【サッカー】J2第11節昼 栃木が接戦ものにし首位キープ! 鳥栖が終盤劇的逆転 徳島が京都を破り3勝目 岡山逆転で初勝利[05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 栃木 2−1 横浜FC  [栃木グ 6105人]
1-0 オウンゴール(前5分)
1-1 藤田 祥史(後5分)PK
2-1 渡部 博文(後29分)

 草津 1−2 岡山  [正田スタ 2416人]
1-0 アレックス(前40分)PK
1-1 オウンゴール(後20分)
1-2 小林 優希(後47分)

 徳島 2−1 京都  [鳴門大塚 4694人]
1-0 エリゼウ(前23分)
1-1 久保 裕也(後2分)
2-1 西嶋 弘之(後19分)

 鳥栖 2−1 大分  [ベアスタ 8614人]
0-1 森島 康仁(前15分)
1-1 オウンゴール(後45分)
2-1 豊田 陽平(後48分)

 FC東京 − 富山  [味スタ 16:00]
 湘南 − 愛媛  [平塚 16:00]
 熊本 − 札幌  [熊本 16:00]
 岐阜 − 東京V  [長良川 19:00]
 北九州 − 水戸  [本城 19:00]
 鳥取 − 千葉  [とりスタ 19:00]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/11
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:57:55.18 ID:kf46jvGG0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:58:09.66 ID:yArV11f20
横浜のほうがよかった
武田いなかったらやばかったw
4名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:58:28.12 ID:22vFkPki0
J1経験組よえええええ
5名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:58:28.95 ID:WSy8boES0
武田様様
6名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:58:34.74 ID:HFEvJkNT0
トヨグバキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
7名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:58:38.35 ID:zwR/TSRu0
京都wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:58:41.05 ID:6So+pypd0
勝てばいいんや!
9名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:58:43.26 ID:8nizNWRY0
>>1

栃木は次勝ったら決まりだな(´・ω・`)
10名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:58:57.61 ID:ROjRIngu0
鳥栖がついにやっちゃうのか!?
11名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:58:58.20 ID:L5qsfC6bO
栃木昇格あるでwww

麿www
12名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:58:59.20 ID:xBqnaDEU0
久保君のスーパーゴール無駄にしやがって
13名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:59:07.54 ID:qhsMysLh0
鳥栖最後もりあげすぎ
14名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:59:13.89 ID:1jvzRPVE0
京都はトヨグバレンタルで出した意味あんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:59:18.99 ID:aoldDW0/0
京都wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:59:28.13 ID:L5qsfC6bO
>>9
気がはえーよwww
17名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:59:32.65 ID:nKbXzzim0
13 ○栃木
12
11
10 ○徳島 ○鳥栖
9  千葉
8 
7  湘南 鳥取 水戸 熊本 富山 
6  愛媛 ●草津
5  瓦斯 ●大分 ○岡山
4  ●京都 北九 札幌
3  岐阜 ●横縞 

1  東緑
18名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:59:36.38 ID:H9iEvHeW0
おー 久保裕也ゴール決めたんか
19名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:59:36.96 ID:pdhQ+U3f0
栃木ロボキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
20名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:59:41.09 ID:adMK7ku70
J2やっぱ面白いわw

これで瓦斯がどんどん下に行ってくれれば今日も飯ウマなんだがw
21名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:59:42.07 ID:YyYhxwxtO
動員…
22名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:59:48.23 ID:FE1iQk4e0
大都会またロスタイムwww
23名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:59:50.40 ID:HFEvJkNT0
バトルオブ九州おもすれー
24名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:59:54.48 ID:jqmmOQ2t0
今年は鳥栖が昇格する

大分の降格を言い当てた俺が言うから間違いない
25名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:00:02.96 ID:XEdNMfPC0
栃木内容はフルボッコだったけど勝ったなwww
小学生あるよ
26名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:00:07.94 ID:XZXkriay0
京都も勝てないねー。ディエゴ放出ありそうだな。
27名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:00:18.04 ID:Efyp0tJg0
栃木オメ
シュート数半分以下だったが頑張ったw
28名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:00:19.75 ID:3/5zHgVJP
またATの得点多いな
どうした今シーズン
29名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:00:28.54 ID:9BBf4bLB0





J2おもしろすぎワロタwwww






30名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:00:40.01 ID:29JSZ2/sO
オウンゴール祭りやないか
31名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:00:47.72 ID:8nizNWRY0
俺の西嶋くんはきょうもやったか
実に誇らしい(`・ω・´)
32名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:01:11.25 ID:kj1nzESY0
栃木ってどこにあんの?
33名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:01:18.20 ID:YaPaCvmk0
赤帽なんかいらんかったんや
34名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:01:27.36 ID:L5qsfC6bO
栃木・徳島・鳥栖の誰得昇格あるでwww
35名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:01:29.31 ID:yArV11f20
上から下まであまり差がないね
36名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:01:35.51 ID:RRuunPXH0
貰ったな
J1逝っても忘れないよお前らの事
予算も十億↑からあるし、最高
37名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:01:54.34 ID:jeEzpgbi0
鳥栖の兄貴すげええええええ
38名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:02:10.99 ID:rgedwnJc0
徳島は京都に初めて勝ったらしい
39名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:02:13.50 ID:pdhQ+U3f0
富山と鳥取もジャイキリやったれ
40名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:02:14.60 ID:3/5zHgVJP
> 正田スタ 2416人

天気いいGWラストにこれはないわ
41名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:02:14.56 ID:HjiQvbz+0
>>32
あの県は存在薄いけど、わからないおまえはかなり人としてきびしいな
42名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:02:18.33 ID:1nCDPdSk0
九州ダービーのロスタイム盛り上がりすぎだろwww
43名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:02:31.27 ID:XEdNMfPC0
気が早すぎるけど渡部は代表いけるといいな
イケメンだし頑張ってほしい
44名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:02:38.26 ID:d1dROEH+0
京都ってJ2に馴染みすぎだろw
45名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:02:44.74 ID:/XmjkbglO
トレンドはSBの二戦連続ゴール
46名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:02:47.19 ID:zWEy3of60
47名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:03:07.47 ID:qbVG7LiU0
栃木無双が続くな
48名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:03:30.81 ID:TIQTy29B0
降格組がああも雑魚だと、栃木ひょっとしちゃうんちゃうん
49名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:03:45.94 ID:j3vEOP3+0
「岡山またロルタイムに劇場かよwww」

なつかしきJFL時代
50名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:03:55.09 ID:c714gFaxO
鳥栖wwwwww
51名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:04:00.88 ID:aM8SF1O4O
徳島が昇格しても誰も得しません!

でも どう鳴門思う?
52名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:04:05.22 ID:O4V65Abn0
京都は外人いらねーだろ
全員日本人の若手で組んだほうがマシじゃないか
53名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:04:13.19 ID:asA2YEEa0
54:2011/05/08(日) 15:04:31.57 ID:45mrrZcl0
そろそろ、J1目指してもいいよね?
55名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:04:57.16 ID:YaomXq+50
栃木誇らしい
武田誇らしい
56名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:05:03.62 ID:8nizNWRY0
>>51
ちょっと待て いま審議するからw
57名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:05:15.61 ID:XEdNMfPC0
>>55
武田無双だったな
58名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:05:16.65 ID:pdhQ+U3f0
瓦礫のベンチにもPJがいないぞw
59名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:05:37.24 ID:L5qsfC6bO
大都会は毎度毎度、ロスタイムで劇場するなら最初から頑張れよwww
60名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:05:43.33 ID:hNTl/z3X0
鳥栖の兄貴があがってくれないとまたJ1から九州の灯が消えてしまう
61名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:05:47.46 ID:ZZqUzADS0
豊田がまたJ1に帰ってくるのか、動悸がムネムネしてくるな
62名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:05:58.56 ID:BQBCPPTG0
京都はJ3にエレベーター
63名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:06:10.62 ID:+BxLIahw0
久保君は早く京都から脱出を…
64名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:06:15.94 ID:0/PZgdoS0
ブタモリシのゴールよかったな
65名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:06:20.74 ID:/cFrrjzZO
栃木とか好調なチームがこのままいくとは思えないし地力ある京都や瓦斯も巻き返すだろうから
昇格は混戦化しそうだな
66名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:06:36.33 ID:hNr6GFJf0
童貞の俺としては複雑な気分
67名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:06:55.38 ID:BJ7WUoKZO
今日はオ・ウンゴル選手が大活躍だなw
68名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:07:06.83 ID:nWf+fXfe0
ホームの勝ちが多いのは良い事だ
69名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:07:15.81 ID:Iwl8BcYZ0
>>15
徳島に負けたの、はじめてだなw

http://www.j-league.or.jp/data/view.php?c=kyoto&t=matchup&g=j2_0
70名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:07:26.95 ID:ROjRIngu0
鳥栖はいい加減上がれw
お前らJ1未経験組の最古参だろw
71名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:07:28.86 ID:xRIKzZ+d0
>>53
これ「だめ」って書いてるように見えるんだけど、自虐旗かなんか?
72名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:07:35.44 ID:YaomXq+50
今日は勝てちゃったけど
赤帽の猛攻撃が今後の試合も続けば怖い存在だな
73名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:07:39.06 ID:39l/uluk0
>>54
目指せ。そして1年で落ちろ。
それでも、サポーターは増える。意味はある。

目指せ、上を グングンズイズイ上昇しろ
74名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:07:46.85 ID:8nizNWRY0
>>66
おまいがとっとと風俗で捨ててくれば無問題 違うか?m9(´・ω・`)
75名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:07:51.02 ID:mW5ErNjU0
横浜FCは糞
76 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/08(日) 15:07:56.13 ID:a/Lgc6dT0
栃木がJ1上がると関東はますます人の交流が盛んになるね
期待してるよ
77名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:08:42.72 ID:keBwnSnv0
栃木強すぎだろ
よくうちは引き分けられたなぁ
78名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:08:44.22 ID:VX5mVSdJ0
降格組全て1年で昇格失敗とかになったら凄い事だな
それだけJ2のレベルが上がったって事なら良い事だし

JFLの降格制度が出来たら、J2はさらに面白くなりそうw
79名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:08:56.22 ID:bWLSVEMpO
オウンゴール大杉w
80名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:09:13.04 ID:zfd1afXGO
>>10長かったな
フューチャーズの最初は3位やったからすぐ行けるとおもっとたもんな
81名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:09:28.10 ID:L5qsfC6bO
北関東の盟主
栃木

中国の盟主
岡山

九州の盟主
鳥栖

四国の盟主
徳島
82名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:09:36.98 ID:8nizNWRY0
>>69
つまりあれか 美濃部「出紫」の誉れかw
83名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:09:47.11 ID:0ryXsaqU0
赤帽負けたんだから今度の試合ユッケかぶってこいやww
84名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:10:08.94 ID:SIkF7AubO
鳥栖は八百長
85名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:10:13.90 ID:jRf2vciV0
やべーなこれ
栃木普通に昇格するだろ
どどどどうしよう
86名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:10:30.38 ID:ANpwhasO0
栃木徳島鳥栖が昇格がバランス的にも望ましい
87名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:10:30.50 ID:735pycly0
>>54
この「鳥」が実は「鳥取」であったことに、
このとき、いまだ誰も気づいていなかったのである・・・

そして・・・
88名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:11:30.25 ID:WRYK7AuV0



京都wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:11:36.37 ID:m6oQxi+r0
鳥栖-大分面白かったなぁ。

森島のゴールはシュートスピード半端無かった。
豊田のマーク外す動きもよかった。

後は瓦斯が苦戦してくれれば言うことない。
90名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:11:48.46 ID:79Z0xcM20
>>1 はぶつ
91名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:12:07.61 ID:hNTl/z3X0
J2オリ10で昇格したことないのってもう鳥栖だけだもんな
92名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:12:09.67 ID:jEmUdHLIO
17歳の久保がレギュラーか
宮吉とはなんだったのか
93名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:12:17.09 ID:U+KT4rfi0
94名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:12:23.08 ID:j0WHPGlv0
久保君また決めたのか
95名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:12:30.18 ID:V3bzCJb00
あれ京都負けている
今回はエレベーター無理ぽいか
96名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:12:30.46 ID:u1tPAUEl0
京都は京都Bクラブに負けたのかよ‥‥
97名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:12:30.77 ID:O4V65Abn0
鳥栖の監督・選手を引き抜いた横浜FCが何故ここまで勝てないのか
98名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:12:37.12 ID:4cfvZ4E50
99名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:12:40.45 ID:MNIaay1XO
鳥栖だけは信じられないな 上がって欲しいけど
100名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:12:43.36 ID:fQruF8Fs0
栃木ってさ、

信長の野望で
宇都宮家で始める奴なんて栃木県民でも皆無だし。所属武将はカス揃い。
東は最上、西に武田、北は上杉、南は北条。皆、勇将ばかりなのに。栃木だけはカス。



こんな栃木が平成の世に首位だなんて。
101名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:13:02.47 ID:Ew7IEMOIP
>>38
現行の二部制移行前、旧JFLから見ても初の京都戦勝利
まあ、旧JFLは札幌にも勝てなかったんだけど
102名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:13:04.12 ID:vspHdkIx0
京都は大木と祖母井でも駄目なのか
103名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:13:16.37 ID:In/Zg3vn0
栃木前回はチンタラやって勝ちゲームを引き分けw
今日は必死こいて負けゲームを獲ったw
104名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:13:18.16 ID:Ds76AIjQ0
栃木が止まらんな

何か起こったのか?
105名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:13:23.76 ID:Tbp0nGeO0

259 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/05/08(日) 14:36:12.28 ID:JO147A4w0
もうアカンっぽいな。
風呂入るわ。
306 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/05/08(日) 14:49:29.96 ID:JO147A4w0
風呂から上がってきたら同点キター
318 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/05/08(日) 14:51:00.75 ID:JO147A4w0
ジンクスかついでもう一回風呂行く
334 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/05/08(日) 14:52:35.37 ID:JO147A4w0
早風呂であがってきたら逆転キター
106名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:13:24.28 ID:SLGQFrpzO
栃木はJ1上がってもすぐ降格だろ
107名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:13:25.76 ID:c5kcZSB50
>>92
顔と体のバランスが悪い子供
108名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:13:36.23 ID:xRIKzZ+d0
>>100
東の佐竹を間違ったお前を許さない
109名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:13:43.26 ID:2RRu/zMGO
FC東京は順調にJ2に馴染んでる?
110名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:14:07.17 ID:yCKn+UwQ0
今年のJ2上位はハイレベルって言ってたの誰だよ。
超混戦じゃねーか。
111名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:14:10.78 ID:09s8VO9KO
4試合とも2−1でオウンゴールが3つか。
草津は観客少ないな。
112名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:14:19.49 ID:NUEOQm970
徳島昇格したらアウェイ側の売店良くなるかな。
ビール頼むと「メインの売店から持ってくるから待って」と言われる売店
文句言いたいけど言いにくい売店
113名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:14:39.87 ID:Dmc4bol1O
>>96
むしろ今は鯱の第二サテライト
114名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:14:45.90 ID:CBdhcHUn0
折角勝てそうだったのに・・・
でも鳥栖も好きだから何だか複雑
115名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:15:08.02 ID:39l/uluk0
久保動画まだ?

ネクスト香川らしいじゃないか
116名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:15:09.26 ID:fQruF8Fs0
>>81
北関東の盟主
宇都宮家

中国の盟主
浦上家

九州の盟主
龍造寺家

四国の盟主
三好家


全く問題ないな
117名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:15:10.34 ID:PN12aAwj0
京都は外人がかえって足かせになっている気がするね
118名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:15:26.63 ID:u1tPAUEl0
さすがに瓦斯は相手が富山だし今日は勝てるだろー
119名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:15:30.78 ID:tyHV+BBS0
栃木はなんだかんだで攻撃陣がそこそこ揃ってる
120名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:15:37.68 ID:ExZ6OXwrO
数年前、U字工事がネタで「鹿島!J2で待ってるからな」と言ってたが
このままだとJ1で鹿島栃木が実現するのか…ゴクリ
121名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:15:39.60 ID:JVS6twmN0
>>92
宮吉は怪我しただろ
122名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:15:43.94 ID:6FZpBrH50
徳島グランセレンガ
123名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:15:46.07 ID:z8pTz/E70
124名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:15:56.18 ID:735pycly0
>>110
全体のレヴェルが急激に上昇したのなら、いいことじゃないか?
125名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:16:55.55 ID:gaA8kOJt0
J2は結果だけ見たらすげーおもしれーなw

岡山はJFLからロスタイム劇場ばっかやってるイメージなんだが・・・
126名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:16:55.98 ID:5253Czqz0
京都弱いなぁ
127名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:17:29.88 ID:Ew7IEMOIP
栃木は松田氏ゲットに成功して、松田フットボールが浸透したのが大きいね
128名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:17:36.01 ID:yArV11f20
>>110
客寄せにトリポジ出してもらいたいんだが
最後までそんな余裕はないんだよな
129名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:17:50.32 ID:mjKU/8VwO
岡山初勝利で緑涙目ww
130名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:17:56.21 ID:0BXYZMxg0
>>123
もうかわったのか。www
131名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:18:43.14 ID:O4V65Abn0
大木も大熊もクソ
よくこんなコーチ陣でW杯ベスト16になれたな
132名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:18:54.65 ID:j3vEOP3+0
>>120
誰かU字工事のツイッターに伝えてやれ
「このままだとネタが一つ消えます」てwww
133名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:19:07.44 ID:t8g79gtB0
>>32
それはブルキナファソがどこにあんの?って言ってるくらい恥ずかしい
134名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:19:09.76 ID:XfrOhFhSO
京都は去年だけで5億以上の欠損出して
会社そのものが吹っ飛ぶ寸前だから
報道されないだけで大分クラスの経営内情だぞ
135名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:19:12.43 ID:L5qsfC6bO
>>123
瓦斯正直過ぎwww
136名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:19:26.07 ID:pdhQ+U3f0
選手達に迷いがないサッカーは強い
137名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:19:56.91 ID:L5qsfC6bO
>>136
お前ジャイキリ読んでるだろ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:20:14.38 ID:s4S38Dbn0
元J1チームザル杉だろww
139名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:20:45.29 ID:45mrrZcl0
>>127
松田さんは地味に名将なのに福岡や神戸はひどいことしたよね
栃木は松田さんを愛してくれてるようで良かった
140名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:20:55.56 ID:WRYK7AuV0
京都はカトQに滅茶苦茶にされて
未だに尾を引いてるなw
141名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:21:17.40 ID:735pycly0
>>125
桃太郎軍団(1人+2匹+1羽)のうち、見た目も戦術も一番派手なのが雉なんじゃないかね。
142名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:22:33.21 ID:O4V65Abn0
>>140
カトQというより去年今井社長が来てからおかしい
まさに京都の東原
143名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:23:04.61 ID:u1tPAUEl0
松田も一年目は酷かったけどね
144名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:23:56.90 ID:r34s6b0rO
>>132
U字工事ほんとにネタやばいな

震災のせいで茨城や東北が絡むネタは今後数年使いにくいし
栃木が昇格したら「J2で待ってるからな」もお倉入り

海なし連合も津波のある海あり県から苦情くるだろ
145名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:24:21.43 ID:XIu1oz0g0
栃木結構人入ったな
146名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:24:25.45 ID:8nizNWRY0
>>143
その1年はディシプリン構築期間だと考えれば
147名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:24:29.91 ID:SYofYI0U0
暫定勝ち点

13 ○栃木
12
11
10 ○徳島 ○鳥栖
9  千葉
8 
7  湘南 鳥取 水戸 熊本 富山 
6  愛媛 ●草津 ●大分
5  瓦斯 ○岡山
4  ●京都 北九 札幌
3  岐阜 ●横縞 
2 
1  東緑
148名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:24:47.96 ID:iNH3RBxD0
なにこのオウン選手の活躍ぶりw
149名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:24:49.96 ID:ExZ6OXwrO
>>134
そうなの?
多少は逃げられたけどディエゴとか戦力そこそこ維持したり大木やウバガイ呼んだり
千葉から工藤強奪したりしてたけど。
150名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:25:01.48 ID:snvv3XJv0
151名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:25:03.80 ID:dZ9x6HbQ0
>>震災のせいで茨城や東北が絡むネタは今後数年使いにくいし

意味分からんわ
152名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:25:36.41 ID:XZXkriay0
ディエゴは柏に戻っちゃえよw
153名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:25:37.79 ID:tyHV+BBS0
>>140
カトQもその前は不安定ながらも中位だったよ
シジクレイと佐藤勇のダブルボランチが同時に退団して
最後までその穴を埋めきれずに降格した
154名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:25:55.29 ID:0EEUMZsMP
>>143
一年目は就任時期が遅かったから
補強が松田の意向がまったく反映できない状態だったみたいだからな
155名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:25:57.68 ID:d1dROEH+0
大木のサッカーってどうでもいい所でボールまわすだけで
対策取られたら見るも無残に降格した甲府のイメージしかない
156名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:25:59.52 ID:+WbSpl8F0
今日は瓦斯さんに勝たせて頂きます
157名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:26:13.32 ID:SYofYI0U0
158名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:26:39.35 ID:aVZ0T2cy0
>>125
前回はチアゴ出したらチアゴが2得点
今回はチアゴ引っ込めたらOGと逆転弾
采配が当たってるっちゃ当たってるのかなぁ

>>144
当分の間は群馬との勝負だなw
159名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:26:56.20 ID:L5qsfC6bO
>>156
大都会栃木も勝ったし、同期として盛り上げろや
160名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:26:58.43 ID:WRYK7AuV0
J2戦国時代だな
161名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:27:33.50 ID:8nizNWRY0
>>157
○△
162名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:27:37.97 ID:dFWa1X/PO
普通に京都負けるな
J2レベル上がりすぎだろ
163名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:27:41.48 ID:zOAj4FpkP
164名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:28:37.91 ID:6eYo/fji0
京都の久保くんは来年吹田か神戸が強奪します
165名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:28:48.24 ID:SYofYI0U0
166名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:28:51.92 ID:hQNv2aXE0
遂に徳島がJ1に昇格するのか
167名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:29:08.19 ID:jRf2vciV0
確かにJ2は全体的にレベルが底上げされてるな
瓦斯は「J2で勝てないはずがない」みたいに考えてたんだろうけど大間違いだったし
今までは降格してもすぐ帰って来てた京都も今回は上手く行かないだろうな…
168名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:29:10.05 ID:qhsMysLh0
赤帽「ワシ、解任まであと何連敗できる?」
169名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:30:15.85 ID:WrZRlWiq0
>>123
ちょっと好感度回復したw
170名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:30:23.28 ID:b44iwxZxO
鳥栖強いな
171名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:30:25.90 ID:zOAj4FpkP
172名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:30:40.96 ID:j3vEOP3+0
>>156
くっちまえ、走りまわれ
J2の厳しさペーペー共に教えたれ
173名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:30:46.69 ID:pTi3ScGGO
頑張れカターレ富山FC ダンダンダダンダンダンダダンダンダン
174名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:30:47.62 ID:WofWU7NWO
明日栃木SCのシャツ着て渋谷行ってくるわ
175名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:31:19.22 ID:yArV11f20
>>157
よく見るとあんまり可愛くないな
どういうことだ?
176名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:32:11.76 ID:FpHKASSH0
最終的にはFC東京が首位になるんだよ
177名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:32:22.48 ID:juma0km+0
わんわんおがわんわんおさせてもらうお
178名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:32:55.08 ID:735pycly0
考えてみればさ、
鳥取の加盟で2部の20クラブ目でしょ。

ということは、
今年の最終成績でドベになっちゃったクラブというのは、
今後2部が22クラブ化されてJFLとの入替制度が始まれば
降格圏内でもあるわけで。

中下位クラブの危機感が、そのまま反映されてるってことなのかもよ。
しかも、今年新参の鳥取にしてからが、いきなり上位に食い込んできてるし。
179名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:34:03.82 ID:zfd1afXGO
鳥栖は選手本当に育てるな
来年もまた戦力ダウンさせられるんだろうな
それでもJ1に残れればどんどん育てれるやろうけど
180名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:34:13.34 ID:2nS9DiRt0
京都の久保はいいね
しかし高校生に頼らないといけない現状はなんなのか・・
181名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:34:18.98 ID:yArV11f20
>>156
頑張って
182名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:34:34.14 ID:XZXkriay0
富山って結構強いしいい選手も多いから勝てるっしょ。
183名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:34:38.21 ID:mjKU/8VwO
富山が勝ったら瓦斯失禁するだろw
184名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:35:19.44 ID:3/5zHgVJP
安間富山には期待してる
185名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:36:22.94 ID:8nizNWRY0
>>184
相撲取りみたいw
186名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:36:49.11 ID:LosPmyzC0
栃木昇格なんてなったら、横縞を超える悲劇を来年生み出すぞ。

今年の福岡程じゃないかも知れんけど。
187名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:37:00.53 ID:O0jNdILP0
>>169
よく見ろ
「1年間お世話になります」「J2なめてました」

うん、舐めてるな
188名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:37:41.59 ID:Ds76AIjQ0
J2の面白さのひとつはJ1から降格してきたエリートクラブが
J2のショボいクラブに惨めに負けるのを見るとこだよなw

このSさがタマラン
189名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:37:55.51 ID:/meF93FC0
FC東京と京都が残留候補となると・・・今年は荒れ放題だな。

これじゃあ、totoが当たらない訳だ・・・
190名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:38:43.04 ID:NuJ1Al0X0
>>175
去年のクィーンは可愛かったのにな
191名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:38:51.23 ID:hKJ7a5qN0
192名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:38:54.44 ID:1nCDPdSk0
富山は苔口黒部朝日大西の4人で攻めてあとは徹底して守りそう
193名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:38:56.46 ID:SWWm5Igh0
瓦斯まだまだ舐めてるな
もっと沈めw
194名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:38:59.42 ID:K9nAU0YSO
「一生お世話になります」
ならフロント批判にもなっていいのに
195名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:39:16.93 ID:lte2V+KXO
ルイージ美濃部が大木に勝つとは
確かに選手は徳島のが粒揃ってるよな
196名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:39:23.61 ID:Pa8z9IyM0
このまま順調にいくとは思えないが松田監督すげー
ちゃんとチームつくってるわ
197名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:40:11.62 ID:XZXkriay0
>>192
朝日っていいFWだよなー。
198名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:40:17.00 ID:735pycly0
>>189
かく言う君のIDには・・・。
199名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:41:11.83 ID:qhsMysLh0
12 大分トリニータ
13 FC東京
14 ファジアーノ岡山
15 京都サンガF.C.
16 ギラヴァンツ北九州
17 コンサドーレ札幌
18 FC岐阜
19 横浜FC
20 東京ヴェルディ


下位はJ2に上がったばっかりのクラブか
J1にあがるきもあがったこともないクラブしかいないな
200名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:41:22.24 ID:1neXVrhY0
デカモリシの中の人が変わって綺麗なデカモリシになってた
デカモリシの足がつらなきゃ大分勝ってたかも
201名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:41:57.95 ID:94UcFk/B0
>>9
去年も、前半は良かった
202名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:42:13.39 ID:2nS9DiRt0
>>195
徳島は京都クビになったやつも結構いるんだけどなw
203名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:42:36.39 ID:j3vEOP3+0
>>187
富山?絶対負けねえだろw
て考えあっての行動だしな
204名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:42:43.64 ID:zOAj4FpkP
1.栃木 勝ち点13 得失点差+5
2.鳥栖 勝ち点10 得失点差+4
3.徳島 勝ち点10 得失点差+2
205名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:42:50.91 ID:c5kcZSB50
>>191
ヴェルディの方が人気出て欲しい
206名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:42:53.58 ID:12SE0aW1O
反則FWが居ない分監督の能力が問われるな。
207名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:43:07.09 ID:26sI+VRf0
>>93
餃子好きすぎだろww
208名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:43:19.18 ID:MLjZUtVU0
>>178 冨山さんにも聞いてやってくれ
209名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:43:41.69 ID:0EEUMZsMP
>>186
2006序盤の松田福岡みたいにドロー沼でそれよりはマシだけど落ちそうなぐらいになると思う
210名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:44:02.60 ID:c5kcZSB50
>>199
未来のJ3
211名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:45:06.42 ID:SYofYI0U0
212名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:45:34.89 ID:c5kcZSB50
>>200
足つる時点でプロ失格
213名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:45:38.84 ID:fmHF6b+60
栃木はこれからやろな だんだんと研究されてくるだろうし 強い所とは当たるし
214名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:45:57.15 ID:2APZ1tOG0
ついに徳島が昇格しちまうか
大塚製薬が本気出したらヤバいわ
もうポカリ買わない
215名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:46:16.62 ID:5gf8cvjG0
オドンコール日本にいたのか。
それも3人も!
216名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:46:37.24 ID:jHLRCgPgO
着々と二部の動員も増えてる感じなのかな?
217名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:46:38.97 ID:i1ZqRO6O0
ガシャーンガシャーン
218名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:46:51.21 ID:J2cPYO/+O
「と」ちぎ
「と」す
「と」くしま


「と」うきょう………あれ?
219名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:47:21.22 ID:zAx+mFk50
鳥栖の試合は面白かったわwしかし最近まで寒かったのに急に暑くなったなー
220名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:47:57.94 ID:735pycly0
>>218
「と」っとり

も、ぜひ入れてあげてほしいな
221名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:48:09.10 ID:jWWVWGvKO
鳥栖と大分は何があったんだ!?
劇的な試合になったんだな。
222名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:48:21.89 ID:XUY+kJpMO
京都よえーっwww
JFLに落ちたらいいねん
223名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:48:38.58 ID:8nizNWRY0
>>218
「と」やまや「と」っとりは早く態度をはっきりしれw
224名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:48:55.62 ID:9a3r68RZ0
赤帽とはなんだったのか
225名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:48:57.79 ID:epWxEMOq0
久保は将来有望だな
J2とは言えプロでここまで結果出すとは
226名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:49:14.83 ID:38RJaNwM0
FC東京サポが嫌われてる理由がよく分かった
227名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:52:20.23 ID:4w9oNfUnO
春の珍事
228名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:53:19.40 ID:R/G+vNKp0
一平君神奈川まで来たんだw
暑いから気をつけろお
229名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:53:32.79 ID:735pycly0
いつの日かACLで見てみたい試合

鳥取出場 (バードスタジアムから全アジア向け生中継)

釜玉対釜山 会場讃岐(釜本解説)

愛媛優勝 (オレンジジュースファイト海外公演)
230名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:56:03.47 ID:btblpato0
祖母井さんはやはり日本人監督選んじゃ駄目なんだよ・・・。
231名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:56:59.77 ID:p0bRnZil0
4試合中3試合でオウンゴールってなんだよこの祭り
232名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:57:21.42 ID:R/G+vNKp0
今京都って大木なのか
時間かかりそうやね
でも関西だから悪くはないと思うけど
233名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:57:23.14 ID:mnVvriam0
>>211
カエルの分際で生意気な!
234名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:57:47.51 ID:w6SABBCdP
>>100
リンク栃木ディスてんじゃねー
235名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:57:51.96 ID:DMOdcU9vO
>>221
このくそ暑い中ペース配分考えずに立ち上がりから大分が猛プレス。そのすきに大分先制。
しかし、飛ばしすぎて前半30分で運動量落ちまくる。
後半、大分が足をつる選手続出。3人交代してもまだ足をつる。
鳥栖の猛攻、同点、逆転
236名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:57:54.91 ID:k/WWSGti0
J1経験クラブも簡単には勝てなくなってきたな
J2の底上げを感じる

来期22クラブで定員いっぱいになったらJ3創設も考えるべきだ
237名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:02:48.47 ID:mnVvriam0
>>147
開幕前の昇格予想スレに「未来から来ました。」と順位貼っても
ネーヨ!帰れ!と一蹴されちゃうであろう順位経過だよなあ
238名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:04:12.93 ID:/meF93FC0
>237
鳥栖はスタートで転けて、中盤から終盤で
最後の昇格枠争いをするくらいのポジションには毎年参加してたから
ぼちぼち上がって貰わないと。

元祖4位の仙台が頑張ってるんだから・・・
239名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:05:11.97 ID:IatuS2OaO
>>218
み「と」
240名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:06:03.30 ID:CCkXo6U+0
西嶋つえええ
241名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:08:58.92 ID:735pycly0
>>233
実はその正体は、格好いい王子様でした・・・なんて展開なのかもしれないよ?
242名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:09:10.24 ID:5Gru7GEsO
京都は暫くだめだろ
俺様外人と日本人の下僕って感じでチームとして機能してない
243名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:10:34.50 ID:45mrrZcl0
>>238
去年、スタートから昇格争いに食い込んでみたらW杯中断でボロボロになりましたorz
今年は中断もないしいい感じでいけると期待してる
244名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:11:09.61 ID:zkTF5EFB0
全部2ー1だw
245名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:11:41.75 ID:+aiMO4RYO
栃木の魅力的な所って、何ですか?
246名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:12:47.16 ID:p147kiqF0
京都はしばらくJ2滞在しそうだなこりゃ
247名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:12:57.61 ID:Qt4CukYd0
紫死粉塵w
248名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:13:07.34 ID:735pycly0
>>236
J3を創るよりは、
JFLを三地域分割にしてほしい。
249名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:16:57.49 ID:+uoJYBb+0
すげええええええええええええええええええええ

> 1-0 オウンゴール(前5分)
> 1-1 オウンゴール(後20分)
> 1-1 オウンゴール(後45分)
250名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:17:02.83 ID:RHgfpXjP0
251名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:17:15.44 ID:UQreGTpP0
>>248
J3(旧JFL)を東西に分けるといいだけでは?
252名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:17:51.70 ID:MYgvXIUN0
>>149
工藤は0円で祖母井だからだろ

カクテヒこそ韓国に叩き売れたが
ディエゴドゥトラは違約金高すぎて買い手がつかず
4億で買った水本始め大剛増嶋らも0円だし
253名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:17:57.34 ID:ZGY6xdSR0
>>242
というか、大木の戦術にディエゴとドゥトラは合ってない
254名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:18:13.62 ID:V45Zstrf0
J2はカオスだなあw
だがそれがイイ
255名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:18:21.76 ID:lw3bBbKpO
オウン・ゴル選手各所で大活躍だなw
256名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:19:30.97 ID:735pycly0
>>245
日光周辺でないかい。
自然では山・川(滝)・湖と綺麗なところがそろってるし、
文化遺産も東照宮を筆頭にいいところがある。
257名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:21:18.77 ID:DBCC174gO
2年前、平塚で観戦したが
その時の栃木は昔J1やJ2でレギュラーだった選手ばっかりだったのに
その年は何故か最下位争いしてたな。
栃木のサポーターは一体感あって熱かったよ
その時のホームのサポーターより遥かに。
258名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:21:58.24 ID:735pycly0
>>251
地域リーグが偶数なら東西2地域でも地域的均衡がとれるんだけど、
なにぶん地域リーグが9地域制だから、約数になる3地域のほうがいいと思う。
259名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:25:33.22 ID:ZVOwiCeD0
>>257
態々アウェーに行くサポーターなんだから
ホーム側より一体感があるのは当然だよ。
260名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:26:54.61 ID:ojtDK/Ca0
西嶋やっぱ点獲るな
261名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:28:27.36 ID:MYgvXIUN0
>>73
メロラップwwwww
262名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:29:33.53 ID:yh2n1pFD0
栃木って何であんなロゴなの?w JFLならまだしもさ
263:2011/05/08(日) 16:31:42.76 ID:jCQp2K5MO
>>西嶋ェ‥‥
お給金倍にすると言われて選手はさすがに引き止められないのよ‥‥
みんな貧乏が悪いんや!!
264名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:31:50.90 ID:SYofYI0U0
265名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:32:03.48 ID:0BXYZMxg0
>>187
前より進歩してるだろ。
http://www.jsgoal.jp/photo/00072700/00072736.html
266名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:33:10.32 ID:DBCC174gO
>>262
北九州のエムブレムなんかおまんこだぞ
267名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:33:54.42 ID:M3zd7CPV0
>>264
もう少し乳があれば
パイスラッシュになってたのに、残念
268名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:35:54.27 ID:3cH8I+V0P
京都も大分もすっかりJ2になじんできたな
269名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:37:23.98 ID:iv3BVbtX0
栃木つえーな
270名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:37:46.21 ID:+BxLIahw0
ベルディもな
271名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:40:47.96 ID:e6joBhN0O
アカンッ!兄貴が優勝してしまうぅぅッッ!
272名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:41:41.03 ID:8nizNWRY0
>>263
こと西嶋くんに関しては、カネだけじゃないと思うんだ(´・ω・`)

まあここは、西嶋くんの選手としての成功を祈ろうぜ
札幌サポなら、これまで何度も歩んだ道だろ?m9(´・ω・`)
273名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:47:29.68 ID:AwhnLddP0
エレベーターと呼ばれた頃が華だった。 by 京都サンガ

「元代表」は選手だけで充分。 by FC東京

借り入れは計画的に。 by 大分トリニータ

OBは地雷。 by ベルディ
274名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:48:28.95 ID:U2Dp7g5h0
西嶋と柿谷の連携いいよー 徳島昇格あるで
275名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:49:07.90 ID:Y2hzqDZo0
カッキーどうだった?
276名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:50:36.87 ID:lte2V+KXO
>>237
栃木は去年もそこそこやってたし、別に不思議ではない
瓦斯がここまで勝てないとは思わなかったけど
277名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:55:51.76 ID:p0bRnZil0
しっかし瓦斯は本当に点とれねーなw
278名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:58:18.13 ID:U2Dp7g5h0
>>275
ぼちぼち 守備もしっかりしてたよ 相手の久保が一番目立ってたな
279名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:58:22.49 ID:StFClC66O
栃木は2〜3年前は最下位争いの常連だったのに、急激に強くなったな〜
何があった?
280名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:04:14.33 ID:LVTdg6OH0
>>279
松田のサッカーが浸透した
松田のサッカーは評価高いよ
281名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:04:54.58 ID:Y0/i65mS0
>>245
ないんだな、これが
282名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:06:06.93 ID:RkDPYlUrO
久保は右に左にくるくる回るし仕掛けていくから面白かった
283名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:07:11.93 ID:jMNcC/I40
松田クビにした神戸はアホ
三浦で降格してたら面白かったのに
284名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:07:54.06 ID:DBCC174gO
>>274
柿谷の遅刻しだい
285名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:08:02.83 ID:LVTdg6OH0
>>283
ああアホだ
あの糞ブラジル人監督
286名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:09:32.42 ID:yArV11f20
>>279
監督も大きいけど助っ人外国人もレンタルの選手も真面目で
一生懸命な選手が多いからかな
287名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:10:15.42 ID:5iJNw5R6O
>>279
栃木ってJ2入りしてまだ今年で2か3年目じゃなかった?
288名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:10:48.38 ID:AEu2WZADO
草津また経営危機きそうだな
水戸ちゃん以下
289名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:12:28.40 ID:vCQVM1rzO
>>283
神戸の前に首にしたうち(蜂)も
290名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:15:55.23 ID:0o6MyT+mi
岡山はドラマチックな勝ちが多いよな
291名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:20:38.91 ID:5STaT9id0
横FCのファビーニョて桜にいたボランチのファビーニョだろ。どうしてこうなった
292名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:24:46.25 ID:WA7xVBxE0
>>97
鳥栖なんて赤帽じゃなかったら、とっくの昔に昇格してた
293名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:29:17.75 ID:4u50fVv00
今年鳥栖昇格やわ
294名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:34:38.95 ID:OHsUWtHH0
J2面白いなwww
俺も地元応援しに行くわ
295名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:39:24.84 ID:U2Dp7g5h0
まあ徳島が夏失速するのなんてハナからわかってんだから期待してねえや
296名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:41:10.05 ID:mnVvriam0
鳥栖は去年、九州地方のライバルである盟主が昇格したから
今年は期する物があるのかもな

その盟主は憧れの舞台でこれ以上無いほどボコボコにされてて
故郷に帰りたがってると風のたよりで聞いた
297名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:45:46.74 ID:vWTCf+2k0
久保君やばくね?
また一人天才が現れたな
298名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:53:23.49 ID:MYgvXIUN0
>>263
大森健作をお忘れか?
金が全てじゃないぞ
299名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:54:46.63 ID:MYgvXIUN0
>>274
一瞬西嶋と西谷の三浦時代の札幌かと思った
300名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:55:42.50 ID:MYgvXIUN0
>>283
福岡もアホ
栃木が上がってどっちもJ2に落ちたら面白いw
301名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:17:27.79 ID:VFQFJMOuO
デカモリシ好調だな
302名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:22:03.20 ID:VFQFJMOuO
>>115
いや同じ年の頃の香川より上
303名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:22:26.60 ID:qhsMysLh0
>>300
福岡はクビにしたその年の入れ替え戦で松田率いる神戸に負けてるからな
あれはアホだったw
304名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:22:31.34 ID:3S+Oxc860
岡山は相変わらず汚いね

はやく潰れればいいよ








305名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:23:27.40 ID:vWTCf+2k0
栃木の強さは本物なのかね
306名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:25:58.63 ID:7I6iqWa9O
京都の久保は本当に17才なのか
鞠の小野といい、若くていいFWがどんどん出てくるな
307名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:53:19.57 ID:SYofYI0U0
http://www.tv-asahi.co.jp/yfc/yokoku/

☆今週は拡大SP!!通常より10分早い23時45分から放送予定です。

▼GW特別企画“テクー1グランプリ2011”J選手たちの新技公開!さらにやべっち生チャレンジも!
▼超速報!ロシア本田&奇跡の逆転優勝へ!インテル長友 最新試合
▼移籍後初ゴール!岡崎らブンデスリーガ最新試合
▼仙台旋風が巻き起こるか!?白熱J 第9節&第10節をたっぷり!!
▼リーガ逆転優勝なるか!?レアル・マドリード最新試合!!
▼日本勢、グループリーグ突破なるか!?ACL 最新情報
308名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:53:19.98 ID:yArV11f20
京都は10代の選手がいいね
309名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:55:23.89 ID:pSmH0kPEO
ベアスタ行きゃ良かった
310名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:59:55.63 ID:zOAj4FpkP
J2第11節
5月8日(日)
18:50 岐阜×東緑 ch.181/801/191 解説:大野聖吾  実況:加藤義久  リポ:瀬口拓朗
18:50 鳥取×千葉 ch.182/802/192 解説:池田洋二  実況:福浜隆宏  リポ:下山英哉
18:50 北九×水戸 ch.183/803/193 解説:米山隆一  実況:田中友英  リポ:柳原亜希子
JAGS. 日曜#10 初回:5/8(日) 21:15-22:45 生 ch.184/---/194 野々村芳和 寺田ちひろ(速報版:吉田奈央)

J2第12節
5月15日(日)
12:50 甲府×名古 ch.180/800/190 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
12:50 京都×富山 ch.181/801/191 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
12:50 大分×栃木 ch.183/803/193 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
13:50 札幌×鳥取 ch.184/804/194 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
15:00 浦和★桜大 ch.363/301/616 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
14:55 福岡×脚大 ch.308/253/605 解説:■■■■  実況:■■■■ 
15:50 川崎×鹿島 ch.180/800/190 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
15:50 千葉×岡山 ch.181/801/191 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
15:50 湘南×鳥栖 ch.183/803/193 解説:■■■■  実況:■■■■  リポ:■■■■
JAGS. 土曜#12 初回:5/15(日) 18:15-19:45 生 ch.182/802/192 平畠啓史 渡辺枝里子(速報版::吉田奈央)
311名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:00:34.04 ID:Q4r0hYYf0
松田さんは福岡就任時から守備組織の作り方うめーな
と思ってたから認知度が上がって何より
J2でやってる方がおかしい
312名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:00:59.18 ID:oM3g3+3g0
>>188
なんかこう、キュンとくるよねw
313名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:02:37.82 ID:SYofYI0U0
13 栃木

10 熊本 徳島 鳥栖
09 千葉※
08 FC東京 湘南
07 愛媛 富山 水戸※ 鳥取※
06 草津
05 岡山 大分
04 札幌 北九州※ 京都
03 横浜FC 岐阜※
01 東京V※
314名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:03:21.11 ID:zOAj4FpkP
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
315名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:04:10.68 ID:Z1FtYvnu0
316名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:04:16.75 ID:DgWmjgWT0
岡山勝ったのか
317名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:16:08.12 ID:SYofYI0U0
第12節
05/14 (土)
13:00 水戸 vs 熊本   Ksスタ スカパー/e2(録)/スカパー光
14:00 東京Vvs 北九州 味スタ スカパー/e2/スカパー光
14:00 横浜FC vs 岐阜 ニッパ球 スカパー/e2(録)/スカパー光
14:00 愛媛 vs 徳島   ニンスタ スカパー/e2(録)/スカパー光/NHK松山/NHK徳島
16:00 草津 vs F東京  正田スタ スカパー/e2/スカパー光/群馬テレビ(録)

05/15(日)
13:00 京都 vs 富山 西京極 スカパー/e2/スカパー光/KBS京都(録)
13:00 大分 vs 栃木 大銀ド スカパー/e2/スカパー光
14:00 札幌 vs 鳥取 札幌ド スカパー/e2/スカパー光/NHK札幌
16:00 千葉 vs 岡山 フクアリ スカパー/e2/スカパー光
16:00 湘南 vs 鳥栖 平塚 スカパー/e2/スカパー光
318名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:17:44.10 ID:MIhuOTtR0
>>295
去年も序盤は横浜FCと首位争いしてたんだよな…今年は期待したいと思うがどうなるか。
319名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:19:58.89 ID:4QaJpxlv0
                    __/\
                    _|    `〜┐
                  _ノ       ∫
              _,.〜’        / 
            ,「~             ノ 
           ,/              ` ̄7
          |                / 
           ~`⌒^7            /   
               丿            \,_  
              _7       /`⌒ーへ_,._⊃ 
              \    _,.,ノ         
               L. ,〜’
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
320名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:22:18.54 ID:U7Qua/6h0
   △ ¥ ▲
  ( 皿 )  がしゃーん
  (      )      
  /│  肉 │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃  ┃
    =  =
リカルド・ロボだよ
自動でゴールゲットしてくれるすごいやつだよ
321名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:00:30.99 ID:aM8SF1O4O
早野 「栃木はぶっちぎりではなく、『とっちぎり』ですね」
322名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:07:14.77 ID:alvtob7e0
栃木は何となく
同率首位だったけど、あっという間に定位置に戻った横浜みたいになると思う
323名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:09:31.86 ID:RmGHM5p20
栃木は試合観た感じだと全然強いとは思わないけどなあ
324名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:15:09.97 ID:6hDxE2II0
栃木が昇格候補とか考えるのは気が早すぎるよ
まだ弱い相手としか当たってないしな
325名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:17:11.90 ID:3T50gXXgO
久保はコンパスみたいなボディーバランスをしているな
326名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:35:40.20 ID:1KOfMTNv0
やっぱり、ディエゴいらないだろ。
ドリブルで抜けない、シュートも入らない。
1年間でシュート100本くらいうって、
5点くらいしかとれないとか決定力なさすぎ。
327名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:45:58.27 ID:m76LBx8r0
鳥栖×大分 ロスタイム劇的逆転ゴール スタジアム2階席より
http://www.youtube.com/watch?v=QqDMsavq2Mw&feature=channel_video_title
328名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:49:15.85 ID:wWt2WdF00
             松 田 は 名 将
329名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:52:05.79 ID:xbITrT0O0
大分・・・完全にJ2になじんでしまってるな・・

まあ一番の驚きは鳥取が意外と健闘してることと
北九州より下位のクラブが3つもあることだな・・
330名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:58:24.05 ID:Wv4PNgKw0
久保君ね〜一度見てみたい
331名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:03:24.12 ID:JRcTd07l0
北九州はもう去年の勝ち星の2倍も稼いでいるんだな
332名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:15:08.31 ID:55FtQHZwO
栃木は主力3人いなかったんだよな。
333名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:15:30.87 ID:ZUBhfg+s0
>>327
当然、笛吹かれるまで収められてると思って見てたからずっこけたわ
334名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:36:00.61 ID:HCGNbd2E0
森島は今の調子を維持すれば一皮剥けてJ1でやれる選手になるはず
335名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:44:02.73 ID:yLyi08Xy0
>>32
九州の俺でもわかるのに…
どこの人?
336名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:48:29.52 ID:L9VixyrM0
J2第11節 草津×岡山
http://www.youtube.com/watch?v=67Bmsfi0fJ8
337名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:55:17.12 ID:7peNw2UWO
栃木は嫌なサッカーするんだよな。
去年あれだけぶっちぎって優勝したけど、栃木戦はミス連発で糞試合だった。
338名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:55:46.21 ID:yLyi08Xy0
>>84
赤帽と蜂おつ。
339名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:03:07.01 ID:qjkMPIjsO
鳥栖は毎年育てて抜けてのループだな
行ったことあるけどスタはほんといいぞ
行ったことない奴多いだろうし一度J1来て欲しいもんだが
340名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:07:00.79 ID:nHBFNVIAP
岡山は監督に金をかけてないし、精々中位定着ねらい。じっさい、そうでないと財力がもたない。
財務的な裏付けを固めないと戦略の見直しはないだろうな。

もっとも岡山サポも、スポーツ文化の定着や地元での求心力を上げることを重視してるようだ。
341名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:22:34.55 ID:PFlH5xQO0
>>340
J2とJFLの入れ替えが始まる前に定着を狙ってる感じかな?

補強もいいけど練習場とかのハードウェアにも力を入れて欲しいねえ
342名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:23:39.99 ID:8kDIKhbH0
J加入当時からの鳥栖サポの俺の夢が今年叶いそうだ。
343名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:24:06.98 ID:OCyEQwE/0
J1にあがってないチームが昇格したら面白いな
344名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:20:36.26 ID:vWTCf+2k0
京都が弱いのが謎だ
選手もたいして抜けなかったし良い監督来たからやると思ったんだが
345名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:24:46.75 ID:qWKhOhkD0
>>344
だってCFWいないじゃん
ディエゴもドゥトラも1.5列目タイプだろ
346名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:37:03.33 ID:U6BLLr0P0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  後半44分  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |大分1-0鳥栖. | ::|    | おし、今日は勝ったな!風呂でも入るか
  |.... |:: |           | ::|   \
  |.... |:: └──────┘ ::|      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_ 酉 )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |大分1-2鳥栖. | ::|    | ふう、いいお湯だった。…あ、あれ?
  |.... |:: |            | ::|   \
  |.... |:: └──────┘ ::|      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .    (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_ 酉 )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄            ̄
347名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:45:32.64 ID:zJGFufvaO
>>340
てかネクスいらないんじゃない?
348名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:49:21.72 ID:FOpVTTQRO
栃木と契る栃東
349名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:55:32.48 ID:+SgsTUtj0
京都はもっとやれると思ってたよ
何が悪いんだろうな
350名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:39:28.56 ID:QxyOF13y0
J2ゴールランキング
※5月8日現在
順.選手名 得点
1.森島(大分) 3
1.米倉(千葉) 3
1.オーロイ(千葉) 3
1.早坂(鳥栖) 3
5.深井(千葉) 2
5.黒部(富山) 2
5.島田(徳島) 2
5.西嶋(徳島) 2
5.豊田(鳥栖) 2
5.チアゴ(岡山) 2
5.岡本(水戸) 2
5.斎藤(愛媛) 2
5.ジョジマール(愛媛) 2
5.戸川(鳥取) 2
5.藤田祥(横FC) 2
5.佐々木(湘南) 2
5.長沢(熊本) 2
5.井上(東V) 2
5.池元(北九州) 2
5.嶋田(岐阜) 2
5.渡部(栃木) 2
5.リカルド・ロボ(栃木) 2
5.アレックス(草津) 2
5.久保(京都) 2
5.瓦斯(東京) 2
351名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:58:17.14 ID:O1W3SlCW0
栃木強すぎワロタ
352名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:01:17.62 ID:CawOmBDs0
内容悪くても勝てるってことは
勝てるだけの何かがあるんだろうな
353名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:15:39.76 ID:JwEH/KCx0
まあJ2は長いし今の順位はあまり関係ないな
354名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:20:47.71 ID:qjgs9JNz0
京都雑魚すぎるw
もう来年はJ3でいいわw
西京極もサブグラウンドをホームにしてしまえ。吉祥院の砂のグラウンドでもいいくらいだ。
355名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:08:16.21 ID:axxgte5T0
栃木はどうしちゃったの?
356名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:16:33.09 ID:wVm2lqq4O
栃木の首位は驚くことではない。
とはいってもいまの時期の順位なんてあってないものだろ。
357名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:26:44.45 ID:QxyOF13y0
241 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/09(月) 02:09:27.87 ID:lEyNBsXfO
J2試合結果

明日ACL
鹿島首位通過に誤算?水原の対戦相手の上海が2軍で試合に臨む可能性

柏に厳罰も、人種差別ヤジ問題

274 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/09(月) 02:18:03.53 ID:lEyNBsXfO
柏の件を補足

中西事務局長「(昨年の仙台対浦和の時と同じ処分をする)浦和を超える処分?そういうこともありえる。」
※ちなみに浦和の処分は罰金500万円
358名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 03:01:28.21 ID:F0orxuRsO
栃木はチーム愛称付けてくれ
359名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 03:08:03.51 ID:nMiJNv6A0
Jでマスコットキャラがいないのも唯一栃木だけなんだっけ?
割と有名で人気もあるチームなのに結構いい加減な所あるのな
360名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 03:18:05.78 ID:HICaR5FS0
栃木の松田と鳥取の松田はコストパフォーマンスいいな
361名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 03:21:27.51 ID:ICar4+B50
>>358
栃木レモンズ よくない?
362名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 03:49:51.67 ID:OXdQOlzq0
>>359
あと、岐阜ちゃんも。
363名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 05:01:48.75 ID:Dh3p2anv0
>>359
鳥取も昔ゲゲゲの鬼太郎がマスコットやってたけど今はないね
364名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 08:30:10.37 ID:csYCangJ0
>>348
栃東の「栃」も元をたどれば親父さんが春日野部屋で付けていた四股名
春日野部屋の始祖は第27代横綱:栃木山、栃木山という四股名は栃木山が今の
栃木県栃木市藤岡町出身なことからきている。
で、春日野部屋の力士の四股名には必ずといっていいほど「栃」がつく

ちなみに藤岡町出身の有名人はかなり下って川田利明まで待たないとならない
365名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:54:55.39 ID:gqYLsaWh0
しかし京都は
専用スタジアムつくれ
と大騒ぎ(笑)
366名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:58:57.15 ID:rXggDOc80
北関東に初のJ1できるのか。すげえ!!
367名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:04:52.53 ID:Ns3EEdjB0
>>366
茨城の鹿島は南関東・・・かなあ?
利根川以北だし、どっちかというと北関東のような。
368名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:26:51.32 ID:7GZtkMMZ0
>>367
茨城を関東だと認識してないんじゃなかろうか
369名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:49:05.92 ID:aStPwpFQO
>>359
岐阜もない
マスコットは作るのも維持にも金がかかるからな
370名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:34:42.40 ID:vbcZkuiZ0
どう考えても売れそうなマスコット作って、グッズ売ったほうが儲かるだろ?
371名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:43:39.94 ID:kOzJ8FP0O
>>359
どうせ餃子ありきで作りそうだから可愛くなさそうだし要らない…
372名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:49:51.16 ID:SpzrP0gU0
>>371
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/t/e/n/ten3104/sssg_03.jpg
さすがにこいつよりは可愛くなるから大丈夫
373名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:27:50.97 ID:HN2y1Zgz0
栃木は餃子像そのまま使えばいい
374名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:33:06.66 ID:1/fRyibn0
>>359
スポンサーで県財界のお偉いさんが自分の会社のマスコットを使いたがってるから当分無理。
375名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:37:27.48 ID:BCFe9ISkO
欠陥フンコロサッカーなんか見れるのは、娯楽の乏しい田舎らしくてかえって好感が持てる。

サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
376名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:37:34.22 ID:HN2y1Zgz0
>>374
誰?北綜警の青木社長?
377名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:44:16.18 ID:VHZQs7Qf0
毎年契約してもらえるかどうか開幕ギリギリまでわからないマスコットもいるしな
378名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 19:36:18.50 ID:SQxQxXft0
栃木は地元に住んでる友人に貰った栃木ユニ着てるキティちゃんストラップが可愛かったので、
それをそのままマスコットと言って押し切ればいい
379名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 19:56:54.44 ID:PFwBsdBl0
14 大分トリニータ
15 ファジアーノ岡山
16 東京ヴェルディ
17 京都サンガF.C.
18 コンサドーレ札幌
19 横浜FC
19 FC岐阜

こういうさあ、「J1に上がる気」も「J1経験」もない底辺を(ry
380名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 20:56:20.75 ID:tYel0j2X0
>>379
J1未体験クラブが2つしかない・・・・
381名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:01:51.58 ID:QxSgHqHo0
地元大分 TOSで大分の試合のダイジェストが流れた
あそこまで点取られなかった方が逆に奇跡じゃないかと 2点目なんて完璧にやられとる
んでニータンが「次の首位栃木戦、ホームで勝利を!」って元気よく語って終了
勝てるわけがねえじゃん・・・(´・ω・`)
382名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 00:23:00.93 ID:LWnBd4A/0
マスコット候補
日光→猿
真岡→イチゴ
那須→九尾の狐

宇都宮→餃子
383名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 02:56:32.29 ID:YI3uezCH0
>>372
wwwwwwwwワロス
384名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 07:17:30.43 ID:qoaKGgOXO
>>374
社長かGMが「来期には登場するかも」って年末の応援番組内で発言してたが、ダメになったのか?
まぁ北綜警の『まもるくん』を青く塗って、「県鳥のおおるりをモチーフにしました」ってむりやりマスコット化しても構わんがw

>>382
宇都宮の別名『雷都』から取って、雷獣が有力って噂だったけどね
385名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 07:54:58.07 ID:5CJpbBIo0
栃木が上がると群馬県だけ一人ぽっち
仲間っぱずれ、笑いもの、特殊地区
386名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 07:57:47.72 ID:pHHkQmU60
群馬は昇格の経緯が経緯だけに、笑いものでいいよ。
愛○と群馬は裏口だから。
387名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:13:30.02 ID:9ouxuvSO0
>>384
雷獣がマスコットだと・・・芝生が一面ズタズタになりそうだが。
388名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:23:09.92 ID:8SFnoZ6b0
マスコットはピカチュウでいいんじゃね
389名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:44:24.27 ID:9ouxuvSO0
>>388
任天堂は京都の株主だからなあ。
390名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:43:25.41 ID:bg8M62sU0
>>376
ご想像にお任せする

>>384
それっきりなんの音沙汰もないだろ?
つまりそういう事だ。
391名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 11:32:17.76 ID:1/FwBHDD0
栃木は相変わらずのカンフーサッカーです。横浜の藤田選手が壊されました。

対戦相手の無事を祈ります。


392名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:05:35.45 ID:CUttgEMv0
まもるくんだけはカンベン
393名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:14:05.97 ID:5fWtK7TIO
大分札幌湘南岐阜東ヴ
J2にも債務超過クラブ増えてきたな。
394名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:49:16.51 ID:TjW44P4yO
>>377 ウィントスですね
395名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:00:05.09 ID:NUfjWHAwO
娯楽に乏しい田舎でもガラガラのオカマフンコロこけ芸集会。

サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
396名無しさん@恐縮です
>>226

今ごろかよw