDqTMoOEO
>>949
ああ、そういう事情もあるのかあ
CWCと連動して盛り上がれたらいいのに
953名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:31:01.68 ID:ROM/52N7O
>>942
よくその手のレスみるけど人気がない訳じゃないんだけどね
クラブ数が多いから分散してる、全試合で足したら野球より多い事もあるんだから、クラブ単位では少ないけどサッカーに足を運ぶ人は案外多い
でも、それだと現状は厳しいし潰れるクラブも出てくるだろうけど、先を見れば拡大路線は間違いではないと思うな
全体の競技人口や若年層の競技人口の増加は少なからず全国に出来たクラブのおかげだし
954名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:31:11.58 ID:hQ3vNZ5z0
>>940

ゆとり教育→撤回という教育、つまり政府が悪い。日本人のもつアイデンテティを潰したのがいけない。
本来の日本人の精神は野球とともにあります。
>>943
ランニングは心臓に悪いし。サッカーと同じ。あとともにひざに、爆弾抱える
野球は運悪くて、ひじ壊すだけ。自転車は原付と同じくらいの危険度しかない。
体をこわしらりしない。
955名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:32:22.87 ID:dQA9smglO
欧州サッカー、Jリーグ、NFL、NBA、MLBと普段観てるけど、
日本のプロ野球だけは観ないな!
その時間は海外ドラマ観るわ。
956名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:33:08.31 ID:n4XbsDhnO
>>953
おまえみたいな奴が観戦行かないタイプなんだろうな
957名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:33:51.27 ID:QuwaIFhU0
なんだ、よく読んだらID:hQ3vNZ5z0はただの電波くんだったw
958名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:34:40.39 ID:ROM/52N7O
>>956
行ってるけど?
959名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:34:56.90 ID:1UNORKG00
>>951
わかるけど、次の世代新しい波若い人たちの為の英雄を期待しようよ
言い方悪いけどスポーツマンのネームバリューやブランド価値は常にフレッシュじゃなきゃならないんだから
いつまでたってもそんなトレンドじゃない名前振りかざしててもどうしようもないし
960名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:34:57.12 ID:n4XbsDhnO
芸スポの自称サッカーファンがむかつくんだよな
961名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:35:15.17 ID:hQ3vNZ5z0
>>951
なんかすごそうだねそのひと・・・
962名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:36:04.47 ID:frGwl1pN0
>>942
民放でのテレビ中継がないから
963名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:36:21.67 ID:n4XbsDhnO
>>958
それはすまなかった

がんばろう
964名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:37:16.75 ID:K2laHrFlO
>>955
働けよ
965名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:39:02.37 ID:hQ3vNZ5z0
>>957
ん?よくしらないけど焼き豚というのではないとおもうんだけど。
とりあえず、サッカーは過大評価されすぎだとおもう。
966名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:41:01.11 ID:ROM/52N7O
>>965
どうしてそう思うの?
967名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:41:35.85 ID:QuwaIFhU0
>>955
MLBなんて見てんの?薬漬けなのにw
968 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/12(木) 03:43:21.83 ID:hQ3vNZ5z0
>>966
弱いし、面白くないし。日本は野球WBC2連覇だよ?もっと評価されていいとおもう。
969名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:43:33.37 ID:n4XbsDhnO
>>965
注目は浴びてるよね
陰陽はあるけど
970名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:46:27.40 ID:Zv4EiB2r0
>>968
WBC?ワーナーブラザーズの関係?
971名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:46:48.90 ID:n4XbsDhnO
>>968
サッカースレで言われても困るだろ
972 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/12(木) 03:47:24.02 ID:hQ3vNZ5z0
>>969
 サッカーは今だけだとおもう。野球はプロレスみたいに廃れていくとか
いうひといるがそれは無い。野球だけはガチなので。サッカーは賭け事の対象
になってる点で怪しいし。
973 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/12(木) 03:48:42.70 ID:hQ3vNZ5z0
>>971

すまんwとりあえずニコニコ動画で楽天の試合とかみれるし、食わず嫌いじゃなくて
一回みてみてよ。たぶんサッカーより面白いから。
974名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:50:40.58 ID:ROM/52N7O
>>968
面白くないは主観だし、ある程度のサッカーへの造形がないと分からないから仕方ないけど
弱くはないでしょ
やっている国が多いしまだ新興国だから相対的に中の上ランクだけど、ここまで世界で争われてる団体競技で日本が活躍できているのは無いでしょ
野球の優勝は認めるが、いかんせん競技国が少なすぎるしプロリーグが少なすぎる
975名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:50:49.52 ID:xtIIdyKyO
なんだゆとりニコ厨か
976名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:51:23.33 ID:n4XbsDhnO
>>972
はいはい野球は凄いね世界一だね
素晴らしいね




だから帰ってくれない?


Jネタできたつもりなのに被られたやんw
977名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:56:17.83 ID:gvxTneci0
結局、焼き豚の嫉妬だろ?

ほんとくだらねえ

サッカーとかきにせず大好きな棒振りでもみてろっての
無理していちいちサッカーみなくてもいいから
978 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/12(木) 03:57:16.38 ID:hQ3vNZ5z0
>>974

オフサイドとかややこしいから、女性に受けないとおもう。
野球が強すぎるから。五輪でも金メダルだし。サッカーは弱くはないかもしれない
けど、日本はサッカー競技人口多いのにへぼくない?オランダより競技人口おおいんでしょ?
やはり日本人にはサッカー向いてない。

>>976
すまんすまん、Jネタしよう。あまりしらんけど。
979名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:59:59.99 ID:nHGUM14uO
ドルとシャルケがもうちょっとかつてのレバークーゼンみたいに欧州カップ戦で頻繁に戦えるクラブになればドイツは面白いんだけどね
980名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:04:06.98 ID:ROM/52N7O
>>978
競技人口で言ったら中国やアメリカが強くなっちゃうよ
やはり、その国のプロリーグの充実と幼少期からの育成が大きな鍵だから、あと10年ぐらいでかなり進化した選手は輩出される
現在ですら若い選手は欧州の注目を浴びている
しかしながらサッカーは団体競技だから、個の力だけでは上にいけない、だから難しくもあり楽しくもある
981名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:05:01.45 ID:Js2KZe/nO
982名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:05:04.16 ID:n4XbsDhnO
>>978
女性がオフサイド理解できないなら
野球が一塁に走るのも理解できないだろ


ばか言ってるな

野球にだって女性ファンいるだろ
983名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:06:36.76 ID:ROM/52N7O
>>981
焼き豚さんの憂さ晴らしスレは議論にならんからつまらない
984名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:07:12.84 ID:LpwUU/PwO
ブンデスリーガの観客数は相変わらず凄いな
サッカーは糞だけど
985名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:09:16.33 ID:UWmT3G8j0
世界一にこだわるなら五輪で誰かは金獲れるから柔道でいいんじゃね?
日本の文化だし
986名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:09:26.98 ID:gu3udqZR0
もうサカヲタも野球豚も喧嘩するなよ。俺がバラんサーになってやる。
ドイツなど欧州ではサッカーが一番人気、アメリカでは野球が一番人気。これでいいだろ?
987名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:10:31.98 ID:r7hlVPdP0
ドルトムントのサポ熱いもんな
あんなとこでやれたら気持ちいいだろう
988名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:15:21.35 ID:yBtpzeqv0
>>986
野球オタのサッカーの世界での人気に嫉妬が醜いだけのことだろう
アメリカではNFLの一番だよな(笑)
989名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:19:27.39 ID:n4XbsDhnO
>>986
ドイツをさりげなく入れてる君は嫌いじゃないぜw
990名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:31:56.48 ID:Kb/gQO7F0
1000!!!
991名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:33:00.29 ID:qzl+uPZpO
おい
やきぶたくせーぞ
992名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:36:10.27 ID:qzl+uPZpO
アメリカでもやきう一番じゃねーだろw
一番はNFL
993名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:38:04.34 ID:yBtpzeqv0
ブンデスリーガは来期ベルリンが戻ってくるから、平均観客数伸びるだろうな
イタリアのセリエAも見習えよ
994名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:39:26.44 ID:aFsdLolBO
ボルシアメルヘン〜が落ちるから微妙
995名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:40:57.50 ID:n4XbsDhnO
みんなブンデス見てるー?
996名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:43:29.25 ID:yBtpzeqv0
見てないw  CLぐらいしか見てないかも 
997名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:45:10.10 ID:vMWB6rBVO
無職は糞して寝ろ
998名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:54:02.08 ID:kDexlNVh0
結論を言いますとドイツじゃやきうはウンコ以下ってことですかね

フヒヒ
999名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:00:54.73 ID:hk479puL0
999
1000名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 05:01:21.63 ID:hk479puL0
1000dで来期香川MVP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。