【サッカー】J1第10節夕 北嶋2発で柏快勝4勝目!原口一矢報いるも浦和3連敗 名古屋は清水とドロー、永井玉田で先制も…[05/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 大宮 0−0 新潟  [NACK 9094人]

 名古屋 1−1 清水  [瑞穂陸 11559人]
1-0 玉田 圭司(前8分)
1-1 アレックス(前18分)

 柏 3−1 浦和  [国立 24222人]
1-0 北嶋 秀朗(前1分)
2-0 ジョルジ ワグネル(前21分)
3-0 北嶋 秀朗(後38分)
3-1 原口 元気(後47分)

 C大阪 − 仙台  [金鳥スタ 19:00]

(7/27 水 ※ACLのため延期)
 鹿島 − G大阪  [カシマ 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/10
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J1第10節昼 小野2発でマリノス逆転!2点リードも…福岡5連敗 磐田大勝、得点王前田2発 神戸が川崎に勝利[05/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304751405/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:54:14.11 ID:2i0EbhLr0
浦和が勝てない原因はサポ
今日それを確信した

だって後半ずーーーーっと同じチャント歌ってたぞ
そんなんで選手が奮い立つかよ……
3名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:54:21.67 ID:dqfuifDW0
税リーグwww
4名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:54:22.72 ID:mGb3G8UJ0
北嶋代表復帰のお知らせ
5名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:54:24.68 ID:jkpShJZz0
2なら名古屋優勝
6名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:54:29.12 ID:cb7XUNNS0
柏は1点くれたからアンチフットボールじゃない
7名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:54:31.33 ID:6OXojUWg0
浦和が点差以上にフルボッコされてた
8名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:54:42.06 ID:Xkx7seBW0
浦和の暗黒は根が深いな
9名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:54:42.69 ID:jLGkKBPrO
攻撃サッカー(笑)
10名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:54:47.68 ID:ZBjopRUO0
浦和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:54:53.98 ID:m7rWwOXO0
         , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
12名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:02.06 ID:dXd/7wug0
ワグネルのシュート凄かった
13名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:02.46 ID:gGup40XC0
名古屋清水はミスが多かったけど攻め合いで中々面白かった
審判も流れを切らないようジャッジしてたし

しかし、今季は若手が面白いなw
14名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:02.71 ID:amzPtx+s0
劣頭ざまあああああああああああああああああああ
15名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:03.82 ID:zC+zEh+c0
浦和の糞サッカー加減が酷すぎる
16名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:04.14 ID:KmK70UTU0
4ゴールも見られて満足 さすが攻撃サッカーの信望者浦和さんやで
17名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:04.16 ID:J1wAP+fC0
北島、暫定得点王争いトップか
18名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:07.99 ID:OeN+rxen0
あの浦和にボコボコにされたチームがあるらしい
19名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:08.04 ID:4LEpXW+F0
悪天候とはいえ関東のクラブ同士の国立のゲームで2万5000を下回るとは・・・
一時期の浦和バブルは完全に終わったんだな
20名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:12.22 ID:ZtcWa4ZV0
劣頭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:14.31 ID:DQKwhjG+0
ウラワロスよえええええええw
22名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:17.36 ID:pyOSrk6a0
世ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
23名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:17.35 ID:dtSMvgnR0
柏つえええええええええええええええええ
浦和よええええええええええええええええ
24名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:19.49 ID:UrEx9AwW0
浦和さんひょっとして弱いの?
25名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:22.32 ID:OB6O3Aks0
来期の浦和「J2なめてません」
26名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:24.25 ID:jJkuxDfF0
藤本じゅんごを獲って良かった
27名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:25.53 ID:xT75rR5j0
うらわよええええええええええええええええええ
28名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:27.12 ID:2PZNTceC0
REDS DOIHIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
29名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:33.19 ID:6gbpAy2p0
小川は同じ市船の北嶋先輩にシュート教えてもらえ!
30名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:49.87 ID:lxcGJE+Y0
浦和の試合にハズレ無し
31名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:50.30 ID:xBkZaCoU0
浦和マジで弱いな
32名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:50.37 ID:U3dtG3Uk0
北嶋すげえ
33名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:52.55 ID:2FausTH30
東口ラブ
34名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:53.12 ID:uo/7fZgd0
浦和の客少なくね? もう雨降ってないだろ? どうしたんだ
35名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:54.03 ID:jQ31QmNY0
浦和は守ってショートカウンターに変えれば勝てるよ
36名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:55.54 ID:pxgSDwRl0
さて、今日の言い訳が楽しみだなぁw
37名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:57.20 ID:xK8FP38j0
新潟Bチームよえ-なw
38名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:57.51 ID:ZtcWa4ZV0
国立の定員って25000人だっけ?wwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:01.44 ID:b//LGbS30
ブーイングきたあああああああああああああああああああああ
40名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:02.70 ID:PKS+UcVw0
浦和さんなんでそんなに弱いん?
41名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:03.31 ID:bu5H1YO0O
ワグネルは良い外人だよな
42名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:05.59 ID:Geyc/jNU0
浦和の弱さ半端ないって
43名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:05.29 ID:OcjKE1xk0
浦和降格wwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:15.31 ID:gGup40XC0
>>19
まあ、こんなサッカー続けてたらファンも減るわな
45名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:16.80 ID:hDY39q7S0
解任秒読みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:17.66 ID:YmJriefe0
ほんの2週間前まで名古屋フルボッコにして優勝だって鼻息荒かったのに・・・
47名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:19.97 ID:Gl+he4EzP
北嶋は今頃覚醒かよ
10年遅いわ
48名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:22.35 ID:s7ugUidpO
俺達の浦和レッズが帰ってきたな
49名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:29.31 ID:0gBAZEty0
浦和監督代えないとどうにもならんだろ
50名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:32.41 ID:lkWwzsF20
浦和どうしてこうなった
51名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:37.07 ID:hJ708IDuO
キタジ完全復活だな…
Jにおいてこんな経緯で復活するのは珍しい
52名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:41.35 ID:Jb21Rb/P0
高原が途中出場してきたと思ったらゲームメイクしてたんだけどどうなってるの?
しかも清水の中盤の誰よりもまともなパス出してたしw
53名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:41.68 ID:gSlRZb1r0
もうどこが勝つかわかりませーん
54名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:42.32 ID:vte+gtZX0
浦和の攻撃サッカーすげえわ
55名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:42.42 ID:ZtcWa4ZV0
柏バカ一代とうぃーあー列頭のハーモニーwwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:43.08 ID:4OI1EhSL0
北嶋すごいな
57名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:47.24 ID:QjYiLD3d0
土台が液状化しとるがな
58名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:48.57 ID:Rx5A4wsJO
浦和はどうしたの?
59名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:49.62 ID:9B7DSId70
柏の完勝や、完勝
60名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:49.96 ID:m4/re5IpO
なんだかんだでマルシオが抜けた今年も残留出来そうで嬉しいです!
61名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:57.16 ID:hDY39q7S0
北嶋3試合で4点かw?
62名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:58.72 ID:dXd/7wug0
↓ペトロビッチ監督の試合終了後コメント
63名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:00.35 ID:Geyc/jNU0
マゾーラ全然だったな
てか浦和全員糞だった
64名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:01.45 ID:cX+EizvF0
浦和フルボッコwwwwwww
いくら柏が強いっつったってJ2上がりにいいとこゼロwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:03.13 ID:cb7XUNNS0
マジで浦和は監督なんとかしないと絶対よくなる気がしない
66名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:05.03 ID:2PZNTceC0
KORE DE II NODA !!
67名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:12.17 ID:u4LG6Q8L0
浦和、暫定16位

降格圏へ!
68名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:15.19 ID:9k52WaVf0
負けないよ!

に続く

空気読まないよ!

の呪い
69名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:16.56 ID:yReNGxzG0
新潟 A 2勝3分
新潟 B 1勝4敗

新潟BはJ2逝っとけ
70名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:18.50 ID:2OmJ2U1O0
相馬とペトロ、どっちが先に首になるかな?
71名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:19.06 ID:HfNzAZkt0
まさかマルシオまで潰すとは・・・
72名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:27.23 ID:bZp3ix6y0



ウィーアーレッズwwwwwwwwwwww





73名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:27.58 ID:Xt3GAKyA0
永井良かったな
高木も良かった
74名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:33.27 ID:mUXrpTNM0
>>46
名古屋って落ちそうなチームにコロっと負けたりするからね
浦和がその落ちそうなチームだったってだけでしょう
75名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:38.07 ID:3unZZRDC0
うーらーわー、カモ!カモ!カモ!
76名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:39.11 ID:bc8q9VNNP
北嶋と玉田代表復帰させろよ
森本とか呼ぶザッコいらね
77名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:39.52 ID:k1xDvfpa0
だいたいなんでゼリコが監督してんだよwww
何にも実績もないやつ連れてくんなよいい加減学習しろよ
78名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:39.33 ID:gOMcdHLN0
Jリーグは守備的とか言ってたのに思いっきり責められてた…
79名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:40.06 ID:dtSMvgnR0
市船の誇り復活
80名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:41.75 ID:HxZJabEt0
北嶋第二の全盛期

そして浦和w
81名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:42.83 ID:mdxjDt5N0
祝J2埼玉ダービー

と思ったけど大宮は落ちないから無理か
82名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:57.10 ID:pyOSrk6a0
とりあえずモンデタヨからやめろ
83名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:01.49 ID:hqrAt/120
あのハゲは山田直輝嫌いなの?鯱に中途半端に勝っちゃったからたち悪いよね
84名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:19.28 ID:OcjKE1xk0
サッカー選手の墓場か
85名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:21.65 ID:NbyxAQym0
柏木でいいのか?
86名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:29.24 ID:gSlRZb1r0
さーて監督は今回どんな言い訳をしてくれるのかな〜^^
87名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:33.97 ID:7SEjPhe60
原口はこんなクラブとっとと脱出しろ
柏木は自業自得なので自分でなんとかしなさい
88名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:37.51 ID:rIENpU350
Jリーグは守備的すぎる(キリッ
89名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:39.69 ID:WATwQf1k0
マルシオだめだな
なんで代わりに小山田使わないの?
というかスピラノビッチを交代して永田を残すとか、笑えるわ
永田の代わりをなんとかしろ
90名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:42.02 ID:j6q803GLO
レイソルはちゃんとヒタチダイでやれ
91名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:42.46 ID:gROo95rm0
浦和のバブル人気とは、日本を代表するビッグクラブになるだろうと言う先物買いなのであった


であった
92名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:46.85 ID:wWsvx+fK0
原って何者?
若いの?
93名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:47.63 ID:kaU7eADs0
新潟Bチーム糞弱www
94名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:47.91 ID:l+mTQjHG0
気のせいか、浦和はフィンケのときよりもひどくなってねーか?
95名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:52.38 ID:P32KOEzF0
浦和が強かったのってワシントンがいた頃だけ?
96名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:52.73 ID:GEBZkUI+0
>>11
えっ
97名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:57.88 ID:bZp3ix6y0
鯱さぽです
主力ごっそりいないからまあ引き分けでも十分ですわ。勝てた試合だったけど。

それにしても、レッズwwww


98名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:58.46 ID:6+Pg/f0A0
国立で盆踊りワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:57.78 ID:8ct9HSDyO
浦和はマジで降格争いには加わると思うわ
こんな試合やってんじゃ
100名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:07.06 ID:nKMtUnzI0
浦和は本当に糞になっちまったな
これは降格するぞマジで
101名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:07.80 ID:HxZJabEt0
大事な人忘れてた

伊藤翔(笑)
102名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:12.44 ID:PKS+UcVw0
>>60
ヨンチョル抜けて大丈夫なんか?
103名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:12.38 ID:iqF5+uWq0
清水はいいタイミングでばしっと縦パスが前線に通るようになってきたから期待できる
104名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:13.04 ID:bc8q9VNNP
J1復帰してすぐ優勝とな
105名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:17.06 ID:hDY39q7S0
監督変えておとなしく岡ちゃんに土下座してお願いしろ
無理に外国人にこだわる必要ない
106名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:17.56 ID:J1wAP+fC0
どーすんだ?w
1勝4敗ってマジで降格コースだし。
107名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:19.06 ID:G/2LL99X0
浦和もう少し頑張って動員減らすな
108名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:29.69 ID:Ai/95V6Y0
ペトロビッチって欧州の三流クラブで解任され続けてきた無能じゃん
日本人監督のほうがまだマシ
109名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:32.34 ID:2OmJ2U1O0
>>95
エメルソンがいたころは強かった希ガス
110名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:34.53 ID:k+qlpDSM0
Jリーグの客入り悪いよな
111名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:35.09 ID:BNx7/SHd0
名古屋の戦犯が珍しく楢崎だったな
112名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:38.00 ID:qzPJl3Pf0
ぴったん、かわいいよ、ぴったん♪
113名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:39.93 ID:bjMycHFN0
>>34
国立で柏ホームな
114名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:40.18 ID:uo/7fZgd0
浦和って外人の個人技だけでどうにかなるかと思ったけど、そういうもんでもないのね
115名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:48.82 ID:XsDQEkMK0
浦和1勝4敗はさすがにまずいな
116名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:52.69 ID:66C1qGCYO
北嶋を押さえるコメントしてたのは誰だっけ?
117名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:56.00 ID:VdsL2fX00
1点取り消されたのに淡々と取り直す柏ワロタ
118名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:56.58 ID:KmK70UTU0
宝の持ち腐れ度が半端ない

浦和に高級な選手はいらんだろ勿体ない
119名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:57.14 ID:vd99xA580
浦和は内容も結果もダメな酷いサッカーやってるな
もう一度J2で修行してくると良いと思うよ
120名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:58.95 ID:iep8I9OxO
>>69違う

浦和A 1勝4敗
浦和B 2勝3分
121名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:00.24 ID:mQhOBEXY0
浦和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:09.85 ID:u210AtQS0
こんなチームに3−0で完敗したチームあんのかよ
123名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:13.74 ID:gE8SKXJ60
2011年第9節 残り1試合(鹿脚戦は7/27)
       .1 .7 .8 .9101112131415 点 勝 分 敗 得 失 差
01木白 ○○○●○新名神横磐 12 04 00 01 10 04 +06
02横浜 △○△○○広甲仙柏桜 11 03 02 00 10 04 +06 2連勝   5戦負けなし
03仙台 △○○○桜磐山横神脚 10 03 01 00 04 01 +03 3連勝   4戦負けなし
04広島 △○△○△横神鹿新浦 09 02 03 00 07 03 +04        5戦負けなし
05新潟 ○△△○△柏脚浦広名 09 02 03 00 06 02 +04        5戦負けなし
06磐田 ○△△●○仙福清名柏 08 02 02 01 07 03 +04
07神戸 ○△●●○清広柏仙福 07 02 01 02 03 03 *00
08大宮 △●○△△山清桜浦川 06 01 03 01 05 05 *00
09脚阪 ○●○名鹿福新川清仙 06 02 00 01 06 07 -01
10川崎 ○●●○●鹿桜脚甲大 06 02 00 03 04 05 -01
11名古 △●○脚△甲柏福磐新 05 01 02 01 04 05 -01
12清水 ●○△●△神大磐脚山 05 01 02 02 03 06 -03
13鹿島 △●○桜脚川浦広山甲 04 01 01 01 05 07 -02
14山形 ●△●○●大仙甲鹿清 04 01 01 03 04 10 -06
15甲府 ●△●△△名横山川鹿 03 00 03 02 04 06 -02        5戦勝ちなし
16浦和 ●○●●●桜鹿新大広 03 01 00 04 04 07 -03  3連敗
17桜阪 ●△△鹿仙浦川大福横 02 00 02 01 02 03 -01
18福岡 ●●●●●脚磐名桜神 00 00 00 05 03 10 -07  5連敗  5戦勝ちなし
124名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:14.69 ID:Ho5vvltX0
アルビレッズ浦和www
マルシオ全然だな・・・
125名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:20.14 ID:NpxMYkev0
某雑誌のシーズン前の戦力値表貼ってくれ 爆笑したい
126名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:28.92 ID:cYXpV4q9O
浦和サポ、バカにされっぱなしで悔しくないのか?
127名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:38.08 ID:ZtcWa4ZV0
       点 勝分負 得失 差 賞金
1 柏.   12 4-0-1 11 3 +8 
2 横浜FM11 3-2-0 10 4 +5 
3 仙台   10 3-1-0 4 1 +3 19:00〜
4 新潟   9 2-3-0 6 2 +4 
4 広島   9 2-3-0 6 2 +4 
6 磐田   8 2-2-1 7 3 +4 
7 神戸   7 2-1-2 3 3 +0 
8 大宮   6 1-3-1 5 5 +0
8 G大阪  6 2-0-1 6 7 -1 19:00〜
10 川崎.   6 2-0-3 4 5 -1
11 名古屋. 5 1-2-1 4 5 -1 
12 清水.   5 1-2-2 3 6 -3
13 鹿島.   4 1-1-1 5 7 -2 19:00〜
14 山形.   4 1-1-3 4 10 -6
15 甲府.   3 0-3-2 4 6 -2
16 浦和.   3 1-0-4 3 8 -5 ←★★★★★★★★★★★★★★★
17 C大阪. 2 0-2-1 2 3 -1 19:00〜
18 福岡.   0 0-0-5 3 10 -7
128名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:38.19 ID:2t4oeIfR0
今瓦斯がgdgdで昇格ピンチだから
J2で浦和vs瓦斯もありえるぞ
129名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:38.73 ID:+Of/rjJI0
どうやったらあんないい選手使ってここまで弱くできるの?
逆に凄い
130名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:41.21 ID:f3wsHcFK0
永井はもうちょっとドリブルとシュートがうまかったら完璧なのに
131名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:42.60 ID:/Xsx85HrO
北嶋秀朗
160分出場で4ゴール
132名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:43.97 ID:2FausTH30
せんぷくデビューしたのに空気杉てワロタ
133名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:51.37 ID:YvHzJ+WO0
「フォルカー・フィンケ監督のサッカーはつまらない。あの熱心なサポーターのためにも
フィンケをクビにするべきだ。フィンケのサッカーでは明日がない」とかなんとか昨年12月
のサカマガのコラムで豪語していたのはどこのニワカだったかなあwww

ああ、芸能界一のニワカで有名なイエニスタ土田だったかwww
134名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:55.23 ID:ZBjopRUO0
J2で瓦斯×浦和見てみたいwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:55.63 ID:QmSNSmCk0
もうJ2落ちてJリーグの息を止めろ浦和w
136名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:55.99 ID:HxZJabEt0
さらにもう一人忘れてた


いつも通りスペって欠場した田中達也(笑)
137名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:01:08.41 ID:Q6GFBxxx0
やっとキタジマンの得点感覚を理解できるパサーが出てきたか
138名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:01:12.62 ID:G3rDBBiK0
柏木のボランチはやばいよ
細貝もそうだけど相手にあたりにいくだけだわ
長谷部や阿部には遠く及ばないよ
139新潟:2011/05/07(土) 18:01:14.45 ID:prg6EEKuO
赤さんよ マルシオ、永田エジ獲得しても勝ち点どんどん開いていくんだけど
どうなってんの?
140名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:01:23.80 ID:CTK3M7lMO
北島は昨年から復活してるよ。J1でも活躍出来て良かった。
浦和はちょっと再建が難しくなってきたな。
141名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:01:38.61 ID:U/Jksytc0
浦和が順調にJ2降格に向かってるようで安心した
142名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:01:38.56 ID:NePzDrbn0
浦和さんのおかげで今週も飯がうまい
143名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:01:48.69 ID:pyOSrk6a0
使える選手切りまくってサポまで減らす

しかも勝てない

馬鹿なの?
144名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:01:50.96 ID:GjhEafKD0
フロントが糞
→糞フロントが連れて来た監督も糞
→糞監督なので当然糞みたいな結果
→サポからの批判が高まるが糞監督連れて来た
責任を取りたくないので他所からの選手強奪でごまかす
(他所で活躍した選手をカネで引っ張るだけの簡単なお仕事)
145名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:01:56.83 ID:cb7XUNNS0
>>133
フィンケのサッカーがつまらなかったのは事実だ

後任がもっとつまらなかっただけだ
146名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:01:59.36 ID:QFRi/0s30
浦和監督コメント(予想)
「試合の流れはこちらのペースだったが、最初の1点を入れられてから流れが悪くなった」
147名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:01:59.70 ID:r5KhvZ4MO
有力選手を強奪しては潰す
浦和は日本サッカーのガン
148名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:01.94 ID:Iy3FKuyTO
浦和レッズことアルビレックスリザーブス弱すぎ
149名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:06.87 ID:qs2VrpUM0
浦和はやくしないと間に合わないよ
150名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:07.98 ID:UwgDtea80
浦和16位ってwww降格しやがれwww
151名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:10.84 ID:OeN+rxen0
エジと誰かの2トップにしてマルシオを右に持ってけば解決しそうなのにな
152名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:11.23 ID:Z+HOlOaV0
>>116
永田
153名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:15.85 ID:tZ4cvnmY0
浦和は気にすることないよ
現在J最強の柏に負けたからって元々格が違うチームだから仕方ない
今年も頑張って中位目指してね
154名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:19.57 ID:iyJg7XMe0
いまの柏に勝つには、山形みたいにどん引きして相手のミスにつけいるしかないな。
155名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:24.72 ID:mUXrpTNM0
>>131
かつてあの俊さん率いる桐光学園を破って全国優勝した市船のエース北嶋秀朗
狂い咲き状態
156名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:27.77 ID:rCIG8ExJ0
浦和みたいに金あんのに弱いってのが一番だせーよな
157名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:29.31 ID:PtOyuccB0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  浦和レッズのご冥福をお祈りします
      |    (_人_)     |  
      |     \   |     |  
      \     \_|    /
158名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:30.86 ID:iUim+g5x0

現在国立競技場では柏サポと北嶋による

柏盆踊り > ど根性ガエル > 天才バカボン > 招きアフラック

の馬鹿騒ぎというか大合唱が続行中ですwww
相変わらず愛すべき馬鹿だこいつらwww

浦和サポ的にはこれ聞かされるのはさらに厳しいな

159名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:31.40 ID:YyH7s1UX0
       点 勝分負 得失 差 賞金
1 柏.   12 4-0-1 11 3 +8 
2 横浜FM11 3-2-0 10 4 +5 
3 仙台   10 3-1-0 4 1 +3 19:00〜
4 新潟   9 2-3-0 6 2 +4 
4 広島   9 2-3-0 6 2 +4 
6 磐田   8 2-2-1 7 3 +4 
7 神戸   7 2-1-2 3 3 +0 
8 大宮   6 1-3-1 5 5 +0
8 G大阪  6 2-0-1 6 7 -1 19:00〜
10 川崎.   6 2-0-3 4 5 -1
11 名古屋. 5 1-2-1 4 5 -1 
12 清水.   5 1-2-2 3 6 -3
13 鹿島.   4 1-1-1 5 7 -2 19:00〜
14 山形.   4 1-1-3 4 10 -6
15 甲府.   3 0-3-2 4 6 -2
16 新潟B  3 1-0-4 3 8 -5 
17 C大阪. 2 0-2-1 2 3 -1 19:00〜
18 福岡.   0 0-0-5 3 10 -7

次節柏は新潟1軍と対戦
160名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:44.43 ID:lXaQikuu0
>>120
浦和のやつがいないのにBってどんな仕打ちだよ
161名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:46.83 ID:KmK70UTU0
清水の試合あんま見ないけど高原がサイドにいたって怖くないだろ?翔さんがなんで・
162名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:51.94 ID:xJbxFW8v0
>>139
チョンに頼ってるとこが偉そうなこと言うなよ
163名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:52.23 ID:HMpRjH6cO
あの戦力でここまでよく負けれるな
164名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:00.82 ID:757wiGb30
新潟はよかった
ヨンチョル抜けてグタグタになるとおもってたが堅守なのは相変わらず
ヨンチョルいないと酒井が孤立しがちでブレーキかかるはなんとかしないと
大宮も新潟も若い選手活躍してるから
危なっかしいイメージあるが若返りって重要なんだな
165名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:03.17 ID:7nlM0O9l0
でも新潟にだけは今年も2連勝しちゃうんだろうな。浦和。
166名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:06.56 ID:CooVq7Pz0
J2見てる奴が言ってたけど高木はJで一番FKがうまいとか何とか・・・
まぁ今日の試合では分からなかったが、伸び代凄い感じたわ。
あれは化ける可能性がある。
167名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:10.91 ID:Gl+he4EzP
>>146
1分だぞw
168名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:15.55 ID:bfvu60gwP
バカボン流れててクソワラタww   浦和サポも少しは癒されたんじゃね?
169名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:15.94 ID:vte+gtZX0
>>125
あんなもんアテにすんな 去年東京の評価高かったのにあっさり落ちたろ
170名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:16.55 ID:ZDwUtlIj0
浦和はフルメンバーそろってこれだろ、
うちは4枚落ちだから、これから上がってくる。
吉田は別として、橋本花井とかまだ出しちゃいけない選手。
171名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:20.01 ID:yReNGxzG0
>>162
開始4分で消えた
172名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:32.87 ID:PNMSotSrO
いまだに税リーグなんて言ってる屑がいるんだなw
173名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:37.75 ID:zABafs6F0
浦和が弱いとつまらんよなぁ
アンチ釣れねーじゃん
174:2011/05/07(土) 18:03:38.80 ID:f+lVlE9pO
さよならJ1。また会う日まで
175名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:39.75 ID:divziAyiO
北嶋が点取り屋になるなんて
176名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:44.55 ID:xCIoAond0
北嶋って去年の今頃(しかもJ2で)干されてたんだろ?
輝き取り戻しすぎだろ
177名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:47.02 ID:SDA/SBKx0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49135157
ニコ生でスカパー違法配信中
178名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:52.23 ID:bjMycHFN0
柏木ってボールロストとパスミス多すぎだろ
乾みたいにミス多くてもゴール決めてくれりゃいいけど柏木は何もしてない
スピードもないし過大評価の典型
179名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:57.35 ID:n1dYz2XCO
ウラワロスに改名すべき!
180名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:01.64 ID:JGB7weM8O
高木良い選手だな
ミドル磨けばさらに恐い選手になる
181名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:06.58 ID:TQgDlEfd0
コレはペトロ早期解任もサポの頭をよぎっただろう
フィンケの時より酷くないか?
182名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:07.04 ID:G/2LL99X0
2012 Jリーグ ディビジョン2
浦和 - FC東京
183名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:10.18 ID:Fx9jNWov0
BONG BONG BAKA BONG BAKA BONG BONG.
184名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:12.43 ID:Y3C9j+rRP
>>127
鹿島ガンバは日が違うだろ
185名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:17.46 ID:pyOSrk6a0
前半の選手交代って久しぶりに見たなぁ

北朝鮮以来か
186名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:19.26 ID:ENwKnn5tO
浦和は名古屋に快勝してしまったからしばらくはどうにもならないだろ
中位力を知り尽くした楢崎は清水を救おうとした若手に待ったをかけただけですのう
187名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:25.11 ID:2t4oeIfR0
浦和は口だけ
188名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:26.21 ID:bnMlHy/v0
30超えた北嶋と玉田が得点王争いするJリーグ
レベル落ちすぎだろ
平瀬も吉原も引退するの早すぎたで
189名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:31.93 ID:PhQ/9hZR0
浦和まさかの降格ありえるな
190名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:38.08 ID:2i0EbhLr0
>>49
いや、監督変えてどうこう言うレベルじゃない気がする
191名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:45.57 ID:z+T3QER1O
もう浦和はネタにもならなくなってきた
フツーに糞弱い
192名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:48.19 ID:jRNGLX1/0
浦和って原口だけ良い感じで後は酷いよね
原口かなり良いんじゃない?
193名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:05:08.57 ID:BmVZ1Z6X0
北嶋得点王争いあるで
194名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:05:12.19 ID:dJcmLVS10
エメ
02 ナビ決勝
03 ナビ優勝
04 2nd優勝

ワシントン
06 J優勝
07 ACL優勝

エジ
08 中位
09 中位
10 中位
11 ・・・
195名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:05:32.08 ID:sbsMhUKf0
所詮、新潟に憧れて選手数人引っこ抜いてみて、新潟みたいな連動性あるサッカーやってみたかったパクリチームだな。
マルシオが元からショボかったかのような誤解与えるからいい加減にしろよな。
勝てないなら早く降格しろよ。
196名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:05:32.53 ID:YmJriefe0
名古屋、躓いてるな
去年だったらロスタイムでゴール決めて勝ってたのに
197名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:05:33.18 ID:QjYiLD3d0
監督が、この辱めをどうしてくれるの!って言ってたな
198名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:05:40.75 ID:vd99xA580
前節は高さのある鞠に案の定セットプレーでやられて最後カウンターでトドメ
今節は開始直後に失点、前半半ばで追加点、終盤にだめ押しと理想的ペースで三失点

二試合続けてお手本みたいなやられ方するとか試合運び下手くそすぎるだろw
頭が劣るという名前は伊達じゃないなw
199名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:05:45.50 ID:cJNjohBxO
浦和よえー(笑)

清水は意外と勝ち点コツコツ積んでるな
200名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:05:47.69 ID:0KHPG6ZO0
永田フラグ健在確認
201名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:05:54.45 ID:Iy3FKuyTO
ぶっちゃけワシントンポンテ釣男が揃えばどこでも優勝できるよな
202名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:05:59.12 ID:xj5H0z9H0
なんで坪や啓太が控えであんなザル守備する連中がスタメンなの?

怪我でもしてるの???
203名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:01.00 ID:divziAyiO
確実にjのレベル下がってるわ

204名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:01.77 ID:k+qlpDSM0
アウェイでも客呼べる浦和がJ2降格は
止めて欲しい
205名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:04.34 ID:EPEBmL0X0
>>34
試合開始前後は雨降ってたよ
206名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:08.81 ID:dJcmLVS10
浦和 5戦4敗
盟主 5戦5敗
207名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:13.33 ID:3Lwp3XOO0
今年で33歳なのに北嶋すごいな
和製ラウールや
208名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:13.60 ID:bZp3ix6y0
>>170
だよな。うちはダニルソン戻ってこないと本来の力でねーしな。
ピクシーも今は若手を徹底的に使ってるな。

しかし柏強いな。浦和もなんでスピラノビッチ下げてんだろ?馬鹿じゃね
209名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:19.36 ID:OcjKE1xk0
偽ペトロビッチの素人監督wwwww
210名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:20.67 ID:QEVvO+Wa0
ひょっとして、原口覚醒?
211名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:21.20 ID:3p9w9Ms00
浦和降格したらサポどうなっちゃうの?
212名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:21.24 ID:VKOWd09+0
浦和(笑)






213名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:24.42 ID:AYkZhApKO
山田はミスターレッズだから切りづらいのかもしれないけど、
あれをスタメンに使ってる時点で駄目だろ…
レッズは金あるんだから、反則外人FWとセンターバック連れてこいよ。
それと、ベニテスやメツあたり監督に出来んのか?
214名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:33.74 ID:Q6GFBxxx0
ヒマラヤももう7,8年様子見だな
215名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:48.62 ID:f6YfDs2/O
浦和ざまあ
さっさと降格しろ
216名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:50.11 ID:lzNFDf3UP
2012年J2開幕戦
FC東京VS浦和レッズ
217名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:54.79 ID:zi8h0WnA0
劣頭もう完全に糞雑魚だな・・・ネタにならない
218名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:57.44 ID:YmJriefe0
浦和爆弾化するの早すぎだろ、まだ5月、夏はまだだよ
219名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:05.32 ID:SfwNbVr90
翔さんに決められるんじゃないかとヒヤヒヤした
220名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:05.93 ID:nKMtUnzI0
出来もしない育成(笑)路線とか早くやめろよ
221名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:06.43 ID:K1RyWsrs0
鹿島は降格しそう
222名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:07.78 ID:f+lVlE9pO
>>192
元気はオナニープレーしすぎ

中に3枚飛び込んでるのに、カットインからシュートの一辺倒
223名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:12.45 ID:mGb3G8UJ0
ペトロビッチはまた引いた相手ガーって言うのか?
普通に完敗だったと思うけど
224名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:14.98 ID:eQ6JLgPi0
試合後うなだれる浦和の選手のバックに流れるBGMがバカボンのテーマが泣けた
225名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:16.76 ID:an+Cb3ikO
高原と伊藤笑とサッカーせなならん高木くんが可哀想
柏のユニフォームが似合いそうだから柏にいけばいいのに
226名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:21.75 ID:VKOWd09+0
北嶋は柏のラウール

男前度も実質一緒
227名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:23.83 ID:+AOMiuaN0
開始一分のゴールwwwwww
228名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:26.37 ID:xK8FP38j0
>>194
確かに順位は悪いが、毎年得点ランキングの上位にいるんだから許してやれw
229名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:25.78 ID:8ct9HSDyO
オジェックに土下座して謝って戻ってきて貰ったらどうだ?
230名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:27.49 ID:Uq/0k6sC0
ペトロビッチの負け惜しみの言い訳が楽しみw
231名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:36.16 ID:ENwKnn5tO
清水は清水でゴールしたくない気持ちが見えすぎ
名古屋様に勝ちたくないのは分かるけどもっと上手くやらないと
232名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:40.33 ID:ZDwUtlIj0
柏対名古屋だろ。
もうケネディとダニルソン帰ってこないと、確実にまける。
柏はわさおと玉田だけじゃどうにもならんな。
233名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:44.59 ID:/Xsx85HrO
>>176
そう
しかし終盤はポストあり裏抜けありで無双してた。
234名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:47.00 ID:dJcmLVS10
14 山形.   4 1-1-3 4 10 -6
15 甲府.   3 0-3-2 4 6 -2
16 浦和.   3 1-0-4 3 8 -5 ←いまここ!
17 C大阪. 2 0-2-1 2 3 -1 19:00〜 (※1試合未消化)
18 福岡.   0 0-0-5 3 10 -7
235名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:54.98 ID:WATwQf1k0
柏はレアンドロが試合作れていてよかった
それに田中、北嶋、大津、ワグネルとかなりの破壊力
茨田はめちゃんこ良い選手だが、柏にはいらないかもな
236名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:08:04.44 ID:KmK70UTU0
順調に土台が積み上がってるな 何も載せれそうにないけど
237名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:08:09.79 ID:jiWVR+Em0
ペトロ「Jリーグはアンチフットボール、北嶋はフェアじゃかった」
238名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:08:17.25 ID:qNEnmeC40
北嶋どうしたw
ファンだったから嬉しいんだが今更覚醒かよw
239名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:08:30.80 ID:dJcmLVS10
第 8節 × 0 - 1 仙台
第 9節 × 0 - 2 横浜
第10節 × 0 - 3 柏
第11節 ?  − C大阪
240名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:08:40.38 ID:eQ6JLgPi0
今日も翔さんは安定した存在感でした
241名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:08:40.57 ID:PtOyuccB0
>>158
> 現在国立競技場では柏サポと北嶋による
> 柏盆踊り > ど根性ガエル > 天才バカボン > 招きアフラック
> の馬鹿騒ぎというか大合唱が続行中ですwww

動画期待して待ってるわw
zipで頼む
242名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:08:43.82 ID:UjqLtpq/0
北嶋が代表復帰したら、最長ブランク記録じゃね?
243名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:08:44.77 ID:lyFed2TE0
>>234
セレッソは2試合少ないし実質ビリだな
244名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:08:51.03 ID:9GpSnBiN0
赤「心配すんなよ盟主。一人ぼっちは、寂しいもんな。
いいよ、一緒に逝ってやるよ。 盟主」
245名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:08:52.56 ID:2i0EbhLr0
誰か浦和に行って輝き失った人リスト作って下さい
246名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:09:04.05 ID:CwMFqL610
柏はアンチフットボール
247名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:09:04.66 ID:nHSxaBBoO
柱谷GM
「まだACLの望みは捨てていません(キリッ」
248名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:09:11.62 ID:lzNFDf3UP
前半22分 宇賀神に黄紙
前半23分 宇賀神→野田紘史に交代
前半26分 スピラノビッチに黄紙
後半20分 スピラノビッチ→エスクデロに交代

後半32分 原一樹→マゾーラ
後半35分 マゾーラに黄紙
249名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:09:24.26 ID:eQ6JLgPi0
バカボンのパパから「これでいいのだ」って言われてた浦和
250名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:09:35.13 ID:6Vjud/isO
和製ラウールw
251名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:09:38.79 ID:cYH0nx6U0
マルシオ使いこなせないなら新潟に返してやれやw

こんなに怖くないマルシオ見たことないわwww
252名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:09:50.28 ID:0KHPG6ZO0
柏はブラジル人うまくつかってるな
253名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:09:50.38 ID:4LEpXW+F0
国立の客すくねーーーーーーーーーーーーー
254名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:09:52.02 ID:lxcGJE+Y0
これでも危機感を持たないのが浦和のフロント
255名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:09:54.12 ID:sbsMhUKf0
>>120
昨年の順位は新潟より下だったくせに、よく言えるわw
256名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:09:55.71 ID:dJcmLVS10
       点 勝分負 得失 差 賞金
1 柏.   12 4-0-1 11 3 +8 2億円
2 横浜F 11 3-2-0 10 4 +5 1億円
3 仙台   10 3-1-0 4 1 +3 8000万円 ※一試合未消化、19:00〜試合
4 新潟   9 2-3-0 6 2 +4 6000万円
4 広島   9 2-3-0 6 2 +4 4000万円
6 磐田   8 2-2-1 7 3 +4 2000万円
7 神戸.   7 2-1-2 3 3 +0 1000万円
8 大宮   6 1-3-1 5 5 +0
8 G大阪  6 2-0-1 6 7 -1 ※2試合未消化
10 川崎   6 2-0-3 4 5 -1
11 名古屋. 5 1-2-1 4 5 -1 ※一試合未消化
12 清水.   5 1-2-2 3 6 -3
13 鹿島.   4 1-1-1 5 7 -2 ※2試合未消化
14 山形.   4 1-1-3 4 10 -6
15 甲府.   3 0-3-2 4 6 -2
16 浦和.   3 1-0-4 3 8 -5 ←☆
17 C大阪. 2 0-2-1 2 3 -1 ※2試合未消化、19:00〜試合
18 福岡.   0 0-0-5 3 10 -7
257名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:09:59.25 ID:iukGjHS00
柏、格下浦和を寄せ付けず。

としか言い様がない。
258名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:10:10.81 ID:UjqLtpq/0
>>245
一番最初にこの人が浮かんでしまいました
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/vuu110507180950.jpg
259名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:10:13.84 ID:D9USPX0uO
レッズwwwww何してんだよ……orz
260名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:10:21.32 ID:KmK70UTU0
引きこまれたら点獲れなくて涙目 相手が出て来てくれたと思ったらそのまま凹られた

似非バルサですらない
261名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:10:30.40 ID:BvDe5/de0
原口は守備もするし最後まで走るスタミナもあるな
ゴール前では自分でシュートする事しか考えてないし
周りをまったく生かそうとしないけど

浦和出た方が成長できそう
262名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:10:31.42 ID:lmRTQvpX0
マルシオ全然生きて無いじゃん。

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいい
新潟に返してくれよ
263名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:10:34.78 ID:4Vz4cbPz0
北島って何歳だっけ?
264名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:10:38.18 ID:bZp3ix6y0
レッズwww
265名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:10:41.57 ID:ZDwUtlIj0
マルシオは名古屋にほしいよ。
永井と玉田光らせられる。こっちは小川が
外しまくって大変なことになってるんだから。
まあいい所にいることでもあるんだが。
266名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:10:43.95 ID:lzNFDf3UP
87 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/05/06(金) 23:33:33.05 ID:iBK+14OX0
いいかお前ら
敗戦確実でもスタジアムを早々に出るなよ
勝利の凱歌「WE ARE DIAMONDS」を聞いてから帰れ

88 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/05/06(金) 23:34:38.17 ID:GK807lUk0
いいかお前ら
敗戦確実でもスタジアムを早々に出るなよ
勝利の凱歌「天才バカボン」を聞いてから帰れ
267名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:10:50.99 ID:J1wAP+fC0
今年はもう諦めるしかないな。
だが来年こそは優勝するだろう。
J2で。
268名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:10:52.47 ID:/Xsx85HrO
>>242
浦和の永田もブランク長かったね
269名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:11:02.35 ID:k+qlpDSM0
柏の強さはまぐれだろ
今だけだよ上位にいるのはww
270名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:11:04.37 ID:Ax52FW5u0
ペトロビッチ「来いよ柏守備なんか捨ててかかってこい」
271名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:11:16.55 ID:Q6GFBxxx0
ワシントンが引退したら監督にしろよ
272名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:11:20.48 ID:divziAyiO

浦和は強くなきゃ駄目だよ
日本を代表できるクラブチームだろ
273名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:11:36.65 ID:p3eiXQ4S0
浦和監督「ひどい内容でした。浦和にふさわしくないサッカーだった。」
274名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:11:48.36 ID:8Dc2o1XM0
永井がチートすぎるw
楢崎のミスさえなければ・・・
275名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:11:54.29 ID:meoHhBsw0
タレントの墓場になってるなw
276名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:11:55.50 ID:L+ork3Zk0
玉田ってまだ引退してなかったのか
277名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:11:55.90 ID:xCIoAond0
ペドロ「(前半1分で先制を許したが)点を取られるまでの流れは良かった」
278名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:12:09.00 ID:bZp3ix6y0
>>265
藤本いらないから丸塩欲しいよね。藤本はマギヌンの60%ぐらいしか貢献してないし。
279名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:12:11.35 ID:5dKswx9RO
浦和はフィンケ氏に酷いことしたよね?


    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
280名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:12:14.33 ID:dJcmLVS10
18:00時点

12 木白○
11 横鞠○
10 仙台−
 9 広島△ 新潟△
 8 磐田○
 7 神戸○
 6 大宮△ 脚大− 川崎●
 5 名鯱△ 清水△
 4 鹿島− 山形●
 3 甲府△ 浦和●
 2 桜大−
 1
 0 福岡●
281名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:12:19.02 ID:Gl+he4EzP
J2優勝の翌年J1優勝ってやったらすごいな
海外でもなかなかないよ
282名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:12:34.78 ID:GjhEafKD0
ひょっとして未だにマルシオトップ下で使ってんの?
去年の新潟で全く機能せず開幕未勝利地獄の原因だったのにw
283名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:12:41.13 ID:Zm6hAiai0
浦和サポの暴動まだー?wwwwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:12:43.37 ID:BvDe5/de0
浦和のサッカーって古くない?
いつの時代のサッカーって感じだが
285名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:12:46.93 ID:4Vz4cbPz0
浦和は弱くなきゃ駄目だよ
弱いと飯が旨いだろ
286名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:12:53.79 ID:f+lVlE9pO
ペトロ「選手が責任もってコメントしろ。俺は悪くない。」
287名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:12:56.72 ID:p3eiXQ4S0
浦和監督「恥ずかしい試合でした。」
288名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:13:05.46 ID:0KHPG6ZO0
清水は2ちゃんで実況しがいのあるチーム
289名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:13:07.64 ID:cHhLYD+jO
新潟酒井弟出てたな
290名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:13:09.69 ID:nHSxaBBoO
アルビレックス新潟 5戦無敗(怪我人多数)

アルビレックス浦和 5戦4敗(補強万全)
291名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:13:11.91 ID:QFRi/0s30
浦和監督コメント(予測)
「あれだけ相手チームが守備的にやってくると、なかなか点が取れない」
292名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:13:11.75 ID:xQzXffOW0
ブルーノさん、ヘディングは叩きつけるもんじゃないです
293名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:13:12.93 ID:FN84gyIyO
北嶋と玉田代表呼べや
294名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:13:27.03 ID:vEiBmXALO
浦和は新監督になってまだ土台作りの段階だからこれから強くなるよ
295名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:13:32.02 ID:1gBOMxAM0
>>83
怪我人多数ACL明けの名古屋の大勝しちゃったからな。全員勘違いしちゃったんだろう。
次勝てないとやばいかも。
296名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:13:33.16 ID:H99UaIxJ0
>>162
流石自称国士の日本代表クラブのサポ様は言うことが違うww

そんなセリフが吐けるってことはまだ危機感あまり感じてないようだ
297名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:13:35.36 ID:2t4oeIfR0
>>262
○塩はJ2クラブ行きフラグがびんびん立ってる
298名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:13:35.49 ID:hVvD53Bp0
浦和ブーイングな中、柏の盆踊りで、
浦和の惨めさが、際立っちゃっててウケたw
赤い何だのと持ち上げられてるけど、
サポのクオリティは、柏の方がぜんぜん上だな。
299名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:13:35.63 ID:8ct9HSDyO
>>278
つーか藤本は使い方が根本的に間違ってる気がするな
300名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:07.00 ID:qCoUHQd60
浦和・・J2だね・・・・
もう、嫌だ
301名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:09.19 ID:KmK70UTU0
やかんはプレーが安定してるな ムラがない
302名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:13.19 ID:Y3C9j+rRP
>>243
ビリになるためには盟主越えしないと・・・
難しいぞ
303名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:15.14 ID:y0jj8urO0
永井すげえな
ゴールになったアレ普通の選手ならシュート撃ってるはず
けど永井は走りこんできた玉田にピンポイントのパス出した
ゴール前でも冷静だし周りがよく見えてるわ
304名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:18.95 ID:+NPW245P0
柏は落ちる直前と基本的には同じなのかね。
相手にどん引きされると弱いけど攻めて来る相手はフルボッコ、
ってイメージだったけど。
305名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:19.88 ID:xCIoAond0
>>293
マジレスすると玉田はいいとして北嶋は無理だろう
柏に居るからこそ保ててるモチベーションだ
306名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:21.30 ID:Rsa3iaC9O
柏で3万近く入るのかよ
307名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:35.10 ID:bjMycHFN0
岡田、JFK、秋田、カトQ

好きなの選べ
308名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:36.18 ID:PKS+UcVw0
>>282
新潟が去年序盤勝てなかったときは
丸塩いなかったんじゃ?
怪我で出遅れてたろ
309名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:45.07 ID:bXeOvzoQ0
永井はサイドや下がり目でチャンス作ってた
310名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:47.65 ID:d+gVHB1H0
>>293
柏コンビだな!
311名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:50.61 ID:hfuIHRYg0
>>74
去年名古屋に勝った瓦斯が落ちたしなw
312名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:51.99 ID:jiWVR+Em0
「まず故障者の状況から説明したいと思います」
313名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:54.85 ID:5dKswx9RO
>>294
来年はいなそうですけどねw
314名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:59.45 ID:CwMFqL610
浦和は名古屋様に勝ち点貢いでいるし後半戦の時にもう一度貢げば残留だろ
315名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:15:01.35 ID:/dDJN5/w0
Jの平均化が止まらない
316名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:15:12.14 ID:bVU4xY590
2月のプレシーズンマッチで鳥栖が浦和に勝った理由がわかった。
それにしてもアビスパww
317名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:15:15.31 ID:KaaT1IPU0
消化試合*勝ち点1=残留争いライン
これ大宮知識ナ
318名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:15:36.76 ID:LIkr75Jf0
翔さんはあとはダイブを完璧にすると鈴木師匠になれるわ
319名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:15:37.24 ID:vkrCPWHJ0
今年はファウルとらなさすぎて浦和は辛いな
320名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:15:41.44 ID:qs2VrpUM0
>>276
悔しそうだね
321名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:15:41.94 ID:QnFLCknn0
劣った頭の人はこれ見て現実逃避でもしてろや
http://www.youtube.com/watch?v=Db18I1ZYfNo
322名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:15:44.07 ID:vSas81gT0
金崎ケネディダニルソンブルザノ辺りが帰ってきたらどんな陣形になるのやら
とても楽しみだ、特に前線のポジション争い

原口は関塚の前でゴール決めたけどどういう評価貰ったんだろう
323名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:15:44.56 ID:NRDfVtlN0
清水は前線からのプレスが機能してきたな
同点ゴールも楢崎のミスを誘ったのは間違いなく清水のプレッシャー
324名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:15:45.45 ID:bo2nTgAy0
良い選手でも浦和に移籍するとなぜか単純なミスでボールロストが続出する
325名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:15:48.63 ID:QNS47MHU0
清水が大夫良くなったな
高木Jrはいけそうだわ
326名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:15:52.45 ID:TSm9Yzjl0
浦和の監督って試合に負けた後何故か余計な事言うねw
327名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:16:23.44 ID:fyaapATb0
>188
ベテランが活躍するリーグはレベル低いってことか?
328名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:16:30.63 ID:ZGn/Iixw0
>>282
去年機能しなかったのは貴章1トップだよ
329名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:16:33.15 ID:KdGIBrJp0
翔さんのカスっぷりは笑えた

高木長男はなかなかよかった
330せんだい:2011/05/07(土) 18:16:35.33 ID:2f66EsBh0
う〜〜ん・・・・・

うちが倒したとこって実は弱いとこばかりとか・・・・・
331名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:16:42.90 ID:dm6Ycegp0
名古屋はまだ陸上競技場でやっているのか
サッカー大国の王者としてどうなん
332名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:16:48.69 ID:0KHPG6ZO0
>>304
柏はレアンドロがいるのおおきいよ
333名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:16:52.34 ID:CXv1mBHt0
降格あるでー
334名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:17:01.17 ID:FuFIwr640
清水は思ってたよりも早く出来上がってきた感じ
このサッカーができたら降格せずに済みそうだ
あと敵ながら永井のスピードと顔は見ていて楽しかったw
335名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:17:10.12 ID:Blpl9Zx80
嫌わレッズ
336名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:17:13.67 ID:NePzDrbn0
>>308
3節で復帰してたよ
337名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:17:14.45 ID:NGwoBH12O
ミスターレッズ監督誕生あるで
338名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:17:20.11 ID:/0FgMhz50
名古屋は1人戻ったら1人離脱するんじゃね。
JとACLをこなすには控えの層が薄過ぎるし。
339名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:17:20.44 ID:8Dc2o1XM0
>>276
代表復帰出来そうなくらい好調
340名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:17:25.24 ID:bZp3ix6y0
伊藤笑さんの存在感www
341名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:17:30.78 ID:vEiBmXALO
高木ミドル打ちまくっててワロタ
342名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:17:54.20 ID:ZDwUtlIj0
翔さんはもってなさ過ぎる。あれつかってるゴトビさん
気の毒だよ。良い監督だと思うから、早く見切ったほうがいい。
今日はなかなか良いサッカーしてた。

343名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:17:56.45 ID:r4Bh1XD00
浦和、盟主、清水が可愛くて仕方ない
2011年のサッカー界のアイドルだな
344名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:18:06.70 ID:NSloUeFU0
浦和は勝利よりも出場記録の方が大事みたいだな
345名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:18:07.41 ID:f+lVlE9pO
野々村がコメントに困るほどのひどさ
346名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:18:13.64 ID:tfwInGJq0
浦和は、何でこんなに弱くなったんだ?
347名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:18:21.42 ID:4Bp3uabb0
>>225
高木が一人かわして中見たら翔さん滑ってたから強引にシュート打ったシーンはおもしろかった
348名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:18:24.83 ID:/ZLwJVdm0
玉田コパに呼べよ
349名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:18:34.70 ID:Y3C9j+rRP
楢崎のスーパープレイについてはあまり語られてないな
1の本文で触れられてないからか
350名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:18:51.50 ID:8Dc2o1XM0
>>303
それに比べて翔さんは・・・
永井見習えってくらいワロスだったな
351名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:18:58.38 ID:xCIoAond0
>>346
良い選手を集めてるが浦和に着た途端選手が劣化してる
マルシオとかマジで何もしてないだろ
352名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:19:03.27 ID:KmK70UTU0
翔さんあんな位置でプレー出来ないでしょ サイドに逃げても1対1で勝てないしやりようがないけど
353名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:19:17.97 ID:F3DrMSoE0
楢崎さんは神様
東海互助会ww
354名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:19:24.00 ID:bZp3ix6y0
>>350
そもそも笑さんは、怖さがまったくなかったw
355名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:19:25.27 ID:dJcmLVS10
356名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:19:33.45 ID:0KHPG6ZO0
2ちゃんの実況は実質翔さん専門だった
357名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:19:41.21 ID:f83WEPtHO
今季はカオスだな
358名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:19:43.75 ID:H99UaIxJ0
>>213
ロッカールームギャングを野放しにし
釣男と都筑を粛清するのを
黙ってみていたようなチームは
落ちるところまで落ちないと再生されないと思う
359名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:19:44.28 ID:Zm6hAiai0
最終的に浦和が新潟よりも順位が下だったら

まじでレッズサポは新潟サポの奴隷になるべき
360名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:19:46.44 ID:vSas81gT0
>>349
確変の川口、安定の楢崎(笑)
・・・まあ集中力が足りなかったな
361名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:19:55.82 ID:8Dc2o1XM0
翔さんって足が遅くてクロスの精度の悪い永井って感じ
362名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:20:17.42 ID:zABafs6F0
>>355
レイソルユニって女の子に着せると可愛いのなww
363名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:20:19.45 ID:wlMfMQgAO

劣頭今何位よwwwwwwwwwwwwww
364名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:20:37.68 ID:6NQ1jI6MO
>>346
エメルソンとワシントン強奪されたから
365名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:20:42.44 ID:QhvG6r2A0
浦和は負ける事に慣れてるから大丈夫でしょ J2も経験あるし

浦和が勝ち出したのって精々2,3年の間だけで あとは基本中堅以下だぜ?
366名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:20:43.38 ID:SHCksoD00
他サポだけど、浦和は負けてなお強し!の印象でした
まるでダービーのビワハヤヒデを見ているかのよう
元々ポテンシャルは持っているチーム
今の時期から変ないじり方をしてしまうと逆効果
初心に帰ればきっと光は見えてきますよ
367名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:20:45.32 ID:xCIoAond0
昼の試合だから微妙にスレチだが2試合も逆転負けしてる福岡が・・・
368名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:20:54.19 ID:PKS+UcVw0
浦和はペトロがどういうサッカーするか知らないのに監督にしたんだろ
監督決まる前に
丸塩とか永田を取ってたし
369名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:20:54.09 ID:/0FgMhz50
レッズは金があるとか、正気ですか?
370名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:20:58.17 ID:3Wg/ml7DO
逆に伊藤はいつまでスタメン張れるか楽しみだ
371名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:21:16.09 ID:WATwQf1k0
新潟-大宮のハイライト見たらブルーノワロタwww
372名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:21:29.28 ID:zABafs6F0
>>358
名古屋のロッカールームで釣男と金崎が掴みあいの大喧嘩したときピクシーが収めたらしいぞ
373:2011/05/07(土) 18:21:39.14 ID:GQ7zCaCu0
>>139
フロントよこせよ
374名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:21:41.46 ID:lzNFDf3UP
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00075900/00075983-B.jpg
[ J1:第10節 大宮 vs 新潟 ]
新潟から車で4時間、駆けつけたサポーター。
「もっとくっついて」とお願いしたら、「そういう間柄でもないので」と微妙な距離感。
375名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:21:49.72 ID:KuyNrhNWO
浦和劣土台爺悶厨
376名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:22:05.84 ID:Zm6hAiai0
また”涙のJ2落ち(笑)”みたいなドラマ作れば後々色々とネタにできるんじゃねえーのw

サポは半分以下に減りそうだけどw
377名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:22:07.63 ID:BmVZ1Z6X0
翔さんは何がやりたいのかわからない
高原は昔のような俺が点を取ってやるってギラギラが無くなって
普通の気の良いのほほんとした兄貴すぎ
378名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:22:16.02 ID:sbsMhUKf0
浦和対鳥取、来年は胸熱だわ。
379名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:22:24.70 ID:Nz0zbjA20
北嶋がなぜか絶好調だな
相手が弱いだけか?
380名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:22:25.35 ID:Pu84PM5w0
翔さんの武器は何なんだ?
誰か取説もってないの
381名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:22:26.50 ID:qs2VrpUM0
フィンケで中位目指しとけばよかったのに
382名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:22:31.91 ID:P32KOEzF0
世界三位の栄光はいずこ
383名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:22:37.66 ID:c0RpS0J+0
ブッフバルトに土下座して戻ってきてもらったら?
384名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:22:43.70 ID:JO65AGvD0
>>374
チャンス逃したな
385名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:23:01.78 ID:757wiGb30
浦和は釣男放出が大失敗た゜とおもうの
386名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:23:08.96 ID:iVJRcbrE0
北嶋秀朗
出    場 3試合
出場時間 161分
得    点 4点
シュート数 5本

シュート決定率 0.80
90分平均得点  2.24
387名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:23:15.22 ID:k+qlpDSM0
レッズもそれほど資金に余裕ないだろ
388名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:23:19.98 ID:xCIoAond0
>>379
フィジカルはピーク過ぎてるが技術面は今がピークっぽい
動きがポストしか出来なかった全盛期以上
389名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:23:20.78 ID:f+lVlE9pO
フォルカー・フィンケ監督のコメント

「今日、ピッチで起きてしまったことを私は本当に悔やんでいます。(中略)
そして今日、濱田水輝をセンターバックで使ったわけですが、(中略)
ただしこのことに関して、私は選手を批判するつもりはありません。私が決めたわけですから、私が1人の監督として、今日起きてしまったこと、そして彼があのような形でいくつかのミスに絡んでしまったことについて、すべて責任を負います。

以下略

今日の試合後
ペトロビッチ「俺は悪くない。選手が悪い」
390名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:23:34.04 ID:5dKswx9RO
そんなに浦和ちゃんをイジメるなよw
391名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:23:39.99 ID:bVNj7WND0
浦和が世界に通用する日本唯一のビッククラブになる
そう考えてた時期もあった
392名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:23:44.84 ID:NBgCfSi9O
北嶋△
こうやって選手が復活するさまを見るのはいいものだ
393名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:23:47.88 ID:iHPZorXqO
地味に大宮の客入りが心配。
新潟相手に1万切るのは深刻だぞ…
394名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:23:48.12 ID:NGK4JuirP
浦和はもう一度降格した方がいい
395名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:23:54.71 ID:bZp3ix6y0
>>385
他サポから見ればそうだろうな。レッズサポは認めんだろうがw
396名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:24:08.72 ID:KaaT1IPU0
ぬるま湯レッズだなぁ
もともと数名の責任取る覚悟のあるやつしかプレーしてなかったけど
もう誰もいなくなっちゃったよね。
プロなプレーヤーが居ない。
397名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:24:18.79 ID:BmVZ1Z6X0
レッズが弱すぎて洒落にならんな
叩くのもなんだか悪くて
398名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:24:36.86 ID:d6usntAr0
1000 :名無しが急に来たので:2011/05/07(土) 18:22:14.53 ID:T2OrrR1w0
1000ならモウリーニョくる
399名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:24:39.93 ID:Q6GFBxxx0
小野は出てないの?
400名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:24:41.92 ID:RYvVBt6m0
[国立 24222人] www

柏フロントは国立でやれば5万人来ると思ってたの?
401名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:24:41.51 ID:A3uP65LwO
来年は野人にボコられるな
402名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:24:50.06 ID:qEsGRHJoO
北嶋玉田李のレイソル3トップまだ?
403名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:24:53.45 ID:nHSxaBBoO
浦和に移籍して劣化した選手

柏木
梅崎
高原
三都主
都築
エヂミウソン
マルシオ
404名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:24:54.80 ID:gn7RhJV00
自称 優勝候補w
405名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:25:04.58 ID:HiYcl/iS0
>>1
NACKっていう略し方おかしくね?FM PORT受信してしまうよ?
406名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:25:20.66 ID:/xTV80HL0
ジョルジワグネル、レアンドロドミンゲス
北嶋、田中、大津、水野、兵働、茨田、酒井、パク、増嶋、ペルーの至宝

柏豪華だ!!凄すぎ!www
407名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:25:27.65 ID:ZDwUtlIj0
>>399
出てなかったよ。
今日は高木がよかった。
408名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:25:37.92 ID:Blpl9Zx80
柏サポの人種差別発言って処分は何かあったの??
409名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:25:38.93 ID:Uq/0k6sC0
でも対戦チームのファンとしては伊藤翔が一番恐いわ、恐すぎる
410名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:25:38.91 ID:lwJwgWjE0
北島死ぬんじゃないの?
411 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.9 %】 :2011/05/07(土) 18:25:40.23 ID:B8RBDp1S0
>>393
正確に数えたからしゃーないよ
412名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:25:43.60 ID:y0jj8urO0
北島が成長してるな
日本代表も夢ではない!
413名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:25:48.69 ID:PYYaTPteO
柏に負けるの想定内
414名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:25:48.68 ID:W8jGutQlO
>>400
でも日立台の倍入ってるよ
415名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:25:57.80 ID:iVJRcbrE0
>>400
日立台:赤サポが納まりきらない
柏の葉:評判悪い
416名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:26:09.70 ID:3OuiP5cqO
>>3
417名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:26:10.55 ID:22DITeMH0
大宮ってこんなに客少なかったっけ?
ひょっとして去年までも水増し分差し引けばこんなもんだったのか?
418名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:26:17.52 ID:UrEx9AwW0
たぶん浦和は大都会だから移籍すると夜遊びしちゃうんだなw
419名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:26:18.87 ID:YmJriefe0
ポンテを呼び戻せよ
あんだけまだ浦和でやりたいって懇願してたんだから
420名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:26:18.49 ID:/8SRuTI3O
浦和はどうしたらいんだろさすがにかわいそうになってきた
421名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:26:27.90 ID:k+qlpDSM0
負けてもJ2の瓦斯で笑えるからいいやw
あっちの方が深刻だしなw
422名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:26:47.93 ID:5dKswx9RO
こんなチームがACL優勝したことがあれなんだよ
ACL自体が汚れそうだからタイトル返還したまえw
423名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:26:51.53 ID:GjhEafKD0
>>391
その勘違いが浦和弱体化の原因だろうな。
FC東京がクラブもサポもメディアも「首都のクラブが〜」っていう
根拠の無い自信持ってたのと似てるわ。
424名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:26:53.85 ID:q7E3ki9lO
浦和w
425名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:26:58.85 ID:sbsMhUKf0
昔は浦和サポも試合中から卵を買いに行ってた程だったのに、丸くなったな。
426名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:27:02.25 ID:SDQ9nmIZ0
代表に選手は出さねえって?!


要らねえよ 糞劣頭wwwww
427名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:27:06.09 ID:ni6Ps3X50
増嶋は京都出られて良かったな
428名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:27:06.56 ID:1gBOMxAM0
>>325
高木Jr良かったな。伊藤(笑)は微妙だったけど。
原口よりいいかもしれん。
429名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:27:34.89 ID:Y3C9j+rRP
>>400
ホームがこんなんだから十分じゃないの

>収容人員 : 15,900人(座席12,000。実際には13,000人程度しか入れない)
430名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:27:44.12 ID:nAPD1SAg0
>>393
大宮だけじゃない。浦和を先頭にどこもガラガラが深刻な問題。

一方、毎日やってるプロ野球は盛況。

これが日本の、国民スポーツ関心事の現実なんだな。
431名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:27:59.58 ID:8ct9HSDyO
前年にACL取った監督をたった2試合で解任とかすっから
おかしな事になるんだよ
結局そのクーデターの中心人物まで全員チーム去ってるんだし
432名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:28:03.64 ID:/Xsx85HrO
>>386
外した1本はポストに当たったやつか
433名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:28:16.87 ID:Gt5csgEjO
翔さんゴミすぎwww
434名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:28:23.34 ID:xCIoAond0
>>429
何言ってるんだ13000人も入らないぜHAHAHA
・・・早く改修してくれ
435名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:28:35.59 ID:c0RpS0J+0
アウェイ国立競技場で迎えた柏戦
守備陣が踏ん張れず、攻撃陣も勢いを見せず完敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年はJ2降格だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、柏木は独りベンチで泣いていた
広島や日本代表で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の浦和で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」柏木は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、柏木ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」柏木は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、柏木はふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した柏木が目にしたのは、スタジアムを埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにレッズの応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする柏木の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「陽介、ウォーミングアップだ、早く行くぞ」声の方に振り返った柏木は目を疑った
「は・・・長谷部さん?」  「なんだ陽介、居眠りでもしてたのか?」
「トゥ・・・闘莉王さん?」 「なんだお前、ボーッとしてないでさっさと行くぞ!」
「三都主さん・・・」  柏木は半分パニックになりながら電光掲示板を見上げた
GK 都築 DF 坪井、闘莉王、堀之内 MF山田、長谷部、鈴木、三都主、柏木 FW ワシントン、永井
暫時、唖然としていた柏木だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
岡野からユニフォームを受け取り、ピッチへ全力疾走する柏木、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている柏木が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
436名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:28:39.86 ID:BmVZ1Z6X0
清水開幕戦に比べてかなり良くなってきたな
437名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:28:41.52 ID:lzNFDf3UP
残留に向けて

奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
438名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:28:42.49 ID:nHSxaBBoO
>>406
日本人がしょぼすぎ
玉田明神土屋矢野とか居たときの方が日本人は断然上
439名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:28:51.35 ID:vd99xA580
>>423
緑「どうも、FCニッポンです」
瓦斯「首都のクラブが〜」
赤「世界三位!世界に通じるビッグクラブになれるのは俺たちだけ!」

歴史は繰り返すって奴だな
440名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:28:55.97 ID:ZDwUtlIj0
永井はコパきつくなったね。正直、もう名古屋の
主力だしね。御大出さないんじゃないかな。

441名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:28:56.71 ID:lmRTQvpX0
マルシオにしても柏木にしても
使い方間違ってるだろ

原口はゴールしたけど・・・・・
442名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:28:59.84 ID:yLftqxbR0
末期やね
443名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:29:02.24 ID:zABafs6F0
>>429
2万5千人収容くらいにいっきにスタンド新設すればいいのにね
今度改修することは決まってるみたいだけどどんだけ増えるんだろ
444名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:29:10.02 ID:ZrAdr6hZ0
>>430
焼き豚は息を吸うように嘘を吐くww
横浜とロッテなんかマジでやばいぞw
445名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:29:36.10 ID:CTK3M7lMO
北嶋の良かった時は、00〜01年の2年くらいだったか。あれから10年よく復活した
446名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:29:36.33 ID:LGXtZkbs0
浦和、桜、福岡が降格圏か
何の違和感もないな
447名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:29:44.03 ID:5dKswx9RO
はらぐちぇはたいしたことなかったけど
山田は才能あったのにな…梅崎…柏木(笑)…
才能を壊すことにかけては天才だよ浦和はw
448名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:29:44.33 ID:P/kDO5+Y0
盟主・甲府とあと1枠争いだな
449名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:29:57.67 ID:QnFLCknn0
劣頭vs粕の最低サポ対決場外戦はないの?
450名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:30:03.86 ID:w24jtFFd0
キタジすげええの
451名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:30:13.78 ID:dJcmLVS10
JAGS. 土曜#09 初回:5/7(土) 21:15-22:30 生 ch.181/801/191 
平畠啓史 渡辺枝里子 ゲスト:水沼貴史(速報版:上野優花)


5月7日(土) 21:25-21:50 BS1 生放送
Jリーグタイム
J1第10節
山本昌邦、松野靖彦、伊藤友里(キャスター)

この日のJ1全試合全ゴールを詳報!
王者・名古屋は清水を迎え撃ち、東北勢・仙台&山形はアウェーでの戦い。
各チーム5試合目、大型連休の熱闘を経て抜け出すのは?


FOOT × BRAIN【テーマ:「サッカーにおける通訳」】
2011年5月7日(土) 夜11時55分〜深夜0時20分
今回のテーマは「サッカーにおける通訳」
W杯に初出場して以降、トルシエ、ジーコ、オシム、
そして現在のザッケローニと外国人監督が存在感を増している日本代表。
それぞれの時代に違いはあったのか?
かつて通訳を務め、チームを内部から見てきた通訳2人をゲストに迎え、
サッカー日本代表を内側から解析します。知られざるJAPANの赤裸々トークは必見!

【司会者】勝村政信、杉崎美香【ゲスト】 鈴木國弘(元日本代表通訳) 千田善(元日本代表通訳)【解説】秋田豊(元日本代表)
452名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:30:14.59 ID:+XRHAaHM0
浦和は降格するのが先か監督解任が先か楽しみだ
453名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:30:16.01 ID:BNx7/SHd0
お前らって楢崎のミスについては何も言わないのな 川口がミスしても川口wぐらいで終わらせるだけだし
川島がミスしたら鬼のように叩く癖に マジ死ね楢崎川口ヲタ
454名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:30:16.18 ID:Mcd3N3uX0
最近は鹿島とか磐田とか横浜とかボールを放棄したアンチフットボールのチームが多すぎる

柏    浦和
13 SHOOT 12
41 KEEP% 59
455名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:30:26.28 ID:/xTV80HL0
浦和と柏の二次会決まりました!!!
456名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:30:27.50 ID:hWIBlgX50
>>446
桜は2試合少ないから、実質甲府かな
457名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:30:29.39 ID:lmRTQvpX0
>>449
柏盆踊り > ど根性ガエル > 天才バカボン > 招きアフラック
458名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:30:33.57 ID:dtSMvgnR0
日立台は10000までだな。でもあのスタの雰囲気は最高だぜ。
459名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:30:39.57 ID:gOMcdHLN0
>>421
下を見てたらキリが無いぞ
460名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:30:41.40 ID:3OuiP5cqO
北嶋って奴すごいな
新人か?
461名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:30:51.14 ID:k+qlpDSM0
大分はJ2で長くやってるから
この前の試合1万切ってたぞ
弱いと客入らない
462名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:31:00.95 ID:KqfKVXO60
日本人どんどんスポーツ見る人へって言ってるね
たまにはスタジアムに足運ぼうよ
463名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:31:05.04 ID:nAPD1SAg0
浦和レッズ=年々観客動員が激低下。成績も低下。

埼玉ライオンズ=年々観客動員が増加。成績に関わらず埼玉県内での確固たる人気がさらに上昇中。
           埼玉では浦和レッズより人気あるのは当たり前。浦和レッズが埼玉で一番人気あるというのは捏造。

464名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:31:14.61 ID:tC2qU5LxO
ウィーアー降格
465名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:31:22.55 ID:KqfKVXO60
>>461
スタジアムの目の前に住んでます
466名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:31:37.36 ID:WvJkSmSF0
>>1
3試合しかないのになんで大宮-新潟外すん?
467名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:31:59.94 ID:dJcmLVS10
ブルーノ・ロペス(アルビレックス新潟)選出!
スーパーゴール集[2011年5月第1週]
http://www.youtube.com/watch?v=iEQkqOy1Q-4
468名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:32:02.94 ID:LGXtZkbs0
>>454
シュート数が多ければそれも言えるがね
469名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:32:06.68 ID:2BvvcfwgO
市船OBの老け具合は異常
470名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:32:11.94 ID:YMA0us810
浦和は結構危ういかもなw
てか監督が選手批判とか1年持たないくせえw
ただ盟主と甲府辺りが2枠占めてしまうから降格まではどうか
清水もかなりひどい有様だし
471名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:32:13.38 ID:nHSxaBBoO
北嶋「チョー気持ちいい。久しぶりに抜いたわ」
472名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:32:17.61 ID:tsztflhf0
>>240
翔さん日本でも何とか生き残っていけそうで良かったよ
473名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:32:31.33 ID:hWIBlgX50
>>461
大分だけはそれ以前の問題
474名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:32:49.62 ID:zrPQu1W10
今日は天候が悪かったからも影響しているんだろうけど
なんかお客さんの入りが悪いね

震災直後はもっと盛況になるかと思っていたけど
やっぱりみんな疲弊しているのかな?
475名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:32:59.80 ID:xCIoAond0
>>470
インタビュー見てたがほんの数分でもにじみ出る駄目監督っぷりがパない
476名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:33:33.01 ID:NBgCfSi9O
増嶋って柏に来てからどうなの?
477名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:33:33.41 ID:9IAfp264O
なんかキタジがおかしいんだ
高校生のときみたいな動きしてる
アレはヤバい
多分、蝋燭が消える前に放つ最期の輝き…
478名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:33:42.93 ID:7puPUEDFO
だから浦和は早くミスターレッズを監督にしろよ
手遅れになっても知らんぞ
479名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:33:44.10 ID:EbV9685c0
>>281
一時期キエーボがそんな勢いあったな
480名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:33:55.26 ID:0KHPG6ZO0
北嶋は周りよく見て動いてるらしいね
481名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:33:55.71 ID:lzNFDf3UP
【浦和第五節終了時点での結果】

2007年/順位:5 勝ち点:11 3勝2引分 得点10 失点6
2008年/順位:4 勝ち点:9 3勝2敗 得点7 失点5
2009年/順位:3 勝ち点:10 3勝1敗1引分 得点6 失点4
2010年/順位:4 勝ち点:10 3勝1敗1引分 得点7 失点6
                ・
                ・
                ・
2011年/順位:16 勝ち点:3 1勝4敗 得点4 失点7
482名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:03.59 ID:p52xIz64O
>>446 セレッソは2試合少ないから。
今日の試合まだ、始まってないし。
483名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:11.17 ID:LGXtZkbs0
でも浦和も何だかんだで上がってくるだろう
ACLでは今年無敗らしいじゃないか
484名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:17.64 ID:fyaapATb0
>430
すげえ解釈だな
馬鹿ってある意味幸せそうだ
悩みとかなさそうだしなw
485名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:21.32 ID:LYCv3+7M0
ペトロの駄目っぷりが節ごとに際立つ
486名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:24.80 ID:5dKswx9RO
監督が選手批判始めたら終わりだよ
結局サッカーやるのは選手だし
始まったばかりなのに終わりを迎えるなよ
ギャグでやってんの?
487名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:27.34 ID:rBfp0eCIO
キタジ最近いいねw
488名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:31.24 ID:H99UaIxJ0
俺はどんだけタイトルとっても
地政学的にも経済的にも
一生メインストリートには立てない立地のクラブのサポだから
もちろん他人に「日本人なら応援しろ」と
日本代表でもない特定チームの応援を強要しようなどという考えは持ち得ない

そういう意味では創世記の緑や4、5年前の浦和は横臥していた時代は
吐き気がするほど不愉快だったわ
489名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:36.51 ID:Zm6hAiai0
本当にあった恐ろしいタイトルの本w


★ なぜ、浦和レッズだけが世界に認められるのか
★ ビッグクラブ ―浦和レッズモデルができるまで


探せばまだまだ出てきそうだが・・・w
490名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:41.95 ID:TURFRXks0
浦和は強かったときのように、つまんないサッカー目指せよ
マジ降格するぞ
491名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:50.68 ID:Sy/Rex870
北嶋って3年位前に市船卒業したんだよな
492名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:52.65 ID:a6o/fEGO0
浦和に行った梅崎、柏木、永田

すべて脂肪
まさに才能の墓場
493名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:35:19.88 ID:H99UaIxJ0
>>391
他の17クラブは浦和の肥やし扱いか?w
どんな地獄の底だよww
494名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:35:29.61 ID:/xTV80HL0
北嶋「何もいえねぇ」
495名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:35:29.84 ID:B64x/7ms0
来年は浦和のクソサポが大挙して四国に来るのか。
正直勘弁。
496名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:35:31.86 ID:tesc4xNd0
北嶋の全盛期まではまだあと4年くらい待たないといけない気がする
497名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:35:55.54 ID:Y3C9j+rRP
>>456
今晩仙台に負けちゃったりしてw
498名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:35:59.79 ID:DnNQvypqO
大将が監督ならばどこまで落ちてもついていくのに…


負けないよ
499名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:36:25.58 ID:U/ye270A0
フィンケのほうがマシだったなw
500名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:36:27.67 ID:12jhOT+lO
負けるとプギャーが多いのが鹿島で浦和だけど内容がまるでちがうんだよな
鹿島=強いから憎たらしい
たまに負けたり苦手なアジアで叩きまくる
浦和=単純に嫌われてる
強いときに負けるとざまあ
弱いときに負けてもプギャー
中途半端でもプギャー
501名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:36:38.38 ID:d+gVHB1H0
Jは、継続がものを言うリーグだからな!
監督変えたり主力を入れ換えて直ぐに結果が出るのは、ほとんど無い!
502名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:36:41.02 ID:gROo95rm0
>>453
J厨はチョン
503名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:36:44.94 ID:UyP2WCyq0
いまだに清水がひどいとか言ってるのは馬鹿だけ
504名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:37:05.65 ID:oHsELMz50
>>486
選手批判より自分を先に省みるべきだと思うねぇ。
最後なんて完全に突撃やってるだけだったんだが、
あれってどう考えてもそういう選手の配置にしてたしね。
505名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:37:10.02 ID:thVGRxZlO
うーらーわーカモカモカモ

あざーーーーっす
506名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:37:14.98 ID:sbsMhUKf0
自称攻撃サッカーの浦和はいつになったら攻撃してくれるの?
いつになったら本気出すの?
原口はドリブルは上手いがシュートはドヘタクソな選手だな。こんな時はシュート決めるけどw
507名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:37:21.04 ID:8Dc2o1XM0
>>436
開幕戦は酷いなんてモンじゃなかったな
J2でも勝てないぞってくらい雑魚に見えたし
508名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:37:30.43 ID:dJcmLVS10
ペトロ(弱)さん
509名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:37:33.76 ID:xCIoAond0
>>503
酷いのは伊藤笑さんだけだよな
510名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:37:43.92 ID:08ppM5z0O
マルシオがダメってどんなサッカーやってんだ。
511名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:37:56.17 ID:5dKswx9RO
エンゲルスとフィンケに酷いことしたよね
512名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:38:08.12 ID:Zm6hAiai0
>>478
J3まで落とす気ですか?
513名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:38:18.28 ID:KUKuopKu0
浦和をあるべき姿に戻すって
お荷物時代の頃まで遡ってどないすんねんまんねんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:38:36.85 ID:dQr8XbiP0
>>454
アンチフットボールって負けたチームの選手や監督がよく言ってるやつか?
シュート21本打って3点取るサッカーもアンチフットボールって言うんだね
515名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:38:40.90 ID:8Dc2o1XM0
>>453
一年に一回のミスが今来たってだけと思ってるw
516名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:38:53.63 ID:8m7U4yC3O
>>207
もうそんな歳なのか
517名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:38:55.12 ID:Z7VK+grvO
浦和は好きじゃないが弱すぎると悲しくなるな
あくまでヒールな強豪クラブって位置であって欲しい
518名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:38:58.63 ID:/xTV80HL0
北嶋、玉田、李、矢野のレイソル4トップまだーーーー?
519名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:39:02.26 ID:dJcmLVS10
スカパーでペドロさんは相手チーム批判はしてなくて、自分たちが良くないって言ってたよ
ただ自分のせいではなく選手のせいにしてたけど
520名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:39:06.10 ID:wNPiBPMxO
まさかのキタジ大復活とか誰が予想した?
521名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:39:12.80 ID:0KHPG6ZO0
翔さん寿司斧大前高木長男 清水ネタそろえてきたな
522名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:39:20.12 ID:MYRLPm2w0
浦和はJ2落ちしたら駒場に戻ってくるのかな?
もう埼スタじゃ大きすぎるでしょ
523名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:39:36.47 ID:12jhOT+lO
それはそうと鹿島ガンバは何故延期?
中東遠征の名古屋も桜も普通に試合してるのに
524名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:39:54.07 ID:DnNQvypqO
名古屋戦のまぐれ勝ちがなかったら暴動起きてたな
525名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:39:55.69 ID:hLktc/JI0
浦和レッズは弱いね。
まるでJリーグ発足当初のときみたいだ。
526名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:40:06.40 ID:xCIoAond0
>>520
兆候は昨年の終盤からあったよ
J2だったから疑問視してたがマジで覚醒っぽいな
527名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:40:24.89 ID:5dKswx9RO
>>517
一応新監督迎えたり新戦力を補強してるんだよ…
みんな浦和の呪いがかかっちゃったけど
528名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:40:33.11 ID:hWIBlgX50
>>510
マルシオをトップ下に固定、持ち場を離れることはほとんど無い
サイドの選手をライン際にはらせて、そこで勝負してドリブルで抜いてチャンスを作る
結果、マルシオほとんどボール触れず
529名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:40:38.48 ID:/xTV80HL0
北嶋のザックジャパン入りあるでーー!!

マジで
530名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:40:48.79 ID:YMA0us810
>>518
伝説の4−2−4懐かしいww

>>523
名古屋は気の毒だが、日程決めたときに中東勢かどうかわかってなかったららしい
そのときは鹿島も最終戦はアウェイのはずだった
531名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:40:54.75 ID:YmJriefe0
>>523
国立を柏が使ってたから
532名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:41:29.92 ID:zvu+J6030
清水は翔さんっていうハンデがなかったらもっと楽に残留できるんじゃないの
533名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:41:38.03 ID:th7NmUIJO
北嶋が国立で二発!
15年前の天才ストライカーが再現しとるな!
ブラジルW杯も見えてきたぜ!
534名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:41:41.97 ID:757wiGb30
逆に考えるんだ浦和がJ1最高MFともいわれてたマルシオ腐らせてるから
他のクラブは脅威が減って安心してもいられる
535名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:41:48.43 ID:Y3C9j+rRP
>>523
この時期に延期って言ったらそりゃ震災のダメージじゃないの
536名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:41:50.55 ID:NBgCfSi9O
浦和が好きになれない理由はやっぱり有望な若手日本人選手を生かしきれないところだな
柏木とか梅崎とか山田とかあとマルシオが毎試合空気ってどういうことだよ
537名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:42:09.59 ID:RTG4/IsD0
浦和が負けるとメシがうまいけど
今の状況はさすがに同情する
ポジれるヨウ素が皆無
538名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:42:33.53 ID:Jwpd9wGI0
コパでゴール決めて「ちょ〜気持ちいい」「なんも言えねえ」があるかもな

539名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:42:37.03 ID:XsDQEkMK0
>>532
確かにあそこにまともなFWを入れるだけで化けると思うけど
まあ今の清水にはそんな選手いないが
540名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:42:37.80 ID:YE57vy/gP
ペトロビッチ解任まであと何試合だろ
5月一杯で終わりの可能性もあるよな
541名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:42:37.75 ID:12jhOT+lO
Jが始まった年から思うんだが浦和カモンカモンカモンの応援て
本田多聞多聞多聞って聞こえる
542名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:42:42.71 ID:jjUOFwaX0
浦和の補強は的確だけど
それを生かせないのはなんなんだろうね
543名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:42:48.63 ID:0KHPG6ZO0
原口カットインシュート多いからなあ
544名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:42:48.51 ID:xCIoAond0
>>534
J全体としては優秀な選手が何人も浦和で劣化してるから溜まったもんじゃないけどな
浦和は嫌いだが仮にも集客力のあるチームとしてある程度強くないと困る
545名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:42:48.87 ID:hWIBlgX50
>>522
シーズンチケット絡みで駒場は難しいらしいぞ
546名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:43:13.40 ID:Pn6sVPQd0
花井って何年目だ?
そろそろ目立った結果が欲しいような…
547名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:43:20.04 ID:d+gVHB1H0
浦和は、他に何言われようと他のチームから主力を引き抜く補強をしないと勝てない。
若手育成が下手で、才能有る若手もフィジコ無しで潰すから。
548名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:43:20.14 ID:+XRHAaHM0
【J1:第10節 柏 vs 浦和】ハーフタイムコメント
●ペトロヴィッチ監督(浦和):
・前半の戦いはもうとり戻せないが後半しっかり戦っていこう。
・こんな恥ずかしい戦い方でいいのか。後半は気持ちを入れて恥ずかしくない戦いを見せろ!
549名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:43:46.14 ID:zgut00wm0
>>46

名古屋の2010年対戦成績

G阪:○○
C阪:○○
鹿島:●●  → ACL挑戦権脱落(のちに天皇杯優勝でどうにか奪取)
川崎:●●  → ACL挑戦権脱落
清水:△○
広島:●○
横浜:○△
新潟:△●
浦和:●○
磐田:○○
大宮:○○
山形:○○
仙台:○○  → 最終節で自力残留(数節前に星献上済み)
神戸:○○  → 奇跡の残留(数節前に星献上済み)
東京:○●  → 降格
京都:○○
湘南:○○  → 降格(優勝を献上)
550名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:43:47.91 ID:y0jj8urO0
北島すげえ得点王が見えてきた!!
551名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:44:11.92 ID:Zm6hAiai0
清水は見てる感じだとそんなにひどい内容じゃなかった
大前の覚醒が続くようなら降格するようなチームじゃないと思う

っていうか福岡甲府で2枠埋まってるから多分大丈夫だろ・・・
552名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:44:15.13 ID:QhvG6r2A0
ガチで弱くなってしまうと叩き甲斐が無いんだよな

もはやアンチですら少し心配するレベル
553名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:44:28.70 ID:YE57vy/gP
>>537
憎たらしいほど強いチームが負けると面白いけど
浦和は普通に弱小クラブになってるからな
これはJリーグ全体にとっても良くないこと

町田に金積んでポポビッチ呼んでくるべき
554名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:44:34.09 ID:8ct9HSDyO
>>540
あと一月も我慢したらマジで降格すんじゃね?
555名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:44:50.54 ID:CUFwQriW0
>>514
こねてる時間が短くぱかぱか蹴っぽるのが気に入らんのだろう
556名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:44:54.70 ID:UrEx9AwW0
北関東の栃木、水戸、草津がニコニコ笑顔で浦和の足をがっちりつかんで
仲間にしたがってますw
557名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:44:57.48 ID:0KHPG6ZO0
身体はれて海外経験のあるCFがフリーだぞ清水よ
558名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:45:11.47 ID:xCIoAond0
>>548
シーズン終盤、降格圏内に足突っ込んでる時の切羽詰まった時のコメントだろこれ・・・
559名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:45:12.07 ID:YMA0us810
柏って浦和と鹿島戦のときだけ国立使ってる?
560名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:45:19.08 ID:74+yWmceO
長谷部がレッズにいた頃には素晴らしいフィジコいたみたいね
レッズをやめたあともお世話になってると本に書いてあったわ
561名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:45:23.56 ID:/xTV80HL0
北嶋にカズ魂を感じる
562名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:45:37.43 ID:YE57vy/gP
>>554
このままズルズル行くと降格もあり得るよなぁ
563名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:45:39.38 ID:lzNFDf3UP
J1第10節&J2第11節
5月7日(土)
18:55 桜大×仙台 ch.308/253/605 解説:城福  浩  実況:八塚  浩
5月8日(日)
12:50 栃木×横邪 ch.184/804/194 解説:水沼貴史&佐藤悠介 実況: 篠田和之  リポ:萬代裕子
12:50 草津×岡山 ch.183/803/193 解説:佐藤正美  実況:梨子田友和 リポ:木村雅子
12:50 徳島×京都 ch.182/802/192 解説:田渕龍二  実況:榎本真也  リポ:奥田麻衣
12:50 鳥栖×大分 ch.181/801/191 解説:松本育夫  実況:福岡竜馬  リポ:ヨンヘ
15:50 東瓦×富山 ch.181/801/191 解説:田中孝司  実況:加藤  暁  リポ:日々野真理
15:50 湘南×愛媛 ch.182/802/192 解説:渡邉一平  実況:中村義昭  リポ:安田美香
15:50 熊本×札幌 ch.183/803/193 解説:池ノ上俊一 実況:山崎雄樹  リポ:風戸直子
18:50 岐阜×東緑 ch.181/801/191 解説:大野聖吾  実況:加藤義久  リポ:瀬口拓朗
18:50 鳥取×千葉 ch.182/802/192 解説:池田洋二  実況:福浜隆宏  リポ:下山英哉
18:50 北九×水戸 ch.183/803/193 解説:米山隆一  実況:田中友英  リポ:柳原亜希子
JAGS. 土曜#09 初回:5/7(土) 21:15-22:30 生 ch.181/801/191 平畠啓史 渡辺枝里子 ゲスト:水沼貴史(速報版:上野優花)
JAGS. 日曜#10 初回:5/8(日) 21:15-22:45 生 ch.184/---/194 野々村芳和 寺田ちひろ(速報版:吉田奈央)
564名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:45:42.10 ID:nMuo/sQa0
翔さんはただでさえ消さんなのに寿司と合わせるとさらにひどいことになっちゃう
565名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:45:48.17 ID:YmJriefe0
>>548
これを思い出した

●秋田豊監督(京都):
・何を怖がっているんだ!
・プロとしてしっかり闘え!
・全員でいくぞ!
566名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:45:52.93 ID:KqUcCsTq0
高木息子は面白い存在だな。
今シーズンでどこまで化けるか見物だ。
567名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:46:00.12 ID:hLktc/JI0
マルシオが空気な理由はマルシオがなぜかパスの受け手になってるからだろ。
浦和の使い方がおかしい。
568名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:46:02.08 ID:5dKswx9RO
オシムが元気なら今の腐った浦和を立て直せそう
569名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:46:03.65 ID:UrXE9e120
端的に言うならポジションチェンジしないから浦和の前線が窒息しとる
570名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:46:17.70 ID:DnNQvypqO
あんなに新潟から引き抜いてるのに新潟より弱いんですか?
571名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:46:23.41 ID:nc6Q+H+yP
柏とJEFの差がつきすぎ
鹿島と水戸くらいの差になっちゃったな
572名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:46:28.88 ID:hWIBlgX50
>>547
でも強かった頃は日本人はほとんど生え抜きじゃね
そもそも浦和って身内に甘くて、外様が入って行きづらそうだからなぁ
573名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:46:34.68 ID:thMf/YyU0
あの時の浦和は憎たらしいほど強かったけど今なんなの・・・
574名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:46:35.36 ID:C1aPrKo80
キタジって字面見ると爺ファンタジー思い出す
575名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:46:49.25 ID:YE57vy/gP
>>566
頑張ってたね
ミドルは全く入る気しなかったけど
あの思い切りは評価したい
576名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:46:55.35 ID:08ppM5z0O
>>528
愚行だな。
逆に右で固定すれば活性化するのに。
過去の新潟の試合見てるのか?
バカとしか思えない。
577名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:47:02.90 ID:8ct9HSDyO
さいスタ無敗記録とかやってた頃は憎たらしいくらい勝たせてくれないチームだったんだがな
578名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:47:10.74 ID:12jhOT+lO
>>531
ああ国立の関係ね
把握
まあ7月に鹿島ガンバを鹿スタって目玉だしいいか
579名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:47:12.76 ID:CpYNSVQp0
浦和は今季も土台作りなんだろ?
580名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:47:14.67 ID:2i0EbhLr0
>>318
お前師匠舐めすぎ
足元にも及ばんわ
581名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:47:16.20 ID:qIpfEIwP0
>>453
いや川口はボロクソに言われるけど、楢崎はお約束みたいに触れられない存在に祭り上げられてるよな
最近の(でもないけど)楢崎はとにかく酷い
582名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:47:16.48 ID:zvu+J6030
>>539
勝ち点と引き換えに我々に夢を与えてくれてるな
583名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:47:21.06 ID:mnC6Wbjt0
新潟で誰も止められなかった○塩がここまで空気になるとは
さすが浦和イズム
584名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:47:43.69 ID:dJcmLVS10
6月4日に行われる震災復興チャリティーイベント「SMILE AGAIN」に参加する以下の2選手が新たに決定しましたので、お知らせいたします。

ANTLERS LEGENDS
DF 大野 俊三 J1リーグ通算99試合1得点
MF オズワルド オリヴェイラ(現監督) 

http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/10492
585名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:47:52.52 ID:Blpl9Zx80
柏サポの人種差別発言への処分は何かあったの?
586名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:48:18.52 ID:YE57vy/gP
>>574
北嶋>>>>>>>>高原

こんな時代がやってきたんだね
587名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:48:37.43 ID:Zm6hAiai0
>>534
その台詞を新潟サポに向けて言ってみろw
588名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:49:05.41 ID:d+gVHB1H0
>>567
その通り!
中途半端に柏木にゲームメーカーやらせるから駄目!
589名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:49:14.30 ID:SlPRENqqO
>>570
。・゚・(ノД`)・゚・。
590元 ◆pabVKfCDzNVk :2011/05/07(土) 18:49:14.36 ID:o/E4ztFp0
マルシオは右MFのイメージなんだけどさ。
監督がバカなんだろwww
591名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:49:15.85 ID:7QXFVHdf0
キタジかっけー
592名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:49:24.86 ID:tsztflhf0
>>503
いつの間にか相手を押し込んだ上PA内に4人そろえてたりするもんね
クロスも出てくるし
593名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:49:46.35 ID:CVMOSqKrO
アルビサポであるうちら親子は

金で買えないものがある

ということを痛感させられてるよ

素晴らしい教材をありがとう、浦和さん
594名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:49:54.01 ID:ENwKnn5tO
>>575
名古屋の守備戦術はミドルシュートを打ってくださいだから
名古屋にはめられてるだけだよ
595名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:50:06.02 ID:dJcmLVS10
浦和のリーグ日程

5・15セレッソ(H)
5・21鹿島(H)
5・28新潟(H)
6・11大宮(A)
6・15広島(A)
6・18清水(H)
6・22福岡(H)
6・25名古屋(A)
596名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:50:29.26 ID:7SEjPhe60
145 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 18:33:40.94 ID:bw9CzvGW0
>>139
何も言うことない選手が悪い、選手にコメントは聞いてくれって感じ



これマジっすか
597名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:50:43.71 ID:th7NmUIJO
>>561
同意。
こういうキャリアの咲かせ方もいいじゃない。
598名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:50:51.35 ID:xCIoAond0
浦和が勢い良かった時は「Jリーグの株を上げるにはこういうビッグクラブが一つは必要だなぁ」とか思ってたがここまで落ちぶれるとはな
599名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:50:58.28 ID:IOwk+0hgO
ウィーアーレッズ(笑)
浦和はこんな位置にいてはいけないクラブ(笑)
600名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:51:17.94 ID:xioJj++aO
レッズって08年だかに10連勝してたよね
そのあとガンバに負けてからアレになった記憶
601名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:51:27.79 ID:PmFWc5cD0
J初年度のレッズとどっちが弱いだろうか
602名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:51:35.18 ID:hWIBlgX50
それでも、浦和には絶対勝てない新潟・・・
意地を見せろ
603名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:51:42.56 ID:mnC6Wbjt0
浦和・甲府・福岡

J2へかえってけさい
604名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:52:15.45 ID:mz6zvYTN0
名古屋もなかなか勢いに乗れないなぁ。
605名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:52:25.84 ID:y0jj8urO0
ブルーノロペスのどフリーのヘディングシュート・・・・
あれは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwww
606名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:52:27.70 ID:zbQR+ngJ0
浦和コール無限ループワロタ
607名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:52:30.28 ID:YE57vy/gP
浦和のフロントが糞過ぎる
GMが柱谷だっけw
608名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:53:24.14 ID:/CwG0YFX0
浦和のサポ糞すぎるwww
数だけだなwwしょぼすぎwwだっせえ
609名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:53:28.26 ID:NT6KQBPTO
北嶋とか懐かしいな
610名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:54:02.69 ID:BR+9PiXu0
北嶋って中村シュンスケと同じ年だっけ
がんばってるなー
611名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:54:26.76 ID:d+gVHB1H0
浦和は、磐田から前田、東京から今野、権田を取るべきだったな!
612名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:54:35.18 ID:FxuZMua00
よっぽど弱かったらしいな浦和
監督の能力でどうこう出来るレベルじゃないのかなあ。
613名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:55:01.40 ID:YE57vy/gP
ベテランが活躍するとうれしいよな
黄金世代もっとしっかりして欲しいわ
614名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:55:04.80 ID:q7E3ki9lO
浦和w
615名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:55:07.71 ID:IOwk+0hgO
>>598
勢いだけだったな。ポンテとワシントンだけ。元々土台がない。そして今も土台造り(笑)
616名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:55:15.39 ID:rHOl6Kbk0
あるぇwww
とっくに代表厨が見捨てた北嶋大活躍とかJカオスすぎんだろ
617名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:55:33.81 ID:bfvu60gwP
浦和サポがずっと続けてたコールって誰も得しないと思うわw
618名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:55:37.15 ID:8ct9HSDyO
浦和と大宮が残留争いして
大宮が残留力を見せつければ面白いのに
619名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:55:45.56 ID:22uGr2UdO
永井はスペースあれば強いんだが
あそこは宮市と似てるな
620名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:56:17.35 ID:dJcmLVS10
浦和サポはカモンカモンて何回言ってるのかなってふと疑問に思いました
621名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:56:23.71 ID:zrPQu1W10
北島が活躍できているのは北島だけの力じゃなくて
柏の戦い方がスマートだからでしょ?
外国人が無駄にこねないでシンプルにボールを運んでくれるから
カウンターでも相手が引いてもある程度攻撃の形が作れる
622名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:56:45.23 ID:Zm6hAiai0
>>611
いやだからそういう問題じゃないんだよ浦和は。。。
どうせ獲っても劣化させ腐らせるだけだし
623名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:57:00.98 ID:IOwk+0hgO
北嶋うめえー。高校以来の第二ピーク来てるぜ
624名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:57:01.74 ID:oMm164VU0
小山田に新潟A昇格を命じてくれ。
625名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:57:11.04 ID:NT6KQBPTO
今日高原がチャンスメイクしてなかったか?
626名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:57:12.38 ID:0kdObEOl0
浦和降格あるで
627名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:57:16.42 ID:YE57vy/gP
>>619
止まった状態でも結構上手いぜ
クロスそこそこ精度良いし、1足目からトップスピードに乗れるから余裕がある
628名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:57:22.83 ID:nAPD1SAg0
さいたま県内の人気

ライオンズ>>>レッズ


これが現実
629名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:57:41.07 ID:mnC6Wbjt0
>>618
今年の大宮はチョンス兄さんの一発があるからなぁ
東も面白い選手だし上位に顔出すかもしれん
630名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:58:03.55 ID:+XRHAaHM0
浦和はFWとボランチとSBとCBとGKが足りない
631名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:58:06.97 ID:lzNFDf3UP
浦和サポ「カモン」

選手挨拶

BOOOOOOOOOOO

うらーわレッズ(大合唱)
632名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:58:07.51 ID:YE57vy/gP
>>625
玉田とニコニコ喋ってたw
完全にあの人牙抜けちゃったよ
633名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:58:57.07 ID:/YSk70Kf0
超早熟かと思ったら晩成だったって凄いな
634名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:58:58.31 ID:YE57vy/gP
>>629
大宮はあのジュビロから来た上田とかいう奴がスゲェ
あいつ良い選手だよな
635名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:59:04.03 ID:kJRucFeF0




             権田「浦和に期待したぼくが馬鹿でした」




636名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:59:05.69 ID:dJcmLVS10
J1柏、北嶋の活躍で浦和に圧勝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000063-dal-socc
637名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:59:28.29 ID:8ct9HSDyO
浦和は上位争いに絡めないなら降格争いでもやってた方が面白いかもな
638名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:59:46.01 ID:0KHPG6ZO0
永井は速いだけじゃないのがすごいね
進歩感じる
639名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:59:48.28 ID:2AFjgUxh0
北嶋は高校サッカー選手権で俊輔より評価が高かった。
キタジマがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
640名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:59:59.22 ID:5zqCw1A+0
寝てる間にこっそり広島のペトロビッチと交換してくればいいのに
641名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:59:59.61 ID:jnk64bBnO
北嶋が11年ぶりに得点王争いとか・・・
642名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:00:11.41 ID:oHsELMz50
>>619
スペースが無くても抉じ開けていくタイプだと思うがねぇ。
それなりに体が強いから半端な当て方だとぶち抜いてくる。
ただ、今日のように中盤不在みたいな状態になると流石に厳しい。
643名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:00:39.27 ID:/YSk70KfQ
柏が今1番いいサッカーしてるな
スーパーなブラジル人がいてベテランから若手まで色んなタイプの選手がいる
ACL組はいまいち調子上がってないな
今節は若い選手が点取ってるけど、きたじの2点ってなんか嬉しいw
清水の高木も良かったな
一人で二人相手してたけど勝ってたな
しょうさんドフリーで空いてるけど、無視してシュート打ちまくってたw
清水の命運握るのは大前、高木、小林大悟だな
644名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:00:39.87 ID:28b/LX3p0
マルシオ(笑)
柏木(笑)
永田(笑)
645名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:00:43.37 ID:UyP2WCyq0
清水の高木は本当に子供の身体で場違いだった。
それでもアグレッシブさとスピードでなんとか戦ってるのが凄い。
身体ができたら楽しみ
646名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:00:45.58 ID:ASRlH1/p0
北嶋ってラウールとインザーギ足して何倍かに薄めたやうな点の取り方するね
647名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:00:46.14 ID:3IUg4b510
フィンケ「な?w」
648名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:00:49.44 ID:f5roKlWq0
>>634
大宮にとってパス出せる中盤ってずっと泣き所だったしなあ
649名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:00:52.50 ID:xioJj++aO
もし今日が初めてのゴル裏観戦のニワカサポがいたとしたら
負けてるときにカモンカモン45分間連呼するだけってつまらないだろうなw
650名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:01:21.20 ID:8x+A2ZoMQ
浦和発J2エキスプレス就航しました。
651名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:01:43.91 ID:YE57vy/gP
ベテランもっと奮起して欲しいよなぁ
北嶋だけじゃなくってさ
652名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:01:56.64 ID:jfYiUIwt0
サポも延々とアレ?アレ?アレ?浦和って困惑してたな
653名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:02:01.10 ID:aQAcODY20
楢さん、やってもうたな
新人が最高の仕事やってのけた後で
大ベテランがやってもうたな
654名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:02:26.82 ID:UrEx9AwW0
2012 J2 日程
浦和ージェフ千葉
東京FCーヴェルディ
655名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:02:37.13 ID:HVGr+jA00
アルビレックス浦和に改名しろ

マリシオ、永田、エジミウソン返せよ!
656名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:02:45.61 ID:k2yxKV1iO
>>548
酷いコメントだな
657名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:02:48.61 ID:Pk8cnVga0
浦和はペトロ→岡田武史の監督交代劇あり得るよ
658名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:03:14.89 ID:cX+EizvF0
J1通算得点数(今日現在)
高原 31歳 68
玉田 31歳 68
大黒 31歳 58
北嶋 32歳 53 ←今日2点!
659名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:03:23.15 ID:d+gVHB1H0
>>651
玉田も前田も結果出したじゃん。
660名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:03:33.72 ID:adc4e8QRP
2012年 J2開幕戦

劣頭サポ「1年間お世話になります!J2なめてません!」
661名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:03:37.04 ID:NBgCfSi9O
>>645
あいつ格好がモドリッチに似てない?
つーか清水のアウェイユニがトッテナムと被ってる
662名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:03:38.59 ID:LGXtZkbs0
浦和のOB監督っていいことばかりじゃないからなあ
最初に降格した時も三菱OBのヒロミだったし
663名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:04:49.32 ID:3OuiP5cqO
>>430
毎日じゃなくて週六日だろwww
664名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:04:57.11 ID:0KHPG6ZO0
柏のレアンドロとジョルジワグネルてブラジル国内でも評価たかかったんでしょ?
665名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:05:10.81 ID:YE57vy/gP
改革するって言っておきながらビビって途中で放り出した結果がこれだよ
浦和フロントの責任だぞこれ
666名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:05:50.02 ID:rGywTHkMO
北嶋ww
30過ぎてから爆発かよ
代表いくか?
667名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:06:21.90 ID:UyP2WCyq0
てか下部組織もあるだろうが ネルシーニョが本物すぎるからだろ
668名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:06:50.59 ID:VvM/3t7i0
高木長男はファーストタッチとかも
凄く工夫してるのが伝わってくるね。
もっとスピードだけの選手かと思ってたから、
びっくりした。
669名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:07:09.01 ID:ZDwUtlIj0
今、Jで一番点取れるの玉田だろ。
半端じゃないよ。さすがブ(略だよ。
670名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:07:23.00 ID:xCIoAond0
>>667
来た当初は「強かったヴェルディ率いてただけで名古屋の時はアレだったし微妙だろ」という論調が多かったもんな
ここまで出来る男だとは
671名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:07:46.19 ID:5rfZxLr80
翔さんもすごいよ
ベンゲルに褒められたってだけでフランス行ってJ1でスタメンだもん
今までなんの実績もないのになかなかできることではない
672名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:08:03.38 ID:FCzxCQTT0
北島に何があったんだw
673名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:08:30.01 ID:y0jj8urO0
年取っても成長できることを証明した!!!
674名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:09:03.48 ID:9kRYVw5D0
原口が調子いいな
675名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:09:18.76 ID:aQAcODY20
>>671
消さんはフランスで寄り道してなかったら
とっくに化けの皮が剥がれて今頃JFLに居たかも知れないな
676名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:10:04.00 ID:0KHPG6ZO0
たしかに茨田とかいい選手だしてきてるな柏下部
677名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:11:11.93 ID:IWAEDswf0
高木が良かった。永井ほどじゃないけど、スピードかなりあるわ。
サイドからどんどんドリブル仕掛けて中央に切れ込むシーンが多くて、清水で一番目立ってた
伊藤翔は相変わらずフランスで何を学んだのか分からんプレーだった
678名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:11:21.14 ID:lIo07+U00
永井まだ裏に飛び出すときのタイミングが後ろからパスくれる人と合ってないな
でも速さだけの選手じゃないのは間違いないな
何あの決定的なやさしいパスw
679名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:11:36.36 ID:k1xDvfpa0
>>619
宮市ほどではないが課題は似てる
が、永井がオランダなら相当無双してる
Jよかかなりオープンだし
680名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:11:45.54 ID:mnC6Wbjt0
柏はちょっと層が厚すぎだろ
茨田が控えで水野さんはベンチにも入れないとか
なんでJ2降格したんだ・・・
681名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:11:50.04 ID:uzl9Yt4rO
(笑)さん笑わせてもくれなくなっちゃって
682名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:11:50.87 ID:t1ffvcUW0
名古屋左SB阿部よりアレックスの方が
いいと今日見て思ったんだが
やっぱりアレックスのアリークロスの精度はすごいよ
683名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:12:33.53 ID:lIo07+U00
>>677
伊藤翔は本当に過大評価の典型みたいな感じになってきたな
まだ22?だから今後は分からないけど
684名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:12:54.89 ID:j08O9JgxO
>>671
シュートもクロスも絶望的に下手くそなのにな
685名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:13:34.51 ID:UjqLtpq/0
>>683
トラップだけは超うまいな
でも、フィニッシュのとこで一手間多い
そこが矯正できないと全然ダメだ
686名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:13:48.23 ID:YMA0us810
翔さんがゴール決めてるシーン見たことある人いる?
687名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:14:36.66 ID:+NPW245P0
ああ、確かにすごくうまく向き直るね。
向き直ってから全く怖くないから忘れがちだが…
688名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:15:24.99 ID:XBbSpj3I0
晩成の大型ストライカーってイタリアに多いイメージ
689名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:15:25.18 ID:5zqCw1A+0
柏原丈二はダメだなあ
あれこそアンチフットボール
690名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:15:56.36 ID:ka9p0EnC0
赤は戦力的には中くらいだしあの監督じゃ下位低迷しそう
なんであんなのを監督にしたんだろ
691名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:16:10.34 ID:V+561jya0
>>4

代表に選ばれたことあったっけ?
692名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:16:29.53 ID:+sKq1Vjd0
北嶋見ればわかるだろう。
翔さんも後10年すれば、覚醒するはずだ
693名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:16:44.81 ID:VvM/3t7i0
>>682
日本人SBはストレート系のボール蹴る選手ばかりで
巻いたクロスがうまい選手があまりいないしね。
アレックスみたいに抜ききらずにGKとDFの間狙ってくる
クロスはお手本にして欲しい。
694名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:16:52.77 ID:UjqLtpq/0
>>691
2000年に三試合出てる
695名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:16:56.05 ID:cYr9zSXGO
消えそうで消えない北嶋
696名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:17:03.45 ID:hrJRBPrs0
>665
三菱自工から来る人材にロクなのがいない
管理部門を親会社から連れてくるなら水島工場とかから持ってきたほうがいい
本社マジクソ
697名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:17:07.88 ID:+NPW245P0
>>691
実はある。え、いつ?と思われがちだが。
698名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:17:56.26 ID:y0jj8urO0
原口が成長してるのだけが救いだ・・・・
699名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:17:59.08 ID:xCIoAond0
>>692
北嶋は高校時代当時の高校得点記録更新したしJリーグで得点王争いしたこともある
笑さんはそもそもゴールを見t(ry
700名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:19:35.46 ID:+NPW245P0
つーか日経のインタビュー見たけど、かなり理詰めな人なのな>北島
そんなキャラとは思ってなかったんだが。
701名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:20:03.85 ID:IFAk/8pgO
アレックスはベテランっぽくなったね
こういう選手がいるのは羨ましい
702名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:20:26.18 ID:iA6hu5nxO
北嶋は、2000年アジア杯メンバー
703名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:20:36.88 ID:YMA0us810
翔さんって年代別の代表とかで活躍してたん?
どういう経緯で例のベンゲルの話まで辿り着いたか実は知らない
704名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:20:43.48 ID:W8jGutQlO
北嶋は2000年のアジアカップ優勝メンバーだよ
705名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:21:04.02 ID:Q6GFBxxx0
>>584
髭に断られたってことかな
706名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:21:07.97 ID:V+561jya0
>>694
ずいぶん昔だなおい
707名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:21:09.97 ID:10czMPe4O
>>699
伊藤性さんの得点って都市伝説でしょ?
やりすぎでやってたぜ
708名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:21:15.10 ID:f858bu910
柏強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:21:26.58 ID:RGh5U1kA0
つか浦和はこんな布陣で上位狙えると思ってんの?

  エジミウソン  原口

 柏木 マルシオ 山田 原

 高橋 スビラノビッチ 永田 宇賀神

       山岸
710名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:21:28.59 ID:47jXv5x90
浦和降格wwwwwwwwwwwww
711名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:22:13.99 ID:wF6xVijC0
永井のゴール動画ある?
712名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:22:17.44 ID:Bo2C+K6j0
キタジサウジ戦で点入れてなかったっけ
713名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:23:24.73 ID:VvM/3t7i0
>>703
88年生まれで87年〜のユース代表入ってたし、
いい素材だったのは間違いないと思うんだけどね。
今日見た感じ、徐々に良くなってる気がするけど、
致命的にキレがないなw
714名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:23:40.04 ID:3OuiP5cqO
>>711
永井はゴール決めてない
715名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:23:46.13 ID:EPEBmL0X0
>>654
Jが次世代に進んだことを感じる。胸熱
716名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:24:33.40 ID:frH+dOBQ0
来年は楽しい仲間がJ2に勢揃い
717名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:24:35.57 ID:q6Si0sB40
浦和のフロントが無能すぎる
718:2011/05/07(土) 19:25:31.65 ID:7U4zqcR2O
マルシオボランチとかマジで使い方知らないんだな、ザコ和
1軍として恥ずかしいわ
719名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:25:48.23 ID:y0jj8urO0
J1昇格して即優勝とかありえるのか?
720名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:25:59.99 ID:UrEx9AwW0
J2北関東四天王
浦和 水戸 栃木 草津
721名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:26:03.97 ID:wF6xVijC0
>>714
玉田のゴールに永井が絡んだってことか
ごめん、スレタイだけ読んで1見てなかった
722名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:26:14.96 ID:V+561jya0
>>707
NHKで見てたけど、伊藤はまったく才能を感じないな
ストロングポイントが一つもない
723名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:26:16.24 ID:QGI0ESC2O
浦和って名古屋に勝ってるよな…まさかフラグ来たか!?
724名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:26:19.64 ID:KqUcCsTq0
レバノンノアジア杯のサウジ戦で点とってたような気がする>北嶋
725名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:26:20.89 ID:mFo1LySZO
>>709
マルシオ「浦和の無駄使いワロタw」
726名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:26:26.62 ID:3OuiP5cqO
三都主はいつの間に清水に復帰したんだ
727名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:26:49.73 ID:lIo07+U00
>>691
というかアジア杯で得点もしてたような気がする
ウズベク戦で(完全にうろ覚えだから間違ってるかも)
728名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:27:48.63 ID:uzl9Yt4rO
柏木は髪の毛触るので忙しいから
729名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:28:05.85 ID:jnk64bBnO
北嶋が点を決めたのは8点をぐらい入れて勝ったウズベキスタン戦。
小野からのパスに抜け出して決めた。
当時はかなり期待していた。
730名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:28:12.34 ID:BmVZ1Z6X0
>>726
まだグランパスだぞ
731名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:28:16.52 ID:KqUcCsTq0
そうだウズベク戦の8点目が北嶋だったw
732名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:28:19.74 ID:ZGn/Iixw0
マルシオも走るけど、それ以上に周りが走らないと活きないよ
733名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:28:27.38 ID:lIo07+U00
>>712>>724
サウジだったか
>>727間違い
734名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:29:02.91 ID:VvM/3t7i0
ウズベク戦の8点目じゃ記憶が
ぶれてるのも納得だなw
735名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:29:10.87 ID:+NPW245P0
あれをボランチと言っていいのかどうか。
一応突破できる面子が4人くらい適当に並んでます、って感じだった。
736名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:29:19.54 ID:lIo07+U00
>>729>>731
ウズベクかい
ごめん>>727合ってた
737名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:29:58.69 ID:9IAfp264O
>>645
なんか今日見に行ったベレーザの試合に出てた岩渕もそんな感じだった
738名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:31:04.48 ID:cjCvlMLv0
 さいたまは地政学的に日本一の組織を生み出すには向かない土地柄なんだろうな
739名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:31:15.43 ID:SjeQenDz0
ペトロビッチは二人もいらないのだよ。
安らかに眠りたまえ、大熊と共に。
740名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:31:30.25 ID:lzNFDf3UP
試合後の木村和司監督インタビューが話題「かわいそうにな、がんばってほしいな」
ttp://uragi.com/news/uraginews001420.html
「ブロック作ってたらできないのがわかっていたからな」
「ドリブルもそんなにさせなかったけどな」
「孤立させれば問題ないしね。粘り強くいったと思うんだけど、あまりプレーさせなかったんじゃないかな。まぁフラストレーションたまってるんだろうな」
「(達也、元気へ)かわいそうにな、がんばってほしいな」
「攻撃的なサッカーだからね。レッズさんは」

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/07/kiji/K20110507000774820.html
浦和戦後に「下手くそやのう」
741名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:31:36.47 ID:PBK1Zx81O
関東って人が多いだけで、優秀な人材も出てこないし
サッカークラブもこんな状態だしでダメダメだな(笑)
742名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:31:54.15 ID:+ProwH5BO
清水は小野抜きでもいいチームじゃん、特に高木がかなりいい選手で驚いた
みんなの指摘通り伊藤が足枷だわ、まだ高原のほうがいい
743名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:32:18.23 ID:dJcmLVS10
「柏レイソル浦和に3−1で完勝」ペトロビッチ監督は会見の質疑応答を拒否
ttp://thestadium.jp/?p=13837
>試合後の記者会見でも、「きょうはレッズにふさわしくない試合をした。自分としても恥ずかしい試合を、サポーターにも見せてしまった。
>いつでも、ジャーナリストの目の前でコメントをしているが、本当に申し訳ないが、きょうはお話したくない、という気持ちだ」と、
>丁寧に謝罪しながら記者会見での質疑応答を拒否して退席してしまった。
744名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:32:19.08 ID:a/N029YRP
>>737
女子サッカーまで見に行くとは、お前は本当のサッカーファンだな。
745名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:33:24.21 ID:dTo7hQkQ0
にいがた

やっぱり2軍のアルビレッズはだめだな










746名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:33:53.37 ID:SON8ifzj0
劣頭wwwwwwwww
747名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:34:32.76 ID:s/ILCX1y0
順位表がとんでもないことになってると思ったが
鹿島浦和セレッソはACLで試合数が少ないからほんとはもうちょい上か
748名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:35:32.43 ID:SON8ifzj0
浦和 カモ 鴨 カモ
749名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:35:43.47 ID:Iy3FKuyTO
ネームバリューで選手を取る浦和
750名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:36:16.76 ID:GnnkOytNO
来年はエジミウソンとブルーノロペスのツートップだな
751名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:36:22.91 ID:pRbeK+Nu0
>>747
浦和……
752名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:37:16.97 ID:NCU7uPJWO
レッズ逝ったな。
仙台に負けたのが痛かったのかねwwww
753名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:37:40.94 ID:rmornTiP0
エジミウソンはカウンターの男だからな
754名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:38:11.69 ID:hbrUHeXKO
監督ご自慢の攻撃サッカーから生まれたのは
3点差でユルくなった柏ディフェンス相手に
マゾーラのドリブルが潰されたこぼれ球をなんとか押し込んだ1点のみ
755名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:38:23.21 ID:xk3Ux+4MO
開幕にマゾーラのことをエメルソンの再来とか言ってなかったっけ?
756名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:39:23.29 ID:/BwyTXzkO
>>715
2012
J1
栃木-仙台
甲府-山形
757名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:39:44.82 ID:dhLjOYue0
マルシオ移籍決定したころはネタでまた劣化すんだろうとか言ってたけどさぁ
浦和の劣化力は予想以上だったな
758名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:40:00.72 ID:WHFnSHiP0
ガラの悪い神戸みたいな位置になっちゃったね浦和
759名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:40:09.83 ID:zF9MKHM30
>>753
監督が変わって散々な目に合うのは世界共通だな
760名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:40:19.25 ID:3soTcbPF0
現地で見てたけど、マゾーラは速いけどムラありまくりだね。
761名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:41:06.36 ID:Z5l7yMxw0
>>747
桜は未消化のうち1つは鹿島相手だしな
って浦和w
762名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:41:28.65 ID:VvM/3t7i0
柏木と山田暢久の守備的MFがまず
駄目だと思う。
青山や鈴木啓太は使えないのかな。
763名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:41:38.02 ID:W9Y7o5cW0
>>1
浦和、マジでJ2逝きそうじゃん
764名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:42:16.33 ID:1fMFGa9XO
北嶋の息子二人が日立台でプレーする日まで長生きしたいな…
嫁似の超絶イケメソに育つであろう
765名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:43:16.71 ID:UpGHSSQD0
3戦連発4得点の北嶋、今シーズン5本しかシュート打ってないらしい
外したシュートもポストだって
スナイパーだ
766名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:43:42.30 ID:Qa+fYqea0
>>743
次負けたら土下座だなw
767名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:44:07.40 ID:PBV858+90
北嶋ってもう膝ボロボロでろくに歩けないって聞いたけど、すげーな
768名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:46:02.46 ID:9p8u73x20
エスパルスサポだけど、そろそろ北嶋を返してもらおうか
769名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:46:05.39 ID:ktTRtBN10
アルビレックス新潟 昨年9位 
浦和レッズ 昨年10位

新潟から浦和へ、守りの要日本代表DF永田充と攻撃の要反則外人マルシオリシャルデスが移籍

アルビレックス新潟 2勝3分
アルビレックスBチーム浦和 1勝4敗
770名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:46:15.77 ID:B/E7cYOJ0
>>120
惨めなやつだな。
そんなに新潟がうらやましいか。
771名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:46:23.15 ID:NBK1T2hW0
がんばれよ


アルビレッズ
772名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:46:38.56 ID:PnqpluLeO
高校時代・シドニー五輪の年以来の確変状態だな
773名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:47:35.16 ID:PPA5BcWo0
前節と今節の清水普通に強いな
怪我人多いのが痛いな


強いけど、点が獲れなすぎwwwwwww
774名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:47:53.38 ID:Qa+fYqea0
浦和は前線に化け物FW一人置いて縦ポンサッカーしたほうが強い
似合いもしないパスサッカーなんてしようとするからダメなんだ
775名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:48:10.15 ID:Mfxepcai0
清水の監督は当たりっぽいな
あの戦力でもかなりうまく試合してる
その反面浦和は・・・
776名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:49:52.67 ID:B/E7cYOJ0
>>162
負け惜しみさえそのレベルか。
見てて哀れに思えるわ。
777名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:50:17.39 ID:0h3IOexh0
他サポの俺が言うのもなんだが
これならまだフィンケの方がマシじゃね?
778名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:51:07.17 ID:+NPW245P0
正直伊藤と北嶋入れ替えたらエスパかなり上位だろうとは思う。
柏は多分伊藤使わないだろうからそっちはわからん。
779名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:51:23.68 ID:wvH89s/1O
浦和はスターの集まりやな(・∀・)ニヤニヤ

780名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:52:19.08 ID:sbsMhUKf0
>>631
全てが予定調和w
781名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:52:56.59 ID:lUYFT88CO
アルビレッズさいたまは監督に金を使えよw
782名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:52:59.97 ID:NBK1T2hW0
>>778
そういうもんだいじゃないだろ。

ただ翔さんはどこ行っても使われないと思う
JFLレベル
783名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:53:19.88 ID:9I20PfJz0
>>777
浦和勝利→やっぱりフィンケは駄目だった
浦和敗北→フィンケが土台をブチ壊した
784名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:53:24.92 ID:/jcsLXpYP
きたじ、なんで今頃覚醒してんだ?
785名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:54:18.52 ID:ldk0uy6h0
「北嶋を復活させたお薬ください」

清水、仙台、富山、金沢、愛媛
786名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:54:19.88 ID:AVRjKOAi0
浦和降格するのかこのメンバーで
787名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:55:27.44 ID:urcUrC7CO
>>102
大丈夫だ、問題ない。
788名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:55:28.84 ID:+NPW245P0
>>777
フィンケやめろってのは攻略法立て易いパスサッカーやってんじゃねえ、
って話だったと思うんだが、さらに攻略法立て易いサッカーになってた。
多分堅いサッカーやって欲しかったんだと思うんだが。
789名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:55:37.35 ID:lX6R+IM10
柏は冗談抜きでACL出場権とりそうだな。
アジアにとどろく柏バカ一代なんてムネアツだ。
790名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:56:45.02 ID:sbsMhUKf0
>>750
来季J2チームに移籍する訳無いだろw
791名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:57:02.64 ID:UtbY10xd0
俊幸そんなよかったのかよ
見ればよかったな
792名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:57:20.96 ID:cA+k4f300
>>784
去年から膝の治療法変えたらえらく調子いいらしい
793名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:57:32.97 ID:H99UaIxJ0
>>776
ここまで来ると
「こいつは成りすましじゃない真性劣頭だな」
と確信が持てて安心出来るレベル
794名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:57:42.52 ID:vP45qesBO
>>786
去年東京にあったJ1のチーム思い出したげてよ
795名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:57:46.90 ID:uAHWQgS60
清水はこの戦力なりにまあ頑張ってる気はするが、翔さん、高さんに得点を期待する起用を
しなきゃいけない状況なのはきつい。
796名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:58:20.71 ID:hbrUHeXKO
柏は完全に外人次第
まぁネルシーニョがいる限り外人いなくなっても降格争いまではしないだろうけど
797名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:58:33.09 ID:12gXwGUqO
>>774
だよな。
レッズなら大物つれてこれるだろ。
マッカーシー、ヨルゲンセン、トマソン、ソンク、シアラー、デルピエロ、アンブロジーニ。この辺なら頑張ればいけるって!
798名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:59:33.47 ID:cA+k4f300
また太田が決めてるw
799名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:59:48.83 ID:f/PnMHQCO
前にフランサがボールに魔法かけて決めたロスタイム弾、あれも浦和戦だった。
今日のジョルジのゴールも同じぐらい凄かった。
800:2011/05/07(土) 20:00:26.88 ID:+fAEHS+o0
負けたのうちだけかよww
あの時は強かったんだけどなレッズ
801名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:00:28.92 ID:GxLKVRuNO
>>796
フロントが「そろそろ井原にやらせてみるか」とか思わなければ大丈夫
802名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:00:52.89 ID:fIPIzD9y0
>>796
世界のHITACHIにとってサッカーは欧州市場開拓の材料らしいぞ
ペリマンだかなんだかをロンドンの高速鉄道のプレゼンに出してたって話
てか
ペリマンって向こうじゃ結構なビックネームなのなw
803名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:00:58.50 ID:yACy7a2S0
浦和弱いね
どしたの
804名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:01:03.23 ID:PEVd2QQ10
浦和なんてエメルソンとワシントンで強かっただけだし、元々他のメンツはしょぼいもんな
805名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:02:07.05 ID:sbsMhUKf0
柏木が、今のJはレベルが上がってて昔みたいに個の力で勝てる時代じゃ無いって言ってたが、
個で勝てなかったら浦和なんて一生勝てねーよw
806名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:02:57.42 ID:ZUgBiFMlO
浦和早くも来年の土台作りに着手かw
807名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:03:10.27 ID:fQZih/e5O
しかしどこのスタジアムもガラガラだな。
808名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:03:14.34 ID:/0FgMhz50
だから今のレッズは赤字クラブ。
どうやって大物連れてくるんだよ。
809名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:03:28.62 ID:NBK1T2hW0
浦和はエメルソンと田中がキレキレだった時期と
ワシントンが居た時にポンテ長谷部釣男で黄金期だっただけだな

また新たなサイクルが来るまで負け続けるだろう。
810名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:04:12.32 ID:NBK1T2hW0
>>808
使えない奴を切ればいいよ
啓太とか山田とか高すぎなんだよ。
811名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:05:12.87 ID:fIPIzD9y0
>>810
昔のベイスターズみたくなっちったな・・・
812名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:05:44.54 ID:Lg+Q91E20
柏はせっかく国立で浦和戦やったのに24000人か
葉っぱ使った方がマシだったな
813名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:06:39.24 ID:n1twqbMG0
>>802
マジか

浦和はワケわからん監督なんて使わないでネルシーニョ強奪すれば良かったのに、と思ったけど世界の日立相手だと強奪も大変そうだな
814名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:06:46.67 ID:ERuaO8pFO
最近のJて洋式美に囚われすぎやろ
815名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:07:36.38 ID:jSI8zta7O
マルシオ→タイトルと子供のミルク代が欲しい
永田→代表にコンスタントに選ばれたい。子供のミルク代も欲しい
エジミウソン→スペイン行きのステップアップ。マック食べ放題希望

まあ、みんな半分は願い叶ったからいいんじゃね?
816名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:07:56.41 ID:UtbY10xd0
最近のミルクはそんなに高いのか
817名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:08:06.05 ID:20iiGPPcO
北嶋どうしちゃったんだW
狂い咲きだな
818名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:09:11.54 ID:bwJArOOxO
日立は今後、廃炉ビジネスでウハウハだな。
819名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:09:54.57 ID:n1twqbMG0
名古屋に勝ったとき、浦和サポは思ったはずだ、ああ、ついに本物のレッズが帰ってきたと

11年ぶりに帰ってきたんだ、本物のレッズが
820名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:10:37.38 ID:xms4sRZh0
>>639
北嶋は高校サッカーのアイドルってだけで
評価高くなかったよ
年代別代表にも入ってなかったし
821名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:10:57.82 ID:AVRjKOAi0
名古屋はACLで疲れてただけ
浦和はマジで弱い
822名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:11:08.81 ID:0lfLRjDn0
鹿島‐ガンバの試合だけ7月にやるのか
823名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:11:27.52 ID:yACy7a2S0
戦力的に穴なさそうなのに
824名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:12:03.46 ID:j0iY9lqW0
北嶋は若い頃から期待されていたけど、もしかしてやっと来たか時代が。
825名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:12:08.73 ID:KO15JB7P0
永田「北嶋は怖くなかった」
826名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:12:21.72 ID:PKS+UcVw0
監督が穴だから
827名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:12:54.33 ID:sbsMhUKf0
浦和は1カ月位、間隔が空かないと試合に勝てないレベルの分析能力だからな。
中3日位じゃ相手選手の名前覚えて終わりだろ。
828名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:13:53.61 ID:9x3g6esV0
浦和は今から縦ポンのスタイルに戻っても無理だよ
あの頃は、日本人選手も良かったからな
タリーさんや坪井がまだ全盛期の残りで、釣男や啓太とアテネ世代に脂が乗り始めた頃で
堅い守備が出来る能力があったし
829名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:14:08.01 ID:gOMcdHLN0
>>794
いや去年のそのチームより豪華だぞ、外人とか入れると…
まあさすがに落ちないと思うけど
830名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:14:50.00 ID:02fk9eCz0
フィンケがやめて、浦和の選手が自由にのびのびやってるとはなんだったのか
831名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:15:07.42 ID:kqA1bhtU0
浦和はACL疲れか
832名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:15:40.59 ID:xCIoAond0
エアACL疲れならしょうがない
833名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:15:55.29 ID:757wiGb30
浦和てマルシオに9000万×4,年の:契約
浦和も金浪費するの好きだよな
初年度なんて単年で様子見すりゃいいのに
834名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:16:04.80 ID:qUKikln8O
アジアタイトル取っちゃうと苦労すんだな。
835名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:16:25.43 ID:6A+b2CVb0
北嶋って元々柏だっけ?
おめ
836名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:17:18.59 ID:YmJriefe0
失ったものは簡単には戻らない
昔の戦術なら勝てるから戻すなんてそうはいかない
837名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:18:19.73 ID:VvM/3t7i0
>>820
高2までだね北島の評価の方が高かったのは。
SBSカップとかでユース代表に入ってた気もするけど、
アジアユース頃から俊輔が爆発的に伸びたんだよね。
838名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:18:38.54 ID:/QfhjqZe0
しかし客入らないな
839名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:18:41.90 ID:UrEx9AwW0
浦和土台工事長すぎだろ
どれだけ立派な土台作ってんだ?
840名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:19:50.47 ID:0lfLRjDn0
浦和って今年もパスサッカー路線なのかな。
841名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:20:03.96 ID:yACy7a2S0
ユースでは柳沢が一番だったなあ
842名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:21:10.58 ID:Z5l7yMxw0
>>820
>>837
その二人より高評価でJの全チームからオファーを受けた男が…
843名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:22:32.84 ID:VvM/3t7i0
>>842
CBのあの人かw
とうとう代表に入らなかったな。
加藤久が10代のうちに代表になれるって
評してたのに。
844名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:22:57.09 ID:9x3g6esV0
>>837
選手権で名前が売れてたけど
この世代のFWでの評価は、まず柳沢だった
その相方で吉田がいて、その後に福田や山下だったよ
845名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:23:13.67 ID:NBK1T2hW0
>>840
あれはパスサッカーじゃない
サイドで仕掛けるサッカー

ペドロビッチいわく攻撃的サッカー笑だってさw
846名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:23:14.10 ID:6DpUuGzl0
>>756
>>654も実現すれば、総入場者数J2>J1となる。
847名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:23:28.57 ID:ULjLTQ8y0
誰も大宮新潟について語ってないな
とりあえず酒井弟はイケメンだった
848名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:24:21.65 ID:yACy7a2S0
強い方のさいたまは地味だw
849名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:24:33.29 ID:/xTV80HL0
いま、J1得点王争いが凄いことになってるぞww
1位 北嶋秀朗(柏レイソル)←11年ぶりの得点王争い(笑)
2位 玉田圭司(名古屋)※前・柏レイソル
3位 レアンドロドミンゲス(柏レイソル)
3位 ジョルジワグネル(柏レイソル)
5位 大前 元紀(清水)※前・流経大柏高校
5位 李忠成(広島)※前・柏レイソル
7位 鎌田次郎(仙台)※前・柏レイソル
7位 長谷川悠(山形)※前・柏レイソル
7位 ポポ(神戸)※前・柏レイソル
7位 田中順也 (柏レイソル)
7位 パクドンヒョク(柏レイソル)
850名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:24:58.34 ID:GuBB+Zbp0
オジェックを切ったのが最大の敗因なのに
いまだにパスサッカーとかフィンケとか崇拝してるバカサポばかりだしな
851名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:25:28.66 ID:u1ac8vFz0
国立行ってきた
北嶋はここ最近はずっと調子良いね
浦和はエジミウソンが点取れないと厳しいかな?
852名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:25:58.72 ID:+NPW245P0
大前がちょっと苦しいが、何というか…w
853名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:26:21.11 ID:xLn6UB+KO
>>373
つ菊地
854名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:27:01.11 ID:EPEBmL0X0
>>839
これまでの土台は津波で流されちゃったみたい
855名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:28:50.26 ID:0lfLRjDn0
土台だけに土台無理だったんですね
856名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:30:04.31 ID:02fk9eCz0
サイド放りこみでエジに点を取れとか・・・
エジにとってはフィンケ時代よりきついんじゃないの
857名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:32:08.63 ID:xms4sRZh0
>>837
思え箱の年代で一番評価高かったのは
中村俊介でもなくて大野だった気がする
ヴェルディ行った後何やってるのか分からないが
858名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:34:09.58 ID:JsXK5TGJO
浦和にいくと使えなくなるかスペになるかだなまじで
859名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:34:18.74 ID:ka9p0EnC0
思えばこの年代で
>>857
IMEを変えろよ。あまりにも酷い
860名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:34:31.93 ID:xLn6UB+KO
>>855
861名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:35:07.20 ID:SoIhH2Ga0
古賀と柳沢と俊輔と北嶋同い年なのか

好きな選手ばっかりだ
862名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:35:52.51 ID:2FausTH30
浦和ってポスト担当は誰なの
863名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:36:45.56 ID:3UugYUAv0
北嶋w
懐かしい
864名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:38:20.84 ID:xms4sRZh0
>>861
柳沢は一学年上
865名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:39:11.09 ID:C+Sj2pTL0
柏、得点を取り消されてほんの数分後に
「これなら文句ねぇだろう!」
と言わんばかりにすぐ3点目取ったのはスゲェ
866名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:39:41.73 ID:0VkBeK3S0
>>862
事実上いない
桜といい、自称ポゼッション志向のクラブはなぜかポスト軽視して
速攻行ける場面をわざわざ遅攻にしちゃう
鹿島なんかまずポスト行けるなら素直にロング行けるじゃん
なんでまだるっこしい選択をわざわざするのかね
867名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:41:17.51 ID:+9NNJ3VU0
首位のチーム相手に1点取るなんてやるじゃん。
868名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:41:20.90 ID:Z5l7yMxw0
>>857
wikipediaによると引退してサッカースクールやってるらしい
大野はプレーも顔もかっこ良かったなあ
869名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:41:41.46 ID:9x3g6esV0
>>857
大野の方が先に評価されて、その後に中村が台頭してきたような気がする
そのためにボランチを一人削って、ダブル司令塔扱いされてたな
870名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:41:43.79 ID:IYcXJ8Kw0
古賀と北島、柳沢と茸が同じ年というイメージだが
871名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:43:01.43 ID:mT+e3igY0
酒井弟イケメン過ぎだろ
872名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:43:23.94 ID:a/N029YRP
>>870
北島と俊輔はお互い三年の時、選手権決勝で当たっているじゃん。
873名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:43:30.20 ID:1gBOMxAM0
>>685
ぶっちゃけJ1からはじめるのは厳しい。
J2に1,2年ぐらいレンタルだしたほうが将来使い物になりそう。
まぁ、清水がJ2落ちないともかぎらないが。
874名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:43:45.75 ID:Q3DqMzwv0
結局フィンケが辞めても一緒だったのか
875名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:45:20.23 ID:qTPm1mHR0
浦和は迷走してんなあ
宇賀神とスピラノ交代は正直わけわからんかった
876名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:45:28.46 ID:m1ln1UAG0
清水は何気に守備はそこそこ固まってきてるな。
ただ翔さんはやばいだろw
あれじゃ常に一人少ない状態で試合してるのと変わらないよ。
877名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:45:30.51 ID:RBTtQU5vO
>>874
システム変えないからな…


エジのワントップが機能しないって未だに気づいてないんだから、監督変えた意味ないんちゃうって話だろ
878名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:45:35.43 ID:IYcXJ8Kw0
>872
微妙なことになった人たちと、なんだかんだで全国区の人たちのイメージ格差
879名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:46:33.84 ID:mCFKq58C0
倍満プギャーまで後数分・・
880名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:47:21.23 ID:0VkBeK3S0
>>877
つーかポストできない1トップを機能させるってスゲー難しいぞ
2列目か2.5列目にボール持てる選手が必要だし
それでも相手にベタ引かれるとメチャメチャ苦しい
881名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:47:52.07 ID:Z5l7yMxw0
>>870
ヤナギは77年で俊輔は78年生まれだったと思う
雑誌の高校選手権の特集では古賀の写真が1ページで
北島と俊輔が2人同じページに載ってた記憶がある
882名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:48:27.33 ID:qR417XdN0
近代サッカーじゃ0.5拍くらいのモーションでシュート打たないと入らなくなってきてるからなぁ
翔さんは急いでても1.2拍くらいで打ってる
883名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:50:24.70 ID:yACy7a2S0
ダイジェストまだかな
884名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:51:00.24 ID:tsztflhf0
エジミウソンってスタメン出場する契約があるんだろ?
885名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:51:19.52 ID:PKS+UcVw0
倍満FC、キンチョウスタで勝ち点3献上は初か
886名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:53:05.64 ID:IYcXJ8Kw0
>879
>885
この早漏が…
887名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:53:17.78 ID:3kcpUzPK0
才能のない選手が集まればこうなる>劣頭
888名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:53:27.61 ID:PKS+UcVw0
スミマセンwwwwwwwwwwwwwwww
889名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:53:55.88 ID:UjqLtpq/0
>>596
この勝ち点2ロスはだいぶ後に効きそうだな
890名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:54:07.64 ID:/BwyTXzkO
>>849
安心と信頼の柏ブランド
891名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:54:18.86 ID:s/ILCX1y0
>>879
お前は
892名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:54:53.32 ID:thVGRxZlO
仙台引き分けたぁぁ
893名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:55:25.54 ID:0VkBeK3S0
やっぱりさ、ポスト上手じゃなくてもとりあえずデカくて競られる小松いる所に放り込むとチャンスできるじゃん

シンプルな攻撃の手段が無いチームがポゼッションとか言っても空しいだけよ
894名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:56:25.78 ID:W1UIsATz0
あー、仙台。
895名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:57:28.86 ID:qIkHNlyg0
>>849
古賀、菅沼 前柏 ナビスコ優勝に貢献
896名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:58:01.16 ID:SoIhH2Ga0
仙台の復興パワー終わっちゃいそうだな、このやられ方は
897名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:58:02.10 ID:Jb21Rb/P0
北嶋って復活したというより今がピークなんじゃ…
898名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:58:54.98 ID:NGbdCNNwO
>>315
ダイジェストしか見てないニワカ発見
899名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:59:09.15 ID:8ct9HSDyO
>>875
スピラノは前に人数かけたいから、イエロー貰ってる方のCB替えた
宇賀神もイエロー貰ったからみたいだ
宇賀神はあんな交代で前半で一枚カード使っちゃうのは意味不明だが
900名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:59:22.08 ID:zaAh6tNB0
清水は降格するんじゃないかと思ってたが案外勝ち点積んでるなぁ
901名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:59:30.31 ID:yACy7a2S0
胸板厚くしまくってた頃は劣化してたなあ
902名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:17.44 ID:4ARdjCjY0
北嶋が復活してくれて嬉しい

奴は、いつまでも部活少年みたいなあか抜けなさがあるから好き
903名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:41.92 ID:1gBOMxAM0
>>897
肉体的には落ちてるんだろうけど、怪我が良くなったのとJ1あがってモチベーションあがってるってのがでかいんじゃないかね。
去年からいい形で動けてるし、ピークといえばピークかもしれん。
904名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:59.01 ID:DgF8IYNn0
2年かけてつくった土台を2年かけて壊すんだろうな
905名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:01:35.23 ID:t13OIkod0
甲府は盟主と違って内容は悪くないから
これからのてこ入れしだいで十分いけると思う
というかフジネイって言うあの糞外人切ればいいのでは・・・
906名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:01:50.95 ID:8ct9HSDyO
浦和は普通に2トップにして丸シオを右に出すだけで大分違いそうな気もするが
907名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:02:06.53 ID:Lzzk+OsKO
>>795
今日の試合ちらっと見たが、どう見ても高原は点取る為の起用(高原自身の得点)ではなかったけどなw

詳しくは見てなかったけど、寿司はトップ下だった?
908名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:02:19.56 ID:6OZsvOAq0
>>904
すでにもう80%位は壊れてます。今日見た限りでは
909名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:02:24.51 ID:qR417XdN0
しかしチームの土台ってやっぱ守備だな
糞監督より釣男に頭下げてでも残ってもらうべきだったし
べーはせの代わりになる選手いつまでも据えられないようじゃなぁ
910名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:08.25 ID:yACy7a2S0
スピラノビッチって当たりなんでしょ
911名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:26.54 ID:qR417XdN0
>>917
3トップの左
高原は点とりいってたぞ 周りも高原にシュートうたせる動きしてたし
912名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:47.87 ID:/fRHJKVh0
北島は速さも高さも特筆した物は若い時からあまりない
ただ点を取る事に関しては独特のきゅう覚が働く選手
ここ数年の低迷はほぼ怪我の影響だが最初の数年は西野が原因だわ
サイドに張らせたり中盤での潰れ役強要したりチャンスメイクに北島を起用
んでスピードが足らんと干した

清水の高木はサイドでも良かったけどトップ下だとあのシュート力がさらに怖くなるな
清水は全体的に良くなってきてるけどショウサンだけは横ばい気味
浦和のエジ並みにチームの戦術と選手としての特性が合ってないのかも
913名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:04:22.57 ID:4ARdjCjY0
914名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:04:28.72 ID:B3cyFIZi0
清水は大悟復帰してまともなFW取れれば普通に残留できそうなんだがなあ
915名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:04:44.30 ID:4IVjfa0lO
北嶋やるなあ!
ずっと逆境から逃げずに戦ってきた選手って感じ
柏サポは嬉しかろう
916名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:05:06.99 ID:VvM/3t7i0
>>907
4-4-1-1で左のMFだったように見えた。
伊藤翔と高木が前にいて、右大前で
センターやや前にブロスクっていう
中々無茶なシフトだったな。
917名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:05:28.76 ID:Jb21Rb/P0
>>911
どれにレスしてるのか分からんが
今日の高原はシュート意識低く感じたよ

俊さんみたいなプレーに徹してた
918名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:06:01.59 ID:1gBOMxAM0
>>914
ヨンセン繋がりでオーロイとっとけば怖いチームになってただろうに。
919名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:06:33.08 ID:8ct9HSDyO
>>910
ポジショニングがイマイチ
まあまだ若いし本人はJをまあまあ気に入ってるみたいだし
長い目でみりゃいい買い物だとは思うけど
920名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:06:40.44 ID:0d40iMyhO
せんせーい!劣頭さんが息してませーん!
921名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:07:07.52 ID:m1ln1UAG0
>>912
翔さんは合ってるとか合ってないとかいう以前の問題な気がするわ。
あまりにも存在感なくて敵にも味方にもハブられてるようなもんだし。
922名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:07:20.33 ID:Z5l7yMxw0
>>907
3トップの左だったけどシュートも打ってたし
点を取りに行くっていう姿勢はあったよ。
翔さん交代で高原真ん中でも良かった気がするけど
923名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:07:47.87 ID:VStChm8G0
アフシンゴトビ監督(清水)
Q:試合を通して、名古屋のDFラインはバックパスが多かったように思えます。
そうなるようにプレーさせたのでしょうか。
「それに関してはエスパルスの守備について、我々がしっかりと
高いディフェンスをして、プレスをかけて、そしてDFラインが押し上げたことで、
相手が前にプレーできなくしました。そして、私の考えでは日本のGKは
足元がそれほどうまくない。ボールを下げればGKにミスが生まれて、
今日のようなチャンスは生まれると思っていました」

どうもゴトビさんはまだ中位力を知らないごようすで
924名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:07:53.64 ID:Zm6hAiai0
そもそも土台なんて最初からなかったんじゃね?w
925名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:08:28.85 ID:hsCEVfnvO
「Jは攻撃的すぎてつまらない」
926名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:09:04.54 ID:QlKN00aZ0
あれ、世界3位のクラブになった栄光はいずこに
927名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:09:08.58 ID:oTL33tjwO
ACL組って、この間も1試合8月に試合ってなってた気が
するけど、鹿島とガンバは更にもう1試合遅れてるって事!?
928名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:09:15.01 ID:8ct9HSDyO
>>914
大悟使うならどこやらせんだろうな
左の前目か?
929名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:09:20.78 ID:yACy7a2S0
>>913
ナイス
930名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:09:42.68 ID:F0by8F8g0
北嶋ってアップや練習のシュー練はスゲー下手なんだよな。
点で合わせるヘッドとか、後頭部とか、試合中の超難しいシュート
特に頭は決めてくるんだよな。岩鬼かw
931名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:10:06.73 ID:4E4Z0xpc0
>>913
いきなり力士がいるぞwww

きったねー
932名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:10:14.37 ID:O8qRq1Yx0
      赤 
    (´・ω・`)     ∧麿∧
    /     \    (    ) GMも監督も変えて、一からチーム作りした方がいいぞ!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\..∩札∩    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|    ∧犬∧
  /    \           \  (    )  チビっ子ばかりじゃ勝てないからな
  |     ヽ            \/      ヽ 
内心、優勝できちゃう?     (⌒\|__./ ./
そんな風に考えてた?       ~\_____ノ| ∧ガス∧
           \            \  (    )  J2は地獄だぞ・・・
             ∧熊∧         \/     ヽ 
             (    )       (⌒\|__./ ./
赤ダービーやろう  /     \       ~\_____ノ|
933名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:10:56.86 ID:sv90ISUhO
柱谷をやめさせないと
浦和の不振は全部こいつのせい
934名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:11:22.85 ID:Jb21Rb/P0
>>922
・何度か左で受けて溜めてバックパス
・何度か下がって受けてボールをさばく
・何度かバイタルでボール受けてスルーパス
・1度だけ左から中に切れ込んでシュート

こんな感じだったと思うけど…
タークさんは清水の司令塔だったよ
935名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:11:24.41 ID:SciWaOfFO
新潟は痛み分けか!
よくやった!
負けるな!アルビ!!
936名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:12:37.97 ID:Kp6CHjVk0
今季の山形
山形 0●2 川崎
山形 0▲0 C大阪
山形 2●3 G大阪
山形 2○1 柏
山形 0●4 磐田

今季の柏
柏 3○0 清水
柏 1○0 大宮
柏 2○1 甲府
柏 1●2 山形
柏 3○1 浦和

実質山形が首位と言っても過言ではない
937名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:13:09.10 ID:ZDwUtlIj0
清水はあの人ベンチに下げて、南米から2000万でそこそこのつれて来いよ。
絶対に残れるぞ。
938名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:13:37.54 ID:yACy7a2S0
北嶋1点目の飛び込みは素晴らしいの一言だなあ
3点目のシーンも落ち着いてミートしてるけど、永田、中に折り返さなくてもw
939名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:13:40.88 ID:0KHPG6ZO0
>>908
燃料棒みたいにいわないで><
940名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:13:59.15 ID:TH5fEknM0
北嶋いまさらどうしたの
941名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:14:01.56 ID:Zm6hAiai0
>>933
あ?

柱谷GMになる前から既に弱いんですが?
942名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:14:53.70 ID:m1ln1UAG0
浦和は新潟から本間獲ったらすこしはマシになるんじゃねw
943名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:15:08.45 ID:O8qRq1Yx0
    勝ち点 得失点差
16甲府 3    -2
17浦和 3    -3
18福岡 0    -7
944名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:16:27.28 ID:6lPwpdjW0
お前らに駄目三銃士扱いされた原口大前大迫の活躍が当たり前になってきたな
お前ら見る目なさ過ぎwww
945名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:16:47.63 ID:yACy7a2S0
>>919
チームや日本の選手に慣れて特徴掴んだらもっと良くなるかもね
946名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:16:48.21 ID:O8qRq1Yx0
947名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:17:11.72 ID:6loamJdV0
てか、なんで新潟から出た選手は活躍できんの?
948名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:17:34.25 ID:lzNFDf3UP
949名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:18:32.07 ID:Pv4T6RFy0
柏とジェフ、今年は千葉の年という認識でいいのか?
950名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:18:35.17 ID:TH5fEknM0
>>913
一点目かっこいー

つか浦和ボッコボコにやられてるのね…
951名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:18:59.06 ID:sbsMhUKf0
>>947
今の浦和じゃ才能の墓場だろ。柏木も梅崎も。
952名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:19:15.58 ID:uAi6qe660
>>913
浦和は攻撃が批判されてるけど守備がダメダメじゃん
マークつけてないしついてても役に立ってない
953名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:19:41.03 ID:rIz+Y+XM0
>>942
逆に悪くなる。
ズルズルと下がって最終ラインがペナ付近にくぎ付けになっちゃう。
攻撃だとCBからのパスをダイレクトで返して大混乱。
他サポからみると面白くなると思うけど
954名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:19:43.24 ID:OfGW0ucF0
翔さんに愛想尽かした清水が
終盤にヤケクソミドルを連発しててワロタw
そのミドルがほとんど枠外でさらにワロタw
955名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:19:49.37 ID:+NPW245P0
>>950
ぶっちゃけ良く1-3程度で済んだって試合。柏、2点取り消されてる。
(それレッドだろうよ、ってタックルも黄紙で済まされたし)
956名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:20:18.90 ID:TH5fEknM0
>>946
 ○
× ××
957名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:20:51.68 ID:9F9TGWbn0
>>934
高原の投入は、少し下目に位置して、高木の縦へのスペース作りのため@清水監督
958名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:21:57.24 ID:O8qRq1Yx0
【J1:第10節 柏 vs 浦和】ペトロヴィッチ監督(浦和)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00118580.html
959名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:21:57.80 ID:cYH0nx6U0
翔さん今日が今までで一番よかった気がする。

キープ・トラップはそこそこなんだけど、シュートモーションの時だけ時間が止まったように遅い。
960名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:22:19.05 ID:F0by8F8g0
>>956
アッー!
961名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:24:08.08 ID:n1dYz2XCO
>>947
できてなくね?
962名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:25:08.13 ID:F0by8F8g0
>>949
ジェフなんか、オーロイのチートがなきゃダメダメじゃん
963名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:25:27.39 ID:VvM/3t7i0
>>913
酒井宏樹の体格は日本人離れしてるな。
手足も長くてアフリカ人っぽい。
964名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:25:45.87 ID:zABafs6F0
>>958
こりゃ駄目だwww
965名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:25:57.45 ID:s6bVPWWJ0
永井って図抜けてるな
こいつは間違いなくドイツ行くわ
あのスピードはすごい
顔が大黒なのが、あれだが
Jでは目立つね
966名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:26:21.78 ID:HApDV1Em0
浦和は選手を潰すから嫌い
967名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:26:46.55 ID:45GHNqwR0
浦和はいつまで土台作りをしてんだ?
968名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:26:46.78 ID:yACy7a2S0
自他共に認める完敗宣言w
969名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:27:03.68 ID:gDl2GJ3b0
宇賀神…見せしめの交代だったなwやる気なくしてるだろうな
970名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:27:04.27 ID:HfNzAZkt0
翔さんて思ったよりガタイ良いけど思ったほどスピード無いね
971名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:27:54.45 ID:Dad9mg0i0
楢崎の顔面ブロックワロタ
972名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:27:57.58 ID:t+bpVg+4O
永井の運動量はすごい
973名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:28:30.56 ID:O8qRq1Yx0
名古屋グランパスvs清水エスパルス
http://www.youtube.com/watch?v=W-BYkHORbEI
974名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:29:19.11 ID:jP9XW6kk0
終了後のコメント読んだんだが田中達也また怪我したの?
975名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:29:38.33 ID:6loamJdV0
>>947
× できんの?
○ できないの?

矢野とか、PJとか、千代反田とか
あと北野とか松下って今どこにいるんだっけ?
976名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:30:26.98 ID:fyaapATb0
2失点とも宇賀神の責任だったから交代させられたの?
977名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:31:03.61 ID:jP+ohPr10
w-inds.橘慶太「浦和サポーターのブーイングは不要」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/wc/1299419342/
978名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:31:08.25 ID:BdMhJ0/f0
Jリーグが始まった頃に比べたらまだまだ
979名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:31:11.63 ID:HM4RiTkw0
>>950
しかもこれだけではなく、オフサイドで柏のゴールが取り消されたのが3本ある。
1本は完全なオフサイドだが、残り2本は微妙。
980名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:31:28.60 ID:yACy7a2S0
楢崎やっちゃったね
981名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:31:31.55 ID:O8qRq1Yx0
05/14 (土)
13:00 仙台 vs 磐田 ユアスタ スカパー/e2/スカパー光(J sports Plus)/東日本放送
13:00 山形 vs 大宮 NDスタ スカパー/e2/スカパー光
14:00 新潟 vs 柏 東北電ス スカパー/e2/スカパー光/BS(録)
14:00 清水 vs 神戸 アウスタ スカパー/e2/スカパー光/テレビ静岡
15:00 広島 vs 横浜FM 広島ビ スカパー/e2/スカパー光/NHK広島

05/15 (日)
13:00 甲府 vs 名古屋 中銀スタ スカパー/e2/スカパー光
15:00 浦和 vs C大阪 埼玉 スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)/BS−TBS/テレ玉
15:00 福岡 vs G大阪 レベスタ スカパー/e2/スカパー光(J sports Plus)
16:00 川崎F vs 鹿島 等々力 スカパー/e2/スカパー光
982名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:31:42.71 ID:45GHNqwR0
1 柏  12
2 横浜 11
3 仙台 11
4 広島 9
5 新潟 9

どこのJ2だよ
983名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:32:05.69 ID:uAi6qe660
>>975
できんって方言だと思ってたけど間違えただけ?
984名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:32:29.25 ID:IYcXJ8Kw0
>975
北野への恨みはわかるが、北野は十分に大宮で活躍中だと思うのだが
985名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:32:35.96 ID:7x7SNOPJO
□限界
もう辞めろ
986名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:33:30.29 ID:F0by8F8g0
>>975
矢野→ドイツ
PJ→瓦斯
チヨタン→名古屋
松下→瓦斯→レンタルで先代
北野→大宮
987名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:33:39.59 ID:WHIZe0q/P
>>356
何も結果を出してないのにこの存在感
きっとゴールしたら鯖とぶ
988名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:33:48.65 ID:7SEjPhe60
湯浅がウザイから会見ブッチしたんじゃね?w
989名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:33:55.81 ID:O8qRq1Yx0
990名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:35:19.27 ID:O8qRq1Yx0
【J1:第10節 柏 vs 浦和】ネルシーニョ監督(柏)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00118579.html

ネルシーニョのコメント。しっかり分析されてる


http://www.tbs.co.jp/supers/data/2011rank_j1_goal.html

シュート5本放って4ゴールで得点王
991名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:35:25.30 ID:ktTRtBN10
>>984
でも北野いたときに第三キーパーだった東口がまさかの代表だしなぁw
992名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:35:44.51 ID:hDY39q7S0
>>913
映像始まって10秒ぐらい画面左下に相撲取りがいてワロタw
993名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:36:07.68 ID:IYcXJ8Kw0
>991
かえっていいGKが手に入ったのだから、それでよしとするべきだ
994名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:36:35.11 ID:lzNFDf3UP
2011年第10節 終了
       .1 .7 .8 .9101112131415 点 勝 分 敗 得 失 差
01木白 ○○○●○新名神横磐 12 04 00 01 10 04 +06
02横浜 △○△○○広甲仙柏桜 11 03 02 00 10 04 +06 2連勝   5戦負けなし
03仙台 △○○○△磐山横神脚 11 03 02 00 05 02 +03        5戦負けなし
04広島 △○△○△横神鹿新浦 09 02 03 00 07 03 +04        5戦負けなし
05新潟 ○△△○△柏脚浦広名 09 02 03 00 06 02 +04        5戦負けなし
06磐田 ○△△●○仙福清名柏 08 02 02 01 07 03 +04
07神戸 ○△●●○清広柏仙福 07 02 01 02 03 03 *00
08大宮 △●○△△山清桜浦川 06 01 03 01 05 05 *00
09脚阪 ○●○名鹿福新川清仙 06 02 00 01 06 07 -01
10川崎 ○●●○●鹿桜脚甲大 06 02 00 03 04 05 -01
11名古 △●○脚△甲柏福磐新 05 01 02 01 04 05 -01
12清水 ●○△●△神大磐脚山 05 01 02 02 03 06 -03
13鹿島 △●○桜脚川浦広山甲 04 01 01 01 05 07 -02
14山形 ●△●○●大仙甲鹿清 04 01 01 03 04 10 -06
15桜阪 ●△△鹿△浦川大福横 03 00 03 01 03 04 -01        4戦勝ちなし
16甲府 ●△●△△名横山川鹿 03 00 03 02 04 06 -02        5戦勝ちなし
17浦和 ●○●●●桜鹿新大広 03 01 00 04 04 07 -03  3連敗
18福岡 ●●●●●脚磐名桜神 00 00 00 05 03 10 -07  5連敗  5戦勝ちなし
995名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:37:25.37 ID:6elOp7sxO
レッズ弱すぎる降格まであるぞ
996名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:38:56.07 ID:YvHzJ+WO0
浦和の崩壊はラグビー社長のおかげ
997名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:42:59.54 ID:vhJocBht0
山形から監督強奪すれば?
それでも弱そうだけど
998名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:44:37.79 ID:5JEZsGHMO
998
999名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:44:57.85 ID:5JEZsGHMO
999
1000名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:45:14.65 ID:yACy7a2S0
戦力的に考えづらいけどなあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。