【サッカー/スペイン】レアル・マドリード、チェルシーのFWドログバとMFランパードを獲得へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★
 Rマドリードが今夏の移籍市場で、チェルシーのコートジボワール代表
FWディディエ・ドログバ(33)と、イングランド代表MFフランク・ランパード(32)の
獲得を狙っていることを、8日付の英紙サンデーミラーなどが伝えた。両選手とも
レアルのモウリーニョ監督がチェルシーを率いた04〜07年の黄金時代の中核で、
絶大な信頼関係がある。
 ドログバは、今冬に英史上最高の移籍金5000万ポンド(約70億円)で加入した
FWフェルナンドトレスに押し出される形で、来季の戦力構想から外されたとの
見方が強く、本人も移籍を望んでいるという。ランパードもケガに悩まされ、
来季は定位置を追われる可能性があるため、レアルのオファーに飛びつくと
報じられている。
 一方のチェルシーは5日からクラブ幹部をオランダ・アムステルダムに派遣し、
アヤックスのオランダ代表DFフレゴリー・ファンデルウィール(23)とデンマーク代表
MFクリスティアン・エリクセン(19)の獲得交渉を行っている。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20110508-772772.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:42:16.47 ID:q9ub/mKo0
あるあるw
3名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:42:17.85 ID:0YVC+64G0
巨人かよ
4名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:42:27.83 ID:uPXyY0ef0
サッカー界のオリックス
5名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:42:50.72 ID:qJ5ED4Jj0
若い選手は興味ないのかね
6名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:42:51.55 ID:ellIA70/0
レアルマドリーwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:43:00.07 ID:FJ9b5sVwP
カカが死ぬな
おにぎりさんかわいそう・・・
8名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:43:20.76 ID:Vj/58NO/0
なんでそんな年寄りばっかり・・
9名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:43:26.70 ID:NLDYGKU/0
両方共そろそろ限界の兆候がかなり出てる気がするんだが
10名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:43:27.93 ID:46zx1RqL0
三十路越えた選手とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:43:30.62 ID:T8JHE+Tc0
ツリオに殺されたドログバ先生
12名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:43:38.34 ID:uQ82w8VC0
ノドグロ?
13名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:43:49.06 ID:glx7oCrm0
とりあえずモウの去就はどうなるんだw
14名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:43:58.52 ID:dzERnG8m0
>>1
モウリーニョって結局
引きこもって前線の黒人に放り込む作戦しか出来ないよね。
15名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:44:11.99 ID:wIHzxGsO0
サンデーミラー
16名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:44:36.95 ID:UCEOX4Z60
またあの「組織的で美しい守備(キリッ」wサッカー継続か〜
リーガェ・・・
17名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:44:44.38 ID:3eZsWh3T0
でもドログバって田中真紀子に似てるよね
18名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:44:59.27 ID:yKnmyIsh0
モウリーニョにとっちゃ1〜2年働ければ十分なんじゃない
GMの立場からは知らんけど
19名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:45:26.34 ID:WoigAG30O
ドログバって年俸8億円のアデバヨールより安いの?
20名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:46:00.27 ID:1v1P0D970
FCモウリーニョ
21名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:46:01.83 ID:nKQUVadlO
モウリーニョ「二人はワシが育てた」
22名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:46:03.72 ID:fiYB7vNF0
ベッカムが来る前のレアルが好きだった
23名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:46:04.15 ID:TCWpLEdx0
あるあるw
24名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:46:19.64 ID:JzMiH2QMP
ランパードなんて獲っても、オーウェン以上にボロクソに言われるだけだと思うんだが
しかもキャリアの終盤に差し掛かってる状態なのに、なぜ欲しいのかわからん
ドログバは黒人だから、マドリードのファンからはシカトされること決定
まぁ飛ばし記事だろ
飛ばし記事なんだろうが、ビッグネームが欲しいとは思ってるだろうよ
25名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:46:26.40 ID:Ev38gdj+0
27歳のアデバを歳とりすぎって理由で契約オプション行使しなくて
33歳と32歳を獲るってのは中々のファンタジスタだな
26名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:46:30.02 ID:rcmkLRoXO
アデバヨールでいいじゃん
27名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:46:29.96 ID:gI5luqic0
これチェルシー終わるだろアネルカとトーレスで1年回したら何点とれるんだ?
28名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:46:35.99 ID:t8g79gtB0
ドログバって闘莉王に首へし折られてから微妙になったよね
29名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:46:45.88 ID:/4QeqEo30
レアルのオーナーはウイイレ脳か
30名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:47:22.15 ID:dLVinnvs0
ヒュー!
31名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:47:25.60 ID:bziXGQXk0
ロナウド、ディ・マリアの両翼にセンタードログバ
ランパードの飛び道具があれば
バルセロナに対抗できるとおもう
32名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:47:31.47 ID:iLQoYYgG0
これがインテルの話ならあるあるって思うけど腐ってもレアルだぜ。

ないない、もしくはモウリーニョが2人連れてインテル入り。
33名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:48:28.22 ID:gXDjLJWA0
ドログバはある
ランパードはない、いらない
34名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:48:34.32 ID:ryyjNcmp0
プレミア好きな人って
なぜか皆タブロイド紙信じるよねw
35名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:48:34.59 ID:rbod8eH80
インテル時代も全く同様の話があったよね。
今回のほうが年齢的に可能性はまだあるけど
36名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:48:52.24 ID:46zx1RqL0
>>29
高額で買ったクリロナが役立たずだったから

なんとかしてくれぇって感じなんだろうな
37名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:49:01.19 ID:HxzL4fOI0
おっさんばっかり獲るな
38名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:49:05.70 ID:BB1V9zjq0
バルサが強すぎる。
39名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:49:19.56 ID:+rSjwKIs0
飛ばしだろ
さすがに老害は取らねえよ
本命はイブラな
40名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:49:30.80 ID:i0knKo6hO
モウリーニョw
サネッティとエトーも取っちゃえwwww
41名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:49:35.83 ID:cNM8N6zCO
何がしたいんだ?
42名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:49:39.44 ID:o82MkGw10
レアルってスター選手とっかえひっかえしまくって使い捨て状態だな
そんなんでサポは嬉しいんかな
43名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:50:15.69 ID:oIGXxM0w0
ランパードとか老害のゴミだろ
44名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:50:21.90 ID:NMG7g9uR0
金使いまくりなのに効果的な補強ができてないって点では昔の巨人並。しかもそれがずーっと続いとる。
どういう指針でヘッドハントしてるんだ?
45名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:50:25.57 ID:t4d6+HNg0
ドログバはありだろ
46名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:50:33.57 ID:Sqre1rRf0
マケレレは呼ばないの?
47名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:50:34.55 ID:WoigAG30O
ドログバはチェルシーと来年夏までの契約だからもし移籍金が10億円くらいで年俸10億円×2年、
合計30億円で2年間そこそこ働いてくれたら獲得する価値あるな
48名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:50:37.79 ID:wUyzM4w20
モウリーニョの口激はチームの格として三番手くらいのところで一番映える
49名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:52:43.15 ID:7uZwxSpp0
いいからマケレレにごめんなさいしろよ
50名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:53:14.85 ID:zkTF5EFB0
乱獲はんたーい
51名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:53:16.09 ID:BbIG73p60
どんなチームになるんだよwwww
52名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:53:17.43 ID:zMN/YRGf0
まじかw
53名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:53:40.01 ID:CWJapDcV0
そうだいいぞ!ルーニーも獲れ!
ネイマールもルカクも獲れ!
獲って獲って獲って獲って獲って獲って獲りまくれ!
54名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:53:42.80 ID:s2dNbCpXO
アデバヨールは捨てるのか
55名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:53:48.50 ID:MBZUFD6X0
目に余りすぎだなw
56名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:54:16.94 ID:saHR/hGm0
30超え集めてどうすんだよ
57名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:54:29.93 ID:MBZUFD6X0
ヤヤトゥーレが一言
58名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:54:33.58 ID:9h25RIDH0
これからの季節は更に飛ばしが増えてくるから毎年楽しみ
59名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:55:11.24 ID:18m74Pow0
ドロクバ移籍の話は消えたんだろ?
仮にそうだとしても西とか伊に行くわけないでしょう(笑
60名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:55:12.43 ID:16YenybJ0
スペイン版ミランの誕生か…
おっさんばかり集めて、アホみたい
61名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:55:35.85 ID:oloT8DLB0
CSKAにいい日本人がおりますぜ
62名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:56:00.74 ID:Mj2mmmHGO
不要論渦巻くドログバじゃなくて移籍以降チームの得点源になってるトーレスとれよ。
63名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:56:19.87 ID:8enhe8qcO
エッシェンの市場価値ってどれくらい?
64名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:56:52.72 ID:ciBl7KQyO
エジルさんは控えですか
65名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:57:12.34 ID:iVjyvGgd0
ついでにカンビアッソとエッシェンも
66名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:57:23.08 ID:av4RryXrO
サンデーミラー乙
67名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:57:29.09 ID:BB1V9zjq0
ジダン、フィーゴ、マケレレ、ロベカル時代が最強だった。
68名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:57:39.34 ID:+ZMhENZjO
今のドログバじゃコスパ悪すぎるな
69名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:57:52.32 ID:mxQ9X+b90
レアルはフッキとか取ればいいのに
70名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:58:25.40 ID:7evyf1sM0
強奪するくせにあっさり選手を見放す
しかも弱い
最低のクラブ
71名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:58:50.34 ID:EWvUg/DTO
パクチソン穫れよ(笑)
72名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:58:54.77 ID:l6xwT9A50
勝ち方忘れちゃったんだろな毛利は
73名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:58:58.45 ID:ehT2Yid+O
おいおいw
もっと若いの取れよ
ブレストのルーシー・ルーなんていいんじゃないか
万能型だし、イケメンだし
74名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:59:55.86 ID:QdA0PiK20
アデバヨールはNGなのにドログバはOKなのか・・・
75名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:59:59.23 ID:UTPUzsCk0
少しはJリーグにわけてほしい
各チームに代表クラスは1〜2人しかいねえし
76名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:00:11.91 ID:Gad2KUaxO
>>22

2000年前後は本当に良かったな。今はただの金持ちクラブ。薄汚い。
77名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:00:53.64 ID:NmLoF0Qz0
いつになったらタブロイド紙、それも日曜版信じるのやめるんだお前らは
78名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:01:07.18 ID:9Hn4LYME0
これは流石に無いだろ
ルーニーとファブレガスとかなら分かるけど
79名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:01:08.17 ID:+894au2/0
>>36
正気ですか
80名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:01:56.51 ID:/b3UL2Ff0
>>29
いまさらw
ウイイレ6くらいからずっとマスターリーグやり続けてる感じだぞ
81名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:02:27.88 ID:muD3v51+0
こうやってすごい勢いでレスがつく
それでクリック数を稼ぐ
レアルはタブロイド業界にとってドル箱なんですw
82名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:02:34.83 ID:7om4YET9O
レアルの選手達の年齢見るとエジルってやっぱりすげーんだな
83名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:03:03.86 ID:e4VQGuVuO
ミヤテの頃が一番強かったというのはもはや定説か
84名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:03:57.71 ID:jyNwM/in0
ドログバの獲得時期数年間違っとるw
85名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:04:09.13 ID:XQSAIHWK0
カンビアッソとサムエルとスナイデルとロッベンとファンデルファールト取ればおk
86名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:04:51.52 ID:OrVs3qxj0
>>82
ディマリアやマルセロだってすごいだろ
あとベンゼマだって
87名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:04:54.77 ID:WrZRlWiq0
憧れのレアル(笑)
88名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:04:54.99 ID:66xL6WJB0
俺ならルーニー、ロッベン、ランパード、ピルロ取るがな
89名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:04:54.98 ID:s3uYWUlP0
オジサンマドリード
90名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:05:40.53 ID:8enhe8qcO
銀河系の時はポゼッションもバルサ上回ってたっけ?
91名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:05:51.49 ID:QsVSpUa10
どんなに選手とっても11人しかピッチに出せないからなぁ。
92名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:05:56.94 ID:NNX743a3O
だからバルサが弱体化するまで待てって
あの5年くらいだから

それまでは何百億使おうが勝てん
93名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:06:22.62 ID:f1R7P6iD0
バルサ勢以外で
2011年版の銀河系を作ってみてください。

      ?
?           ロナウド
       ?
   ?      ?

?   ?   ?    ?
94名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:06:25.51 ID:u9HrsAY90
Jリーグにくる話だろ
修正しとけ
95名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:07:42.09 ID:PVqG9zcl0
おっさん獲るのはミランの役目やろ
96名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:07:42.73 ID:hhX2+Cwy0
ベンチに飾ろうかスタンドに置こうか迷うよな
97名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:07:52.78 ID:iLQs0NaGO
マドリーは移籍期間がメインシーズンだからな

許してやれ
98名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:08:16.44 ID:t4d6+HNg0
>>92
シャビの年齢的にもうちょい早いだろ
99名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:08:20.51 ID:+kkqa+8u0
ランパードよりも組み立てのできるMFのほうがいいんじゃないか?
100名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:08:54.58 ID:Nif8Tmth0
無駄に金あると補強の事なんて真面目に考えないんだろうな
「ほら、最高の選手獲ったぞ、高かったんだぞ、優勝しろよ」ってな具合だろ
101名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:09:03.98 ID:wH/Qh4XU0
また再発したのか…
レアルの補強って日本の政治並に変わらなくて泣けてくる
102名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:09:12.61 ID:8GcQRQKl0
>>90
フィーゴ獲って3年間は全てにおいて上回ってた
103名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:09:14.67 ID:G2enaUXE0
シャヒンも獲るんだろ?

何がしたいんだよ。
104名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:09:20.84 ID:vL2PBLuJ0
どうせならエトー、ロナウジーニョ、イブラヒモあたりをとれよ
105名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:09:36.88 ID:KSjXkQqR0
>>92
無理wレアルに待てってのは無理w
106名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:09:37.45 ID:TWh1mAMe0
ドログバ スナイデル ロッベン サネッティ ムンタリ
全部わしが育てた
107名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:09:40.25 ID:JnzxXmLp0
一時期の巨人軍やないですか
108名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:10:10.37 ID:8ixLmsqG0
インテルのときも本当はドログバとランパードが欲しかったんだろうな
109名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:10:31.75 ID:SySDudqxO
まぁ今の時代バルサ対バルサ以外のオールスターでもバルサのが強いだろうしな マドリは歯痒いだろうね
110名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:10:45.48 ID:8enhe8qcO
>>91
グッズ売上増収を考えてるんだろうけど、
出れない選手は価値が暴落するからな。
カカなんかその他扱いだもんなw。
一方カターレ富山は運営費削減のため遠征メンバーを
フルで帯同できず。。。
111名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:10:52.00 ID:LZ1ANShm0
シャヒンわどうしたシャヒンわ
112名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:11:32.37 ID:CWJapDcV0
>>105
泣く子と地頭とレアルには勝てぬ
113名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:11:39.00 ID:CLsqHqhf0
レアルはどこから金湧いてくるんだ?
114名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:11:46.29 ID:xpEf/0Af0
ドログバは良いけどランパードはいらね
115名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:11:53.69 ID:+gfvfD1nO
>>101モウリーニョが必要だと思ってるんじゃないか?
116名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:11:59.10 ID:eJA0IPV90
32歳と33歳
引退間近じゃないですか
117名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:12:20.58 ID:UCEOX4Z60
もう全財産投入してバルサの監督と全選手獲っちゃいなよw
そしたらバルサに楽勝で勝てるよw
118名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:12:46.67 ID:CWJapDcV0
>>117
カンプノウで人頭が飛ぶな
119名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:13:11.36 ID:Cdb72ZH2O
ヒュ〜移籍だぜ〜!!
120名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:13:26.74 ID:FOpVTTQR0
何がしたいんだw
121名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:13:58.84 ID:t66f4eMD0
ワントップだろ
122名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:14:20.85 ID:5SPwjr3E0
     ドログバ
        ( アグエロ )

          
    サンチェス         ロナウド
  ( ディマリア )

       シャヒン   セスク
    ( モドリッチ )( エジル )      
  
         アロンソ 
        ( デロッシ )
123名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:14:59.93 ID:JqPwReZPO
>>1
J2の赤帽ですな
124名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:15:00.23 ID:mbTYQJ8xO
ルーニー獲ればいいのに
安定してすごいイメージがある
125名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:15:32.04 ID:qJ5ED4Jj0
アレシャンドレパトとれよ
あいつなんてマドリードっぽいよ
126名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:15:41.80 ID:kYNyNCpq0
数年前ならおおって思っただろうけど
127名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:16:38.46 ID:KILfvyEGO
俺が監督だったらどんな選手よりもルーニーが欲しい
128名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:16:41.27 ID:7Qxn3sHP0
全盛期のランパードやドログバいたときに、なんでチェルシーでCL取れなかったんだ
129名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:16:42.50 ID:g/ev+rAQ0
130名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:16:45.72 ID:Z1e81hBbO
ドログバですら今更感あるのにランパード?
また飛ばしかよ
131名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:16:48.98 ID:dqE1BPDI0
モウリーニョは俊さん採ればいいのに
エジルやカカより俊さんの方が上手いよ
132:2011/05/08(日) 22:17:07.67 ID:bCFruzII0
こういう外から集めた外人だらけのチーム応援してて面白いんだろうか?
133名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:17:08.76 ID:ZFZQmTKB0
ドログバはともかくランパード使うならエジルとの併用は無理だろ。
タフなCH二人用意しないとランパードの飛び道具は活かせないからな
134名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:17:25.96 ID:7lWM8Foy0


レアル・チェルシードを作るとか、現地マドリーファンは怒るぞw





135名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:17:46.91 ID:Pa8z9IyM0
いまさらランパードとかとってもしょうがねーだろ
136名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:17:46.97 ID:mxQ9X+b90
レアルドログバは確かに見てみたいが師匠中心のチェルシーとか終わるだろww
137名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:18:35.85 ID:TGu74ugs0
hulk取れよ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:18:49.50 ID:8enhe8qcO
選手の人件費なんて直近の成績に沿って正当に鑑定した評価額ではないから、
例え何百億支出したからといって
それが競技面にプラスに作用するなんて限らないw。
要はお金の使い方が間違ってるって話。
何百億使って選手買っても自前で育てた選手が多いチームに
全然勝てないんじゃ話にならん。
139名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:18:58.85 ID:f1R7P6iD0
>>88
了解

     ルーニー
?           ロナウド
       ?
   ?      ?

?   ?   ?    ?
140名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:19:17.71 ID:q07+LJh60
>>129
さすがにこれはやりすぎ
141名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:20:27.43 ID:CWJapDcV0
結局モウリーニョがどんなにがんばってレアルにリーガかCLのタイトルもたらそうが
終われば「でもつまらない」と言って追われるんだろうな
142名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:20:27.63 ID:X7RP5VaT0
 ラウル モリエンテス
ジダン      フィーゴ
 カンビアッソ マケレレ
ロベカル      サルガド
 カンポ イエロ エルゲラ
    カシジャス

この頃のレアルが最強だった
143名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:20:34.07 ID:sX7Ehq5aO
>>36
それはカカの方だろう
晩年のロナウドみたく点だけは取ってるからそれなりには役に立ってるよ
144名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:20:56.99 ID:nKrBaofrO
>>113
全世界に向けられる放映権料
145名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:20:59.06 ID:XpSze6fY0
これは無いだろ
146名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:21:36.97 ID:jyNwM/in0
>>142
ジダンのとこにマッカだな最強は
147名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:21:57.05 ID:D6uKFjFS0
ガセだなwww
148名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:22:04.53 ID:BB1V9zjq0
>>ゴレンジャーみたいやな。
149名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:22:10.65 ID:8VcHOOCqO
FWルーニー ロナウド
MFシャビアロンソ セスク ディマリア カカ
DFマルセロ カルバーリョ ドルの奴 ラモス

こんなの目指したらマドリーっぽい
150名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:22:21.18 ID:WpHI5rWdO
ドロ、クリ、ルーニーとか熱い。
まぁドロよりエトーだけどレアルには無理かな
151名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:22:21.70 ID:CZMryjoK0
>>1
このやり方は間違っている。
バルサの選手を取った方がマシ。
まずは奴らを弱体化する事からレアルは始めるべき
152名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:22:30.20 ID:8ixLmsqG0
>>129
ここに入れるのは今のメンツみてもドログバとクリロナぐらいだな
っていうかディマリアとかエジルとか好きだけどレアルレベルかっていうとそうでもないよな
その戦力であれだけやれたんだからなんだかんだですげーと思うよ
153名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:22:35.34 ID:w3m5gcOtO
CL取りたいならロッベンさんに帰ってきてもらえよ
154名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:22:35.88 ID:+gfvfD1nO
>>142多いw
155名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:23:05.38 ID:xV3osw260
この二人とっても1、2年しか使えないだろうけど、3年後の強力なチームより来年の優勝を、っていうなりふり構わない感じがもう逆に好きになってきたわ
一度の優勝のためならどんな非効率的な金の使い方をしてもかまわない、ってのが潔い
156名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:23:11.93 ID:al5Igld+0
リーガをプレミア化してまで勝ちたいか

せっこい男だのうモウは
157名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:23:57.16 ID:cX7Z8BMoO
バルサにやられておかしくなったか


審判取れば良いんだよ。
158名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:23:57.86 ID:8enhe8qcO
実際バルサにボール支配も結果も勝てるには誰を補強したらいいんだ?
159名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:24:18.62 ID:2SEZq0uA0
こんなのやめろよ
160名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:24:21.10 ID:4aDiFyhB0
>>14
モウリーニョは自分がプロで通用しなかったからアーティスト系の選手嫌いなんだろ
だからつまらないサッカーしかやらない
161名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:24:21.77 ID:7lWM8Foy0
10年前に比べて、スーパースターの選手は明らかに激減してるよな。
ペレスの欲求を満たす超絶選手なんてもういないんじゃないの?
162名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:24:22.03 ID:OG0K/nsvP
事実上の本田△レアル入りだろwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:24:23.64 ID:bCFruzII0
メッシとれば面白くなるんじゃない?
164名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:24:42.02 ID:0eCjk2dh0
これはないな
165名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:24:43.04 ID:rbod8eH80
>>142
5-4-2??
166名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:25:38.42 ID:C7hh+sPS0
銀河系再来か
面白くなりそうだな

もし獲得できればだけど
167名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:25:43.37 ID:BB1V9zjq0
>>129
ベッカムは容姿と人気担当ってかんじやな。
168名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:27:07.39 ID:04enUDUjO
ドログバは師匠に追い出されるのか
169名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:27:14.06 ID:kXiheCKo0
>>142
突っ込まないぞ
170名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:27:38.08 ID:ZFZQmTKB0
キエッリーニかチアゴ・シウバかダビド・ルイスの誰か抜いてきたほうが強くなりそう
171名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:27:46.15 ID:6SOURRTr0
おじちゃん集めるのか
172名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:27:59.93 ID:nKrBaofrO
>>158
4年前のネドベドとガットゥーゾ
173名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:28:10.63 ID:qC+xIKMJ0
ドログバはともかく、ランパード獲得してどうすんだよ
スピードもボールの扱いもないし、なによりキャリアのピークはもう過ぎてんだぞ
174名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:28:30.32 ID:gekIG22K0
ドログバはまだまだ世界トップクラスのFWだな
175名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:28:35.32 ID:C7hh+sPS0
>>129
世界選抜のスタメンですね
176名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:29:00.77 ID:BB8VEVcWO
>>161
10年前もそんなことが言われていた
しかし今にして思えば10年前も20年前もスターの数はたいして変わっていない

つまりそういうことだ
177名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:29:04.06 ID:C8RREc4OO
>>36
クリロナが役立たず?何を言ってんだ?
アホみたいに点を取ってるやん
178名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:29:04.09 ID:BB1V9zjq0
FWの2人を変えればバルサに勝てるんじゃないか?イグアインもベンぜマも頼りない。
179名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:29:10.76 ID:Kw4q7OfA0
普通に来期はシャヒン中心で嘘みたいにチームが回る
本スレではそういう感じなのに
芸スポは昔のバブルレアルが好きなの結構いそう
180名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:29:18.96 ID:8enhe8qcO
>>167
マドリーでのベッカムは覚えてないが、
グッズと広告料でかなり貢献しただろうから、
プロサッカー選手としてはそれも大きな役割だよな。
181名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:29:34.40 ID:KjQOXyDT0
アデバヨール・ドログバじゃなかったのか・・・。
182名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:29:45.98 ID:4aDiFyhB0
ベイルとかキャロルの方がいいだろ
183名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:30:01.04 ID:Eun1VfdY0
マドリーをチェルシーにしたいなら
逆に考えて油に身売りしろよ
184名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:32:12.84 ID:nSzZ5Nzm0
黒人だよりのクソサッカーがモウリーニョの本質
その内、アフリカンばっかりになりそう。
185名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:32:14.27 ID:qC+xIKMJ0
>>129
今のメンツで言ったらどんな感じになるか、誰か教えてくれ
186名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:32:38.29 ID:YHm3fp4b0
>>183
バックがスペイン政府のマドリーが油に身売りする必要は無い
絶大な権力もってるぜ・・・
バルサに負けた腹いせにユニセフをディスったのはご愛敬
187名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:33:01.74 ID:8enhe8qcO
ブラジル→新潟→浦和→中東→油→チェルシー→マドリー→ブラジル


世界は丸い
188名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:33:12.41 ID:ViWGV3Oa0
アデバさん、さようなら。
189名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:33:50.25 ID:na8/dZ8N0
ドログバ
ロナウド     ロッベン
     ランパード
 アロンソ   エッシェン

ロベカル  カルバリョ ラモス  マイコン

     カシージャス

こんなもんか
190名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:33:51.16 ID:v5i1ZDWs0
>>179
レアルスレなんて銀河系以降しか知らないニワカとミーハーしかいねえじゃねえかw
サヒン取ろうがモウリーニョのリアクションサッカーじゃマドリディスタは納得しないし勝てたとしても追い出されるのがオチ。
191名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:34:57.92 ID:asA2YEEa0
スペイン代表+メッシだからバルサは強い
だから
どっかの代表+誰か(栗路名?)
にすればいい
192名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:35:11.47 ID:BHPpohZ+0
チェルシーからしたらラッキーだな
193名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:35:21.98 ID:kA6HUeLZ0
ランパードって嫁と別れたの?
あの嫁、マドリーに移籍するなら別れるって言ってたじゃんw
あの嫁ブサイクだから、移籍して別れられてランパードにしたらOKかww
194名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:36:14.01 ID:QRBAkSdRO
後はテリーとツェフで完璧
195名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:36:27.89 ID:kA6HUeLZ0
>>186
国王と王子はアトレチコサポなんだけどな〜
しかも今の首相はバルササポw
196名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:36:34.98 ID:hE4Na2Z10
レアルチェルシーや!
197名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:36:37.33 ID:M07773Z00
飛ばしにしてももう少し記者は頑張るべき
198名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:36:42.13 ID:VCXnQVZ/0
ドログバならアデバより良いな
199名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:37:00.77 ID:rR4vVmTxO
レアルは0トップにすればもっとよくなるよ
200名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:37:17.45 ID:7lWM8Foy0
これが冗談な話だとしても、チェルファンはモウのこと嫌いになるんじゃねーの?
201名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:38:32.42 ID:Pt8JciWdO
>>191
イングランドは代表が弱いから無理
ドイツはリーグレベルが少し落ちる
イタリアはどっちもダメ


パルセロナ以外無理
202名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:38:56.09 ID:8enhe8qcO
クリスティアーノやドロクバは何のスポーツやらせても
世界トップクラスに行けると思う。
メッシは鈍そうw。
ドリブルとゴールをするために生まれてきた感じ。
203名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:39:26.70 ID:sX7Ehq5aO
銀河系の前もミヤトビッチだのスーケルだのサモラーノだの派手な前線だった訳で
レドンドやロベカルらもいたし
204名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:39:27.15 ID:C8RREc4OO
マドリーて相変わらず無駄だが派手な補強をするよな
なんだかんだで採算はとれてるのかねー スター選手を取ればユニ売れるしな
205名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:39:31.06 ID:wOqiB6tqO
カカはミランに戻れよ
206名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:39:57.05 ID:LJm/iqrfO
今のマドリードに必要なのは、余所の名選手よりも、フェアプレーの精神と風格、品格なんだが。
207名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:40:09.90 ID:P+QyiAB+O
レアルはミランとは違うんやで!
208名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:41:10.00 ID:kA6HUeLZ0
今、アーセナル戦見てるけどセスクも取ろうとしてんだな
セスク行くかな?
209名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:41:42.33 ID:taPBXBwK0
ドログバはバケモノだからともかくランパードは相当劣化したがなぁ
210名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:42:14.12 ID:YToCrpnc0
クリスチャーノロナウドも相変わらず固め取りだしな
ドログバはバルサ大嫌いだろうからちょうど良いかも
ただ来期はイグアインさんいるだろうに…
211名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:42:32.47 ID:gekIG22K0
>>191
逆だろ
バルサメンバーがほとんどだから
スペイン代表は強い
212名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:42:45.07 ID:0v5vqcXTO
嘘っぱち!

有り得ん。ふかしだ!
213名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:43:09.37 ID:f1R7P6iD0
了解

      ルーニー
ロナウド         パト
       ?
   ?      ?

ベイル  ?   ?   ?

      聖イケル
214名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:44:22.54 ID:s+LpM9IN0
これが真性マドリーや!!

      ドログバ

アグエロ       クリロナ

      エジル

  ランピード  アロンソ

マルセロ       マイコンヌ

 カルバーニョ  ラモス

       聖イケル
215名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:44:23.59 ID:qaNUoII7O
低俗な毛唐がならずものやとうっつうだけのヨタ記事で、よくもここまで盛り上がれるな。

サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
216名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:44:54.11 ID:8enhe8qcO
>>204
この手の話題でいつも不思議に思うが、特に不況の欧州スペインで
律儀に正規品のユニフォーム買う人は多いのか?
結構パチもん買ってる人多くない?
217名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:45:13.11 ID:8ixLmsqG0
>>14
俺もそう思ってたけどインテルじゃ上手くボールが地面についたサッカー定着させたじゃん
あれで見る目変わったわ
218名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:45:16.49 ID:C8RREc4OO
>>208
もしもセスクが行ったらバルサファンからは大顰蹙だな
間違いないクラシコではボールを持つたびに大ブーイング
219名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:46:31.95 ID:ESmeSxRd0
ドログバはレアルでも控えだろ
220名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:46:35.58 ID:Eun1VfdY0
>>201
ヨーロッパであること前提にしたら今ならオランダじゃないの
クライフを巡ってのアングルも作りやすい
ドイツは08と10みたらもっともバルサと相性の悪いチームで無理だとわかる
221名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:46:40.41 ID:nKrBaofrO
>>190
そんなレアル原理主義者が愛して止まない
ウーゴサンチェス・バスケスコンビによる得点記録が
クリロナ・イグアインコンビによって破られた訳だが?
222名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:48:41.15 ID:8ixLmsqG0
>>218
バルサファンのプライド完全に打ち砕けるだろうなぁ
それ目当てに獲るぐらいのことをやりかねんっていうかやって欲しいw
223名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:48:49.63 ID:taPBXBwK0
むしろドログバ・ケイタ・ジョルビーニョ・トゥーレ兄弟・エブエあたりとってコートジボワール代表化してしまえ
224名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:48:52.53 ID:YHm3fp4b0
>>214
こっちが相応しい




       アグエロ  ドログバ
ディマリア              クリロナ
            カカ
       シャヒン    エジル

       ランピード  アロンソ

セル     ヒオ      ラ     モス




           聖イケル

  
225名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:49:46.21 ID:C8RREc4OO
>>216
売ってるのはスペインだけでなく世界中だから
なんだかんだでやっぱり売れるんじゃないの マドリーだし
226名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:49:49.78 ID:kA6HUeLZ0
サンタンデール銀行に物凄い融資してもらってるはずだけど
金返してるのかなマドリー
227名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:49:55.95 ID:9e4D5SNd0
>>142
お前カンポ入れたいだけだろww
228名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:50:11.02 ID:TUmRZqKQ0
またペレスがウイイレやってるのか
229名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:51:05.29 ID:sX7Ehq5aO
>>220
今のオランダの主力を4人ぐらいそろえてた時期があった様な・・
230名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:52:20.46 ID:m/pwInCG0
じゃぁ、カカはマンUに欲しい。
231名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:52:36.21 ID:5SPwjr3E0
                ドログバ
           ( アグエロ・イグアイン )


         サンチェス            ロナウド
   ( ディマリア・ネイマール・フッキ )    

                  セスク    
              ( エジル・パストーレ )
 
         アロンソ            デロッシ
     ( シャヒン・モドリッチ)      ( ハムシーク )

獲得できそうな選手で現実的じゃないと
232名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:53:37.29 ID:MgM7iCom0
30超えの高年俸を2人も取るわけないよ。
ドルトムントのシャヒンの移籍が濃厚だから、
エジル、カカ、シャヒンがいてさらに32歳のランパードはないんじゃない?
あとドログバ買うくらいならアデバ買うでしょ。
マイコンの移籍もありそうだから、そんなにお金ないと思うよ。
233名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:53:42.00 ID:kA6HUeLZ0
カンポちゃんのAA希望
234名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:54:40.36 ID:kA6HUeLZ0
>>232
サンタンデール銀行からの再融資
235名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:55:36.34 ID:7TZPbML80
アホや レアルアホや
236名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:55:42.92 ID:OG0K/nsvP
アロンソ首だろ、それだけはなんとなく判る
237名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:55:45.30 ID:7ggdJTyA0
>>17
「でも」って何だよw
言われてみれば確かに似てるけどな。
238名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:55:52.12 ID:qC+xIKMJ0
>>214

      ルーニー

ロッベン       クリロナ

      スナイデル

  エッシェン  セスク

マルセロ       マイコン

 カルバーニョ  ラモス
>
       聖イケル
239名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:56:29.86 ID:0OFub+C00
金の力じゃバルサに勝てないんだよ
フットボールはプライスレス
モウも、マンUみたいにそこそこの選手を常勝軍団にしてこそスペシャルワンじゃねえの
240名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:56:38.21 ID:urLFe7kQO
ランパードはチェルシーのままがいいな。
青いユニが似合う男だし
241名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:57:09.62 ID:qC+xIKMJ0
ああロッベンは逆サイだっけ
まあなんでもいいや
242名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:58:03.77 ID:m/pwInCG0
イングランドの選手でスペイン行って成功したのなんて誰もいないだろ。

ランパートがやれるとは思えない。
243名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:58:20.64 ID:4MrW5dJy0
バルサとチェルシーが名勝負を繰り広げた2005-06シーズン
おれはまだ26歳だった。

今は30歳童貞。
244名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:58:35.20 ID:ZFZQmTKB0
>>232
来期もモウならアデバよりドログバ買うだろうよ
245名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:59:16.04 ID:C8RREc4OO
銀河系の頃はケイロスに始まるgdgdで自滅したて感じだったが
今はマドリーもかなり良いチームたがバルサが歴代のバルサでも最高と言っても言いチームだからな
正直、誰を補強しようがバルサが劣化のサイクルに入るのを待つしかないやろ
246名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:59:23.02 ID:2wD/4iqN0
>>239
まんうがそこそこか・・・
247名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:59:23.70 ID:nKrBaofrO
よく考えるとレアル原理主義者は=ラウール信者か
すると相方は懐かしのスーケルかな

どっちにしてもレアル最強アタック陣はクリロナイグアインな訳で

ボール追わないクロンボに用はないね
248名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:59:30.31 ID:9Ed/SOpIO
ドログバがトーレスに押し出されるとかワロタwww試合観てないだろwww
プレーの幅、質、格が違うぞ
249名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:59:32.73 ID:qJ5ED4Jj0
24−26歳くらいでかためんじゃないか
250名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:59:37.82 ID:HKOT0qM4O
>>239
・・・え?
251名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:59:37.94 ID:jS29+Cjr0
>>240
エンジと水色のユニはもっとよく似合ってたよ
252名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:59:44.70 ID:pczQyg970
ヨーロッパ市場は滅茶苦茶だな
ジャイアンツなんか可愛いわ
253名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:00:37.72 ID:1xhYBDK7P
レアルすげー・・・・。根こそぎ集めてくるなあ・・・銀河系軍団再建
ですか??
254名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:01:03.16 ID:qLyKTz6X0
日本が元気なころなら
知名度と実績のあるベテランの最後の花の咲かせ場所は
Jのクラブだった
255名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:01:11.77 ID:sUebxgTi0
思い出マドリー
256名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:01:59.34 ID:4ZDQW87KO
金あるなら若い選手取れよ、何年しか使えないぞ
257名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:02:24.74 ID:ZFZQmTKB0
メッシもクラブ専用機とか言われてるがランパードも結構ひどいだろ
結局ガチムチなCH二人いないと機能しないよね、
258名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:03:47.97 ID:XkjNUkO5O
レアルってそんなチームだったかね
259名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:03:51.21 ID:La47gigp0
集めても勝てんと今年のバルサとマンU見て分からんのかな。

チーム力が違いすぎると。
260名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:03:57.23 ID:m/pwInCG0
>>248
だよな。
俺はマンUサポだけど、ドログバまじで凄いと思う。

プレーの質もそうだけど、試合の流れに関係するような些細なアクションもいいよ。
261名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:04:37.80 ID:W22pX4tS0
>>242
ファン・ニステルローイ・・・
262名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:04:38.64 ID:FgFuQ5JI0
>>129
これやりたいならメッシ必須だろ
263名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:04:56.72 ID:VIaH5Ulf0
闘莉王が↓
264名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:05:50.18 ID:wa4F4ku6O
魂は売れないな
265名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:05:56.18 ID:P09xL5QyP
>>167
ベッカム最終シーズンで優勝した時は、前半干されていたのに後半は大活躍だったじゃん。
サッカーに対する姿勢はチームに良い影響を与えたから優勝できたと思う。
266名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:06:39.39 ID:0v5vqcXTO
「嘘っぱち」だって!
ドログバ獲るならジョレンテ。
ランパートならパストーレ。
ドログバとランパートなら来シーズン限りになるだろ?オッサンだし。
267名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:06:45.72 ID:ioZr/+5dO
>>261
いや、普通に考えてイングランド人って意味だろ
268名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:07:01.72 ID:HKOT0qM4O
>>259
判定不利な状況で国王杯勝ったりしてるし審判まともなら互角以上だろ
269名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:07:34.40 ID:C8RREc4OO
>>261
おい
270名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:08:44.12 ID:vuYXI9uY0
アデバヨルどうすんだよ
271名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:09:52.37 ID:m/pwInCG0
アデバって結局いらないって事になったんじゃなかったか?
272名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:10:24.69 ID:C8RREc4OO
>>268
そうでもないやろ 差があるのは事実だろ
273名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:11:19.15 ID:3yhrNOGI0
ソース元の英紙サンデーミラーって勝手に選手のロッカールームに侵入して逮捕されたり色々裁判沙汰になってるらしいじゃん
何の信憑性もないな。イギリスのスポニチってとこだろう
274名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:11:42.69 ID:s+LpM9IN0
>>259
リーガのクラシコ初戦は完敗だったが
それ以外のクラシコは互角以上だった
275名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:12:01.97 ID:Etv8qtBT0
オーバー30取るならラウルに頭下げて戻ってきてもらえよw
276名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:12:12.87 ID:kdC5qHq50
カルバーリョ、ランパード、ドログバ、これでエッシェン取ったら最初からチェルシーに戻りゃ良かったなw
277名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:12:39.89 ID:guJPYQyRO
今のランパードはもうダメだぞ
278名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:14:13.55 ID:7lWM8Foy0
結局来るのは、イブラでしょ?
まぁ来るなら来年以降だろうが。
279名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:14:14.72 ID:4NacfOo/0
泥さんは4〜5歳年齢詐称してるかもしれん
280名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:14:33.37 ID:u9HrsAY90
トッティとジェラードもとっちゃえよ
281名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:14:43.60 ID:cCxv5zs3O
>>274
どこがだよ。レアルファンなのか知らないけど、盲目的にしか見れないようではダメだろ。
282名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:14:46.88 ID:nKrBaofrO
>>275
興業的な成功だけを追い求めるなら
それが一番の特効薬だと俺も思う
283名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:15:24.80 ID:bbtnSzqw0
メッシとイブラかルーニーとマイコンとマケレレに相当する人
を400億ぐらい用意して捕ればいい
284名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:15:40.84 ID:UCEOX4Z60
>>268
どさくさに紛れてニワカ発見
285名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:16:03.64 ID:s+LpM9IN0
新生マドリー爆誕やでぇ!!

      ドログバ

テベス         クリロナ

      ルーニー

  エッション   ランピード

マルセロ         マイコンヌ

  カルバーニョ テリー

      聖イケル
286名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:16:19.91 ID:m/pwInCG0
メッシとイニエスタとジャビとればいいんじゃん?

そうすりゃバルサには絶対勝てるぞ。
287名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:16:21.09 ID:nbt0QjsI0
もうレアルに誰がいるか分からんわ
288名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:16:23.75 ID:15N2YXQM0
>>278
CLで勝てなくなるからいらないんじゃねえの
289名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:16:38.63 ID:QAMFicnS0
レアル低迷期の幕開けである
290名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:17:40.70 ID:MgM7iCom0
指揮とって1年目でここまでやれりゃ十分じゃない?
モウさん、2年目は相当強いからバルサくらいにはなるだろうね。
マンUとはそんなに差はないと思うけど。
291名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:18:45.08 ID:m/pwInCG0
>>289
まるで今まで低迷してなかったみたいな言い方だな。
292名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:19:46.94 ID:BB1V9zjq0
銀河系軍団くらいの時期のバルサってクライファートとかサビオラがいたんだっけ?ルイス・エンリケとか
まあ、どうでもいいんだけどw 
293名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:19:57.97 ID:bbtnSzqw0
シャビを引き抜いても面白いかもなぁ

シャビ「バルサはアンチフットボール!」
294名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:20:53.36 ID:HKOT0qM4O
>>284
ポゼッション高いパスサッカーすれば強いんですよね わかります
295名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:21:36.55 ID:qC+xIKMJ0
>>276
しかしまァ、みんなトシだよな
296名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:23:06.79 ID:nKrBaofrO
>>285
見える!見えるぞ!
ヘトヘトの中盤バック陣と
センターサークル付近で爆発寸前のルーニーと
前線でボーッとする三人が!
297名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:23:56.47 ID:OrVs3qxj0
今年のチームでもマンUには勝てるよ、さすがにw
決勝でマンUが何もできずに2−0で負けるのみたらレアルのほうが強いのわかると思うけど
298名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:24:00.06 ID:J5CfXn4OO
こんな老いぼれいらん
299名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:24:30.15 ID:3yhrNOGI0
ポゼッションなんて飾り
バルサはボール奪っても意図的に遅攻にする傾向があるからポゼッションが高いだけ
国王杯ではバルサ85割、レアル25割のボールポゼッションだったけどレアルが勝ったしな
300名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:24:52.04 ID:GvfGJ/7P0
さすがに無いだろ。
レアルはいい加減CL偏重路線やめないとダメだろ。
フロントもモリーニョもCLにしか興味ないって感じだし。
301名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:25:46.56 ID:k/imVm+P0
>>299
弱小チームがやる内容のサッカーでな
302名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:25:53.85 ID:Sqre1rRf0
国王杯の後半負けムードだったけどなw
303名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:27:00.32 ID:wkbjwOcU0
これでますますアンチレアルになるわ
304名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:28:31.83 ID:sz2b9Z+WO
>>299
それでは100%にならないwwwwwwwwwwwwwwww


305名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:28:36.51 ID:k/imVm+P0
スペイン人をちゃんと育てろよ
外様のスターなんて心から愛される事は無いぞ
306名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:29:17.98 ID:BgXs/zJB0
そんな補強でバルサに勝てるのかよ
307名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:29:38.61 ID:sX7Ehq5aO
銀河系の時はバルサが暗黒期、デポルも凋落して敵がバレンシアしかいなかっただけなんだけどね・・
だから、今みたいにバルサが全盛期の時に同じことしたって何にもならん
308名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:29:47.87 ID:/sOIsdCwO
飛ばしでスレ伸びすぎ
と思ったけど、この手のバカ補強話で盛り上がれるってのこそ
レアルの存在価値かもしれんね

でも栄光はシャビと共にあるからしばらくバルサのが強いよ
たまにいるんだよ、生きてるだけでタイトルが転がってくる奴
シャビとかリザラズとかまさにそのタイプ
309名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:30:15.22 ID:eiCy5MKN0
メッシ獲れよ
310名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:31:41.24 ID:uaC/jjpbO
ランプスがいないチェルシーなんてタモリがいないいいとも
みたいなもんや
311名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:31:49.70 ID:6VM/gpqSI
若くて走れる選手とれよ
312名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:31:55.29 ID:vL2PBLuJ0
アロンソとセスクはバルサ行って
メッシがレアルに行ってほしいなー
313名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:32:35.93 ID:cixvMqaP0
ドログバはわからんでもないけど、ランパード獲ってどうするん?
314名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:32:44.65 ID:a95zE1zy0
>>306
大丈夫だ。問題ない
315名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:32:49.38 ID:x+sgTxw50
いや、モウリーニョがチェルシーに戻れよw
WOWOW入りたくねぇんだよw
316名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:34:22.28 ID:+4xyStWs0
超豪華メンバーでお送りする引きこもりカウンターサッカーwwwww
317名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:35:02.81 ID:unbw0e/d0
さすがに飛ばしだろうけど、もはやレアルである必要ねーよw
318名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:35:21.29 ID:SySDudqxO
てか審判うんぬんはおいといてあのクラシコ四戦でレアルがバルサ以上に強かったって思ってる奴がいてビックリした。てかヒいた
319名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:35:58.01 ID:+4xyStWs0
レアルはもうアレかwサッカー自体に興味ねえんだろ?w
320名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:36:31.48 ID:KZLr1THbO
こんなアホな記事に釣られる奴いんの?
321名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:37:08.43 ID:GvfGJ/7P0
ここ3年で国王杯1つしか取れてないチームが
よくも毎年こんだけ補強できるもんだな。
どんだけ資金力あんだよ。
322名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:37:14.54 ID:eaj+JbaTO
オッサン2人もいらねー…
323名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:38:13.80 ID:+4xyStWs0
>>321
補強で使う!って銀行に言えば貸してくれるらしいよw
324名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:39:03.46 ID:BpkSD6L40
ドログバランパードシャヒン?
すげーな・・・
325名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:39:25.65 ID:13rWhoVw0
今更ランパードは無いと思うけどな〜
326名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:41:35.05 ID:3pnVdQRUO
世界中がレアルになる!
327名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:42:05.01 ID:YpSFMXpY0
ドログバは・・・まあ1〜2年なら今居る2匹よりも良い仕事すると思うけどさ
ランパードは無いよなw
峠越えたと思ったら崖下に急降下中だぞ
328名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:42:06.38 ID:nAQnneHp0
これ本田チェルシー決定だな
329名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:42:17.48 ID:qkopIDhWO
モウ追い出して
ペジェクリーニにあと2年やらせてあげて


330名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:43:06.34 ID:hQNv2aXE0
あと2年位しか動けないんじゃない
331名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:44:12.67 ID:HVlHO41a0
チェルシーが全盛期過ぎた二人をリストラ出来てお得じゃないか
332名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:44:33.29 ID:YHm3fp4b0
◆◇El Blanco Real Madrid 502◇◆1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1304784696/


本スレ荒らすのはヤメロ!!!!
333名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:44:59.65 ID:UfIcBx6c0
最強銀河時代のレアルを蹴落としたユベントスが今でも私の中では最強
334名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:45:17.95 ID:KVBeqot+0
サンデーミラーかよ
335名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:47:10.48 ID:zEjQpTAh0
移籍金があんまかからないんだったらあるかもな
336名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:47:29.47 ID:0pwIqwBs0
>>282
FW
クライファート、サビオラ、ルイス・エンリケ
MF
モッタ、コクー、シャビ、メンディエタ
DF
プジョル、フェルナンド、F・デブール
GK
リシュトゥ
にリケルメやP・アンデションやジェラール辺り
337名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:48:04.03 ID:GvfGJ/7P0
本当のところ一番欲しいのはルーニーだろう。
セスクはバルサ戦では役に立たないことが証明されたしな。
338名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:48:59.14 ID:0pwIqwBs0
安価ミスった
>>336>>292あてだ
339名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:50:30.10 ID:BUN9oAWnO
飽きつつある頃のマスターリーグみたいな補強だなw
340名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:52:53.59 ID:GvfGJ/7P0
>>336
懐かしいな。
あの時代はバルサの半分がオランダ人だった印象がある。
341名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:58:48.86 ID:Ihje27X5O
ランパードとかロンドンから離れたくないんじゃないの
342名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:00:42.36 ID:B/OvjhTE0
>>72
モウがいいサッカーしてたのってチェルシー時代の数年くらいまでだろ
以後は、格下相手には個人の力でゴリゴリ
同格相手にはフィジカルで相手を潰す糞サッカー
しかやってない
343名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:06:05.05 ID:Kbc/5AR50
>>333
バイエルン戦でのトゥドールのダイレクトボレーにはしびれた
344名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:06:48.24 ID:U8bVe8dH0
ここは試しに△をだな
345名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:07:04.37 ID:4Mefg14N0
デルボスケに帰ってきてもらえよ
346名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:08:26.47 ID:royZF2qC0
さすがにないわw
20代ギリギリとかならまだありえたけど
347名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:14:58.22 ID:7okcyUGYO
香川の同僚とるなら、中盤はもういらないだろ
左サイドバックに金かけたほうが無難
348名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:15:11.06 ID:ktprsRiU0
チェルシー終了だな。今シーズン、ドログバて救われた試合も結構あるだろ。
349名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:17:32.41 ID:QhXgU0CJ0
>>274
それにしたって延長戦でようやく1勝しただけだ
350名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:19:56.22 ID:nj5fE63D0
>>274
本当に試合見てたのか?
唯一勝ったコパだって内容は押されまくりだったろ
351名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:20:45.74 ID:QhXgU0CJ0
ポゼッションなんて飾りというならせめて対戦成績でバルサを上回らないと
352名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:22:41.63 ID:SiNc+XkrO
レアルマドリードに行くやつは年齢にもよるけど、今後五年はどんなやつ補強されても絶対ポジション奪われない自信と確信あるのだけにしなよ
じゃないとプライドひきさかれてポイッだよ
レアル愛してる、金ちょーもらえるとか様々事情あるだろうが
353名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:25:13.16 ID:i4rDoDQb0
>>352
心配すんな
このスレ読んでる人の中にはまずいないから
354名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:29:09.32 ID:MVKewFCb0
>>299
>>304
ボケもそれに対するツッコミも物足りない

それでは100割にならない、ともうひと乗せするのが正しい
355名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:29:14.70 ID:VCSRyXM+O
師匠よりドログバなのにな
356名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:29:51.92 ID:4l8LOiYM0
ドログバより師匠かよ
357名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:32:20.05 ID:MVKewFCb0
>>202
他のスポーツやればよかったんだよ
358名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:33:09.69 ID:h0pOM9hi0
>>167 180
ベッカムがいなかったら優勝出来なかった年があるのしらんのか
シーズン前半干されてたけどシーズン後半では戦術ベッカム状態だったんだぞ
ベッカムを過小評価する人ばっかりだな
359名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:37:18.12 ID:3wSmK+VL0
ドログバ出て行くなよ…頼むわ。
ドヤ顔はどうぞ。
360名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:38:40.88 ID:9WTiUEHzO
>>351
それだよな
今それ言っても負け惜しみにしかならん
361名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:44:44.23 ID:CJk3QnnjO
ルーニーとかセスク狙ったほうが良いだろ
362名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:45:55.71 ID:n9Ve+vc00
>>185
イニエスタ ロッベン スナイデル ルーニー
363名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:49:58.67 ID:QDS3yG7J0
レドンドみたなボランチがいないんだよな。
364名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:50:24.75 ID:AAg0YFCu0
>>358
戦術ベッカムって・・・
あの時は失点して劇的な逆転ゴールがパターンだったろう
ベッカム様よりはレジェス様だった
365名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:56:23.19 ID:GanZGm1O0
ネチドをレアルで見てみたい
366名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:00:31.21 ID:QhXgU0CJ0
マドリー的にはベッカムはロナウド(豚のほう)よりも役に立ったと思う
来た年に得点王とってリーグ優勝したが、ロナウドのおかげで勝てたって感じはしなかったし
367名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:04:42.14 ID:6l6WOUa90
>>364
レジェス?
368名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:04:47.73 ID:fNKm5lRn0
ドログバ?
もってあと1、2年ってとこだろw
高齢すぎ
369名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:07:45.81 ID:smXHjWJJO
ドログバは欲しいだろ
ズラタンが最適だろうがな
370名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:08:25.17 ID:UBO1DeeY0
>>358
優勝出来なくなったのをベッカムのせいにされてるのは気の毒だと思った
前年はクァレスマとかがバルサの足を引っ張ってた前半の分で優勝しただけであって
ロナウジーニョが本領発揮しだした後半はもう完全にバルサの方が強かったからね
レアルの優勝は結果でしかなくて、既に戦力は逆転されてたもんな・・・
371名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:10:42.32 ID:qV/lBpr10
レアルは所詮寄せ集めのチーム
シャツが売れない選手はポイ捨てだよ
372名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:12:19.12 ID:h0pOM9hi0
>>364
はいはいレジェスレジェス
373名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:16:18.88 ID:avJp78zvO
>>370
バルサ側の年が一年ズレてないか?
ロナウジーニョとベッカムの移籍は同じ年だった様な
374名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:17:26.05 ID:08XvnnU6O
もうしばらくレアルのサッカーには一貫性が無いからな
寄せ集めと言われるのも当然だな
375名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:20:34.27 ID:HN2y1Zgz0
>>36
リーグ得点王が役立たずかよw
376名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:21:23.42 ID:V7HtBnba0
戦術ベッカムは最強。
377名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:23:28.40 ID:xx6gKn0EO
かつては銀河系軍団と呼ばれていたのは遠い昔だな。
378名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:24:55.88 ID:xx6gKn0EO
>>328
今はベンチを温めてるよw
379名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:25:56.90 ID:haK8XXr/0
ベッカムはチーム事情でボランチで使われてたのがかわいそうだった
あれなら別にラスとかヤヤとか労働黒人で事足りるよ
やっぱり本領は右サイドで、ポジションチェンジなんかで右サイドに張ったときは最高の輝きを取り戻した
380名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:26:04.46 ID:avJp78zvO
>>376
ロナウドから相性のいいニステルになったのが地味に大きかったな
ラウルも調子が戻ったし補強としてはロナウドよりニステルの方が良かったと思う
能力云々じゃなくて適材的な意味で
381名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:26:39.03 ID:tYiuH/XY0
>>379
チームの事情じゃない
本人が望んだんだ
だからやらせた
いい迷惑だった
382名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:27:27.06 ID:g/aiqeJc0
ミランではお世話になった本当にベッカムには
383名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:28:27.38 ID:Vp8l0n4YO
なんでこんな年寄り取るんだよ北嶋取れよ
384名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:28:36.59 ID:haK8XXr/0
>>381
そりゃお前右フィーゴ左ジダンなら
「ボランチやります」って中村俊輔でも言うよ
385名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:29:32.58 ID:xdGF/nys0
レドンドとかセードルフとかモリエンテスとかいた頃は優雅なサッカーしてたのに
386名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:30:00.10 ID:XZE+UB/10
>>384
違う
マンU時代から中やりたいって言ってた
あんま言うからやらせたら
ボール奪取率が国内チームの同ポジションで最低だったという
387名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:30:53.36 ID:royZF2qC0
ベッカムって右サイド固定じゃなくてセンターやりたかったんじゃなかったっけ?
周りの事情とか関係なしに
388名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:31:44.75 ID:XZE+UB/10
ほらほら
389名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:31:50.05 ID:EdBytEe10
泥もう33だったのか
390名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:32:32.77 ID:gpH87oxX0
イブラヒモビッチとバロテッリ取れよ
391名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:32:42.27 ID:XZE+UB/10
んで仕方ないから
ベッカム右にして
フィーゴをトップ下にした
392名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:34:28.96 ID:avJp78zvO
>>387
スコールズがいて出来なかったけど、真ん中をやりたがっていたみたいね
実際やって向いてないって悟ったみたいだけど
393名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:35:35.52 ID:haK8XXr/0
>>386
>あんまり言うからやらせたら
ってファギーがそんなんでやらせるとは思えんのだけど、そんなことあったっけ?
一時期やけに中に入りたがって混乱を来たしたのは覚えてるが

まぁそっちの方が詳しく知ってそうだしもしそうだとしたら悲劇だな喜劇か
394名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:36:34.45 ID:rgblZoZJ0
補強の仕方間違ってるよな
395名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:36:50.30 ID:iuEY1No90
来季はベンゼマかイグアインがモウリーニョと一緒にインテルに行くのか
396名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:37:39.09 ID:/osaym680
>>1
バカスwさすが銀河系w
397名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:38:03.57 ID:XZE+UB/10
>>393
マドリーのスレでしょここ・・・
398名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:39:06.95 ID:haK8XXr/0
>>397
「あんまりいうんでやらせたら」
って、マドリの話?
399名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:39:44.38 ID:XZE+UB/10
>>395
アインもベンゼマもモウリーニョとは距離置いてるからんそれはない
マドリーファンが恐れてるのはモウリーニョがまたガチムチ連れてきて
その二人が放出されること
400名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:40:05.72 ID:jc8NW+kRO
>>391違うよ
ペセテロフィーゴはベンチ
オーウェンがスタメンになって、左ハゲ、右ベッカム、トップ下ラウルになったはず

懐かしすぐる
401名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:41:03.29 ID:zPpjcl6SO
>>395
イグアインがインテル行ったらザコ専返上して
三冠獲得シーズンのミリート以上に無双しそうなんだが。
アルゼンチン代表、レアル所属とかインテル来たら間違いなく活躍するw
402名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:42:27.09 ID:XZE+UB/10
アインは今どき珍しい
プレミアの中堅並の給料で働くいい子なんだから
マドリーは大事にしなきゃ罰が当たる
403名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:42:32.45 ID:haK8XXr/0
>>400
真ん中フィーゴのダイヤモンドも一回あった気がする
まぁあの頃はジダンがボランチやったり迷走してたわ
404名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:43:37.67 ID:lhh1vWCoP
レアルマドリードwwww
405名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:45:21.39 ID:FZ3Lpq3gO
ランパードってまじかよ
406名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:47:44.59 ID:V7HtBnba0
一発勝負には戦術ベッカム
407名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:51:22.42 ID:avJp78zvO
>>406
ベッカムとニステルをセットで使った場合
ガチガチに引いて固めたセリエを面白い様に粉砕してた記憶が有るな
408名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:52:53.10 ID:kak7UxU80
>>17
ドログバ=田中真紀子=マリリン・マンソン
409名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:56:49.45 ID:V7HtBnba0
>406
戦術ベッカムだと守備固めてもあまり効果がないよね。
410名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:03:13.35 ID:dn+1kZr10
ソルダード ネグレド
フラド マタ
ボルハ グラネロ


これでいけよ。今より強いぞ
411名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:05:32.43 ID:avJp78zvO
>>409
そのせいか、ベッカムはセリエ相手だと鬼だったね
ミランでも晩年に差し掛かってたのにかなり活躍してたし
セリエが一番ベッカムに向いてたリーグだったのかも
412名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:07:41.55 ID:J0sc3sl1O
最近、若手のスターがあんまりいねえな。
粒ぞろいだけどコイツ、って選手が居ない
413名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:10:06.74 ID:dn+1kZr10
>>412
10代ならネイマールが抜けてると思う
414名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:10:48.02 ID:IdN+07NFO
>>411
ベッカムはミランに残りたがってたね

スペインイタリアのラテン系がベッカムに合ってたのか…
適応力が高いのかと思ってたよ
415名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:12:08.52 ID:qnuBws/L0
ベッカムは足元下手だからマドリーには合わなかったな
416名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:12:41.44 ID:ldmxU7Xw0
ハンデとしてホンダもとってあげて!!!
417名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:15:17.78 ID:4Z/1PivCO
ねーよw
というかこの二人はもうチェルシーの象徴と言えるだろうに
418名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:16:32.89 ID:HlrIY7ueO
>>413
ネイマールか
チェックしとくぜ
419名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:16:48.30 ID:qjgs9JNz0
どうせなら師匠にしとけよw
420名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:20:10.62 ID:w/o70Fuh0
バルサの奴取ってこいよ
421名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:20:20.29 ID:haK8XXr/0
>>412
ブラジルが異常に沈黙してるよな
ここ数年、若手年代でフィジカル重視の育成方針になったっていうけど、
それ失敗だったんじゃなかろうかw
422名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:22:03.46 ID:BTCcPC//0
ベッカムはスピードが無いだけで
下手ではない
423名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:24:45.63 ID:Kbc/5AR50
ベッカムは、オカマ野郎と客に言われたり
ペペ並に酷いファウルしていたことは覚えてる
424名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:29:53.80 ID:O1/hqynqO
ドログバ→落ち目
ランパード→チェルシーの象徴
425名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:37:35.28 ID:TWBQTwZF0
使うところがないだろう
426名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:37:45.93 ID:ETAmO/TbO
実際いらないしな
427名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:41:32.77 ID:ZbAy5b/h0
>>25
アデバが年齢を詐称してるのかもよ
428名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:42:16.98 ID:ZbAy5b/h0
>>27
姉さんは元得点王だぞ
舐めるなよ



もう一人は3・・・・5くらいか
429名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:44:23.75 ID:ZbAy5b/h0
>>39

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
430名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 03:22:03.82 ID:AAg0YFCu0
>>367
レジェスがどうかした?
優勝かかった試合でビハインドしてたのに2点決めた選手だけど
イグアイン、ロベカル、レジェスの劇的ゴールは忘れないわ、タムードがバルサ相手に決めてくれたのも
431名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 03:45:33.17 ID:nhRSpiGg0
泥はいくかもしれんが、ランパードはバルサ希望じゃなかったか
432名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 03:57:31.84 ID:ZbAy5b/h0
>>431
なんだランプスの方がレアル行きそうだな
バルサ志望って大抵レアルいくし
433名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 04:00:09.35 ID:NVft7kU80
ルーニーもランパードもジェラードもみんなバルサに憧れてるよ
スペイン行くにしてもレアルって選択肢はない
434名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 05:24:25.06 ID:gSjs8tBtO
年齢がw
オビミケルとカルーの方が良くね?
435名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 05:43:30.24 ID:9WAIdO1A0
とりすぎ
436名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 05:54:36.94 ID:9WAIdO1A0
            イグアイン
クリロナ       エジル      ディマリア
       シャビアロンソ ケディラ
マルセロ カルヴァーリョ ペペ セルヒオラモス
           カシージャス

アデバヨール
ベンゼマ
ドログバ
ディアラ
カカ
シャヒン
ランパード
アルビオル
437名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 05:55:08.71 ID:67Y6WLwO0
ドログバの方がトーレスより機能してた気がするけどな
438名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 06:18:46.73 ID:silKAgu3O
オワコン2人か

たぶんないな
439名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 06:18:46.54 ID:HMvi7qc60
今更ランパード?
440名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 06:23:40.96 ID:gNDrhjgk0
ほんとはエッシェン狙ってんだろ
朽ちゆくチェルシーで埋もれさすには惜しいモンスター
441名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 07:02:53.09 ID:Um+cDRFa0
                ドログバ
           ( アグエロ・イグアイン )


         サンチェス            ロナウド
   ( ディマリア・ネイマール・フッキ )    

                  セスク    
              ( エジル・パストーレ )
 
         アロンソ             エッシェン
     ( シャヒン・モドリッチ)      ( デロッシ・ハムシーク )
442名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 07:10:27.20 ID:bW+jogmA0
自前で育てる気ないんですか?
レアル・マドリードって今スペイン人何人?w
443名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 07:16:06.45 ID:bW+jogmA0
>>438
ドログバがオワコンとか正気かよ
頭悪すぎ
444名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 07:34:33.56 ID:GTf/B7280
三十すぎを、かってどないするん?
アホなん?
ばかなん?
しぬん?
445名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 07:38:54.57 ID:rN0s20BDO
これがレアルか・・・
446名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 07:42:09.53 ID:cn7zVmT60
アロンソとシャヒンの競争で負けたほうがベンチ
ランパはそのバックアップで怪我人が出ない限りベンチ外だな
447名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 08:20:49.65 ID:hCpO7lcy0
失業率30%の国のトップチームよりもイングランドのほうがいいだろうに。
もしくはブンデス。
448名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 08:33:51.95 ID:lAWn1ZUBO
>>443
いや、今年のドログバはひどいぞ
一人で決められなくなった
449名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 08:49:29.47 ID:2uaarq5x0
これでレアルが世界最強クラブになる。
アジアで負けなし無双の韓国勢を入れるべき!


      フンミン

イチョンヨン       クリロナ

     パクチソン

  エッション   ランピード

マルセロ         チャドゥリ

  カルバーニョ テリー

      聖イケル
450名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 08:55:40.27 ID:HRq0ARYSO
>>449
高く見積もっても12位だな
451名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 08:57:50.02 ID:8DSbfywSO
飛ばし乙
てゆうかネタ元(笑)

30オーバーなんて買うわけないだろJK
452名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 09:05:05.85 ID:YDLpZF9U0
マドリーは使い捨てが基本なんで年齢関係ないんだろ
その年にバルサに勝って優勝してCLも取れればいいだけ
先なんて考えてない
453名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 09:56:01.98 ID:6dgFCgVZ0
ドログバがトーレスごときに押し出されるの?
454名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:05:39.74 ID:vLwkGmoq0
>>452
正解
中小クラブと一緒にしてもらっては困る
455名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:39:53.31 ID:y+zpe19+0
チェルシーの選手かき集めてどうするw結局モウがすごいんじゃなくて選手がすごいってことになっちゃうじゃん
456名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:28:42.72 ID:Kbc/5AR50
>>454
中小クラブと同等の放りこみサッカーやるくせに偉そうだな
457名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:31:19.44 ID:gm416vmT0
嘘くさ!
458名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:33:00.33 ID:qfcBXsdMO
今さらドログバとランパードて… ただドログバは少なくてもアデバヨールよりはマシな気がするな
459名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:33:49.31 ID:D0rkmakT0
ランパード、こんなのとってどうするんだ
どうせ1年でポイ捨てか
460名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:34:28.89 ID:D0rkmakT0
レアルと書き込んでる奴はど素人w
461名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:36:38.19 ID:D0rkmakT0
モウリーニョとグアルディオラを交換した方が面白い
462名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:44:32.46 ID:lU2rNSlZO
>>441
ハマった時の破壊力とバランスが良さそう
463名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:45:13.81 ID:sW0TAOKbO
ホントに強くなりたいならもっと若手を獲れよ
ドログバなんてもう過去の選手だろ
464 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/09(月) 11:46:27.11 ID:6Z4i3zme0
ドログバはあと2年ぐらいは大丈夫か
465名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:47:40.52 ID:gTi2qXcOO
その場しのぎの補強ばかり
466名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:53:43.27 ID:B7Ov0ZX7O
マドリーはいつまでこんな事を続けるんや?
467名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:30:09.35 ID:UoZ2xILCO
最高さんをもっとつかってあげて
468名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:31:16.11 ID:BK+oQrnA0
レアルってベイルも狙ってなかった?

あいつマジでスペだから使い物にならんぞ。また汚した。
469名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:35:14.24 ID:Kbc/5AR50
コエントランにジョレンテと、
ポルトガル代表とスペインの代表の残り物をかっさらうつもりらしい。
カランカのルートを使えば、バスク人でも獲得できるのかしら
470名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:35:49.32 ID:MCVBKnpe0
ドログバはあってもランパードはないだろ
471 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/09(月) 12:40:42.62 ID:p5GalfFx0
イグアインの良さが未だに分からない
テベスさんのほうがよくね
472名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:42:05.91 ID:b/5TretRO
これは最高さんとケディラにプレッシャーを掛けるためにモウが飛ばしたんだよきっと
473名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:45:51.20 ID:m1xYVBD1O
なるほど、本田さんがチェルシーにいくわけですね
474名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:47:07.24 ID:J7kfc/jSO
>>468
スペじゃねぇ酷使だボケ
475名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:48:16.56 ID:oefSJGDQO
これはモウリーニョ来季も残る前提の話でか?
476名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:48:45.09 ID:UoZ2xILCO
本田アンチうぜえ
本田関係のスレでやってろよカス
477名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:49:13.18 ID:QBhAua060
ドログバとランパードは良いタイミングなんじゃねえの?
ここで金に代えといた方が賢明だよ。
478名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:50:02.26 ID:Z1tStOvY0
>>449
ランピードってなんだよ
じわじわくるだろwww
479名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:52:30.92 ID:4iehiYIk0
チェルシーが若返るな
480名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:53:11.58 ID:GWsSl7Rc0
いらねえ・・・
481名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:01:11.40 ID:4C5h3vQq0
この2人はいいからシャヒンには手を出さないで欲しい
482名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:48:32.85 ID:BK+oQrnA0
>>474
酷使してねえだろw馬鹿かw
483名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:37:12.29 ID:sczAhQTT0
ランパードの嫁の父親はバルサファンだからそれはないやろ
484名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:58:19.57 ID:HpNacgHoO
嫁自信もコアサポでバルサに行ったら離婚だって言われてんだよな
485名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:00:06.55 ID:HpNacgHoO
バルサに行ったらじゃなくてマドリーだった
ここの嫁はバリバリのカタランだからなぁ
486名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:03:17.49 ID:HdimqMC20
い ら ね
特にらんぱーどは助っ人として外国でやれる資質があるのか大いに疑問
487 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/09(月) 18:03:32.83 ID:Oqt+TSIdO
レアルマドリード復活だな
488名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:09:53.23 ID:OgMP86S70
>>13
毛利は広島の監督になるかも
489名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:37:09.08 ID:f30mjeMV0
千秋みたいなもんか
490名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:41:50.68 ID:5B1x/On/0
いらねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ
491名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 19:09:00.11 ID:Kbc/5AR50
フェリペ・メロが売りに出されるらしいから、買ってやんなよ。
492名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 19:10:57.27 ID:fkaHW/HU0
おっさん二人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 19:11:06.44 ID:ICneaW320
てか若禿小禿馬は何で手放したんだよ糞さんは別にいいけど
494名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 19:11:26.70 ID:/fEaNjUsO
ガチムチのマドリーなんて誰がみたいんだ?
495名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 19:17:05.57 ID:/cVnhZZ/O
トーレスを
496名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 19:18:37.88 ID:rh3K9oqB0
結局チェルシーになるだけなんだろうな
つまらん
497名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 20:02:20.64 ID:8u8tfAwo0
まるでヤクルトからラミレスとグライシンガーを強奪する虚塵やな・・・
虚塵よりはマシだと思ってたのにがっかりやわ
498名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 20:08:59.21 ID:iSHbV8ZQO
レアルだけマスターリーグみたいだな。
499名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 20:15:31.04 ID:pFl7RUZa0
ドログバって本田に似てね?
500名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 20:24:00.01 ID:0axjxtnVO
レアルってビッグネームばっかとって飼い殺しばっかしてるよね
アホなの
501名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 20:29:17.48 ID:na4SJgg+O
ベテランだと先が短いから若手より移籍金が安くて逆に買いってことなのか?
502名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 20:33:22.19 ID:hB8CCir+0
カカはさっさと移籍すべき
503名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:35:07.76 ID:ylOwQ6wr0
ロッベンとダフ時代にバルサ虐殺したようなチームつくれるんならモウリーニョ支持する
504名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:41:40.38 ID:liLXHQPt0
4年前に取っとけよw
505名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:49:38.81 ID:QcNC5MyZ0
マドリーにとって最も必要なことは大物選手を獲得することよりも、
メッシ、シャビ、イニエスタの3人のうち2人を長欠に追い込むことだな。

そうすれば4シーズンぶりの優勝を達成できるよ
506名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:57:02.98 ID:oTBb4qDB0
ってか長年の真のレアルファンってこんな糞サッカーやって勝っても嬉しいわけ?
まぁ、ここにそんな奴らはいねーか
507名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:09:45.78 ID:BCFe9ISkO
糞サッカーもなにも、そもそもフンコロお遊戯だろ、サッカー自体が。

サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
508名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:11:28.55 ID:VvTuHiQf0
ドログバって俊さんと同じ年齢だぞ
509名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:31:31.64 ID:buGg0tH+0
チェルシーが売らんでしょ。
特にランパードは既にチェルシーのレジェンドって言われてるし。
510名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:42:32.52 ID:Wz99YTJ3O
ヒューサヒンがマドリーに移籍したからフランクは残留だぜ〜。
511名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:52:24.18 ID:bWF97/A60
あと数年の辛抱だ
バルセロナはいずれ堕ちる
512名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:54:52.62 ID:QNvQNu8dO
ヒュー!最高のドログバを約束するぜ
513名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 23:32:41.86 ID:AGHBAD4l0
>>511
でもレアルも一緒に没落するかもしれないw
514名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 23:33:41.41 ID:bQ4WVbiq0
ドログバはもう歳だろ
まんU戦でも使い物ならねーし
515名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 23:35:16.67 ID:QtiVbM8k0
ナポリのCFWは守備も頑張るからモウ好みっぽいが
516名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 23:36:00.64 ID:bQ4WVbiq0
カバーニか
517名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 23:53:47.19 ID:rdqFzq7T0
マジで油様はトーレス師匠と心中するんか?
518名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 00:22:52.27 ID:dgpZ+Cvc0
バルサとレアルが落ちぶれたらどこが天下取るの
例の成金チームはいまいちなんでしょ
519名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 00:46:58.44 ID:iQUXuDmY0
リアルウイイレw
520名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 11:54:58.08 ID:tVdtRI8G0
このクラブはいつになったら己の愚かさに気ずくのかね
521名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 11:57:20.85 ID:lGQJ27Cc0
ランパードはいらんだろw
522名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:00:20.50 ID:dJfOBENiO
ドログバはポテンシャルが化け物だから使いようによってはだけど、ランパードは確実にオワコン。
523名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:02:04.20 ID:bKQrLc1EO
シャヒンとランパードって被んねえの?
524名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:05:27.84 ID:E56bxS0LO
別にいいと思うけどな
金持ちのクラブが強いのは当たり前でサッカーはビジネスだから
それにレアルはそういうクラブでも選手が行きたくて行くんだろう
クラブから売り出されても、みんな金と名誉がほしいんだよ
525名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:13:54.75 ID:FwwOT3sBO
オーナー「ウイイレ?やったことないよ。実際にやってるからね」
526名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:55:23.90 ID:b0uEAC6xO
飛ばし記事すぎて笑えない
527名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:20:26.65 ID:yK1BR8r30
     ドログバ
ベンゼマ     ロナウド
    カカ  エジル

  シャヒン  ランパード


  ラス アロンソ ラモス
528名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:39:29.04 ID:0Pi4SrRg0
>>262
メッシ・クリロナ・ルーニー・イブラ・カカ
SMAP?
529名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:04:02.63 ID:vMBMDWMa0
カカとイブラはもう違うだろ
530名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:52:17.32 ID:Ac0bls8c0
>>527
どひゃあ〜
531名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 16:16:01.75 ID:c9ArV7oJ0
どう考えてもいらねーだろ
532名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 19:09:53.08 ID:jlX5B7Jp0
ドログバは得点じゃなくてアシストも15してるぞ
ランパードはヤヴァイ
533名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:25:54.20 ID:PvWeHZYv0
ちゃんと移籍金がっぽり置いてけよ!!
ランパードは出ないとおもうけどね
534名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:35:04.07 ID:s1WqLq5Z0
ランパードも恥骨炎じゃなかったっけ。
いいトシだし、大枚はたいて買う選手じゃないと思うけど。
535名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:10:52.92 ID:OPJVpH/cO
サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
536名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:19:18.38 ID:M0MfEeiQ0
モウリーニョも晩節を汚したな。
537名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:31:02.10 ID:PXup9LEdO
ウイレレ房でもこんなアホな補強しねーよ
おれマスターリーグでレアル使ってるけど
GK
カシージャス
DF
ぺぺ
ヘェルマーレン
ラモス
マルセロ
MF
カカ
セスク
アロンソ
FW
ロナウド
アルシャビン
ベンゼマ

だからな
538名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:36:47.82 ID:+j4SEso90


学習能力ゼロの銀河系(笑)
539名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:06:48.84 ID:ils8gnjHP
ランパード来たらサヒン何番手になんだよ

ポジション違うか?
540名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 06:58:30.77 ID:rHB1t7gp0
ランパードって一生チェルシー宣言してなかったっけ?
541名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 07:42:50.35 ID:oyLq0SRH0
ランパードではベンチ入りもできない
542浦和:2011/05/12(木) 07:54:24.11 ID:MbrHywTqO
メッシ取れよ
543名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:09:34.29 ID:B6xExWafO
>>542
フィーゴ2号ですね
544名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:18:18.37 ID:paEFMuau0
ランパードいらな過ぎる
通用するわけがない
Bチーム行き
545名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 08:24:24.89 ID:5StJLw4iO
>>537
PAR使いのサカつくって感じだよな
546名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:05:19.86 ID:FSgEK1u7O
オカマ欠陥フンコロなんかコケ芸ができれば誰でも通用する。

サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
547名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 10:51:23.54 ID:jg7k+kb00
>>129
すっげぇw
548名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:31:45.54 ID:fPIJP55o0
今更33のランパほしがるなら同じ33のラウル戻せよ
549名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:58:25.69 ID:7mdmzJmTO
Aチーム
----イグアイン----
クリロナ----エジル
Bチーム
---アデバヨル--
ディマリア-カカ-グティ--
Cチーム
ドログバ--ベンゼマ
----ランパード

なんなんすかこれ
550名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:05:07.06 ID:7mdmzJmTO
なんなんすかこれ
551名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:07:57.25 ID:iYM/mmRR0
OUT
濃厚
アデバ、カカ

IN
決定
シャヒン

ドログバ
552名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:08:49.90 ID:LbWKyAhxO
この時期の噂って当たらないよな
俺はエトーとかイブラヒモビッチをマドリに呼ぶと予想するんだぜ!
553名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:10:58.48 ID:FSgEK1u7O
サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
554名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:13:25.73 ID:/s+nmLyO0
アルティントップも決まり?
555名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 16:13:28.83 ID:5t2JCBvgO
まぁ、たくさん勝つためにはモウリーニョ色をより強くする事だよな
この2人はそういう意味でモウリーニョ色を出せる選手だ
556名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 17:00:08.38 ID:TFTIxlmPO
こんだけスター選手いても給料払えんのがスゲーよ
557名無しさん@恐縮です
年寄りに金出すんじゃねえ