【野球】パ・リーグ E0-2F[5/10] 両エースの投手戦は中田翔1発で決めた!ダル15K完封!日本ハム勝利 楽天打線ここ4試合で3度目0封

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本ハム 0 0 0  0 0 2  0 0 0  2
楽天     0 0 0  0 0 0  0 0 0  0

バッテリー
楽天    :岩隈、美馬− 嶋
日本ハム:ダルビッシュ− 大野

本塁打
日本ハム:中田 6回 5号2ラン
楽天    :

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20110510-2011051004.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011051004/score

明日の予告先発:
楽天・永井−日本ハム・武田勝(Kスタ宮城)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110510-00000027-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:55:36.71 ID:t6wjUsLV0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  岩隈はわしが壊した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
3谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/05/10(火) 20:55:46.04 ID:0+3LdAwi0
中田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:55:51.01 ID:WSyE0b8V0
知ってた
5名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:55:57.04 ID:MJhtM7GK0
梨田が何もしなかったので勝てた
6名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:12.27 ID:k15x90kIO
ダル凄すぎる
7名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:13.28 ID:WRZKAKqj0
戦犯:岩村

いったい、何試合同じことやってるんだよ
8名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:14.64 ID:fpWohIcw0
ダルにはそこそこ何故か相性良かったのに、
またしても完封負けwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:18.18 ID:vXlIN74V0
ダルと翔△とハムパイアの試合だった
10名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:18.73 ID:BFMDs1xQ0
15三振ってwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:19.30 ID:LyLWuFhfP
小谷野と翔さんの打順かえたら?
12名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:20.75 ID:znmF5+MY0
15奪三振!
13名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:21.45 ID:3IE693we0
い、岩村は打ったの?
14名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:26.81 ID:fLKUKoJF0

ダルの時は活躍する翔さんキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
15名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:27.49 ID:elYTZV/p0
レポートの結果出た?
16名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:32.17 ID:BjhVmhv6O
岩隈生きろ
それ以外は消えろ
17名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:33.77 ID:N2CY5HmG0
翔△
18名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:34.23 ID:9imte0D10
岩村は二軍で一生を終えてください
19名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:35.18 ID:t6wjUsLV0
【野球】楽天・星野監督厳命!野手陣に「貧打反省文」書け!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304986230/

          ↓

【野球】パ・リーグ E0-2F[5/10] 両エースの投手戦は中田翔1発で決めた!ダル15K完封!日本ハム勝利 楽天打線ここ4試合で3度目0封
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305028528/
20名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:43.74 ID:v+RnuxZH0
ダル△
翔△
21名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:50.83 ID:AaiG56ju0
イワクマ終了のお知らせ
22名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:53.75 ID:raYqAhDoO
中田は本物なのか?
23名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:54.46 ID:Uzo0G7aEO
ダルはオリ戦の二の舞にならなくて良かったね。

最後に岩村で。
24名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:59.13 ID:JEi4uAbz0
15三振はすげーわ
25名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:56:59.90 ID:JbjmMbaoO
15奪三振wwww
26名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:57:00.04 ID:zw/4GslO0
ダル&翔さん△
27名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:57:00.46 ID:E2Olz9a50
岩村、岩村、いわむらああああああ
28名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:57:01.79 ID:+EqId33Y0
岩村w
星野と田淵は打者に反省文書かせるより、岩村を使うなよ。
あと、横浜に頭下げて渡辺を返してもらえ。
29名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:57:02.11 ID:us39MFy80
インコースのスライダーをアホみたいに振ってたな
30名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:57:11.13 ID:fLKUKoJF0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   あれはセーフだろ
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
31名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:57:19.90 ID:bovLZFQ80
ダルも中田も岩隈も凄いな
32谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/05/10(火) 20:57:20.03 ID:0+3LdAwi0
この調子だとハムとSBがぶっちぎるだろうなw
33名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:57:20.99 ID:8tk8V5xN0
岩村レポート100枚
34名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:57:21.47 ID:KAc8LhWY0
山崎に代走出さなかったのか
35名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:57:23.16 ID:qn9m86S00
36名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:57:24.72 ID:9imte0D10
岩村消えてくれ頼むから
37名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:57:24.67 ID:rGrRbTE80
翔△
38名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:57:27.25 ID:TCVHCduz0
反省文書いたくらいでダルが打てれば苦労せんわ
39名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:57:46.32 ID:qAoBqYxs0
ああああああああああああsっしゃあああああああああああああああああ!!!

初回と最終回は心臓に悪い・・・
40名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:57:49.92 ID:I8nsPjLUO
底力www
41名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:02.10 ID:26WMYEqL0
中田すげええええ

42名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:02.15 ID:lGb3t2lqO
今日もイッツ翔タイム

43名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:04.91 ID:lcgKUbpR0
まだノリさんの方が働いたんじゃないでつかwwwwwwwwwwwwwwwww
44丁稚ですがφ ★:2011/05/10(火) 20:58:05.64 ID:???0
責任投手

[勝]ダルビッシュ 5試合 4勝 1敗
[敗]岩隈 5試合 3勝 2敗
45名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:13.05 ID:7S3OAG6S0
翔さんはタイトル争いするだけはあるな
楽天は岩村って自動アウトを外せよ
46名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:14.50 ID:D2RHsM1rO
ええい!
47名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:19.68 ID:OXXqlR720
アホしかいないw
48名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:20.05 ID:9imte0D10
初年度の嶋より期待できないバッターってどうなの?
49名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:23.57 ID:HzguEKZ70
もう中田4番だろ
50名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:28.57 ID:/dfMUuMk0
>>28
ヤクルトにも頭下げて池山コーチに帰ってきてもらおう。
打撃コーチが田淵じゃ駄目だ。
51名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:28.83 ID:fpWohIcw0
>>38
自分が何が原因で打てないのか分かってないんじゃないのかw
52名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:32.45 ID:E2Olz9a50
渡辺直人 打率.298・・・・・
53名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:33.19 ID:vFRHMQuT0
TBCラジオの実況
「ソフトバンクのダルビッシュ投手」
54名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:40.93 ID:U9rKUIma0
あの誤審したやつなんとかしてくれ・・・あと岩村さっさと2軍行かせろよ
55名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:43.01 ID:zAFJoEYq0
野球に底力なんてなかったんだね…
何だか哀しくなってきた

日ハムは空気読まなさ過ぎる
56名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:48.54 ID:nUnWCNg40
ダル△
翔△
1塁塁審逝って来い
岩村知ってた
星野死んでください
57名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:48.92 ID:Oe52DJhg0
3点取ってた時期がなつかしいね
58名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:57.91 ID:26WMYEqL0
しょうさんかっけー
59名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:58:58.65 ID:RoGnN/YXO
ホフ復調
60名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:59:00.03 ID:xGghWZD40
岩村レポート10000枚ぐらい書けよ
61名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:59:04.56 ID:uQprgKIs0
翔△
62名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:59:08.64 ID:b1Fzgm8z0
ダルだから仕方ないけど岩村そろそろなんとかしたらいいのに
63名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:59:09.84 ID:Uzo0G7aEO
>>9
ハムパイアって言われるのは腹立たしいが、8回のアレは酷かったね。

星野がろくに打球追ってないのも分かったがw(妙にずれたタイミングで出たし)。
64名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:59:11.45 ID:qAoBqYxs0
一失点王子、久々の完封だな
65名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:59:21.10 ID:+ljQjhhTO
岩村ベンチにしろよwww


どうしてくれるんや!
66名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:59:26.49 ID:fO5wQdqq0
この岩村を一年間フルで使い続けて、結果どんな数字が残るのか見てみたい
67名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:59:28.09 ID:ds+DO9+Y0
今年の奪三王はダルビッシュに決まりだな
対抗馬の杉内が今年三振少ないからな
68名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:59:31.30 ID:1q8TpNfe0
中田はよくやった

もう岩村は解雇しろ
69名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:59:34.79 ID:tiuZe+qZ0
ダルと岩隈かよ
現在の日本野球における最高のプラチナカードだな
70名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:59:36.45 ID:9imte0D10
負けるのはともかく点を取らないから何の楽しみもないわ
71名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:59:40.49 ID:hlXD95TV0
岩村医らね
72名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:59:48.18 ID:SHzLI55eO
中村審判が悪い
あれがセーフなら


16kだった
73名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:59:49.46 ID:MMXIfUDx0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _, 、_i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  またも投手陣が2失点と大炎上
    |  `ニニ' /  さっさと反省文だせや
   ノ `ー―i´
74名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:59:58.43 ID:owNgADv50
アウト27個中15個が三振ってバケモンやな
岩隈も今年はずっと調子いいだけにおしかった
75名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:01.98 ID:JeVCI6VS0
反省文効果は絶大だな。
76名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:02.03 ID:FwEnTjEB0
翔△
77名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:02.82 ID:AjvHEaIXO
星野仙一ざまああああああwwwwwwwwwwww
自分で連れてきた岩村が粗大ゴミでどんな気分ですか?
パ・リーグ長年無視してきたツケじゃボケ!!
78名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:05.40 ID:kYLc8rZ70
メジャー出戻り組の井口があれだけ活躍して、岩村がてんでダメなのは一体・・・?
79名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:07.01 ID:y/hQity30
サエコが24億もらえそうだな
80名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:08.97 ID:HzguEKZ70
オリッ糞さえ国民的置物を2軍に落としたのに
岩村はどこからの圧力だよ
81名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:10.06 ID:pb6hLGtJ0
いやーハンカチも岩村とらなくてよかったー
ラッキー
82名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:16.92 ID:vXlIN74V0
ダルもすごいが、隈もかなり良かったんだよな・・・フォークのキレが抜群
83名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:18.13 ID:PPQ4BMbg0
エースを打ち込む中田すごいな
去年もエースからホームラン量産してたし何かあるのか?
84名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:19.49 ID:/nj8X51V0
美味しすぎる勝ち方だなw

中田が岩隈からHR
ダルが15奪三振の完封とか

おもしろすぎだろwww
85名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:22.12 ID:Vb5Bg/ZU0
相変わらずダルの時は打てないけど今年は翔△がいるから勝てるなw
86名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:25.53 ID:nUnWCNg40
>>72
wwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:30.50 ID:bS7P7EWS0
楽天、ここ4試合でわずか1点www
88名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:32.55 ID:iSgflzY90
山崎に代走ださないとかないわ
89名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:41.51 ID:BFMDs1xQ0
ソフトバンクは杉内が全然勝てない+斉藤プロリハビラー
ハムは去年の打点王小谷野さっぱり+堅守が売りだったのにエラー続出

なのにこの2チームが上位ってどういうこと
90名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:43.02 ID:0jtUIX5+0
ダルとか勘弁して下さい・・・
91名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:46.24 ID:y/hQity30
>>78
神宮でいくら打ってもインチキだから
92名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:47.56 ID:Kb+EiS+G0
岩村はもうぶっ壊れてるな・・・大枚はたいちゃってどうするんや
93名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:50.42 ID:TPzWwMEq0
中田・・・活躍しちゃったら番長の後を継げないじゃん。
94名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:51.82 ID:ZF//yQAt0
翔まじすげー
95名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:56.66 ID:lwqNNHGH0
岩村は責められないだろ
ダルじゃ誰も打てねえよ
96名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:56.97 ID:WuYkubhR0
楽天がここから優勝するとはまだ誰も知らなかった
97名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:00:59.42 ID:mT4emN/aO
酷使w
98名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:00.19 ID:KfGeEayN0
1位 中村(西) 7本
1位 ホフパワー(日) 7本
1位 B・ローズ(オ) 7本
4位 松田(ソ) 6本
4位 中田(日) 6本
99名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:02.35 ID:jCqkAqm20
今日も最後プレッシャーでチビリそうになってたなダルw
100名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:10.24 ID:tdzcZQQN0
>>78
所詮ヌルいヤクルトに浸かってた人ですから
101名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:11.14 ID:SR2NO9EOO
ダルと中田で今年は有翔だ
102名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:14.87 ID:GmRVFZjFO
ダルと翔さん両方活躍してくれて嬉しい限りだ
ついに岩隈が壊された…。
103名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:16.82 ID:AxGHGfL5O
翔さん凄いな
近いうちに三冠王取るかもしれん
104名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:18.03 ID:P+0dqevE0
開幕戦で防御率9.00→2.63
105名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:18.41 ID:qAoBqYxs0
しかし聖沢すごいな。初回の殺人ライナーと盗塁、誤審に助けられた内野安打。
106名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:24.21 ID:plsIWZV/O
ノリさんがウォーミングアップを始めました
107名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:27.33 ID:kYLc8rZ70
活躍すれば活躍するほど、サエコへの慰謝料の額が増えていくダルビッシュ。
108名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:28.03 ID:c0/5AEGFO
海苔さんに頭下げて帰ってきて貰えよ。星野の下なら大人しくしてるべ。
109名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:31.02 ID:a4k+wNuw0
今日はとにかく楽天と日本ハムの野手のレベルの違いがよくわかったわ
ほとんど粘れず15三振もして1点も取れない楽天打線
何の為に生きてるのお前ら
110名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:31.16 ID:fpWohIcw0
ノリさん「いつでも声がかかるの待ってるで!!!」
111名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:31.43 ID:1nXB6JZ90
翔△
112名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:35.30 ID:lwqNNHGH0
中田4番にしろよ
小谷野はベンチで
113名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:46.76 ID:U9rKUIma0
かき損ねたけど星野はクマー潰す気か?8回で降板させとけよ
114名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:57.42 ID:m2ggPHkC0
>>1
星野プギャー!m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9mプギャー!


> 中田 6回 5号2ラン

なんか凄いことになってまいりました!
115名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:59.94 ID:AhjkjdNR0
あえて岩村にピンチで回して三振にとるとか
ダルは相当星野を恨んでるようだな
116名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:02:04.86 ID:fNTZOjOU0
岩隈に無理に完投させるからこうなるんだよな。
星野の馬鹿さ加減は凄いわ
117名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:02:04.96 ID:qh+1orW00
巨人の太田も一軍に上げたらこれぐらいは活躍できるんだがな
118名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:02:11.88 ID:26WMYEqL0
中田凄すぎる
119名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:02:17.84 ID:OS+zpSzc0
岩隈もやるねー
120 【東電 87.8 %】 :2011/05/10(火) 21:02:19.60 ID:gATc5obD0
これ貼られてないのか?

48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/05/10(火) 20:15:35.93 ID:HrtcU06f
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/825913.jpg
121名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:02:28.56 ID:lGb3t2lqQ
3点打線と馬鹿にしてたら3点も取れなくなったでござる
122名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:02:29.58 ID:lvrCAVjwO
36イニングで1得点てなに
123名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:02:30.46 ID:5T/ytzXA0
今日も反省文書かされんのかな
124名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:02:35.97 ID:HzguEKZ70
中田が凄いのはエースクラスから打ってることだな
125名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:02:40.52 ID:i+/AhGX4O
ホフパワー猛打賞w

SBが負けないと単独1位にならんじゃなイカ
126名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:02:45.97 ID:a4k+wNuw0
>>105
誤審がなければ三安打だけどな
127名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:02:47.90 ID:Kb+EiS+G0
>>78
アメリカで膝壊してから、打撃は駄目なまま
128名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:03:02.76 ID:elYTZV/p0
             +
        +         +     +
    +
  .      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ  +
  ノリカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )
        (つ  つ     (つ  つ■
  .   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
        し(_)      し(_)
129名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:03:10.89 ID:FnJCo/t/0
岩隈からHRとは、中田やるな
先日のすくい上げてのHRといい、結構大物な感じがしてきた
130名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:03:13.17 ID:nJ0PXEmM0
BIG3+丸は本物だぜ。
131名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:03:15.04 ID:jCqkAqm20
>>120
なにこれ?
審判買収か?
132名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:03:24.00 ID:Uzo0G7aEO
>>116
しかも準備してない美馬の無駄使いってなw。
133名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:03:27.26 ID:nt+WQlrHO
星野と佐藤はもうちょっと岩隈を慎重に扱わないと
肩の故障歴もあるんだしダルほど頑丈ではないんだし
134名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:03:28.91 ID:v3T5sSLy0
明日もマサルだろ

楽天は3タテされるな
135名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:03:33.99 ID:JeVCI6VS0
星野のアホはテメェが岩村引っ張ってきたから
退くに退けねぇってかwwww 岩村と一緒に沈めよ。 
136名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:03:38.34 ID:vkk6vEt7O
小谷野▼
137名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:03:39.45 ID:jkpzC6RV0
2010(ブラウン監督) 勝率.440
2011(星野監督) 勝率.435

早くも去年を下回りました
138伝説の片手様 ◆lpt/VEizQg :2011/05/10(火) 21:03:40.09 ID:6/rcOZMZO
今年の鷲には期待してたんだがな…
139名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:03:43.61 ID:yfXlYjCWO
>>117
ねーよ
140名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:03:44.52 ID:SB36DKRx0
岩村→推定年俸1億5000万円の2年契約
141名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:03:47.39 ID:GmRVFZjFO
15奪三振…。
何だかんだダルは別格か
追い込まれてからのタフさも半端ない
142名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:03:49.11 ID:CMRSYvf10
岩村…。
まさかノリさんを超える衰えっぷりを披露するとは思わなかっ…、って言うか去年のMLB&マイナーでの
酷さからして、全く想像できないではなかったが…。これほどとは…。
143名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:03:55.06 ID:BfXyNnPP0
さて今日の試合後の星野はどういうプチ事件起こすんだか・・・

1.今季3度目の会見拒否
2.カメラマンへ恫喝から一歩進んでカメラ壊す
3.ドア壊したあと火つける
4.岩隈ビンタ
5.穏やかな表情で落ち着いた前向きな会見をする
144名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:04:03.40 ID:owNgADv50
地味にホフパワー3安打
4番がまともならもっとすごい打線になるな
145名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:04:11.17 ID:LwwVoGyX0
楽天ここ5試合で得点いくつだ?w
146 【東電 87.8 %】 :2011/05/10(火) 21:04:11.68 ID:gATc5obD0
岩村同じ変化球に3三振wwwww
147名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:04:18.43 ID:ZBtyNjqZP

岩隈から Kスタのバックスクリーンに叩き込んだのは
ビビった

中田 マジ物になりつつあるな
148名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:04:19.84 ID:vFRHMQuT0
わし、岩隈壊したのかよ。
149名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:04:21.37 ID:PL2yTz9c0
中田「ダルさん、ゴチになります」
150名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:04:30.31 ID:K5djw06I0
楽天の統一球で反省文だとさ
かわいそうだよな
やまさきや外人が打てないと勝てないチームなんだな


それにくらべハムは中田がいてよかったな
確変が続いている、飛ばないボールをものともしないパワーだからな。。。。
151名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:04:36.45 ID:fpWohIcw0
唐川、由規、中田

高校ビック3の時代が本当に来たな
それに引き変え、同じ年の大学ビック3ときたら、もうねえ・・・
152名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:04:41.80 ID:s/RUCEVZO
楽天の打者はみるからにしょぼいからなあ
153名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:04:42.77 ID:8PtB/JFj0
>>5
9回武田久でも普通に勝てそうだったが、梨田動かなかったなw
154名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:04:46.31 ID:ZF//yQAt0
>>131
見てるくせに臭い芝居、恥ずかしい
155名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:04:46.74 ID:qAoBqYxs0
ホフパワー復調なのに、小谷野が自動アウト化してるのがなぁ・・・
翔さん四番あるぞ。
156名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:04:59.49 ID:fNTZOjOU0
山崎に代走を出さずに、結局点を取れなかったのも酷かったな。
時間的にもう打順回ることはありえないのに…
157名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:03.75 ID:YtaBznHy0
岩隈どうなんだろうかな気になる
158名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:05.79 ID:3cGLfY3A0
相手がダルビッシュとはいえ楽天打線も重症だな
普段あまり楽天見てないけど最終打席の岩村は三振が見えた
159谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/05/10(火) 21:05:16.02 ID:0+3LdAwi0
明日はパの3試合がBSで中継キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いい時代になったよなぁ
160名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:20.68 ID:fipXQn/x0
なんで山崎に代走おくらなかったの?

1点じゃ駄目なのわかるけど、
1塁いるときにゲッツー崩れを防げる可能性あがるし、
1点とって完封阻止だって大事じゃない
(ただでさえ1点も取れてない試合が続いているんだし)

代走の内村より走力なくても、山崎より上の選手なんてほとんどがそうでしょ?

第一、ファンとして現地で観戦してて、
得点コールすらできずに帰るって、惨めすぎない?
161名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:22.39 ID:lGb3t2lqO
???「まだ間に合うで」
162名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:23.64 ID:elYTZV/p0
今日の反省文はA3レポート用紙にて提出のこと
163名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:29.15 ID:QDrF+WSA0
岩村がひどすぎて同情するレベル・・・
164名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:42.78 ID:DdlcvHqb0
岩村の好機での圧巻の3三振には呆れを通り越して感動さえ覚えた。
165名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:45.46 ID:/nj8X51V0
今日の中田のHRの凄い所は
HRの前にレフト側に大ファールした後に
ちゃんとバックスクリーンに撃ち返したってところだな
166名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:46.09 ID:Ho6LvllSO
骨盤打法の効果出まくり
167名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:45.95 ID:3cD0EXn00
168名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:48.68 ID:E08vcjoNO
中田って何げにエースキラーじゃね?
169名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:50.53 ID:v3T5sSLy0
審判どうのこうのはお互い様

楽天ファンの気持ちはわかるが・・
170名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:52.88 ID:OePZbTpuO
シャーパーのHRが余計だったなww
直人は今日もホームを踏んだそうだ。
171名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:54.75 ID:1nXB6JZ90
岩隈マーで勝てないときびすいね
172名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:56.53 ID:8PtB/JFj0
>>55
ダルは東北高校出身だぞ。
空気読んで完封勝ちしたじゃないか。
173名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:58.07 ID:tyWSZU780
ダルすげーな
やっぱさえこはいい嫁さんだな
174名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:06:04.70 ID:AjvHEaIXO
干野賤一「ハ、ハゲが暗黒を伝染しよった!西武が悪いんや!」
175名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:06:06.20 ID:lwqNNHGH0
中田今年は20発行けそうだな
176名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:06:09.77 ID:mfOcNLWh0
今日も品のないホームランだったの?
177名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:06:14.47 ID:ynVxziAW0
翔さんは来年6400万で契約更新です。
178名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:06:16.66 ID:owNgADv50
>>143
234は事件にできるな
地震がどうのこうので東北頑張ろうとしてるのにあの態度はねーよな
179名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:06:25.25 ID:yXugSjUu0
岩村3三振全部同じ変化球じゃねーか。
180名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:06:27.05 ID:KfGeEayN0
昔は野球選手というと関西出身が多かったが今は
名先発はマーくん(駒大苫小牧→東北楽天)、ダル(東北→北海道)のように北日本出身
名遊撃は坂本(読売)、中島(西武)、西岡(千葉)のように関東出身だよね
181名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:06:41.35 ID:26WMYEqL0
すごいな高卒BIG3
182名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:06:41.94 ID:+EqId33Y0
渡辺直人をトレードで出した時に、物凄く嫌な予感がしたが
5月で早くも的中したな。
走攻守の要&精神的支柱の選手出して、取ったのがゴミ屑以下の岩村なんだから
勝てるわけないわ。
183名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:06:42.38 ID:v8c2Qo940
ダル本気出しすぎワロタ
184名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:06:43.29 ID:Uzo0G7aEO
>>155
小谷野は春先こんなモンじゃね?

と擁護しとくか。
185名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:06:44.46 ID:I8TdpUom0
15奪三振完封
最速155キロ

どこのパワプロだよ
186名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:06:54.10 ID:hj/PcN8XP
>明日の予告先発:
>日本ハム・武田勝

はい負けー
187名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:06:57.52 ID:fNTZOjOU0
岩村は完全に壊れて帰ってきたようだが、
あの人2年契約なんだよな。
あれと稼頭央使うための渡辺放出は
致命的な愚策になりそう
188名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:07:00.96 ID:nu7vmW200
早くもソフトバンクとハムの一騎打ち状態に
なってきてるな
岩村と松井がいる限り楽天は弱いまま
189名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:07:02.76 ID:5s9y3hXX0
野球は打たなきゃ勝てないんだよ
190名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:07:06.00 ID:KAc8LhWY0
問題はチーム打率2割2分7厘というバットにある。
「打てない」と言われた昨年同時期より、チーム打率は2分6厘、総得点で37点も下がっている。

「ファーストストライクから積極的に」「くさい球はカットして粘れ」「見逃し三振NG」というオーソドックスな指示が土台。
だがこの指示が「矛盾している」と困惑する選手もいる。
この日も帆足のファーストストライクを見逃す場面が目立った。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110509-772964.html
191名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:07:06.11 ID:As2cyP3N0
反省文効果なし
192名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:07:07.33 ID:qAoBqYxs0
ダルが投げると中田が打つなぁ。既にエースと四番の関係だな。
193名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:07:18.58 ID:nUnWCNg40
>>176
バックスクリーンに品がありすぎるHRだったよ
194名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:07:31.89 ID:Kb+EiS+G0
>>187
ガムヲは現状悪くはないけど、年だからなぁ
195名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:07:38.49 ID:24uFdEEM0
岩隈は1001体制の犠牲になったな
196名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:07:50.11 ID:U7Vk8UWMO
勝ってはいるがハムの点の取り方が最近酷い件
197名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:07:52.69 ID:pJ0ZQiU60
翔さん誰からでもHR打てるなw
198名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:07:58.24 ID:ZQ41QRA3O
ダルビッシュがまともに投げたらこういう結果も有り得る。
ただ、反省文とか誰得だよ。
199名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:08:00.55 ID:1nXB6JZ90
岩村は外せよ
200名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:08:13.73 ID:nt+WQlrHO
>>180
最近、これよく見るな
201名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:08:23.35 ID:p0eHASEDO
中田言ったら英寿じゃなくて翔だな
202名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:08:44.17 ID:qt5gStHrO
中田覚醒??

クマー大丈夫かね

ダルビッシュは東北の為にも投げたんだろうか
凄すぎw
203名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:08:46.83 ID:WcoxVXiA0
15Kってどういうことだよ
204名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:00.62 ID:yXugSjUu0
>>196
取れるだけいいじゃん。
205名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:02.14 ID:6TcGfz8g0
>>3 しゃぶれよ
206名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:03.00 ID:nUnWCNg40
>>196
何贅沢言ってんだ?点取れないのがハムの通常運転なんだぞw
207名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:08.45 ID:b5xeqpdAO
ホーム4試合で1得点 

サッカーでもないだろw
208名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:12.51 ID:J+M6jb9M0
星野じゃなくて田淵が癌だったのかよ
骨盤打法をルイーズにやらせるなよそんなもん
209名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:13.28 ID:NqlcZFaZ0
動画ねえの?翔さんの
210名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:18.54 ID:gUNxdIXK0
ダルは2試合連続翔さんに救われたな
211 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/10(火) 21:09:23.32 ID:njMqu8b7O
ハムですが最高です
212名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:29.79 ID:B9U+cLbF0
>>131
いいえ、ビレッジです
213名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:42.37 ID:ajti5JhV0
 /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::ヽ  キャアーーー
  ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::',  ヘボ監督はイヤーーーーー!
  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::i
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l   ちょ・・・ちょっと待ちぃな
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l   ここだけの話しやけど
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l   今の楽天はブラウンが育てたんやで!
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l               ____
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .             ハ((.__\
    / /  /._   /  \: . . : : l             |l. _  _ l彡|
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.         |l ・〉. ・` .V^)
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .       | (_,ヽ * i.J
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.  ヽ`ニニ´  |
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ   i‐一'  ヽ._
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐´        ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i              
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /          丶 ̄    ̄   │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ            ヽ        }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |            ヽ       〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L            ノ  。    丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /           ノ ヽ、_ _,ノ  }
   X     l   l       丶  ヽ.  _/          /   (U)    |
214名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:43.27 ID:qIaibm430
>>98
あ、松田7号2ラン打ったw
215名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:44.08 ID:L1pqc/8R0
>>195
マー君も逃げてーー!!
216名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:47.58 ID:qAoBqYxs0
ようやく二点台きたーw

ダルビッシュ有 防御率 2.63
217名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:48.50 ID:JeVCI6VS0
楽天の試合より横浜の試合の方が100倍面白いぜ、4連勝だー。
218名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:49.89 ID:XgO7OOSd0
>>72
くっそwwwワロタwww
219名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:56.89 ID:2K4JEYMLO
岩村はメジャーに行って明らかに劣化した
何年か前におっつけてレフト前へという打撃に目覚めたとか言ってたけどあほだな
220名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:57.44 ID:Uzo0G7aEO
>>196
HRばっかりだなw。

最近まともなタイムリー見てないわw。
221名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:02.53 ID:uQprgKIs0
翔さんは守備走塁も良くなったし、コメントも大人過ぎw
ハムの育成力すげーなwww
222名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:04.64 ID:ornG8NP8O
>>180
田中将と坂本は兵庫県伊丹市の少年野球で同じチーム。
激戦区で甲子園に出られないから地方の高校に行ったんじゃなかった?
223名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:04.78 ID:vkk6vEt7O
頑張れよ被災地
224名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:06.15 ID:fNTZOjOU0
>>194
頑張ってるけど、流石に往年の力はないよね。
渡辺残さなかった理由がまるでわからんのだが、
ワシの補強で勝たせたとでも言いたかったのかね。
225名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:06.33 ID:G9q2fa6x0
中田と小谷野と入れ替わる日もそう遠くないな
226名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:07.98 ID:JSU0xWehO
星野血圧上がりきって死ぬんじゃね?
227名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:10.69 ID:kZi0uG3Y0
27アウト中15は三振とかこの状況下での点の取り方教えてほしいくらい
228名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:11.73 ID:VTuLsg8m0
何で岩村は打てなくなったんだろうな
レイズがワールドシリーズに出場した貢献者なのに
229名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:13.05 ID:FaLGFiuc0
直人はセリーグの方があってるんじゃね?
230名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:19.38 ID:U9rKUIma0
>>182
星野が監督になった時点で嫌な予感持とうぜ…
231名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:20.76 ID:1nXB6JZ90
ダルのムエンゴぶりはいつもだよ
232名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:24.44 ID:zAFJoEYq0
>>172
ダルにとって東北高校時代は
サエコと同じ位黒歴史だろ
233名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:42.27 ID:U7Vk8UWMO
>>206
最近タイムリー見てない
ってか中田のホームランが目立つな。三試合連続かな
小谷野がなぁ…
234名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:54.87 ID:I8TdpUom0
もう地上波はダルの試合流しとけよ
巨人戦のしょぼいピッチャーの投げ合いより遙かに面白いわ
こんな凄いピッチャーを日本で見る機会なんて今年だけかもしれないんだぞ
235名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:55.42 ID:QwHqbO990
3バカの内の2人が入閣している楽天に未来はない!
最低でも田淵更迭すべき
236名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:56.71 ID:HzguEKZ70
炎上した初登板があったのにもう2点台ってw
終わってみれば1点台か
237名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:10:56.71 ID:pKNoAW9uO
松井、岩村とは何だったのか?


238名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:11:10.81 ID:fpWohIcw0
>>229
セ・リーグの方が、ピッチャーのレベルはパ・リーグに比べて
数段下だからな・・・
239名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:11:25.35 ID:lGb3t2lqO
>>228
怪我
240名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:11:26.33 ID:FaLGFiuc0
>>228
脚完全破壊しちゃったら駄目になるだろ
241名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:11:29.24 ID:Dfhxngv9O
岩隈は違和隈か。ここんとこ酷使されてたからな…
てかダルと翔さんで勝つってハムファン的には最高なんじゃないか?
242名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:11:32.02 ID:vlw4NojD0
>>217
横浜の2番出塁しまくってなかなかいい選手だよな。
楽天もこういう選手見つけてこないと。
243名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:11:40.09 ID:ZBtyNjqZP

渡辺とノリを残しておけば

サードを渡辺にやらせて 1塁ノリ DH山崎で
辛抱できたかもしれんのになあ

今や 完全にダムが決壊した状態w
244名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:11:40.78 ID:plsIWZV/O
>>188
岩村のおかげで負けた試合の半分ぐらいの数を稼頭央のおかげで勝ってるぞ
245名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:11:51.32 ID:B9U+cLbF0
>>80
オリックスは守りたいとゴネたカブレラをスタメンから外したんだぞw
246名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:12:00.28 ID:GmRVFZjFO
後は小谷野が本来の力を取り戻せば
マジで最強だな
今はどうしても4番で停滞する
247名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:12:06.84 ID:VTuLsg8m0
>>224
お金が足らなくなったから金銭でトレードする羽目になったんじゃないの?
248名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:12:08.58 ID:XlH0Gmc50
中田は一流からばっか打ってんな。
案外メジャーの剛球が合うんじゃなかろうか。
249名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:12:14.99 ID:t+frAHkT0
日ハムは毎年、野球解説者の予想では必ずと言っていいほど
Bクラスとかにいるのに、実際は上位争いするよね
250名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:12:30.20 ID:0lWXlLxV0
ダル 15奪三振完封
中田翔 岩隈から決勝2ランHR
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
251名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:12:32.66 ID:dK728CYb0
わしはやっぱ駄目だなw
252名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:12:32.95 ID:qAoBqYxs0
敵ながら違和隈が心配だ・・・軽ければいいんだけど。
253名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:12:57.70 ID:eX0F+x4nO
許さん牧田が打てんのにダルビッシュなんか打てるわけない
254名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:13:09.21 ID:FnJCo/t/0
ホフパワーも3安打放っているな
案外、行けそうな感じがする
255名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:13:13.93 ID:HhspiMSM0
岩隈は故障する恐れがあるのだから完投させるのは危険だよ、馬鹿だな、星野は

ダルは見たらいらない球を投げすぎて球数が増えているような気がするな。
256名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:13:19.62 ID:I5d/XijcO
岩村の今シーズン成績はおそらく

打率 223 打点 43 本 11

オワコン
257名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:13:28.88 ID:U6+f1OZ90
今の楽天がダル打てるわけがないわな
258名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:13:29.25 ID:oG6aEDAq0
>>50
普通に忘れられてるけれど、礒部補佐も実は働いていないんじゃ?
259名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:13:29.28 ID:VFDyLNCF0
今日のダルビッシュの出来は相手がMLBの打者でも厳しいかもしれない
260名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:13:30.24 ID:fNTZOjOU0
>>232
ダルは高校野球大好きだから、そんな事はないと思う。
なんかのインタビューで、とにかく練習がきついから
早く卒業したかったとは言ってたけどw
261名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:13:37.47 ID:zTLBtvG20
>>238
リリーフはセリーグのが上だろ
先発は段違いでパリーグだけど。
セの数少ないエース級である吉見、館山でもパで2,3番手
262名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:13:38.68 ID:GJES0u0i0
ダルすげー翔△の中
ホフさんがひっそりと猛打賞な件
263北海道:2011/05/10(火) 21:13:58.13 ID:7aM0GbfJ0
中田はこれでパリーグ打点単独2位
19打席ノーヒットは何だったんだ
264名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:14:02.79 ID:9ubp153e0

ダルビッシュ 「誤審でなんか雰囲気悪くなってたので、最後盛り上げてみました」
265名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:14:00.33 ID:ZSD4qepG0
楽天はオワコン
266名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:14:03.96 ID:xslwKpWr0
中田どうしちゃったの?普通に強打者じゃねーか
本当に本物だったのか?
毎試合、チャンスにこれだけ打てるっつーのもマグレとも思えん
267名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:14:09.28 ID:kTJ5MG0l0
268名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:14:11.61 ID:nUnWCNg40
>>249
毎年有力選手を放出するからな
そして毎年穴埋めできてる
269名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:14:12.41 ID:Yam6jRUi0
岩村最悪、一夫はボチボチって印象あったけど
岩村1割で一夫も250って・・・大概酷いな。
メジャーどうのこうのというより、メジャー晩年は日本でも通用しないほど劣化して立ってことだよな?
270名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:14:22.89 ID:OWtuxNFu0
>>78
怪我でDL入りした時以外はずっとメジャーでオファー蹴って日本戻った人と
契約の影響で3Aに定住してメジャーからのオファーが全くなかった人を一緒にするなよ
271名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:14:24.07 ID:qAoBqYxs0
タイムリー欠乏症だけど、今日明日は右左のエースだから
三戦目で爆発してくれればいい。
272名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:14:32.28 ID:aSSkDXYf0
15Kはすげーな
このスレの誰にも達成できないだろ
273名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:14:41.84 ID:kX29OdLz0
>>196
いえてるな。
4番が仕事できていないから特にそう感じるのだろうが。
274名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:14:42.41 ID:epA4ttcS0
ダルビッシュの時はいつも援護薄いなw
275名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:14:46.31 ID:JeVCI6VS0
中田は最初干されて良かったな、あの時期があるから今があるんだろ。
276名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:14:54.93 ID:Ab7RO94D0
いくらメジャー経験のある大物助っ人で
出場確約の契約してるからって
あの1割台のサードいい加減にしてくれねえかな?
ノリの方が遥かにマシだろ
277 【東電 87.8 %】 :2011/05/10(火) 21:15:04.77 ID:gATc5obD0
>>261
吉見がエース?w
278名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:15:08.08 ID:owNgADv50
>>249
解説人のバカ共はパリーグ=ソフトバンク、西武が強いってイメージしかないからな
279名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:15:15.14 ID:nUnWCNg40
>>261
セのリリーフも最近微妙じゃね?
280名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:15:23.44 ID:kQJV++hC0
ダル「楽天の本拠地なので勝って良かったのかな」
281名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:15:31.36 ID:pdrKl7mV0
≪岩隈が野手陣に激怒絶叫≫
野手陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏で岩隈が絶叫した。「一緒だ!抑えても!」
今季、何度も繰り返される0封現象に我慢も限界。
「だめだ、こんなのじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら失点を抑えても勝てない」とまくしたてた。
野手陣に対する投手陣の不信感増大。チームにとって最悪の3連戦開幕となってしまった。
(2011.5.10 対日本ハム 日本製紙クリネックススタジアム宮城)
282名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:15:33.56 ID:ECXasErY0
岩村、速球には滅法強いが変化球にはグデングデンだな
283名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:15:34.62 ID:L1pqc/8R0
ところで「大野リードでのダル完封勝利」は初めて?

もう鶴岡いらねぇんじゃね?
284名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:15:41.15 ID:LyLWuFhfP
下位打線がクリーンナップ
285名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:15:42.21 ID:NqlcZFaZ0
リリーフの話出すとファルケンがでてパの勝ちになるぞ
286名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:15:47.77 ID:dtj8ZsiaO
>>101
上手い!!
ちょっと濡れた
287名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:15:56.47 ID:cVBtSC160
>>1
かったでーー
288名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:16:01.51 ID:VTuLsg8m0
みんな、えびすのユッケでも食って落ち着こうよ
289名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:16:13.15 ID:lwqNNHGH0
梨田にさんざん干されてたけど
ようやく本物になったな中田
290名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:16:18.08 ID:B9U+cLbF0
>>283
鶴が戻ってきたらもっと良くなるで
291名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:16:20.52 ID:QrOiL/m+0
退場するくらいまで抗議してほしかった
星野にはそれくらいしか期待してないのに
292名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:16:24.68 ID:fNTZOjOU0
>>269
足壊してから全然ダメで、昨年も一月足らずで
戦力外喰らってたような
293名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:16:38.75 ID:cVBtSC160
>>3
ホフニキもこっそり4の3
294名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:16:38.71 ID:YlL1VmDW0
>>285
西武俺達のいう物凄いマイナスが
295名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:16:43.51 ID:CMRSYvf10
>>256
11本もHR打てるんなら、「よく盛り返した方だな」と評価されかねないレベル。
俺は5本すら怪しいと思ってる。
296名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:17:10.70 ID:mFK1c5UCP
今年のナシダの中田に対する期待は本物だろうね
去年までなら19打席ノーヒットで
2軍落とされてたよね
297名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:17:19.10 ID:/nj8X51V0
>>283
ただな
ダルの最高のスライダーを後ろに逸らしまくるんだよ大野
298名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:17:20.04 ID:Uc8PeGxKP
ハムの1番から4番が空気の様だ
特に4番が打線を切ってくれるから好調の5番以降がうまい具合にはまっていい感じ
これが梨田マジックか
299名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:17:23.94 ID:qAoBqYxs0
>>283
最後あわな過ぎてヒヤヒヤしたぞ・・・
300名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:17:26.30 ID:lBpIswu20
抑えではセパ含めてファルケンボーグが日本一だわ
あんな怪物打てねえわ
去年ロッテはどうやってボコったんだ
301名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:17:34.58 ID:yzdtr4+cO
中田はもう雑魚専とは言えなくなったね
まさかクマまで打つとは
302名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:17:38.88 ID:XlH0Gmc50
>>281
マジすか?
仙一更迭だろ。
303名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:17:56.13 ID:9YmLfoKUO
ハムのクリーンナップて5番からだろ?
304名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:18:06.12 ID:HhspiMSM0
新しい球になってダルのスライダーが一層エグくなかったからね。
曲がりすぎ。右打者のインコースに来そうな感じで外角に曲がるからね。
305名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:18:06.83 ID:BuUgl3IP0
ワシがまたドア蹴るぞ
306名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:18:17.45 ID:cVBtSC160
>>232
黒歴史とか
そんなソースあるのかよ
307名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:18:25.26 ID:daz52dgy0
相手がダルじゃしょうがないわ
岩隈も良かった。打線がくそ
308名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:18:38.87 ID:fNTZOjOU0
>>296
今年のキャンプでの中田のやる気は凄かったらしいからね。
今まで、素質は凄いのに気を抜きがちな点を
散々注意して監督からしたら、今年の成長は嬉しい限りだろう
309名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:18:38.86 ID:cGMqz8vL0
クマ壊れたってレス多いけどひどかったの?
2失点だけど
310名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:18:42.65 ID:CMRSYvf10
>>305
足でも折ればいい
311名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:18:42.79 ID:t+frAHkT0
>278
大体、その二つ+去年の終盤調子良かった所の3つをAクラスにするよね
でも、日ハムは調子よくてもなぜかAクラスに入れないという
312名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:18:46.76 ID:jKaz6huL0
岩村ならいくら殴ってもいいぞ
313名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:18:47.32 ID:Gh1i4FaKO
ザコすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:18:57.75 ID:8PtB/JFj0
>>283
大野過労からか痩せてきてるぞ。
打率も鶴岡と大して変わらなくなってきている。
今は仕方ないが、鶴岡が戻ってきたらたまには休ませないと倒れる。
315名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:19:07.26 ID:eaScFNLI0
岩村なんて終わった選手を大枚はたいて買った楽天
ケガしたこと知らなかったのかなw
316名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:19:11.11 ID:Dfhxngv9O
岩村は下に落とさなきゃマズいだろうに。たぶん楽天に来た当初のノリさんより酷いぞ
317名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:19:15.06 ID:V0I+2l7C0
>>302
モミー記事の改変
318名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:19:30.21 ID:Ab7RO94D0
バリバリとまでは言わないけど現役メジャーリーガーの助っ人があれじゃなw
カズマツイが活躍してると錯覚するほど
あまりにもイ・ワムラが酷すぎるw
今日なんて同じ攻めで何回三振してんだよw
319名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:19:30.84 ID:zNxQLzcu0
ほんとお前らは見る目ねーな
中田をあれだけボロ糞に叩いて
320名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:19:31.53 ID:zO+HKo/7O
中田が打ってダルが抑えて勝つ

これからの日本ハムを象徴するような試合だ
321名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:19:31.56 ID:qAoBqYxs0
>>303
3番 稲葉
4番 翔さん
5番 ホフパワー

全く違和感無いwww
322名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:19:37.89 ID:QrOiL/m+0
>>309
肩が壊れた かも
323名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:19:46.52 ID:l3fSHyWqO
>>309
違和隈発動
324名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:19:51.61 ID:fNTZOjOU0
>>309
9回途中から急に腕が振れなくなり、
異変に気付いた島がマウンドに駆けつけて
ベンチにバッテンマーク。

おそらく肩か肘の違和感
325名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:20:01.40 ID:bFxw7X060
今年まったくプロ野球見てないんだが、ダルに順調に勝ち星がついてるじゃないか
来年にもメジャーなんて言われてるんだし、今年は実力に見合った勝ち星を付けてほしいな
326名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:20:04.14 ID:lBpIswu20
>>311
なんか毎年のように「ダルビッシュ頼みのチーム」とか言われてるんだよね
327名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:20:20.06 ID:/nj8X51V0
屋外が苦手
Kスタが苦手

いまやこれも過去の産物
328名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:20:34.18 ID:zAFJoEYq0
被災地チームが本拠地なのに誤審で涙
エースは壊され打撃陣は沈黙
夢も希望もない野球なんて完全にオワコン
329名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:20:48.75 ID:PL2yTz9c0
>>299
また合わなかったのか
試合の後半はいつも合わないよな
ダルの我慢の限界が来るのかな?
330名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:20:58.92 ID:FnJCo/t/0
中田はこのまま行けば、かなりの大物になるかもな
思い上がらなければだが・・
331名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:20:59.96 ID:I8TdpUom0
星野の糞采配には笑ったわ
岩隈を9回まで投げさせて途中降板させたり、ジャーマンに代走出さなかったりと酷かった
332名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:21:05.16 ID:cVBtSC160
>>281
マジ!?
333名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:21:06.92 ID:DT0tmvSb0
>>320
有翔コンビよ
334名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:21:09.54 ID:nUnWCNg40
>>309
無駄に9回までひっぱって投球に違和感や肩を気にしてた
335名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:21:10.85 ID:L1pqc/8R0
ジャイアンツの高橋信二が一言↓
336名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:21:15.97 ID:Gp2MBOlcO
岩村のスライダー空振り三振で「あーあーw」って思いつつテレビ消して飯を食いに行き、
用事を済ませ、ハイライトを見たらほぼ同じ空振り三振をあと2回していたとは
337名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:21:24.70 ID:k76OsBUQ0
ダルとは言え三振多いな
ワシのせいで萎縮してんのか?
338名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:21:29.96 ID:AjvHEaIXO
>>247
渡辺売って得た金なんざ微々たるもの

星野賤一自ら電話かけて口説いた岩村明憲という粗大ゴミを
レギュラーで使う障害になるから追い出したんでしょ
あと詳しくは知らないけど、今日一軍にあがった(んだっけ?)草野と星野は仲が悪くて
本当は草野を追い出したかったんだけど、横浜が草野じゃ嫌だと言ったので
草野と仲が良い渡辺を出した、それで草野は泣いたとも聞いた
339名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:21:30.88 ID:yzdtr4+cO
>300
回またぎだとさすがにファルケンでも打たれるよ
340名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:21:31.67 ID:2ZnlSCsiO
ボーナスステージの楽天戦は取りこぼしが許されないからね。
341名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:21:34.03 ID:hj/PcN8XP
岩村は論外、松井稼頭央も直人を追い出してまで取る価値があるパフォーマンスを発揮してるとは思えない。
342名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:21:36.78 ID:I5d/XijcO
>>292
マジか…

どっちにしても終わった選手だな。
343名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:21:45.38 ID:/XB1MPmP0
中田は波が激しいからな
今は誰が来ても打ちそうだけど
344名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:22:02.87 ID:Ab7RO94D0
岩村の学習能力の無さにビックリだw
いい加減2軍に落とせよ
345名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:22:18.70 ID:ij1wSH6w0
翔△
346谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/05/10(火) 21:22:35.98 ID:0+3LdAwi0
今日ファームで鶴岡が実戦復帰したとのこと。
347名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:22:43.72 ID:lBpIswu20
>>336
何回も同じシーンの空振りリプレイするなよw
と思ったら全部別のシーンだったでござる

いい当たりはナイスキャッチされるし運もないね
348名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:22:46.99 ID:IEAILHQT0
ダルと中田は球界の宝
349名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:22:50.39 ID:aEr2PkUDO
1001「そろそろワシ退場でナイン奮起作戦をするしかなさそうやな」

350名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:22:55.57 ID:4//Dzx6B0
351名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:23:01.22 ID:AjvHEaIXO
>>328
誤審がなかったら三振がもう一つ増えてただけだろ
あとは星野仙一を恨みな
352名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:23:14.10 ID:ECXasErY0
>>321
走者をバントでスコアリングポジションに送り、
1点を取りに行くのがハム伝統の表のクリーンナップ。

バント全くせず(出来ず)に、連打で大量得点する
イテマエ風なのが裏のクリーンナップ。
353名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:23:43.07 ID:L1pqc/8R0
それにしても岩村の劣化ぶりがすごいね。

中村ノリさんのほうがまだよかったんではないの?
354名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:23:49.36 ID:tnJwMkN2O
岩村やっぱり肥りすぎだよ
355名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:23:49.22 ID:2OAlh8Wd0
防御率だいぶ良くなったな
356名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:23:54.29 ID:JEFN3WPX0
岩隈から打ったのか
今年は本物?
357名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:24:01.04 ID:Yam6jRUi0
>>292
そうなんだけど、それでもNPBだとそれなりにやっちゃうんだろうなと思ってたんだが
もうどうしようもない選手になってたんだな
俺の考えは甘かった。いや別にどうでもいいんだけどw
358名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:24:02.07 ID:9ubp153e0
中村は反省文書くべき
359名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:24:06.43 ID:Ab7RO94D0
1000試合出場のメモリアルに戦犯になる岩村w

岩村って飛ぶボールの恩恵を一番受けた選手なのかなあ
360名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:24:07.55 ID:MnCUDLi9O
今日はダル相手だから仕方ないとはいえ
何度ピッチャーを見殺せば気が済むんだこのクソ打線は
361名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:24:17.96 ID:7v+623PD0
山崎に代走とかwwwww

さすが野球を知らないゲイスポwwww
362名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:24:19.32 ID:MmUBSRgU0
1001の通った跡には屍しか残らん
363名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:24:29.93 ID:xAO4NtOI0
翔さんタイトルあるで
364名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:24:31.68 ID:FaLGFiuc0
ある投手の結果

ヒット
ヒット
犠牲フライ
ヒット
3ベース
2ラン

・・・俺達か楽天の投手の仕業か?
365名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:24:34.72 ID:37dtDoD70
あの誤審がなけりゃ三振あと一個増えてたのに
366名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:24:56.10 ID:bQgnGqlV0
翔さんさすがだな。よく10年に1人のなんちゃらとかいうけどこいつは本物だったな
367名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:25:17.50 ID:ilTjhQ3Q0
15Kて
368名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:25:22.89 ID:IpLXkWc80
「一緒や抑えても」は片岡の名セリフ「一緒や打っても」の改変
369名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:25:28.03 ID:tNxy1gfE0
ハッキリ言う。
飯山さん>>>岩村
370名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:25:33.48 ID:+Q9f2/r50
中田は20打席ノーヒットの最悪のスタートを切ったが、
その後の打率が.373
マジで三冠王あるかも
371名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:25:37.72 ID:rGUrVh2C0
これはひどい・・・
372名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:25:53.60 ID:SJ5jnRt30
負けてもこの投手戦なら東北民大満足だろ。
373名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:25:58.73 ID:KGBkFWwUO
翔さん活躍しまくりだな。
374名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:26:03.04 ID:rGrRbTE80
>>262
それも3打席続けてライトセンターレフトと打ち分けてる
一時期ドツボにはまってたがだいぶ持ち直したな
375名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:26:17.66 ID:VTuLsg8m0
>>341
内村のほうがいいんじゃないの
毎年内村と聖沢の二人は期待してる
376名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:26:23.28 ID:XlH0Gmc50
育成の西武、日ハム
買収のSB、オリックス
チョンコのロッテ廃品回収の楽天
377名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:26:33.31 ID:AjvHEaIXO
>>359
飛ぶボールの上に昔の神宮は狭かった
さらにメジャーで故障

こんな奴が井口並みに活躍できると思うとか、パ・リーグ舐めすぎ
378名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:26:40.00 ID:cGMqz8vL0
>>334
>>324
>>323
>>322
マジか
毎回登板後も練習後も低周波装置使ってものすごい入念にケアしてるガラスの腕だから怖いな
379名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:26:45.11 ID:lBpIswu20
>>372
いろいろ酷い場面あったし満足じゃないと思うw
380名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:26:48.96 ID:/IA8dXHvO
何だこの夢も希望もない内容
381名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:26:54.93 ID:qAoBqYxs0
ダルは草野への四球一つか。もったいなかったな・・・
382名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:26:55.73 ID:8DG8cVPWO
お前中田か?
383名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:26:57.85 ID:p4UAiWld0
>>207
札幌
384名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:27:02.42 ID:I8TdpUom0
ダルビッシュがとにかくやばかった
385名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:27:05.03 ID:cVBtSC160
>>372
そうかねえ審判とかもあったろ
386名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:27:32.13 ID:BCKJrg9ZO
>>120
ハムファンだがこれは流石に酷いな。。。
本当スンマセンm(__)m

あと中田は本当に覚醒したんだろうか。
ホフィも何か知らんけど猛打賞だし。
そんでダルは15奪三振で完封するし、さらに岩隈はいきなり壊れるし…
色々あった試合だった。

387名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:27:33.57 ID:/XB1MPmP0
岩村はメジャー仕様で急激に体でかくしただろ?
それで体のキレとバランスが悪くなって逆効果だった
388名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:27:34.72 ID:L1pqc/8R0
じつは中田1年目のとき、梨田以上にすごく推してたのが「星野仙一」だったんだよな・・・
389名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:27:51.83 ID:pTLjpVXf0
星野荒れるぞーwww

個人的には最下位に低迷して一年で解任されてほしいw
そして球界追放へ。

ざまあみろ。
390名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:27:57.74 ID:t+frAHkT0
しかし、日ハムは毎年毎年キッチリと成果上げる若手出してくるな
391名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:28:08.34 ID:eCOl5XSeP

某紙編集バイト

山崎と岩村がロッカールームで一発触発。
松井、嶋が止めに入った。

詳細は明日のスポーツ紙で見ろ。
N紙な。
392名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:28:16.30 ID:6TLtvyCU0
※15三振中岩村が3つですw
393名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:28:20.97 ID:KGzjh3bZ0
岩村肥えたなあ
394名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:28:21.63 ID:1nXB6JZ90
開幕不調でも中田を我慢して使ったかいがあったな
岩村も我慢したら・・・それはないか
395名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:28:24.43 ID:3L+Ay3Tc0
星野は今頃ベンチ裏で何してるんだろうか
396名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:28:43.31 ID:dzIAAl//0
>>314
今年3年目のさほど競争味わってないごり押しでなった
スタメンマスク捕手にそんな優遇してやる必要なくね?
ショートみたいにそこそこ競争が発生してりゃ嫌でも休めるんだぞ。
397名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:28:53.19 ID:hj/PcN8XP
>>389
球界での影響力があるから解任は無いな。
おそらく「持病悪化による辞任」だw
398名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:28:53.73 ID:lBpIswu20
>>386
審判がクソなだけ
謝罪する必要なし

>>388
北京の候補にも入れてたからな
399名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:28:53.94 ID:bQgnGqlV0
今シーズン始まったころ、中田と浅村なぜ差がついたかとか性豚がはしゃいでたけど格が違うよ
400名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:28:57.41 ID:O3rep2eXO
中田やべーな
401名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:29:04.00 ID:Fnmuna+aO
>>180
田中将大は兵庫出身
ダルは大阪出身だぞ

毎回間違える人いるけどこういう話するなら名鑑ぐらい見てからにしてほしいわ
402名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:29:20.88 ID:CY29yBTj0
反省文何枚書けばいいの
403名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:30:02.84 ID:fNTZOjOU0
>>396
鶴岡と散々争ってたけどな。
まぁ、鶴岡は競争相手としてはしょぼいし
自爆していなくなったけども
404名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:30:06.87 ID:owNgADv50
中田、T岡田、松田で次のWBCのクリーンアップは決まった
セリーグ抜きで次は優勝できるよ
405名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:30:07.15 ID:ZUXJycQ3O
ダル、中田、ハンカチ、TDNとかいてハムは面白いな
SBも強いけど恐ろしいぐらい地味だ
406名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:30:23.66 ID:1jKZU3i50
岩村2軍に落とせないの?
407名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:30:26.58 ID:tVHl5tFu0
翔さんすげええええええええええええええええええええええええええええええええええ
408名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:30:32.31 ID:ECXasErY0
>>401
毎回貼られてるコピペだよ・・・
409名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:30:38.04 ID:rjSYdGub0
中田イイネ
410名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:30:37.92 ID:Yam6jRUi0
開幕までは、岩村一夫もメジャー組みという事で監督やスタッフからは
こいつらは、黙っててもやってくれるような信頼扱いで若手は二人から何か学べてきなスタンス
当の二人も、まんざらでもない感じで聞きに来たらウエルカムwで教えますとか言ってたよな。
蓋を開けたら、若手が二人にアドバイスを貰いに行くこともなく
二人が顔面蒼白でとでもウエルカムな状態ではないなw
411名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:30:52.83 ID:sqDVvG2C0
パは去年みたいに接戦にはならないかな
セは去年のパみたいになりそうな気がするけど
412名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:30:56.66 ID:Xnm/X5ZSO
>>401
>>180はコピペだよ。たまに見かける。
413名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:31:09.10 ID:L1pqc/8R0
>>391
えーそんなことが・・・楽しみにしてるよw
414名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:31:10.35 ID:VEh4tm680
岩村は、毎回チャンスで回ってくるなw
もってるわw
415名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:31:23.32 ID:+s5vA/uR0
星野は監督の器じゃないってことで
ここまで打てないってのは、もう気合の問題じゃないだろ
オフやらキャンプやらでの調整で大きく失敗したんだろ
それも野手の殆どがな
バッティングコーチ誰だ?
416名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:31:25.37 ID:XlH0Gmc50
大野はあんなにケツをPに向けて打球は前に飛ぶの?
417名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:31:40.04 ID:jtJkyPS6O
反省文の次は球場外周10周か?
418名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:32:06.73 ID:ZBtyNjqZP
>>405

二岡もいるしなw

いなくなったけど ひちょりも濃かった
419名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:32:25.24 ID:bQgnGqlV0
高校BIG3こそ至高、一個上の黄金世代より凄いだろ
420名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:32:43.79 ID:1jKZU3i50
岩村はスンヨプ取ったと思ってあきらめて
2軍に落とせよ
421名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:32:47.27 ID:/XB1MPmP0
星野より淵が無能すぎるわ
422名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:32:58.71 ID:nt+WQlrHO
ドラフトで中田を獲得したハム
同じ年のドラフトで寺田と言うポンコツを獲得した楽天
ドラフトで投手ばっか取ってスラッガータイプ無視して来たツケが来てんだよ
423名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:33:18.54 ID:sr1Y2aos0
渡辺直人のが100万倍ましだろ・・・
なんで岩村なんて採ったんだ
424名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:33:41.45 ID:fNTZOjOU0
聖澤があれだけ走っても点に結びつかんのだから、
主軸が糞過ぎるってことだわな。
425名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:33:46.46 ID:OWtuxNFu0
>>387
岩村がデブったのは向こうで膝怪我してからだよ
レイズいた頃はセカンドにコンバートされたこともあって結構体絞ってた
426名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:34:16.83 ID:L1pqc/8R0
>>416
大丈夫だよ。
某監督は現役時代、コンニャクみたいな打法で前に飛ばしてましたからw
427名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:34:16.53 ID:mSKavpaQ0
中田打点王あるで
428名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:34:33.50 ID:p4UAiWld0
>>391
一発って・・・
429名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:34:39.40 ID:Ur8vPrBM0
パリーグの方がいい投手多すぎておもしろいんですけど
430名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:35:01.01 ID:dzIAAl//0
>>403
あと30試合ぐらいずっと今成のスタメンマスクでいいだろうな。
この時期に投手選ばないでマスク被ってたらへばったとかありえない。
431名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:35:03.22 ID:/XB1MPmP0
>>425
でもなんか不自然な太り方だぞ?太ってるというよりむくんでる
432 【東電 87.8 %】 :2011/05/10(火) 21:35:22.10 ID:XxOM5Wfl0
>>422
自前の選手は単打ヒッターばっかだもんなぁ
433名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:35:24.42 ID:Yam6jRUi0
>>391

岩村は和製ブラッドリーになって帰って来たな…
434名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:35:30.77 ID:OofeIhjY0
>>422
まあ投手重視のおかげか大差で負けるということはなくなってるんじゃないのか
本来はそれに加えて松井岩村でうまくいくはずだったんだろうな
435名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:35:33.45 ID:HhspiMSM0
しかし聖澤って速いよね、あの打球で楽勝でセーフになるのは凄い、判定がアウトで驚愕したが
436名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:35:43.71 ID:HIPjgoNW0
ここ数日の楽天の連続イニングの得点を教えてくれ
437名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:35:54.73 ID:I8TdpUom0
ダルって打球当たっても顔色一つ変えないし、自分でリードしたがるし、
強気だし、マウンド固いほうが好きだし、屋外のほうが防御率良いし、実力抜けてるし、

完全にメジャー向きだな
438名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:35:58.58 ID:JVynHQLh0
「東北高校」出身のダルビッシュ
439名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:35:59.80 ID:9/pwacLRO
ノリ雇って役立たず岩村はヤクルトにただで返せよ

松井もイマイチだし
440名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:36:04.38 ID:cGMqz8vL0
星野が岩村を使い続ける理由がわからない
草野は怪我でもしてるの?
441名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:36:07.48 ID:o4F5Zft10
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/825913.jpg

これをアウトとジャッジする審判は即刻クビにしろよ


勝ち負け云々抜きにしてすげー後味悪いんだよ
442名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:36:08.55 ID:qPefaue+0
星野仙一の趣味は完封負け
443名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:36:12.23 ID:3zCkN+HI0
ホフパワーが何気に猛打賞
444名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:36:17.85 ID:L1pqc/8R0
岩村はグリー○ーとかステ○イドとかやってないよね?
445名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:36:32.97 ID:XlH0Gmc50
GG、GT、ホセ←→永井



これでどうや
446名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:36:36.73 ID:pTLjpVXf0
>>397
また得意の仮病かw
ほんと卑怯なやつだよな星野って。
阪神の時もV2の重圧から逃げ出したし。
447名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:36:38.63 ID:rJCWrKiG0
星野ってだけで楽天は応援できないな
448名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:36:45.05 ID:Ur8vPrBM0
岩村の怪我ねー
俺覚えてるよあれ、けっこうスライディングした相手も責められてたよね

楽天はあの選手に賠償請求でもしとけ
449名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:37:17.32 ID:p4UAiWld0
>>440
草野は岩村に輪をかけて不調
450名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:37:22.62 ID:E08vcjoNO
>>428
後半はスルーかよ
451名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:37:54.46 ID:fNTZOjOU0
>>430
別にへばってなんかないでしょ。
チーム防御率も良化の一途だし。

打撃は波があるから仕方ない
452名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:37:55.20 ID:Ab7RO94D0
あの檻ですらスンヨプを2軍に落としたのに
楽天は何やってんの?
契約だとしても、基本単年契約の外人なら許されるかもしれんが
日本人であれじゃチームの雰囲気最悪だろ
453名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:38:17.68 ID:KnPAVtuvO
ダルビッシュはアンチゴキローだから好感もてるわ
454名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:38:28.65 ID:HfqwbxZN0
ビッシュつええええええええw
455名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:38:59.37 ID:nUnWCNg40
>>416
ものすごいプルヒッターだからあのくらいでちょうどいいらしいw
456名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:39:10.27 ID:cdT75gwj0
岩村に3塁守らせるならノリさん戻してくればいいのに
457名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:39:12.85 ID:BkocGRPu0
>>151

大卒BIG3、活躍以前に今季1軍で見た記憶が・・・・。
ちょっとは投げてるのかな?

外れ外れで一度戦力外の多田野といい勝負か、下手したら3人とも負けてる?
458名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:39:14.47 ID:SmRCRn0g0
15Kって
ベースボールじゃなくてキャッチボールじゃん
459名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:39:30.34 ID:VfU65bEB0
いくら楽天が負けても星野監督はよくやってる、起用に応えられない選手が悪い、
みたいな伝えられ方されてこいつの株は下がらないんだろうなぁ
460名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:39:36.04 ID:qPefaue+0
>>452
北京を思い出せば
仙一は何もしないに決まってるw
461名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:39:56.90 ID:vltewJgWO
>>448
あのスライディングを問題にしてるのはお嬢さん野球の日本人だけだよ
レイズの監督、選手、岩村も問題ないプレイと言ってる
462名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:40:01.09 ID:2aJ8T2as0
岩村まだ打点1って、なんかマイナス方面の記録狙えるんじゃないか
463名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:40:18.50 ID:B9U+cLbF0
>>441
ただそれでクビになったらパの審判のほぼ全員がクビになる
川口なんかハム対ロッテで稲葉が打ったフェン直を外野フライ判定したし。
464名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:40:23.12 ID:cGMqz8vL0
>>449
そうか・・・
楽天にいいサードいたっけ?
465名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:40:35.46 ID:9eiCqv2MO
星野きてからつまんなくなったよな。
466名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:40:41.20 ID:o4F5Zft10
>>137
ブラウンを「クソ監督」と言ってたらそれ以下が来たでござる

ノリを「粗大ゴミ」と罵ってたらそれ以下が来たでござる
467名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:40:47.34 ID:3sucDDpA0
1001って本当に無能だったんだな
バントとか重視した手堅い野球してる印象があったが
468名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:40:51.23 ID:pTLjpVXf0
今回星野は野村が耕した畑から収穫できずに
畑をブルドーザーでずたずたに破壊したなw
こんなもんだよ、星野なんて。今までがツキ過ぎていただけ
多少なりとも期待した東北の失望は大きい。
敗者は去るのみ!さらば星野!
469名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:41:00.29 ID:Ur8vPrBM0
>>461
そうだったっけ
レイズの選手が怒ってたような・・俺の覚え違いか
470名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:41:04.51 ID:mh3bEdiF0
>>180はいつも貼られてるコピペだけど、
>>401は釣りだよな?

気分が悪いから、岩村二軍に落として田淵首にしろ。
直人は今日も生き生きしてた。
それだけが救い。
471名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:41:06.56 ID:HkhIqnDq0
翔さんすげーじゃん
ずっと応援してきた甲斐があったわ
472名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:41:09.36 ID:cGMqz8vL0
開幕戦の7失点とはなんだったのか
473名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:41:11.85 ID:JVynHQLh0
>>457
中田ってマーやマエケンや坂本と同じ学年じゃなかったっけ
後輩だっけ
474名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:41:23.50 ID:BCKJrg9ZO
>>283
ツルちゃんは今日からイースタンで実戦復帰したよ
ヒットこそ出なかったけどスタメンキャッチャーで復帰した♪

最終調整も含めて今月中にも復帰出来るかも。
最初は抑え捕手で出るかもだけど
475名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:41:23.80 ID:+s5vA/uR0
ブラウンも星野もつまらんだろ
476名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:41:29.38 ID:ElXVdq7Q0
ダルビッシュ相手だから仕方がない
とは言えないほど、打線悪いからなぁ・・・
負けて、「悔しい」っていうより、「またか・・・」って感じ
見るからにひどいのに、何も変えようとしないんだもん
反省文?アホか
477名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:41:38.01 ID:6U35iYIY0
マジな話


ノリさん何してるの?
まったく聞かないけど・・・
478名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:41:44.09 ID:o4F5Zft10
>>145
40010で5点

ここ10試合だと3332040010で16点
479 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/10(火) 21:41:46.41 ID:kSahqtMv0
>>98
タフィ・ローズ
480名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:41:50.87 ID:FnJCo/t/0
中田とホフパワーの6、7番は見てて期待できるわ
こういう打線もいいな
481名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:41:52.85 ID:O7eYbCRl0
>463
フェンスに当たってからグラブに入った打球の奴か
あれは悔しかったなぁ
482名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:41:58.26 ID:kQJV++hC0
スライーダーとカットボールがピンポン玉みたいに曲がってたなw
そんで最速155キロの速球に105キロ前後のスローカーブ投げられたら打てないわ
483名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:41:59.94 ID:8aLRRUPrO
今からでも遅くない直人戻せ
星野がキレるのは楽しみだがな
484名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:42:17.26 ID:L1pqc/8R0
星野の友達の山本浩二を次期楽天監督に・・・・


いや、なんでもない
485名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:42:43.17 ID:VSmkT3060
岩村外すと
とってきた自分が間違っていたと認めることになる
ちっぽけなプライドが大事な1001が意地になって使う
486名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:42:50.84 ID:ZBtyNjqZP

今年は
おかわりと中田のHR王争い

してくれると見ている方はおもしろい
487名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:42:51.18 ID:NvDfxxNw0
岩村がインスラを振りまくっててワロタ
しかも全然当たらない
488名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:42:54.29 ID:XlH0Gmc50
公には順位ほどの強さは感じないんだよな。
中田が止まればチームも止まりそう。
SBの方が嫌だな。
489名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:43:11.62 ID:9OqzHt9W0
点が取れん
490名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:43:22.04 ID:HhspiMSM0
しかし審判はなんで、あれをセーフにしたのかね?際どくもなかったのに。
491名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:43:29.34 ID:BkocGRPu0
>>470
ダルは思いっきり関西出身じゃん。
羽曳野。

前、自分の出身チームにバス寄付してたよね。

ダルバス今でも多分走ってる。
492名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:43:42.92 ID:o4F5Zft10
>>247
ホントにコストカット目的なら、渡辺放出後にヒメネスやサンチェスを取ってないよ
そういう問題じゃないんだろ
493名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:43:47.49 ID:znmF5+MY0
>>160

おまえ去年も楽天スレで代走代走うるさかった奴だろ

ゲッツー崩しが間に合うか間に合わないかが重要になる確率 < 延長戦になって山崎が必要になる確率

だからお前が間違い
494名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:43:52.73 ID:lBpIswu20
>>473
中田は田中将世代のひとつ下だよ
495名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:44:01.81 ID:bY9PUgEx0
>>151
全員本物だったな
496名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:44:15.87 ID:BkocGRPu0
>>477
地震の後、毛布を寄付したというのは聞いたが・・・・・
497名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:44:27.04 ID:O66t7PeQO
まだ意外と舐められてる?中田&ホフ(´・ω・`)
498名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:44:28.38 ID:UdtAjqK70
中田の一発をダルが守って完封か
役者が揃ってきたじゃないの
499名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:44:29.53 ID:HvKE/s76O
またこの無能、岩村出してるのかww
500名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:44:33.57 ID:7z8F5W5K0
田渕や山本浩二がコーチw
501名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:44:44.00 ID:Ab7RO94D0
ノリをクビにして直人を追放してまでして
起用し続ける元メジャーリーガーなんて超目玉助っ人があれじゃなw
サードに居座ってる奴が論外だから目立たないが
ショートの奴も決して誉められた成績じゃないし
502名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:45:00.32 ID:fNTZOjOU0
>>493
後30分しかなかったのに、山崎に打順が回る可能性なんて
ほとんどないけど・・・
503名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:45:19.30 ID:3r8HucQh0
>>101



もっと評価されていい
504名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:45:27.77 ID:Q1ab/1ER0
岩村もひどいけど、鉄平も同じぐらいひどい
二人とも外せ
505名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:45:28.02 ID:WdDvRz6nO
西武、襲来
見知らぬ、牧田
鳴らない、快音
雨、逃げ出した真人
直人、横浜の向こうに
決戦、宮城県仙台市
田淵の造りしもの
スパイアー、来日
瞬間、嶋、重なり
栗山ラズナー
静止した聖沢の中で
岩村の価値は
ノリ、侵入
マー君、ハンカチの差
嘘と沈黙
敗北に至る病、そして
二人目の捕手
交代の選択を
ワシの戦い
野村のかたち、星野のかたち
星野政権、誕生
せめて、カズオらしく

最初の2武
終わる9回
球場の中心で「オイ!」を叫んだ山崎
506名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:45:44.24 ID:GJES0u0i0
>>457
長谷部 10勝
大場 4勝
加藤 1勝

TDN 12勝

ただ今年の大場はここまで中継ぎで結構頑張ってる
加藤も2試合投げてる(2イニングだけど)
長谷部はまだ二軍
507名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:45:49.49 ID:ElXVdq7Q0
>>470
横浜で楽しそうに野球しているナベ直を見ると
うれしせつない・・・
508名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:45:51.98 ID:UvOt1biZ0
>>196
酷くても勝てるところが凄いところ
509名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:46:08.07 ID:B9U+cLbF0
>>474
ダルビッシュかケッペルの試合でスタメン復帰したりして
510名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:46:15.45 ID:7oFpvv1t0
日ハムとしてはクライマックスシリーズにSBがいてくれた方が嬉しいよな
511名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:46:16.64 ID:8nD1NorOO
大ファールで気を引き締めた中田と大ファールで気分を良くした岩村の差が出た
512名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:46:29.92 ID:JpsH6pby0
>>505
ノリ、侵入が楽しみだww
513名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:46:37.24 ID:mh3bEdiF0
>>491
全員関西出身だよ。
釣られて見せる釣りだろ!?って意味ww
514名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:47:19.72 ID:HIPjgoNW0
49イニングでホームラン1本の1点だったんだな
515名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:47:22.65 ID:ZBtyNjqZP
>>497

中田デットボール0やろ?
まだ、相手投手も「どうせまぐれやろ?」で
投げているのが多そう

でも
そろそろ、危険な球がきだす頃だなw
516名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:47:27.02 ID:sj6oUJrb0
岩隈がんばってたのになー。残念というかかわいそうというか…
131球でほとんど投げ抜いちゃってるのに援護なしとは
517名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:47:34.68 ID:DqFh45YU0
高校big3は並が激しいというかスタミナに不安があると思う
でも爆発力は上の世代以上
518名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:47:55.02 ID:U7Vk8UWMO
>>256
のりさんでいいじゃないか…
519名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:48:04.98 ID:3cD0EXn00
>>505
ワロタww
520名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:48:14.01 ID:3sucDDpA0
岩村日本でGG取ってるんなら守備では使い物になってるんじゃないの?
コスパは最悪だろうけど
521名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:48:25.37 ID:ZC84Vjpo0
岩村がここまで駄目だとはな〜
草野も不調みたいだし本気でノリさんに声かけたら?
どれだけ白くなっているかは知らないけど
522名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:48:38.65 ID:PL2yTz9c0
1001は岩村と一緒にファームで修行して来い
523名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:48:39.59 ID:BkocGRPu0
>>513
そっちがコピペって意味だったのね。
ごめん。
524名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:48:48.54 ID:1YysoTeS0
中田、打率も上がってきたな
やっぱ、才能ある奴は凄いね
まだ22歳とかねw
525名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:48:52.23 ID:znmF5+MY0
>>502

2点差を追いついての延長戦なら延長10回に回ってくる可能性は高い

君、あれだろ、野球経験ない中学生だろ。
526名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:48:53.56 ID:Ab7RO94D0
まあ、岩村はそのうち太腿とか脹脛の肉離れとか
脇腹を痛めたとかの仮病で2軍落ちするだろ
出場確約契約によって使い続けられるのは本人も苦痛だろうから
527名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:48:54.26 ID:lBpIswu20
>>520
残念ながら守備でもあまり・・・
528名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:49:01.98 ID:vFBARq5eP
ノム解任で動揺。直人売却でアンチになったおれからすればメシウマですわ。
負けちまえクソ楽天。
529名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:49:02.42 ID:jZ/Td8rpO
ダルは最初があれだったが2.63まで下げてきたな
大野との呼吸が合ってきたのかしら?
530名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:49:18.13 ID:CRJ2pGFKO
岩村は2軍いっても同じような成績になりそう
531名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:49:39.94 ID:DqFh45YU0
岩村は2軍でどんだけやれるのか見てみたい
終わった選手なのか不調なだけなのか知りたい
532名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:49:45.58 ID:/Gde/sRSO
日本を代表する投手二人の投げ合い
試合を決めた若き主砲
もはや漫画やな
533名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:49:49.52 ID:a7BJoNJ6O
>>498
何年も待たせやがって…
534名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:50:01.65 ID:OjQG2RYc0
>>470
おいおいw
401は180とセットのコピペだぞww
535名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:50:38.81 ID:t+frAHkT0
マジでノリさんがアップ始めてたりしてw
536名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:50:48.63 ID:u4MPIvGq0
高校BIG3当たりすぎw
537名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:50:57.96 ID:vwMpKHhLP
日本ハムは、マジでタレントが揃ってるな。

ダル、中田、ハンカチ、タダノって、濃すぎる。
538名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:51:06.63 ID:lBpIswu20
>>534
こういうコピペって誰得なんだろうと思う
539名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:51:08.36 ID:LD65doxX0
中田翔は順調に育ったな
もう中田笑とは言わせないな
540名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:51:22.22 ID:BYiXNcMg0
ノリさん待望論
541名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:51:30.96 ID:9gpMPs2pO
ダル凄すぎる
中田もキタな
岩隈は故障したのか?途中降板したが
星野の潰しかたは凄まじいなw
542名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:52:14.34 ID:vFBARq5eP
中田は高卒野手でこの年でブレイクできれば充分だろう
なんだかんだで大物だよ
543名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:52:29.11 ID:B9U+cLbF0
>>538
別に良いじゃんw
内川コピペもまた然り
544名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:52:41.26 ID:3sucDDpA0
>>527
そうなんだ。
劣化するにはまだ若い気がするがそういう問題じゃないのかな。
高い勉強代だったな。
545名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:53:13.38 ID:F6hx7OzB0
俺達の翔さんかっこよすぎる
546名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:53:20.05 ID:a7BJoNJ6O
ダルの翔さんに対するコメントは?
547名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:53:35.34 ID:BkocGRPu0
>>537
みんな方向性がバラバラでキャラも立っていて面白いね。
548名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:53:46.48 ID:Yp1kqI4n0
岩村明日から1001の目の前でずっと反省文書いてろよ
549名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:53:45.58 ID:9gpMPs2pO
やっぱり本物は高卒やな

ノムは岩隈にはボヤいてたが3年間そこまでイニング投げさせてなかったよな
550名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:53:48.24 ID:GJES0u0i0
岩村が酷すぎてノリさん待望論が出てくるとはw
ただ現実問題星野は監督である以上ノリの復帰はないな
阪神監督時代FAのノリにさんざんコケにされたからなw
551名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:54:01.20 ID:1Rx4KTAAO
星野昨日までブチ切れてたけど今息できてんの?wwwww
552名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:54:12.41 ID:VtKO/j+r0
イ・スンヨプが活躍出来ないのは
日本人の差別といじめがすごいかららしいな
553名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:54:14.01 ID:znmF5+MY0
>>502

君ね、ゲッツー崩しを過大評価しすぎ
内村が慣れないゲッツー崩しを試みたところで効果がある可能性はほとんどない。

それに君、2点差で1アウト3塁で3塁走者を刺せとか去年いってただろ。野球経験ないだろ。
554名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:54:14.40 ID:p4UAiWld0
>>538
様式美
555名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:54:23.35 ID:rGJDUZjuO
ダルすげえ
中田△
556名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:54:35.27 ID:y5VQTwty0
>>391
岩村みたいなチキンが山崎に喧嘩うらないだろ
557名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:55:24.03 ID:mizxSXbSO
ダルはやはり別格
558名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:55:27.53 ID:jCqkAqm20
中田にあのコースに投げたらさすがに打たれるなw
559名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:55:49.34 ID:+Z9hO7Jz0
岩隈はついてないなぁw
560名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:56:24.19 ID:ElXVdq7Q0
草野不調ってのよく見るけど
たとえ同じ結果だとしても、岩村より草野を応援したいわ
岩村がどうこうって言うわけじゃなく
561名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:56:26.71 ID:GmRVFZjFO
>>510
もちろんそうだが
今年は、ハムが一位通過もありえなくはない。
そうなったらSBが第一ステージで姿を消すことになるから
関係無くなるな。
562名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:56:31.11 ID:wZ/PdIh/0
>>544
まぁ、球団経営やっていればこの手の失敗は避けては通れないさ…
563名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:56:56.06 ID:HdcvyNq00
プロ野球のレベルが上がってんのに
星野や田淵じゃ勝てねえよ
564名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:56:57.70 ID:a7BJoNJ6O
星野って選手引っ張ってくる力はすごいがもうそれだけだな
こいつのスタイルは今の時代にあわんだろ
反省文とかwww
565名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:57:59.13 ID:pAL2wk6ZO
中田はテークバック小さくして正確に振り抜けるようになってるな、こりゃこれから相当打つぞ
566名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:58:03.00 ID:HhspiMSM0
パリーグは先発に投げさせすぎだよ。ただホークスは秋山になって杉内、和田でも
あまり球数は投げさせなくなったよね。

特に岩隈は故障癖があるのだから配慮しないと。
567名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:58:16.37 ID:lBpIswu20
今日も地味に松田がHR打ってトップタイなわけだが
おかわり中田Tと違って存在感が全く無いのはなんでだろうな
568名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:59:03.20 ID:4JrKaIGm0
完全に岩隈の失投だな。その前の球も同じコースで持って逝かれてた
569名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:59:05.42 ID:kQJV++hC0
>>490
内野安打ばっかでイラついたんだろ
570名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:59:21.24 ID:wZ/PdIh/0
>>564
参謀役がマトモなら星野は良監督だよ
その参謀役に先立たれてからは転落野球人生
571名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:59:26.20 ID:o4F5Zft10
>>520
現在失策5はパリーグのサードとしてワースト
守備率もワースト
572名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:59:37.89 ID:gUNxdIXK0
>>561
SBは第一ステージを勝ち抜いたことがあるんだぞ
まだプレーオフだった時代だけど
573名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:59:57.02 ID:feGME89j0
ダルは変化球キレキレだったな
岩隈相手はいつも胃が痛い試合だけど中田はよく打った
574名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:00:08.66 ID:B9U+cLbF0
>>490
飯山があまりに見事な送球したんでビックリしたのかな
575名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:00:26.54 ID:lBpIswu20
>>572
リハビラーさんが健在だったころだっけ
576名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:00:48.13 ID:142sSKjfO
岩村は一匹狼だろ。
古田にも喧嘩売ってたし在日魂で意外にやるかもよ。
577名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:01:02.66 ID:U7Vk8UWMO
>>488
逆に田中や小谷野に当たりが出てきたら手がつけられないぞ。
578名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:01:06.55 ID:ZBtyNjqZP
>>542

HRバッターは覚醒するまで時間がかかるからな

門田さんだって量産しはじめたのはプロ入り10年後からだし
ジャーマンにいたっては
20年かかっているw
579名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:01:24.09 ID:VV6Shy280
中田をよく我慢して使ったなぁ

もう一生ヒット打てないかと思ったよwww
580名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:01:26.08 ID:lH8QWps40
今年こそ中田はと思ってました
岩村は駄目だと思ってました
581名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:01:35.53 ID:Y1YXvlP0O
中村ノリは今どこで何してる?
岩村より中村のが打ってたんじゃないか?
生意気な部分はガム男とジャーマンと星野がガッツリ〆たら治りそうだし。
582名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:01:46.98 ID:qVb1KpJ00
クマーの相手
成瀬、和田、涌井、和田、ダル

これで3勝2敗 防御率2点台って立派なもんだが
583名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:02:05.07 ID:GzRQGYimO
中田の内角ってどうなの?去年マーから打ったのってインハイ速球だったっけ?
584名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:02:13.56 ID:ms52HD5cO
楽天やる気ないだろ
585名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:02:58.81 ID:I8TdpUom0
この試合みてたけど、感動した
もう虚チン戦なんかみれません><
586名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:03:14.15 ID:TXAw/46V0
>>575
てか、その時も相手はハムだったじゃん
最後は宇宙人拉致になったあの年の
587名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:03:14.22 ID:a7BJoNJ6O
>>570
名前忘れたけどいたな
北京五輪もその人いたら違ったかな
588名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:03:17.26 ID:KXJSoES90
>>567
他と比べると地味だな

中村はおかわり君
岡田はT
とキャラがたってんだが、松田のイメージはなんて言うか骨折してる人ぐらいしか無いんだよな
589名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:03:20.33 ID:nt+WQlrHO
>>550
その件は星野もノリ獲得には消極的だったんどさ
スポニチの日めくりにそのことがあったが星野が田淵にノリと金本、どっちが欲しいかを聞いたら金本の方が見本になると言うこでノリ獲得はどうでも良くなったんだとさ
590名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:03:18.34 ID:9gpMPs2pO
門田、すごいよな
プロ入り10年目までよくもったな

その後史上3位の本塁打だ
591名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:03:23.17 ID:LHWImi5lO
やっぱりコイツらが打って抑えてくれると最高だよな

日ハムファンじゃない俺でもうれしくなる
592名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:04:10.55 ID:ECXasErY0
>>574
ホフパワーが睨みを効かせた(`・ω・´)
593名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:04:38.50 ID:PgDifflvO
>>582
てかエースは大概そんなもんじゃね?
防御率に相手投手関係ないし
594名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:04:45.79 ID:Gz/B6Wci0
東北で育てたと思えばいい 
595名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:04:48.07 ID:AjvHEaIXO
>>570
島野という参謀がいた頃ですら星野仙一は
西武やダイエーに日本シリーズで惨敗してますが何か
596名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:04:49.16 ID:fO5wQdqq0
ていうか岩村ってラビットとか神宮とかのおかげで活躍出来てたって言うけどさ、
今の酷さは統一球とか球場の広さとか関係ないレベルだと思うんだけど
597名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:05:47.82 ID:9gpMPs2pO
岩隈は肩の違和感で降板したが大丈夫なのか?
598名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:05:56.77 ID:RBcMuCXe0
>>589
そんなもん後付だろww
599名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:06:52.28 ID:TXAw/46V0
>>595
リーグ優勝経験してるだけマシでしょ
良監督は言い過ぎたと自分でも思うが
600名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:07:12.92 ID:y0jB/mWi0
岩村がどうにも、アンラッキーで打率が上がらないならともかく
だれが見てもバッティングフォームが崩れてて時間かかるだろうと
思われてるのに、なんで2軍で調整させないんだよw
たまに長打が期待できるルイーズはさっくり落としたのにw
601名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:07:18.12 ID:fjEqySAb0
>>467
今は亡き島野さんが居ない星野など
ポンコツ監督もいい所
602名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:07:37.75 ID:qVb1KpJ00
>>593
ダル4勝のうち2つは対木佐貫というボーナスステージだぞw
603名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:07:41.35 ID:lWzP9Hoj0
>>589
金本が見本って何の見本だよ
604名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:07:44.48 ID:feGME89j0
>>597
本人は大丈夫とのコメント
星野はそうは言っても心配って言ってた
605名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:08:05.44 ID:kQJV++hC0
>>582
それを1分4敗なのが最下位オリックス
岩隈が離脱したら(ry
606名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:08:37.57 ID:rGrRbTE80
>>597
酷使されるから自己管理のためにひっこんだだけかも
そういうの慣れてそうだし
607名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:09:07.86 ID:/nj8X51V0
>>602
確かに
残りの2勝も岩隈和田とボーナスステージだった
608名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:09:08.80 ID:a4k+wNuw0
岩隈は痛そうだったけど、そのあと普通に自分でベンチ裏に下がっていったから
そこまで重大ではないと思うぞ
609名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:09:10.95 ID:9gpMPs2pO
604
そうか、じゃあ次は七回降板かな
610名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:09:15.81 ID:y5VQTwty0
>>576
メジャーで2度ハードスラィディングされて乱闘になったのに
味方が来るまでビビって相手の選手に近づけなかったヘタレだよ あれは恥ずかしい
611名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:09:17.74 ID:GUOecEuU0
田中賢と小谷野も競争させたほうがいいな
612名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:09:29.24 ID:gnCiyn2W0
>>600
ルイーズはハム相手に打ってたんだから、このカード終わるまで待てばよかったのにな
613名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:09:36.51 ID:ynVxziAW0
月間MVPあるで〜
614名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:09:44.16 ID:a7BJoNJ6O
>>603
生前の金本は間違いなくチームの柱&見本
615名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:09:50.18 ID:jZ/Td8rpO
>>566
秋山さんになってSBM誕生したからな。イニングじゃなく100球(和田毅杉内は110)を基準に代えても良かったし
ただバックが強力すぎると若手(代表例大場)の先発の成長に逆に良くない環境だった
今年は不幸中の幸いか馬原離脱してから山田、岩嵜が成長したけど
616名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:09:57.46 ID:LHWImi5lO
中田には松井以来の日本の4番に育ってもらいたいんだよ
新井、村田、おかわりじゃ心許ないから
617名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:10:09.16 ID:R15rED+S0
星野はGMやってりゃあ良いんだよ
監督は向いてない
618名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:10:57.91 ID:61RSZjpe0
今年誤審多くね?
619名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:11:00.01 ID:AjvHEaIXO
>>422
楽天のスカウト仕切っているのは元西武で裏金スカウト管理していた楠城徹
彼はスカウトやる前、投手力重視の守り勝つ野球の東尾監督下でコーチやってた
清原とマルティネスがいなくなってからは貧打にあえぎ
金村村上平塚と他球団の引退寸前な元四番を獲得していた西武だが
それでも優勝争いに毎年絡んでいた
楽天でその再現をやりたいのかもしれない

そういえばあの頃の西武は三番松井ガムヲだったなw
620名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:11:34.94 ID:y5VQTwty0
クソ星野は最下位になったら、いつか
「シーズン前の一番大事な時期に震災で野球に集中出来なかった」っていいそうだな
621名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:11:37.21 ID:99OY+0b30
中田凄いんだけど
あのバットを上下にシコシコやるフォームが格好悪いw
622名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:11:40.70 ID:jvhRHcey0
岩村が予想を超える駄目っぷりで笑えないな。
623名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:11:40.93 ID:9gpMPs2pO
岩隈には完投させられるより中4〜5日の100球であがれるアメリカ方式が楽かもな
624名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:11:56.82 ID:GmRVFZjFO
今年こそはダルに最多勝取ってほしい
本来なら3年連続とかで取っててもおかしくないくらい別格なのに
援護の無さに泣いてきたからな。
今年のハムならそれも可能性あり
625名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:11:57.67 ID:3L+Ay3Tc0
オリックスと楽天はどっちが打線弱い?
626名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:12:04.35 ID:BCKJrg9ZO
檻や楽天みたく監督のご機嫌を伺いつつ野球やってるようじゃダメだな
627名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:12:49.64 ID:R15rED+S0
まぁでも、カズオがやれてるのはちょっとビックリだな
俺は両方ともだめだろうと予想してたから
まぁカズオはこの先腰が爆発しない保障はねーけど
628名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:12:59.39 ID:OgmYI+cFO
>>603
今の金本で考えるな。
629名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:13:36.17 ID:Z9uIPhXsO
>>581
ガム男ってそんなに真摯なタイプなの?

好感持てるな
630名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:14:36.11 ID:oG6aEDAq0
今日は記者会見ありました。
http://www.nicovideo.jp/watch/1305032858
631名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:14:49.61 ID:cotLQh32O
星野楽天最下位あるな
632名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:15:20.89 ID:AjvHEaIXO
>>617
そのGMだって札束で面ひっぱたくようなやり方だけどな
で、獲得失敗したら相手をボロカスにこき下ろす(例:柴原)
オーナーから金を引き出すのが上手いって、それは後ろにBとKがいるからじゃないか?
633名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:15:31.94 ID:qmIlouJF0
しかしパリーグは

強奪金満チョン球団
ハムパイア
裏金暴力球団
不人気チョン球団
どんでん
雑魚天

ろくなのがいねえなw
やっぱ野球はセリーグだわw
634名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:15:38.48 ID:XlH0Gmc50
多田野と高橋信二って顔似てるよな
635名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:15:43.63 ID:UpQqfZUr0
15奪三振だと・・・??
636名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:15:52.51 ID:ZBtyNjqZP
金本 小笠原 和田 スンヨプ 岩村

高額置物リストに名を連ねることさえ
許されなかった ノリの立場に泣いた(´;ω;`)
637名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:15:52.79 ID:fipXQn/x0
>>493
ちげえよw
今日たまたま楽天の試合みただけだよww

ゲッツー崩れだけが重要じゃなくて、
1ヒットでランナー帰られるかどうかも重要なんだって

そもそも山崎じゃ1塁からシングルヒットで3塁までいけないじゃん
悪送球で2塁にいったときも、代走たてて2アウトからスタートきっていれば、
生還することも可能だったんじゃない?

楽天の得点力で、追いついて延長からの逆転夢見る方が、現実的じゃない気がするけどなぁ
638名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:16:09.60 ID:61RSZjpe0
今年の微妙なダルにここまでやられるってホント糞打線だな
投手は育ってきてるのに野手がうんこ過ぎる
639名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:16:11.33 ID:Uzo0G7aEO
>>582
先発ローテが中六日固定でこれだけ続くのも珍しい気もするw。
640名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:16:17.64 ID:Nn7fXS/lO
岩隈対ダルの投手戦で、中田が決勝ホームランって…。
今日観に行った奴勝ち組過ぎるな。
641名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:17:59.40 ID:61RSZjpe0
>>640
確かに
つかBSで放送すれば良かったのにな
642名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:18:33.24 ID:tMAtJ8BD0
643名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:18:49.47 ID:AU5daIfdO
中田の活躍は見ていて嬉しいわ
努力の結果才能が花開いていく感じが特に
644名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:19:59.64 ID:qmIlouJF0
   巛彡彡ミミミミ彡彡  
   巛巛巛巛巛巛彡
  |:::::::.        i
  |::::::::  __、 ,__|
  |:::::  <ニ・  i<ニ・(
  |:::::      |  i
  | (6 ヽ    」  /
  | i  ┏━━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  |  ┃  ̄ ┃i  < 僕を外して自動アウトを入れた今の心境を教えて欲しいな
  ノ\ \ ┗━┛/   \ 
_/ \ \ ヽ  ー '´\
645名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:20:36.89 ID:3L+Ay3Tc0
>>642
星野、耳でかすぎw
646名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:20:53.91 ID:AjvHEaIXO
>>629
ガムヲは親父で苦労してる
ガキの頃、ギャンブルで借金こさえて母親と自分を捨てて逃げた親父が
西武でレギュラーとった頃にひょっこり現れた時
埼玉県内に焼肉店開けるようにしたり世話焼いたらしい

しかし親父はまたギャンブルで借金こさえた上にヤクザ騙して逃げたがな
647名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:21:14.85 ID:lBpIswu20
>>638
今日のダル凄かったよ
スライダーがおかしいぐらい変化してたし
150キロの直球の後に103キロのカーブとか
あんなん楽天打線じゃなくても打てないと思った
648名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:21:21.00 ID:SfW6UCmF0
>>631
あるじゃなくて普通に最下位確定。オリックスには金子の復帰とか
西武も岸が帰ってきたらとかプラス要素がまだ期待できるが、
岩隈田中がほぼベストに近い状態の楽天には伸びしろが皆無。
長谷部辺りが超覚醒するとか何かの間違いでも起きなきゃ最下位。
649名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:23:07.01 ID:UvOt1biZ0
>>647
スローカーブでストライクとれたから大野も今日は配球楽だったな
いつもこれでいけばいいのに
650名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:23:07.45 ID:L8uh96k0P
こういうダルを待ってたぜ
「いつか27奪三振の完全試合をやりたい」と夢を語ってた脇腹王子はまずダルさんに追いついてくれ

中田は順調に化けてるなぁ
早くも終了ですねと思ってた保父力も何故か当たり始めてるし
ここ数年ハム打線にホームランなんてまともに期待したことはなかったが、奴らが打席に立つと野球にはこういう楽しみもあるもんかと嬉しくなるね

後は俺のマックさんの復調を待つだけってところだな
しかし疑惑の判定のメッシの送球は上手いな畜生
651名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:24:06.85 ID:BfXyNnPP0
【楽天】岩隈右肩に違和感、9回緊急降板

楽天岩隈久志投手(30)が右肩に違和感を訴え、9回途中で緊急降板
した。2死一、二塁で日本ハム田中へ3球目を投じると投球を中断。佐
藤投手コーチがマウンドに向かい確認したが、降板となった。直前の2
球目を投げた際、右肩を回し気にするしぐさを見せていた。試合途中で
クラブハウスへ引き揚げた。「右肩か?」という質問には無言だった。
[2011年5月10日21時57分]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110510-773885.html
652名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:24:19.09 ID:1t2BK4I50
がんばろう、楽天。
653名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:25:57.21 ID:UvOt1biZ0
金子の貢献度は抜群だが 守備の人から守備が失われちゃうとねえ・・

それだけ去年の怪我が重傷だったんだろうな もう打球に飛びこめないだろ
654名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:26:02.33 ID:SfW6UCmF0
>>651
うわマジか。でもどうせ勝てないから休んでたほうがいいかも。
655名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:26:15.53 ID:ElXVdq7Q0
>>642
なんか笑ってしまったw
スヌーピーのキャラみたい

>>648
そういや怪我で離脱してる選手とかはいないよなぁ
ベストメンバーっちゃベストメンバーなのか
656名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:26:28.22 ID:Oa6BIgZN0
この程度の負けで騒がれるってそんなに楽天の前評判って良かったの?
657名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:26:36.20 ID:x9X3Pf86O
173:スポーツ好きさん :2011/05/05(木) 01:26:40.58 ID:O1QrruVc [sage]
今年の不甲斐ないダルビッシュと大野じゃ
Kスタでの岩隈との投げ合いは99%負けるよな
まぁでも今年は打線に助けられてばっかだから
どうなるかわからんけど毎回3点以上援護もらってるしな
次も打線に助けられる感じかな
たまには1対0の完封勝利見てみたいよな
658名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:26:50.23 ID:AjvHEaIXO
しかし、昔のファイターズは
「ビッグバン打線」と「一緒や!揉んでも!」だったのになあ
二番小笠原道大、三番片岡・・・オバンドー、フランクリン、ウィルソン、DTクローマー・・・
659名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:27:06.81 ID:s6mEd/jTO
宮城の人にとっては地元東北高校出身の大スターダルビッシュの活躍の方が力になるだろ
660名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:27:42.57 ID:oudbFT5vO
シーズン途中まで最下位→ある男を2軍に落とす→チーム絶好調→CS出場
ってシナリオなんだよな?
661名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:28:04.07 ID:JCWqPTgv0
カス星野はこのまま意地になって岩村を使い続けろやw
662名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:28:05.22 ID:/e24F1Ip0
岩隈故障
被災地のファンの前で虐殺ショー

雑魚天ざまぁぁぁああぁあああwwww
663名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:28:14.70 ID:hNPT+j1WO
やっぱ二桁三振やらかす投手は50年に一人の逸材揃いだな、

ダル 豚坂 上原 右の神レベルってここ50年この三人ぐらいだよな

涌井 まーくん 写メケン あたりは5年に一人レベルだし

少し古いとこで伊藤や巨人3本柱もすごかったんだろうけど今投げたらフルボッコだろ?

664名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:28:22.25 ID:lb8U+P5J0
中田松井みたいなスイングスピードしてるわ。
若き松井を思い出したよ。
665名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:28:30.15 ID:DJulp07P0
>>405
確かにw
ハムのフロントのドラフト戦略はスゲーわ
666名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:28:36.16 ID:A2N2quiq0
ダルが本調子になったら30kぐらいいくんじゃね?
667名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:29:20.44 ID:11uzJrm+0
>>364
まさか、2008年に新人王獲ったとか言わないよな?
668名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:29:50.24 ID:SW71PgCz0
ガラスの肩の岩隈酷使とかマツクニローテかよww
669名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:29:57.20 ID:4//Dzx6B0
>>650
今日はエラーなかったけど
ホームランとエラーはほぼ毎日見てる気がするな
670名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:30:02.14 ID:hW8rT42Z0
そろそろ『星野腹切って詫びろ』の横断幕つくるわ。
671名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:30:04.96 ID:AjvHEaIXO
>>656
マスコミの間では良かった
「闘将」星野仙一が監督に就任し
松井と岩村という元メジャーリーガーが加わり
ポスティングでいなくなるはずだった岩隈も残留
投打に柱が出来、有能な監督も来たことになっていた

実際には上に名前の出た奴は岩隈以外ゴミクズだった
672名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:30:21.45 ID:GmRVFZjFO
>>567
球団が悪いな
首位争いをしてるチームなのにスレの伸びが全てを表してる
もう鷹のスレには、SB強すぎ、SB最強だろぶっちぎり優勝!
しか書くことが無い、基地ガイが少数生息してるだけ。
SBって強奪選手しかいないんでしょ?
ってのが一般的なイメージだから選手とか気にしない
松田も手首って印象しかない
673名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:30:25.07 ID:BkocGRPu0
>>642
何気に後ろ姿のダルが良い味出してる。
674名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:30:56.28 ID:ECXasErY0
>>666
やれなくないぞ。

3人に振り逃げさせればいいw
675名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:31:20.28 ID:9gpMPs2pO
ダルくらいだろ現代の神は
上原や松坂は、稲尾や金田レベルの神ではない
676名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:32:05.83 ID:Z9uIPhXsO
>>646
そうなんだ

西武にいたころ、凄い選手だよなーこいつ、程度にしか思ってなかったけど

見た目と違って真摯に打ち込んでるんだな
677名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:32:23.00 ID:biWfvzCX0
>>510
秋は松中
冬は杉内
678名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:32:41.29 ID:UvOt1biZ0
>>671

岩村 松井 山崎タイプは1人レギュラーにいればいいよな 公じゃあり得んわ
679名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:32:42.65 ID:lb8U+P5J0
岩隈今年メジャー行っとけばよかったな。
大体ケーヒルと同じオファーなのに断ってんじゃないよ。
ケーヒル今ア・リーグで1位だぞw
680名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:33:02.75 ID:cotLQh32O
>>648
おまけに星野wだからな最下位だなこりゃ
681名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:33:06.30 ID:a7BJoNJ6O
>>405
二岡さんもいるぞー
682名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:34:12.40 ID:TCVHCduz0
細菌のハムは、投手中心の守りとつなぎで点を取る野球で勝って来たけど、一振りで点が取れる中田のような大砲が育って来たのは嬉しいだろうよ
683名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:35:02.91 ID:/yxmYWDA0
今年の賢介は、輝いてないな。
あれじゃ、来年メジャーなんて無理だぽ
684名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:35:08.44 ID:PL2yTz9c0
>>651
ワシが壊した
685名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:36:23.26 ID:vlNqqfcc0
反省文書籍化で一儲けやでぇ
686名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:36:40.89 ID:nUnWCNg40
>>660
星野2軍落ちですね
687名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:36:44.65 ID:jLh/m5iZ0
昔のパリーグは弱気ドラフトが目立ったが北海道映ってからの日ハムはかなり強気
長打が不足してるとなればうぐぅや中田、陽などひたすらとり続けてた

楽天はでき始めのころは即戦力重視で投手とった判断はよかったけど
それいこうはどうもバランス悪いね
くじ引き負けた時はしょうがないとはいえプロの資質がない半端な投手ばっか
>>422に同意するね
688名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:36:50.97 ID:9gpMPs2pO
田中賢介はメジャーか他球団いくの?
689名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:36:55.80 ID:Z/k/1RYF0
>>676
なんだかんだでカズオはメジャーで苦労しながらも粘ってやり続けてたしなぁ
690名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:37:33.78 ID:CLIgzmEr0
岩村なんてメジャーいく前でもそんなずば抜けた選手でもなかったろ
691名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:38:19.99 ID:yQdYJt5n0
>>655
ま、牧田・・・
692名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:38:21.17 ID:9gpMPs2pO
楽天もスラッガー勧野や中距離の榎本とってるぞ
693名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:38:25.87 ID:u5occ71o0
>>98
バファ・ローズすげえな
今ホームラン王じゃねえか
694名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:38:30.42 ID:biWfvzCX0
楽天はそれでも
一番初めの100敗状態から
まさおが入ってくらいからがらっと良くなったよ
695名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:38:30.95 ID:peRU64NfO
翔さんすげぇな
完璧な当たりじゃん
696名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:38:45.39 ID:qmIlouJF0
>>308
中田もやってきたことに自信があったからノーヒットでも去年みたいな焦りは無かったみたいだね
4年目にして努力は人を裏切らないって事を身をもって知ったんだな、中田は
697名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:39:22.88 ID:Oa6BIgZN0
>>671
なるほど、それなりの評価だったのか
それで開幕当初は頑張ってたがここに来て調子落として連敗中
でもまだ4位なんでしょ、優勝候補チームなら何とかしないといけないだろうが
監督1年目ってチーム作りからで結果はよければいいが極端に悪い成績に
ならなければいいって感じじゃないの?結果を求めすぎなんじゃね
698名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:39:43.57 ID:Fel+MxsQ0
ダルは136球で15奪三振か。

もし本当にメジャーに行きたかったら、今日みたいに球数を増やさず
100〜110球くらいで完投できるピッチャーになれるように工夫するほうがいい。
699名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:39:57.81 ID:a7BJoNJ6O
こんなんだったらノムにあと2年やらせりゃよかったのに
あのじーさんまだピンピンしてんじゃん
700名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:41:01.38 ID:jLh/m5iZ0
>>690
ずば抜けてたわい
どこ見てんだよ
701名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:41:52.44 ID:6ZI43C3M0
ダルビッシュもう防御率2.63かよw
開幕戦で5年連続1点台は無理とか言った奴涙目
702名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:42:16.73 ID:Z/k/1RYF0
岩村はメジャー前から典型的なラビッターだったろ
703名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:42:25.46 ID:9gpMPs2pO
楽天弱くなるかもしれんな
ノムに一昨年、昨年とやらせてたら強くなったろうに
704名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:43:41.33 ID:jLh/m5iZ0
ダルに新球があってないとかいってたのも涙目だな
一試合打ち込まれたぐらいで判断できるかっつーの
705名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:44:04.60 ID:sRiBa9Vn0
去年の楽天は酷いと思ったけど、今年のがもっと酷いもんな
706名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:44:10.17 ID:JJrpMEKi0
北京で醜態さらした星野にいまさら期待してる陰毛ってなんなの?
島野がいない限り最低の監督なのは分かってたろ
707名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:44:27.17 ID:DkNfRpTC0
打線は去年より劣化してるな
岩隈とマー君がいてこの弱さは星野も悪いわ
708名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:44:29.86 ID:0nsYBMYOO
じゃあ反省文でも書いてくれや
709名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:44:43.41 ID:feGME89j0
>>702
アベレージも残してたしやっぱり故障でダメになったんじゃ?
710名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:45:03.41 ID:dzIAAl//0
>>697
そんな優しい言葉は去年のシーズン終盤のブラウンにかけてやるべき。
星野は案の定パの野球見てないし最近の野球知らないなって評価しか出来ない。
711名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:45:46.20 ID:JCWqPTgv0
お前らの全てが中田はダメだと言ってる中、俺一人だけが活躍を予言してたな
「3年目に片鱗を見せて、4年目に開花する」って。
712名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:46:17.81 ID:JJrpMEKi0
>>711
現時点ではまだ西浦以下なわけだが
713名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:46:22.34 ID:I8TdpUom0
ダル神
714名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:46:24.69 ID:B6XPySK70
>>505
残〜酷〜な
憲史のテーゼ〜
715名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:47:07.70 ID:67f9qdPq0
楽天ごときに被災者云々面されんのいらつくわ
とりあえずダル流石、クマも良く投げたわ、この投手戦現地で見れた俺は幸せ者
いい試合を有難う
716名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:47:49.85 ID:9gpMPs2pO
中田は良い顔になったな
昨年から顔つきが変わった
717名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:48:12.26 ID:/nj8X51V0
>>701
いや無理だろw
718名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:48:40.59 ID:ElXVdq7Q0
小阪がサヨナラヒットで水かけられまくってたころが懐かしい・・・
最近やたら思い出す
あのころは買っても負けても楽しかった・・・
719名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:48:44.57 ID:AjvHEaIXO
島野がいても中日時代補強に補強を重ね、それでも日本一になれなかったのが星野仙一
星野仙一は読売監督やってもハム監督やっても現有戦力では優勝できない
優勝できたところで短期決戦の戦い方知らないからCSで負ける
720名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:49:07.58 ID:qmIlouJF0
>>637
そのIDの人野球経験無いのにある振りして偉そうに語ってるだけだから相手しない方が良いよ
721名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:49:14.75 ID:YvCmZ/Li0
一昨年までは、波はあれど結構点取ってたのにな
ダルにも案外勝ててたのに、どうしてこうなった(´・ω・`)
722名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:49:24.80 ID:PPVNtINv0
岩隈は来年メジャーに行かずハムに入団するそうだよ。
ダルもメジャーには行かないからもう鉄板だよね。
723名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:49:48.94 ID:nUnWCNg40
>>717
そう言いきれないスペックなのがダルw
724名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:50:59.85 ID:Fnmuna+aO
>>716
ダルの顔も入団時と大きく変わったよな

週ベの選手名鑑に載ってたけど最初のころの顔、すげえDQN顔してたわw
725名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:51:44.95 ID:GUIG0OZi0
>>386
何でファンが謝るんだ?
726名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:51:58.24 ID:OUoATpXO0
ダル、最強すぎる

普通に投げられるなら完封
調子悪いと完投

メジャーでサイヤング取れる可能性のある
唯一の日本人投手なのは間違いない
727名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:52:02.07 ID:9gpMPs2pO
顔付きがかわったダル中田
728名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:52:40.43 ID:/nj8X51V0
とりあえず防御率1点台に躍り出てからダルニーしようぜw
まだ防御率2点台後半だろw
だからダルオタはバカにされるんだよw
729名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:52:59.72 ID:rxZkXz9cO
鷲さんよ〜今日はしゃあないが少しは抵抗しろよ、
折角鷹が札幌で弱らしといたのによ
明日は単独首位のアシストよろしく頼むわ。
730名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:53:52.60 ID:Jj7mVMAmO
反省文の効果なしだな。
731名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:54:14.86 ID:/EWJUOrX0
6月には1点台になってそうだけどな
732名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:54:39.30 ID:y5VQTwty0
岩村なんてオープン戦でも全然打てなかっただろ 外人ならクビになってもおかしくないよ
733名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:54:43.30 ID:mfiZdsVEO
>>721長打不足でわ。

ノリが抜けてルイーズが不調
734名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:54:47.59 ID:J3/AFKzY0
735名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:54:57.11 ID:/f4zdHdt0
横浜に「岩村やるから直人返して」と言ってこい
話はそれからだ
736名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:55:32.85 ID:9gpMPs2pO
規定回投げて防御率1点なんて、選手生活で1回もできないのが普通。
200イニング投げて複数回やることじたいありえない。
あと2試合続け自責0ならまた1点になるが
737名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:55:35.58 ID:ECXasErY0
あの誤審の瞬間、ダルも

「うぇ?アウト?www」

って笑ってるじゃねーか・・・
738名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:55:57.28 ID:seGueZjdO
>>646

なにその相棒再放送に出てきそうなエピソード
739名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:56:27.94 ID:TXAw/46V0
>>730
てか、反省点を見極められない首脳陣もどうよ…
740名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:56:34.26 ID:LmEv+8kB0
星野はまた倒れそうだな
741名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:56:54.12 ID:B6XPySK70
742名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:56:57.58 ID:/lUc3J2xO
い、イッツ、翔タイム…
743名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:57:15.74 ID:XgO7OOSd0
>>725
ハムパイアって言われたから
744名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:57:34.38 ID:biWfvzCX0
>>729
だって鷹さんは強すぎるんだもん。。。
745名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:57:41.78 ID:o2DJlYcx0
1.田中 '00 2位指名
2.陽   '06 高校生1位指名
3.糸井 '04 自由枠1位指名
4.小谷野 '05 5位指名
5.稲葉 '05 FA宣言後、獲得チーム無くやむなくハムへ
6.中田 '08 高校生1位指名
7.ホフパワー 外人
8.大野 '09 1位指名
9.飯山 '98 4位指名

ダル '05 1位指名
武田勝 '06 大・社4位指名
八木 '06 希望枠1位指名
斉藤 '11 1位指名
多田野 '08 大・社1位指名
746名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:57:45.92 ID:qmIlouJF0
>>682
ハムと戦うとおなか痛くなりそうだな
747名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:58:06.35 ID:68u+NA5UP
日ハムは育てるの上手いな
中田なんか下手なとこいったら中途半端に最初から使われて
使いもんになんなくてそのままフェードアウトしてただろう
748名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:58:07.39 ID:9gpMPs2pO
741
ダル若いなあ
749名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:58:21.15 ID:67f9qdPq0
ハムパイア?しらねーよそんなもん
貧打の言い訳を必死に探してる下位球団のたわ言なんぞ気にスンナや
750名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:58:39.98 ID:I8TdpUom0
ダルは次元が違うな
751名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:59:03.61 ID:kTcvVUKI0
>>741
なんだこれw そしてちょっと運天ぽいな
752名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:59:17.72 ID:Jj7mVMAmO
ハムパイアのせいで負けた。
753名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:59:56.01 ID:rC0FPxKY0
岩熊もダルも凄かったが、中田やばすぎ
ダルは中田に好きなもんおごってやれw
誰がヤツをあそこまで叩き直したのか
ハムのスタッフは凄い
754名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:00:07.17 ID:7hPuB+ysO
ダルのスライダーなんだあれ?w
伊藤智を思い出したわ
755名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:00:14.06 ID:biWfvzCX0
>>745
勝さんの異次元感w
これでダル以上の防御率なんだぜ
756名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:00:15.41 ID:8vLiqBFN0
ハムの打線は5番になってから怖さが増すな。
5番から9番までが得点取られる重苦しい雰囲気になる。
757名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:01:09.40 ID:fipXQn/x0
>>720
指摘ありがとー
きづかなかったわ

刺激しちゃってごめんね
758名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:02:09.53 ID:y5tvcRet0
稲葉と岩村差が随分開いてしまったな・・・
759名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:02:24.75 ID:ZBtyNjqZP

中田 ASで4番もあるな
760名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:04:10.97 ID:67f9qdPq0
>>757
確かにあそこで邪魔さんに代走送られてたら確実にしんどかった、1打生還あるからな
ただ俊足ランナーが1塁に居たらダルのアプローチもかなり違ってたと思うよ、そこはたらればだから結論は出ないだろう
761名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:04:30.57 ID:biWfvzCX0
>>741
顔とスタイルの造形の美しさは変らんな
オバハンのアイドルハンカチが裸足で逃げだすわ
762名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:05:22.22 ID:gguXVLK10
ダルビッシュはもう少し打たせて穫るべきだと思う
投手のひとり相撲で守備のリズムが構築出来ていない
守備のリズムが悪いから打線も湿りがちになる
もう少し楽にアウトを穫るべきだと思う
このままでは結局15勝か16勝が関の山だ
763名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:05:40.18 ID:YTod9Erm0
ダル隈が投げ合って中田が一発で仕留める
金払っても見たかったわ
764名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:05:40.29 ID:o4F5Zft10
>>760
つうか冗談抜きに、今ジャーマンが故障離脱すると楽天打線完全崩壊だからな
ジャーマンにいらん怪我させないという意味では代走はありだったように思う
765名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:05:45.76 ID:qmIlouJF0
>>745
これのSBバージョンが見たいな
766名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:05:58.01 ID:4Rbr/pUp0
楽天って渡辺俊とか武田勝とかそういうピッチャーを打つのが得意なイメージだが
今はどうかな
767名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:06:15.50 ID:ISOQ/dU00
中田が完全に覚醒したか
768名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:06:47.77 ID:BCKJrg9ZO
ダルは開幕戦で負けて、その後に4連勝か
なんだこのツンデレは
中田も20打席ノーヒットからの開眼覚醒…
これもまたツンデレ…
ツンデレっていうかドMって感じ
769名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:06:54.82 ID:67f9qdPq0
>>762
なんかそこらへんの適当な解説の話つぎはぎにしたような指摘おつかれっす
770名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:07:36.52 ID:/yxmYWDA0
>>761
なんでオバハンは、ダルに群がらないで
ハンカチに行くんだろね。
771名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:09:19.55 ID:9iCavOasO
中田飼い殺し!って散々言われたけど決して無駄になってないと思う
腐らずに頑張ってきたことがやっと実を結びつつある
772名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:09:23.58 ID:cotLQh32O
>>768
ただツンデレ言いたいだけだろお前w
773名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:09:41.89 ID:qmIlouJF0
>>770
話題性があれば数割増しに見えるもんなんすよ
韓流スタアとかその最たるものだろ
774名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:09:44.61 ID:s6mEd/jT0
775名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:09:52.29 ID:biWfvzCX0
>>770
あと離婚歴ありのおっさん稲葉とかねw
776名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:10:29.09 ID:Uzo0G7aEO
>>754
しかもツーシームが似たようなスピードでスライダーと真逆に動くというw。
777名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:11:27.72 ID:yYS/NMS50
中田きゅん♪
778名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:11:29.88 ID:lwqNNHGH0
どうでもいいけどベイスで江尻が
めちゃめちゃ活躍してる件
779名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:13:12.92 ID:tnJwMkN2O
>>778
夏前に腕ちぎれるぞあれ
780名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:13:13.94 ID:biWfvzCX0
ハンカチも横浜でならエースになれる
781名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:13:13.93 ID:a7BJoNJ6O
開幕の惨敗後にダルは開幕試合弱いから問題ない、と思いつつちょっと心配してたらやっぱり全然問題なかったw
782名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:13:20.39 ID:J3/AFKzY0
783名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:13:32.66 ID:y5tvcRet0
>>778
小林繁さんの最後の弟子だからなぁ・・・
784名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:13:36.43 ID:EXYsU8yoO
甘めのボールだったとは言え岩隈の球をKスタのバックスクリーンにぶち込むとはなかなかすげえバッティングだな

何よりいいとこで打つようになったな
785名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:14:06.68 ID:Z/k/1RYF0
江尻には頑張ってもらいたいなぁ
786名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:15:18.48 ID:lwqNNHGH0
代わりにとった加藤武が使えないのが痛いなあ
787名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:15:57.85 ID:baZm0bA30
ダルの防御率くれ
788名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:16:06.29 ID:uvwtkJP+O
中田の覚醒っぷり半端ないなマジで
789名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:16:45.30 ID:lwqNNHGH0
中田は梨田に干されながらもよくここまで来たな
790名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:16:57.91 ID:XfENznc20
岩豚氏ね
791名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:18:28.89 ID:mp7IGv2n0
開幕で炎上したから年間防御率1点台は難しいかもな>ダル
筋肉増量が馴染んできて成果が出てきてるならいけるかもしれないけどね。
792名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:19:02.61 ID:vyx+E/oX0
本拠地、HIROBAで迎えたライオンズ戦
先発植村が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「昔は強かったのに」の声
無言で帰り始める選手達の中、昨年の本塁打王中田は独りベンチで泣いていた
日本シリーズで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の日ハムで得ることは殆ど不可能と言ってよかった

「どうすりゃいいんだ・・・」中田は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、中田ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」中田は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、中田はふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した中田が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにファイターズの応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする中田の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「翔、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った中田は目を疑った
「い・・・稲葉さん?」  「なんだ中田、居眠りでもしてたのか?」
「た・・・田中コーチ?」  「なんだ翔、かってに幸雄さんを引退させやがって」
「カッスさん!?」  「アホ、カッス兄貴はウチの不動の2番やろ」
「ダルさん・・・」  中田は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:デューシー 2番:小笠原 3番:田中幸 4番:ブリトー 5番:片岡 6番:中田 7番:稲葉 8番:田村 9番:金子誠
暫時、唖然としていた中田だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
大貝からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する中田、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている中田が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った


793名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:19:12.77 ID:wQ2BSirzO
なんか毎日の様にスレタイに中田が
794名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:19:25.58 ID:gnCiyn2W0
>>786
代わりにとったのは加藤武じゃなくて石井ですが?
795名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:19:48.12 ID:NLXJVYPs0
>>760
中村ヒット
→代走出さず2点差で2アウト1塁3塁
→代走出して1点差で2アウト1塁

追いつくにはこの後2本ヒットが必要
長打で同点、HRで逆転なのはどっちも変わらない
だったら山崎残しとこう、ってことじゃないかな
796名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:20:25.46 ID:67f9qdPq0
>>789
干されてたのは態度と怠慢走塁、それと守備の所為だけどな
今年の春季キャンプでは誰よりも練習し、誰よりも打ち込み、誰よりも成果を挙げ、梨田に今年の一番の収穫は中田と言わしめた
梨田のはなしだ というラジオ番組では今年の出来なら中田と心中してもいい とノーヒットの続く中田に対して、そうコメントしてたよ
797名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:20:34.65 ID:L+0xFIvXO
野村のじいちゃん監督復帰、助監督に期待込めて田尾復帰でわしは不名誉監督就任
798名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:21:03.75 ID:1QEbHmoRO
最近の翔さんはカッコよすぎる顔つきも大人の男になった気がする
俺達の翔さんが遠くにいっちゃうようで少し寂しいけど
799名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:21:29.85 ID:QXH94C5+P
骨盤打法と反省文の効果が出てますね
800名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:21:32.84 ID:J7154RzO0
>>721
岩村とかいうアホのせいで完全に打線止まってるからなあ
801名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:22:08.30 ID:Uzo0G7aEO
>>798
相変わらず眉はピクピク動くけどなw。
802名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:22:34.64 ID:txC/A65M0
岩隈自体の調子も良かったみたいだけど、失投?を見逃さず打ち込んだ翔さん凄いな
とてもしまった良い試合だったけど1塁でのアレは水を差してしまったな
違和隈になってしまった時、楽天でワシが壊した第一号ならないことを祈ったよ
803名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:23:23.92 ID:hd8ZDOgJ0
もしかしたらダルビッシュは全盛期の松坂を超えたかもしれない・・・
今の実力だったらメジャーでも15勝できる可能性もある。
804名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:23:53.88 ID:ZLoABzql0
開幕で7点取られたのは、ダルが今期の自分に課したハンデだな、、、
805名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:24:35.46 ID:duvan9c4O
>>797
田尾なんかいらん
806名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:25:06.36 ID:JJrpMEKi0
ダルは松坂なんてもんじゃないだろ最初から
間違いなくNPB史上最高の投手
807名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:25:47.44 ID:GbNU0mQK0
ひちょ「俺ってもしかして必要なかったん?」

808名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:27:05.40 ID:ibzspaZGO
>>797
わしはGMでもやればいいよ
オーナーに金を出させる才能はプロ野球史上最高クラス
809名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:27:14.95 ID:yODwS/eI0
>>391
一触即発の危機で終わらず、数発殴るどころか鉄パイプとバールで
ギットギトに岩村をやっつけたとしても、俺は山崎先生を支持する。
とりあえず明日の記事を楽しみにしているよ。

調子悪いのは仕方ないよ。誰にでもあること。けれど、何の契約かは
知らないが、今の奴を使い続ける星野は本当に許せない。
草野でも内村でもいいし、邪魔さんやルイーズが立ってるだけのサードに
なってもいいから、まずは奴をスタメンから外してほしい。
810名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:27:37.05 ID:1/64T4SZ0
岩隈は100球肩って散々言われてるのに130〜150近く投げさせてる1001とコーチ共は何考えてるの?
美馬もちっとは休ませてやれ
811名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:27:43.31 ID:L+0xFIvXO
>>805
スンマセンでした。じゃ梨田あげるよ。
812名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:29:04.26 ID:p4UAiWld0
>>621
そのうちかっこよく見てくるさ
813名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:29:09.78 ID:NWM0H8vMO
>>803
NPBのボールなら10勝出来る可能性はあるよな。
でもMLBの滑るボールに対応出来ないのは五輪とWBCで証明済み。
814名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:29:30.40 ID:Uzo0G7aEO
>>391
長野新報か
815名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:29:38.00 ID:jBBta5Wf0
>>792
日ハムなんだからガッツ兄貴にするべき
816名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:30:04.77 ID:ADgw0dol0
ダル凄すぎw
817名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:30:31.46 ID:9OKzZqifO
日本を代表する投手同士の対決をなぜどこも中継しないんだ

同じチームの試合ばっか流すより数字もとれるでしょうよ
818sage:2011/05/10(火) 23:31:33.41 ID:aqvGP515O
>>735 あ、それだけはごめんなさい。
819名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:32:30.89 ID:67f9qdPq0
>>817
もしかしてまだ民放みてるの・・・?マジで?
820名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:33:12.01 ID:DJulp07P0
>>765
調べた

1.川崎 '00 4位指名
2.本田 '06 大・社5位指名
3.松田 '06 大・社希望枠1位指名
4.カブレラ 外人
5.小久保 '94 2位指名
6.多村 '95 横浜4位指名 '07FAで移籍
7.福田 '07 高校生1位指名
8.中村 '08 高校生3位指名
9.山崎 '01 4位指名

和田 '03 自由枠1位指名
杉内 '02 3位指名
山田 '06 育成枠1位指名
摂津 '08 5位指名
821名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:33:14.49 ID:NZZHOmwCO
なんだかんだでハム強いじゃねえか
中田よく打った
822名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:34:15.46 ID:9gpMPs2pO
ダルは近代野球では最高。球界関係者がみないうが、みりゃわかる
比較になる投手はいない
圧倒的すぎる
823名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:35:20.57 ID:ieSEoM5aO
>>817
CSで堪能したわ
824名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:35:32.84 ID:jCqkAqm20
メジャーでのダルは松坂以上、黒田未満だな
基本実力は抜けてるが、松坂と同じで球数多くノーコンで
メジャーに合わないタイプ
でも同じタイプの松坂よりはNPBでも成績いいから
向こうでも少し上に行くだろう
ただ、黒田みたいに安定して防御率3点台中盤ってのは諦めた方がいい
メジャーに一番向いてるのはメジャー球で逆に威力が増した田中
コントロールもいいし球数も少ないし、田中こそ黒田の強化版といっていい
825名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:35:35.54 ID:V27LgCt20
岩村、カスヲwww
金満補強大失敗糞ワロスwwww
826名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:35:43.26 ID:9gpMPs2pO
とりあえず松坂は西武のころからたいしたことねーぞ。知らない奴か野球音痴は松坂が凄かったと思いこんでるのか?

防御率もまるでちがう
827名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:36:03.17 ID:ZLoABzql0
>>822
松坂のほうが明らかに上。
ダルビッシュは安定感がなさ過ぎる、、、

2失点に抑えたかと思えば、次の試合でいきなり大量失点するイメージ。
828名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:36:07.39 ID:+66dD19qO
星野体制崩壊が始まった?
電撃辞任とか?
829名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:36:15.27 ID:ymqdj6TWO
>>803 とっくに超えてるよ。松坂なんて昔から好不調波が激しかったから防御率もダルほどよくなかった
ダルとかマー、杉内達はプロの壁にぶち当たってかなり成長したけど
松坂は最初から通用したから高卒から全然成長してないんだよな清原みたいで残念
830名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:36:37.05 ID:ScNfnile0
>>776
卓球のタマみたいに曲がってたよなw
完全にイってるw
831名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:37:44.16 ID:9gpMPs2pO
黒田は日本でも防御率3〜6点ばかりだな。2点はなかった。
1回だけ1点があったが、基本3〜4点台だった。

アメリカいって日本より数字がよくなった
832名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:38:02.33 ID:XlH0Gmc50
>>745
多田野はちょっと違和感あるな。
ハンカチやダルビッシュみたいに大事にしてへんやん。
話題性だけで取りやがってくそが。
833名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:38:02.93 ID:L+0xFIvXO
300勝すればダルビッシュ球場作って頂けますか?
834名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:38:03.56 ID:/EWJUOrX0
835名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:38:18.93 ID:c23sXZHz0
>>827
松坂の安定感とか釣りですか
836名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:38:31.71 ID:9gpMPs2pO
827へ

は?
ダルほど抜群の安定感あるやつは皆無だが?

松坂って・・
837名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:38:57.82 ID:n6ZddA7LO
せっかくブラウンが選手を育成してたのに星野が安易に補強に走って
チームが退化しちゃったな
838名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:39:07.93 ID:t7PLtnsPO
>>831
市民球場だからな
他のとこだったら余裕で二点台
839名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:39:13.18 ID:GJES0u0i0
そういえば去年の今頃は函館でダルvs岩隈だったな
あの時は互いに譲らず10回に小山が打たれてたな

やっぱこの二人はエース対決でも一番ハイレベルな勝負するわ
840名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:39:20.80 ID:67f9qdPq0
>>827
イメージで語らないように
松坂とダルの一番の違いは得点圏にランナー背負った場面での失点の有無、それが防御率に差を生んでいる
というか大量失点するイメージ(キリッ とか単なるイメージって自分で言ってるのに、明らかに上 とか意味不明だよ
841名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:39:47.89 ID:9gpMPs2pO
市民でもマエケンやルイスのほうが黒田より良いくらい
842名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:40:04.06 ID:W6G078oJ0
岩村ってMLBで微妙な立ち位置だったけど通用してなかったわけじゃないんだよね。
でもあのケガ以降NPBにだから云々じゃなく本質的になんか変わったというか実力低下した感じ。
だから井口と違って出戻ってもNPBならって話じゃないよ、終わりかけというか
843名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:40:38.43 ID:QSapt+MvO
>>827
ダルビッシュより松坂のがほうが安定感があるだって??
844名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:40:51.15 ID:jCqkAqm20
安定感でも松坂のほうが格下だよ
防御率が全てを物語ってる
純粋な投手としての能力はダルビッシュが上
ただ、ダルビッシュは勝ち方を知らないというか、大舞台で弱いw
大舞台とか接戦になるとどうしても緊張しておかしくなってしまうw
そこは大舞台になるほど強い松坂と真逆なんだよなw
デモ、総合的に言えば、ダルの方が上だよ
ただ、メジャーでどうかといえば、コントロールがよく
球数も少なくてスライダーという武器がある田中のほうが可能性があるのは
誰の目にも明らか。

基本的にダルビッシュ=松坂の強化版
田中=黒田の強化版

と言う認識で間違いない。
メジャーに適しているのは、田中、黒田ペア
845名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:41:45.24 ID:9gpMPs2pO
松坂は大舞台によわいんだが?

プロ野球板でもスレッドがあるくらい
846名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:41:53.68 ID:XlH0Gmc50
年俸とルックスは松坂が上
847名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:42:10.99 ID:ouClhhyC0
岩隈は右肩に違和感か。
ワシ、壊すの早すぎるよ。
848名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:42:19.63 ID:Fel+MxsQ0
>>806
ダルがNPB最高なんて言い切れるほど何十年も野球を見てきたのか?
849名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:42:22.33 ID:t7PLtnsPO
>>841
マエケンとルイスが活躍したシーズンは既に市民球場じゃないからな…
850名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:42:31.05 ID:xAywB1WrO
ダルは国際試合で結果出してくれたら文句のつけようがないんだが。
いまのところキューバ、韓国に「先発で」勝ったことないだろ?
851名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:42:35.34 ID:qmIlouJF0
>>820
マジで調べてくれたんだ
心からありがとう

そこに内川が入るくらいで言われているほど強奪じゃないよね
特に投手陣はすごいよなぁ
852名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:42:47.47 ID:67f9qdPq0
持論持ち出すのもいいけどきっちり数字出してね、
松坂が大舞台で強い なんて聞いたこと無いけどさ、実際みてたんか?
まぁ俺は西武vsハム、カッス片岡さん討ち取った松坂のデビュー戦生で見てたけどたしかに圧巻だったよ
853名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:42:53.87 ID:n6ZddA7LO
>>842
岩村ってメジャーではシーズン8本塁打が最高だからな
田口と同じ、新庄でも二桁打ったのに
854名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:43:00.41 ID:p4UAiWld0
>>847
いや、壊れる前にクマが仮病使った

それで正しい
855名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:43:46.83 ID:9gpMPs2pO
848
投球も数字もみたらよいわ
ノムや落合も断言してる。近代野球では、とだが。
稲尾金田レベルに唯一あるだと。
856名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:44:12.24 ID:R2vH9baOO
ダルに対抗できた投手が一人だけいたんだけどなあ
今は天国でブログ書いてるよ
857名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:44:46.31 ID:9gpMPs2pO
松坂は五輪で韓国やオーストラリアに負けたりしてるからなあ。
日本シリーズ防御率も5点くらいだし
858名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:45:17.99 ID:p4UAiWld0
でも、今日のホントの主役は中田なんですけどね
859名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:45:25.95 ID:67f9qdPq0
>>856
もしかしてプロリハビリストさんですか?
一応リハビリコーチ兼選手なんでしょ?
ダルvsリハビリストの投げ合いはマジでほぼ逝きかけるよな
860名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:46:18.06 ID:/lirOVjl0
中田は内角の球を火を噴くような弾丸ライナーホームランしているから
デッドボールになるような球はあまりこない
861名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:46:30.73 ID:24uFdEEM0
>>856
コラコラコラコラ〜ッ!(`o´)
862名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:46:35.64 ID:utzXAOwT0
>>856
ダルくらいの世代の投手がみんな憧れる、最強エースだったんだよな
今は安らかに眠ってほしい
863名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:47:11.50 ID:QXH94C5+P
>>856
プロブロガーはすごかったよなマジで
864名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:48:11.52 ID:jCqkAqm20
NPB自体レベル低いからな
MLBでこそ真の力が分かる
ダルはまだ未知だけど、松坂と同じタイプなんだよな
コントロール悪いし球数多いし直球に拘るし決定的な決め球はないし
でも防御率は抜けてるから、松坂の強化版って感じ

メジャーで必要なのはコントロール、球威、決め球だが
松坂、ダルはこの要件を1つしか満たしていない。
黒田は2つ、田中に至っては3要素全てを満たしてるんだよな。
万が一日本人がサイヤング賞を取るときが来るとしたら
それは田中だろうね。
865名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:48:56.40 ID:VNufg+k60
あー
岩隈壊しちゃった・・・・
866名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:49:23.07 ID:p4UAiWld0
釣り針がでかすぎるよw
867名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:49:30.97 ID:d5tyDF5W0
ハムは育成が本当に上手いな
中田の変わりぶりはすごいわ
868名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:49:33.35 ID:c23sXZHz0
>>856
つべでは相変わらず頑張ってるよ
http://www.youtube.com/watch?v=4F-6_I5pXLI
869名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:49:46.51 ID:G8wHpmN2O
ダルが投げて翔が打つ
いい流れだ
870名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:50:29.01 ID:9gpMPs2pO
2005年リーグ平均防御率3、5 杉内2、1(キャリア最高)
2006年リーグ平均防御率3、6 斎藤1、7 松坂2、1(二人ともキャリア最高)
2007年リーグ平均防御率3、6 ダル1、8
2008年リーグ平均防御率3、9 ダル1、8
2009年リーグ平均防御率4、1 ダル1、7
2010年リーグ平均防御率3、9(四捨五入したら4) ダル1、7
871名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:50:35.64 ID:67f9qdPq0
>>864
いや、遠まわしに言ってたんだけど気づいてないみたいだから言わせてね




ド素人風情がイメージで語ってねーで数字出してから物言えやカス
872名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:50:35.89 ID:jCqkAqm20
>>852
甲子園決勝でノーヒットノーラン
WBCで2回MVP
ボストンでも綱渡りのマジシャンと言われた満塁時の圧倒的な強さw
あいつの心臓の強さは異常すぎるw
873名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:50:43.67 ID:c23sXZHz0
874名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:51:21.38 ID:rPJS2ZuY0
ダル15Kかよ、スゲー
875名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:51:26.75 ID:EXYsU8yoO
現在も尚
揃っていたなら

プロリハビリブロザンヌさん
杉内
和田
新垣
摂津
ファルケン
マハラジャ

相手勝ち目ねーよwww
876名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:51:28.91 ID:4BOAeou50
高卒BIG3はまだ今年22だからな
楽しみだわ

大卒?
知らん
85世代は本当に不作だ
877名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:52:01.99 ID:9gpMPs2pO
870みてもわかるように、ダルビッシュという投手は凄まじすぎるわ
878名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:52:27.76 ID:7446XSiu0
ダルってまだ24歳とかなんだよな……
なんと濃い人生なのか
879名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:52:44.12 ID:biWfvzCX0
ダルの方がコントロールは松坂より上だとおもうが
MLBで松坂より勝てるかどうかというと微妙だと思う

松坂がハンカチと同レベルに感じてしまうほど
日本よりあっちはレベル高いんじゃね
880名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:52:51.47 ID:oqTjyNyc0
翔さん優しさを捨ててしまったのか
881名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:53:48.83 ID:eCOl5XSeP



今日最高にキレキレだった人

1,ダルビッシュ
2,木村佳乃

882名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:53:52.46 ID:9gpMPs2pO
勝てるかどうかは援護次第だな

打線、リリーフが勝ちをけさない。

それがあれば5回限定投手でもなんぼでも勝てる
883名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:54:01.42 ID:Ay7jjVoR0
>>870
白人ハーフのダルビッシュの成績でマンセーして何が楽しいの?
お前黄色人種だろ
ダルビッシュが防御率0点台やろうと全くどうでもいいんだが
884名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:55:19.82 ID:9gpMPs2pO
ん?ダルの投球は楽しいだろ
885名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:56:11.08 ID:67f9qdPq0
ま、なんにせよ来年はダルメジャー行くだろうし、通用するかどうかは明らかになるだろうよ、ハムファンとしては寂しい限りだがな

>>883
ダルビッシュセファット・ファリード・有 が白人なのか・・・相当頭悪いなお前
886名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:57:01.33 ID:XlH0Gmc50
イラン人が白人かよ
887名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:57:14.66 ID:biWfvzCX0
>>870
松坂のときってもっと飛ぶボールだったんじゃなかったっけ
888名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:57:46.32 ID:QXvR/kx0O
投手の分業が進む中でこういう投手戦は見てて楽しい
もちろんピッチャーの負担考えると良くはないけど
889名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:57:57.02 ID:9gpMPs2pO
金田、稲尾、ダル

ちなみにMVPを5年目までに2回以上もらったのは、プロ野球史上で稲尾、イチロー、ダルの3人だけ
890名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:58:07.04 ID:TZHdJi87O
ダルの凄さは求道者的なトコ。あの若さで桑田並の野球オタク。
891名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:58:17.42 ID:t7PLtnsPO
9gpMPs2pOのせいでダルのアンチが増えるよ!やったねたえちゃん!
892名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:58:17.81 ID:biWfvzCX0
イラン人はコーカソイドなんで
人類学的には黄色人種でなく白人
893名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:58:21.92 ID:/YGh6CIm0
聖沢の誤審はなんだったんだろう
1塁の判定であそこまではっきりした誤審もそうは見かけない
894名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:58:29.84 ID:GmRVFZjFO
>>883
白人ハーフじゃねぇし
お前中学生か?
895名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:58:55.77 ID:7446XSiu0
ダルに迫られたら仕方なくケツ貸しちゃうだろうな
896名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:59:32.54 ID:n6ZddA7LO
ダルビッシュはコーカソイドだか白人ではないだろw
897名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:59:39.97 ID:9gpMPs2pO
887
ラビットでも同じ
ダルほど突出してない

松坂のときはクデソン、ミンチー、許ミンチェ、小野、三井がライバルだったな
ちなみに一昨年と昨年はラビットボールな
898名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:59:40.10 ID:67f9qdPq0
>>887
いいえ、球団によってまばらなので去年と特に変わりないですわ
松坂がどーしてもダルより勝ってることを環境の理由にしたいのなら・・・そうだなぁ・・・
強いて言うならその頃のハムのホームはカラクリドームだったという点だけだろうなw
899名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:59:58.70 ID:DOFowjzs0
>>893
飯山ファン
900名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:00:31.66 ID:3vuS9KA90
イラン人は白人
ハーフだけどダルは日本人
901名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:01:20.53 ID:wU/kNx3vO
なんだダルボール関係ないな
902名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:01:27.05 ID:6Dh3UCCf0
岩村はケガのせいで並以下になったからメジャーだされた

言い換えればあのケガさえなければ

つまり要約すると嫁の乳は最高‼
903名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:01:39.61 ID:Ufg4M3p80
ダルは星野に恨みがあるからな。

楽天戦に投げたら全勝だろう。
904名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:02:13.78 ID:iSexFLW+0
イランってペルシア系だぞ
歴史で習わなかったか?
良くギリシアに侵入してきて戦争してたあのペルシア人だ
アリストテレスの教え子のアレクサンダー大王に征服されたあのペルシア


905名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:02:47.26 ID:XMSNnjSQ0
トップレベルの投手からHR打ったな
雑魚専って言ってたやつは出てこいよ
906名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:03:14.34 ID:BGHj8Q3a0
上スレ見ずに書くが、
山崎に代走送らなかった時点で終戦確定してたよな
907名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:03:24.82 ID:7446XSiu0
ペルシャとアラブは別で、
同じイスラム教徒でもまったく違う連中というのも
知らない人が多いな
908名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:03:42.45 ID:ZlSBxxGHO
>>875
ロッテ勢の成瀬、清田、荻野は85年世代の希望だな
909名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:03:59.60 ID:0McN3goT0
>>897
西口先輩や松坂世代の杉内ら、あと壊れる前の斉藤カズミ
わすれんなよこいつらを
910名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:04:07.00 ID:t57vTYt+O
中田は様変わりしたな、力はやっぱりあるね
911名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:04:37.06 ID:Fnmuna+aO
今日は岩隈対ダルに中田がホームランと主役が活躍とあってよくスレが伸びるな
912名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:05:19.28 ID:iSexFLW+0
>>901
ダルもボールに苦労してる
今の防御率も2.6くらいで例年より1点弱悪い
ボールを全く意に介さないのが田中
滑るボールになっても防御率が悪くなるどころか良くなって
コントロールも抜群
ストレートの球威は抜群で鬼スライダーも健在
田中は恐らくNPB史上最もメジャー向きの投手
913名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:05:21.18 ID:FHtT7t5OO
翔さんはすごい
914名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:06:07.03 ID:vNlyw2pd0
>>909
残念、それも単なる素人だ
ダルマンセーも根拠がないとここまで見苦しくなる良い例
915名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:06:31.18 ID:xp9UP5DN0
翔さん打率も3割近くなってきていよいよ今年はやってくれそうだな。
>>827
それでどうやって4年連続防御率1点台なんて記録できるんだよw
>>831
斉藤隆とか長谷川とか岡島なんかも向こう行ってよくなったよね。
916名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:06:38.45 ID:9gpMPs2pO
杉内が力着いたのは2005あたりからだな

斎藤かずみは2004と2006は良いが今のパ・リーグ投手レベルは高いよ

同時に5、6年前より打率もたかい
917名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:08:01.97 ID:rT6VWR1WO
お前ら
まずは中田さんに謝れ
918名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:08:26.84 ID:CJk9RuX7O
ダルが球に苦労してるわけないだろ?オープン戦からみてりゃわかるが打たれたのも開幕戦だけね。まあ開幕戦は毎年3〜5点打たれてるが

田中は200イニングないからな
919名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:08:57.72 ID:iSexFLW+0
ダルは松坂と全く同じタイプだってw
間違いなく似たような結果になるって
同じタイプ同士で喧嘩するなよw
メジャーに合ってるのはダル=松坂タイプではなく黒田=田中タイプなんだよ
920名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:09:46.93 ID:vNlyw2pd0
>>919
もういいって、見苦しい
921名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:10:03.72 ID:LFPdmlYm0
>>671
先生!
最大の癌、田渕コーチを忘れていますよ?w
922名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:10:04.86 ID:hgyVYFX00
翔さんが1打席目からホームラン打ち出したら、とんでもない事になる
923名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:10:09.84 ID:xp9UP5DN0
>>848
この10年飛ぶボールで打高投低だった中で4年連続防御率
1点台を成し遂げたダルはこの30年で間違いなくナンバー1。
それ以上前のレジェンド達と比べる気はないけど比べても1番だろうな。
924名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:11:11.76 ID:spn2QreFO
中田の打球は他の打者に比べるとズバ抜けて速いな
ありゃ飛ぶわ
925名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:11:15.01 ID:xp9UP5DN0
>>851
逆指名時代のドラフトがえげつない。
おそらく巨人に匹敵、いやそれ以上にいい選手取りまくってる。
926名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:11:23.39 ID:os+lYSTTO
昔のラビットと去年のラビットって違うだろ
927名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:11:31.48 ID:XUxp0J0J0
中田がダルと対戦できないのが残念
パのエース級からホームランほとんど打ったんじゃないか
後は唐川と交流戦で由規、マエケンからも打ってほしい
928名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:11:37.62 ID:64pSP24Q0
>>745
追加
武田久:'03 4位指名
Micheal:'05 4位指名

菊地:'05 6位指名
宮西:08 大・社3位指名



宮本:'07 希望枠1位指名

>>832
多田野はハズレハズレ1位
929名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:11:49.39 ID:CJk9RuX7O
ちなみに200イニング越えの回数(黒田、杉内は調べてない)

ダル6年で3回
岩隈12年で2回
涌井6年で2回
マエケン4年で1回
田中はまだ0
野茂5年で4回
松坂8年で2回
井川8年で4回
930名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:12:24.04 ID:iSexFLW+0
メジャーで活躍する条件

(1)コントロールがいい=球数が少ない
(2)ボールに威力がある
(3)決め球がある

ダルはいい投手だが松坂と同じで(2)しか満たしていない。
メジャー適正があるのは3項目全て高いレベルで満たしている田中のみ。
現時点ではね。
もちろん、ダルがこれからコントロールを磨いて決め球を身につければ
分からない。
931名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:12:47.18 ID:6I7yR7ie0
>>929
涌井=タフ、、、ってイメージがあるのに、、、
そのデータ捏造じゃね?
932名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:13:54.75 ID:CJk9RuX7O
ダルは野球頭脳がやたら良いよな
感覚が優れているから、洞察力がある。
だから年々、分析していって対応していく

プロに入団してからも考えて進化してきたタイプ

年々味をましてきてるよ
933名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:13:58.96 ID:OTfCihON0
>>930
ダルに決め球がないってw
冗談にも程があるだろ
934名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:14:12.38 ID:vNlyw2pd0
ID:iSexFLW+0 はNGでお願いします
見苦しいカスで申し訳ありません
935名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:14:27.28 ID:N3m4m3v1O
岩村は全打席セフティバントした方がいいんじゃね?
10回に1回くらいは相手がファンブルするかもよ。
936名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:14:51.60 ID:CJk9RuX7O
931
調べたらわかる
涌井は球数はなげるが打ち込まれて早い回で降板もあるからな
937名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:14:54.38 ID:spn2QreFO
楽天は前半で、仙ちゃんが脳溢血起こしそうな気配やな…
938名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:16:18.67 ID:li3pIiUL0
>>932
体格に恵まれた桑田って感じ
939名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:16:20.43 ID:MuhMDV5MO
>>923
> それ以上前のレジェンド達と比べる気はないけど比べても1番だろうな。

あるの?無いの?w
こう云う物言いが反感買うよね。
サッカーの内田ヲタとか。
940名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:16:44.94 ID:xXYPLeTiO
1001休養待ったなし
941名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:17:06.51 ID:spn2QreFO
ダルは大リーグで通用するな
野茂くらいはいくやろか
942名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:17:25.90 ID:vNlyw2pd0
いや、条件が違うんで比べられないのが実情っすわ
金田のおっさんとか防御率1点台連発しとったけどバッターの技術が比べ物にならん程低い
943名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:17:52.28 ID:CJk9RuX7O
ただ涌井の6年で2回はなかなかだぞ
先発ローテーションは2年目からだから実際は5年で2回になるからな
944名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:18:44.08 ID:iSexFLW+0
メジャーで活躍する条件

(1)コントロールがいい=球数が少ない
(2)ボールに威力がある
(3)決め球がある

結局、現実この通りになってるんだよ

田中=リンスカム(3項目充足組)>>>>>黒田=野茂(2項目充足組)>>>>松坂=石井=ダルビッシュ(1項目充足組)>>>井川(0項目充足組)
945名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:18:50.13 ID:pkikrr9A0
>>931
去年もめっちゃ投げてたようなイメージだったけど
実際196回1/3で200回には届いてないからな
946名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:18:58.52 ID:ENqVLn/R0
ダルビッシュも5年で3回ってことか。化物だな
947名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:18:58.06 ID:CJk9RuX7O
938へ
ダルと桑田の対談がYouTubeにあがってたよ
948名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:19:45.63 ID:Ppxp+SZOO
ケムリッシュは嫌いだけど...認めたくないけど...
...日本一のピッチャーだと思う。
本当に悔しいが...
949名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:19:53.14 ID:BmDhJ5k3O
中田は好不調の波が激しいのが残念。
950名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:19:57.57 ID:0IZfT4ttO
ダルはすごいのは確かだが、9回に打たれたようなツメの甘さが怖い。
無失点だったけど、国際試合だと、ああいう場面でだいたい失点する。
951名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:20:08.52 ID:spn2QreFO
金田をリアルタイムでみとるけど
球は速かった
カーブは世界一やろな
952名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:20:22.96 ID:CJk9RuX7O
金田のころは防御率1点がかなりいたからな
それ以前なら1、8でも10位以下とかありえん
953名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:21:40.80 ID:WvRVonYH0
>>924
たまたま札幌ドームで中田の第一号を見たけど
アイツはタマが違うって感じ。
954名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:22:03.21 ID:ioTk3eNt0
>>180
釣りだよな?
全員関西出身だと思うが…。
955名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:22:18.22 ID:li3pIiUL0
>>947
S1のだろ 見たよ
桑田も褒めてたよな
956名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:22:29.97 ID:spn2QreFO
右ではダルは日本プロ野球史上ベスト10に入る投手やろな
957名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:24:02.81 ID:ud/bzeJFO
15Kって凄いな
958名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:24:24.00 ID:CJk9RuX7O
955
そう
他にも野村監督が最高と褒めまくりのがあったり
栗山との対談も面白い
959名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:24:25.36 ID:hqKpq1RaP
そもそも日本人で2メートル近い身長で投手っていうのが少ないからなw
960名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:24:31.42 ID:xp9UP5DN0
>>893
判定の後ダルが両手挙げて「何でだよ」みたいなジェスチャーしてから
慌ててグローブで口を隠しながら少し照れた様子で「やべやべ」みたいにやってた。
>>898
ダルは北海道移転してからの入団だよ。
961名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:25:21.08 ID:spn2QreFO
中田は貴重
上手く育てんといかん
後の選手で中田以上に可能性を秘めとる選手がおらん
962名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:26:07.68 ID:vNlyw2pd0
>>950
あれを単なるつめの甘さで語る辺りがド素人だよ・・・そんなんで何か語るとかちょっとおかしいんで・・・
平行カウントからのボール球に全く反応しなかった、読み打ちの巧い山崎に対してフルカウントでホームランならしょうがないとほおった1球なんだよ
2点差、ワンナウトなら山崎に代走送ったとしてもランナー貯める為に高須が勝負してくる、ゆえに一発のリスク考えた山崎への投球
963名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:27:52.40 ID:xp9UP5DN0
>>918
開幕は中島の技ありホームランが無ければ今の防御率2ちょっとなんだけどね。
>>918
MLBは100球交代なので問題ない。
964名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:28:13.35 ID:vNlyw2pd0
>>960
だから松坂がダルより防御率悪かった理由探してんだから、カラクリドームで松坂が投げてんだから不利だろつってんだろ?頭悪いん?
965名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:28:30.62 ID:lBXjqfaF0
二岡と信二の時間差トレードだったな 結局
966名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:28:44.74 ID:Kxfoxxxj0
岩隈は?岩隈は、違和熊になっちゃったの?
967名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:29:02.84 ID:0ggGh8RtO
やっぱ星野じゃ駄目なんだな
968名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:29:17.62 ID:YQiLDRIqO
>>956
ベスト10どころか史上最高の投手だと思うよ。
969名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:29:47.42 ID:CJk9RuX7O
ノムやバレンタインも敵将として相手ベンチや評論家として長年みてきた上でダルビッシュは近年日本人では最高だと言うくらいなんだから、今日は楽天も仕方ない。
970名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:29:49.76 ID:nqi72QxvO
中田は明らかに顔付きが精悍な顔付きになってたしな。この位はやれると思ってたよ
西武の○星はこの先も絶対通用することはないな
971名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:29:50.05 ID:lBXjqfaF0
ハム「そろそろ二岡返そうか」
巨人「二岡いらないから高橋くれよ」
ハム「いいよ」
972名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:30:42.76 ID:spn2QreFO
松坂は江川と比べるべきやな
当然江川>松坂やけどな
973名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:31:57.45 ID:hqKpq1RaP
まぁ少子化にもなってるし早々良い投手は現れん。
日本での力は十分に分かったからメジャーでどのくらい抑えられるか見たい。
974名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:32:07.98 ID:o9OF4Zua0
流石のダルも今年は防御率1点台はないか、と思ったのにもう防御率2,63
975名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:32:10.26 ID:J1Thcx1cO
素朴な疑問だけど、岩隈っていつから完投型のPになったん?
976名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:32:43.07 ID:fs0PZjFWO
もう岩村じゃなくて田淵が打てよ
977名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:33:17.02 ID:+WyBwTSYO
こんな島国のなかで誰が最強かなんか話してて楽しい?
978名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:33:23.88 ID:2giwOfmv0
岩隈も何気にすげーけどな
今年のこの安定感は
まあ楽天は相変わらずの見殺し打線だけど
979名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:33:33.33 ID:spn2QreFO
わしら爺からしたら
江川がどうしてもナンバー1なんよ
許したってな
ダルは凄い投手や思うけどな
980名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:34:15.17 ID:gvKccNlr0
岩村がくそ過ぎるwwwwwwww
981名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:34:38.12 ID:0IZfT4ttO
>>255
あのおっさんはそういう話は通じないから
982名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:34:50.98 ID:CJk9RuX7O
岩隈は今年から完投型にさせられた
983名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:35:35.46 ID:EXg/kFV6O
>>977
何そのフリーザから見た天下一武道会みたいな論理
984名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:35:37.31 ID:0PMMWxOVP
9回にわざわざ死んでる上位打線のメンテまでしてあげてたな・・・・
985名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:35:38.07 ID:vNlyw2pd0
>>979から猛虎魂を感じる
986名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:36:19.97 ID:Dqaoue+j0
ハムで誤審と聞いたらこれ思い出したわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=GAr7MThAY-c
987名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:36:40.21 ID:xp9UP5DN0
>>939
気を悪くしたらごめん、でも昔の映像見てもここまで凄みを感じないんだよね。
江夏・稲尾はともかく金田は悪いイメージがつきまとってw
988名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:36:43.41 ID:spn2QreFO
岩村はキャンプの頃から慢心が表情にでとった
仙ちゃん、岩村はもう切った方がええ
これだけは若い人らの意見に賛成や
989名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:37:53.81 ID:5x82J4530
>>919
ここの連中は30年後くらいに神ピッチャー出てきても当時のダルの凄さをとうとうと語るだろう。
同じだ同じ。問題ない。
990名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:38:15.14 ID:5x82J4530
>>979だった
991名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:38:46.38 ID:VgjSMZj50
結果はどうであれ、最後の岩村の打席に代打を出せないのはダメだよね
992名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:39:23.60 ID:dtTmIW5+0
>>991
不調とはいえ1発のある外人だすべきだったね
993名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:39:35.21 ID:xp9UP5DN0
>>964
なんでそんなにいきり立ってんだよ。キモいよおっさん。
994名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:39:56.53 ID:iSexFLW+0
江川の全盛期は球威があってコントロールが抜群に良くて決め球があってって
もう非の打ち所がない投手だからなw
江川は田中の強化版かもしれない
メジャーいってたら軽く野茂を超えてただろうな
995名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:40:30.11 ID:vNlyw2pd0
>>993
それくらいしか反論ないんやね、悔し紛れに煽ったって何の意味もない
996名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:40:42.20 ID:hqKpq1RaP
ふむぅw
997名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:41:18.27 ID:CJk9RuX7O
リーグ平均からみてダルほど突出してる投手はいないよ

江川はプロ前がよかった
998名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:42:05.31 ID:xp9UP5DN0
>>975
若いとき怪我する前は普通に完投してたよ。
怪我以降は気を使って早めに降りてたけどノムがブーブー言うから
仕方なく投げるようになって今年は仙一なので仕方なく。
999名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:42:15.59 ID:CJk9RuX7O
ダルスレにもあったが近代野球でリーグ平均から1番突出してる
1000名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:42:21.58 ID:vNlyw2pd0
江川は伊賀野カバ丸という漫画に出演したくらいだしな、確かに高校では突出していた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。