【MLB】マリナーズ・イチローについてロサンゼルス・タイムズが「7/31のトレード期限までに移籍する可能性のある5球団」という記事を掲載

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
イチロー移籍報道でチームに波紋、5球団が狙う?! 2011.05.10

★米紙「7月末までに」
マリナーズのイチロー外野手(37)について、「今年7月31日のトレード期限までに移籍する可能性
のある5球団」という記事がロサンゼルス・タイムズに掲載され、波紋が広がっている。

イチローはマリナーズの顔。シアトルのファンが球場に足を運ぶ目当てはイチローであり、本人もチームを
出る意志はない。チームも手放す気は毛頭ないが、それでも、ひょんなことで、7月末までにイチローが
シアトルを去る可能性が全くないわけではない、と思わせぶりだ。書いたのはパトリック・ハンセン記者。

候補の「5チーム」はナ・リーグ西地区2位のジャイアンツ、ナ・リーグ中地区首位のカージナルス、
ア・リーグ中地区首位を快走するインディアンス、ナ・リーグ東地区首位のマーリンズ。そしてナ・リーグ
中地区2位の名門レッズだ(成績は8日現在)。

ジャイアンツは昨年世界一になったが同地区のドジャース、パドレスと最後まで大接戦だった。今季も投手力
はそろっているが、打線がいまひとつで8日現在13勝15敗と負け越している。イチローが1番を打てば
爆発力が増す。

インディアンスはいずれ息切れする。その時に備え、イチローを獲得し、いま1番を打っているサイズモアを
2番に下げると絶妙の1、2番コンビで塁上をにぎわす。

マーリンズは毎年そこそこの結果を出すが、とにかく観客動員数が低いのが悩みの種。今季はメジャー全体の
28位で1試合平均1万7000人。ここでイチローの打棒と人気がノドから手が出るほど欲しい。
資金はある、というのだ。

続きは>>2-5あたりに
ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110510/bbl1105101112000-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20110510/bbl1105101112000-p1.jpg
2かばほ〜るφ ★:2011/05/10(火) 12:38:38.59 ID:???0
>>1からの続き

いずれも地区優勝争いをしてポストシーズンに進出できる能力があるが、「先頭打者」に悩んでいるという
共通点があり、これらのチームがイチローを獲得して、その見返りに出す選手に魅力があれば、マリナーズも
その気になるかもしれない、と同紙。

5チーム中4チームがナ・リーグであるのは「もともとア・リーグの選手がDH制のないナ・リーグに行った
場合、打撃部門のほとんどのカテゴリーでア・リーグ時代より成績がアップする。イチローにとっても悪くない
選択になる」という。

過去10年、連続200安打し、オールスター、ゴールドグラブ賞も10年連続。2001年には新人王と
MVPを同時受賞。メジャー史上最多の年間安打(262)もある。足りないのは「ワールドシリーズ」の
勲章だけ。今季のマリナーズは100敗するという大方の予想に反して13勝16敗と踏ん張っているが、
夏までにどんな位置にいるかでイチローの気持ちが大きく変わるかもしれないというのだが…。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:38:39.57 ID:WMNqHzzs0
ないない
4名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:39:35.77 ID:U6xgpokQ0
>シアトルのファンが球場に足を運ぶ目当てはイチロー

マリナーズは低迷してるから、イチローぐらいしか楽しみがないんだよ。
ただ、これってチーム状態は最悪だよね。
イチローを放出してその金で強化して、
チームの試合を見る為の観客を増やすのが正解だと思われ。
5名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:40:06.85 ID:jCqkAqm20
守備の総合指標UZRは外野手最下位、OPS7割の18Mとか、いらねえわw
どんな罰ゲームだよw
6名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:40:32.10 ID:CwmUSNBX0
さすがにこれはないです
7名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:40:53.23 ID:JeOiKqr40

もうオーナーから球場スタッフまでイチローのチンポしゃぶってる状態なのにそれはない。
8名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:41:30.09 ID:DaA5KFZA0
イチローは神だしな
殿堂入り確定だし
9名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:41:32.46 ID:nV2xoHXc0
イチローは地雷だからやめておけ
10名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:41:47.48 ID:Uzo0G7aEO
マーリンズの切実さに泣いた。
11名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:42:51.03 ID:O8HheunU0
松井を取れ
12名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:44:52.95 ID:2KkBz5Ow0
チームの顔ってのが大事なんだよ
日本のプロ野球が面白くなくなったのは
ポンポン移籍し始めてからだ
13名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:45:24.89 ID:UVhlVL3K0
3割5分近く打ってくれてしかも高確率で盗塁も見込めるんだから
欲しくないチームは少ないわな
14名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:45:47.33 ID:FIkRw/SU0
zakzakソースかよw
15名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:46:09.48 ID:kBcMP1Y30
この間も、イチローのボブルヘッドデーはお客さんがいっぱいだった
16名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:46:19.35 ID:CeiCDHVXO
>>1
インディアンスでまた秋さんの居場所を奪うとかひどすぎるだろw
17名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:46:39.39 ID:Kh/+QeFT0
>>1
もっと面白い妄想話聞けるかと思った
18名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:46:56.94 ID:L3yLchM2O
マジかよ。。。ゴキオタやめるわ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:48:05.10 ID:wDTNcNow0
東海岸でのプレーを見てみたかったな。
移籍は99.9%ない。シアトルで全うしてシアトルでコーチ、監督。
これが規定路線。シアトルでの監督クビ→ボストン、ヤンクスあたりでコーチ。
その後でNPBの監督やってそう
20名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:49:08.17 ID:9l95ltZV0
優勝できるチームに移籍して欲しいとも思う
21名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:49:59.21 ID:kBcMP1Y30
マリナーズで優勝してほしいわ
いい選手たくさん入れて勝負に出てほしい
お金足りないなら日本人が寄付する
223月1日はバカチョン記念日:2011/05/10(火) 12:51:15.62 ID:JzN7156H0
?
23名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:51:28.75 ID:SEtgdAUO0
落合が監督から身を引けば引退する1年前くらいに中日移籍を熱望しそうな気もするんだがw
24名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:52:07.90 ID:y5tvcRet0
ねぇよ、ねぇ
25名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:52:36.03 ID:pRIwobpu0
>>20
でも1つのユニを着続けるってのもまたカッコいいしなぁ
26名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:52:59.57 ID:G1J2iLz6O
イチローが一番プホルス四番は見てみたい
27名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:53:33.54 ID:cbf85glI0
>>12
FA制度だよな
28名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:53:45.53 ID:54pd+K9H0
>>26
残念ながら、プホルズは主として「3番」を打ってるんだな
29名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:54:40.74 ID:XZhveiWq0
>>21
ゴキブリに寄付なんてするかバカチョン
30名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:55:33.47 ID:WHnxNZiYO
ないだろうなあ
31名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:55:53.97 ID:1YYrOpUk0
>>26
イチローの後ろが危ないです><
http://ichiro.client.jp/ichiro_pujols_07_15_03_b.jpg
32名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:56:06.22 ID:tM32YaSA0
毎年こんな話題出てくるね
33名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:56:32.68 ID:i2SUbzFf0
まぁガセでしょう。
34名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:56:33.68 ID:U7Vk8UWMO
最後の一年は日本でみたいな
35名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:57:01.86 ID:PukUpYnE0
大記録を達成して一段落したし、
体力が衰えて200本打てるかどうかも分からない。
次の目標が強豪チームになるのは自然。
36名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:57:22.82 ID:7FmyYdsw0
ベイ⇔イチローならどうよ?
マリナが大損しそうだがw
NLなら首位打者取れるで
37名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:57:32.04 ID:G1J2iLz6O
>>28
そうなんだ
ナ・リーグは中継が少ないから知らんかった
38名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:57:52.14 ID:jBkRimee0
出るとなればヤンキースが黙ってないんじゃないかね。
39名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:57:53.70 ID:ptgXeDmzO
イチメーターの人が泣くな
40名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:58:01.36 ID:p1Hu34my0
今のところ中地区と東地区の調子悪いところからうまいこと勝ち星を拾ってるじゃん
41名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:58:13.32 ID:EWyypuzfO
>>9
このお店はチェンジ無理なのですか?
42名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:59:05.15 ID:AmchRc7b0
>>32
来年からはスモークとイチローの移籍問題に代わるかもな。
こんな飛ばし記事が出る=マリナーズ低迷を確信した、ってことでもあるから。
43名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:59:14.83 ID:5R42A9dr0
37の選手を欲しがるってw
44名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:59:17.45 ID:M8EM6yFH0
どうせなら日本に帰ってきてほしいな映画化決定
45名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:59:32.98 ID:EEDYsQ5A0
            ____
            /     AS\
           /_____,,=─-.`、__
          / /      \ ̄ヽ `‐、
          | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
          |y =・= r ‐、 =・= ∨、   フジ産経グループ総動員でイチロー叩きだw!
        r-r'    i   i    | i   
         { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  
        しi| `''" `ー- '   ー  | _) 覚悟しろよw ジャップwww
     / ̄\ i〈 、_____, 〉 |   
    ,r┤    ト.ヽ\+┼┼+/   /
   l,  \_/ ヽ  `ー‐‐'´  /
   |,  、____( ̄ lヽ        //\
   ヽ, 、__)`/|\__ __/ /  \
    ヽ、__)__ノ                
46名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:59:38.83 ID:mFK1c5UCP
マリナーズはイチローの年俸分割払いしてるんだっけ?
47名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:00:52.39 ID:A//bEam80
>過去10年、連続200安打し、オールスター、ゴールドグラブ賞も10年連続。2001年には新人王と
>MVPを同時受賞。メジャー史上最多の年間安打(262)もある

こう羅列されるとあらためてスゴイと思う
同じ時代に生まれてリアルタイムで見れるのは本当にラッキー
48名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:02:27.51 ID:XcyRqyPEO
任天堂ナメるな
49名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:02:28.08 ID:DTLJO+bY0
シスコとセントルイス以外がそんな金出すわけねえだろ・・・あほか
50名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:04:58.07 ID:TN0MhokZ0
オーナーは任天堂なのか?
51名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:05:23.47 ID:7FmyYdsw0
STLはバーグマンが打ちなくってるから有り得ないな
SFとか西海岸でいいと思うけどあの球場のライトのデコボコはイチロー嫌がるかもw
52名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:06:14.31 ID:gendsAT6O
イ軍は買秋の穴埋め募集中か
53名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:07:12.02 ID:NTLzqV0I0
3割ジャストくらいしか打てない16億の選手なんて
さすがにどこも欲しくないだろ
54名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:08:33.43 ID:x6Ei/lj/O
コロラドにでも行けば本塁打二桁狙えるし長打増えそうだからOPSは良くなるんだろけど、挙げられてる候補5球団なら大して指標変わらん気がする
55名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:08:44.70 ID:EEDYsQ5A0
バッター有利な本拠地球団で、一度見てみたいな。
一生シアトルで終わるなんて、ありえんわ・・・
56名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:09:09.58 ID:XMbvtIHs0
>>55
いや、普通にあり得るから
57名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:09:09.54 ID:kYLc8rZ70
どっちにしろ、マリナーズの復権は時間がかかる。
ベテランのイチローを出して、有望若手選手を獲得し、
5年後の優勝を目指すべきだと思うけどな。

マリナーズが強くなる頃には、イチローは衰えているだろうから・・・。
58名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:09:59.47 ID:ceM8Ql8Q0
シアトルの球場って内野安打仕様になってるんでほ。
移籍する旨味がないですやん。
59名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:11:01.07 ID:XMbvtIHs0
断言する

100%無い
60名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:11:57.77 ID:S/sOpvTm0
STLに移籍したら、心置きなくマリナーズを忘れられると思うんだ
61名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:12:02.65 ID:CnDjSFkE0
シアトルの子供達はマリナーズのシャツよりサウンダースのユニ着たがるしな。
焼き豚涙目w
62名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:12:10.73 ID:e7pT4blf0
>>58
芝長めの球場はシアトル以外にもいっぱいあるはず
テキサスもそうだし
63名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:12:19.67 ID:50JXSY/+O
イチローって年俸高いよな
そのへんは大丈夫なのか?
64名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:12:30.67 ID:AmchRc7b0
セーフコは外野が広すぎてホームランにならんってのは事実だが、
内野安打仕様ってw
まあ、実効打率とか言うのも流行ったし、しゃあないか
65名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:12:45.13 ID:hZETmBnBO
複数球団から引っ張り凧の松井(ヤンキース、エンジェルス、アスレチックス)
いつまでもマリナーズにいるイチロー。
66名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:12:54.71 ID:Jgvldi7AO
シアトルの球場は広いんだよ
ピッチャー有利な球場

昔いたAロッドが狭くしろと言ったのは有名な話
67名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:13:11.39 ID:e7pT4blf0
>>63
残り契約年数も短いし成績が良いので無問題だろ
68名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:13:30.01 ID:XMbvtIHs0
>>65
引っ張りだこっていうよりたらい回しにされているというのが妥当w
69名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:13:53.39 ID:sxLZzhbzO
今更イチローが移籍することはないだろ
戦力外で放出とか無い限りまずあり得ない
今年はスモークが頑張ってるからグティ戻ってくればいい感じになる
70名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:14:06.82 ID:QiHHcbKkO
何の根拠もない記事だな
71名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:14:07.63 ID:XMbvtIHs0
>>67
無問題以前に現実的に無いからw
72名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:14:09.09 ID:b+4RC250O
鶏口牛後だな

73名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:14:28.91 ID:pqt3xFrf0
幹部のイチローが他に行くわけないやろw
74名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:14:45.71 ID:e7pT4blf0
>>71
それはまた別の話だろ
あと実際レッズに行けるなら行って欲しい
75名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:15:01.12 ID:33qBBSA+0
とりあえずケガもないし記録もすごい選手だけど
勝てるチームで活躍してたら伝説になってたな。
76名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:15:22.53 ID:XMbvtIHs0
>>74
行ってほしいじゃなくて“行くことはない”んだよカスw
77名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:15:38.06 ID:7FmyYdsw0
左打者にとってはセーフコはそれほど広くないんだけどな
ヤンスタなら今のイチローでも2桁HR打てるよ
78名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:16:10.65 ID:VRJgBRZ70
シアトルもジョンソングリフィーAロッドが残ってたらとんでもないチームだったはずなのにな
79名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:16:25.77 ID:0Ue3WKOcP
>>19
なんか、指導者になってるイチローって想像できない・・・
80名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:16:34.94 ID:Klohtj+tO
本当にイチローってすげぇな
81名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:16:43.79 ID:tM32YaSA0
松井の場合は代理人が上手いんだろうな
出場機会が減っていってるが優勝狙えるチームに上手く入れてるな
82名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:16:46.29 ID:BkhHqKTb0
ないわw
給料もお高いんですよ
そもそもシアトル側が合意しない
83名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:17:20.63 ID:TP9xr4So0
>>65 松井は球団ユニフォームがどんどんヒドいところに行ってるように思う。
松井の顔に似合わないのかもしれないが。
それについては素直に同情する。
84名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:17:23.69 ID:jCqkAqm20
18Mの37才ゴキロー

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)
・WAR 0.0(1Mの価値もなし)

流石にこんなゴミに18M投資するバカおらんわw
85名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:17:33.21 ID:F3liQW6t0
年俸高いし年齢も高いしその割にたいした成績でもないから単年5億以上出したらバカだな
86名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:18:41.61 ID:TYx9LiSq0
マリナーズからマリーンズへの移籍なら、人類の98%に気付かれず秘密裏に実行できる。
87名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:18:43.72 ID:MfckZ/FH0
今年はチームにやる気があるから、
優勝を狙えない最下位チームへ移籍するかもな
88名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:18:59.26 ID:P2pDtz+LO
松阪とか日本人が投げる時はイチローを敵にしてみるとこの人ほんとウザイw
89名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:19:04.64 ID:0K2MDYzfO
というか日本での最強打者=4番打者が絶対だけど
アメリカではチームによっては主砲が3番打者の場合が結構ある
90名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:19:12.19 ID:tHBlTBJiO
18Mもする内野安打と単打ばっかの脇役リードオフマンなんかどこが買うの?
91名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:19:25.86 ID:ke4sxQef0
シアトル脱出は今からでも遅くはないんだけどな。
半端なことばかり繰り返すチームにいつまでもこだわったって仕方ないし。
92名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:19:32.65 ID:jCqkAqm20
>>77
30試合以上出場して3塁打以上の長打が1本もない
今年のゴキローさんがヤンスタで2桁いける(キリッ

ですか?w
93名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:20:00.17 ID:XMbvtIHs0
>>91
だから、契約あるから無いつってんだよ池沼w
脳みそかちわるぞ
94名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:20:22.17 ID:1CXaIkrN0
とりあえずレジェンド級が他にいない
ジーターのようなミスターヤンキースみたいのはいるが
ノーラン・ライアンみたいな存在
少なくても記録更新かかる今年は無い
95名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:20:34.65 ID:e7pT4blf0
>>76
グリフィーが経営側にいるからグリフィーに頼まれたら行くと思うぞ
96名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:20:34.78 ID:7nU04A6R0
あの年俸とあの興ざめなプレースタイルでとってくれるところなんてないだろ。
任天堂マネー目当てならあるかもしれないけど
長期の成績低迷、客離れを覚悟しないといけないからな。
97名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:20:59.36 ID:AmchRc7b0
三塁打はぶっちゃけ守備のもたつきが無い限り出ないんだが
98名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:21:09.00 ID:XMbvtIHs0
>>95
行くと思うぞって池沼のお前が妄想してるだけ
100%無いのでご安心を
99名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:21:14.97 ID:SeH8Oj//O
トレードなんてないだろwww 
リードオフに20億だすのは任天堂だけwwww
100名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:21:36.76 ID:ke4sxQef0
>>93
池沼はオマエ。
MLBではトレードしてくれってごねたらほぼ出来る。
扱いは少々悪くなるけど強いチームでやる方がマシってのは自明の理。
101名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:22:02.34 ID:jCqkAqm20
>>80
凄いか?
守備は全外野手中最下位、打撃もリーグ平均以下でWARも0.0の37才なんだがw
102名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:22:11.19 ID:1TkaZOyu0
イチローは、ユニフォームが好きなところしかいかない  
赤いユニのところは、まずありえない
103名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:22:13.28 ID:XMbvtIHs0
>>100
ほぼ100%無いものをあるとか言ってる奴は池沼確定
アホw
104名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:22:57.75 ID:Mxr4qYTF0
というかレッズにゃあのバベシが居るからな・・・
105名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:23:48.47 ID:jCqkAqm20
年俸を丸々シアトルが負担しない限り
守備リーグ最下位、打撃リーグ平均以下の
今のゴキローとる球団ないぞw
106名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:23:53.23 ID:e7pT4blf0
>>104
バベシはサブとしては優秀
GMはバベシの進言と逆のことをやればいいだけだ
107名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:24:01.66 ID:EyZg0Vne0




「ワールドシリーズ」の勲章最高!

MVP最高!



108名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:24:26.85 ID:AmchRc7b0
>>106
なんだその逆神様はw
109名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:24:39.35 ID:ymqdj6TWO
>>89 去年のテキサスもハミルトンは3番だったね
主砲が3番に共通しているのは走れること
最近しったがゲレロさんは昔は盗塁も多い選手だったんだね
110名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:24:41.17 ID:kYLc8rZ70
>>103
あれ100%ないのがほぼ100%になっちゃったw

ていうか、バカみたいな一点張りじゃなくて、根拠を示せよ。
111名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:24:50.28 ID:XMbvtIHs0
>>105
UZRはまだ序盤だから守備機会が増えればプラスに転じる
名手でも今の時期マイナスの奴は結構いる

心配要らん
112名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:25:33.41 ID:XMbvtIHs0
>>110
じゃあ、これで満足か

100%無い
あるとか言ってるのは知的障害者のみ
113名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:25:51.53 ID:e7pT4blf0
そもそも可能性があるからこそこういう記事が出てるんだろ
114名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:25:56.34 ID:kYLc8rZ70
>>112
バカみたいな一点張りじゃなくて、根拠を示せよ。
115名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:26:13.37 ID:Q2iT9Lav0
ない。出たらある意味すごいと思うが。
116名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:26:25.31 ID:XMbvtIHs0
>>113
マリナーズが出さないからな
117名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:27:33.88 ID:e7pT4blf0
>>116
過去に出そうとしたことは一応あった
正確にいえば向こうからトレード希望してきて断った(理由は釣り合わないから)が
言い換えれば相応の対価があれば出すよ
118名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:27:54.96 ID:Klohtj+tO
>>101
WARとは、OPSのような素人向けの単純指標ではなく、セイバーによって統計的にチーム貢献度を数値化し、
野球選手としての総合的な選手としての価値を記述する現時点のセイバーの集大成ともいえる総合指標。
WAR(セイバーによる野球選手としての総合力評価)キャリア平均
 
8.4 ベーブルース※ 
7.9 プホルス   
7.1 アレックス・ロドリゲス
6.7 タイカッブ※
5.7 ハンリー・ラミレス   
5.4 マウアー
5.0 イチロー 
4.9 リプケンJr.※
4.7 アブレイユ
4.5 ジーター   
4.2 ロッドカルー※
4.1 ライン・サンドバーグ※
3.8 ピートローズ※   
3.7 クロフォード
3.5 オジースミス※





松井選手1.8








イチローっ凄いな
119名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:28:00.85 ID:5ZjWkf9X0
さすがに37歳で欲しがるところはないだろ・・・
余生をマリナーズで過ごしたほうがいいわ
120名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:28:06.93 ID:XMbvtIHs0
>>117
だから、マリナーズが出すことは100%無いから無いんだよクズ
いい加減諦めろ低能
121名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:28:08.05 ID:Q2iT9Lav0
球団云々関係なし。
イチローが出たいと意思表示すれば出して貰える。
でもそれがないからトレードなんてない。
そもそも上目指すならとっくにFAでこんな球団去ってるっての。
122名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:28:26.66 ID:sX4mEQocO
>>113
制度上はやれるけど本人も球団もその気が全く無いってだけだろ
123名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:28:29.81 ID:e7pT4blf0
>>119
だからこそ残り1年半って契約も良いんだろ
124名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:28:33.30 ID:/Q7E/mqoO
真意はともかく、こういう話題が何度も出るのはスターの証。飲酒運転、警官買収未遂で話題になるアホ選手とは雲泥の差だなww
125名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:28:42.01 ID:1i6QgafY0
マリナーズ再生の近道はイチロー放出。
みんな判っているよそんな事。
オリックスの時もそうイチローが活躍するとチームは低迷する!
最初だけなんだよイチロー効果なんて。
結局個人プレーに走る選手が高級貰ってチームの顔でいる限りチームは伸びないんだよ。
126 【東電 89.2 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/10(火) 13:28:45.70 ID:UxMw3cJz0
さげチンのイチローなんて何処もいらないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:28:50.38 ID:e7pT4blf0
>>120
その根拠出せよ
128名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:28:56.32 ID:5qYoi+600
>>103
病院いけ
129名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:29:18.36 ID:e7pT4blf0
>>125
いや、オリックスはイチローいるときが最盛期で抜けたら死んだぞ
130名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:29:36.45 ID:wyHhXqA+0
マリのぬるま湯なんとかしてくれ
131名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:29:38.50 ID:XMbvtIHs0
>>123
無いものは無い
まあ、見てれば分かるよ
132名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:29:55.28 ID:ONY6EWP/0
>>111
まー、いま4割バッターだからって騒ぐバカは居ないわな
それと同じか
133名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:30:05.23 ID:iY+qB9dZO
ジーターも衰えたよな〜
イチローは良く踏ん張ってるよ
行くならヤンキースかレッドソックスがいいわ
134名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:30:10.33 ID:e7pT4blf0
>>122
そのソースがない
つかイチロー自身は自分から出る気はないが
必要とされなくなったら別と言ってる
135名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:31:00.13 ID:XMbvtIHs0
>>134
マリナーズ側からもフランチャイズプレーヤーとして必要とされていますけどw
どう思考したらあると思えるんだろw
馬鹿か?
136名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:31:03.01 ID:1CXaIkrN0
毎年ホーム開幕でイチローに記録更新の授与がほぼ約束されているからな
オーナーにとって毎年自慢できる約束されている選手を簡単に放り出さない
少なくともMLB新記録の11年連続200安打までは手元に置くだろう
後はわからん
137名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:31:06.53 ID:jCqkAqm20
>>119
18Mの37才ゴキロー

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)
・WAR 0.0(1Mの価値もなし)

普通にいらねえw
1Mでもいらねえw
138名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:31:33.71 ID:ZAMnN9Gp0
>>125
オリックス時代はイチロー抜けてから暗黒化しただろ
139名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:31:48.47 ID:e7pT4blf0
>>135
お前の意見じゃなくて放出可能性が0だってソースを出せと言ってるんだが
140名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:31:48.20 ID:X8C6tBot0
もう昔の甲子園みたいにセーフコにもラッキーゾーン作っちゃえよ
141名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:31:59.88 ID:p2vLB61m0
なんのためにメジャーにいったんだろうな
142名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:32:02.39 ID:6qUQBZvGO
>>127
っ任天堂
143名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:32:02.95 ID:AXhjm/Pp0
ねーよねえ
144名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:32:09.84 ID:x6Ei/lj/O
マリナーズが分割して将来払う分をそのまま負担しつつ、さらに年3Mほど負担したら年俸9Mでイチローを獲得出来るんで、それなら手を挙げるとこは5球団以上あるかも

最低でも分割支払い分マリナーズ負担なら年俸12Mで来年までの契約だから人気面も考慮すればさほど高くないし

ただそこまでしてイチロー放出するメリットがマリナーズにあるかは微妙だが
145名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:32:10.59 ID:HmUcyJ1f0
>>125
オリはイチローいなくなっても再生してないがw
146名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:32:15.32 ID:AmchRc7b0
>>129
掛布監督する前の監督が「ははっ、じゃあ(先発に)誰をしたらいいの?」
みたいに半笑いで記者団に当たってた時があったな。
ファンでもないが流石に酷いと思った
147名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:32:28.30 ID:XMbvtIHs0
>>139
ソースなんて要らない
可能性は0

まあ見てれば分かる
148名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:32:30.08 ID:e7pT4blf0
>>142
任天堂がそういう発言をしたソースなんてないが
149名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:32:46.86 ID:e7pT4blf0
>>147
つまり無根拠ってことだな
脳内妄想乙
150名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:32:51.01 ID:UfN8dUlXO
インディアンズには偉大な20-20クラブの創設者がいるじゃないか
151名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:32:54.37 ID:dpQ7Jlh80
07年にイチローの球団別ユニフォーム姿の合成画像があったなw
寒色系のほうが似合ってた

まぁナに行くと規定打席足りなくなりそうで残念な気がするけど
152名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:32:56.03 ID:+HPZkggSP
任天堂がスポンサーであるかぎりないんじゃねえのか?
任天堂の取締役だか会長だかがイチローのファンなんだよな
153名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:33:02.93 ID:pdwiLbbD0
154名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:33:09.00 ID:7oFpvv1t0
ヒットカウンター付きのイチローボブルヘッド買った(゚∀゚)
155名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:33:22.92 ID:Klohtj+tO
>>125
オリックスはイチローがいる時が全盛期だろ
156名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:33:47.88 ID:XMbvtIHs0
>>149
根拠じゃなくて、池沼脳じゃなければ無いことだって気づいている
まだアンチのほうが理解力がある

つまり、お前は池沼
157名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:34:10.12 ID:PgDifflvO
>>144
松井争奪戦みたいなハードルの高さだなw
158名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:34:23.58 ID:9l95ltZV0
>>118
セイバーって何
159名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:35:02.14 ID:AXhjm/Pp0
       ノ          シアトル潰した 高年俸
  彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ     バントで維持した 200本
  彡彡ノ  ノノノ   ミ    カサカサ走って また最下位 また最下位
 彡彡ノ.癶 三 癶  ミ          
彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ   いいな いいな 任天堂っていいな 
 彡彡    ,ハ      !f/  おいしい年俸に ほかほか複数年 
  ヽノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    役立たずの帰りを 待ってるだろな
   .ヽ.  '"-===-'; |,,      僕も帰〜ろ シアトルへ帰ろ
 ,r  ` ー---ー '"\     ふんふん ふんぞり返って こちょこちょこちょ 
/ __     /´>  )
(___)   / (_/    いいな いいな 任天堂っていいな
 |       /        監督無視して ボテボテゴキヒット
 |  /\ \        オフにはドラマで 稼ぐんだろな
 | /    )  )        僕も帰〜ろ シアトルへ帰ろ
 ∪    (  \       ふんふん ふんぞり返って こちょこちょこちょ
160名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:35:04.81 ID:AmchRc7b0
>>154
ヤフオクに出たの買ったのか!
ちくしょー!
161名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:35:05.94 ID:e7pT4blf0
>>156
自分がソース出せなくて池沼呼ばわりかw
頭おかしいのはお前だろw
162名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:35:07.03 ID:jCqkAqm20
18Mの37才ゴキロー

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)
・WAR 0.0(1Mの価値もなし)

普通にいらねえw
1Mでもいらねえw

163名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:35:15.19 ID:7oFpvv1t0
164名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:35:30.36 ID:XMbvtIHs0
>>161
ソース:まともな頭の思考力
165名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:35:31.22 ID:4NRTCtG60
朝鮮人の嫉妬スレですね
166名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:35:47.00 ID:e7pT4blf0
>>164
それはソースじゃなくて脳内妄想って言うんだよ
167名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:36:19.62 ID:XMbvtIHs0
>>166
あるとか言ってるお前の方が脳内妄想つってんだよ池沼w
168名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:36:24.00 ID:e7pT4blf0
>>144
年俸負担するとはいえ圧縮出来てる&プロスペクト貰えるので再建加速だろ、メリットは
デメリットは集客面だろうが
169名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:36:57.42 ID:wSwWHbCB0
マリナーズというチームを超えて、シアトルという街が手放さないだろう。
西海岸は日本人も多いし。たしかイチローはトレード拒否権持ってるだろ。
170名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:36:59.40 ID:e7pT4blf0
>>167
俺のソースはこのスレタイの記事ね
お前このスレなんのスレなのかもわかってないの?
俺の脳内じゃないよw
171名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:37:01.87 ID:AmchRc7b0
>>161
まあ俺も根拠は出せないけど移籍はないんじゃないか。
今年はマリナーズ頑張ってるし
172名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:37:06.71 ID:XMbvtIHs0
>>168
ありません
173名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:37:10.10 ID:jCqkAqm20
ゴキローのトレード可能性なんてあるわけねえだろw
マリナーズが全額負担すれば別だがw
174名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:37:21.94 ID:7oFpvv1t0
>>160
いや、アメリカのオークションで買ったw
175名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:37:40.69 ID:e7pT4blf0
>>169
イチローは自分から出るつもりはないとは言ったが
必要ないと思われた場合は別ともいってる
176名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:37:51.19 ID:XMbvtIHs0
>>170
zakzakなんてアテにならんのだが
盲信してるお前は池沼
177名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:38:22.75 ID:XMbvtIHs0
>>175
だから、必要とされているから無いつってんだよ池沼www
死ねwwwwwwwwwww
178名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:38:26.54 ID:e7pT4blf0
>>171
そう思うのは自由じゃないかな
ただ大暴れしてる彼は他人叩いてるからね
179名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:38:51.56 ID:Klohtj+tO
他のチームから欲しいと言われるイチロー



韓国へ帰れと言われる秋選手w
180名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:38:57.56 ID:EEDYsQ5A0

マスゴミの3大ゴリ押し

@ 韓ドラ
A k-pop
B 松井秀
181名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:39:11.58 ID:XMbvtIHs0
>>178
根拠もなしにあるある言ってるお前の方が荒らし
182名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:39:14.83 ID:LLeg399F0
やっぱアメリカでもアリーグに比べてナリーグってレベル低いと思われてるのかな
183名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:39:18.39 ID:e7pT4blf0
>>176
これザクザクの直接取材記事じゃないから
元ソースはロサンゼルスタイムズ
184名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:39:22.29 ID:AmchRc7b0
>>168
マリナーズは別に金欠集団じゃないけどね。そこら辺理解のない人が多いな
185名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:39:32.62 ID:e7pT4blf0
>>181
つロサンゼルスタイムズ
186名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:39:35.95 ID:Mg946HRs0
まともな人間ならどっちの意見が正しいのかわかるし、そろそろスル―しろよ
っとマジレスしてみる
187名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:39:38.29 ID:6qUQBZvGO
>>148
長谷川や佐々木、城島の身の引き方を見たら日本人選手に対する扱いが何となくわかるんじゃないか
イチローが出たいと言わない限り一方的にトレードなんかはしないだろ
188名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:39:57.86 ID:x8uCoNfP0
一方、松井は引き取り手がなく首になった
189名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:39:59.16 ID:XMbvtIHs0
>>183
ふーん、だから?
この手のネタは毎年でてるけど実現されたことは一度もないし
実現されることは100%無いから
190名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:40:24.22 ID:e7pT4blf0
>>184
金欠集団ではなかったが今年の集客はヤバいから今年以降はわからんよ
その辺の理解してる?
191名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:40:51.03 ID:e7pT4blf0
>>189
俺はソースを出した、お前は完全脳内
それだけだよw
192名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:40:52.47 ID:+HPZkggSP
任天堂のサポートもあるけどイチローもそんな事言われないぐらい
ちゃんと活躍してるのが凄い
193名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:40:52.75 ID:wSwWHbCB0
シアトルは日本人社会やアジア人社会がかなり大きいはず。
イチローを出してマリナーズが失う物は大きい。
194名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:40:55.13 ID:jCqkAqm20
トレードあるとか言ってる奴、冷静に今年のゴキロー見てみろw

18Mの37才ゴキロー

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)
・WAR 0.0(1Mの価値もなし)

普通にいらねえw
1Mでもいらねえw

195名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:41:35.67 ID:XMbvtIHs0
>>191
お前があるある言ったところで、無いという事実には変わりない
だから、諦めて氏ね
196名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:41:58.24 ID:e7pT4blf0
>>187
佐々木なんて欲しがるところがゼロ
城島は契約途中に破棄条項で破棄、トレード価値も年俸が高すぎてなし
長谷川はLAAの広報してるんだが・・・
197名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:42:36.40 ID:e7pT4blf0
>>195
実際に行われるかどうかって話じゃなくてソースの話してるんだろ?
198名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:43:01.00 ID:XMbvtIHs0
ID:e7pT4blf0

ageたりsageたり忙しいやつだなw
199名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:43:08.34 ID:AmchRc7b0
>>174
テンバイヤーはどこにでもいるんだなw
ヒットカウントはホント魅力的
200名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:43:55.99 ID:e7pT4blf0
>>198
ついにスレに関係ないことで叩きだしたかw
201名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:45:25.08 ID:s6kXo4X00
イチロー&グリフィー殿堂バブルヘッド  約34,000人
イチローシルバースラッガーバブルヘッド 約32,000人
今年
イチロー安打カウンター付きバブルヘッド 約32,000人

だっけ?
去年のフェリックス・ヘルナンデス人形がたしか28,000人だっけか?
もっとたくさん人形配ればいいのにな。
202名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:46:06.95 ID:pdwiLbbD0
スルーされてるけど元記事は>>153
暇なら読んでみろよ、単なるガキの戯言
このbleacherreportの文とロサンゼルス・タイムズの関係は分からないが
203名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:46:34.11 ID:+7X7PS5eO
もう何年もやれないんだから今の内に移籍もいいかも
最後は優勝狙える強いチームで活躍するのを見たいね
204名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:46:40.10 ID:6qUQBZvGO
>>196
選手にとって大甘の待遇じゃねえかw
マイナー落ちする事なくスパッと辞めれてるんだぞ
205名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:46:41.56 ID:AmchRc7b0
>>190
年々下がって今は二万人切ったよなー。
でも今年は復活するから大丈夫っすよ!…多分
206名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:46:56.72 ID:rrMv276A0
ここまでやってきたんだし最後のごほうびに年俸何割か負担してやって出向させてあげてほしい
207名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:47:26.12 ID:XMbvtIHs0
>>206
マリナーズの球団側が出しません
208名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:47:43.76 ID:Klohtj+tO
>>201
イチローすげぇよ
209名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:48:15.65 ID:7oFpvv1t0


 ┃
 ┃  (∀゚ )
   ̄( \ノ      イチロー
   / \     イチロー
200hits
210名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:48:18.74 ID:3FKV42ab0
イチローにはナリーグ行く前にセリーグでやってみてほしい
ボールになる変化球を多投してくるセリーグなら、アリーグほど打てないと思うよ
211名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:48:53.42 ID:EEDYsQ5A0
「ゴジラ株」が大暴落寸前-。日本シリーズ第3戦、オリックスに屈辱の3連敗を喫し、崖っぷちの長嶋巨人。
中でも、松井の不振ぶりは目を覆うばかりだ。戦前、イチローvs松井で盛り上がった夢対決も、ふたを開ければ、
ゴジラが完全に沈黙。グラウンド内はもちろん「場外戦」でも、イチローに完敗、このままではCM業界にパニックが起こる。

イチローvs松井夢対決もここまで来れば完全に拍子抜け? 打っては第1戦の決勝本塁打、走れば自慢の俊足で計2盗塁を
決めるなどファンの期待に応えるイチロー。23歳の誕生日に王手をかける強運ぶりまで披露した。
片や松井は、持ち前の豪快なスイングは鳴りを潜め、12打数2安打、打率・167。オリックスの左腕・野村という
「天敵」まで作る始末で、オリックス3連勝、巨人3連敗のチーム成績同様、明暗くっきりわかれた格好だ。
今季、1本差で本塁打王こそ逃したが38本を放ち巨人リーグ優勝に大きく貢献した松井。これまで同世代のイチローに
一歩も二歩も後れを取っていただけに、直接対決の日本シリーズに臨む意気込みは並々ならぬものがあったはず。
しかし、肝心のバットが音無しでは、イチローとの「差」は縮まるところか開く一方だ。

なにしろイチローvs松井の夢対決は、「場外戦」でもイチローに軍配。第1戦、第2戦が行われた東京ドームでは、
背番号「51」のイチローグッズ、背番号「55」の松井グッズがほぼ同数販売。飛ぶように売れまくったが、
ナント、イチローグッズの売り上げが、松井のそれを上回ったという。
「確かに両方よく売れていましたが、イチロー商品の方が松井選手のより売れていました。だいたい、ウチの売店では
6割がイチローで、残り4割が松井選手と巨人関連のものでしたね」と東京ドームグッズ販売員。 神戸ならいざ知らず、
本拠地・東京ドームでイチロー人気が、松井をしのぐとは何とも皮肉な話…。

http://web.archive.org/web/19990220054628/www.zakzak.co.jp/spo/s-Oct96/s_news89.html
212名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:49:21.13 ID:gTbCJ6h80
イチローのファンはリンスカムだっけ?
213名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:49:53.34 ID:rrMv276A0
>>211
ゴキロウが出てきた頃プロ野球見てたけど
頑張ろう神戸つけて無双してたんだもん、そりゃ人気はでるよ
214名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:50:17.81 ID:WBX1ZdFdO
>>19
イチローが監督やりたいって初耳だよ
215名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:51:06.50 ID:NCNUVgQ3O
成績と人気は良いと思うけど、年俸がなあ…
216名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:51:07.04 ID:7oFpvv1t0
                 /::::::/  ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N
                ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}
                   j/    /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|
                    /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
              / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
              /     )ーく  }    `ヾテヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
.             /     厂  ゝ {、         ̄`  .ィテ>''   `ーニ彡′
          ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ         {  ,′
.       /  .\   /     /         ,    |/
      ,../      \     /;;.,   ,.::、  `ヽ ノ/     キ ラ ッ ☆
   ,.く \         \ ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´  ゜ .
  /  .\ \         >'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′       ゜ ☆
/       ヽ  ヽ.   /ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ    ☆
217名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:51:09.95 ID:jCqkAqm20
18Mの37才ゴキロー

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)
・WAR 0.0(1Mの価値もなし)


どこもほしがりませんw
218ちょっぱり八兵衛:2011/05/10(火) 13:51:34.55 ID:F+CegNbt0
>>31
ウホールズw
219名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:53:09.58 ID:2Jrk6JI7O
>>204
マイナー落ちは契約の問題でまた別じゃないかな
220名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:53:22.03 ID:X8C6tBot0
>>212
たしかリンスカムはバベシが要らんって獲らなかったんだよな
221名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:53:24.33 ID:yA+kVKqP0
こんな話題が出るだけでも偉大だよな
それに比べてあの人と来たら。。。
222名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:54:15.83 ID:Z2NpzLxN0
イチローはおそらく全球団のトレード拒否権持ってるから
イチローが離れたいと言わない限りはトレードにはならんと思うけどね
223名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:54:54.27 ID:5PMrXY/l0
ID:jCqkAqm20在日朝鮮学校チョンさんの嫉妬ですねわかります
224名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:55:06.17 ID:6JTXN3tFO
ヤンキースやレッドソックスなら喜ぶが微妙な球団ばっかだな
225名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:55:40.82 ID:4bXc5dAp0
はっきりいって、弱小球団というか、クリーンナップの居ないチームでイチローは邪魔なだけ。
マリナーズにとってマイナスでしかない。いくらシングルヒット稼いでも、後が続かないんじゃ
意味なしお。セラリーとかの圧迫もあるし、イチロー居ないほうがチームに貢献する。
226名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:55:59.82 ID:jCqkAqm20
>>222
つうか、あの成績じゃほしがる球団皆無だって
現実みろよ

18Mの37才ゴキローの現実

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)
・WAR 0.0(1Mの価値もなし)

マリナーズが全額負担しない限りあり得ない


227名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:57:02.87 ID:douLjG5jO
ゴキブリ200空き缶集めのためだけに野球やってるゴキローが移籍するわけねーだろ
そもそもこんな疫病神どこも欲しがらないがな
228名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:57:18.87 ID:6JTXN3tFO
イチローが若い頃にヤンキースが積極的にイチロー獲得に動いたらしいが。ヤンキース移籍はもうないよな?
229名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:58:19.59 ID:Klohtj+tO
>>226
さっきから必死だけど、まだ開幕1ヶ月の成績じゃんw
230名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:58:19.84 ID:XMbvtIHs0
>>228
ないな
ライトとセンターがスウィッシャーとグランダーソンで埋まってるからわざわざ年俸の高いイチローには手を出さんよ
231名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:58:32.30 ID:3FKV42ab0
>>227
おれもそう思うニダ
232名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:59:14.73 ID:Klohtj+tO
他球団から欲しいと思われるイチロー





韓国へ帰れと言われる秋選手(笑)
233名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:59:50.35 ID:vCp9sVfB0
そろそろ選手生命も終わりなんだから
誰も目指してない200本安打なんて変な記録に固執して
最弱マリナーズでオミソ状態でコツコツやるなら
まだ移籍して優勝目指したほうがマシ

というのがイチローファンの総意でそ
234名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:59:57.34 ID:XMbvtIHs0
UZRの数値は出さないほうがいいぞアンチw
まだたったの35試合しか消化していないからな
235名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:00:57.35 ID:jCqkAqm20
>>232
他球団は全くゴキロー欲しいなどと言ってないんだがw
Bleechers reportの素人の妄想に熱くなれるゴキヲタw
現実見ようぜw

18Mの37才ゴキロー

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)
・WAR 0.0(1Mの価値もなし)

普通にいらねえw
1Mでもいらねえw

236名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:01:04.90 ID:XMbvtIHs0
>>233
そろそろ終わりなんて勝手に決めつけているだけだし、まともな思考なら
マリナーズ残留が一番いいことくらい分かる
237名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:01:25.51 ID:gTbCJ6h80
>>220
そんな可能性があったら二枚看板で貧打打線でも何とかやっていけただろうに
238名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:01:33.68 ID:pfKrDXQF0
まあMLBならありえるわな

ただ人気…
イチローの実力は分かるけど
まだアメリカで人気に頼るってレベルであるかなぁ?
239名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:01:45.20 ID:70KW4KFv0
>>229
キチガイにレスしても同類だぞ
240名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:01:59.96 ID:wF1CC79MO
カージナルス行ったらケツがヤバいだろ
241名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:02:28.84 ID:jCqkAqm20
>>234
MLB広しといえど、ライト正面の打球を落球するのはゴキローだけw
そりゃUZRも下がるわw
242名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:02:52.53 ID:eyRdy3hs0
ゴキロー獲るとこなんてあるのかよw
243名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:03:24.62 ID:XMbvtIHs0
>>241
御安心を
万が一今年-で終わってもGG獲るよ
今年はグティエレスが休んでるしハンターは守備位置変わったし、運が良い
ジーターでも取れるくらいだし
244名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:03:25.86 ID:pnuUcpWh0
ID:jCqkAqm20
本日のチョン
245名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:03:49.37 ID:Klohtj+tO
他球団から欲しいと言われるイチロー




韓国へ帰れと言われる秋選手(笑)
246名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:04:32.53 ID:XMbvtIHs0
まあ、過去10年+のイチローが-で終えるとは思えないけどな
GGは問題ないでしょ
247名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:04:42.04 ID:3FKV42ab0
ゴキローとるなら秋とかスンヨプとれよ
248名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:05:08.31 ID:UI1coPOj0
このままマリナーズだったら永久欠番だな
249名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:05:31.95 ID:/Q7E/mqoO
下朝鮮人がウジャウジャいるな
250名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:05:45.75 ID:eyRdy3hs0
ゴキヲタが今日もチョンチョン泣いているなw
251名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:05:58.39 ID:bofUWQFM0
イチローがナリーグ行ったら、NHKでナリーグたくさんやってくれるのかな
まぁ移籍はありえないけど
252名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:06:04.95 ID:Klohtj+tO
去年はUZRが良くてフィールディングバイブルをとったイチローすげぇ!



253名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:06:23.88 ID:6JTXN3tFO
チョンの嫉妬が心地いい〜
254名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:06:44.39 ID:Klohtj+tO
他球団から欲しいと思われるイチロー





韓国へ帰れと言われる秋選手(笑)
255名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:07:06.53 ID:XMbvtIHs0
>>252
厳しい年には数値が良くて、全体的に微妙な年はほどほどの数値に収める
守備に関してはマウアー並に運がよく要領が良い
256名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:07:24.50 ID:6JTXN3tFO
日本人からも朝鮮人からも嫌われる

在日(笑)
257名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:07:58.66 ID:1Rx4KTAAO
なにこの糞記事wwwwwこのチキンへっぴり腰がシアトルから出る訳ねーじゃんwww
258名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:09:16.97 ID:jCqkAqm20
>>243
さすがにリーグ最下位でGG賞はないんじゃないか?w
まあGGは金で買えるもんだという君の認識は正しいがw

18Mの37才ゴキロー

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)
・WAR 0.0(1Mの価値もなし)

普通にいらねえw
1Mでもいらねえw

259名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:09:17.70 ID:6etZQahYO
200安打に影響あるから移籍しないよ
260名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:09:21.24 ID:6qUQBZvGO
>>219
それも勿論あるけど、いずれにしても選手にとって優遇されてるのは間違いない
城島にしたってもともと破格の条件出したのは球団だし
261名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:09:57.38 ID:XMbvtIHs0
>>258
シーズンが終わってリーグ最下位ということはほぼ100%無いと言っておこう
262名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:10:17.20 ID:yjEoAtTLO
ただでさえ長打が少ないのに今季はますますそれが酷くなってる。
真ん中の球でもシングルにしかならない。
やっとこ3割でホームラン0じゃあ話にならない。
263名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:10:35.62 ID:jCqkAqm20
>>252
その前の2年はライト限定で3位以内にも入ってないけどなw
今年は楽しみだわw
264名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:10:40.32 ID:Klohtj+tO
>>258
金で買えますか?



http://www.youtube.com/watch?v=TA30uvGOscs





欲しい物は何でもやるニダ!
265名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:11:34.68 ID:0QFDQSVP0
プホルスとマウアーとリーとリンスカムをマリナーズに呼ぶ方が可能性高いんじゃないか
266名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:11:47.58 ID:XMbvtIHs0
>>263
ジーターでも取れるんだからイチローが取れないわけない
267名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:12:16.89 ID:oEUneNeE0
イボイは終わったも同然だからな、必死になるよそりゃ・・・
268名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:12:36.65 ID:3mjm8onk0
高年俸と高年齢を考えれば放出して複数の有望な若手を獲得するほうがいいのに売れなくなるぞ
ヤンキースはにしこりを良いタイミングでうまく売った
269名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:12:44.15 ID:jCqkAqm20
>>246
いや、マイナスならいいがリーグダントツ最下位だからw
マイナスとはちょっと意味合いが違うぞ
言ってみれば今年のゴキローの守備は松井レベルだからw
270名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:13:38.61 ID:XMbvtIHs0
>>269
だから、まだ35試合程度しか消化していないから決めつけるのはまだ早いじゃん
せめて前半戦終了してからにしなよ
271名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:13:59.30 ID:bLV4m16B0
任天堂が出すのかね
でもこんだけ低迷期が続いてる中で、チームに居座っているのもおかしく見えるから
放出というのもありそう
272名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:13:59.39 ID:jCqkAqm20
>>266
ジーターが取った年はそこそこエラーも少なく実際に指標も悪くなかった
もうゴキさんは完全にオワコン
273名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:14:36.17 ID:XMbvtIHs0
>>272
過去の実績で取るから安心しろ
274名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:14:48.31 ID:3FKV42ab0
ゴキローは過大評価だよな
皆目を覚ませ
GGは金で買えるから
275名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:15:06.48 ID:eyRdy3hs0
ゴキヲタがまた打席もポジも違うジーターなんかの威を借ってんのか
いい加減に同類扱い止めろよw
276名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:16:07.98 ID:lyFScNMh0
強いチームに行けるなら早めにいってほしい
277名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:16:30.08 ID:XMbvtIHs0
>>276
行くことはないから早く死んでほしい
278名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:16:57.69 ID:X8C6tBot0
>>273
>過去の実績
守備のセイバーってまだ発展途上もいいところだから結局そうなっちゃうんだよな
279名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:17:13.75 ID:SQ1cxU1e0
いくらなんでも1800万ドルの
280名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:17:39.90 ID:ONF+v2yO0
>>265
リンスカムはドラフトのときに親父と一悶着あったから無理
親子揃って地元シアトルのマリナーズファンだったけどな

あとマウアーは地元ミネソタ以外ならNFLに行ってたぐらいだからどうだろうか
281名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:17:40.17 ID:jCqkAqm20
>>270
UZRは年間20超えれば神
ゴキローは1回も超えてなかったと思う
そこで35試合で−6.6ってある意味驚異的だぞw
このままのペースで行けば、−30超えるからそれはないとしても
取り返すのは困難
老齢でこれからは体力的にも厳しいしな
因みに過去の序盤の出だしと比べてもダントツで最低の成績

282名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:18:08.11 ID:Klohtj+tO
>>274
チョンは何でも金で買えると思ってるのかなあ。



http://www.youtube.com/watch?v=TA30uvGOscs



現実は違うみたい(笑)
283名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:18:24.15 ID:XMbvtIHs0
>>281
シーズンが終わるころには+に転じてるよ
断言しとく
284名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:18:43.22 ID:jCqkAqm20
>>278
UZRもRCも全部過去最低だよw
UZR、RCは老齢、劣化がはっきりと数字に反映される素晴らしい指標w
285名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:18:55.87 ID:vz6s95eu0
レッズで真っ赤にそまろーや
286名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:19:07.30 ID:4NRTCtG60
アンチの嫉妬が心地よいね
287名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:19:36.20 ID:SQ1cxU1e0
一度シアトルでたら死亡確定
来季1800万ドルの内野ゴロ男を獲る球団があると思えん
288名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:20:08.43 ID:9l95ltZV0
>>282
秋とかいう大リーガー?
289名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:20:09.38 ID:jCqkAqm20
1800万の粗大ゴミの現状

18Mの37才ゴキロー

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)
・WAR 0.0(これまで35試合の働きに1ドルの価値もなしと認定)
290名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:20:14.71 ID:X8C6tBot0
>>281
イチローの出場試合数だと余裕でプラスになる
291名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:20:16.12 ID:Klohtj+tO
>>281
別に取り返すのが困難な数字じゃないぞ。


292名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:20:22.76 ID:JoWunakp0
GGは金で買えるw

お前はメジャーのコーチ、監督よりすごいな。
293名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:20:22.82 ID:o07+T4q10
マジかよゴキオタやめるわ
294名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:20:26.66 ID:3FKV42ab0
ゴキローは殿堂入りしても認めない
一度シアトルでたら死亡確定
来季1800万ドルの内野ゴロ男を獲る球団があると思えん
295名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:21:05.89 ID:Klohtj+tO
>>288

うんw



296名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:22:24.06 ID:XMbvtIHs0
>>290-291
だよな
まあ、あのグリフィーが70試合程度しか守ってなかった年でもGG取ってたから大丈夫
297名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:22:34.50 ID:s6kXo4X00
>>294
別に君から認められなくてもいいんじゃないか?
さらっと殿堂入りするしw
298名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:22:50.52 ID:FV13EJrJ0
>>281
イチローはUZR+20超えは3回やってるぞ?
299名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:23:12.23 ID:jCqkAqm20
>>290
だから、劣化具合考慮せずに希望的観測言われても困るんだよなw
ダントツで過去最低の成績更新してる事実に立ち向かおうぜw

18Mの37才ゴキロー

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)=11年間で過去最低ペース
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)=11年間で過去最低ペース
・WAR 0.0(これまで35試合の働きに1ドルの価値もなしと認定)=11年間で過去最低ペース

このほか、RC27、RC、wOBAなど全部で過去最低ペースw
300名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:23:19.31 ID:i2vlfvZ4O
山内組長が生きてる間はシアトルから出ないだろう
301名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:23:36.46 ID:vW3QjnC/0
歳も歳だし
移籍するなら早い方が良い

ただシアトル以外で獲るチャンピオンリングに価値を見出せないな
302名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:23:46.17 ID:JoWunakp0
現在、盗塁王というだけで全球団手を挙げてくれるよ、残念でした。チョンチョン
303名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:23:52.48 ID:zr3QKhS7O
このスレまできて飲酒運転犯罪者のレスやめてよwwwこっちまで酔っちゃうからさwww
304名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:23:53.03 ID:Pt4dlRzN0
>>284
推すならせめてRC27にしなよ
現状では打者に関してはWARが抜きん出ているがな
305名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:24:39.65 ID:s6kXo4X00
ID:jCqkAqm20

「君の欲しいものはなんだ。欲しいものはなんでも…」
306名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:24:39.80 ID:NZJDMMRf0
1番打者を補強とか、シーズン途中にやることじゃねーだろw
307名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:25:36.40 ID:jCqkAqm20
>>298
2006年が最後だなw
昔は凄かったなw
今はリーグ最下位だけどw
ケングリフィーJRも晩年リーグ最下位だったから
まあ仲良くていいじゃないかw
308名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:25:47.68 ID:BGdwNe9G0
一弓が決めることw
309名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:25:57.47 ID:Klohtj+tO
WARとは、OPSのような素人向けの単純指標ではなく、セイバーによって統計的にチーム貢献度を数値化し、
野球選手としての総合的な選手としての価値を記述する現時点のセイバーの集大成ともいえる総合指標。
WAR(セイバーによる野球選手としての総合力評価)キャリア平均
 
8.4 ベーブルース※ 
7.9 プホルス   
7.1 アレックス・ロドリゲス
6.7 タイカッブ※
5.7 ハンリー・ラミレス   
5.4 マウアー
5.0 イチロー 
4.9 リプケンJr.※
4.7 アブレイユ
4.5 ジーター   
4.2 ロッドカルー※
4.1 ライン・サンドバーグ※
3.8 ピートローズ※   
3.7 クロフォード
3.5 オジースミス※





松井選手1.8
310名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:26:28.32 ID:XMbvtIHs0
>>307
お前がここでどんなに暴れてもシーズンが終わるコロンはプラスになってるよ
残念w
311名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:26:56.87 ID:jCqkAqm20
>>299
RCじゃなくてRFなw
守備範囲も過去最低w
ゴキ爺さん、頑張れw
312名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:27:32.90 ID:qJl25FZwO
オリ、楽天、中日、巨人あと一つはどこの球団?
313名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:27:40.20 ID:FV13EJrJ0
>>307
わざとか天然か知らんけど、データぐらい調べて発言しろw
314名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:28:20.05 ID:67mfBbRuO
カージナルスならイチロー大好きのプホルスがラブ注入!w
315名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:28:28.57 ID:jCqkAqm20
>>309
やっぱ、今年のゴキローやばいなw

18Mの37才ゴキロー

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)=11年間で過去最低ペース
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)=11年間で過去最低ペース
・WAR 0.0(これまで35試合の働きに1ドルの価値もなしと認定)=11年間で過去最低ペース

このほか、RC27、RC、wOBAなど全部で過去最低ペースw

316名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:28:58.39 ID:Klohtj+tO
>>298
ID:jCqkAqm20って嘘が多いよな


317 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【東電 84.7 %】 :2011/05/10(火) 14:29:04.01 ID:Lu0QCUXh0
>>308
同意
318名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:29:44.19 ID:jCqkAqm20
>>314
プホルスはゴキローと話したこともないといってたけど?
ラミレスとかとは親友だけど、プホルスがゴキロー大好きって
面白いな、お前w
まあプホルスもオワコンだけどなw
319名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:30:10.47 ID:3FKV42ab0
ゴキロー雇うぐらいならタイゲイニーとグラッデン雇うわw
320名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:30:29.97 ID:FCvRotgA0
イチローはああ見えて義理堅いとこあるから
マリナーズでキャリア終えると思う
321名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:30:32.83 ID:FV13EJrJ0
>>316
まあ去年のUZR+15超えてるんだけどな
去年とはいえ過去であり、「昔」だから昔は凄かったでもいいけどw
322名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:30:33.62 ID:hvN6S8R20
このまま引退までマリナーズでプレイすると、マリナーズ初の永久欠番になる可能性はどんくらいあるの?
323名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:30:46.27 ID:jCqkAqm20
>>310
俺もそう願ってるよ
劣化がひどすぎてちょっと可哀想だからなw

18Mの37才ゴキロー

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)=11年間で過去最低ペース
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)=11年間で過去最低ペース
・WAR 0.0(これまで35試合の働きに1ドルの価値もなしと認定)=11年間で過去最低ペース

このほか、RC27、RC、wOBAなど全部で過去最低ペースw

324名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:30:49.96 ID:V2KFZzcJ0
【MLB】秋信守氏が警察官に懇願、犯罪の隠滅を図る「どうか見逃して」「要求は何でも聞いてやる」「韓国に戻ったら人生は終り」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304854660/





































325名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:31:53.12 ID:FV13EJrJ0
>>318
プホルスと話した事ない? 映像で残ってるぞ?
http://www.youtube.com/watch?v=8EdU3AIBpr0

オールスターでバットねだった話も有名だね
326名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:32:22.91 ID:s6kXo4X00
UZR20超えれば神?超えたことが無い?

イチローUZR
03 21.1
04 20.5
06 20.2

3回超えたことあるよ
327名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:32:35.21 ID:XMbvtIHs0
ID:jCqkAqm20

この馬鹿はシーズン終了後には息をしてないだろうなw
328名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:33:04.14 ID:ZPiMQQ4g0
イチローが人気ないとは思わないけど、そこまで人気があるとも思わない。
まぁ、イチローがいなくなれば日本からの観光客は減るだろうが、
観客動員にそれほどの影響はないだろう……

まぁ今年はマリナーズもひょっとするとひょっとして5割に乗るかもしれないし、
強豪チームに移籍するのはちょっと待った方がいいだろう。
329名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:33:24.44 ID:jCqkAqm20
>>321
2006年までは6年で3回20以上
だが最近はここ数年でダントツによかった去年でさえ15
今年はリーグ最下位
劣化以外のなにものでもないのでは?w

330名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:33:33.61 ID:y0fssz+70
今年のシアトルはどーしょうもない状況ではないし、
さっさとゴキローはシアトルから去った方が良いよw

暗黒シアトルの元凶だし
331名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:33:46.20 ID:s6kXo4X00
ID:jCqkAqm20

秋飲酒の応援やめたん?
332名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:34:12.10 ID:Klohtj+tO
ID:jCqkAqm20はマジで嘘ばかりだなあw>>318>>325



チョンみたいな奴だ
333名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:34:53.27 ID:s6kXo4X00
>>322
ほぼ100%。
多分、ランディ・ジョンソンとともに。
334名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:34:53.40 ID:CM7sa4s80
良い関係に見えたワカマツ前監督にも、
性格に難がありマリナーズがプレーオフに進むには放出するべきとまで言われるんだからなあ。
335名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:35:17.45 ID:eyRdy3hs0
ゴキローのいないマリナーズが見たいな
強そうだぞw
336名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:35:33.41 ID:jCqkAqm20
>>325
だから、1回会話したらプホルスがゴキローを大好きになるの?w
おまえ、どんな考えしてるんだよw
ゴキローのことはリーグが違うのでほとんどしらないって
オールスターの時に語ってただろw
プホルスなら田口の方がよっぽど親交深いわw
337名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:35:40.73 ID:Klohtj+tO
>>324
秋選手はマジでオワコン(笑)





338名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:36:36.97 ID:3FKV42ab0
あのプホルスがゴキローなんて相手にするわけないだろうが
339名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:36:47.71 ID:jCqkAqm20
>>334
ハーグローブも代行監督止めたあとに似たようなこと言ってたなw
ゴキローを嫌ってる奴がこんなに沢山いることを知って驚愕したとか何とかw
340名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:37:12.67 ID:IESpAWbI0
つーか、リーグが変わるとその時点で記録が参考記録に変わっちまうんじゃなかったか?
200本安打の記録がまだ続いてる状態でそれはねーよ。
ウソつくにもせめてアリーグでの移籍にしとけや。
341名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:37:27.53 ID:JoWunakp0
10年連続負け続けると幻が見えるらしいよ、今年で11年連続負けかw

しっかりアンチしないと37歳の盗塁王あるよ。
342名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:37:44.55 ID:FV13EJrJ0
>>336
1回どころじゃないんだがw
交流戦で出塁したらプホルスと会話するのは最早恒例
あとオールスターでの発言ってなに?
プホルスが「イチローと私は特別な絆で結ばれている」ってインタビューに答えてたけど
343名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:37:50.45 ID:jCqkAqm20
>>337
オワコンとはこういうのを言う

18Mの37才ゴキロー

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)=11年間で過去最低ペース
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)=11年間で過去最低ペース
・WAR 0.0(これまで35試合の働きに1ドルの価値もなしと認定)=11年間で過去最低ペース

このほか、RC27、RC、wOBAなど全部で過去最低ペースw
344名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:37:58.51 ID:8TAxG8Ur0
イチローボブルヘッドの日は人いつもより断然入ってたしな
人気はまだあるよな
345名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:38:13.86 ID:y0fssz+70
ゴキローがいなくなったら、
日本人を脳足りんにしたあのゲーム会社は、
ゴキ主婦とそのバカな子供たち相手に商売できなくなるw
346名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:38:48.32 ID:hvN6S8R20
>>333
グリフィーJrは?
347名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:39:59.22 ID:KnPAVtuvO
ゴキオタはAロッドとゴキローが親友とかも言ってたな。
虎の威を借りるゴキブリ
348名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:40:08.75 ID:c9Cbhw6V0
小型テレビIS
長期保証。多機能、3D、色んなチャンネルが映り、録画機能もあり、画質もいい、
それぞれの機能において歴代のテレビが破れなかった壁を破ったり、
ライバル会社の社長が選ぶ賞を受賞しています。

またどんなに使用してもほとんど故障がなく、気象条件、電波状況によらず
安定して映り続ける事で有名です。多くの専門家や一般のユーザーにも評価され、
既にテレビの歴史に名を残す伝説的なテレビとして認められています。

唯一の欠点は小型である事です。それ故に大型テレビ信者にはトップレベルの
大型テレビより上とは認められていません。ただし、彼らもISのすごさは認めており、
通常の大型テレビよりは遥かに上だと思っています。


中型テレビHM
1年保証。機能は少なめ。少ないチャンネルしか映りません。録画機能もないので、
録画するときは別売りのレコーダーが必要です。また頻繁に故障し、
過去に長期間修理に出ていた事も何度かあります。

1日に使用できる時間は限られており、気象条件の悪い日は映らなくなるので、
常に代わりのテレビが必須と、使用には気を遣います。たまに神画質になりますが、
長くは続きません。正直買いたい人はあまりおらず、頻繁に安値でオークションに
かけられます。超人気商品!お買い得!大争奪戦だ!との噂が流れますが、
毎回1人くらいしか入札者は現れません。

HMのユーザーはHMが評価されていないのが悔しくて、「HMの方がISより評価されている」とか、
「ISは小型ゴミテレビ、HMは偉大な大型テレビ」とか嘘をついたり、HMの映りが悪くなるたびに
発狂してISの中傷をしまくります。また彼らは「テレビの魅力は大画面!」と叫ぶ癖に、
なぜか中型テレビを愛用する変わった人たちです。
349名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:40:27.93 ID:3FKV42ab0
プホルスはリップサービスしてんだよ
プホルスなら田口の方がよっぽど親交深いわw
350名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:40:43.13 ID:Klohtj+tO
>>337に反応するID:jCqkAqm20(笑)





オワコン秋選手

http://www.youtube.com/watch?v=TA30uvGOscs
351名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:40:52.18 ID:kS+w64HT0
イチローはいいからあの凄いスライダー投げるエースPくれ
352名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:41:39.92 ID:y0fssz+70
↓任天マネー18億のゴキローさんのスーパープレイ集

5:45〜、カッコつけて魅せようとしたゴキローの大エラーから4失点
8:15〜、ゴキローのチンタラとした捕球から更に3失点
10;45〜、3タコに抑えられたサバシア降板後、9−0の大敗状態からお約束の帳尻ゴキ
11:50〜、いつの間にかゴキロー退場→別人がライトの守備にw

http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=11272479

353名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:41:45.92 ID:DhgtnOvdO
シーズン途中ナ・リーグへの移籍はありません。安打がリセットされますので
354名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:41:59.39 ID:jCqkAqm20
>交流戦で出塁したらプホルスと会話するのは最早恒例

そりゃ1塁守ってるからだろw
会話しない奴の方が珍しいわw
特別なきずなってwwwww
その発言の典拠きかせてくれ、もちろん、海外プレス発の情報だろうな?w
日本のメディア向けの発言をそのまま鵜呑みにするバカおもしれえなw
本当にゴキローに興味あったら、マニーラミレスにしたみたいに
自分から連絡取り合うっつうのw
ちょっと1塁で喋っただけで、ゴキローが大好きなことにされてしまうプホルスw
メジャーではマリアノ・リベラと並んで最も敬虔なクリスチャンとして知られ
性格的にも全く正反対だし、まずゴキローと仲良くなることはないだろw
355名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:42:11.67 ID:Klohtj+tO
しかしイチロースレは伸びるなあ
356名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:42:51.61 ID:B7TemaMo0
インディアンスwwwwwwwwwwwwww
357名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:42:52.94 ID:Z5d7l+aP0
本拠地が見せ場を作れる低めのフェンスであることは必須
358名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:43:36.49 ID:y0fssz+70
インディアンスで秋とゴキのアジアの恥さらしコンビ結成で良いんじゃないか?
359名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:43:52.00 ID:FV13EJrJ0
>>349
IDは上手く使い分けようなw>>336
360名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:44:29.95 ID:+7X7PS5eO
>>347
秋がパクられてアメリカ追放の話は他所でやれよ
361名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:45:21.24 ID:17jQSdN20
マリナーズ客も少ないし飽きたからどっか熱狂的なとこに移籍して欲しいな
362名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:45:30.51 ID:UdbCt2Wj0
イチローもさすがにクリーブランドみたいなド田舎に行くのは拒否するだろ。つーか、インディアンズが年俸払えるのか?
363名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:45:44.03 ID:kIeSVNxd0
アンチイチロースレの伸びっぷりにゴキヲタ死亡www
364名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:46:21.06 ID:jCqkAqm20
オールスターで一言二言喋ったからイチローのことが大好きw
いやあ、ゴキヲタはいいわw
逆にプホルスみたいな人格者からオールスターで塁に出て無視され続けてる
選手がいたら教えてもらいたいくらいだw
365名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:46:27.20 ID:Klohtj+tO
318:名無しさん@恐縮です :2011/05/10(火) 14:29:44.19 ID:jCqkAqm20 >>314
プホルスはゴキローと話したこともないといってたけど?






こんな嘘つくから恥かくんだよ、チョン(笑)
366名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:47:07.87 ID:pfKrDXQF0
>>362
クリーブランドって田舎か?

日本で例えるとどの辺りなんだろう
367名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:47:49.53 ID:y0fssz+70
ゴキローは秋と一緒のチームになってトンスル飲んどけw
368名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:48:22.35 ID:qYFgrpYk0
いつもクレーマー脳のキチガイが必死だねぇ・・・
369名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:48:42.72 ID:FV13EJrJ0
>>364
オールスターじゃなくて交流戦な? 
もちろんオールスターでも話したりバットあげたりしてるけど
370名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:50:03.13 ID:gTbCJ6h80
>>347
虎の李を借りるって誤変換しなくてよかったな
371名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:50:15.56 ID:xLnHxXwB0
ID:jCqkAqm20



この馬鹿自分の心配してろよw
何でこんなに必死なんだ?
372名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:50:19.00 ID:ogr/DFG70
プホルズって今オフFAでしょ?
マリナーズに来る可能性ないかな?
イチローとやりたい。アリーグでやりたい。ヤンキーズを倒したいって理由でさ。
守備下手なスモークをDHにすれば、
1番 イチロー
2番 アクリー
3番 プホルズ
4番 スモーク
で優勝。


……the showでやってくるか。
373名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:51:27.80 ID:NZJDMMRf0
>>372
最下位のチームに行くかよw
374名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:51:57.38 ID:FV13EJrJ0
>>372
それはない
そんな情緒的な理由で移籍してこないし、
マリナーズにプホルスを雇えるような金もない
あとスモークは守備そこまで下手じゃない
375名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:52:11.29 ID:y0fssz+70
プホルスと共通するとか自分で言っていたなゴキローw
376名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:52:21.51 ID:PgDifflvO
>>314
年末にはプホルスが出ていきそうだな
377名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:52:40.49 ID:OpBohVBN0
俺は特定の選手のファンではなくて
MLBのファンだけど
イチローより松井の方がチームに必要な選手
だよな
378名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:52:41.52 ID:67mfBbRuO
去年インターリーグで対戦した時、投手交代時に内野手全員がマウンドに集まる中
プホルスは二塁ランナーのイチローにイソイソと駆け寄り話し掛けてたぞw
中継で流れてた。
「プホルスはイチローに何話してるんですかね」とか実況アナにも言われてた。
379名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:52:48.84 ID:0QFDQSVP0
>>372
そういう理由が仮にあってもマリナーズが契約できるほどディスカウント価格になるのは
選手会が許さないだろ
380名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:53:49.07 ID:OpBohVBN0
>>377
こういう公平な立場の人の意見に説得力があるな
381名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:53:49.57 ID:3FKV42ab0
プホルズはゴキローとプレイするぐらいならクラウンライターライオンズに行くわw
382名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:53:50.49 ID:Ow62ZoDU0
ないだろ。
出て行くなら数年前の移籍のチャンスの時に出て行ったはず。
383名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:54:05.36 ID:FV13EJrJ0
>>378
そんときは犬の話で、翌日がこれ>>325じゃなかったかな?
384名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:54:15.84 ID:DhNmRqNRO
この臆病者が他球団に行く訳ないよ
385名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:54:57.68 ID:8AMjJkV40
>>372
マリナーズのフロントにそんなやる気があるなら苦労しない。
パイレーツ以下になっていくのは目に見えてる。
386名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:55:13.19 ID:FV13EJrJ0
>>377>>380
その自演失敗はわざとだろ?w
387名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:55:32.04 ID:y0fssz+70
さっさとシアトルから出て行けゴキロー
388名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:55:47.08 ID:Klohtj+tO
389名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:56:09.56 ID:SvqEX09mO
>>377
>>380
酷すぎ
390名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:56:16.77 ID:ZAMnN9Gp0
391名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:57:04.00 ID:Klohtj+tO
マジな話、心配なのはイチローより松井だよな
普通に干され始めてるじゃん
392名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:57:18.32 ID:FV13EJrJ0
>>336>>349も怪しいけどなw
最後の一行が一字一句同じとか普通ないw
393名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:58:32.20 ID:y0fssz+70
ゴキローに大金使って万年最下位
394名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:59:50.75 ID:Klohtj+tO
>>392
本当だw

395名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:00:07.76 ID:n/4/e/420
イチローもワールドシリーズに出る可能性のあるチームにトレードにとられる方がいいよ

年齢考えるとワールドシリーズで活躍できる可能性も今年最後くらいに思ってないと

396名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:00:24.72 ID:ogr/DFG70
ジャック・ウィルソンは今季限りだから5Mくらい空くでしょ?
あとはフィギンズとカストが引退するから、予算は問題なし。
25Mでプホルズ一本釣り頼む。
397名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:01:25.95 ID:2u9lCFJI0
東亜でよく見る自演タイプだなw

突然訳のわからない話をして、IDが何を意味してるのかもわからず自分を褒めるw
女・丁寧口調・関西弁などのパターンがある



正直イチロー放出したところでマリナーズが復活できる可能性はゼロだろ
マリナーズが優位すぎる不釣合いな交換レートにでもならん限りトレードは無理
逆に言うと他球団はそこまでしてイチロー獲得に乗り出すほど成績低迷してないだろw
398名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:02:23.12 ID:3FKV42ab0
>>392
糞ワロタ
自演バレバレだなw
399名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:02:36.85 ID:FV13EJrJ0
>>396
最低の最低ラインだろ? 1年25Mって
その複数年な上にもっと高くなる可能性が濃厚だし、
プホルス獲得なんて無理無理
っていうか来てくれるはずがないw
400名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:02:46.48 ID:0QFDQSVP0
>>396
全然足りねー
ヘルとか昇給既定組もいるし
401名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:03:39.03 ID:FV13EJrJ0
>>398
おいてめえwwwwww
釣って遊ぶんじゃねえwwwwww
402名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:03:45.21 ID:y0fssz+70
ゴキロー以外が今年は良い感じだし、
さっさと捨てて、
その金を有効利用した方が良いな。
403名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:05:57.23 ID:PmoZe/q/0
>>366
柏かな。

・人口も人口の順位もおなじくらい
・内陸水域に面している
・プロスポーツチームがある

水域といっても手賀沼とエリー湖じゃドえらい違いだけどさw
404名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:07:01.56 ID:nOLkE/2TP
もう37歳か
405名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:07:49.65 ID:Klohtj+tO
>>401
バレたから釣りですアピールしてるんでしょ
406名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:11:30.24 ID:Klohtj+tO
しかしイチロースレは伸びるなあ。こんな噂レベルの話なのに。


いよいよ干され始めた松井の方が重要だと思うがw
407名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:14:43.74 ID:FV13EJrJ0
>>406
左で外されてるのは去年からの流れで仕方ないんじゃないの?
いわゆる「干されてる」という状態は、左右関係なく外される日が増えること
つかこのスレには松井さん関係ないんだが、君は芸スポに毒されすぎじゃないかね?
408名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:18:46.15 ID:eZcuYFfh0
>>19
外野手出身に名監督はほとんどいない
409名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:21:01.25 ID:2OAlh8Wd0
ヤンキース以外には行ってほしくないな
410名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:21:30.66 ID:Ey+uX3v30
ヤンキースだったら年間300安打くらい打ってたよね
411名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:21:37.19 ID:Klohtj+tO
>>407
前半はごもっとも。後半は意味不明。


噂レベルでスレが伸びるイチロー
左で外れてるとはいえヤバい状況の松井。
日本人がみんなイチロー、松井を応援しているなら
イチローの噂話より松井の現状の方が重大じゃね?って話。
そんなにおかしい事言ってるかね?
412名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:27:27.79 ID:3FKV42ab0
イチローは引退後日本で落合タイプの名将になれる素質があると思うが
性格的にアメリカで仙人みたいに暮らす方を選ぶと思うな
413名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:29:10.97 ID:pL4ttIGp0
任天堂がイチローを手放すことはまずないわなwww


すんげーくだらない記事というか、話題がないから無理やり作った記事だな
414名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:30:18.77 ID:fZck6lLV0
セーフコは打者不利でボールが見づらいらしいが
他球場でどのぐらい打てるかはみてみたいな
クアーズなら4割できそう
415名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:31:20.74 ID:Klohtj+tO
イチローさすが
416名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:31:40.16 ID:uisYgU6J0
皆苛立ってるんだよ。
これだけ委縮した日本で、チマチマセコセコ陰湿なゴキローを見たら嫌な気分になるのはある意味当然だろ?
ゴキローのプレーは社会悪、経済犯罪だ。
417名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:32:36.14 ID:3FKV42ab0
経済犯罪ワロタ
418名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:33:49.74 ID:Z2NpzLxN0
>>342
言ってた言ってたw
あまりに目つきが怪しかったから、プホルス大丈夫か?と思ったもんだw
419名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:36:51.14 ID:NWM0H8vMO
>>414
確かにそれはある。
人工芝が本拠地なレイズだと少し苦しいが、それ以外なら打率上がりそう。
420名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:38:43.06 ID:3FKV42ab0
ナリーグなら普通に首位打者とれる
421名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:39:42.99 ID:NZJDMMRf0
クアーズなんてゴロが多い打者には関係ないだろw
422名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:40:11.51 ID:eZcuYFfh0
>>414
イチローはセーフコの方が打率高いよ
423名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:41:14.65 ID:NWM0H8vMO
今から日テレでこの記事の解説するみたいだぞ
424名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:41:20.73 ID:92ZnRl3L0
>>1
今年で38歳になる、
もう先のない1番しか打てない選手を獲るような球団があるなんて、
マジで思ってるのならこの記者はゲンダイで雇ってもらえるんじゃないか?w
425名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:42:38.67 ID:PE+XP2+V0
年俸が18億くらいあるんでしょ?
無理だろ
426名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:42:53.51 ID:lU28Gr0R0
松井さん放出ならリアリティーがあるのにw
427名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:43:03.76 ID:ONF+v2yO0
428名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:44:09.17 ID:U3UC4GSx0
>>427
下の画像、これ恋してる顔だろw
429名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:44:15.14 ID:kHPuV8LS0
>>424
1番しかって・・・
いつの間にか1番バッターがDHみたいに誰でも打てる打順になってるんだな
松井さんも1番バッターになればいいのにw
430名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:44:32.08 ID:ywes+4+gO
韓国人はイチローが嫌い

431名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:44:56.26 ID:cAndoUsHO
レッズに行ったと思って観てたら実は広島だったでござる
432名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:45:46.17 ID:NYfCvkQT0
イチロのおかげでシアトル市民はMLSに移っちゃったからなw
今更いなくなっても戻ってくるかな?
433名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:48:34.53 ID:TrQRJSQD0
【野球】星野楽天 不振の打撃陣に喝!! 打撃コーチに山本浩二氏を緊急招聘
田淵ヘッド兼打撃コーチはヘッドコーチ専任へ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1302430556/
434名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:50:19.87 ID:+N8LKTsk0
優勝請負人に
看板変えるの
435名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:52:47.16 ID:3FKV42ab0
>>432
アメリカではサッカーって女子スポーツって位置づけじゃなかったっけ
436名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:53:53.52 ID:UQHcaxCC0
1番しか(笑)
437名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:54:22.33 ID:RG4FrDEzP
イチロー切望されてるなw

瑠璃狂のイボゴリラは毎年ババ抜きみたいな境遇なのにww
438名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:57:32.10 ID:xA6RBybt0
>>434
それもいいけどな
ロフトンとかみたいに、毎年プレイオフで見られるのも悪くは無い

ま、今となってはほぼ無いだろうけど・・・
439名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:58:31.44 ID:LFGoKy5j0
イチローが入団したのがメジャーで一番セイバーメトリクスを取り入れるのが遅かったマリナーズでよかったな
他のチームだったらとっくに放出されててだろう
440名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:58:43.34 ID:jGKUUCzZ0
>>336
これは恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:59:21.37 ID:mizxSXbSO
朝鮮人またゴキゴキかいてんの
毎日飽きないねぇ
442名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:00:27.03 ID:ldciC/s40
年俸20億だっけか
443名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:01:59.65 ID:UA3Ej+sj0
金本の引退並に無いわ
444名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:03:04.58 ID:pD12UWil0
最も古株で破格の高給取りがエゴイスト単打ヒッターのイチローだぜ
こんなチーム纏まらないだろ
サッサと放出した方がシアトルのためだがもう手遅れだな
445名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:03:06.76 ID:Klohtj+tO
イチロー凄いわ
446名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:03:08.52 ID:AxGHGfL5O
松井さんがアップを開始しました
447名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:05:58.50 ID:uisYgU6J0
失われた20年に東日本大震災、完全にニヒリズムに冒された日本において
未だにチマチマセコセコ陰湿なニヒリズムの王様を応援してる奴の気持ちが分からんね。
クールだwとか言って(完全に日本は冷え切っているだろうが)。
存在自体が有害なんだよ。
マスコミには存在自体を抹殺してほしい。
448名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:06:24.41 ID:NBvBfvp5O
>>433
まぢかよ
頭空っぽのヘッドコーチに打撃理論のないバッティングコーチ(笑)
449名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:08:22.04 ID:TktKDvi40
強いチームに入ると活躍できないタイプのような気がするんだよな
オリックスは震災確変有ったけど
450名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:08:33.61 ID:J8xyaJ1IO
イチローって引退してご意見番とかになったら凄まじい老害になりそう
451名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:08:55.17 ID:bUqhXX9I0
ゴキローはまだ0本で、3割0分で、外野のくせに既に2エラーしています。
※因みに先日の落球はエラーと記録されていません。
現実はこんな老害の不良債権なんです。
452名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:09:32.18 ID:FV13EJrJ0
>>449
116勝したチームで大活躍してMVPとってるよ
453名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:10:36.42 ID:Kzh6ywc30
俺は、イチローの振り子打法を再び見たい。今なら、戻せるだろう。
ここ一、二年に試してみなきゃ二度と見られんよ。
454名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:11:39.94 ID:fM1UlecZO
記事の信憑性はさておき、もう歳なんだから結果をだしてるうちは環境を変えないほうが良いな
年間200安打をきったらチャレンジしてほしい
455名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:14:34.97 ID:+O49BL6tO
↓こんなカスいらないだろwwwwwwwwww
※WARとはイチロー選手のオタが推奨する一番の指標である
4/9更新のWAR
イチローWAR0.0(Dollarsマイナス$0.1)
絶不調のDHより低いうえチームにいるとマイナス
しかも
RFの中でもリーグ11位wwwww
外野だとリーグ28位wwwwww
456名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:14:47.87 ID:RGGcSNC90
親会社が日本の企業で優遇されるし
金だけのために10年もこんな弱小チームに居たのかよ
だったら数年でいいから帰国したら中日ドラゴンズに入って下さい!お願いします!
457名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:15:11.38 ID:0QFDQSVP0
なんかだんだん年俸が高くなってるなw
年俸は17M=13.5億円程度
うち5Mは後払いで税引き前12/y=9.6億円程度
ただしペイロール計算上は後払い分と再契約金5Mの均等割を加えるらしいので
18M/y=14.5億円程度としても間違いではない
458名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:15:36.98 ID:zn5XKd7o0
イチローさん

チュシンスみたい飲酒運転して

警官買収しようとしたり母国に帰ったらおしまいだとか言って

新聞紙面飾ってくださいよ
459名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:17:04.24 ID:eyRdy3hs0
ゴキロー待望の1号HRまだぁ?
460名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:19:14.50 ID:Hl2r5yX00
個人としては超一流の評価をされてるんだから
チームとしての結果を出せる球団に行くべきだと思うけどな
461名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:20:42.68 ID:0Nffm96vO
やっぱ糞イボとは違うなあ(笑)
462名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:22:13.95 ID:ODIcduAQ0
ゴキさんは球団内競争が激しい強豪チームに移籍したら試合出れないだろw
463名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:26:15.19 ID:rIj5Nsi50
37で高年俸でHR打てない野手なんてどこもいらんぞ
年俸が低ければトレード画策してるかもしれないけど
464 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/10(火) 16:26:59.03 ID:9cUYMXd00
シアトル以外のイチローも見てみたい気はする
465名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:27:26.44 ID:Gs4A3XSk0
フランチャイズプレイヤーなんだからトレードなんかある訳無いよw
466名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:29:30.23 ID:O+F8dgiw0
ZAKZAK「波紋が広がっている(キリッ」
467名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:31:45.95 ID:+AEGqeWZ0
イチローはインディアンスが似合うと思う
なんかインディアンスって顔をしている
468名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:32:47.31 ID:SjQHvxIoO
イチロー叩きたいのはわかるけど自演は恥ずかしいからやめろ
あとわかりやすく一斉に消えるのもやめろ
469名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:35:41.27 ID:XU8d02Su0
左打者じゃなけりゃヒットの半分無くなってるよね。
こういうルールの隙をつくゴキブリを
アメリカのファン達のほとんどは喜ばないよ・・・

じゃなきゃ、とっくに移籍が成ってるってwwww
いらねんだよ、こんな役立たずwwwwwwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:38:45.71 ID:QXta3e+5O
>>469左打者じゃなければとかそういうの結構です
471名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:39:08.92 ID:Tjeon62pO
イチローはホームラン狙ってほしいわ
軌道が美しいし
綺麗なホームラン打てるのは左は前田とイチロー、右は落合と江藤だけだ
472名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:40:49.37 ID:JRbd5nK/0
>>25
ってかマリナーズのユニホームがかっこよ過ぎるw他はボストンくらいかな
まあとにかくマリナーズのユニホームはセンスがいいな
473名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:43:51.20 ID:jGKUUCzZ0
松井(笑)みたいなクソ中途半端な年金乞食と違って
イチローは普通にスゴイわ。
474名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:43:55.86 ID:K7r6SgJ80
マリナーズと マーリンズ まぎらわしいな。同じような名前だから移ってもわからないんじゃ。
475名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:46:28.99 ID:LrNcPobe0
今年38歳になるイチローが、マニラミやデイモンみたいにチームを渡り歩いているわけでも
ないのに、未だに地元紙以外のメディアからフラッグディール要員と見なされてるのって
素直に凄いことだけどなぁ
476名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:46:38.70 ID:jbz1lGEUO
イチローの真実の成績を知れば神扱いはできないよね
477名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:47:18.05 ID:qAfmFQCp0
マリナーズ以外にイチローの年俸を引き受けるとこがないでしょ・・・
マリナーズだってイチローの実力にだけ年俸を出してるわけじゃないだろうし(日本マネー狙い、そもそも任天堂だっけか?)
478名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:47:51.39 ID:oKdVSSwVO
前にイチロー9人松井9人って記事あったけどイチロー9人想像したら下手すりゃ試合終わんないよね
あ、ゲッツーも増えるのか
479名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:47:53.23 ID:2Sz0GmMl0
イチローはレッドソックスやヤンキース、アスレチックス以外は移籍
しないほうがいい。
480名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:48:03.52 ID:0QFDQSVP0
マーリンズなら合衆国の北西端から南東端へ大陸縦断か
マーリンズの「資金はある」は信用できないw
481名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:48:29.44 ID:FV13EJrJ0
>>478
イチローは併殺打を滅多に打たない
482名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:50:46.10 ID:CM7sa4s80
ゴキローも、そのファンもチームはどうでも良いのでは?
内野にゴロ打って、ファーストに駆け込むだけで凄い!天才だwとはしゃげる幸せな人ばかりだし。
483名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:50:49.92 ID:Jgvldi7AO
>>477
スポンサーと観光客付きだから、そんなに負担でもないと思うよ
484名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:51:26.56 ID:mumQb19/O
イチローはレッドソックスが相性いいと思う

ヤンキースって柄じゃないな。
485名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:52:04.81 ID:gRuL9PLk0
移籍するならヤンキースに行って欲しいなぁ
486名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:52:15.89 ID:VSmN2TAxO
イチローはここまできたらマリナーズと心中する気だろう
仮に移籍するとしてもマリナーズで優勝した後とかな
487名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:53:45.36 ID:FV13EJrJ0
>>486
マリナーズで優勝したい
優勝したいから強いチームに行くのは何か違う

と本人が言ってるからねえ
488名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:54:30.14 ID:2Sz0GmMl0
>>484
イチローとクロフォードのコンビは、イチロー・フィギンズのコンビを超えると
思うね。
489名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:55:39.00 ID:Jgvldi7AO
やっぱりマリナーズで優勝してもらいたいな
セーフコでワールドシリーズ

必ず見に行く
490名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:55:48.38 ID:FV13EJrJ0
>>488
フィギンズのSEA移籍後の成績と、
クロフォードの今年の成績を見てきたほうがいいw
491名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:59:48.51 ID:aUqGBusq0
一途なイチローもいいけど、
優勝チームの一員として笑うイチローが見たい。
マリナーズが優勝してくれたら、全て解決するのにな。
492名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:01:17.11 ID:WVO2DVsyO
>>487
なんだかんだでアツいよなイチロー、自分は野球漫画「キャプテン」でいうとイガラシタイプだと言ったそうだが確かにイメージピッタリだと思うw
493名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:01:38.78 ID:2Sz0GmMl0
このチームのなかで優勝しそうなのはインディアンスだな。
494名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:04:54.07 ID:MfamSyRS0
プロ野球、伸び悩む集客 セ平均三千人減、パは一千人 開幕1カ月
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY201105100115.html



国内もメジャーも終わってるな
495名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:05:35.40 ID:6CrHVqk70
どこがこんな自己チュー引き取るんだよw
496名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:06:01.52 ID:oKdVSSwVO
>>481
ならタイムリー内野安打連発でイチロー勝利か
497名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:08:16.24 ID:mumQb19/O
やっぱ、シアトルでの優勝が一番見たいけどね。

長年イチローファンやってると、マリナーズにも愛着わいてくるんだよなw
498名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:12:35.95 ID:65t+CITl0
イチローにとってのマリナーズは
イチローにとっての日本代表チームと似たものに
すでになってるんだろうな

日本で育って日本の野球をやってきたから
日本代表として誇りを持って戦うのと一緒で

この土地でアメリカ野球を知り育ったから
望まれているうちはこの地、このファンがいるところで
プレーしたい、みたいな・・
499名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:15:26.95 ID:40QI+GIBO
やっぱりゴキローは松井さんや松坂とは違って、ヤンキースやレッドソックスに呼ばれる器の選手ではないんだねw
500名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:15:42.40 ID:yZftlwhd0
イチローはMr.オクトーバー!元祖R・ジャクソン氏が太鼓判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091007-00000331-sph-base
チーム特別アドバイザーで元祖「ミスター・オクトーバー」のレジー・ジャクソン氏(63)は、
勝負強いイチローのプレーオフでの活躍に期待をかけた。

メジャー通算563ホーマーで殿堂入りもしているジャクソン氏は、打撃のキーマンに
イチローを指名した。「イチローは勝負強いバッターで、今年もたくさんの素晴らしい打撃で
チームに勝利をもたらした。価値ある安打、本塁打をプレーオフでも打ってくれる」と断言。

ポストシーズン通算41試合で打率3割2厘、6本塁打、26打点と勝負強さを発揮していることから、
「イチローは“ミスター・オクトーバー 2009”になるチャンスが十分にある」と自身の代名詞を用いて
活躍に期待を込めた。
501名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:16:20.51 ID:yZftlwhd0
まあ、マグレでこんな驚異的な成績を残すことは不可能。
松井君じゃHR3本も打てるのかい?w

2009年イチローワールドシリーズ成績
世界最強スーパースター軍団名門ヤンキース5番DH打者
ワールドシリーズ1試合6打点のタイ記録

打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

607 :名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:38:51 ID:Ub8tbRFm0
イチローワールドシリーズMVP

http://newyork.yankees.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20091104&content_id=7620234&vkey=news_n...
502名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:17:09.30 ID:yZftlwhd0
11/04 2009 松井秀喜 先制2Rホームラン ワールドシリーズgame6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8717043
11/04 2009 松井秀喜 先制2Rホームラン 全球 ワールドシリーズgame6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8717173
11/04 2009 松井秀喜 2点タイムリーヒット ワールドシリーズgame6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8717205
11/04 2009 松井秀喜 2打席目 全球 ワールドシリーズgame6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8717797
11/04 2009 松井秀喜 2点タイムリー再び 6打点目 ワールドシリーズgame6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8717401
11/04 2009 ヤンキース 世界一 メジャーリーグ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8717985
11/04 2009 松井秀喜 ワールドシリーズMVP授賞式 ヤンキース世界一
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8718039
09年 ヤンキース世界一の瞬間
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8718417
11/04 2009 松井秀喜 ワールドシリーズ 試合後インタビュー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8718715
ヤンキース松井秀喜 ホームラン、6打点、優勝、MVP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8718757
11/04 2009 松井秀喜 MLB on Tonightでの報道 ワールドシリーズ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8718847
Yankees World Series Reaction
http://www.youtube.com/watch?v=YOd2RpYgxj8
503名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:17:49.80 ID:yZftlwhd0
日本人野手のWS成績。

34試合 114打数 31安打 4HR 15打点 .272

そのうちイチローの成績を引くと、22試合 78打数 17安打 .218

本塁打はイチローが全てであり、イチロー以外の打点記録者は田口、井口、岩村が各1打点のみ。

イチローのWS通算成績は、34打数 14安打 4本塁打 12打点 .389

ヤンキースの現役選手の中では三冠王。
504名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:18:58.55 ID:yZftlwhd0
ヤンキースイチロー選手が優勝パレード!MVPコールが凄い。
世界一の都市ニューヨークを熱狂させたイチローは日本の誇り。
http://www.youtube.com/watch?v=w0cT8HUEJPE&feature=PlayList&p=3D8B95E48B13631A&inde...
http://www.youtube.com/watch?v=Rz61NZcuTVk
http://www.youtube.com/watch?v=-s-fz2i7siw
505名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:25:24.39 ID:Klohtj+tO
で、クビと。
506名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:29:31.14 ID:yZftlwhd0
松井のNYYチャンピオンリング授与式
http://www.youtube.com/watch?v=97IYENMqvCA

鈴木さんの10年連続200安打達成
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12211376
507名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:30:11.31 ID:yZftlwhd0
508名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:31:01.67 ID:yZftlwhd0
★イチロー 2000年代 偉大なベストパフォーマンス1位★
 ワールドシリーズ1試合6打点のメジャータイ記録
 ワールドシリーズ歴史上トップクラスの成績で文句なしのMVP受賞
 打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  

メジャー10年の数万試合にも及ぶ試合の中から一位獲得とか神的な快挙だよ。
1試合6打数6安打4HR、19塁打のメジャー新記録達成でも4位扱いってことは
イチローの活躍が、いかにアメリカ人の心をつかんだか解るよ。すさまじい偉業。

89 :名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:01:55 ID:9ZfcZYlO0
1位はワールドシリーズ1試合6打点のメジャータイ記録のイチロー  2009年11月4日
2位は完全試合ランディ・ジョンソン(1試合13個の三振奪う) 2004年5月18日
3位も完全試合マーク・バーリー               2009年7月23日
4位はショーン・グリーン1試合6打数6安打4HR、19塁打はメジャー新記録 2002年5月23日
5位はカール・クロフォード 1試合で6盗塁を記録(大リーグ最多タイ記録)  2009年5月3日

10年間のMLB全体の膨大な試合数を考えると凄いこと。神でしょうね。
509名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:32:56.36 ID:66vY+afyO
あの弱小チームじゃ、将来のイチローの為にならない。

将来の野球の事も考えて出るべき。

違う野球感やプレー練習を見るべきだと思う。
510名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:34:36.92 ID:yZftlwhd0
イチロー暴行計画…シアトル紙衝撃報道
http://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm
511名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:35:43.37 ID:Klohtj+tO
松井は嫌いだけど、今の状態だとさすがに応援したくなるなw

明日は試合に出れるといいね!
512名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:37:19.85 ID:yZftlwhd0
>>511
今の状態って悪いか?
HR3本打ってるし打率もそこまで悪くない
まあ松井さんほど偉大になると求められる数字が大きいんだな
513名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:38:31.13 ID:yZftlwhd0
年俸18億円の鈴木イチロー選手の100敗達成へのカウントダウン

9月29日、カバー遅れでサヨナラ負けで97敗目
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=12573033

9月30日、ランナー1塁で投ゴロ、98敗目
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/live/?id=2010100112&inn=3&tb=2&bat=3

10月1日、ランナー12塁で1ゴロ、99敗目
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/live/?id=2010100215&inn=3&tb=2&bat=4

10月2日、ランナー1塁、一打同点の機会で2ゴロ、100敗目
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/live/?id=2010100316&inn=9&tb=2&bat=4

10月3日、ランナー2塁、一打同点の機会で力なくレフトフライ、101敗目
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/live/?id=2010100415&inn=9&tb=2&bat=4

どーしょうもなく醜く酷いwww
これじゃあ101敗するわゴキw
514名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:38:56.25 ID:hx9KI22P0
左投手相手だと補欠だがな
515名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:39:05.76 ID:3tllpe1q0
 

 任天堂 山内


516名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:39:43.14 ID:Klohtj+tO
>>512
ふーん。
ごめん、めんどくせえwコピペしとけよ(笑)
517名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:40:01.37 ID:yZftlwhd0
>>514
去年だってそうだったけど
左のときはベンチなのにHR21本打てるって凄くない?
518名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:40:49.09 ID:65t+CITl0
サッカーは戦術やプレイヤーの相性だったりが
攻撃の重要ポイントだから能力があっても
ベンチとか普通にあるからそのときの状況で
色んなチームを渡り歩くのが普通だったりするけど

野球の場合は必ずしも必要なことじゃないからな・・・・
チームを移籍することは・・
基本的にどこにいてもすることはほとんど変わんない
519名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:41:09.62 ID:cHzZ6KX20
>>12
本当、そう思うわ。
520名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:42:28.51 ID:WGu2mMmS0
あの年齢で打って守れて走れる選手なんていただろうか
521名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:42:51.31 ID:yZftlwhd0
イチロー選手が2008年から2012年までシアトルに居座る契約をした結果

08年  61勝101敗
→25年ぶりの100敗達成、イチローがシアトルに来て4度目の最下位に沈む。
もちろん、101敗達成後の記者会見などは拒否して逃走。
http://www.sanspo.com/mlb/score/08/20080924sea_laa.html

09年  85勝77敗
→この年、朝鮮国との対抗戦で胃潰瘍となりイチローは開幕8試合を欠場したが、
その間、シアトルは6勝2敗と開幕ダッシュに成功。
また、8月下旬にも8試合欠場したものの、その間、シアトルは5勝3敗と勝ち越す。
つまり、イチローの欠場16試合で11勝5敗で貯金6となり、
イチローの欠場はこの年のシアトルの貯金8に大きく貢献した。

10年  61勝101敗
→イチロー全試合出場達成。
マリナーズと契約更新後3年で2度目の100敗達成、
イチローがシアトルに来て5度目の最下位に沈む。
もちろん、101敗達成後の記者会見などは拒否して逃走。
http://www.sanspo.com/mlb/score/10/20101002sea_oak.html
522名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:44:09.11 ID:Klohtj+tO
一つ教えてやるぞイボータ。
松井のスレでやるなら分かるがイチロースレでコピペ連投しても
「イチローに嫉妬しとるなw」「イボータ必死だなw」
としか思われねーよ(笑)
523名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:48:00.20 ID:49WX3qxX0
カサカサカサカサカサ
524名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:51:48.73 ID:ZqhFUCJ40
出塁率からいけばイチローは20位ぐらいの選手
525名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:04:19.79 ID:pfKrDXQF0
>>517
逆にそれだけ打ってなぜ左の時は使ってもらえないかと考えてくれ
526名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:08:18.58 ID:yZftlwhd0
>>525
分からない
だって
メジャー通算打率
対右.290 対左,284

そんなに変わらないんだもん
左が苦手と判断されるのはおかしくない?
527名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:09:33.19 ID:tF/szrtS0
ないでしょ
うろ覚えだが、過去にもこんな記事があったような・・・
その時イチローはファンを裏切りたくない、と確かに言ったのを覚えてる
528名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:10:31.23 ID:3FOihb1/O
何でヤンキース時代の松井のことをイチローと書いてる人がいるの?
529名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:10:45.73 ID:GxiunPtI0
そもそもFAじゃないんだからイチローの意志は関係ないよ
530名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:11:20.02 ID:e7pT4blf0
>>526
通産じゃなくて最近が問題なんだろ
09-11と去年と今年はどうなのよ
531名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:14:28.18 ID:yZftlwhd0
>>530
そりゃ10年近くやってたら1年ぐらい悪い年もあるだろ
その悪い年入れても.284あるんだから苦手ではないんだよな
532名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:17:08.97 ID:pfKrDXQF0
>>531
監督からの信頼が足りないとそういう使われ方をするのは
プロ・アマ問わずよくあること
533名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:20:55.05 ID:Klohtj+tO
松井に関しては一つのチームで酷い扱いを受けただけなら起用法云々言い訳もできるが
3チーム目でも同じ扱い受けてるんだよ。
で、今年は左回避でも.250以下だろ。言い訳できねーよ
534名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:22:34.15 ID:eAyKdVH40
打率.308
盗塁11(リーグトップ)
全試合出場中

いくらでもほしいチームはあるよ、実績は神レベル。
535名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:24:15.64 ID:yZftlwhd0
HR0
536名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:24:18.33 ID:eAyKdVH40
休みながら・・・DH専門・・・苦手投手は避け・・・打率が250割れのDH

まあ普通はクビだわ、。
537名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:24:48.12 ID:VY9XAwJqO
いいチームばっかだなw
538名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:25:39.76 ID:yZftlwhd0
>>536
HR3本は無視なのか
539名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:26:16.46 ID:SjQHvxIoO
確かヤンキースの亡くなったオーナーがイチロー欲しがってたんだよな
540名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:27:37.60 ID:yZftlwhd0
>>536
ゴキローHR0
こんな選手いらないよ
541名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:28:12.36 ID:pfKrDXQF0
>>538
スラッガーやポイントゲッター的役割の選手なら問題だが
普通の野球では1番打者にそんな者を求めてる監督なんていない
542名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:29:30.40 ID:yZftlwhd0
>>541
松井さんみたいに主軸を打てないゴキローに価値はないな
543名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:31:45.14 ID:Y6aBZ5Bf0
松井さんHR3本と言うがな
他に眼を瞑ってくれる程の数字じゃないだろ
2割8分打ってくれ頼むから
544名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:35:22.08 ID:yYS/NMS50
その前に松井は試合に出れるようにならないと

休まない記録って切れるとそれ以降どうでもよくなっちゃうの?
10年休まない記録で11年目休みまくりで年間何十試合休むよりも

10年間で10日休みの選手の方が価値があると思う

545名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:35:28.87 ID:pfKrDXQF0
>>543
松井さんの事でしたか
イチローの事だと素で間違えました
すいません
さようなら
546名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:35:39.36 ID:jGKUUCzZ0
しっかし・・アスレチックスに潜り込んでる寄生虫はなんだかなぁ・・・

戦力としてまったく計算もされて無く試合にも全く出してもらえないのに

一丁前に金だけは恥ずかしげもなくもらってるってどういう事だよ。

このゴミと比べたら金本のほうがまだ大分マシだなw
547名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:36:24.10 ID:eAyKdVH40
1番打者の条件

高打率、高出塁率、走力、盗塁力、チャンスに強い、体が丈夫。

1番打席数が回ってくる=結果的に一番怪我が増える打順
チャンスに強い=下位打線がヒットで打って送った場合に返す役割を担う。
走力=ヒットで出た場合に相手の守備をかき乱したり2塁打などの時に一気にホームを落とす必要もあり
盗塁力=ランナーに出た場合に相手のピッチャーのペースを乱すのに必要、あればヒット1本で1点に
高打率・高出塁率=チャンスメーカーとして必要。

1回の表でさて・・・HRを狙おうかと思う1番打者は野球止めた方がいいよ。
548名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:37:11.16 ID:Klohtj+tO
チームの主軸と言い張るんなら左で外されるのは
いかがなものか
あくまで俺の主観だが今の松井は「消去法で4番目、5番目に打ってる打者」
としか見えない。
549名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:39:51.23 ID:b0qesI9M0
ジャイアンツのイチローは違和感あるな
550名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:40:07.59 ID:OGcSnopvO
まじめな話、せめて松井くらい打たないと話にもならないだろ。
551名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:40:53.02 ID:guRTIlxn0
松井さんってどのチーム入ってもいると勝率さがるよな
どのチームはいっても主軸になれなくて微妙にはずされた打順になるよな
552名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:41:26.65 ID:cyJ0jQB30
>>550
は?あいつ何回クビになったか知ってるの?
553名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:41:39.17 ID:oQxpVTmI0
しかし見事に中途半端な移籍先ばかりだなw
そりゃゴキータも必死こいて松井の名前出して火病るわw
554名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:42:09.04 ID:2KmUyrdn0
イチローは引退したら有吉とバトルだろ。
血液型とか信じないが、A型人間に嫌われるB型人間の典型的構図だわ。
555名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:43:43.59 ID:yZftlwhd0
>>552
ゲレーロだってクビになってるよな
あれだけ偉大な選手なのに
要するにDHだからだよ
556名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:44:42.48 ID:yZftlwhd0
>>548
でも実績は松井さんが一番が上でしょ
557名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:44:46.79 ID:oQxpVTmI0
有吉は鈴木さんに政治家になってもらいたいらしいね。理由は「嫌い」だからだとw
558名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:45:51.38 ID:Lgx94SjH0
何故横浜ベイスターズは候補に入っていないの?
559名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:46:41.67 ID:Klohtj+tO
>>556
過去実績で今の状態で済んでるんだと思うわ。
560名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:48:11.65 ID:SjQHvxIoO
いよいよ有吉にまで擦り寄り始めたか
561名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:48:44.87 ID:yZftlwhd0
>>559
分かってると思うけど
今の松井さんの.243 3本より悪い選手OAKにいっぱいいるよ
つか.243でクビだとか騒ぐことの方がおかしい
シーズン終わってこの打率なら問題だけど
562名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:51:53.14 ID:40QI+GIBO
有吉は見所あるよ
やはり野球好きはやっぱり違うな
にわか野球ファンのゴキオタと違ってゴキローの悪い部分がよく見えてる
ゴキローのこと才能ないってディスってたしw
563名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:53:44.18 ID:Klohtj+tO
>>561
守れなくて高齢でその打撃成績なら立派なクビ候補だと思うが。
しかも単年契約って事は今年結果出せってことでしょ。
564名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:54:09.32 ID:aKiNaeyx0
他ティームじゃヒット狙いの打撃が許されないし、
I鈴木にとってなんのメリットもない
200安打が途切れるまではシアトルにしがみつきたいところ。
565名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:55:21.15 ID:dXVBBZca0
日本の野球オタがMLBでの評価を認めずに
粗探ししてイチローを貶しまくって
松井を過大評価して誉め称えるのは何なんだろうな
566名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:55:35.00 ID:Klohtj+tO
野球好きで見所あるから有吉の意見は信用できる。
専門家、現場の人間の高評価はスルー。

アンチの言うことは(笑)
567名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:55:43.92 ID:eAyKdVH40
243 HR3 守備貢献度0、走力チーム最下位、盗塁力0、休みながら左回避しながら 年齢考えれば伸びしろなしなんだからクビだろ。
568名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:56:25.70 ID:yZftlwhd0
>>563
去年は今年より膝悪かったけど守ってたよな
しかもエラーはなかった
なんで今年守れないってお前が勝手に決めつけてるの
569名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:56:37.72 ID:GV1+FscNO
ID:XMbvtIHs0
こいつ中傷ばかりでワロタ
570名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:57:37.23 ID:lMbC9FHF0
>>563
ビーンは実力って言うより客寄せパンダ的な意味でオファーを出したようなことして言ってないけどね
松井産業が駄目なら即刻クビだけどな
571名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:58:10.66 ID:yZftlwhd0
>>567
松井さんは元々スロースターターだよ
証拠にシーズン終われば毎年結果残してるし
去年あれだけ不調だの騒がれて終わってみればチームトップのOPSだしな
572名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:58:18.33 ID:Klohtj+tO
>>568
今の起用法を見ると守れないと決めつけてるのは俺だけじゃないと思うがw
573 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/10(火) 18:58:26.13 ID:DOna5oE0O
松井を比較対象にする意味が分からない
タイプも求められる結果も違う訳だしな。
現時点で松井の成績を叩かれるのは仕方ない、昨年のエンゼルスでの結果も含めてね。
574名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:58:37.57 ID:k/nQEoLT0
メジャーの試合を見ていたら
セーフティーバントをする選手が結構いて驚いた。
575名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:59:28.34 ID:xiszgRy50
>>554
有吉なんてただのそうかだろ
世界で血液型で性格が違うなんて言ってるのチョンだけだからw
日本人のふりをするのやめろクズ
576名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:59:29.08 ID:yZftlwhd0
>>573
.274 21本 84打点
チームトップのOPS
で叩かれても仕方がないって言われるとか
福留とかどうなるんだよ
577名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:59:37.40 ID:HSKfx3oX0
>>565
× 日本
○ 在日

飲酒運転で捕まる前は韓国人の秋を押してたし
578名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:00:35.69 ID:GV1+FscNO
ID:yZftlwhd0
こいつもずっと居るな
579名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:00:51.47 ID:Klohtj+tO
>>570
まあそれはね…。
ただ最低限の実力がなければ客寄せパンダでもとらないだろうと
嫌いなりに松井を評価したつもり。
580名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:01:35.23 ID:yU7VaMCU0
イチローがマリナーズの低迷の原因ということに早く気がついたほうがいい
581名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:02:06.77 ID:O24uYXxbO
>>563
松井は毎年膝の調子いいって言ってるがあれは契約の為とか試合出る為に言ってるだけで実際はもう良くなることは無いだろ

数試合守っただけでエラー無しって言われても困るし最低クラスの守備範囲にデーモン並みの肩だぞ?
582名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:02:13.52 ID:eAyKdVH40
松井が打ちだしたのは優勝がなくなってからでそれまでは打率240代だった。
見事な帳尻力を発揮したのが去年の内容、そりゃ評価低いわ。
583名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:02:15.70 ID:Gs4A3XSk0
松井は日本にいたほうが良かったんだよ
メジャーに行ったのは失敗だったと思う
和製大砲がいかにしょぼいのかを教えただけだった
福留もそうだ
HRHRと言うけれど、一番になれなければ意味は無いのだ
584名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:02:58.45 ID:u/HF2K0hO
ベテランのリードオフマンに18M出せるチームがどんだけあるかねー
もっと若いか、もしくはもっと安ければこういう話題にも現実味が出て楽しいけど
585名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:03:32.20 ID:JuBr1rqk0
>>568
あのグランダーソンをランニングホームランにするほど下手な守備はないけどな
怪我する前でもマニーやダンより数値は悪かったし
流石に2000年代ワーストグラブ賞を取ったやつを常時守らせるやつはいないよ
586名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:04:18.12 ID:yZftlwhd0
>>582
松井さんが好調だったときも不調だったときも
チームの勝率は変わらなかったけどね
587名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:04:28.12 ID:Gs4A3XSk0
現実的にはヤンキースやレッドソックスなんか可能だろうね
金持ちだから話題性だけでも実現できる
でも、イチローはマリナーズで終わると思う
588名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:04:34.68 ID:zae6V2D00
ぶっちゃけ山内さんが手放す訳ない・・・
589名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:04:38.68 ID:3y6NbMF40
>>534
なら移籍しちゃえ
しなかったらただのヘタレ
590名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:04:55.40 ID:O24uYXxbO
>>581
>>563 ×
>>568
591名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:05:03.93 ID:OsigYfsZO
フロリダに行ったって勝てるようになんねーよ
不動の3位、マイナーも干からびてるし
592名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:05:16.62 ID:HJ4DSQEJP
イチロー37かー・・・いい歳して盗塁したり内野安打したりすげーなー
593名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:05:19.57 ID:zeOBRWz40
NHK イチロー ぼくの歩んだ道
    〜特別対談「大リーグの10年」with糸井重里〜 (1月1日放送)

   糸井「本人からその話(WBC韓国戦での決勝打)聞くのって本当に痺れるね」
ゴキロー「糸井さん、あのシーンご覧になりました?w」
   糸井「見た! 本人からその話を聞けるっていうのは、どうにも痺れるね。いや、その話だけ10分ぐらい聞きたいね」
ゴキロー「ええ、もう10分と言わずwwww」


いまだにあのWBCのことでホルホルしてるゴキローきもすぎ
594名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:05:28.94 ID:yZftlwhd0
>>583
3割30本100打点打ってるのに?
24打数に1本の割合でHR打ってるのに?
WSMVP獲ったのに?
595名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:05:53.60 ID:bzrQDVV40
ここまできたら生涯マリナーズ以外ありえん
チームを転々とする選手に魅力は感じない
596サラマンダ:2011/05/10(火) 19:06:12.58 ID:rFdgkeBb0
異国の方が嫉妬してます
597名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:06:15.76 ID:yZftlwhd0
>>585
この前のゴキローのエラーで3塁打にしたのは
それと同じぐらいのひどさだぞ
598名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:07:35.03 ID:asoaQ6WKP
高い金払ってまで、欲しい選手ではないと思うがなあ
1番ライトなんて若手のお試しポジションだろ
599名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:07:45.18 ID:CBpjtpvB0
>>594
>3割30本100打点打ってるのに?
さらっと息吐くように嘘つくなよ
600名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:08:02.44 ID:2KmUyrdn0
>>575
有吉がバトルしたいって言ってるだけで、
俺はイチロー大好きだ。

ただ、血液型は実際わからんよ証明できていない。
脳の活動だって物理現象。否定も肯定もせずネタとして楽しめよ。
601名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:08:18.28 ID:Gs4A3XSk0
>>594
それでも人気が無いのは何故か考えたことある?
守れないからだよ
メジャーのHRバッターは守りもいいし、運動神経が違うじゃん
メジャーに混じると打つだけじゃ駄目だと実感すると思う
602名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:08:22.37 ID:Klohtj+tO
てかイチローも今更他へ移籍するなら
もっと若いうちに行けよと突っ込みたくなる
まあその当時(前回FA)のチーム状況もあるんだろうけど。
そう考えたらイチローはマリナーズで終わればいいし、本人もそのつもりなような気がする
603名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:08:26.48 ID:65t+CITl0
若いとか安いってのはギャンブル要素を含んでるからな

イチローの最大の強みは打率3割を切らない安定性と
ケガをしないこと

安心を買うって意味ではすごく重要なポイントだな
最低限の安心を約束してくれて
なおかつタイトルも獲る可能性を十分に秘めた選手だし
安定を金で買えるなら安いもんだと思う
604名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:09:24.16 ID:yZftlwhd0
>>599
全部打ってるよ
お前アホなの?
605名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:10:20.26 ID:uA/7GQkm0
ヤンキースのジータみたいなもので、チームの顔だから移籍は無いよ
606名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:10:46.28 ID:bTXg2Cgg0
イチロー・ヘルナンデス・スモーク
この3人は出さんよ
607名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:10:49.22 ID:fd04ixzY0
>>601
松井さんが人気がない一番の理由は2003年のASの組織票だと思うが
1年目に松井さんのバブルヘッド人形を地元で配ったけど8848人しか集まらなかったんだぜ
608名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:12:25.16 ID:Klohtj+tO
>>603
貧乏球団では手が出ないけど金持ちですぐに勝ちたいと思う球団なら欲しい選手だよね
ただイチローの衰えを見極めるのは難しいと思うけど。
609名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:13:56.79 ID:fd04ixzY0
>>604
2年目は.298 30本100打点だし
3年目は.305 25本100打点だろ?
どこを見て3割30本100打点を達成したって嘘つくの?
610名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:14:01.26 ID:Z2NpzLxN0
>>594
30本100打点と3割100打点はあるけど3割30本100打点はMLBでは一度もない
さらっと嘘をつくんだなw
611名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:14:01.14 ID:m7ZNbyhQO
>イチローはマリナーズの顔。シアトルのファンが球場に足を運ぶ目当てはイチローであり

ワロタ
200本安打とやらが達成されてもスタジアムで騒いでるのは
それを楽しみに日本から来てるイチローヲタだけなのに
612名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:15:18.24 ID:eAyKdVH40
4 月通算成績.273 4(期待ぐらいのスタート)
5 月通算成績.229 7(大不振)
6 月通算成績.259 10(盛り返す)
7 月通算成績.251 14(冴えず)

8 月通算成績.260 17(終戦)
9.10月通算成績.274 21(どうでもいい時)

http://www.sanspo.com/mlb/japanese/matsui-h/201004.html

見事に優勝争いしたい7月まで打てていない、8月から打って優勝決まったような9月と10月に打っても意味ねぇよ。
こうしてエンゼルスから追い出された。
今年の5月半ば迎える成績が243HR3本、今年もクビになるわな。
613名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:17:00.42 ID:2KmUyrdn0
>>575
う〜ん、別に個人的には怒りもないが、心配になるね。
君のようなすぐ在日認定する人間2chに多すぎるよ。
せっかく日本側が正しいのに、
その正しい側がそういう人間の集まりだと、
新規参入韓国嫌い予備軍の人にとって、
正しければなでもありかよ!って捉えられちゃうよ。
614名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:17:49.99 ID:dGpOOFIw0
>>612
odd man outと言われたんだよな
615名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:17:57.48 ID:3y6NbMF40
達成したとは書いておらんがなw
すごい嫉妬だなw

3割しか達成してないから仕方なイチロー
616名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:19:04.89 ID:3y6NbMF40
>>575
有吉、そうかなの?
だったら同じそうかのイチローと仲良しだな
617名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:19:12.47 ID:pYg15QsRO
チョンばっかりだな
618名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:20:02.60 ID:Klohtj+tO
>>615
で、お前はどのレスをした人だい?(笑)
619名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:23:57.44 ID:FGkOLa6I0
毎年トレードの話でるけど出て行かないねw
620名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:25:48.36 ID:Klohtj+tO
イボータだかアンチだか知らんがグダグダやんけ(笑)
621名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:26:04.06 ID:eAyKdVH40
松井も充分に活躍はした、特にヤンキースで怪我をする前は立派な成績だったよ。
選手とした場合は守備と走塁が痛いけどそれでも1.5流まではいっただろう。
故障してからはやはり年齢と怪我で苦しんで並みレベルで今はもう限界、誰も責めないぐらい頑張ったと思うから日本でするか引退でいいだろう。
622名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:27:46.39 ID:Kybyj8zD0
選手生命の長さもすごいし、選手の晩年でもここまで安定した成績は
比較できる人が王監督だけだな
623名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:40:11.71 ID:Gjk1Zuga0
>>1
マジかよゴキオタやめるわ
624名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:52:40.93 ID:jCqkAqm20
>>575
血液型で性格が違うと学会で言い出したのは
東大出身の日本人の心理学者だぞw
625名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:58:09.97 ID:jCqkAqm20
今年のイチロー

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)=11年間で過去最低ペース
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)=11年間で過去最低ペース
・WAR 0.0(これまで35試合の働きに1Mの価値もなしと認定)=11年間で過去最低ペース

このほか、RC27、RC、wOBAなど全部で過去最低ペース


イチローは好きだが流石にいらんわ・・・
626名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:58:12.24 ID:dGpOOFIw0
>>621
たしかに最終的な表面の打撃成績だけは1.5流だが
松井さんの総合力で言えば良くて4流なんだよな
627名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:58:26.16 ID:yI8IHNjF0
ぶっちゃけスモーク級の選手くれるなら、出すだろうな
628名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:00:02.34 ID:jCqkAqm20
マリナーズが年俸全額近く負担しないといかんからな
流石に難しいだろ
629名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:05:19.09 ID:9idi/IEYO
イチローの成績は申し分ないけど、チームに与える影響は良いとは言えない
かといって今更移籍してもこれといった楽しみもないしな
630名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:05:32.99 ID:douLjG5jO
100敗するチームですら中軸打てないゴミゴキブリをどこが欲しがるの?ww
まぁ5ドルくらいならゴキロー引き取るチームはあるかもなww
631名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:08:59.59 ID:jCqkAqm20
>>629
いや、今年は成績もひどいよ
ぶっちゃけ、今のイチローだとピエールの全盛期の方がずっと凄い
とても18Mじゃ無理
ジャパンマネー含め5Mくらいじゃないかな
マリナーズが13M負担しないと無理
632名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:10:26.58 ID:h9GO7YAU0
ブラッドリー切ってやる気満々のマリナーズがなんで放出するんだw
633名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:10:31.16 ID:hpiGip6j0
というかイチローのトレード話っていつも地元以外から出るよな
前はニューヨークから出てたし
焼肉がまた工作してるんじゃないの?
634名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:11:59.27 ID:SL/rOtMB0
ゴキローがいないマリナーズに胸熱
635名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:12:09.30 ID:rLZ2WYnN0
まあ、ネタだよね
風物詩と言うか
636名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:17:21.87 ID:jCqkAqm20
まネタだよ
18Mの劣化激しい37才だからな
安くて売り出し中の若手ならどの球団も欲しいが
637名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:19:18.89 ID:BHOta//T0
イチローが居なくなったらマリナーズ何も無くなるじゃん
638名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:24:29.44 ID:TC5/LrHA0
トレード拒否権あるだろうし移籍は無いだろ
何でかマリナーズに愛着あるらしいし
639名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:34:58.11 ID:URhhxsMv0
SFとか、去年のバールぐらいの値段ならイチロー欲しいだろうが
18Mとか論外だし、その半分だって、まず予算組む球団ないだろうな
仮に5年前のイチローでも、10M以上出してリードオフ補強に動くのは
BOS、NYYぐらい
640名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:36:08.04 ID:SL/rOtMB0
つうか未だにホームラン0本(爆)かよゴキローw
1番打者でもひでえな
641名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:37:34.95 ID:hNy3VyUO0
去年はイチローとヘルナンデスくらいしかプロらしい選手がいないとか言われてたな
642名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:44:24.29 ID:m0HGmpjtO
ねえよ。ねえ!
643名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:46:44.53 ID:MYstvoB+0
zakzakでスレ立てるなよ
644名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:48:45.02 ID:F6hx7OzB0
今更ないって
645名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:05:26.71 ID:EKPBGrR7O
いつもの飛ばしか 毎回飽きないな
646名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:15:48.06 ID:YlwqjDeVO
結局イチローはぬるま湯から出たがらないチキン野郎なんだろ?
647名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:35:44.03 ID:3eCrAkNw0
2011年イチロー (守備ライト)

試合数35
出場試合数35

146打数45安打.308打率6二塁打0三塁打0HR14打点19得点

11四球11盗塁.354出塁率9三振 三振率.062

2011年 福留 (守備ライト)

試合数33
出場試合数24(代打込み)

78打数28安打.359打率3二塁打0三塁打0HR3打点5得点

16四球0盗塁.468出塁率13三振 三振率.167


2011年 松井 (DH専門)

試合数36
出場試合数31(代打込み)

115打数28安打.243打率9二塁打0三塁打3HR15打点9得点

9四球0盗塁.298出塁率22三振 三振率.191
648名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:48:29.80 ID:3eCrAkNw0
イチロー 10年間のメジャー成績(2001〜2010)

試合数1588(年間平均158.8試合、メジャー年間試合数162試合) 

通算打率.331 HR90 盗塁383 盗塁死88 (成功率81.32%、メジャー平均は約73%)
得点1047 打点558 安打数2244
四球・死球 504 敬遠 155 

タイトル

新人王(2001年)
年間MVP:1回(2001年)※新人王との同時獲得は1975年フレッド・リンとイチローのみ
首位打者:2回(2001年、2004年)
盗塁王:1回(2001年)※首位打者との同時獲得は1949年ジャッキー・ロビンソン以来49年ぶり
シルバースラッガー賞:3回(2001年、2007年、2009年)
ゴールドグラブ賞:10回(2001年 - 2010年)
オールスターMVP1回(2007年)

馬鹿チョンが直視できない現実wwwwwwwwwwwww

今期も打率308で盗塁11個、リーグ1位の盗塁数。

649名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:00:33.94 ID:jCqkAqm20
ネットでしかゴキゴキ言えない在日雑魚チョンwwwwwwwwww


ネット以外のところでゴキローだの言ってみろよ雑魚wwwwwwww
650名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:02:53.89 ID:jCqkAqm20
結局ゴキヲタが嫌いなのかイチローが嫌いなのかはっきりしろ

イチローは好きでも嫌いでもなかったがゴキヲタとやらのせいで嫌いにでもなったのか
651名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:07:26.59 ID:AX7i7ajy0
>>84>>92>>105>>137>>162>>173以下多数

649 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/05/10(火) 22:00:33.94 ID:jCqkAqm20
ネットでしかゴキゴキ言えない在日雑魚チョンwwwwwwwwww


ネット以外のところでゴキローだの言ってみろよ雑魚wwwwwwww

こいつ何なの?自演失敗?
652名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:07:47.40 ID:YlwqjDeVO
>>650前者
653 【東電 84.0 %】 :2011/05/10(火) 22:08:44.29 ID:XxOM5Wfl0
マーリンズが取るわけないだろw
654名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:13:35.38 ID:lLShhjpy0
>>5を見て、まさか守備指標で平均以下ってことはないだろうと思ったら本当だった。
+/-systemでも現時点ではマイナスだし
マジで衰えてきてるんじゃね?
655名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:16:49.29 ID:jtfp1r6u0
また空想か
656名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:17:01.21 ID:JeQfYWLiO
ブラッドリーとランゲルハンスが解雇になったな
なんかゴタついてるんだろか。
ま、上の二人はしょうがないけど。
657名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:17:17.64 ID:FO4Xp1ub0
イチローがいてもマリナーズはどうにもならないけど
イチロー放出して例え3割30本打てる選手とれたとして
マリナーズがどうにかなるとかないわ

マリナーズの馴染みの顔が減ってファンが離れるだけだろ
658名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:19:05.25 ID:Xz2i3lV4O
そりゃイチローも一回くらいは優勝したいだろうしな。
659名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:30:13.18 ID:xxeibzpoO
>>11


松井はDH制のない
ナ リーグは、拒否してるからな。

660名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:35:19.76 ID:y0fssz+70
ゴキローさえいなければ、マリナーズは何とかなるw
661名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:37:41.75 ID:ZfM6obJI0
イチローが活躍してチームも優勝争いするのが一番いい
662名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:39:31.01 ID:Dj/kt8D80
過去にもこんな記事あったな

地元紙シアトル・ポスト・インテリジェンサーが
「イチローをトレード? 大胆だが分別ある提案」と題した記事を掲載し、
過激な論調でイチロー選手を批判した。

この記事を執筆したのは、同紙の記者ジム・ムーア氏。
ムーア氏はベバシGMを解雇した際にハワード・リンカンCEOが「フロントや監督、選手全員がトレード対象」と語ったこと述べ、
「ならば、7月31日のトレード期限までにイチローを先発投手や将来有望な選手と交換すべきだ」と提案。

さらに、米ESPNラジオのコリン・カウハード氏による
「イチローは本当に良い選手だが、平凡な3割打者。単打しか打てない『蚊』だ。
チームの中心となる『象』にはなれない。スポーツではパワーが勝つ」との過激な発言を紹介。

また、ムーア氏は「実を言うと、私はイチローのファンでない。
理由はうまく言えないが、ケン・グリフィー・ジュニアやエドガー・マルチネスのような期待感が彼にはまるでない」
と自身の感情まで述べている。

6月下旬に米誌スポーツ・イラストレーテッドがマリナーズの大規模なトレードを提案してイチロー選手に対する批判をつづり、
米国のマリナーズファンのブログでもこの意見に同意する声が少なくなかったが、
ここまで過激な論調はこれまでなかったのではないだろうか。
663 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 22:43:09.33 ID:7li7K1Vl0
ないと思うけどもし移籍したら、イチメーターの人どうするんだろ。
もしイチローが来たら、マリーンズファンは盛り上がるだろうなー。

万一移籍するなら温暖なとこがいいよね。
664名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:44:35.78 ID:xxeibzpoO

「イチローの方が上」とする回答が全体の約90%を占めた。
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1243177172
2009年12月22日
米スポーツ専門ブログのブリーチャーリポートはマリナーズのイチローと、エンゼルスに移籍した松井秀喜のメジャーでのキャリアを比較したアンケートを実施し、
日本時間21日夜の時点で「イチローの方が上」とする回答が全体の約90%を占めた。
メジャー新の9年連続200安打のほか首位打者も2度獲得しているイチローに対し、
日本人初のワールドシリーズMVPを獲得した松井は主要タイトルに縁がない。
★イチローが約90%の支持を集めた。
★アナリストのジーク・ファーマン氏も
「松井のワールドシリーズMVPは、イチローのすべての業績にはかなわない」と一刀両断。
イチローはメジャー9年間の通算打率が3割3分3厘。デビュー年の01年にはリーグMVPに輝き、04年にはメジャー最多の年間262安打をマーク。そのほか9年連続球宴選出&ゴールドグラブ賞獲得を続けるなど数々の記録を打ち立ててきた。
一方の松井は球宴2度で7年間の通算打率も2割9分2厘、140本塁打今年のワールドシリーズでは打率6割1分5厘、3本塁打、8打点とブレークしたものの、
直前のツインズとの地区シリーズ、エンゼルスとのリーグ優勝決定シリーズではれぞれ
2割2分2厘、2割3分8厘と平凡な成績だった
665名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:46:52.01 ID:XMK07w8i0
イチローの意思なしでシアトルが勝手にトレードなんてできるわけない
んでイチローは2007年に延長した時点で生涯シアトルの決意をした
したがってこれは絶対にない。ただの暇つぶし記事。
666名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:49:42.06 ID:xxeibzpoO
イチロー殿堂入りなるか 米アンケート圧倒的に支持の声
「イチローはメジャーの殿堂入り選手にふさわしいと思うか?」
 こんな電話アンケートを今週、米ボストンのテレビ局「NESN」が実施したところ、イチローを絶賛する意見が殺到した。
 質問はイエスとノーの2者択一。同局のホームページでは投票結果は公表されていないが、
ファンからのコメントが寄せられている。いずれも好意的な意見ばかりだった。
 「イチローは40歳を越えても年間200安打、3割以上を打てる打者、間違いなく殿堂入りだ」
 「答えは簡単。彼には殿堂に入る権利がある」
 「今まで見た選手の中でもベストだ。彼のプレーを生で見るのは楽しい。殿堂は間違いなし」
 さらに、ボストンのファンらしく次のような意見も。
 「彼にはフェンウエーに来て欲しい。たとえ36歳でも」
 「まじかよ。これって質問? もし彼がボストンでプレーしていたら、
今ごろはクインシー・マーケット(ボストンの商店街)に銅像が建っているよ」
 極めつきは次のコメントだ。
 「こんな質問をするのは人種差別主義者だけ」
 まさに絶賛の嵐だ。殿堂入りは全米野球記者協会所属の記者投票で決まるが、
ファンレベルでは絶対的な支持を受けていることがうかがわれる。
 マリナーズの地元シアトルでは、イチローとチームメートの軋轢が大きく報道されるなど、
過去に批判記事も多く、厳しい評価をしている記者がいるのは気になるところではある。
しかし、全米では概してイチローの実力と実績は高く評価されているようだ。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100918/bbl1009181252007-n2.htm
667名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:53:57.46 ID:yYS/NMS50
今年はマリナーズ調子いいからトレードを了解しないよな
一昨年だったら分からなかったけど

あの時のクラブ内虐めは酷かったな
イチローの精神力はトテツモナイと思ったよ
実力も実績もあってその状況ならイチロー以外なら誰でも他のチームに移籍する
668名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:54:38.94 ID:Dj/kt8D80
各紙が号外を出すなど日本国内の過熱と裏腹に、米国では冷めた報道が多かった。
マリナーズの地元シアトル・タイムズでは記録が迫っているイチローに対して、
残り2年間3600万ドルの年俸が残っている現状なら放出してもいいのではないか、
という記事が掲載される始末。ア・リーグ最下位に低迷しているチームの悲哀を感じさせた。
http://weblog.hochi.co.jp/hiruma/2010/09/post-7e34.html

>残り2年間3600万ドルの年俸が残っている現状なら放出してもいいのではないか、
>残り2年間3600万ドルの年俸が残っている現状なら放出してもいいのではないか、
>残り2年間3600万ドルの年俸が残っている現状なら放出してもいいのではないか、
>残り2年間3600万ドルの年俸が残っている現状なら放出してもいいのではないか、
>残り2年間3600万ドルの年俸が残っている現状なら放出してもいいのではないか、

669名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:57:57.83 ID:aW305tD10
いない方がマシ…チーム失速にイチロー“不要論”
http://www.zakzak.co.jp/spo/200905/s2009051201_all.html

米大手ネットワークCBS(9日付)は、「マリナーズはイチローが打線にいない方がいいチームだ」などと報じた。
今季マリナーズは開幕から6勝2敗で首位として好スタートを切ったが、
胃潰瘍で出遅れたイチローが復帰してから10勝14敗と負け越している。
例年だと5月には負けがこみ、球宴前に事実上のシーズンが終わる戦いを続けている。

「イチローが合流すると開幕後の戦いぶりがグチャグチャになった。若手が力を出せなくなり、投手たちにも影響が出ている。
マリナーズは今季から勝利への工夫をしてきたが、イチローが戻った途端、すべて消失してしまった。
イチローがシアトルに来てからチームがよかったのは最初の年だけだ」(CBS)
670名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:03:55.26 ID:xxeibzpoO

【MLB】イチロー、5度目の“マリナーズMVP”…地元メディアから表彰を受ける
イチロー 5度目の“マリナーズMVP”
マリナーズのイチローが1日のアスレチックス戦の試合前に、地元メディアから表彰を受けた。
今季マリナーズで最も活躍した選手に贈られる最優秀選手賞で、
全米野球記者協会シアトル支部
所属記者らによる選出。イチローの同賞受賞は2001年、04年、07年、09年に続いて
5度目となる。
スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101002036.html

アスレチックス戦前のセレモニーで、地元メディア関係者から「チームMVP」の表彰を受ける
マリナーズのイチロー(右) Photo By AP
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/images/KFullFlash20101002036_l.jpg
671名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:04:21.66 ID:MOwzFatN0
こういう同じコピペする奴っていつも同時に現れるなw
672名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:07:44.30 ID:xxeibzpoO
☆イチローがベスト右翼手
★松井がワースト左翼手に選出
 エンゼルス・松井に思わぬ“ダメ出し”だ。
米スポーツ専門局ESPNの電子版が「最近10年間のゴールドグラブ」と銘打ち、守備のベストナインとワーストナインを選出。
 「UZR(アルティメット・ゾーン・レーティング)」と呼ばれる守備範囲の指標などに基づく
選考で、マリナーズのイチローがベスト右翼手、エンゼルスの松井がワースト左翼手に選ばれた。
同記事では松井について「エ軍は本気で守備に就かせようとしているのだろうか?」と手厳しいコメントをしている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091223008.html
673名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:12:32.26 ID:jCqkAqm20
今年のイチロー

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)=11年間で過去最低ペース
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)=11年間で過去最低ペース
・WAR 0.0(これまで35試合の働きに1Mの価値もなしと認定)=11年間で過去最低ペース

このほか、RC27、RC、wOBAなど全部で過去最低ペース


イチローは好きだが流石にいらんわ・・・
674名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:12:40.35 ID:CYWwNf1g0
>>1
>シアトルのファンが球場に足を運ぶ目当てはイチローであり

なんでこんな大法螺こくの?
ほんとにこれが正しいなら年々観客が落ちまくってる説明がつかない
675名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:14:16.71 ID:wTOTD4is0
>>666
銅像wイチローはガチで評価高いんだな
676名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:17:32.18 ID:Y9KO3nGy0
記事よりタイトル、記録、数字でしゃべろうな。
677名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:18:36.62 ID:xxeibzpoO
ESPNのスターク氏曰く、
ピート・ローズは確かにシーズン200安打を10回達成しているが、17年かかっている。
イチローの場合は、9年しかプレーしていない中、9回達成しようとしているんだ。
そんなことを成し遂げる選手が未だかつて存在しなかった。
そんな選手が、殿堂入りできないなんてことがありうるか?
これだけすごい選手が、日本でも同レベルの実績を残していたのであれば、その間の実績にも敬意を表するべきだと思う。
678名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:21:01.02 ID:wTOTD4is0
>>673
お前最初はゴキロー呼ばわりしてただろうがw
679名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:21:31.80 ID:jCqkAqm20
イチローも昔はいい選手だったな、だが・・・

今年のイチロー

・守備 UZR−6.6(アリーグ全外野手中ダントツ最下位)=11年間で過去最低ペース
・打撃 OPS.704(アリーグ平均が.715なので平均以下)=11年間で過去最低ペース
・WAR 0.0(これまで35試合の働きに1Mの価値もなしと認定)=11年間で過去最低ペース

このほか、RC27、RC、wOBAなど全部で過去最低ペース


イチローは好きだが流石にいらんわ・・・
年齢も考慮すればせいぜい5Mだな

680名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:22:56.33 ID:jCqkAqm20
>>678
俺はイチオタだよ
681名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:24:20.41 ID:Y9KO3nGy0
全試合出て打率3割以上で5Mなんかありえないからな、アホ。
682名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:25:50.94 ID:xxeibzpoO
スタッツで計れないのが
イチローなんだよね。

とにかく守備が広く、
肩が強い。

三割打ってるし 盗塁もする。
683名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:25:51.21 ID:aW305tD10
ゴキローがいると、
勝てる試合も勝てなくなるからなw

684名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:27:19.28 ID:xxeibzpoO
とにかく名選手だな


☆イチローがベスト右翼手
★松井がワースト左翼手に選出
 エンゼルス・松井に思わぬ“ダメ出し”だ。
米スポーツ専門局ESPNの電子版が「最近10年間のゴールドグラブ」と銘打ち、守備のベストナインとワーストナインを選出。
 「UZR(アルティメット・ゾーン・レーティング)」と呼ばれる守備範囲の指標などに基づく
選考で、マリナーズのイチローがベスト右翼手、エンゼルスの松井がワースト左翼手に選ばれた。
同記事では松井について「エ軍は本気で守備に就かせようとしているのだろうか?」と手厳しいコメントをしている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091223008.html
685名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:30:36.49 ID:7898Tm1b0
理想
イチロー移籍のチームもSEAもPSまで出て
最後はイチロー移籍のチームがWS優勝
これがSEAファンイチローヲタ両方共においしいと思うんだがな
違うかい?
686名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:33:21.61 ID:LRLxByZz0
>>677
その通りだね。
ピートローズが色んな記録を持っていて凄いのは分かってるけど、
イチローのように連続して結果を出し続けてるのも凄い。
687名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:36:46.45 ID:aW305tD10
ゴキローアメリカ中に恥じさらすのはヤメれ
688名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:39:14.15 ID:xxeibzpoO
【MLB】イチローが「最も頼りになる」選手としてメジャーリーグのファン投票で選ばれる
いる。
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20101219-715179.html
マリナーズのイチロー外野手(37)が17日(日本時間18日)、今季の「最も頼りになる選手」に輝いた。
大リーグ公式ホームページが候補10人を選び、主にファンから投票を募って決定。
イチローは同部門で43%の得票率を集め、完全試合を達成して同39%を集めたハラデー(フィリーズ)、
同8%の同僚ヘルナンデスらを抑えた。
貧打戦に泣いたマ軍野手の中で孤軍奮闘し、10年連続の200安打が高く支持された。
解説者のレイノルズ氏は「チケットを買って見たい選手。何かすごいことをやってくれる信頼感がある」と称賛した。
同ページは02年から「GIBBY」という表彰をスタートさせ、今季は19部門で受賞者を発表。
日本人でノミネートされたのは同部門のイチローだけだった。
イチローは05年にも同表彰で最優秀守備賞に輝いている。
689名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:41:35.18 ID:xEYYj16V0
イチローの前にフィギを叩き売れ
690名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:45:11.63 ID:7898Tm1b0
移籍か
まだいいだろう

SEAは早速2人をクビにしてるし
次は誰かなぁ?可能性として
フィギンズかなぁ

まぁイチロー移籍は無いだろうね
691名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:45:41.65 ID:zxgwugn+0
692名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:49:41.73 ID:AVL9pBb20
イチロー相手ならサバシアやサンタナ、ハラデイ、マウアーレベルじゃないと
釣り合わないだろ
693名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:52:55.14 ID:zxgwugn+0
ゴキロー要らないから楽天にでもポイして、
NYYからガードナーでも買うのが良いな
694名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:53:36.69 ID:QdTeS+Us0
マリナーズ以外だと200本打てないからないない
695名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:54:14.89 ID:8OfiSq9m0
アンチ今日も涙目?
696名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:55:21.01 ID:xxeibzpoO
>>691

エラーぐらいするよ。

それでもイチローが10年連続ゴールドグラブ賞を獲得した。
これがどれだけ偉大なことか!
MLB(メジャーリーグ)の歴史上、外野手が10年連続ゴールドグラブ賞を
受賞したのは史上5人目だけ。

697名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:55:54.28 ID:Y9KO3nGy0
>>682

守備範囲の話(ライト比較)1試合あたりのアウト平均数

2001 イチロー2.35 MLB平均2.10 
2002 イチロー2.33 MLB平均2.09 
2003 イチロー2.30 MLB平均2.10
2004 イチロー2.46 MLB平均2.15
2005 イチロー2.53 MLB平均2.11
2006 イチロー2.19 MLB平均2.15
2007 イチロー2.90 MLB平均2.13
2008 イチロー2.08 MLB平均2.14
2009 イチロー2.24 MLB平均2.11
2010 イチロー2.29 MLB平均2.10

2008年以外はすべて上回る。
698名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:56:13.34 ID:00RnHRyv0
>>694
と思ったけど、この人は派手なスランプが今まで一度もないからな。
この人の持続力は大したもんだよ。まあどっちに転んでも面白いよ。
699名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:58:10.18 ID:eDrVpRnM0
カージナルズでイチプホコンビ見れたら最高なんだがなー
700名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:58:51.44 ID:Y9KO3nGy0
ちなみに守備の抑止率はGGの常連、トリイ・ハンターに負けたのは2002年のみ。
701名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:59:19.80 ID:xxeibzpoO
>>697

さすがイチロー。
702名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:00:07.62 ID:5UxFN2ss0
守備範囲の話(ライト比較)1試合あたりのアウト平均数

2001 イチロー2.35 MLB平均2.10 
2002 イチロー2.33 MLB平均2.09 
2003 イチロー2.30 MLB平均2.10
2004 イチロー2.46 MLB平均2.15
2005 イチロー2.53 MLB平均2.11
2006 イチロー2.19 MLB平均2.15
2007 イチロー2.90 MLB平均2.13
2008 イチロー2.08 MLB平均2.14
2009 イチロー2.24 MLB平均2.11
2010 イチロー2.29 MLB平均2.10

2008年以外はすべて上回る。

ちなみに守備の抑止率はGGの常連、トリイ・ハンターに負けたのは2002年のみ。

こういう数字出すとアンチって何も言い返せんでしょwこういうのを実績という。
703名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:00:08.66 ID:M0TmFLEk0
フランチャイズプレーヤーがそう簡単に移籍するわけがないだろ
704名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:01:42.12 ID:bpGphvth0
10年連続200本安打、10連続ゴールデングラブって凄まじいな
705名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:03:44.99 ID:5UxFN2ss0
盗塁数10年で382盗塁、成功率81.3%メジャー平均が71%だってよ。
2006年は47回して失敗が2回のみ。

守備範囲、肩、走塁でも天才でした。
706名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:13:56.59 ID:ZVap/qkp0
>>674
「だけ」とは言ってないし
そこに食いつくのはおかしい
チームの顔であることは事実だし
707名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:14:52.10 ID:WFSoTjYrO
10年連続200本安打達成はメジャー記録、GGの10年連続受賞は記録だったかな?
去年MLB公式サイトのアンケートでメジャーで最も頼れる選手に選ばれてる。
最終候補に残った選手の内野手はイチロー一人。
走攻守どれも高いレベルを保ちほとんど故障をしない安定感。
ちなみに咋シーズン全試合先発出場したのはイチロー一人。
37歳にしてこれだから凄い
708名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:16:02.90 ID:5UxFN2ss0
出場試合数10年で1番出てるのはイチロー(1588試合)

この10年で打率が1番高いのはイチロー(年間.331)

盗塁数10年で382盗塁、メジャー10年でトップレベル(成功率81.3%、メジャー平均が71%)

守備範囲が圧倒的に広い、肩もメジャートップレベル
(ライト比較)1試合あたりのアウト平均数

2001 イチロー2.35 MLB平均2.10 
2002 イチロー2.33 MLB平均2.09 
2003 イチロー2.30 MLB平均2.10
2004 イチロー2.46 MLB平均2.15
2005 イチロー2.53 MLB平均2.11
2006 イチロー2.19 MLB平均2.15
2007 イチロー2.90 MLB平均2.13
2008 イチロー2.08 MLB平均2.14
2009 イチロー2.24 MLB平均2.11
2010 イチロー2.29 MLB平均2.10

2008年以外はすべて上回る。

ちなみに守備の抑止率はゴールドグラブの常連、トリイ・ハンターに負けたのは2002年のみ。

反論どうぞ。
709名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:16:11.02 ID:/T2GAkuK0
別にトレードされる時は普通にされる世界だから「可能性」だけならあるよ
今のイチローのトレードに関わる契約内容知らんけど仮に拒否権あってもGMが
説得して移籍なんてのも過去にいくつもあるし
大抵一番される時は球団の予算的な問題か本人に衰え見えた時だよ
710名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:25:16.46 ID:5UxFN2ss0
イチロー 10年間のメジャー成績(2001〜2010)

試合数1588(年間平均158.8試合、メジャー年間試合数162試合) 

通算打率.331 HR90 盗塁383 盗塁死88 (成功率81.32%、メジャー平均は約71%)
得点1047 打点558 安打数2244
四球・死球 504 敬遠 155 

出場試合数10年で1番出てるのはイチロー(1588試合)
この10年で打率が1番高いのはイチロー(年間平均.331)
盗塁数10年で382盗塁、メジャー10年でトップレベル
守備範囲が圧倒的に広い、肩もメジャートップレベル
(ライト比較)1試合あたりのアウト平均数

2001 イチロー2.35 MLB平均2.10 
2002 イチロー2.33 MLB平均2.09 
2003 イチロー2.30 MLB平均2.10
2004 イチロー2.46 MLB平均2.15
2005 イチロー2.53 MLB平均2.11
2006 イチロー2.19 MLB平均2.15
2007 イチロー2.90 MLB平均2.13
2008 イチロー2.08 MLB平均2.14
2009 イチロー2.24 MLB平均2.11
2010 イチロー2.29 MLB平均2.10

2008年以外はすべて上回る。
ちなみに守備の抑止率はゴールドグラブの常連、トリイ・ハンターに負けたのは2002年のみ。

タイトル

新人王(2001年)
年間MVP:1回(2001年)※新人王との同時獲得は1975年フレッド・リンとイチローのみ
首位打者:2回(2001年、2004年)
盗塁王:1回(2001年)※首位打者との同時獲得は1949年ジャッキー・ロビンソン以来49年ぶり
シルバースラッガー賞:3回(2001年、2007年、2009年)
ゴールドグラブ賞:10回(2001年 - 2010年)
オールスターMVP1回(2007年)
711名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:31:32.14 ID:iSexFLW+0
イチローは凄い守備の名手だよ
今年はUZRも守備範囲もアリーグライトで最下位だけど,37でライトレギュラーってだけでも十分凄いよ

http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=bat&lg=all&qual=y&type=8&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0
http://espn.go.com/mlb/stats/fielding/_/position/rf/league/al/sort/rangeFactor/order/true
712名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:32:36.74 ID:Nhx7ET+50
もう優勝はどーでもいいから
こうなったら他の球団、他のリーグ行っても
200本打てるところ見せて欲しい。
713名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:37:36.07 ID:xbplZwkI0
>>710
こんな選手もう出て来ないんだろうなあ
714名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:41:00.85 ID:Pfoa/F5dO
>>712
仁志さんまだイチローに粘着してはるんですかw
715名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:44:28.09 ID:JWDAOLkm0
>>702
07年って1年間ずっとセンターだよな?
最多守備機会とかだっけ
716名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:45:54.43 ID:AMIpETa20
ヤンキース イチロー
実現したらとんでもないフィーバーが巻き起こるだろうなぁ
717名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:49:21.27 ID:iSexFLW+0
イチローは2007年のUZRが過去で1番悪かった
だから次の年にライトに戻ったね
ただ今年はそのライトでもアリーグ最下位と苦戦している
ケングリフィーJRをみてるようだね
11年だかGG賞取ったグリフィーもDHになる前の年のUZRが
リーグ最下位だった
718名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:49:46.72 ID:5UxFN2ss0
2007年のイチローの守備

イチローは今シーズン、ライトからセンターにポジションを変更したが、華麗な守備とレーザービームはまったく変わらなかった。
433の守備機会で失策はわずかに1つ。守備率.998でプレーオフ争いを演じたチームを守り立てた。

http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=416

何処でも守れる外野
719名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:54:18.23 ID:Br3amJPV0
つーか監督より偉くて山内オーナーと懇意で
イチローに楯突いたら監督でさえクビになるのにどうやったら移籍の可能性が出てくるんだよw
720名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:55:24.33 ID:iSexFLW+0
センターを守った2007年だと守備範囲RFがリーグ平均以下なんだよな
イチローがRFでリーグ平均以下だったのは、なんと2007年と今年だけ
センターは負担が大きいから1年でまたライトに戻ったね
721名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:57:40.86 ID:KjQaAEie0
>>698
200打てないと思った根拠が知りたいw
ホームもアウェイもほぼ打率同じなのに
722名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:58:21.79 ID:YLKsqVe40
もうちょっと勝てる可能性のあるチームに、とも思うが
個人記録追求するんなら、どこをどう間違おうが優勝なんてありえない
マリナーズに居る方がいいのかもしれん。
723名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:58:54.88 ID:AUfa0r6+O
センターでもしっかりGGとるんだもんな
凄いわ
724名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:59:36.60 ID:wVw7IGAC0
しばらく見てない間にそんなに守備が衰えていたのか
725名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:01:01.98 ID:dqSbuBtmO
【松井秀喜には無理でしょう】

●【MLB/2009】イチロー、3度目のシルバースラッガー賞受賞!!MVPの松井秀喜・秋信守は当然受賞ならず

●【MLB/2009】イチロー、9年連続のゴールドグラブ賞!!MVPの松井秀喜・秋信守は当然受賞ならず

●【MLB/2009】2000年代の大リーグ・ベストナインが発表 ボンズ、ジーター、A-ROD、そしてイチローら12人選出 MVP男の松井秀喜・秋信守は選出されず。

●【MLB/2009/12/14】ESPN記者が選ぶ2000年代のトップ100選手 1位プホルス、2位A-ROD、3位ボンズ、4位ジーター、5イチロー

●【MLB/2009】米ESPN イチローを2000年代ゴールドグラブ賞
●【MLB/2009】イチロー 2000年代一番のライト 米ESPNが選出 ここ10年間のオールスター!



【松井秀喜には無理でしょうシリーズA(*^^*)】

●ゴールドグラブ50周年記念 オールタイム・ゴールドグラブのトップ50にイチローが選出

●Sports ESPN 10周年記念
アメリカ・スポーツ界にインパクトを与えた10人にイチローが選出

●スポーティング・ニューズ誌が選ぶ2000年代のベストナインにイチローが選出

●yahoo.comが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出


●過去20年のベストセンター候補にイチローが選出
●スポーツ・イラストレイテッド オールタイム・オールスター
現役選手のうち、当時キャリア10年未満でノミネートされたのはイチローとプホルスだけ。
野手の中では最も候補者の多いRight Fieldersで、ベーブ・ルース、ハンク・アーロン、ロベルト・クレメンテに次ぐ4位に選出




オールスター9年連続出場のイチロー〉〉〉〉〉〉〉〉〉オールスターを石川県能美町の組織票で2回出場し、アメリカのベースボールファンから大顰蹙をかい、MLB機構に日本票の開示をさせなくした松井秀喜
726名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:01:19.31 ID:KjQaAEie0
>>724
いやそもそも守備機会が全然無いからわからん
727名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:02:25.47 ID:xbplZwkI0
イチローがメジャーに行った最初の数年はマリナーズは優勝争いしてたんだよね
結局チーム状態がどんな感じでもイチローは淡々と成績残すんだろうな
728名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:04:55.81 ID:iSexFLW+0
>>723
センターでRF(守備範囲)は平均以下だが、UZR5.1あるから全体としてはプラスで確かに素晴らしい
今はライトでUZR−6.6(リーグ最下位)だからやっぱあの頃は凄かったんだなと思う

今年のイチロー(FldがUZR)
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=bat&lg=all&qual=y&type=8&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0
http://espn.go.com/mlb/stats/fielding/_/position/rf/league/al/sort/rangeFactor/order/true
729名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:08:19.47 ID:5UxFN2ss0
今年の守備成績ってまだ試合数も少ないしそもそも打球がほとんど飛んできていない。
そういう事は試合を見てればわかるけど、嘘だと思うなら今度SEAの実況の時に聞いて見てね。
恐らく、みんなほとんど機会がないと答えるよ。
730名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:10:55.79 ID:AUfa0r6+O
だよね。
守備機会が増えりゃ回復していくんだろ。
シーズン半ばで今の数字じゃヤバいけど、まだ開幕1ヶ月だし。
731名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:10:58.27 ID:QVrOPVUJ0
センターもレフトも下手糞過ぎて、
仕方なくライトに回されたゴキローw

チームの足をひっぱること、
この上なしwww
732名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:13:53.47 ID:5UxFN2ss0
残念、レフトは一番守備が下手な奴がするところ(野球の常識)

理由は肩が弱くても影響しにくいため。

ランナー1塁レフト前ヒット、ランナー1.2塁
ランナー1塁ライト前ヒット、ランナー1.3塁(イチローだと1.2塁)
733名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:16:08.35 ID:Br3amJPV0
この前ライトフライ落として決勝点につながるバッターランナー3塁まで行かせてたな
記録はなぜかヒットになってたけどw
イチローは打つほうもエラーがヒットに訂正されたり守備も明らかなエラーがヒットになったり怪しさ満点
734名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:16:20.98 ID:xbplZwkI0
飲酒運転逮捕の秋からはセンター守らないから自己中と言われアンチからは下手だからライトと言われ
チョンの板ばさみだなw
735名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:16:30.02 ID:DiZ+dC1w0
イチロー、今なにげに盗塁王なんだよなw
736名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:17:51.41 ID:iSexFLW+0
UZRは平均値じゃなくてRCと同じで加算数値だから今の時点で−6.6ってのは
35試合ではかなり大きな数字だよ
ある程度プレイ機会が多くないとそういう大きな数字にはならない


737名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:18:14.97 ID:QVrOPVUJ0
松井に走られ大戦犯
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3457249
                                     松井に焦ってずっこけ投げ(5分30秒〜  
101敗達成請負人            / ̄\           http://www.youtube.com/watch?v=etGc7YFfvzY
                      | タコ  |
..                      \_/            10年で5回の最下位達成の大戦犯
                        | |
17試合連続四死球拒否 !丶_イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i 
               ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!  内野安打抜きだと2割4分・・・
                \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /     
HR数は大抵1ケタ      \,|    (,"、 ,゙",!     l" /        
        ,r(            !  ,-‐ v ‐-、    ,i/     二死からのセーフティバント・・・     
   r'⌒`ー-'  ヽ         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   )、  
    ) カサカサ  )    _/  | | |     | |  |   ノ  `〜〜〜 、
    (   ……!(    /.   |   |     | ! .| { ゴキキ…  ..)     
    ` ー-' ⌒ ー- '"  /    |! ヽLィニニニ 」/   \` ー-〜ー--‐'
.              /  /     、`ー''ー'i´    \ 晒し者としての地獄の10年(decade of decadence!)

松井に焦りまくりw
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=5370117
738名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:18:54.15 ID:AUfa0r6+O
>>733
怪しさ満点なら現場の人間が10年連続ゴールドグラブに選んだり
3度のシルバースラッガーに選んだりしないだろ
739名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:19:20.58 ID:5oXrNgaP0
おそらくこのままマリナーズで選手生活を終えるだろ
すると規定により背番号51はマリナーズの永久欠番になる
740名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:20:16.77 ID:rdI7d8C5O
韓国人はイチローが嫌い


741名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:20:43.84 ID:AUfa0r6+O
>>736
加算数値ならこれから先イチローが普段通りの守備すれば回復するだろ
742名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:20:44.46 ID:1BQyjal60
強豪チームで揉まれるより、弱小チームで王様の方が性に合うんだろう。
743名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:20:56.69 ID:AR+FeVqu0
秋はオワコン
これは間違いない
744名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:21:35.17 ID:NyoVdfdT0

 イチローの話題も世界でマイナーだしな。

 MLBでもあまり語られない  日本限定の話
745名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:22:26.81 ID:5UxFN2ss0
今シーズンは仮にGG取れなくても盗塁王取っちゃうぜ、この年齢でw
GGは取り続けてほしいけど駄目なら仕方がないね。
まあ今は開幕35試合だったかな?その程度で決める事はない、シーズンは162試合。
746名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:23:41.59 ID:AUfa0r6+O
>>744
あのピートローズがイチローに難癖つけちゃうんだぜ?
747名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:23:59.28 ID:mzc15i4e0
任天堂が出すわけない、という前提で逆に聞きたい
記録のために四球選ばない高年俸選手なんてドコが欲しがる?
748名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:24:48.32 ID:QVrOPVUJ0
インチキGGゴキロー
嘲笑され過ぎwww

http://www.youtube.com/watch?v=etGc7YFfvzY
http://www.youtube.com/watch?v=zpaDwxj1NzU
749名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:26:36.33 ID:QVrOPVUJ0
イチロー4打数無安打/チームは今季初の3連勝
「少なくとも僕はつまんないゲームでしたね。全然面白くない」
http://www.sanspo.com/mlb/score/08/20080417oak_sea.html
            ↓
イチロー3安打1盗塁/チームはサヨナラ負け
「今日はやっぱり僕のゲームですよね」
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20080503-OHT1T00072.htm
            ↓
名指しこそ避けながら、ある主力投手は米メディアにこう不満を訴えた。
「自分さえ安打を打てばいいと思っている主力選手がいるんだよ」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215609093/
            ↓
チームメートの一部がイチローの記録中心などのプレースタイルを「自分勝手」と"断罪"し、
実際にイチローに対して暴行を加えようという動きにまで発展した。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/mlb/181982/

そりゃ嫌われるわなw
暴行計画を立てられたイチロー(日本の恥w)
http://www.youtube.com/watch?v=rZs8TSPvCl4

750名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:27:49.31 ID:5UxFN2ss0
様々なメジャーリーグ記録保持者で今期の現在盗塁数1位の選手を放出するかね?
751名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:28:21.90 ID:xbplZwkI0
前回のFAの時は目玉と言われてたしなあ
結局FA市場に出る前にあっさりマリナーズと再契約で肩透かしだったがw
752名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:28:52.69 ID:KHJ70koQ0
またザクザクの脳内妄想イチローたたき記事か

松井さんの調子が悪いといつもイチロー批判めいて糞記事かくよな
分かりやすいんだよ焼肉記者と松井(ベンチ)のやりたいことは
753名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:29:11.82 ID:QVrOPVUJ0
  ,;f      ヽ
  i:   記録員 i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  パン! パン!
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|   イチローさん、いつもすまんのう
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ   またまたエラー→3塁打にしておきますんで
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|   

10年9月6日
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=11783593

11年5月1日
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=14364001
754名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:30:45.49 ID:5UxFN2ss0
イチロー 10年間のメジャー成績(2001〜2010)

試合数1588(年間平均158.8試合、メジャー年間試合数162試合) 

通算打率.331 HR90 盗塁383 盗塁死88 (成功率81.32%、メジャー平均は約71%)
得点1047 打点558 安打数2244
四球・死球 504 敬遠 155 

出場試合数10年で1番出てるのはイチロー(1588試合)
この10年で打率が1番高いのはイチロー(年間平均.331)
盗塁数10年で382盗塁、メジャー10年でトップレベル
守備範囲が圧倒的に広い、肩もメジャートップレベル
(ライト比較)1試合あたりのアウト平均数

2001 イチロー2.35 MLB平均2.10 
2002 イチロー2.33 MLB平均2.09 
2003 イチロー2.30 MLB平均2.10
2004 イチロー2.46 MLB平均2.15
2005 イチロー2.53 MLB平均2.11
2006 イチロー2.19 MLB平均2.15
2007 イチロー2.90 MLB平均2.13
2008 イチロー2.08 MLB平均2.14
2009 イチロー2.24 MLB平均2.11
2010 イチロー2.29 MLB平均2.10

2008年以外はすべて上回る。
ちなみに守備の抑止率はゴールドグラブの常連、トリイ・ハンターに負けたのは2002年のみ。

タイトル

新人王(2001年)
年間MVP:1回(2001年)※新人王との同時獲得は1975年フレッド・リンとイチローのみ
首位打者:2回(2001年、2004年)
盗塁王:1回(2001年)※首位打者との同時獲得は1949年ジャッキー・ロビンソン以来49年ぶり
シルバースラッガー賞:3回(2001年、2007年、2009年)
ゴールドグラブ賞:10回(2001年 - 2010年)
オールスターMVP1回(2007年)

まあ頑張ってひっくり返して下さい。
755名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:32:43.01 ID:KHJ70koQ0
糞ゴミータが言いたい放題調子こいててうざかったな
イボイが評価されない理由は得点圏がゴミだから評価されてない
イチローは得点圏だと長打率もあがるし内野安打もへる
しかも長打率はもイボイほとんど変わらん

これが評価されてる理由ですな
イボイがゴミのような評価されてるの得点圏のボテゴロや糞フライが
イチロー並に多いからゴミなのよ早く気づいてくれ

まるでイボイがいつも長打打ってるようにほざいてるイボータがいるが完全に幻想
こいつはゲッツー崩れのゴミ打撃が基本
756名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:33:05.41 ID:AUfa0r6+O
結局最後にイチローを叩くのは何の根拠もない買収の類のネタかよw
逮捕された秋といい、何でも買収できると思ってるんだなw
757名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:33:30.22 ID:KJL0MQ/70
>>748
どんなにみつけてきても無視されてかわいそうだなw事実なのになw
GGwGGwって言うけどセンター追いやられたハンターとか
最低の守備指標だった年のジーターが普通にとってるからなw
選考する方もほとんどの試合で1試合3時間以上かかる試合なんて全部観てるわけ無いしなw
758名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:35:42.13 ID:iSexFLW+0
>>741
平均以上の守備をしないと回復はしない
今は平均以上どころかリーグダントツ最下位だから
ちょっと頑張るのではなくかなり頑張らないと厳しい
他の外野手は若いし37才の老体が若手選手並に守備を頑張るのは大変だよ

今年のイチロー(FldがUZR)
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=bat&lg=all&qual=y&type=8&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0
http://espn.go.com/mlb/stats/fielding/_/position/rf/league/al/sort/rangeFactor/order/true
759名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:37:02.27 ID:C+dwOxpG0
2011年5月1日のゴキロー

1回裏 第1打席、左飛
3回裏 第2打席、2ゴロ
6回裏 第3打席、三振
7回裏 第4打席、左飛
9回裏 チームをサヨナラ負けに導く大エラー
     http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=14364001

  ↓ヘルナンデス   
  /;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;;:ヽ                       , '"  ̄ `_ 、
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;i                    /    ((.´ヽ'.ヽ
  i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'''"'"'"ヾ;:;:;:;:;!                   /      ‐*.- ヽ
  !;:;:;:;:;:| ,,,,,,,, -‐‐- ヾ;/                    | ,' ___'`=''__.l 
   ヾ、;:;:| =・= =・=  !"___                i -<_______,`ゝ
      \ :::L::   i       ̄`''ヽ、     、   /  〈.  ,_;:;:;ノ -=・=- }、
     __ゝ'""""'' ,/       ,,.....、_ ヽ   ,,・   {   }      ,ハ    !f/ 
    /  \ヽ,,,,,-''"       /    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨ ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
   /"    (ノ    i      |     ’,∴、∵. ’     .ヽ.  ,'"-===-'; |
   |      |     i     |        i           \;;`''';;;'''´ ;/
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |         / `ー''ー'  ヽ
   !  '/        ヽ    `ー‐''"ヾン       /       /\ 〉
                                 /        /
760名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:37:04.31 ID:w8wOVZjX0
楽天
オリックス
グランパス
たけし軍団
明訓高校
761名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:37:25.78 ID:AUfa0r6+O
守備指標でフィールディングバイブルをとったイチロー



守備指標でワーストグラブに選ばれた松井
762名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:37:33.56 ID:KHJ70koQ0
焼肉記者暇だなこんな時間まで張り付いてるのか
松井さんはいつまでこんなせこいことしてるんだか
763名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:39:06.65 ID:KHJ70koQ0
>>761
イボイさんはワースト記録保持多すぎだよなw





前打者敬遠3年連続、ワースト守備、一年間で300LOBとか
誰も真似できそうにない記録ばかり凄い
764名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:39:09.39 ID:C+dwOxpG0
2011年4月5日のゴキロー

2回裏2アウト後、ゴキローの失策から2失点。

落球3:10〜、トンネル12:40〜
http://www.youtube.com/watch?v=cmZQuyLuPhI

  ↓ビダード   
  /;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;;:ヽ                       , '"  ̄ `_ 、
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;i                    /    ((.´ヽ'.ヽ
  i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'''"'"'"ヾ;:;:;:;:;!                   /      ‐*.- ヽ
  !;:;:;:;:;:| ,,,,,,,, -‐‐- ヾ;/                    | ,' ___'`=''__.l 
   ヾ、;:;:| =・= =・=  !"___                i -<_______,`ゝ
      \ :::L::   i       ̄`''ヽ、     、   /  〈.  ,_;:;:;ノ -=・=- }、
     __ゝ'""""'' ,/       ,,.....、_ ヽ   ,,・   {   }      ,ハ    !f/ 
    /  \ヽ,,,,,-''"       /    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨ ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
   /"    (ノ    i      |     ’,∴、∵. ’     .ヽ.  ,'"-===-'; |
   |      |     i     |        i           \;;`''';;;'''´ ;/
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |         / `ー''ー'  ヽ
   !  '/        ヽ    `ー‐''"ヾン       /       /\ 〉
                                 /        /

765名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:39:14.14 ID:VjGVZtAB0
ゴキブリだから足が速い
だからゴキローと呼ばれている
766名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:40:24.89 ID:AUfa0r6+O
>>758
今まで大変な物をこなしてたからプラスだったんじゃん。
今まで通りの守備すれば回復するって事じゃん
767名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:41:32.52 ID:KHJ70koQ0
捏造焼肉記者しつけーから死んどけよ
768名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:42:10.53 ID:iSexFLW+0
>>761
>>761
昔は凄かったな
今は・・・

2011年、37才のイチロー(FldがUZR)
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=bat&lg=all&qual=y&type=8&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0

UZR−6.6は年間−30超えるペース
もちろんアリーグライトでダントツ最下位、外野手全体でもブービー

http://espn.go.com/mlb/stats/fielding/_/position/rf/league/al/sort/rangeFactor/order/true

規定打数到達者12人中10位のRF(守備範囲の広さ)

でも、37才という高齢でレギュラーやってるだけでもすごいんだけどな。
769名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:42:19.12 ID:Ibx8GUaB0
移籍したらおもしろいけどなぁ
770名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:43:37.45 ID:xbplZwkI0
正直もう松井はイチローと比較できるレベルじゃないだろw
771名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:44:07.44 ID:KHJ70koQ0
ほんとうイボータって馬鹿だな
短期でしか見れないのか脳みそ腐ってるからしょうがないか
イボイが一回活躍しただけで祭りのように騒ぐし
本当馬鹿くせえ
772名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:45:24.21 ID:AUfa0r6+O
結局イボータは最後は「あーあー聞こえないー」でコピペ連発w
773名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:45:54.07 ID:iSexFLW+0
>>770
松井じゃなくて終始一貫して同じアリーグのライト守る野手と比べられているよ
ま、松井もUZRはよくリーグ最下位争いしてたから、今のイチローと
状況は似てる所は多少あるが。
774名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:47:39.82 ID:xbplZwkI0
>>771
松井を誉めてイチローを叩くには局面を絞らないと無理なんだと思うw
775名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:48:06.23 ID:KHJ70koQ0
で、イチローが一番悪い状態のときだけひょっこり現れてネガキャンをはじめる
松井さんの命令だから多少はしょうがないと思うけどなW

まあこんなくだらねえネガキャンしても結局毎年イチローは活躍して終わる
776名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:49:43.25 ID:xbplZwkI0
>>773
君には言ってないわけだがw
777名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:50:01.01 ID:8Y/jqY6JO
ヤンキースかレッドソックスかドジャースに行ってほしい
778名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:50:44.71 ID:iSexFLW+0
>>760
2011年37才の今年のイチロー

打撃 OPS.703 (リーグ平均OPS.715)
守備 UZR−6.6 (リーグダントツ最下位)
総合 WAR0.0(0.1Mの働き)

正直言って今の移籍は難しいな。
マリナーズが最低でも3分の2以上年俸を負担しない限り、引き取り手がない。
779名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:51:47.51 ID:IN30G+3sP
年俸が高いですからなあ・・・・・。本人の希望でない限りは
780名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:53:42.20 ID:KHJ70koQ0
今年も松井さんは首確定だな
781名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:54:27.40 ID:8Y/jqY6JO
イチローが引退したら熱が冷めちゃいそう
782名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:54:38.44 ID:AUfa0r6+O
>>778
まだ開幕1ヶ月の成績でしょ
783名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:54:59.09 ID:dqSbuBtmO
洋梨
↓↓
【MLB】松井秀、2試合連続で出場せず アスレチックスは快勝 TEX 2-7 OAK[5/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304998050/
784名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:55:10.14 ID:KHJ70koQ0
ザクザクのゴミ記者さんがいくらネガキャンしてもすぐ活躍するからw
イボイみたいに首連発する雑魚とは違う
785名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:57:02.01 ID:xbplZwkI0
>>782
立場的に開幕一ヶ月の成績を気にしなきゃいけないのは松井だよね
786名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:57:13.84 ID:KHJ70koQ0
だいたい一ヶ月で評価決まるなら
ジーターもプホルスもここ一ヶ月はろくな活躍してねえよ
馬鹿記者は都合の悪いことは無視しそうだが
787名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:57:34.63 ID:KHJ70koQ0
>>782
それは間違いない
788名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:57:41.64 ID:C+dwOxpG0
シアトルの公害ゴキブリ
789名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:58:02.65 ID:KHJ70koQ0
>>785だった
790名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:58:34.81 ID:iSexFLW+0
>>775
イチローは別に調子悪くないよ
4月の39安打は11年間で最も多いし
内野安打はまだでてるし安打数も例年並
出塁率も例年並み
OPSが例年より低いのは長打力が落ちたから
でも長打力で調子を測る選手じゃないからこれは不調とは言わない
守備も足を怪我してるわけでもないし正面のフライを落球するのは
好不調とか関係ない
791名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:00:19.55 ID:KHJ70koQ0
はいはい常に完璧じゃないとだめなのか
イチローのハードルどんだけ高いのやら

ゴミ記者は都合の悪いことは全部無視するから笑える
792名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:00:44.70 ID:Pfoa/F5dO
>>790
イチローの場合4月調子良いと後半バテるんだよな
793名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:00:46.79 ID:+kDWzo8gO
ダルビッシュ有がメジャーに通用するかどうか?
794名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:01:54.41 ID:xzzWnvkC0
ゴキローは、任天堂の業績落ちれば放出だな

もう飽きただろ、松井と同じチームでやれよ
795名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:02:24.29 ID:AUfa0r6+O
>>785
おっしゃる通り。
796名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:02:37.59 ID:iSexFLW+0
>>786
ジーターは去年と大して変わりないよ
プホルスについてはMLBで最も尊敬されてきた選手がOPS3割減という
異常事態なので劣化という記事が既に多数書かれ始めてる
今評価が高いのはジーターとかプホルスとかAロッドじゃなくて
ボット、カブレラ、マウアー、ハミルトン、ライアンブラウン
このあたり
実はシーズン前、今年のプホルスの劣化を予想してる人も多数いたな
797名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:03:02.59 ID:5UxFN2ss0
イチローってマリナーズで最高年齢なんだな、今調べてきた。
そっか・・・チーム1のベテランか・・・37歳でメジャーなんて何人いるんだろうな。
798名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:04:17.52 ID:5UxFN2ss0
マウアーもハミルトンも休み過ぎなんで俺的な評価は低いけどな。
799名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:05:46.05 ID:9nRt5sJpP
セーフコにイチローは似合ってるんだよな。
 見慣れてしまって風景になってるのかもしれんが。
でも、、、チャンピオンリングをハメさせてやりたいな。
 一度出て優勝して、晩年にシアトルへ戻ってもいいじゃん。
800名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:09:50.54 ID:xbplZwkI0
>>798
どんなに実力あっても休んだらゼロだしね
801名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:12:28.75 ID:8yhTy4Lh0
イチロー△

アンチの嫉妬がお粗末過ぎるわ
802名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:12:56.26 ID:5UxFN2ss0
ア・リーグ西地区

エンゼルス
アスレチックス
レンジャーズ
マリナーズ

最高齢の野手=イチローだったんだな、びっくりしたわ。
803名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:14:19.22 ID:4BBD8TWK0
アイバーソンが他のチームに移籍するようなもんだな
移籍後どうなったのかは言うまでもない
804名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:15:40.34 ID:AUfa0r6+O
>>802
それは知らなかったわw
805名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:19:04.03 ID:5UxFN2ss0
これはなかなかの勲章かなと思ったけど今調べてたらツインズに1970年がいたわ、ジム・トーミ(DHだけど)
806名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:22:42.19 ID:AUfa0r6+O
漠然と最近は選手寿命が延びてると思ってたけどあまりいないもんなんだな
807名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:23:48.82 ID:3MmpfMKb0
18Mの1番をどこが獲るの
808名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:29:23.50 ID:xbplZwkI0
>>802
その中で何人か(一人?)イチローより年上がいるみたいだけどそれでも凄いな
809名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:30:00.92 ID:rIMupjN8O
>>805
マット・スティアーズ 1968年生まれ
810名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:30:29.70 ID:5UxFN2ss0
ア・リーグ西地区

エンゼルス
アスレチックス
レンジャーズ
マリナーズ

中地区

ツインズ   ジム・トーミ(DH専門)
Wソックス
タイガース
ロイヤルズ
インディアンス

イチローは2番目の高齢メジャーリーガーだった。
811名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:36:25.41 ID:EqiWUarU0
バリテックもイチローより上だろ無意味なデータ出すんじゃねえよ
812名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:38:21.41 ID:bKpr44lP0
いくら叩かれようが
いつ野球やめたって勝ち組人生だろうに
813名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:39:20.02 ID:rIMupjN8O
ジアンビ、ヘルトン、イバニェス。
いま携帯の俺でもさくさく思い浮かぶぞ?
814名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:40:41.12 ID:AUfa0r6+O
>>811
と、言いながら出してるじゃないか。
815名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:44:53.09 ID:GX4HAJK20
野手最高齢はビスケールだろ
816名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:45:04.51 ID:xbplZwkI0
イチロー高齢なのに凄いって流れが腹立たしかっただろうね
817名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:46:38.58 ID:h5J4gx1mO
最近は投手の方が選手寿命が長い気がするね
40台半ばまでやる人もいるし

野手にも実年齢が怪しいのも居るけど
818名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:47:02.47 ID:C/5gG1H+0
こんなかで金出せるのってカーディナルスだけじゃん
819名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:51:08.51 ID:5UxFN2ss0
ア・リーグで現役野手5番目大ベテラン、DH除けば3番目


ツインズ ジム・トーミ(DH専)1970年

ヤンキース ホルヘ・ポサダ(DH専)1971年

レッドソックス ジェーソン・バリテック1972年

レッドソックス マイク・キャメロン1973年1月8日.

マリナーズ イチロー1973年10月22日.  

レイズ ジョニー・デーモン1973年11月5日.

なかなか凄いな、おいw
820名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:52:28.81 ID:bpAw00BI0
今季イチローの初本塁打はいつ頃出そう?
821名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:55:05.99 ID:rIMupjN8O
>>819
>>815

ちゃんと調べられないならもうやめとけ
822名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:59:22.03 ID:5UxFN2ss0
現在のメジャー野手登録選手ア・リーグの中なら5番目のベテランだったよ。

ア・リーグで現役野手5番目大ベテラン、DH除けば3番目

ツインズ ジム・トーミ(DH専)1970年

ヤンキース ホルヘ・ポサダ(DH専)1971年

レッドソックス ジェーソン・バリテック1972年

レッドソックス マイク・キャメロン1973年1月8日.

マリナーズ イチロー1973年10月22日.  

レイズ ジョニー・デーモン1973年11月5日.
823名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 03:02:40.06 ID:x8A81G3B0
中軸の強いチームでホームに帰りまくるイチローを見てみたい

けど、もう無理だろう
マリナーズの顔としてキャリア終える道を既に選んでるようにしか見えない
今からどっかに移ってもシアトルにおけるレジェンド扱いは揺るがないだろうけど
最後まで一筋となるとファンの心象も1段階上のステージになりそうだし
824名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 03:03:42.18 ID:eRx6PKlf0
今年のイチローはガチで盗塁王のタイトルとりにいってるな
もしとれたら少なからず日本の30代後半の初老おっさんや被災地の人々の励みになるだろう
825名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 03:16:50.85 ID:JDMolHDR0
>>777
ドジャースは金なくて、高額選手を放出しようと考えてるし、
レッドソックスもヤンキースもイチロー程度の打撃成績なら、全然興味を
示さないと思う
826名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 04:00:31.79 ID:eBTy2vWr0
ヤンキースならスタインブレナーはイチローを欲しがってたし
過去に王建民+カノー対イチローのトレードを持ちかけたことがあるけどその時はマリナーズが断ってる
金額にもよるだろうが取れるもんなら今でもイチローを欲しいだろうな
827名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 04:07:49.41 ID:KjQaAEie0
>>824
でもエルズベリーが勢い出てくるときつい(既に差はほぼないけど)
クロフォード、ピエールも打撃の調子が上がってきたら優位を保つのは厳しい

他にも若い選手がひょっこり出てきて40,50ってこともなくはないし
盗塁王って実は結構競争激しい
828名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 05:07:19.49 ID:de0AgH8R0
12:40:06.85 ID:jCqkAqm20 (1/42) [PC]

23:21:31.80 ID:jCqkAqm20 (41/42) [PC]

( ´Д`)キモッ
829名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 07:42:05.13 ID:48o9dc7Y0
まぁ、放出なんかするわけがないぜ。
せっかくベンチにイチロー専用バット置き穴空けたんですもの。
830名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 07:44:18.85 ID:Y/6PfRA20
>>829
イチロー「アッー!」
831名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 08:49:23.08 ID:C+dwOxpG0
またノースリーから手出してゴキゴロしやがったよ、単打乞食ゴキブリwww
832名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 08:53:24.28 ID:grOK/A6w0
がんばろう神戸の年に優勝決めたイチローはカッコ良かった
今のイチローはダメだ
833名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 08:53:32.59 ID:ierbvPd/0
トレードwww
こんな役立たずをほしがる球団なんてねーよ
今日もゴミっぷりを発揮してるし
834名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 08:55:32.75 ID:skgDNCAf0
>ここでイチローの打棒と人気がノドから手が出るほど欲しい。

マリナーズもガラガラじゃね?
835名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 08:58:12.72 ID:TqOrkea50
誰も欲しくないだろwww
こいつに払う年俸があれば他のやつ取るわww
836名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 09:03:02.65 ID:jCQg/RXo0
裸の王様で居続けた方が居心地良いだろ
837名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 09:08:11.93 ID:ierbvPd/0
イチロー本当に終わってるわ
今日もチームの足を引っ張りまくり
そんなに自己中心的なヒットが欲しいんだろうかね
838名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 09:09:52.88 ID:W5VioDwhP
>>12
サッカーも同じ過ちを犯してるな
移籍は日本人には合わない
839名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 09:12:48.80 ID:AIsax8XtO
秋がくそだからって、ここぞとばかりにキムチが賑わってるな。
840名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 09:18:16.22 ID:ierbvPd/0
不調の秋と同レベルの好調イチロー
終わってるだろ…
2塁打6本(笑)本塁打0(大爆笑ワッハッハ)
これは酷い
ボテボテゴロばかり打ってんじゃねーよゴミ
たまには帳尻や自己中単打じゃなくてチームの役に立つヒットとかホームランを打てよゴミ
841名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 09:31:21.27 ID:gl9tkd+s0
2打席凡退しただけでこの喜び方
尋常じゃない狂気に満ちてるな。IDを変えてる所が余計に気持ち悪い
842名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 09:33:34.10 ID:KNB6xf7H0
去年あたりで200安打途切れてたら、マリナーズの成績次第でなくはないかもしれないけど
記録が続く限り本人が受け入れないでしょ
見てみたくは凄くあるけど
843名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 09:36:58.79 ID:wDwfEh9g0
おとなしくFAでヤンキース行くべきだったな
当分グダグダな野球生活送りそうだ
844名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 09:37:15.86 ID:gl9tkd+s0
いや、記録の問題じゃねえだろ
07年もチームが低迷していたら間違いなく移籍してただろうし
845名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 09:40:47.43 ID:xnkcmr0L0
任天堂の山内さん囲っているからそれはない
846名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 09:45:19.95 ID:iSexFLW+0
>>826
高齢の不良債権大量に抱えてる球団でさすがにそれはないよ・・・

2011年37才の今年のイチロー

打撃 OPS.703 (リーグ平均OPS.715)
守備 UZR−6.6 (リーグダントツ最下位)
総合 WAR0.0(0.1Mの働き)
847名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 09:49:06.50 ID:AUfa0r6+O
まだ1ヶ月の成績じゃん
848 忍法帖【Lv=32,xxxPT】  :2011/05/11(水) 09:51:30.50 ID:gCa9Zm6b0
イチローか
849名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 09:58:04.79 ID:ierbvPd/0
イチローがチャンスを潰す予感がするよ
ゴキオタのみんなは覚悟してね!!!
戦犯になっちゃうよ
850名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 09:58:31.24 ID:7BdRiZOO0
851名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:02:11.52 ID:ierbvPd/0
>>846
これは酷い
852名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:03:06.94 ID:Ogn1+zwq0
イチローはマリナーズ永久欠番狙ってるのに今更移籍なんて
そんなら前のFAでヤンキース行ってるよ
853名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:04:54.26 ID:ierbvPd/0
帳尻乞食バント炸裂
チームの士気がガクッと下がった
854名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:06:12.90 ID:n1G+BSic0
通算成績を無視して
はじまって1月の成績をみて
酷いとか言っているアホらは何がしたいのかとw
855名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:06:18.37 ID:ierbvPd/0
そしてイチローの怠慢走塁で逆転ならず
856名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:06:28.29 ID:W61CNKKo0
イチロー自身が満足してるならいいけど、やっぱりチームを間違えたよね。
別に年間200本なんて打たなくてもいいからヤンキースとか強豪に行く
べきだったと思う。

 
857名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:07:00.32 ID:i5g2NB6sP
松井は何であんなにやる気が無いの?
日本に帰ってくれば良いのに
858名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:07:16.54 ID:kORTJK+j0
優勝狙えるチームに移籍するべきだし、球団も気が楽になるだろ
859名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:10:09.47 ID:lap6BYHFO
>>853
一部の人の脳内ではマリナーズナインのモチベーションの下がりやすさは小学生以上だったりするよな。
生活かけて野球してる選手をバカにするなって。
860名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:11:23.93 ID:ierbvPd/0
イチローはそれだけ使えないってことでしょ
俺も>>853の言ってる事わかるよ
861名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:12:46.18 ID:AUfa0r6+O
>>849
イチローがバントヒットで繋いで同点乙
862名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:13:56.66 ID:ISaHe/yh0
もう37か
若いうちにヤンキースかレッドソックスでやらしたかったな
今からじゃ何もできん
863名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:14:42.65 ID:BxuRhWtcO
ゴキローが来る?
やめてくれ……
864名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:16:03.06 ID:7BdRiZOO0
7回裏1点差に追いついての2アウト1,3塁でバントしてアウトになるなんて
マリナーズだから許されちゃうんだろうなと思う
865名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:19:04.26 ID:PZXljPRg0
>>858
マリナーズには、2人30本打てる長距離打者
先発1、左の中継ぎ1、クローザー1人必要

マリナーズが集めるわけ無いし、移籍はイチロー、のためになる
866名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:19:08.04 ID:AUfa0r6+O
>>855
イチローホームインで逆転乙
867名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:20:36.18 ID:BkUX5Wyf0
>>855
またチョンの法則かw
868名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:22:25.79 ID:Z0pFuYXn0
ゴキオタ火病ってるな
869名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:24:00.55 ID:AUfa0r6+O
>>849>>861
>>855>>866


チョンの法則乙
870名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:26:52.72 ID:vta5vh6JO
>>860
偶然ID被ったんですね
871名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:27:40.65 ID:DOCqcwX/0
まぁ、イチローは飲酒運転して、警察官を買収しようとしたりしないから、
どのチームからも引っ張りだこだろうねw
872名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:30:06.67 ID:DOCqcwX/0
まぁ、イチローは飲酒運転して、警察官を買収しようとしたりしないから、
どのチームからも引っ張りだこだろうねw
873名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:34:21.57 ID:ierbvPd/0
マリナーズ逆転負けでイチロー戦犯に!!!!
ひでぇこんな選手をほしがる球団は0
874名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:35:25.44 ID:Y/6PfRA20
>>869
あーあ、やっちまったな
逆転されとるがな
875名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:36:00.09 ID:KJL0MQ/70
よっしゃーwww勝てそうだったのにざまあwww
876名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:37:28.49 ID:Ij39e6DY0
>>874
イチローがミスったわけでもないからやってなくね?
877名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:37:34.87 ID:AUfa0r6+O
>>874
何もやってないが。
878名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:38:53.11 ID:8qa1Rbbc0
イチが怠慢走塁してなきゃもう1点入ってただろ
879名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:39:02.16 ID:Y/6PfRA20
>>876-877
変なやつを相手にするからやっちまったなって言ってるんだよ
880名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:40:04.75 ID:AUfa0r6+O
>>879
881名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:47:53.45 ID:XbNgXoVk0
>>880
アンチやっちまったな

ってことじゃね?
882名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:49:02.15 ID:KJL0MQ/70
スモーク本当に邪魔やな
883名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:50:16.88 ID:AUfa0r6+O
マリナーズなかなか粘るなw
884名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:50:43.72 ID:vgL30yne0
やきうってアメリカでもガラガラってほんと?wwwwww






885名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 10:53:29.90 ID:ORRYcjZW0
  /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  __________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |   SAMSUNG   |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\     | ゝ .ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_         カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ニダニダ…
886名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 11:03:51.23 ID:Z0pFuYXn0
またゴキバントかましたのか
887名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 11:18:21.08 ID:iSexFLW+0
まあとりあえず凡退すると言っておけば予想当たるのは当たり前ww

ヒット数より凡退のほうが多いのは当たり前だしw
888名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 13:01:19.62 ID:J7cwxmxq0
だれか、もらって
889名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 13:55:53.73 ID:uFzUDzwD0
マジで何処か移籍しないかな・・・
890名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 14:05:41.18 ID:Z0pFuYXn0
ゴキヲタ同士で慰めあってんのか
891名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 14:16:32.30 ID:r1CjiM7X0
イチロが天才なのは疑いようもない事実だが、
ただコストパフォーマンスとしては決して
良い訳じゃないんだよな・・・
そのイチローを獲得しようって球団はあるのか?
マリナーズと折半でもきつくね?
892名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 15:42:10.69 ID:pvgAKlAPO
>>891
これまでヤンキースが4回も獲得を試みて失敗しているわけだが。
893名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 15:44:23.20 ID:QpgOswhFO

ワールドシリーズに出てほしいな。

野茂とイチローが出たことないとかおかしいだろ。
894名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 16:16:04.27 ID:u0bImtPQ0
>>891
残念ながらイチローグッズや貢献度のデータで球団にかなり利益だしてる
ネガキャンしても無意味ってこと
895名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 17:46:30.08 ID:xA+6ADBp0
球団が手放すわけねえだろw
イチローのために監督までクビにして、日系の監督まで用意する球団なのにww
ましてやオーナーが任天堂だしw
896名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 17:49:05.81 ID:AUfa0r6+O
それならワカマツなぜクビになったのか説明がつかないな
897名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 17:50:56.49 ID:npdpGWQEO
無理無理。
胃が爆発しちゃうよw
弱小チームでのんびりオナニー記録にすがるしかできないw
898名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 17:57:04.30 ID:pFN6g43eO
猛虎魂か…

あるで。
899名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 18:34:17.69 ID:z++zK/icO
イチローはわしが育てる
900名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 18:35:51.17 ID:Y3cnMr0CO
これだけいて成績も良くて向こうではミスターマリナーズ的な選手になってないのか?
901名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 18:39:30.92 ID:AUfa0r6+O
なってるでしょ。
グリフィーやエドガー程ではないけど。
902名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 18:42:57.11 ID:C+dwOxpG0
相変わらず今日もチャンス潰しまくっていたなゴキローw

ゴキローがいる限り、
なおマリ・・・は永遠に続くなw
903名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 18:44:26.97 ID:AUfa0r6+O
>>902
捏造乙
904名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 18:46:30.09 ID:rdI7d8C5O
韓国人はイチローが嫌い

韓国人はイチローの悪口を書く


905名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 18:54:35.24 ID:C+dwOxpG0
第2打席 ノー3から手出してゴキゴロ→戦犯1
第5打席 同点逆転のチャンス、1アウト1塁でゴキゴロ→戦犯2
第6打席 延長でゴキゴロ→戦犯3

7回の2点はフィギンズのお陰であって、
ゴキローのお陰でも何でもないw
ただの苦し紛れのゴキバントw

捏造はやめようぜチョン部落のゴキヲタw

906名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:05:43.49 ID:DLoGxbQy0
>>905
無理して自分らの蔑称を書かなくていいから、秋信守の心配をしてたほうがいいじゃね?
907名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:06:06.40 ID:AUfa0r6+O
>>905

ん?
第2、6打席ランナーなし。
第5打席ランナー1塁


これのどこがチャンス潰しまくってるの?>>902


本当にチョンは捏造だらけだな。






http://www.youtube.com/watch?v=TA30uvGOscs


しかし買収は失敗


908名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:08:04.95 ID:C+dwOxpG0
つか、誰だよ秋ってw
戦犯はゴキローだって言ってんだろカスw
909名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:09:45.27 ID:AUfa0r6+O
捏造バレしたチョンが発狂(笑)







http://www.youtube.com/watch?v=TA30uvGOscs



ださっ(笑)
910名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:09:53.46 ID:C+dwOxpG0
リードオフがノー3からタコってたら試合にならねえよアホゴキw
911名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:10:48.53 ID:C+dwOxpG0
あれ、携帯ゴキヲタってコピペ大嫌いじゃなかったのw

苦しくなってきたなwww
912名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:13:31.17 ID:3NzecDvp0
ちょっと今日は元気ないな携帯ゴキブリID:AUfa0r6+O
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110511/QVVmYTByNitP.html

ゴキローにセンターで珍プレイ連発してもらえるように
もっと応援頑張れよw
913名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:13:37.39 ID:AUfa0r6+O
>>910
あれあれ?話を変えるのお?
「チャンス潰しまくった」はどうしたのかな〜(笑)




捏造チョンはみっともないな〜(笑)







http://www.youtube.com/watch?v=TA30uvGOscs



買収チョンはみっともないな〜(笑)
914名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:16:49.43 ID:qnY0b8+WO
>>904
ゴキローは顔芸キムチ女のキムヨナファン
在日チョンコの和田アキ子に清原、焼肉屋店長と親友

ゴキローはゴキブリチョンコが大好きみたいw
915名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:17:06.41 ID:odHYuEm3O


イボータどうしたん?八つ当たりしてんの?



916名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:21:55.85 ID:AUfa0r6+O
え?アンチもう逃げたん?





ださっ(笑)
917名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:22:08.20 ID:Z7h4zal60
さっさとシアトルから出てけよゴキローw

全米にゴキ安打乞食っぷりを晒してくれ
918名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:22:21.58 ID:AUfa0r6+O
919名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:24:29.31 ID:Gl8mLPqK0
マーリンズはありえない
金がないから
920名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:09:32.73 ID:Z7h4zal60
司会者曰く
イチローはぶざまだw
http://www.youtube.com/watch?v=zpaDwxj1NzU

921名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:17:03.48 ID:Cgnks7Rr0
ホーム観客数の増減(5月1日現在)

2010年
LAA・・・40,133人(松井在籍)
SEA・・・25,746人(イチロー在籍)
OAK・・・17,511人

2011年
LAA・・・38,543人
SEA・・・19161人(イチロー在籍)
OAK・・・21,039人(松井在籍)


松井加入で3500人の観客増のOAKと、
松井が抜けて1600人減のLAA。
そして6000人も観客が減ったイチローのマリナーズw

922名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:22:34.27 ID:AUfa0r6+O
■イチロー■
ESPN2000年代の選手ベスト100の5位
Sports Illustrated2000年代Biggest Milestones16位(すべてのスポーツから)
ESPN2000年代ベストナイン
SportingNews2000年代ベストナイン
Yahoo!2000年代ベストナイン
ESPN2000年代ゴールドグラブ
現役GM投票で「1番打者」「強肩」でMLBベスト選手
右翼手ベストプレー、歴代1位と5位のプレーに選出

■松井秀喜■
ESPN2000年代ワーストグラブ
ESPN2000年代の選手ベスト100の「圏外」
銅像販売
ネット販売価格:8,652円(税込)

http://www2.enekoshop.jp/shop/hideki-museum/item_detail?category_id=79508&item_id=291387








そしてアルチュウ

http://www.youtube.com/watch?v=TA30uvGOscs


923名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:24:11.79 ID:Cgnks7Rr0


193 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/05/03(火) 00:54:12.53 ID:SJRA1QVh
確か、ゴキローは↓の時もおかしなこと言っていたな。
観客が少ないから打球が見え難いとかw
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13451875

自分がバッターにビビって遥か後方で守っていただけなのにw



194 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/05/03(火) 01:06:49.16 ID:SJRA1QVh
↓任天マネー18億のゴキローさんのスーパープレイ集

5:45〜、カッコつけて魅せようとしたゴキローの大エラーから4失点
8:15〜、ゴキローのチンタラとした捕球から更に3失点
10;45〜、3タコに抑えられたサバシア降板後、9−0の大敗状態からお約束の帳尻ゴキ
11:50〜、いつの間にかゴキロー退場→別人がライトの守備にw

http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=11272479
924名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:24:36.33 ID:Cgnks7Rr0
  ,;f      ヽ
  i:   記録員 i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  パン! パン!
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|   イチローさん、いつもすまんのう
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ   またまたエラー→3塁打にしておきますんで
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|   

10年9月6日
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=11783593

11年5月1日
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=14364001

925名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:11:21.41 ID:HybMlY410
それにしても松井さんは争奪戦と無縁なメジャーリーガーだな
926名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:36:20.89 ID:tSO0/Tvk0
アメリカにも飛ばしはあるんだな。英語でなんて言うんだろう。ゴシップ?
927名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:44:05.93 ID:4wabKUmuO
ねらー達の吐き出す粘着性の強い生ゴミ臭の息は、遠くシアトルの地までは届かなかった・・・
928名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:50:09.36 ID:/7KwEaHG0
誰もイチローなんて給料ドロボーほしがらねーよwww
929名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:55:15.68 ID:/WpnTOw50
↑嫉妬に狂ったニダの一言

↓冷静なMLBエリートの一言
930名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:10:22.41 ID:JO9Z6HkU0
ツナマヨって結構飽きるよね
931名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:10:43.94 ID:Rhinc3kuO
出塁率、本塁打、考えると少し年俸は高めとは思うよイチローは

でもイチローは少なからず日本人ファン、日本での放映料、日本企業を連れてきてるし、
シアトル、アメリカ人ファンにも替えが効かない個性的選手、客を呼べる選手
決して割高じゃない
マリナーズは手放さないよ
932名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 14:43:27.64 ID:gXo+A2/10
アンチはなんで出て行って欲しがるんだろ

イチローにワールドシリーズ出て欲しいの?
長い長い煽りと論争の中で
ファンとアンチが望むことが捻れちゃってるな
933名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:15:45.15 ID:E794kClj0
現在37歳の年俸1800万ドルでまだ来年も契約が残っていても、イチローなら
優勝を狙えるチームには十分に必要とされるような実力だって言われるのは
凄いよな。それがシアトルじゃなくLAのメディアだからな

934名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 17:44:32.91 ID:2NeMpeRt0
あれだけ安定した成績を残してる選手なら、客観的に見て必要としてくれる球団が複数出てくるのは当然
アンチは無知で馬鹿だからそれがわからない
わからないってだけなら罪にはならないんだけどさ
935名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 18:47:07.87 ID:Bs4xicr+O
37にして引っ張りだこのイチロー>>>>一般人>>>>>>>>>>>周りからも見捨てられる芸スポ最底辺クズキモオタヒキw
936名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:45:31.25 ID:2MATteGH0
ホワイトソックスのギーエンはいつもイチローを欲しそうな顔してるんだよなあ
937名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 20:32:24.81 ID:INE3qVp30
>>936
2004年のトーリなんて夢が叶ったみたいな顔してたぞw
あの時のスタメンはほぼヤンキースだったし
あの名手でも嫌がるアストロズの球場のセンターを文句言わずやってたしな
938名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 20:32:52.20 ID:INE3qVp30
2004年のASの話ね
939名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 00:16:18.73 ID:ZQhkkVjJ0
ふむふむ
940名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:38:18.84 ID:xQebkILnO
ありえない
941名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:50:35.85 ID:+lQscHXHO
さすがイチローだなあ
942名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 18:27:55.56 ID:5JdcPuUn0

確か以前インタビューで 「日本に戻ってやるならどこ?」 って聞かれて

「ボロボロでどん底状態のジャイアンツ」 

理由は

「僕が救えば美味しいから」

って、平然と答えやがった記憶があるwww
943名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 18:28:08.89 ID:ZQ/mCHEF0
カージナルスに行ったらウホルスさんが大喜びしちゃうよ
944名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 18:37:44.92 ID:Z3BN4Pau0
タダでも断りそう
945名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 18:40:30.71 ID:GSiil11s0
重きに置いてるのはヒット数と盗塁だからなあ勝つチームにフィットするかは未知数だぞ
946名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 18:49:24.97 ID:+lQscHXHO
イチローは重きに置いてない出塁率でもリードオフでトップクラスだからな
947名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 19:36:19.15 ID:mqOv7abKO
>>943
ホリデー バークマン ラスマス どう見てもイチロー必要ないな
948名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 02:28:00.37 ID://fjXVAy0
>>945
それ強いチームにいる選手の典型じゃねーか
949名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 02:40:06.56 ID:xE+xyEcD0
そういやFAの時にジーターから誘われてたな
950名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 19:52:08.70 ID:27lIa+oh0
糞弱いゴキナーズの足引っ張ってるのがすごいな
951名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:43:13.97 ID:6q1qiHLt0
ゴキ、要らねえw

さっさとインディアンズでも行って秋と犯罪者コンビ頼むわw
952名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:44:59.41 ID:0XdL44zQO
イチロー凄いな
953名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:49:16.68 ID:nV550laHO
ピッチャーとしてトレードされれば面白いかも。
954名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:50:08.21 ID:tZXLs+090
>>943
お断りです
955名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:51:55.39 ID:nV550laHO
>>954
すみません。
謝罪します。
956名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:47:12.87 ID:cbfml/wA0
任天堂が離さないだろう。
957名無しさん@恐縮です
ちなみに山内はもうマリナーズ株を任天堂に全て明け渡している。もともと野球に興味が無いらしい。