1 :
禿の月φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:51:34.79 ID:WYqnvPHp0
これでいいのだ はある意味神映画。
見ないほうがいいよ。
893は男の理想 893映画は男の教科書
が今は
ホストは男の理想 ホストドラマは男の教科書になってるのは、女に媚びる時代だからか
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:58:24.62 ID:DVtTUPIk0
オープニングは津波を連想するので自粛すべき
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:59:25.11 ID:JHvRNtl+0
東映の映画って、昔から、映画の
クオリティ自身は、イマイチって
感じなんだよな。
絵や演出が何となく卑俗で、洗練さ
れてない。
エロ・グロならまだ「新東宝」の方が
評価出来るし…。
>893
なんか褒められてるぜ、どうするよおい
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:02:46.87 ID:/cDlLcxDO
なんか葬式に歴代仮面ライダーと歴代スーパー戦隊と歴代メタルヒーローとプリキュアオールスターズとセーラムーン達と悟空達とルフィー達が集結するらしい
これで吉永小百合の呪縛から解放されるのか?
満映の残党が大量にいた東映
白蛇伝に満映の残り香が見える
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:07:58.64 ID:J5RcF4dDO
田岡茂一かとオモタ
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:10:08.63 ID:N0vXM5tMO
意外に昭和アイドル映画の宝庫。シブがき隊の主演作シリーズや菊地桃子のパンツの穴、劇場版スケバン刑事とか
平成に入ってからだとモー娘。も何本が撮ってるし
名作もあるにはあるけどな
東映の映画といえば総じてどぎついというイメージが強い
東映アニメ祭りにも触れてやれよ
なぜだ!
17 :
青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2011/05/09(月) 11:11:25.39 ID:NwgwEzizO
東とう映みんか
良くわからんが、「北京原人」とか「デビルマン」とかの会長?
那須さんを重宝がってたのが未だに謎。
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:12:39.20 ID:akY2bf5b0
20 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:22:11.07 ID:NqZqLHs/O
仁義なき戦いは最高
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:23:04.02 ID:PLPBUO/L0
特撮ヒーローとアニメで稼いだ金を
映画で散財、の繰り返しなのに
なんとなく続いてる不思議な会社
それが東映(^(^-^)^)
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:24:01.33 ID:2Q8rRIsL0
竹久みち女史と関係があった「何故だ!?」の人とは別人か?
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:30:40.64 ID:88S9zs4b0
プロ野球の「東映フライヤーズ」の最後のオーナーか。
>>22 19さんも書いている通り、それは「三越」の岡田さん。
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:31:43.12 ID:1ADSCaNJ0
>>21 ヤクザだろうが宗教だろうが、金さえ払ってくれれば
なんでも低コストで映画化しちゃうからね
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:36:21.45 ID:DZbnkJTI0
松岡修三はどこででてくるん?
わかっててボケたのにマジレスされる
>>16が不憫でならない
岡田あきのぶが死んだかと思ったぜw
28 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:40:42.87 ID:SYwJrdzo0
義理欠く、人情欠く、東映三角マーク
>>18 那須を重宝してたのは現社長の長男、裕介の方だな
那須とは大学の同級生
たったそれだけの理由で“あの”映画『デビルマン』の監督に抜擢した
それ以外にも数々の駄作を生み出してきた戦犯はこの社長だよ
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:41:30.17 ID:pJVINI7a0
「金になるなら上下左右何でもやるんや」
がよかった
>>22 俺も最初にそれが浮かんだw
蜂の一刺しだっけ
子どもの頃、岡田祐介と石坂浩二の区別がつきませんでした
三越事件思い出すなんてどんだけおっさんですか?
ま、いいんだけどw
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:59:54.60 ID:1ADSCaNJ0
>>30 実録共産党も脚本執筆までやったらしいじゃないか
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:01:48.57 ID:ZBvgB9lx0
>>31 ロッキード事件の榎本とかいうオバハンと混同してるな
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:03:05.83 ID:oa7vPRj40
>>32 両方とも慶應卒
岡田茂の息子も俳優やってたな
会長ですらいらんのに
名誉会長なんていらんだろ
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:05:21.58 ID:Dju9ysQLO
ザ・ボスって感じでした。
ご冥福をお祈り申し上げます…
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:05:54.76 ID:KJ14XAaEO
7人のユダ
42 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:06:51.65 ID:pJVINI7a0
>>35 あと「昭和の天皇」もホンが出来てたのに瀬島龍三が潰した
ヤクザ映画も客が入らなくなってすっかり廃れたな。
Vシネは今でもヤクザ物が多いけど。
朝ズバとかでコメンテーターやってる高木美也子さんの父ちゃんか
女優を妾にしたんじゃない。妾を女優にしたんだ! の人?
>>38 相談役だなんだっていうのはその人の人脈が必要だから存在するんだよ
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:34:42.77 ID:R/Qm635Z0
東映、といえばこの人だからなあ
まだ生きていたのか、というのが正直な感想ではあるけれども。
ご冥福をお祈りします
五島昇の側近がまた、あっちに行ったか・・・・。
感慨深いな。
あとは三浦守くらいかな
49 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:36:52.11 ID:LbierEwS0
> ヤクザ物
どこにそんな需要があるのか、さっぱり
というか岡田茂が今まで生きててことに驚いた
もうとっくに過去の人だと思ってたわ
>>29 岡田裕介は慶應商学部卒。那須博之は東大経済学部卒。
那須さんはビーバップで東映に貢献した人だし、プロデューサーや映画会社のエライさんが
が自分の親しい使いやすい監督を重用するのは別に不思議なことではない。
もちろんその企画にその監督が本当に合っているのか? といった問題は別に在るけど。
ただ監督の方も他の人がやりたがらないから受ける面もあって、それで同じ
監督にますます企画が集中しやすくなってしまう。
>>50 確かにびっくりだわな。
エロを一般映像に切り開いた人としても有名だし。
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:44:34.60 ID:3sl/nwG60
巨星、逝く やね
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:45:10.49 ID:YFf+SGop0
日本映画の豊かな時代を知る最後の大物が逝った。
「ひとつの時代が終わった」という陳腐なフレーズも、
この人のために使われるならぜんぜん変じゃない。
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:47:34.45 ID:078zz0ADO
牛の糞にも段々があるんで
下品なガハガハ笑い、合成論文で学位とった高木美也子の父親か・・・
あんな人がテレビに出て好き勝手いっているのは、このおじいちゃんのおかげだったのね
>>56 東映はテレ朝株16%の開局時からの大株主だからネ
東電社長の親も東電社員だし、大日本印刷の社長の父親も雇われ社長の分際で
創業者一族追い出して息子に継がせて現社長は上場企業役員ダントツの8億円近く貰ってて
当たり前の様に息子に継がそうとしてるし、日本って腐ってるよね。
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:13:25.51 ID:gO/Hz/Yx0
金玉を掻きながら「こうも暑いとおまんこする気も起きませんなあ」とか
「温泉みみず芸者」とか「エロ将軍と二十一人の愛妾」とかの題名をつける親父だから、
高木美也子が下品なのは血筋だわな。
>>45 それは大蔵貢。高倉みゆきには横恋慕で、別に愛人ではなかったらしいが。
活弁士時代はエロ活弁士として有名で、女性客がオマンコから汁を垂らして、ポタポタと音がしたらしいな。
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:14:30.55 ID:nTqs2Mox0
岡田って民主党の?
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:16:49.88 ID:1R7s8O9wO
岡田(克也石破)茂
62 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:18:05.04 ID:ZlWXUaX/0
東映と東宝の区別がつかん。
峰竜太と竜雷太みたい。
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:22:07.49 ID:h69LIsLt0
エラぶってるのが東宝
エロぶってるのが東映
警察とヤクザ映画の制作で揉めてムカついてたから
『県警対組織暴力』ってタイトル思いついたってエピソードが好きだ。
>>51 そういう偉そうなことは映画をヒットさせてから言えよ北京原人
前社長の大川博の息子を追い出して、自分の息子を社長にした人。
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:47:23.12 ID:KQlcxoMl0
「なぜだ」の人だと思ったら、あの人はずっと前になくなっていた。同姓同名だった。
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:57:46.59 ID:7EbHA0zqO
フライヤーズをバカに売ったアホ
なぜだ
>>67 その人をどたん場で裏切った腹心の専務の名前が忠義だったのを覚えてる
ロス疑惑の男と腹違いの兄弟なのが松竹の会長、2人の父親は自宅を放火して
家政婦を焼き殺した。
ロス氏も子どもの頃、放火して少年院
74 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:11:18.24 ID:kHpxXJWX0
三十代の俺にとっては「岡田茂」といえば三越の方だな。
映画全盛の頃に育った、もうちょい上の世代には
>>1の方が存在感あるのかな。
大川色の強いものをどんどん排除する中で東映フライヤーズも
得体の知れない新興不動産屋に売り払った。
それ以来、後継チームの日ハムが東映の名前を出すことはあっても
東映の方からファイターズに協力することはまったく無かった。
この人はともかく、息子のほうをなんとかしないと東映潰れるぞ
東映3大主力部門
スーパー戦隊・仮面ライダーなどの、特撮制作部門。
ワンピース・プリキュアなどのアニメ制作部門。
相棒などのドラマ制作部門。
八名信夫を拾ったのは大川博「長嶋茂雄や王貞治に打たれるより、高倉健に撃たれろ!」
>>893 愚連隊
ネチョネチョ生き延びるかと思ってたのに…合掌
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:50:07.66 ID:IK/ps5+Y0
我が郷土の誇りでした!ありがとう御座いました!
東広島市民一同より
>>65 いやだから岡田親子のやってる事が「いい」とは言ってないでしょ?
ただプロデューサーサイドから言えば「使いやすい」監督を起用するそれ自体は
当たり前のことよ。
>>76 祐介は公平に見て頑張ってますよ。ティ・ジョイ進出とかもああいうのが理解できるのは
東映グループ内には裕介しかいないのが現状。個々で「こういう映画を作るなよ」
ってのはまた別の問題。
まあ、東映というのは色々ある会社でね・・・。
単純に岡田茂をマンセーして済ませるべきでもないし、表層的な次元で批判すべきでもない。
ツイッターとかには岡田茂賞賛が溢れてるけどね、ただ岡田茂は自分が創り上げ
た東映を同時に駄目にした人でもあるからね。
昔は「岡田さんはヤクザ映画が興行的に駄目になったのにまだヤクザ映画の企画に
固執している」「自分の自伝のTV化で満足している、これじゃだめだ」と批判されてたりもしたんだよ。
個人的には東映は岡田親子のものとしてこのまま終わっていくのだろうとは思っています。
今の白倉伸一郎がいずれは東映の重役(社長?)になるのだろうけど、その頃まで
現状の形での東映グループがあるかどうかは・・・。
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:15:41.38 ID:Uvw+RJ9pO
日本映画を駄目にした奴だろコイツ
>>68 昭和24年に東横映画と大泉映画を吸収した「東京映画配給梶vだよ
三角マークも配給起源で昭和28年に商号変更で株式会社東映になった
84 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:48:16.26 ID:aFIKN3AcO
この人が東大卒のせいで東大卒の社員は馬鹿でも適性無くてもプロデューサーになれちゃう会社それが東映
東映は人材登用がへたくそ過ぎ
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:51:08.99 ID:bKvUrUSnO
「名誉会長死去」だけ先に見えたので、てっきり向こうの名誉会長かと思った。
ガンジーやキング牧師と並ぶ方な()
86 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:52:36.25 ID:QRNKOBgw0
東映の社員だった宮崎駿を引き止めれなかったのを悔やんでたろうな
東映チャンネルの値段高い
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:56:07.66 ID:gO/Hz/Yx0
>>86 逆だよ。岡田茂は追い出そうとしたが、なかなか辞めなかったので苦労したってさ>宮崎駿
89 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:01:03.66 ID:hHOJ0R190
>>32 岡田祐介と石坂浩二じゃ、「赤頭巾ちゃん気をつけて」と「ライ麦畑でつかまえて」ぐらい違ってる。
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:01:06.43 ID:6u0/1G2/0
菱のV代目から 東映辞めてワシの跡目継がへんか? と言われた。
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:02:48.12 ID:lpNPcKKW0
岡田裕介と高木美也子はあまり似てない兄弟だね。
兄の方は線の細い美少年だった記憶がある。
吉永小百合の長年の愛人で、そのせいで兄は独身だけど。
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:05:13.36 ID:VTPtLcQzO
ダメな映画しか客を呼べないからしょうがないわなw
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:05:27.21 ID:gO/Hz/Yx0
徳間康快「宮崎駿は東映の岡田に首を切られた。私が彼と出会ったのは
時の運ですよ。だから私は宮崎の言うことを信じます」
柳勲(シナメレブロ5)
「『もののけ姫』については面白い話があるんです。あの監督の宮崎駿なんですが、彼は東映動画にいた男です」
以前、岡田さんに聞いたことがあるんです。
『岡田さん、あんな金の卵を大映さんにとられて損しましたね』と言ったら、
『いや、東映はどうしたらあの男を辞めさせることができるか、あれほど知恵を
しぼったことはなかった。辞めさせようと思っても絶対に辞めない』」
大川博亡き後、岡田茂体制の東映で東映動画にリストラの嵐が吹き荒れて、
ロックアウトまであったことは有名な話。
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:06:29.81 ID:ueN1Gk630
ああ、今日OZの横通ったら半旗になってたのはこれか
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:07:53.46 ID:gO/Hz/Yx0
>>91 今度の東映アニメの『手塚治虫のブッダ』も吉永小百合が声優として出演しているが、
やっぱり岡田裕介直々の企画の映画なんだって。東映アニメ副社長森下孝三の本に書いてあった。
96 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:08:27.09 ID:lpNPcKKW0
「相棒」シリーズも東映じゃん。
他の映画会社よりはマシでしょ。
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:10:51.00 ID:ueN1Gk630
>>62 特撮でいうと
ゴジラが東宝
仮面ライダーが東映
その後CGの時代に三丁目の夕日を当てたのが東宝
今年も仮面ライダーなのが東映
98 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:17:47.93 ID:baVSGXwIO
長年三越の社長と兼任してるのかと思ってた
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:25:58.45 ID:SSTYYPtF0
わあ亡くなったのか
101 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:30:15.23 ID:roY0eBYoO
102 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:33:22.59 ID:Uvw+RJ9pO
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:33:52.59 ID:gO/Hz/Yx0
三越社長の方の岡田茂も映画界とは縁があって、
1978年の東宝が製作した「燃える秋」。
三越の岡田が作らせた映画だけど、
三越が前売り券を出入り業者に押しつけて、
公正取引員会が立ち入り検査する騒ぎになった。
東映と三越の岡田茂は日商の百年祭のプロデューサーをやる話があって、
それがきっかけで個人的につきあいがあったってね。
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:36:25.53 ID:t1OfeKdv0
ハチの一刺し?
仁義なきシリーズってなんであんなに面白いんだろ
時々ムショーに見たくなる
東映の映画の企画力の糞さは以上w
昔はそれなりによかったのに、
ここ数年は本当にひどい。
ググったら竹久みちも2年前に死んでいた
まだ生きてたことに驚いた
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:02:09.46 ID:9o78v3bV0
二十年近く前「アニメが当たるなら、ウチはこれから全作品アニメで行こう!」
って突然言い出したのには笑ったが、ほんとに特撮とアニメで東映の年間プログラムが
半分以上埋まる時代が来ちゃったから、これもまぁ先見の明のうちかね
110 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:04:45.59 ID:kqaJhQmM0
ついにか
一つの時代が終わったかな
ご冥福をお祈りします
ほとんど歴史上の人物みたいに思ってたけど
まだ存命だったんだな。
>>84 東大閥は知らんが、東映は映画系のプロデューサーがいったんその位置に就くと
延々と居座るんだよね。人事が硬直的。
テレビの人はどんなに有能でもテレビに落ち着くと基本的には映画の仕事は出来ない。
白倉はライダー劇場版の仕事でこの壁を打ち破ったけど、それでもライダー以外の
東映の本編の仕事は出来てない。
ただ白倉はライダーをここまでに育てたから今後はもっともっと偉くなるよ。
尤も白倉が社長になる頃まで東映グループが現在の形で居られるか・・・。
既にティ・ジョイも東映以外の資本が入ってるしね。
>>88 いや、宮崎が偉くなって以降は堂々と「宮崎くんも元々は東映にいたんですよ」
と岡田は吹きまくってたよ。内心では後悔はあったと思う。
「実録・日本共産党」という映画を企画。
共産党員と赤旗新聞の購読者に前売り券動員しようとするも
「アカの野郎が切符買わないから中止!!!」
>>96 「相棒」はテレ朝と東映のTVのPの仕事だよ。東映の本編の人が作ったわけじゃない。
>>106 東映の企画は80年代以降はすでに無茶苦茶だった。
岡田茂伝説を語る奴は岡田の黄金時代ばかり持ち上げて、それ以降の岡田がボケて以降は誤魔化してる。
>>109 いや、何も考えてなかっただけw
>>92 その「客が呼べるだめな映画」さえ作りきれていないのが80年代以降の東映。
晩年に岡田茂伝説が吹聴されたのは本人が活字や講演で面白可笑しく映画史を語って
自己演出したのがいちばん大きいのだろうな。
映画評論家や記者は映画屋には普段から接待されてるから基本的には悪口は言わないw
白倉ってそんなに偉くなってたのか!?
まあ凄い奴だとは思ってたけど。
考えてみたら、井上の方の伸一郎もいつのまにやら角川社長だしなあ。
ハァ…、おれも頑張ろ。
>>114 岡田の功績って基本的に社長になる前のものばかりだよね。
映画界が衰退する中で別の人が社長やっても、同じ結果に終わったか
もっと酷いことになってたとは思うけど。
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:22:12.20 ID:gO/Hz/Yx0
>>112 後悔はないんじゃない?
今のジブリ、昔の東映長編時代みたいな作り方は、
もう東映が抱えてやらせることは出来ないから、
リストラして劇場班を切って、劇場アニメはテレビアニメの延長にしたんだし。
ジブリ作品の配給を東宝に取られたのは悔しいかもしれんけど。
120 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:24:26.02 ID:sLML6MZy0
丹波哲郎が著書でえらい誉めてたのが印象的
どんなに偉くなっても昼飯を食う時に下ネタしか言わない
人柄が好きだったとw
名前は聞いたことある
>>71 松竹は奥山時代の方が好きだな
同じ私物化でも山田洋次の説教臭い映画よりはマシ
なりふり構わずトレンディーな物まで羽田美智子一色なのはやりすぎだったけど・・・・
羽田美智子は戦前の豊かな時代の女性が似合うんだよなあ
RAMPOと人でなしの恋が良かったから、無理だろうけど芋虫も奥山・羽田で見たかった
後のキャタピラーみたいに偏った思想をねじ込まれる事も無く佳作が出来たんじゃないかな
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:29:07.07 ID:r5FvKGRd0
総帥かと思ったじゃねーか
124 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:30:36.87 ID:sLML6MZy0
>>122 奥山が退陣した時点で松竹は終わったな、
結局、家族で見れる映画路線に戻ちゃったからなあ。
東映はよくやってると思うよ、北京原人とかどうしょうもないのを
岡田ジュニアが作ったりもしたけど、10年に1度はヒットだして
つぶれないからなw
>>97 >その後CGの時代に三丁目の夕日を当てたのが東宝
でもこれも企画・制作は日本テレビとROBOT。東宝は東宝スタジオを貸して
出資・配給しただけ。
今のメジャーには基本的に映画の企画能力は無い。それは東宝にも無い。
>>118 90年頃にTVで「映画三国志」って岡田の伝記ドラマがあって(ただなぜか
制作は東映じゃないんだけど)、その頃から「自分の伝記のドラマ化で喜んでる
とは岡田はもう駄目だ」と批判されてたはず。
でもその後も20年以上も東映に延々と居座ったね。
>>119 確かに宮崎を東映に置いてても使いようは無かったかもしれませんけどね。
>>122 いや、奥山も内情はデタラメだったみたい。ただあの頃は松竹も奥山ぐらいしか
プロデューサーが居なかったからね。他の人材はもっと駄目だった。
>>124 だから東映も松竹も基本的にはもう駄目なの。
そこは認めきゃもう仕様がないよ。
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:34:25.53 ID:Rr3irSuCO
「東映マンガ祭り」の同時上映が「仁義なき戦い」だった70年代は、のどかな時代だったな〜
>>125 東宝は圧倒的な配給網を持ってるので、
客の入る企画がだまってても持ち込まれる立場。
リスクのある映画制作に手を出さなくても、上がりを掻っ攫えばいい。
>>127 え? 地方のコヤとかはそういうのもあったかな。
一昔前までの東映のコヤは「大人向け映画でもアニメの予告編が延々と流れる」
「子供向け番組で大人向けの番組の予告編が延々と流れる」「地方では客が入らなそうな
映画は別作品と二本立」と相当なカオスではあったねw
>>128 でも映画板の連中とかは東宝配給作品は全て東宝が企画制作してると信じてるからなあw
130 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:42:49.20 ID:gO/Hz/Yx0
>>125 へえっ、大下英治の「映画三国志」ってテレビドラマ化されてたんだ。
副題に「小説東映」とあるように三国志っていいながら、ほとんど東映のことばかりで、
岡田茂史観なんだけど。ぐぐってみたら、金曜ロードショーの枠で
監督舛田利雄、脚本笠原和夫って結構面白そうじゃん。
でも制作会社が検索しても出て来ない・・・。東映じゃないんだ?
東宝は自社に抱えない体制を作っちゃったらね
映画は藤本、田中ってところで終わってる
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:47:45.06 ID:MoD6HZ++O
もしょうってなに?
ぷりきゅあもつけてるの?
>>130 「映画三国志」は確か制作は松竹なんですよ。プロデューサーが奥山和由で
スタジオは京都映画だったと思います。
なぜか東映じゃないんです。
>>131 そして皮肉にも積極的に自社製作しない方がマシだったという・・・w
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:56:23.31 ID:LmPL/AKE0
刺激の強いやくざ路線、ポルノ路線は、
映画の客層を狭くしてしまったんだろうな。
やくざを正義のヒーローにするのは、間違っていた。
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:03:10.14 ID:gO/Hz/Yx0
>>133 なるほど、ありがとう。
作品そのものにも興味あるけど、舞台裏も面白そう。再放送ないかな。
136 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:03:29.05 ID:+naZZKnsO
>>134 映画は元々、そういう客層に支えられた産業だったんだよ
それが70年代後半、角川映画あたりで女性観客が増え
(東映も女性向けヤクザ映画、鬼龍院花子やら極妻やら作る)
さらに宇宙戦艦ヤマトでアニメ映画が確立、子供も重要な客層になる
だからヤクザ映画の頃までは時代の本流を行ってたけど
その後の女子供向け路線を確立できなかったのが
東映衰退の原因
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:07:58.72 ID:umHPI9IuO
東映は東急系、東宝は阪急系と二社とも鉄道会社なんだな。東映には阪急電車に対抗して東急電車を撮ってほしいな。
三越の社長?
この人の東大出ながら無茶苦茶エネルギッシュで猥雑な個性が東映にもたらした影響デカイよなあ
任侠、実録ヤクザ、ポルノ、特撮、教育映画を見境なく作りまくるなんて東映とこの人でなければ無理だったろう
合掌
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:17:23.55 ID:i5qy0sjs0
>>116 末席とはいえ40代で執行役員だからな…
まあ、それだけの営業面の功績はあるんだけど
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ -=・=- -=・=- /! ';. ' ご冥福を
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! プッ
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
143 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:28:14.76 ID:sLML6MZy0
>>136 80年代は深作とかまで女性向の文芸作とか撮って苦労してたからなあ。
70年代あそこまで男性向きにやってた会社がいきなり方向転換しようと
しても難しいよね。「0課の女 赤い手錠」とか「女囚さそり」とか
面白いけど、間違っても女子供向きじゃないしなあw
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:34:50.75 ID:pHNTPOg00
145 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:37:57.78 ID:gbYjGvaAO
大川博と今頃つかみ合いしてるな。
大川の息子も東映経営陣にいたけど(社長候補)
岡田のクーデター後はどうなったんだ?
おお、東京広島県人会の会長だっけ
>>132 ぷりきゅあぶらっく・RXにエクセレントチェンジできるよ!
仁義なき戦いを世に出しただけでも功績はあったよな。
オレは昭和残侠伝の方が好きだが。
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:44:20.61 ID:MALY3B93O
東映といえば時代劇だな
151 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:49:42.90 ID:gO/Hz/Yx0
>>145 大川毅は1987年まで東映に取締役として在籍。
社長候補っていうが、大川博亡き後は、
大川毅が唯一、東映の代表権を持った取締役だった。
もともと大川毅は組合から総スカンで1968年にヒラの取締役に
降格されるほど人望がなかった。
大川家の個人商店になった東映に見切りをつけて、前々から
誘われていた東急の五島昇の下で映画制作しようとしていたところを
大川毅に請われて東映の社長になったっていう話だけどね。岡田史観では。
後に東映動画の社長になった今田智憲も大川体制に見切りを付けて、
東映を退社してユニオン映画に入ったり、大川毅自身、自分が社長になっても
有能な幹部抜きではやっていけないのが分かって、社長の座を岡田茂に
譲ったのでは。
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:53:20.04 ID:gbYjGvaAO
>>151 人望無い人間は後ろ盾あってもダメなんだな。
そういや新幹線大爆破は脱・893路線の意志があって作ったらしい。
153 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:55:24.25 ID:GQioI8gX0
東大卒には見えない豪快肌の大親父だったな・・
岡田茂が自ら名づけた映画タイトル
大奥マル秘秘話(マル秘マークは岡田茂の発明)
温泉みみず芸者
エロ将軍と二十一人の愛妾
県警対組織暴力
新幹線大爆破
映画界じゃ黒澤並みに知られた人物。
さすがに最近は年が年で体が動かなかったが
まあウィキを読んだほうが早い。
154 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 19:01:29.13 ID:3epfYVV30
何気に同時代のアメリカ映画のパクリが多いのが、
東映の70年代初頭〜中期の特長
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 19:01:48.32 ID:MALY3B93O
東映製作の刑事ドラマで大激闘マッドポリスは東映893映画のキャストそのままに刑事ドラマにしてしまった、
でも西部警察より面白いのよ。
あとはGメン75とかキイハンターとか傑作なアクションものもあったな。
時代劇は新撰組血風録と素浪人月影兵庫と影の軍団と遠山の金さんだな。
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 19:52:32.31 ID:blQzXwrg0
東映が大手プロの新人若手俳優を特撮で育てて
東宝松竹が東映が育てた大手プロの若手俳優を一般映画で起用していく
東映は特撮で育てても自分ところの一般映画でまるで使わない使えない
トラック野郎とかでえらい気合の入った特撮があったりして面白かった。
しかし東映っていつまでたっても泥臭い
皆の衆、このペースじゃ893までに御陀仏じゃぞ
10年前から東宝一流、松竹二流、東映三流と呼ばれていた
>>143 80年代は本当に邦画暗黒時代だったよね
前半は角川映画、後半は伊丹映画だけが気を吐いていた
いまだに映画のことを「カツドウ」とか「シャシン」とか言ってる世代の人間か・・
もっとえぐい奴になると「本編」んていうんだよな
いまだに映画産業が「娯楽の王様」だと思ってるんだろう・・
東宝に全てが劣って戦略も何もかも全て、負けているイメージが強いですー>東映。
黒澤天皇を神経衰弱に追い込んだツワモノ揃いだもんな
>>156 恥かく義理かく人情かく、“三カク”マークの東映 と呼ばれている
東映は、「プリキュア・ワンピース、仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズ」など、アニメや特撮で儲けたお金を
すべて吉永小百合の映画につぎ込んで、パーにしている
なぜかというと、吉永小百合は、東映の○○の愛人だからだ
アニメや特撮で儲けたお金は、アニメや特撮のファンに還元すべきである、もう吉永小百合は使うな
東宝=若大将・ゴジラ・無責任・黒澤
東映=時代劇・ヤクザ・アニメ・よくわからん文芸大作
松竹=寅さん・ガンダム
日活=裕次郎・旭・宍戸錠・吉永小百合・ロマンポルノ
大映=ガメラ・カツシン・雷蔵
偏ってるのには異論はない
166 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:01:46.74 ID:ApFA/hTiO
御冥福をお祈り致します。
Y
>>81 >公平に見て頑張ってますよ。
嘘いっちゃいかんよ、あんた。
役者でダメ→プロデューサーに転向→全くダメ→不惑で入社、生え抜きから恨まれる
→社長に。まるでダメ
日本ラジー賞があったら間違いなく、スタローン並みの常連
168 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:03:11.85 ID:/ia6AncK0
>>164 で、今度のブッダではついに小百合とアニメを合体させたからなw
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:03:45.16 ID:R9LROrBp0
岡田茂のwiki、読むのに1時間以上かかった
すごい人だったんだな。合掌
>>57 そのくせドラえもんは東宝で映画上映なんだな。
シンエイの源流は東映アニメなのに。
171 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:30:45.97 ID:gO/Hz/Yx0
>>170 映画ドラえもんは東宝チャンピオンまつりの末裔だからね。
シンエイの前身のAプロに制作委託をしていた
東京ムービーは一時国際放映傘下で、東宝系だったし。
東映特撮の偉大なる貢献者鈴木武幸常務出番です!!。白倉は例外で。
ところが、東映はフジテレビとも関係がある
きっかけは、「ゲゲゲの鬼太郎」なのだが
>>81 白倉はまず社長にはなれんよ。
特撮は稼ぎ頭だが一段下扱いで出世コースからズレてる。
175 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:39:38.78 ID:1MT17yzWO
修三のお祖父さんか
176 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:46:52.15 ID:zW9fO7kd0
>>169 ついでに
仁義なき戦い・トラック野郎のウィキも読むことをおすすめする。
読み応えはあるぞ。
仁義なき戦いは岡田茂無しじゃ生まれていない。
>>127 80年代でもバルディオスとドクタースランプが同時上映とか、ふざけた興行してたぞ。
そりゃどっちも緑髪のメガネっ娘がヒロインだがw
178 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:48:49.47 ID:Eh/LOMAfO
氏家といい、岡田といい、相次いで友愛されていくな。
180 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:10:51.62 ID:blQzXwrg0
鈴木武幸 子供番組と玩具スポンサーだけ専門 大手芸能プロにはまったく顔が利かない デジタル映像技術の知識無し
東映内での力はどこまでいっても子供番組内限定
白倉伸一郎 ほとんどの大手芸能プロやエイベックスなどに顔が利く 役員クラスで唯一最新デジタル映像技術の知識有するので東京撮影所所長
ワタナベプロやアミューズとの親密関係度では東映の一般映画の人間より白倉伸一郎のほうが深いので
東映内での政治力が逆転するのは時間の問題
181 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:11:41.52 ID:DtxD2B6+0
俺の中ではこないだの団鬼六と同じで、歴史上の人物扱いだった
>>137 東急は阪急と違って喧嘩別れしちゃったからな。
184 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:14:20.33 ID:Khe72/TF0
この人日本アカデミー大賞の表彰式によくでてたね。
背が高くてダンディーだったの覚えてる。
>>171 Aプロ自体東映離脱者の集まりだったからね。
というか東宝にアニメの制作実績がないからあちこちから集めた。
ドラえもん自体映画化の際東映にも持ちかけたが断られたとのこと。
>>184 大川博はブサだったからその点だけは上だったな。
>21
特撮ヒーローとアニメ、ヤクザ映画の構成は、
時代劇から転化したスタイルで実は親子なので
東映からみたら同じ事。
アニメ特撮は歴史も古いし。
2時間ドラマや刑事物も東映が元祖だけど、
こっちの方が鬼っ子。
188 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:33:58.89 ID:lpNPcKKW0
>>101 吉永小百合のダンナの岡田太郎(共同テレビの元社長・元会長)は
ずっと病気療養中だったけど、まだ存命らしい。現在81歳。
小百合にとっては、どっちの岡田も自分の仕事をアシストしてくれる
後援者(パトロン?)のような存在だったんだろうから
仕事と家庭は別という結婚とはちょっと違う気がする。
189 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:38:43.47 ID:+naZZKnsO
岡田茂(とヤクザ映画)の功績だったら、
長いし賛美が強すぎるウィキでもいいけど
何て言ったっけ「やる夫と学ぶナントカカントカなヤクザ映画」
てやつが分かりやすいし面白いぞ
191 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:51:03.31 ID:aBXiDkOKO
吉永小百合大好きで毎年採算度外視で主演映画作ってたのはこの人?
この前のオ―ズの映画で車掌さんが「仮面ライダーは不滅」みたいな事言ってたけど
会長さん亡くなられて大丈夫か
193 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:55:48.86 ID:Q/u9gve+0
>>183 北京原人、当初の企画では開戦前夜の大陸を舞台に北京原人の骨を巡る
日本、中国、西欧列強の諜報戦を描くストーリーだったらしいけどね
それがどうやったら例の「ウパー」になるのか…って話だけど
194 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:58:41.98 ID:+naZZKnsO
>>190 それそれ。一回パー速で仁義までやったんだけど
ブログで一からやり直してるとか。パー速のログ拾えば実録の頃や岡田VS俊藤の話とか
なかなか深く突っ込んでるのが面白く読めると思う
>>191 それは息子の現社長
結局アレだな、東映は岡田さんの後
日下部五朗とか天尾完次とかが社長になれずに、たいした能のない高岩淡が社長継いじゃったのが
衰退の始まりだな。まぁ高岩さんがいたから脱ヤクザで
アニメや特撮に力入れられたんだけど
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 23:03:30.39 ID:+zO3KynGO
こちらボルサリーノU。一番星、早く便所から出ろ
酒井隆中将は東広島の出身
198 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 23:29:43.04 ID:zW9fO7kd0
>>189 やくざ映画「だけ」だった。とてもつまらない。
このオヤジはヤクザ実録だけじゃない。エログロも含めてなんぼの人だから。
199 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 23:54:39.31 ID:gO/Hz/Yx0
>>187 でも刑事ドラマって、もともとは
東映東京の警視庁物語シリーズがルーツの1つなんだよ。
昭和中期の映画は作品の質だけでは成り立たない
あくまでも客が入って興業として成立する
小屋主は作品の質より客入りのいい作品を望む
俺の爺さんも3万人地方都市で邦画2番館やってたが
'60代は東映と日活アクションの交互3本立てが無敵
'70以降は東映1日活ボルノ2の3本立てが一番客入りが良い
と中学生の俺に教えてくれた
小百合ってそういうルートであっちこっちまだ出れるんだね・・・・。
今のが死んだらタモリさんに囲ってもらうのかな(笑)???
>>167 裕介がプロデューサーとしていいとは誰も書いていない。
ただ経営者としてはティ・ジョイへの進出とか分かってるのが裕介ぐらいしか居ないのよ。
>>180 今の東映はロクな人材が居ないから、間違いなく白倉がいずれ社長になる。
ただ白倉が社長になる日まで現在の東映グループが存在するかが問題だね。
>>194 日下部も80年代以降はロクな映画を作ってなかったよ。
天尾もトラック野郎以降は落ち目でどうしようもなかった。
消去法で高岩さんになるしか無かったのだと思う。
>200だが
最後の行は小屋を閉めてからしばらくしてからの事で
俺は今30代なのでw
204 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 00:20:52.90 ID:QyRUSWdFO
>>198 「ヤクザ映画の歴史」だからしょうがないんじゃないの?ww
こういう神格化されてる人はどうしても「〜〜がないのは分かってない!」て意見が出るんだよね
で、書いたらウィキみたいに長くなりすぎるwww
>>202 自分も別に高岩さんでいいとは思うんだけどね
日下部氏や天尾氏はやっぱり経営者ではないと思うし
ただ、80年代の日下部氏にも極妻があったのは忘れないでほしい
なぜだぁぁぁぁぁぁ
>>202 白倉が社長になれる投影なら今のようになってないよ。
映画業界が東宝とそれ以外でここまでの差がついたのは会社の体質差だよ。
大映、大倉映画など論外だったが、東映も東急との確執や中途半端な同族体質、大人向け映画>大人向けテレビ>子供向けテレビ・映画の序列がひどすぎたりする。
>199
警視庁シリーズ(モノクロ)よりもアニメの方が
古くて力も入ってた。
(カラー、外国の映画祭に出場)
探偵物も警視庁シリーズよりも古いしで(金田一&多羅尾)、
テレ朝の土曜ワイドと刑事物、戦隊物は宝物。
岡田は虫プロの西崎みたいなもんで毒々しいけど
東宝、大映、日活に勝てたのは岡田の才覚だと思う。
東映を配給会社にしたんで元身内からは恨まれてるけど・・・。
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 01:18:30.21 ID:1e4cN2Am0
>>1 痩せたな。
25年ほど見てなかったけど・・・
何故か、生田悦子を思い出したw
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 01:27:52.42 ID:Ry0Ffe+k0
この人の若い頃はカッコ良いよ。
俳優と並んでも、全く見劣りしない。
映画界よりも大きな舞台で活躍できたんじゃないかなと思う。
211 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 01:31:12.23 ID:1e4cN2Am0
>>210 男であっても・・・老いというのはむごいもの
いっつも、三越の人と混同するわあ
息子が無能無能といわれるが、最近のTジョイの成功は
まあビジネスとしてはいいんじゃないかな?
映画制作に一切関わらなければ手堅くやってけそうな気がしないでもない
214 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 07:14:34.47 ID:YJJcCMTn0
やっぱり60年代70年代のころのやくざ映画のオールナイト上映では活気にあふれていたんでしょうか?
当時を知る方いらっしゃいますか?
高木美也子の親父
216 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 07:37:00.25 ID:FECtxC/J0
母物 反戦戦争物 ひばり物 実録ヤクザ エログロ 集団時代劇
全て当てた上でスターシステム会社協定と撮影所と組合潰した究極のコストカッター
雇われ社長から世襲成功した東大出のヤクザ
褒め言葉です
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:27:30.57 ID:k7KECnNe0
松岡修三の親なのになぜ苗字が違う?
218 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:42:46.69 ID:Ui1Vt34XO
>>217 松岡の父親は東宝。
岡田茂の息子の祐介は昔「赤ずきんちゃん、気をつけて」とかで俳優してたよね。
吉永小百合と噂も出てた。
娘はよくコメンテーターででている医学系?の高木美也子。
219 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:44:58.46 ID:unCnFSCT0
こんなんどないするんなら
220 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:51:37.95 ID:c3mXLpkV0
何故東映は落ちぶれてしまったんだ?
221 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:56:16.39 ID:vgZajZnQ0
よくTVの2時間スペシャルで「あの懐かしのスターは今」
みたいな番組を時々やっていて
そうえいば岡田裕介って俳優いたけれども
最近見ないけど、どうしてるのかな?この手の番組で追跡取材しないのかな?
なんて思ってたけど、
消えたどころかTV側からしたら
すごい大きい存在になってたんですね。
黛ジュンの女帝の大木実が演じた人ではないのか?
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:09:11.30 ID:o5aBhoJi0
東映の下品なコメディが大好きだったわ
不良番長シリーズ
まむしの兄弟シリーズ
トラック野郎シリーズ
>>221 制作側に回って30年経つよ。
現場で見るともう経営者の顔ですよ。
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:13:03.78 ID:y35/YYaeO
東映は今や仮面ライダーやプリキュアで稼いだ金を
つまらない邦画を作ってできた赤字埋めに使う
自転車操業状態
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:17:57.81 ID:3T7LrRwP0
この人のwikipedia、面白い。
浅草の有名すき焼き店「いろは」をモデルにした清純派・佐久間良子の映画に『妾二十一人 ど助平一代』(1969年)というタイトルを付け、佐久間を号泣させた。
w
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:22:56.02 ID:vgZajZnQ0
渡辺謙が小惑星探査機のはやぶさを題材にした映画に出るそうですが
ついでに仮面ライダーに緑川博士役で出てほしいな。
7人の侍の志村喬もゴジラで出てたのだし。
228 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:30:27.18 ID:/s+jMrjl0
おっさんホイホイスレ
>>221 今検索して顔を見たら、昔俳優でドラマとか出てた人だったからビックリしたな。
消えたと思ったら、まさか映画会社の社長になってるとはねw
230 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:44:25.03 ID:vgZajZnQ0
>45
それは新東宝の大蔵貢
233 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 11:07:26.14 ID:V/tyiGb70
広島出身者は押しが強くて独善的、言うこともでかいから、
まわりの教養ある人を押しのけて社長とかになって会社を下品にする例は多い。
東京に広島出身者さえいなければ日本はどんなに上品な国になっていたことか。
234 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 11:08:33.23 ID:V/tyiGb70
仮面ライダーの監督にはクローネンバーグを招待してほしかった。
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 11:19:26.10 ID:U7rLDAhuO
東映の最高傑作は忘八武士道だろ
236 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 11:44:26.78 ID:VcOgl2yDP
ヤクザ映画を(それほど)揉めずに撮れたのは田岡組長の命の恩人だから。
ここら辺を無視している人が多いよね。熱意だの情熱だのでなく、
単にヤクザと親交が深かったからなんだよ。
237 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 11:53:27.57 ID:BgHBiE/LO
コメンテーターの高木美也子は娘なんだよな
238 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:00:24.91 ID:V/tyiGb70
>>236 ヤクザとの交渉係としては富司スミコ(漢字知らない)の父を重役として雇っていたんじゃないの?
(石原慎太郎の父みたいな「重役」)
239 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:19:02.78 ID:VcOgl2yDP
>>238 田岡組長が警察と敵対組織の両方から追われて絶体絶命のピンチに
陥った時に当時会長が千葉に持っていた別荘に匿ってあげたんだよ。
もともと国定忠治ものとかあったから任侠路線自体はそれほど斬新なものでは
なかった。ヤクザものの発想は前からあったけどみかじめ料他撮影現場での
トラブルが天井知らずになるってことで手を出せなかったんだよね。
大御所のバックアップを得られたので晴れて解禁。だから東映だけ独走。
もちろん当時の太秦には組と撮影所の二足のわらじな方々が一杯いました。
240 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:26:25.18 ID:+GQHgb0eO
名誉会長の○田で一瞬びびった
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:39:40.04 ID:OqspEsVcO
日本では映画も芝居も「困ったときの人生劇場」だし、
ドサ回りは新国劇の「国定忠治」のコピーでしのいできたからな。
ヤクザと兵隊と女中、女郎は日本の役者は誰でも演じられるというしな。
メロドラマやホームドラマはテレビで済むし、テレビで出来ないのは、エロや暴力、大作の特撮くらいしかない。
日本には戦争も拳銃を持った探偵もいないし、
殺人鬼映画だと社会劇や心理劇になり娯楽にならない。
暴力映画のエンターテイメントならヤクザ映画が手っ取り早い。
>>206 でも今の東映に目立つ人材なんか誰もいないから、将来的には白倉さんが社長になると
思いますよ。今の東映で他に目立つ人居ます?(対外的には無名だが東映社内では
出世コースという人まで含めて)
ただ問題はね、白倉さんが社長になる日まで現在の形の東映グループが存在し
続けるのかどうかだと思うんですね。同じ「伸一郎」でも井上伸一郎が角川の社長にな
ったのも角川が傾いてからでした。
あと東映の映画・TVのプロデューサー人事がほぼ固定で風通しが悪いのはその
通りでしょうね。映画の人なんか大したこともやってなさそうなのに延々と映画に居座ってますね。
>映画業界が東宝とそれ以外でここまでの差がついたのは会社の体質差だよ。
単純に東映と松竹がひど過ぎただけ。東宝もそんなに誉められたもんじゃないのに
映画板辺りでは東宝を過剰に持ち上げる人が沢山居るから笑えるね。
>>238 俊藤浩滋が東映の社員や取締役だった事は実は無い。あくまでプロデューサーとして東映に入り込んでいた。
>>239 >みかじめ料他撮影現場でのトラブルが天井知らずになる
高橋治が松竹時代の監督作で右翼ヤクザを題材にしたらヤクザが実力行使のなりふりかまわぬ
嫌がらせをしてきて現場が無茶苦茶になったらしいですね。
>もちろん当時の太秦には組と撮影所の二足のわらじな方々が一杯いました。
映画にもモノホンのヤクザが賭場の場面のエキストラに出てたらしいね。80年代の
「修羅の群れ」とかも現場に稲川会の人が見学にきてついでに「内トラ」出演までしてたらしいけど。
もともと、京都は映画屋にも松本常保みたいなキワキワの人が結構居たらしいけど。
永田雅一とかも正直、そっちの方の人でしょうからね。
>>242 東宝はずっと一人勝ちだから
他業界のビジネスモデルになってもいいはずなのに
そんな話聞いたことねーもんなw
>>239 市街地のガラの悪そうなところとか、セットじゃない被差別部落のバラック小屋での映像とか
撮れたのはそういう事だったのか
246 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:54:47.28 ID:PnZpflTdO
>>244 東宝も他社よりはましだけど
決して内情はよろしくないらしい。
砧撮影所用地に作ったホムセンも遂に売り飛ばした。
合掌…………
お世話になりました
>>244 近年の東宝の圧勝は「東宝は興行網が磐石=労せずして好企画が東宝にどんどん集まってくる」
「儲かりそうな企画は決して逃さないセンス」によって支えられているだけ。
後者の番組の企画・編成面でも東宝の人が特別に優秀なわけでもなくて、東映・松竹
の人がだらしないだけという面がいちばん大きいよ。
>>246 東宝は映画興行は圧勝だけど、企業としての東宝グループは不況で頭打ち。
あと近年の日本映画ブームに対応する為に各社は何処も傘下のスタジオを改装したみたいだけど、
その設備投資が終わった頃にリーマン・ショックでスタジオを使うようなレベルの
大作の製作本数や予算がどんどん減り始めた。これはTVドラマも同じ。
各社「しまった」と思ってるんじゃないかな。
個人的にはプロレス映画を作ってほしかったな
天国で橋本慎也や三沢さんや長州力を使って是非撮って下さい
慎んでご冥福をお祈りいたします
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:15:30.09 ID:K57+1Ljp0
新日本の元会長は東映出身なんだよな。
博士 でも、あの頃の東映はほんと面白いですよね。
『日本共産党』っていう映画を作ろうとしてたそうですね。
山城 そうそう。それも『あゝ同期の桜』の後に。
博士 その思想の振り幅は、どんな会社なんだっていうね(笑)。
山城 右も左もないんだよ。それ止めた理由ってのも笑うんだよ。
(略)岡田会長が「やめたやめた!面白い思うんやけどな、
代々木(共産党本部)が思ったよりキップ買わんのや!」って(笑)。
252 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:32:30.75 ID:tcupGP+Y0
>>231 修造は阪急東宝グループ創業者小林一三の曾孫
>>173 もともとは、水木しげる「墓場鬼太郎」はNET(現・テレビ朝日)でアニメ化される予定だった
ところが、スポンサーが「墓場じゃ縁起が悪いし、子供向けの商品も売れねーよ!」と怒って降りてしまったため
アニメ化は中止に
いろいろあって、「ゲゲゲの鬼太郎」と名前を変え、よくあるヒーローものみたいに、下駄や髪の毛などを飛ばして敵を倒すとか
改変を加えてフジテレビに持ち込んだところ、OKが出た
これがきっかけで、東映はフジテレビとも関係を深めた
>>126 > 確かに宮崎を東映に置いてても使いようは無かったかもしれませんけどね。
というか、組合バトルやってんだから、
宮崎、大塚、高畑、矢吹とかその周辺の優秀な奴だけ残すってわけにいかないじゃん。
255 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:32:21.48 ID:gpHuptga0
今日のミヤネヤには、高木美也子さん出演したのでしょうか?
いろいろ負の面もあったと思うが、
逃げないで自社作品の「バトル・ロワイアル」を擁護したのは立派。
257 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:42:36.16 ID:PnZpflTdO
息子の東宝からの俳優デビューをどう思ってたんだろうな。
「赤頭巾ちゃん気をつけて」は決して名作ではないし
岡田裕介の演技もひどすぎるのだが
なぜか好きでDVDを持ってる。
よく東宝が(ライバル社社長主演作の)ソフト化にOK出したもんだ。
258 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:54:56.40 ID:HiMYnHzv0
>>233 まあ広島と福岡の人間は良く目立つ。
旗頭にしやすい。
辛気臭い人間じゃ会社はすぐに左前だしな。
259 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:14:19.52 ID:p5ZqDPPV0
>>254 だから当時としては宮崎たちを切らざるを得なかったのはその通りでしょうけどね。
>>256 バトロワも当初は東映は乗り気じゃなかった。だから深作親子は東映の外から高野育郎
(アムアソシエイツ)を連れてきたりして製作委員会を組成してインに漕ぎ着けた。
あと公開当時の東映は予定されていた他作品が公開できなくなり番線に穴が空き急遽、バトロワを
12月公開に回したのが実際。初めは11月公開で地味にやるつもりだった。
バトロワなんか生前の石井紘基が余計なことを言ってそれが宣伝になったからヒットしただけ。
東映の人間は殆ど何もしてないよ。
>>259 裕介がバカというか、他にロクな人材も居ないからどうしようもない。
これは東映だけじゃないけど今のメジャーにはまともなプロデューサーは殆ど居ない。
各社、会社の外から来る企画を待つばかりで育てても来なかったしね。
>>259 しかもこの人、俺の大好きな「北京原人」のプロデューサーだったのか(苦笑)
20億掛けて大コケしたという、伝説のバカ映画・・・・(^^;)
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:43:04.97 ID:WsENRP180
岡田裕介といえば、自分がプロデュースも兼ねたTV版「人間の証明」で
米兵にションベンかけられた上にリンチ殺害される棟居刑事の親父役とか、
姉妹編の「腐蝕の構造」で嫌味で無能な二代目社長の役とか演ったりしてて
「デビルマン」や「北京原人」はアレだけど嫌いになれないんだよな…
岡田裕介といえば、「三億円事件 時効成立」で三億円の犯人を演じてたんだっけ
この優男が後の東映社長になろうとはな
>>59 つい先日「エロ将軍」を東映チャンネルで見た。
酷すぎてビックリした。
>>242 東宝は阪急のバックアップがあった。東映は東急と喧嘩別れした。松竹は映画以外があるから大丈夫と思っていた(経営上はしょぼい)。
その差は大きい。
東映は最後東急が買い戻すか、外資が買うと思う。まあそれまで持てばの話だが。
三億円事件は去年、劇場でみたけど
本物の平塚八兵衛も出てたな
小川真由美はやっぱりエロイね
268 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:42:20.16 ID:wj9EtjAS0
岡田裕介と岡田裕をよく混同したもんだぜ。
269 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:51:20.36 ID:U7rLDAhuO
岡田裕介といえば坂口良子のグッドバイ・ママと竹下景子のブルークリスマスだな
>>261 「北京原人」で本当に痛かったのはバンダイじゃないかな? 実際、バンダイはこの後は
実写映画への出資は止めてしまった(バンダイビジュアルの方では続けてたが)
>>265 鈴木則文のファンでもない普通の人が観ればそんなもんかな?
「エロ将軍」は徳川幕府批判に仮託した天皇制批判の話にしか見えないけどね。
>>266 外部資本が今の日本の映画会社を買ったとして、相当に体質改善しないとどうにも
ならんと思いますよ。具体的には「儲からない」事業や企画の徹底的な切り捨て
や資産の切り売りという事ですけど。
もし東映や松竹を買ったとして日活や大映(現在は角川に吸収)みたいにワンマン実業家
(ナムコ中村や徳間康快)の道楽で経営するには中途半端にグループが大きいから、
そこはドラスティックにやらないと。
この点で実は岡田茂的なロマンがとっくに時代遅れだった事は当の岡田さん御自身がよく御存知でしたね。
だから岡田さんの生前から番組にアニメを入れたり映画界の外からスポンサーを
連れてきたりしたんだけど(これは東宝や松竹も同じですが)、ただそういうこと
ばっかしてるうちに各社共に肝心の自社内にロクなプロデューサーが育たなかったですね。
それが今の日本映画の企画の貧困にも通じてます。
映画オタからは散々批判されてるけどまだTV局映画の企画の方がマシなのが現実ですから。
トラック野郎のプラモデル作った
>>260 石井紘基が文句付けた時に、茂はちゃんと反論したよ。
ああいうのはいいよ。
東映名誉会長の岡田茂さん死去 仁侠路線を推進
「網走番外地」「仁義なき戦い」シリーズなどで戦後の映画界をリードした映画プロデューサーで東映名誉会
長の岡田茂(おかだ・しげる)さんが、9日午前5時55分、肺炎で死去した。87歳だった。通夜は10日午後6
時、葬儀は11日午前11時から東京都港区南青山2の33の20の青山葬儀所で。喪主は妻彰子(あやこ)さ
ん。葬儀委員長は長男で東映社長の岡田裕介さん。
広島県生まれ。戦後間もなく東映の前身・東横映画に入り、「日本戦没学生の手記 きけ、わだつみの声」(
1950年)を製作し、60年代になると高倉健主演の「網走番外地」シリーズで東映仁侠(にんきょう)路線を
推進。70年代には、暴力団の抗争を描いた「仁義なき戦い」シリーズを手がけた。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0509/TKY201105090105.html 東映の京都、東京撮影所長などを務めた後、71年に社長に就任。テレビ時代劇にも手を広げた。93年に会長、06年から名誉会長。日本映画製作者連盟会長や全国朝日放送(現テレビ朝日)取締役も務めた。
【訃報】“任きょう映画の父”が87歳で
「仁義なき戦い」などの任きょう映画や数々の時代劇をヒットさせた東映の名誉会長、岡田茂(おかだ・しげる)
氏が9日午前5時55分、都内の病院で肺炎のため死去した。87歳。広島県出身。葬儀・告別式の日取り、喪
主は未定。岡田氏は東大卒業後、東映の前身である東横映画に入社し、一貫して映画製作の現場を歩んだ。
京都、東京撮影所の所長を歴任し、プロデューサーとして故・鶴田浩二の「人生劇場・飛車角」、藤純子(現・
富司純子)の「緋牡丹博徒」などの任きょう路線を確立。菅原文太を起用し、ヤクザの抗争を描いた映画「仁義
なき戦い」シリーズをヒットさせた。1971年に東映社長に就任し、93年に会長、名誉会長、相談役を経て06年
に名誉会長に復帰。日本映画製作者連盟会長なども務め、邦画の復興に尽力した。藍綬褒章、勲二等瑞宝
章を受章。長男は東映社長の岡田裕介(ゆうすけ)氏、長女は生命理論学者でコメンテーターの高木美也子
さん。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20110509_060.html
275 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:18:26.38 ID:BLkXcGum0
>>266 つーか、悉くコケる一般映画も製作委員会式でリスク分散してるし
昔みたいに膨大な数の系列館を養ってやる必要も無くなったわけだから
子供向けコンテンツとそこからのキャラクターマーチャンダイズの上がりで
余裕で食ってけるんじゃないの?
277 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:22:29.06 ID:MN7QUwDa0
岡田茂は何人いるんだ
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
...[二] | ::| |::|┏━━━━━━━━┓|::| | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ / \ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
|: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r . (_ _) )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ┗━┛ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ 岡田茂 ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
○ ● ∫∬∫∬ ● ○
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )( ゚Д゚ )
奥田融元松竹社長や元東映所属の役者たちを糧にして、映画界の頂点に達したあの人が在日朝鮮マフィア
構成員で在日朝鮮芸能プロダクション社長のお×××ちのあの工作員に殺されてしもうたか・・・
279 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:26:45.55 ID:wj9EtjAS0
義理欠く、恥かく、人情欠くの三角でお馴染みの東映ですって山城新伍が言ってたなあ
281 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:32:30.77 ID:Msv4RHjP0
東大卒だぞ
廣島極道じゃないぞ
282 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:36:46.11 ID:wj9EtjAS0
三角マークといえば、
鈴木則文が「トラック野郎風雲録」で自分の背中に
三角マークの刺青を入ってると書いていたが、
レトリックなのか、本当に刺青を彫っていたのか、
判断がつかんわ。
283 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:37:34.06 ID:SgpSbNCiO
いやー暑いですなぁ
こう暑いと
>小林旭「最後の大物がいなくなった」
今の社長は親の七光りの役者くずれだからな。
名誉丁稚の俺とはえらい違いだな
286 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:26:52.83 ID:P5nuABE20
芸能界役者世界の支配構造がとっくの大昔に映画会社主導から、大手芸能プロ・
テレビ局・大手広告代理店の三者主導に完全に変わっていて東宝松竹もとっくに
軍門に下っていたのに、ずっと東映が役者世界の上にいて仕切って支配している
かのごとく勘違いしたままやっていた抵抗勢力もついに消えたか
287 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:33:40.24 ID:y0fssz+70
今の映画界、テレビ界、
どいつもこいつもポリ公マンセーだけど、
このオッサンだけはマジでポリ公に中指立ててたよなw
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:35:00.26 ID:DjEG9MAH0
岡田の死は昭和映画時代の終焉だな。
ついに堕ちた
まぁ角川春樹の復活を期待するとするか
290 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:48:00.72 ID:aHE2eEP/0
こういう大物がどんどん出て来てほしいですね
岡田裕介は石坂浩二をたるませたような二枚目だけど
くちゅくちゅ言ってて滑舌が悪い俳優だったな
>>272 そりゃ一応は自分の会社の映画だし、そういう応酬自体が宣伝になるからね。
弱腰にならず映画を政治家から守ったのは偉いけど、映画会社のトップとしては当然の事をしたまでともいえる。
>>275 リーマン・ショック後は出資社も集まらずメジャーの製作委員会方式もそろそろタマ切れだよ。
東映にも松竹にもすでにお荷物と化した邦画番線を切る英断をくだす勇気が無い。
>>287 立ててない。警視庁協力の「警視庁物語」「特別機動捜査隊」も東映だったし、警
察官礼賛の「はぐれ刑事純情派」も東映。
岡田が反警察で強気だったのは東映自身がかつてはガチでヤクザと近い会社だったからノリと
して言ってた部分が大きいと思う。そういう反権力ノリを許容する70年代の空気もあった。
>>291 「山口組三代目」シリーズの第3作と、確か北九州のやくざ戦争の実録を描くという
触れ込みだった「戦争と平和」ね。この辺はさすがに製作できなかったらしい。
>>292 >>286も書くようにこの人が「日本映画界のドン」という伝説自体がある意味フィクションに
近い面はあったと思うよ。そういう事にしといた方が面白いからみんな大袈裟に言うけど。
>>294 「戦争と平和」の方も岡田マターだったの?
>>270 過去の資産だけ手に入れて現制作陣はポイ、じゃないのかな?
アニメは制作部門ほしいだろうから残すと思うが。
下手するとヤクザ映画もめんどうだからどこかに権利売るか、そこだけ買わないという選択をされる可能性が。
豪放零落
298 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:52:00.43 ID:JdXTApsn0
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051001001152.html 岡田東映名誉会長の通夜に俳優ら 菅原さんが別れの言葉
任侠映画をヒットさせ、9日死去した東映の岡田茂名誉会長の通夜が
10日夜、東京都港区の青山葬儀所で営まれた。
俳優ら約2400人が訪れ、映画界に残した足跡やおおらかな人柄をしのんだ。
参列者を代表し、「仁義なき戦い」で主演した菅原文太さん(77)が
「昨日朝、岡田さんという大木が倒れる音が聞こえた。でも心配しないでください。
後のヒノキが育ち、世の中にパンチを食らわす作品が必ず生まれます」と別れの言葉を述べた。
「網走番外地」の高倉健さん(80)は「長い間お疲れさまでした」と弔電を寄せた。
2011/05/10 21:47 【共同通信】
299 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:05:07.50 ID:g5z8FU090
菅原文太は新東宝じゃないのか?
300 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:13:31.05 ID:UfpZf1Fv0
三国連太郎のコメントも欲しい。
301 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:34:51.17 ID:tX37WPxLO
70年代の東映は結構作品が良かったんだがね。
仁義なきシリーズ、仁義の墓場、新幹線大爆破は映画史に残る。
80年代になってから有名女優ヌードを露骨に宣伝し客寄せに走ったのと
その一方で女性客も半端に取り込もうとしたりして
それまで築き上げていたアイデンティティが崩壊していった。
302 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:37:30.62 ID:ysnD9ZAc0
東映は角川映画からしか知らん
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:20:01.51 ID:p6XZhLAo0
>>300 三国は恨んでるだろ
山守親分降板させたのは岡田
>301
70年代後半始めに東宝の社会派路線が受けたから、
東映もそっちに行こうとしたんだけど、
流石に無理だって事で、新しい路線を開拓しようとして転けた。
トラック野郎も人気はあったけど、警察と揉め過ぎて、あれ以上作れなかったし、
「良かった頃の東映」のやりかたは、既に無理だった。
80年代のアイドルと元社員監督を起用しての東映の迷走っぷりは
後の平成仮面ライダーシリーズへの布石。
306 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:46:56.41 ID:aKOleRfd0
こんなヤクザが一人死んだくらで何だっての?
資料として残るだけで誰もこんな糞みたいな映画見ねえよ
任侠映画を観て育ったジジイどもは早く死ね
だけしの暴力映画を見てるのもお前らの世代だろ?
307 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:50:41.82 ID:2oBIiKKSO
実際のヤクザなんてショボくて汚いのに糞映画で妙に持ち上げて
知能の低いやつらが憧れてるのが事実だよね。反論できる?
308 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 03:25:21.12 ID:g5z8FU090
ヤクザといっても朝鮮や北九州や広島では普通の人なんだが。
現社長の息子は「北京原人」や「デビルマン」作ったりして会社を傾かせとるな。。
>>304 TVシリーズじゃ『スケバン刑事』シリーズは上手くいったと思うがバン刑事の後番組は迷走してたな
>>307 実際は危うい存在のものをよく描くのは弊害も来易いな(今でいうとホスト・キャバクラの水商売系なんか)
311 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 06:15:53.69 ID:p6XZhLAo0
北京原人やデビルマンでは会社を傾かせたりしてない
シネコン化を促進してチャンネル埋めの為の自社製コンテンツとして邦画を作ってる
本気で作らずともそこそこの企画とそこそこの予算規模で作る
後はテレビ局タイアップ映画の注文コンペ落札でで無茶苦茶儲ける
賞など端からねらわないしスターはテレビ経由で充分
アホな客をアホな映画で集客する
コレは完全に成功して今日は邦画ブームである
そして自社スタジオや社員はテレビ用を除き縮小する
東映ホテルなど不動産部門も縮小してリゾートトラストなど他社に資本提携してる
コストカットに次ぐコストカットリスクは持たない
経営者としては親譲りの合格点
312 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 08:44:41.33 ID:GpbKfG1E0
>>193 >北京原人、当初の企画では開戦前夜の大陸を舞台に北京原人の骨を巡る
>日本、中国、西欧列強の諜報戦を描くストーリーだったらしいけどね
まじかwww
313 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 09:59:21.73 ID:KhwSYZqkO
昔会った時、反骨心旺盛な年頃で
わざと挨拶しなくて ゴメンナサイ。
生意気だったと反省してます
314 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 11:08:55.30 ID:3rqIl0oK0
市川右太衛門が「東映は私と(片岡)千恵蔵さんが作った会社」と新聞の
インタビュー語っていたが本当なのか。
実際、片岡千恵蔵は東映取締役に就任していた時代があったけど。
>>6 「質より量」が社是だったんだろうな
↑岡田さんが一筆この字を豪快に書くのを見たかったなぁw
316 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 14:15:00.14 ID:0dijlXpu0
選挙で「小泉純一郎は腹を切って死ぬべきである」って言った人だっけ???
317 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 14:16:09.89 ID:oDi/sZxb0
318 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 14:17:28.21 ID:gDCRkIcdO
松岡修造は東映だっけ?
319 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 14:17:41.78 ID:gQtGoaw+O
高倉健やビートたけしは出席しないのか?
320 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 14:27:18.32 ID:gQtGoaw+O
連投で申し訳ないが、もちろん本物の方々も来てたんだよね?
高木美也子が長女だったなんて今日初めて知ったw
両者はそれぞれ知ってたのに今頃知ることになるとは
322 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 14:37:29.68 ID:XieH6Fh30
>>321 自分も初めて知った。
不細工でとんちんかんなことばかり言う下品なおばはんが、
なんで偉そうにコメンテーターをやっているのか不思議だったがそういうことか。
芸能界ってコネさえあれば才能がなくてもいくらでも仕事が貰えるから、
その世界に入ったら止められないだろうなあ。
この高木美也子とかイマルとかその典型だな。
323 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 14:39:44.36 ID:Zye4PBan0
邦画をやくざ映画ばっかりにして
間口を狭めて駄目にした張本人だろ
325 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 14:52:24.11 ID:bPxVSyrT0
高木美也子ってなんでテレビ出てるのかと思ったら
親のコネだったのか
今日まで知らなかったわ
今、ミヤネ屋で放送していたけど、
岡田さんの
「映画は不良青年が作り、不良性が必要だ」は、名言だな。
327 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 15:00:19.58 ID:j4iEzdS80
三角マーク
328 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 15:01:24.79 ID:g5z8FU090
>>326 と言っておいて、単なる映画馬鹿ばかりの東映重役を尻目に
自分が社長の位置を私物化した。(他の重役はグリーン車にでも乗せておけばひがまない)
329 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 15:06:59.40 ID:F29+TwbkO
>>328 創業者一族でもないのに息子を社長にしてる奴なんでクソだろうな
仁義なきシリーズとトラック野郎シリーズは数寄だが馬
330 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 15:08:28.40 ID:j4iEzdS80
東宝は若大将とか黒澤だっけ?
一方東映は血生ぐさいな
331 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 15:09:19.52 ID:F29+TwbkO
332 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 15:11:27.43 ID:j4iEzdS80
東宝は阪急東宝グループで宝塚歌劇団とかそういうの
333 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 15:13:53.48 ID:eFokYqm80
オレの父親が東映の映写技師で定年退職の時に本社で表彰されて
声かけられたと嬉しそうに話していた。
オレの父親も岡田会長もこの世にいない。
ご冥福をお祈りします
334 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 15:16:28.49 ID:gf4p0mWCO
この爺さんはセックスシーン使ってたのかお( ^ω^)
五社英雄はセックスシーンばかりだったお
映画会社、大手私鉄は、たいていプロ野球チーム持ってたよね
松竹ロビンズ → 広島カープより弱くて勝率3割に満たず、セ・リーグから除名される
大映毎日オリオンズ → 解散してロッテに買収される
(東急)東映セネターズ → 解散して日本ハムに買収される
(東宝)阪急ブレーブス → オリックスに買収される
西鉄、南海、近鉄 → 現在は西武、ソフトバンク、楽天
>>335 ・松竹ロビンス・・・大洋ホエールズと合併(洋松ロビンス)→松竹撤退
(大洋ホエールズ)
・大映スターズ・・・高橋ユニオンズと合併(大映ユニオンズ)
→毎日オリオンズと合併(大毎オリオンズ)→東京オリオンズに改称
→毎日新聞社撤退→ロッテをスポンサーに迎える(ロッテオリオンズ)
→大映撤退(球団名そのまま)
・東急フライヤーズ・・・大映が球団経営に参加(急映フライヤーズ)
→大映撤退(東急フライヤーズ)→東映に運営委託(東映フライヤーズ)
→日拓ホームに球団売却(日拓ホームフライヤーズ)
・近鉄バファローズ・・・オリックスブルーウェーブと合併(オリックスバファローズ)
337 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 16:40:26.38 ID:4naN3SyG0
>>306 たけしの映画なんざミーハーなガキしか見てないだろ
338 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 16:43:25.01 ID:bAcSmkxM0
東映は
まんが祭りの厚紙サンバイザーを
復活しろ
339 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 16:46:32.56 ID:iCCnMuUR0
ドラゴンボールの東映より
ドラえもん大好きのオレは東宝派だけどな(ФωФ)
340 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 16:51:12.25 ID:MJuyCS000
>>306 狭量なオッサンだな。人生退屈極まりないだろ?
>>307 「映画の中のヤクザ」と「実際のヤクザ」を区別して楽しんでるだけだろw
お前は真正のアホかw
この人は叩き上げなのか
でも息子は世襲?
吉永小百合となんかあったの?
息子は吉永小百合さんにガチ惚れている
>>295 「戦争と平和」の製作中止は1987年頃か? プロデューサーは俊藤浩滋だったと
思うが、当時はまだ岡田体制バリバリだった筈だから中止には当然に岡田の意向もあるでしょ?
>>296 東映の過去コンテンツの質量は膨大だからそこは残すと思う。あと今の制作陣で「使える」
のはTVとアニメの人しか居ないから、映画の人たちをどうするか? また東京と京都のスタジオを
どうするか? 邦画番線は今後も続けるのか?
あらゆる矛盾が溜まりきってるから東映も松竹も仮に外部の人が買っても何
処をどうすればいいのか難問山積みだよ。
>>301 80年代の東映映画は女優のヌードで男性客を取り込みたいのか、それとも文芸ものとして女性客を
狙っているのか、「中の人」たち自身がよく分かってなかったと思う。
>>311 裕介社長もこれで邦画番線を切る決断さえ下せれば完璧だよ。明らかに邦画番線は
東映と松竹の癌。ライダーとアニメの番線を確保する為に穴埋めの映画が必要なだけなのが本音かもしれんが。
>>322 高木美也子は別に茂のコネでTVに出てたわけでもないでしょ? 茂にそこまでの威光はないよ。
あったら祐介は俳優業でもっと成功してたはず。
>>326 そう言ってる岡田自身は東大だし、かつて東映は東大生ばかり入れてた。今だって
採用は有名大生が中心。あとは日芸出身の人とかがいるぐらい。
今の東映の映画やTVも別に不良が作ってるわけじゃねえし。
345 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 17:51:09.61 ID:ULqy9b7N0
>>340 だからそんなもん楽しんでるのはジジイ世代だけなんだよ
とっとと逝け
346 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 17:54:23.43 ID:FjRaDMCs0
ミヤネ屋でのネンジが忘れられない
>>343 >明らかに邦画番線は東映と松竹の癌
松竹はかなり前にやめてるよ
ただ近年洋画がダメだからか邦画が増えてるが…
>>44 高木先生がクソ左翼やクソフェミコメンテーターだらけの中で、
ひとりだけなんか違う豪快な空気を放ってたのはこれが理由だったのか
図画工作の宿題を東映の美術さんが作ってたって話はワロス
349 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 18:06:51.38 ID:MKmtdsO5O
東映京都は京都にあるけど、あんまり京都的な会社ではないね。
大映の方が京都を舞台にして数々の名作を作った。
でも緋牡丹博徒の藤純子は今見ても綺麗だな。
350 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 18:08:25.51 ID:tX37WPxLO
>>336 ちなみに
東映の突然のフライヤーズ売却が原因で
西鉄ライオンズのペプシコ・インクへの売却が破談になった。
苦渋の策で中村長芳が福岡野球を設立して自らライオンズを買収。
マル秘の発案者はこの人だと今日知った。ミヤネ屋取材しているな。
352 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 18:17:34.16 ID:0ZewKV/hO
353 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 18:21:07.22 ID:hh0QG7DtO
>>335 国鉄と新聞社もだな
近鉄と楽天は全くの別物だぞ
354 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 18:22:36.66 ID:sZKzYIJeO
この人って寅さんの渥美清が東映のコメディ映画に出演させたけどヒットせず、渥美清に謝ってお詫びに松竹を紹介してあげたり、興行成績が悪かったら役者にまず謝っていたとか…
今って成功すれば監督の手柄、失敗を役者に押しつけるよね。
今の芸能界の体質の方がヤクザに思えるなぁ…
そうか?最近は押し付けやすい人間に俳優・監督関係なく押し付けられているけど
学歴詐称の分析ごっこで
>>347 松竹も東映もまだ邦画の企画・製作・配給に夢を見てるからね。
>>354-355 岡田が俳優を大事にしたというのは眉唾。昔も東映系の俳優の本社に対する不満は
大きかった。具体的にはみな「映画がヒットしている割にはオレたちのギャラは抑えられてるんじゃないか?」
「その分、本社のエライさんたちの無駄遣いとか怪しげな処にカネが消えていってるんじゃないか?」
という不信感。
高倉健の一時期の東映との不仲の原因でもあった。
いまは亡くなったからみんな「お世話になりました」と言ってるだけであって。
あと本当は興行上でいちばん責任があるのはプロデューサーの筈だけどね。
>>347 ああそうそう、メジャーはまだ邦画に夢を見てる割には何処も社内にロクなプロデューサーが
居ないんだよなあwww
邦画をダラダラ続けてる割には外から来る企画に頼りっぱなしなんだよ。
358 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:35:40.69 ID:abb5+Hp50
>>339 東宝にとってドラえもんの大ヒットは大きかった。
興行的には集客期でもない時期に、毎年安定して30億前後の興行収入を
もたらしてくれた。東宝独り勝ちの遠因になってると思う。
>>358 ただ東宝もいま「ドラえもん」「コナン」「クレしん」「ポケモン」どれもTV
放映の視聴率が落ちてるからねえ。
ジブリも宮崎駿がいなくなれば終わり。
東宝自身には映画の企画力なんかないから、今は圧勝でも将来的には不安要因しかないよ。
東宝も自前のプロデューサーを育てるような先行投資は殆どしてこなかったし、基本的には今後も
やらないだろうな。
360 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:51:24.96 ID:OVG8RgFdO
プロデューサを育てる
ってのは、実は難しいのかなあ?
361 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:51:49.66 ID:j4iEzdS80
東宝には阪急電車があるだろ
三越の人がなくなったのは結構前だったよな
美空ひばりを山口組が引き受けるので、
田岡組長から若い頃の岡田茂が
「これからひばりはうちで面倒を見るのでよろしく。」
と言われたと書いていたな。
岡田茂は東映のやくざ路線で
組との仁義を切ってやくざ映画を製作できるようにした雄大な男。
堅気ながらやくざときちんとうまく張り合って付き合えた男という印象があったな。
365 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:32:48.01 ID:tX37WPxLO
>>361 不仲(というか東宝が内心嫌がってる)。
一時期の阪急はバブル崩壊と乗客減少と震災で倒産寸前だったし、
今も巨額の有利子負債に苦慮してるから
巻き添えにされるんじゃないかと東宝が警戒するのも無理ない。
現に阪急の下に下った阪神の資産がどんどん売られてる
>>360 今の日本国内の配給・興行網を押さえているメジャーの場合は外から来る企画
の調整がプロデューサーの実際の仕事になって久しいから、プロデューサーが
「育つ」土壌が無かったことがいちばん大きいと思います。
あと今だと製作委員会が組成できそうな、まずは出資社が集まりそうな「売りやすい」企画じ
ゃないと結局は駄目なんですよ。
去年も「告白」「悪人」「十三人の刺客」が少しヒットしただけでみんな「こんな
難しい企画を成立させたプロデューサーは凄い」と騒いでたけど、ああいうのはむしろ例外ですね。
昔の岡田さんたちが現場に近い処でワイワイやっていた頃とは根本的にメジャーの
プロデューサーの仕事の意味が変わってきていますよね。
メジャーが自社発の企画を出さないというのは自社製作でリスクを侵さない為には有効だったんだけど、
代わりに自前のプロデューサーが何処も殆ど育たなかったですね。
今のメジャーには往年の岡田さんを継げるような人はもう殆どいないです。それは東映にもいない。
当の岡田さんたちが育てなかったからね。
かつてブイブイ言わせていた岡田さんたち自身が80年代以降はロクな映画を作れてないわけで。
最近も東映の古参の人の企画なんかお粗末なもんですからね。
>>364 だからそういう「岡田茂=スケールの大きな男」というイメージこそが「幻想」に近いのだと思いますよ。
本当にそこまで偉大なカリスマならなんで今の東映はこうなっちゃったの? という話ですね。
>>365 今の阪急自体は実際はそんなに強くないんですね。
東宝も意外と後ろ盾は脆弱なんでしょうね。
368 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:00:29.61 ID:8z0RpxqU0
370 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:18:29.35 ID:P8jUSHIJO
ろくな映画作っていないな
371 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:46:29.48 ID:qadJunKZ0
てかさ、本物のヤクザが俳優やってたってのが凄いよな
ま、今でも和田アキコみたいなのはいるけどさ
>>370 出来の良い映画ではなく
儲かる映画を追求した人なんでしょ。
ヤクザ美化した糞が骨カスにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
374 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:58:22.58 ID:gYHFALm60
息子さんの企画、
「北京原人」とかはまだ笑えるし、
「超能力者未知への旅人」とかは珍作として語れるけど、
「公園通りの猫」たちとか「千年の恋ひかる源氏物語」とか、
語ることがまるでない、箸にも棒にも引っかからないしょうもなさ。
荻野目洋子ファンだったけど、全く見る気がしなくて今も見ていない。
健さん、今日の深夜に会場に来るのかな?
376 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:47:45.85 ID:g5z8FU090
>>344 高木が最初にテレ朝に出たのは親のおかげ。
その後親ももうろくし、自分も芸能プロに入って独立。
しかし6,7年前にはテレ朝の仕事がなくなり、親も現役を引いていたので
高木もこれで稼ぎ口がなくなるとかなりあせっていた。
その後は芸能プロのおかげでテレ朝以外にTBSや大阪の仕事を貰えて安泰。
(しかし茂が死んだとなると芸能プロ(たしか大田)による特別待遇も
なくなるだろうから、そのうちに消える可能性が大きいと見ます)
どうでもいいですよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あの高木ってババアでかいツラしてテレビで言いたい放題やってたけど親の七光りだったのか
納得
379 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:59:28.31 ID:tX37WPxLO
そういや告別式に
張本・土橋・毒島らフライヤーズ関係者は来たのだろうか?
多分誰も来てないだろうな。
380 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:08:53.95 ID:vSfk6R8F0
>>377 コメンテーターというのはリハーサルもろくにいらず責任もない楽な仕事で、
屑どもがみな狙っている商売。
>>378 東映はテレ朝の大株主なので、社長は自動的にテレ朝の重役。
つまり当時の高木は重役が娘を押し込んだという状態だったが、
独裁で怒鳴る岡田相手にそれを指摘できる人はいなかった。
価値ある人物、魅力的な人物からは愛され
卑屈な小物からは嫉妬された戦後の希代の大物でした
慎んで御冥福をお祈り致します
>>372 >儲かる映画を追求した人
もちろん最期までそれを通した人なら偉大だったんだけど・・・。
岡田茂も80年代以降は明らかにボケてた。
追悼してる奴はみんなこの辺を曖昧にしてるからつまらん。
>>374 映画はいっけん愚作でもそれぞれにそうなってしまった理由はあるものだけどね。
ちなみにその辺の映画はみな脚本=早坂暁。祐介の場合は早坂暁ぐらいしかハラを割って話せる
ホンヤがいなかったのかもしれんな。そんで早坂はある種「天然」入った人なわけでねえw
そういう珍作も早坂自身は実は大マジなんだよなあ。
>>376 高木もまあ七光りっつったら七光りだけどね。ただ芸能界はそれが全てでもないよ。
逆に言えば岡田茂クラスの大物が後ろにいない限りは「ゴリ押し」なんか続かないよ。
>380
>独裁で怒鳴る岡田相手
結局はそういう人でもあったみたいだけどね。でもワンマンがみんな美談になっちゃってるからね。
>>381 本当の大物がここまで東映をボロボロにするかあ?
かつての東映グループ内には岡田たち重鎮たちへの怨嗟の声や絶望感が満ち満ちていた
ようだし、それはたぶん今でも何も変わっていなかったと思う。
岡田は自ら築き上げた東映を自ら傾かせグループ内の閉塞感を深めた人物でもある。
384 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 01:54:38.77 ID:vSfk6R8F0
東映社内では誰も社長と吉永小百合が愛人だなんて信じてないと思うんだが、
なぜ一般界ではそういうことになってるんだ?
吉永って東映以外にも出演しているだろ?
385 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:14:14.61 ID:pRSl8gRq0
ID:fI48uFKy0は東映の関係者なのか?
386 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 03:40:51.05 ID:yAH1GolKO
>>384 岡田裕介が自分で吉永小百合のファンだって公言してるから余計でしょ。
あれだけバカの一つ覚えみたいに延々と使い続けりゃ、
そりゃ裏に何かあるだろうぐらいに思うのは一般人なら当たり前。
ついにはアニメにまで吉永小百合を押し込むし。
今時、吉永小百合観たさに劇場まで足を運ぶ人間がどれだけいるのかと。
あとは、20年ぐらい前だっけ?フォーカスに撮られたのも大きいと思う。
俺は茂のやっていはいかんことは裕介を入れたことじゃないかな。
俺は大学4年の1985年夏の就職活動のときに、
東映も回って、会社訪問で人事と雑談をしたときに、
何か聴きたいことはあるかと言われたので、
「裕介さんは社長になるのですか」と聞いたら、
「なりませんよ。」と一笑に付された。
「うちは同族企業ではないし、
それにあの方はあの方でプロデューサーの仕事をしていますから。」と言われた。
赤頭巾ちゃんや、初めての旅、腐食の構造、狙われた学園を見ていた俺は、
「そうですよね、社長って感じじゃないですものねw」と応じて、
人事と一緒に笑った記憶がある。
いや、別に裕介さんの社長としての器量や才能を否定する気はないのだが、
やはり、同属企業でもないのに、
二代続けて親子が社長はやる気がなくなるわな。
政治家の安倍、麻生、福田、鳩山と一緒でな。
結局、そうかとなれば、俺が入社してもしらけていたわな。
受けなかったし、にゅうしゃできt
受けなかったし、入社できた保障はないがな。
俺は結局、一部上場の大手食品会社に入社したよ。
知り合いは東映に入社した、映画以外の部署に配属された。
f{. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
f} _____ |
f} / \ |
f} / /・\ /・\ \. |
f} |  ̄ ̄  ̄ ̄ | |
f} | (_人_) | |
f} | \ | |_|_
/_う.\ \_| /とニ`ヽ
,′ ⊇ ヾニ., }
l }´ | } !
| {'ー‐ァ―┬───‐┬―、―‐/ |
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
391 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:10:02.04 ID:r2mRHDyTO
>>388-389 そういう考え方だったら、リーマンには良くても、そもそも映画業界には向いてなかっただろうな
392 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:21:49.95 ID:DFqHPr3K0
トヨタとか世襲する一流企業なんて幾らでもある
むしろソニーとか同族排除でおかしくなる会社の方が多いかもしれん
日本の映画屋が面白可笑しいのは創業者一族排除して
成り上がりが世襲化成功させてしまう所だ
しかし岡田Jrは奥山Jrに比べれば求心力はある方だろし大失敗もやらかしてないが
これからはワカラン
狭い日本こんだけシネコン作ってどうすんのって話だ
393 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:24:59.34 ID:pM3KAaQH0
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ -=・=- -=・=- /! ';. ' 有吉さん・・・
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! プッ
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
394 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:19:50.09 ID:iCqo05kh0
先代の大川博社長
片岡千恵蔵(植木取締役)重役兼トップスター
市川右太衛門(浅井取締役)重役兼トップスター
東映はこの3人によって創立された会社じゃないの。
この3人の功績があって今の東映があるわけで、岡田さんとかそんなに
凄い人だったのかしら。
>>ID:pM3KAaQH0
誤爆か
上原スレ逝け
>>394 東映は複数の映画会社が合流してできたもんだから、
創立はそんな簡単に割り切れるもんじゃない。
特に東横映画の影響は無視できない。
岡田は「きけ、わだつみの声」の大ヒットで
会社を救った功績は一応ある。
397 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:47:13.28 ID:qryp/o+i0
>>391 そうですね。実際に東映に入った人は映画が大好きな人ばかりで、
経営とか他人の指示が好きな人は少数。
そこに岡田茂が付けいって独裁をおこなう余地があった。
398 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 12:56:43.71 ID:qryp/o+i0
今の東映で一番チケットを売れる協力組織は新興宗教(創価とか安倍が入っている奴とか)なんだな。
399 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:51:06.07 ID:vMZFpyLAO
岡田がいくらメチャクチャな人間でも
大川博や永田ラッパや大蔵貢よりはマトモだったんだよなw
あと、一番内情がドロドロしている映画会社は松竹らしい。
奥山父子追放はドロドロのごく一部が表沙汰になったに過ぎない。
松竹は昔っから有能な撮影所所長を本社取締役にせず左遷するので有名。
一族の息子たちのライバルだから。
402 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 19:58:02.23 ID:qryp/o+i0
岡田が強いのは柔道と合気道のどっちだっけ?
403 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 21:39:56.05 ID:gMTT/5aw0
両方強いよ。柔道は三段だし、
合気も一時期、植芝盛平から指導を受けていた。
404 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 01:06:27.83 ID:JvPUXwK50
岡田氏がなくなったと思ったら、今度は石原プロがおそらくであろう
事実上の解散・・・・
いやあ、時代はめぐりゆくねえ
>404
スレ違い勝プロ、三船プロ、錦プロ、旭プロほか、
世間知らずの大スターがプロダクション作ると、
あっと云う間に潰れる物だったのに、コマサのおかげでここまで保ったのは凄い事。
でもその反面、コマサの所為で稼ぎ頭(寺尾聰、峰竜太)が出て行って弱体化したのは皮肉だけど、
東映も山の御大、北大路の御大、東、錦、橋蔵が社員で幅を利かせてた頃はそうだった。
岡田茂はそんな硬直化した東映に風穴開けたって意味では凄い人。
スターシステム作って、次代のプッシュをシステム化して、
何でもガンガン作って、売れた物にも、売れなかった物にも固執しない。
年功序列や過去の功績は、今の助けにはならないって事で、
1970年に大スター全員解雇、1980年代に雇われ監督以下スタッフも解雇。
吉本新喜劇のやめよっかなキャンペーンやった木村とかも同じ
劇薬だけど、そのおかげで会社が脱皮できる現実は否定できない。
葬儀のときに「仁義」他の、手がけた映画の音楽の他に、カラオケで歌ってた
という「カスバの女」と「サンドイッチマン・サンドイッチマン」も流された
、って新聞記事にあったけど、これって鶴田浩二の「街のサンドイッチマン」
のことだよね?
鶴田版って意識があったかどうかは別として、
鶴田も歌っていた「街のサンドイッチマン】だろうね。
1000逝かないとは…
90年代以降からは音楽系モデル系の大手芸能プロが役者系も抱えてドラマ
キャスティング支配し、ついには東宝松竹の映画キャスティングもコント
ロールする覇者となって、それに抵抗していた石原プロも白旗を上げて降参
し最後の砦の東映も名誉会長死去で追い詰められた。
410 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 19:04:11.59 ID:VMz7Fet30
キャスティングをするもなにもほとんど配給会社になってるじゃん
キャスティングをコントロールするもなにもほとんど配給会社になってるじゃん
「仁義なき戦い」、名前だけは聞いたことがあったが、ヤクザ映画なんて
死ぬまで見るもんか!って思っていた。
でも、見たらスゲェ面白かった。
ヤクザを屑と再確認できた。
>>412 それまでの美化されたヒーローヤクザじゃなく、本当に外道としてのヤクザを描いたからな。
東映自体はヤクザよりはるかに仁義がなかったけどw
414 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 19:52:07.57 ID:VMz7Fet30
ヤクザ映画って一口に言うけど、任侠映画はいわゆる暴力団ではなく、
とび職や魚河岸や土木工事や木場とかのちゃんと正業に就いている
職業ヤクザが登場して、戦前が舞台の作品も多いからね。一種の時代劇だよ。
邦画(爆笑)
416 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:52:20.34 ID:uZzIU1Ea0
映画界最後の豪傑だろう。
417 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:06:02.14 ID:HRxrzEd+0
>>49 >> ヤクザ物
>どこにそんな需要があるのか、さっぱり
江戸時代の歌舞伎から現在の商業漫画界に到るまで、長く愛されてきた常番のネタです。
東映=ヤクザ映画みたいになってるけど、任侠路線の開始から実録路線の
終焉までってほんの十年くらいなのな。製作本数はメチャクチャ多いけどw
東撮のギャング物(と、後続の網走番外地etc…)はヤクザ映画っていうより
フィルムノワールやハリウッド犯罪映画のローカライズ版だしね
419 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:06:28.69 ID:uZzIU1Ea0
石井さんのエロシリーズなんかも岡田社長の主導だろ。
よくあんな企画を大手で通したと思うよ。
東映=特撮ってイメージ
>418
健さん浩二の明治昭和初期義理人情ヤクザ物、60年代ギャング物、
仁義なきなどのやくざ物は超売れたけど、比率は多くない。
探偵物(金田一耕助、多羅尾伴内)、警察物(警視庁物語)、
特撮(悪魔君とか)、アニメ(白蛇伝)、まんが祭り、ラノベ風時代劇(若様シリーズ)、
時代劇オペラ(ひばりシリーズ)、無駄に重い時代劇(大菩薩峠)、
後のテレビシリーズになる水戸黄門、長七郎江戸日記の元ネタ、
ジャンプアニメ、半分ポルノの池玲子シリーズ、半分大映ドラマの不良番長、
石橋&倉田&千葉&志穂美、待田のグロ拳法物、2週間で作ったトラック野郎シリーズ、
2時間ドラマ、ゴレンジャーなどの戦隊物、超反戦映画、
仮面ライダーなどの原寸ソロヒーロー物の始祖は東映。
あとは大部屋なのにヒットさせたピラニア軍団
他社のやらない事にほぼクビ突っ込んで、生き残れたのは岡田のおかげ。
そのバイタリティのおかげで石井とか鈴木とか職業監督が産まれたし、
俳優のバラエティタレント化の布石にもなった。
>>421 ジャンプアニメの始祖はタツノコでんがな。
423 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 02:41:47.80 ID:xNeydXID0
葬儀に安倍が来るのは当然としても、
石原伸晃とか亀井が来てたのはむかつくな。
(亀井は広島県人会関連か?)
424 :
名無しさん@恐縮です:
高倉健の生存が確認できた