【サッカー】J1第10節昼 小野2発でマリノス逆転!2点リードも…福岡5連敗 磐田大勝、得点王前田2発 神戸が川崎に勝利[05/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 広島 1−1 甲府  [広島ビ 12481人]
0-1 ハーフナー マイク(前10分)
1-1 佐藤 寿人(後28分)PK

 横浜M 3−2 福岡  [日産ス 13520人]
0-1 城後 寿(前31分)
0-2 城後 寿(前42分)
1-2 渡邉 千真(後1分)
2-2 小野 裕二(後32分)
3-2 小野 裕二(後36分)

 磐田 4−0 山形  [ヤマハ 8960人]
1-0 前田 遼一(前2分)
2-0 山崎 亮平(前13分)
3-0 前田 遼一(前45分)
4-0 山田 大記(後15分)

 神戸 1−0 川崎  [ホームズ 10364人]
1-0 朴 康造(後23分)

 大宮 − 新潟  [NACK 15:00] BSTBS
 名古屋 − 清水  [瑞穂陸 15:00] NHKBS
 柏 − 浦和  [国立 16:00]
 C大阪 − 仙台  [金鳥スタ 19:00]

(7/27 水 ※ACLのため延期)
 鹿島 − G大阪  [カシマ 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/10
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:57:00.87 ID:ImGP0hfR0
福岡www
3名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:57:24.75 ID:Ilz+wpzW0
福岡wwwww
川崎降格あるぞまじでw
4名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:57:25.16 ID:rTdLHRGM0
>>1

2点差をひっくり返す、盟主の鮮やかな逆転負けにワロタwwww
5名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:57:26.43 ID:9a+Niz8+0
盟主w
6名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:57:27.52 ID:2i0EbhLr0

甲府の途中から出てきた外人がゴミクズ過ぎてワロタ
7名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:57:27.61 ID:iyJg7XMe0
山形よえええええええええええええええええええええ
8名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:57:32.72 ID:qucs7wM+0
福岡はシーズン終了か
9名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:57:32.53 ID:llOup/810
神戸5試合で得点3なのに勝ち点7って効率良過ぎだろ
10名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:57:33.90 ID:GBpLSBWI0
俊さんは?俊さんはどうだったの!?
11名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:57:53.84 ID:rOYtEVxT0
川崎ってあまり言われてないけど一番期待外れだと思う
12名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:01.02 ID:bc8q9VNNP
小野は和製ルーニーだからな
13名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:02.96 ID:Fx9jNWov0
ゴミスパw
14名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:03.12 ID:nE7cIKDj0
>>10
普通
15名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:03.24 ID:B5lvj7tEO
アビスパってのが覚えられない
16名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:03.74 ID:CarEvwwF0
九州の盟主 

前半 3得点 0失点

後半 0得点 10失点
17名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:11.75 ID:ZsD8NgSU0
福岡5連敗は特筆しなくていいだろ
18名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:13.21 ID:OgaRUIzX0
盟主「J1ムリ」
19名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:14.42 ID:VYV3KPlv0
前田が点取れるんだもんなあ
20名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:13.96 ID:XsDQEkMK0
福岡は飛ばし過ぎなんだな
また逆転負けかよ
21名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:15.67 ID:tA1pwq1Z0
川崎はどうしちゃったの
22名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:18.40 ID:W1P6FWK2O
盟主・・・
23名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:19.13 ID:JbFRjXjZO
盟主ェ・・・
24名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:19.60 ID:YrmrG8BP0
福岡は降格か・・
25名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:21.41 ID:+unCZubG0
小野無双
名実ともにマリノスのキング誕生
26名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:30.14 ID:iG6CSaeeO
福岡 完全にJ2レベルやな
27名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:31.34 ID:2FausTH30
福岡これはキツイ
応援してたのによう

てかマリノスあれだけリストラして嫌われたのに効果的だったようだな
28名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:32.91 ID:NWv+VL2U0
いいから小野をとっとと代表に呼べや。
宮市()とかより使えるだろ!!!
29名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:34.64 ID:wF3QWBod0
今日勝てなきゃいつ勝つんだよ盟主
30名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:34.67 ID:G/2LL99X0
広島辛くも勝ち点得たとみるべきか
しかしオフサイドにかかりすぎである
31名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:36.34 ID:WtHQrULT0
下位相手の勝ち点取りこぼしが減ったらマリノス復活あるで
32名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:36.74 ID:iUim+g5x0

川崎好きなんだが、どう見ても相馬に未来が見えないというか先が見えない
結構ヤバい


って盟主凄い事にwwww
33名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:37.78 ID:HxZJabEt0
盟主wwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:43.64 ID:ZlqxVklv0
盟主誇らしくない
35名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:43.77 ID:VfFQrwEr0
是非とも前人未到の全敗降格を目指してもらいたい
36名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:48.82 ID:UohODTOK0
盟主wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:49.77 ID:UjqLtpq/0
ムジリおもしれ〜〜〜
38名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:58.60 ID:KmK70UTU0
ようやく前田目覚めたな 良いゴールだった


福岡・・ これでもダメならいつ勝つんよ・・
39名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:58:59.31 ID:Vs59xkEU0
303 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 15:38:10.72 ID:ASn64Ovf0 [6/10]
      ./ ̄\
      |  福  |
       \_/    初複数得点  初勝ち点    初勝利    初連勝     17位
      __|___       |   - - - ┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
  ..  /      \     /)
   /   ::::\::::::─\   ( i )))
 ../    <●>:::::<●>..\ / /
.. |       (__人__)   | /  今日はここまで!!
 /        ` ⌒  /    
/  _         /´
(___)

40名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:01.82 ID:AT0oSmVL0
サザビーさんがいたらドローいけたかもな・・・
41名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:01.98 ID:HfNzAZkt0
                  / ̄\
                | 福  |
                \_/   
                  |         
               / ̄ ̄ ̄ \
             /  ::\:::/:::: \  
    ィ'^ '^ '^ヽ^),, /  <●>::::::<●>  \.!^)'^ '^ '^ヽ
 ̄ ̄U l l l.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l l∪ ̄ ̄ ̄
     ∪∪∪..                  ∪∪∪
42名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:07.56 ID:Mti0BYh8O
ジュビロの10番いいね。前10番とはえらい違い
43名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:12.81 ID:mPh1q+wS0
>>16
スタミナがないんだな
44名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:14.17 ID:siIHdEgEP
よっしゃああああああああああああ
リーグで初めて勝ったああああああああああああああ

天敵明治からの補強が効きまくりだぜええええええええ
45名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:15.10 ID:HO01BWyg0
神戸は勝つには勝ったが、今年も残留争いだなあ
46名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:16.14 ID:Im+XYkMy0
和司のドヤ顔がむかつく
47名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:16.93 ID:hNCOd3cUO
順調すぎる山形、甲府、福岡w

今年は波乱なしだな
48名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:19.02 ID:aIrfibks0
川崎の決定力の無さと、選手の動かなさ加減は深刻だな
49名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:20.00 ID:+unCZubG0
>>10
良くもあり悪くもあり
まあ6.0
50名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:31.73 ID:xQzXffOW0
前田さんPK相変わらず駄目だな
51名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:35.63 ID:9x3g6esV0
強い磐田が戻ってきてるんだから、動員の方も頑張らないとなぁ
52名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:36.24 ID:dXd/7wug0
マリノスが逆転すると思ってたけど
本当に逆転してわろた
53名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:40.84 ID:4Pe7QN0K0
きっちり守ってあわよくばってイメージあったけど、鞠見直した
こういう逆転劇もできるチームなんだな
54名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:52.81 ID:8egkWB5y0
>>21
外人頼りの糞サッカーから脱却できると勘違いした結果こうなりました
55名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:59:59.59 ID:iqF5+uWq0
小野のゴール見せて
前節大黒のゴールを苦い顔で見てたの見て好きになった
56名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:00:07.88 ID:HxZJabEt0
小野の2ゴールはどちらもこぼれ球だが綺麗なゴールだった
昨年の外しまくりから覚醒か?
57名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:00:11.65 ID:vSas81gT0
福岡前も先制したけど負けたじゃんって思ったら本当に負けてワロタ
58名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:00:16.51 ID:eH31z0A70
盟主ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:00:20.45 ID:+XRHAaHM0
盟主は1つ勝てたら御の字
60名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:00:23.26 ID:b//LGbS30

盟主・・・ なぜ・・・
61名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:00:23.97 ID:ytnaxZ0qO
磐田ジャイキリ達成と聞いて

そして盟主ェ…
62名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:00:26.39 ID:VYap6lanO
蜂さんお疲れ様でした(ノД`)
63名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:00:28.82 ID:gOMcdHLN0
日産に1万3千とか少ない…
64名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:00:29.36 ID:Rpo7zdmmO
前半イキイキ
後半グダグタ



盟主…
65名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:00:42.34 ID:VvM/3t7i0
川崎の外国人補強は相馬の意向なの?
66名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:00:43.83 ID:RTG4/IsD0
川崎が最高につまんないサッカーになってた
67名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:00:50.20 ID:uvIVvbfMO
ウンコターレw
68名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:00:53.97 ID:B2MsqbRc0
ふくお化ェ
69名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:00:58.10 ID:rCIG8ExJ0
盟主とか何しに来たんだよ
70名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:00:58.76 ID:iUim+g5x0
>>21

どう見ても川崎のチームカラーに合ってない中盤パス回しサッカーを相馬が強行してただいま崩壊中
しかも修正しようとする気がゼロ

理論派の陥りがちな罠
71名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:03.51 ID:KQQ+ggrUO
>>47
甲府はまだマシ
72名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:04.21 ID:P475ibWzO
駒野とパクの元代表サイドバックがいる時の磐田は強いな
73名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:06.46 ID:HXg/GFW80
盟主はマジで泣いていい
74名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:06.82 ID:NmPMtHGA0
盟主が慟哭してると聞いて!
そして山形w
75名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:08.48 ID:pU6m5iGPO
小野決めたか
小野は良くも悪くも日本人っぽくないんだよな
南米的なズル賢さみたいなのを感じる
76名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:10.01 ID:U3dtG3Uk0
今日の前田の原動力

ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=2069
■ゴール賞 :選手1ゴールにつき、鹿児島黒牛肉
■最優秀選手賞:鹿児島黒豚
77名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:10.31 ID:+d1nB5LE0
前半時点では、例年通りの鞠か・・・とか思ってすいませんでした。
最後まで信じます。
78名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:12.37 ID:VfFQrwEr0
鞠はちょっと前ならこういう間違ってJ2から紛れ込んだチーム相手なら7-0ぐらいでぼこってたのにな
79名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:18.13 ID:Dad9mg0i0
磐田は良い大卒を獲りやがったな
80名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:18.81 ID:ImGP0hfR0
相馬はいつまで持つかね
81名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:23.85 ID:G3rDBBiK0
小野すげええええ
82名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:27.40 ID:dGYpLuR50
開幕5連敗したチームで残留したチームってあるの?
83名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:29.03 ID:SbSkm9pWO
盟主は今日勝たなくていつ勝つんだよwww
84名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:29.79 ID:+LPKdZN00
ダイバーだらけの広島消え失せろ
85名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:32.89 ID:hHf7be1OO
鞠の観客数やばくないか…?
86名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:45.87 ID:94FaNPE30
GWなのに動員がどこもさみしいなぁ 天候のせい?
87名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:47.93 ID:o0KUBsja0
 横浜M 3−2 福岡  [日産ス 13520人]


すげえガラガラ状態だなw

88名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:48.10 ID:lxcGJE+Y0
盟主安定
89名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:01:48.62 ID:n+HOEElJ0
90分走れないんだよな福岡
試合が70分なら勝てるのにw
90名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:02:00.15 ID:HCrKHrkv0
今シーズン予想つかないなあ
91名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:02:04.01 ID:kg0MUzi/O
川崎は自慢の攻撃力はどこへいったんだよ
92名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:02:09.04 ID:zrPQu1W10
ざっけろーにきょうはどの試合見てるの?
93名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:02:25.70 ID:KmK70UTU0
神戸が川崎喰ってんのかよ
94名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:02:28.66 ID:Z+HOlOaV0
磐田-山形

前田が前田を倒して前田にイエローで前田がPK失敗
前田はPk失敗してなけりゃ前半ハットだった
95名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:02:29.27 ID:HO01BWyg0
鞠は春の珍事レベルだから問題なし
96名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:02:36.28 ID:ioYeNCJK0
宇賀神「茸はFKだけ」
97名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:02:45.61 ID:MKlo3su20
>>87
盟主サポが200人しかいなかったらしい
98名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:02:46.49 ID:6/kqlm+X0
見てないけどまた広島はダイブしたのか
99名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:02:48.03 ID:b//LGbS30
三木谷見に来てたな 
だから神戸は負けられなかった
100名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:02:53.80 ID:Va9wNd810
神戸勝ったあああああああ
扇谷は神戸に恨みでもあるのか?
101名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:02:56.90 ID:QiHup5i00
盟主は何で今日負けたんや・・・

もう勝つとこないで
102名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:02:58.46 ID:ntnQQhGn0
>>92
広島にいた
103名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:03:01.97 ID:P/kDO5+Y0
俊さんなんつーか上手いよなあやっぱ
上手いだけなんだけどなあ
とめられないんだよなあ・・・

おのさんはさっさとかいがいいってくださいお^^
104名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:03:06.96 ID:NmPMtHGA0
盟主は先制は出来るのに何故逃げ切れない
105名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:03:11.07 ID:BW0N6NI8O
>>82
勝ちなしなら鹿島とかいくつかあったはず
106名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:03:25.58 ID:K1RyWsrs0
相馬は鹿島に帰れ
107名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:03:43.09 ID:n+HOEElJ0
>>98
PKになったのはダイブじゃないけど、それ以外はかなりダイブ
とくに李は飛びすぎw
108名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:03:48.87 ID:u2bYcaST0
瓦斯の全勝昇格ネタに対抗するには全敗降格しかないだろ?
盟主はよくわかってる
109名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:03:53.86 ID:aIrfibks0
>106
町田が先だろ
110名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:03:55.60 ID:YhH3CKqfO
山形ェ…
やっぱシミケンのほうがいいんじゃないの?
111名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:04:07.96 ID:dJcmLVS10
16:00時点

11 横鞠○
10 仙台−
 9 木白− 広島△
 8 磐田○ 新潟−
 7 神戸○
 6 脚大− 川崎●
 5 大宮−
 4 名鯱− 鹿島− 清水− 山形●
 3 浦和− 甲府△
 2 桜大−
 1
 0 福岡●
112名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:04:12.44 ID:Cy1kPyLj0
18歳で2ゴールかよ
113名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:04:12.79 ID:J1lrMfl60
>>87
雨だと客足こんな伸びないのか
114名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:04:21.10 ID:iqF5+uWq0
>>87
去年は二万越えてたよな
雨降ってたの?
115名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:04:48.33 ID:vHMiAJwR0
>>87
横浜、天気悪いんだわ
116名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:04:50.67 ID:VEoOdekW0
>>76
解りやすいな
これからホームの全試合で得点者食べ物プレゼントやれば
前田は今年も大爆発だ

山形は後半仕掛け方なせいか前半で突き放されると
大概やる気なくして大量失点するよな
117名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:05:13.18 ID:lzNFDf3UP
 ハ   ( l         ',____,、                / ̄ ̄ ̄\
 ハ   ( .',         ト───‐'      / ̄\    l        |
 ハ   (  .',   和司   |             | 福  |     |  ハ こ  .|
     ( /ィ         h          \_/     |  ハ や  |
(⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l             |       |  ハ つ  |
      ̄   ',       fllJ.        /  ̄  ̄ \   |  ! め  |
          ヾ     ル'ノ |ll       /  \ /  \ l        |
           〉vw'レハノ   l.lll     /   ⌒   ⌒   \ヽ ____/
           l_,,, =====、_ !'lll    |    (__人__)     | )ノ
        _,,ノ※※※※※`ー,,,    \    ` ⌒´    /
     -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
118名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:05:13.57 ID:NmPMtHGA0
>>41
もうJ2に戻れよw
その方が楽しいぞ・・・
119名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:05:15.26 ID:oLZtxOgE0
扇谷の遅延基準おかしすぎる。
今後のためにも抗議したほうがいい。
120名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:05:21.61 ID:+9NNJ3VU0
福岡ごときに点決めて代表になれるなら代表選手だらけだわ
121名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:05:23.25 ID:HxZJabEt0
>>82
新潟が序盤ボロボロだった年があった
122名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:05:26.93 ID:zrPQu1W10
俊輔はなんか守備でものすごくチームの負担になっているね

ボランチできないのに中盤さがって無駄に守備しているふりして
邪魔になっているというか
この足枷が去年響いていたけど今年は他の選手がいいだけに
どうなるかだね
123名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:05:27.40 ID:BW0N6NI8O
>>76
鹿児島デーは毎年あるが、得点とりまくる前田と勝つジュビロ
124名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:05:35.49 ID:RHpwmVdz0
福岡さんマジやばいっすw
125名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:05:37.47 ID:yZznvdSe0
今年怪我人多くね?
肘脱臼モロに見てひいた
126名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:05:40.92 ID:MhbVs4hk0
盟主はペース配分ができなすぎ
127名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:05:46.22 ID:QWXY1HJ00
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |  福  |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \     盟主の力を思い知るがいい!
              /    ,.∩     / <○>  <○>\.`、  \∩  
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \    AVISPA      /   `、    \
128名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:05:48.11 ID:5rfZxLr80
>>105
そっから優勝したんだっけ鹿島
129名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:05:49.26 ID:fyaapATb0
磐田の山田がすごかった
あれは代表狙えるだろ
130名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:06:00.24 ID:+0ZZXbhl0
盟主に早く降格枠の一つ埋めてもらいたいよ
131名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:06:01.36 ID:dJcmLVS10
                    / ̄/ ̄/ ̄\./ ̄\
                    | 福| 福| 福  || 福  |
                    \_\_\_/.\_/
             〈〈〈〈 ヽ    |   |   |     .|
              〈⊃  }/ ̄/ ̄/ ̄  ̄/  ̄  ̄ \
    /|         |   .|  /  /  ::\/  ::\:::/::  \
Σ /  |和司/|     ,|   /  / .<●/  .<●>::::::<●>  \
 / (゚) 、_ `ヽ|    ./    ||   |     |     (__人__)    |
./ミ ( ●  (゚) |つ _/    | \  \    \    ` ⌒´    /
| /(入__ノ   ミ        リ/,,― /,,― - /,,― -ー  、 , -‐ 、
、 (_/    ノ       ,リ   (    , (   , -‐ '"      )
\___ ノ゙         / `;ー `;ー" ``;ー" ` ー-ー -ー'
『そ、その動きは盟主!』
132名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:06:03.34 ID:c0RpS0J+0
広島は青山、中島、水本と守備陣が負傷退場ばかりなのが何気にやばい
負傷の具合によってはJ2降格あるで
133名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:06:09.59 ID:7SEjPhe60
前節干され気味だった大黒が途中交代で決め、今節はスタメンを外された小野が途中交代で2点
点を取った千真をクナンに代えて前線で基点にし、以降福岡を圧倒
これは絶対に監督の中の人変わったはず
134名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:06:14.17 ID:gOMcdHLN0
鞠は和司や俊さんがいらんこと言ってフラグ立てたら順調に下がるから
135名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:06:16.87 ID:UJxgZHYS0
何気に観客動員やばくね?
磐田で1万割れとか
寂しくなるな
136名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:06:39.65 ID:iUim+g5x0

川崎はそろそろ相馬が現実に目覚めないと本気で残留争いに巻き込まれかねない

理論はいいけど選手は駒じゃないんだよと。素直に選手に合ったサッカーやれよと。
手数少なくケンゴから裏一発の強烈カウンターって最大の兵器を自分で封印している。

パス回せば攻撃サッカーじゃないだろう

137名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:06:40.27 ID:wxAnixUo0
客1万前後かよwwwwwwwwwwww

不人気すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:06:42.39 ID:A4FbrTQM0
磐田は全盛期を彷彿させるようなポゼッションサッカーしてた。
前年ぐらいまでは前線でキープできる選手が前田ぐらいしか居なかったのだが、
今はキープできて仕掛けられる選手が複数いるのが大きい。
しかも球離れも良く連携も良い。言う事なしだ。
ルーキーの山田が中盤で潤滑油になってるのも大きい。

とは言え、山形相手じゃね、何も喜べない。
去年まで明大生だった山田、小林が3−0で勝った相手だし。
上位チームにこのサッカーが出来ないと。
139名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:06:46.24 ID:Iy3FKuyTO
広島ってPK多いな
140名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:06:55.16 ID:lzNFDf3UP
                     / ̄\
        / ̄ ̄\       | 福  |
      /       \      \_/
      |::::::     ∪ |   /\_|_/ヽ   
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  <●> <●>   \
     .  |::::::::::::::    } | 三 (__人__)  三  |     にゃ〜ん
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/   '´)
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  / /
        /:::::::::::: く    | |         |  | | l
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴┴┴―
和司
141名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:06:57.53 ID:HCrKHrkv0
浦和弱すぎ
142名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:07:03.79 ID:VfFQrwEr0
まあでもさすがに去年の湘南よりはまだ勝ちが見えそうな試合してるな盟主は
143名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:07:22.86 ID:5rfZxLr80
>>125
怪我交代多いね
144名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:07:22.94 ID:yZznvdSe0
>>139
点取られてから飛び込みまくっててワロタ
145名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:07:26.35 ID:laV4sKF50
>>89 試合が70分なら、対戦相手も初めから
それ用のスタミナペースでくるから、結局勝てないだろww
146名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:07:38.17 ID:NmPMtHGA0
それでも、それでも福岡は九州の盟主たい!
147名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:07:38.72 ID:dJcmLVS10
福岡
前半3得点 0失点
後半0得点10失点
148名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:08:03.34 ID:VvM/3t7i0
>>135
磐田は天気も悪くなかったから
ちょっと寂しいね。
ただチームがここ数年で1番安定
してる気がするのが救いかな。
149名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:08:04.45 ID:77gBDUg80
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
日本サッカー協会は14日、東日本大震災の復興支援で3月29日に大阪・長居陸上競技場で
開催した日本代表−Jリーグ選抜の慈善試合で収益した合計金額が、1億1349万8492円になったと発表した。

収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。

http://j-village.jp/about/company
株式会社日本フットボールヴィレッジ
代表取締役社長
 佐藤 雄平 福島県知事
代表取締役副社長
 皷 紀男 東京電力株式会社 取締役副社長
取締役
 小倉 純二 財団法人日本サッカー協会 会長
 清水 正孝 東京電力株式会社 取締役社長
 川淵 三郎 財団法人日本サッカー協会 名誉会長
 松井 敏彦 東京電力株式会社 理事立地地域部福島事務所長

【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
150名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:08:13.84 ID:IBl8G9RJ0
甲府のフジネイやべえw
監督がGMに起用を脅されてるとしか思えないレベル
151名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:08:14.15 ID:HxZJabEt0
>>139
あのPKはDFがクソだから妥当だとは思うが、広島のやつらはゴロゴロ転がりすぎ
あれじゃサッカー見に行く気なくすわ
152名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:08:20.24 ID:iUim+g5x0

城南地域だけどそんな天気悪くはないぞ。しかも日産なら全面屋根付きだし

やはり普通にその動員はヤバいと思う>>マリノス
153名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:08:21.52 ID:lzNFDf3UP
http://twitter.com/#!/okazakihanawo
okazakihanawo 博多華丸
こんな顔ですが実は 人生初のサッカー観戦してきます。デビューは残
念ながら博多の森ではなく横浜NISSANスタジアムアビスパ福岡VS横
浜マリノスムムムッまさに絶対負けられない戦いなんです。くっ 久米さ〜〜ん!
154名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:08:25.04 ID:VEoOdekW0
>>121
エジミウソンが抜けたからかちょっと修正に戸惑ってた感じだったね
でもいつの間にか連勝街道になってたなぁ
キショーが抜けるまで優勝するんじゃねーかって勢いだった
155名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:08:25.29 ID:2i0EbhLr0
>>141
ぼこぼこにやられてるな
156名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:08:35.94 ID:KmK70UTU0
2点も獲れる日もそうそうないだろうに
157名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:08:44.42 ID:rTdLHRGM0
>>94
一瞬何事かとオモタw
158名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:09:02.14 ID:dJcmLVS10
744 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 15:53:44.30 ID:LroJdTkT0
どれだけ負けてもJ1に一年間はいれるからな。
159名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:09:27.35 ID:Q6GFBxxx0
前回の二万人はアカだったんだな
160名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:09:42.75 ID:Dad9mg0i0
浦和はもう失点かよ
161名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:09:44.64 ID:lzNFDf3UP
大塚 唯史
日産スタジアムがブーイング状態。自分には心地良く聞こえる・・。
前半終了2−0でアビスパリード。後半はまた仕切り直しで、しめていきます。

avi_athos via web
2011/05/07  14:56:23
162名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:09:59.75 ID:/i0br8iEO
福岡 対 鹿島 1:0→1:2
福岡 対 横浜 2:0→2:3

次は3:0→3:4だな
163名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:10:01.54 ID:lUYFT88CO
>>135
GW明けで下位クラブが多いし、こんなものだろ
164名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:10:08.30 ID:BW0N6NI8O
>>141
フィンケの正しさをどんどん証明しているね
165名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:10:09.21 ID:8/KQt3JJ0
ころがり糞野郎やるなあ
バルサいってペドロといっしょにころがれよ
166名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:10:14.20 ID:rYq/5/n3O
>>82
5連敗じゃないけど、5戦勝ちなしでも優勝したケースがあるから、まだまだ可能性はあるんじゃ…

爆弾処理はどこが担当するんだろう
167名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:10:19.62 ID:uCDiM3QIO
国見の選手多いな
168名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:10:23.34 ID:BwgG8vynO
横浜スタジアムは客入ってるな
Jリーグ不人気ガラガラwwwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:10:25.65 ID:9OupJap50
無敗クラブ相手のアウェーでエース抜きの福岡に何を期待してるんだお前らw

J2でも中位の予算で守備固めにJ2ジェフをクビになった和田が入るような選手層だぞ、結果も内容もそれにしちゃできすぎ
170名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:10:35.63 ID:iUim+g5x0

すげー入ってるように見えるな>>柏ー浦和

あれ、国立かこれ
171名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:10:40.57 ID:Zm6hAiai0
小野は間違いなく日本のエースになる器だな・・・
172名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:10:59.49 ID:lzNFDf3UP
                ,イ
            / |
       ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ
      ゙l     ◯      ゙、_
      .j´ .  ,-┴-、   (.
      {    (・ω・´)   /
       ).  c/   ,つ   ,l~
      ´y  { ,、 {    <
       ゝ   lノ ヽ,)   ,/
173名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:11:12.41 ID:CUFwQriW0
趣味レーション
174名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:11:15.72 ID:AQ1+YUHUO
小野2ゴールか
しかし永井とは何だったのか
175名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:11:27.20 ID:aIrfibks0
>166
あの時の鹿島サポの殺伐さ(オリベイラ消えろ)な感じが
何故かオブリにはない感じ。
176名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:11:29.55 ID:iUim+g5x0

柏、来年ACLあるでこれ
177名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:11:35.49 ID:VEoOdekW0
>>135
磐田は元々そんなに動員数が多かったわけでもないんだが
黄金期が抜けて低迷期に入った数年前から
確かガクッと動員下がってた記憶
選手サポの割合も多かったろうしな、あそこは
178名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:11:46.95 ID:G/2LL99X0
>>139
李とミキッチが特にドリブルするからな
179名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:12:01.66 ID:KjvfKlBRO
>>136
ケンゴは夏に海外移籍するんじゃなかったのかよ。
プレーの幅が狭いケンゴ中心にしてたら川崎の未来がなくなるよ。
ケンゴはCKも下手くそだけど蹴らしてやってんだ。
180名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:12:05.76 ID:/egrXnF90
茸使えないな
181名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:12:06.44 ID:kBaPwnPKO
城後ってあの城後の弟か
182名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:12:24.91 ID:WhOMIUZp0
おいお前ら磐田の山田なんとかって選手覚えとけよ!
183名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:12:48.10 ID:OeN+rxen0
地味に川崎がヤバそう
攻撃の形が全くなかった
184名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:13:02.34 ID:2i0EbhLr0
>>166
福岡爆弾着火中か…
185名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:13:22.62 ID:nwsdXIgDO
どんな顔だよ
186名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:13:22.60 ID:hQsaqZBzO
盟主ワロタ
187名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:13:27.44 ID:dJcmLVS10
倉木さんすみません&栗原選手よかったですね
http://news.livedoor.com/article/detail/5532592/
188名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:13:30.82 ID:B7sxMRltO
>>135

いつもの事です。地元民放の中継もあったし。
189名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:13:59.09 ID:bu5H1YO0O
仙台は早く負けろ
190名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:14:04.53 ID:ANCGixPR0
フジネイはもう使わないで欲しい
191名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:14:10.37 ID:dJcmLVS10
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00075900/00075983-B.jpg
[ J1:第10節 大宮 vs 新潟 ]
新潟から車で4時間、駆けつけたサポーター。
「もっとくっついて」とお願いしたら、「そういう間柄でもないので」と微妙な距離感。
192名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:14:48.17 ID:mMfr8yoQO
何で盟主なん?
193名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:14:54.29 ID:T+3KyJx50
盟主はもう降格でいいと思う
194名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:14:54.87 ID:lzNFDf3UP
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=2069
>■ゴール賞 :選手1ゴールにつき、鹿児島黒牛肉

肉効果
195名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:15:14.83 ID:8/KQt3JJ0
横浜もたいして客はいってないな
196名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:15:19.55 ID:iUim+g5x0
>>191

ほう・・・・どういう関係なんだオラ
197名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:15:30.91 ID:WjC9JWhg0
相馬解任35秒前
198名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:15:44.93 ID:2FausTH30
>>154
エジミウソン抜けたのは去年じゃないぞ
199名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:15:55.74 ID:lxcGJE+Y0
>>194
わかり易すぎw
200名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:15:58.97 ID:dJcmLVS10
201名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:16:12.12 ID:Gt5csgEjO
盟主は成岡スタメンで使わない上に
ステルスなのに劣勢の後半に入れるとか
監督の無能さが際立つな
202名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:16:47.72 ID:VEoOdekW0
盟主の日程は
ガンバ→磐田→名古屋
一番やらかしそうなのは名古屋だな
それまでアビサポは耐えろ
203名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:16:52.09 ID:lzNFDf3UP
204名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:17:17.48 ID:MbdC8FCq0
>>199
毎年鹿児島デーやってんだけど
いつも前田が爆発してる
205名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:17:48.26 ID:9OupJap50
>>201
成岡は中断期間中の練習試合大分戦で負傷

しょぼい監督だが給料考えると上出来
他の監督を雇う金があるなら先に選手の補強した方がマシ
206名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:17:48.27 ID:jO8p245s0
盟主ってどういう意味やねん
207名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:17:49.86 ID:dJcmLVS10
盟主の今後

5/15 脚(H)
5/21 田舎(A)
5/29 鯱(A)
6/11 桜(H)
6/15 神戸(A)
6/18 柏(H)
208名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:17:59.88 ID:fyaapATb0
>200
モンデナイヨ山形
209名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:18:00.77 ID:/xOkSyQSP
>>202
おっと楢崎の悪口はそこまでだ
210名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:18:25.87 ID:JZaRQ1JHP
小野のゴールは二つとも凄かった。
シュートの精度と技術じゃあんな凄い日本人は見たこと無い。
コイツは確かに逸材だ。
211名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:18:30.40 ID:xSXsHSAZ0
>>207

勝てそうな相手がいないw
212名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:18:50.97 ID:puWHU/i50
>>203
国内リーグ限定やろう
213名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:18:59.50 ID:+unCZubG0
小野の1点目はマジで芸術
214名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:19:00.10 ID:/i0br8iEO
>>206
J2の盟主
215名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:19:00.41 ID:nDecDG/s0
>>203
http://www.jsgoal.jp/photo/00075900/00075984-B.jpg
前田「肉だああああああああああああああああああああ」
216名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:19:06.07 ID:dGYpLuR50
そもそも開幕5連敗なんてしたチームはいままでなかったか
217名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:19:10.21 ID:dbDt+h5N0
何やってんだ盟主様w
218名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:19:11.83 ID:uQvS9bWq0
福岡ェ…多分後半逆転されるだろうなーとか思ってたらほんとにされやがって!
219名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:19:21.86 ID:jmoQVyEWO
>>207
ガンバには勝てるんじゃない?
220名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:19:31.74 ID:CarEvwwF0
なんか代表厨がいるなw
221名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:19:31.99 ID:2FausTH30
そんなにいいのか
鹿児島牛豚って
222名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:19:34.97 ID:NWv+VL2U0
いいから宮市とかいう顔だけのカスより小野を代表に呼べ!!!
223名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:19:50.14 ID:VfFQrwEr0
連敗ストッパーは赤と決まっておりますので
224名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:19:59.06 ID:IoosD+j00
>>202
ガンバはどことやってもシーソーゲームだから、常にやらかす可能性があるw
225名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:20:03.69 ID:/ZLwJVdm0
ようやく俺のマイクの時代が来そうだな
226名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:20:21.38 ID:q7E3ki9lO
 [広島ビ 12481人]


 [日産ス 13520人]


 [ヤマハ 8960人]


 [ホームズ 10364人]



なんでもないです
227名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:20:31.92 ID:UNe/69FrO
>>210
大袈裟(笑)
全然日本人見たことないんだな(笑)
228名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:20:36.65 ID:6OXojUWg0
盟主は開幕10試合で勝ち点25は無理っぽいな
229名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:20:42.07 ID:9OupJap50
>>210
肘打ちで相手潰してマーク外し突破するとことかブラジル人だわマジで
来日当初のジュニーニョ並のインパクト
230名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:20:54.53 ID:vte+gtZX0
ズビロの山田が日本を背負う
231名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:20:56.30 ID:ANCGixPR0
フジネイとはなんだったのか
232名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:20:56.41 ID:yZznvdSe0
ガンバはルーカスの穴全然埋まってないからやらかす可能性が高い
233名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:20:59.87 ID:rTdLHRGM0
>>207
磐田はていねいにお願いしたら聞いてくれそうw
234名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:20:59.97 ID:WHvVDeH0O
(´・ω・`) フロンタくん… 
235名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:21:01.62 ID:lxcGJE+Y0
>>215
ワロス
もう毎試合お肉用意しとけばいいのにw
236名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:21:17.66 ID:bQUiV1xn0
>>70
前への推進力が足りないよねえ
237名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:21:22.50 ID:JZaRQ1JHP
前田、小野、佐藤、ハーフナーが得点か。
役者が揃って来たな
238名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:21:25.60 ID:9I20PfJz0
磐田はナビスコの呪い回避しそうだな、下3つが固まってるから
239名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:21:28.26 ID:VoegzZzH0
磐田調子いいじゃん
240名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:21:31.09 ID:7SEjPhe60
盟主はもう目に見えてガス欠してたな
満タンのときに攻勢かけて2点リードというこれ以上なくプラン通りで逆転負けは痛い
241名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:21:42.13 ID:9OupJap50
>>215
ギャートルズ実写版に出演決定だな
242名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:21:48.81 ID:aG/yKTXM0
ジュビロの山田すばらしいね
243名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:21:54.31 ID:GCRTPnFUO
得点速報みてまさかの盟主様大勝キタと思ったら…
244名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:22:10.66 ID:dJcmLVS10
http://www.jsgoal.jp/photo/00075900/00075972-B.jpg
[ J1:第10節 柏 vs 浦和 ]
本日は『アフラックデー』ということで、
まねきねこダックと青いダックが国立競技場まで応援に駆けつけてくれました。
245名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:22:33.51 ID:A4FbrTQM0
>>215
前田がこんなに感情表にだすのは珍しいだよね。
そんなに肉が欲しかったのか、とはいえ100g1000円ぐらいだろ。
1`で1万円ぐらいで。そんな欲しがるほどのものでも。

まぁ今シーズン初ゴールだったからだろうけど。
246名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:22:35.27 ID:aIrfibks0
>241
前田遼・一(はじめ)人間だから問題ない。
247名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:22:40.73 ID:bGIMDjKQO
アピスパ全敗最下位ありそうだな
248名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:22:41.09 ID:puWHU/i50
アフラックのマスコットかわいいなw
249名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:22:44.33 ID:BW0N6NI8O
前田について
名波曰く
こんなに食べるサッカー選手は初めて見た
アナウンサー曰く
他の選手が言っていましたが、気持ち悪いほど食べるようです
250名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:22:49.28 ID:vd99xA580
盟主五連敗ワロタ
途中経過で2-0ってきいてやっと初勝利かと思ったら
251名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:23:02.44 ID:KE9+0dZj0
山形、磐田と相性良いと思ったが本気出されたかw
252名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:23:16.10 ID:llOup/810
253名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:23:16.77 ID:lxcGJE+Y0
FWがしっかり点とるサッカーは気持ちいい
254名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:23:21.77 ID:bQUiV1xn0
>>19
おいこら、ふざけんあ
255名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:23:23.99 ID:Uz3X1Yne0
福岡は雑魚すぎて笑えるwwwwwwwww
256名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:23:31.92 ID:uCDiM3QIO
>>239
熊田曜子いいじゃん
に見えた
257名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:23:35.35 ID:Ukj3s6Ok0
>>175
一緒に上がってきた監督と新任監督じゃわけが違う
258名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:23:50.80 ID:bQUiV1xn0
>>42
今日はそいつがいないから逆転負けしたんだがな
259名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:23:58.40 ID:H7Gwl2sZO
甲府厳しそうだなぁ
260名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:24:04.71 ID:VEoOdekW0
>>198
すまん、勘違いしてた
確か昨年の序盤にアルビがモタモタしたのは
鈴木監督が抜けて黒埼監督が就任したからだったっけ
261名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:24:10.99 ID:iUim+g5x0

これまで一番ヤバかったのは横浜FCだったような気がしたが、盟主が何かを
塗り替えそうな気がする
262名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:24:14.79 ID:bQUiV1xn0
>>50
昨シーズンは全部決めてるんだけどね・・・
263名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:24:27.45 ID:rTdLHRGM0
前田は年俸の一部を月々の肉払いにすればいいと思うm9(´・ω・`)
264名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:24:36.58 ID:zatDTPwIO
さすが客が少ないと強い田舎
265名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:25:20.65 ID:2BvvcfwgO
流経柏の吉田って名古屋でレギュラー取ってたのか
試合見れないけど活躍してんの?
266名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:25:30.03 ID:xKymN266O
動員少ないのって大宮のアレからタダ券は除外するとか厳しく数えるようになったのかな?
267名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:25:39.22 ID:Q6GFBxxx0
おそらくなんか盛られたであろう中東アウェー戦で
他の選手がゲリP祭りなところ唯一人なんともなかった男前田遼一
268名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:25:55.63 ID:2i0EbhLr0
うらわwwwww
269名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:26:13.57 ID:bGIMDjKQO
福岡でソフトバンクのユニホーム着てる奴は見るがアビスパのユニホーム着てる奴なんてほとんど見ない


福岡のスポーツニュースはソフトバンクは細かく、アビスパは得失点のみ ギラヴァンツはテロップのみ
270名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:26:15.77 ID:iUim+g5x0

って柏sugeeeeeeee

なんだその爆発ミドルww化け物www
271名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:26:17.24 ID:rTdLHRGM0
浦和はいつからこんな善人になったwww
272名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:26:34.56 ID:OnPj8w+6O
なんで逆転したんだと思う?
273名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:26:38.67 ID:dJcmLVS10
JAGS. 土曜#09 初回:5/7(土) 21:15-22:30 生 ch.181/801/191 平畠啓史 渡辺枝里子 ゲスト:水沼貴史(速報版:上野優花)


5月7日(土) 21:25-21:50 BS1 生放送
Jリーグタイム
J1第10節

山本昌邦、松野靖彦、伊藤友里(キャスター)

この日のJ1全試合全ゴールを詳報!
王者・名古屋は清水を迎え撃ち、東北勢・仙台&山形はアウェーでの戦い。
各チーム5試合目、大型連休の熱闘を経て抜け出すのは?


FOOT × BRAIN【テーマ:「サッカーにおける通訳」】
2011年5月7日(土) 夜11時55分〜深夜0時20分

今回のテーマは「サッカーにおける通訳」
W杯に初出場して以降、トルシエ、ジーコ、オシム、
そして現在のザッケローニと外国人監督が存在感を増している日本代表。
それぞれの時代に違いはあったのか?
かつて通訳を務め、チームを内部から見てきた通訳2人をゲストに迎え、
サッカー日本代表を内側から解析します。知られざるJAPANの赤裸々トークは必見!

【司会者】勝村政信、杉崎美香【ゲスト】 鈴木國弘(元日本代表通訳) 千田善(元日本代表通訳)【解説】秋田豊(元日本代表)
274名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:27:03.46 ID:9OupJap50
>>269
福岡はサポ団体がユニ着ないから
275名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:27:15.45 ID:aIrfibks0
>257
と、言う事は、今年の甲府サポは大荒れする可能性があると。

昇格した監督(J2レベル)をJ1に上がったら切るべきか、
一蓮托生で一緒にやるべきかの試金石が福岡と甲府か・・・
276名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:27:32.04 ID:PgViYQrH0
浦和ww
ジョルジワグネル左足反則ワロタ
277名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:27:52.69 ID:2i0EbhLr0
浦和を降格候補にしてもいいんじゃないか?
278名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:27:53.71 ID:n+HOEElJ0
小野はいい選手だけどまだある程度スペースないと仕事できないからまだまだこれからです
279名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:28:06.49 ID:Blpl9Zx80
>>261
伝説を創るのは常に盟主なのだよ
280名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:28:11.85 ID:up3NjT5f0
客少ねーな
281名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:28:14.00 ID:iUim+g5x0

ワグネルやっぱ変態ww

開幕戦といいこれはちょっとハマると基地外

止まるかそんなもん
282名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:28:30.36 ID:VEoOdekW0
今年のFC東京枠は浦和か
283名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:28:33.08 ID:9OupJap50
>>275
予算のかけ方が違うだけだろう

福岡はプロ経験のある外人が一人も居ないし
284名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:28:36.89 ID:1QOLjMXp0
>>267
それよく言われるけど前田もゲリPにはなったんだよ
んで胃腸薬を飲んだら逆に便秘になったんだよ
285名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:29:12.14 ID:JZaRQ1JHP
横浜の木村はアレ、ヤクザだな。
インタビュー聞いてて思った。

小野とは気が合うだろ。
組の若いもんそのものw
286名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:29:15.16 ID:1Fn1QiCj0
逆転するとは思っていたけど、まさかああも劇的に・・・
でも今節での首位は浦和さんが実力発揮して無理そうだな
287名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:29:26.87 ID:2FausTH30
>>260
それだけじゃない…
今年は主力3人抜かれたんだが去年もそれ以上にドナドナだったんだよ
288名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:29:32.14 ID:U3dtG3Uk0
代表戦でも肉を賞品にしておくべきだな
289名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:29:35.68 ID:Blpl9Zx80
>>274
最近はレベスタのレプリカ率増加中だよ〜
290名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:29:53.73 ID:8/KQt3JJ0
浦和が沈んでますますJが不人気に
291名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:30:20.49 ID:Iy3FKuyTO
昨年の王者名古屋に勝った浦和はその後力を使い果たし全敗したのだった…
292名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:30:32.78 ID:kPy8I6nH0
小野はいままでトゥーリオ、イワマサ、ボスナー岩下、スピラノビッチと対面してきたからなー
今日はやりやすかったろう
293名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:30:36.32 ID:9OupJap50
>>287
ほとんど転売しただけだろうw

あ、某GKさんにはブーイングしていいです
294名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:30:43.67 ID:9I20PfJz0
>>269
そもそも一般客はスタジアム近くのオブリの店でオフィシャルと勘違いしてシャツ買ってる奴の方が多いから・・・
295名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:31:05.26 ID:CEQ1W3R90
川崎と浦和は酷いな
特に浦和は5試合で4敗とか…
ってか柏は良いチームだなぁ
春の珍事とかじゃなく普通に強い
296名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:31:35.54 ID:VEoOdekW0
新潟はいい監督も浦和に紹介してやれよ
297名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:32:34.11 ID:1Fn1QiCj0
>>295
俺が言うのもなんだけど、まだ解らんw
奇跡が起きるかも知れんじゃないか。
298名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:32:36.00 ID:vd99xA580
一サッカーファンとして菊地をとった新潟には同情しない
むしろもっと苦しめ
299名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:32:43.64 ID:2FausTH30
>>293
売れてはいないと思われる
300名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:32:47.60 ID:9OupJap50
>>292
福岡のセンターバック、去年まで二年連続J2出場1試合
301名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:33:12.30 ID:JZaRQ1JHP
>>295
J2でぶっちぎったチームは普通に強いんだよな。
J2で苦労しまくって上がるようなクラブはJ1じゃボロ負けする
302名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:33:45.65 ID:lxcGJE+Y0
浦和は監督の問題じゃないな
去年と全く一緒
303名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:33:59.66 ID:8zFk6npfO
最近日本に帰化しそうな外人いないよな
304名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:34:06.49 ID:aIrfibks0
>285
インタビュー聞くまでもない。

ノータックのグレーのズボンに縄目のベルト、
ダークブルー(黒かも)シャツに白いエナメル靴で監督やってるのは和司くらいなもんだ。
マラドーナでさえ、身なりだけは普通にグレーのスーツ着てるのに・・・
305名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:34:07.22 ID:SFJMDppw0
前田は雑魚専というか固め打ちというかそういうの得意だな
306名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:34:22.06 ID:zatDTPwIO
>>300
田中誠の代わりがそれだもんな。まだ小原のがいいだろうに
307名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:34:40.50 ID:dJcmLVS10
中町 公祐選手負傷のお知らせ

5 月3 日(火・祝)のベガルタ仙台戦にて負傷した中町 公祐選手は、
福岡市内の病院にて検査を受け、下記の通り診断されましたのでお知らせいたします。

【中町 公祐 選手】
 □ 検査日 : 5 月6 日(金) (福岡市内病院)
 □ 診断名 : 左大腿二頭筋筋挫傷 (ひだりだいたいにとうきんきんざしょう)
ttp://www.avispa.co.jp/index_box/release/release_2011_132.html
308名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:35:07.78 ID:f+wUNfo+O
福岡。。
大抵ビギナーズラックというか御祝儀相場があるはずなのにな。
またJ2とJ1は分配金の額が違うから大変だぞ。
309名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:35:49.83 ID:lxcGJE+Y0
>>307
なんかケガ人多くないか
310名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:36:07.22 ID:Jpz6i5Wv0
柏は本物なのか、降格心配しなくていいのも寂しいな。
311名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:36:17.60 ID:yqOd443mO
盟主は横縞や奴隷以下だな
めざせ全敗!
312名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:36:40.78 ID:1Fn1QiCj0
>>304
ハーフタイムで「やさしく」起こった成果で逆転してるんだし、
結果出してるうちはいいんじゃないか。
前節試合後の水沼とのインタビューとか面白かったしw
313名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:37:03.73 ID:9OupJap50
>>306
小原もちょこちょこ怪我してたし、入団初年度で連携がまだだから若手を試してた
314名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:37:08.01 ID:JZaRQ1JHP
盟主J2に帰って来い。
千葉あたりと交代でいいだろ。
315名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:37:11.65 ID:lzNFDf3UP
柏 3−0 清水
柏 1−0 大宮
柏 2−0 甲府
柏 1−2 山形
柏 2−0 浦和 (まだ途中)←NOW
316名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:37:19.23 ID:aIrfibks0
>296
手倉森、関塚、黒崎、相馬、秋田を輩出した鹿島に土下座すれば良い。
でも、そんな真似は浦和にはできないだろ・・・自称ビッグクラブだし。

それに浦和はドイツとコネがあって育成と戦術と監督が基本ドイツ型なのに、
外国人選手はブラジル人頼りって言う訳の分からない事やってるから無駄。
317名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:37:33.42 ID:divziAyiO
てか浦和なにしてんねん・・・・・・・・
318名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:37:35.13 ID:rYq/5/n3O
あちゃー、浦和にも震災の被害が…
浦和の土台が津波で全て流されてる(´・ω・`)
319名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:38:07.73 ID:HXg/GFW80
>293
なぜかもっといいGKが手に入ったんだから許してやれ
320名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:38:11.34 ID:9OupJap50
>>308
大丈夫、J1の分配金貰う今年もJ2並予算でやってるから何の問題もない
321名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:38:41.38 ID:lxcGJE+Y0
>>315
山形△
322名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:38:56.82 ID:yZznvdSe0
>>315
柏が強すぎるんか
浦和ドンマイ
323名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:39:07.67 ID:9OupJap50
>>318
ツナミは仙台以外に大阪も襲ってたな
324名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:39:48.10 ID:06BCZNSAO
相馬が解雇されちゃいそうだな
325名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:40:31.75 ID:bQUiV1xn0
>>305
お前は昨年の前田の得点分布図を見てこいバカヤロウ
平井なんかと一緒にするな
326名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:40:51.94 ID:vd99xA580
福岡は五試合10失点で一試合2失点ペースか
数だけなら山形も10だけど山形は今日の分が結構響いてこの結果で完封試合もあるからな

相当やばいな盟主
327名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:41:02.00 ID:GnnkOytNO
言い訳してるチームは落ちるよ
328名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:41:24.08 ID:9j71Zen10
>>316
相馬はちょっとクサいが、秋田は完全に違うと思う
329名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:41:53.22 ID:+uI3+hFe0
スマートフォンで見れる試合ない?
330名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:41:53.53 ID:dJcmLVS10
331名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:41:56.36 ID:RHpwmVdz0
>>215
そんなに肉がw
332名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:43:03.25 ID:2i0EbhLr0
>>326
鹿島とガンバはそれ以上だがな
333名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:43:05.02 ID:qhTNt0OU0
というか、神戸2連敗してたけど試合の中身いいし
かなり調子良かったから川崎が負けるのも不思議じゃないよ
334名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:43:42.33 ID:Blpl9Zx80
戦力抜かれても補強する金もない、市民からは嫌われてるだけでスポンサーも付かないチームはJ1来ちゃダメだったのかもな
335名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:43:52.17 ID:JZaRQ1JHP
スゲー混沌としてるなー今年のJ。
336名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:44:15.69 ID:Uf7LNWHK0
2011 J1第10節 横浜F・マリノスvsアビスパ福岡
http://www.youtube.com/watch?v=okXw8YNBl0o
337ちびのぽφ ★:2011/05/07(土) 16:44:43.57 ID:???0
おかしいな・・・アビスパはどうしちゃったのかな・・・
338名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:44:44.89 ID:dJcmLVS10
okazakihanawo 博多華丸
結果は ムムッでしたが 明日に繋がるよか試合でしたばい。今後 期待するんです!く〜
339名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:45:01.89 ID:/i0br8iEO
>>335
むしろ降格候補が最初から3つ埋まってて平和過ぎるだろ
340名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:45:52.34 ID:bx3jetHf0
>>305
前田は上位から下位まで満遍なく点を取ってたよ
(磐田というボーナスステージを除く)
341名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:45:58.03 ID:rDvERZSsO
>>161
こういう社長が余計なフラグを立てるってなんなんだ?
342名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:46:17.43 ID:6uYIWyek0
マリはここまで調子が上がる前の名古屋、鹿島と当たり、
他も下位の浦和、福岡が相手だから恵まれてるだろ。
どこまで失速せずに行けるかなあ
343名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:46:18.49 ID:ONQWz+i6O
盟主!早くJ2に帰ってこい!
344名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:46:29.08 ID:9OupJap50
>>337
だからこれで上出来だって
マリノスに勝つのを求めるのは期待しすぎだw

>>341
フラグでどうにかなる戦力じゃねーから!
345名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:47:07.28 ID:vd99xA580
>>332
ガンバは失点もするが得点もしてるし鹿島はどうせ立て直すだろう
昇格組福岡・戦力低下気味の山形とじゃ問題の深刻さが違うと思う
346名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:47:29.60 ID:eCIGMt+M0
名古屋カウンターへただなー
347名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:47:50.65 ID:1Fn1QiCj0
>>342
次の広島が嫌だな。
なんかいつも広島に負けてる気がする、鞠
348名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:48:11.40 ID:wiyXLXOQ0
      盟 
    (´・ω・`)     ∧麿∧
    /     \    (    ) 調子に乗ったら、連敗しちゃうって忠告したよね?
.__| |    .| |_ /      ヽ 守って守ってカウンターしかないって言ったよね?
||\..∩札∩    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|    ∧湘∧
  /    \           \  (    )  俺が何も出来ずに里帰りしたの見て
  |     ヽ            \/      ヽ これはかなり差があるな、とか思わなかったんだ
内心、中位行けちゃう?     (⌒\|__./ ./
そんな風に考えてた?       ~\_____ノ| ∧縞∧
           \            \  (    )  結局さ、選手の質が違うのよ
             ∧緑∧         \/     ヽ 熊さん、桜さん達とは違うの
             (    )       (⌒\|__./ ./
身の程知ろうよ   /     \       ~\_____ノ|
349名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:48:13.61 ID:jO8p245s0
藤田俊哉→山田
名波→小林

これに比嘉山村君がもし加わったらやばいことなる
350名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:49:32.09 ID:PhQ/9hZR0
>>336
小野シュートうめえな
351名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:49:38.30 ID:9y5MXzVX0
マリノスは安定した強さがあるなぁ
352名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:49:49.44 ID:2i0EbhLr0
>>336
俊さん1失点目やっちまったな
353名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:50:21.43 ID:VEoOdekW0
>>348
つるし上げ会議wwww
354名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:51:08.10 ID:G3rDBBiK0
>>336
小野君いいねー
355名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:51:07.91 ID:hLktc/JI0
>>348
これは厳しい
356名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:51:36.55 ID:c/vhAI0+P
前人未到の年間通算勝ち点1桁を狙ってるのか盟主
357名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:51:58.41 ID:QFVLRcRxO
松浦が磐田戻ってもレギュラー厳しい?
358名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:52:17.15 ID:diZFxxC70
>>336
小野神過ぎる
ってか中村w
359名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:52:21.49 ID:SUHuGO1eO
盟主はピッコリ呼び戻すしかないな
360名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:52:37.48 ID:aIrfibks0
>339
去年の湘南枠は福岡だけど、
甲府は引き分けが多い=監督力が弱まれば粘れそうだし、
山形は逆に監督力次第で残れそうではある。

ダークホースが
走れない攻められない川崎、何やっていいか分からない浦和、
震災とACLで疲弊してる鹿島、うーん・・・なセレッソ。

ダークホースクラブ次第で
大宮のラインコントロールが狂って意外なクラブが落ちそう。
361名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:52:39.02 ID:9OupJap50
>>348
残念ながらネタにもならないぞ、誰も中位行けるとか思ってないし調子乗る間もないし差がないとは思ってないし身の程知ってるから
残留できるような戦力を獲得しようとさえしてないんだぜ、プロ経験のある外人0だからな
362名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:52:59.61 ID:aNeYLOmL0
どうやら小野○二という名前は
サッカーが上手くなるようだな
363名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:53:27.27 ID:JZaRQ1JHP
小野は毎試合こんなシュートやってたら凄いストライカーになるな。
364名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:54:22.87 ID:/vYYE8UV0
なんだかんだハーフナー・マイク良かった
今までの日本に足りないもの持ってると思う
365名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:54:35.66 ID:VUL/MzbM0
地味に相馬の川崎がやばい
366名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:54:40.12 ID:nwTW1Htn0
篠田「俺解任まであと何連敗できる?」
367名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:55:42.91 ID:PGaJEJbN0
>>357
今のままなら厳しい。控えならなんとか。
368名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:55:54.95 ID:NWv+VL2U0
すげーな小野…。宮市とかいうただ足速いだけのゴミとは
違うよ…。
369名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:56:43.85 ID:lEnElRbkO
盟主はどこだったら、勝てそう?
370名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:57:05.07 ID:P9fzUb6+O
何処も客足鈍いな
371名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:57:50.89 ID:vte+gtZX0
>>369
弱い方のさいたま
372名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:57:52.10 ID:VEoOdekW0
>>366
去年の湘南みたいに解任しない予感
373名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:57:57.25 ID:MbdC8FCq0
>>357
現状じゃベンチ争い
374名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:58:04.96 ID:vd99xA580
>>365
JFLしか経験ないのがもろ裏目に出てる感じだな
今年の脱童貞はなさそうだ
375名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:58:06.23 ID:J1wAP+fC0
小野こんなシュート打てるようになったのか。
376名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:59:05.00 ID:6uYIWyek0
>>347
うん。広島苦手だな…
377名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:59:08.25 ID:c4j9Fq9T0
福岡には期待できる。
あの横縞ですらできなかった夢の全敗降格を。
378名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:59:43.67 ID:uPQILgaE0
>>366
新監督と契約できるほどの金が無い
379名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:59:53.81 ID:pU6m5iGPO
>>336
デルピエロの角度じゃないか
380名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:59:57.66 ID:E/9C/cJd0
浦和また負けそう
381名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:00:56.12 ID:Tt3JiSESO
盟主はいつも踏ん張りきれないなあ…もったいない
382名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:01:00.04 ID:cJNjohBxO
前田さんの開始早々のゴールぱねー
383名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:01:19.21 ID:2i0EbhLr0
>>366
タッツミーの台詞だよね?
384名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:01:31.93 ID:VEoOdekW0
今年の名古屋は優しさ全開っぽいな
385名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:01:35.58 ID:bjMycHFN0
日産の客少ないな。雨だったからか?
386名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:01:52.11 ID:Pu84PM5w0
横浜の悪童はものが違うね。
387名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:02:11.19 ID:nE7cIKDj0
北島またてんとてるのか
388名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:02:31.20 ID:kjX96k0l0
福岡は次節G大阪だし最低でも勝ち点1欲しかった・・
389名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:02:44.46 ID:y2K02Z3j0
悪童大活躍か
390名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:03:03.62 ID:XaKAxZWo0
>>336茸ェ・・・
391名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:03:10.10 ID:NBgCfSi9O
盟主△
392名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:03:10.25 ID:Vs5Y7W2o0
盟主終了のお知らせ
393名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:03:49.16 ID:B4zItJpS0
チームは勝ったけど俊さん一点目で思い切り振り切られて失点の起点になってるやん。
手まで使ったのに・・・・・。
394名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:03:51.13 ID:Iy3FKuyTO
川崎はジュニーニョ レナチーニョ テセ ヴィトールがいたときにタイトル取れなかったのが痛いな
395名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:04:03.33 ID:9OupJap50
>>392
馬鹿野郎、まだ始まってもいねえよ
396名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:04:03.10 ID:MFIWFDOH0
鞠強いじゃん
このまま突っ走れー
397名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:04:10.15 ID:jmE4IbED0
甲府の脱臼した人は見ていて怖い曲がり方だったよ
柔道の吉田秀彦みたいな感じで二度見できなかった
398名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:04:17.29 ID:frH+dOBQ0
間違って昇格するようなクラブがいるとシーズンがしらける
399名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:04:39.53 ID:J1wAP+fC0
タークハルさんはすっかりMFやのう
400名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:04:42.95 ID:ZDwUtlIj0
マイクは今日はまあままだったな。
401名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:05:08.44 ID:zrPQu1W10
だから俊輔はしゅびができないんだよ
下手だしやる気もない

なのに中盤のそこにおいてリスクを背負うっていう
最下位の福岡だからといって舐めすぎだけど
俊輔の守備は福岡会いにても通用しないんだから
サイドにおいて徘徊させておいたほうがいいんだよ

センターにはなれない
402名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:05:45.08 ID:IBl8G9RJ0
動画見たら俊さん二失点の原因やないか……
でも逆転弾の起点だから、いいんじゃないかな
403名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:05:52.11 ID:fyaapATb0
>315
相手見たら降格争いのチーム多くね?
404名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:05:56.77 ID:BW0N6NI8O
>>357
もう無理
争うなら山本と
大卒ルーキーがなかなかやる
いつまで調子が維持できるかわからないが
405名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:06:08.34 ID:ZDwUtlIj0
>>397
プランプランしてへんなほうに曲がってたな。
脱臼だけで助かったよ。なんか変なの切ってそうだった。
406名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:06:13.81 ID:1oXpDl+L0
俊輔は1失点目も2失点目もちょっと不注意だったなあ
407名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:06:24.71 ID:B64x/7ms0
今年のJ2の顔ぶれに盟主がいても
そんなに勝ってないだろうな。
408名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:06:42.23 ID:NBgCfSi9O
名古屋清水スレ立たないの?
俺が今季見た中で一番いいゲームだと思ったんだが
409名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:07:04.56 ID:xJbxFW8v0
>>361
はいはいw
410名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:07:06.17 ID:+d1nB5LE0
俊さん実質3点の起点
411名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:07:14.23 ID:XaKAxZWo0
OQNいいな
412名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:07:20.39 ID:JZaRQ1JHP
>>407
ぶっちゃけ今の栃木や千葉はもちろん、熊本あたりとやっても
勝てるか難しいところ
413名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:07:26.16 ID:mHVjZwPP0
鞠つええぞ
優勝もあるなこれ
414名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:07:48.91 ID:2FausTH30
柏浦和戦の結果を待って立てるんでそ
415名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:08:10.33 ID:Iy3FKuyTO
今年はどこが優勝しても、え?このチームがってなりそう
416名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:08:19.91 ID:ZDwUtlIj0
>>408
ゴトビさん良い監督だって分かるんだけどね。
翔さんもってなさすぎ。後は高木の倅はいい選手だ。
417名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:08:24.99 ID:JZaRQ1JHP
柏の強いのは何故?
なんか黄色いしドルトムントに見えるが
誰がサヒンで誰が香川だ?
418名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:08:32.44 ID:uhPRpQSe0
小野は前節はまったく駄目だったのにね 
419名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:08:43.95 ID:9OupJap50
>>412
別に福岡は去年から弱くなってないぞ、単に相手が強くなってるだけで
420名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:08:52.71 ID:diZFxxC70
俊輔の危険察知能力の低さは異常w
ボランチとして致命的
421名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:09:16.41 ID:vauGBpvL0
JFLで一年間お勉強してきたとはいえ、相馬はまだまだ経験が足りないねぇ
今後、秋田になるか黒崎になるか和司になるかわからんが
422名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:09:34.33 ID:0Fg6e9mz0
>>403
残留争いだと何度言えば・・・
423名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:09:49.90 ID:NWv+VL2U0
>>401
KBT乙
424名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:10:14.44 ID:+E2nd+Fh0
川崎は、やっぱ関塚さんレベルのキ○ガイじゃないと
手綱をとれないんだな。

425名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:10:28.15 ID:6OXojUWg0
でも、開幕5連敗したクラブが降格したという前例は無いんだよね
426名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:10:52.92 ID:ONQWz+i6O
盟主は開幕10試合で負点25なら達成出来そうだな
427名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:11:00.53 ID:0KHPG6ZO0
盟主二点入れたか進歩してるな
428名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:11:19.24 ID:XaKAxZWo0
>>418スピラノビッチだったからな
429名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:11:41.00 ID:UR7zx10MO
>>417
北嶋=バリオス?
430名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:11:43.83 ID:9y5MXzVX0
小野のシュート美しいな
431名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:11:49.46 ID:zrPQu1W10
>>420
もう歳だから運動量というか相手のがトップスピードできたときに対峙できないし
自分のやりたいことだけしかできないスタイルだから
無理にセンターやらせる必要ないのにね

危機察知能力がないのもそうだけどそれ以上にもともとあとおいの守備だから
味方DFの負担になって全然フィルターになれないんだから
使わないほうがいいよ
これだったらまだ一列前のトップしたのほうがましだけど
そのポジションももう動けないから無理かな?
432名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:12:12.86 ID:diZFxxC70
降格争いって言う人多いよなぁ
降格争ってどうすんだよって言う
テレビの解説者もたまに言ってるからねw
433名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:12:29.15 ID:Uz6iEN0u0
福岡は間違いなく以前より強くなってるから頑張れば残留できる
434名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:12:43.75 ID:rJmpyMm50
山形、失点多いな。らしくない
つまんねえ試合やって0−0の結果だけは残すサッカーなら良いが
つまんねえ試合で結果も出ないんじゃ今年はだめそうだな
435名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:12:44.23 ID:n2pSJGHU0
小野ヤバイな。あのふてぶてしさも頼もしい
436名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:13:12.18 ID:vte+gtZX0
5連敗はもうダメやろ まあ落ちるやろな 九州に1チームはJ1にいてほしいんだけどなあ
437名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:13:22.22 ID:v4vGX3kC0
今年マリノスは結構良い補強したからな
438名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:13:52.57 ID:IoosD+j00
まあ、海外見ても一チーム位はダントツ降格の所あるのはよく見るし
リーグを長く回してくとそういう事は出てくるんだろうな
トップリーグどうこうというよりは、二部の混戦化による現象だな
去年の京都以外は全部昇格組だし
439名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:14:48.70 ID:jeG/jzTaO
小野は2第目やくざとしても仕事するしな
440名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:15:52.36 ID:YhH3CKqfO
>>434
山形はボロ負けするときは本当にボロ負けするからある意味じゃいつも通り
441名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:16:19.98 ID:X/KZbIX30
小野って軽量級ボクサーみたいな風貌だよな
442名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:16:25.98 ID:9OupJap50
>>438
二部の下位が、東京・東京・大分・京都・札幌・横浜FCとハンパない件

タイトルホルダーが4チームだぜ
443名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:16:35.18 ID:dPZkZnDZ0
磐田は山と田んぼばっかだな
444名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:16:40.35 ID:bLeTz/pT0
あんま監督に向いてなさそうと思った黒崎が頑張ってて、いかにも向いてそうな相馬がコケ気味とは
445名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:16:46.45 ID:bXeOvzoQ0
山田初ゴールおめでとう
446名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:17:38.22 ID:9u3b2RW30
前半2点リードしてながら
後半できっちり3点取られて負けるなんてさすがだな
信頼と実績のボーナスステージ
447名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:17:42.10 ID:m6csqjYE0
小野モテモテだろうな
448名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:17:43.48 ID:BmVZ1Z6X0
前田復活か!期待するぜ
449名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:17:49.48 ID:ZDwUtlIj0
斧の持って生まれた腹黒さは凄いな。
こんな選手日本では観たことないよ。
450名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:18:18.72 ID:9OupJap50
福岡は去年もこの時期、J2で5戦勝ちなしとかやってた
451名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:18:21.56 ID:QiHup5i00
小野の一点目思わず画面越しに
「おお〜う」ってうなっちゃったわ

すげーゴールだな
452名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:18:25.51 ID:4YX7TMnP0
>>122
>>401
>>431
今月の俊輔が出場した2試合は勝利してるよ
もともと守備の選手じゃないのに何を求めてるの?
453名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:18:36.09 ID:2df6sVfX0
盟主前半だけ強いな
454名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:19:04.19 ID:VEoOdekW0
あの大久保にすら汚いプレーするといわれる小野は別格すぎ
455名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:19:30.33 ID:JZaRQ1JHP
>>449
サッカー上手いだけのチンピラだろ。
何の才能も無い輩にならあんなの幾らでもいる
456名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:19:31.17 ID:9OupJap50
>>452
観客が楽しめる試合を演出して勝つ、ある意味最高のプロじゃないかなw
457名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:19:47.90 ID:7oY9eIsq0
>>315
甲府もマイクが一点取ってた
458名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:19:49.35 ID:qxM+YX2mO
>>432残留争い→降格をかけた争い→降格争いってなってるね
459名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:20:43.96 ID:uhPRpQSe0
>>452
茸を批判する奴は クリロナを要求してる奴とかいるからなw
よく知らないんだよw
460名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:20:44.68 ID:llOup/810
●篠田善之監督(福岡):「後半の最初の失点が全て」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00118548.html
●木村和司監督(横浜FM):「ロッカーで優しく言ったら(笑)、急に全体的に動き出した」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00118547.html
461名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:20:46.66 ID:ZDwUtlIj0
>>455
去年、アウォーズに出てたけどかわいらしかったよ。
小野はプレーが腹黒い。
462名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:20:57.25 ID:bQUiV1xn0
>>336
俊さん・・・
463名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:21:13.90 ID:+FT6BTZw0
今年の鞠は調子いいな、取るべき選手がちゃんと点取れてる
このメンバーに山瀬がいたら良かったのになー
464名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:21:15.71 ID:E8JaU2bD0
>>452
相手するな、いつもの粘着くんだから
465名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:21:38.13 ID:lEnElRbkO
盟主は元々残留するつもりはないっぽいし
悲壮感はそれほどないな
466名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:21:43.28 ID:n2pSJGHU0
>>449
どんな環境で育ったのか知りたい。
日本のゲットーか?
467名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:22:02.91 ID:zrPQu1W10
中村俊輔の処遇が後々響いてくるかもな
マリノスは
468名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:22:05.62 ID:b3aE/HNF0
> 何の才能も無い輩にならあんなの幾らでもいる
そんなの当たり前ジャン
469名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:22:37.70 ID:FDgKAeE6O
小野はスペインいってほしい
470名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:23:02.66 ID:UrEx9AwW0
>>449
なんか黒さ持ってるよねw
宮市とか爽やかすぎる
永井も不細工だけど愛嬌ある
471名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:23:03.95 ID:E8JaU2bD0
>>460
どこが優しくだよw

まあ、そこで修正できた選手達と選手交代は確かに当たったけどさw
472名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:23:12.83 ID:/YSk70KfO
福岡は毎試合、内容は悪くないけど90分持たないな
リードしてる時点で復帰明けの成岡使う必要なかったのにな
小野は昔の大久保みたいだな
プレースタイルもサイズも荒っぽさもw
473名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:23:14.80 ID:VvM/3t7i0
小野はユースの頃から相当やんちゃって
評判だったしな。
そういう選手がいてもいいんじゃないの。
474名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:23:53.23 ID:E8JaU2bD0
>>467
粘着さん、こんちわーっすw
475名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:23:57.85 ID:k1xDvfpa0
>>336
18歳やるな
海外リーグのファインゴールでもおかしくない
476名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:24:25.19 ID:4YX7TMnP0
>>459
清水戦や浦和戦は守備で機能してたのに
この試合の守備だけで文句言ってるからアホだよねw
477名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:24:38.94 ID:rTdLHRGM0
>>432
「降格」というババの押しつけ争いだ、と解釈してみよう(´・ω・`)

…いや、言ってみただけw
478名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:24:40.37 ID:xLn6UB+KO
>>175
その前に昇格したときに松田辞めろ→解任→入替戦でその松田@神戸に引導渡されたから
今回は慎重なのかもしれん。
479名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:24:43.00 ID:0Fg6e9mz0
>>455
サッカーやってなかったらギャングになってたって言う選手や
童貞のままだったって言う選手だっているんだし
才能があるならいいじゃない

ただし去年の嘉人へのアレは絶対に許さない
480名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:24:54.52 ID:UPV806wS0
ガラガラ税リーグw

不人気杉w
481名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:25:01.23 ID:lmRTQvpX0
斧の2ゴールすげええええええ

どっちもファインゴールすぎる
482名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:25:06.82 ID:y0jj8urO0
小野裕二すげえ
プラチナ世代すげえ
483名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:25:09.18 ID:X/KZbIX30
栗原もサッカーやってなかったら危なかったらしいし
鞠ユースはそういうチンピラ風の選手を育てるのが上手いのか
484名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:25:36.84 ID:8/KQt3JJ0
>>336
スタジアムのしょぼさが異常すぎる
ここでメッシがどんなプレイしても映えない
485名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:25:57.65 ID:D5ryc4HI0
>>432
税金対策と節税対策だってごっちゃになってんじゃん
486名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:26:12.82 ID:8Dc2o1XM0
盟主逆転負けかよw
487名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:26:42.25 ID:oHSotswjO
うーん
川崎も土台ばっかりいつまでも作ってた
どっかのクラブみたいになりそうだなあ
488名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:26:49.45 ID:9OupJap50
>>472
大久保は荒々しく戦おうとして荒い感じだけど、小野はナチュラルにワルだわ
489名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:26:52.32 ID:08CnpYud0
盟主ww
490名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:27:05.35 ID:9kRYVw5D0
小野すげえな 
あんな速くてテクニカルなシュート打てるようになったんだ
覚醒あるかもしれないな
491名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:27:11.76 ID:nYbTPFjNO
なにげに川崎がやばい
492名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:27:50.76 ID:2OmJ2U1O0
OB監督はリスク高いな
493名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:28:15.00 ID:rTdLHRGM0
>>485
薬害エイズ/薬害肝炎と薬害イレッサ、ってのもあった(´・ω・`)
494名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:28:27.99 ID:zrPQu1W10
>>476
機能していない
癌になってる
495名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:28:36.11 ID:lmRTQvpX0
          / ̄\
         .|    |
          \_/         まだまだ
            |           終らせない…!
        / ̄ ̄ ̄\
.      ./. ::::\:::/::::. \     降格の淵が
     /  <●>::::::<●>  \    見えるまで
.     .| ..    (__人__)    |
      \    ` ⌒ ´   ,/     限度
.      /         /  :!_    いっぱいまで
      _/   l       ./   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l:::::  ´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    どちらかが
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    落ちるまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       勝負の後は
       /  ,. -、 \   \      希望も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \! 
.  /   /   │    |  ヽ.   \
496名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:28:44.84 ID:9OupJap50
>>492
でもよそから呼ぶとスタッフも連れてくるのでけっこう金がかかる
内部からなら今まで居たスタッフとやってくれるし給料もふっかけられない
497名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:29:54.92 ID:8Dc2o1XM0
マリノスシュート21
盟主シュート9
498名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:30:47.03 ID:rTdLHRGM0
太陽王がピコーンてゆったけど間違いだった(´・ω・`)
499名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:30:57.70 ID:4YX7TMnP0
ID:zrPQu1W10

Jリーグスレでこの人いつも俊輔の文句ばかり言ってない?
500名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:31:03.15 ID:JNdn8y/rO
アビスパは鹿島戦に続いて逆転負けか。


先制するけで逃げ切れないね。
501名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:31:17.15 ID:uo/7fZgd0
来年はJ2で多摩川クラシコの予感!!!
502名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:31:26.18 ID:gResaqto0
なぁ浦和さんよぉ○塩を新潟にくれよ
503名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:31:51.99 ID:PKS+UcVw0
弱い方のさいたまは、新潟にごめんなさいしないといけないよね
504名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:31:58.66 ID:9I1DdRX50
>>495
もう淵が見えかけてんぞw
505名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:32:04.94 ID:nmxESR4LO
小野ってK-1Maxの選手にいそうだよね
506名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:32:10.66 ID:ZDwUtlIj0
今日はわさおも凄かったし、小野も凄かった。
日本の未来は明るいね。
507名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:32:11.36 ID:Y5SLkLzrO
マリノスは前半小椋・谷口のバランスがめちゃくちゃだったけど
後半によく立て直したなー
508名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:32:28.17 ID:2OmJ2U1O0
>>496
でもそれで下位に沈むくらいならそこに金かけてほしい
509名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:32:34.83 ID:2FausTH30
小野って亀田っぽい
510名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:32:54.55 ID:Blpl9Zx80
FC東京、浦和並みにアンチがいた盟主なのに他サポから同情されてやがる
つくづく存在感が無くなったんだな…
511名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:33:35.45 ID:zrPQu1W10
>>507
それも結果的に中村俊輔の自己中心的なポジショニングのせいなんだよ
1失点目なんかその間にサポートに入っている中村俊輔が中途半端に
相手に退治しているからあっさりぬかれてそのままゴールされているし

そういうギャップが生まれていることをこれからどのチームも狙ってくる
可能性は高いかもしれないな
徘徊スタイルが癌になるっていうことを
512名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:33:38.50 ID:jErFa5+P0
ttp://www.youtube.com/watch?v=1mAJEoBgdhE
前田の突破いいな。ゴールはちょっとラッキーもあったけど。
513名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:33:47.95 ID:9OupJap50
>>497
福岡の9のうち2つは決まって、4つはGKとの一対一をFW2人が止められて、あと枠に行けば入る場面が3つ
決定機の数は多かったが決めきれなかった
あと決定機までいってない場面ではシュートを全然打たせて貰えてなかった

横浜は小野が反則外人状態だった
514名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:33:56.53 ID:E8JaU2bD0
>>499
だから、粘着
去年はマリスレまで来てたからね
こいつは俊輔がいくら結果出しても、ただ叩くだけだからw
515名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:34:20.91 ID:qR417XdN0
森島 笑顔で狡猾なプレー 審判にも客にも殆ど黒い印象をもたれず仕事をこなす
福西 爽やかヤクザ 審判の目の届かないところで黄金の拳が猛威をふるった
大久保 気性の荒さと体のキレで若い頃はぶいぶいいわせたが、出る杭としてうたれ牙は削られていき、体のキレもおちてきた
森  ピッチの上のDQN 品のない数々のラフプレーで名を馳せた

小野は若い頃の大久保に森のエッセンスを加えた感じだな
キレてた頃の大久保はJでは突出した存在だったが、はたしてあのレベルまでいけるのか
516名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:34:58.97 ID:9OupJap50
>>508
その前に選手に金をかけた方が良い場合もあるしな
517名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:35:10.54 ID:8pKwq8tQ0
>>499
前までは糞って名前で活動してたゴミだろ
代表板にもいるし、なぜか本田スレにもいるw
518名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:35:15.68 ID:jSPZHYle0
福岡はあの戦力にしたらいいサッカーしてるな
前年の湘南よりは勝てるやろ
519名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:35:19.22 ID:VEoOdekW0
>>508
まーでも監督人事は多少博打みたいなところあるしな
チームカラーと監督のやってることの相性も重要で
特に外人監督だと実績だけじゃ図れない面もある
実際に、機能しないで去ってった人も多いし
そういう怖さを抑えるために身内出身とかこれまで
自チームのコーチやってたとかならある程度フロントの
出せる金や選手がやれることとか解ってるだろうという安心感があるんじゃね
520名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:35:31.61 ID:bQUiV1xn0
俊さんはさ、確かに守備にもチームプレーにも色々と問題はあるけれど
あの人が前を向いてボールを持ったら何かしら展開が動くんだよね
やっぱそのあたりは特別だと思う
521名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:35:59.95 ID:kjX96k0l0
福岡は後半いつもガス欠なのがな・・
522名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:36:04.25 ID:diZFxxC70
>>514
相手するなといいつつお前反応しすぎだろw
523名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:36:27.69 ID:6jLIoADMO
盟主www
524名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:36:31.78 ID:2OmJ2U1O0
>>516>>519
うーん。難しいなw
525名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:36:39.80 ID:9OupJap50
>>518
去年の湘南が無力感漂いすぎる内容だったからな

それでもFWが頑張ったら終盤けっこう勝ち点こぼれてきてたけど
526名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:36:40.17 ID:E8JaU2bD0
>>517
本田スレにもいるの?w

まあ、でも今日の俊輔のプレイは褒められたもんじゃないのは確かだな
527名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:36:42.86 ID:FDgKAeE6O
小野ってなんでU17に選ばれなかったんだ?
528名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:37:52.21 ID:G3rDBBiK0
小野もそのうち海外行きそうだな
529名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:38:05.23 ID:chJxhqkT0
>>20
モンデイイヨ
530名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:38:06.97 ID:uo/7fZgd0
こりゃレッズまた負けるな
531名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:38:19.36 ID:JyrAeGbn0
ウンコターレざまーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:38:28.37 ID:E8JaU2bD0
>>522
つーか、目障りなんだもんw
そんなに叩きたきゃ、アンチスレ行けばいいのにさ

悪いプレイしたら、叩かれるのは当然だけど
ゴールやアシストした時でも、わざわざ粗を探して叩いてるからさ
533名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:38:36.11 ID:JZaRQ1JHP
>>527
宮市も控えだったらしい。
代わりに誰だったんだろ
534名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:38:56.17 ID:jTmLNJer0
>525
去年の湘南は、ただでさえ戦力負けしてるのに、主力に怪我人が続出して
スタジアムにゴキブリが出る様な不幸があったからな・・・

俺ならゴキブリが出た時点で心が折れてる。
535名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:39:21.36 ID:1MEQ6xiXO
福岡は去年、後半に入っても運動量の落ちない脅威のチームとして恐れられていたのにな
536名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:39:36.50 ID:9OupJap50
>>521
競馬でさ、一瞬のスピードがない馬は逃げて粘るんだよ
後ろから行って力貯めても、最後スピードの差でずるずる離されるだけだから
んで、相手がいつでも差しきれると思って油断してたら上手くリードを保って逃げ切れるという展開
537名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:40:03.68 ID:jO8p245s0
538名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:40:48.06 ID:RTG4/IsD0
浦和レッドダイヤモンズwwwww
539名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:41:15.35 ID:8/KQt3JJ0
小野は接触うけて痛がったとかじゃないからな
まったくプレー関係ないとこで大久保のとこ寄っていって足引っ掛けられた振りして相手退場だぞ
バルサにだってこんな逸材はいない

http://www.youtube.com/watch?v=rMc4CEtY-gE&feature=player_embedded
540名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:41:15.88 ID:yZznvdSe0
磐田の山田あんな形で入るとはツイてるなw
541名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:41:26.28 ID:JZaRQ1JHP
柏つえええ・・・・。
542名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:41:50.50 ID:Y5SLkLzrO
>>511
だから谷口の上がりっぱなし癖と
小椋のボール意識しすぎてポジショニングが悪くなってるのをなおせば
そういうシーンも対処できるようになるねってことなんだけどね
そこを中村がサポートしてたが対処できなかった

次の試合は一週間後だからここで修正できることはプラス材料
しかも勝ってるのはマリノスにとって良い流れ
543名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:42:43.39 ID:Dad9mg0i0
浦和ボロボロやん
544名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:42:48.86 ID:VEoOdekW0
>>521
つかガス欠上等でやらないと勝てないと踏んでるんじゃね監督が
山形みたいに前半凌いで後半にかける(スコアレス上等)か
どっちかしか勝機は戦力J2のチームはないと思うよ
545名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:42:52.51 ID:8ct9HSDyO
浦和はまたお得意の監督解任騒動だな こりゃ
546名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:43:08.92 ID:YE57vy/gP
小野の1点目ゴラッソだな
日本にロマーリオが誕生した
547名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:43:17.91 ID:diZFxxC70
柏首位か
548名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:43:22.02 ID:6R4j2rOF0
小野2発でエスパル・・・スじゃないのか・・・
549名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:43:23.31 ID:9kRYVw5D0
>>527
この年代は急に伸びる選手がいるからなあ
こないだ選手権に出てた流刑の吉田が名古屋でいきなりスタメン獲ると誰が想像しただろうか


550名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:43:33.40 ID:IOwk+0hgO
磐田人入らねーなJ2落ちろ
551名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:43:38.50 ID:QhIIv1+jO
浦和がレイプされとる…
552名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:43:50.16 ID:9OupJap50
>>535
去年はJ2相手に前半主導権握らせて、後半に畳みかけるサッカーやってたから
開幕当初は今年と同じように前半から全開で飛ばしてたけど、やっぱりこの時期に1分4敗が続いて作戦変更した

降格のないJ2の場合、勝てるかなと思ったら下位でも良いサッカーを志して積極的に前に出てくるんだわ
だからそれを受け止めて体力使わせたところを一気にフルボッコするやり方で勝てた
千葉とかは相手をフルボッコしようと押し込みすぎたから、相手が守ってカウンターに走って狙い通りやられ勝ち点落としてた
553名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:43:50.40 ID:4YX7TMnP0
>>514
>>517
この人の文って女の悪口みたいだから
ただ嫌いなだけしか伝わらないんだよねw
554名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:43:51.48 ID:2Hmcd1j00
>>550
頭悪そう
555名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:43:53.58 ID:E8JaU2bD0
>>542
中村が守備が下手なのは仕方ないが
1失点目は抜かれた後、ボールに行かずに
城後について行っていたら、失点は防げたかもしれないからな。
あれはちょっと良くなかった
556名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:44:13.73 ID:8Dc2o1XM0
>>537
変なゴールだなw
557ギラパンツサポ:2011/05/07(土) 17:44:22.41 ID:Z1ZX6NxF0
こりゃ年間0勝あるで!!
558名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:44:30.97 ID:lmRTQvpX0
「Jのサッカーは攻撃的じゃない」と批判したら攻撃的サッカーにフルボッコにされたでござるw

559名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:44:36.36 ID:SihdEVRS0
福岡とマンUってどっちが強いの?
560名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:44:56.37 ID:zrPQu1W10
谷口と小椋がしっかり守って中村俊輔が攻めるって言う
ことができないから
中村俊輔の徘徊ぐせが結果的に彼らのポジショニングをぐちゃぐちゃにしている
ことになる
サイドとしての仕事ができないことを中盤のそこのサポートでごまかしているけど
それが通用しない現実を今日の試合で改めて露呈してしまったことも含めて
しっかり守ることとポジションごとの仕事をきちんと見直すことも必要かもしれないね

中村俊輔はサイドにいるけどサイドの仕事は何一つできないから
それを言っても無理かもしれないけど
561名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:44:59.03 ID:3p9w9Ms00
浦和は土台作り中だからしょうがない
562名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:45:08.61 ID:mQhOBEXY0
川崎wwwwwwwwwwwwwwwwww
福岡wwwwwwwwwwwwwwwwww
563名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:45:20.90 ID:dGYpLuR50
>>425
そもそも開幕5連敗なんて前例がないからな
564痛い海外厨 ◆.b.OFwkKJU :2011/05/07(土) 17:45:33.72 ID:SihdEVRS0
>>546
和製アレシャンドレ・パトは?
565名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:45:39.09 ID:E8JaU2bD0
>>553
確かにw

ただ、今日の中村のプレイは確かに良くなかったから
それは修正してほしい
ただ、逆転ゴールの起点になるのはさすがかw
566名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:45:57.75 ID:XaKAxZWo0
>>539劇団でOQNのチラ見が見れる日が来そうだな、胸あつ
567名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:45:57.89 ID:2FausTH30
>>563
しっ
568名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:46:19.41 ID:SihdEVRS0
福岡とバルサってどっちが強いの?
569名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:46:23.93 ID:bc8q9VNNP
( ^ω^)イナズマイレブンGO面白いよ
570名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:46:30.77 ID:v4hG8xL+0
柏が強いのか浦和が弱いのか。両方か?ww
571名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:46:36.63 ID:YE57vy/gP
>>564
パトはタッパあるからな
小野はロマーリオでしょ
悪童っぽいし、全身ゴムみたいな感じが
572名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:46:53.32 ID:W9+S1JFG0
川崎なんて、前節10人の磐田相手に23本打ってやっと1点入れただけだし(´・ω・`)
573名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:46:54.73 ID:PiE2XrOI0
>>336
小野がルーニーみたいw
俊さんは前半守備で失敗した分、後半取り返してるな
最近のFKの精度やばい
574名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:47:14.49 ID:lX6R+IM10
ペトロビッチはどうやらハズレだな。
575名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:47:16.25 ID:PKS+UcVw0
>>561
この先、何年これを何回聞くんだろう…
576名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:47:16.23 ID:eedp/rMW0
次に盟主と当たるチームはそろそろうちがストッパーになると思っているだろうなw
577名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:47:22.30 ID:2Hmcd1j00
>>572
あれワロタ
578名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:47:22.79 ID:1Wm+zn030
宇佐美 小野 同い年だけど今はどっちがすごいん?または可能性はどっちが高いの?
579名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:47:37.29 ID:y0jj8urO0
小野裕二こりゃやべえ
宇佐美、宮市の影に隠れてるがじつは一番の実力者なんじゃ・・・
580痛い海外厨 ◆.b.OFwkKJU :2011/05/07(土) 17:47:39.85 ID:SihdEVRS0
>>571
和製ルイス・ファビアーノは?
581名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:47:45.80 ID:UrEx9AwW0
ついにJ2で浦和さん見れるのかな
楽しみだな
582名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:48:05.91 ID:f+m85/rS0
ほぼ毎試合得点に絡んでるのに中村叩いてる奴w
583名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:48:15.10 ID:9OupJap50
>>581
ついに、ってJ2で鳴尾にハットトリックくらってた頃もあったじゃないか
584名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:48:23.61 ID:nBnVu/FN0
城後って国見の城後か
585名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:48:51.58 ID:PEjdEaqZ0
おのじすげえ
586名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:48:58.06 ID:YE57vy/gP
浦和は駄目だな
ビエルサ呼んで来い
それか町田からポポビッチ強奪してこい
587名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:49:01.04 ID:vI8w3RFP0
レッズ降格あるで
588名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:49:07.96 ID:u4LG6Q8L0
野人が浦和とやる日が実現するかも・・・
589名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:49:09.04 ID:26y8m7UeO
やっぱり福岡はダメか

マリノスが勝ってるのはいいな
590名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:49:22.38 ID:6am4n5HB0
パク・カンジョってまだやってるんだな
591名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:49:32.80 ID:BmnV302g0
小野のストイックさが好きだわw南米産のような感じで
宇佐美は髪型にしろチャリにしろ雑念が多すぎる
592名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:49:38.63 ID:/MOmlqw6O
名古屋終わった
593名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:49:39.50 ID:U/ye270A0
柏は何で山形に勝てないんだw
594名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:49:41.08 ID:iUim+g5x0

これ 3-0 っていう点差以上の(それだけでも相当だけど)、圧倒的な差があるだろ
柏と浦和。

完全にレイプというかワンサイドゲームじゃんか。大人と子供

本日のwwwメインディッシュは盟主でも川崎でもなくて浦和だったのか・・・・・
595名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:50:06.12 ID:PKS+UcVw0
>>583
今でも新潟は浦和戦のとき
鳴尾大明神の垂れ幕を出すとか出さないとか
596痛い海外厨 ◆.b.OFwkKJU :2011/05/07(土) 17:50:08.17 ID:SihdEVRS0
>>571
和製ネイマールは?
和製ロビーニョは?
和製リバウドは?
和製ガンソは?
597名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:50:08.37 ID:VEoOdekW0
>>578
選手はチーム構成に左右されてしまうので
どっちが凄いとかなんて解るわけがない
代表のことで言うなら監督が作るチーム作りに
プレイスタイルが合わなきゃ活躍どころか選ばれない可能性もあるわけで
598名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:50:18.52 ID:9OupJap50
>>584
アナウンサー曰く、「渡邉千真が二年の時の同級生です」

…いや1年の時も3年のときも同級生だろ
599名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:50:34.20 ID:N/iiWc3F0
盟主の爆弾処理は次節あたりになりそうだな
前節鹿島相手に1−2で今回鞠相手に前半2−0まで追い詰めた
そろそろ爆発あるで
600名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:50:58.66 ID:uo/7fZgd0
失点は少ない、シュート打ちまくってもゴールがない
去年の東京パターンじゃないか 川崎平気かよ
601名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:51:18.41 ID:PiE2XrOI0
>>425
ポジティブすぎるw
602名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:51:36.07 ID:wUyU+atr0
相馬はダメか
603名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:51:41.04 ID:YE57vy/gP
松田「俺抜けてめっさ調子ええやん…」
604名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:52:34.95 ID:lmRTQvpX0
>>603
山瀬「俺も忘れないでくれ・・・」
605名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:53:28.07 ID:9kRYVw5D0
横浜はベテラン切ったの正解だったな
606名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:53:32.21 ID:YE57vy/gP
>>604
松田「俺らちゃぶられたじゃん…」
607名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:54:06.60 ID:sXDVs7PfO
>>305
磐田は山形戦がめちゃめちゃ苦手なのを
知らないんだろ
608名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:54:07.65 ID:y0jj8urO0
ベテラン切って「マリノスのフロントは何考えてるんだ」とか「マリノス来期は残留争いだな」
とか言われなかったっけ
609名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:54:08.21 ID:rYq/5/n3O
浦和は応急処置にオフト連れてくるしかないな…
いっそのこと劇薬福田で…
610名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:54:10.74 ID:MKlo3su20
清水「福岡でも出れないじゃん・・・」
611名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:54:12.65 ID:JZaRQ1JHP
柏の北嶋、オッサンの癖に躍動し過ぎ・・・
612名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:01.37 ID:lmRTQvpX0
>>605
あんなに叩かれたのにね。しかも大黒とか獲って。

まあでもこんなに現実的なサッカーになるとは思わなかった。
谷口と小林の補強も成功かな。
613名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:02.25 ID:46q7gs1n0
ハードワークしてたな
614名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:11.30 ID:YE57vy/gP
鞠フロント「どう?」
615名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:57.22 ID:VEoOdekW0
キタジが活躍してんのすげーな
柏サポ嬉しいだろうなぁ
616名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:57.81 ID:oCvhXHbA0
>>598
1学年に4クラスも5クラスもあれば2年のときだけ同じクラスってことは考えられるだろうJKwwwwwwwwww
617名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:55:58.99 ID:8ct9HSDyO
川崎はなんか噛み合えば点取れるチームだけど
浦和はあのメンバーでこんなサッカーやってんじゃまじで降格争いに加わるのは必至だぞ
618名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:18.99 ID:UjqLtpq/0
城後は面白いね。DFと竸って最後のホンの一瞬だけクンッと伸びてボールに触る感じ。
619名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:32.48 ID:yZ0wbdkF0
>>608
松田ヲタがクラブハウスまで押しかけて行ってた
冷静な人間は故障持ちだし、とるとこねーよとか言ってた
案の定J2にも行けなかった
620名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:33.92 ID:vd99xA580
レッズは内容悪いゲームが続くな
面白いことになりそうだ
621名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:49.06 ID:d0eppLSF0
和製アンリが伊藤笑とか、アンリに失礼すぎるだろwwwwwwww

622名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:07.99 ID:sqxbzwjiO
ナビスコといい、磐田は山形に恨みでもあるのか…
623名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:08.34 ID:E8JaU2bD0
>>608
ええ、いっぱいいっぱい言われましたよw

山瀬が戦力外になった時なんか、なぜか中村のせいになって
しかも年俸の額まで引き合いに出されて、
そりゃあもうしつこくしつこく叩かれましたよ

まだリーグ戦の始まったばかりだから
夏場になったらわからんね
624名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:25.00 ID:MKlo3su20
小野は試合中以外はめっちゃよい子なんだがな 試合になるとジキルとハイドみたいに変わって顔もプレーもヤヴァイ
625名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:28.90 ID:WHFnSHiP0
「あびすぱ」って名前がもう駄目
どうみても雑魚の名前
626名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:38.32 ID:2Hmcd1j00
>>622
ええ、ありますよ
ええ
627名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:39.09 ID:UjqLtpq/0
マリノスは小林祐三が攻守に効いてるねえ
元CBだけあって中に絞って守ってる時も安定感があるし
628痛い海外厨 ◆.b.OFwkKJU :2011/05/07(土) 17:57:55.29 ID:SihdEVRS0
>>621
まぁ・・・
プレミア4度の得点王はハンパ無いぞw
629名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:57:59.94 ID:YE57vy/gP
>>617
ペドロビッチを切れるかどうかだな
浦和出身者だし、サポも批判し辛いだろう
そして次につれてくる監督が当たるという保障もない

そうやって迷走し更なる深みに嵌る
フィンケ切ったときバカだなぁって思ったけどそのとおりになってるわww
630名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:14.50 ID:mdxjDt5N0
盟主頑張れ
631名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:48.43 ID:E8JaU2bD0
>>619
松田オタは知らんが、
仰る通りにそろそろそういう時期が・・・
って、覚悟していたサポは多かったと思うよ
ただ、伝え方が良くなかったね
それさえ、ちゃんとしてれば・・・

山瀬については今でも理解できんがw
632名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:58:51.07 ID:VEoOdekW0
まーでも木村和司が監督だったからマリサポも偏見もって見てたんじゃね?
あのリストラ劇
オシムや岡ちゃんが監督で選手の入れ替えしたんだったら
来期は期待だ!とかなってたような
結局イメージなんだよな
633名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:17.85 ID:YE57vy/gP
>>624
鞠ユースの指導者が物凄く教育熱心らしいな
髪の毛ちゃらいとしばかれるらしいじゃんw
634名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:36.16 ID:ytnaxZ0qO
>>626
09シーズン開幕戦の恨みですね わかります
635名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:59:38.10 ID:EJRonE7w0
柏が勝てないのは山形、栃木守備的で組織力のあるクラブ
636名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:05.25 ID:CWk6uPf40
>>564
アレッシャンドレ・波戸ならいる
637名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:08.68 ID:Gl+he4EzP
盟主は長くJ2にいる間に完全にJ2仕様のチームになってしまってたんだな
J2で強いチームがJ1でもそのまま強いわけじゃないということを証明しちまっているorz
638名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:00:25.03 ID:yZ0wbdkF0
>>622
磐田がリーグ戦で山形に勝ったの今日が初めてだよ
639痛い海外厨 ◆.b.OFwkKJU :2011/05/07(土) 18:00:44.94 ID:SihdEVRS0
>>636
その方は上手いのかい?
640名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:01:00.88 ID:aUrxIntk0
              * ☆_+
                xヾ、、,へ.........._
                  く '´::::福岡::ヽ
                   /0::::::::::::::_, ,_::',
                   {o:::::::::(  ゜∀゜)::
                  ':,:::::::::::::::::::::::::::/
                   ヽ、__;;;;::/
            ヨロシク     ∩ ∩
   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)   (゚∀゚; )   
   .し 仙 J    .し 鞠 |      :| 脚 |:  ノ 磐⊂ノ   し 鯱J   
   |    |    |   |     :|   |:  (__ ̄) )    .|   |  
                           し'し
641名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:01:07.54 ID:j6q803GLO
VFK健闘してんじゃん
642名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:01:23.89 ID:8pKwq8tQ0
>>623
フロントのやり方も下手だったかなー
マツなんて思い入れある古参のコアサポ山ほどいるからもうちょっと上手くやれれば
功治と馬場ちゃん、ジローに坂田と一気に切ったしね・・・
643名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:01:42.87 ID:JZaRQ1JHP
>>637
今年の柏・去年の桜、一昨年の熊

圧倒的に強けりゃそのままJ1でも勝つさ
644名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:01:54.70 ID:NGieSq8d0
>629
浦和は能動的に監督をクビにして
上手くいった例しがない。
645名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:37.73 ID:9OupJap50
>>637
いや別に福岡と甲府はJ2で強いというほどの内容じゃなかったぞw
柏はマジ別格だったんで、J2サポは柏がJ1でもやれると思ってた人間が大半だと思うが
646名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:37.45 ID:hXXfSbfu0
小野のよさについて教えてくれ。
シュートがうまいのはわかるんだが、
他になにがある?
647名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:41.58 ID:Omr3p2i+I
小野の一点目すごいけど、キーパーが下手くそだな。
海外だったら、もっと外側から巻いて決めないと入らないよ
648名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:17.92 ID:8StKs2i50
J1昇格したのに、たいして面子を良く出来なかった福岡って金がないのか
熱意の問題か
649名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:24.23 ID:VEoOdekW0
>>642
清水の伊東や浦和の岡野みたいに
うまい具合に第一線からの引退をはなむけしてやれればよかったのにな
650名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:53.44 ID:9OupJap50
>>646
平気な顔で肘打ちでマーク潰して独走できる気性
651名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:05:12.13 ID:lmRTQvpX0
>>647
海外ってどこだよw
いっぱいありすぎるwwなんだそれ
652名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:05:33.67 ID:QEVvO+Wa0
>>646
小さすぎて見失う時がある
何気に頑丈

こんな感じかな
653名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:05:46.36 ID:z3WrpO7X0
>>649
清水は伊東市川切ったのが大量脱走のきっかけになったんじゃないのか?
654名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:03.52 ID:DekqBqWm0
福岡の即J2落ちってお約束だな
655名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:17.44 ID:9OupJap50
>>648
金がない
チームを潰さないという熱意はあるが、J1から降格するくらいなら潰れてもいいって熱意はない
656名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:06:21.37 ID:E8JaU2bD0
>>642
うん、下手だったねw
馬場ちゃんとかジロー、坂田らへんはサポも納得いってみたいだけどね

その分、補強が的確だったのが大きいかな
相変わらず、当たりの助っ人外国人選手は取れませんけどねw
657名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:03.34 ID:9OupJap50
>>656
アルゼンチン人は地震理由で帰ったけど、あれ丁度良い理由つけて返したんじゃねーの?w
658名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:04.30 ID:YE57vy/gP
>>655
そういうクラブがあってもいいと思うw
659名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:09.85 ID:qR417XdN0
>>646
簡単に言えばキレ
小柄な体格を生かした反転スピードと、初速を活かした突っ込み
660名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:10.16 ID:0Kngt2JC0
第10節 16:00現在

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  10  11
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
3 ↑┃ 1┃横鞠│○11│ 5( 3− 2− 0)┃+ 6│10│ 4┃ h福 a熊
1 ↓┃ 2┃仙台│*10│ 4( 3− 1− 0)┃+ 3│ 4│ 1┃ a桜 h磐
2 ↓┃ 3┃木白│* 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 4│ 7│ 3┃ h赤 a潟
4 ↑┃ 3┃広島│△ 9│ 5( 2− 3− 0)┃+ 4│ 7│ 3┃ h甲 h鞠
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
9 ↑┃ 5┃磐田│○ 8│ 5( 2− 2− 1)┃+ 4│ 7│ 3┃ h形 a仙
4 ↓┃ 6┃新潟│* 8│ 4( 2− 2− 0)┃+ 4│ 6│ 2┃ a宮 h柏
11↑┃ 7┃神戸│○ 7│ 5( 2− 1− 2)┃± 0│ 3│ 3┃ h川 a清
7 ↓┃ 8┃脚大│* 6│ 3( 2− 0− 1)┃− 1│ 6│ 7┃ a鹿 a福
6 ↓┃ 9┃川崎│● 6│ 5( 2− 0− 3)┃− 1│ 4│ 5┃ a神 h鹿
8 ↓┃10┃大宮│* 5│ 4( 1− 2− 1)┃± 0│ 5│ 5┃ h潟 a形
10↓┃11┃名鯱│* 4│ 3( 1− 1− 1)┃− 1│ 3│ 4┃ h清 a甲
12→┃12┃鹿島│* 4│ 3( 1− 1− 1)┃− 2│ 5│ 7┃ h脚 a川
14↑┃13┃清水│* 4│ 4( 1− 1− 2)┃− 3│ 2│ 5┃ a鯱 h神
13↓┃14┃山形│● 4│ 5( 1− 1− 3)┃− 6│ 4│10┃ a磐 h宮
15→┃15┃浦和│* 3│ 4( 1− 0− 3)┃− 1│ 3│ 4┃ a柏 h桜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
17↑┃16┃甲府│△ 3│ 5( 0− 3− 2)┃− 2│ 4│ 6┃ a熊 h鯱
16↓┃17┃桜大│* 2│ 3( 0− 2− 1)┃− 1│ 2│ 3┃ h仙 a赤
18→┃18┃福岡│● 0│ 5( 0− 0− 5)┃− 7│ 3│10┃ a鞠 h脚
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
661痛い海外厨 ◆.b.OFwkKJU :2011/05/07(土) 18:07:14.44 ID:SihdEVRS0
和製ディ・ナターレはどこにおるんや!!
662名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:08:44.15 ID:WHFnSHiP0
浦和ってDQNサポのキレ芸以外見るとこないんだからこれでいいじゃん
試合内容は糞つまらないんだし
663名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:09:17.67 ID:PhQ/9hZR0
>>512
これぞストライカーって感じのゴールだおめ
664名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:09:40.36 ID:8pKwq8tQ0
>>656
馬場ちゃんも怪我がちでパフォ落ちてたし、ジローはそれでも毎年2得点は・・・
山瀬だけは自分も未だに納得いかないわ
パンゾーは練習試合でもよかったなあ。まだ今季スタで観れてないけど

それにしても、まともな監督と外国人選手は獲れる気がしないよな、うちwww
665名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:10:10.35 ID:VEoOdekW0
>>653
脱走はハセケン切ったのが理由だろ
清水の大卒組はハセケンが口説いて連れてきたのが多いし
伊東は夏場にはすでに解雇の話を伝えてたようで
もし引退ならコーチに就任要請もする手はずだったらしいから
そこまで酷い切り方したわけではない
666名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:10:29.79 ID:NGieSq8d0
>653
契約満了のタイミングと金欠が重なって、費用対効果に劣るベテラン選手を切ったら、
当然、契約満了で余所にも行ける若手や中堅は外に行くわな。

清水は細切れに放出する時間が無かったから運が悪かった。

切られたベテランは、清水と仲の良い甲府に流れたし、
その時の年俸は、リセット掛かって安くなっても問題はない。

居残りで半分とか1/3は選手とフロントの間で遺恨が残るからね。
これまでの貢献度の査定で・・・
667名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:10:39.11 ID:9kRYVw5D0
小野はもうちょっと体が強くなれば
凄いレベルの選手になるだろうな
技術や俊敏性は申し分ないし
プレーに賢さがある
668名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:11:02.66 ID:k2yxKV1iO
>>622
山形のJ1デビュー戦での惨敗は十分だと思いますが…
669名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:11:19.67 ID:E8JaU2bD0
>>657
それを言うなってw
彼はいい奴だったんだよ、本当にそれだけだけどw

今の所、クナンが当たりの助っ人外国人だったという事が
ようやくわかったよ
670名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:12:13.73 ID:YE57vy/gP
>>667
気持ちが強いのが見てて分かるからいいよなぁ
体小さいのに相手にぶつかってくし
大久保の若い頃より才能あると思う
671名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:12:31.80 ID:Xoec2o2/0
福岡と去年の湘南どっちが弱い?
672名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:12:32.89 ID:YiVU1wfd0
磐田が復活すれば代表も強くなるはず
俺はそう信じてる
673名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:12:49.55 ID:DekqBqWm0
丸木いないほうが強い仙台
674名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:13:42.02 ID:evKYaSuV0
小野△
675名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:13:56.73 ID:yZ0wbdkF0
>>649
まあ、松田は虚言癖もあるし
676名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:38.75 ID:/Gsj9/J6O
おのゆう○りん(;´Д`)ハァハァ
677名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:47.57 ID:E8JaU2bD0
>>664
山瀬だけは、俺もそうだよ

和司にとって、2列目のスタメンは俊輔と兵藤でほぼ決まりだし
サブに若い狩野、アーリアがいたし
FWとしては物足りないからって事なんだろうけど
何も戦力外にする事はないじゃないかってね

まともな外国人はクナンで今期はいいんじゃないか?
678名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:14:53.55 ID:9OupJap50
>>675
失敬な、思い込みが激しくて脳内で事実が出来上がっていくだけだ
679名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:15:25.44 ID:hXXfSbfu0
>>650
>>652
>>659

トン。
なるほど。
タイプとしては大久保みたいなもんか。
680名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:15:45.25 ID:Ap7UUPzj0
>>110
何でシミケン干してるんだろね。怪我?
681名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:16:18.58 ID:d00yM7XMO
松田と山瀬干して正解だったよな

明らかにチームが良くなってるやん

癌だったんだよ
682名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:17:14.01 ID:SDQ9nmIZ0
>>638
去年ナビスコ予選で大勝してるよ。それを言いたいんじゃない?
683名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:17:25.05 ID:DekqBqWm0
谷口くれるなんて川崎あざーす
684名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:17:56.10 ID:f83WEPtHO
Jリーグはアシスト記録しないの?
685名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:19:38.09 ID:8pKwq8tQ0
>>683
両サイドバックと山瀬持っていかれてるけどな・・・
この前の山瀬アシスト田中ゴールとかどこのチームかと思ったわwww
686名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:21:00.73 ID:CUIR9qpD0
セレッソ相手なら多分勝つだろ
687名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:21:01.15 ID:RTG4/IsD0
>>646
守備の貢献が半端ない

らしい
688名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:22:23.37 ID:HFJZvOF10
今の内に鞠が調子こいてるレスをたっぷり見ておこうぜ
689名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:23:26.95 ID:jRNGLX1/0
小野のプレーは田中達也そっくりだね
悪い田中達也って感じ
690名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:24:27.84 ID:DekqBqWm0
FWはやっぱり「点とるのが仕事。点とらなきゃ意味ない」
って言う奴の方が信用できるし期待が持てる
「誰が点とってもチームが勝てばいい。点とるだけがFWの仕事じゃない」
って正論だけど、個人的にはFWとして全く魅力を感じない
691名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:24:35.09 ID:lTOrLMjJ0
福岡は重松でてないの?
692名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:25:00.81 ID:ZrAdr6hZ0
> 磐田 4−0 山形  [ヤマハ 8960人]

田舎wwwwwww
南米選手権出すも糞ない不人気www
693名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:25:41.61 ID:YE57vy/gP
18歳ヤバイよな
ガンバ宇佐美
マリノス小野
グランパス吉田
ヴィッセル小川
サンガ宮吉
アーセナル宮市

どうなっちゃうんだろこの世代…
694名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:26:12.95 ID:gOMcdHLN0
>>684
公式記録はないよ
695名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:26:14.70 ID:SciWaOfFO
やっと前田らしさが見えた。
やっとこれで一週間ごきげんで過ごせる!
696名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:26:36.87 ID:NGK4JuirP
磐田は今年は来そうかな
697名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:27:20.35 ID:yZ0wbdkF0
>>696
バ監督という足かせがハンパないのが問題
698名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:27:53.89 ID:3Xs72CJm0
>>646
運動量もあるし
チャンスメイクも悪くないね
鞠は大黒なんか先発でつかってるから
糞サッカーになる上に2点もとられんだよ
大黒なんて追加点用にしか使えないよ
699名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:27:55.97 ID:9OupJap50
>>691
前の試合で途中出場後怪我して途中交代

今日は中町、田中誠、重松が怪我で抜けてて成岡が怪我上がりでベンチスタート
700名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:28:34.66 ID:WZ5EQBpZ0
ハーフナーマイク 日本代表入りだな
701名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:28:47.41 ID:jjUOFwaX0
>>684
実は『アシスト』には明確な定義が無い
アシストって言われて思い浮かべるのは、受けたパスをシュートしてゴール、だけど
人によっては「3タッチ以内にシュート」とか「ドリブルを挟んでもOK」とか意見が分かれる
マガやダイみたいな専門誌でも定義が違うとアシスト数は違ってくる
曖昧なものだからやらないじゃないかな
702名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:28:52.35 ID:y0jj8urO0
福岡もそこまで弱いって感じじゃないけど負けるね
703名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:28:59.41 ID:NGK4JuirP
小野はルーニーになれる
704名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:30:41.85 ID:NGieSq8d0
>701
シュートコースを作る為にDFつり出したりするオフザボールの動きとか、
立派にアシストしてるんだけど、記録に残しようがないしね。

そこらは監督の評価しかない。
705名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:31:07.14 ID:DekqBqWm0
今年の昇格組躍進枠は柏か
706名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:31:09.08 ID:Kjm2Mzhd0
結局この世代は小野裕二だけ最後まで残りそうだな
707名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:31:51.04 ID:QcdUhpnr0
>>696
大卒ルーキーが思った以上に使えてるからね
逆にいえば、出て行った中堅層っていったい何だったんだろうと
708名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:32:14.87 ID:mFo1LySZO
いつぞやの借りを磐田が返したか
709名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:32:14.88 ID:8r7Tp5+MO
ロジネイだっけ?甲府の。
あれ、そこら辺の缶詰工事で働いてるブラジル人連れてきただけだろ
710名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:33:21.77 ID:TURFRXks0
こりゃ盟主に勝ち点献上したら恥ってくらい酷いな
対戦相手は逆にやりにくいかもw
711名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:33:23.66 ID:U1hIHrZm0
ジュビロの大卒組はスゴイze

712名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:33:43.87 ID:9OupJap50
>>709
んなわけねーだろ

ちゃんと缶詰工場で一番背の高い奴を選んである
713名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:12.46 ID:ZtxpWmpe0
やっぱ前田はすげえな
714名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:14.22 ID:DekqBqWm0
そんなに凄いの?
前田頼みの糞サッカーからの脱却?
715名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:31.67 ID:y0jj8urO0
いきなり10番つけてるもんな
フロントの期待の高さがわかる
716名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:38.17 ID:jjUOFwaX0
>>709
岐阜の工場で働いてたところをセレッソに拾われたペリクレスなめんな
717名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:34:49.09 ID:DL27cGIB0
小野って香川みたいになれそう?
718名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:35:18.47 ID:MbdC8FCq0
>>619
J2からオファーはあったけど
719名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:36:12.94 ID:bQUiV1xn0
>>539
きたねーなー
これで一発で嫌いになった
720名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:36:21.67 ID:P/kDO5+Y0
結局和司は名将なの?迷将なの?
721名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:37:03.41 ID:9OupJap50
>>720
名組長
722名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:37:19.59 ID:QEVvO+Wa0
マリノスの右サイドの金髪のヤツは、なかなか良い選手だね
723名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:37:30.83 ID:Zeffc2jF0
フジネイよかっただろ
甲府側のチャンスをほとんど潰してたし危うく得点につながりそうなパスもだせてた
724名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:37:34.89 ID:KQeWySXE0
山田は鹿島と磐田で磐田を選んだ人間だ
725名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:37:44.28 ID:QcdUhpnr0
>>714
前田はエンジンかかるのが遅いのはお約束で、やっと今日得点だから
まあ、複数得点したのも今日が初めてなんだけどね
山田は見てて面白いよ、なぜか柳下は90分使えないと思い込んでるけど
あとは、川口を中心に後ろの踏ん張り
前は茶野とか那須とか酷かったし・・・
726名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:38:01.26 ID:EtXpK36r0
今日の福岡の結果をニュー速にスレ立てするなら

攻撃陣が目覚めたJ1福岡、敵地横浜で手堅く2点先取
727名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:38:18.93 ID:bQUiV1xn0
>>622
ありますぇ・・・
728名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:38:39.04 ID:9OupJap50
>>725
川口は再びピークを迎えつつある気がする
729名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:38:40.54 ID:k2yxKV1iO
>>715
それって小野のこと?それとも山田のこと?
730名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:39:11.04 ID:PJ5Ny3vm0
ノイアーが福岡にいれば残留できるよ
731青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/05/07(土) 18:39:11.28 ID:8PHS/nTpO
>>724
だから今日得点する運命にめぐり逢えたのだよ
732名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:40:44.77 ID:ZfNwfYXI0
マイク良かったのか
このままの調子で日本代表に選出されて欲しいね
733名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:40:48.08 ID:DekqBqWm0
>>730
無理だな
ノイアーとメッシがいれば残留できる
734名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:41:40.14 ID:ialSiAxl0
小野すげえな
素晴らしい
735名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:41:48.91 ID:NGieSq8d0
>720
ストイコビッチとは毛色が違うタイプのモチベーター

どっちも前目のMF出身なんで、攻撃の勘所に関して言ってる事は正しい事が多いし激情家
736名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:44:35.78 ID:8r7Tp5+MO
>>712
ワロタw
737名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:44:56.81 ID:C1aPrKo80
川崎…
谷口が鞠で活躍してるの見ると、去年の茂庭と瓦斯を髣髴とさせる
738名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:46:38.61 ID:cJNjohBxO
金園の動きも良い
739名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:47:56.92 ID:22uGr2UdO
宮市和製Cロナウド
小野和製ロマーリオ
長谷部和製マスチェラーノ
永井和製エトー
本田和製リケルメ
家長和製メッシ
指宿和製イブラヒモビッチ
香川和製マリン
740名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:48:01.09 ID:i4dKkLlaP
>>4
岐阜にも後半5分で2点差ひっくり返された事あるな

J2最下位のうちにもできない芸当だぜ
741名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:48:06.74 ID:pPCjnF4b0
試合内容よりもその観客の少なさに驚かされたよ、鞠
動員かかんないとこんなもんか
終盤とはいえまだGWなのに
742名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:48:10.72 ID:HO01BWyg0
なんで川崎は縦に早い攻撃まで捨てたんだ?
相手からボールを持ったら、少ない手数で前に運ぶ
これこそ最強の攻撃じゃないか?
これができなきゃ、パスつなぐでもいいけど、できるんだから。
743名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:48:40.75 ID:U1hIHrZm0
那須はボランチの方がイイ
744名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:50:15.46 ID:UoHmLMPN0
>>739
リケルメがどういう選手か知ってるか?
745名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:50:20.45 ID:TQgDlEfd0
スカパーで和司のインタビューあった?
746名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:50:22.71 ID:XISxhRr30
なんで相馬だったんだろう
まさか「OBだから」なんて安直な理由じゃないよね?
747名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:50:22.69 ID:xdc2xMyQ0
代表の前田は別人
748名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:50:26.87 ID:F6Z29GN3O
俺のマリノスきてるぅ
749名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:51:14.37 ID:RTG4/IsD0
>>745
あったけど秋田が下手で下手で
750名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:52:28.33 ID:TQgDlEfd0
>>749
やっぱ水沼じゃないとダメか
751名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:53:05.07 ID:YmJriefe0
小野は怪我が大敵だな
去年も終盤はあちこち痛めてたし
体が小さいとダメージがでかくなるな
752名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:53:13.22 ID:hXXfSbfu0
>>539
でもこれは審判が悪いだろ
753名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:55:15.30 ID:CpYNSVQp0
>>539
これ、ひでーなー
こんなんで一発レッドかよ
754名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:56:27.36 ID:bQUiV1xn0
>>696
監督が替われば・・・
755名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:56:31.31 ID:yZznvdSe0
小野はやる気あって判断もいいんだけど手段選ばなすぎなんだよね…
756名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:58:00.66 ID:bQUiV1xn0
>>720
ちっこい爺ちゃんだけど、独特の廣島弁でまくし立てられたらビビるだろう
757名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:58:11.31 ID:NGieSq8d0
>742
たぶんブラジル人3人衆の中で、
一番劣化が予想されるおっさん以外、居なくなったから。

怖い選手がジュニーニョしか居なければ、
少ない手数で前に出す前に中盤で潰せるし、DFも崩されない。
758名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:59:41.78 ID:DekqBqWm0
ジャイキリの達海でも福岡を残留させるのは無理だな
759名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:59:44.59 ID:zatDTPwIO
>>737
1つ上のレベルでやりたいとか言って鞠から川崎に行った田中裕介
760名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:01:15.90 ID:bx3jetHf0
>>707
>逆にいえば、出て行った中堅層っていったい何だったんだろうと

サカマガの編集長の2011シーズン順位予想では
「磐田は大量に中堅選手が出て行って、チームの継続性が失われたので降格する(キリッ」
とのことでした
761名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:02:32.03 ID:bHVwerjv0
盟主サポだけど、俊さんに格の違いを魅せつけられた
さんざん馬鹿にしてすみませんでした・・・
俊さんマジで凄すぎだわ・・・
762名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:02:32.43 ID:Jb21Rb/P0
水本やばくね
前半から吐き気と目眩で病院搬送て
763名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:02:36.00 ID:kLN11l81O
盟主の思い出に残ってる試合は神戸との入れ替え戦第2戦。
あれはめちゃくちゃ面白かった。
764名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:03:25.60 ID:aQAcODY20
甲府と福岡は良いところなく一年で帰っちゃうのかな
765名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:03:52.29 ID:odHMKRgl0
おい、おまえら和司に謝れ
766名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:04:07.30 ID:uoIeFeHL0
大卒組は去年からジュビロの練習に参加したりしていたので、
中堅層は敵わないと思って出て行ったんだろうというのが定説になりつつある
767名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:05:33.78 ID:y0jj8urO0
山田か
名前にスター性がないな
768名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:05:37.72 ID:aQAcODY20
川崎Fは、早く外人見つけてこいよ
それだけが取り柄なんだから
769名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:06:29.85 ID:YE57vy/gP
>>762
なにそれこわい
770名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:07:02.34 ID:RD7QoJbi0
>>767
「大記」って呼んで(はぁと)
771名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:07:36.50 ID:9OupJap50
>>768
つ パラグアイ人
772名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:07:39.48 ID:WHFnSHiP0
小野は身長が168cmしかないのがな・・・
773名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:08:56.30 ID:rpHh3zgA0
鞠逆転したのか
774名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:09:16.79 ID:bx3jetHf0
鞠も清水も磐田も
今まで居た選手が大量に抜けて
今シーズンは苦労するといわれていたが
当初言われていたほどの苦労にはなってない気がする
775名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:10:04.19 ID:9kRYVw5D0
>>772
前線はこういう小兵系がいい時もあるだろ
体がもっと強くならんと駄目だが
776名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:10:04.72 ID:Pn6sVPQd0
>>760
傍から見てたらそう思っちゃうのは当然じゃなかろうか
俺も戦力ダウンとまでは思わなかったが層は薄くなりそうだなって思ったし
777名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:10:23.04 ID:G/2LL99X0
ダニエルは凄く良いCBだね
尽く広島のチャンスを阻んでた
778名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:10:47.99 ID:KQeWySXE0
磐田は今までいた選手が伸び悩んでたから抜けてむしろよかったと思う
779名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:11:01.14 ID:AUnOgfZ80
>>774
言うほど抜けて困るような人間抜けてなくね?
780名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:11:05.89 ID:UoHmLMPN0
>>772
もっと小さく見える
長友の件もあるし実際は164くらいかな
781名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:11:13.59 ID:Pn6sVPQd0
>>774
桜…
782名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:11:27.26 ID:9OupJap50
>>777
対するフジネイも尽く甲府のチャンスを阻んでたな
783名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:11:44.97 ID:JZaRQ1JHP
>>772
メッシやスナイデルやイニエスタや香川や長友さんがデカイ顔してるこのご時勢
まだ身長がどうのこうのと言う奴がいるのか
784名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:13:06.11 ID:YE57vy/gP
8年後の日本代表の前線ってヤバくなってそうだよな
785名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:14:47.06 ID:rQUErMVJ0
小野の体の入れ方が日本人っぽくないんだよな
786名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:15:56.96 ID:FpdnsvvsO
前田はまたPK失敗したのかよw普通に駒野辺りに蹴らせれば良いのに
駒野はPKの成功率高いって話らしいし
787名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:16:02.22 ID:FNRe0Xro0
甲府引き分けばっかりだなおい
788名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:17:12.01 ID:JZaRQ1JHP
いいときの前田は凄いつか怖いからな
最近、チュンソンに前田の怖さと同じものを感じ始めた
789名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:17:22.01 ID:9OupJap50
>>787
J2でも引き分けまくってました
790名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:17:35.46 ID:mUVlDen+0
磐田の山田って88年12月27日生まれなのか
5日の差で五輪だめなのね
791名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:17:57.87 ID:aQAcODY20
ハーフナーは8点くらい取るかな
792名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:19:02.89 ID:EAkYCmaY0
前だはコパ・モンディアルじゃなくて
メッシとかイニエスタ用の超最新型スパイクを履けば
怪我も減ってあと3ゴール/年くらい上積みできるのではないか。?
793名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:19:13.82 ID:Iy3FKuyTO
都倉とは一体なんだったのか
794名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:19:52.69 ID:IqWTOAAX0
>>788
なんでチュンソンなんて呼び方すんの?
似非日本人だから?
たしかに怖いよね、ダイブでPKもらうし
高山が広島戦で笛吹くと怖いわ
795名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:20:07.08 ID:jPzzisVH0
磐田は大学ルーキー即戦力か。美味しいな
796名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:20:11.79 ID:JZaRQ1JHP
>>791
10点はとってもらわないとな。
797名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:20:28.42 ID:47jXv5x90
盟主は一勝できるのか?
798名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:21:33.16 ID:zNBqYJqY0
福岡はもう来年のJ2に向けて活動した方が良い
799名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:23:06.20 ID:QER6yOaPO
鞠は例年昇格チームにはことごとく負けてるからな
鞠が今年は強いのか盟主がヤバいのか
800名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:26:21.03 ID:RHpwmVdz0
>>683
元鞠ユースじゃねえかw
801名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:28:25.31 ID:JZaRQ1JHP
俊さんもそうだけど、鞠って出戻り多いよな
802名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:29:10.67 ID:VEoOdekW0
>>774
引っこ抜かれたわけじゃなくて
いらねーもん捨ててチームに必要な人材とってきただけだしな
803名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:29:11.61 ID:QXu5zUja0
小野すげー
2点目なんだあれ
804名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:29:40.26 ID:ojypj7kZO
>>539
大久保だから何かやったんだと思われたんだろ審判に
805名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:31:15.38 ID:3Xs72CJm0
福岡の監督はやれることはやってるね
負けたのは2点取った奴が後半から天狗になったのが原因だわ
806名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:31:18.01 ID:X2pXR7or0
俊輔を入れて勝つというジーコも岡ちゃんも成しえなかった
ミッションインポッシブルを成功させた和司は名将
807名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:32:45.45 ID:Fe8HuZXZ0
今季の磐田はルーキーが3人とも上手い
加賀がいることで弱点のセンターバックが良くなった
ベテラン勢は前田や川口など代表経験者多め、若手も山崎山本の世代別代表、サブに外人ジウシーニョ

かなり強いと思う
808名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:34:23.17 ID:dJcmLVS10
809名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:34:33.63 ID:cJVhTCOJO
>>798
もうどころか最初からJ1仕様に変えてないし、無理もしてない。
サポも落ちるの前提でJ1楽しむ気でいるよ。
810名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:34:44.51 ID:PsAyenic0
>>802
清水は1/3捨てて2/3引っこ抜かれとるよ。
引っこ抜かれたと言うより愛想つかされた気もするが。
811青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/05/07(土) 19:34:52.34 ID:8PHS/nTpO
>>770
そのうち「やま〜だひろき♪」ってヤマダ電機のリズムで呼ばれるぞ
812名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:35:40.85 ID:xLn6UB+KO
>>707
大量に出ていったと言っても実のところいなくなって痛かったのは上田くらいだし
それも新人に出番巡ってきたという意味では悪くないってとこだろう。
813名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:35:41.73 ID:Z+HOlOaV0
>>794
広島、柏、瓦斯サポは普通にチュンソンって呼ぶ
814名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:36:21.71 ID:NR9rSAui0
アビスパ「解任まであと何連敗できる?」
815名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:36:36.95 ID:VvM/3t7i0
>>807
世代交代失敗と言われ続けたけど、
今日のチームなんか年齢のバランスも
凄くいいよね。
来シーズン山村か比嘉取れればさらに
よくなりそう。
816名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:37:48.35 ID:Bx49WuO80
>>802
磐田は戦力外は犬塚だけ
成岡と上田はおん出て、大井と松浦はレンタル
817名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:46:05.11 ID:PsAyenic0
>>807
なんか最近大卒ルーキーでいい選手多いよね
818名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:47:08.49 ID:OMpP2f6n0
>>761
今日の俊さんは全然ダメだったぞwww
819名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:47:42.60 ID:5N14xXSj0
>>98
ミキッチが裏街道決めたところをDFがたまらず引きずり倒した。
PKは妥当。
というか、甲府が全体的に荒すぎ。3人も怪我人出すって尋常じゃない。
820名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:49:00.62 ID:/BwyTXzkO
磐田→有力大卒獲得
清水→ロートル選手獲得
横浜→元代表経験選手獲得

なイメージ
821名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:50:14.27 ID:/ljuzu/h0
俊輔は全然ダメってほどでもなかったわ。
守備で−3点、攻撃で+4点。合計1点て感じ。
822名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:53:19.09 ID:KbOmYByx0
>>794
所属したチームのサポやチームメート
代表でもチュンソンって呼ばれてる
823名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:54:49.88 ID:2J/2roJ70
824名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:55:00.36 ID:PsAyenic0
>>815
全盛期鹿島に並ぶぐらい有力新人獲得しておきながら見事に
世代交代に失敗して沈み行く泥舟状態の磐田に
よくこれだけ使える新人を捕まえてこれたな、と驚いた。

清水に藤本来たとき以来の衝撃。
825名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:55:32.30 ID:3Xs72CJm0
広島はいつまであれやるの?
自称攻撃サッカーなのに全然崩せないじゃん
ダイブばっかりだったよ
826名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:56:51.07 ID:1hDqEb3f0
盟主wwww
827名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:57:06.24 ID:Bx49WuO80
>>824
まあ、そうやって有力新人とか思ってた人間がマガの編集長みたいに過大評価しちゃってるんだろう
828名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:58:51.58 ID:Fe8HuZXZ0
磐田は途中加入した選手は駄目なイメージだが
新人は上手いイメージ
829名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:59:02.42 ID:PKS+UcVw0
>>808
いい写真だ
830名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 19:59:17.27 ID:3wp7qOtiO
小野うめー!
こんなキレあるキック持ってる日本人あんまいない!
ビッグクラブあるで!
831名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:01:20.50 ID:NBK1T2hW0
磐田はやっとNBOX時代の偉大な先輩の
歴史を知らない世代が入ってきて
少しずつ良くなっている。
832名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:01:49.11 ID:n0u7vw+V0
リティ呼べよ
833名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:03:04.90 ID:DMGf2hdE0
>>808
CR牙狼の大当たりのときの演出でこんなの無かったっけ?
834名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:03:39.23 ID:U9pCFUKg0
>>819
水本とか2回側頭部に肘入れられて、緊急搬送されてるしな。
大丈夫か、あれ。
835名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:03:41.04 ID:QyVMeTQp0
その偉大な先輩がアドバイザーの肩書でクラブに絡んできてるのは難点
836名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:06:06.58 ID:9p8u73x20
>>821
ていうか、俊輔っていつもそんな感じじゃね?
837名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:07:43.53 ID:vd99xA580
磐田はいい加減監督を身内で回すのやめるべきだと思うの
けさいとの入れ替え戦まで行った一番やばかったときにオフトが忠告してくれてたのにまだ続けてんだもん
838名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:08:15.65 ID:/aon5cMs0
城後強奪されそうだな浦和辺りにw
839名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:09:59.61 ID:QyVMeTQp0
>>837
フロント以外みんな思ってます
840名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:11:00.97 ID:LYq0WlX40
磐田は大卒コレクターになってから少しづつ良くなってるのかな
841名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:12:54.45 ID:j0iY9lqW0
川崎は、もう、駄目だな。
842名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:14:03.14 ID:9OupJap50
>>838
5試合我慢したら1試合やっと活躍するような選手を浦和が使えるとは思えないw
843名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:14:07.49 ID:/ljuzu/h0
>>836
まあ、いつもそんな感じだね。今日は特に直接失点につながったからね。
コンディションとか、プレー自体はいつもどおり。
844名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:14:27.90 ID:o4nAV7LU0
小野動画こい
845名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:15:07.31 ID:yACy7a2S0
盟主・・・
846名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:16:16.28 ID:Zeffc2jF0
鞠から2得点したのに天狗になってると言われ敗戦の原因にされる城後は可哀想だな
847名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:16:29.93 ID:qR417XdN0
小野動画もうあるぞ
848名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:17:45.54 ID:QyVMeTQp0
>>840
大卒選手に山本脩斗っていうのがおってな・・・おたくにいらない?
849名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:22:49.75 ID:yHRzZIQr0
マリノスのゆうちゃん
850名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:23:28.48 ID:IOwk+0hgO
川崎はジュニーニョが神すぎただけ。劣化とともに成績と内容が落ち、相馬の一撃。
851名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:24:43.31 ID:HsYNFYeSO
鞠も小型で高性能な選手を開発していたか……
852名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:25:26.26 ID:7/eih19+0
>>774
磐田に関しては
前田のハットトリックをぶち壊しにしたあの人がいなくなったから
逆に戦力UP
853名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:29:22.78 ID:eNjDtQobO
GWなのに全然客いないじゃん

854名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:29:55.91 ID:k2yxKV1iO
>>852
誰?
855名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:31:03.48 ID:Zeffc2jF0
>>854
大井
856名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:31:05.11 ID:/ljuzu/h0
客が来なくなったというより、人がいなくなっているのではないか。
そう考えると、怖いな。
857名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:32:08.90 ID:r2KJS42wO
扇谷絶対に許さない
禿げろ
858名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:33:33.54 ID:/BwyTXzkO
名古屋→全体的にgdgd
G大阪→主力高齢化
C大阪→ピーク終了
鹿島→主力高齢化+助っ人ハズレ
川崎→チーム弱化

去年の上位がこんなんだもんな
859名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:33:42.86 ID:2GIylBfY0
盟主は去年のチームであわよくばってレベルだからな。
今年のチームはJ2でも10位とかそんなレベルじゃねえか?

>>838
潜在能力は代表レベルだと思ってる。
860名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:34:48.86 ID:9x3g6esV0
名古屋相手に前田がハットして3-0だったのに
途中から出てきた大井が、見事に逆ハットして引き分けにしたんだっけ
861名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:34:59.25 ID:BMd8ZmmbO
あるクラブのサポだが、こんなに嬉しいことはない!
鹿島に勝つ次ぐらいに嬉しい
862名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:35:32.46 ID:RkqxLwMu0
>>824
山田はもともとジュニアユース出身というのが一番大きいので、
これまで地域活動してきた成果とも言える。
863名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:35:33.40 ID:Ga9v5EEJ0
桜はある意味お約束
864名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:36:12.85 ID:0s0KxcY40
1試合で4人も怪我で交代するとかさすがに異常だな
865名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:37:24.66 ID:FCzxCQTT0
>>858
まさか去年、大ブーイングだったマリノスのベテラン切りが上手くいくとはな
866名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:38:21.91 ID:k2yxKV1iO
>>820
横浜のイメージはユース育ち重用って感じだが。
867名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:38:31.92 ID:K7KGebapO
扇谷カード出しすぎ
神経質すぎ
都倉には厳しすぎって解説にも言われてたぞw
868名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:39:29.02 ID:EAqLFsc20
>>865
あんなもん松田ヲタのおばちゃんとマスゴミが騒いでただけ
869名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:41:03.62 ID:mGbJgLqhO
城後っていつからFWに?
昔ボランチやってたよね?トッティみたいな感じ?
870名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:41:32.15 ID:uAi6qe660
>>858
まあ最終的にはその中のいくつかは上がってくるだろうけどな。
というか今上位のクラブも落ちてくるだろう。

例えば柏は首位だけど相手が清水大宮甲府山形浦和だし。
871名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:41:56.56 ID:jtOXOyyJO
鞠は韓国人だけはハズレひかないな

その分南米助っ人がアレだけど
872名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:43:28.43 ID:IYcXJ8Kw0
広島は山瀬とれなくてよかったと言っている
873名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:43:46.43 ID:8grndsihO
第10節
874名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:44:10.78 ID:Pn6sVPQd0
>>858
名古屋はダニルソン戻ってきたらなんとかなるだろ
桜はボランチ変えろ

他は知らん
875名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:47:19.99 ID:k2yxKV1iO
>>855
なるほど…
876名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:49:49.10 ID:7/eih19+0
>>860
そうそう
877名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:50:07.88 ID:9OupJap50
>>869
ボランチといっても守備力がイマイチで、フィジカルの強さで守って攻めるときに一気に突進するのが見せ場なスタイルだった
フィジカルがあってシュート打てるから人材不足のフォワードに回して我慢して使ってたら、
何試合かに1試合は凄いFWに見えるゴールを決めるようになった

例えるなら誰だろう
878名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:50:13.22 ID:PQTE8EBT0
それでも大井は去年はまともなほうだったんだぞ(笑)
879名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:50:23.38 ID:xLn6UB+KO
>>868
自分からマスコミにリークしといて「マスコミ報道で戦力外知ったら山瀬かわいそう」
とかほざいた田邊も騒ぎを大きくしたかと。
880名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:51:24.10 ID:Jb21Rb/P0
山本シュートはどんな選手なんだ?
そんなに酷いの?
881名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:53:17.84 ID:1jmlsQ5K0
>>880
なぜか知らないけれど柳下のお気に入り
前節の川崎戦では、何かやらかさなきゃいいがと試合前から心配してたが
前半30分で二枚目の黄色もらって退場
882名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:55:51.02 ID:CYRKGfye0
山形は田舎に勝たないで何処に勝つんだよ
この前、首位に勝ったけどさ
883名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:02.53 ID:5vvfdKL90
>>880
交代で入ってくることが分かったら、客席がドン引きする程度だから大したことない
それが1点差で勝ってる状態だったりすると、眩暈と動悸が激しくなるけど、キニスンナ
884名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:00:50.50 ID:hNriSn5eP
>>880
大学時代はもともとCFとかトップ下の選手だったものを
柳下が何をとち狂ったかSBで起用して寵愛、守備の紙っぷりで勝ち点逃したこと多数。

あと本人の責任でないとはいえ、選手生命に関わる病気を二度やったこともあり
放出しようにも引き取り手がなさそうなのがこれまた…
885869:2011/05/07(土) 21:01:21.21 ID:+m55sq9W0
>>877
なるほど。そういうことか
ありがとう
886名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:02:03.30 ID:7/eih19+0
>>880
SBだけどフィジカルが紙だし寄せが下手で守備ができない
攻撃も消極的
ぶっちゃけ、まともな監督なら使わない
887名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:02:50.91 ID:EBkIpvMs0
神戸は仙台や新潟には負けるのになんで浦和と川崎に勝てるんだよw
わけわからんこのクラブ
888名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:02:59.44 ID:SciWaOfFO
今季のマリノスはACL圏内いけちゃいそうな気がする。
889名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:25.05 ID:YLkmStbf0
勝ってて調子いいのに自分の応援してるクラブの選手を
ここまで嫌うなんて田舎は陰湿だな
890名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:48.98 ID:t13OIkod0
小野すごいな
891名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:03:56.60 ID:sAnYUwfr0
勝った試合でもボロクソにかかれとるな俊さん
さすがにワロタわ
892名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:07:52.10 ID:EPEBmL0X0
最近俊輔は前半死んでて後半になると本気出すという状態が続いてる
893名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:08:15.59 ID:ynCrrgHn0
寿人何点目?
894名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:09:07.17 ID:O8qRq1Yx0
      盟 
    (´・ω・`)     ∧麿∧
    /     \    (    ) 調子に乗ったら、連敗しちゃうって忠告したよね?
.__| |    .| |_ /      ヽ 守って守ってカウンターしかないって言ったよね?
||\..∩札∩    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|    ∧湘∧
  /    \           \  (    )  俺が何も出来ずに里帰りしたの見て
  |     ヽ            \/      ヽ これはかなり差があるな、とか思わなかったんだ
内心、中位行けちゃう?     (⌒\|__./ ./
そんな風に考えてた?       ~\_____ノ| ∧縞∧
           \            \  (    )  結局さ、選手の質が違うのよ
             ∧緑∧         \/     ヽ 熊さん、桜さん達とは違うの
             (    )       (⌒\|__./ ./
身の程知ろうよ   /     \       ~\_____ノ|
895名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:10:40.69 ID:bQUiV1xn0
シュートは中で使ってやれよ・・・
守備させられて可哀想だわ


と、言ってみる
896名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:10:57.10 ID:LR9flXkj0
盟主からコンサドーレの呪いを感じる
後半失点で逆転されるのはもはや様式美
897名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:11:33.09 ID:xXqrSWPuO
J1に流経大混ぜたらどうなるだろう
898名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:11:41.12 ID:9OupJap50
>>896
去年の富山に比べれば大したことない
899名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:13:56.33 ID:5vvfdKL90
>>895
誰を外して使うんだよ
脩斗と一緒に消えろ
900名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:14:31.98 ID:fyaapATb0
>889
どこのサポも叩く人は叩くだろ
901名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:15:44.07 ID:Jb21Rb/P0
ありがとう
酷いなww
902名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:17:12.48 ID:lH4x8am5P
4試合で1点しか取れなかった盟主様が1試合で2点も取ったのに何で負けてるの?
903名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:17:25.94 ID:7/eih19+0
>>895
SBだから攻撃と守備の両方のバランスを考えなきゃいけなくてどっちも中途半端になっちゃうのかなぁ
もしかしたら前目のポジションで攻撃に集中させれば化ける…かなぁ?
904名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:17:53.69 ID:9OupJap50
>>899
柳下を外してベンチの中で使ったらいいんじゃね
905名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:18:20.52 ID:lp+TjMkB0
ぶっちゃけ、プロサッカー選手続けていいよって言った医者は廃業していいレベル
906名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:18:56.36 ID:SciWaOfFO
川崎はまた無冠で終わりそうか?
907名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:19:52.69 ID:gRoXqCQc0
盟主の末吉ってJ1ではどうなん?
去年のJ2ではよかったけど
908名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:19:58.24 ID:7/eih19+0
>>899
あの監督も一緒に…
909名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:21:07.76 ID:YLkmStbf0
>>900
自覚が無いのかw
田舎ってサポが終わってるから低迷したんだな
910名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:22:40.94 ID:9p8u73x20
磐田は山本よりジウシーニョの劣化を何とかしてやれよ
911名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:24:05.81 ID:hCksyj1w0
>>910
へ?
912名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:25:05.97 ID:fyaapATb0
>909
別に俺は磐田サポでもないけどいきなりどうしたの?
なんかあったのか?
913名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:25:55.81 ID:BRNbYCEX0
「俺たちにゃ明日がある〜♪夢がある〜♪〜〜ジュビロ磐田のヤマダヤマダ〜」

静岡県人限定「学生服のヤマダ」のCM曲で歌いましょう!
914名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:26:35.18 ID:wg+bRMgLO
Jリーグって3試合か4試合終了すると降格チームが解るよな
915名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:27:03.53 ID:sohs+XVKO
ハーフナーマイクがJ1でも順当に点を取ってる
いい感じだな
916名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:27:16.45 ID:9OupJap50
>>907
スルーパス出してGKとの一対一を作ってもFWが全部GKに当てて外すし、
プレイスキックをドンぴしゃで蹴っても合わせた奴が全部枠を少し外すし、
でなかなかアシストが付きません
917名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:27:29.23 ID:p0KH81nS0
>914
去年、最下位の新潟は残った。
918名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:27:34.22 ID:3OuiP5cqO
>>909
田舎サポはお前だろwww
919名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:29:39.29 ID:sohs+XVKO
>>914

入れ替え戦がないからな
ある程度予想はつくな
920名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:30:46.79 ID:MKlo3su20
闘莉王のプレーと小野裕二の「すげえ意味わかんねえww」って感じのリアクションがめっちゃ面白い ツボに入る
http://www.youtube.com/watch?v=IZdX8FhIXh4&feature=related
921名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:32:08.87 ID:cFTh3LBW0
盟主は永里を甲府に強奪されたりして去年より戦力ダウンしてるし
922名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:32:24.01 ID:O8qRq1Yx0
05/14 (土)
13:00 仙台 vs 磐田 ユアスタ スカパー/e2/スカパー光(J sports Plus)/東日本放送
13:00 山形 vs 大宮 NDスタ スカパー/e2/スカパー光
14:00 新潟 vs 柏 東北電ス スカパー/e2/スカパー光/BS(録)
14:00 清水 vs 神戸 アウスタ スカパー/e2/スカパー光/テレビ静岡
15:00 広島 vs 横浜FM 広島ビ スカパー/e2/スカパー光/NHK広島

05/15 (日)
13:00 甲府 vs 名古屋 中銀スタ スカパー/e2/スカパー光
15:00 浦和 vs C大阪 埼玉 スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)/BS−TBS/テレ玉
15:00 福岡 vs G大阪 レベスタ スカパー/e2/スカパー光(J sports Plus)
16:00 川崎F vs 鹿島 等々力 スカパー/e2/スカパー光
923名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:32:53.02 ID:zbWr8DQT0
>>921
成岡とか松浦獲ったってはしゃいでたじゃん
924名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:34:06.53 ID:9OupJap50
>>921
磐田から選手貰ってるので別にダウンしてない、というか微かにアップしてる
アップ幅が全然足りないだけで
925名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:37:18.00 ID:O8qRq1Yx0
2011年第10節 終了
       .1 .7 .8 .9101112131415 点 勝 分 敗 得 失 差
01木白 ○○○●○新名神横磐 12 04 00 01 10 04 +06
02横浜 △○△○○広甲仙柏桜 11 03 02 00 10 04 +06 2連勝   5戦負けなし
03仙台 △○○○△磐山横神脚 11 03 02 00 05 02 +03        5戦負けなし
04広島 △○△○△横神鹿新浦 09 02 03 00 07 03 +04        5戦負けなし
05新潟 ○△△○△柏脚浦広名 09 02 03 00 06 02 +04        5戦負けなし
06磐田 ○△△●○仙福清名柏 08 02 02 01 07 03 +04
07神戸 ○△●●○清広柏仙福 07 02 01 02 03 03 *00
08大宮 △●○△△山清桜浦川 06 01 03 01 05 05 *00
09脚阪 ○●○名鹿福新川清仙 06 02 00 01 06 07 -01
10川崎 ○●●○●鹿桜脚甲大 06 02 00 03 04 05 -01
11名古 △●○脚△甲柏福磐新 05 01 02 01 04 05 -01
12清水 ●○△●△神大磐脚山 05 01 02 02 03 06 -03
13鹿島 △●○桜脚川浦広山甲 04 01 01 01 05 07 -02
14山形 ●△●○●大仙甲鹿清 04 01 01 03 04 10 -06
15桜阪 ●△△鹿△浦川大福横 03 00 03 01 03 04 -01        4戦勝ちなし
16甲府 ●△●△△名横山川鹿 03 00 03 02 04 06 -02        5戦勝ちなし
17浦和 ●○●●●桜鹿新大広 03 01 00 04 04 07 -03  3連敗
18福岡 ●●●●●脚磐名桜神 00 00 00 05 03 10 -07  5連敗  5戦勝ちなし
926名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:40:07.46 ID:eFf9IgzP0
Jリーグタイムで俊さんが何度ももブチ抜かれてるんだがwwww
927名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:41:26.56 ID:3Xs72CJm0
>>914
おまえさサッカーなめんのもいいけど
それを

■言いたい放題FC東京 1581■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1304674530/

◆Road to J2 レッズ本スレ◆
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/wc/1304757894/
dいってみろ
928名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:41:28.79 ID:CFRXW5OF0
ただ小野は経歴とか地味なのがな
これから積み立てればいい話だが
929名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:52:34.92 ID:cjCvlMLv0
磐田の山崎には期待してる
将来は日本代表になってもらわないと困る
小野、宇佐美などただのまやかしにすぎん
930名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:52:47.46 ID:O8qRq1Yx0
931名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:53:28.09 ID:O8qRq1Yx0
932名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:55:39.59 ID:8zFk6npfO
>>929
バセドー治ったのかね
あの小気味良いドリブルは見てて気持ちよい
933あか:2011/05/07(土) 21:57:28.51 ID:z5/cSKLeO
あか
934名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:57:52.40 ID:xLn6UB+KO
>>921
そもそもなんで甲府に強奪されるんだよ…
クラブハウスもなく金銭面でも微妙な甲府に負けるって
935名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:58:54.00 ID:O8qRq1Yx0
水本裕貴選手の負傷について
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=4492

サンフレッチェ広島所属の水本裕貴選手の負傷について、お知らせいたします。

診断名 頭蓋骨骨折、急性硬膜外血腫
手術名 開頭血腫除去術
全治 4ヶ月程度の見込み
備考 水本裕貴選手は、5月7日(土)に行われたJ1リーグ第10節ヴァンフォーレ甲府戦にて負傷。
本日、広島県内の病院にて検査の結果、頭蓋骨骨折、急性硬膜外血腫と診断され、手術を行いました。
936名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:59:38.47 ID:O8qRq1Yx0
青山敏弘選手の負傷について
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=4493

サンフレッチェ広島所属の青山敏弘選手の負傷についてお知らせいたします。

診断名 左膝捻挫
備考 青山敏弘選手は、5月7日(土)に行われたJ1リーグ第10節ヴァンフォーレ甲府戦にて負傷。
本日、広島市内の病院で検査の結果、左膝捻挫と診断され、経過観察を行うことになりました。
937名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:00:17.78 ID:CYRKGfye0
>>935
下手すりゃ死んでたな
938名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:00:22.97 ID:lzNFDf3UP
      ×+*__________
      * ☆_+             ヾ、、,へ.........._
                        く '´::::福::::::::::ヽ
                         /0::::::::::::::::::_, ,_::',
                         {o:::::::::::::(  ゜∀゜)::
                    ヒョイ  ':,::::::::::::::::::::::::::::/
                         ヽ、__;;;;:::::/
            ヨロシク      ホレ!        ヤメロヨーw  
   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   (( ´∀`)) 彡    ∩ ゚∀゚)    (゚∀゚*)
   .し 鹿 J    .し 仙 |      |つ 鞠 | つ     ノ 脚⊂ノ   し磐 J
   |    |    |   |     |    |      (__ ̄) )     |   |


3月05日(土) J1第01節   新潟  H ● 0 - 3
4月23日(土) J1第02節   清水  A ● 0 - 1
4月29日(金) J1第07節   鹿島  H ● 1 - 2
5月03日(火) J1第09節   仙台  A ● 0 - 1
5月07日(土) J1第10節   横鞠  A ● 2 - 3 ←New !!
939名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:00:53.91 ID:l+mTQjHG0
小野はシュート力抜群で、シュートセンスもあるね
今までの日本人FWには居ないタイプ?
940名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:01:33.05 ID:aQAcODY20
>>935
oh・・
941名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:01:37.18 ID:9OupJap50
>>934
福岡の金銭面は微妙どころじゃない
942あか:2011/05/07(土) 22:01:39.68 ID:z5/cSKLeO
とりあえず勝てて良かったが、小野も渡辺ももうひとつ上に行って欲しいなと。
943名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:01:42.06 ID:9j71Zen10
>>935
つ鶴
944名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:01:47.26 ID:IYcXJ8Kw0
>935
うわあ… 何でも水本の左テンプルばっかりねらって頭突き2発と聞いたが…
945名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:02:13.07 ID:9OupJap50
>>935
甲府やりすぎだろ
ボクシングじゃねえんだから
946名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:02:27.33 ID:lzNFDf3UP
>>935
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00118566.html
>前半から目まいや吐き気があり、後半に入ってもその症状が続いたので、交代させた
947名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:03:57.33 ID:dAAGETE20

頭蓋骨骨折ってヘッドバットでも喰らったか?
948名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:05:19.66 ID:Pn6sVPQd0
>>935
このクラスの怪我だとヘッドギア付けての復活になるのだろうか?
949名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:05:26.82 ID:k2yxKV1iO
>>935
マジか…

つ鶴
950名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:05:31.19 ID:7/eih19+0
>>935
こりゃ辛いなぁ
つ鶴
951名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:07:04.42 ID:qIkHNlyg0
>>910
今年で契約終了してブラジルへ帰るって聞いたし
ほとんどベンチスタート
952名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:07:57.36 ID:6IyeHYXAO
>>948
完治するまでは無理じゃね
ヘディングをする機会がほとんどないGKならまだしも
953名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:08:20.88 ID:yACy7a2S0
>>935
生きてて何より
954名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:09:26.35 ID:MFIWFDOH0
つ鶴
955名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:10:32.50 ID:AQ1+YUHUO
小野はじっくり力をつけて最後にブレイクしてくれ
今は宮市や宇佐美が注目されてるが・・
956名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:11:15.47 ID:dNY8BZSx0
甲府は亀田と試合でもしてろ
957名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:14:25.26 ID:lH4x8am5P
>>935
甲府やりすぎ
超えてはいけない一線がある
958名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:14:52.49 ID:9p8u73x20
甲府は今シーズンの試合全て中止しろ
どっちにしろ降格するんだから、怪我人増やさないほうがいい
959名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:19:59.92 ID:5hDr8K/40
>>945
この試合では他にも腕が有り得ない曲がり方をするなど色々えぐいことがあった。
960名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:23:46.22 ID:K5lNpFxa0
川崎は恒例行事か
毎年神戸ホームでは負けてるよな
961名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:24:12.86 ID:xLn6UB+KO
水本に鶴

>>941
そうなのか…まああれとかこれとか色々あったからな…

>>952
チェフとかは未だにヘッドギア付けてなかったか?
962名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:24:33.81 ID:O8qRq1Yx0
【J1:第10節 磐田 vs 山形】小林伸二監督(山形)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00118561.html
963名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:25:22.21 ID:qMd37gxl0
>>962
あいかわらずなげえな
964名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:25:49.76 ID:Ds5ZSV1hP
>>938
6/22(水)の爆弾処理班の浦和か6/25(土)の中位力名古屋まで続くんじゃないかこれ
965名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:26:18.75 ID:s6bVPWWJ0
前田が22才ならドイッチュ行けたな
966名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:28:54.09 ID:XNxr/n2K0
コバは試合後のインタビューで中3日がどうとか言ってたので
磐田は前節10人で60分だぞと思いながら聞いてた
967名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:28:57.76 ID:IOwk+0hgO
小野何者
使えないと思ったらワールドクラスのシュートかよ
968名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:31:28.63 ID:Qk1PjMXT0
マリノス乗ってるなぁ
969名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:55:50.79 ID:O8qRq1Yx0
★J1・反則ポイント(10節第1日時点+確定出廷分) △は順位up、▼は順位down、−は延期
          合計 カレー キムチ 出廷 カード無試合
−脚大阪  −5    1     0    0    2
  川崎    −3    3     0    0    2
  新潟    −3    3     0    0    2
▼山形    −2    4     0    0    2
△大宮    −2    4     0    0    2
△柏        3    6     0    0    1
△横鞠      3    6     0    0    1
▼甲府      4    7     0    0    1
△磐田      5    5     1    1    2
    ↑↑↑ここまでフェアプレー賞圏内↑↑↑
−鹿島      4    4     0    1    1 ←織部の出廷1含む(誤退席処分は反則ポイント外)
△清水      6    6     1    1    2
▼名古屋    6    6     0    0    0
▼広島      7   10     0    0    1
▼盟主      8    5     1    1    1
▼桜大阪   10   10     0    0    0
△仙台     15    9     1    1    0
  浦和     15    9     1    1    0
    ↓↓↓↓ここから罰金ゾーン圏↓↓↓↓
  神戸     20   14     1    1    0 (136ポイントペース⇒罰金100萬ペース)

※鹿島は3試合のみの消化(2試合未消化)のためフェアプレー賞圏外
970名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:57:27.31 ID:CIQkfG0N0
フロンターレさんありがとさんです^^
971名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:58:25.67 ID:ka9p0EnC0
>>887
順位見て
972名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:00:05.45 ID:2AJ3hXto0
和製ルーニー小野や
973名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:08:03.07 ID:a4ATsdOZ0
浦和は来年は柏のネルシーニョ強奪するしかないな。
後マゾーラ大した事ないな
974名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:13:16.77 ID:O8qRq1Yx0
前田 今期初ゴール !
http://www.youtube.com/watch?v=1mAJEoBgdhE

山崎ゴール ジュビロ2点目
http://www.youtube.com/watch?v=_-z2L_eR9OY

前田遼一 2得点目!
http://www.youtube.com/watch?v=7DCvizPciVw

ジュビロ磐田ルーキー 山田大記 プロ初ゴール!!
http://www.youtube.com/watch?v=e5Tq6EY7f1Y
975名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:16:10.27 ID:Qk1PjMXT0
小野のシュートは迫力があっていいね
976名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:22:05.14 ID:e+kqfcexO
和製エルナンデスじゃね?マンUの。
977名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:27:00.67 ID:RNNpKCjN0
>>935
下手すれば死んでたな
命に別条はないようでなによりだ
978名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:31:19.21 ID:mFo1LySZO
ジュビロの山田のゴールすげえ
予測からの反応だろうけどあの反応はすげえ
979名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:36:46.34 ID:OVoO7i0n0
>>476
あんなおもしろディフェンスで機能してるとな・・・?
980名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:36:55.71 ID:O8qRq1Yx0
[ 5/7(土) J1リーグ戦 第10節:試合総括 ] 
柏が首位に返り咲く。横浜FMは逆転勝ち、磐田は快勝を収める
http://www.j-league.or.jp/preview/00001265.html
981名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:37:07.56 ID:/BwyTXzkO
磐田ってまさかの古豪復活ある?
982名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:37:48.04 ID:RHpwmVdz0
肘で逝ったのか肘はヒビでその後のプレーで骨折したのか
どちらにしろ、頭より頑丈な肘怖え
983名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:42:19.94 ID:MZe198GRO
福岡また失速かよ。そこまでバテる程走ってる様に見えないんだが、
実際そんな飛ばしてるかな?
984名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:44:49.32 ID:apzLi73K0
>>138
そんなチームに2年勝てなかったのは
どこのチーム?
985名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:48:39.40 ID:Xme1Gq8vO
>>887
普通に浦和と川崎が弱いからだよ
新潟も大宮もいいチームだ
986名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:48:40.88 ID:dMDkv5Fr0
磐田の試合運びが絶妙ですげえ面白かった
その後みた名古屋と清水の試合がクソつまらなかった
987名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:50:37.34 ID:Xme1Gq8vO
>>986
名古屋の方はケネディ金崎闘莉王ダニルソン吉村が帰ってきてチーム状態上がるだろうけど、清水は…
988名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:51:50.64 ID:y0jj8urO0
マリノスの3点目福岡のキーパーゴールの中で守ってるやんw
川島かw
989痛い海外厨 ◆.b.OFwkKJU :2011/05/07(土) 23:53:35.44 ID:SihdEVRS0
和製ディ・ナターレを捜しているのですが
心当たりのある方はいらっしゃいませんか?
990名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:53:47.31 ID:VKfzTf9U0
>>984
ジュビロでーす
まあ、今季複数得点したの今日が初めてなんだけどさ
>>138は守備に触れてない時点でうちのサポじゃないと思うよ
991名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:55:57.87 ID:9OupJap50
>>988
戻りながらの横っ飛びではじき出そうとして間に合わなかった後だから

あり得ん角度からあり得ん勢いで凄い弾道のシュートが飛んできた
992名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:57:46.43 ID:dMDkv5Fr0
高木がもうちょっと周り活かすようなプレーしたら変わるんだろうけどな清水
あれじゃ点につながる気配がない
993名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:57:57.01 ID:gIQSy4iF0
福岡は原発で大変なんだよ
994名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:08:10.93 ID:weJVuXgd0
磐田の山田いいなあ〜
なんであの才能でユース昇格できなかったんだ?
995名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:23:40.20 ID:PAERSfnf0
>>993
ツッコミ待ちだろうに誰も突っ込まないとは
996名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:46:29.52 ID:eROUlix2O
GWやのに客少ないな
997名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:47:57.76 ID:wcx8mtc+0
>>994
ジュビロのユース上がりは使えない奴が多いから、行かなくてよかったと思う
998名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:52:39.19 ID:cNM8N6zC0
>>550
早くもボトム固まりつつあるからもう無理だね。残念でしたw
それより同じ静岡のもう片方マジでやばいよw
999名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:53:02.53 ID:vWTCf+2k0
山田が去年ジュビロに練習参加した時あまりのうまさに驚愕した成岡や松浦は
「やべえこいつがジュビロ来たら絶対試合出られない・・」と思い福岡に逃げるように移籍したというのは本当なのか?
1000名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:55:13.19 ID:OaHuqOUH0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。