【サッカー】J1第10節夜 セレッソが長いロスタイム生かし仙台の連勝止めた!小松同点弾、リーグ戦未勝利も…ACLへ勢い得る[05/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 C大阪 1−1 仙台  [金鳥スタ 11576人]
0-1 太田 吉彰(前30分)
1-1 小松 塁(後49分)

(7/27 水 ※ACLのため延期)
 鹿島 − G大阪  [カシマ 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2011050708
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第10節夕 北嶋2発で柏快勝4勝目!原口一矢報いるも浦和3連敗 名古屋は清水とドロー、永井玉田で先制も…[05/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304758441/
【サッカー】J1第10節昼 小野2発でマリノス逆転!2点リードも…福岡5連敗 磐田大勝、得点王前田2発 神戸が川崎に勝利[05/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304751405/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:55:55.78 ID:gGup40XC0
いい試合だったw
3名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:55:56.75 ID:EoVQGlsj0
キンチョウ不敗神話継続
4名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:55:57.93 ID:gE8SKXJ60
2011年第10節 終了
       .1 .7 .8 .9101112131415 点 勝 分 敗 得 失 差
01木白 ○○○●○新名神横磐 12 04 00 01 10 04 +06
02横浜 △○△○○広甲仙柏桜 11 03 02 00 10 04 +06 2連勝   5戦負けなし
03仙台 △○○○△磐山横神脚 11 03 02 00 05 02 +03        5戦負けなし
04広島 △○△○△横神鹿新浦 09 02 03 00 07 03 +04        5戦負けなし
05新潟 ○△△○△柏脚浦広名 09 02 03 00 06 02 +04        5戦負けなし
06磐田 ○△△●○仙福清名柏 08 02 02 01 07 03 +04
07神戸 ○△●●○清広柏仙福 07 02 01 02 03 03 *00
08大宮 △●○△△山清桜浦川 06 01 03 01 05 05 *00
09脚阪 ○●○名鹿福新川清仙 06 02 00 01 06 07 -01
10川崎 ○●●○●鹿桜脚甲大 06 02 00 03 04 05 -01
11名古 △●○脚△甲柏福磐新 05 01 02 01 04 05 -01
12清水 ●○△●△神大磐脚山 05 01 02 02 03 06 -03
13鹿島 △●○桜脚川浦広山甲 04 01 01 01 05 07 -02
14山形 ●△●○●大仙甲鹿清 04 01 01 03 04 10 -06
15桜阪 ●△△鹿△浦川大福横 03 00 03 01 03 04 -01        4戦勝ちなし
16甲府 ●△●△△名横山川鹿 03 00 03 02 04 06 -02        5戦勝ちなし
17浦和 ●○●●●桜鹿新大広 03 01 00 04 04 07 -03  3連敗
18福岡 ●●●●●脚磐名桜神 00 00 00 05 03 10 -07  5連敗  5戦勝ちなし
5名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:56:02.70 ID:SwlGYttK0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00075900/00075983-B.jpg
[ J1:第10節 大宮 vs 新潟 ]
新潟から車で4時間、駆けつけたサポーター。
「もっとくっついて」とお願いしたら、「そういう間柄でもないので」と微妙な距離感。
6名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:56:00.16 ID:6otNMTIn0
ロスタイムなげええええええええええええええ
7名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:56:15.45 ID:PsILYlM40
ふざけたロスタイム
8名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:56:26.26 ID:iqF5+uWq0
(7/27 水 ※ACLのため延期)
 鹿島 − G大阪  [カシマ 19:00]


これ今日三回ぐらい見た
9名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:56:32.11 ID:ERqsVJIr0
ラジオすげーキレてるわ@仙台
10名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:56:43.39 ID:b//LGbS30
小松きたああああw
11名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:56:46.91 ID:7LsOY4ScO
ロスタイム5分が謎。あとは両チームよかったんじゃない。
12名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:56:50.70 ID:eeKftVYy0
5分もあったか
13名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:56:55.75 ID:FdJAEviEO
ふざロス
14名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:56:56.30 ID:AT0oSmVL0
謎ブーイング
15名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:56:57.06 ID:bjMycHFN0
セレッソの小松ってフィギュアスケートの小塚に似てるよな
16名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:56:57.12 ID:OpXXts8+O
浦和ん時も長かったろ
17名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:00.83 ID:6Od+m7Q9O
ふざロス
18名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:05.93 ID:3KXz2I6HO
カテ1ミックスで馬鹿騒ぎしてたDQN仙台サポざまぁwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:06.24 ID:GGLVwvVu0
いい加減、仙台の選手の「審判空気読め」な態度がウザくなってきた
20名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:10.55 ID:jjusuoFg0
ふロ
21名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:10.90 ID:TPqEIqPW0
戦犯:松下
22名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:11.92 ID:YmJriefe0
得意のドリブルパスが通用せず、放り込みか
23名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:12.93 ID:hEU8I0scO
仙台の時代は終わった
24名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:12.97 ID:d+42KDLX0
>>5
そういうことは書くことじゃないだろ・・・
25名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:14.45 ID:31x8th8t0
ロスタイム5分 
後半25分からずっと放り込み続ける

鹿島イズム・名古屋イズム
26名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:15.98 ID:sMrkoMAA0
★ 次節開催予定

AFCチャンピオンズリーグ2011 グループステージ 最終節
(5/10 火)
◇ G組
 セレッソ大阪 − 山東魯能(中国)  [長居 19:00] BS朝日
◇ H組
 鹿島アントラーズ − シドニーFC(豪州)  [国立 15:00]

(5/11 水)
◇ E組
 ガンバ大阪 − 天津泰達(中国)  [万博 19:00]
◇ F組
 アルアイン(UAE) − 名古屋グランパス  [アルアイン 日本時間24:40] BS朝日


J1第11節
(5/14 土)
 仙台 − 磐田  [ユアスタ 13:00]
 山形 − 大宮  [NDスタ 13:00]
 新潟 − 柏  [東北電ス 14:00]
 清水 − 神戸  [アウスタ 14:00]

 広島 − 横浜M  [広島ビ 15:00]

(5/15 日)
 甲府 − 名古屋  [中銀スタ 13:00]
 浦和 − C大阪  [埼玉 15:00] BSTBS
 福岡 − G大阪  [レベスタ 15:00]
 川崎 − 鹿島  [等々力 16:00]
27名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:17.36 ID:Sp9EwkfN0
そんなにロスタイム取るような試合だっけ?
28名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:17.96 ID:6otNMTIn0
もったいねえええええええええええ
29名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:20.15 ID:kjXzyk520
仙台の奴、なぞのFKだったな

30名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:27.80 ID:HgZLrFP+0
五分ぐらいでガタガタ言うな
31名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:27.61 ID:n+H4kjhm0
柏首位浮上ktkr
32名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:27.67 ID:mMe5Eu8v0
ふざけたロスタイムって名言だな
33名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:31.78 ID:8MsHQ3TH0
異次元のロスタイムで審判に助けられた形なのにブーイング?
34名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:35.52 ID:Ai/95V6Y0
倍満タイムってあるんだなぁ
35名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:40.95 ID:d+gVHB1H0
俺のtotoの夢が散った同点ゴール
36名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:41.16 ID:l4DqbqVo0
鹿島らず直接狙ったやつ誰だよ
こいつ戦犯だろ
37名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:45.91 ID:Bo2C+K6j0
松下いらねええええええええええええええ
38名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:58.81 ID:OeN+rxen0
5分もどこで消化してたのかは分からんかった
でも主審の判定も良かったし試合も面白かった
39名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:58:26.75 ID:JO65AGvD0
何処から5分出てきた
40名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:58:34.98 ID:TQgDlEfd0
ヤオッソ?
41名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:58:36.20 ID:jmoQVyEWO
>>1
さじ加減かっ!
42名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:58:49.15 ID:p0KH81nS0
誰に、何の意味でブーイングしたのか・・・全方位で誤解の元だな。
43名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:58:49.96 ID:6h7g6E7p0
なんで最後直接狙ったの。普通に関口に出してキープだろ。
44名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:58:51.22 ID:nDNXmYCL0
>>29
蹴ったのロリ山の旦那さんです
45名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:58:56.85 ID:Z+HOlOaV0
ルイ・コマツ
46名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:58:57.29 ID:R/gcmNKf0
ゴール決まったのはロスタイム3分あたりぐらいか
47名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:59:04.77 ID:bPkM9+ZfO
キンチョースタだと負けんな〜
48名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:59:13.26 ID:BNx7/SHd0
名古屋ガンバ鹿島セレッソ川崎しょぼすぎw  何してんだよw
49名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:59:14.59 ID:pfe/Y+hz0
最後やられたが仙台はこの堅守なら崩れんだろ
50名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:59:26.24 ID:uQvS9bWq0
関口がこんなに良い選手だったとは意外だった
仙台の選手全般に言えるが、動きや判断に迷いがないのが良かった
51名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:59:29.25 ID:9y+YhNHT0
当たってもないのに、何故か選手が大袈裟に転げ回る。
シュートが決まると、何故かDFが全員オフサイドのアピールをする。
引き分けになると、何故かPKという摩訶不思議な遊技で勝敗を決める。
時間制なのに、何故か審判が終わる時間を勝手に決められる。
1点の重みがあるスポーツなのに、何故かPKの判定は適当。
チームが負けると、何故かファンが居丈高に社長を呼べと憤る


サッカーはスポーツを超えたのかも知れない・・・。
52名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:59:30.23 ID:mCFKq58C0
662 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 20:51:00.27 ID:NjuheVNd0 [64/66]
もうクルピのサッカーやだ

690 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 20:52:16.31 ID:NjuheVNd0 [66/66]
クルピ采配ズバリ!!
クルピすげええええええええええええ
53名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:59:31.43 ID:RsUjqN6P0
柏仙台は勝った試合はどれも格下相手だったからなあ
54名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:59:33.64 ID:/BwyTXzkO
倍満またジンクス発生かw
55名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:59:40.01 ID:U9Ebd8Js0
ブーイングすべき試合じゃないよな〜
俺も良く解らんな〜
56名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:59:41.87 ID:CarEvwwF0
松下が何やらかしたの?
57名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:59:42.27 ID:YCVi9DJu0
けさい  しかし負けないな
58名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:59:43.26 ID:Xm2kpW2W0
ボケカス
時間稼ぎsぐらいしろ野暮pけっ消しえ
59名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:10.34 ID:siU183YS0
ルイ・コマツ
60名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:12.25 ID:mFo1LySZO
許した
61名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:20.57 ID:IYcXJ8Kw0
仙台の黄金週間は終わった 明日からは現実と戦わなくちゃ
62名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:25.25 ID:Xm2kpW2W0
もう帰って来なくていいからマジでくたばって死ね
63名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:25.75 ID:1L8zn0u90
空気嫁よw
64名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:39.70 ID:/i0br8iEO
>>53
浦和とか新潟の二軍だしな
65名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:42.37 ID:VK1YxZ770
仙台はもういい加減荒いプレーやめろや
審判が空気読んでくれんのもそろそろ終わるぞ
66名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:44.67 ID:QhvG6r2A0
仙台思いのほか良かった 
今まで内容ついてなかったけど今日は内容も良かった
67名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:45.27 ID:4MlgefnzO
負けてはいないのか
けさいらしくないな
68名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:47.12 ID:dtSMvgnR0
けさい惜しすぎ。でもいい粘りだった。
69名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:53.34 ID:mvFehfLh0
不謹慎だな規制しろ
70名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:59.22 ID:aVpM4slgO
関口糞野郎だなwwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:59.92 ID:8MsHQ3TH0
ブーイングは意味が分からんな
選手は全員まだピッチ上
72名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:01:03.17 ID:7+7sKfme0
>>56
時間少し、1点リード
普通ならサイドに流して時間稼ぎだけど松下直接打った
そして同点になっちゃった
73名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:01:03.29 ID:fRWi9+Vf0
>>50
今回の震災は一瞬の迷いが生死を分けたからな。
仙台の人間はそれを心得ている。
74名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:01:10.77 ID:jd3htyEF0
ロスタイム長かった
75名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:01:17.59 ID:bp1AxxvjO
太田大活躍だな
76名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:01:23.57 ID:6otNMTIn0
>>52
あそこはいつもこうだよな
77名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:01:28.32 ID:YmJriefe0
セレッソ4試合で勝ち点3か
浦和と共にやばいな
78名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:01:40.94 ID:2PZNTceC0
OSAMA KIDORI NO INUI WWWWWWWWWWWWWW
79名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:01:43.19 ID:JO65AGvD0
>>73
地震でメンタル鍛えられたか
80名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:01:44.51 ID:CarEvwwF0
>>72
ありゃありゃ
81名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:01:56.93 ID:Fn7ZFDWeO
倍万って死んだん?
82名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:02:07.79 ID:0gBAZEty0
>>44
アイツがそうだったのかww
83名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:02:08.24 ID:p0KH81nS0
セレサポは大宮の塚本の時もだけど、基本的に良いサポだよね
84名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:02:09.49 ID:c0RpS0J+0
コマツ・デラックス
85名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:02:10.61 ID:W1UIsATz0
終了後のブーイングはなんだ?
86名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:02:14.56 ID:uWWChY+w0
ふざけたロスタイムですね〜
87名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:02:27.15 ID:9y5MXzVX0
仙台って中々強いんだな
88名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:02:37.29 ID:JGB7weM8O
セレッソは不謹慎
とか言う馬鹿いそう
89名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:02:37.76 ID:Vs59xkEU0
けさいの分岐点になりそうな試合ですね
90名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:03.97 ID:OeN+rxen0
JFKの解説が良かった
91名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:07.63 ID:7LsOY4ScO
ブーイングは何に対してしてたの?
92名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:14.03 ID:WATwQf1k0
塩試合になると思って見なかったんけど、おもしろかったん?
93名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:31.41 ID:31x8th8t0
ポゼッションは桜
決定機は蟹
自分たちの試合をしたのは蟹
プライドを捨てて放り込みしても真剣勝負にこだわったのが桜

蹴ったのはロリ山の旦那
94名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:37.14 ID:R/gcmNKf0
>>91
単にまだ未勝利だからでないのかな。
95名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:40.75 ID:hx08aXYS0
関口がバルサの選手みたいだった
ダイブうますぎる
96名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:41.11 ID:O8qRq1Yx0
【サッカー】J1第10節夜 セレッソが長いロスタイム生かし仙台の連勝止めた!小松同点弾、リーグ戦未勝利も…ACLへ勢い得る[05/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304769336/
97名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:44.40 ID:fyaapATb0
>53
格下からしっかり勝ち点取れるチームは強いよ
去年の名古屋がそう
98名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:47.75 ID:IqPHahxe0
ブーイングの意図をkwsk
99名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:50.77 ID:2f66EsBh0
残念だけどセレッソとの試合って最後まで分からない展開で面白いわw
100名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:55.73 ID:qGUqzaKL0
面白かった。両チームともに見応えがあったと個人的には思う。
101名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:04:06.41 ID:lzNFDf3UP
466 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 20:25:29.49 ID:3gM6BBPv0
いま、J1得点王争いが凄いことになってるぞww
1位 北嶋秀朗(柏レイソル)←11年ぶりの得点王争い(笑)
2位 玉田圭司(名古屋)※前・柏レイソル
3位 レアンドロドミンゲス(柏レイソル)
3位 ジョルジワグネル(柏レイソル)
5位 大前 元紀(清水)※前・流経大柏高校
5位 李忠成(広島)※前・柏レイソル
7位 鎌田次郎(仙台)※前・柏レイソル
7位 長谷川悠(山形)※前・柏レイソル
7位 ポポ(神戸)※前・柏レイソル
7位 田中順也 (柏レイソル)
7位 パクドンヒョク(柏レイソル)
102名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:04:10.05 ID:8qcseztS0
>>85
ザコ仙台なんかと引き分けるなってことだろ
103名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:04:10.83 ID:2FausTH30
浦和17位なん?
104名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:04:33.06 ID:5/otWcB70
>>97
今季の名古屋はその勝負強さがあんまり感じ無いんだよな
105名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:04:34.37 ID:CI+60L79O
中島って大ハンデ抱えながらも負けなかった仙台強いな
106名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:04:44.83 ID:e+kqfcexO
面白い試合だった。審判も流していて良かったし。
107名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:04:52.28 ID:U9Ebd8Js0
>>90
そうか?乾は全然よくないのに乾だけチャンス作ってるかのように言ってて
ねーよと思った
108名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:04:55.04 ID:YDztr0n5O
審判にブーイングでしょ
109名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:05:02.24 ID:opJVJxibO
ちょw太田無双か!
110名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:05:02.89 ID:TPqEIqPW0
>>101
マジかよww
111名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:05:04.75 ID:W1UIsATz0
仙台今はいいけど、夏に落ちてきそうだ。
112名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:05:22.64 ID:5/otWcB70
>>101
北嶋は今マジで怖いFWだよ。ほっておいたらなにやらかすかわからん。
113名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:05:30.18 ID:e+GRmyg10
関口うざかったな
114名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:05:33.67 ID:fRWi9+Vf0
>>73
まあ、ユアスタ周辺は沿岸と比べたら被害ないんだけどな。
ただ、物資の不足とかで生活は困窮したから、情報を元にした
先読みや判断が重要だった。
115名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:05:34.80 ID:O8qRq1Yx0
1位 柏 (12, +6,5)
2位 横浜FM(11, +6,5)
3位 仙台 (11, +3,5)
4位 広島 (9, +4,5)
5位 新潟 (9, +4,5)
6位 磐田 (8, +4,5)
7位 神戸 (7,±0,5)
8位 大宮 (6,±0,5)
9位 G大阪 (6, -1,3)
10位 川崎F (6, -1,5)
11位 名古屋(5, -1,4)
12位 清水 (5, -3,5)
13位 鹿島 (4, -2,3)
14位 山形 (4, -6,5)
15位 C大阪 (3, -1,4)
16位 甲府 (3, -2,5)
17位 浦和 (3, -3,5)
18位 福岡 (0, -7,5)
116名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:06:04.24 ID:8qcseztS0
>>101
柏レイソルすごすぎワロタ
117名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:06:04.85 ID:R/gcmNKf0
北嶋今年33歳ぐらいだろ。
こんな年になってから覚醒すんのか
118名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:06:39.36 ID:5IgBMs6CO
ロスタイムは仕方ないにしろ、松下は何を求められているのかわかってなかったな
あと、乾は勘違いしすぎ
もう一度捨てられないと分からないのかもな
119 【東電 86.3 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/07(土) 21:06:43.32 ID:OpRTrb1xP
勢力図が一部除きひっくり返ってるよなw
120名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:06:55.44 ID:Sy4ESoUf0
ブーイング?
121名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:07:00.44 ID:U9Ebd8Js0
柏の時代到来か
122名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:07:08.86 ID:eeKftVYy0
>>73
その理屈でいえばずっと内戦やってるようなアフリカの国のサッカーはすごいことになってるな
123名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:07:12.84 ID:1L8zn0u90
まあ仙台はいつも春時期は強いからな
別に今年に限ったことじゃないよ
その貯金でなんとか降格を間逃れてるみたいな感じじゃんいつも
124名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:07:59.01 ID:fRWi9+Vf0
間違えた自分にレスした
>>114>>79へのレス
125名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:08:08.06 ID:hMWA7K9uO
太田調子いいな
126名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:08:11.99 ID:jfJdimg0O
試合少ないACL組はともかく 浦和はどうした
127名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:08:12.98 ID:O8qRq1Yx0
21:00時点

12 木白○
11 横鞠○ 仙台△
10 
 9 広島△ 新潟△
 8 磐田○
 7 神戸○
 6 大宮△ 脚大− 川崎●
 5 名鯱△ 清水△
 4 鹿島− 山形●
 3 甲府△ 浦和● 桜大△
 2 
 1
 0 福岡●
128名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:08:22.70 ID:R/gcmNKf0
とりあえずACLに向けては悪いイメージ引きずらずにすんだかな
129名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:08:27.76 ID:DFDBz6ae0
ふざロス
130名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:08:37.65 ID:Vs5Y7W2o0
カウンターの雑念のなさが凄いよ
大抵の奴はパス出すことばかり考えるのに、何でも自分でいく
ああいうのは学んでほしいね。
131名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:08:46.04 ID:lwJwgWjE0
夫婦www
132名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:08:47.68 ID:HTR1vZwD0
>>101
なんだこの柏ブランドwww
てか北嶋てスタベン要員じゃなかったのか
133名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:08:55.10 ID:pN55qsXj0
リアルふざけたロスタイム
134名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:08:59.59 ID:9Efw+oqX0
桜が勝てない理由が分かったような気がする
135名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:09:01.27 ID:CLeBWyIkO
小松塁いつもあと一歩でダメな印象があったが今日は仕事したな
136名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:09:24.69 ID:WATwQf1k0
なんかおもしろいみたいだな
録画するか
AFC見た限りセレッソには微塵も期待を抱けなかったが
137名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:09:27.55 ID:WX6K6V3j0
>>115
toto予想泣かせの順位だ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:09:38.22 ID:5/otWcB70
>>117
日経新聞の特集でサッカーや生活に対して考え方を変えたとインタビューに答えているがそんなもんで
変われるならみんな上手くなってるだろうしな


ネルシーニョ「FWは裏をとる動きをしろ」
北嶋「出来ません」
ネルシーニョ「なら使わない」
北嶋「じゃあ、ポストしながら裏をとる動きをしよう」
139名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:09:54.49 ID:bc8q9VNNP
>>101
だから千葉はすげーって言ってんだろ
J1で柏優勝、J2で千葉優勝、高校サッカーは流刑柏、野球はロッテがアジア最強
ネズミーランドも成田空港もあるしこりん星あるし海もある
最強都道府県、それが千葉
わかったか
140名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:10:11.76 ID:xdqm/zsI0
>>107
逆じゃね?
乾をそんなに誉めてるような感じがしなかったし、
代えていなくなった方がはっきりするって断言したよね。
141名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:10:25.12 ID:YmJriefe0
>>101
これのどこが凄いの
シーズン序盤だし、1ゴール取っただけでランク乗るの当たり前じゃん
142名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:10:37.48 ID:fyaapATb0
>126
実力がないから下位にいるだけ
143名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:11:08.65 ID:5/otWcB70
>>126
プレシーズンの試合から出来が悪かったらしいし想定内とかw
144名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:11:23.51 ID:HTR1vZwD0
>>139
知事が・・・
145名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:11:56.00 ID:U9Ebd8Js0
>>140
乾以外ももっと絡んでこなとって言ってたでしょ
散々清武が絡んでるのに乾しか見てねえと思った
146名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:12:39.34 ID:Cym/tcJz0
>>101
セリエのディバイオ状態だな
147名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:12:48.64 ID:UjqLtpq/0
松下アホや
FK蹴らないでじっくりサイドでキープしてればよかったのに
この勝ち点2ロスは後で効くで・・・・・
148名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:12:51.85 ID:qFypzK7Z0
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\     
     /    (__人__)   \    
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |    クルピの采配くそだお!
     \    |ェェェェ|    ./l!| !        
     /     `ー'    .\ |i           
   /          ヽ !l ヽi           
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl

           ↓ 後半ロスタイム


       /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\ 
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   クルピ采配ズバリ!!
     |     |r┬-|     |   
     \      `ー'´     /        
149名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:12:55.91 ID:xdqm/zsI0
>>145
清武誉めてたやんw
150名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:12:57.37 ID:O8qRq1Yx0
5月7日(土) 21:25-21:50 BS1 生放送
Jリーグタイム
J1第10節

山本昌邦、松野靖彦、伊藤友里(キャスター)

この日のJ1全試合全ゴールを詳報!
王者・名古屋は清水を迎え撃ち、東北勢・仙台&山形はアウェーでの戦い。
各チーム5試合目、大型連休の熱闘を経て抜け出すのは?
151名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:13:10.35 ID:d+42KDLX0
>>141
2chてのはこういうので喜ぶバカに支えられてるんだから
そういうこと言うなよ
152名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:13:12.00 ID:9snoLR190
倉田のおかげだろ
豚どもは感謝しろ
153名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:13:13.06 ID:jP9XW6kk0
ACLでセレッソは引き分けでも確かOKだから
今日の感じでいいな
154名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:13:24.05 ID:gwWynt1bO
ACL組が試合数少ないから柏仙台が上にいるだけ
仙台もACL組と戦えば負けるさ
155名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:13:48.99 ID:lzNFDf3UP
FOOT × BRAIN【テーマ:「サッカーにおける通訳」】
2011年5月7日(土) 夜11時55分〜深夜0時20分

今回のテーマは「サッカーにおける通訳」
W杯に初出場して以降、トルシエ、ジーコ、オシム、
そして現在のザッケローニと外国人監督が存在感を増している日本代表。
それぞれの時代に違いはあったのか?
かつて通訳を務め、チームを内部から見てきた通訳2人をゲストに迎え、
サッカー日本代表を内側から解析します。知られざるJAPANの赤裸々トークは必見!

【司会者】勝村政信、杉崎美香【ゲスト】 鈴木國弘(元日本代表通訳) 千田善(元日本代表通訳)【解説】秋田豊(元日本代表)
156名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:14:20.50 ID:TTt5lZMP0
いい守備してたのに最後で
セレッソのパワープレイにやられるとは
あのへんが優勝するクラブとの差なのでしょう
157名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:14:22.12 ID:3KXz2I6HO
>>134
毎年スタメンが大きく代わるセレッソはこの時期こんなもんです
でもDFラインは同じだから負けなくなったかな、と
158名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:14:40.14 ID:o/vwkdx7O
>>139
鹿島もあるし、すごいよな、チバラギ県は。
159名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:14:52.83 ID:8MsHQ3TH0
乾は一か八かのプレー繰り返して、どれだけ失敗しようとも1発当たればヒーローという狡いポジションにいるな
160名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:14:53.04 ID:U9Ebd8Js0
>>149
城福の発言を覚えてないみたいなのでもういいっす
161名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:15:26.91 ID:bQUiV1xn0

「ロスタイムは〜・・・、アッーと5分?5分ですか?」

「これはどういうことでしょう?ゴールデンウィークにルールが変わったんでしょうか!?」




ワロタ
162名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:15:46.76 ID:TQgDlEfd0
>>73
ちなみに311の地震来たとき
ミーティングかなんかしてて

あまりにも揺れが凄いので
手倉森が本棚を倒れないように抑えようとしたら
座ってた椅子の上に天井の崩れたのが落ちたらしい
163名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:15:53.42 ID:tEY7u+4w0
仙台おしかったが、内容が良いらしいので、今年は普段よりは残留争い楽になるかもね
164名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:15:54.28 ID:bQUiV1xn0
>>29
何分ごろの?
165名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:16:11.46 ID:SciWaOfFO
また太田かよwww
166名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:16:12.70 ID:jP9XW6kk0
>>139
J1優勝はさすがに気が早いだろw 昨年の上位陣が最高2試合未消化だし
かなり上位に食い込める可能性が高いだろうけど
167名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:17:29.36 ID:CarEvwwF0
>>139
J1で柏優勝よりJ2で千葉優勝の方が確率低いと思うわ
168名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:17:44.59 ID:3KXz2I6HO
>>152
才能のある選手が活躍出来ないチームのオタか
宇佐美まで取られてどんな気分?ww
169名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:17:54.94 ID:zF9MKHM30
14山形 ●△●○●大仙甲鹿清 04 01 01 03 04 10 -06
15桜阪 ●△△鹿△浦川大福横 03 00 03 01 03 04 -01
16甲府 ●△●△△名横山川鹿 03 00 03 02 04 06 -02
17浦和 ●○●●●桜鹿新大広 03 01 00 04 04 07 -03
18福岡 ●●●●●脚磐名桜神 00 00 00 05 03 10 -07


やっぱり降格するのは元J2組なのか
弱いチームは弱いままのサッカーてつまんねーな
170名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:18:11.16 ID:bc8q9VNNP
関係ないけど松木がCM2社と契約してんだなw
売れっ子だな
171名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:18:30.63 ID:O8qRq1Yx0
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\     
     /    (__人__)   \    
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |    クルピの采配くそだお!
     \    |ェェェェ|    ./l!| !        
     /     `ー'    .\ |i           
   /          ヽ !l ヽi           
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl

           ↓ 後半ロスタイム


       /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\ 
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   クルピ采配ズバリ!!
     |     |r┬-|     |   
     \      `ー'´     /        
172名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:18:43.23 ID:8MsHQ3TH0
173名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:18:50.50 ID:HoPca+3U0
セレサポは1・2を争う穏健派

なのにブーイングなのは、今年の全試合見てればわかる
174名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:19:35.92 ID:/i0br8iEO
>>170
松木がザッケローニの名前知らなかったのは笑ったw
175名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:19:48.95 ID:bc8q9VNNP
Jリーグは地域密着系都市型エンタテイメントだからな
176名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:20:03.08 ID:9q5vXYmV0
ふざけたロスタイムで失点か
177名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:20:31.15 ID:BsqTcGUW0
後半からみたけどすげーいい試合だったな
前半もあんな感じ?
178名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:20:59.59 ID:WATwQf1k0
>>162
なにそれ怖い
関口は避難所生活していたんだっけ
179名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:21:24.44 ID:UyyTmf0E0
仙台調子乗りすぎだろ
180名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:21:30.25 ID:U9Ebd8Js0
>>164
92分
遠目からのFKを直接狙った
そしてゴールキック→ロングボール→失点
181名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:22:10.67 ID:OyUqfmG70
セレッソの引き分け力さすがや
182名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:22:15.24 ID:ExVXqqI/0
夏に乾移籍して清武とボギョン五輪にとられるのにまだ未勝利とか普通にやばくね
183名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:23:02.48 ID:8MsHQ3TH0
そこそこ入ってたように見えたけど10000ちょっとなのか
これが上限だと厳しいな
184名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:23:14.26 ID:GGLVwvVu0
>>173
ブーイングは審判団に向けてらしいぞ
仙台寄りがあからさま過ぎて
185名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:23:26.77 ID:MoKKrkLN0
>>19
それはないだろ。
そういうディズは好きじゃない。
186名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:23:44.82 ID:EAIYNX0x0
>>79
地震の時に仙台いなかったよ。
187名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:23:48.67 ID:cWrKnCzP0
さすがにセレッソは空気を読まなかったなw
188名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:23:49.40 ID:YkFuPOcr0
>>170
あれで、元児童劇団に所属してたそうな。
189名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:24:15.19 ID:sohs+XVKO
ジーニアス
190名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:24:38.52 ID:opJVJxibO
太田ファンのみんな!
今この時を存分に楽しもう!\(^O^)/
191名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:24:43.02 ID:SfGJFfnO0
関口の覚醒っぷりが凄かったな
にしても謎のロスタイム5分
192名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:24:46.23 ID:QhvG6r2A0
>>177
前半は両者それなり 後半みたいなワンサイドではなかった
後半の仙台の粘りはなかなか良かったな
193名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:25:08.24 ID:MoKKrkLN0
しかし、あのブーイングは一体何だったのか。
桜サポは何を考えてブーイングしたの?
194名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:25:11.38 ID:p0KH81nS0
>184
ATやファールひっくるめて、今日の審判は基本的にセレッソ寄り。
195名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:25:49.33 ID:jP9XW6kk0
この調子でいくと最初に仙台虐殺しそうなとこはどこになりそう?
196名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:26:13.42 ID:uG6q/xXa0
仙台がコケまくって時間稼ぎしてロスタイム5分
自業自得だな
197名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:26:22.23 ID:yYM1a01DP
>>193
関口が中指立てたとか聞いたけど
198名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:26:58.57 ID:bc8q9VNNP
BS1でJリーグタイム始まったぞ
199名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:27:02.15 ID:HApDV1Em0
200名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:27:14.91 ID:28b/LX3p0
>>185
俊さんとゆかいな仲間たち
201名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:27:14.97 ID:3yM6EGVk0
>>104
今の名古屋にはダニルソンがいないからな。
202名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:27:27.48 ID:eToX/R6E0
セレッソっていつになったら勝つの?
203名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:27:52.56 ID:cWrKnCzP0
仙台がもし勝っていたら、八百長確定だったな。
204名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:28:21.12 ID:8MsHQ3TH0
そこまで仙台よりのジャッジでもなかったと思ったけど
ロスタイムも怪我人出た訳でもないのに5分も盛って貰って、しかもそれで追いついてるし
205名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:28:26.53 ID:+YVyayUS0
セレソンはホームでつおいな
206名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:28:41.53 ID:MoKKrkLN0
>>197
本当ならいかんな。
関口のプレーはかなりよかったのに。
審判団に向けてという話もあるようだがはてさて。
207名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:29:18.70 ID:5/otWcB70
>>201
釣りおが勝ち運持ってくるタイプだと思うんだがまた怪我してるしなww
208名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:30:21.57 ID:SfGJFfnO0
>>197
どこで聞いた
209名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:30:24.99 ID:Z5l7yMxw0
関口はいい選手だが態度悪くないか?
川崎戦とかでも悪態ついてた気がするんだが
210名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:30:45.46 ID:O8qRq1Yx0
05/14 (土)
13:00 仙台 vs 磐田 ユアスタ スカパー/e2/スカパー光(J sports Plus)/東日本放送
13:00 山形 vs 大宮 NDスタ スカパー/e2/スカパー光
14:00 新潟 vs 柏 東北電ス スカパー/e2/スカパー光/BS(録)
14:00 清水 vs 神戸 アウスタ スカパー/e2/スカパー光/テレビ静岡
15:00 広島 vs 横浜FM 広島ビ スカパー/e2/スカパー光/NHK広島

05/15 (日)
13:00 甲府 vs 名古屋 中銀スタ スカパー/e2/スカパー光
15:00 浦和 vs C大阪 埼玉 スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)/BS−TBS/テレ玉
15:00 福岡 vs G大阪 レベスタ スカパー/e2/スカパー光(J sports Plus)
16:00 川崎F vs 鹿島 等々力 スカパー/e2/スカパー光
211名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:30:59.35 ID:FPvO9f120
>>158
み、水戸ちゃんは?
212名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:32:07.78 ID:MoKKrkLN0
>>101
なんだこりゃwwww
213名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:32:42.18 ID:Fh1lVM4M0
関口って正面しか見えてなさそう
214 【東電 86.3 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/07(土) 21:32:51.90 ID:VDIfSi320
したたかみて落ち着くかな
215名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:33:12.99 ID:O8qRq1Yx0
216名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:34:23.89 ID:8MsHQ3TH0
217名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:34:41.68 ID:aVpM4slgO
柏リーグ
218名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:34:52.22 ID:XsBhUS0s0
>>5
男の方はその気だけど、女の方は足代わりにしか思ってないのかなw
219名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:36:54.03 ID:RsUjqN6P0
柏は駅前に超日立台作れ
3万人規模の専スタ
220名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:38:22.85 ID:YIAdkyWuO
ロスタイムがおかしかったね
2〜3分てとこだろ
221名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:38:54.31 ID:EX0VdP8PO
太田はジュビロ時代のドリブル無双になってるのか?
222名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:40:30.70 ID:2/3OgvCpO
セレッソはこんな勝利でも嬉しいのかい
223名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:40:55.13 ID:HoPca+3U0
>>202
例年最初の4試合は勝たないよ
224名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:41:37.09 ID:s6bVPWWJ0
浦和はネルシーニョかクルピ取るだけで強くなるんちゃうん?
つかあのアホーターがお経チャントしてる限り無理か
選手も三流ばかりだしな
225名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:43:20.33 ID:HoPca+3U0
>>224
新潟に監督のおさがり貰うのがいいんじゃないの
226名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:43:30.87 ID:0VkBeK3S0
>>223
今年は去年の家長みたいな隠し玉があるように見えないんだが
227名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:44:50.18 ID:R/gcmNKf0
>>222
勝ってないからw
228名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:45:17.89 ID:W9Y7o5cW0
>>1

倍満、また露骨な買収かよ……
229 【東電 83.5 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/07(土) 21:45:40.91 ID:VDIfSi320
柏のふんどしサポ
230名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:46:11.39 ID:PKS+UcVw0
じゅヴぃろ山田のゴールなんだあれwww
231名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:46:54.44 ID:vvOz9Twp0
調子乗ってきたから人情サッカーも終了という事?
232名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:47:17.57 ID:L2mKjCEf0
J見てるとやっぱ前田上手いな
233名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:48:21.51 ID:Mcd3N3uX0

藤本
キムスン???
ピンパォン
カルロン
山瀬
高原
大黒
マゾーラ
234名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:48:22.73 ID:7oB+sEMzO
弱い方の大阪が露骨に買収
倍萬じゃなく買収だな
235名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:48:22.59 ID:HoPca+3U0
>>226
マジで無いよ 
家長、アドリアーノも痛いが
地味にアマラウ抜けが痛すぎる カウンター潰せないし

強いて言えば永井かな 2トップにすれば多少勝てると思うが
残留はすると思うけど、今年は10−14位ぐらいか
236名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:48:31.41 ID:yACy7a2S0
被災地仙台に優しくない倍満FC
237名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:50:54.75 ID:1upEZYcLO
ドル箱の浦和が落ちるのは困る。
もう少しだけ頑張れw
238名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:51:11.28 ID:ktTRtBN10
つーか柏は面白いサッカーしてるけどさ、よく見たら弱いところとしかやってないんだな浦和含め
しかも山形には負けてるし、一気に連敗街道ありえるんじゃね?
239名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:51:41.78 ID:EPEBmL0X0
>>215
保安院のヅラさんが居る
240名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:51:54.64 ID:Pn6sVPQd0
>>235
ボランチの構成変えるだけで大分良くなりそうな気もするけどな
中後には荷が重いだろ、山口とかが伸びてくれれば良いんだろうけど
241名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:51:59.70 ID:eToX/R6E0
浦和は普通に倍満ボコりそう
242名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:52:35.89 ID:8MsHQ3TH0
アドリアーノ14、香川7、アマラウ5、家長4
これでマイナス30得点。チーム得点は58点
補強した面子で何点上積みを計算しているんだろうね?
243名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:53:24.91 ID:rKM/f6lGO
相変わらずセレッソは汚れ役がお似合いでw
244名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:54:21.44 ID:TTt5lZMP0
相変わらず上位が固定されないリーグだけど
Jはインフラがまだまだだから
この状況はあと20年くらいは楽しめそうだな
245名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:54:24.29 ID:Iy3FKuyTO
鹿島試合少ねえな
2試合もずれたんじゃ他のチームとペースずれるだろ
246名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:55:44.68 ID:tJmX+yhq0
今年の降格は


福岡(ダントツ枠)      ※湘南、横縞、札幌等
甲府(妥当枠)        ※千葉、京都等
セレッソ(サプライズ枠)  ※東京、大分等
247名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:55:54.99 ID:HoPca+3U0
>>240
即効性あるのは守備専で藤本入れるのがいいんだけど
クルピは足元の技術無いのが気に入らないらしい

どうせ勝てないなら、黒木と蛍育てるべきなんだけど
ちょっとプレーと性格がヌルいのが、これまた気に入らないらしい
248名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:55:57.05 ID:bc8q9VNNP
NHKは次節の新潟対柏を録画放送するとか自慢気に言ってたけど舐めてんの?ふざくんなよ
249名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:56:34.76 ID:HoPca+3U0
>>246
浦和忘れてますよ
250名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:56:44.94 ID:PKS+UcVw0
>>241
桜は乾とピンポンとか前線がスピードあるし
今日の柏にやられたみたいな形で夢スコくらう可能性もあるとおもう
251名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:57:30.50 ID:tJmX+yhq0
>>249
浦和は途中で監督変えてギリで生き残りそう
セレッソはクルピと心中
252名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:57:55.50 ID:iMAK0KA20
>>223
クルピ「リーグ戦10試合は調整です」(キリッ
だからなぁww
253名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:58:55.83 ID:2w0KJAL1O
空気の読めないアンパイアだな
254名無しさん@11倍満:2011/05/07(土) 21:59:32.28 ID:4whrcLcM0



   ∧_∧   試合終了後、声張り上げて歌った所為で
   (.: ;@u@)  仙台のチャントが頭にこびりついて離れないんだが
   ( つ日ヽ  どうしてくれる・・・?
   (__))
255名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:59:44.19 ID:9p8u73x20
>>253
エンパイアだろww
256名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:00:40.25 ID:8MsHQ3TH0
清水の監督も公式戦10試合でチームを固めるみたいなこと言ってたな
257名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:00:48.47 ID:HoPca+3U0
ピンパオンは元々FWじゃないんで、裏とか、DF引き付けるとかの駆引きが出来ないんだよ
すぐ貰いにまっすぐ下がってくる 

その裏を乾が入れ替わりで突けばいいんだけどボールが出て来ない
258名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:00:55.15 ID:UwgDtea80
あれっ、仙台の勝ちかと
途中で試合見るのやめたらドローになってたw
259名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:01:00.61 ID:Zm6hAiai0
>>251
ついにミスターレッズが降臨しちゃうの?
260名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:01:24.20 ID:CUiCXtlv0
>>254
クルピがインカムで話してる相手は誰なの?
261名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:02:42.79 ID:Dyy3jYUX0
だからACLに出たら下に落ちるって言ったのに
262名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:02:43.65 ID:azS0urj50
大宮は今年も15位かなw
263名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:03:08.17 ID:EjHcC0Aj0
キンチョーで見てきた
関口あれで怪我してるとは思えん
ドリブルスピード、シュミレーション技術
あれは日本代表に必要な逸材だ
264名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:04:22.25 ID:PKS+UcVw0
趣味レーション
265名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:04:52.97 ID:iMAK0KA20
>>254
え?
万博でAアウェイに混ざって「フォ・ル・ツァ・フォルツァせんだいっ!」ってやるんでゲソ?
266名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:05:42.74 ID:EjHcC0Aj0
にしてもなんで乾下げたの?
267名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:06:08.29 ID:3KXz2I6HO
>>220
まぁどうせそれぐらいの時間で同点になったし、問題無いな
268名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:06:47.73 ID:HsYNFYeSO
今週は東北勢に辛い週だったな
269名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:06:59.16 ID:aO+97Do30
>>117
俊さんと同級生だよね。
270名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:07:18.02 ID:bu5H1YO0O
>>238
それはない
271名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:07:43.16 ID:9Efw+oqX0
どのみち終了間際での得点
272名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:08:04.56 ID:xJbxFW8v0
>>173
穏健というかまだ未熟という感じがする。スタジアムのマナーに関しても
273名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:09:52.90 ID:GvIVI4J80
>254
「We're Not Gonna Take It.」と似たような「Come'on Feel the Noise」を聞いて消毒。
274名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:09:56.64 ID:I8z4NJjl0
>>209
和製クリロナだからな
275名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:11:30.63 ID:3KXz2I6HO
>>226
倉田、ボギョン、ピンパォンはまだまだ去年の乾、清武レベルの覚醒をしてない
特にボギョンなんかは去年の家長みたいに化けてもおかしくない
276名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:13:29.93 ID:s6bVPWWJ0
アビスパにチンチンにされてたのは俊さんではないか!
俊さんが再三足を引っ張ってしまったな守備で。
俊さんJのスピードについてこいよ
277名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:13:32.85 ID:0VzGlKd00
>>254
試合観に行ってたのか
278名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:14:00.57 ID:I8z4NJjl0
関口はマルキみたいな髪型にしたら凄みが出てきたな
髪切っちゃいかんよ
田舎のホストみたいだけどw
279名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:14:22.16 ID:K5lNpFxa0
北嶋と太田兄が最近好調だな
280名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:16:18.58 ID:0MS/qXLv0
>>169
横浜ベイスターズと広島カープがどんだけ弱いままだと思ってるんだよ
今首位争いしてる柏も仙台もちょっと前までJ2だろアホ
281名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:16:35.01 ID:Ds5ZSV1hP
松下は裏切り者だから瓦斯の奴等がニヤニヤしてるんだろうかと思ったが
瓦斯は今それどころじゃなかったな…
282名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:16:39.85 ID:qMd37gxl0
>>254
レッツゴー仙台
283名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:17:52.43 ID:3KXz2I6HO
>>272
ミックスで、子供が見てるのに馬鹿みたいにがなり立ててた仙台サポのが酷かったぞ
終盤のちょっと揉めたシーンで「殴れ〜」とかさ
セレッソは負けず仙台はアウェーで勝ち点、あいつらだけが損した試合だな
284名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:18:02.13 ID:s6bVPWWJ0
全体に小粒なJを見るわずかな楽しみはローカルヒーロー
仙台のプレデター関口はまだまだ伸びそうだな
285名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:18:25.15 ID:YmJriefe0
ピンポンまだ点取れないの
ハズレ外人じゃね
286名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:18:57.61 ID:83lHeYCz0
>>273
仙台、他にもラモーンズの「電撃バップ」でやってなかったっけ?
気のせい?
287名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:20:58.94 ID:LU/4Ctth0
>>284
パスとシュートのセンスが伸びればな
288名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:23:43.05 ID:O8qRq1Yx0
289名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:28:02.08 ID:Y3C9j+rRP
連勝止めた!
っていうか深刻なドロー沼だね
もう今年は残留争いか?
290名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:36:52.49 ID:YE57vy/gP
関口は骨格がいいよなぁ
肩幅合って適度に良い筋肉が付いてる
あれはセックスも上手いだろう
291名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:38:32.45 ID:2f66EsBh0
関口は今日は若いころのイケイケな感じが出てて良かったね。
292名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:47:04.38 ID:BXTAPFOo0
関口は今日も相手を破壊しそうな荒い守備してたな。
293名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:54:15.18 ID:O8qRq1Yx0
★J1・反則ポイント(10節第1日時点+確定出廷分) △は順位up、▼は順位down、−は延期
          合計 カレー キムチ 出廷 カード無試合
−脚大阪  −5    1     0    0    2
  川崎    −3    3     0    0    2
  新潟    −3    3     0    0    2
▼山形    −2    4     0    0    2
△大宮    −2    4     0    0    2
△柏        3    6     0    0    1
△横鞠      3    6     0    0    1
▼甲府      4    7     0    0    1
△磐田      5    5     1    1    2
    ↑↑↑ここまでフェアプレー賞圏内↑↑↑
−鹿島      4    4     0    1    1 ←織部の出廷1含む(誤退席処分は反則ポイント外)
△清水      6    6     1    1    2
▼名古屋    6    6     0    0    0
▼広島      7   10     0    0    1
▼盟主      8    5     1    1    1
▼桜大阪   10   10     0    0    0
△仙台     15    9     1    1    0
  浦和     15    9     1    1    0
    ↓↓↓↓ここから罰金ゾーン圏↓↓↓↓
  神戸     20   14     1    1    0 (136ポイントペース⇒罰金100萬ペース)

※鹿島は3試合のみの消化(2試合未消化)のためフェアプレー賞圏外
294名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:56:39.01 ID:lzNFDf3UP
295降格警報発令中:2011/05/07(土) 22:59:43.33 ID:6lxQYLMJO
J2に降格する確率(第10節終了現在)
福岡 99%
甲府 50%
神戸 30%
清水 30%
山形 20%
桜阪 20%
その他合計 50%前後
柏 残留当確
296名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:02:41.97 ID:9SWsseOR0
>>152
どこがだよw
消えまくりだしたまにシュート撃っても入らないしいらんわ。
さっさと引き取れボケ。
297名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:07:10.42 ID:MGcpzLT50
ピンパォンは半年レンタルだから、早く新しいFWさがしてくれ。
間違っても延長なんてすんなよ
298名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:07:28.26 ID:PW5S2WgpO
ここ3試合全て、
ベガルタ仙台戦のロスタイムが5分なのは偶然とは思えない。
299名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:12:58.03 ID:vjWET/Qe0
はあ?つまりキムヨナはビッチでヤリマンだからメダルをとれたとでも言うのか?
キムヨナがビッチなのは認めるが、奴がメダルをとれたのは買収したからだろ。
寝言は寝て言え変態ロリコンキチガイ
300名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:13:19.21 ID:jlERvNqFO
ってか川崎もヤバくね?
301名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:13:42.13 ID:PW5S2WgpO
3試合連続ロスタイム5分だぞ?
何か見えない力が入ってるだろこれ!!!
おかしいだろ!!
302名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:15:13.02 ID:Xme1Gq8vO
>>295
浦和と清水入れてない時点でダメ予想
303名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:16:24.69 ID:Xme1Gq8vO
>>300
ジュニーニョ次第だろうけどジュニーニョもうダメなんかな
304名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:17:17.06 ID:bc8q9VNNP
浦和、山形、福岡が降格だな
浦和はFC東京、ヴェルディみたいに落ちた方が良い
305名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:20:59.42 ID:0MwgTrFy0
>>296
あれ?クルピって才能のある選手を覚醒させるのが上手いんじゃなかったけ?
306名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:22:39.00 ID:5n2g0VT70
>>305
数試合で覚醒させろとか、どこの小学生の発想だよ
307名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:23:24.25 ID:EoVQGlsj0
>>215
左二人はピンクパンサーか?
308名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:26:21.26 ID:cnVfoGii0
仙台すげえいいサッカーしてて、本当に強くなったなあと思ったが、
追加点取れないあたり、やはり下位チームが簡単にのしあがれない壁を感じるね。まだまだだわ。
309名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:26:25.04 ID:YmJriefe0
乾がっちりマークされてたな
それに体当てられたら、あっさりボールロスト
対策分かってるな
310名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:29:56.45 ID:MGcpzLT50
仙台はむしろ、あのサッカーしか出来ない
つまらんチーム
311名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:30:26.68 ID:ka9p0EnC0
>>305
無いんじゃないの
312名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:31:51.63 ID:y0jj8urO0
小松って良い選手だよな
めちゃめちゃ足元がうまい
でかくて足元がうまい選手ってけっこういるけどこの選手は「めちゃめちゃうまい」
313名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:32:19.74 ID:5n2g0VT70
ロスタイムが長かったのはピッピッピッピ細かく吹きまくってた審判のせいじゃないか。
FKの壁とかも時間かかってたしな。
314名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:36:09.11 ID:O8qRq1Yx0
[ 5/7(土) J1リーグ戦 第10節:試合総括 ] 
柏が首位に返り咲く。横浜FMは逆転勝ち、磐田は快勝を収める
http://www.j-league.or.jp/preview/00001265.html
315名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:36:12.26 ID:MGcpzLT50
小松はあのサイズだからか、
ドリブルが無茶苦茶ダイナミックなんだよ
サイドえぐるドリブルはすごい迫力。

そのあとのシュートが入らんのだが。
316名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:39:39.38 ID:H+Q48fZ+0
>>312
でも得点力があまりなく、ポストが下手、身長あるのにヘディングが下手という
317名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:39:45.75 ID:WHbAjQMB0
小松足元上手いか?w
C大阪の中ではボロクソだぞw
今日は活躍したのかな

まぁ他が上手過ぎたからな これまで
香川 家長 乾 清武 マルチネス
皆メチャクチャ足元が上手いから小松が入ると下手糞が際立ってたもんだ

今日は決めたのか
318名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:41:35.96 ID:5n2g0VT70
小松のシュートはDFに当たったから入ったんだろ、普通に打ててたらいつものように外れてたかもw
319名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:43:08.12 ID:MGcpzLT50
林は完璧に反応してたね。
まぁあのシーン、仙台は引いてディフェンス増やしたのが仇になったな
320名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:45:09.63 ID:TQgDlEfd0
小松ってシュートまでは上手いのに異常に入らないよな
デカイし小技も使えるし面白いFWなんだけどな
321名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:47:05.02 ID:y0jj8urO0
小松は惜しい選手だ
もっと体のでかさを生かすようなプレーができれば日本代表も夢ではないのに
322名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:50:04.37 ID:5n2g0VT70
>>320
J2の2年目くらいまでは地を這うようなシュート上手かったな。あれで結構決めてた。
オフザボールで全然走らないから代表は無理だろうな。
323名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:50:40.97 ID:Fh1lVM4M0
小松はでかくなりすぎたんだよ
もう少し小さかったら代表
324名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:54:23.50 ID:nn9PVd9I0
けさいってこんな強かったっけ???
325名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:03:56.49 ID:iwxhteSc0
ロスタイムが長かったのは、仙台の選手が倒れ込んだり、交替の時ゆっくり歩いていたりしていたときに
マルチネスが審判に時計止めろとジェスチャー交えて抗議してたから。

仙台は気合い入れるのはいいけど、審判のジャッジが偏ってること利用するようになっちゃダメだよ。
後半、ファールが悪質になっていた(でも審判は半分ぐらい流す)

まぁ、今日のセレッソは悪すぎた。パス回すだけでシュート打たないとか勝つ気あるのかと。
326名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:10:25.25 ID:N0H042VS0
今年のサッカーは仙台優勝で間違いない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14165459
もりあがりますよ
327名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:11:14.77 ID:KZYDaHhM0
ヘディングがヘタという圧倒的欠点があるからなー・・・
328名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:12:57.95 ID:fgH1jgPT0
ひさい強いな
329名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:20:10.62 ID:ZnyBSgn80
小松の魅力

1、身長が高い
2、なのにドリブルが得意
3、それゆえ見栄えがする

小松の欠点

1、身長は高いけどヘディングの競り合いに弱い
2、ドリブルが得意だけど身体寄せられると簡単に潰れる
3、見栄えがするプレーをするけど「あとはシュートだけ」ってプレーで終わる
330名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:23:26.16 ID:xMOl4/ze0
>>15
> セレッソの小松ってフィギュアスケートの小塚に似てるよな

同姓同名の高橋大輔も居るし、
織田信成に顔つきがチョイ似てた奴が昨年途中まで居たけどドイツへ行った。
331名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:26:37.14 ID:VkFc6TIHO
>>292
香川も壊した過去があるしな
332名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:27:39.33 ID:655/Upmy0
>>330
キヨと真央ちゃんもちょっと似てね?
333名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:43:35.88 ID:EOmBax3d0
「ロスタイムの5分」

えっ?って感じだよな
一体どこでロスしたんだと1分ぐらい考えてしまった
オレ試合観戦中に居眠りしてたかな〜とかw
334名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:46:47.18 ID:ZnyBSgn80
>>333
試合自体は結構淡々と進んでたけど怪我人出たり選手交代時に仙台の選手が歩いてたりでかなりの時間は使ってた。
あと両チームともファールが多くて試合が止まることも多かったから5分も妥当だと思われる。
335名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:48:46.00 ID:Gr6NyYpH0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
日本サッカー協会は14日、東日本大震災の復興支援で3月29日に大阪・長居陸上競技場で
開催した日本代表−Jリーグ選抜の慈善試合で収益した合計金額が、1億1349万8492円になったと発表した。

収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。

http://j-village.jp/about/company
株式会社日本フットボールヴィレッジ
代表取締役社長
 佐藤 雄平 福島県知事
代表取締役副社長
 皷 紀男 東京電力株式会社 取締役副社長
取締役
 小倉 純二 財団法人日本サッカー協会 会長
 清水 正孝 東京電力株式会社 取締役社長
 川淵 三郎 財団法人日本サッカー協会 名誉会長
 松井 敏彦 東京電力株式会社 理事立地地域部福島事務所長

【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
336名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:51:21.08 ID:RFizs3YW0
震災からキチガイ大はしゃぎだな
沢山の被災者でてるのに不謹慎というより人間の心が無いんだろうな
ネットの掲示板でアンチ活動とかしてるニートヒキコモリのゴミクズ蛆虫の税金泥棒は死ねよ
337名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 01:12:46.33 ID:G0Cb4bvy0
太田すごい。きっとなんか憑いてる。
338名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 01:26:59.75 ID:cV2e6NO/0
>>324
前節までは対戦相手が空気を読んだから、
あと毎年春先は調子がいいから。
339名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 03:22:59.57 ID:8cm8cHAE0
J1 第10節終了時点

       点 勝分負 得失 差 賞金
1 柏.   12 4-0-1 10 4 +6 2億円
2 横浜FM11 3-2-0 10 4 +6 1億円
3 仙台   10 3-2-0 5 2 +3 8000万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 広島   9 2-3-0 7 3 +4 6000万円
4 新潟   9 2-3-0 6 2 +4 4000万円
6 磐田   8 2-2-1 7 3 +4 2000万円
7 神戸   7 2-1-2 3 3 +0 1000万円
8 大宮   6 1-3-1 5 5 +0
8 G大阪  6 2-0-1 6 7 -1 ※2試合未消化
10 川崎.   6 2-0-3 4 5 -1
11 名古屋. 5 1-2-1 4 5 -1 ※1試合未消化
12 清水.   5 1-2-2 3 6 -3
13 鹿島.   4 1-1-1 5 7 -2 ※2試合未消化
14 山形.   4 1-1-3 4 10 -6
15 C大阪. 3 0-3-1 3 4 -1 ※1試合未消化
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16 甲府.   3 0-3-2 4 6 -2
17 浦和.   3 1-0-4 4 7 -3
18 福岡.   0 0-0-5 3 10 -7
340 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/08(日) 04:15:38.90 ID:wF/c+aAY0
また浦和に笑わせていただきたいものだ
341名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 06:35:59.19 ID:goiMfEBR0
セレッソのJ1思い出作りですね、わかります。
342名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 07:40:01.05 ID:TGzna+IzO
金鳥スタ不敗神話を崩せなかったのが悔しい。
343名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 08:05:47.24 ID:lte2V+KXO
>>329
済南でも見た目でエースストライカーと思われて、現地の取材受けてたな
344名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 08:10:27.20 ID:lte2V+KXO
>>278
途中まで外人FWかと思ってた
早いし迫力あるな
345名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 08:16:54.27 ID:QCedRHKq0
>>330
しかし、羽生のようなナヨメンはいないな
346名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 08:18:05.59 ID:H3G++5wy0
>>330
香川はそれ言われると、本気で嫌がるから止めとけw
347名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 08:22:59.03 ID:HwkUZG8E0
>>139
ジェフリザーブズはJFLで不参加中のソニー仙台より下のダントツ最下位
348名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 08:51:10.33 ID:D4Fd8pVP0
>>334
同点になったのアディショナルタイムの3分くらいだし
別に5分じゃなくても一緒だったけどな
349名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 09:00:30.96 ID:pdhQ+U3f0
グーグルでセレッソと検索すると

他のキーワード: セレッソ 倍満  と出るんだが
350名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 09:38:42.38 ID:OsI4j3ZV0
角田取れなかったのが地味に効いてるような…
351名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 09:40:35.28 ID:+utzbNQF0
あの試合展開で5分はあり得ないな普通は
352名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 10:35:39.71 ID:E92KVhE40
仙台は桜をよく研究していたよ。
桜封じのお手本のような試合をした。
353名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 11:56:17.81 ID:s+wjq4+q0
>>351
あのATはおかしいよな
怪しすぎる
354名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 12:05:18.04 ID:ApTL10eeO
仙台の選手が寝転んでいる時間や交代に時間をゆっくりかけてる間審判が時計を止めて計ってたんだよ。
355名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 12:43:55.97 ID:DQHND+z10
5月8日(日)J2各スタジアムでのイベント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00118454.html
http://www.j-league.or.jp/gw/sunvisor.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
J2第11節 05/08 (日)
13:00鳴門大塚ポカリスエット/NHK徳島【ビクティニ登場】
徳島ヴォルティスvs京都サンガFC
13:00栃木グリーン/とちぎテレビ(録) 栃木SCvs横浜FC
13:00正田醤油スタジアム ザスパ草津vsファジアーノ岡山
13:00ベストアメニティ サガン鳥栖vs大分トリニータ

16:00味の素スタジアム FC東京vsカターレ富山
16:00平塚 湘南ベルマーレvs愛媛FC
16:00熊本 ロアッソ熊本vsコンサドーレ札幌

19:00長良川 FC岐阜vs東京ヴェルディ
19:00本城 ギラヴァンツ北九州vs水戸ホーリーホック
19:00鳥取銀行バード ガイナーレ鳥取vsジェフ千葉
Jリーグ特命PR部マネージャー足立梨花さんがバードスタジアムに
---------------------------
AFCチャンピオンズリーグ
5/10(火)19:00大阪長居スタジアム(大阪)
セレッソ大阪vs山東魯能【BS朝日】5/10(火)18:55〜21:00(生)
5/10(火)15:00?国立(東京)鹿島アントラーズvsシドニーFC
11日(水)名古屋グランパス/ガンバ大阪
トーナメント5月24日(火)、5月25日(水)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週日曜テレビ朝日/やべっちFC
毎週火曜NHK総合01:25GIANT KILLING
毎週火曜01:25TBS/スーパーサッカー

Jリーグ特命PRマネージャー足立梨花さん
日テレ昼の新番組【ヒルナンデス】生とVTRで隔週で木曜レギュラーに

毎週木曜日23:00BSジャパン/サッカーTVプレミアム再開
356名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 13:03:57.95 ID:+utzbNQF0
審判がおかしいだけなんだから、別に言い訳がましいこと言わなくてもいいのにね
357名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 13:04:19.74 ID:VMumnAPR0
あれは仙台が時間稼ぎし過ぎて、マルチネスとかが抗議して時計止めさせてたらしいな。
笛の後ダラダラやったりしてた。
358名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 13:11:09.38 ID:+utzbNQF0
そういうのが通るってのは流石ホームだね
359名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 13:11:11.56 ID:R7uN8o1j0
仙台の時間稼ぎは中東並みだったからな
5分ぐらいはあり得る範囲だと思うぞ
360名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 13:11:15.54 ID:fUvTZ2u40
浦和の丸塩や昨日の乾を美味く封じてるよね
361名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 13:14:04.30 ID:kA6HUeLZ0
客観的な立場の俺から言わせれば昨日の審判は仙台寄りだった
しばらく東北の笛は続きそうだったな
362名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 13:17:41.47 ID:+utzbNQF0
まぁ色んな見方がありますわな
363名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 13:20:35.68 ID:fUvTZ2u40
笛が仙台よりだったら5分もATとらないと思うけど。
364名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 13:27:55.40 ID:wEVKvIkg0
ロスタイム5分は妥当
昨日の審判は仙台寄りと言うより桜に対してのカードの基準が厳しかったな
引き返す際に桜サポから大ブーイングが起こるぐらいだからそういう事だろう
365名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 13:32:32.88 ID:Emsa+9jAO
あのブーイングは意味が分からない

仙台は今ノってるんだから仙台贔屓の笛になるのは当たり前だろ

空気読まないセレッソが悪い
366名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 13:43:40.89 ID:A21UTLmf0
空気読むも何も今までレフェリーに散々空気読んで貰ってたじゃないか
367名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 13:55:29.55 ID:GKRgpF9XO
毎年序盤だけは好調だからな仙台。
東北の笛もそろそろ終わりそうだし、去年みたいに残留争いしそう
368名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:04:46.11 ID:33bpZwt+0
仙台の選手が審判の笛が偏るようになっているのを利用するようになってるとか、
対戦相手が空気を読んでる、やりづらくて遠慮してるとかいうのは
普通に試合を見てれば出てこない感想なんだけどなあ・・・
でも芸スポ民が特に自分と関係ない一試合をそんなに熱心には見ないわな
369名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:10:40.71 ID:VMumnAPR0
>>365
まあ、そういう空気はあったなw 審判は明らかに仙台よりだった。
セレッソは削られても仙台にカード出なかった、でもホームだから審判にブーイングは妥当。
370名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:15:57.57 ID:12SE0aW1O
川崎、浦和とか仙台に負けても驚かないチームだろ。昨日も
醜態さらしてるし。
371名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:23:13.32 ID:jqmmOQ2t0
審判の笛に頼っていると、翌年崩壊する

市ねで言質をとってやりたい放題してた大分とか
372名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:42:18.29 ID:Q12htt2b0
>>368
っても、関口は2枚ぐらいイエロー出てもおかしくないぐらい相手蹴りまくってたけどな。

個人的には前半は上手く審判がコントロールしてたけど後半の10分過ぎぐらいから少し怪しくなってた。
ファールの基準はある程度一定だったかと思うけど、カード出す基準が一定じゃなかったのがブーイングの最大の原因だろうな。
373名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 14:48:50.08 ID:33bpZwt+0
>>371
大分の躍進も、その翌年の崩壊ももっと色々な要因があったと思うんだけど、
そういう見方でサッカー見てても面白くなくないか?
>>372
関口の守備はもともと荒く、さらに今は気合も入りすぎてるけど、
別にそれは審判の笛を利用してるわけでもなかろうに、って事。
374名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:11:55.68 ID:Z+YUGovzO
乾の自慰プレイには辟易するんでとっとと海外行ってくれ。

変わりは永井なり村田なりで問題ない
375名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:27:41.06 ID:xaqdEzIqO
桜よくやった
仙台ざまあ
376名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:47:36.54 ID:GKRgpF9XO
しかし、インドネシア帰りの中3日しかなかったチームに勝てないとかダメじゃん
377名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:49:49.74 ID:D4Fd8pVP0
>>353
だからロスタイムどうせ三分くらいの時に追いついたんだから
何も関係ねえよ
あのFKを狙わずキープしとけば良かったのを撃った奴が馬鹿なだけだ
378名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:56:57.88 ID:4DZ94EKVO
>>376
仙台も同じく中三日でエースフォワードが足首捻挫、左サイドバックが赤紙で出られなかったわけで。
結果としてはどっちも万全ではない中の痛み分けでしょ。
379名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:09:20.46 ID:GKRgpF9XO
出てる選手全員疲れてるのと2人怪我と赤紙以外万全の状態と比べるのは
ちょっと違うんでは
380名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:12:58.72 ID:aio4uNVZ0
2002W杯の韓国対イタリアみたいな試合だった
セレッソどんまいw
381名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:22:18.00 ID:4DZ94EKVO
>>379
同じように連戦最後の中三日で大阪への当日移動、仙台もそこまで万全というわけではないでしょ
大阪も新たに復帰したボギョン、上本とインドネシアの影響を受けてない選手もいたようだし
382名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:35:14.74 ID:p8Ia9W2q0
桜は中2日だろ
まぁどっちでもいいけど
下らんことで意地の張り合いすんなどっちも雑魚いくせに
383名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:50:53.04 ID:33bpZwt+0
>>382
セレッソ・アレマ戦は5月3日
仙台・福岡戦も5月3日
384名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:06:56.27 ID:KYyfwhfN0
インドネシアだと移動に1日かかるからな
結局日本に帰ったのは4日の夕方とかだろ?

まぁ疲労はしてるのはいいとしても仙台は悪くないだろ
悪いのは仙台を贔屓してた審判だと思うぜ
385名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:09:54.60 ID:D4Fd8pVP0
>>18
あれ多分吹田サポだろ
関西弁っぽかったし
386名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:11:20.03 ID:03BmStAF0
関口って上手いけど荒いな
あれじゃあ代表にはなれない
387名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:35:14.82 ID:s+wjq4+q0
セレサポってすぐ他のクラブや選手を貶すよな
388名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:35:21.97 ID:E92KVhE40
>>385
キンチョウメインのトイレに、セレッソメルダのシールが貼られたそうな
推して知るべしw
389名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:52:37.20 ID:g0xUJf710
>>365
穏健で有名なセレサポのブ−ングだから余程の事だよ
生でそれもすぐ目の前で観戦した者からすればあのカ−ドの基準が全く理解できない
カ−ドとファ−ルの判定に関しては正直C級審判レベル
特に後半は全く試合をコントロ−ル出来ていなかった
390名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 18:15:43.88 ID:D4Fd8pVP0
>>388
ダフ屋のチケットでも買って入場してるのかな、あの連中
わざわざ長居まで来ること無いだろうに
391名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:39:36.83 ID:VMumnAPR0
インドネシア30℃以上あったんだろ、行って帰ってくるだけでも疲れるのに
なんでただ国内移動の仙台と一緒にしてるんだ
392名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:57:17.06 ID:wRCi5vU30
それを乗り越えてACL優勝したガンバは凄いよな
俺恥ずかしいからセレッソサポ辞めるわ
393名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:58:04.93 ID:KZYDaHhM0
>>392
よう吹田サポ
394名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:05:15.80 ID:D4Fd8pVP0
>>392
セレッソは吹田みたいに金にものを言わせてどうこうってチームじゃないから好感もてるわ
それに吹田にセンスのある選手がいても、結局セレッソとかに移籍しないと持ち味でないもんな
395名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:09:22.56 ID:nHBFNVIAP
小松は上手い奴を見ると自信なくすタイプか
396名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:28:13.69 ID:VMumnAPR0
>>392
その成りすまし、在日がよくやる手だな 日本人なら恥ずかしくてやらないからな
397名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 22:49:56.58 ID:aheHgHG80
仙台のサッカーはJリーグ人気低下に繋がるぐらい面白くなかったな
荒くて!下手で!引きこもり!
それを倒せないセレッソも同じぐらい面白くないサッカーしてた
唯一のナイターだから見てたけど時間返して欲しいぐらいつまらなかった
398名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:00:30.63 ID:yqk4mu0J0
東北の笛はいつになったら終わるんだ?!
399名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:12:33.24 ID:z/pHWOEc0
仙台の被災地パワーって凄いんだな
主審の笛までコントロールしてしまうなんて…
400名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:18:13.73 ID:E92KVhE40
そんなに偏った笛でもないよ
カードを出す基準はどうなんって思ったけど
仙台の頑張りをほめるべき
401名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 23:29:09.94 ID:33bpZwt+0
その引きこもりチームが相手より3本多いシュートを放ってるんだけどな
前線からのチェックが激しくて攻撃がカウンターに特化してるのと、
引いて前に出ずただゴール前を固めてるのとを混同しないでほしい・・・
まあ見てないんだろうけど
402名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 00:58:39.11 ID:mcTIeS5sO
東北の笛って言われてるけどそこまで仙台が有利になるような判定はなかったよ

仙台が有利になる判定と言うよりセレッソが不利になる判定が目立ってたね

仙台の選手だとファールも取らないようなタックルでもセレッソの選手だとカードが出てた
403名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:15:20.00 ID:8u3o4eju0
その埋め合わせのAT5分で同点にしてもらったんだから文句言うなw
404名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 01:26:43.10 ID:86gPYg+I0
あれは普通に5分。ファウルで何回も止まって、時間稼ぎでリスタートに時間かかってた。
405名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:24:56.26 ID:Lp3Ldp+T0
>>394
お宅らのユース出身の柿谷は何で徳島でプレーさせてるの?
セレッソサポがセンスの塊とか物が違うとか散々言ってたし、センスのある選手を活かすのが
得意なセレッソなら、柿谷ほどの才能なら直ぐにブレイクさせられるでしょw
そしたら、J1タイトルは無理でもJ2なら1回くらいは奇跡的に優勝できるかもしれんぞ
406名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:44:32.41 ID:EHyZhJAj0
tes
407名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 03:08:52.69 ID:86gPYg+I0
>>405
1人上げて4行ってよほど傷付いたのか
408:2011/05/09(月) 13:02:39.14 ID:vNmPilkE0
メインでみていたけど、判定があいまいだった
マルチネスやボギョンのプレーもファールならまだわかるがイエローはおかしかったし
逆に大海に後ろからタックルしてもファールなしだったり
それに仙台がクリアしたボールが仙台ボールになったりして試合中から審判に対してブーイングしてた
ロスタイムは確かに少し長いかなとも思ったが仙台が時間稼ぎしていたのは事実
そのあたりの空気を読んだんだろう

あくまでセレサポの主観ですが
409名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:59:32.31 ID:qbW/fNtJO
粘着してる吹田童貞ってセレサポのかわいい女の子見ても
セレ豚って言っちゃうの?
410名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:47:00.04 ID:/Rqa9BpJ0
>>408
いや、セレッソがクリアしたボールもセレッソボールになったりしてたからやっぱり審判の判定が不安定だったのは間違いない。
411名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 16:48:52.10 ID:EqqBtnUeO
仙台の勢いを見てるとやっぱりサッカーってメンタルが大事なんだな
412名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:56:34.04 ID:WrDyT90Y0
【サッカー】 震災で観客伸びず激減
東日本大震災で中断したサッカーのJリーグは、4月23日の再開から5月8日までに
4節を消化した。例年に比べて入場者数が伸びず、震災による全国的な消費冷え込みの
影響が顕著に表れた。ことしからJリーグのスポンサー契約などに参画する広告大手、
電通のスポーツ局サッカー 事業室長で、Jリーグのマーケティング委員も務める
小森秀二氏はファン離れなど 現状の厳しさを認めた上で「こういう時期だから
スポーツが醸し出せる力がある」と、 今後に期待感をのぞかせた。
http://www.sanspo.com/soccer/news/110509/sca1105091641001-n1.htm

<丶`∀´> サッカーの観客が激減しているのは震災のせいニダ!


(´・ω・`)  野球は増えてるお

【野球】 観客押し寄せたGW!前日に続き昨年上回る
ゴールデンウイークも後半に入った4日、プロ野球は6試合すべて行われ、
観客動員は合計20万5854人を記録した。前日3日も20万8379人を動員し、
ともに昨年を上回った。東京ドームは小笠原の通算2000安打達成の期待もあり、
3日の4万5049人に続き、この日も4万5466人が駆けつけ、盛り上がりを見せた。
http://www.sanspo.com/baseball/news/110505/bsr1105050503002-n1.htm

<丶`∀´>・・・・・・
413名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:12:56.63 ID:BCFe9ISkO
アバウトお遊戯の低得点欠陥引き分け。金取っていい娯楽じゃねえよ。

サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
414名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:19:17.71 ID:zfKdJYIyO
>>405

香川や乾や家長と被ってたからかと
415名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:27:49.90 ID:MKYnlkSW0
桜は順調にジンクスの正しさを見せようとしていて清々しい
416名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:54:32.26 ID:rC4nm+D80
           __________        
         /::::::::::::::::::ノ、ヽ     
        /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|         ノ´⌒ヽ,,
        |:::::::|    。  .|:::|    γ⌒´      ヽ,
        |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|    // ""⌒⌒\  )
        |:::|:: -・‐  ‐・- ||    i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )
        |´::::::ー'._ ヽ'ー  |    !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/      
        .|::::::: (__人_) |     |::::::::   (__人_)  |     みんな、ありがとう♪
    / ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ `ー'_/
    | 義捐金  / ̄ヽ  | 義捐金  / ̄ヽ
    \____/::  、__)  \____/::  、__)
       |::::::::::    |      |::::::::::    |
        \:::〉:::: ノ       \:::〉:::: ノ
         〈:::::_/         〈:::::_/
417名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 19:07:01.21 ID:vNmPilkE0
>>410
確かにあったw
とにかく審判がひどかった
418名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 20:15:58.13 ID:sHmJsMvQ0
東北の笛にワロタw
誰うまw
419名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 20:48:24.57 ID:X/HfrWJ00
>>305
クルピが成長・起用する選手はA型、O型が多い
香川、乾、家長、丸橋、清武、茂庭、上本
逆にB型はあまり評価しない、クルピのサッカーに合わない傾向にある
柿谷、倉田、永井、金、播戸

多分宇佐美も柿谷と同じで、むらっ気があり気分屋のプレーなので、
セレッソに来てもクルピはあまり評価しないだろう。
クルピがすきなのはまず第一にチームプレーヤー。
420名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 20:49:59.65 ID:Z11viJlp0
ちなみに血液型と正確や人間のタイプになんら関連性はない。
421名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:18:24.67 ID:xuuacJ8J0
>>411
それはあるねー

初めの一歩のスピードとか、
普通は無理で諦めるボールを追うところとか。
でも、あれを一年出来るわけじゃないからね。どこかで失速する。
422名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:23:22.89 ID:86gPYg+I0
>>419
切り口が斬新過ぎるだろw
423名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:58:17.83 ID:xqLQZSY20
>>412
野球は東京ドームが使えなくなったために地方巡業やってるのが功を奏したのかな
424名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:41:20.27 ID:RFJzAVWi0
>>419
フランス代表の監督でもやらないか?
425名無しさん@恐縮です
仙台!八百長!