【サッカー】J2第11節夕 FC東京、久々のゴールは羽生!富山振り切り2勝目 熊本3勝目 湘南×愛媛はドロー[05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 FC東京 1−0 富山  [味スタ 14174人]
1-0 羽生 直剛(後36分)

 湘南 1−1 愛媛  [平塚 7159人]
1-0 高山 薫(後14分)
1-1 齋藤 学(後42分)

 熊本 1−0 札幌  [熊本 5709人]
1-0 長沢 駿(前41分)

 岐阜 − 東京V  [長良川 19:00]
 北九州 − 水戸  [本城 19:00]
 鳥取 − 千葉  [とりスタ 19:00]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/11
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J2第11節昼 栃木が接戦ものにし首位キープ! 鳥栖が終盤劇的逆転 徳島が京都を破り3勝目 岡山逆転で初勝利[05/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304834250/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:55:26.74 ID:gLIYyh/Q0
大熊延命おめでとうございます
3名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:55:28.02 ID:QyQlY/RY0
ちっ
4名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:55:43.50 ID:XofC0drWO
こりゃ苦戦するわ。
5名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:55:56.26 ID:yArV11f20
ちっ勝ちやがった
6名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:56:18.95 ID:yR10Ucsf0
なめてますね
7名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:56:20.39 ID:vWTCf+2k0
アンチざまああ
8名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:56:22.23 ID:3/5zHgVJP
ちっ
9名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:56:32.56 ID:iF8atztu0
羽生ってスタメンレベルじゃないの?
10名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:56:43.79 ID:HFEvJkNT0
くそっ
11名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:56:45.57 ID:/VYUHDM50
ちっ
12名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:56:54.99 ID:Ngw6mdCp0
>>7
大熊延命ざまあw
13名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:57:07.61 ID:nKQUVadlO
レアル追われて瓦礫に来てたのか
14名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:57:09.01 ID:hNr6GFJf0
何人怪我してんのよ・・・
15名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:57:12.00 ID:eIC6fAuQ0
エジルの失敗コピー
16名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:57:16.05 ID:8Xsa3szm0
>>9
年俸はスタメンレベルです
17名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:57:18.19 ID:qZNEfP+X0
富山相手にこれってガッカリってレベルじゃねえけど
内容はどうなの?
18名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:57:28.11 ID:m6oQxi+r0
糞つまらない試合だった。
見事にJ2に馴染んできてるなぁ。

瓦斯これでいいのか?
19名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:57:34.78 ID:HGWZ3XEsO
羽生生さん泣いてるw
20名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:57:47.57 ID:zaeUyk6s0
熊本勝ったか
21名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:57:48.51 ID:/ZvmxdH20
去年18位のチームの選手を3人破壊して交代枠を早々と使い切らせて終了間際にようやく1点とるのがやっとの全勝宣言したチームがあるらしい
22名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:57:53.61 ID:ZlkoBFu/0
交代枠早い段階で使い切ってたみたいだったけど何があったんだ?
23名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:57:53.78 ID:BypK4DXT0
それにしても、瓦斯の動員力はすごいな。
24名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:57:56.96 ID:N+Aw1TbS0
トンキン瓦斯にしては客入りが悪かったな
25名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:57:57.44 ID:ldJHhe/w0
スレ立てはええええええw
とりあえず東京の昇格に問題はないことがわかった
26名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:57:58.89 ID:HFEvJkNT0
エジルなんで泣いてるのwwww
27名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:58:01.28 ID:/hsP7Azy0
泣くなよ。
28名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:58:04.97 ID:2LopHTP70
つまんねえ試合だった
まさかあんな内容で満足してねえよな瓦斯サポ
29名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:58:08.81 ID:YyYhxwxtO
FC東京でも1万5千を切ったか
30名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:58:10.04 ID:/cJs7k+IO
勝ったら解任出来んだろうに。手遅れになるぞ
31名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:58:14.54 ID:09s8VO9KO
勝ったのかよ。
つまらんな。
32名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:58:16.78 ID:8nizNWRY0
順位どおりの結果とはいえ、札幌誇らしくない(´・ω・`)
33名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:58:39.49 ID:XZXkriay0
犬がちょっとプレッシャーだな。
34名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:58:51.50 ID:FJ9b5sVwP
>>22
瓦斯のラフプレーで3人死んだ
35名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:59:24.31 ID:aoldDW0/0
瓦斯主催の味スタで1万5千切ってるw
まあ無理も無いかw
36名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:59:25.27 ID:o5LGFYAB0
エジルとクロス数本以外全然エリア内の相手の嫌がるところに入ろうとしないで
ちんたら回してクソみたいなサッカーしてたのに権田ガッツポーズエリート大勝利
37名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:59:54.36 ID:5Gru7GEsO
応援してるチームが勝ってもFCが勝つとめしうま半減だ
38名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:00:04.20 ID:4o1ZgJkU0
マジでプレーが全部遅い。
ノッポつれてきて放り込みしないと全部引っかかってる。
どうみても苦戦するよ。
39名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:00:06.15 ID:1nCDPdSk0
勝ったけど明らかにやばいだろ瓦斯
40名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:00:11.50 ID:yQF4vmWo0
瓦斯は勝ったけど不安要素挙げたらキリないほどあるなw
まあJ2盛り上げてくれよ
41名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:00:15.61 ID:zAx+mFk50
富山応援してたが、後半はもうボロボロで死に体だったところを羽生に決められた形
東京も相当ひどいが、富山はもっとひどかった
42名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:00:22.93 ID:uSKqwXKo0
ようやく勝ったが、こんな試合が続くのがJ2
今後もこんな守る相手にどう点取るのかね
43名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:00:26.35 ID:VX5mVSdJ0
味スタ客減ったなぁ
見てて面白いサッカーじゃないから、仕方ないかもしれんが、なんか寂しい
44名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:00:35.20 ID:jMNcC/I40
京都といいJ2に馴染みすぎだ
今年はどこが昇格するかwktk
45名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:00:41.87 ID:gC73me8q0
Q. FC東京は1年でJ1復帰できると思う?         
                 
                  
   無理┐   ┌───できる
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │ J2に残れるかもわからない  ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
46名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:00:49.16 ID:o5LGFYAB0
富山3人負傷交代だったのに1-0辛勝で大喜びしてたな
47名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:00:52.14 ID:0bT4Fw9I0
もう石崎切れよクソが
監督替えても変わらない?
だったら替えてくれって
48名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:01:13.35 ID:kFUqixrr0
ヘターレ使えねー
49名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:01:13.13 ID:Mc09l5pn0
ヤザワってのがよかった
生え抜きはなにをしとるんだwww
50名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:01:21.05 ID:fQruF8Fs0

誰が見てもダメ監督なのに、


なんで懲りずに就任させちゃうの?


こういう例って珍しくないよね
51名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:01:31.12 ID:X0m1m7xC0
ちっ
52名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:01:55.38 ID:N+Aw1TbS0
>>50
江尻と一緒だろ
功労者だから切れない
53名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:02:04.48 ID:SWWm5Igh0
ちっ
54名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:02:08.89 ID:ZgUl2kIh0
東京ひどかったな
選手壊しまくって
55名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:02:24.39 ID:wdXQPWfB0
動員15000割るとか順調に2部に馴染んできてるな
56名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:02:44.62 ID:yu9VoO/80
糞崎はよ解任せーや
あああああああああああああああああFuck
来週行く気なくした…シーパスもったいないから行くけどさ…
ゴル裏じゃなくてアウェイでみてるかな…
57名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:02:44.97 ID:/cJs7k+IO
こりゃ徳島にもChansがあるな
58名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:02:48.36 ID:eulyxkV+O
んだよ
59名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:02:48.57 ID:hV96u1TJ0
札幌弱すぎ
早めに糞崎首にしないとパンツより下の順位になるぞ
60名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:02:59.87 ID:5Gru7GEsO
ヤオだったの?
61名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:03:04.24 ID:glx7oCrm0
カターレェ
62名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:03:27.85 ID:79h7Myvw0
森重のわざとらしい転び方
ききしにまさるアレっぷりだった
63名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:03:44.21 ID:X+SvwISh0
>>41
連戦最終戦のアウェイで交代枠を早い時間に怪我で埋めきるとか、どうしようもないわ。
64名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:03:57.66 ID:r03eBO2S0
今季の東京の得点者:谷澤、羽生

なんだ、ただのジェフか・・・
65名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:04:00.37 ID:8Xsa3szm0
自慢の動員力も緑並みになるかな
66名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:04:34.30 ID:SuLUMWWa0
アンチってわけじゃないが、面白くないのは確かだなww
67名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:04:35.66 ID:kwK23EmG0
>>22
怪我→交代→交代選手が頭勝ち割られる→交代
68名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:04:38.43 ID:d456kBFFP
>>64
しかも今日のアシストも矢澤でございます。
69名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:04:40.19 ID:mnVvriam0
去年の千葉はgdgdな成績だったけど、一応昇格圏内で折り返して
特に手を打たずエジリズムのまま後半戦で失速して昇格失敗
瓦斯はどうなんだろうね
最下位降格チームと16位降格チームじゃ違うかもしれないけど
70名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:04:45.56 ID:2mNjDjqh0
エジルまでいてこの体たらくかよ
71名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:04:53.60 ID:o7AsYmGS0
富山

吉川 (前半) 負傷交代
谷田 (前半) 負傷交代(吉川に変わって途中投入、頭部から大量流血)
池端 (後半) 負傷交代
72名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:05:07.09 ID:BfuaGjrb0
和製エジルが体液を流したと聞いて
73名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:05:15.64 ID:VX5mVSdJ0
瓦斯客減ってもU自由席閉鎖とかやめてね
あそこでまったり見るのが好きだから
74名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:05:20.04 ID:8xBcGPZc0
/ / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
  / / //   /   | /       | |  |  l !  i  |  |
`/ー- 、 / /    | /       | l   |  l l  !  !  i
/ ,,,,- ニ=x- 、_   !/       |i  _, +十'イ  i  !  !
''" / :;;r jヽ ` ̄  リ      ,, -=、 レ | / /  :|  
 /:::::;;;;;;;:`::::::l          / :;;r ヽヽ   |/| /   :!   ぐぬぬ・・・
 |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!
  '、:_ ''''  ノ          l  '''' ノ |  /    :|
::::::::..  ̄               ` ー '   ,'      :|
::::::::::::            ,    ..::::::::::::..l  .:|   :|
::::::::::                :::::::::::::::::::|  :|   :|
                    ::::::::::::::: l .:|  l  :|
                         /  :| :l  :|
                      , '   :::| :|  :|
` 、     ⊂ニ==ー‐-     , イ    ::::| :|  :|
75名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:06:03.39 ID:R34IPRM00
ウノ・ゼロの美学か。
76名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:06:05.67 ID:ROjRIngu0
他の2試合が霞んでしまった

札幌っていっつも1−0で負けてるな・・・
77名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:06:10.41 ID:OsI4j3ZV0
大熊ってそれなりに経験豊富だろうになんで糞監督なんだ?
78名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:06:11.15 ID:RnOm2Dna0
札幌は暑いから負けた。弱いからじゃないよ
79名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:06:13.30 ID:38RJaNwM0
2部落ちして動員落ちるのはしゃーない
復活するか微妙だけど
80名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:06:33.32 ID:X+SvwISh0
最終日とはいえGWに4時キックオフの試合で15000人割れとか、瓦斯も相当サポ減ってるな。
東電関係のプッシュもなくなるし、10000人割れとか出ちゃうかも。
味スタ涙目すぎるw
81名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:06:33.90 ID:NKSavLy40
空気読めよ羽生
82名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:06:39.68 ID:7lwZnfM90
湘南 瓦斯 京都 と降格組が何気にマズイような
83名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:06:43.06 ID:dDpVaFpB0
平山は何やってるの?
J2なのに無得点?
84名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:06:48.93 ID:YyYhxwxtO
>>65
今はガス会社による強制連行が機能しているから大丈夫
85名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:06:57.09 ID:vrPRdsq60
富山何やってんだクソが
86名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:07:27.98 ID:4cfvZ4E50
>>83
靭帯やって今季は、ほぼ出番がないです
87名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:07:28.11 ID:MGGcFyDNO
ギリギリだな瓦斯w
88名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:07:37.19 ID:oH93jlF20
東京あんな勝ち方でうれしいの?
89名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:07:41.16 ID:iNH3RBxD0
J2じゃ反則の豪華メンバーみたいに言ってるけど
結局一番活躍してるのって去年J2に居て昇格出来なかった谷澤なんだな
90名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:07:47.07 ID:MYgvXIUN0
>>79
湘南や甲府みたいに
落ちても頑張ってるとこ見せれば増えると思うけどねー
91名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:07:54.83 ID:aoldDW0/0
瓦斯主催で平日開催だったら1万割る可能性もあるな
92名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:08:20.21 ID:yArV11f20
羽生はいい奴そうだが空気嫁よ
93名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:08:37.68 ID:KDG2jeY+0
今日の試合内容じゃ昇格は無理だろwww
94名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:08:48.84 ID:X+SvwISh0
湘南はむしろ去年J1で戦ったのは夢みたいなものだから
定着できるとも、次またすぐに昇格できるとも思ってないだろ
まあ、反町だから昇格には間違いなく絡んでくるだろうが
95名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:08:50.51 ID:mVQs5KYt0
千葉から来たやつらが支えてる。それが東京。
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/05/08(日) 18:08:55.36 ID:JOhUbzy40
活躍してる谷澤がサブスタート
梶山がFW
これだけでもクソ監督だってわかるだろ
97名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:09:13.02 ID:QAAQjssa0
>>86
そりゃ米本じゃ?
平山は骨折
98名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:09:19.27 ID:l6xwT9A50
セビージャ戦のエジルどうだったの?
Wowow高いしリーガ早朝だしいかんわ
99名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:09:23.70 ID:Z6a/Q/PSP
湘南はここで引き分けは痛いな。
降格組みが今年はズタボロ
100名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:09:24.37 ID:Hip6Ebew0
結論

瓦斯のやらかしをひたすら期待して見てた奴が負け組
101名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:09:26.44 ID:5GQFn36q0
瓦斯富山の選手壊しすぎ、死ね
102名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:09:52.20 ID:pPP0oA450
あらためてJ2でほぼ一万割らない仙台や甲府の動員力はすごかったんだな
103名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:10:01.69 ID:da3bUi7SO
トンキン最低だな
104名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:10:27.91 ID:wVECBe290
大熊解任できねーじゃねーか!!!!!!!!
嬉しいような悲しいようなだよ!!!!
くそ!!!!!!
105名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:10:42.17 ID:4cfvZ4E50
>>97
そうだった、すまん
ただ平山も重傷なんだよな
106名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:11:38.17 ID:SYofYI0U0
107名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:12:07.78 ID:PLScXXF+0
瓦斯は順調に落ちぶれて行ってるなw
108名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:12:19.41 ID:5pDKhBDk0
富山は体張って守って頑張ってたな これからの対戦相手も守り固めてくるから

瓦斯は大変だな 今までもJ2で5試合やって2得点しか取れてない

前半で相手選手を負傷交代3人させて 後半勝負という斬新な戦法を初めて見たw
109名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:12:58.54 ID:WYDCl5X/0
>>78
シュート打たなきゃ勝てないよ
110名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:14:51.76 ID:dDpVaFpB0
>>86
まだ治ってなかったのか
3月末ぐらいに骨折して全治3〜4週間って見たから
もう復帰したものだと思ってた
111名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:15:38.65 ID:X+SvwISh0
札幌は上里、藤田が抜けてるんだろ?
そのうえ監督が石崎じゃ無理だろ。
石崎は戦力整ってるチームじゃないと何も出来ない。
112名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:15:47.04 ID:R/G+vNKp0
>>86
骨折でしょ?
113名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:15:52.69 ID:b6k2goQr0
3-3-3-1が通用しないだと・・・
さすが強豪FC東京
114名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:16:33.59 ID:PJtSvfJq0
富山つかえねーな
115名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:16:34.88 ID:R/G+vNKp0
>>113
あれはどこにも通用しないよ
そんな高度なことができる選手がいるなら
J1にいるよw
116名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:17:32.02 ID:X+SvwISh0
決定機もそこそこ作ってたし、交代枠を怪我で使い切ってアウェイで0-1なら通用してないとは言えない気が。
117名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:18:40.49 ID:R/G+vNKp0
普通なら勝ってる試合だと思うよ
それだけ瓦斯の自滅は酷かったから
118名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:18:45.79 ID:6So+pypd0
つまんね
119名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:18:53.64 ID:8enhe8qcO
富山選手の技術の低さっぷりに泣いたwwww。
ライン高くして前へ行こうとする姿勢は買うが、
前線は苔口しか勝負できないしな。今野を脅かす時間なかった。

東京は中を固める相手に外、中、外と回してたがこちらも精度が低かった。
相手が前からプレッシャーかけてくるから中にも
スペースはあるんだけどうまく展開できなかったな。
120名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:19:20.76 ID:vr/BGepV0
ずっと富山サイドでゲームしてたなw
121名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:19:37.86 ID:ipl4SKsbO
札幌恥ずかしい
122名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:20:01.56 ID:U2Dp7g5h0
瓦礫さんが負けるとこ観たかったのに
123名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:20:17.41 ID:Z6a/Q/PSP
栃木、鳥栖、徳島、熊本が好調か。

何とも言えない顔ぶれだなw
124名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:20:18.10 ID:hkb5zXEg0
富山の3-3-3-1はどうもせせこましいというかワイドに使えないというか
守から攻への切り替えでもっと広く使えたら面白いのに
125名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:20:28.81 ID:tBt4qGBD0
ミリガン砲→オーロイで浮き足立って崩れた千葉戦以外、守備はさすがに堅い
126名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:20:49.62 ID:ETvVxzlD0
昨日の甲府に続いて、相手の交代枠を全部破壊して勝ち点をとるチームが出たか

きっと羽生の先制点も、ファール見逃しか何かでとったんだろう?
127名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:20:51.13 ID:R/G+vNKp0
>>120
そうw
つまり全然効率的な守備ができてないってことだね
あれは選手疲れるよ
無駄な動きが多すぎるから
もっとシンプルな352で跳ね返してたら
かなりの勝機あったのに
128名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:21:48.17 ID:vWTCf+2k0
外人いっぱい取ったのに一人も試合に出てないじゃねえか
129名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:22:03.36 ID:p0bRnZil0
どう見ても完全なJ2チームになってんな
違和感ありません
130名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:22:39.51 ID:8enhe8qcO
>>123
徳島は母体の大塚製薬の決算が良かったから
チームが頑張ると支援してくれそう。
131名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:22:40.36 ID:5STaT9id0
結局最後はサッカーは監督より選手の質がものを言うんだな

金かけていい選手集めれば急に強くなるだろ
チェルシー、マンC、浦和レッズ・・あれ?
132名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:22:45.13 ID:OsI4j3ZV0
>>119
>前線は苔口しか勝負できないしな

偉くなったもんだ、セレッソの時は足が速いだけだったのに
133名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:22:48.44 ID:X+SvwISh0
>>127
君、実況スレのID:iS8Cx7gJ0?
134名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:23:17.93 ID:3dZoVcB40
>味スタ 14174人

減ったなぁ
このクラブは補強を担当している人間が、どうしようもなく無能すぎるわ
135名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:23:28.07 ID:wbmST3TI0
なんだよ瓦斯勝ったのかよ
つまんねえな
136名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:23:43.00 ID:ExZ6OXwrO
石崎ってボロクソ言われてるがぶっちゃけ札幌の選手層では…
ヤンツーや凍傷といった底辺よりはマシな監督じゃないのかね?

>>89
そういえば千葉は昇格しそこねたせいで
谷澤、工藤、中後と主力がぶっこ抜かれまくりの割には健闘してるな。
137名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:24:25.66 ID:4o1ZgJkU0
ピラヤマが帰ってこないと引き分けが増えそうだねえ。
まあピラヤマが高さで勝てないと無理なんだけど。
138名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:24:37.76 ID:gPBAUwNK0
富山空気読めよ
139名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:26:16.25 ID:RrjMByWU0
怪我人で交代枠使いきって空気読むって無理だろ
140名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:26:31.33 ID:gPBAUwNK0
ゴーイングだかなんだかの日本のテレビなんて出てるからだよ
あいつら全員ダメ

観てないけど
141名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:26:50.34 ID:21knBmsBO
此処まで微妙なFC東京を見れて楽しい
142名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:26:58.19 ID:YHm3fp4b0

エールディーバ平山。変態の世界、梶山
拳銃を持っていないアスプリージャ、石川
層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。勘弁してくれ。
やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。
今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧瓦∧
    (`・ω・´)     ∧麿∧
    /     \    (    ) ・・・チッ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\..∩犬∩    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|    ∧湘∧
  /    \           \  (    )  ・・・うざ
  |     ヽ            \/      ヽ
 ・・・チッ  ∧緑∧        (⌒\|__./ ./
       (    )         ~\_____ノ| ∧縞∧
       /    \            \  (    )  JFLに落ちればいいのに
       |     ヽ             \/     ヽ
 ・・・死ねばいいのに  \          (⌒\|__./ ./
            ∧札∧           ~\_____ノ|
           (    )              \
  ・・・これが、今年一年続くのか  
143名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:27:13.24 ID:gPBAUwNK0
あ、川島のとこと間違えた
144名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:27:51.81 ID:0z7bqMpc0
地味に湘南が脱落したな
145名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:28:37.59 ID:R/G+vNKp0
>>124
3331とか343って基本的に組織力より個人技のが大事だと思うけどな

>>136
どうだろうね
仙台や山形見てると
なんとも言えないよね
少なくとも攻撃より守備だと思うけどな
過去の成功したチーム見ても
クラブの土地柄的にも
富良野FC的にも
近年札幌はそこがぶれてる気がする
岡田三浦時代より
146名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:29:17.04 ID:XGXGhequO
あんな瓦斯の糞サッカーを良く真面目に見てられるなアンチは
147名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:30:40.12 ID:TIQTy29B0
シュート17本 さすが元J1の攻撃力!
148名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:31:41.17 ID:dDpVaFpB0
なんだかんだ言っても
平山がいないと駄目なクラブ
149名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:32:36.51 ID:mnVvriam0
>>136
やっぱり監督か?監督だったのか
150名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:32:40.03 ID:pPP0oA450
>>136
千葉はオーロイが反則すぎるw
151名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:33:32.16 ID:56C3xb0BO
湘南のブロッコリーの人のユニのパンツはあれで正解なの(´・ω・`)?
やたら短いけどサイズ間違ってない(´・ω・`)?
152名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:34:58.02 ID:18MgTMGsO
さすが首都チームだ
ど田舎富山に完封勝利
153名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:35:58.22 ID:8enhe8qcO
Jリーグってリトリートで中固めるチームが多いから
攻めるチームは必然的にサイド攻撃が増えて中央突破の回数が
めちゃくちゃ少なくない?
そりゃショートカウンターからの中央からの攻撃は多いけど。

守備の組織力は感心するし、個々も能力高い選手が増えてきた。
ただ何か物足りないと思うのはそこら辺かな。
154名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:36:25.12 ID:lIQgkbHO0
ハニュー
155名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:36:48.64 ID:YTzkWIol0
ちっ
156名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:37:15.67 ID:pTi3ScGGO
つまんね
富山さん次は頑張れよ
157名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:37:22.64 ID:ZlkoBFu/0
>>152
相手選手壊さなければ良かったのになあ
158名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:37:38.32 ID:SYofYI0U0
159名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:37:44.40 ID:yArV11f20
オーロイ 得点3 シュート 3 試合数3 シュート決定率1.0000

こんな人ずるいw
160名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:39:03.30 ID:mEEHo2n50
栃木が1位って
161名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:39:28.95 ID:aUtPbCsyO
富山の負傷ってぜんぶ瓦斯のラフプレー?
162名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:40:06.26 ID:Z1FtYvnu0
>>158
日本サッカーのレベル向上を感じました。
163名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:40:34.26 ID:X+SvwISh0
>>161
二人目は間違いなくそう。
なんか髪の長い汚い選手が頭突きで頭かち割ってた。
即バツマーク出てたし、水本の件があったから心配。
164名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:40:35.76 ID:rJW8Z5K40
東京が選手壊したとか言ってる馬鹿は試合みてないだろwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:40:56.88 ID:k1MKFnWw0
平山がいれば3−0の完勝試合
166名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:41:27.93 ID:Z1FtYvnu0
>>161
> 富山の負傷ってぜんぶ瓦斯のラフプレー?

http://www.youtube.com/watch?v=-ElzvFW7cd8
167名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:41:56.29 ID:zOAj4FpkP
          __
         〆 ◎Д   <サンキュー羽生! 羽生サンキュー!!
        /∈巛 丿只
        ( つ つ| |
        │││ . ̄
        (_)__)
168名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:41:59.97 ID:ZlkoBFu/0
>>164
見てないけど瓦斯が全面的に悪いって信じてる
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/08(日) 18:42:24.16 ID:RH5cLc8A0
(´・ω・`)
170名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:42:40.68 ID:SYofYI0U0
J2総得点ランキング

1.栃木 10


18.瓦斯、緑 2
20.札幌 1
171名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:42:48.27 ID:4cfvZ4E50
172名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:43:15.61 ID:GdBXg1G30
富山情けないな
恥ずかし過ぎるよ
173名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:43:17.20 ID:aUtPbCsyO
>>163
誰だ


汚いなさすが瓦斯汚い
174名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:44:08.05 ID:yArV11f20
>>166
これはやりすぎだろ
175名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:44:20.66 ID:zOAj4FpkP
176名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:45:08.13 ID:zOAj4FpkP
西 (5節終了時)

子熊 ○○○○○淞 15(+12)
京都 △○○●○蜂 10(+3)
桜阪 ●△△○○媛 08(+3)
蜂福 ○△●△○京 08(+1)
名鯱 ●●△○○富 07(+2)
観音 ●○○●●福 06(−4)
東福 ○○●●●観 06(−5)
愛媛 △●○△●桜 05(−3)
富山 ●●●○●鯱 03(−4)
淞南 ○●●●●熊 03(−5)
177名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:45:28.76 ID:d1BiTsxvO
今日は警備員怪我しなかったの?
178名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:45:49.28 ID:zOAj4FpkP
東 (5節終了時)

札幌 △○○○△清 11(+10)
浦和 ○●△○○尚 10(+6)
東緑 △山△○△流 06(+1)
養和 ●△尚○△山 05(±0)
山田 瓦緑流○△養 04(+1)
流経 ○●山●△緑 04(±0)
瓦斯 山○●●△静 04(−1)
清水 ●尚○●△札 04(−5)
尚志 静清養●△浦 01(−5)
静学 尚△●●●瓦 01(−7)
179名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:46:12.20 ID:X+SvwISh0
>>177
瓦斯の主催試合だし、勝ったしね。
180名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:46:14.89 ID:3VZRs1Ex0
( め∀め)
181名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:47:03.42 ID:zOAj4FpkP
間違えた
182名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:47:27.62 ID:0/PZgdoS0
>>13
瓦礫ってなんだよにわか
死ねや
183名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:48:40.84 ID:FpHKASSH0
J2舐めてました。これからは全勝します
184名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:49:19.70 ID:VxV9yxsc0
>>178
札幌ユースは強いんだな
トップチームはフロントと環境が悪いんだろう。
ここまで振るわないチームなんか見たことないよ
185名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:49:22.49 ID:JWXsJplT0
クマ体制のまま昇格しても
一年で降格しちゃうのわかってるのk
186名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:49:44.32 ID:SYofYI0U0
ttp://ameblo.jp/sakicchoblog/entry-10884807174.html
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110508/00/sakicchoblog/c6/37/j/o0480085411214023706.jpg

昨日は久しぶりに「Jチャンネル」のグルメロケに行ってきました

今回は、「まかない料理グルメ」特集だったのですが、「バラちらし丼」をいただいたなりよおっきなどんぶり。

放送は5月17日(火曜日)予定だそうですっ。

今日は「やべっちF.C.」と「Get sports」です

「Get sports」では、先日収録した「ヨーロッパで活躍する日本人選手を徹底分析する」企画をお送りします。

「やべっちF.C.」では、80人くらいのサッカー少年たちと「こくっち」収録を行ってきました。

みんなとても元気で、大騒ぎでした。。。ちょっと大変なくらい、みんな元気いっぱいでした

今週は、ちびっこたちと関わる仕事が多かったな。

幸せなことです
187名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:50:14.89 ID:79Z0xcM20
長沢がんばれ
188名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:51:23.65 ID:SYofYI0U0
http://www.tv-asahi.co.jp/yfc/yokoku/

☆今週は拡大SP!!通常より10分早い23時45分から放送予定です。

▼GW特別企画“テクー1グランプリ2011”J選手たちの新技公開!さらにやべっち生チャレンジも!
▼超速報!ロシア本田&奇跡の逆転優勝へ!インテル長友 最新試合
▼移籍後初ゴール!岡崎らブンデスリーガ最新試合
▼仙台旋風が巻き起こるか!?白熱J 第9節&第10節をたっぷり!!
▼リーガ逆転優勝なるか!?レアル・マドリード最新試合!!
▼日本勢、グループリーグ突破なるか!?ACL 最新情報
189名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:51:25.46 ID:Vu3G0owB0
糞崎辞めろ
190名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:52:17.43 ID:SDLbCZsC0
熊本もっと楽に勝ってくれよ、J1昇格ねらいを公言するんなら
191名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:56:01.02 ID:9wmwSebW0
>>158
ベルマーレクイーンにビッチのグラドルいなかったっけ?
192名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:56:16.26 ID:MYgvXIUN0
>>184
ユースは北海道の人材ほぼ独占出来るから強くて当たり前
193名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:57:05.59 ID:MYgvXIUN0
>>190
監督大砲だぞ
いつもこんな感じだろ
194名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:58:56.76 ID:zOAj4FpkP
J2第11節
5月8日(日)
18:50 岐阜×東緑 ch.181/801/191 解説:大野聖吾  実況:加藤義久  リポ:瀬口拓朗
18:50 鳥取×千葉 ch.182/802/192 解説:池田洋二  実況:福浜隆宏  リポ:下山英哉
18:50 北九×水戸 ch.183/803/193 解説:米山隆一  実況:田中友英  リポ:柳原亜希子
JAGS. 日曜#10 初回:5/8(日) 21:15-22:45 生 ch.184/---/194 野々村芳和 寺田ちひろ(速報版:吉田奈央)

J2第12節
5月15日(日)
12:50 甲府×名古 ch.180/800/190 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
12:50 京都×富山 ch.181/801/191 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
12:50 大分×栃木 ch.183/803/193 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
13:50 札幌×鳥取 ch.184/804/194 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
15:00 浦和★桜大 ch.363/301/616 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
14:55 福岡×脚大 ch.308/253/605 解説:■■■■  実況:■■■■ 
15:50 川崎×鹿島 ch.180/800/190 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
15:50 千葉×岡山 ch.181/801/191 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
15:50 湘南×鳥栖 ch.183/803/193 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
JAGS. 土曜#12 初回:5/15(日) 18:15-19:45 生 ch.182/802/192 平畠啓史 渡辺枝里子(速報版::吉田奈央)
195名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:01:53.43 ID:SYofYI0U0
13 栃木

10 熊本 徳島 鳥栖
09 千葉※
08 FC東京 湘南
07 愛媛 富山 水戸※ 鳥取※
06 草津
05 岡山 大分
04 札幌 北九州※ 京都
03 横浜FC 岐阜※
01 東京V※
196名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:02:19.18 ID:SpFDiJ5z0
>>17
歯車が噛み合えば、劇的に改善される事はあるけど
横へ後ろへ逃げる事が多くて、前には進まないね
パス出したら、お役ご免と気を抜く事が多い

また、ゴール前が決定的にダメ
ボールが来たらシュートではなく、受けてから考える
PA内ドフリーでボールもらったのにパスをして、オフサイドとられる

まぁこの先もこんな感じじゃないスか?
運が良ければ昇格できるかもしれない
197名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:04:31.34 ID:JGU/IzWG0
バックスタンドもやや少なめだったけど、
カターレサポ少すぎw
100人ぐらいだったろ。
アウェイサポ少なめなんあで、動員はしょうがないだろう。
198名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:05:19.84 ID:yjedSNEa0
はぶにボランチやらせて使えねえって言うんなら返してくれ
199名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:05:38.20 ID:LaxtnBb20
東京はなんとか勝ったって感じだな
だいたいあれだけ補強したのに、FWが高松しかいないってどういうことだよw
200名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:05:48.61 ID:Q4r0hYYf0
>>196
なめてるな
部活サッカーと呼ばれた熊たんの戦術は
全力で走りまわってナンボ
201名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:07:18.68 ID:oOn/yeAg0
瓦斯勝ったらスレの伸びが悪いね。
202名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:07:25.67 ID:6SOURRTr0
なんだよ富山使えねーな
203名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:08:41.84 ID:X+SvwISh0
好き嫌いは抜きにして、まあ瓦斯は昇格は大丈夫だろ
選手層が違いすぎるからシーズン終盤で必ず巻き返せるし、去年よりもJ2上位が弱い気がする
204名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:10:45.98 ID:oH93jlF20
富山は3人も痛めつけられたんだから悪く言ってやるなよ
205名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:11:07.84 ID:Dfzt0BHL0
とりあえず札幌と緑は富山よりは強いのかな
206名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:11:25.98 ID:12SE0aW1O
>>203
去年も山形や仙台より下になることは無いと、思ってたろ?
207名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:12:01.67 ID:LaxtnBb20
>>204
べつに悪質なものじゃなかったぞ
208名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:12:42.84 ID:4cfvZ4E50
>>205
札幌はスコアレスドローなイメージ
緑は大黒いた時はいいようにやられてた印象
209名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:12:52.95 ID:vSvdYrEL0
瓦斯の11番ってなんで幽霊コントの三角頭巾をかぶってるの?
210名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:13:31.84 ID:abtY0Hun0
>>182
お前が死ね
211名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:13:38.98 ID:X+SvwISh0
>>206
いやいや、いくらなんでもJ1とJ2は違うと思うぞw
今年も栃木と千葉には適わないとしても、3番手がいないから、いけないわけがないよ。
そりゃ内容だけ見れば鳥取以下だけどさ。
212名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:15:24.90 ID:Z1FtYvnu0
>>207
http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw

これが悪質でないとでもいうのかい?
213名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:15:25.30 ID:SYofYI0U0
第12節
05/14 (土)
13:00 水戸 vs 熊本   Ksスタ スカパー/e2(録)/スカパー光
14:00 東京Vvs 北九州 味スタ スカパー/e2/スカパー光
14:00 横浜FC vs 岐阜 ニッパ球 スカパー/e2(録)/スカパー光
14:00 愛媛 vs 徳島   ニンスタ スカパー/e2(録)/スカパー光/NHK松山/NHK徳島
16:00 草津 vs F東京  正田スタ スカパー/e2/スカパー光/群馬テレビ(録)

05/15(日)
13:00 京都 vs 富山 西京極 スカパー/e2/スカパー光/KBS京都(録)
13:00 大分 vs 栃木 大銀ド スカパー/e2/スカパー光
14:00 札幌 vs 鳥取 札幌ド スカパー/e2/スカパー光/NHK札幌
16:00 千葉 vs 岡山 フクアリ スカパー/e2/スカパー光
16:00 湘南 vs 鳥栖 平塚 スカパー/e2/スカパー光
214名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:16:45.52 ID:mnVvriam0
>>203
取り敢えず、上位陣が去年より弱いと思うのは降格組が絡んでないせいじゃね
去年の16位降格の柏は強かったし千葉も前半戦は2位や3位にはずっと着けていたし
215名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:20:07.40 ID:C18LzB0VO
富山だけど栃木の方が瓦斯より三倍強かった
瓦斯たいしたことない
216名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:20:55.94 ID:aenxAd7E0
コンディションが同等なら間違いなく富山が勝ってた
217名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:22:01.07 ID:LaxtnBb20
今のままじゃ東京きついかもな
シュート17本あびせて1ゴールは去年と同じパターン
218名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:22:40.53 ID:oOn/yeAg0
>>216
瓦斯も平山米本抜き
219名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:25:43.91 ID:y6WW8JFn0
4月24日、30日、5月4日、8日と試合があって、
移動は千葉とやったフクアリのみ
あと全部味スタ
瓦斯はめぐまれてるのう
220名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:27:33.69 ID:dkRCqsGHP
味スタ観客かなり減ったなw
221名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:27:46.35 ID:cX0dQKXE0
5試合2得点で勝ち点8

瓦斯って本当に糞チームだな
222名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:28:46.57 ID:/BDYZinSP
羽生ってサッカーもやってたんだ
223名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:30:35.38 ID:fUvTZ2u40
札幌酷かったな・・・・・

実況で暑いから仕方がないとか言ってた奴がいたけど
九州でのアウエーは勝てない前提で戦うのか?
224名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:31:45.44 ID:gsCG58fj0
熊本は糞アツくて北海道のサポさんたちが少なかったのが悲しかった。
ついでに夕方開催だから弁当が売れ残ってて不憫だった。
225名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:39:32.63 ID:BYKYzakPO
湘南サポと熊本サポに聞きたい

湘南の中村は何故干されてるんだ?
昇格にかなり貢献したのに…

熊本の筑城はスタメンで頑張ってる?
226名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:41:07.89 ID:Auj7MXZsP
中村は怪我
227名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:43:46.86 ID:ro3x/ZIA0
瓦斯は攻撃は良くないけどあの守備力だったら最低勝ち点1は積み重ねられるから
ダントツ昇格は無いにしても3位以内はほぼ確定だな。今野と権田が残ったのは
でかい。
228名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:44:06.89 ID:8enhe8qcO
アウェーの客数が少ないから総入場者数も減るわな。
229名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:49:20.06 ID:IuMEjB0D0
羽生もまさか自分がJ2で必死こいて試合をやるとは
夢にも思わなかったろうと思う。
230名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:52:44.56 ID:UV+8shTY0
大熊のいいときをみたことがないんだけど何で消えないの?
231名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:54:53.70 ID:7m+PEJIuO
>>222
フィギュアも始めたらしいぞ
232名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:55:45.76 ID:8Xsa3szm0
大熊は拡声器
監督は他にいる
233名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:59:18.79 ID:Dfzt0BHL0
>>223
九州のチームは北海道だと涼しいから調子出る とかいう論調で、ホームでも負けるんだろうな・・・
234名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:02:51.40 ID:jHLRCgPgO
>>229
今の年齢や過去の千葉の経験含めて、二部で必死こいてやるのは
簡単に想像がつくだろ。
235名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:07:11.10 ID:SpFDiJ5z0
>>200
それなら走らない選手が多すぎるのも問題
前半20分ぐらいか
味方のミスでボール獲られて、カウンターくらってるのに
チンタラ走ってた

危機意識がなさ過ぎなんだよ
去年、一昨年はそれで失点してるのに懲りてない
236名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:14:01.21 ID:gwwwQ6M20
第11節 18:00時点

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  11  12
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃栃木│○13│ 5( 4− 1− 0)┃+ 5│10│ 5┃ h縞 a酉
4 ↑┃ 2┃鳥栖│○10│ 5( 3− 1− 1)┃+ 4│ 8│ 4┃ h酉 a湘
6 ↑┃ 3┃徳島│○10│ 5( 3− 1− 1)┃+ 2│ 7│ 5┃ h麿 a媛
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1昇格ライン
8 ↑┃ 4┃熊本│○10│ 5( 3− 1− 1)┃+ 2│ 4│ 2┃ h札 a水
2 ↓┃ 5┃千葉│* 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 6│ 8│ 2┃ a砂 h岡
3 ↓┃ 6┃湘南│△ 8│ 5( 2− 2− 1)┃+ 5│ 7│ 2┃ h媛 h栖
13↑┃ 7┃瓦斯│○ 8│ 5( 2− 2− 1)┃− 1│ 2│ 3┃ h富 a草
5 ↓┃ 8┃鳥取│* 7│ 4( 2− 1− 1)┃+ 2│ 3│ 1┃ h犬 a札
6 ↓┃ 9┃水戸│* 7│ 4( 2− 1− 1)┃+ 1│ 5│ 4┃ a北 h馬
11↑┃10┃愛媛│△ 7│ 5( 2− 1− 2)┃− 1│ 6│ 7┃ a湘 h渦
9 ↓┃11┃富山│● 7│ 5( 2− 1− 2)┃− 1│ 4│ 5┃ a瓦 a麿
10↓┃12┃草津│● 6│ 5( 2− 0− 3)┃− 1│ 5│ 6┃ h岡 h瓦
12↓┃13┃大分│● 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 1│ 5│ 6┃ a栖 h栃
19↑┃14┃岡山│○ 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 5│ 5│10┃ a草 a犬
14↓┃15┃京都│● 4│ 5( 1− 1− 3)┃− 2│ 4│ 6┃ a渦 h富
15↓┃16┃北九│* 4│ 4( 1− 1− 2)┃− 2│ 3│ 5┃ h水 a緑
16↓┃17┃札幌│● 4│ 5( 1− 1− 3)┃− 3│ 1│ 4┃ a馬 h砂
17↓┃18┃岐阜│* 3│ 4( 1− 0− 3)┃− 2│ 3│ 5┃ h緑 a縞
18↓┃19┃横縞│● 3│ 5( 1− 0− 4)┃− 4│ 4│ 8┃ a栃 h岐
20→┃20┃東緑│* 1│ 4( 0− 1− 3)┃− 4│ 2│ 6┃ a岐 h北
   ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
237名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:15:10.53 ID:rviUo9AMO
愛媛はカエルがミニコントやって負けなかったのって初めてか?
238名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:15:48.00 ID:mnVvriam0
>>227
中盤以降の昇格スレでは
勝つのが大前提。負けるのは論外。引き分けでも取りこぼし。
と言われる位、勝点3と勝点1の差は大きい
争ってる上位陣はどこも同じくらいのペースで勝点積み重ねるから勝点2を縮めるのは大変
ライバルチームとの直接対決の場合のみ引き分けが、まあ負けるよりはマシと言われるぐらいじゃね
239名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:19:28.40 ID:31pAgngh0
FC東京が大幅に順位を上げたと聞いて
240名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:19:55.27 ID:EQY13gQkO
札幌在住にわかです。
来週札幌ドーム行こうと思ってたんだが、
サポが機嫌を損ねてるご様子なのでアウェー側で観るねw
241名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:20:59.97 ID:2z8uIhiH0
>>236
栃木 鳥栖 徳島が上位とか・・・時代は変わってるんだな
242名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:22:46.28 ID:mxiDQucwO
熊本は去年も序盤は上位だったような
243名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:25:02.44 ID:b5RoHS7h0
現地組だが実に酷い試合だった。
羽生のゴールも実は相手GKほぼ正面だったと言うw

大熊が監督な限り大量点なんざ望めないんだから
このまま守備破綻させずに1−0、がんばって2−0で勝つしかない罠。
先に1点取られたら先ず反撃出来ない。
244名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:31:36.95 ID:/0xa74Sj0
夜組もなんかすごいことになりそうw
245名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:32:23.42 ID:BrUD1gquP
能力の高い選手使って相手に怪我だけさせるとか
本当に糞サッカーしかしてないんだなw
246名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:33:46.89 ID:NQZcWpGD0
FC東京ってやばいのか。昇格狙える好位置につけてるように見えるんだが。
247:2011/05/08(日) 20:35:11.01 ID:g38IOZ/HO
瓦斯サポがうちのスレに書き込んでるのを読むと、奴らが他サポから嫌われるのが何となく分かる気がする。
248名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:39:40.74 ID:ojtDK/Ca0
>>247
本気で上から目線なんだよな瓦斯サポって
冗談でそれっぽくじゃなくて
249名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:44:26.61 ID:b5RoHS7h0
同意。だから嫌われる。
自分がやられたら激怒するくせにな。
250名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:46:36.22 ID:b5RoHS7h0
>>246
J2のある種基本に忠実な守備相手に、綺麗に崩して点取ろうとしてる。
で、崩せないからマゴマゴしてる間にボール取られる、の繰り返し。

今日の酷い勝利と羽生の男泣きでで意識が変わらないなら
来年もJ2だろ。
251名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:46:41.15 ID:vrPRdsq60
千葉は鳥取と引き分け臭い
まず昇格候補の一角が崩れたな
252名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:51:41.66 ID:vrPRdsq60
チッ
253名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:52:12.84 ID:7JOgHRo10
瓦斯の動員がJ2仕様に・・・
これはいつか1万切りそうだな
254名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:52:51.92 ID:tL6xSchM0
富山相手にがっぷり四つに組んでの試合でしたwww
255名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:53:23.44 ID:onkySRMJO
石崎辞めろ糞が
256名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:53:26.26 ID:ziFcZhKg0
>>247
>>248
携帯とPC使って自演とは忙しいなw
257名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:54:13.45 ID:PJtSvfJq0
千葉www
258名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:55:05.58 ID:kwK23EmG0
千葉はまた買収かよ
259名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:55:41.28 ID:JIrp4EKx0
うなだれる飛田給2011はまだですか?
260名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:56:31.38 ID:4o1ZgJkU0
千葉のサッカー笑える。
かなり良いサッカーしてるんだけど、結局は(w。
ゴールキックから当てるのだけはやめろ!
261名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:58:15.09 ID:yArV11f20
まじで混戦すぎるだろw
262名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:00:27.13 ID:CLtISitR0
>>225
築城は今スタベン
263名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:02:17.77 ID:0AG7eUKCO
熊本が相性いいチーム・・・東京V、札幌

熊本が相性悪いチーム・・・岐阜(JFL時代から)
264名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:03:17.51 ID:yu9VoO/80
来週は客はいんねーだろうな…
はあ…
265名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:03:56.15 ID:CLtISitR0
>>263
あとベアスタでの鳥栖戦が相性がいい
ベアスタは熊本第三のホーム
266:2011/05/08(日) 21:06:54.61 ID:F6r1xCip0
瓦斯ざまあwwwwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:07:24.37 ID:bc6EkWug0
熊本は格上と泥臭いチームには弱い。
あと格下にも取りこぼしするし、中位クラスも圧倒出来ない。
つまりJ1なんて無理。馬スレで言おうものなら一斉に蠅のごとく
集まって来る昇格廚。恐ろしい事です。
268名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:12:33.12 ID:rCbIjZjz0
味スタって立地悪いよ
練習場の、最寄り駅小平から真っ直ぐ行けないんだから
3回ぐらい乗り換えるんだぜ
車で行けば良いんだけどさ
269名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:14:58.78 ID:WYDCl5X/0
熊本は中位以上を狙うようなチームにはいい勝負になるが
下位チームに引きこもられると勝ちきれなかったりカウンター一発で沈む。
270名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:17:31.92 ID:kTzmDajE0
もはや羽生がエジルに似てるってレベルになっちゃったな
271名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:19:29.32 ID:LxoivJYd0
菅といい大熊といい辞めて欲しいトップが居座る不思議
272名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:21:48.67 ID:yu9VoO/80
昔はうちも熊本タイプだったのになあ
いまじゃ見る影もなく上位に順当に負けて下位にもスコアレスドロー沼の安定のボトムズ奴隷になってしまった
奴隷って使いたくないけどこの状況は奴隷にぴったり
勝ち点献上しまーす
273名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:29:09.89 ID:vMnHY2Xh0
FC東京復活したな。これから連勝していきそうだ
274名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:34:25.01 ID:31pAgngh0
来年は盟主様と入れ替わりで鳥栖がJ1の舞台に立つのか
275名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:43:46.30 ID:1yWPAN/N0
>>175
さすが山本昌邦。アタッキングサードに座って、ちゃんと水も用意してる
276名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:46:48.53 ID:L9VixyrM0
●羽生直剛選手(F東京):
「泣くつもりはなかったんですが(苦笑)。まだ2勝しかしていないし、恥ずかしかった。
久しぶりのゴールだったし、シーズン前のこともあったので。前節スタメンだったのに外れて自分がいけなかったのかなと思っていた。
俺の責任だと思ったし、悔しい気持ちもあった。
チームをまとめるだけの仕事だけじゃなく、もっと自分も活躍したいという思いがあった。
自分よりも年齢が上の(柏の)北嶋さんが活躍していて凄いなと思ったし、
同じ年齢で代表にいる選手や、鹿島とかでも活躍している選手がいる。
しっかりと準備すれば、まだまだ自分もできると信じている。今日、点を取ったけど、続けることが大事。
老け込まないように練習からいい準備をしていきたい。
ここ最近は、相手も負けられない気持ちでやってくるが、自分たちが悪すぎたと思っている。
もっとそれぞれがそれぞれの長所を生かして短所を補うようにならないと。チームが繋がっていくことが大事。
内容が悪くても、気持ちだけでも伝わるゲームをしないといけない。相手どうこうよりもまだ甘さがある。
もっとシビアに考えないと、去年のように内容はいいけど、何の結果も得られないで終わってしまう。まだ僕たちは2勝しかしていない」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00118629.html
277名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:49:31.60 ID:L9VixyrM0
2011.5.8(日)FC東京VSカターレ富山戦試合ダイジェスト
http://www.youtube.com/watch?v=hkgOhqGqCH8
278名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:51:17.33 ID:XOcq2MJ90
瓦斯よりも富山の糞っぷりに絶望した。

J2ってこんなアマチュアレベルのチームがいるのかと。
279名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:54:20.37 ID:1yWPAN/N0
J2で2番目に弱いチームに何を求めてるんだ?
280名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:57:39.17 ID:Qm7omG2Y0
>>223とは言っても札幌の選手まだ手袋して練習してるぐらいだからな
281名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:58:50.27 ID:SpFDiJ5z0
>>276
良い姿勢なのだが・・・
それが全体に伝わってない、ないしは無駄に空転させる方向にチームがあるのが問題
282名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:59:31.62 ID:uGAsi/Ts0
熊本J1狙える力あるのに観客少ないな
283名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:04:45.85 ID:c/QxXoaKO
>>175
給水力
284名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:05:21.46 ID:M4kyEu1x0
J2面白いな
285名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:07:42.44 ID:d91mcUP70
瓦斯勝ったか、今年の面子で3位以内ならいくらなんでも昇格は堅いだろうな。
286名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:10:59.27 ID:nHBFNVIAP
瓦斯ダービーで岡山の選手が壊されなきゃいいけど。
287名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:13:40.51 ID:aKLIz4fkO
>>268
他チームでも練習場から電車1本で行けるとこなんてそうそうないと思うが…
288名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:14:59.34 ID:U5UAqJKX0
>>287
そもそも練習場持って無いクラブが当たり前に存在するのがJ2なんですが…
289名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:18:31.75 ID:4EE+ZZZRO
>>273
1点だけだぞ!?ここ4試合で1点だぞ!?
290名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:38:28.24 ID:JyQoYXqw0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
日本サッカー協会は14日、東日本大震災の復興支援で3月29日に大阪・長居陸上競技場で
開催した日本代表−Jリーグ選抜の慈善試合で収益した合計金額が、1億1349万8492円になったと発表した。

収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。

http://j-village.jp/about/company
株式会社日本フットボールヴィレッジ
代表取締役社長
 佐藤 雄平 福島県知事
代表取締役副社長
 皷 紀男 東京電力株式会社 取締役副社長
取締役
 小倉 純二 財団法人日本サッカー協会 会長
 清水 正孝 東京電力株式会社 取締役社長
 川淵 三郎 財団法人日本サッカー協会 名誉会長
 松井 敏彦 東京電力株式会社 理事立地地域部福島事務所長

【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
291名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:45:09.45 ID:qWKhOhkD0
http://www.jsgoal.jp/photo/00076100/00076122.html

[ J2:第11節 F東京 vs 富山 ]
ゴール裏に掲げられていた「1年間お世話になります。J2なめてません」が、この日、「1年間お世話になります。J2なめてま“した”」に変更された。
292名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:45:36.93 ID:3E7pXQXd0
未来が見えた
上がるのは千葉湘南熊本
293名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:58:02.31 ID:3UXL1Me60
札幌には梅雨から夏にかけての九州遠征は地獄だろw

逆は快適だけど。
294名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:01:22.85 ID:6K/T3q7S0
むしろ普段から九州で練習しなきゃいけない方が体力奪う事になると思うけどなあ。
九州出身選手ばっかりじゃないだろうし。
295名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:02:18.10 ID:cKfShrVW0
東京やっと勝ったか
296名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:02:42.12 ID:UXK5uPsQO
>>267
そりゃ馬サポからは反感買うに決まってんだろ。
内容の問題じゃなく
297名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:06:08.95 ID:zJGFufvaO
>>263
岐阜とはJでの対戦成績は先月の勝利で5分になった。
あとは鳥栖と愛媛と栃木もそこそこ相性いい。

>>265
スタジアムなら味スタは今まで全勝だけど、今季は東京勢両方とも国立開催というorz
298名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:40:39.54 ID:QxyOF13y0
J2ゴールランキング
※5月8日現在
順.選手名 得点
1.森島(大分) 3
1.米倉(千葉) 3
1.オーロイ(千葉) 3
1.早坂(鳥栖) 3
5.深井(千葉) 2
5.黒部(富山) 2
5.島田(徳島) 2
5.西嶋(徳島) 2
5.豊田(鳥栖) 2
5.チアゴ(岡山) 2
5.岡本(水戸) 2
5.斎藤(愛媛) 2
5.ジョジマール(愛媛) 2
5.戸川(鳥取) 2
5.藤田祥(横FC) 2
5.佐々木(湘南) 2
5.長沢(熊本) 2
5.井上(東V) 2
5.池元(北九州) 2
5.嶋田(岐阜) 2
5.渡部(栃木) 2
5.リカルド・ロボ(栃木) 2
5.アレックス(草津) 2
5.久保(京都) 2
5.瓦斯(東京) 2
299名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:45:46.82 ID:N7S2blxR0
熊本はカレンの後釜を入れないといかん
300名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:00:19.86 ID:pANgj67G0
正直長澤で足りると思う。
301名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:10:12.17 ID:r5FvKGRd0
>>175
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
302名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:35:04.45 ID:tlOLbicY0
ピアノマンは愛媛か
元気そうだな
303名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:25:47.18 ID:QxyOF13y0
241 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/09(月) 02:09:27.87 ID:lEyNBsXfO
J2試合結果

明日ACL
鹿島首位通過に誤算?水原の対戦相手の上海が2軍で試合に臨む可能性

柏に厳罰も、人種差別ヤジ問題

274 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/09(月) 02:18:03.53 ID:lEyNBsXfO
柏の件を補足

中西事務局長「(昨年の仙台対浦和の時と同じ処分をする)浦和を超える処分?そういうこともありえる。」
※ちなみに浦和の処分は罰金500万円
304名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:49:40.67 ID:JD/5IDd90
千葉はJ2に慣れるのに丸一年もかかったのにw
305名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 03:02:17.97 ID:sbQtjvWcO
栃木は昇格しますか?
306名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 06:02:06.81 ID:6wCBJEHe0
>>278
負傷さえなかったら勝てたかもしれないって
307名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 08:52:37.52 ID:WX61NODn0
羽生とエジル、なぜ差が付いたか 慢心の違い
308名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 09:14:49.66 ID:IuncGVro0
瓦斯2点しか取ってないのに2勝2分ってすげえなwww
309名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:37:56.93 ID:XU78XLvq0
サボらないボランチ使って攻撃の練習ちゃんとすれば瓦斯は昇格できるよw
310名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 06:52:42.15 ID:8F4cETXI0
これで5試合目? 11節って紛らわしいな。
311名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:45:40.56 ID:ppmFJpaUP
とりスタいい試合だった。次にガイナと当たるクラブは大変だぞ。
312名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:50:07.98 ID:+kzhYj1LO
>>311
JFLの鳥取SC時代から知っている愛媛以降の昇格組は分かるはず・・・・・



引き分け王だった鳥取を!
313名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 15:57:52.07 ID:OPJVpH/cO
サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
314名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 16:20:01.26 ID:9Qz7X2b00
チッ
ガスはオレのとこと当たるまで不調でいいのに
315名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 20:08:43.56 ID:W4qLNj/v0
瓦斯はまだまだわからんよ
316名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 21:40:06.23 ID:IGRba1My0
つーかね、良くなる要素がない

攻撃に人数かけるけど、渋滞させてるだけで
怖さがないんだもの
317名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 23:08:02.37 ID:pXhoBVn80
宇宙人グレイ
318名無しさん@恐縮です
瓦斯が深刻なのは結果じゃなくて内容でしょ
そりゃ勝ったのはいいけど、こんな試合じゃずっと変わらないよ
チームとしてしっかりまとまりがあって、良い形も作れてるのに、ちょっとしたズレや細かいミスで結果が出てないチームは
1つ勝つと自信が付きはじめて流れに乗れるって事はあるけど、瓦斯はそういう風には見えない